1 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :
2014/06/24(火) 13:51:09.76 ID:mF2PxSRY0
2 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/24(火) 13:51:33.31 ID:mF2PxSRY0
お、復活したか
またセガサミーに戻すのか
落ちてたのか、おつ
8 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/24(火) 23:45:07.48 ID:Odi0y6HS0
落ちやすいから定期ageしてね
しかしセガは任天堂に3回もチャンスを横取りされてるんだな ファミコンSG、テトリス、GBゲームギア・・・ 任天堂の強固な戦略は凄いねえ
ゲームギアは自滅しただけですわ テトリスはねぇ、あれがないからぷよぷよが出たわけですし何とも
わがままファッションガールよりラブベリが売れたのは唯一の勝利
13 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/25(水) 12:35:50.38 ID:W0KW5huS0
それよりお前らヒーローバンク見てるかー?
独占! 注目のRPG『トキノラビリンス』開発秘話公開
http://app.famitsu.com/20140625_379477/ AppBank GAMESだけで動き出したのが、2013年の2月ごろ
セガネットワークスと共同で開発し始めたのが2013年の9月ごろ
セガネットワークスは、パブリッシャーという形
AppBank GAMESは自社のネットワークを使ってマーケティング
セガネットワークスはそれ以外のルートでマーケティングを行ったり、
Noah Passでサポートをしたり
あとは、セガクラウドという形でインフラまわりを担当
AppBank GAMES代表取締役 宮川義之氏:私は以前、スクウェアに
いたとき、『聖剣伝説2』の開発に関わっていました
本作の音楽を憧れていたコンポーザーの細江慎治氏(元ナムコの
ゲームミュージックの作曲家。現在は株式会社スーパースィープの
代表取締役)に頼んだ
15 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/25(水) 13:21:33.50 ID:D6Oz9IV20
宮川義之
http://www13.atwiki.jp/game_staff/pages/125.html 1992 18歳でスクウェア入社
1993 聖剣伝説2 Caliculation Program
1995 聖剣伝説3 Program
1998 ゼノギアス キャラクター・エフェクトプログラム
1999 クロノ・クロス バトルセクション - エフェクトプログラム/
カメラプログラム / パーティクルプログラム
2002 ファイナルファンタジーXI クライアントプログラマー
メインプログラマー / 3Dエフェクトシステム
2003 ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影 クライアントプログラマー
メインプログラマー / 3Dエフェクトシステム
2006 聖剣伝説4 Programmer: Conceptwork
17 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/25(水) 19:38:58.23 ID:j70AIsjS0
あげ
都築靖之/『ファンタシースター ノヴァ』プロデューサー ・けいおん! 放課後ライブ!!(プロデューサー) 山下浩平/『ファンタシースター ノヴァ』ディレクター ・戦場のヴァルキュリア(バトルゲームデザイン) ・戦場のヴァルキュリア2(チーフゲームデザイナー)
ファンタシースターオンライン2
サービスの再開時期に関するお知らせ
http://pso2.jp/players/news/?id=3842 今回の、不特定の第三者による攻撃に関しまして続報をお知らせいたします。
引き続き、第三者によるDDoS攻撃が断続的に行われている状況です。
現在、6月中のサービスの再開に向けて準備を進めております。
※大変申し訳ございませんが、『PSO2es』につきましては、今しばらく対応に
お時間をいただきます。
実施している対策の状況を確認しつつサービスを再開させていただきますため、
再開当初は「アークスキャッシュ(AC)」の購入は停止した状態となります。
今日含めて5日しかないけど大丈夫か?
2014年の6月とは言ってない つまり10年後、20年後も可能と言うこと
もう裏切れませんから(ニコッ
宇野スレの奴らが何か作ったのかとw
@YORBUN3 大鳥居のセガ、SEGAの元本社ビルが綺麗に解体されて平地になったそうで。 あぁ。、、、というかセガサミーになっても今年まで残ってたのかよw via Twitter for iPhone 2014.06.26 19:02 遂に大鳥居のあのシンボルセガビルが更地になったのか・・・
3号館と別館はもう無いな 3号館跡地はニトリが建設中
9月に行こうと思ってたのに・・・
35 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/27(金) 15:34:57.09 ID:TaLnb9th0
age P5続報はよ
発売は来年の3月だろうな ゲーム業界の冬は1〜3月だし インデックスの予算で作ってるから真4並に酷そうだな
早いな
『PSO2』サービス再開のお知らせ
今回の、不特定の第三者による攻撃に関しまして続報をお知らせいたします。
本件につきまして、攻撃が小康状態となりつつあること、またさまざまな対策を実施しその後の状況を確認した結果、一部のサービスを除き再開が可能であると判断し、6月27日(金)16:30ごろから『PSO2』のサービスを再開いたしました。
サービス再開までお時間がかかってしまい誠に申し訳ございませんでした。
ttp://pso2.jp/players/news/?id=3849 いきなり再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
42 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/27(金) 19:22:16.60 ID:IinnFwzN0
PSO2もう復活したのか早いなw
トキノラビリンスが当然のように重かったりエラーだったりで緊急メンテ連発中
pso2今回の対策海外IP遮断したら鯖攻撃も収まって 軽くて快適になっててわらたw
46 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/28(土) 22:04:17.81 ID:YHPa6wTd0
08 ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント- 12 チェインクロニクル 16 ぷよぷよ!!クエスト 29 ガンダムコンクエスト(バンナム) 38 アンジュ・ヴィエルジュ 44 トキノラビリンス 69 プロ野球チームをつくろう! 75 Kingdom Conquest II トキノラビリンスがんばってる
47 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/29(日) 00:26:29.28 ID:NKsrD9vq0
SEGA GOLE ONLINE
”会員サービス終了”と”サイトリニューアル”のお知らせ
http://sega-golf.com/news.html?m=201405#id265 この度、当サイトのリニューアルを行う為、下記日時をもちまして会員サービス
を終了させて頂くことになりました。
Aimeカードを登録してご利用頂いていたお客様におかれましては、大変申し訳
ありませんが、保存されております各データは全て消去させて頂きますことを
予めご了承頂きたくお願い申し上げます。
BS朝日 - Stylish Golf in SEAGAIA
http://www.bs-asahi.co.jp/Stylish-Golf/ SEGA GOLE ONLINEはAimeカードを終了させるほどのリニューアルなのか
決算説明で語っていたグループ構造改革とか関係してる?
あとセガサミーグループがスポンサーをやってるStylish Golf in SEAGAIAは
グループ各社のマイナーな製品のCMも見られる結構貴重な番組w
さっきはヒーローバンクアーケードとかセガやトムスの メインからは外れてそうなスマホゲーのCMやってた
ほしゆ
51 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/30(月) 13:45:53.46 ID:qMg195G60
52 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/30(月) 14:57:29.95 ID:sc8vb5/U0
桐龍が如く 9秒台で走って敵から逃げるゲームw
53 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/06/30(月) 22:41:44.78 ID:FsOxlzs50
龍、ファンタシースターはあれこれと何かやろうとはしてるけど、 ミクも、DIVAにはそろそろゲーム的なところに大きな変化を入れるべきじゃないですかね そろそろもう1本、毎年出していける新規タイトルほしいですねえ え、買う?中身次第
セガの業務用キッズ向けゲーム「遊育右脳教室 うのチャレ」
「ずかんのたまご」などが「第6回ベビー&キッズEXPO」に出展
http://www.gamer.ne.jp/news/201407010028/ 「遊育右脳教室 うのチャレ」
「えほんのたまご」
「ずかんのたまご」
「いっしょにターボドライブ」
子供向けは中に印刷機を仕込んだり排出マシンも進化してるけど
ゲーマー向けは旧作シリーズが終わったら終了感が漂ってるな
コードオブジョーカーみたいにスマホ的デジタルに移行したものは
見事にコケてるし
>1 貧すれば鈍するというか、だからこそ買収されたというか、 鯖ハックにあったとやらの宣言のあと、某アミューズメントモールの公式ページが 数ヶ月経ってもまだ「しばらくの間お待ち下さい」のまま お前らのいう「早急」にはあと何年必要なんだと。 どこの会社とは言わんが、駄目な奴らって何やらしてもダメなのな
セガは本日(2014年6月30日),オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」(PC/PlayStation Vita)の
公式プレイヤーズサイトで,サービス再開に関する新たなエントリーを公開した。
同エントリーによると,サービスを再開してから現在まで重篤な問題は確認されておらず,
再開に向けた最終調整が終了したため,本日14:00から有料ポイント「アークスキャッシュ」
(AC)の購入が可能になっている。
さらに,6月25日より延期されていた「『PSO2』2周年記念アップデート『ファンタシースター感謝祭2014ONLINE前編』Part2」の
配信日が7月2日に決定したとのことだ。
また,サービスの一時停止に伴うお詫びとして,「エステ無料パス」や「エクストリームパス」といったアイテムが7月2日に配信されたり,
7月9日の定期メンテナンス終了後から7月16日の定期メンテナンス開始まで,
獲得経験値とレアドロップの倍率がそれぞれ+50%になったりと,プレイヤーに対する補填が行われる。
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20140630092/ PSO2問題無事解決
「ぷよぷよ!!クエスト」1,000万ダウンロードで、LINEスタンププレゼント!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140701_655893.html セガネットワークスは、「ぷよぷよ!!クエスト」のダウンロード数が6月30日で1,000万件を達成したことを記念し、
「ぷよぷよ!!クエスト」のLINEスタンプを無料でプレゼントする企画を7月1日からスタートした。
配信が開始された特製スタンプの受け取り方法は、特設ページに掲載されているQRコードかURLから
スタンプダウンロードサイトに移動し、ダウンロードするだけ。ゲーム内にもスタンプダウンロードサイトに移動できるバナーが設置される。
CM映像の最後にVita版の映像と配信日が書いてある 7月15日ダウンロード開始>Vita版
64 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/01(火) 19:33:29.51 ID:CvqsG2re0
チェンクロもう来週か
65 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/01(火) 19:35:04.86 ID:nn+N623c0
>>65 1週間で30万てありえねー
大ヒットじゃないか
Vita「チェインクロニクルV」 7月15日に配信決定! 基本無料 7月3日から事前登録開始 事前登録すると「SR ヘロディア」が手に入る もうすぐサービス終了の「激 サムライ&ドラゴンズ」のやりこみに 応じて様々な特典が入手可能 9月11日には多数の特典付きパッケージ版も発売予定。
ヒーローバンク アーケードは明日から稼動開始らしい
『龍が如く最新作』 PS3・4 スピンオフではないがナンバリングになるかはまだ秘密 何らかの形で繁華街が出る、「男性が最高に楽しめる1本」にしたいと考えている 今回は街の住人として男性出演者のオーディションを開催
70 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/02(水) 06:41:15.67 ID:yUNhN08D0
PS4独占が良かったけどPS3との差別化みたいな事はやりそうだな PS4版で買うからその辺頼むぞ
ソシャ系 チェンクロいつの間にかランキング落ちたな プヨクエは安定してる トキノはクセがあんまりないが 戦略やパズル要素が低くゴリ押しだから長くないかも 有料サービス層の誘導に失敗気味 一時セールスあったボダランも終わったな 大体は割とマシに作ってあるしソコソコ遊べるから そろそろ集大成的なフラグシップ作れる様になって欲しいかな
ボダラン?
>>71 46 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 2014/06/28(土) 22:04:17.81 ID:YHPa6wTd0
08 ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-
12 チェインクロニクル
16 ぷよぷよ!!クエスト
29 ガンダムコンクエスト(バンナム)
38 アンジュ・ヴィエルジュ
44 トキノラビリンス
69 プロ野球チームをつくろう!
75 Kingdom Conquest II
トキノラビリンスがんばってる
『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』は本日で5周年。
シリーズの国内累計出荷本数は250万本を突破!
http://www.4gamer.net/games/225/G022515/20140702006/ 株式会社セガは、電子の歌姫「初音ミク」とのコラボレーションプロジェクト
『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』につきまして、家庭用ゲームソフト
の累計出荷本数(※2014年7月2日現在、DL版含む。)が250万本を突破
したことをお知らせいたします。
弊社は、今回の250万本突破を通過点としてとらえ、シリーズの更なる展開
に向けて取り組んでまいります。
ミクは最初のヤツが発表されたとき、旬は過ぎた、オワコン、2万本wとか散々言われたもんだ DIVAに難易度含めたシステム的なテコ入れを求む
>>74 250万か返品制度がない日本だから
200億の売り上げかすげーな
2ちゃんに2ちゃんまとめのサイトを張る意味が分からん。 その元スレ持って来ればいいやん
日本のCGスタジオがハリウッドに挑む -マーザ・アニメーションプラネット
http://news.mynavi.jp/articles/2014/07/02/mz/ ソニック・ザ・ヘッジホッグというキャラクターは、プログラムやキャラクター
デザインを含め、すべて日本が生み出したもの
調査によると、今でもアメリカ・ヨーロッパでは9割以上の認知度を誇る
ゲームと違って、映画ビジネスで一番恐いのは莫大な予算をかけて製作
したにも関わらず作品が配給されないこと
上映されず、そのままDVD販売になってしまうことは絶対に避けたい
米国ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントとタッグを組むことができた
のは非常にメリットが大きい
完成すれば配給されることがほぼ決定したわけですから、安心して製作
に専念できます
毎年ハリウッドから映画化の打診はあった
スーツ着てビシッとしてない姿はもうお爺ちゃんだな>前田雅尚
>>83 眼鏡してないから誰だと思ったw>前田さん
昔のセガなんて屋上でバーベキュー始めたり社内でサバゲーやり始めるクレイジーさだぞ パチンカスなんて普通すぎてつまらんわ
欧米&アジアで2015年に3DS『Project mirai Remix』(ローカライズ)を出すんだと
>>86 小口さんとかサタマガの3の連載ヤバかったもんな
ギャンブル好きすぎて
で小口今ゼガサミーのカジノ部門担当役員してるのわかるはw
90 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/03(木) 00:07:19.89 ID:rg+L1yva0
>>82 セガってそんなノリだぞ
前にアリカの三原さんがセガに行った時に怒ってたろ
会社のメインロビーで花見やってるヤツらをどうにかしろって
ついに2014年新規タイトルTOPの座を奪われたな(´・ω・`) 1 フリーダムウォーズ 2 ウォッチドッグス 3 ヒーローバンク
セガはパッケージ事業止めようぜ アーケードだけにしとけ
94 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/03(木) 11:13:06.88 ID:b27D80Zw0
95 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/03(木) 11:50:00.81 ID:RIniUch50
それがどうしたんだ 思考がガキのままのおっさんよ
(´-`).。oO(日野さんがキャバ嬢のゲーム出したの知ったらこの人どうするんだろう)
パッケージのセンス無いよ アーケードとオンゲーとソーシャルとPCだけで良いんじゃないかな
いつまで経ってもその願いは叶いませんな〜ww
よく上位にいるのは課金率が高いんだろうな
104 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/04(金) 02:38:40.81 ID:cjKNVKxl0
セガネットワークスとgumiが業務提携
『チェインクロニクル』の北米・欧州・東南アジア展開で協業、
第三者割当増資も引き受け
http://gamebiz.jp/?p=132051 今回の提携で、『チェインクロニクル』をはじめとするセガネットワークスの複数
ゲームタイトルをgumiが世界各国に提供していくことにより、事業拡大を図る。
このほか、本日の日本経済新聞に報じられたように、gumi は第三者割当増資
を行い、セガネットワークスも引き受けを行ったとのこと。
gumiが50億円を調達との一部報道
「セガネットワークスと業務提携」「売上高は100億円突破」とも伝わる
http://gamebiz.jp/?p=132047
gumi第三者割当増資引受先 ・WiL,LLC ・株式会社セガネットワークス ・株式会社ジャフコ ・B Dash Ventures株式会社 ・新生企業投資株式会社 ・グリー株式会社 ・三菱UFJキャピタル株式会社 ・DBJキャピタル株式会社 ・他個人
107 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/04(金) 12:37:54.07 ID:vyprHKe+0
セガネはすげー攻めるな
1軍の風格だな
なんべん同じ記事貼るんだよ
セガネットワークス,新作RPG「封印勇者!マイン島と空の迷宮」を今夏配信
http://www.4gamer.net/games/264/G026437/20140704072/ セガが贈る最新作はスマホで遊べるダンジョンRPG
『封印勇者!マイン島と空の迷宮』配信決定!
「UR 聖騎士グレニース」が貰える事前登録もスタート!!
封印勇者!マイン島と空の迷宮
株式会社セガネットワークスは、iOS/Android 向けダンジョンRPG『封印勇者!マイン島と空の迷宮』を配信することを決定しました。また、
本日より事前登録サイト(
http://yusha.sega-net.com/ )にて、強力なスキルをもった「UR 聖騎士グレニース」がもらえる事前登録を開始しました。
また、同時にお得なアイテムがもらえる「封印体験」を実施しています。『封印勇者!マイン島と空の迷宮』は、隠されたヒントを元に迷宮の謎を
見つけ出すダンジョンRPGです。300種類を超える個性的なキャラクターたちが、本作独自の世界を冒険します。
魔像を封印しながら迷宮の深層まで突き進み、ダンジョンに隠された謎を解き明かしてください。
龍が如くとソニックって世界累計だとどっちが売れてるの?
113 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/04(金) 17:22:59.30 ID:TsPn1M5b0
セガの新作アプリ発表は久しぶりだな 昨年末のサカつくシュートやアンジュ・ヴィエルジュ以来か
【チェンクロチーム新作】 ・チェインクロニクルチームによる最新作となる新作RPGを提供(Q2予定) 【大型MO-RPG】 ・内製スタジオより多人数協力型3DアクションRPGの新作を提供(Q3予定) 【大型IPタイトル】 ・自社ゲームエンジンを活用した新作を複数本予定(Q3-Q4予定) 【F4Samurai最新作】 ・同社の強みを最大限活かした初のネイティブタイトルを提供予定(Q3予定) 【チェインクロニクルVITA】 ・サムライ&ドラゴンズの成功例に倣い、チェインクロニクルを家庭用PFに多面展開(Q2予定) 【その他】 ・協業各社との共同開発タイトルについても複数本リリースを予定 ・新ジャンル×メディアミックスによる新IPタイトルも複数リリース予定 これ見て新作は下期からだと思ってた チェンクロ関連ニュースが多いし、チェンクロ絞りかと
チン黒頼みの海外進出か、ゲームのベースは悪くないが ライト層辺りもう少し取り込めればな
電撃のメルマガより
http://dengekibunko.dengeki.com/i/tokuho.html 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』最新情報!!
SEGAとのコラボによって実現した電撃文庫ファン大興奮の夢の対戦格闘ゲーム!
アーケード好評稼働中のこちらの速報は、ゲーム公式サイトや「電撃文庫MAGAZINE」で最新情報を追って伝えていくぞ!!
◇2014年秋に家庭版での発売が決定!
ついに『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』家庭版の発売が決定したぞ!
家庭版の対応ハードはPS3/PS Vita!
アーケード版に加えて家庭版ならではの新たな内容も!?
乞うご期待!!
[製品概要]
■ゲームジャンル:2D対戦格闘
■対応機種:アーケード、家庭用(PS Vita、PS3)
■発売元:SEGA
■プレイ人数:1-2人(対戦プレイ)
■発売日:AC版【好評稼働中】、家庭用 未定
PS3とvitaで発売決定
Vitaでも出すのか
Vitaで格ゲーとか馬鹿じゃないのw 携帯機で誰がやるんだよ馬鹿 セガってマジで頭おかしい連中だな
119 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/05(土) 00:52:13.78 ID:Ezkz80BC0
ギャハハハw
チェンクロって売り上げ多いわりに、あまりメジャー感がないというか世間で話題になってないイメージあるのはなんでだろう?
だってあんまり面白くないもん
>>116 ドクロちゃん出ねーとかセガは分かってないな
だから落ちぶれんだよ
電撃には興味ないから別にどうでもいいけど、シャイニングの格闘はどうなってんの
しかもP4U2に被せてくるとかアホ過ぎて笑えない セガのマーケティングって大手とは思えないぐらい下手過ぎるんだが
P4U2って8月だけどなんかと被ってたっけ?
そもそもアトラスとスケジュール合わせてるんけ?
>>126 今はセガのCSのトップとアトラスの社長は同じ人だぞ
営業もセガで統一なんだからスケジュール調整するのは当然だろ
そうなのか アトラスの役員って完全にセガメンツになってるんだな
アトラスはデベロッパだろ 経営なんてやらんだろうに
>>128 おうアトラスの経営陣は買収後は全員ゼガ社員だよ
社長含む取締役の数人はセガだろうね 買収後も残ってた取締役と、それ以下の執行役員は皆アトラスだけど
最近のセガはつまんねー 何かやれ、今すぐ
日本でも北米でもパブリッシャー 北米では他社タイトルも拾い上げるほどのパブリッシャー
ブラッドボーンもアトラスが海外で販売するのかな デモンズ相当利益出たからなあ
136 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:13:40.35 ID:RPUKCDIP0
137 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:17:30.67 ID:WzKXV5BH0
>>137 前もインデックスが経営やってたのに誰がするの?
アトラスの経営なんかインデックスに吸収された時からリストラされてるんだけど
139 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:21:30.65 ID:WzKXV5BH0
ぷーくすくすwwww
140 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:23:26.29 ID:WzKXV5BH0
>>135 ソニーが相当後悔してる言うてたから有り得んな
今回は売れるの分かってるし
141 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:34:25.52 ID:4YMtovA80
145 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/08(火) 01:33:03.37 ID:0C074l1O0
声優が急に大物揃いになったな
ぷよクエよりチェンクロのほうが売り上げあるんだよな DL数は3倍以上差があるのに 招待で水増ししたDL数は意味ないってことか
もう夏休み前かあ。アトラスのぞいて、セガでパッケ売りの新作出たのはいつだったか・・・
次の決算いつですか?
今知ったんだけどmarzaってマリカ8の3Dモデル制作してたんだな。びっくり
152 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/09(水) 00:57:38.61 ID:u0UQq7xB0
ぷよクエACの課金率とかどうなってるんだろうか
明日ついにチェンクロ2部だが鯖は大丈夫か
159 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/10(木) 00:51:18.68 ID:8lV7M/d90
トキノラビリンスは順調だな セールスも50位台をキープしてる
ヒーローバンクの筐体にSAYACA CABINETって書いてあるんだな 出願してたSAYACAって基板じゃなくて筐体だったのか
チェンクロ二部延期かよー しかも当日昼って何考えてるのかわからん
『チェインクロニクル 〜絆の新大陸〜』配信延期に
http://app.famitsu.com/20140710_407484/ 最終調整に時間を要しており、7月10日(木)公開が難しいとの判断となりました。
配信開始まで、皆様に喜んで頂けるような期間限定クエストや、各種キャンペーン
の実施を予定しております。
詳しい配信日につきましては、確定した時点で改めてご案内申し上げます。
公式の音沙汰がないから怪しいとは思ってたが、本当にやらかした
165 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/10(木) 12:30:16.88 ID:mE8nwvPf0
チェンクロの運営の信用はまだ落ちることが可能だったんだな
配信開始してからもう一発ありそう
チェンクロはテレビCMやらラジオやら気合入ってるけど 運営の雑さは変わらず 内部は足並み揃わずぐちゃぐちゃなんだろうな
>最終調整に時間を要しており、7月10日(木)公開が難しい もしかしてアップルへの申請、審査すらまだなのか?
セガアーケード生放送局
http://arcade-tv.sega.jp/ 「セガアーケードの人気ゲーム」の生放送番組スケジュールはこちらで!!
『セガアーケード生放送局』公式サイト オープン!
ついにまとめサイトができたw
が、アケ限定なんだな(´・ω・`)
どうせなら家庭用やセガネットも含めりゃいいのに また変な確執でもあんのか?
運営がクソ過ぎてチェンクラーの黒化が止まらないw
チェンクラー() 脳に蛆でも湧いてるのか?
173 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/10(木) 19:04:17.54 ID:EoZRfKaX0
シャイニングはすごいなあ。だから2ラインに戻そう。アトラスに作らせようぜ
シャイニングってMDの頃からあるのか
ゲームにイベント応募券つけろよ アニメ業界のあくどい商売を見習えって
シャイニングフォースはMDユーザーほぼ全員が持ってたとか
178 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/10(木) 21:56:25.87 ID:O0ewYITk0
瀬川はまだコソコソと生きてんのか もうあそこにハードは出せんだろ
シャイニングフォースは国内で普及していた本体の数より売れたという伝説がある 実は発売されてない地域に結構輸出したからなんだが
30万本近く売れたとか語ってるの見た覚えがあるぞ ティアーズやネオを発表した頃のインタビューだったか
SEGAのオフィスにいってきました!
http://ameblo.jp/baysposf/entry-11888603542.html サンフランシスコにはオフィスが2つあるのですが、
今回はスマートフォンのゲームの開発をしているオフィスにお邪魔しました
部屋と部屋の間の通り道が、ポリスBOXだったり
そこを抜けると、
海賊の船をモチーフとしているインテリアデザイン
1人1人のデスクの形も違います!
このデザインは一つずつ丁寧に手作りされたそうです!
PUZZLE PIRATES というゲームのイメージになっているそうです
そしてなんと、オフィスに、バーが!
みなさんでたまにパーティーなんかするときに大活躍するそうです
>>183 いや100万行くでしょ
現時点で75万だからなあ
189 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/12(土) 01:04:01.62 ID:mqNAmDXu0
「Alien: Isolation」の予約特典で,シガニ―・ウィーバーさん演じるリプリーら,
オリジナルキャストが総出演するミッションがプレイ可能に
http://www.4gamer.net/games/244/G024464/20140711036/ 「Alien: Isolation」を予約すると手に入るもので,シガニ―・ウィーバーさん演じる
エレン・リプリーら,映画のオリジナルキャストが総出演する2種類のDLCミッション
がプレイ可能になるという。
追加ミッション「Crew Expandable」では,ダラスやパーカーなどのクルーメンバー
の選択が可能になる。ブレットがエイリアンに襲われた直後からゲームが始まり,
プレイヤーはノストロモ号の居住施設からエンジニアリングルームへ逃れつつ,
ランバートやアッシュと協力してエイリアンをエアロックに閉じこめようとするという
内容で,映画そのままの展開だ。
もう1つの「Last Survivor」では映画のクライマックスシーンが描かれ,ランバート
とアッシュが惨殺される声がインターコムから流れる中,脱出艇ナルキッソス号
に到達していたリプリーが,再びノストロモ号の船内へ戻り,自爆装置を作動させ
ようとする。
190 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/12(土) 12:04:10.17 ID:X3kpKEha0
16日 PSO2es再開 17日 チェンクロ第2部 やっと決まった
チェンクロ公式アカは土曜日だから告知なし? 融通きかないのな
192 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/13(日) 01:15:10.13 ID:e/XpdhOu0
【GMIC TOKYO 2014】
ソーシャルゲーム企業のトップが海外でのビジネス展開について語った
「グローバル化するソーシャルゲームビジネス」をレポート
http://www.gamer.ne.jp/news/201407130002/ このセッションでは株式会社セガネットワークス 代表取締役社長 CEOの
里見治紀氏、株式会社gumi 代表取締役社長の國光宏尚氏、King Japan
株式会社 代表取締役の枝廣憲氏が登壇。
「チェインクロニクル」制作チームが手がけた新作「封印勇者!マイン島と
空の迷宮」も今月中にリリースしたいとのこと
1月にセガネットワークスの北米支社も設立してるんだな
194 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/13(日) 01:28:01.73 ID:cBIyVHse0
>>178 ああそうだよ。
複数機購入したドリキャスが処分できないんだ
封印勇者もチェンクロチームだったのか
>>192 チェンクロV、チェンクロ第2部、封印勇者と立て続けだな
>>197 Nプロはメガドライブの開発者である石川氏がいる部署だな
メガドラ25周年インタビューでアケ以外で新しいものを立ち上げようとしてるところと語っている
そういう部署でキッズや女性向けゲームって狙いが気になるな
ロケテやってた占いマシンとか、うのチャレがここなんかな
2ヶ月前にうpしたVF5の動画すら貼られてない
203 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/14(月) 16:12:04.69 ID:6DIVzPsp0
『チェインクロニクル 〜絆の新大陸〜』配信日は7月17日! 精霊石も20個配布
http://app.famitsu.com/20140714_409356/ 精霊石プレゼント
今後も『チェインクロニクル』を楽しんでもらえるように、待たせたお詫びも兼ねて、
7月17日(木)の第2部「絆の新大陸」配信後、精霊石20個がプレゼントされる。
「絆の新大陸」事前登録20万人突破記念
第2部「絆の新大陸」の事前登録数が20万人を突破した感謝の気持ちを込めて、
7月17日(木)の第2部「絆の新大陸」配信後、Aランク斬武器「キクイチモンジ」が
プレゼントされる。
メインストーリー突破応援キャンペーン実施
第1部メインストーリー突破の応援キャンペーンを実施。7月17日(木)のアップデート
メンテナンス開始時までにクリアしているメインストーリーの章の数×1枚のプレミ
アムチケットがプレゼントされる。
ログインボーナスにスタミナの実を追加
7月14日(月) 〜 7月17日(木)まで、毎日ログインボーナスにスタミナの実が追加される。
なお公式ではまだ発表されてない模様
いろいろと大量に配布して大丈夫か? かるく今月の売上分は捨てることになるんじゃねーの
206 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/15(火) 14:18:21.25 ID:had9ykmw0
PS Vita「チェインクロニクルV」配信開始!
ログインするだけで最高レアリティSSRキャラクタープレゼントなどの
スタートダッシュキャンペーンも実施
http://www.gamer.ne.jp/news/201407150022/ セガネットワークスは、PS Vitaダウンロード専用タイトル「チェインクロニクルV」を
本日7月15日より配信開始、また、これを記念したスタートダッシュキャンペーンも
開催する。
7/15 『PSO2es』サービス再開時期のお知らせ
ttp://pso2.jp/es/players/news/?id=191 サービス再開の日程につきましてお知らせいたします。
大変長らくお待たせいたしました。
『PSO2es』は、7月16日(水)夕方からのサービス再開を目指し、準備を進めております。
新しいバージョンのアプリが配信されましたら、『PSO2es』公式サイトよりご案内させていただきます。
配信されましたら、各ストアよりアップデートをお願いいたします。
また、アップデートの内容につきましては、7月16日(水)のメンテナンス終了後にお知らせいたします。
サービス再開までお時間をいただきますことをあらためてお詫び申し上げます。
211 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/16(水) 02:37:58.92 ID:1ZKmjfU80
チェンクロはイマイチハマれなかったが トキラビは面白いわ
212 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/16(水) 12:50:52.98 ID:yF+1hnka0
TVCMに比べたら可愛いもんよ 更にタレント使いだしたら末期だから
昔は良かったが今のセガは何だかな〜… 全体的にパチ屋の腐臭が漂ってていかんな
215 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/16(水) 14:26:02.64 ID:22OItl940
本当にそうなんだよな メダルマシンとか出し始めてから賭博の臭いが酷すぎる 昔は大型筐体や高性能基板で正々堂々と勝負してたのに情けねぇ
何言ってんだこいつらは
チェンクロ面白いな
モデルシリーズは低性能基盤だったのか
はい
iOS版「トキノラビリンス」新規プレイヤーに“賢者の石”を5個配布。23日まで
http://www.4gamer.net/games/254/G025445/20140716065/ 株式会社セガネットワークスは、iOS版ダンジョン探索型RPG『トキノラビリンス』で、
新しくゲームを始める方に向けた“スタートダッシュキャンペーン”を期間限定で実施します。
7月16日(水)〜7月23日(水)の期間限定で、新しく『トキノラビリンス』を始めた方全員に、
強力なモンスターが手に入るガチャや、バトルのコンティニューにご利用いただける
ゲーム内アイテム“賢者の石”を5個プレゼントします。
“賢者の石”を使って、開始から有利に『トキラビ』を楽しみましょう!
『トキノラビリンス』は今後も様々なイベントを展開していきます。どうぞご期待ください。
また、『トキノラビリンス』公式サイト(
http://tokilabi.appbankgames.net/ )では、
引き続き Android版の事前登録キャンペーンを実施しています。この機会に事前登録特典をゲットして、
スタートダッシュに備えましょう。
長文で申し訳ないんだが SEGAIDを不正アクセスされて今IDを止められているんだがセガサポートにメールしたところ名前住所メアドなどの登録情報を教えろとメールがきたんで 登録情報を入力してメールを返信したんだが、どうやら住所を適当に登録してしまったらしく対応してくれない。これって諦めた方がいいのかな1ヶ月以上粘ってるが対応してくれない
そもそもテキトーに登録してるんだから、諦めろ セガに限らず、本人確認できないのに救済するサポートなんかねーよ
IDとパスだけで復活してくれるんじゃないの 住所確認なんて銀行ぐらいでしょ
「チェインクロニクルV」,無料ダウンロード版の配信が本日スタート。レアリティSSRのキャラをもらえるキャンペーンなどが実施中
http://www.4gamer.net/games/254/G025499/20140715029/ 期間:7月15日(火)〜7月21日(月)
オープンから7日間、ゲームにログインするだけで、ゲーム内のアイテム購入に使える「精霊石」や、
酒場ガチャが1回プレイできる「プレミアムチケット」、フレンドガチャが回せる「アルカナコイン(AC)」や
強化合成に使う「ゴールド(G)」をプレゼント! なかでも一番の目玉は累計3日目のログインボーナス。
最高レアリティSSRの弓使い「“無垢の暗殺者”ニーナ」をプレゼントします!
1日目
精霊石
2000AC
50000G
2日目
プレミアムチケット
3日目
ニーナ
4日目
精霊石
50000G
5日目
精霊石
2000AC
6日目
精霊石×2
7日目
精霊石×3
昨日のニコ生見たけど、チェンクロ運営P逃走してマーケティング担当が謝罪してた。 ここは新小田Pが出ないとなぁ 公式Twitterもだんまりだし、どうなってんだ
チェンクロ2部は奇跡的な神アップデートに成功してるらしい
235 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/17(木) 16:44:03.04 ID:AZpxBMHY0
人の増える夜には鯖が逝っちゃう危険性が...
>>232 >コインオペレーションに頼らない複合業態施設の開発
なんだこりゃ
チェンクロスレ一時勢いが1万超えた 稀に見る神アップデートだった為、逆にユーザーが混乱した模様
で、VITA版の方はどうか
VITAでチェンクロはじめたんだけど チェンクロ面白いな スマホゲー舐めてたわ こういうサクサクお手軽なRPGに慣れたら CSなヘビーなRPGに戻れなくなりそう
240 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/18(金) 11:14:00.88 ID:1cGKjizA0
チェンクロはセガの救世主
ファミ通 2014年上半期TOP100 12位「龍が如く 維新!」(PS3) 25万0937本 30位「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」(PSV) 13万9515本 37位「龍が如く 維新!」(PS4) 12万2474本 48位「ぷよぷよテトリス」(3DS) 9万1357本 50位「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」(PS3) 8万8867本 77位「ヒーローバンク」(3DS) 5万1426本
245 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/18(金) 16:52:22.23 ID:8YMB+sVH0
>>243 システムがよくわからんからダンジョン部分が正直不安だな>封印勇者
248 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/18(金) 19:28:48.70 ID:6TNph/1c0
250 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/18(金) 21:05:17.30 ID:zImvWwei0
マックスむらいさんのおかげやで
しちだ・教育研究所が完全監修! 右脳を鍛えるデジタル知育遊具『うのチャレ』で遊んでみた
http://news.ameba.jp/20140718-648/ 今後は、お店やショッピングセンターのキッズスペースなどにも『うのチャレ』が
設置される予定とのこと。ただし、こちらでは1回のプレーで1種類のゲームが
遊べる、おまけのミニドリルは出ないなど、たくさんの子供たちが繰り返し遊べる
ように、仕様を変更しているそうです。
アトラスみたいに会社無くなってから、また復活した事例ってある?
セガはもうソニックの会社じゃなくて、ミクの会社ってイメージ
パチの会社ってイメージ
セガはミクよりどう考えても龍だろ ミクとかアトラスは世界樹のイメージと言ってるようなもんだよw
>>252 アトラスみたいな吸収による消滅でその後復活した事例は有名どころでは聞かないな
ただしデータイーストの3時間だけ倒産事件ってのはある
>>254 なら前のセガはお堅いITサービス会社のイメージがあったってことだな
セガのパチなんて糞台しかねーよ・・・ いっそ牙狼とか戦国乙女みたいなパチ前提のゲーム作れよ
何十年前の話だ?
6500万ダウンロードのソニックDASHより 300万ダウンロードのチェンクロの方が売上を稼いでいる
ミクはセガの完全なIPとは言えないしな
>>244 ヒーローバンク5万か
意外と健闘したんやな。1万本も売れないと思ってたのに
コロコロパワーすげえ
262 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/20(日) 01:09:49.12 ID:RJ8+Vr+G0
今セガの人が名古屋ローカルでぷよぷよ全消しのやり方を伝授してる
263 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/20(日) 13:42:23.71 ID:kJN3WWt00
セガサミー野球部、今回もあっさり敗退したな セガキャラの着ぐるみが新旧大量にいたとか
グレイテストナインでもやってもっと練習しろよ
エンター・ザ・ゴールドもいたなw
ラブベリ復活するん? 幼女向け市場はレッドオーシャンやで。勝算あんのかよ 今は10年前の敵ナシ市場とは違うからあんなバタ臭いキャラでウケるんかな
まんまで勝負するわけなやん
というかセガじゃなくてセガトイズの出した商願
サンライズにラブライブの版権下さいって頼めば良いのに
273 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/21(月) 12:28:05.69 ID:ggHtZKpe0
アマの試合で2万5000人も入るのかw
275 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/21(月) 20:23:14.03 ID:4re+ZsmK0
ラブべりは何で人気失速したのか ムシキングはジャンケンだからいずれか飽きられるのは分かってたけど
携帯機に持続時間より性能を求める会社だぜ 本当にゲーム好きなのか 任天堂にはいろんな意味で劣る
>>276 ラブベリはアニメと連動してなかったからだよ
プリキュアはもちろんアイカツやプリリズ系の息の長さはアニメをずっとやってるから
ポケモンだってゲームの合間をアニメで繋いでるし妖怪ウォッチだってアニメをキッカケにブレイク
まあヒーローバンクはこの事からアニメやマンガに力入れてるけど
あれは根本からなんか間違ってる気がする
刃牙道とコラボとかマジかよw 刃牙道は面白いよな 宮本武蔵さんのケタ外れなポテンシャル、強さには圧倒される
>>276 子供向けは太く短くみたいなもんだろ
ポケモンや平成ライダーや戦隊やプリキュアのように定番文化にまで昇華した別格のコンテンツのみが
長寿となる
>>278 りるぷりアニメっで声優交代で素人に声優させて
ゲームすら終わらせたりセガ首脳はどこかおかしいよな…
最近本当にアニメにも力入れてるな
>>282 でもやればいいってもんじゃあないんだなこれが
クオリティだよ
セガのアニメって昔からバーチャファイターとかムシキングは微妙すぎてやる意味がなかった
最近だとシャイニングパン屋とかいうアニメがクソクソ&クソ以下の出来やったろ
ショートアニメ自体、そんなん効果あるか?と疑問
クソアニメやってもなんら宣伝にもなりゃせんよ。金ドブや
せめてペルソナ級のアニメやらな意味あらへん
>>283 シャイニングの製作は天下のIGなんだが
アニメの出来はかなり良かったと思う
バーチャファイターのアニメは微妙だったな スト2のアニメも微妙だった 龍虎の拳のアニメは超微妙だった 褒められるのは餓狼伝説くらいか
>>284 アニメってテレビアニメの事だろ
ネタアニメとしては楽しめた保志の出てた奴はともかく
パン屋の方はなぜ作ったか不明なレベル、マジキチEDが話題になったくらい
それもネタ動画消しまくってたけど
>>286 パン屋の奴は出来良かったよ
売れなかったのはシャイニングのブランドが地に落ちてるだけの話
>>284 ウソつけよw
アニメはデキが酷く作画崩壊で祭りが起こったレベルだろ
制作がIGだとしてもIGの主力がまともに参加してるとでも思うの?小学生かお前はよ
バーチャのアニメは確か2クールの予定だったのが視聴率良好で1クール延長したんだぜ おかげで光吉猛修もセガ社員兼アニソンシンガーとしてデビューできた
なんたらデストラクションもIGだったけど線画まんまだったり新人研修用アニメって言われてたなぁ
バーチャのアニメは視聴率が良かったのか さすがバーチャブームといったところか
セガは20年前からメディアミックスって叫んでるけど まともに成功したのがサクラ大戦くらいじゃね にも関わらずサクラ大戦捨てて別のに力を注いでるからな サクラ大戦がなぜ成功して他のは失敗したかしっかり 検証してるのか正直疑問に感じる あとアニメ制作は他社に任せないで系列のトムスじゃ ダメなの? もう少し系列会社を上手く活用しようって考えは セガのトップやプロデューサーにはないのかね
エヴァ、忍空、レイアース、ウテナ、セイントテール 辺りは当たりすぎでウハウハだった あとはバンダイとの縁談がうまくいっていれば。。。
PSOが盛り上がってる時 アニメ化しないかなってPSOBBSで話してたけど 出てきたのがバンダイの.hack//SIGNだったりした
295 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/22(火) 00:25:31.08 ID:bHHLW0IB0
ほんのりタワーディフェンス的な要素があるんだな 奥から敵が迫ってくるあたり これもタワーディフェンスゲー連発のAM1なんだっけか
575のアニメは良かったけど肝心のゲームがコケたからなあ
バーチャのアニメって無理やりシナリオを作った割には面白かったと思うんだが
575はもうワンチャンあげて、最初の影絵の紹介ムービーのときによく言われた 俳句で学園バトルものか?赤どこ系か?ってバカゲー方向性にもっていけば・・・
アトラスがサクラ大戦作るとか聞いたことあるが
それは出来ればセガのIP使ってなんかやって欲しいなぁ、サクラとか色々眠ってるし って発言から飛躍しちゃった
いまこそヘッジホッグエンジンを再点火するべきではないでしょうか!?
セクシー女優w
308 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/23(水) 01:45:09.26 ID:ml+LoQgX0
そういやヘッジホッグエンジンってその後活用されたの?
>>309 ソニックジェネレーションズ ヘッジホッグエンジン で検索すれば、ソニワド以降に
このエンジンがどう扱われたか開発者へのインタビュー記事が出てくるハズ
>>309 ゲームエンジンって1チームで使う程度じゃなんの意味もないからなぁ。
せめて全社で使う規模じゃないと。
コラ
外人釣られとるがwww
318 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :2014/07/23(水) 18:03:44.14 ID:M9WyoLZT0
ダンジョンはマインスイーパーだったのか これおっさんの企画だろw
マインスイーパーだからマインちゃんなのか
>>312 なんだ本当なのか、危ゆく外人を釣るため
TREASURE×M2 SEGA復活プロジェクト
Project-RS3始動と釣り画像を作るところだったぜ
328 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/25(金) 03:16:55.76 ID:F8/gRYj70
封印勇者はSFC初期のRPGを思い出すな 導入から町、ダンジョンの流れもグラも
グローランサーの新作お願いします
橋本さん、帰ってきてください
332 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/25(金) 21:27:57.56 ID:PctZnVO30
336 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/27(日) 22:35:22.64 ID:whMYL+rJ0
いろいろ笑った
575 ヒーローバンク ワキガ アトラス PSO2のHDD削除 セガサミー5大赤字失敗
ヒーローバンク 575 ワキガ アトラス買収 PSO2のHDD削除 セガサミー5大赤字失敗 575はすでにフェードアウト、アトラスは1年で利益25億らしいから元取るために6年かかる、ワキガは絶望的 PSO2ですでに信頼を失ってる ヒーローバンク全然売れてません、ジワ売れも無いです。
最近アケはスタホとかWCCFとか省スペースサイズの受注を始めてるな サテライトのサイズは今までと変わらんが
以前、WHFのセガブースでヒーローバンクのうまい棒を配ってたけど、 昨日のワンフェスのセガブースでは艦これのうまい棒を配ってたとか
『ワンダーフェスティバル2014夏』力作のフィギュアに熱気にあふれたファンでにぎわう
http://www.akiba-scope.net/news/709.html 前回と同じく、ブラウザーゲーム「艦隊これくしょん−艦これ−」関係の作品、
次いでラブライブ、アイドルマスターなど美少女系作品が人気を集めていた。
企業ブースではグッドスマイルカンパニーやセガ、アニプレックスなどが人気
で、先行販売されるレア商品は例年のごとく瞬殺。
この事業をもっと大きくしてセガプライズやセガトイズに生かせよ
ラッキーくじも早くテコ入れしたほうがいい
343 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 13:09:14.90 ID:7572wdaB0
PC/PS Vita「ファンタシースターオンライン2」登録ID数350万突破を記念してスペシャルキャンペーンが8月9日より開催
http://www.gamer.ne.jp/news/201407280023/ 獲得経験値:+100%
レアドロップ倍率:+100%
レアエネミー出現倍率:+100%
獲得メセタ:+50%
合計:+350%アップ
期間
8月6日(水)定期メンテナンス終了後〜8月13日(水)定期メンテナンス開始まで
毎日ログインして豪華アイテムをゲット!
期間中ゲームにログインするだけで、1日につき1種類のアイテムをプレゼント!
8月7日(木):強化リスク軽減(+2)×1個
8月8日(金):アドバンスカプセルa、b、c、d、e、f/各10個
8月9日(土):エクストリームパス×4個
8月10日(日):ハーフドール×1個
8月11日(月):レアドロップ倍率+250%×1個
8月12日(火):エステ無料パス×1個
8月13日(水):トライブースト+100%×1個
期間
8月7日(木)0:00〜8月13日(水)23:59まで
345 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 13:34:55.87 ID:en26ukqJ0
>>338 セガってWUGになんか関わってたの?
フィギュア作ってたとかじゃなくて?
>>345 製作委員会に入ってる
おそらくアイマス的なゲーム出したかったんだろう
347 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 14:30:01.37 ID:en26ukqJ0
そうなのか でも製作委員会で何してたんだろ
>>347 昨日のワンフェスのセガブースでワキガのイベントやってた
349 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 14:35:44.15 ID:Z0HGV1qg0
>>349 さすがセガwwwwwww
いつまでも3流会社なのな
任天堂には一生勝てんよ
351 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 14:40:37.63 ID:s5t99jJr0
ソニーのほうがすばらしいよなw
ダンクーガノヴァにも制作委員会にはいってたけどなんもなかったな
あれはメインのDVDがセガ発売だったような?
355 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 16:02:08.01 ID:en26ukqJ0
たまにセガが他社のDVD発売するってのあるよな ぷちます限定版とか
セガは何処に向かってるの
マリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニック ゼノブレ>>>>>>>>>>>>>>>>PS マザー>>>>>>>>>>>>>>>>>龍 バンブラ>>>>>>>>>>>>>>>>ミク ポケモン>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒーローバンク わがまま>>>>>>>>>>>>>>>>>らぶべり FE>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>戦ヴァル 全てにおいて任天堂に質と売り上げで負けてるな
358 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 16:17:40.29 ID:en26ukqJ0
比べるには無理ありすぎ まずジャンルすら違うじゃん
マリオとソニックは代表作だよね ゼノブレとPSはRPGだな ポケモンとヒーローバンクは子供向けの作品 FEと戦ヴァルはSRPG わがままとらぶべりは女児向け 他は無理があったなスマソ
360 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 16:23:02.00 ID:h9iJiDKf0
今週は各社の決算だがセガは前年に続きCS赤字垂れ流しかwwww
今年から任天堂は黒字確保確定だからセゲとは比較にすらならうんわw
>>361 任天堂は神
CSの王様
セガはアーケードだけやってろ
セガは任天堂がいなかったら今以上に大赤字なのを忘れてないか? マリソニやソニックシリーズを売ってやってる恩すら感じてない雰囲気があまりに酷い 海外だから、昨年の話だからとか現実を見ないバカなことは言わないでくれよ
コンシューマ事業って前期1Qから黒字だったよな確か
365 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 16:35:27.43 ID:en26ukqJ0
てかなんかアンチ湧いてるけど何があったんだ セガがやらかしたのかな
ジャレコ買収(アトラスぽーい) ラブライブをサンライズから買う(ワキガぽーい) 戦ヴァル4をPS4で出せ この3つやれよ
369 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/28(月) 16:53:39.19 ID:7pWvdveI0
>>363 そういえばマリオソニックはジャニーズでCMしまくっても核爆死だったな…
EU版Sonic BoomもLost Worldに続いて任天堂販売っぽい まぁ、WiiUで出した時点で損失だから当然だろうけど
“椿姫彩菜のゲームの話”第7回 セガの名越稔洋氏が語る『龍が如く 維新!』開発秘話
http://www.famitsu.com/serial/tsubakigame/201407/29056977.html 『龍が如く 維新!』が終わってしばらく経ちましたが、両ハードを併せて想定
通りの数字が出せたのでひと安心
『龍が如く 維新!』はふたつのハードでのリリースだったので数字的な面での
予測が難しかった
『龍が如く 維新!』は少なくともハードの企画段階ではロンチタイトルとして
挙げられていなかった
今後、“無料で遊べる部分がある”というものが増えていくのは避けられない
無料っていうのはある種の宣伝行為
今後無料を宣伝として使うもののほうが増えていく気がします
「お互い宣伝になるからやりましょう、お金とかなしで」って言うから、100社とか
ふつうは考えられないような企業さんに協力していただける
何でこんなに任天堂信者が暴れているんだ もしかしてDCスレでスカスカソフトラインナップのWiiUが小バカにされているのでスイッチが入ったのか
ID:vNIs0LGM0のレスをよく見ると戦ヴァル4をPS4にとか言ってるし ただの成りすましかもしれねえなw 戦ヴァルはほんとにファンから愛されているわ
ジェネシスの本体同梱ソフトを獣王記からソニック・ザ・ヘッジホッグにした トム・カリンスキーさんは優秀だな スポーツタイトルに力をいれる戦略も素晴らしい
海外では32X+CD一体型MDの計画があったが 日本の横やりでセガサターンだけが発売された
戦ヴァルは3を100時間やって全クリしたけど戦闘が窮屈でやってて疲れるんだよなあ
【コラム】Game Informerが選ぶ旧世代RPGベスト10
http://www.choke-point.com/?p=16850 9. 『戦場のヴァルキュリア』
悲しいかな、『戦場のヴァルキュリア』は商業的にはそれほど成功せず、
PSPの続編は北米でも発売されたものの、3作目は日本のみとなった。
海外でもやっぱり売上的には微妙だったんだな
VG占いは罪なサイトだな
>>378 ガイジンのマニアにしか受けない
日本ではクソゲー
戦場は糞ゲー 中小のゲームと同じマニア向け 声が大きいだけで鬱陶しい
ヴァルキュリアは未プレイだけど短時間で単発が涌くということはセガにしては珍しく良ゲーなんだろうな
アトラスに140億で買うならラブライブを140億で買った方がマシだろ 今更、何でラブライブとコラボなんかしてるの?
戦ヴァルは1だけやった事あるけど
>>377 の言うとおりなんか疲れるゲーム
ストーリーもオタク臭くて途中で止めちゃった
384 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/29(火) 15:56:38.18 ID:pS9O3YoK0
そういうゲームだからね、しょうがないね。ところでここにいる人達はソニックBoom買うの?
買わないんじゃないかな。話題にするだけだろう 俺はWiiU持ってないんで興味ない 今年買うのはNOVAは確定。いまはペルソナQとチェンクロVやってますわ
自分も今年買うのはNOVAは確定。いまはPSO2とチェンクロVやってますわ PSO2の採掘基地防衛戦絶望が面白い
pso2とチェンクロ好調だよな
チェンクロやって課金する人の気持ちを理解しました
なんか昔、遊戯王でパック買って開ける感覚に似てなくもない
ラブライブを買うwww あんな金のなる気を手放すわけないだろwww ゼノグラシアでも買ってろwww
>>391 140億なら余裕で売ってくれるよ
サンライズにはガンダムとアイカツあるしラブライブは別に無くても困らないしな
つーかイラン
ハミ痛フラゲより アトラス代表取締役社長・杉野氏、取締役・平岡氏インタビュー ・ペルソナシリーズ以外に仕込んでいるタイトルは? 平岡「あのタイトルももうすぐ発表できると思います。 現在、3年先のタイトルまで開発はスタートしている」 「ドラゴンズクラウンやキャサリンのような、 ブランニュータイトルも平行して仕込んでいる」 ・PS4、XboxOneなど新世代機について 平岡「コンシューマーゲームメーカーとしては 避けて通るわけにはいかない。当然注力していきます」 ・ペルソナシリーズのクロスメディア展開について 平岡「アニメや舞台、映画などでファン層が広がっている。 今後は他のIPについてもクロスメディア展開をしていきたい」 ・今のゲーム業界について 平岡「我々はコンシューマー事業でユーザーから 支援を頂いているので、これからもコンシューマー事業に注力していく」
セガにいるやつらも負けてられないな。新規20本ほど企画をなごっさんに提出せい
とりあえず、P5、P4Dの情報はよ
>>393 アトラスよりマシでしょ
ラブライブの資金で大作作れると思えばさ
>>395 出してるよ
たくさんボツになってるだけ
>>397 数々のコンテンツを死なせてきたセガ
ラブライブもセガの物になったら腐って死ぬ
iPhoneセールスTOP200 006 アンジュ・ヴィエルジュ 008 ぷよぷよ!!クエスト 009 チェインクロニクル 031 ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント- 045 ガンダムコンクエスト(バンナム) 061 サカつくシュート 062 Kingdom Conquest II 086 幻塔戦記 グリフォン 099 パチスロ蒼天の拳2(サミーネットワークス) 104 Champion Football 137 反逆のシエルアーク 145 プロ野球チームをつくろう! 152 運命のクランバトル(ポケラボ) 165 ダービーオーナーズクラブ 181 トキノラビリンス 185 NET麻雀 MJモバイル 193 パチスロ化物語(サミーネットワークス)
パズドラがついにTOP3まで落ちたけどパズドラ包囲網の一つに成れない悲しさ・・・ 気合い入れて追い込めよ
>>399 成程、そういう事ね
確かにブランド育てるのは苦手だけど
ソニックも日本じゃオワコンになったしね
ラブライブのKlabは確か株買ってなかったかな?
>>401 悲しいどころかウハウハだろw
アンジュちゃんですらトップ10入りするこの爆発力
スマホで活躍できないメーカーはまずはアンジュちゃんレベルを目指せ
コンシューマはアトラスに任せとけ スマホが儲かるわ
>>404 アンジェ大ヒットだな
ぶよクエチェンクロに続き3本目の大ヒットスゲーセガ
やっぱ どこかわからんメーカーのソーシャルより 「セガ」って言う看板は大きいよ
>>398 実際そうなんかな
個人的にセガはメーカーの看板よりもゲームの評判で儲けるところだと思うけど
セガネットワークスのやり方がうまいのではないかな
最近のセガは商売うまくなった しかし代わりに昔あった独自の創造性みたいなのは失われた気はする
412 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/30(水) 13:03:30.46 ID:DCuQfA+W0
ソーシャルゲームなら気軽に手を出せるからね、評判が良いなら尚更 コンシューマはそうもいかないし
今までのソーシャルゲームを全否定するような企画書を見て驚愕しました
『チェインクロニクル』ビジネス戦略について聞く
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/30/79008.html セガネットワークスの秋山隆利です。アトラスでデバッグなど品質管理のアルバイト
からはじめて、家庭用・オンラインゲーム各社を転々としながら、弊社に流れ着き
ました。アトラス時代に社員にならないか、とお誘いをいただいたんですが、その時
は非開発職だったんですよね。作る立場になりたいと思って、一度外に出て開発の
技術を磨いて戻ってくるつもりが、気がついたらそのアトラスがグループ会社になっ
てました。
まだまだソーシャルに勢いのあった頃の、セガの初期のスマフォのゲームって、 容量も大きく、どちらかと言えば(その当時は)悪い意味でモバイルゲーム離れしてたって感じ このスレでも、アプリのサイズが大きすぎる、それじゃ駄目だろ、わかってないとか言ってる人いたし でもそれを先見性として、安易に美少女カードバトルに走らなかったのは良かったのかな 秋山さんもそろそろ結果出さないと立場ないだろうなwとも言ってる人いたね
アトラス買ったし、ボーナスはギガドライブ現物支給な
>>418 片岡氏のインタビューページに飛べない。雑な仕事だなバーチャチームは
421 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/07/31(木) 14:15:47.47 ID:p8XdnypL0
セガの新世代機のノウハウがあるのでそういう所も必要に応じて共有していく スタッフから今までできなかったこと、やりたいことがあるという声を聞くので短期的に環境を整えたい セガは規模の大きさやノウハウ、ミドルウェアやツールも先を行っている、グループ全体では様々な業種もある、やりたいことはグループでこと足りる スタッフ数や開発ラインも拡大する 今後三年のラインナップでも、セガとアトラスのタイトルでしっかりとコラボを仕込む ファミ通よりアトラス社長兼セガ役員
肝心のウェーブマスターハブられててワロタ と思ったら6月に福井裕佳梨移籍して声優マネージメントから手を引いたんだな
>>424 声優の事務所でも作るつもりなのか
バンナムのアーツアイム系みたいな
427 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/01(金) 12:18:07.74 ID:DrTxCo3u0
秋元康先生プロデュースですね
下のほうにリバプールって謎の会社があるとは思ってたけど ジャンルの違うウェーブマスターっぽい会社だったのか
■AM施設事業 売上高:96億円 営業損失:▲4億円 国内AM施設既存店舗売上高前年比:99.4% 国内AM施設数:201店舗 海外AM施設数:2店舗 国内AM施設既存店舗売上高前年比 4月:101.7% 5月:103.3% 6月:92.8% ■コンシューマ事業 売上高:211億円 パッケージ[ゲームコンテンツ]:67億円 デジタル[ゲームコンテンツ]:102億円 玩具:9億円 アニメーション:30億円 営業損失:▲2億円 日本:2(3)タイトル 42万本 米国:1(2)タイトル 64万本 欧州:0(0)タイトル 64万本 合計:3(5)タイトル 170万本 PS3:1タイトル 0万本 WiiU:1タイトル 0万本 3DS:2タイトル 28万本 PSV:1タイトル 5万本 リピート等:134万本 ・ペルソナQ(日) 3DS:25万本
第1四半期連結累計期間において、営業利益、経常利益及び四半期純利益が 5月9日に公表した第2四半期累計期間業績予想を超過しております。 一方で、第2四半期においては、フェニックス・シーガイア・リゾートの一部施設に ついて、将来的に利活用しないことを取締役会決議したことに伴う損失の発生を 見込んでいることに加え、遊技機における販売スケジュールやデジタルゲーム 分野のサービス状況等の動向を見極める必要があることから、第2四半期連結 累計期間及び通期連結業績予想については、変更はありません。
事業別で見ると増税分がじわっと損失になってる感じだな あとデジタルの伸びが緩いのが気になる
中間予想的に施設は想定外のマイナスっぽいな 増税の影響もあるんだろうけど6月の落ち込みが原因か? 他はまだ想定内で推移はしてるけど
シーガイア、オーシャンドーム解体へ 再活用を断念
http://www.asahi.com/articles/ASG815FCRG81TNAB00D.html 宮崎市のリゾート施設「シーガイア」の運営会社セガサミーホールディングスは
1日、閉鎖中の大型屋内プール「オーシャンドーム」の再活用を断念し、建物を
解体すると発表した。
シーガイアの2番目のホテル「サンホテルフェニックス」も来年6月に営業を終了
する。高層ホテル「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」の営業は続けられる。
>フェニックス・シーガイア・リゾートの一部施設について、将来的に利活用しない
>ことを取締役会決議したことに伴う損失
これか
なんで目の前に海があるシーガイアにオーシャンドームやねん って散々言われてたらしいな
世界最大級室内プール「シーガイア」解体へ 改装断念
http://www.sanspo.com/geino/news/20140801/sot14080118260010-n1.html 施設の老朽化で改装費用が多額になるため取り壊しを決めた。跡地の利用法が
決まり次第、解体時期を判断する。
運営会社の松永裕文社長は1日、宮崎市での記者会見で「苦渋の決断だ。早い
時期に結論を出し、跡地を良い形で活用したい」と話した。河野俊嗣宮崎県知事は
1日、記者団に「跡地利用について期待を持って見守りたい」と話した。
松永社長は、来春から総工費約100億円をかけ、シェラトン・グランデ・オーシャン
リゾートの客室やコンベンションセンターを改装すると発表した。ホテル事業などへ
の運営に集中することで、競争力を高める。
カジノ構想からシーガイア脱落か
むしろ先行して進めてるようにしか見えんが
減益自体は想定どおりでコンセンサスは大幅に上回ってる シーガイア今期の利益を吹っ飛ばすほどかなぁ 念のためってことなんだろうけど
そういやミクゲークリプトンが出すみたいだな 今の高度化したスマホアプリにゲーム系でない会社が手をだしても たいした売上はだせんとおもうけど、こっちのミク資産は塩漬けでなんだかなー
アンアンポケットも終了したけどミクLSPはまだ生きてるんかな
>>437 ついにあのプールが無くなるのか、90年代に行ったがあれは高かったなぁ
ついでに90年代の価格 大人4,200円、中人(中高生)3,100円、子供(4歳-小学生)2,000円
>>440 老朽化による改装で金かけるくらいなら違うもん建てるわって書いてるやん
そもそもオーシャンドームは7年前に閉館してるんだぞ
>>443 maimaiは最初らへんは誰も遊ばないドラム式洗濯機とかなり叩かれてたのに
最近はそれを忘れさせられるくらいになってるな
セガってなんか中途半端なゲームばかりになっちゃったな 看板タイトル不在の大手メーカーって 大体どこでも看板はあるじゃん チェンクロは売り上げあるけど知名度ないし 今のご時世でヤクザが会社の看板なんて目も当てられない
Sonicじゃないの?
ズコーッ
>448 別に名前の為にビジネスしてる訳じゃないからなぁ。最終的にはビジネスは儲ける為に、するもんだし。 任天堂なんかは知名度抜群だが、ここ数年は赤字で苦しんでるし
なんかトンチンカンなレスが返ってきたわ
ID:Sc8/L1H80 NG
知名度=看板ならソニックだろう ソニックは世界的に有名だからな 売上=看板ならチェンクロやぷよクエだろう 今や国内スマホ市場は国内CS市場を上回るメジャー市場だからね 448さんは今だCSが国内のメジャーリーグだと思っているところが周回遅れ FC世代のおっさんが多いゲハらしい
海外込みならソニック。日本だけなら龍?
456 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/02(土) 13:21:45.18 ID:lc/RIrD90
日本でもソニックだろ。名前知ってる奴たくさんいるよ。知ってるだけならな
セガはスマホゲームでは国内4大企業にはいる トップ企業だもんな
日本ではただのコーポレイトキャラに過ぎないからな 知名度あっても若い人にはゲームキャラとしてすら認識されてない
ソニックさんは国内だとマイナー機種だったメガドラデビューだからね そこからして国内ではメジャーになれない宿命みたいなもんだよ なぜかメガドラはゲハだとまるで国内メジャー機種のような人気だがw
(日本で)ゲームソフトが売れるなら、龍かなぁ。ソニックはドリームキャスト時代が国内最高売り上げか?
>>459 男子ならメガドラは知ってて当然だっけど
462 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/02(土) 14:28:08.05 ID:VcxnfUyB0
>>431 やっぱり計画にアトラスのゲーム含まれてたんだ
464 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/02(土) 15:14:57.96 ID:M2BDDoEb0
世界樹のエンジン使って過度に予算掛けないで 25万だから爆死では無いだろ これから海外販売も控えてるし
この間の龍のプログラマーが出ていた番組では 龍が如く=セガってイメージが薄い感じだった 国内ではユーザー数の多いぷよクエ、チェンクロ、 PSO2のほうが印象強いかもな
>>465 いや、それらのゲームの存在すら知らんだろ
龍は知ってるだろうけど
【App Store週次ランキング(8/2)】
コロプラの『魔法使いと黒猫のウィズ』が売上3位に復帰
無料首位はセガの新作『Crazy Taxi』
http://gamebiz.jp/?p=133088 『Crazy Taxi: City Rush』
無料アプリ/ゲーム:1位
無料アプリ/総合:3位
無料iPadアプリ/ゲーム:1位
無料iPadアプリ/総合:1位
意外なくらいがんばってるなクレタク
封印勇者もしっかり宣伝してまずはDLを増やさないと
不発のまま終わりかねないぞ
>>459 あの世代で真のゲーマーに愛されたのはMDだけだったからね
>>464 PQは世界樹のエンジンは使って無い
Pチームが最初からプログラムを組んで作ってる>プロデューサー曰く
25万で爆死なら、中小のゲームほぼ爆死じゃねえか
ゲハなんてなんでもかんでも爆死とか言いたいだけよ
アトラスから分離されたインデックスの社員の人件費がかかったんだよなきっと 何百人も社員いるのにインデックスなにで儲けるのか分かんない状態だし
25万なら野球で例えると安打みたいなもんだろ 世界樹やペルソナ派生やミクやノヴァやメガテンで安打 龍が如くとペルソナナンバリングでホームランとうまく国内CSは打線をつなぐことが できそうな布陣になってきたな
ノヴァってどれぐらい売れるの? トライエースだしEOEの25万ぐらいかな?
>>472 インデックスはソーシャルじゃないの?
別部門だと思うけど
>>471 だな
自分の気に食わないものはとりあえず爆死と言っておくみたいな
>>473 25万は中ヒットでしょ
最近のゲームは売れないから、感覚的には5万でヒットレベルになってきてる
昔は10万でヒットレベル、個人的にはだけど
ステマウォーズですら20万なんだから ノヴァは15万行けばいいほうだろ
>>478 ステマウォーズは26万+DL版があるぞ
フリヲってステマしてた? 開発のブログとかが痛々しいなとは思ったけど。
482 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/03(日) 16:44:28.59 ID:GB5b0VlW0
PS Vita『ファンタシースター ノヴァ』バトル体験版の配信日が
8月12日に決定【ファンタシースター感謝祭2014】
http://www.famitsu.com/news/201408/03058424.html 8月3日に催された“ファンタシースター感謝祭2014”名古屋会場のステージ
イベントにて、『ファンタシースター ノヴァ』の最新映像が公開となり、さらに
バトル体験版の配信日が発表された。
まずは発表されたばかりのエネミー“ガラティオン”と“アルキュオネ”との
戦闘映像を会場限定で公開。
最後にバトル体験版の配信日が8月12日に決定と発表。容量は1GBを
超えるとのこと。この体験版では最初に登場するギガンテス“アグリオス”と
戦える。体験版はアドホック通信に対応し、4人まで協力して遊べるぞ。
自分らでキャラ産み出せないなら人気キャラに便乗すればいいもんな
まどマギとラブライブ!に便乗か 頭文字Dとブリーチ、初音ミクと食い散らかしてるもんなw
つか、これで他社に何度もやられまくってるからな
>>482 ステマウォーズの製品版ROMですら1.3GBしかないのに
ノヴァ序盤で1GBって全体でどんだけあるんだこれ
頭文字Dはスマホでも出せばいいのにな 新規ゲーより全然ライトの喰いつきがいいだろ DL数も新規無名ゲーより楽に増えそうじゃん そもそも何で基本無料の頭文字Dが3DSなんだよw
489 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/04(月) 13:27:14.06 ID:DrX1hyHJ0
490 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/04(月) 15:53:46.37 ID:aGFmipnj0
<ファンタシースターオンライン2> 2014年7月20日付で、登録ID数が350万を突破 台湾、香港、マカオ及び東南アジア6か国にて配信開始 2014年7月より、サービス開始2周年を記念したアップデート『ファンタシースター感謝祭2014ONLINE』を実施 2014年8月下旬に新章『EPISODE3』を開始予定 <チェインクロニクル> 韓国、中国大陸にて提供開始し、好調に推移。台湾、香港、マカオでも提供開始。 2014年7月15日より、基本プレイ無料のPS Vita⽤ソフト『チェインクロニクルV』の配信を開始 2014年7月17日より、新章 『チェインクロニクル 〜絆の新大陸〜』の配信を開始 <ぷよぷよ!!クエスト> 2014年6月30日に1,000万ダウンロードを突破 2014年夏から中国大陸、台湾、香港、マカオ、韓国やインドネシア、タイなどの東南アジア地域でのサービス提供を順次開始予定
■大型、主力タイトルの販売は下期中心 ■2Q発売予定の主なタイトル: 国内『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』 ■2014年8月下旬に、『ファンタシースターオンライン2』の新章『EPISODE3』を開始予定 ■『チェインクロニクル』の続編、Vita版のリリースによる収益の最大化を図る ■国内スマートデバイス向けタイトルのアジア地域への本格展開 ■株式会社gumiと資本業務提携契約を締結 (年内にチェインクロニクルの北米での配信を予定)
■前年同期比で増収を見込む一方、広告宣伝費等の増加により、 損失幅拡大を計画 ■複数タイトルのCVTキットの販売を促進 ⇒『StarHorse3 Season V CHASE THE WIND』(7月) 『頭文字D ARCADE STAGE 8 インフィニティ』(7月) 『戦国大戦』(9月)等 ■幅広いユーザーの獲得を目指し、高付加価値製品からファミリー向けの 製品まで多様なユーザーニーズに応えるラインナップを準備 ⇒『ヒーローバンク アーケード』(7月) ■消費税増税の影響により、前年同期比で減収、減益を見込む ■投資の絞り込み、店舗運営の効率化等により収益性の改善に努める ■国内既存店舗売上高前年比: 上期計画 98.3% ■国内AM施設数: 2Q末 194店舗(出店3、閉店7) ■2014年7月19日より新コンテンツを導入し、 『Orbi Yokohama(オービィ横浜)』がパワーアップ
フェニックスリゾート株式会社が運営する、フェニックス・シーガイア・リゾートの魅力を高め、施設稼働率及び利益率の向上を図るべく、投資の選択と集中を実施 <主な内容> @シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート全客室改装 及びシーガイアコンベンションセンター改装 Aオーシャンドームの利活⽤検討中止及びサンホテルフェニックスの営業終了
龍が如くきたか! これは楽しみだな。
>>495 これだとナンバリングなのかよく分からないな
6なのかスピンオフなのか
>>495 龍6来たか
龍って5が一番売れたんだよな
つまり6はもっと売れそうな気がする
ファンタシースター、龍。あとはミクだな
PSノヴァ 龍新作 シャイニング PSO2 カオスヒーロー ソニックブーム ミク新作 ゲームショーこんなもんか
ソニックはキッズ送りミクは早すぎるしカオスヒーローって今まで出展あったっけ?あとはP5と世界樹くらいかな
そうかアトラスがあるから P4D 世界樹新作 P5はP4D出てからだろうよ
電撃文庫 FIGHTING CLIMAXを忘れてる
ヒーローバンク次回作もあるかも
ぷよクエがApp Storeセールス2位になってる
さすが、ぷよクエさんは優秀だな 東南アジア地域でのサービス提供が開始すれば チェンクロの月商レベルになるかもしれんな とくに中国は市場が大きいからな
パッケはもしもペルソナなかったら今年の4-9月期はどうなっていたか
511 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/05(火) 14:59:29.29 ID:QL4o2uc60
チェンクロはアジアでも好調なのか 1QのCS赤字は海外の仕込みとセガトイズあたりが元凶か
チェンクロぷよクエはトップセールスの常連にPSO2も絶好調、アニメもコナン記録更新に弱虫ペダル大当たり こんだけやって赤字ってこれもうわかんねえな・・・
[PS4/PS3/XOne/360/PC]Alien: Isolation [PS4/PS3]龍が如く新作 このへんの開発費が先行してるのとセガトイズが原因だろうな
>>513 何かしら固定費か研究開発費の出費があったとしか考えられないないんだよな
>>515 アトラスじゃね?
ちょっと前にアトラスの開発がえらい勢いで人が増えているって話があったじゃん。
冬ヤバくね?
>>516 P4D、P5、新2、PSノヴァ、シャイニング、電撃、ソニック
>>517 人間が全然足りてないらしいね
増やしてるみたいだけど
人足りないは初耳だけど 80人増やして、200人にしたけどまだまだ増やすのかな?
>>522 ペルソナチーム橋野氏のインタビューとマニアクスチーム大山氏が名言してた
第一(マニアクス)、第二(Pチーム)はそれぞれ100人は欲しいみたいだ
おお、ありがと 結構昔のインタビューか?それぞれ100人ってマジか
>>524 マニアクスの大山さんは真4出す前のイベントで言ってた
Pチームの橋野氏はP4G出した直後のインタビューで答えてる
RPGの開発は100人以上は最低いる云々
真3の時までは100人以上で開発してたからな
ペルソナ5はさすがに延期するだろ どんだけRPGを年末に固めてるんだよ
>>525 これからは拡大路線で、社員もライン数も増やすみたいだから期待だな
外は寒くて出かけたくない、とくに見たいテレビもない年末年始、集中的に出してくれてもかまわんな 俺はノヴァ、シャイニング、ペルソナ5が年末に出るなら出た順番にクリアしていくつもり ノヴァまず買って、よほど評判悪くなければすぐ次を買う 世界樹、ソニックは興味ないから買わないんで、好きな人はちゃんと買ってくれ でも一番やりたいのはエイリアンなんだよ
看板のソニックと国内DRPGの王様である世界樹スルーか
ペルソナQやってる途中だし、この手の系統を今年また買おうとは思えない ソニックはこの手のゲームに興味がない上に、そもそもWiiU持ってない PS4で出してくれたら買うか検討する
チェンクロ1年で終わらせるつもりだったけど人気出たから2部作ったんだな
封印勇者コケそう、とういうかコケてるのか
トキノラビリンスと仲良くコケているようだね。 どちらも爽快感がない作業ゲー過ぎてログインするのも面倒臭くなった。
つかチェンクロはガチャの仕様を変更してからイベントを始めても 売上が伸びなくなってるんだよな。簡単に当てられるから
これからはアンジュヴィエルジュの時代
>>534 スクエニのガチャは何十万かけても出ないのにセガは真面目だよなw
537 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/06(水) 19:50:11.79 ID:D7UZIXfy0
>>534 リングショップの仕様を変えたからガチャ回す気がなくなったって人もいる
今まではゴミのRやSRもリングに換えればスタ実やプレチケにできたけど
それが無くなったからな
スクエニ50億の黒字だけどセガと似たようなネトゲスマホ海外スタジオの三本でなんでこうも差が出るん(´・ω・`)
>>539 スクエニの第2四半期の業績予想の上方修正の理由になっているのは
家庭用ゲーム機向けソフトウェアのリピート販売が計画より好調
全社にわたる経費節減だし
やっぱ海外向けのCSソフトと経費節減がセガは弱いんだろうな
CSは前年よりデジタルのおかげで売上が上がってんのに
広告宣伝費の増加で赤だしな
下期偏重をやめない限りどうにもならん 前期はCompany of Heroes 2とTotal War: ROME IIで 相殺して黒字だったみたいに
【速報】PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の
発売日は11月13日! 収録されるモードも判明
http://dengekionline.com/elem/000/000/903/903829/ 価格はPS3版が6,980円+税、PS Vita版が6,170円+税。
収録を予定しているモードは、新規会話イベントが楽しめる“ドリームデュエル”、
全国のプレイヤーと通信対戦が可能な“ネットワーク”など。また、ゲーム内で
入手できるポイントを使うことで、カラーカスタマイズやスペシャルコンテンツの
アンロックができ、ゲーム中のイラストやボイスを心ゆくまで鑑賞できる。
予約特典はエンタメマガジン『電撃文庫FIGHTING CLIMAX MAGAZINE』(A4)。
この冊子は、電撃文庫の作家&イラストレーター描き下ろしのエッセイやイラ
ストが満載の1冊となっており、電撃文庫ファン垂涎のアイテムとなっている。
家庭用版の主題歌が川田まみさん(I’ve)の新曲『belief』(作詞・歌:川田まみ
さん、作曲:尾崎武士さん、編曲:尾崎武士さん、中沢伴行さん)に決定。
11月にはハズレなしでオリジナル賞品が手に入る“セガ ラッキーくじ『電撃文庫
FIGHTING CLIMAX』”が発売
20 :名無しオンライン:2014/07/16(水) 12:07:54.74 ID:71b5bCFf PSO2だけで月6億です これはネットゲームとしてはかなりの額で、FFやドラクエに続くレベル MOではトップは間違いない PSO2 月6億稼いでるってホント?
セガネットワークス、『オシャレコーデ GIRLS HOLIC』の事前登録を開始! 2000アイテム以上が登場する着せ替えアプリ…有名ブラントともコラボ
http://gamebiz.jp/?p=133268 セガネットワークスは、iOS/Android端末向け着せ替えアプリ『オシャレコーデ GIRLS HOLIC』を配信することを決定した。
また、本日より公式サイトで、ヘアメイクセット(3種30アイテム)がもらえる事前登録を開始。
さらに、配信前のスタートダッシュガチャでは、「esNAIL」・「夢展望」など人気ブランドも含んだアイテムが、
1日1回もらえるキャンペーンも開催中。
また、自分のお店のお客さまをコーデしたり、ライバルたちとファッションセンスを競うイベントに参加することも。
オシャレをテーマにした、楽しい遊びが詰まっている。
>>545 売上年72億とか龍とミク足したぐらいかな
月6億程度で国内ネトゲトップレベルとか夢がないわ
お前らクソ真面目だな そもそもソースのないレスとか真面目に語る価値がないだろう
>>546 女向けか。女はオシャレ力比べが大好きだからな
551 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/07(木) 17:10:08.72 ID:8/aGCWak0
ネタが無いから雑談したっていいじゃない
>>551 ネタならあるだろう
オシャレコーデ GIRLS HOLICだ
555 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/08(金) 14:24:47.66 ID:AEaC94vF0
『チェインクロニクル』ショートアニメ出演声優第2弾発表!!
5大都市試写ツアー開催決定&応募受付開始!
http://www.4gamer.net/games/223/G022384/20140808011/ セガネットワークスの『チェインクロニクル』が台湾App StoreでTOP5入り!
無料ランキングでも首位を快走、Google PlayでもTOP10に
http://gamebiz.jp/?p=133302 『チェインクロニクル(現地名:鎖鏈戰記)』が台湾市場で快進撃を続けている。
リリース以来、App StoreとGoogle Plaay双方の売上ランキングで早くもトップ10
入りを果たしており、特にApp Storeでは4位とTOP5に入っている
なお、台湾以外でも人気を集めており、iOSアプリ版の売上ランキングはマカオ
で7位、香港で10位、そして、Androidアプリ版は香港で12位となっている
558 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/08(金) 19:31:08.69 ID:T9EHLolM0
橋本ですらスマホ逝きか
>>559 プロジェクトから途中退場って技術的についてけなかったんっじゃね
スマホが一番稼げるから必然 据え置きは海外市場 携帯機が一番未来がない
サクラファンは モバゲーのサクラ大戦をしっかり課金しとけよ 次回作が出るかどうかはそれで決まるんだからさ
564 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/09(土) 21:10:25.97 ID:eN7z35vT0
もうセガはゲームソフトを出す気ないからレッドに好きに やらせてるんじゃねーの
今年だけで17本もソフト出すのにか
CGアニメ制作MARZA、ハリウッドとの共同開発拠点LAスタジオをオープン!
http://eiga.com/news/20140809/14/ 同スタジオは、MARZAが製作するオリジナル長編映画のスト―リー開発拠点と
して運用される見通しだ。この拠点を介して日米両スタジオの開発チームがスト
ーリーの核を共同開発し、それをもとにハリウッドのライターが脚本制作を行う
ことで、両国のテイストを融合させた独自の作品を創造していく。
MARZAはセガのCGアニメーション開発部門を原点として2009年6月に設立された、
CGアニメーション制作会社。2014年6月には米ソニー・ピクチャーズエンタテイン
メントと共同で、セガの人気ゲームシリーズ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を映画化
することを発表している。現在は、全世界公開に向けて初の完全オリジナル長編
映画「Robodog」を製作中だ。
>>566 スクウェアがFFの映画でつぶれかけたのを思い出す。
568 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/10(日) 00:28:30.43 ID:9tAfxMM10
ソニックなら平気さ
マイン島無料4位まできてんじゃん トップセールスは圏外になったけど
570 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/10(日) 11:51:01.36 ID:R8PBW3sG0
封印勇者、意外と面白い。 トキラビは一ヶ月もせずに削除したけど、これはしばらく楽しめそう。
ぷよクエとチェンクロえらいランク下げたけど大丈夫かいな
チェンクロはフェスがなくなったからね… ブーストかからないのよ
iPhoneセールスTOP400 023 チェインクロニクル 032 ガンダムコンクエスト(バンナム) 034 ぷよぷよ!!クエスト 044 プロ野球チームをつくろう! 074 アンジュ・ヴィエルジュ 095 運命のクランバトル (Pokelabo) 099 ダービーオーナーズクラブ 102 Kingdom Conquest II 103 サカつくシュート 122 反逆のシエルアーク 124 幻塔戦記 グリフォン 140 ラーメン魂 (Sammy Networks) 145 トキノラビリンス 152 パチンコCR化物語 (Sammy Networks) 158 封印勇者!マイン島と空の迷宮 174 ボーダーブレイク mobile 198 ファンタシースターオンライン2 es 211 Champion Football 213 パチスロ化物語 215 NET麻雀 MJモバイル 226 パチスロ蒼天の拳2 (Sammy Networks) 236 ドラゴンコインズ 278 パチスロ輪廻のラグランジェ (Sammy Networks) 322 [モバ7]パチンコ CRリング (Butterfly) 373 パチスロ交響詩篇エウレカセブン2 (Sammy Networks) 377 Crazy Taxi: City Rush 392 [モバ7]パチスロ スーパービンゴ (Butterfly)
音楽三昧で公式アカウント使ってリクエストしようとしてて引いたわ… 前回SEGA音楽三昧だったってのにがめついにもほどがある がめつさはコンマイとのやりあいやイニD8を見ればよくわかるがな
575 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/10(日) 22:50:11.77 ID:1zLhNQni0
そんなルールあったのか これって訴えたほうがいいんじゃね? 俺らでセガを倒そうぜ
いい気になってるセガを見るとすげーイラつく どっかおかしいんじゃないのか?
前回はファルコム三昧だったろ
>>573 APPのトップセールス見たら
チェンクロの下が黒猫だった
ぷよクエが2位にいったり乱高下しているのを見ると
1位だけがダントツでそれ以外は団子状態なんだろうな
GooglePlayの方が乱高下は少ない感じ
ポケモンの次の週とかまたハードな発売日を選んだな
売上5万本だけど続編出せるのか
元からそういう計画でやってたんだろ 以前インタビューでもそれっぽいこと言ってたし
フリーダムウォーズ(Vita) 270,019 ウォッチドッグス(PS4/PS3) 85,348/71,843 ヒーローバンク(3DS) 51,426 タイタンフォール(360) 14,594 魔都紅色幽撃隊(Vita) 11,795(初週分) 今年の新規タイトル上位がこれらしい
コンシューマー本格的に終わってんな
セガトイズの女性執行役員「スマホ玩具の開発はギャル目線」
http://www.news-postseven.com/archives/20140810_268905.html 「いまの小学生は低学年とはいえ、親のスマホを奪って離さないほど
操作方法には慣れています。だから、おもちゃのスマホでも、スライド・
タップ・ドラックといった指操作や友達どうしでメールやアイテムのやり
とり、SDカードに保存なんて機能は普通に使いこなせますよ」
こう話すのは、大手玩具メーカー、セガトイズ執行役員(兼TOY事業部
TOYMD部部長)の宮崎奈緒子さん(36)。
彼女はJSに人気のアニメ“ジュエルペット”のキャラクターと連動させた
スマホ型トイ『ジュエルポッド』を他に先駆けて企画開発し、2010年の
発売からシリーズ累計100万台超を売り上げたヒットメーカーだ。
>>583 ヒーローバンクは今年の3DS新規ゲーで今のところ売上1位かよw
発売スケジュールの酷さはあいかわらずだな
589 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/12(火) 15:36:47.33 ID:XgOEM1o40
590 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/12(火) 16:01:01.56 ID:1budC6z10
ヴァルキュリアコンシューマで続編出せ
高額落札馬主ランキング(セレクトセール)
http://media.yucasee.jp/posts/index/14260 最近10年間の同セールにおいて、億超えで落札した頭数をオーナー別に並べてみた。
1 島川隆哉 19頭
2 近藤利一 10頭
3 グローブエクワインマネージメント 9頭
4 多田信尊 6頭
5 ダノックス 5頭
5 里見治 5頭
7 関口房朗 4頭
8 金子真人HD 3頭
8 ダーレー・ジャパン 3頭
10 デビッド・レッドバース 2頭
青山洋一ら
>>593 >富裕層のあなたへ ― 最上級を刺激する総合情報サイト
なんつーサイトを見てんだよw
まっくろくろいのって中の人はセガ社員なんでしょうか? 初心者質問ですまん
598 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/13(水) 13:48:26.04 ID:o3ZxNdyg0
600 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/13(水) 23:50:02.04 ID:8RtIZocM0
ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/13/news109.html 今では考えられないような「Xbox事件」
CSK創業者でありセガ代表取締役会長兼社長を務めた大川功氏は、生前
ゲイツ氏にこんな提案をしたという。
「Xboxにインターネットアクセス環境を作り、子どもが最初に触れるインター
ネットが『Xbox』だというようなストーリーを作りましょう。最初の100万台は私
がモデム代を払いますから」(大川氏)。
しかし、当時は「もしも、サーバー側にWindowsのようなものを動かしておいて
Xbox上で勝手にクライアントが動いてしまったら、PCはいらなくなるのではな
いかという話になってしまうかもしれない」と、PCのビジネスがおびやかされる
ことを心配したという。
大川氏はゲイツ氏に3回ほど提案したが、ビル氏は3回とも机をひっくり返す
勢いで「Xboxにインターネットアクセスはいらねえ!」と言ったそうだ。
エイリアンの背景におもいっきり日本語表記もあるのは開発元が 日本でも売ってくれという願望的な何かが
>>603 またキチガイの日本で出せて声にセガ騙されて
日本で大爆死するのみえるから
日本では世界的ブランド守るために出さないでほしい…
605 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/15(金) 19:35:23.46 ID:rldZh71t0
『チェインクロニクル』が台湾App Store売上ランキングで2位にランクイン!
首位不動の『神魔之塔』を射程距離に
http://gamebiz.jp/?p=133599 また、Google Playでのトップアプリチャート(ゲームカテゴリー)では、日本時間
8月15日16時現在で5位にランクインしており、人気の高さが伺える。
Phantasy Star Online 2 ―― ベストオンラインRPGの『第3位』に台湾版
http://www.g-heaven.net/topics/2014/07/140731a.html 台湾のゲームメディアが主催する『巴哈姆特遊戲大賞 2014』なる式典が開催。
ユーザーからの一般投票に基づいて、各ゲームジャンルのベストタイトルを表彰
するといった趣旨の企画。
そのオンラインRPG部門において、2,948票を投じられた『PSO2 (台湾版)』が、
栄えある『銅賞 (第3位)』を獲得。
606 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/16(土) 20:19:37.74 ID:nJVuCoBH0
607 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/16(土) 21:16:27.18 ID:zuAed1S00
封印勇者、app storeゲームの無料で1位になってる
>>607 すげーやっぱり本格RPGは需要があるねー
その割にセールスが上がんないってことは…
610 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/17(日) 14:16:00.72 ID:jR5BoYzl0
サンフランシスコから日本カルチャーを発信!
New People Cinemaに話を訊く
http://animeanime.jp/article/2014/08/17/19851.html 今年のJ-POPサミットは、おかげさまで2日間で過去最高の12万人を
集客するという大変な人出となりました。
また、セガ、宝酒造、サッポロ、伊藤園、明治製菓、ユニクロ、キッコ
ーマン等、米国市場を独自に開拓してこられた日本を代表する企業
の皆様に、毎年スポンサーとして多大なご支援を頂いており、感謝の
念に堪えません。
チェンクロ以降はぱっとしないなあセガネ
セガネットワークス 2014年3月期1Q:21億円 2014年3月期2Q:43億円 2014年3月期3Q:67億円(計画:61億円) 2014年3月期4Q:78億円(計画:76億円) ------ 2015年3月期1Q:?億円(計画:80億円) 2015年3月期2Q:?億円(計画:110億円) 1Q実績 デジタル[ゲームコンテンツ]:102億円 チェンクロが大人しくなった時期だから1Qの80億は怪しいな セガネットワークス以外では22億しか稼いでないことになる 2Qなんてさらに30億円増を計画とか本気か
現在のスマホ市場でライバルなのはスクエニあたり バンナムにはかなり差をつけられてる感覚 最近ではチェンクロより上にコナミやマーベラスのタイトルを 見かけることもよくある
ヘタにガチャに手を加えたのが仇になったか>チェンクロ
セガもバンナムみたいに版権ゲーをスマホで出せよ こんだけ激戦区になったら 知名度のある版権ゲーの出番だろ 北斗の拳とか蒼天の拳とか頭文字Dとかあるだろ スロやパチじゃない北斗や蒼天のゲームも出せや
版権モノはクソの役にも立たないのはランキングみりゃ分かるだろ 大事なのは宣伝、皆がやってる風に見せるステマ感
何言ってんだよ バンナムとかスマホでもガンダム、ジョジョ、ワンピースと 版権ものが安定して強いだろ 無名ゲーはたまにホームランが出るが多くは三振 版権ゲーのほうが安打製造機になれるぜ
ドリフトスピリッツも新劇場版の頭文字Dとコラボして セールスランキングも急上昇しているしな ほんとバンナムは強いわ
いいかげんトムスを生かすやり方を覚えないとな まぁ最近はやっとセガサミーグループとして動き出してるけど
>>618 ガンダムやジョジョ、ワンピだから安打製造機になれるんであって北斗、蒼天、イニDごときでは安打製造機になれやしないよ
>>622 蒼天はともかく北斗、イニDを舐めすぎだろ
漫画、アニメで大ブーム、スロで大ブームと2回も大ブームを起こした
北斗の拳とか誰もが知る超メジャークラス
イニDはコラボでドリフトスピリッツのセールスランキングを急上昇させたことで
その底力が証明された
【大型MO-RPG】 ・内製スタジオより多人数協力型3DアクションRPGの新作を提供(Q3予定) 【大型IPタイトル】 ・自社ゲームエンジンを活用した新作を複数本予定(Q3-Q4予定) 【F4Samurai最新作】 ・同社の強みを最大限活かした初のネイティブタイトルを提供予定(Q3予定) 【その他】 ・協業各社との共同開発タイトルについても複数本リリースを予定 ・新ジャンル×メディアミックスによる新IPタイトルも複数リリース予定 下期のこれらは市場ニーズに合ったタイトルになってるかどうか あと海外版チェンクロのライセンス料はどれくらい入るのか
625 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/18(月) 15:40:55.44 ID:qZkA4GaC0
「EPISODE3」はまだ序章でしかない! 今後のロードマップも明かされた
「ファンタシースター感謝祭2014」決勝会場レポート
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20140818031/ ●PS Vita版「PSO2」は「EPISODE3」パッチを当てると容量が減少
PS Vita版「PSO2」のプレイヤーにとっては,「EPISODE3」のアップデートパッチ容量
が気になるところだろう。その容量は約5GBとのことで,あらかじめ空き容量を用意
しておく必要がある。ただ,菅沼氏によると,現時点でのPS Vita版「PSO2」のデータ
容量は約10GBだが,「EPISODE3」を適用することで約8GBに減少するという。これは,
既存のファイルデータを圧縮することで実現したとのことだ。
【大型MO-RPG】 ・内製スタジオより多人数協力型3DアクションRPGの新作を提供(Q3予定) 個人的にはこれが気になるな。
>>623 両方とも100〜150辺りをウロウロするだけでしょ
いつものセガクオリティ炸裂でそれを下回るかもしれないけどw
>>627 バカだな。そこより上を目指すのが版権パワーだろ
版権のチカラは偉大
そもそもセガのスマホのヒットはチェンクロ以外だと
ぷよクエだろ
これもぷよぷよという知名度の高さがヒットに結びついたようなもんだろう
版権が良くても馬鹿すぎる運営をどうにかしないと無理
スマホアプリは新規IPで勝負できる貴重な場所なのに版権、版権て情けない話やな
>>631 非上場企業の節税対策の一つだろ
それくらい調べろヴァカ
版権モノはアンジュ・ヴィエルジュがTOP5まで上がったりしてるな
北斗のガチャとか夢想するだけでもワクワクするよな もし10連ガチャがバトルボーナスだったら ケンシロウの足が見えるだけでレアきたか!と脳汁が出るし ケンシロウが倒れてもユリアのカットインでケンと叫べば復活 ドーンでSSRとか脳汁爆発だろ 北斗ならガチャすらエンタメにできる
637 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/19(火) 14:57:34.10 ID:dvJzqe/z0
639 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/19(火) 15:55:42.08 ID:8nX6W0MM0
戦ヴァルの人か 楽しみにしておこう
641 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/19(火) 17:39:06.58 ID:SDo+fuL10
MJが萌えゲー化しててワロタ
前回のこのガチャが一番順位を上げてた気がする(´・ω・`) 目視できる画像のサイズは牌の半分ほどなんだけどな…
中山Pがヒーローンバンクのプロデューサーを降板したのか
アニメの話?
>>638 おっ、ついに来たか!
この感じだと完全新作かな?
こういうのツイートする人珍しくない?
ACガンシューのトランスフォーマーが意外に好調で追加生産決定だとか
>>648 これくらい大したものじゃない気が。
もっと攻撃的なこと言う人も、何でもかんでもツイートする人もいるじゃん。
>>650 いや、お披露目前から自画自賛?な感じがちょっとツンときたんだ
中山Pがヒーロバンクのプロデューサーを降板したな 何かやらかしたのかwwwww
>>653 力入れてた世界観が良いって言われて舞い上がってるんじゃないかな
中山Pなにやらかしたの。 なごっさんの怒りに触れたか
安心の下里ブランド
アニメのほうのプロデューサーは3人いて、 これで3人ともアニメ関係者になったらしい
659 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/20(水) 12:24:05.72 ID:hfukhfAu0
PS4/Xone「ぷよぷよテトリス」
12/4発売、5918円。
他機種版のDLCを全て搭載し、一人プレイでも4人対戦(COM含む)が可能に。
PS3/PSV「初音ミク -Project DIVA- F2」
8/28配信予定のDLCが発表、楽曲「愛言葉」&「積乱雲グラフィティ」が各500円、
モジュール「TYPE2020」「シャイニー」が各300円、 スキン3種(10/5まで無料)が
各100円。リズムアクションや演出はリメイクされている。
・巻頭特集1:セガ「ヒーローバンク2」発表、名越氏インタビュー
始めから続編がある事は決まっていた、包括的なプロジェクトとして腹をくくってのもの
2014年4月7日(月)
『ヒーローバンク』の下里プロデューサーにゲームの狙いや制作秘話を聞く!
http://dengekionline.com/elem/000/000/833/833098/ ――やはり家庭用ゲームの続編も作っていきたいですか?
低年齢層がターゲットで、かつ新規タイトルなので、一発で結果が出るものではないと
考えています。ですので、ゲームやアニメも含めて継続して展開していきたいですね。
情報貼り乙
だから6000円も出してパズルゲームなんか買わねぇつってんだろ…
ほんとにな 2000円ぐらいで売れば2倍はうれそうなのに
>>655 その力入れてた世界観がありきたりなファンタジーやSFものだったら笑うな
maimai LIVE【夢のコラボ】すごく…似てるから、第2弾
http://maimai.sega.jp/news.shtml お菓子に夢を…。 maimaiにも夢を…。
ということで、
パインアメさんとコラボすることが決定しました!
なんと、パインアメさんからmaimaiチーム宛てに
「パインアメ」「オレンジアメ」のサンプルを
ご提供いただけることになりました!
イベントに参加くださった方に、サンプルを
お配りいたします!
イベント会場で各日12時〜13時に行われる
「maimai ORANGE先行体験会」で
ご体験いただけるゲーム画面のTAPアイコンが、
なんと限定でパインアメ仕様になります!!!!
新世代機にもソフト出すよーっていうお茶濁しタイトルだな
XOneの発表会で何かやってるって言ってたのはぷよテトのことか 鬼だな
670 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/21(木) 14:23:23.64 ID:ZybpSXMJ0
ぷよぷよ、ソニック、エイリアン、PSNOVA、シャイニング、電撃、世界樹、P5、P4D さあ下期でどれだけ売り上げられるか
Media Create Sales: 2013 CY {2012.12.31 - 2013.12.29} [PS3] Hatsune Miku: Project Diva F 2013.03.07 181.093 / 181.093 [3DS] Hatsune Miku: Project Mirai 2 2013.11.28 149.062 / 149.062 [PSV] Phantasy Star Online 2: Special Package 2013.02.28 121.050 / 121.050 [PSP] 7th Dragon 2020-II 2013.04.18 113.928 / 113.928 [PS3] Soccer Tsuku: Pro Soccer Club! 2013.10.10 99.757 / 99.757 [3DS] Puyo Puyo!! (Special Price) 2012.12.13 97.634 / 113.537 [PSP] Shining Ark 2013.02.28 86.470 / 86.470 [PS3] Yakuza 5 2012.12.06 73.436 / 591.660 [PSV] Soccer Tsuku: Pro Soccer Club! 2013.10.10 50.428 / 50.428 [3DS] Sonic Lost World 2013.10.24 30.883 / 30.883 [3DS] Hatsune Miku and Future Stars: Project Mirai 2012.03.08 24.396 / 205.838 [PS3] Yakuza 1 & 2 HD Edition 2012.11.01 21.432 / 113.871 [PSV] Hatsune Miku: Project Diva f 2012.08.30 21.267 / 227.075
[PSP] Puyo Puyo!! (Special Price) 2012.12.13 19.172 / 25.147 [WII] Puyo Puyo!! (Special Price) 2012.12.13 16.975 / 21.847 [PSP] J-League Pro Soccer Club! 8: Euro + 2013.10.17 15.647 / 15.647 [PS3] Yakuza 4 (PS3 the Best Reprint) 2011.12.01 13.979 / 47.635 [PSP] Hatsune Miku: Project Diva 2nd (Reprint) 2011.12.15 13.750 / 97.793 [PS3] Initial D: Extreme Stage (PS3 the Best Reprint) 2011.06.30 10.975 / 45.149 [PSP] 7th Dragon 2020 (PSP the Best) 2012.12.13 10.464 / 12.252 [3DS] Rhythm Thief & the Emperor's Treasure (Sega the Best) 2012.11.22 9.214 / 14.234 [PSP] Hatsune Miku: Project Diva Extend 2011.11.10 9.165 / 350.759 [PSP] Black Panther 2 (Sega the Best) 2013.02.21 8.872 / 8.872 [NDS] Puyo Puyo!! (Special Price) 2012.12.13 8.782 / 11.172 [PSP] Initial D: Street Stage (PSP the Best Reprint) 2011.06.30 8.210 / 55.905 [NDS] Kaite Oboeru: Dora-Gana 2008.11.27 7.985 / 89.020
[WIU] Sonic Lost World 2013.10.24 7.869 / 7.869 [PS3] Yakuza 3 (PS3 the Best Reprint) 2011.12.01 7.367 / 22.138 [PS3] Virtua Tennis 4 (Sega the Best) 2012.11.29 6.628 / 9.233 [PSP] Black Panther (PSP the Best) 2011.12.01 6.279 / 66.765 [PS3] Yakuza: Kenzan! (PS3 the Best Reprint) 2011.12.01 5.552 / 22.283 [WiiU] Yakuza 1 & 2 HD for Wii U 2013.08.08 5.523 / 5.523 [PSP] Phantasy Star Portable 2: Infinity 2011.02.24 4.953 / 398.594 [PS3] Yakuza: Dead Souls (PS3 the Best) 2013.02.21 4.243 / 4.243 [PS3] Yakuza 5 (PS3 the Best) 2013.12.05 4.184 / 4.184 [PSP] Black Panther 2 2012.03.22 3.972 / 180.360 [PSV] Hatsune Miku: Project Diva f (Reprint) 2013.12.12 3.778 / 3.778 [PSV] Virtua Tennis 4 (Sega the Best) 2012.11.29 2.635 / 3.554 [PSP] Hatsune Miku: Project Diva (Reprint) 2010.06.24 2.523 / 103.599 [PS3] Binary Domain 2012.02.16 2.426 / 116.748
3DS版Sonic Lost Worldは2ヶ月で3万も売れてたのか 据置版から携帯機に流れたか
675 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/21(木) 19:42:14.79 ID:C9tmqy6I0
ファミ通に名越インタビュー掲載!
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-4812.html 当初から続編を想定していたとか、
メディアミックス展開を進めていく上でキッズ市場全般や3DS市場におけるキッズ市場に
ついて勉強させれたとか、そんな話が沢山。
――今年の3月に、ゲーム第1弾を発売したときの感触はいかがでしたか?
名越:もう少し売れて欲しいとは思っていましたけど(苦笑)、
逆に「最初はこのくらいだろう」という思いもありました。
大きな夢を見ていたわけではないのですが、まだまだ積み上げていく段階なので、
最初から爆発的にヒットするものでもないと思っていました
ヒーローバンク2の情報としてはまず「シンボルエンカウント」であることが確定!
前作最大の不満点がランダムエンカウントだったのでこれは朗報だぜ。
バトルはタッグ制になり、ツープラトンや仲間をかばうなどの要素が増えて戦略性がアップ。
ヒーロー着も2倍以上に増加。
舞台も沖縄、名古屋、大阪と全国が舞台に……って、龍が如くだこれ!?
新マスコットキャラであるブーチョッキンの声はなんと田中真弓!
ヒーローバンク2
http://ebten.jp/sega/p/4974365911027/ テレビ東京系6局ネット・BSジャパンで放送中のテレビアニメや、「月刊
コロコロコミック」連載中のまんがは、本作の発売に先駆けて2014年
10月から『ヒーローバンク2』のストーリー展開がスタートします。
また、アーケードゲームや各種関連グッズでは、『ヒーローバンク2』で
使用できる特典コードが登場、ゲームで「ヒーロー着」や「ガチャコイン」
がゲットでき、ヒーローバンクワールドの展開はますます広がります。
下期もアニメは続くんだな
各都道府県代表のキャラの画像を見たけどデザインがやばい ゲーム画面なら少しはマシになるのかあれは
ヒーローバンク2はここ最近だと一番の衝撃的だったな 子ども向けは継続していくことが重要だとセガが理解していたなんて…
怪盗R、575も新規なんだしもう1回チャンスあってもよかっただろうに 発表に力入れてコケましたなんてくやしくないのかっ
怪盗Rは9万近く売れてるんだよね 芽はあったと思うんだけどなー
682 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/22(金) 10:05:46.37 ID:J3sVO8Oz0
リズム怪盗はヒロインに問題が....
684 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/22(金) 11:14:13.28 ID:ekUPn0fp0
>>680 575は単純にゲームが面白くないから・・・
あんなの出す暇があったらデイトナUSA2を移植してくれと思った
もっと据え置きの開発研究費削減して人員整理して ソーシャルゲームに力入れないとセガは何でこんなに赤字出るのか分からん
下期偏重だからだよ 前期はCompany of Heroes 2(1Q)とTotal War: Rome 2(2Q)が あったから1Qから黒字だっただろ
今期の海外は下期に出すエイリアンが一発目みたいな状況
株式会社セガ 商願2014-63162 KIDS BEE 商願2014-63015 霊宿の剣とフォルティシア 商願2014-61717 CROSS EXLESIA ZENITH
ソシャゲかな
子供向けのダーツ?
>CROSS EXLESIA ZENITH シャイニング・フォースって名前取るのかな
と思ったらすでに稼働してるやつなのか
697 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/23(土) 13:44:51.46 ID:ndTCH/yG0
マジかよ あいつ立場利用してどこまで腐ってんだ
アドバイザーにそんな力あるかよw
>>676 ますます妖怪ウォッチが憎いな
タイミングがあまりにも悪すぎた
チェンクロフェスでまた浮上やな やったな
封印勇者、息してないけど 半年で終了コースか
封印勇者は今すぐ封印してチェンクロに集中しよう
「妖怪ウォッチ」、爆発的ヒットの極意
仕掛け人が語る「子供向け企画」の正しい作り方
ほかの会社でうまくいってない事例をいくつか見ると、今の大人のセンスでものを作っているところがあるんですね。
子供たちに向けたコンテンツなのに、大人の”クール”をそこに再現して発信していることが多いなと思っています。
http://toyokeizai.net/articles/-/45795 耳が痛いね
“自分が良いと思う世界観”や“セガならでは”なんて望まれてるのかな
まず子供達が望んでるものは何かを考えないとね
悪魔会話パクって、妖怪会話入れよ?
そんなんやるんだったら、アトラスに頭下げてつくってもらった方が良い 140億返済の足しになる
つーか、デビチルになるな
もっとソーシャルゲーム出さないと 子供向け作るぐらいなら
セガのF2Pは中身がクソすぎるうえに運営が頭おかしいレベルに客にケンカ売ってくるからなあ
お、ネ実から出張ですか
>>707 昔ムシキングがヒットしていた時にPが語ってた内容とすげー似てるんだよな
結局、当たったらそんな風なことを語って、失敗したら話を聞いてくるメディアも
ほとんどいないから黙ってるだけ。どの時代もテンプレは変わらん
715 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/24(日) 15:17:11.23 ID:i5xrBEcg0
レベルファイブはこども向けでずっとヒットだしてるから 実際にうまくつくってるんだろ
レベルファイブばかり目が行くけど妖怪ウォッチはコロコロや バンダイナムコと組んでメディアミックスしたのが良かったよな。 特にバンナムはアミューズメント、玩具、物販とグループ全体で一気呵成に展開して無双状態じゃん。 仮に妖怪ウォッチがセガと組んでも各部門が少ヒットで満足して終わりか、 お役所仕事で足並み揃わなかっただろうな。 永遠の縦割りで、ドラスティックに組織も変えないから、 商売人がいないし生まれる土壌すらないんだよ、セガには。
スマホでチェンクロみたいなペルソナのRPG出せばいいんだよ あとアイドルコンクエスト出そう! 萌えキャラだらけにして声優めっちゃ豪華にすればヒットすると思う
719 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/24(日) 20:09:05.19 ID:Qe1TwP0K0
セガ版アイマス見てみたい
レベルファイブって女児向け?で大コケしてたよな グラドルとか読モをCDデビューさせたり、アニメ化させたり コラボさせてた覚えが
出すもの出してコツコツやるかどうかだろ 少なくともセガと違って簡単に裏切る真似はしてない
>>776 あるわけないわなw
どうすりゃPSハードでまたDQ新作が発表されると思えるのか
ゴキちゃんはビータで目指せ10万本くらいで遊んでりゃいい
この時代に新規で200万本を超えることができるようなハードと
20万が大ヒットのハードの差はあまりに惨いw
他社と組んで上手く行ったのってジュエルペットかな? サンリオに企画持っていった英断が素晴らしかった ただししょっぱなのゲーム企画が大コケでサンリオの力だけで成功してる感じだけど
たまにニシくんが大暴れするけど何だこれ
ゲハなんだししょうがないね
[商願2014-63015] 商標:霊宿の剣とフォルティシア 出願人:株式会社セガ 出願日:2014年7月28日 区分: 9(家庭用テレビゲーム機用プログラムほか), 28(遊園地用機械器具ほか), 41(電子出版物の提供ほか) 区分的にアケゲーっぽいな サブタイの可能性もあるが
8/25 セガなま 8/26 キンコン2緊急ニコ生 8/27 PSO2 EP3アップデート 8/28 セガネットワークス at AppBank Mk-12 8/30 JAPAN GAMER'S LIVE 8/31 JAPAN GAMER'S LIVE 9/01 SCEJAプレスカンファレンス2014 9/02 CEDEC2014 9/03 CEDEC2014 9/04 CEDEC2014 何か目新しい発表とかないものか
[商願2014-63162] 商標:KIDS BEE 出願人:株式会社セガ 出願日:2014年7月28日 区分: 9(家庭用テレビゲーム機用プログラムほか) 41(電子出版物の提供ほか) 43(宿泊施設の提供ほか)
VF6まだぁ〜
名越稔洋氏にセガのゲーセン事情からプライベートまでを直撃
http://www.famitsu.com/serial/tsubakigame/201408/25056983.html 「アーケードゲームじゃなきゃ!」というものも確実にあるはずなんだけど、それを
形にして提案しきれていないといのが現実
これまでのゲームセンターから少し進化しないといけない時期なのかもしれないな、
とは思います。“何をしにゲームセンターに行くのか”という部分も含めて、そう遠く
ない未来に違う提案をしたい
『ヒーローバンク』を提案されて「おもしろそうな企画だな」とは思った
会社って、定期的に何らかのチャレンジは必要になる。そんなときにできそうなこと
を見渡したら『ヒーローバンク』がうってつけだった
『ヒーローバンク』の企画にゴーを出すまでにはものすごい議論があった
『ヒーローバンク』って、いまはゲーム以外は比較的好調。ホントはゲームが売れて
ほしいんだけど。でも外堀りは少しずつ埋まってきているので、2年とかそういう長い
スパンで、じっくり腰を据えて育てていきたい
ふつうのゲームタイトルの感覚でやったら、恐ろしすぎてできないですよ(笑)
会社内での俺の立場も変わったこともあって、経営者としてのシンドさが加わった 経営者になると、自分が作っていないものも、自分が作ったものと極めて近い結果 を出せるようにしなきゃいけない。これは本当に難しくて……いまだに悩んでます 吸収はしたけど、アトラスブランドに対してはすごくリスペクトがある だから、ブランドとしてアトラスは残してもらったし、セガと混ざることによって変わって しまうことはむしろマイナスだと思った 最初は“セガ+アトラス”という形で進めていって、互いの理解が深まったときにできる コラボをやっていければいいんじゃないかな? リスキーなコラボを進めるつもりはない 近々ではないだろうけど……さすがに5年とかは待ってもらえないと思うので、近い未来 には何かをやりたい セガという会社の経営者としては……いま、セガは家庭用、業務用ともに今後どういう 遊びを提案できるかを試そうとしている時期に差し掛かっていると思います
コレは桐生ちゃんと錦山だな主人公
右が錦山っぽいよな
龍が如くも来年で十年か
737 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/26(火) 03:51:17.56 ID:S384tQSP0
取締役になってからインタビューでぶっちゃける内容がさらに面白くなったな
誓いの場所とか副題付くんだな。このセンスは横山のものかね
>>739 2は1と違ってアニメも2ヶ月くらい先行して始めるから
もうちょっと売れるかも
村上J(村上純一)
https://twitter.com/jet_j ゲーム&コンテンツプロデューサー、キャラクターデザイナー
「キャッスルヴァニア 悪魔城ドラキュラ」「OZ」「きらりん★レボリューション」
「ペンギンの問題」「スターウォーズC」「森くま」「進撃の巨人」「ヒーローバンク」
11/27 [Vita]ファンタシースターノヴァ [3DS]ヒーローバンク2 [3DS]新・世界樹の迷宮2 おい
スケジュール合わせる気ねえなこれ P5もシャイニングと被るから遅らせるかと思ってたけど、どうなるかな
まあその3本はメインとなる客層が大きく重なるようなものじゃないって判断もあるんだろうな 子ども向け、PSO2やってる人向け、3D迷宮モノ好きとアトラス信者 それにしてもこれはないな。4-9月期は閑散としてたのに
746 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/27(水) 00:53:25.85 ID:gUawB6as0
PS4/PS3「龍が如く0 誓いの場所」 発売日未定、価格未定。総合監督:名越稔洋、チーフプロデューサー:横山昌義。 1988年12月、神室町と蒼天堀で物語が描かれる。主人公は桐生和馬と 真島吾朗で、 桐生はある理由から堂島組から抜けようと、真島は表向き蒼天堀のキャバレー支配 人をしつつ組への復帰の時を待っている。名越・横山両氏へのイ ンタビューも掲載、 2の頃から過去の話はやりたかった、若い二人の粗さや未熟さを入れ込んでいる、 1988年のゲームセンターには注目して欲しい、等々。 開発状況は65%。 1988年12月ってことは、もしかして年内発売? 過去の話だから月日は合わせてない?
錦山じゃなく主人公は真島か こいつは予想大ハズレだぜ
AMDがThe Creative Assemblyとの提携を発表、
PC版「Alien: Isolation」をAMD製品向けに最適化
http://doope.jp/2014/0836396.html これは、AMD Eyefinityや4K UltraHD、 AMD CrossFireによるマルチGPU対応と
いった様々なAMD技術に加え、Contact-Hardening Shadow(投射距離に応じて
エッジがぼやける高品質な影表現)やGPUを利用したパーティクル表現、HDAO、
テッセレーションを含む複数のDirectX 11機能を想定したもので、AMDのRitche
Corpus氏はこれらの取り組みを内包するAMD Gaming Evolvedプログラムが全て
のPCゲーマーに優れた外観とパフォーマンスの両方を提示するとアピールして
います。また、今回の提携に併せて、9月2日から特定のリテーラーが販売する
AMD Radeon R9シリーズにPC版“Alien: Isolation”を同梱するプロモーションが
開始されるとのこと。
クレタクもう800万超えてたか Hardlight Studioはうまくやってるな
>>749 >サムシング吉松、押切蓮介など、人気作家が登場予定
なかなか攻めてるなw
さすがPSO2は強しといったところか 23時緊急に人気の採掘基地防衛戦絶望でもいれて記録を目指そうぜ 1988年の桐生ちゃんや神室町のようにイケイケでいきましょう
龍が如く0は桐生は組抜け 真島は組への復帰と目的が対照的な主人公になっているな 早くやりてえ やっぱセガといえば龍が如くだよな
PSO2に比べて最近スマホアプリが全体的に弱いのが気になる 一時期はTOP100に10本前後入ってたのに今では良くて5本前後 iPhone 01-25、26-50、51-75、76-100 バン:4本、3本、1本、5本 セガ:2本、1本、0本、0本 スク:2本、0本、0本、1本 コナ:1本、0本、2本、1本 マベ:1本、0本、0本、0本 カプ:0本、0本、0本、1本
ミクシィなんて1本しか作ってないけど 全CSメーカーの合計より稼いでるわ
最近のチェンクロは月商5億すら怪しい雰囲気 イベントで一時期的に上がるけど、すぐスクエニや コナミのアプリにすら抜かれることが多い 他社アプリが調子を上げてるだけだったらいいが
>>764 相対的な比較じゃ売上はわからない
トップ20全部が月商10億クラスに底上げされたとも言える
チェンクロがダメになったらぷよクエしかないしな
チェンクロやってるけどランキングに中国人がたくさんいる ユーザーの3割ぐらい中国だぞ
チェンクロは海外のセールスもあるから月商10億とか余裕だろ 韓国、台湾、香港でトップ20くらいにはいるからな VITAのチェンクロVのセールスもあるしな
ちなみに香港だとサカつくシュートが好調なんだよ ぷよクエも早く海外展開したまえ
ライセンス料がそんな低いわけないじゃん そんな低いんじゃ どこも海外展開しようとは思わないよ それに日本の売上が圧倒的なのはパズドラのおかげだろ パズドラは偉大
本当に売れる自信があって儲けたいなら自社でやるんだよ でも市場規模が小さいから現地企業に任せて小遣い稼ぎ
中国は法律的に外資系の参入が難しい googleも中国からは撤退しました
>>773 24歳の真島がイケメンすぎるw
さすが夜の帝王
桐生ちゃんの方がイケメン
778 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/28(木) 22:57:48.50 ID:YFwu5qfX0
あげとく
オシャレコーデ GIRLS HOLICのプロデューサーが山田理一郎だった
潟Zガ AM 新製品プライベート ショー(完全招待制) 2014年9月11日(木)潟Zガ 羽田1号エントランスホール
セガサミーHD
業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20140829_adjustment_j_final.pdf 中間
売上高:1600億円 → 1570億円
営業利益:▲80億円 → 30億円
経常利益:▲80億円 → 30億円
純損失:▲70億円 → ▲15億円
遊技機事業において、一部パチスロ機の販売スケジュールを下期へ見直した一方
で、パチンコ機の販売が好調に推移
AM機器事業およびCS事業のパッケージ分野においても、一部販売スケジュールを
下期へ見直した結果、売上高は前回発表を下回る見込み
営業利益、経常利益、純利益については前回発表を上回る見込み
遊技機事業において、パチンコ機の販売が計画を上回って好調に推移、原価改善
施策を通じて、利益率が向上
CS事業においても、アニメーション分野における配給収入が計画を上回って好調に
推移。研究開発費等の営業費用が減少
純利益については、第2四半期においてフェニックス・シーガイア・リゾートの一部施設
について、利活用しないことを決議したことに伴う特損の発生を見込むものの、前回
発表を上回る見込み
アーケードゲームの基本プレイ無料はアリなのか--セガに聞く成果と課題
http://japan.cnet.com/entertainment/35053000/ 多くの人がプレイしていても実際に収益になるかわからないといった、オペ
レーター側の懸念もあった
別タイトルの筐体を活用する安価なコンバージョンキットを用意するなど、
オペレーターが導入しやすい環境はできるだけ作りました
ふたを開けてみると、稼働から8カ月となる2014年7月には累計プレイヤー
人数が500万人を達成
サテライト数は稼働初期から倍増
硬貨投入の使い道は約半数を超える割合でげんきの回復に使われている
課題としてあげたのは、ピークの時間帯に多くのユーザーが集まりすぎて、
せっかく来店したのにプレイする機会が持てないユーザーがいること
今後は上手にピーク時間を分散させていくようなアクションを考えていきたい
途中から基本プレイ無料を導入したCOJは「最初から導入すればよかった」
結果として、現在では目に見えて客付きがよくなり、繁華街を中心に夜間や
休日となればサテライトが埋まっている光景も少なくない
セガサミーHD、第2四半期の営業損益予想を80億円の赤字→30億円の黒字に上方修正 パチンコ遊技機の販売好調と原価改善などで
http://gamebiz.jp/?p=134073 セガサミーホールディングス<6460>は、本日(8月29日)、第2四半期(2016年4〜9月期)の連結業績予想について、売上高1570億円(前回予想1600億円)、
営業損益と経常損益は一転して黒字で着地する見通し。
同社では、パチンコ遊技機の販売が好調に推移したものの、一部のパチスロ遊技機や、アミューズメント機器事業、
コンシューマ事業のパッケージ分野での販売スケジュールを下期へ見直した結果、売上高は予想を下回る見通しとなった。
ただ、営業利益、経常利益、四半期純利益は計画を上回る。パチンコ遊技機の販売が計画を上回って好調に推移したに加え、
部材リユースなどの原価改善施策、研究開発費の削減などが奏功したという。また、アニメ分野における配給収入が計画を
上回ったことも利益を押し上げる。
これ何気にすごいな計画してた商品を下期にずらしたのに中間大幅上方修正て
研究開発費の削減って何を研究してたのかな
【Google Playランキング(8/29)】セガ『チェインクロニクル』がTOP5復帰 マーベラ
ス『剣と魔法のログレス』も23位→12位に上昇!
8月29日現在のGoogle Play国内売上ランキング(ゲームカテゴリー)では、上位4タイ
トルは前日と変わらず。ガンホーの『パズル&ドラゴンズ』が首位をキープし、ミクシ
ィ『モンスターストライク』が2位、LINE『LINE:ディズニー ツムツム』が3位となっ
た。週末のランキング動向で触れたようにセールを行っているタイトルが伸びている(
関連記事)。
セガネットワークの『チェインクロニクル』がコロプラの『白猫プロジェクト』を抜い
て5位となり、TOP5復帰となった。8月26日より、ゲーム内イベントとして、踏破型イベ
ント“ツル姫と夏祭り”を実施するとともに、ガチャイベント“ツル姫と夏祭り応援フ
ェス”、精霊石の増量キャンペーンが行われており、売り上げを伸ばしているものとみ
られる(関連記事)。特に精霊石の増量キャンペーンが強く効いているようだ。
http://gamebiz.jp/?p=134041
新キャンペーン“Imperator Augustus”や多数の改善を統合する
「Total War: Rome II Emperor Edition」がアナウンス
http://doope.jp/2014/0836492.html 新たにカエサル暗殺後の第二回三頭政治をテーマに描く拡張キャンペーン
“Imperator Augustus”や過去にリリースされた無料コンテンツとアップグレード、
政治や戦闘システムのバランス調整、ビジュアルの改善といった多数の要素
を統合する新バージョン「Total War: Rome II Emperor Edition」がアナウンス
され、9月に発売されることが明らかに
既存のPC/Mac版プレイヤーには無料アップデートとして配信されることが判明
792 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/30(土) 13:20:34.64 ID:aHFAWOrS0
結局バーチャファイターなんもなし今日のセガ主催のアーケードイベント
アキラ「またよそのゲームか テムジン「本来の戦場に帰りたい
今日のNHKのマサカメでゲームセンター扱ってたけど、トイレでやるゲーム作ってるのか 居酒屋の役に立つとか病気の早期発見に役に立つとか やっぱりセガは愛すべきバカだった
>>795 電撃文庫主体のゲームでオワコンのバーチャキャラ出しても若いヲタクはピンと来ないんじゃないの
セガのセンスってほんとズレてるよ
もう自分達のコンテンツをゴリ押しするのはやめた方がいい。爺さんのセンスなんてもういらないんだよ
798 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/31(日) 01:52:19.61 ID:hjXE0IzG0
わかる はやく倒産したと言う
ステージはセガで、ストーリーはドリキャスと進んで、ラスボスが アキラ&パイのゲームにアキラを出すべきじゃない!
確かにアキラわかる人ってもう限られてるな。 まぁ昔ながらのどこか外しがちなセガってことでここはちゃんちゃん
継続は力なりっつーのがスポーンと抜けてるんだよなぁ
802 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/31(日) 14:18:57.57 ID:PPd6vxGZ0
龍が如くっていいかげんやめねーのか?いつまで引っ張るんだか マンネリだし、いつまで同じゲーム作り続けるんだよ 馬鹿の一つ覚えでは先細りしか待ってないだろうに
単発IDさん必死だな
つまらん新規を出すくらいならシリーズものを出すほうが確実にプラス
それを真に受けて巨額の赤字出すんですね分かります
何をやってもケチつけられることはわかった
>>802 俺は楽しみにしてるんでね
自分が気に入らないから人気な作品でも終われとかガキか
>>802 それは他メーカーも同じですね(ハナホジー)
VF6の発表なかったのか
>>810 5のスタッフが解散して居ないのに
作れるわけないだろw
5はCRIの人間が結構いたな
SCE吉田 ファミ通 「日本発のプレイステーション4のコンテンツもそろそろ発表されるタイミングに来ている という期待感はあります。ぜひ、プレイステーション4の新しいコンテンツとの 出会いを東京ゲームショウで期待していてください」 スクエニ橋本 「今年のE3以降のイベントで新情報を公開しようと、いまも準備をしています」 ファミ通浜村 「PS4については大手メーカーに聞くと、ゲームショウあたりから大きな発表があるとも聞く」 Tamakichi @segamega99 PSファンは月曜日には大騒ぎなんだろうな たぶん。 Tamakichi @segamega99 ソニーカンファレンスの後にPS4の売場拡がるだろうなぁ。Vita も。 この攻勢は見習ってほしい。 ファミ通永田編集長 ニコ生より 「ニコ生で言ったら首が飛ぶから言えないけど何かが来る」 鯉沼P @koinuma_p 今年はここが全てだと思う。 皆気にして。 Vジャンプ 今日は15時から『SCEJA Press Conference 2014』ですよ! 見れる人は、ぜひ中継を!ついにアレが全世界に!!(意味深) うひょおおお
817 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/01(月) 14:35:20.42 ID:S5Y6xDWd0
818 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/01(月) 14:41:52.00 ID:piwJ9f1a0
>>818 連載が始まってから申請かよ
この感じだと
もしハイスコアガールがスルーされてたとしてもいつか訴えられてただろうな
龍0ののグラが今までと変わらないレベルだけど大丈夫か プレイ内容まで変化のないマンネリとかはやめてくれよ
なんかこの前のダイレクトしかり今日のカンファレンスしかりセガぱっとしないな もっとがんがれ
セガがぱっとしないとかジョークもいいとこだろw 今日のカンファレンスとかセガが主役の一人みたいなもんだろ 龍ゼロにペルソナ5だぞ セガ最強コンビ誕生だよ
中身がアレなゲームばっかり出してるからぱっとしなくなるんだよ
大手の中じゃ一番ショボかったな。CEDECでオキュラスの講演するのにモーフェイスはバンナムに先越されてるし せめて新作くらい発表しれ
大手の中じゃ最強クラスだろw PS4大勝利の流れはバンナムとセガとドラクエのおかげだよ
>>823 あとノヴァもな
バンナム、カプコン、コナミの方がざんねん
PSNOVAは体験版の評価が低いからなあ
>>827 バンナムは良かっただろ
龍ゼロ、バンナム、ペルソナ5、ドラクエ
この流れが最強すぎた
P5から良い流れきたな
先にPS3出してからPS4に移植すれば1.5倍売れたのに
P5のPS4版は海外向けだな 外人が発狂しまくってる
P4Gみたいに、VITA移植すればええやん
PS4版で出せばVITAと連動してるしファンは買うからな 今度のダンスゲーも間違いなく20万以上売れるわ
>(株)セガネットワークスを中心に、(株)サミーネットワークスや、(株)セガの >海外子会社も含めた当社グループ全体のデジタル事業分野においても、 >今後2年間で営業利益100億円を達成し、グローバルマーケットでもトップ3 >のネットワークゲームパブリッシャーとなることを目指します。 里見Jrのセッションは見ておきたいな 今現在は正直停滞して見えるけど、セガネットワークス設立時に こんなことを語っていた。下期タイトル群の話とかしないかな
なんでP4Gの据え置き版出してくれないんだよ・・・
P4はPS2版ですでに完成度高い作品だったしな 別にリメイクする必要も無かった VITAで出したのはおまけみたいなもんだ
>>823 どっちも人気だけど、どっちもな〜んかニッチなんだよねえ・・
まあペルソナは若者に人気あるだけマシか。つか元々セガのもんじゃないけどw
お前の好みなんか知るか
セガもアトラスも万人にゲームは作らないタイプだろうに プリクラとUFOキャッチャーは例外として
>>842 事実言ってるだけだわ
ニッチはニッチだろ
龍もペルソナもメジャーだろう ニッチというのは戦ヴァルやF-ZEROやメトロイドやサンダーブレードだよ
王道アクションと言えば任天堂 王道RPGと言えばスクエニ 王道マゾゲーと言えばカプコン 音ゲースポーツゲーと言えばコナミ 歴史ゲーと言えばコーエーテクモ ニッチゲーと言えばセガ 王道ゲー全般と言えばバンナム
けどあれだよな ゲハはおっさんゲーマーが多いのかあの人は今状態のニッチゲーの人気が高いよな サガとかメトロイドとかF-ZEROとかなw 今の若いゲーマーは知らない奴も多いだろう
ニッチって言われてカンシャク起こすのは気にしてるって事じゃないの 今のセガに王道なんてあるのかよ
>>847 ゲハ=世間とズレてる
コレみんな知ってる
>>848 事実を言ってるだけだろう
お前こそカンシャク起こすなよw
カンファレンスでメイン級に扱われる龍、ペルソナはメジャー
>>850 わーオウム返し〜〜
なんでそこまでアタマに来るのか分からんわw
現代が舞台のRPGやアクションゲームって少ないしな 特にRPGはアトラスしか見かけない印象だ
>>851 アタマに来ているのは持論が反論されて何も言えなくなったお前じゃんw
しかし据え置きは国内も完全にPS4の流れだよな やっぱセガ、バンナム、スクエニが本気になったら最強だわ
856 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/02(火) 22:23:02.03 ID:a38L6t600
任天堂と違ってソニーは本当に凄いよ
ファーストの看板であるマリオ3Dよりラスアスの方がメタスコア高いしな これからはソニーの時代かもしれん
>>852 RPGだと何作ってもメガテン、ペルソナっぽくなっちゃうしな
スロット規制強化で スロ関係の株下がりまくり 課金DLCが捗るな
セガガガのDL販売まだかのう…
861 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/02(火) 23:04:20.78 ID:cAczCTtQ0
863 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/03(水) 00:38:45.19 ID:U3rHso410
>>863 すげーじゃん
スマホに乗り出したのが遅かった癖にバンナムより上じゃないか
ヤクザゲーが一番いらねえんだよなシリーズ終了させて 戦ヴァルを復活させた方がいい
866 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/03(水) 00:47:16.34 ID:U3rHso410
日本におけるトップパブリッシャー
http://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2014/09/ph0111.jpg By Downloads
1 LINE
2 セガサミーホールディングス
3 バンダイナムコ
4 DeNA
5 ガンホー
6 コロプラ
7 ゲームヴィル
8 グッディア
9 スクウェア・エニックス
10 サイバーエージェント
By Revenue
1 ガンホー
2 LINE
3 ミクシィ
4 コロプラ
5 バンダイナムコ
6 セガサミーホールディングス
7 サイバーエージェント
8 Supercell
9 スクウェア・エニックス
10 KLab
やっぱ国内の7月は課金が落ち込んでたんだな 海外のDL数が高いのはSonic Jump Feverとクレタクか
868 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/03(水) 00:54:31.53 ID:M+OTrtF5O
海外での課金額では日本の大手ソフトメーカーで一人負けみたいな感じだな 市場規模からいってアメリカは自社で攻めるべきなんだろうな
コナミはガラケー時代はドル箱タイトルあったのにわからないもんだね
JSR、スペチャン5、クレタク、ルーマニアの新作ってワンチャンある?
ワンチャンあってもだが買わぬだろう
言っちゃなんだがどれも一発ネタみたいなもんだろ 続編出ても100%失望するだけだぞ
国外における日本のトップパブリッシャー
http://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2014/09/ph0101.jpg Play Downloads
1 LINE
2 DeNA
3 Sega Sammy
4 GREE
5 BANDAI NAMCO
6 SQUARE ENIX
7 Sony
8 SNK PLAYMORE
9 Konami
10 PONOS
Play Revenue
1 GREE
2 LINE
3 DeNA
4 Sony
5 gumi
6 GungHo
7 Konami
8 CAPCOM
9 SQUARE ENIX
10 BANDAI NAMCO
井上 雅之 ?@InoMasa0306 CEDEC AWARDSゲームデザイン部門の最優秀賞は「艦隊これくしょん」さんでした!受賞おめでとうございます! そして、「ぷよぷよ??クエストシリーズ」についても優秀賞をいただきありがとうございました!今後とも「ぷよクエ」「ぷよクエAC」をよろしくお願いいたします!
878 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/03(水) 20:59:17.14 ID:sHiaKMRy0
懐かしいw本棚探せば出てくるかも
P4U2初週9万 爆死しちゃったか 前作は12万だから厳しいな キャラ増やして落ちるならゲーム性がよっぽど駄目なんだろうな
881 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/03(水) 22:43:46.33 ID:h5u5bj1a0
予想では売上ランキングではもっと上のはずだったんだけどな 爆死してアトラス売却の可能性が浮上してしまった
売却の為の子会社化だろうな 早く売ってしまえ
セガが経営に参加したことでアトラスを傾かせたのは事実は言えるのだ
アトラスみたいなゴミ買う金あるなら戦ヴァル4作れって感じだわな 名越さんもオカマにアトラスの話題振られると苦い顔してるもんな
885 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/03(水) 22:54:50.47 ID:9e8B+Pcv0
任天堂に売却したWiiUのベヨネッタ2が10万超えてセガ絶望の予感wwww
ペルソナをPS4で開発強制したり、ミクが売れなかったからVUTAで ペルソナの音ゲーを作らせたり、迷走中!マジ迷走中!!
ベヨネッタなんか売れるわけねーじゃん ゼルダですら10万ぐらいなのに 利益だけを求める娯楽会社って終わってるだろ もうすでに終わってる会社だったなww
ペルソナのPS4版とか今の時流を考えれば当然だろ この業界のビッグウェーブに乗り遅れない セガ&アトラスはさすがだよな
3DSのmiraiがAM2研開発だからこっちが本流だぞ DIVAはゲーセン行けない根暗向けだろ ACの劣化なんかわざわざ買う馬鹿はキモオタだけ 普通のボカロファンはAC版やる ペルソナのPS4最適化は良いんでないの 海外で人気あるみたいだし
>>887 厳しいな
任天堂は頑張っているだろ
一人WiiUを支える様はセガマーク3を一人で支えたセガを思い出す
>>890 一人でじゃねーよ
WiiUは任天堂のゲーム機なんだから任天堂のゲームしかやる価値ないだろ
ピクミンはともかくマリオとぶつ森は毎回神ゲーだしセガなんかとは格が違う
>>891 何だよお前
任天堂のことを言ってたわけじゃねーのかよ
せっかくフォローしてやったのによw
しかしペルソナがSCEにとってキラーだったとは驚いたな メガテンを超大作扱いする任天堂もどうかと思うが 粉飾ステマやらかしてるのに何でファーストに好かれてんのか意味不だわ>アトラス
ペルソナは人気があるからな 今、上がり調子といえばペルソナだよ
>>892 利益を追求してるのがこの糞ゲー会社セガだろ
和ゲーで期待出来るのはバンナムと任天堂だけだわ
正直もうセガには期待してない 龍1、2の移植とかソニックとかヤル気がないなら出していらんわ 恩を仇で返すってこのことなんだろうな
確かにバンナムは凄いな 今のPS4大勝利の流れもセガ、バンナム、ドラクエのおかげだし 本気になったバンナムは最強だ
ソニックも海外で爆売れしてるしP4U2も売れると良いな IGNのコメントもドラクエ以上に人気あるみたいだし最低100万は売れて欲しい所 P4Gが70万で今はもっと売れてるだろうしキャサリンは90万だから行けるだろ
>>897 ゲーム会社で一番好きだわ>バンナム
いつも安定して面白いゲームを提供してくれる最高の娯楽会社
俺はバンナムと任天堂さえいれば他は全部潰れて良いと思ってる
龍が如くって売れてるのは結構なんだが、セガみたいな大会社が看板に推すにはどうかなって内容だよね ただでさえ今の時代は表向き暴力団追放が叫ばれてる世の中なのに これが5番手6番手でシレっと出してるゲームならまだしも会社の看板タイトルになっちゃってるのがもう・・
なんか香ばしい人が住みついちゃったな
>>900 ソニックとバーチャがオワコンなんだから仕方無いだろ
ソニックなんてドリキャス時代は40万売ってたのに35万人何処行ったんだよw
JaneからV2Cに変えたんだけど スレタイ検索できなくて禿げそうだった 設定>Webスレッド検索からdig.2ch.net追加したらスレタイ検索できた
>>900 セガらしいだろ
尖った作品を作るのがモットーだからな
他社と違うのはむしろ褒め言葉だ
龍は毎年出して10年安定して売れてるから凄いと思うわ セガだと浮き沈みあるか右肩下がりでブランド縮小が常だったのに
CEDECでやってた名越の基調講演を見たが面白かった
記事になるといろいろ省略というか削られるだろうネタも多かったぞw
これは面白い
>>905 メガドライブ時代からツウのハードを提供してきたセガだからね
●名越氏が衝撃を受けたタイトル、それは……?
ちなみにスマホアプリについての話の流れで、名越氏が「やったことがない方は、ぜひやってみたほうがいい」と強く勧めてい
たのが、『白猫プロジェクト』。本作は、従来一般的、というよりもほぼ定型化していた“スタミナ”課金を廃止。長く遊んでも
らい、同時にさまざまな形での課金商品を設けて課金機会を増やすことで、利益を上げていく構造になっている。これを見た名越
氏は、「慣れきったようなマーケットができて、どんなゲームを作ってお金儲けをしたらいいのか……と考えていたときに、また
頭が痛いものが出てきたな、と思いました(笑)」と、大きな衝撃を受けたことを明かした。ただ、そうした新しいものが出てく
ることで、業界が活性化することは歓迎だという名越氏。いまは、『白猫プロジェクト』がF2Pのありかたに一石を投じたことで、
そこからの新しい動きを注視しているそうだ。
http://www.famitsu.com/news/201409/04060628.html 名越さん珍しく他社ゲームを褒める
過去の講演や最近ならセガ生でもよくあるけど?
三国志大戦パクりスマホゲー出されてるじゃねーか なんとかしろよ
セガの株が死んでる・・・ もうおわああああたああ?
龍が如くはDC以降のセガだな メガドライブ時代は糞移植連発してた思い出が
>>918 よそが作った完成品を買ってきただけなのによく自分の手柄みたいに語るな。
>>920 まあまあ
ぷよぷよってスーファミにころは100万本突破してたよな
ぷよぷよ自分の所の物だからいいじゃん ミクで偉そうにしてるやくみつるみたいなオッサンに比べたらさ
SUNよ〜んDAみたいな糞味噌から立て直したのは評価に値する。
今のぷよぷよは最初からセガが関わってるから コンパイルが開発してセガが広めて任天堂ハードで売れたっていう
アニメ第2期の楽曲が楽しめるアーケード版リズムゲーム
「けいおん!!放課後リズムセクション」のロケテストが9月13日〜15日に開催
http://www.gamer.ne.jp/news/201409050034/ セガは、アーケードゲーム「けいおん!!放課後リズムセクション」のロケテストを
9月13日、14日、15日の3日間で開催すると発表した。
「けいおん!!放課後リズムセクション」は、46種類のカードを使用し、PSP版人気
コンテンツ「けいおん! 放課後ライブ!!」のゲームシステムを継承しつつ、新たな
ゲーム要素を追加。さらに、要望の高い第2期楽曲を用いた、初のゲーム化タイトル
となる。
アトラスのやってたやつな
筐体はそのまま
>>925 これどのサイトもタイトル間違ってるよな?
画像ではリズムセレクションになってる
プレスリリースの時点で間違ってるのか
セガってヤクザしかないよな ボカロなんて借り物だしソニックは国内じゃ1万ぐらい
訂正され始めた Twitterのセガ公式で指摘されて訂正の流れ なんとなく中の人の立場が見えるなw
ペルソナ5はPS4版いらんだろ PS3だけなら今年中に出せただろうに PS4版出すならマルチじゃなくて後だしすれば良いのにさ セガが関わると本当に駄目だな ヒーローバンク、ノヴァ、世界樹も被らせてるし無能過ぎる
[CEDEC 2014]セガのリードプログラマーが語った,PS4ローンチタイトル
「龍が如く 維新!」ができるまで。いかにして60fps化を成し遂げたのか
http://www.4gamer.net/games/229/G022933/20140905062/ 64ビットWindows版を開発したうえでPS4に移植された「龍が如く 維新!」
このWindows版は商用ではなく,開発のために作られている内部バージョン
64ビットWindows版のテストモードの起動に成功したのが2013年7月25日
8月6日にはPS4版のテストモード起動に成功
その画面を社内公開したことで,PS4版移植チームを結成できた
PS4版は最初の起動までを厚氏がたった1人で担当
9月時点でのPS4版のフレームレートは40fps程度
描画構造を変更せずに並列レンダリングを取り入れることに
11月7日,ついに60fpsの動作に成功
PS3版とPS4版を並べると,PS3が壊れているんじゃないかと思えるほど
「龍が如く 維新!」は両機種版のコードベースが同じなのでPS4版では
メモリが大量に余ったそうだ。そこで,なんと2.5GBものメモリをファイル
キャッシュにあてており,PS4版がサクサク動くのもそのためだとか
名越さんもお気に入りのけいおん
レゾナンス良さそうだな。でも今さらPS3で頑張られても・・・と思っちゃう
>>933 テイルズが公式のお漏らしで
1月22日発売確定したのがよかったなw
現状では年末はJRPGを出すには意外な穴場になってるな
シャイニングのCG良いな ゲーム部分は期待出来ないけどw
PSO2es無料2位まできてる。トップセールスはギリ123位だけど
NHKのマサカメTVでクレーンゲームとトイレッツが紹介されてる
シャイニングはなんかなあ・・もうキャラクターが古いって感じ ナウなヤングにバカウケのペルソナ掴まえてよかったな
シャイニングにしてもテイルズにしても、PS4出た後のPS3でどれ位売れるのかな?テイルズは一応知名度あるから、20万本近く売れる??
理想のゲームに仕上がってても買わないんだろう? 生暖かい目で見守っていよう
シャイニングは王道だからセガらしくないというか
今回のシャイニングは王道すぎるファンタジーなのが いまどき受けるのかどうか
>>943 何度もムショ入り繰り返してる奴が
今度こそはまじめに働くと言っても信じられないよ
アークより売れなさそうだな 今回のシャイニング
パワースマッシュ5出そうぜ
コラムスの新作はいつでますか。
952 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/07(日) 22:44:35.86 ID:Kg1o0+kR0
32XもMEGA-CDもないから兄さんではないんだなw
ゲームギアTシャツを着ると2時間で空腹になる
じゃあどんだけ売れたらいいんですかね
そりゃ億単位の黒字で売れたらだ
昨日のヒーローバンクは夕方6:30のアニメじゃない濃さだったな 小ネタでついに龍が如くまで
熊谷までスマホ部署かよw 折角テニス熱上がってんのにパワスマはねーなこりゃ
欧州向けの現地開発があることに期待するしかない。そうすると日本関係ないことになるかもしれんけど
[商願2014-63015] 商標:霊宿の剣とフォルティシア 出願人:株式会社セガ 出願日:2014年7月28日 区分: 9(家庭用テレビゲーム機用プログラムほか), 28(遊園地用機械器具ほか), 41(電子出版物の提供ほか) 戦場のヴァルキュリアスタッフの新作ソーシャルゲームか
769 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/09/09(火) 17:35:23.85 ID:P3D6cUW1O あ^w^ PS43ドラクエ 音楽 すぎやm(( には続きがあるんよ^w^ウヒョーーーwwwってかんじの、そのへんは任せた^w^ 戦ヴァルスタッフ ファンタジー^&ミリタリー せーぶyデーターは全機種共有、サーバーも共有でいっしょなあそべる ぷえいやーの行動で世界の流れが変わったりそのストーリーにkなまえが載ったりする これゲーム画面きれいだなーーw^^
>>967 まーたデーモントライヴのように大コケしそうだな
それ見ての通りアケ向けだから
あ、そーなの
【先出し週刊ファミ通】『ワールド エンド エクリプス』 セガが放つ完全新作“劇場型オンラインRPG”が登場!
http://www.famitsu.com/news/201409/09060924.html ●“ユーザーが歴史を作る”劇場型RPGが、今冬、幕を開ける
PC、プレイステーション Vita、スマートフォンという3種類のプラットフォームで展開される、
セガの完全新作劇場型オンラインRPG『ワールド エンド エクリプス』。本作の舞台は、かつて竜どうしが争い、
滅びてしまった世界。大地から追われた人々は、朽ちた竜の背に街を築きつつ、
日々襲い来る魔物や人どうしによる争いを余儀なくされている──。
『ワールド エンド エクリプス』 セガが放つ完全新作“劇場型オンラインRPG”が登場! ・今冬配信予定 ・基本無料(アイテム課金) ・プロデューサー:本山真司 ・アートディレクター:田林大輔 ・メインキャラクターデザイン:エナミカツミ ・楽曲制作:崎元仁 戦場のヴァルキュリアスタッフが贈る新作オンラインゲーム、“劇場型RPG”と謳っている。 ・主人公はイラスト無し NPCは ・「エステラ」(浅倉杏美) ・「アーシェ」(内田真礼) が公開されている。 開拓&遠征&戦闘(兵士とアイギスの組み合わせで云々、自動戦闘) 第三CS研の本山Pインタビューが掲載されている。 ・まずPC版からサービスを開始 ・ゲーム内容はどれも一緒 ・課金ではなくプレイで一番強いアイテムが入手できる ・プレイヤー名がゲーム内の歴史に残る ・ストーリーは幾つかのパターンがある ・アイギス(キャラクターに組み合わせる能力)のデザインは複数のイラストレーターが担当 等々。 開発状況は70%。
セガのソシャゲに良ゲー無し
>>974 開拓遠征自動戦闘ってサムドラみたいなの?
PSO2の課金のやり方がギリギリ許容できる範囲 まああれでも1万くらい使ってしまうこともあるけど、欲しい髪型の場合 能力部分と課金を結び付けないなら、まあ、あり 問題はネットワーク部分。どんな優れたゲームでも運営がやらかすようならあかん
>>974 よかったじゃん
戦ヴァルファン期待の新作きたで
本山は戦ヴァル潰した戦犯だからダメだ
こんなのをTwitterで自画自賛してたのかよ哀れすぎんだろ。 こいつ自分が戦ヴァル潰した自覚ねーな
サムドラの後釜ってところかね
982 :
名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/09(火) 22:38:44.58 ID:9lX2vDWx0
2も3も15万しか売れなかったからな 1は100万ちょいだっけ?その結果がこのザマだ
PSV PC[Android][iOS]「ワールド エンド エクリプス」 今冬配信予定、基本無料(アイテム課金) プロデューサー:本山真司、アートディレクター:田林大輔、 メインキャラクターデザイン:エナミカツミ、楽曲 制作:崎元仁 戦場のヴァルキュリアスタッフが贈る新作オンラインゲーム、“劇場型RPG”と謳っている。 主人公はイラスト無し、NPCは 「エステラ」(浅倉杏美)「アーシェ」(内田真礼)が公開されて いる。開拓&遠征&戦闘(兵士とアイギスの組み合わせで云々、早送りボタンや一時停止 ボタ ンみたいな物があるので自動戦闘?)。第三CS研の本山Pインタビューが掲載されて いる。まずPC版からサービスを開始、ゲーム内容はどれも一緒、課金で はなくプレイで一番 強いアイテムが入手できる、プレイヤー名がゲーム内の歴史に残る、ストーリーは幾つかの パターンがある、アイギス(キャラクターに組み 合わせる能力)のデザインは複数のイラスト レーターが担当。等々。開発状況は70%。 WiiU 3DS「ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー/太古の秘宝」 12/18発売、アイランド〜は5378円、太古の秘宝は7538円。
141,589 戦場のヴァルキュリア(PS3) 153,487 戦場のヴァルキュリア2(PSP) 152,659 戦場のヴァルキュリア3(PSP)
ま、利益出ず→CS規模縮小のループは潰れるまで延々と続きそうだな
CSは黒字になるまでどんどん研究開発費削減して欲しいから俺は アトラス社員増やしてるのが不安
アトラスは拡大路線でこれからも社員やライン増やすっぽいよ
>>983 戦ヴァルのソシャゲで貢がせた金で
関係ない新作をつくるとか、やることがえぐいぜ本山
発表する時に戦ヴァルのスタッフ製作とアピールするというおまけまで
あれ自社じゃないから
CSは前期また黒字化しただろ
「Total War」シリーズの新作が9月25日に開催されるEGXパネルにてアナウンス、
Creative Assemblyが予告
http://doope.jp/2014/0936749.html 先日アナウンスされた新バージョン“Total War: Rome II Emperor Edition”のリリース
を9月16日に控える人気RTSシリーズ「Total War」シリーズですが、先ほどThe Creative
Assemblyがプレスリリースを発行し、9月25日に開催されるEGXのパネルディスカッション
にて“Total War”新作のお披露目を予定していることが明らかに
「Alien: Isolation」の主人公が直面する絶望的な状況を描く#HowWillYouSurvive
シリーズの第1弾トレーラーが公開
http://doope.jp/2014/0936750.html これまでのシリーズタイトルを払拭する渾身の1作として注目を集めるThe Creative
Assemblyの期待作「Alien: Isolation」ですが、10月7日の海外ローンチが約1ヶ月後に
迫るなか、主人公でエレン・リプリーの娘でもあるアマンダが宇宙ステーションで直面
する絶望的な状況を映像化するシリーズ#HowWillYouSurviveの第1弾トレーラーが公開
Creative Assembly攻めるねぇ
これさ、ぶっちゃけ戦ヴァルがヤクザゲー抜くと困るとかそういうのだろ? 戦ヴァルだけじゃなく桜やシェンムー・・・ 要はセガ内部の権力争いなんだろ?そう考えたら合点がいくわw 誰とは言わないがNとかが取材と称してキャバクラ通い出来ないから 戦ヴァルとか普通に龍より売れるのが怖いんだよな? 売れそうなソフトは売れる前に釘打って潰してんだよな?
売れなかったソフトがどうしたって?
>>983 本山Pの新作ついに来たか!
まだよく中身分からんけど、なにか仕掛けありそうな気がする。
ただのソシャゲで、ファミ通がスクープにのせるとは思えん。
>>997 最近のファミ通は只のモシモシゲーでも記事のせるようになったからあまり期待はしない方が良い
スレ立てられなかったすまぬ
誰かよろ
くっだらねー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。