【悲報】DriveClub、時代に逆走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
ソーシャル機能が鍵となるか?進化を遂げた『DriveClub』
(ソース:ガメスパ)

オンラインのマルチプレイでは、リアルタイムでマッチングをするのではなく
「メッセージ」(挑戦状のようなもの)を他プレイヤーに送り、
時間を指定して対戦プレイをする仕組みをとっているようです。
プレイヤーは指定した時間になるまでは、シングルプレイで遊んだり、
メッセージのやりとりを楽しんだりすることができるます。


↑進化?退化しとるがな


<おまけ>
謎の3秒ルールが酷い、くっそ狭い走行可能範囲…
http://www.youtube.com/watch?v=mlNVckpzyMI&t=60s
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:34:52.03 ID:uITTIQskO
えっ?

えっなにこれ?
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:38:25.15 ID:QkTYMGRt0
割とガチで意図が理解できない
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:38:52.45 ID:zg/QmFbR0
>>1
これって、要するにフレンド呼んでプレイするしか
対戦の方法が無いっていう、、、、

ぼっちな人、野良は永遠にぼっち、、、
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:39:21.91 ID:JNlmyDc10
マッチングとかパクリになっちゃうからね
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:39:24.37 ID:yLoe4qdj0
ロビーすら用意できない無能なの?
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:41:55.70 ID:CvBFfEp50
技術力()とやらが足りてないんじゃないのかね
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:42:02.48 ID:75gjJzOg0
メッセージはなぁ、一度荒れると収拾がつきにくくてなぁー
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:42:33.88 ID:eMoLbuuA0
ドラクラはもう駄目だろこれ
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:43:14.45 ID:zdSB17Om0
こういうマルチプレイとシングルのシームレス化は流行なんかね
Destinyとかもだし
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:43:35.58 ID:XjasNNkL0
おしかしてソニーはマッチングサーバーすら用意できないくらい金ないんじゃないの?
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:43:39.15 ID:00BaFprz0
>オンラインのマルチプレイでは、リアルタイムでマッチングをするのではなく
>「メッセージ」(挑戦状のようなもの)を他プレイヤーに送り、
>時間を指定して対戦プレイをする仕組みをとっているようです。

もうカードバトルにすればいいんじゃねw
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:44:07.38 ID:r2ARDI+Ri
スレタイが秀逸
【】がついてなければ、往年の2chの鋭さだった
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:44:19.84 ID:gi7bqU1a0
3秒の奴はクラッシュのペナルティか何か?それともリワインドもどき?
意味がわからない
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:44:25.13 ID:+yEiqeHE0
スリムクラブ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:44:26.54 ID:fOUnJq+90
メッセ送って待ち合わせwwwwwwさすが高性能wwwww
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:46:05.18 ID:b88TRpqp0
お金がなくてマッチングサーバーも用立てられないとか?
つうかマッチングサーバーってどれくらい金かかるんだろう
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:46:33.27 ID:SC5l/jSa0
時間を指定して対戦プレイって他のゲームで使われてるのかな?
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:47:11.24 ID:CGVylX8V0
箱1の50%パワフルと言われるPS4でやったこと

ドライブクラブ
60fps 諦める
オープンワールド系 諦める
朝鮮状 ps4独占要素


何すかこれ・・・・・・
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:47:12.23 ID:lnIOuZBd0
かえって斬新だ
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:47:19.33 ID:aThxD9A10
退職騒ぎでマッチングのプログラムを組める奴がいなくなったんだろうか
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:47:19.49 ID:uITTIQskO
マッチングには無いあたたかみがある
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:47:51.84 ID:lTyIOvvo0
混んでる時間帯は指定できないようにすれば
サーバー問題も解決だな

さすがの有能集団
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:47:59.28 ID:72Mkpu+F0
>>18
マリカーの大会かな
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:48:26.36 ID:o+HAXoCc0
>>4
Drive Together, Win Together

ドライブクラブのキャッチコピーは「一緒に走って勝利しよう」

車のアンロックに必要なレベル上げポイントやリワードがクラブ内で共有されるから
フレもいないボッチは圧倒的に不利で涙目になるゲームw
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:48:52.30 ID:vxzxKWX5O
パッシング→デデデデーン→“漆黒なるドヤ顔”→321GO!
でいいのに
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:49:16.12 ID:SdXLqefl0
>>1
要するに、去年E3から宣伝しまくってたソーシャル要素は「存在しない」ということ。
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:49:45.72 ID:lTyIOvvo0
>>19
>朝鮮状

わざとなのか誤字なのか悩むほどのしっくり感
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:50:19.77 ID:/Bl5zBXNi
これがどうやって擁護されるのか俺には想像できんが楽しみだ
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:50:36.18 ID:uITTIQskO
さすがのゴキブリでも廃棄物処理に入ったことに気づくよなこれ
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:51:17.86 ID:fOUnJq+90
>>30
ゴキブリにはむしろ住み心地が良い?
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:52:08.25 ID:00BaFprz0
白紙から作り直してコレかよww
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:52:45.18 ID:ZruDSJTVi
IRCで部屋作るからIP打ち込んで対戦しようぜ

って何年前だ
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:53:10.15 ID:yK87XEC70
ボッチのゴキちゃん達に最大限の配慮した結果だろ
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:53:14.98 ID:SdXLqefl0
一方、Horizon2は、、、

周辺を走り回っているのはプレイヤーの走行データから作成されたDrivatarAI。
各々のプレイヤーの癖や性質を受け継いだAIが、人間臭い走行を見せる。
AIとのレース結果は全て集計されており、本人が居ない間にAIがクレジット稼いでたりする。

まさに、同時刻にログインしていなくても、地球の裏側の人とでも、
Drivatar AIという形で非同期マルチプレイが出来てしまっているのがHorizon2

そして、シングルプレイからマルチプレイへはボタン一発でシームレス遷移
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:53:29.64 ID:mT2uCrxz0
「時代に"逆行"」だけど、あえて"逆走"にしたんだよね?
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:54:04.92 ID:SdXLqefl0
http://www.totalxbox.com/78539/some-forza-horizon-2-xbox-one-features-honestly-couldnt-be-done-on-any-other-console/
Xbox360版は天候システムがない、Drivatarが無い

Playground Games、クリエイティブ・ディレクターRalph Fulton氏
「正直なところ、Xbox One版でしか実現出来ないことがある。」

「Horizon2で我々がDrivatar技術のスイッチを入れた日、
 ゲーム経験が完全に変わったといえる。これは誇張ではない。
 突然、レースが完全に違ったものになった」

"Suddenly the races were completely different. The unpredictable skills of Drivatars
suddenly have cars going three-abreast into corners, undertaking and weaving.
Doing things that only real players would do; computer-controlled AI would never
think to, or have been programmed to do."
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:54:22.13 ID:fOUnJq+90
>>36
レースゲームだしね
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:54:39.57 ID:IgodHU6N0
かかってこいよ
 ∧_∧       
 ( ・ω・)=つ≡つ  
 (っ ≡つ=つ    
 /   ) ババババ  
 ( / ̄∪       


ボコボコにしてやるぜ〜
  ∧__∧ _∧
((( ・ω・)三ω・)))
  (_っっ= _っっ゜
   ヽ  ノバシッ
   ( / ̄∪
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:56:03.23 ID:o+HAXoCc0
クラブ機能比較

ホライゾン2 最大1000人まで

ドライブクラブ 最大6人まで

6人しか所属できないから1人でもヘタクソがいると不利になる
選びぬかれた精鋭チーム作らないと勝てないぞw
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:56:55.19 ID:+3+rFCt40
>>14
マリカーのコースアウトしたやつをジュゲムが釣り上げてくれるやつじゃね?
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:58:49.98 ID:h6yik3c80
早い話がメンバー揃うまではオンラインのプレイは不可能ってことか
ちなみに何人対戦なの?
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:59:06.32 ID:UiH5PvVy0
もう擁護がね無理にポジ記事しすぎ

>>プレイヤーは指定した時間になるまでは、シングルプレイで遊んだり、
   メッセージのやりとりを楽しんだりすることができます。

って
ロード長いからじっくりやり込めるってレビューしてた某提灯雑誌なみ
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:00:22.74 ID:lTyIOvvo0
>>18
オンがそれしかないってのは聞いたこと無いな・・・
強いて言えばフレンドマッチか
ただ、あれはすぐに対戦始められるな

>オンラインのマルチプレイでは、リアルタイムでマッチングをするのではなく
「だけではなく」じゃなく「するのではなく」だからなぁ・・・
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:01:10.70 ID:aThxD9A10
延期が決まる前からもうグダグダでどうにもならないんだろうなぁ
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:02:29.17 ID:q6HLm1on0
植林といいこれといい
ネタでやってるとしか思えなくなってきたなwwwwww
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:03:13.08 ID:5UO1lG880
これPS3かVITA用でいいんじゃないかもう
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:04:02.24 ID:GjetlNyV0
ウソだろ・・・
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:05:08.22 ID:hdWc27o60
時代に逆走って単語で任天堂かな?って思ったけどドライブクラブだったわ
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:05:55.99 ID:QkTYMGRt0
   r'"PS3愛ヽ
   (_ ノノノノノヾ)
   6  `r._.ュ´ 9   < ………。
   | ∵) e (∵|
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  VAIO  /
    \ /____/









___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┬─┬─┐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│_│□│×│  カチッ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┴─┴│\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ !ィく
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:05:59.56 ID:aooaZYH80
マッチング用の鯖なんか用意したくないから全部P2Pでやれってことか
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:06:01.07 ID:PosOBn6m0
orz信者のネガキャンが粘着質すぎる
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:06:04.56 ID:zg/QmFbR0
ドライブクラブ開発
木を植えてました、最高のグラを目指しました、最高の映像を目指しました
(マッチングに力を入れたとは言って無い)
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:07:46.57 ID:vxzxKWX5O
時代に逆行といえばユーズドゲームズだな

>>52
さんざん煽ってたからそら粘着される
自業自得よ
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:08:23.94 ID:Z7MAFNJE0
おいてめえ放課後屋上にきやがれ

↓放課後

バックレやがったなあの野郎!!
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:10:07.18 ID:cxRrOGdz0
>>12
走りながらデュエルすればおk
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:11:13.07 ID:UiH5PvVy0
デッドラ3おもれーーーー6時間も遊んでるわ
ちょっと息抜きにレースゲーで対戦でもするか
ってできねーな

メッセ送って時間指定wwwwwwwwwwwww
オン戦するのに準備必要とかwwwwwwwwwwネタだろw
すぐマッチングするマリカ最高だわ^^
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:12:51.53 ID:zg/QmFbR0
>>51
いや、これはそれ以下だろ
(手動)マッチングなんて  発想が斬新過ぎる
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:14:31.92 ID:lTyIOvvo0
親しき仲にも礼儀あり(フレンドと対戦する時には事前連絡)

さすが人格者ハード
あ、それはVITAかw
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:16:08.44 ID:kqku54IF0
何もしてないのに挑戦状叩きつけられるとかエンジェル伝説かよ
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:16:54.36 ID:sZwiwXEw0
恐らく時間指定のレース開催通知がいっぱい飛んで来て、そこから選んでエントリーする形式じゃねーかな。
初心者狩りが捗るな。
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:17:16.38 ID:z6M5KlPW0
開発者は他社を批判しといてこの出来なの? 恥ずかしくね?
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:21:07.56 ID:uITTIQskO
さすがにゴキブリがよりつかんな
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:21:55.83 ID:vxzxKWX5O
対戦相手にもおねだりするんですね
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:23:05.40 ID:HiiO5frq0
ただのメッセ機能やんw
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:24:43.51 ID:cpgNLMhh0
逆走だああああああああああああああ
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:25:01.42 ID:tgc8hs3+0
>>13
うん、ひさびさ
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:33:17.74 ID:HuAWMQnEO
チカニシ乙
スマホの時代に勇気を持ってポケベルを売り出すようなものだというのに
この心意気が分からんとは
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:33:43.29 ID:o0MOAYff0
DriveClubのスレってだけでちょっとわくわくするわ。
でも、木の方がインパクト強かったな。
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:34:24.15 ID:QkTYMGRt0
もはやテクスレ民すら擁護することを諦めた水子ソフト
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:34:42.01 ID:ehle8kLw0
>>63
ゴキブリだがこれは産廃だ
思う存分叩いてくれ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:36:17.50 ID:zNty+H6L0
>>1
は?
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:38:07.06 ID:+MR/mlDC0
ドラクラが息をしてるのか心肺になったところだ。
タイムリーだが、発売日が決まらないまま消えた
方がマシなレベルだ。
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:38:52.71 ID:CvovM2OX0
でもマッチングって味気ないからな
ある程度相手の事がわかる方がやっつけたら楽しい

好きな対戦相手えらべなかったら糞だな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:41:47.36 ID:xhYNQBo/0
なんだこれ?スルー確定
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:42:25.04 ID:pYQaWzN00
まあでも乱暴なメッセージや卑猥なメッセージを送りつける文化はPSWで根付いているから
このシステムはわかりやすいんじゃね?
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:45:40.59 ID:EaRjeu1J0
非公式のドライブクラブ対戦掲示板とかで募集かけるようになると、
実際のオフ会みたいなリアル感がでていいかも?

ただ、そういう募集掛けるにしても、オープンワールドで、
目的地まで皆でドライブする方が雰囲気が出るということに(ザクルー)
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:51:51.73 ID:zg/QmFbR0
まぁドライブクラブは開発費も時間も想定外だったし
無駄遣いした広告費も莫大だろうし

マッチング鯖の運営ができないのも、何となく理解できるわ
完全に捨ててるね
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:55:25.18 ID:l9rarFA10
これ神ゲーって祭り上げてたソフトじゃん
どうすんの?
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:56:30.18 ID:r0Osi+rL0
チョニーが倒産してもオン対戦できる親切設計だろ(白目)
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:58:22.77 ID:SCi/GYzp0
昨今の味気ないマッチングのアンチテーゼとなるような温かみのあるゲームシステム(10点)
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:00:43.17 ID:kvirRFHM0
時間まで木を植えろと申すのか
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:00:48.19 ID:xDpZuX9/0
これはなんだ?頭文字Dみたいに挑戦状叩きつけろってか?
いつの時代のやり方だよw
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:02:40.32 ID:o0MOAYff0
まだ植木合戦やってるのかな?
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:03:13.46 ID:lxDvrxvp0
もしかしてクイックマッチもないの?
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:03:40.05 ID:iIX3kXrP0
これ元記事見つからねーんだけど
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:05:17.86 ID:tfip47bC0
いくらなんでもマッチングがメッセージだけとは信じ難い。
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:07:41.20 ID:Rd0L3dWr0
DOA5Uですら挑戦状送って相手がセレクト押したら即対戦なのに時間指定ってなんだよ
昭和のヤンキーかよ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:08:46.01 ID:zg/QmFbR0
>>86
ゲムスパらしいよ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:11:17.81 ID:Y/k4LXwN0
>>86
探してないからか
低能故か
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/23/49552.html
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:11:43.50 ID:zg/QmFbR0
>>86
ソースこれだね

【E3 2014】ソーシャル機能が鍵となるか?進化を遂げた『DriveClub』
http://s.gamespark.jp/article/2014/06/23/49552.html
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:13:05.28 ID:LQziE7zu0
俺はcrewを待ってるのでなんでもいいです
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:13:25.35 ID:2GH5je1A0
ソニーファンしか雇用しないgame*spark
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:17:08.55 ID:1O4uRGsP0
http://twitter.com/Rushy33/status/477218108487131139

>Driveclub vs. Forza Horizon 2 at E3 2014
>"both look great. But Driveclub takes first here with a clear lead."

「Horizon2よりドライブクラブが明確にリードしてる」
destructoidの評価でドライブクラブ開発者@Rushy33が高らかに勝利宣言!


↓  数日後


Destructoid's Best of E3 2014 winners!
http://www.destructoid.com/destructoid-s-best-of-e3-2014-winners--276741.phtml

>Best Racing -- Winner: Forza Horizon 2

destructoidが選んだE3のベストレーシングはForzaHorizon2でしたw
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:18:32.24 ID:+yEiqeHE0
>>86
謝罪は?
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:21:59.63 ID:ZruDSJTVi
このまま開発が進めばタイムトラベルも夢じゃないな
空を飛ぶのはGTがやってるから
次は恐らく機関車がモチーフになるだろう
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:23:13.75 ID:zg/QmFbR0
>>93
コメント欄読むと吹き出しそうになるww
誰も実際にゲームしてないんだなって早分かりで、
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:23:33.58 ID:HO9Nji2W0
>>86
ゴキブリIDを変えて逃亡
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:25:19.42 ID:o0MOAYff0
>>94
DriveClubのツイートしてる開発メンバーって海外でどういう扱いなんだろ。
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:26:43.81 ID:UiH5PvVy0
やっぱり元記事のでどころはそこか
進化・・・・ってw
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:27:05.69 ID:blrHP9UX0
共闘先生も苦笑い
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:27:43.37 ID:vzlyqRuu0
挑戦状の方が明確に相手を指定できるし、相手も確実に対戦を挑めるじゃん
明らかにチョライゾンよりゲームを楽しめる仕様なんですけどw

だいたい
時間経過無し、天候無し、グラショボショボ、可変30fps
こんなチョライゾンとか言うゴミゲー誰かやるの?
10386@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:28:33.31 ID:LcMHE8H60
ありがとう。マジで検索しても見つからなくて怪しんでた
違うページ見てたんかな…
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:30:07.10 ID:DF6uEGOF0
第三コーナーあたりに血痕があるんだろ

「この先 心が折れそうだ・・・」
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:32:24.26 ID:2GH5je1A0
>>103
イードは複数の運営サイトで記事を転載しあってアクセス稼ぎしてるから、
ガメスパの記事が重複判定されて検索から消えたのかもしれない
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:32:26.70 ID:bZWfUqBOi
>>94
恥ずかしいやつだな。もうTwitterとかやらなければいいのに。
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:33:29.24 ID:vxzxKWX5O
明確にー確実にーっていままでどんな通信対戦やってたんだよ
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:35:44.58 ID:9XOV1eCp0
ゴキちゃんは買ってやれよ
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:36:50.99 ID:tzMbhLQs0
>>102
まーた息をするように嘘を喧伝する(´・ω・`)
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:36:58.06 ID:8pp66mTY0
ゲームの中でもぼっちかよ
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:38:13.12 ID:0kGy6BrO0
「待ち合わせ」って言葉が昭和臭くて照れくさい
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:40:39.37 ID:fOUnJq+90
ゴキブリが捏造する時は何も言い返せない時w
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:41:15.51 ID:uJ0GLuhX0
今時リアルタイムでマッチング対戦ないとか冗談だよな
本当だったらどんだけ無能なんだよ
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:42:33.67 ID:tx1yJikV0
技術的には出来たとしても、マッチングするための鯖を用意出来ないんじゃね?
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:43:37.39 ID:blrHP9UX0
フaミ通 じっくり遊べて良い 10点
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:43:45.25 ID:vgp8MA9I0
過疎ったときにラウンジでぼーっと待たせるより良いってメリットはあるが
登録忘れてて動かない車がでる懸念もあるな
ラダーで一定以下を制限すればいいだけだろうが

>>105
ソースとしてリンクは貼れよ
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:44:11.53 ID:nL07HV2J0
「ソニーの最新レコーダーは今まさに見ている番組は録画出来ず、
時間を指定した予約録画だけで録画できます」

こんな感じ?
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:45:02.44 ID:ZruDSJTVi
>>107
ストーカー機能が付いてんだろ
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:46:48.69 ID:SJWU4rEW0
流石に出来ないじゃなくて、
金がないだろうね
>>102みたいなゲームやったことない人に
擁護させるぐらいなら、そのお金回せばいいのに

流石に>>102はボランティアじゃないよね?
通信対戦やったことなさそうだし
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:50:09.54 ID:ZruDSJTVi
>>117
録画出来ないから始まる時間になったらテレビつけろレベル
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:52:19.36 ID:/SuvjxiB0
DriveClub開発者の言葉
・DriveClubは今までなかった次世代のソーシャル機能を実装する
・DriveClubはForza5より面白い
・背景に120万本の木を植えた
・背景の奥に百羽以上のフラミンゴが居る
・DriveClubはForzaHorizon2に勝った
・あえて30fpsにした
・あえて挙動には拘らなかった
・あえてチューニング要素は入れなかった
・DriveClubは延期したがレースげーム史上最強のグフィックになった
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:52:32.11 ID:2GH5je1A0
>>116 ん?俺は>>1じゃないけど。イードが転載してるソースってこと?
【E3 2014】ソーシャル機能が鍵となるか?進化を遂げた『DriveClub』
June 23, 2014(Mon) 14:45 / by 森元行
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/23/49552.html

【E3 2014】ソーシャル機能が鍵となるか?進化を遂げた『DriveClub』
2014年6月23日(月) 22時26分
http://www.inside-games.jp/article/2014/06/23/78010.html

【E3 2014】アルファ 4C も登場、ソーシャルで新次元のドライブ体験を提供する「DriveClub」
2014年06月24日(火) 01時22分
http://response.jp/article/2014/06/24/226048.html
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:55:49.00 ID:1O4uRGsP0
>>122
>ソーシャルで新次元のドライブ体験を提供する「DriveClub」

見出しにフイタw
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:58:04.57 ID:UiH5PvVy0
消費者庁はゲーム業界にも適応しろよ
ゲームはガキも遊んでるからすぐ騙されるぞwww

優良誤認情報
誇大広告などで、商品やサービスの内容が 実際以上に優れていると消費者に誤解させること。
景品表示法で禁じられている
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:58:31.88 ID:zg/QmFbR0
>>123
あれは、あれで、一生懸命良いところを探そうって
苦悩の後が見える記事タイトルだよ
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:58:56.97 ID:SdXLqefl0
ソーシャル機能は削除されました
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:02:02.42 ID:u2xO2fpAO
>>66

デイトナ懐かしいな
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:02:03.96 ID:bF1095sp0
>>39
かわいい
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:02:45.30 ID:Gce6aSWt0
内容より「できるます」が一番気になりました
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:05:07.33 ID:ZruDSJTVi
>>126
クラブを作るのがソーシャルの部分だろ

越谷にすんでる人集まれ〜(3/6)
ガチの人募集(5/6)
えっちなおんにゃのこいませんか〜?(1/2)

みたいな感じ
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:06:36.78 ID:/SuvjxiB0
>個人的にレーシングゲームはGTくらいしかやりませんが
>このゲーム、アーケードライクな感じで、ほんと誰でもとっつきやすそう。
>ゲームってここまでビジュアルすごくなってるんだとかなり感動しました。
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100001443801008&story_fbid=713457805379006


ForzaやCars知らない人は普通に感動してくれてるわけだしPSN界では価値がある
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:11:18.05 ID:UiH5PvVy0
>>131
この記事の人じゃないの?
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/02/22/46552.html
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:13:25.18 ID:cWwrlGi20
>>122
次世代ではなく新次元ってのがポイントだな
リアルタイムマッチングを廃止して招待制とか初期のmixiみたいで逆に新しい
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:14:57.29 ID:r0Osi+rL0
イード陣営を使って騙して売り逃げする体制が整ったな。
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:18:39.52 ID:ZAQiZn1g0
>>76
挑戦状を無視してブラックリストに入れたらストーキングされるけどなw
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:23:54.64 ID:GvlxV1fB0
俺は誰に挑戦状送ればいいんだよ
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:32:12.63 ID:Kygaqr0Z0
ニュースサイトが個人サイトをでっちあげて口コミを偽装する手法だな。
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:36:33.12 ID:1O4uRGsP0
クラブひとり

リーダーのぼっちです
よろしくお願いします(´・ω・`)
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:38:39.59 ID:tgc8hs3+0
>>111
平成ボーイ&ガールならなんて表現するんだい
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:42:06.21 ID:r0Osi+rL0
>>136
Rushy33に送れよ。
アイツが決めた仕様なんだし、ボッチ全員を引き受ける義務がある。
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:43:52.97 ID:1Obu0rMd0
めるぴんにグロ画像送られてきちゃう
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:48:37.55 ID:WKGKNPTIO
笑えるくらいのクソ仕様だな
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:48:53.27 ID:TTeg3R0p0
>>97
ゲハもそうだけどな
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:49:02.87 ID:vxzxKWX5O
>>139
エンカウント
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:54:32.19 ID:1O4uRGsP0
なんかメッセージが届いた
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-25072-2662_0008.jpg

開いたら変なオッサンからの挑戦状だった
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-25072-2662_0009.jpg
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-25072-2662_0007.jpg
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-25072-2662_0004.jpg

ソーシャルで新次元のドライブ体験を提供する「DriveClub」最高
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:55:45.53 ID:IATny4yu0
どう考えてもサーバー節約のための処置だよな・・・?
あと元記事にも、できるます。って書いてあるなw
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:56:18.89 ID:FPbiEZ4l0
これ地雷だろ誰が買うんだよ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:57:43.31 ID:4N4e70gL0
>>1
え?、、いや、そういうモードがあるだけだろ?さすがに
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:59:03.20 ID:/SuvjxiB0
>>147
PSN会員用の無料版DL数を売り上げ本数として発表する予感が・・
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:03:50.49 ID:cWwrlGi20
>>145
この流れってGTAOでミッションやレースに招待された時とほぼ同じなんだが
何が新しいんだろう……
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:07:22.16 ID:mKP+9iTm0
売れりゃあいいけどな
すぐ過疎りそう
マップは何か遠景まで立体感あっていいね次世代って感じするわ
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:11:28.13 ID:+ED02TipI
挑戦状か
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:12:35.28 ID:W0bEuxRA0
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:15:09.09 ID:/8P3pSLy0
>>148
>オンラインのマルチプレイでは、リアルタイムでマッチングをするのではなく

「するのではなく」じゃなくて「するだけでなく」ならそうだろうが・・・
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:15:47.27 ID:+bUrpiID0
>>37
おっと
クラウドヤローはゲームも軽いぜ
そんなゲームじゃ何発食らわせてもSCEには効かねーな(映像参照)
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:16:23.93 ID:OUfbRy1k0
>153
こういうの作るのにも時間かかるだろうに…。
もうゲーム画面て表示が無いのは一切信用できないわ。
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:17:26.78 ID:bdWMSCuw0
MS「鯖なんて直ぐに立てられるだろ」
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:20:14.72 ID:EaRjeu1J0
挑戦状を送った結果、6名の対戦者が決定した!!


PS4の電源付け忘れ、対戦お流れ
他の対戦ゲームで良い感じの時だったので、今のゲームを途中抜け・・・
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:23:41.36 ID:4N4e70gL0
普通のフレンド招待とは違うの・・・?
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:30:36.14 ID:Rd105c4j0
これさ、車は破損しないの?
壁にガンガンやってるせいで走りにくいマリオカートに見えてきたんだけど
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:33:17.35 ID:TmMDPCDHO
遊んだり楽しんだりできるます
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:37:29.00 ID:1O4uRGsP0
>>160
破損表現は見た目だけで性能変化なしよ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:42:29.57 ID:l3BNqwqb0
http://miraimani.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
『デスティニー』開発のバンジー「ソニーは最高のパートナーだよ」

「ソニーとは一緒にやってきました。(PS4の)コアなシステムも、コントーラ自体についてもです。シューターに向き、プレイヤーに使いやすく、ゲームのソーシャルな側面を改善し、取り込むように改良していったんです。

 ↓
公表につき、PS4独占DLC配信中止
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:43:02.70 ID:SdXLqefl0
>>160
壁にガンガンすると3秒後に透明化されてコース中央に戻されます
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:44:33.76 ID:8zitZqcA0
モタストの時は勝手にクッタリ詐欺かましたSCEの被害者だと思ってたんだが
もしかしてこのメーカーって素で無能集団?
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:47:15.32 ID:2GH5je1A0
>>163
seek202のサブブログ?
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:48:19.43 ID:nmxRcH4R0
>>165
ポリフォニーと同じでビッグマウスを強いられていただけ
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:49:46.47 ID:N2J/Oe0f0
このソフトは無料配布するらしいから
まともにマッチングさせたらソニーレベルのサバでは耐えられないんだろう。
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:53:59.04 ID:/SuvjxiB0
ドヤ顔でスクショだしてる割に
フォトモードすら発売時に搭載されないんでしょ
1年も延期したのに後からアップデートって何の作業してたんだw
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:56:46.19 ID:Kygaqr0Z0
人が減った時期にマッチングシステム搭載とかやりそうだな。
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:57:50.16 ID:r0Osi+rL0
>>169
フォトモードなんか付けたら、背景や影がジャギジャギなのバレるやん。
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:01:00.88 ID:vDzIY4AR0
このゲームはローンチ需要で売り逃げすべきだったのにこれだけgdgdだともうどうしようもないだろ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:02:48.46 ID:ZruDSJTVi
>>171
フォトモードはそれらを別処理で綺麗に加工するモードだろうが
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:04:10.83 ID:Kygaqr0Z0
なんで延期したんだろうねぇ。
HORIZON2が出るのもわかってただろうし。
ロンチは無理でもE3前に出しときゃドヤ顔できただろうに。
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:05:14.26 ID:EaRjeu1J0
コースが2コースくらいしかできてないんじゃね
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:22:39.73 ID:wnshHL//0
ドライブクラブコンセプトって無償で出せばいいかもね
暫くするとDLもできなくなるあれみたいに
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:29:01.91 ID:urvIjkhS0
今時こんなの採用するげーむあるん?
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:31:07.55 ID:+SZX+e060
これって、一般的に言われるフレンドマッチとか、
プレイヤーズマッチとかみたいな、

クローズドでフレンドとか自分が呼んだメンバーだけで
対戦出来るってだけの話じゃないの?


珍しいどころか旧世代機発売初期からあったルールだと思うんだが
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:31:26.10 ID:wnshHL//0
昔のPC版のSEGA ツーリングカーチャンピオンシップを思い出したわ
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:35:51.72 ID:vxzxKWX5O
ドラクラ「ヘヘッ。フォルツァ。ショウブ、ショウブネ」

フォルツァ「ドラクラ・・・一体どうしちまったんだ!あのオープンワールドのDRIVECLUBは、一体、どこへいっちまったんだよ!」


クラウド「彼はテンプルに直撃を受けて云々」
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:37:34.91 ID:4N4e70gL0
そのうちゼロヨンになりそうだな


、、、むしろやりたいw次世代版ゼロヨンチャンプ
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:38:03.95 ID:XJS4BNGX0
「コースに100万本の木を植えた、まだまだ植えるよ!」
っていうのはこれだっけ?
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:39:46.83 ID:Jjrdr8PQO
悲報ってスレタイはアフィカスのテンプレみたいなもんやし
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:39:56.18 ID:fOUnJq+90
>>182
そうだよ
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:41:17.95 ID:XJS4BNGX0
>>184
ありがとう
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:43:26.02 ID:DupYdWCV0
天候だの星座なんかやってる暇があったら
Forzaホライゾン2のAI位やれよ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:46:39.51 ID:EaRjeu1J0
木を植えるAIを開発
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:46:46.25 ID:wnshHL//0
>>186
それは、他から手を抜いて頑張っても無理なんじゃないか?
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:50:03.38 ID:EJY4zj050
性能的に60fps無理で、30しか無理だったと言ったら叩かれるので、木を植えまくったせいで30になったと言い訳することにして
今度は、専用鯖用意できなかったので、ロビーとかマッチングなしで、挑戦状を送ってレースすることができる!革新的!新世代!と良いように言って
専用鯖ない糞P2Pなのをごまかすという、ごまかししかできないソフト

一方FH2では、Azureを使ってるおかげで、瞬時にオンオフ切り替えできて、ロビーやマッチングの概念が無く
オフプレイ中にロードすらなく瞬時にオンに切り替えたりオフに戻したりでき、オンに切り替えてもオフのプログレスはそのまま持っていけるという
専用鯖をフル活用していた
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:51:13.51 ID:CYqDPR2z0
>>181
植林のアルバイトで金を貯めて最強マシンを手に入れろ!
植えた木はレースに反映されるぞ!!
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:52:16.83 ID:Ubvh4HR40
本質的な部分よりも木を植えることの方を選んだんだな。
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:52:20.49 ID:wnshHL//0
ドライバーのAIじゃなく、観客のAIに工数掛けそう
よく見たらいろんな動きしてたり、急に喧嘩始めたりとか面白いけどなぁ
頑張って欲しい
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:54:23.87 ID:CKLBCnoj0
>>182
120万本だよ!
そこ間違えんじゃねーよ!
このゲーム最大の拘りなんだからよ!
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:55:02.56 ID:fOUnJq+90
これで木がポップアップしてる瞬間を目撃したらと思うと・・・
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:55:27.69 ID:P3RBqku10
>>1
いろいろひどいな
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:57:13.49 ID:liijiq9R0
これは事件の予感
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:57:17.67 ID:EaRjeu1J0
>>194
それは、木を植える瞬間なのかもしれない
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:57:57.70 ID:V746Yvpv0
木を沢山植えたって聞いたから森の中とかも走れるのかと思ってたよ!
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:59:30.53 ID:YeoiA8H20
こっ、これはポップアップじゃなくてリアルタイム植樹なんだからねっ!
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:00:38.79 ID:EJY4zj050
これが、天文学的金額かけてAzureやXbox Liveを構築したMSと
アカマイ丸投げのウソニーの有料オンラインの違いだ、明確にオンの差が出てきたな。
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:08:09.28 ID:1O4uRGsP0
>>198
森の中を走るどころか道端の低木に弾き飛ばされてスマン
http://i.imgur.com/LrT8ek6.gif
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:14:17.54 ID:P1F/xAvW0
同人ゲームか何か?
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:21:08.98 ID:lnIOuZBd0
>>200
それ以前の話じゃないかコレ
逆走してマリオカートDSと
すれ違う辺りのレベルだぞ
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:27:23.16 ID:r0Osi+rL0
しかしゲーマーって低学歴のアホだからな。
「メッセージを送り合う進化したソーシャル機能」とか言われたら、
コロッと騙されるバカが大半なんだよな。
MSみたいに真面目に金をかけて作ることの価値を見いだしてくれない。
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:30:01.80 ID:yuGo1qNM0
forzaはスーパーセブン系が来てくれれば最高なんだが
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:37:39.12 ID:/SuvjxiB0
テクスレで大絶賛されてたゲームだったのに今じゃスルーされてるな

今だにオープンワールドと勘違いして期待コメをツイートしてるPS4ユーザーが
多いのが気の毒w
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:39:24.21 ID:cWwrlGi20
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:42:16.10 ID:mDDZ+y1F0
恐ろしいことに、こんなにグダグダでもファーストタイトルなんだよね
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:47:20.09 ID:yuGo1qNM0
>>207
マジか!
Forzaで初めてのセブンだな
家帰ったら買うわ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:47:24.83 ID:VMex57720
クラウド使って即効オンに切り替えられるホライゾンと
メールで挑戦状送りつけて相手をじっと待つドラクラ
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:50:59.88 ID:Ubvh4HR40
まるで江戸時代の果たし状システムだな。
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:51:35.64 ID:4TKLr+wn0
不特定多数とマッチングしちゃったらソーシャルではない
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:53:18.73 ID:nL07HV2J0
待ってる間、風にそよぐ120万本の木を眺めてればいいのさ。
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:54:57.99 ID:fOUnJq+90
ここまで決闘aaなし
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:08:26.44 ID:KRsFTeNz0
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:22:16.18 ID:QevvcnPT0
多分発売されたら、即なかった事リスト入りしそうだから
ずっと作り続けてた方がいい
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:42:33.55 ID:UVIEPQtr0
最初からデカいこと言っておかなければ叩かれることもなかっただろうに
完璧なゲームを語っておいて微妙な要素が後から後から出てくるから期待が削がれることになる

次世代のゲームはシームレスにマッチングする感じなのに予約制とかなんだそれ

これってサーバーの負荷を一定以下に抑えるためにマルチプレイに制限かける仕組みじゃねーの
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:47:23.43 ID:kgVASLjP0
モタストの高画質化でお茶を濁せばよかったものを
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:47:52.14 ID:OAs806df0
>>1
http://www.gamespark.jp/article/2013/02/21/39032.html

>本作はEvolutionが約10年もの間温めてきたアイディアとのことで、
>PlayStation 4向けの初のレーシングタイトルとしても大きな注目を集めていきそうです。

これが10年温めてきたアイデアなんだよ
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:50:38.86 ID:1O4uRGsP0
10年前のアイデアです(笑)
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:51:05.63 ID:/el7rcBp0
暖めすぎて腐っちゃってるな
というか10年前でも賞味期限切れだろ
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:52:53.21 ID:qkLmEAqF0
もうさ壁ガンガンやったらリタイアでよくね?
ガワばっか拘って無茶な走りを規制しないシステムが反ってリアリティを損ねてると思うんだよね
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:53:01.03 ID:WK9HBsAo0
なんかもう叩いてるこっちが恥ずかしくなるレベル
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:54:13.87 ID:sCsPHUW60
なるほど10年前は新しかったかな
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:55:58.79 ID:00BaFprz0
>>219
卵を温め過ぎたな
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:56:07.08 ID:+SZX+e060
10年前の発想じゃそりゃ古臭いのは仕方ないよなぁw
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:57:38.30 ID:0zN8FcN+0
こんなん作ってるやつが他の会社だったり開発者やゲーム馬鹿にして煽るってすげえ
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:00:48.44 ID:kgVASLjP0
海外のゲハ出身の開発者もいるらしいしお察し
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:01:44.04 ID:vF+t+2hB0
動画の雪山に木が120万本植えられてないのが気になる
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:05:53.42 ID:sF5kusFm0
待ち時間までに何周出来るかで競おう
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:07:44.70 ID:0m5eSYWB0
これモーターストームと比べてすら退化してるよね
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:14:02.52 ID:8nzB+DYV0
>>54
時代に逆行とは言え、「温故知新」は大事だと思う
超高難易度マリオとかのハックロム文化>Super Meat Boy>横スクロールACT復権 って流れ過去にあったりしたし

>>231
モタストも3が低評価だったじゃん、作品進むにつれ評価落とすわ3は震災合わせで発売中止>海外レビュー「規模デカくしたけど適当じゃね?」 とか
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:18:53.91 ID:DupYdWCV0
52 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 09:06:01.07 ID:PosOBn6m0
orz信者のネガキャンが粘着質すぎる

そもそもこの書き込み自体がForzaを煽ってるのに何を言ってるんだろうな
って感じたのは俺だけだろうか?
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:20:11.40 ID:KRsFTeNz0
クラブ vs クラブ戦を前面に打ち出してるからこんな仕様になったんだろう
プラベ部屋に他チームを召喚するには挑戦状システムが最適なのさ
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:23:13.20 ID:DupYdWCV0
>>234
わからんでもないが、コミュ障外の連中にはつらい仕様だな
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:30:00.65 ID:hLuHqmSd0
昔の首都高バトルみたいに、オンラインのプレイヤーが共通のコースで普段は普通にドライブとかしてて、パッシングしたりされたらレースになるゲームとかないんですかね。
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:39:59.76 ID:CKLBCnoj0
>>236
ホライゾン1はそんな感じでCPUとバトル出来たけど
2はオン対戦でも出来ればいいなー
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:43:14.30 ID:DupYdWCV0
TDUがそんな感じじゃなかったか?
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:05:47.89 ID:TYQHX5x00
今朝、ヘンリー大佐とピカールの決闘が邪魔が入らぬよう扉が厳重に番をされた-士官学校のドライブクラブで行われた。
剣を交える2人の闘士は、10時ちょうどに準備が整う。

最初の交戦でヘンリー大佐の前腕を刃がかすめ、それと同時に相手の首に刃が触れたように見えた。
ピカール将軍の介添え人であるランク議員が試合を止める、がプリンシパルが彼に触れてないのが確認されると試合は続行される。
激しい衝突でヘンリー大佐の肘が負傷し、決闘は終了した。
   ♪    /\/\  プッププー プッププー
      ♪ \     \
          ◎\    /  プッププップ プ-
            \  \
            ◎\/
   
              ♪      /\/\
                ♪  /     /   プップ プップ プップ プ-
                   \   /◎
                    /  /   プップ プップ プ-
                     \/◎
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:16:57.69 ID:kNSuNSuf0
多少なりとも期待してたのに何だこれ

箱さん、お願いですからForzaをPS4にもください……
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:22:48.75 ID:ULOCbX2L0
GT7プロローグに期待するんだ
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:25:32.18 ID:EaRjeu1J0
PS4のGTで、フォルツアってバイクを出せば良いのかな
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:27:49.19 ID:te4wo+IZ0
プロローグって車種とコース削って他にリソースさいてまともに見せかけたあれだよね
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:47:19.03 ID:Vkaeq27u0
これマリカー以下のマッチングじゃん
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:50:19.77 ID:zvbDHXv30
プレイステーションって全くグラ以外は進化しないね
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:55:08.46 ID:Kygaqr0Z0
GTどうすんだろうな。
来年出さなきゃForza6とかち合うぞ。

ハードでの開発実績積んでるとこと一発目じゃなんだかんで違う。
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:03:13.44 ID:CKLBCnoj0
モデリング使いまわしそう
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:21:10.02 ID:zg/QmFbR0
>>246
次のForzaはクラウド技術全開で来るのが見えるから、
GTは並大抵ではないのがわかりすぎだな
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:22:21.34 ID:eXVAZ5jEI
FORZA2が出たころ、「こりゃGT5が出るより先にゴッサム4が出ちゃうな(笑)」などと
冗談を言いあっていたのもいまではよい思い出です。

ゴキは昔っからよくこんなゴミクズ群を何度延期されても懲りもせずいつまでも待ってるよな
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:25:00.16 ID:yOvGb/bS0
これ鯖代ケチりたかったんじゃ
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:25:46.11 ID:SdXLqefl0
ForzaシリーズがHorizonとMotorsportsの交互リリースになった時点で
技術開発のスピードや車作成のスピードでSCEが太刀打ち出来るわけもなかった
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:25:53.10 ID:FgSEsKvF0
>>225
腐ってやがる
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:34:31.54 ID:C3CsIhFO0
>>252
ムサシGUN道とか男坂とか構想10年超えるとゴミになる模様
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:46:32.65 ID:+B1vhw3v0
あ、あいつ堕ちながら植えてやがる!
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:58:53.97 ID:/SuvjxiB0
>>251
DrivClubの開発が山内に提携持ちかけたら拒否されるだろうし
どうにもならんね
山内「技術盗まれるから交流も外注もしない(キリッ)」
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:59:45.32 ID:YoYS2gVL0
マリオカートチャンネル的なあれかw
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:02:14.69 ID:7SA9Zkk50
クラブ機能の6人までって同好会レベルかよwww
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:04:34.19 ID:00BaFprz0
>>257
先鋒、次鋒、中堅、副将、大将、補欠じゃねw
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:05:54.65 ID:4N4e70gL0
悪いなノVIta
この倶楽部は6人用なんだ
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:20:22.08 ID:B0UFQYmb0
弱虫クラブ
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:21:23.81 ID:eh6S0vQu0
>>12
PS1のサイバーフォーミュラ思い出したわ
原作がF1みたいなやつなのにレースゲームですらなくて、その辺のエロゲみたくレース中に3択の選択肢が現れるアドベンチャーゲームになってるやつ
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:00:20.06 ID:iI7IZpmp0
【6/14世界週販】箱1、1万円値下げ効果絶大で売上倍増、反撃開始へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403607101/
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:17:56.45 ID:KRsFTeNz0
>>255
山内 「車1台に6ヶ月かかる」

ドラクラ 「車1台に7ヶ月かかる」

・・・と言いながら同じ車をそれぞれがモデリングしてる
ファースト同士でモデルデータくらい共有すればいいのにね
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:20:02.13 ID:xudugGHo0
これで思い出したが結局PS+会員だけに実装される予定だった
箱のパーティチャットみたいなやつ結局実装された?
それともPS4はデフォである?
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:21:06.66 ID:VPdl7eo50
なぁ もうこれ発売されても売れないだろ?
PS4ユーザーも書き込んでくれよ 買いたいと思うの?
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:21:58.84 ID:R+vQM2x/0
>>262
箱1が第2陣追加されたらPSは抜かれそうだな
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:58:54.41 ID:QwyGvqRF0
>>104
クソワロタ
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:36:47.39 ID:YaPUQ5pQ0
>>255
ソニーがらみって、ビックリするほど横の連携ができないな
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:30:13.64 ID:Y68/j55M0
マッチングサーバーすら用意せずにP2Pで勝手にやれやって事だよな?
ダッさw
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:57:39.88 ID:ZvhJVTBH0
>>249
GT6が出た翌年にForza5とか、他レースゲーも着実に進化してるってのがなぁ

>>261
もう少しすると同人ゲーで凄いの出てきたりとかなんだっけっか
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 02:00:18.10 ID:MXrRcbST0
もう120万本の木に跨がって御柱祭した方がいいんじゃねーか?
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 04:43:49.17 ID:hDdjPLKY0
なんで実際に時間を合わせなきゃいけないんだよ
アホ化
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 05:23:10.98 ID:Mn+nvxDE0
このゲーム本当にダメだな
まるでゴキニートのように
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:36:49.70 ID:5kZYbgsq0
どういう事?クイックマッチすらないのか
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:45:26.58 ID:zGe9/0wl0
>>270
サイバーの同人ってサンライズにゴルァされて
だったらライセンス取ってやるよと
正規のライセンス契約とって
一番新しいやつは影山ヒロノブのOPが付いたやつか
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:46:00.98 ID:zGe9/0wl0
>>270
サイバーの同人ってサンライズにゴルァされて
だったらライセンス取ってやるよと
正規のライセンス契約とって
一番新しいやつは影山ヒロノブのOPが付いたやつか
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:46:50.84 ID:zGe9/0wl0
なんか2重書き込みになった
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:11:09.26 ID:CgMXiuzB0
そりゃクラブ同士の戦いがメインのゲームだからね
シングルの作業で車をアンロックして
たったの6人の中でリアルに待ち合わせして
相手を自力で探して6対6のクラブレースするだけ
これ去年の時点では3対3でしかなかったのが恐ろしいw
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:28:54.94 ID:5lLe56ZX0
ドライブクラブはレースに勝って名声ポイントが貯まるとレベルアップして車やデカールがアンロックされる仕組み
名声ポイントやレベルアップはクラブ内でシェアされるから6人で稼ぐのが圧倒的に有利

でもボッチの救済策としてアンロック課金がちゃんと用意されてるから安心しろw
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:32:12.20 ID:RPi93jlt0
>>279
すっごく旧世代感溢れるゲームデザイン
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:33:23.72 ID:HiS5YrvnO
>>271
それだったら買うわおれ
激走マウンテンバイカーズ並の転がり落ちるレースゲーム欲しい
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:34:33.06 ID:7xv0OFh50
>>1
メッセージ無視されたり、忘れられてたら.....虚しすぎる。
 
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:36:47.19 ID:5lLe56ZX0
>>280
それは10年前のアイデアを具現化したゲームだからしょうがないな>>219
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:39:12.04 ID:RPi93jlt0
10年前のアイデアって、PS3ロンチにリリースするためのアイデアでしょ・・・
ホントヤバイゲームですね

一方のHorizon2は、Xbox Oneでないと実現出来ないと言い切ってるのに。
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:48:35.31 ID:r3z6G76k0
ワリオスノーマウンテンの木にぶつかるたびドライブクラブを思い出す
おのれソニー
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:01:41.50 ID:1gh4v8pv0
>>102
仕事が雑過ぎる…正しくは
時間経過、天候、ガチグラ、60fps、オープン系
いくらなんでもそこまで真逆に書かなくてもいいだろww
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:05:00.35 ID:o/5A2Gd60
斬新なアイデアすぎて俺には無理だな
Forzaで我慢するわ
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:27:09.89 ID:fNmLuoLE0
DriveClubだから選ばれし者のクラブなんだよ。

不満をいうやつは除外除外。
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:37:56.87 ID:RFbw6ciy0
FH2はオープンワールドでシームレスでマッチングして
車を自由にカスタマイズもできるよな
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:51:31.75 ID:VWh1QTT20
>>289
デザインもコツさえつかめば自由自在だぞ?
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:05:55.70 ID:FhTMwxeb0
勝敗はみんなできめてね☆
を思い出した
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:38:53.41 ID:+NN+AMME0
PSユーザーからすれば一番重要なのはグラフィックとスクショ
なのでDriveClubは何も問題ないよ
むしろfpsや走行台数減らしてグラフィック強化して欲しいんじゃないかね
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:52:21.79 ID:BhAqLrSs0
>>270
世界的にはGT6よりFORZA5の発売が早い
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:55:56.28 ID:5lLe56ZX0
>>289
>カーデザインはプレイヤーの好みで変更することも可能ですが、車体の色を変更するなど基本的な部分になり、
>カスタマイズの変更によって車体の性能が上がる、といったことはない

そんなの邪道
ドライブクラブのように同じ性能のマシンで仲良く戦ってこそ正義
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:54:29.22 ID:7ygd+JGM0
木を植えるのに人員を割きすぎたか
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:14:05.52 ID:+NN+AMME0
発売時には200万本に増やした木を自慢してくるだろうな
背景の奥に目を凝らすと発見できる動物とやらも

Rushy33の次回作にご期待下さい
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:27:30.73 ID:7mQQaw4K0
>>296
アフリカか!
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:37:08.00 ID:jI/1TtT/0
サファリってゲームに変えればいい
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:38:56.10 ID:fPoKAHrz0
指定した時間に相手が現れないとか起こりそうだな
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:27:21.54 ID:qSj9VYpN0
グラさえ良ければ他はどうでもいい
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:46:39.78 ID:eupkgUa00
木さえ多ければ他はどうでもいい
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:56:05.45 ID:2ByMziUI0
挑戦状さえ送れれば他はどうでもいい
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:05:30.51 ID:DL9JkM3o0
どうせなら車体描写しなくてもいいように車内視点だけでいいんじゃね
車のライセンスも必要なくなるし
他人の車の描写?モザイク掛けろ
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:08:38.43 ID:KD7fYh+i0
気象
01 NASAのデータ使った正確な夜空
02 幸運ならオーロラ見れる
03 全ての雲が3Dで太陽の光を拡散する
04 プレイする度に空が異なる
05 時間変化の速度変更できる
06 雲は風速に反応
07 波と湖面のさざ波は風速とリンク

環境
08 地形や山にNASAの高解像度データ使用
09 チームは各国の道と大気を感じるのに毎日200km走行
10 路面テクスチャは繰り返しパターンじゃない職人芸
11 描画距離200kmで地球の彎曲も計算
12 外灯、家屋照明、カメラのフラッシュなど環境光を反映

動植物
13 コース脇に120万本以上の木、まだ増える
14 木、低木、苔、花など植物は100種類以上
15 昼はハエや蝶、夜は蛾やコウモリなどの野生生物
16 インドの茶畑でスプリンクラーが稼働
17 インドの湖に19000羽のピンクフラミンゴ
18 カモメ、雄鶏、ガチョウ、ハゲタカがいる
19 観客は現実的な観戦ポイントに手作業で配置
20 観客は寒い夜には帽子と手袋を着用

http://blog.eu.playstation.com/2014/06/05/51-driveclub-details-might-just-blow-mind/
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:24:21.26 ID:9HnD5ERJ0
権威に頼るばかりでNASAけない
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:31:49.95 ID:RbuZY+E30
観客は驚いたりするのかな?
PGR3超えちゃう?
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:38:10.20 ID:farVjvCS0
風速は雲に影響を与えるけど挙動には無関係なんだろ?
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:37:07.01 ID:ief0xZth0
口だけclub
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:48:21.36 ID:2ByMziUI0
>http://twitter.com/Rushy33/status/481900693817937920
>
>ドライブクラブに市街地コースはありますか?
>
>@Rushy33 「ねーよ」
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:48:28.38 ID:hnWuh/z90
マジな話、この手の天候が変化するゲームの場合、
タイムアタックとかどうなるんだろうね
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:10:18.28 ID:fqdNiJaH0
ドライブクラブ「Forzaを超えるドライブゲーム作った!!」
ゲーマー「マジ?どんくらいスゴいの?」

ドライブクラブ「木を100万本植えた!」
ゲーマー「えっ」
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:21:52.85 ID:8HBveOgy0
ドライブクラブはまず飛行走行止めるところから始めようぜ…
地面と風景が動いてるようにしか見えない
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:27:29.23 ID:284NCmGP0
遠景を飛ぶ風船の挙動に今までないような高度な流体計算をしてるんだっけ

なぜ肝心な車の挙動は捨ててるのか分からんがw
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:33:42.73 ID:ZwbrKsK20
>>306
驚きのあまりバックミラーに映る頃にはスタンドごと逃げ出してたよ
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:44:02.82 ID:5wqG1NNT0
Q.ドライブクラブに実在するコースはありますか?
A.ねーよ
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:59:01.16 ID:284NCmGP0
ドラクラは買って5分だけは楽しいかもしれない
その後、急激に飽きてみんな窓から投げ捨てるゲーム
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:11:40.63 ID:zd1jPHsY0
道幅クッソ狭いし、3秒は一体なんなの?
今の時代で30fpsでフリーマッチング無しとか、誰が買うの?

脳弱ゴキでも買わんぞこれ
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:13:29.30 ID:wvT9jbpi0
>>317
ゴキは元々ゲーム買わんし、そもそも脳弱だからゴキなんぞやってるのであってだな。
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:20:43.92 ID:284NCmGP0
>>317
ネットだとPVに騙されて勝手に期待しまくってる日本人を見かける
これの為にPS4買った人がプレイしてキれなきゃいいが
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:24:56.58 ID:8HBveOgy0
>>319
E3でアンチャのトレーラー映像見せられて神ゲーとか言ってるのが居るってのがね
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:25:37.46 ID:zd1jPHsY0
>>319
ASBに騙されたアホを思い出すな・・・
まあマリカ8のニンダイ詐欺にすっかり騙された俺も大概だけどw
まさか任天堂があそこまで酷いもん出してくるとはなぁ
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:31:01.16 ID:8HBveOgy0
PS4のウォッチドッグスが神ゲーだった件
98 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/26(木) 10:57:14.88 ID:zd1jPHsY0
こんな末iの超手抜きスレに
スルーも出来ず餌を撒き散らす豚が多いからアフィカッスが調子に乗るんだぞ?
豚はいい加減スルーを覚えろ

>>317

>>321

仕込み工作は順調ですか?
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:31:38.66 ID:r5mO+HY70
E3で大絶賛されたとかいう雨とかフォトモードも発売後に追加するとか言ってるんだぜw
GTと同じパターンしか見えないんですが…
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:33:11.18 ID:Hqkgobb80
ニンダイ詐欺?詐欺にあったのにユーザーレビュー9.2なのかw
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:34:18.18 ID:zd1jPHsY0
>>322
あのさぁ・・・俺は何処の信者でもましてやアフィでも無いんだよ

一番最初にレビューしたのが俺
http://wiimk2.net/wiiu/title.php?title=77
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:35:33.53 ID:8HBveOgy0
>>325
ゴキだの豚だの言ってるやつがどこの信者でもないとか
口が裂けても言えないと思うんだが…ただの荒らしじゃん
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:36:22.62 ID:8HBveOgy0
荒らしより酷いか、火をつけて炎上させて回る放火犯みたいなもんだし
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:38:28.55 ID:zd1jPHsY0
>>326
何処の信者でもないからゴキ豚痴漢全部言えるんだよ
ちょっとマリカで本音言っただけで発狂だもんなぁ・・・

最近一番怖いのはゴキより豚だよマジで
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:45:01.45 ID:8HBveOgy0
>>328
どこの信者でもないから「ゴキ豚痴漢全部言える」
こんな思考が一番怖いんだと思うよ

いい加減仕込み工作ばれてるんだから諦めなよPSユーザー
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:46:06.97 ID:x0Y6GeBz0
ドラクラの話しないんなら失せてくれ。
リリースするかどうかすら怪しいな。
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:46:21.64 ID:8HBveOgy0
工作員が発覚したので、ドラクラの話に戻そうかね
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:17:13.08 ID:qcOWyp/5i
ゲハで言うのもなんだが普通はそういった蔑称使おうとは思わんぞ
ノリで使ってるんだろうが使ってる以上特定の信者や荒らし認定されても仕方ないし その原因が自分ではなく批判する方にあると考えるなら色々と思慮が足りんとしか言えんな
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:20:16.00 ID:2ByMziUI0
ドラクラに話に戻そうかね
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:46:05.16 ID:Tj32tooo0
>>304
> 09 チームは各国の道と大気を感じるのに毎日200km走行
なんかワロタ
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:00:36.97 ID:QRBQ/5yL0
解雇クラブいつ出るん?
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:10:34.53 ID:x0Y6GeBz0
>>304
これを実現したとして、果たして面白いのかな。
なんか車要素を排除した写真撮影ゲームにした
方が楽しそう。
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:15:05.36 ID:ncIuZXZ00
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:37:43.99 ID:jYuJJMzj0
>>335
蚕クラブかな
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:05:23.33 ID:284NCmGP0
>>336
肝心なフォト機能は発売後にアップデートという・・
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:03:03.77 ID:bpQ01SyP0
ハゲワロタwwwww
これは酷いw
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:45:28.36 ID:j2QpyqCL0
>>309
100万本エコ植樹集団がコンクリートジャングルなんて好むわけねえだろが
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:51:51.60 ID:2IYEIJZh0
Xbox360からPS3に移籍して大失敗したギャルゲーの続編っすか?
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:45:53.98 ID:/QC6tNEh0
ソニーハードファンにしてもPS4ユーザーにしても
独占のレースゲームはコレしかないだけに買わざるを得ないだろうな
クソゲーでも売れるのがPS市場だからね
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:53:15.63 ID:zyv6sh4B0
PSN+でとりあえずダウンロード数だけはありそう。
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:06:37.83 ID:M/3QxOMg0
逆に完全F2Pにして木やフラミンゴやオーロラを課金制にすればいい
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:57:40.99 ID:05cQPFxF0
市街地無いのか
木で周りを埋めるって技術力いらないもんな
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:43:03.00 ID:RbuZY+E30
市街地より植林のが簡単だし、ごちゃごちゃしやすくてアラが目立ちにくいね
建物だと、どうしてもコピペになりやすく手抜きに見えるし
反射やビル影を出さないとしょぼく見える
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:31:10.41 ID:VA4IN5CK0
もうプレイヤーにコース作らせればいいんじゃない?
ビジュアルばっか凝って何が楽しいんだこのゲーム
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:10:29.47 ID:tledR7sW0
>>348
【結論】そろそろ総括しよう。グラは綺麗なだけで楽しい
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403790452/
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:40:41.20 ID:8HNSfWJti
>>304
なんちゅうか やってる事は凄いんだぞ!ってアピールなんだろうが その凄さがゲームやってて どんだけ感じられるんだろうな?
TDUみたいにのんびり流しながら そういった風景楽しむゲームじゃないやん?
ゲームの方向性と違う方向へ変な拘りを発揮してる様にしか思えんと言うかリソースの使い道間違ってるとしかw

つーか このゲーム発売日とかまだ決まってないのか?
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:21:20.76 ID:i9fm4VCF0
そういやhorizon2は大気をシミュレートしてるらしいぞ
いくらforzaでもそんなことできんの!?って感じだけど
http://www.choke-point.com/?p=16577
実際に実現出来たらドラクラの気象プログラムよりすごそう
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:28:49.22 ID:1Flms7PP0
スリップストリーム再現するなら大気シミュしないとな
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:46:19.05 ID:6kXG5+SG0
DriveClubは、宇宙の膨張もシミュレートしているのでもっとスゴい(MOVE
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:51:59.76 ID:5hM8MJF/0
2098年12月31日発売 DRIVECLUB
http://pbs.twimg.com/media/BrDbjr3CIAEuhi5.png
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:04:33.92 ID:xXOTKty80
>>354
発売日確定ktkr!
それまでにPS4買えるようお小遣い貯めなきゃ!
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:13:16.16 ID:BuddH0X70
何本植えるつもりだ・・・
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:15:39.97 ID:VTRqYaHb0
>>355
生きてる自信がねーw
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:16:47.88 ID:NdE0BGFY0
>>354
世紀末植林伝説
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:36:22.55 ID:BuddH0X70
日付から察するに、パラメーター全振りしたって感じ?
2000年問題的な?
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:42:30.60 ID:/7g41ogb0
>>358
20X8年、世界は植林の木に包まれた!
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:47:56.48 ID:+UQQBtSO0
2098年甲子園で検索
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:41:41.72 ID:RUkdwZGPO
youは植!フレームレートが、落ちてくーるー
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:44:56.21 ID:BoM5EW3G0
>>1の動画の3秒カウントしてるの何なの????
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:47:44.62 ID:QpJiyBsW0
最近の子は3秒ルールも知らんのか
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:48:49.13 ID:vZnmCkOk0
>>363
ショートカット対策じゃね?
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:49:14.27 ID:BoM5EW3G0
まさか事故った後で「い〜ち、に〜、さ〜ん」と数えると治るとか??
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:57:10.35 ID:74T9hIdq0
>>354
今のペースで作っていれば、完成がそれぐらいになってもおかしくないと思えてしまう辺りがなんとも
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:59:31.08 ID:+UQQBtSO0
・食べ物を床に落としても3秒以内なら大丈夫な3秒ルールを完全シミュレート
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:46:29.92 ID:qDkwBFNB0
>>365
舗装路以外走れないしショートカットする場所が無いんだけどなぁ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:59:49.22 ID:iQxUmztO0
http://twitter.com/Rushy33/status/482212857116131328
http://pbs.twimg.com/media/BrEqAofIEAA-LUB.jpg

I couldn't be more disappointed :(

@Rushy33 「GRID Autosportにはこの上なく失望したわ :(」
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:15:01.75 ID:GfsRlahz0
期待すらされてないお前が言うなwって感じだな
さっさと死ねばいいのに恥知らず
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:25:20.88 ID:X1Nc0iSq0
マジで全方位に喧嘩売る人だな
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:30:08.84 ID:NdE0BGFY0
>>370
業界の毒舌キャラでも目指してるのかな
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:30:52.84 ID:XIsOqFRW0
そういう発言でもしないと誰も構ってくれなくなったからね
さみしがりやさんなのかもしれないね
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:46:33.13 ID:GfsRlahz0
ゲーム業界の泉ピン子w
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:58:25.83 ID:4Hwo48V00
人間のクズだな
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:20:45.59 ID:hpWpStrw0
>>372
子は親の鏡と言いますし
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:35:12.89 ID:u7+HmwKt0
>>354
PS版の発売日を100年延期するとか言った
最初期の裏切り者リスト飯野賢治かな?
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:44:53.16 ID:8XXgPo7T0
ドラクラ発売後の@rushy33への総突っ込みが楽しみだわw
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:20:15.09 ID:28axh+pA0
開発者自ら他社を貶しドライブ倶楽部のハードル上げしてるようだけど
発売後の酷評には耐えられるのか?
どうせソニーハードファンと同じで文句を言う奴は敵だ!
とか言い出しそう
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:23:37.41 ID:POK3SZZ20
発売と同時に解体されるんじゃないの
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:50:24.93 ID:Uaq920jh0
グラフィックで圧勝するから問題ないというのに
オープンワールドに逃げてクソグラ30fpsのホラフキゾン2とは違うのだよ
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:53:23.58 ID:CL4cWNmn0
>>375
泉ピン子は芸能界で実績を残してきた人だし
さすがに一緒にしたら気の毒
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:13:40.03 ID:NjuZp1pl0
オープンワールドから逃げたゲームがあるらしい
385名無しさん転載禁止@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:01:02.77 ID:PEXt+pZ30
DriveClub (PlayStation 4)
$59.96
This item will be released on October 7, 2014.

http://www.amazon.com/DriveClub-PlayStation-4/dp/B00BGA9ZZ4/
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5147YdfTF3L._SY300_.jpg
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:18:02.92 ID:QSAgsnL/0
法螺イブクラブww
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:23:29.90 ID:e8H7/DQT0
フルプライスか…
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:31:39.92 ID:BsKAKamY0
…ゴクリ…
信心が試されるな…
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:53:53.60 ID:R75OucBc0
プロのゴキブ李なら
糞と知りつつ、喜んで60ドルお布施するだろ
半人前のゴキなら買わんかもしれんが。
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:13:58.98 ID:QjO3Yooz0
1.PS+に加入して無料版(10車種・1ロケーション)で遊ぶ
2.PS+無料版を50ドルで製品版相当にアップグレードする
3.最初から60ドルの製品版を買う
4.買わずに動画とスクショを楽しむ

選択肢が豊富
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:24:36.72 ID:gEJLZipV0
>>390
小売りの投げ売りを利用して10ドルで手に入れる

が抜けてるぜw
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:10:22.51 ID:yrIrwoWE0
製品版のフリープレイ堕ちを待つ が抜けてる

流石にアップグレードした奴が激怒するか
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:37:28.11 ID:eA7ODq6i0
DegiCubeとまちがえた
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:39:19.38 ID:kAZbXj430
あげ
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:04:20.03 ID:cfocPRGw0
にょ
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:16:01.83 ID:bnE+bZk40
rushyアセットコルサとかPC勢には何て言ってんの?www
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:05:08.76 ID:blMgGFh80
http://www.dualshockers.com/2014/07/03/ps4-exclusive-driveclub-doesnt-have-an-autovista-mode-weather-dlc-details-coming-at-gamescom/
>DriveClubではForzaのAutoVistaのようなモードは無い
>ただレース開始前に車へ乗り込む映像があるだけ

海外ゴキブリの反応
・これが今年のレースゲームオブザイヤー間違いなしだ
・アフォルツァホライゾン2とは雨天グラフィックのレベルが違いすぎる
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:42:28.03 ID:f46OiykLi
オープンから周回ゲーに変更 でもFPSは30のままで車種もコースもボリューム不足 チューン要素も殆ど無し
更にクラブに登録出来るのは6人だけで時間指定して待ち合わせしないとオン対戦も出来ない
追い討ちで評価されてる雨天表現やフォトモードは発売後にパッチで追加予定
ロンチ発売予定から一年以上延期して何してたん?って聞きたくなるような惨状だが何処が評価されてんのか謎だ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:46:03.50 ID:ezLs/qq30
>>398
あえてチューニング要素も入れずオープンワールドに逃げなかったからね
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:57:39.27 ID:qoKFlOlD0
>>398
一年延期してこれだものねぇ。
最初の発表とは、全くの別物になったってところが惨めすぎる。

だいたい、そういうゲームは中身もダメなんだよなぁ。
 
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:08:37.06 ID:+bp0elha0
>>398
例えるならホライゾン2は多機能な安物時計、ドライブクラブは機能は少ないが上質な高級時計
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:08:49.15 ID:N4BX1ODx0
どうせ未完成なんだから最初の奴を無理やり発売すればよかったんじゃないのw
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:14:05.46 ID:zkYcUNkJ0
あえて劣化してる、あえてね
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:25:09.28 ID:f46OiykLi
一年延期とモーターストーム作ったスタジオって事で思い出した事がある
PC98のソフトで「STORM」ってのがあってな ある実験で月面基地が火星だかどっかに転送されて異星人の軍と戦うって内容で
メカがスクラッチした模型の取り込みだったり パイロットに能力設定してエリア88のOPタイトロープみたいな事も出来るって話で期待してたんだが発売直前に一年発売延期発表
一年後に発売されたが当初言ってた要素がゴッソリ削られてて 変な3Dダンジョンの基地潜入ミッションクリア出来ずに投げた事があってな
ブラックオニキスの続編も延期につぐ延期で発売されなかったし 以来 長期延期は地雷って認識になったなあ

暇だったんでつい無駄話しちゃったなw
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:28:07.60 ID:blMgGFh80
>>401
側だけ高級品に見せたレプリカじゃないかね
ゲーム性も挙動も捨ててるしスクショの為のベンチマークソフトか
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:28:10.24 ID:f46OiykLi
>>401
ああっなるほど だから手作業で120万本植樹したりして拘りの高級感出してる訳なのか
納得だな(棒
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:34:28.05 ID:y06/T1wH0
ブラックオニキスの続編はファイアークリスタルだと思うんだが
延期を繰り返したのはムーンストーンじゃなかろうか
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:40:29.49 ID:Lf5ZyWWA0
>>404
プラジェータとかなぁ…w
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:44:36.05 ID:n6Y5IJKg0
>>19
PS4は高性能!ってレスあちこちで見かけるけど
出てくるソフトがこんなんだもんなあ
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:17:07.40 ID:f46OiykLi
そうそう ムーンストーンだ!
ファイアクリスタルの名前も出て来なくてシリーズって意味でブラオニ出したんだが分かりにくくてスマンw

プラジェータ聞き覚えあるけど どんなんだっけ?とググって思い出した
プラレス3四郎のアレねw ってか発売されたんかw

まあこれらのパターンは 元のシステムに拘って他のソフトに先を行かれて需要が見込めなくなったとか 風呂敷広げたはいいが開発が難航して実現出来なかったって感じなのかなあ?
ドラクラもしっかり当てはまりそうだがw
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:25:12.70 ID:CXwLsTSe0
>>409
サードはPS4の性能に合わせてマルチソフトも箱一より表現力を上に持ってきてるイメージなのに
なぜかSCEのファースト・セカンドは全然自ハードの性能に合ったモノを作ってこない不思議
なんなんだろマジで
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:35:13.80 ID:TkPL44cQ0
>>411
あれはあれで合わせてるんじゃね?
脳内ユーザーとかに
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:46:40.69 ID:QIHM5xtS0
>>401
> 機能は少ない

現状で、秒針と短針と文字盤がないアナログ時計くらいくらいかな?
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:34:00.85 ID:f46OiykLi
>>411
多分 SCEにハードの性能を把握してキッチリ使いこなせる人員が居ないんじゃね?
って言うか そういった人材を育成してるとも思えんしなあ
どこぞかのスタジオに開発の時に技術的な事でSCEに応援に来て貰ったが一緒に困ってくれたとか言われてなかったか?w
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:55:22.18 ID:UFRPeE3I0
>>401
山内、乙
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
>>404
Win98の頃DCと一緒に出たトラウマンってゲームがあった
特撮オマージュでナレーションを仮面ライダーの中津江さんがするとか妙に豪華だったが
これもえらい延期、理由を尋ねたら人員がどんどん入れ替わってしかも前任者の仕事を
まず総ボツにする事から始めてたとか、伸びて当然だわ
設定とか凄い面白いのに凄いクソゲーだった

GTにしろドラクラにしろそれはあてはまらないだろうけど