凄いゲームを無視する日本人は国民として損している

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:23:16.12 ID:Ut/6ZEWi0
何回も言うが
クソグラのテラリアくそ面白いぞ

スターバンドも期待はしてるが早期ゲーなので今の所スルーで
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:24:51.14 ID:PvcJuBwk0
凄いゲームって何?
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:25:36.40 ID:A101+s/D0
アングリーバードやキャンディクラッシュ、
クラッシュオブクランこそが至高ということだな
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:42:47.15 ID:r2WNmr260
海外ゲーを持ち上げるネトウヨ?
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:52:02.78 ID:h7ka4ASl0
凄いは3日で飽きる
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:06:18.73 ID:XL2xVLxs0
Oblivionってグラフィック的には最高のゲームじゃなかったと思うんだ
でも最高に面白かったよ
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:13:48.71 ID:mHg25/eD0
>>1
この事に限らずそういうので損とかは無いよ
人それぞれ違う凄い何かに興味を持っているとも言える
興味無しでもそれはそれで損では無いけど
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:15:32.74 ID:TAxB9cF60
>>4
お金をたくさん使って作ったゲーム
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:17:31.99 ID:9ann3F3C0
ってことはGT5はすばらしい
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:18:53.59 ID:46gz+vAb0
国民として損をしているってどういう意味
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:32:16.14 ID:GFR9Fw0tO
UBIが作るゲームってスゴいけど面白くないのが多い
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:40:56.19 ID:En+bpO9g0
このマンガがすごい大賞みたいに
年に一回色んなゲームショップで協力して選んだタイトルに賞あげてみればいいんじゃないかな
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:42:19.00 ID:YWHzJwX30
国民として?
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:50:39.48 ID:FgBPmSNH0
>>9
たとえそうであっても
パズドラだのモンストだの艦これだの
これはないわ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:51:23.23 ID:sbAoyPKo0
凄いか凄くないかなんて完全に主観の事を何言ってんだよ
ゲハは業界板なんだから主観は除いて客観的な売り上げで語る板だろ
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:51:36.16 ID:tFAvjpGR0
>>2
これ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:52:42.01 ID:oCHURIHJ0
無料で遊べちまうんだ
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:53:17.58 ID:G6DqWvXK0
E3見て思ったのは日本人でよかったって事
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:53:40.72 ID:Dt5TJwTl0
そうだね。プロテインだね
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:56:32.68 ID:fLh1Hras0
ダメな方向に凄いゲームってのもあるよね
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:59:05.51 ID:bp9uga3xI
ゼノブレイドとファイヤーエムブレム以外興味ないどす
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:05:37.31 ID:4lhjsFng0
よくまあ同じスレばかり何度も何度も
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:07:07.07 ID:gKplhNUK0
凄いのより面白いのがやりたいねん
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:07:15.69 ID:EYpV4FmK0
>>2の通りだな
はっきり言って、凄いゲームなんてずっと前から見てるんだよ
その後出てるのは、ずっと『直前のゲームよりちょっと凄い見た目のゲーム』だ
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:19:34.05 ID:5FT6Sf7U0
凄いゲームとは
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:25:04.90 ID:7kDm9Pnp0
スマホなんぞ知らんけど
海外のゲーム出展やら表彰とかまるで情報仕入れないし
どうでもいいって感じ
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:34:19.21 ID:8G6eEAPJ0
もう海外も見た目や演出の進化にしかハード性能を使えないことがわかっちゃったしなあ
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:38:44.20 ID:Xq6hleES0
和ゲーやってこのゲーム凄ぇって言いたいものだな
まず興味を惹かれるタイトルすら無いけど…
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:43:32.26 ID:9ann3F3C0
>>30
モンハンすげーぞ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:43:59.96 ID:lpPvEIJS0
今度はナショナリズムか
ますますあの国だな
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:49:00.70 ID:EYpV4FmK0
地球市民()じゃあるまいし
普通の奴なら大なり小なり、属する国に対するナショナリズムは持ってるものだぞ
だからワールドカップなんてものがどの国でも盛り上がるんだろうに
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:57:34.81 ID:OW1uss5K0
凄くても

肌に合わなきゃ

ただのゴミ
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:33:50.25 ID:eLK8f+Ed0
具体的に得出来るタイトルを教えてくれや機種問わんから
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:54:05.95 ID:2VjurxC30
>>33
その例えでワールドカップという世界共通の娯楽を出すのは間違ってないか?w
サッカーなんて糞!野球最高!って言わなきゃ
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:06:21.88 ID:mXURQERT0
テレビでスマホゲーばっかCMやってるのはマズいよな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:12:26.71 ID:nsdOzo4o0
ソニックワールドアドベンチャーHD版並のスピード感で
ソニックロストワールド3DS版のパルクールができるゲームが
欲しいです
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/21(土) 03:05:38.42 ID:vaIDMzTT0
だけど洋ゲーに似た和ゲーはいくらでもあるけど艦これやパズドラにとって
かわる洋ゲーはないからね。技術的に劣っているならさっさと洋ゲーメーカー
は片手間気分でそこらへんのユーザーを奪い取れよといいたい。
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/21(土) 04:13:27.48 ID:sjJD3LZz0
ゴキブリグックの日本人ガースレ
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:21:03.67 ID:GotajB300
全ての洋ゲが凄いと思ってる奴
しょぼインディーズもある
勝つのはほんの1部
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:32:57.30 ID:K01SrcmI0
2chやってる暇ならゲームやったほうがいいよな
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:36:12.09 ID:QZglL3R30
すごいゲームって、なんかあった?
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:48:05.57 ID:tZ0rb/py0
45インフィニティ仲本@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:58:13.67 ID:u8W/nYYi0
日本には東方という世界に誇れる文化がある、
それをゲーム化しないのはオワコンの証拠だ。
ゲハカスと東方アンチは敵などであり、殴る蹴る暴行する、全て許される
これが世間の永久的な感覚だろう
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:01:34.07 ID:U3UChfQk0
>それをゲーム化しないのはオワコンの証拠だ。
元々ゲームだしオワコンって東方がか?
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:20:23.70 ID:ysZqzYwK0
自分が楽しいかどうかよりも
凄いという他者からの評価承認やナショナリズムが大事って
なんかもう終わってるよね
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:31:24.11 ID:s13FN4Si0
東方の原作知らないでそれとか恥ずかし過ぎるなw
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:48:50.57 ID:4SEo+G/N0
ゲハなんてホモのおもちゃでいいんだ上等だろ
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:50:01.40 ID:+XeWX4Us0
なんか国民がとか日本人はとか
気色の悪いスレがいくつもあがってんな、日本人じゃないのが建ててるだろw
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:51:32.43 ID:uKUOmbLh0
別に無視してないぞ。
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
>>50
半島臭すぎてむしろ笑えてくるよなw
朝鮮ゴキブリの知能じゃ自分らの臭さを隠すこともできないんだな