マンガ家「イカは発売してもないのに面白かったゲームになってきてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:32:41.09 ID:kcYmx2IX0
>>118
オメーはまず作者に謝罪しろクソムシ
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:33:43.04 ID:UDthkv0p0
>>118
どういう意図でスレたてたの?
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:35:05.50 ID:aQUfu/HQ0
イカの特徴としてTPS要素も手段というか
壁地面にインク塗りたくるゲームだから必然的にTPSになるってとこやね
スタート直後の地面をヒャッハーと汚すところから面白さが始まってる
だからこそインクの質感がペンキ寄りになってるし
背景の質感もリアル寄りになってる
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:00:51.95 ID:JUmru9mN0
同人作家は漫画家とは言いません
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:00:55.30 ID:rGWt3oXz0
>>118
なんでロクにニャロメのログ調べないで晒したの?
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:01:03.22 ID:7Z5Kfq3o0
ほんとに誰だよ
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:03:50.52 ID:C/len7jI0
CODだってBFだってその他FPS全般だって紹介された頃は面白いゲームって前提で話が進んでるじゃん
イカだけじゃないよこういうのは
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:06:43.36 ID:Czc8cgkXi
>>115
いやいや、気持ちはわかるが、まだ動画見て説明聞いただけだから
万が一発売後に「…何か変なパチモン発売されたな。俺のスプラトゥーンの発売はまだか!!」
みたいな悲劇が起こらんとも限らんわけだし、落ち着かんとさ
まあゴッドマンのチームだっていうし、そう間違いは起こらんとは思うけども
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:18:32.49 ID:KzTTGfjv0
「やらなくてもわかる」とか本気で言ってそうで困るな
こいつらって「安堂ひろゆきはゼノブレやってないくせに語るな」と言ってたんだぜ
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:35:46.56 ID:7VcD4bTB0
じゃあ改めてやらなくてもわかると言ってやろう
ゲームルールが明快だからなんだけどなあ
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:31.29 ID:WrWR2bwB0
>>130
クソみたいなスレ乱立させて何がしたいの?
お前みたいな奴に釘を刺したのが>>1のツイートじゃないの?


開発者「イカが芋スナを解決する?そんなわけねーよw」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402911980/
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:15:56.30 ID:ZGb/QPHE0
なんでこんなに警戒してるん?
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:16.43 ID:4hP/oPGR0
売名っていえば穿った視点を持つ頭の回転が早い賢いやつだ!と評価されると妄想してるキチガイがいてわろた
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:01.32 ID:rGWt3oXz0
>>133
今のうちに潰しとけっていうアレでしょ?
「発売日には熱が冷める」だろうからほっとけば良いのに。
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:35.31 ID:Ds0CNfw70
>>133
これ1本で業界の流れが変わってしまう可能性があるから
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:01.34 ID:oVLGC6mN0
>>115
まさにこういう連中の事言ってんだろうなこの作者は

オンゲーはバランス次第ってのはもう色んなゲームを遊んできた人ならわかってるから
発売前からむやみに持ち上げたりしないよ
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:22:32.32 ID:EsizOtIu0
>>137
いや、よく読め
10年間現れなかったソフトだ、って言ってんのよ
色んなゲームを遊んできた人がついにキタ!と思ってるのがこのゲーム
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:13.40 ID:oVLGC6mN0
>>138
筋はいい
でもまだ遊んでみて面白いかは別って言ってんじゃないの
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:16.39 ID:cyesAVt70
へー凄いね
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:25.10 ID:4xWqx1l20
>>139
これはスマブラマリカ級のゲームだと言ってる人ががわらわら出てきてるのは否めないんだよ
主観でそう思ってる人がたくさんいるゲームってだけよ
客観気取らなくていいよ
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:41.55 ID:45280GMu0
なんで発売もしてないのに神ゲー扱いしてんの?
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:22.36 ID:Zo4aA8k00
それが30年にわたって積み上げてきたブランドの信頼ってやつなんだよねぇ
ゴキブリには絶対に理解できない世界
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:41:23.47 ID:7tGHH/q50
イカはアイデアは良い感じだけど
あっと言う間に飽きが来そうな感じがする
任天堂のゲームだからアイテム集めとか詰まんなそうだし
まあFPS一切やらん人間の感想だが
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:07.36 ID:Fz1RWpbC0
興味が湧いたゲーム
ではあるけど、プレイもしていないのに「面白かった」なんて発想はさすがになかった
漫画家って想像力豊かなんだね
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:50.76 ID:7tGHH/q50
あFPSじゃなくてTPSだったわ
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:56:29.72 ID:xDFkWCfY0
誰だよ
つーか、この人イカちゃんに普通に期待してるんだろ?
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:57:18.31 ID:nkyDG+DN0
ステマひどすぎ
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:59:01.28 ID:QjWhpdi3I
パッと見カラフルで動画見て対戦やってみてえ になるが
シングルプレイの方も是非充実させてほしいわ
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:47.73 ID:h3wC7w680
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:37:39.35 ID:F1I5bCYu0
>>147
ハードル上がり過ぎなのを心配してる感じだよね
実際自分もやりたいとは思ってるが、そんな売れるもんでも前面に押し出すもんでもないと思う
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:46:58.64 ID:4RERg1lT0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:48:43.08 ID:sKUdiTNY0
手当たり次第検索かけてるよな
逆に言えばスレ立つのが全てかなw
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:32:58.01 ID:UDthkv0p0
>>150
最後まで見てしまった…
やっぱりニャロメロン面白いな
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:57:06.03 ID:jLdGz/Ad0
イカを巡るイカ臭い殴り合いについて。
defr4gment.blogspot.jp/2014/06/blog-post_6792.html
例えば「シューターは人殺しのゲームだ」と言えば「ロボットとロボットで撃ち合うゲームはどうなる」となり、「どちらが優勢か解らない」と言えば「爆弾設置ルールや爆弾運びルールのゲームはどうなる」となり、
「対人ゲームにしつつ反射神経勝負のマンハントがメインでは無い」と言えば「乗り物の登場するゲームやガジェットを使うクラスベースのシューター遊んだことあるのかお前」となる。実にイカ臭い話だ。
こう言っておけばよかったのだ。「CoDのTDMよりは面白そうだ」と。
いやあ、まずいよ。「日頃シューターをやってない人間でも楽しそうに見えた理由」と「初心者でも群れて楽しめる理由」は別だ。別々だ。前者はただの印象論。後者は徹底してゲームシステムの考察になる。
しかもこれに「画期的」という言葉を加えた途端、「既存のゲームとくらべてどうなのか」の話になっちまう。つまり、「本当に既存のゲームはお前の言うほどクソッタレなのか」っつー話だ。
斯くして場外乱闘は過熱し、的外れな殴り合いがE3からだらだらと続いてるわけだ。
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:57:24.00 ID:IMfN9ik20
こういう人って自分の漫画の評価2chで見たりするのかな
表現者が2ch身
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:21:11.76 ID:he06vaFF0
イカ系のスレにマルチしてんだな。
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:37:55.29 ID:TmucsxrA0
ニャロメロン可哀想
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:39:45.38 ID:kNj9xhnC0
イカの話題ばっかりやな
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:45:02.97 ID:9TMaowzx0
ネットスラングを使う漫画を見るともやもやした気分になるよね
出歩かない仕事だからユーザー多いんだろうけど
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:58:31.18 ID:bDAeFt6/0
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:05:34.36 ID:f2K+2IRp0
IKa先生に期待
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:13:27.35 ID:FyEU3yG20
そういやIKa連絡取れないってのどうなったんだ
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:22:07.22 ID:ey6N6JQU0
>>161
うわあ... つまんな
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:02:40.17 ID:Te8jY3La0
漫画も同じやで
表紙や流し見だけで面白い漫画描かないとな
手に取って貰わなきゃ箸にも棒にもかからないのは漫画もゲームも一緒や
最初にして最大のハードルを簡単に越えたSplatoonに見習うべき物は漫画にも沢山ある筈だ
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:22:21.00 ID:43OkcvSo0
裏サンデーで逃げた人だ。
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:39:21.77 ID:uFssinMp0
ぶーちゃん大喜びからSplatoonパクリバレして意気消沈までで十分楽しめたわw
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:59:35.27 ID:etHcOwhO0
>>167
まだパクリ言ってるのか頭悪いな〜
それとも頭か心の病気かな?
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:34:32.49 ID:yU97AS1j0
割と真面目に心の病気なんじゃないかな
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:13:02.64 ID:CRoptiRI0
シュールなギャグを芸風にしてるし、まぁ良いんじゃないの。
つか、こんな小さな発言でスレ立てとか
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
心が歪んでしまうのも分かる