【悲報】WiiUのイカゲームが2012年のゲームの丸パクリだと話題に★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
【悲報】WiiUのイカゲームが2012年に出たゲームの丸パクリだと話題に


2012年4月発売 color wars
https://www.youtube.com/watch?v=96WZJusSqR0#t=16

E3で発表された Splatoon
https://www.youtube.com/watch?v=dUl-iHKGgck

http://i.imgur.com/2gSLXKI.jpg

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402696762/
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:16:49.20 ID:+kfbShRJ0
カラーウォーズの開発会社は倒産している
倒産後しばらくして開発者がUPした動画は数年間も再生数が二桁だった
公開する前に会社が倒産したゲームなので他に動画は存在しない
つまり任天堂が知る由もないのである

【カラーウォーズ(color wars)の動画から読み取れること】

・マップがない
・マップが無いので陣取りゲームではなさそう
・そもそも壁を塗ってもポイントが入っている形跡が無い
・UIに体力、キル数がある
・ペイント弾が当たると体力が減っている
・放水みたいなのでなぜか塗った色を元に戻している
・もしも陣取りゲームなら自分の色で上から塗りつぶすはずなので、陣取りゲームではないと思われる
・なぜ色を戻す必要があるのか → 動画では何もゲームには影響していない
・動画中では壁を塗らずに真っ先に敵に向かって攻撃しに行ってるシーンも

カラーウォーズは陣取ゲーム要素が無い
キルデス数を競うゲームでXboxアバターを使うので、
弾をペイント弾にしただけという説が濃厚

結論:陣取りゲームなスプラトゥーン(Splatoon)とは全く別なゲームデザイン
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:16:52.28 ID:jpK0lzWZ0
2get
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:17:18.68 ID:0AYe5gVq0
586 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/14(土) 01:46:42.14 ID:7ciplveM0 [2/2]
color warsの動画の統計情報見ると投稿から1年くらい再生数全く伸びてなかったのに、去年の3月頃から再生数が急に伸びてるな
任天堂社員が参考にするために何度も見てたのか?


639 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/14(土) 01:55:08.02 ID:t1q1ZxTe0 [6/6]
>>586
本当だw
発売されてもないゲームの動画がある日から急に再生されだしてるw
このあたりで任天堂社員が見つけたのかなw
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:17:28.88 ID:7ZKER1T60
下種ブログ用スレか
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:17:40.65 ID:tZHg2N+H0
これは真っ黒だろwwww


958 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[] 2014/06/14(土) 10:09:55.35 ID:DpX7WpcQ0

586 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/14(土) 01:46:42.14 ID:7ciplveM0 [2/2]
color warsの動画の統計情報見ると投稿から1年くらい再生数全く伸びてなかったのに、去年の3月頃から再生数が急に伸びてるな
任天堂社員が参考にするために何度も見てたのか?


639 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/14(土) 01:55:08.02 ID:t1q1ZxTe0 [6/6]
>>586
本当だw
発売されてもないゲームの動画がある日から急に再生されだしてるw
このあたりで任天堂社員が見つけたのかなw
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:17:42.33 ID:jpK0lzWZ0
あ...
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:17:57.08 ID:+kfbShRJ0
>>1-999
ここまでのまとめ

http://en.wikipedia.org/wiki/Mindware_Studios
そもそも>>1のゲームメーカーは2011年に潰れてる

>>1のcolor warsは発売されてない
>>1が「出た」と捏造してる

そもそもその何年も前に任天堂はペイント陣取りネタはやってる

マリオパーティーシリーズ
http://youtu.be/JdLnjjkCIMA?t=30m26s
https://www.youtube.com/watch?v=afhrgiTLKp0


北海道出身SCE大好き Twitterアカウント めるぴん @Wonderful_Meloが暴れている
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:03.04 ID:S3Nhqzsm0
>>1
うぉっwwまじクリソツ過ぎてワロタwww
color warsのキャラ作成シーン見て思ったがあのキャラビジュアルからしてwii向けのゲームだったんじゃないかな
つうことは任天堂にプレゼンなりしてるかもだし企画書持ち込みもしてるかもしれない
もう潰れてて発売にも至ってないみたいだけど任天堂が権利買い取った可能性あるねこれ
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:10.59 ID:DpX7WpcQ0
(´;ω;`)

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/14(土) 10:06:46.95 ID:cNYNN63d0
俺の名前はジンドリッヒ。チェコのしがないデベロッパーに勤めている。
俺の住んでるチェコのゲーム市場は小さい。だから、そろそろ一発当てないと会社がヤバいんだ。
今作ってるのはインクの入った水鉄砲でお互いに陣取り合戦をするゲーム。
革新的だろう?これを作って大手の会社に売り込めば会社は存続できる。
でも、完成するまでに時間がかかりすぎて、結局お蔵入りになっちまった。
そして資金繰りが悪化して会社も倒産。俺もゲームクリエイターの職を失ってしまった。
しかし、俺の人生はまだまだ終わらない。日雇い労働からやり直しさ。
追伸、作りかけのゲームの動画をYOUTUBEにアップロードしておくよ。俺が人生かけて作ったゲーム。よかったら見てくれよ。

それじゃ、また。
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:14.37 ID:aAnHjKw70
あれだけ伸ばしたイカスレが止まって
住人がこっちに集まるってなんか皮肉だな
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:29.54 ID:pfEU3/2g0
>>6
さっき論破されて逃げたID:tZHg2N+H0さんだー!!
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:40.35 ID:Z30Cxarm0
再生数が急に伸びてるって伸びてるって程の数かよw
ゴキちゃんの難癖もだんだん苦しくなってきたなw
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:47.06 ID:+kfbShRJ0
SCE大好き!速報スレめるぴん君を見守るスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402701666/

速報スレ住民でネガキャン動画ばかりをニコニコ動画にUPしていためるぴん君
プラチナ神谷にも何度も突撃しゲーム業界に迷惑をかける
出会い厨で裸画像を送りつける
そんなめるぴん君を見守るスレ

ペイント弾を使ってるという屁理屈で
SplatoonはColor Wars(未発売)のパクリと
トンチンカンな主張をした動画を投稿するも
何か都合が悪くなったのか削除して逃亡


ゲハ脳SCE大好き!めるぴん君
https://i.imgur.com/sRlMNKA.png

【!】一応修正済みだけど回覧は自己責任で【!】
http://i.imgur.com/fEC0xAH.jpg
↓散髪
https://i.imgur.com/BHZOZHk.png
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:49.97 ID:C6+jeGRI0
任豚〜息しとるけぇ?
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:53.16 ID:q81HjYNL0
前スレで爆弾が発覚して任豚の火消しが加速します
↓ ↓ ↓
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:57.88 ID:70Wrw5am0
              /  女壬_女辰 \  …わかった この話はやめよう
             /  γ ─    ─  ヽ    ハイ!! やめやめ
             |  /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) 
            n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ       iヽiヽn
              |! |///7    (.o  o,)     |      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ |      nl l .||/
             | | | | l {':j`i  ノ `ー ' \  /      ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l    ──  <       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:19:06.86 ID:0E/lkyDt0
イカスレにあれだけ湧いたローカルルール守ろうぜじゃないと削除依頼出すぜ君が
同じイカスレなのにここには全く湧かないのは何故か議論するスレ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:19:06.94 ID:5GAL6UyT0
新たな燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
その統計情報って貼ったらあかんやつなん?やっぱ画像で保存しとくべきだろ
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:19:10.61 ID:tZHg2N+H0
>>10
そんな作品を任天堂がパクったのかよ…(´・ω:;.:...
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:19:44.54 ID:XRrF5Qll0
クオンタムセオリーがギアーズと違うのにパクり扱いされたようにこれもパクり扱いされるよって言ってたから
じゃあクオンタムセオリーとギアーズはゲーム性どう違うの?って聞いたら

いやクオンタムセオリーは完全パクりだからこれもパクり


話が通じない…
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:19:44.85 ID:3SMq24YW0
安定のチョン天堂
平壌運転です
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:19:49.32 ID:Z55pzMGE0
豚<ペイント弾使った陣取りはよくあるから問題ない
豚<見た目が似てるだけなのにゴキはなに騒いでるのか
豚<発売されてないのからセーフ

こんなとこか
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:20:00.85 ID:ZGjj5ZQr0
たとえばキャプツバの実況アナはダビスタと同じだが
園部がキャプツバを参考にして入れたといっている
で、世の中にはこういった騒がれないものがたくさんあるわけだ、なぜか?
それはいいパクリ方であれば真っ当な人は問題視しないから
キチガイゴキブリはこんなスレ立てるのを恥だと思え
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:20:28.90 ID:NddM9PQG0
火消し業者が大量発生するなw
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:20:38.23 ID:Pa1KL+sY0
キチガイに付き合っても時間の無駄だぞ。マジで。
共通点はペイント弾を使用している
という以外ほぼ0なのに
パクリと断言しちゃうキチガイ相手にしても無駄。
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:20:47.64 ID:le+ys0mW0
パクライブのブーメランがここで刺さるとは…
ニシくんのブーメラン精度よすぎw
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:04.46 ID:2QQVq6+j0
「ブロブ:カラフルなきぼう」トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=ic7LhjSaYdg



もう言い訳できないwwwwwwwwwww
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:27.86 ID:7ZKER1T60
>>21
半島精神の持ち主だろうな
だから相手を半島扱いする

いわれたくないことをいう感じか
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:29.14 ID:C6+jeGRI0
パクリ発覚からの任豚宮本全否定が笑えるwww
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:31.11 ID:jpK0lzWZ0
color warsを任天堂に売り込んだ可能性は考えないのか?
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:31.80 ID:q81HjYNL0
[岩田]任天堂の完全新作『Splatoon(スプラトゥーン)』は、何と主人公が「イカ」です。
全く新しいスタイルの戦略性の高いTPSゲームで、
4対4で戦うオンライン陣取り対戦ゲームです。#NintendoE3JP

任豚「うおおおさすが革新的なゲームを作る任天堂は神!」


↓パクリ発覚後↓


任豚「この手のゲームなんてほかにもあるしパクリじゃない」
岩田「」
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:33.16 ID:dQqrda6U0
>>1
なあなあ
その発売してないゲームをいつまで発売って書く気だ?
だから捏造って言われてるのがわからんのか速報めるぴんは
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:43.66 ID:Q3M+b0Dq0
>>10
おっ完全にパクリだわこれ
任天堂やっちまったなー
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:57.72 ID:PdKXt4mE0
ソニーも安心してパクれるぞ
萌え系キャラで似たようなのをスプラトゥーンの前に出すんだ
誰も文句言えまい
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:22:05.20 ID:Tqk9i8cm0
>>26
こんだけ書き込んでおいて何言ってるんだお前w
http://hissi.org/read.php/ghard/20140614/UGExS0wrc1kw.html
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:22:12.53 ID:BuKrGahq0
なるほどー
1年かけてアイデアパクって出来たのがあれってことかぁ
んで発売に更にあと一年かかると
無能すなぁ(´・ω・`)
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:22:56.71 ID:vkg9zS900
参考にしましたって言えば終わることなのに必死に擁護してるのがなんかキモい
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:22:58.63 ID:PdKXt4mE0
>>24
なんだパクリだと認めてるんだな
成長したな
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:07.27 ID:tZHg2N+H0
全くアクセスの無かった動画が
突如、去年急にアクセスが増えたんだと



誰が何のために?
アップロード直後ではなく暫くたった去年


誰かが見つけて
これを沢山みなければいけない状況だったと



そこにパクリと言われているイカ…
もう真っ黒ですよ、これw
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:11.56 ID:jpK0lzWZ0
color warsを任天堂に売り込んだ可能性は考えないのか?
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:24.95 ID:Pa1KL+sY0
>>36
キチガイ相手にしても無駄だと分かってたけどやっぱ無駄だったw
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:26.96 ID:BuKrGahq0
去年3月から動画再生が急に増えたってのが開発期間的に生々しくてアレだねぇw
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:48.09 ID:70Wrw5am0
          ,. -―- 、
        , ´      \\
     ,.  ´/         ヽ \
    /  /             '.  \
  /    /               '.   \
 く     / ,. -――――- 、 i      >
  \  //  ─   ─   \|   /
    \| / r ⌒ヽ_r ⌒ヽ \ | /
     |/  ̄ヽ_ノ  ヽ_ノ ̄ `|
.   i⌒|     (.o  o,)      |⌒i
.   、_ノ|   ・ i ∠ニゝ i. ・   |、_ノ
      ! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ |  
      ヽ_   ──  _ ノ
なあなあ
その発売してないゲームをいつまで発売って書く気だ?
だから捏造って言われてるのがわからんのか速報めるぴんは
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:48.79 ID:Z55pzMGE0
とりあえずイカは斬新でもなんでもなかったってことだな
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:55.57 ID:ZGjj5ZQr0
>>39
さすが低脳、言ってることも理解できないか
そういうのはパクリだといわないってことだよw
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:03.12 ID:z8y26ArX0
>>38
マリオサンシャインを参考にしました
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:17.74 ID:YjqrV4vG0
これから先も「このゲームはパクリか否か」という話題が延々と続いていくんだよね
それだけでソニーの勝ちなんだよね
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:25.33 ID:qlKJZ6gT0
なにかと思ったらくだらねえw
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:27.29 ID:GzEpi/z60
夜中のうちに論破されてんのに、そういう都合の悪いレスは無視してまだ続けてたのか
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:29.39 ID:NpFpMW+A0
>>41
尚更酷い話になるだろw
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:38.15 ID:Z30Cxarm0
>>38
どっちかってーと意地でもパクリという結論にしなきゃ気が済まないで
論破されても4スレも引っ張ってるゴキちゃんの方がキモいがw
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:40.83 ID:PdKXt4mE0
>>28
こっちのはキャラ出発点までソックリだな
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:44.93 ID:MRQYBERp0
>>17
片山祐輔のAAはやめろよ
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:24:47.42 ID:70Wrw5am0
         ,. -―- 、
        , ´/      \\
     ,. ´ /           ヽ \
    /   /              '. \
  /    /                '.  \
 く     /  ,. -――――- 、 i    >
  \   // _∠二i、  ,i二ゝ\|  /
    \__|  ノ─( ´ )-( ` )- |/
      (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_)
      (__i    、___,、__ノ  |)
      ヽl     -二二- //   これはイカんでしょ
       ゝ、   ____ノ /
      // \   ___ノ\
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:25:03.50 ID:K813U6WO0
>>40
昨晩まで二桁だった動画に急にもクソもないだろ
アップロード者が動画整理とかするだけでもリロードすればカウンターは回る
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:25:12.05 ID:8N8F4RoA0
>>55
イカッチかわええなぁ
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:25:30.67 ID:ZGjj5ZQr0
パクリと言うのは被害者が言って初めて成立すること
パクブラだってパクリじゃないんだよ、もっと自信もちなよ?
パクブラの人もWii持ち込んで研究してたやん?
まあ面白いからパクブラって言っちゃってるけど
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:25:37.89 ID:AM4VO4+x0
物づくりなんてパクりパクられが基本だからあー参考にしたんだなー程度にしか
思わんが擁護が見苦しくて笑える
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:25:46.97 ID:GTX8qx6G0
本当に参考にしたいのなら、自分ならその動画ダウンロードするけどなあ。
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:26:14.16 ID:2QQVq6+j0
権利を買ったなら「権利を取得し任天堂から発売になった」って言わなきゃいけない

独創性あふれる任天堂の新作だなんて言い方詐欺以外の何物でもない
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:26:24.46 ID:Z30Cxarm0
二けた再生で激増!そのタイミングで任天堂が見たに違いない!
とかゴキちゃんの作戦もだんだん苦しくなってきたなw
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:26:26.78 ID:jpK0lzWZ0
>>51
本当に売り込んだとしたら
どっちも発狂するな、これ
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:26:39.62 ID:BOKrZsQb0
>>58
面白ければイカもパクリでいいの?
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:26:57.10 ID:8N8F4RoA0
たしか任天堂って売り込みにきたもの却下してパクってたことあったよなww
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:01.25 ID:HXuJCn4I0
全然パクリじゃないのに必死にパクリパクリ騒いでるのってどっかの国みたいだな
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:07.44 ID:Z55pzMGE0
NEW!
豚<アップロード者が動画管理しただけだから参考にしてない!
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:11.49 ID:GzEpi/z60
>>61
え? パクブラがなんだって?
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:12.08 ID:7ZKER1T60
>>41
ペイント弾で打ち合うってんなら
ペイントボールというゲームが
現実に既にある
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:21.15 ID:tZHg2N+H0
>>43
もう完全に黒ですよ


・見た目がソックリ
・ペイントTPSも一緒
・原色系のカラフルな世界観もソックリ
・ペイント弾と言うよりペンキを撒き散らす感じ
・ライト向けなキャラクター



これだけでもパクリと言えるのに
さらに動画再生回数が突如急に増えたと

もう黒ですよ、黒
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:21.91 ID:BuKrGahq0
去年の3月から5月くらいの間にこの動画見ながら仕様書固めていったのかなぁ
なんて推測できちゃう統計推移すなぁ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:28.82 ID:cOVEAqYBO
火消しのつもりが灯油撒いてる子がおるな
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:39.24 ID:Z30Cxarm0
>>66
PSファンボーイ=ゴキ=チョンってはっきりわかんだね
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:39.42 ID:ZGjj5ZQr0
>>64
ほんとに丸パクならだめだけど、そうじゃないからな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:49.32 ID:C6+jeGRI0
岩田「全く新しいTPS」
宮本「任天堂らしいFPS」
任豚「ありきたりなゲームだし」


これはもうわかんねぇな
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:28:16.59 ID:8N8F4RoA0
>>75
任天堂擁護したい一心で主張がめちゃくちゃになっていくww
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:28:27.29 ID:GzEpi/z60
色による陣取りミニゲーム(マリパ4 - 2002年11月発売)
https://www.youtube.com/watch?v=afhrgiTLKp0

より近い陣取りペイントシューター(マリパ9 - 2012年4月発売)
https://www.youtube.com/watch?v=JdLnjjkCIMA&feature=youtu.be&t=30m26s

colors war(2012年4月に動画がアップされるも未発売、ペイント銃を使用する以外は内容不明)
https://www.youtube.com/watch?v=96WZJusSqR0#t=16
なおロゴのスタジオは2011年に倒産
http://en.wikipedia.org/wiki/Mindware_Studios
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:28:35.81 ID:YjqrV4vG0
必死でパクリじゃないってここで言っても無駄
まとめブログからツイッターに浸透してこれからも一般層からはパクリ扱いされていくんですなぁ・・・
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:28:45.75 ID:Z30Cxarm0
ゴキtZHg2N+H0<これは黒!黒なんだよおおおおおおおおおおおお!
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:28:47.66 ID:kIZu6ooF0
E3で溜まりに溜まったフラストレーションが爆発しちゃったって感じねゴキちゃん
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:28:58.58 ID:Z55pzMGE0
>>50
みなが寝てるときに勝った勝った言ってないで
今論破してみたら?www
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:12.04 ID:hJMYjgch0
動画の再生数のびたってむしろ既存のゲームの丸パクリにならないように
しっかり調査してるってことでむしろ評価すべきポイントだろ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:12.13 ID:tZHg2N+H0
>>75
至る所で支離滅裂でふいたw

一番まともなのがよりによって岩田w
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:12.29 ID:5GAL6UyT0
これで開発者が認めるような状況になったら豚くんどうすんの?
泡噴いて死んじゃう?
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:20.62 ID:ZGjj5ZQr0
ありきたりではないだろ、それならトレーラーで大勢が斬新だなんて感想は出て子ねえわw
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:27.90 ID:PdKXt4mE0
このパクリの件はゲハ最大のブーメランだな
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:35.75 ID:Z30Cxarm0
>>78
いつもゴキブログでネガキャンしてるっってのを堂々告白するなよゴキw
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:35.87 ID:0E/lkyDt0
>>78
それは流石に一般層馬鹿にしすぎだろ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:50.02 ID:q81HjYNL0
カックスレは喜々として数十と伸ばした連中が
このスレがたかが4まで伸びた程度で発狂してるのを見ると笑えるw

自分らはいくらでもスレ伸ばしていいが逆に伸ばされるのは嫌だ!!
どこのわがままぼうやだよwwwww
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:50.25 ID:v28yHkhp0
>>48
任天堂が無名のメーカーをパクったという設定なのにソニーの名前出しちゃダメだろw
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:29:54.65 ID:8N8F4RoA0
ネットで斬新なものをみつけてパクりましたでいいよなw
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:08.24 ID:7ZKER1T60
ブログとツイッターで一般層に浸透すると
思ってるのかね
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:13.02 ID:+mL3W27QI
一般層はそもそもまとめサイトの内容なんか気にも留めないと思うんですがそれは

つーか一般人とか一般層って具体的に何だよ
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:18.02 ID:jpK0lzWZ0
>>78
もしかしてネット民=一般人って思ってるのかな?
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:17.83 ID:ZGjj5ZQr0
>>84
べつにいいだろ、アイデアをヒットする商品に落とし込むのも立派なゲーム製作だよ
わからへんかなあ?
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:23.41 ID:tZHg2N+H0
>>85
それがパクリ疑惑が出たからありきたりに方向転換したのが笑えんじゃんw
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:23.54 ID:BuKrGahq0
昔は統計情報で地域情報も見れたんだけどなぁ
残念残念(´・ω・`)
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:33.10 ID:GTX8qx6G0
>>28
ブロブさんは自分も好きなんだけど、色塗りをシステムに落とし込みきれてないすごく足りないゲーム。
プレイしてて迸る残念感と言うか惜しいなあと言うか…
と言うか全然システムちゃうよ。
色塗りも基本オブジェクト単位だし、まだエピックミッキーの方が近しいかも。
あとキャラデザ全然違う。
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:45.86 ID:CaB5KhEY0
騒いだ者勝ちって感じで相変わらずのPSW
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:53.74 ID:ZGjj5ZQr0
>>96
それごきちゃんやろ
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:58.78 ID:QHy2QsRG0
>これで開発者が認めるような状況になったら豚くんどうすんの?
>泡噴いて死んじゃう?

願望だってことが良くわかる。
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:06.53 ID:Z55pzMGE0
>>95
サムソン社員かな
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:07.68 ID:lgcE5F3J0
人格攻撃を始めたら負けを認めたことになるっていうのは人間程度の知能があればわかること
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:16.55 ID:N+I2Km0+0
>>77
色による陣取りゲームなんて
数千年前からあるしな(囲碁)

騒いでるじょうよわを見ると面白すぎwww
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:17.22 ID:GsfykIpL0
>>32
昔だと「遊びにはパテントはない」って言いそうだなw
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:17.54 ID:n324IWje0
スレを伸ばせば伸ばすほど宣伝になるのに気付いてないのかねw
自分の感情に振り回されて目的を見失ったのならもうハードファンとしても失格やで
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:25.11 ID:NFJM5jhI0
完成もしてないのにパクリとかアホか
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:42.55 ID:JodBWVlb0
それでクオンタムセオリーとギアーズの違いは?
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:43.43 ID:PdKXt4mE0
カックスレは70まで伸びたぞ
パクリでもなんでもないのに、しかも実際は6fpsでも無かった冤罪
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:45.52 ID:BOKrZsQb0
>>74
パクブラも丸パクリじゃないよね?
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:46.01 ID:7ZKER1T60
>>99
半島精神の固まりだからな
蔑称がこれほど当てはまる連中も珍しい
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:47.60 ID:Q3M+b0Dq0
>>78
是非とも拡散して欲しいですなあ
ちゃんと白黒はつけないと。こんなところで言葉遊びは無意味
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:50.71 ID:tZHg2N+H0
>>97
統計情報見たいなw
これが任天堂がある場所なら消えないレベルの黒w
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:32:08.54 ID:y9RtZZht0
ゴキブリもほんとにパクったなんて思ってないでしょ
気持ち悪いぐらい不自然に持ち上げられてる反動がきてるだけで
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:32:11.47 ID:nazfz9zk0
>>10
ワロタw
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:32:47.63 ID:2QQVq6+j0
「ブロブ:カラフルなきぼう」トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=ic7LhjSaYdg
    ↑
このパクリ元、Wiiで発売されていたゲームだった件

http://www.amazon.co.jp/dp/B001D7SCDQ


これはもう知らないなんて言い訳通用しねぇぞwwwwwwwwwwww
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:32:47.89 ID:R0+4WauO0
どう見てもパクリゲーだねw
ウリナラ任天堂起源説を主張する任豚の擁護でどこまでも伸びそうw
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:33:10.11 ID:d5HayvKvO
よく見つけたなぁゴキブリくん
掃き溜めを這いつくばってようやく見つけてきた光明なんだろうな。
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:33:21.42 ID:p+XHqljr0
ゴキにはファミチキがケンタッキーのパクリに見えたりするんだろうな
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:33:21.90 ID:8N8F4RoA0
>>10
任天堂は責任とってこいつ雇ってやれよww
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:33:53.63 ID:fM9YizwR0
まあ任天堂より先にこのアイデアを考えた人間がいるのは確かだ
パクリと言うには元の知名度がなさすぎて議論できんわ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:04.24 ID:GTX8qx6G0
>>105
> 昔だと「遊びにはパテントはない」って言いそうだなw
「遊び方」では?
いやまあ「遊び」と言ったことにしないと都合が悪いのかもしれないけど。
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:06.52 ID:ZGjj5ZQr0
>>110
丸パクじゃないだろ、だから実際発売して利益だしてるじゃん
海外で200マン本も売れたんだろ?もっと自信持てよ
パクブラって言ったほうがアフィの飯になるから
ゴキブリにはそのほうが都合が良いんだろう
飯のためなら身内ソフトすら貶めるのはさすがとしか言いようがない
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:07.26 ID:tZHg2N+H0
>>108
『クウォンタム セオリー』独自のシステムは、パートナーの女性キャラとのコンビネーション攻撃だ。
女性キャラと近接コンボ攻撃を行ったり、投げて敵に強力な一撃を食らわせることもできる。
もうひとつのユニークなシステムは変化する地形である。
戦闘中に地形が変化する場面や、壊れる壁がいくつか用意されている。


こんなに斬新なまでに違うシステムでもパクリ認定されてるからなw
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:16.39 ID:zP1kN7z40
>>116
お前これが同じに見えてんの?ゲームしたことある?
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:18.00 ID:y9RtZZht0
そういあPS4発売前に不具合祭りとかいって数十スレ伸びてたけど どうなったっけ?
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:24.29 ID:Q3M+b0Dq0
>>117
ゴキブリの発狂と
ニシに養護どっちが多いのかなーw
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:34.59 ID:+kfbShRJ0
>>116
それ遊んだことないだろお前
全然違うジャンルなんだが
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:37.44 ID:yGNS9vI40
ID:tZHg2N+H0はめるぴんかね
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:44.38 ID:XbJFIjQ20
ペイント弾で陣取りだけでパクリとかいってんの?
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:45.96 ID:GzEpi/z60
パクブラの時は必死に火消ししてた連中が、イカは見た目が似てるだけでパクリと騒ぐ
実に滑稽
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:35:05.61 ID:8N8F4RoA0
>>130
だけってwwそれメインじゃんww
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:35:14.89 ID:houPopTS0
>>77
倒産した後にパクられたのか…
あっ…(察し)
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:35:16.11 ID:5Bv85ASP0
色を塗るのはパクリ

絵心教室もパクリ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:35:31.46 ID:hJMYjgch0
>>70
そこで挙げてるゲームの特徴はゲームの特徴のほんの一部で
イカと人間を切り替えることで可能になる機能が皆無だし、
パクリ(と認定してる)ポイントが似たような項目
(ライト向け&世界観云々、見た目そっくり&他の項目など)で水増ししてるしで、
どういう思考をしたら丸パクリという結論に至るの?
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:35:34.34 ID:Z55pzMGE0
豚<パクリはよくあるのにゴキはなに騒いでんだ
ここあたりが落とし所みたいだな
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:35:51.47 ID:JIVIl+Iq0
任天堂のSCE化が止まらない…
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:36:09.24 ID:C6+jeGRI0
>>10
ワロタwwwやっぱ陣取りゲームじゃんwwwww

陣取りじゃないとか言い訳してた豚息しとるけぇ?
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:36:15.36 ID:TlKVVBaC0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:36:37.62 ID:CaB5KhEY0
>>131
あの時は開発室の写真にWiiとスマブラが映ってたんだっけw
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:36:45.18 ID:tZHg2N+H0
>>135
その程度ならこれと同じだな
これもまた一部



『クウォンタム セオリー』独自のシステムは、パートナーの女性キャラとのコンビネーション攻撃だ。
女性キャラと近接コンボ攻撃を行ったり、投げて敵に強力な一撃を食らわせることもできる。
もうひとつのユニークなシステムは変化する地形である。
戦闘中に地形が変化する場面や、壊れる壁がいくつか用意されている。


こんなに斬新なまでに違うシステムでもパクリ認定されてるわけだ、
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:00.07 ID:cKoUsX8h0
もう終わった話を蒸し返す
ゴキブリってホントに気持ち悪いですね・・・
論破されて更に発狂かよ・・・
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:00.43 ID:MRQYBERp0
>>107
ビジュアルだけ似てりゃパクリ呼ばわりされるのが今のゲハらしいね
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:01.89 ID:lgcE5F3J0
パクり云々より、本スレで「ペイント弾は人殺しだらけのFPSの中で革新的なアイデア、さすが任天堂」って言ってたやつがどうなったか気になる
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:04.94 ID:BOKrZsQb0
>>123
つまりイカも売上のためにパクリゲーって呼ばれてるって事か
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:11.53 ID:q81HjYNL0
あーあ稚拙な火消しのせいで勢い一万までいって速報抜きそうじゃんw
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:12.89 ID:TlKVVBaC0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:21.12 ID:tZHg2N+H0
陣取りもついに判明したん?w
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:23.71 ID:XbJFIjQ20
色で陣取りとか昔からゲームにある要素じゃん
イカになって潜ったり、飛んだりしてるのかと思ったわ
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:23.98 ID:R0+4WauO0
>>127
任豚の擁護が止まればこのスレなんてすぐに止まるよーw
せめて企画と権利を買い取ったんだろくらいに留めておけばw
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:46.61 ID:C6+jeGRI0
>>130
前スレには陣取りじゃない陣取りじゃないからパクリじゃない言ってた任豚わんさかいたでwww
ほんま手の平クルクルやのーぶーちゃんwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:38:04.77 ID:yGNS9vI40
>>146
おいめるぴんつるし上げて始末しろソクミン
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:38:33.54 ID:ZGjj5ZQr0
マインクラフトも似たような経緯だよ
robrobとかいうのがsandboxとかいうブロック箱庭ゲーム作ったんだけど
速攻過疎ってにっちもさっちもいかずにすぐに終わった
その直後にマインクラフト製作が動き出した
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:38:55.74 ID:R0+4WauO0
発狂してアンカ爆撃でスレ潰しにきたなw
どんだけ都合がわるいんだよw
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:39:09.19 ID:mb8ztwTJ0
>>10
ゴキちゃんってこういう創作文すきだよね
ルビコン川とか・・w
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:39:18.20 ID:+mL3W27QI
イカの方は当然オリジナル要素が有るわけだし
でもベースになってる部分が似てるのも確かなんだよなぁ…
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:39:27.32 ID:TBEDpYyD0
で、いつになったらそのパクリ元のゲーム内容話してくれるんですか?
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:39:52.23 ID:ZGjj5ZQr0
>>145
ちがうちがう、アフィが飯のためにパクリだって言ってるんだよ
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:00.67 ID:yGNS9vI40
SCE大好き!速報スレめるぴん君を見守るスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402701666/
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:14.25 ID:2QQVq6+j0
だからゲーム内容なんて関係ねぇだろwww
見た目がパクリなんだからアウトwwwwwwww
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:15.59 ID:PdKXt4mE0
Jindřichさんにスプラのこと教えてやれよ
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:16.15 ID:0b0VWWzh0
イカスレ 11杯目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402681784/

わざわざスレ伸ばしてやるのもゴキブリに餌くれてるようなもんだから後は構わずないであげよう。ゲーム好きな奴なら普通はSplatoonで喜ぶのにな
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:31.51 ID:Tqk9i8cm0
>>153
ようは成功したものが正義ってことだな。
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:42.04 ID:hJMYjgch0
>>144
別に矛盾してないとおもうけど?
そもそも従来FPSにも暴力要素を避けるペイント弾モードがあったわけで
それをメインにしてゲーム性を組み立てると陣取りゲームになるのはほぼ必然だが
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:43.49 ID:q81HjYNL0
>>152
今度はソクミン認定か
別に俺を必死チェッカーにかけていくらでも見ていいんだぞ?ソクミンじゃねーし
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:48.01 ID:MRQYBERp0
>>116
ブロフなんて海外じゃそれなりヒットしたゲーム出し何よりWiiでソフト出してるんだがね
ここじゃ、全く知らないゲームをこっそりパクってるみたいな扱いにされてるのが不憫
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:40:50.66 ID:zP1kN7z40
>>157
発売されてないゲームだから言いたい放題wwwwwwwwwww
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:14.46 ID:v28yHkhp0
新規IPにとって一番怖いのは話題にすらならなくなることだから
ソニーハードファンにとってイカシューターが脅威なら完全無視する方が良いと思うぞ
本当にパクリであるならともかくそうじゃないのは自分でもわかってるだろうに
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:21.18 ID:Tqk9i8cm0
>>158
思考停止状態だな。
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:36.37 ID:PdKXt4mE0
そうだな、海外にも知らしめた方がいいな
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:38.78 ID:CHocczij0
また虫ケラのクレクレか
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:49.59 ID:TlKVVBaC0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:53.46 ID:X1as+fpT0
>>168
任天堂からいくら貰ってんの?
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:53.86 ID:Z55pzMGE0
豚<丸パクリではないパクリだ!
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:42:01.19 ID:ZGjj5ZQr0
>>163
そこでパクリ元が権利主張して分け前よこせとか言ってグダグダになるパターンもあるよ
その辺は完全に運だね
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:42:24.34 ID:hJMYjgch0
>>141
ごめん、その話を知らないんだ
ちゃんと教えてくれないと君が正しいみたいな構図になる
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:42:39.77 ID:cOVEAqYBO
>>162
このスレ伸ばしてた子たちも売上出たら神かくしに合いそうだね
101の悲劇再び
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:01.75 ID:BbOqxDyo0
インクを白にして萌キャラで撃ち合えばPS界隈で爆売れするぞ
はやくしろ間に合わなくなっても知らんぞ
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:09.17 ID:xcI2eROm0
見た目が似てると言う事で、パクりになるなら戦争物FPSとかどうなるんやろうな
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:09.40 ID:F0lrXVhP0
発売もしてないゲームを持ってきて任天堂はパクリと言える精神構造が分からねえ
あの動画だけでイカ作ったんなら逆にスゲえだろ

つーかイカ発売してから騒げよゴキは
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:23.34 ID:F+Lm6k6n0
イカスレのニシ君面白発言

89:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 00:35:36.38 ID:WwWf8lnr0
>>70
今回のE3で一番のブレイクスルーをやってのけた感が有るからなぁ
つくづく良く出来たゲームデザインだし、早く遊びたいじゃなイカ!

94:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 00:36:23.61 ID:4fsd9rkrO
>>52
シンプルながら新鮮味があって戦略性もあり幅広く受け入れられそうってゲームのお手本みたいな印象だったしな
旧PS派や旧セガ派も絶対食い付くだろこれw

386:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 02:10:51.34 ID:MpSG2WQt0
絶対にこのアイデアはパクられるね
下手すると先に似たようなゲームが発売されるかもな
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:25.20 ID:SgEBRnIp0
>>144
ほめられたのはもっと踏み込んだ部分
水鉄砲やペイント弾までなら人殺しゲーじゃないFPSTPSを任天堂なら出すだろうってとこから思いつくアイデア
マリサンやマリパで元アイデアそもそもあったしね
イカちゃんイカちゃんなんで言われてるかわかってないんだなw
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:38.92 ID:X1as+fpT0
これがソニーハードから出るゲームなら現時点で20スレは行ってるだろうな
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:39.91 ID:NpFpMW+A0
イカはパケなの?1000円くらいのDLソフトっぽいんだが
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:54.87 ID:BuKrGahq0
そろそろ任天堂がJind?ich Rohlikに連絡取って抱え込む用意始める頃かなぁ
このゲームのスタッフロールが楽しみですな
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:58.44 ID:Fgz1P1vL0
パクリ擁護してる在日は日本から出てけ!!
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:44:02.34 ID:F+Lm6k6n0
イカスレのニシ君面白発言パート2

64:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/11(水) 14:58:52.71 ID:1oK51Gd30
この感じ、2年前の桜井のプレゼンで
パルテナの実況動画を見た直後の興奮に似てるな
任天堂のTPSは他には無い独自路線で素晴らしい

75:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:02:47.87 ID:bjbqE9dZ0
任天堂がやるなら水鉄砲だよなぁとは思ってたが
インクにするとはな

321:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 16:08:10.74 ID:PhpkVce10
ペンキがみんな反対色なのがポップでかわいいね
青にオレンジの組み合わせ大好きだ

358:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 16:19:57.82 ID:phWvjCSd0
大手の任天堂がこういう新しいことをしたってのは十分意味があることだと思うがね
現状大手になればなるほどリスク嫌って本当の意味での新規IP作ろうとしてないし
こういう間口を広げるタイプの新しいゲームはやっぱ任天堂が上手いなと思うよ
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:44:18.08 ID:cKoUsX8h0
>>178
やめろwマジで売り出すから
これは白い液体なのでパクリではないとか言い出すぞ
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:44:30.39 ID:PdKXt4mE0
先に似たようなの発売しちまえよソニーで
なんならJindřichに作らせればいい
元ネタを抑えてしまえば正義は我にありだぞ
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:45:07.23 ID:PdKXt4mE0
>>180
ナックも発売してから騒ぐべきでしたねえ
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:45:24.67 ID:7kpGFSqi0
>>178
溶ける水着着た女の子相手の水鉄砲FPSは、どこかが出してくれるもんだと思ってた。
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:45:48.89 ID:PdKXt4mE0
>>181
あのスレはゲハ最大の面白発言集になってるな
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:46:03.26 ID:Q3M+b0Dq0
>>190
あのゴミゲー面白かったのか
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:46:23.47 ID:X1as+fpT0
ここでも豚が全く関係ないソニーがー行ってて草不可避

死ぬほど粘着してやるはww
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:46:27.65 ID:oqm/GdTA0
>>181
3番目わらた
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:46:50.89 ID:hJMYjgch0
後追いだとして全く別のことをカバーしてれば、
革新的なゲームとして扱ってなんの問題もないし、
ほとんどの革新的なゲームと言われているものはそうなっている

スターフォックスはゼビウス(これも後追いになるが)のパクリになるのか?ならない
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:47:10.41 ID:v28yHkhp0
>>173
任天堂から金貰ってたらむしろ叩く側に回ってスレを伸ばすよ
こんなかすり傷にもならない叩きで話題を引っ張れるんだからお得だろ
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:47:21.49 ID:xOXSXwTs0
>>184
確かにDLゲーレベル
実際そうなんじゃないの?
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:47:30.78 ID:D7/AcWtk0
>>10
これのソースどこなん?
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:47:48.20 ID:KbLcaGcH0
そもそもマリオパーティーで同じネタがあったと決着はついたわけだが
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:48:01.48 ID:PdKXt4mE0
> 386:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 02:10:51.34 ID:MpSG2WQt0
> 絶対にこのアイデアはパクられるね
> 下手すると先に似たようなゲームが発売されるかもな
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:48:10.63 ID:TBEDpYyD0
見た目が似てるのがパクリならE3のゲームはみんなパクリだな
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:48:12.77 ID:tZHg2N+H0
ソックリ共通点


・見た目がソックリ
・ペイントTPS
・ガン対戦
・原色系のカラフルな世界観
・いわゆるペイント弾ではなく
 両者一面に弾けるオリジナルの弾
・壁や床にペンキを撒き散らし遊ぶ
・ライト向けなデフォルメキャラ



疑惑
・動画再生回数が突如急に増えた



ここまでの共通点と
開発のタイミングと合うような疑惑
もうね…黒ですよ、真っ黒www
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:48:14.18 ID:xcI2eROm0
結局>>1のゲーム内容分かったんかな?
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:48:14.33 ID:snbkfmCC0
大して独創的ではないことはわかった
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:49:07.88 ID:xOXSXwTs0
>>10
3D液晶もこんな感じにパクられたんかなw
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:49:20.53 ID:Z55pzMGE0
>>181
豚ちゃんオリジナルだって言っちゃてんじゃんw
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:49:26.23 ID:ZBcKem780
DSのゲーム?
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:49:36.56 ID:uhj0tXTc0
>>201
パクられるどころか任天堂がパクってたとはなw
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:13.55 ID:+mL3W27QI
再生数伸びるって、そんな何度も再生しなきゃ理解できない程の内容の動画なの?
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:23.45 ID:SgEBRnIp0
ゴキちゃんいきいきしてるなあ
E3中全然元気なかったのにw
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:25.46 ID:zP1kN7z40
・ガン対戦←!?
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:36.88 ID:fX0GTr0b0
これはアウト
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:38.81 ID:9OXr4k+j0
>>2
任豚って気持ち悪すぎるだろ?
スレが建つの待ち構えてコピペ貼ってるんやろ?
しかも中身は擁護になってなく矛盾だらけ
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:56.16 ID:tZHg2N+H0
>>203
自己レスだが、
ニシくんが叫ぶただのペイント弾では無いのがもう黒い証拠


一般世界にもない独創性のある弾を両方使った上での数々の共通点
もうこれが黒じゃないなら何色になんのw
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:58.22 ID:BuKrGahq0
>>210
社内プレゼンでコンセンサス取るために使ったりしたのかもねぇ
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:51:16.92 ID:HXuJCn4I0
見た目がそっくりってイカが似てる?
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:51:16.77 ID:SgEBRnIp0
再生数のびた一年ちょいまえからはじめてE3でプレイアブル出来るとか優秀すぎる
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:51:18.43 ID:xOXSXwTs0
>>210
DownloadHelpe使えばいいのに
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:51:32.43 ID:S3Nhqzsm0
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:51:38.31 ID:cKoUsX8h0
>>214
ゴキの発狂AAのが速いけどねwwwwwwww
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:51:54.53 ID:tZHg2N+H0
>>212
両者待ちないなく対戦ゲームだろ?
ペイントガンを使った対戦な
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:52:19.47 ID:PdKXt4mE0
>>210
任天堂の幹部会議で発表されて
このゲームパクればいけますよと言われて全員が一斉に見たのかもしれない
統計を日別にすれば分かるけどある期間だけ急激にグラフ伸びてる
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:52:20.87 ID:TBEDpYyD0
>>10
このレスを信じられるならネットやめた方がいいレベルだが
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:52:40.09 ID:HXuJCn4I0
>>10信じてる奴さすがにいないよな?
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:52:49.76 ID:BuKrGahq0
>>218
発売2015年だしこんなDLゲーに2年はちと無能に片足突っ込んでるかと・・・
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:53:00.43 ID:0ciSurY60
ニシくん、これは流石にあかんやろ
これを擁護したらニシくんも同罪やで
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:53:10.07 ID:0Rz1Rwqa0
>10の作文に安価つけると幾らもらえるんですか?
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:53:26.53 ID:+mL3W27QI
>>216
具体的にどれだけ再生数が増えたか俺は知らないんだけど、社内でコンセンサス得るために
そんなに何度も任天堂内だけで再生したの?
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:53:47.25 ID:ZGjj5ZQr0
>>227
同罪って何の?罪でもなんでもないんだがw
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:54:30.51 ID:SWGaZYy20
>>189
ここでまさかのムームー星人の復活か・・・熱すぎる
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:54:38.19 ID:9OXr4k+j0
なぁこれ擁護する癖にパクブラ叩いてたの?w
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:55:03.58 ID:dN3WA9CA0
コレ本当ひどい
開発者だけじゃなくゲームを楽しみにしてる子供も裏切る卑劣な行為
なにが玩具屋だよ人を不快にする企業が玩具屋名乗るな
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:55:13.37 ID:X0UdR6720
>>223
そりゃ誰かがブログにでも貼れば伸びるだろ
ネットをなんだと思ってんだ
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:55:31.81 ID:BuKrGahq0
>>229
さぁ、どうだろうねぇ
ただ単純に不自然で面白い推移だから想像を駆り立てられちゃうってだけだから
そんなにムキにならなくてもいいとは思う
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:55:34.62 ID:8N8F4RoA0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >    パクっちゃだめじゃなイカ!!
      ハハX_,∨,_メハハ     
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:55:35.60 ID:uhj0tXTc0
定期的に再生数が伸びるならまだ分かるが急に再生数が伸びてるから怪しまれてるんじゃないんかねえw
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:12.16 ID:s4UOD65w0
これはマリオサンシャインに似てるな
パクリ確定
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:16.38 ID:PdKXt4mE0
>>234
どこのブログだよw
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:23.71 ID:MXXdV3mp0
どう見たって完全に盗作レベルの丸ぱくりだろ
偶然と思ってるのは任天堂信者だけ
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:30.29 ID:gkqQvDkJ0
>>220
コピペ…しかも出来たの超最近…
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:35.31 ID:tZHg2N+H0
>>237
だな
一定機関から急に伸びるのは怪しすぎる
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:56.53 ID:LjxJmx4v0
速報でも>>10の作文にアンカついてたわ
ゴキちゃんイライラするのはわかるけど落ち着こうや(´・ω・`)
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:57.41 ID:X0UdR6720
>>237
今急に伸びてんじゃん
マイナー動画なんてそんなもんだぞ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:57:04.50 ID:hJMYjgch0
共通点
・ペイント陣取りTPS
・原色系のカラフルな世界観
・一面に弾けるペイント弾

オリジナル点
・イカと人間を切り替える
・ペイント中を床・壁問わず高速移動できる
・他のプレイヤーのところまでワープできる
・ローラーなどの効率的にインクを塗るアイテム
・敵を倒すとその周囲に自陣色のインクが散乱
・他陣では動きづらい

疑惑とされるもの
・動画再生回数が突如急に増えた
→・パクリにならないように徹底的に調査
→・他のペイント/陣取り系ゲームの再生数については?


ここまでの共通点と
開発のタイミングと合うような疑惑
もうね…黒ですよ、真っ黒www
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:57:14.36 ID:SgEBRnIp0
>>226
あんまりトリコ先輩バカにしないで下さい
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:57:26.42 ID:+mL3W27QI
つべの動画って保存出来ないんだっけ?
普段つべ利用しないから知らないんだけど、仮に参考資料()にすんなら保存して見返した方がよくない?
わざわざ任天堂社内の大勢で何度も何度も再生するの?
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:57:47.08 ID:xcI2eROm0
>>220
え?さすがにこれってネタでしょ?
陣取りとかけてるのかなwジンドリッヒってw
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:02.10 ID:VnBe4ZrBi
ゲームの勝敗決めるルールが一緒ってだけじゃん
そもそも任天堂はそのメインルールより、イカになって自分が塗った色の地面をスイスイ泳げることを強調してるしそこが評価されてるんだろ
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:06.99 ID:MXXdV3mp0
1年間ずーっと停滞してた再生回数が急に伸びたのが去年の3月
任天堂社員が参考のために見たって当てはまると物凄い合致するよねぇ
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:15.09 ID:BuKrGahq0
単純にリンク貼られるだけだと瞬間的な山が出来るだけなんだけど
ある期間だけ少人数によって平坦にアクセス数が伸びるっていう
とても面白い推移なんだよねぇ
まるである少人数グループが何かの参考に見ていたかのように
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:18.79 ID:fX0GTr0b0
これは擁護不能
パク天堂
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:20.84 ID:XbJFIjQ20
このスレ妄想が酷くね?
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:29.81 ID:TBEDpYyD0
なんとなくだけど
パクリ派 見た目が似てるからパクリ
否定派 内容違う(詳細不明だが)からパクリじゃない
になってる気がする
いつもと一緒だな
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:46.07 ID:ysQYzVUd0
任天堂・・・信じてたのに・・・
信じてたのに・・・
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:58:47.74 ID:HXuJCn4I0
>>245
パクリにならないように調査したならいいんじゃねえの
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:59:14.27 ID:XbJFIjQ20
ジンドリッヒって釣りだよな?
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:59:23.64 ID:PM7+85mF0
いやこれは普通の人が見たらほとんどの人がパクリって思うでしょ。
パクブラと同じでパッと見は同じように見えるから。

ただ、パクブラは正直本家とは比べ物にならないくらいの超絶劣化コピーのゴミだったのに対して、
イカはかなり進化して面白そうに見えるね。

同じパクるにしても、ソニーと任天堂だとこんなに違うもんなんだなあ
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:59:34.34 ID:PdKXt4mE0
>>248
Jindřich Rohlíkは実在の人物で6本の動画上げてるぞ
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:59:56.18 ID:ZGjj5ZQr0
これはもったいないと感じてスポットライトを当てるのは良いこと
まあ参考にはしたんだろ、その痕跡があるというだけで
むしろそれをひっぱってきて好評を得られたセンスをほめるべきだ
パクブラは初めから大ヒットしてるものだったから誰でもできる
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:09.66 ID:PdKXt4mE0
>>249
ペイント弾が斬新で先進的だと評価してましたよ〜
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:12.76 ID:fX0GTr0b0
似てるどころではない
同じだろ完全に一致レベルw
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:16.17 ID:mz/18s0i0
>>250
言っていい?


作者が非公開にしてた動画を公開にしただけじゃね?
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:16.73 ID:tZHg2N+H0
ソックリ共通点


・見た目がソックリ
・ペイントTPS (恐らく他にない)
・対戦ゲーム
・原色系のカラフルな世界観
・いわゆるペイント弾ではなく
 両者一面に弾けるオリジナルの弾
・壁や床にペンキを撒き散らし遊ぶ
・ライト向けなデフォルメキャラ



疑惑
・動画再生回数が突如急に増えた




ニシくん
これだけ一致してもパクリじゃないの?
都合の悪いレスはスルーなん?
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:45.68 ID:fM9YizwR0
再生数見れないから誰か貼ってくれ
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:48.46 ID:Q3M+b0Dq0
>>253
むしろ妄想を楽しめる
スプラが出てくるのが楽しみじゃないか
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:51.56 ID:0Rz1Rwqa0
緊急業者会議の結果
妄想で叩く方向で決定しますた
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:52.39 ID:bKmUcQlb0
しかし原色系の弾か
ようやくTPSもケイブシューに追い付いたか
見やすいんだよね原色って、他のSTGもピンク青弾やってくんねーかな
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:57.66 ID:BuKrGahq0
>>263
違うと思うよ
2012年中にも極わずかながらアクセスはあるし
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:00:59.16 ID:mb1qYgK+0
参考にしたとして問題なのかな?結局このゲームは発売されてないんだろ?
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:01:23.11 ID:+kfbShRJ0
>>253
そのうちスマイリーキクチ中傷被害事件みたいに逮捕者出るんじゃないかな
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:01:27.05 ID:7Kq1+kIg0
>>259
それインドリッヒって読むんだよ(´・ω・`)
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:01:34.49 ID:LjxJmx4v0
>>253
急に再生数が伸びたのは任天堂社員が参考にしてる!

なんかもうお花畑だよね(´・ω・`)
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:01:41.53 ID:hJMYjgch0
>>256
いや、もともとのネガキャン業務用コピペを改造して正しくしてやった
下の三行消し忘れたんだよ
まぁ、むしろ元のヤツのおかしさが浮き彫りになっていいかもね
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:02:02.97 ID:MXXdV3mp0
>>270
発売中止になったゲームなら盗作していいってのが任天堂のポリシーなの?
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:02:35.82 ID:UqR06pm70
これは言われたら逃げれないよなー
必殺リスペクト砲使わないと。
リスペクトして作りました!!ぐらいわ言わないと。
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:11.14 ID:KtfOILFB0
うむ
マリパの方がコンセプトは近いね。
こちらから発展してきたと考えられる。
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:11.71 ID:mb1qYgK+0
>>275
どうだろう、問題になるならダメなんじゃないの?
でも発売されてないゲームの版権や利権って誰が持ってるの?
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:17.68 ID:+mL3W27QI
おう誰か教えろください、パクる為の資料としてわざわざ何度も何度もブラウザで再生するもんなのか?
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:30.47 ID:f/KmhkRk0
ピニャータですらペイント陣取りやってるんだけど
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:34.05 ID:HXuJCn4I0
>>274
そういうことか
すまん
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:37.36 ID:fX0GTr0b0
動画として上がってる以上
著作権は発生しちゃってるからなー
ここまで完全に一致で問題ないわけない
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:40.79 ID:NTVvfHgw0
ゴキブリの願望ばっかりだな
パクブラのときみたいにwiiでも映ってたならまだしも、動画を参考にした証拠もねぇーやん
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:40.93 ID:BuKrGahq0
発売した後に権利主張されるのが一番厄介だから
なんかしらのアクションはするんじゃないかなぁ
多分大丈夫だろうの考えでやり過ごすには危ない橋すぎるし
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:03:47.43 ID:bKmUcQlb0
>>269
知ってる?



YouTubeってアップロード者が自分で動画見返すだけでも再生数カウントされるんだよ?
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:03.00 ID:tZHg2N+H0
>>273

>>264のようにオリジナルの共通点が沢山ある時点でパクリが濃厚
それを裏付けるようにある時から無名の動画のアクセスがいきなり増える


あくまで疑惑を黒に近づける一つの項目にしか過ぎないよ
>>264の共通点の時点で怪しすぎるからな
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:05.12 ID:p+XHqljr0
原案が良くても形に出来なかったらそこまで
原案がパクリでも形にして消費者まで届かせる方が遥かに難しい

別にゲームに限った話じゃない、企業スパイが危険視されるのもそういう事だろ
形にするには兎に角資本があれば早く出来るし
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:18.48 ID:hJMYjgch0
スマイリー任天事件って感じで
知ったかで叩く糞ゴキ全員逮捕されないかな
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:28.90 ID:QHy2QsRG0
>疑惑
>・動画再生回数が突如急に増えた

馬鹿だなぁ…
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:34.87 ID:MXXdV3mp0
>>264
びーたとかいう任豚・アンチPS固定すらも最初見たときはうっかりこんなこと言ってるしw
この後必死にPS信者たたきで誤魔化してたけどw


6 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2014/06/14(土) 00:21:46.76 ID:8Fn31rpn0
>>1
おお、マジでパクリっぽいな

箱○で2012年に出ていたのか
知らなかった
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:39.66 ID:PdKXt4mE0
ペイント陣取りゲーム続々と出てくるな
スプラは先進的でもなんでもなかったわけで
普通のインディーズDLゲーになりましたなぁ
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:05:13.00 ID:zP1kN7z40
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:05:45.97 ID:A5tytnFy0
>>236
イカちゃんかわいい
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:06:00.83 ID:3hTTKs3m0
>>1
イカのプロトタイプ版みたいだな
これを擁護するのってさすがに苦しくないか?

まだ開発者を任天堂が引き入れたとかわずかな可能性信じて
そっちで擁護した方がいいと思うよ
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:06:02.43 ID:8N8F4RoA0
任天堂に革新的なアイデアなんてねーんだよなぁ
所詮パクってキャラゲー発展させてきただけw
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:06:09.91 ID:v28yHkhp0
マジでこのスレの目的がわからん
言いがかりレベルのパクリ疑惑なんてこのゲームの話題を長続きさせるだけで
敵に塩を送るようなもんだぞ
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:06:16.14 ID:tZHg2N+H0
>>236
わろたw
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:06:20.56 ID:BuKrGahq0
>>285
まぁいいから統計情報見てきてご覧よ
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:06:49.12 ID:LWMzjp0h0
>>275
発売されてないのに盗作もクソもないけど?
「それ俺が先に考えてたのに」レベルのもの
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:00.47 ID:FBOm/qBX0
偶然さ
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:03.31 ID:LjxJmx4v0
>>286
colorwarsがどんなゲームか誰もわからないのに
共通点が沢山あるって、、

やっぱりお花畑すなぁ(´・ω・`)
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:10.85 ID:hJMYjgch0
>>286
複数あるって…ほとんどの項目が他の項目と被ってるじゃん。バカに騙されやすいタイプだな
原色よりの世界観とデフォルメキャラってほぼ同義だし
見た目がソックリなんて他の項目で述べてることをもう一回言っててマジ頭悪い
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:16.78 ID:tZHg2N+H0
>>294
そうなんだよな

普通の人にイカのプロトタイプと言えばまず信じるレベル
それくらい似てしまってる
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:36.42 ID:ijDeltsE0
相当注目されてるんだなw
訳わからんスレまで立て始めるとは
PSにも注目される新規IPでもあれば良かったな
一本も立たない
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:43.48 ID:L0g7rOwe0
>>10
この原文どこで見られるの?
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:45.14 ID:/MQvFxXp0
101 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:15.01 ID:/jWwNXQ50
FPSに対して任天堂なりに答えをだしてきた感じだ

111 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:44.63 ID:IC/fPd7p0
これは欲しいわ
人殺しFPSを安易に真似せずちゃんとオリジナリティで購買意欲をそそる作品にしたのは評価できる。無駄弾が無駄にならない対戦ゲームってのも新しいな

しかしよくこんなアイデア思いついたよ。若手有能なチームだな

157 : 2014/06/11(水) 02:05:49.69 ID:4oAAEkDa0
こういう頭の柔らかい発想のゲームは任天堂らしくて良い

191 : 2014/06/11(水) 02:08:20.30 ID:I2HJHH8k0
「銃は殺す物、それはみんな一緒だから我々は内臓の飛び散り方で個性を出す」
とか考えてた海外サードのゴミムシ共は今頃恥ずかしくて下向いてるよw

195 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:08:49.72 ID:QbAodsYN0
これぞ任天堂って感じだったなー。これは面白そうな雰囲気がビシバシ伝わってきた。


wwwwww
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:45.01 ID:Wf2HMucZ0
すげぇゴキちゃんが輝いてるw
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:07:57.79 ID:FBOm/qBX0
>>299
いやまあ動画あるし、実際「俺が先に考えてた」でしょ…
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:10.73 ID:by+kEg5C0
また朝鮮ゴキブリの捏造か
いい加減警察につかまれよ
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:14.53 ID:oqm/GdTA0
>>284
多分大丈夫だろうで3DSを発売しちゃった前科があるからねえ
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:22.26 ID:f/KmhkRk0
もうパクリであってくれ、という願望レベルになってるな
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:29.03 ID:uhj0tXTc0
>>244
そりゃ注目されれば伸びるのは当たり前だろ。注目される前の話してるのに理解できないの?
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:38.93 ID:PdKXt4mE0
深いゲーム性は不明だけど
パッと見で似ているのはマズい
誰でも似ていると思ってしまう
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:46.00 ID:tZHg2N+H0
>>302
原色よりの世界観とデフォルメキャラが同じとかw
デフォルメキャラなら全部原色よりになのか?w
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:48.28 ID:Jr/QKRgQ0
4スレ目だと?
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:09:06.36 ID:+mL3W27QI
もういいよ、わざわざ任天堂の社員だけで毎日何度も何度も何度も再生してた見たって事で

証拠も何も無いけど任天堂の社員がパクる為に毎日何度も何度も何度も再生してたんだろう
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:09:29.27 ID:fX0GTr0b0
見た目が似てるだけでPSmove叩きまくってた連中がいたな
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:09:37.01 ID:WsEOIflU0
こういうのは広めれば広めるほどイカの知名度が上がるだけなんだけどな
まあがんばってくれ
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:09:40.34 ID:hJMYjgch0
>>314
原色よりの世界観だったらほぼ必然的にデフォルメキャラになるよね
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:09:44.72 ID:MXXdV3mp0
>>299
任天堂信者が盗人丸出しの考えで引く・・・
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:09:49.86 ID:PdKXt4mE0
>>306
幸せの頂点て感じだなw
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:10:05.94 ID:tZHg2N+H0
>>301
分からないのに見た目の時点で共通点が多数
もう何を言っても見た目が似てるわけ


システムに独自性があったクオンタムセオリーも
所見から見た目が似てたからギアーズのパクリ認定されたわけ、それと同じだな
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:10:17.61 ID:pOBmKGhM0
今北産業
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:10:54.31 ID:KlQVmZALO
パクりってかイカの構想の元ってマリオサンシャインじゃね?
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:10:58.45 ID:3hTTKs3m0
>>323
ゴキブリが悪い
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:03.91 ID:YAo110890
よく探してきたな
ていうかこれ派閥争いによる身内のリークなんじゃないの
こんなマイナーなゲーム普通は知らないよ
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:08.88 ID:c9CdFrca0
どの陣営だろうと一度こうなったら何がどうあってもパクリということになるんだから諦めたほうが得だよ
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:11.66 ID:CaB5KhEY0
>>317
むしろ見た目は似てなくね?卑猥すぎて

機能というか使い方は一緒だけど
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:12.31 ID:MXXdV3mp0
>>306
もうこういうレスは本当笑えるw
もっと凄いのはこういうレスしてた連中がこのスレで「こんなのよくある企画、元々よくあるシステム」みたいなのを
パクリ擁護のためにレスしてそうな点w
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:22.98 ID:fM9YizwR0
ペイント陣取りは任天堂だからこそ初めて思いついた斬新なシューティング!

って持ち上げは無効になったんだからそれで十分じゃん
その線なら誰も反論できないよ
パクリパクリ強弁すると逆効果
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:28.03 ID:PM7+85mF0
なんかこのスレのゴキちゃんたちがどうしたいのかよくわかんないなあ

任天堂がパクッたかどうなのか知りたいなら、任天堂に問い合わせてスタッフに聞いてもらうしかないし
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:32.75 ID:+kfbShRJ0
>>315
いつもの複数IDのモノリス粘着君と、
それに扇動されてるソクミンがお送りします
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:33.07 ID:Wdk3J/CC0
イカになれないから別物
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:36.61 ID:ijDeltsE0
>>317
PS信者が棒振りで馬鹿にしてたのに
同じ棒振りを出した所を馬鹿にしてただけだろwww
パクったとかそういう所で叩いてた訳じゃないわw
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:49.23 ID:uhj0tXTc0
>>318
広まれば広まる程イカがパクリだってことがみんなに広まるなw
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:11:54.86 ID:dN3WA9CA0
そういえば任天堂って最近特許侵害だとかで3件位裁判起こされてたよな
マリオもパクリ疑惑あったし リンクはまんまピーターパンだし 箱コンのことといい
パクリ疑惑ありすぎだろ潔白な企業にここまで疑惑が上がるなんてあるのかね?
火のない所に煙は立たず ぶーちゃんがいつだか言ってた言葉だよ
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:12:09.45 ID:tZHg2N+H0
>>319
全くもって意味不明
原色だとデフォルメキャラって全く繋がってないな
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:12:26.03 ID:ZGjj5ZQr0
動画みたけどデフォルメキャラっていうか
あれ箱のアバターつかってるだけだから、そこはパクリとかにはならない
まあ何かあるとすれば、ペイントのところだけかな
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:12:34.20 ID:VnBe4ZrBi
>>261
まあそりゃペイント陣取りゲー初めての人もいるだろ。こういうのそんなに見ないしね。
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:13:01.66 ID:PdKXt4mE0
>>326
ありうるな
スプラ作ってるの宮本派の若手3人だろ
E3の動画でも特別扱いしてたしな
パクリゲーで
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:13:03.21 ID:tZHg2N+H0
ニシくんどうして認められないの?
イカはパクリじゃイカんのか
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:13:06.05 ID:NTVvfHgw0
>>313
マリカーに似てるソニックレーシングやチョコボ、クラッシュとなんか問題になった?
パクブラも販売中止だっけ?
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:13:24.91 ID:FdAnu78/0
思った以上に丸パクリでわろた
恥も外聞もねえな
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:13:44.24 ID:bb2BVJRG0
普通に面白そう
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:13:51.98 ID:8N8F4RoA0
事実はゴキブリ!
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:14:00.78 ID:+mL3W27QI
デフォルメキャラにしたのがパクリってんなら
逆に任天堂がリアルなキャラでイカ作ってた方がシュールで面白かったかもしれないな
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:14:01.09 ID:KbLcaGcH0
がんばれゴエモン「原色で陣取り合戦とかw」
サンシャイン「ペンキwww」
マリパ「誰だよそんなん考えたのw」
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:14:16.63 ID:BuKrGahq0
原案 Jindrich Rohlik(MINDWARE STUDIOS)
とスタッフロールに入れることでイカがでしょうか?
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:14:42.92 ID:JkzYl7TI0
双方ともに発売されてないゲームなのに随分と詳しいじゃないのゴキちゃん
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:14:45.89 ID:+kfbShRJ0
>>336
ピーターパンってネタだよな?
ほんとファンタジー知らないんだな
レス保存しとくわ
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:14:46.64 ID:cyQPlJXO0
ほんと豚は救いようがねぇな
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:15:03.03 ID:tZHg2N+H0
>>326
そんな気がして来たわ
どうやって再生数300回程度の映像を探して来たんだか

元々そのゲームの存在を知ってるか
前から動画の存在を知ってるかじゃないと無理な気がするな
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:15:25.01 ID:CaB5KhEY0
無双シリーズとマリオシリーズの比較でも表れてるが、
つくづくPSWが「見た目」しか気にしてないのが分かる
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:15:27.35 ID:PdKXt4mE0
>>339
今見たらまだ新しさだと褒めてましたよ
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:16:28.36 ID:PdKXt4mE0
>>342
ソニックレーシングなどは別に先進的だと言ってなかった
パクリだと最初から認めてた違いだね
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:16:34.70 ID:mb1qYgK+0
でもこれ仮に本当は参考にしてても
任天堂が偶然ですよって言ったらそれで終っちゃう話だよ?
だって発売されてないんだもん
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:16:51.89 ID:cyQPlJXO0
どうせ買いもしねぇ爆死するのに任天堂の文字を見ると崇めないと気がすまないブタw
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:18:03.00 ID:31WGDaSnO
>>356
だんまりは一番よくないよね
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:18:09.04 ID:YEvnwr6B0
海外でも貼ってる人見たけど
そこでは貼る側も見た側もせいぜい「似てる」って程度で反応も少なくて当然罵倒し合いも無くて
たまに反応があってもゲームの構造の話とかだったりって感じだった
もしかしてだが国内の企業ファン同士のこの騒ぎで日本人(?)は盛大に恥さらしてるんじゃないのか
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:18:26.67 ID:niEptoqk0
バンナムのプログラマーも技術的にも凄いと言ってるくらいなのに
盛り上がってるのが気に喰わないのかな


堂前 嘉樹(Yoshiki Domae)
https://twitter.com/yoshiking2000/status/477607034607505409
たまには描画系プログラマっぽい事書きます。
E3で発表されたWiiUの「Splatoon」はゲーム性が取り上げられることが多いんですけど、汚す処理が技術的に凄いと思っている。
物を汚す処理って、地味〜〜〜〜に大変なんですよ。見た目より遥かに。

しかもその汚すのがゲーム性に直結させてて、
特にめんどくさそうなのが「同色の部分のみの移動の為の色判定」「最終結果として面積が多い色が勝ちとする判定」がかなり大変だと思う。
凄いわこれ。 でも、プログラマとしては楽しそうな案件なので羨ましい。
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:23.29 ID:mWG0Xe9si
>>354
一応言っとくけど、評価されてるってのはゲームメディアにであってそこらのネットの声ではないぞ
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:31.85 ID:PM7+85mF0
>>341
任天堂のスタッフじゃなくて、ただの消費者の俺らにパクリだと認めさせてなんか意味あるの?

真偽はスタッフにしかわからないのに、関係ない一般人にパクリを認めろとかちょっと意味がわからないんですが
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:35.16 ID:BuKrGahq0
>>356
著作権は特に発売が発生条件ではないよ
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:47.03 ID:EIk7j3Na0
これはクロだな
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:51.84 ID:LjxJmx4v0
その爆死しそうなゲームにイライラしすぎですよねゴキちゃん(´・ω・`)
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:52.70 ID:PdKXt4mE0
>>360
パクリの技術も凄いよね
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:55.56 ID:mb1qYgK+0
気になる人は任天堂に電話して直接聞けば良いと思うよ
参考にしました、偶然ですよのどっちかだろうし
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:20:03.72 ID:cyQPlJXO0
必死にID変えて長文援護してんのかなぁw
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:20:14.24 ID:pWDzgjYU0
俺の名前はジンドリッヒ。チェコのしがないデベロッパーに勤めている。
俺の住んでるチェコのゲーム市場は小さい。だから、そろそろ一発当てないと会社がヤバいんだ。
今作ってるのはインクの入った水鉄砲でお互いに陣取り合戦をするゲーム。
革新的だろう?これを作って大手の会社に売り込めば会社は存続できる。
でも、完成するまでに時間がかかりすぎて、結局お蔵入りになっちまった。
そして資金繰りが悪化して会社も倒産。俺もゲームクリエイターの職を失ってしまった。
しかし、俺の人生はまだまだ終わらない。日雇い労働からやり直しさ。
追伸、作りかけのゲームの動画をYOUTUBEにアップロードしておくよ。俺が人生かけて作ったゲーム。よかったら見てくれよ。

それじゃ、また。
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:20:21.04 ID:0PixTZBM0
101 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:15.01 ID:/jWwNXQ50
ゲーム制作に対して任天堂なりに答えをだしてきた感じだ

111 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:44.63 ID:IC/fPd7p0
これは欲しいわ
弱小開発者のアイデアを安易に買収せずこっそりパクリで購買意欲をそそる作品にしたのは評価できる。無駄アイデアが無駄にならないビジネスモデルってのも新しいな

しかしよくこんなアイデア思いついたよ。若手有能なチームだな

157 : 2014/06/11(水) 02:05:49.69 ID:4oAAEkDa0
こういう頭の柔らかい発想のパクリは任天堂らしくて良い

191 : 2014/06/11(水) 02:08:20.30 ID:I2HJHH8k0
「ネタはパクる物、みんなそれではつまらないから我々は必死にアイデアを練って個性を出す」
とか考えてた海外サードのゴミムシ共は今頃恥ずかしくて下向いてるよw

195 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:08:49.72 ID:QbAodsYN0
これぞ任天堂って感じだったなー。これはどっかで見た雰囲気がビシバシ伝わってきた
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:20:23.65 ID:tZHg2N+H0
>>362
イカんかって言いたいだけのレスにマジレスしちゃったか
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:20:27.21 ID:RSigWKDi0
そもそもこんなに騒いでるのはゲハくらいだし
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:20:54.29 ID:+mL3W27QI
仮にジンドリッヒさんが「俺のアイデアのパクリだ!!」って訴訟起こしたらどうなんのかね
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:04.08 ID:mb1qYgK+0
>>363
でも知りませんでしたって言われたら何も言えなくない?
発売されてないゲームの存在なんて誰が知ってるのよ
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:05.62 ID:YjqrV4vG0
案の定嫌儲で馬鹿にされている・・・
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402705126/
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:06.12 ID:PdKXt4mE0
>>361
ペイント陣取りゲーっを初見だっていうゲームメディア関係者もなかなかw
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:20.17 ID:SWGaZYy20
>>342
日本随一のゲームマスコミのご意見をどうぞ
eb「ゲー ムはプレイヤーの思考によってほぼ無限大のパターンで組み立てられるものであり、
控訴人が言うような個々の部分をあげつらって『似てる』『似てない』と言うのはゲームの本質を正しく理解していないものと言わざるを得ません。
特に、ストーリー部分に関してTSとFEは全く別物であると言うことは、声を大にして言いたい。
『踊り子に再行動させ る』のも『村に立ち寄ってアイテムをもらう』のも『闘技場で賞金を稼ぐ』のもプレイヤーの自由意志に委ねられている、
それがゲームと言うものの本質なのです

裁判官「つまり、ストーリー部分が個々のゲームに取って肝要であると言いたい訳ですか

eb「そう言うことです??ゲームの根幹を為すのはストーリーだ!ストーリーが無いのはゲームじゃないんだ!
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:27.38 ID:v28yHkhp0
>>359
罵倒し合いではなく一方的に言いがかりをつけているだけだから
恥をさらしているのはソニーハードファンだけなんだよなあ
だからこそ連中がこのスレを伸ばす意味がわからん
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:30.80 ID:tZHg2N+H0
>>365
みんなニヤニヤしてるだけだぞ
101のときもみんなずっとニヤニヤしてたわ
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:45.05 ID:HXuJCn4I0
インクの中に潜って移動とか色を撒き散らして勝敗決定ならともかく
ペイント弾撃ってるだけでパクリってのはないわ
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:21:46.02 ID:PdKXt4mE0
>>365
ナックスレで70スレも必死でしたね
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:22:20.24 ID:LjxJmx4v0
でもこのスレのゴキちゃんのイライラっぷりを見るとイカスレの盛り上がりが気に食わなくと仕方なかったのが伝わってきて面白いよね
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:22:23.16 ID:cyQPlJXO0
>>370
なんかもうお花畑だよね(´・ω・`)

なんでニンブタってこういう背伸びした知恵遅れ多いんだ
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:22:30.67 ID:JkzYl7TI0
イカが革新的とかBFやったことねぇにわかかよw
みたいな煽りをTwitterで見かけたおぼえあるから
おそらくこのゲームもBFのパクりなのだろう
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:22:37.58 ID:BuKrGahq0
>>374
動画でインターネット上に公開してるんでその言い訳が通るかどうかは微妙かと・・
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:23:03.46 ID:WsEOIflU0
非の打ち所がないほど面白そうだからパクリと言って叩くしかないんだよな
その気持ちわからんでもない
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:23:12.41 ID:tZHg2N+H0
>>380
いわゆるペイント弾ではないからさ


両方ともペンキを撒き散らすような特殊な弾

実世界では存在しないオリジナルの弾が
偶然にもこの二つのゲームで使われてるんだよ


不思議だよねーw
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:23:28.83 ID:PdKXt4mE0
>>373
同じ白人に擁護されて騒ぎになります
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:23:47.61 ID:BuKrGahq0
この手の裁判で知りませんでした、でそのまま金銭的にも何事も無く終わるパターンはあんまり無い
大体は和解の道を模索する
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:01.28 ID:+bxuQ1DA0
カラーガンで撃ち合うのなんて阿保でも思いつくが
イカになって移動するのは簡単には思いつかない
それだけのこと
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:01.50 ID:HXuJCn4I0
ジンドリッヒじゃなくてインドリッヒだぞ
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:10.72 ID:lgqmdv2/0
ブリ虫はイカほっといて、血なまぐさいゲームでもやってりゃいいじゃん。

BFもCODも新作発表されたことだしさ
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:19.27 ID:hJMYjgch0
>>337
原色よりの世界観でヒトが戦ってる例を言ってみなよ
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:28.98 ID:LjxJmx4v0
>>379
レス188のイラゴキちゃん強がらないで(´・ω・`)
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:40.45 ID:swpc5e070
別にパクリでもいいんだけどさ
任天堂独自の発想による新規IPだと持ち上げてた事が恥ずかしいよな
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:40.78 ID:mb1qYgK+0
>>385
でも逆にその動画を参考にしたかどうかなんて証明出来ないでしょ
動画を再生したのが任天堂関連の会社からとか証明しないと厳しいじゃないの
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:41.04 ID:cyQPlJXO0
顔文字忘れて長文www
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:41.19 ID:tZHg2N+H0
>>386
ニシくん的に非の打ち所がないほど面白いはずの101が爆死したけど
そのときの気持ちはどんなだった?
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:24:49.74 ID:PdKXt4mE0
>>382
ナックスレの70スレには負けるよね
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:25:17.03 ID:tZHg2N+H0
>>382
顔文字顔文字www
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:25:25.60 ID:NH+T6ga10
大げさに言ってるんだろうと見てみたらソックリすぎてビビったw
これはアカン
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:25:29.87 ID:cyQPlJXO0
非の打ち所がないらしい
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:25:33.34 ID:BuKrGahq0
>>396
だからね、知ってたかどうかってのはそこまで重要じゃないんですよ
むしろ知らなかったことを責められちゃうんですよ
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:25:36.19 ID:PdKXt4mE0
>>389
3DSの3D裁判は控訴したんだっけ
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:26:02.70 ID:PdKXt4mE0
>>395
そこだなw
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:26:05.12 ID:wmm5o/+S0
>>358
今回の騒動で一番迷惑被ってんのカラウォの製作者じゃねーの
ゲームやめて隠居生活送ってた時に周りが
「パクられてますよ貴方のゲーム良いんですか良いんですか本当にそれで良いんですか!?」
とか勝手に熱狂してんだもんよ
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:26:09.89 ID:pWDzgjYU0
386:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 02:10:51.34 ID:MpSG2WQt0
絶対にこのアイデアはパクられるね
下手すると先に似たようなゲームが発売されるかもな
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:26:13.11 ID:/ggxsl9e0
イカんねこれ
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:26:40.09 ID:+mL3W27QI
>>385
じゃあもっと沢山の人達が知っててもおかしくないんだし、何かのきっかけで急に色んな人が再生し始めたから再生数伸びたって事かもな
任天堂社員だけが、公開はされてるけど超マイナーな動画を見つけて何度も再生したなんて不自然だよね(棒
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:26:41.21 ID:BuKrGahq0
「知らなかった」では済まされないのが著作権なんです
勉強してきましょう
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:26:44.72 ID:cyQPlJXO0
ID:LjxJmx4v0
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:27:00.13 ID:tZHg2N+H0
>>407
このレスじわじわくるよなw
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:27:05.32 ID:u6jBjAbiI
どこがパクリかよくわからん俺に誰か説明してくれ
俺にはペイントガン撃ってるくらいしか共通点みつけられん
このイカゲーが評価されているペイントでの侵略要素や
イカになってペイントしたとこを移動したり隠れたりできるってのが
その>>1の動画もできるって事?
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:27:13.29 ID:9WTySSRoI
どうせWiiUなんて売れてなくて在庫抱えまくってて
マイナスからのスタートなんだから、
どんなネタでも人に知ってもらえれば万々歳だろ

パクリパクリ煽るだけのやつはどうせ買わねえんだし

身の回りで「あれパクリじゃん〜」つってるやつに
遊んだら面白いって事を分かってもらう為にも
接待用に用意して遊べば良いだけだべ


まあ発売してからじゃないと面白いかどうかはわからんけどな
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:27:22.00 ID:PdKXt4mE0
裁判起こされるとしたらスプラ発売後だな
売り上げの何%
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:27:27.60 ID:31WGDaSnO
ペンキぶっかけとかナンセンスだよ
スプレーで絵を描きまくるゲームにしようぜ
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:27:35.48 ID:tZHg2N+H0
>>394
もう興奮して顔文字忘れるなよ
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:27:42.55 ID:avPuoLfy0
>>11
ほんとにね
コピペ荒らしも沢山沸いてるし余程都合が悪いんやろや
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:28:11.73 ID:hJMYjgch0
>>403
動画を見たから叩くのか、見てないから叩くのか
はっきりしろ
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:28:21.23 ID:BuKrGahq0
>>415
任天堂としては一番避けたいのがそれなんですよねぇ
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:28:23.19 ID:U+NZwLba0
ゲハのブーメラン精度は留まることを知らんな
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:29:03.01 ID:tZHg2N+H0
>>421
あのニシくんがブーメランを手に入れたのAAの秀逸さw
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:29:11.31 ID:+bxuQ1DA0
本気で裁判とか言ってる奴がいるのが笑える
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:29:28.64 ID:cyQPlJXO0
>>407
もう可愛そうで見てられないんだが・・・ 
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:29:55.03 ID:WsEOIflU0
例えパクリだったとしても元ネタを超えれば正義なんだよな
どの世界でもそうだけど
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:29:57.83 ID:LjxJmx4v0
ID:cyQPlJXO0
カチンときたのかな?(´・ω・`)
ゴキちゃんって沸点ひっくいからいじめがいあるよね!
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:23.94 ID:N7Yeb+ZL0
銃器を扱うFPSが出たら○○のパクリ!とか言ってる奴いるか?
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:24.42 ID:raj+nkkc0
3DSでもアイデア持ち込んできた人を追い返して裸眼立体視をパクリ
スカイランダーズ提携の話を持ち込んだアクティビジョンを追い返してポケモンスクランブルU出した前科があるから
同じことがあってもおかしくないかもなあと思ってしまうのは無理もないところだと思う
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:29.80 ID:wmm5o/+S0
>>420
発売されてないゲームで裁判しても金も取れないと思うぞ
どんだけパクり(実際パクっていたとしても)カラウォは発売していないんだから
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:30.29 ID:mb1qYgK+0
>>410
それはこのゲームの製作者が利権持ってる場合じゃないの?
発売されてないんだから素人が作った身内だけで楽しむためのゲームと何も変わらないじゃん
それを先に作ってたからって知りようがないじゃないの
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:33.60 ID:F0lrXVhP0
いや発売してないんだからパクリようがないと思うんだが…
見た目だけパクったという主張なら分からなくもないが(それもかなり無理やりだが

丸パクリというならナディアをディズニーがパクったぐらいでないと
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:43.07 ID:MXXdV3mp0
元々このゲームって100%日本でも海外でも全く売れないことがわかってたわけじゃん
存在価値は豚がゲハで斬新なアイディア!さすが任天堂!って持ち上げるためのオナニーの道具としての価値しかなかった
その価値すらなくなって、本当何の価値もなくなっちゃったねって話だね
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:43.24 ID:cyQPlJXO0
>>417
やめろやーw
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:52.39 ID:hJMYjgch0
>>413
ゴキくん達がいつものように拡大解釈して叩いてるだけ

近頃彼らは何故かイカ関連に凄まじい苛立ちを感じてたようだから
大騒ぎして勝ち誇って鬱憤晴らそうとしてる
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:30:55.26 ID:ZGjj5ZQr0
任天堂の新ジャンルじゃなかったってだけの話だろ
ジャンルとしてペイント陣取りは既にあって、それをイカでうまく昇華させたと
ペイント陣取りがマイナーすぎただけ
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:31:02.47 ID:aGTbv0v80
クオンタムセオリー見たけど今回の件と真逆のことで風味認定されてるじゃねえかw






都合が悪いから動画出さなかったのかなw
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:31:16.06 ID:BuKrGahq0
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:31:43.30 ID:cyQPlJXO0
>>432
ひでぇな

まぁ合ってるけどさ
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:32:12.24 ID:LjxJmx4v0
>>417
顔文字つけなかったら興奮状態なのかー
そして188レスはスルー
ID変えてくる?(^^)b
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:32:24.11 ID:2V+PlS9k0
>>356
日本ではなくゲハ限定で、イカスレに勢い負けしそうな速報民が暴れてるだけ
の話です

発売前なら権利がないとは言わないが何の法的措置もとらずに作るのやめたゲーム
の動画をつべにあげてる時点で似たようなタイトル出ても文句いえねえよ
ニコとセガはミク作った人全員に許可もらってCDだのゲームだのだしてんの?
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:32:42.94 ID:MXXdV3mp0
>>413
ペイント銃で打ち合いするTPSって部分が完全にメインじゃん
イカになって移動とか付加要素でしかないじゃん
なんで任天堂信者さんってそういう白々しいレスが平気で出来るの?
本気で心のそこから薄気味悪いんだけどその感じ
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:32:56.42 ID:tZHg2N+H0
>>426
沸点低いからトレードマークの顔文字忘れて脊髄反射でレスちゃうんだろ?
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:33:00.81 ID:ZGjj5ZQr0
>>432
いや海外ミリオン売れるよ
E3イカブースずっと盛況だったじゃん
ゴキブリが執拗にネガキャンするのは良ゲーだって決まってるし
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:33:31.90 ID:Q3M+b0Dq0
>>435
イカのステルス要素がでかいなあ
あれがキモだろうに
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:07.54 ID:BuKrGahq0
>>430
いいから著作権についてちょっと勉強してきましょう
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:31.65 ID:+mL3W27QI
「ペイント弾でのTPS」ってのがジャンルなのかそうでないのか
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:31.88 ID:2V+PlS9k0
>>400
×ミク
○ミク動画
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:32.05 ID:HXuJCn4I0
>>441
インク撒き散らして陣地広げるのがメインだぞ
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:34.81 ID:cyQPlJXO0
>>443
間違いないな、任天堂オリジナル神ゲーだわ
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:41.27 ID:T4YQ/Gax0
おうこれは間違いなく海外ミリオン行くな!!!!(´・ω・`)
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:44.80 ID:MXXdV3mp0
>>443
ゲハであれだけ長年、と言うか未だに任豚が散々マンセーしまくったゼノブレ
しかもWiiUの何倍も売れてたWiiで出したゼノブレ
すら世界で80万しか売れなかったのに凄い自信だね
そもそも世界でミリオンってしょぼいけどな
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:47.57 ID:FdAnu78/0
海外でもパクリは嫌悪されるからな
発覚した以上パクラトゥーンはもう一部の恥知らずにしか売れない
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:50.89 ID:iKKz8Q8E0
(`・ω・´)

101 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:15.01 ID:/jWwNXQ50
FPSに対して任天堂なりに答えをだしてきた感じだ

111 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:44.63 ID:IC/fPd7p0
これは欲しいわ
人殺しFPSを安易に真似せずちゃんとオリジナリティで購買意欲をそそる作品にしたのは評価できる。無駄弾が無駄にならない対戦ゲームってのも新しいな

しかしよくこんなアイデア思いついたよ。若手有能なチームだな

157 : 2014/06/11(水) 02:05:49.69 ID:4oAAEkDa0
こういう頭の柔らかい発想のゲームは任天堂らしくて良い

191 : 2014/06/11(水) 02:08:20.30 ID:I2HJHH8k0
「銃は殺す物、それはみんな一緒だから我々は内臓の飛び散り方で個性を出す」
とか考えてた海外サードのゴミムシ共は今頃恥ずかしくて下向いてるよw

195 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:08:49.72 ID:QbAodsYN0
これぞ任天堂って感じだったなー。これは面白そうな雰囲気がビシバシ伝わってきた。
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:59.63 ID:LjxJmx4v0
>>442
脊髄反射で198もレスしませんよ(´・ω・`)b
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:01.42 ID:aGTbv0v80
チーデスとドミネとデモリすら同じに見えるんじゃね?
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:01.56 ID:z4wdhqTn0
パッと見は「あれ?これパクリかな?」と見えても
よく見れば全然違うゲーム

パクブラの自虐かな?
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:09.55 ID:LAuHWTh50
ゴキちゃんまだやってたの?
もはや難癖が厳しすぎてアフィもあまり取り上げてないよ
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:13.48 ID:tZHg2N+H0
>>413
いわゆるペイント弾ではなく、
この世には存在しないペンキが放出するような特殊な銃

こんなオリジナルの銃が両方とも一致


原色系の世界観や、
ペンキを塗って遊ぶゲーム系
対戦型TPSってのも同じ

この時点で似すぎるほど似ているな
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:22.33 ID:hJMYjgch0
>>441
ペイント銃で打ち合いするFPSなら幾らでもあるぞ
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:28.33 ID:JkzYl7TI0
ようするに武器に投げナイフある悪魔城は魔界村のパクりって話なんだね
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:30.38 ID:MXXdV3mp0
>>448
オリジナルのは陣地広げる意味合いないみたいに言ってるけど
オリジナルも敵がいないところうちまくってるから、陣地広げる意味合いがゲーム要素として含んでるようにしか見えないが
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:34.68 ID:snbkfmCC0
任天堂のアイデアでは無かったとはいえ前の動画もそれなりに面白そうだな
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:36.55 ID:iKKz8Q8E0
101 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:15.01 ID:/jWwNXQ50
ゲーム制作に対して任天堂なりに答えをだしてきた感じだ

111 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:44.63 ID:IC/fPd7p0
これは欲しいわ
弱小開発者のアイデアを安易に買収せずこっそりパクリで購買意欲をそそる作品にしたのは評価できる。無駄アイデアが無駄にならないビジネスモデルってのも新しいな

しかしよくこんなアイデア思いついたよ。若手有能なチームだな

157 : 2014/06/11(水) 02:05:49.69 ID:4oAAEkDa0
こういう頭の柔らかい発想のパクリは任天堂らしくて良い

191 : 2014/06/11(水) 02:08:20.30 ID:I2HJHH8k0
「ネタはパクる物、みんなそれではつまらないから我々は必死にアイデアを練って個性を出す」
とか考えてた海外サードのゴミムシ共は今頃恥ずかしくて下向いてるよw

195 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:08:49.72 ID:QbAodsYN0
これぞ任天堂って感じだったなー。これはどっかで見た雰囲気がビシバシ伝わってきた
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:35:57.93 ID:cyQPlJXO0
>>450
発売後は不振だけど、そのゲーム性の完璧さから評価が広まって年末にジワ売れでミリオンと予想
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:36:13.54 ID:MXXdV3mp0
>>459
この二つと似た他のゲームの動画持ってきて
今まで誰も持ってこれてないの見るとまぁないんだろうけど
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:36:35.45 ID:ZGjj5ZQr0
>>451
新規IPで世界ミリオンしょぼいとかずいぶんバブリーだな
まあ任天堂の化け物ソフトと比べたら物足りないのはわかるがね
さすがにあれらとは歴史が違うわ
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:36:54.17 ID:PdKXt4mE0
スプラはイカ娘信者が無理やり持ち上げてた面もあるわな
イカスレ見るとよく分かる
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:07.13 ID:LjxJmx4v0
ID:tZHg2N+H0
ID:cyQPlJXO0
顔文字が2匹の虫くんにクリティカルヒットしてるらしいからそろそろやめよかな?(´・ω・`)
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:12.53 ID:hJMYjgch0
>>456
全然(悪い意味で)違う
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:18.27 ID:BuKrGahq0
まぁぶーちゃんが無知なのは常々知ってたけど
今回もまぁ無知無地ポーク炸裂ですなぁ
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:18.19 ID:LAuHWTh50
ゴキちゃんってペイント陣取りゲーが独創的だと思ってたの?
なんでイカイカ言われてたか分かる?
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:20.79 ID:HXuJCn4I0
>>461
敵がいないところでも撃ってるからパクリ?
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:35.52 ID:tZHg2N+H0
>>454
それだけレスしてもトレードマークを外すほどの興奮はしてないからな
数レスで慌てふためくとかまだまだだな
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:38:00.58 ID:Xycr7rSY0
>>471
巡回ご苦労様です
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:38:11.18 ID:zw3rhHel0
http://youtube.com/watch?v=xx59vXr0Xrg
マリオパーティ9のペイントシューターってこれのことかな?
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:38:23.07 ID:cyQPlJXO0
>>453
体は子供、頭も子供 名探偵
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:38:33.88 ID:Sn8a+iNz0
潰れた会社のゲームを丸パクリ

こんにちは任天堂です
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:38:35.42 ID:+mL3W27QI
原色系とデフォルメキャラって元々任天堂が得意としてるセンスなんじゃない?
ペイントで陣取りもマリパとかでやってたみたいだし
「対戦型TPSって点も似てる」なんてとこまで言うのはさすがに難癖過ぎやしませんかね…
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:38:54.62 ID:Z/xYFHWI0
イカパクリで騒いでのやっぱり任天堂のステマだった
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402711526/


お前らバカのせいで任天堂の宣伝に使われR
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:38:57.95 ID:aGTbv0v80
おうおう早く海外でイカがぱくりで不満爆発記事持って来なよ
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:00.30 ID:mb1qYgK+0
>>445
いや、お前が説明しろよ
会社も倒産してて発売されてもないゲームの権利って誰が持ってるの?
そんな未発表の物に権利なんて付くの?
俺がテトリス発売前にテトリスに似たようなゲーム作って個人で楽しんでたら
テトリスが発売されて、あ、俺が作ったゲームパクってるじゃん!ってこんな主張通るの?
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:03.02 ID:RSigWKDi0
見た目が似ているっていうけど
インクが飛んでるTPSであること以外全然違うんだよな
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:16.04 ID:tZHg2N+H0
>>476
ニシくんは体は大人、頭は子供だよw
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:33.74 ID:LAuHWTh50
>>482
キャラにしたって箱のアバターをデフォルメしたキャラというのはちょっと厳しいわ
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:45.05 ID:cyQPlJXO0
>>477
こんにちわぁ〜 \(・。・)/
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:48.29 ID:hJMYjgch0
>>465

ペイント銃で打ち合いするモードは色々なFPSであるだろ
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:50.57 ID:xcI2eROm0
パクりだと思うなら拡散しないのかな?
嘲笑されそうだけどw
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:40:21.48 ID:aGTbv0v80
全然違うっていうか、わからんからな
本人のツイッターがあれば突撃してみては?
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:40:24.59 ID:wmm5o/+S0
>>437
んでんで?製作者は実際に任天堂を著作権違反で訴えようとしとるかね?訴えたとしてもなんて言うんだ?
「我が社が潰れたせいで未発売のゲームのアイデアを、任天堂がパクったせいで我が社に損失が発生しました。その分の生活費と慰謝料を請求します」とか言うんかね、ええ?
これって仮に任天堂がパクりを認めて勝訴したとしても雀の涙の金にしかならんと思うけど
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:40:27.50 ID:tZHg2N+H0
>>477
パク天堂さんチョリ〜ッス
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:40:34.25 ID:LjxJmx4v0
>>473
そうですね
尊敬するあなたを見習って私もゲハで200レス以上目指したいです
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:41:02.31 ID:HmS7RRb40
この動画出る前は こんなの昔からあるよってレスした奴が叩かれてたのに
今じゃ豚がそんなこと言ってるな
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:41:18.12 ID:BuKrGahq0
>>481
著作権を商標とかその辺とごっちゃに考えてません?あなた
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:41:19.94 ID:tZHg2N+H0
>>486>>482

いわゆるペイント弾ではなく、
この世には存在しないペンキが放出するような特殊な銃

こんなオリジナルの銃が両方とも一致


原色系の世界観や、
ペンキを塗って遊ぶゲーム系
対戦型TPSってのも同じ

この時点で似すぎるほど似ているな
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:41:35.65 ID:xNHPPvsn0
権利がないんだからいくらパクっても許されるだろゴキブリはバカなの?
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:41:46.69 ID:ZGjj5ZQr0
発売来年なのに今、宣伝してどうすんだよ
E3体験版撒くほうがよほど効果あるわ

自然発生の話題をアフィが意地汚くこねくりまわしてるだけだろ
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:41:58.74 ID:aGTbv0v80
でcolorwarsの勝敗基準は?
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:15.90 ID:PBAQzZWA0
死体からはぎとって何が悪い!
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:22.88 ID:EiRLnPh70
対戦型で銃を撃ってるのは全部パクリって
そんな主張を通したい馬鹿ばっかなの?
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:25.47 ID:BuKrGahq0
>>489
発売したか否かは重要ではないってことですよ
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:35.09 ID:iyGHcy9s0
大体パクってないやん
動画みたらかなりくだらないわ
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:38.81 ID:tZHg2N+H0
>>491
シンボルマークの顔文字忘れてるぞ
お前の存在価値ないじゃないか
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:43.22 ID:LjxJmx4v0
>>483
そんな子がこれだけゴキちゃんイライラさせてるんだから立派だよb
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:52.40 ID:wmm5o/+S0
>>475
ちなマリパ発売日は2012年4月
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:08.40 ID:FdAnu78/0
こうなった以上、原作者に金払うか開発中止するしかないんだよ
それが世界の知財処理の常識
任天堂が盗人猛々しい真似をして世界の鼻つまみ者にならないといいね
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:29.97 ID:aGTbv0v80
そりゃあ頓珍漢な豚を叩く以外にこれがぱくりだって言えないもんな!
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:32.14 ID:tZHg2N+H0
>>498
追い剥ぎ任天堂ですね…
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:40.47 ID:3GXIV6jD0
これは完全にアカン
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:42.60 ID:EiRLnPh70
発表時期と発売時期を一緒にするのは馬鹿の証拠だと
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:46.12 ID:snbkfmCC0
別に法的にどうこう言わなくても、こんなのを独創的とか言ってた任天堂信者バカだねーですむ話なのにな
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:56.33 ID:PdKXt4mE0
Jindřichさんにメールしてカラーウォーズの完成して貰おう
そしてONEに出してもらおう
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:44:00.00 ID:U+NZwLba0
別に前にかなり似たアイディアが有ったけど、色々煮詰めて進化してるから別にいいじゃない
って所なんだけど、以前にちょっと要素が被っただけで散々パクリだのなんだのでネガキャンしてた前例がゲハにゴロゴロしてるからなあ……
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:44:23.04 ID:tZHg2N+H0
>>503
シンボルマークを忘れるほどイライラMAXくんがどうしたって?
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:44:26.20 ID:xcI2eROm0
そういやレゴシティでカラーガンってあったなぁ
あのゲーム結構面白かったわ
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:44:35.09 ID:Z/xYFHWI0
>>505
既に鼻つまみ者なんですがそれわ
いままでは違うと思ったの
お前豚?
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:44:45.30 ID:wmm5o/+S0
>>500
全くだ、実際にお前の言う権利者がどう動くかの方が重要だよ著作権は
で、著作権者は動くメリットあんのこれ?
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:45:14.85 ID:z4wdhqTn0
パクリだなんだと騒ぐには
あまりにも似てないんだよなあ
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:45:24.06 ID:yTHnsYjp0
任豚は一度視点を変えてみればいいよ
ソニーがイカゲーを発表、その後>>1の動画をみたらどう思うのか

それが世間一般の評価だわ
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:45:45.74 ID:BuKrGahq0
そういえばMGSのメインテーマも全く知らない作者からいきなり盗作疑惑かけられて
結果メインテーマ使えなくさせられたりしましたなぁ
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:45:46.63 ID:LjxJmx4v0
>>513
顔文字がイライラの原因らしいからやめてあげたよ!
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:45:55.51 ID:tZHg2N+H0
もうパクリの否定から
パクリ前提で著作権云々の話しになってんなw
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:46:27.56 ID:BuKrGahq0
>>516
メリットの有無の話なんかしてませんよ
君が発売という前提をやたら主張してるんで、そんなとこ重要じゃないよっていう話をしただけで
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:46:31.28 ID:mb1qYgK+0
>>493
いや、こんな主張が通るのかって聞いてるの、お前詳しいんだろ?答えろよw
このゲームの動画なりを参考にしましたよっての証明しないと通らんだろうが
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:46:46.29 ID:N+ygh6960
豚「は?出てねーんだからパクっても問題ねーだろ」

ゴキ「いやパクるのは問題だろ豚wwwww」

「出てないゲームのシステムわかんの?」

ゴキ「…」

何故なのか
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:47:00.43 ID:RSigWKDi0
>>494
だからそれ見た目の話やん
視認性を高めるためにそういう世界観に自然となるし
ペンキを塗って楽しみたいから壁にもペンキは着く
TPSの時点でそもそも協力か対戦くらいしかない

んで見た目が似たところでゲーム性が同じにはならないし
colorwarsが陣取りゲームである根拠にもならん
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:47:21.09 ID:FdAnu78/0
>>515
ごめんそうだった
前社長が「遊びにパテントはない」とかほざいてたパクリが本質の猿真似会社だったんだよね最初から
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:47:26.17 ID:2L9LO3qR0
はっきり言うと特許も販売もしてない品だから意味ないな
そもそも陣地取りゲーとか言うならオセロと言う先駆者居るし

モンハンなんてPSOの敵と時代代えたようなもんだし
よほど奇抜じゃない限りは似たようなもんが出てくるのは当たり前だ
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:47:29.46 ID:tZHg2N+H0
>>520
もう俺以外にレス出来ないほど怒らせちゃった?
プライド無くした顔文字くんに粘着されてるわぁー
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:48:10.55 ID:L8kiR9Ku0
任豚ザマァ笑
お前らが必死で持ち上げたソフトは単なるパクリソフトでしたー笑
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:48:27.35 ID:d+lzK3MU0
ペイント撃ってるだけなのに、陣取りが勝敗を決することとか撃った場所に潜れるとか分かるって開発者か超能力者だろ…
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:48:36.69 ID:tZHg2N+H0
>>525
だから見た目がソックリだからパクリって言われてるんだろ?

クオンタムセオリーと同じだよ
見た目が同じだから世界からパクリ言われたクオンタムセオリーとね
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:48:48.25 ID:snbkfmCC0
>>525
イカだって発売してないんだから見た目しかわからんだろ
それ見て任天堂のアイデアすごい!とか言ってたバカがいたって話よ
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:48:54.67 ID:BuKrGahq0
ほんと怖いよ
難癖つけようと思ったらいくらでもつけられるからね
著作権ゴロは
この製作者がどういう行動に出るかなんて推し量り様がないのでそんな話をしても仕方がない
ただ、任天堂は最大限に慎重に行動を取る必要があるってだけで
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:49:22.93 ID:BuKrGahq0
>>523
参考にしたか否かはそこまで重要じゃない
重要なのは類似性なんですよ
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:49:33.55 ID:ihrjpXmR0
これがパクりとなると数々の似たようなの出して来たFPSはどうなるのか…
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:49:39.50 ID:oU35TDmk0
ペイント弾を撃つFPSは腐る程ある
TPSでペンキ陣取りするゲームはおそらく無い、このパクリ元?とされてるゲームも違う
ペンキをイカで移動するゲームもおそらく無い
どう考えても斬新なアイデアだろ
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:49:47.49 ID:aGTbv0v80
豚が発狂してキチガイなこと言って、ゴキブリが壁に向かってパクリパクリパクリと念じてるだけだからなw
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:50:08.53 ID:K6kN55Q/0
>>519
ロシアのラジオに小島が出た時にこんなのあるよって聞かされたのが元の曲
っぽい。
冷戦下の当時だから拝借したんだろうが聞いたらアウトってわかる。
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:50:52.78 ID:pWDzgjYU0
・宮本氏「『スプラトゥーン』は任天堂の新しいフランチャイズで、
新しいキャラクターです。ネットワークに対応し、任天堂らしいFPSを作ってみました」
任天堂 専務取締役/情報開発本部長の宮本茂氏のインタビューより
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:50:58.65 ID:FdAnu78/0
任天堂がこの動画を見てようと見てまいと、参考にしてようとしてまいと、
ゲームのルールが似てようと違おうと、そんな事は重要じゃない

見た目が同じならパクリであって言い訳は通じない
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:51:03.48 ID:BuKrGahq0
>>538
ラジオというか製作者に直接聞かされたんですよね
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:51:05.27 ID:z4wdhqTn0
>>533
著作権ゴロがどうのこうのって言うけど
本人が動かなきゃ何の意味もないことに
無関係なお前がここでグチグチ言うことに何の意味があるの?
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:51:15.46 ID:tZHg2N+H0
>>535
そのジャンルが確立するまでは真似して出したゲームはパクリと思われてたろう
だから今回もおんなじでパクリと思われたってだけ
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:51:21.10 ID:mb1qYgK+0
>>534
ちゃんと説明して
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:51:27.32 ID:LjxJmx4v0
クオンタムクオンタム

なにかの呪文かな?
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:52:04.14 ID:aGTbv0v80
クウォンタムセオリーが見た目そっくりだからパクリって正気か?

むしろデザインちげーのにレイド攻撃以外そっくりだからパクリ扱い(風味)されてるんだがな
そんで一番の問題がそこでもないんだよなぁ
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:52:25.79 ID:T4YQ/Gax0
話題提供はFPS発言だけで充分だったのにね(´;ω;`)
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:52:30.31 ID:BuKrGahq0
もういい加減聞く気も聞く知能もないぶーちゃんに説明するのはうんざり
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:52:33.96 ID:tZHg2N+H0
>>542
考察しただけでキレるとか笑えるw
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:52:42.08 ID:C9hTnvzK0
これさ、逆にパクリだなんだという野次に対して、なんらかの制裁は与えられないもんかな
表現者に対する侮辱だろう、これは

まあ、そうやって話題にするまでもない事案だけどね
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:53:00.16 ID:wmm5o/+S0
>>514
そういやあれもか
任天堂パクりすぎw
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:53:03.44 ID:z4wdhqTn0
>>540
見た目が同じだと全部パクリなら
COD:AWとかはいろんなパクリになるなあ、タイタンフォールとかキルゾーンとか・・・
まああんまり興味ないよね

極端な話、CODとBFでも見た目一緒だよ?
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:53:16.31 ID:/HTKk6Ye0
あーあ、任天堂やらかしたか

なんでバレることするかね
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:53:25.06 ID:aGTbv0v80
聞いてもくれない相手に説明するのは大変ですよー
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:53:26.29 ID:nTr6bub+0
>>531
クオンタムセオリーは発売されてるで?
color warsは発売されてない

どう同じやねん(笑)
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:53:32.92 ID:1r0t7HZH0
なんか間違ってる奴が多すぎるな
・イカは任天堂が出したからこれはパクりじゃない
・もしイカをSCEが出してたら盗作しかできない無能ゴミチョンとして叩く
これだけの話なのに著作権とか言い出すアホがいる
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:54:05.77 ID:TBEDpYyD0
>>540
怖すぎ
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:54:27.83 ID:tZHg2N+H0
>>546
見た目がソックリだからだよ
世界観や見た目な

都合良く風味とか言ってるが見た目が似通ってるから言われてんの
あのゲームは初見からパクリ言われたからな
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:54:29.82 ID:FdAnu78/0
>>542
アメリカでは著作権違反は非親告罪だからな
一般市民が殺人や窃盗を通報できるのと同様にパクリは告発できるし避難できる
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:54:37.21 ID:IeDEHRR/0
極端な話大好きだもんな(´・ω・`)
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:54:58.83 ID:z4wdhqTn0
>>551
レゴシティって任天堂が作ってたのか
知らなかったわー
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:55:02.43 ID:aGTbv0v80
また脳内で都合の良いSCE製イカを生み出すのか?
都合の良いcolorwarsに都合の良いインディーズに都合の良い海外と都合が良いのばっかだな
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:55:15.54 ID:hJMYjgch0
うーん、改めて動画見比べると
ゲーム性の構造は似てるんだろうけど、グラや
イカになれたりする根幹要素が違い過ぎてピンとこないんだよなぁ
丸パクリ主張派は比較動画つくってよ
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:55:29.79 ID:Z30Cxarm0
必死にID切り替えては話題ループさせるのに必死なゴキちゃんがけなげで笑うw
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:55:37.14 ID:LjxJmx4v0
レゴって任天堂だっけ,,
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:55:42.78 ID:F0lrXVhP0
ソウサクとかゴッドイーターのモンハンフォロワーまでモンハンのパクリだから!
と主張するような違和感を感じるのは俺だけか…?
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:55:45.25 ID:tZHg2N+H0
>>555
発売されたかされてないかは関係ないのもわからんアホか?
発売されてなければパクってもいいって理屈か?
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:55:55.93 ID:IeDEHRR/0
>>561
お前馬鹿だろ(´・ω・`)
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:03.42 ID:nTr6bub+0
>>552
しかも発売されてないというね
pvだけで全てのゲーム性るとかエスパーかよ(笑)
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:03.50 ID:PM7+85mF0
元ゲーと任天堂のスタッフに確認すらとらずに
いつまで憶測でしょうもない言い争いしてるのゴキと豚は
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:18.14 ID:MYlg97Xd0
ここでゴキブリが騒いだって、なーんも起きないよ。今までもそうだしこれからもそう。
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:26.64 ID:wmm5o/+S0
>>559
ここは 日本だ
そしてカラウォは チェコの 会社だ
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:42.32 ID:3GXIV6jD0
豚が必死ですねえ
数の暴力で押し切るつもりでつか?wwww
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:54.96 ID:J91Sa4dD0
ここまでケチがついたら、もうさすがに発売できんでしょ。
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:55.74 ID:RSigWKDi0
>>532
それには俺も同意するよ
見た目でいえば非常に面白そうだがそこまでオリジナリティは感じない
むしろゲームシステムこそ任天堂らしいユニークで分かり易いものだと思ってるよ
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:56:58.91 ID:d+lzK3MU0
ペイント撃ってるだけの動画なのに、陣取りゲーであることといんくに潜れることがどうして分かったんだよ
開発者じゃないなら超能力者くらいしか分からんぞ
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:57:15.06 ID:iyGHcy9s0
ぜんぜん違うゲームだからな
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:57:20.08 ID:2L9LO3qR0
著作権ってそもそも作品が完成されてなきゃならない訳で
完成品が発表されてない時点で発生しないわな
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:57:32.07 ID:tZHg2N+H0
>>569
見た目の話しがされてるんだから
プレイムービーで十分だろ?

今までパクリと言われたゲーム遊んでシステム把握してんのか?
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:57:32.52 ID:1OrLITUT0
伸びてるな
このゲームそんな注目されてるん?
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:57:51.47 ID:Z55pzMGE0
>>570
ゲハで開発者に直接確認とかいままでして騒いだことあんのかよwww
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:05.24 ID:LjxJmx4v0
>>563
そして陣地取り要素も不明瞭
お花畑のアレな人が見た目がニテルーの一点張りにシフトチェンジしてますね(´・ω・`)
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:11.28 ID:tZHg2N+H0
>>578
開発段階で©はつきますよ
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:23.04 ID:gaiM32tg0
マリオサンシャインやったことないの?
ポンプアクションの発展っぽいけど。
このゲーム関係ないでしょ。
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:23.76 ID:Xycr7rSY0
>>571
じゃあいいじゃん
言わせとけば。情緒不安定なの?












パクっ天堂
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:25.71 ID:FdAnu78/0
>>576
敵のいないところを撃ちまくってますね
これは塗る事がゲーム的に有利である事を示しており、明らかに陣取りゲームである証拠です

次どうぞー
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:27.68 ID:BuKrGahq0
>>578
動画がすでに著作物扱いになるかとー
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:29.91 ID:z4wdhqTn0
>>574
これだけで発禁になったら
ゲハと嫌儲だけで世界支配できるわ
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:36.44 ID:p9Rm6GT/0
見た目でパクリ
FPSなんて全部パクリゲーですね
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:52.25 ID:0JlGX4Nv0
敵を倒すのがメインではなく陣地を広げることに褒められてるだけじゃね
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:55.53 ID:mb1qYgK+0
いや見た目は似てるよ、見た目はね
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:58:56.52 ID:z3ikI8rg0
陣取り合戦だけじゃなくてイカになって泳いだり、フェンスをくぐり抜けたり
ワープしたり出来るとこがキモだからなあ
あとゲームパッドで全体を一度に把握したりとか
そういうのが任天堂らしいとこじゃないか?
ペイントガンで陣取り合戦の部分だけなら割と誰でも思い付くと思うんだけど
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:03.31 ID:tZHg2N+H0
>>580
パクリゲーとしてゲハのみで注目されてる

ニシくんがパクリゲーを持ち上げたから尚更大注目
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:13.55 ID:Sn8a+iNz0
パクリじゃない、は無理がありますよねぇ
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:19.70 ID:F0lrXVhP0
とりあえずプレイして確かめたいがどっちも遊べないので…
あまりに時期尚早ではないだろうか
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:34.72 ID:hJMYjgch0
>>573
質で反論してみろよ…
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:35.58 ID:MYlg97Xd0
>>585
言っとけ言っとけ。
能無しw
役立たずw
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:36.63 ID:N+ygh6960
片方は撃たずに相手に突撃してるがなw
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:51.53 ID:nTr6bub+0
>>567
なぜ発売もされてない一本のpvからパクってることがわかるの?
ゲームというのはたかが数分のpvから全てが見えるほど浅いものなのか?
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:53.28 ID:mb1qYgK+0
>>587
だからその動画見てねーと著作権侵害にならねーんだよバカ
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:57.07 ID:dMnqc5oW0
>>589
カラーウォーズパクってるのは任天堂だけだけどねw
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:59:58.65 ID:Tqk9i8cm0
>>594
パクリ云々はともかく「数年前には別の人が似たようなのを思いついてる」ってことは
誰も否定する要素はないだろ。
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:04.20 ID:FdAnu78/0
というかゲームのキモとかどうでもいいの
見た目が似てればパクりだし、著作権違反が成立する
これ基本知識な
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:06.13 ID:Z55pzMGE0
>>563
豚<イカになれることこそ根幹

wwwwww
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:06.62 ID:d+lzK3MU0
>>586
証拠ってただの憶測だろ
証拠って言うなら決定的なもの持ってこいよ
それに体力減ってるし
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:08.06 ID:ZVtFuV/30
銃を撃てばパクリと同じレベルだよな
ペイント弾しか共通点ないし
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:20.06 ID:LjxJmx4v0
>>568
開発 TT Fusion って出てきた

これ任天堂なの?よくわからんけど
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:26.71 ID:2L9LO3qR0
>>581
それ以前の問題完成品が出てない以上
構想の一部でしかない

小説とかでた例えるなら途中の文の一部だけが似てると言ってるに等しい
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:37.87 ID:FdAnu78/0
>>600
著作権違反に知らなかったはねえんだよバカ
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:56.08 ID:dMnqc5oW0
始めて来た人はとりあえず>>1の動画をどうぞー
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:01:04.50 ID:VE5RMe5X0
見た目でパクリ判定とか世の中のゲームみんなパクリじゃないか
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:01:13.20 ID:z4wdhqTn0
>>603
どこの国の法律でモノ言ってんの?
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:01:18.57 ID:RSigWKDi0
>>531
まあその程度の認識なら
批判も来るだろうがみんながちゃんと比較吟味すりゃ
違うゲームだと気づくだろう

別に俺は見た目が似てないなんて言わないし
それだけでも意図的だと非難される要素になるのは分かる

でもそれが意図的かどうか判断するのに
ひたすら二つの動画とにらめっこしててもしょうがないだろ
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:01:22.14 ID:1r0t7HZH0
SCEならともかく、任天堂から出てるんだからパクリなわけないだろ
これがSCE製なら正義のために丸パクリの恥知らず朝鮮企業として叩くけど任天堂なんだからパクリじゃねーよクソゴキブリ共が
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:01:38.99 ID:MYlg97Xd0
ゴキブリ、ここで騒いでないでデモでもして来たら?ビラでも配って来たら?w
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:02:03.10 ID:tZHg2N+H0
>>599
お前はポケモンのパクリや
モバゲのドラクエパクリを見てCMやPVだけでパクリに気がつかなかったのか?


あくまでも見た目がソックリ
でも見た人は口を揃えてドラクエのパクリと言うわけだ

そんな単純なことも分からんやつか?
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:02:12.08 ID:rWoH9mhg0
もういっそはちまJINとソニーハードファンが総力をあげてこのゲーム会社を担ぎあげて著作権侵害で訴訟しなよ

ソニーハードファンはパクリ疑惑の真偽を突きつめれる、アンチソニーハードファンはソニーハードファンが訴訟に負けて馬鹿を晒すのが見れる、WinWinだから
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:02:37.03 ID:MYlg97Xd0
>>614
ここで言わないで、外で言えよw
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:02:37.91 ID:0E/lkyDt0
成りすましにしてもあからさますぎんよ
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:02:40.17 ID:3GXIV6jD0
>>614-615
自演はやめてね
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:02:54.31 ID:hJMYjgch0
>>614
なんとかカート王国となんとかオールスターズのことか?
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:05.00 ID:z4wdhqTn0
>>617
もう既に存在しないゲーム会社をどうやって担ぎ上げるのかが肝
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:11.38 ID:IeDEHRR/0
>>607
いや、レゴのも任天堂がパクってんじゃねーかってレスだろ、それにお前レゴは任天堂が作ってたのかーってお前(´・ω・`)
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:11.72 ID:dJxXb+Ux0
ポケモンやドラクエは超有名だけどカラーウォーズなんて大半の人間が知らないと思うけど
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:11.79 ID:z3ikI8rg0
>>603
見た目が似てたらアウトなら洋ゲーには腐るほどあるな
ゾンビ、ミリタリーもの、オープンワールドのゲーム、ダークファンタジーとか
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:12.52 ID:wmm5o/+S0
>>586
イカは勝敗を決する際ブサイクな猫が出て、陣地の多さ少なさをジャッジして、陣地の多い方が勝利するゲームである事が明確ですが
このゲームは陣地の多さが必ずしも有利になるとは明文化されておりません
検察は確たる証拠はあるのですか?
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:19.31 ID:tZHg2N+H0
>>613
言われてるが意図的かどうかは関係ないんだよ
俺は黒と思うが見た目が酷似してる時点でパクリ認定されるってだけの話し
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:26.86 ID:FdAnu78/0
>>605
他に誰もいないところを撃つ合理的な理由がないんだから有力な推定ですよ
そしてイカの方にも体力はあります
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:29.09 ID:BuKrGahq0
無知無知ポークちゃんは相手しないで出荷よ〜
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:04:07.13 ID:JkzYl7TI0
>>599
ゼノブレイドを動画だけで批評できる人だっているんだから問題化ない
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:04:19.92 ID:0Rz1Rwqa0
緊急業者会議の結果
アイデアで攻めるのは無理と判断して
見た目で攻める事にしますた
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:04:21.11 ID:Nm15cadC0
>>623
まぁ、任天堂は昔レゴをパクって訴えられたことがあるけどな。
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:04:33.20 ID:Z55pzMGE0
ニシ君的にはマリオやポケモンを見た目だけならいくらでもパクっていいらしいね
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:04:42.97 ID:NFipEWMx0
このスレ伸ばしてる人頭悪すぎだろ・・・・
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:04:47.67 ID:tZHg2N+H0
>>624
パクリは有名じゃなければ認められないわけじゃないよな?
知名度が低くても比べて似通っていればパクリと言われるだけ
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:04:59.15 ID:kMUq2A++0
1〜2レスごとにIDチェンジしてる子、バレてないと思ってるのかな
そいつここんとこイカスレとモノリススレでチェンジしながら暴れまくってたけど
お前がいつも荒らしてるスレが静かだからバレバレだ
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:07.21 ID:TJ+MojrL0
>>633
マリオやポケモンはいくらでもパクられてると思う
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:29.49 ID:dMnqc5oW0
誰がどう見ても>>1の動画見たらあーこりゃパクリだわで終わりそうなもんなのに
任天堂というだけでこうも必死の擁護豚が沸いて来るのは本当に面白いなw
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:32.87 ID:31WGDaSnO
ttp://www.4gamer.net/games/156/G015631/20130821040/TN/001.jpg
ゲーム性さえ違えば見た目の相違など些細なこと
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:37.51 ID:3GXIV6jD0
酷いですねぇ…これは酷い
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:39.42 ID:mb1qYgK+0
>>609
あるわボケ、勉強しろハゲ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:54.40 ID:Z55pzMGE0
>>637
じゃ法務部がうごくのはなぜだぜ?
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:57.55 ID:d+lzK3MU0
>>628
合理的な理由がなくてもペイント弾なんだから他の場所に撃つこともあるだろ
だから早くこれが陣取りゲーである決定的な証拠を出せよ
出せないならただの妄言だぞ
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:05:59.56 ID:hTQSKmby0
>>592
「似てる」の一言が言えずに☆4まで伸ばした
生粋の豚がいまさらイカになれると思ってんのか。
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:02.20 ID:2V+PlS9k0
ようつべで発生する権利って動画そのもののコピーや流用に関するものであって
写っているもの自体の権利はうp主が自己責任で守らなきゃダメ
箱丸で発売するつもりだったんならIP登録なり何なりするだろ
原色×ディフォルメ×放水銃ならカメオでもやってるぞ
それすら知らん奴が「箱インディーガー」って言ってるのは無様としか
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:04.44 ID:RSigWKDi0
>>627
そりゃ失礼した
見た目は似てるしパクリと言われても仕方ないね

でも大声でパクリだと言う人には
もう少し考えて欲しい
少なくとも発売してプレイしてから騒いだって遅くない
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:08.19 ID:TJ+MojrL0
>>642
動いてないじゃん?
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:10.23 ID:QN2eHx8A0
>>630
客観的といいながらプレイせず動画だけ見て主観で批評してましたね
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:15.76 ID:FdAnu78/0
>>631
見た目とアイデアをどう区別してるのか知らないけど
知財の世界では見た目というのはアイデアそのものです
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:46.62 ID:z4wdhqTn0
>>633
ポケモンならグリーがパクリ作ってたし
マリオならスマホの無料アプリにパクリあるけど

見た目が同じなら全部パクリ、という定義に基づくのであれば
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:51.97 ID:BuKrGahq0
youtubeという圧倒的公共空間に公開されてるんで
まぁ知らなかったでしらばっくれるのはよっぽど弁護士の腕がないと厳しいでしょうなぁ
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:06:52.30 ID:RfptGDh30
まあいつものことだから驚かんよ
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:07:08.93 ID:dMnqc5oW0
>>639
うわパクリだわー


あ、でも任天堂信者から見るとゲーム内容違うからパクリじゃないんだっけwww
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:07:15.77 ID:rWoH9mhg0
>>622
まずはこのゲームの著作権をだれが持っているかの調査からスタート
チェコの会社だからいろいろと大変だろうが裁判費用を全額ソニーハードファンが持って、原告に報酬も払えばきっとしてくれるさ

協力しない奴はチカニシって言って募金でもしたら良い
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:07:17.81 ID:tZHg2N+H0
>>639
ですよねー
見た目はポケモンだけどシステム違うからパクリじゃねーやw

これがニシ的思考w


PVどころか画像で確信をもってしまう俺が多数派という現実www
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:07:39.20 ID:7K2Tvzco0
まーた捏造か
ソニー嫌いになったわ
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:07:39.34 ID:ICwQaEqz0
あれ?結構同じだな
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:07:43.54 ID:fiKMUHrj0
パクリ元が発売されてねーから動画見て適当にぱくったって言うしかないような。
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:08:04.75 ID:0E/lkyDt0
ゴキブリの発狂はいつものことだしな
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:08:19.47 ID:MYlg97Xd0
いいからゴキブリは外出ろよw
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:08:30.21 ID:tZHg2N+H0
ニシくん>>639についてどうぞ



この画像一枚でニシくんはパクリ認定はしないのかな?

大半の人はこれをパクリと認識することにも一言
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:08:39.87 ID:IW+fcmZi0
誰も撃ってないところを撃ってるから陣地を取るゲームに違いない
とか妄想もここまで来るとすごいな
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:09:06.49 ID:dMnqc5oW0
とりあえず今来た人は>>1の動画をどうぞーw


その後このスレの任天堂信者さんによる必死の論点逸らしの擁護をお楽しみ下さいwwww
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:09:18.75 ID:v28yHkhp0
>>586
ゲーム的に無意味なアクションをするのは珍しいことじゃない
DQ10で移動中にジャンプしたりマリオカートでゴール直前に甲羅を投げたりね
だからこの動画だけでは陣取りゲームであるかどうかは判断できない
判断できないだけであって「陣取りゲームではない」と言いたいわけじゃないぞ
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:09:25.90 ID:cAzKKNv10
89:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 00:35:36.38 ID:WwWf8lnr0
>>70
今回のE3で一番のブレイクスルーをやってのけた感が有るからなぁ
つくづく良く出来たゲームデザインだし、早く遊びたいじゃなイカ!

94:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 00:36:23.61 ID:4fsd9rkrO
>>52
シンプルながら新鮮味があって戦略性もあり幅広く受け入れられそうってゲームのお手本みたいな印象だったしな
旧PS派や旧セガ派も絶対食い付くだろこれw

386:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/12(木) 02:10:51.34 ID:MpSG2WQt0
絶対にこのアイデアはパクられるね
下手すると先に似たようなゲームが発売されるかもな
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:09:29.79 ID:mcPXSdN00
専門学校生がクリエイター気取りしてて笑えるw 

くまっくまー参式
?@kuma3style
今ゲハと嫌儲でイカ叩きやってる
パクリ疑惑だなんだとね

クリエイターの目線で言うと
デジタルコピーっていうのは、まんま丸パクリのことしか言わないのよね
要素は似ててもそこからオリジナルの要素が多分に含まれて完全に別個の「作品」として出来上がっていればそれでいい
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:09:34.63 ID:FdAnu78/0
>>643
通常のTPSでは弾丸というのは有限な資源なので無駄撃ちは不合理ですよね?
床に撃ってるのはそれが資源を消費するに値する合理的行動だからです
それは少なくとも床を塗る事が勝負に有利である事に他なりません、それはすなわち陣取りゲームです

反論どうぞ
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:10:15.14 ID:MYlg97Xd0
>>661
ニシじゃないけどいい?
パクリに見えるよ。
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:10:34.76 ID:LjxJmx4v0
>>623
てかレゴ以前にカラーガン使ってるゲーム同社で出してるし、とりあえずパクリパクリ言いたい阿呆ってだけなのはわかったわ
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:10:37.00 ID:hTQSKmby0
360で出るはずだったColorWarsを、これでプレイしたら…

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/accessories/img/img_controller1a.jpg


パクリというより、完全再現じゃねえのか?
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:10:47.21 ID:7K2Tvzco0
キャラのパクリとゲームのぱくりを一緒にしてるのか
さすが低脳
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:10:49.38 ID:K6kN55Q/0
>>634
ちょっと似てるな、ハハハで済むのにな。
アレ以上でも以下でもないのに騒ぎすぎた。
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:10:57.18 ID:VyqAXJMd0
>>639
でも実際それ不問に終わったんだろ?
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:11:25.87 ID:3GXIV6jD0
>>665
ワロタwwwww
ニシ君特大ブーメランwwwww
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:11:43.05 ID:ixlqWLTR0
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:11:44.09 ID:d+lzK3MU0
>>667
だから憶測はもういいって言ってるんだ
この動画では陣取りゲーであることは明らかにされていない
だからこれが陣取りゲーだと言うのなら決定的な証拠を出せと言っている
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:11:55.20 ID:RSigWKDi0
>>661
パクリだろ
パクル理由が十二分にあるからな
ポケモンは世界的に有名だしそれのフォロワーを出せば売れるから

パズドラも最初いろいろ言われてきたが最終的にはパズドラフォロワーができるくらいブランドを確立したよな
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:12:00.83 ID:hJMYjgch0
>>639
火水草
モン○○、○○モン
それは流石に露骨な例

この件に関して何の重要性も持たない
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:12:09.01 ID:4fCmtdzk0
あーペイントしてるね
で?
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:12:10.53 ID:dMnqc5oW0
>>665
絶対このアイデアはパクられる



まさか既にパクった後だったとはwww
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:12:22.43 ID:Xycr7rSY0
正直このゲームそこまで独創的でもないし、あんまり興味もないけど
ステマしてた信者が発狂する様を見るのは楽しいな
注目されてる今が全盛期で典型的な発売されるまでは神ゲーだし
楽しまなきゃ損っしょ
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:12:48.92 ID:oqm/GdTA0
>>670
完全再現わらた
kuroがなぜか別の意味に読めてしまうw
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:12:55.84 ID:tZHg2N+H0
>>671

見た目だけでパクリなんてあり得ないから!

http://www.4gamer.net/games/156/G015631/20130821040/TN/001.jpg


キャラのパクリは関係ないから!



次はどうかわんの?w
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:13:11.84 ID:L8kiR9Ku0
ニシ君面白すぎ笑
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:13:13.54 ID:VE5RMe5X0
>>670
ゲームシステムが違うのに何で完全再現になると思ったの?
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:13:36.32 ID:qlTXOgZB0
>>639
これの場合はポケモンの「キャラクター」という著作物をパクってる事が問題であってな

まぁ任天堂がなんも言わないなら問題でもなんでも無いよそれは
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:14:07.65 ID:AM4VO4+x0
>>666
言ってることは間違ってないやん
このスレの見どころは的外れな擁護だよ
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:14:07.85 ID:Sn8a+iNz0
独創性って言って持ち上げてた人

引っ込みがつかないのは分かるけど大人になろ?
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:14:08.30 ID:NTVvfHgw0
ゴキちゃんの無知っぷりみてるだけで楽しいわこれ
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:14:26.56 ID:hsMj16yz0
>>1>>4が真実だよな
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:14:27.42 ID:tZHg2N+H0
>>686
え?
キャラは違いますよ?
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:15:01.89 ID:4fCmtdzk0
ポケモンのあからさまなパチモンなんざほっといて
もっとイカをパクリパクリ騒げや低脳ども
もうイカじゃパクリ騒げません、じゃねーよな?
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:15:22.00 ID:LjxJmx4v0
ID:tZHg2N+H0
この必死さはどうしてもパクリ認定させないと死んでしまう病気なのかと思いますよね(´・ω・`)
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:15:44.80 ID:fiKMUHrj0
たかだか絵が似てるだけでパクリって言ってたらきりがなくね?
世の中似たような絵ばっかな気もするけど、俺にセンスが無いだけかな
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:16:06.71 ID:hsMj16yz0
>>665
今年1わろたw
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:16:10.91 ID:xJkhK5KHi
>>524
ゴキちゃんは自分に都合の悪いことは見えないからねぇ
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:16:57.72 ID:/hjfxND60
>>395
マリオサンシャイン
portal2
ボンバーマンのパネルモード
>>1のこれ

どこかで見たの混ぜただけで斬新という訳ではないな
最初見た時portalのペンキって感想しか無かったし
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:17:05.19 ID:ICwQaEqz0
ソニーも散々やってるしいいんじゃないでしょうか
これはパクリだけどね
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:17:13.86 ID:9vZV3ZzB0
任天堂は埋れたゲームを救ってあげただけなのさ(´・ω・`)
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:17:24.97 ID:tZHg2N+H0
>>696
システム分からないとパクリじゃないってこと?

じゃーこれのシステム無視しして見た目でパクリじゃないのかな?
http://www.4gamer.net/games/156/G015631/20130821040/TN/001.jpg
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:17:45.57 ID:EiRLnPh70
つか、ついこの間まで
マリオサンシャインのペイントとポンプがどうとかって言ってたよな
何でこういう流れになってるんでしょうね
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:17:48.25 ID:LjxJmx4v0
パクミンとかパクブラとか言われたのがよほど悔しかったのかな?
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:18:18.78 ID:TBEDpYyD0
なぜか塗った所を白に戻してるけど陣地取りゲームだよ
間違いないな()
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:18:21.34 ID:Tqk9i8cm0
>>617
必死だなぁw
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:18:38.73 ID:4fCmtdzk0
イカパクリをもっと掘り下げろよ発達障害
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:18:51.16 ID:hsMj16yz0
>>698
何故か豚は絶対に認めたくないみたいだけどな
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:19:13.97 ID:L8kiR9Ku0
3DSの機能もパクって裁判で負けたし、企業体質なのかな?
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:19:25.34 ID:d+lzK3MU0
明確な証拠は何一つ出せないけどSTAP細胞はありますって言ってるようなもんだぞ…
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:19:33.67 ID:hJMYjgch0
>>681
と、願いたいよな

あろうことに国内においてはプレステの独壇場と思い込んでいた
シューター分野への任天堂の進出に恐怖する側としては…
シューターやるならCoD一択だったところに
チームの足を引っ張らずに貢献できて心理的に安心な
スプラトゥーンが割り込んでくるんだよな
710凸殺 身元親族監視”管理”@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:19:58.36 ID:olx7ZJPi0
.
823 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:02:35.39 ID:rW4XlCuj0
東京警視庁窓口に放火する 沖縄米軍基地に放火する
マスコミ関係者の親族を殺害する
創価学会、在日関連組織に放火する
山口系暴力団組員を殺傷する
役所、学校に放火入れる
米ホワイトハウス関連支局に脅迫メール送る
文科省の要人を襲う
大阪国際ビルに放火入れる
国会の議員を何名か殺傷する
東京23区交番を襲う
.
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:20:04.43 ID:kMUq2A++0
>>691
そうだったね似てるだけ似てるだけ
ワンピとRAVEみたいなもん
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:20:26.34 ID:moIefcsE0
イカ人気に嫉妬しているタコ派の陰謀
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:20:42.50 ID:hsMj16yz0
>>702
いや、お前らが特大なブーメラン投げてるからだろw
今更悔しいかったのかなとか言うなよwww
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:20:45.48 ID:24R0y6sG0
>>10
投稿日、今日かよw
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:21:20.04 ID:fh1B3L280
さすが3Dパクって特許侵害で訴えられてる任天堂w
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:21:20.32 ID:4fCmtdzk0
>>707
控訴中を負けた言う奴まだいたんだな
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:21:36.90 ID:bm5f3T5eO
で、結局このスレはcolor warsにイカちゃんのビジュアルが似てるってことでパクりパクり言ってんの?

滑稽やわ^^

イカちゃんが評価されてる部分てビジュアル面じゃないんだよなぁ
ペイントしてる所が一緒だろ!!とか思うかも知れないがペイント自体は昔から他のゲームで採用されてる要素の1つに過ぎない
謂わばレースゲーのクラクションや横スクの強制スクロールみたいなもん
それをメインに据えて昇華させたのが評価されてるわけ
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:21:44.16 ID:tZHg2N+H0
>>709
わろたw

始めてレスを保存しようと思ったわw
マジで売れると思ってるやつお前くらいしかいねーぞw
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:21:47.00 ID:hJMYjgch0
>>713
ブーメランってのは戻ってこないと駄目なんだよ
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:22:15.46 ID:lbU/iT3s0
>>707
未発売だからセーフとか言ってる頭のおかしい火消しも居るしそうなんじゃないの?
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:22:19.87 ID:TBEDpYyD0
タイプ間違えるほど興奮してるのは分かったから落ち着け
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:22:27.15 ID:u3xu85LO0
>>2
任豚の火消しきっしょwwwwww
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:22:34.33 ID:4fCmtdzk0
もうシティコネクションのパクリでいいよ
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:22:53.07 ID:TRN5GrSF0
必死になってスレ伸ばしてるけど
頼みのアフィブログが記事にしないから
全然話題にならないな
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:22:53.37 ID:LjxJmx4v0
肝心のゲーム内容が誰もわかってないってのがね
だから>>10の作文や再生数急増とか見た目ガ―の気違い理論で押し切るしかないのよね
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:23:01.66 ID:hsMj16yz0
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:23:04.76 ID:u3xu85LO0
任天堂のパクリはきれいなパクリだから仕方ないね
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:23:21.69 ID:iIbLl1050
パクブラ出しといて何言ってんだという感じしかないんだよなぁ
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:23:48.02 ID:0AYe5gVq0
>>728
ソニーがこの件でなにか言ったの?
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:10.95 ID:u3xu85LO0
>>724
つまりアフィブログは任天堂から広告費がでていた・・・?
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:18.78 ID:Z55pzMGE0
つかビジュアルは完全にパクってるのは認めちゃうのな豚ちゃんwwwwwwwwwwww
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:24.80 ID:hJMYjgch0
>>718
いや、今現在のゴキブリがヒットにビビってネガキャンしまくってることと
実際に売れる売れないは別の話だろ
俺は売れるなんて一言も言ってないよ
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:30.93 ID:Tqk9i8cm0
>>716
いや少なくとも負けてると言うだろ、それはw
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:31.27 ID:dMnqc5oW0
>>1の動画見て>>2の必死な箇条書き見ると笑えるわwwww

あ、似てるね
の一言が言えずクドクドとwww
まるで決算説明会の岩田だねww

信者は教祖に似るんだねぇw
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:38.45 ID:tZHg2N+H0
>>725
これゲーム内容考えずにパクリかパクリじゃないか答えてみ?
動画でもないただの画像でさ、ほれ
http://www.4gamer.net/games/156/G015631/20130821040/TN/001.jpg
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:53.64 ID:L8kiR9Ku0
>>716
一回地裁で負けたから控訴してんやで馬鹿なの?
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:24:57.73 ID:+kfbShRJ0
>>724
そりゃこんな証拠もないもんでっち上げて記事にしたら、
それこそゲハブログのプレステ関係のスポンサー企業ですら逃げるからな
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:25:12.42 ID:pWDzgjYU0
まぁ著作権的には大丈夫じゃないの。
ほぼそのままだし、潰れた会社の残党が持って来たんだろ。
それを任天堂らしいオリジナルとか言うのは笑えるけど。
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:25:15.25 ID:dMnqc5oW0
>>729
当社は関係無いの一点張り
ほんと糞だわソニーは
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:25:35.23 ID:4fCmtdzk0
>>731
1/100でもパクってたらダメって知り合いにドヤ顔で話ししてみろ
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:25:46.57 ID:F0lrXVhP0
だから検証するには両方のゲームを世に出してもらわないといけないわけで…

ゴキちゃんはPS4とVITAに面白いゲームを出してもらえればそれでいいんじゃないの
そっちの方面に力入れようよ
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:25:48.41 ID:u3xu85LO0
いやまてもしかしたらこの会社のスタッフが任天堂に入社して作ったかもしれないだろ!!!
http://i.imgur.com/2gSLXKI.jpg
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:25:52.31 ID:RSigWKDi0
>>700
見た目でパクってるよ
意図的かどうか置いといてな

で、遊びもしないで結論つけて拡散するのか?
モンプラ擁護じゃないよ
遊んだこともないし見た目が同じだと叩くのはぜーんぜんオッケー!

それでそのゲームのファンが色々言うんならそれらを吟味するだけさ
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:01.88 ID:wOZu/LEm0
イカスレのニシ君。もっと面白い発言は掘ればあるけど。クスッとくるレス
をチョイスしました。調子にのって〜ゲソとか言ってるのがじわじわきますよね

12 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 01:52:34.21 ID:pot64SlR0 [1/2回(PC)]
これめちゃくちゃ楽しみでゲソ

16 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 01:52:49.34 ID:ITGHf+wj0 [1/1回(PC)]
正直一番楽しみでゲソ

698 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 03:08:08.73 ID:i2s06cwm0 [1/2回(PC)]
こういうゲーム作っていけるなら、wiiUも勝ち目あるな。
やっぱり任天堂センスあるわ。

703 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 03:08:31.44 ID:S94ACuZH0 [1/1回(PC)]
色彩がアメリカンだな。洋ゲーかと思った
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:12.74 ID:BXFhtJXT0
これはひどいw
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:24.40 ID:4fCmtdzk0
>>736
知ってるよ
で?
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:36.67 ID:xJkhK5KHi
>>700
ゲームとしてはパクりではないね
絵としてだけならポケモンに影響されてそうではある
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:38.02 ID:tZHg2N+H0
>>732
チキン過ぎわろたw

ニシくんですら売れると断言出来ない爆死確定タイトルw
全然自信もないけどビビってるビビってるw


ニシくんですら売れないと思ってるものをどうビビんの?w
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:42.00 ID:TQCY+vSu0
おーい、ド変態のめるぴん君、早く出ておいで!
君が女性にチンコ画像送りつけたことなんて皆すぐ忘れるから!
今のうちに出頭しなよ!

http://i.imgur.com/OcGFSLK.png
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:43.12 ID:lagM7ChG0
E3以降、ゴキブリ発狂しすぎ
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:44.30 ID:diV6jAYP0
>>734
俺もお前の頭の悪さに笑えるわwww 
面白いねwwwww
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:27:00.04 ID:hsMj16yz0
任天堂のDLCは綺麗なDLC

NEW→任天堂のパクリは綺麗なパクリ
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:27:05.77 ID:u3xu85LO0
名称はパクリトゥーンっとパクイカどっちがいいかな?w
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:27:22.69 ID:ZGjj5ZQr0
ペイント参考にしてイカを作ったのは任天堂だからセンスがあるのは正しいだろ
センスがなかったら見向きもせんわ
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:27:24.51 ID:TJ+MojrL0
>>735
それゲーム内容わかってるからダメじゃん
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:27:37.60 ID:LAuHWTh50
ゴキちゃんイカスレが伸びてるのが本当に気に入らなかったみたいだからね
前スレとかでそれ言ってて笑ったわ
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:27:54.40 ID:Z55pzMGE0
>>740
1/100とかどんだけ矮小化してんだよwww
www
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:28:00.48 ID:4fCmtdzk0
好きに呼べば?
定着するかどうかは知らん
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:28:20.94 ID:u3xu85LO0
>>754
任豚の神援護ファーwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:28:25.69 ID:tZHg2N+H0
>>747
これをゲームとしてパクリじゃないってw
これが使われてるゲームって理解しような

イカをパクリにしたくないからって
ニシくんのモンプラに対するあたりの弱さに笑えるw
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:28:28.92 ID:dMnqc5oW0
このスレはパクリがいいとか悪いとかを論じる場ではありません

>>1の動画を見て顔真っ赤な任天堂信者の言い分を楽しむ場ですw
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:28:34.41 ID:Tqk9i8cm0
そもそも略称はイカでいいのか?
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:28:50.95 ID:uJtrLdpV0
>>756
豚「話題になってる」
豚「人気がある」

本スレいまだに1スレも消費できず
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:28:59.39 ID:VyqAXJMd0
>>724
だって根拠が主観と決めつけだもの
虫はここで暴れさせる事で熱くさせられるがアフィチルまで騙すとなるとそうはいかない
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:01.05 ID:0Rz1Rwqa0
「丸パクリ」でスレ立てしたのに今や「ビジュアル」だけですか。
随分トーンダウンしましたな〜w
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:09.68 ID:q81HjYNL0
>>756
× イカスレが伸びてるのが気に入らない
○ しかるべき場所のスレへ移動しないのを笑っている
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:16.17 ID:4fCmtdzk0
>>757
これだから低能は
じゃ1/3でも1/2でもいいわ、お前は純度100%のオリジナリティでないと叩くんだろ?
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:20.87 ID:dJxXb+Ux0
あれ?でもこれがパクリじゃないと仮定するならパクブラもパクリじゃないってことになるよな?
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:21.82 ID:TNIMUy8H0
パクりといい続ける業者
パクりじゃないけど既にあるね斬新じゃないねといい続ける業者
お仕事お疲れ様です!
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:28.19 ID:NHcbF0gY0
ゴキブリ顔もIDも真っ赤だねわ
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:36.14 ID:Xycr7rSY0
>>709
と、願いたいよな

実際はゲハだけの盛り上がりで一般には全く浸透せず集計不能の爆死

×マリオじゃない
×対戦TPS
×日本受けしないキャラ

海外はわからんが日本で売れる要素0
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:37.71 ID:NVCTsmXq0
チョニーならそのまま恥も外聞もなくそのままパクっただろうけどこれは任天堂がうまく昇華させたものじゃん
陣取りにイカでアクションを加えるとか凡人には出来ない発想
今までのシューターにこんなのあったか?無かっただろ?
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:41.42 ID:bm5f3T5eO
せっかく昼休憩に見てるんだから俺のレス見てくれよ
寂しいやろが
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:29:43.87 ID:tZHg2N+H0
>>755
ゲーム性無視してって言ってるわけよ
これも初見でシステム知られる前からパクリ認定されてたゲームだぞ
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:30:10.16 ID:ZGjj5ZQr0
>>756
気に入らないという感情が発生するあたりゴキブリはゲーマーでない三下だな
イカスレはゲーマーが興奮しまくってうおおおおおおおおおおおおおってなって
スレが伸びただけだからな、その輪に入れないというのがもう哀れでしかない
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:30:18.88 ID:PM7+85mF0
アメリカって確か著作権侵害は非親告罪じゃなかったっけ?
著作権法に違反してる確たる証拠があるなら早く訴えたらいいのに
まだ誰も訴えてないの?
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:30:20.58 ID:d+lzK3MU0
いつもなら速攻で記事にして拡散するまとめブログが静かなのは妄言だと察してるからだろうな
そりゃこの妄言を記事にして拡散したら最悪訴えられるからな
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:30:31.98 ID:kMUq2A++0
>>765
ドンキーコングの頃からこういう騒動に巻き込まれてるな任天堂
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:30:38.35 ID:u3xu85LO0
任天堂信者の神援護が次々出てきて面白いなこのスレwwwwwww

マジで任天堂のパクリはきれいなパクリを地で行ってんじゃねーよwwwwwwwww


きっしょい宗教入ってる豚がやっぱこの世で一番終わっとるわwwwwww
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:30:45.74 ID:hJMYjgch0
>>744
起源主張じみた書き込みは兎も角、楽しみにしてるだの、
昨今のゴア表現が多い中新鮮だだのというような書き込みって
それほど面白いか?

ゴキブリ御用達の書き込み保存系コピペ全般に言えるが、大して面白くもないことを
歪んだ解釈をしてまで無理やり面白がるのは病気だと思うぞ
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:30:54.48 ID:TJ+MojrL0
>>774
確か初出は雑誌で、ゲーム内容の説明付きじゃなかったっけ
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:31:12.83 ID:kMUq2A++0
>>776
チェコの会社だしね
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:31:16.45 ID:LjxJmx4v0
>>748
61もレスしてる奴なんてパッと見でも
こいつビビりすぎって思ってしまいますねー
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:31:16.71 ID:u3xu85LO0
>>777
普段はアフィブログをソニーの手先みたいに扱っといて
こういう時だけアフィブログにすがるニシくんってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:31:38.29 ID:Xycr7rSY0
>>772
他会社は企画時点で売れねーからボツにしてるだろ
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:31:47.30 ID:Tqk9i8cm0
>>769
パクリじゃない、任天堂オリジナルと言い続ける業者も追加しておいてくれw
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:05.76 ID:4fCmtdzk0
>>772
敵色に入ると動きが遅くなるのはそれ単体だとアクションじゃよくある要素だが
陣取り対戦に組み込んでくるかーとちょっと面白かった
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:24.43 ID:ztsrmvHB0
今回はネガキャンに凄い力入ってるね
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:26.39 ID:mb1qYgK+0
だから、この動画を見て参考にした
って事を証明しないと著作権侵害にならないんだってば
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:27.87 ID:c8UQVKjy0
アイデアは被ってるね
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:31.45 ID:Tqk9i8cm0
>>777
なのに業者連呼してる奴がいるのはなんでw?
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:31.92 ID:u3xu85LO0
そりゃパクリゲーで今まで盛り上がってて
任天堂が作った革新的なゲーム!!!!っ的な持ちあげ方してた奴は顔真っ赤だろうなwwww

そりゃ手のひら返しの神援護が見られるわけだw
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:32:33.80 ID:tZHg2N+H0
>>781
ネット検索してみろよ
その画像のみでパクリ認定されてるから

イカをパクリ認定させたくないから
これを見た瞬間にパクリと言えなくなるほど歯切れ悪くなってんな
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:11.21 ID:uJtrLdpV0
>>769
業者「話題になってる」
業者「人気がある」

本スレいまだに1スレも消費できず
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:12.41 ID:5005xELT0
パクリかパクリじゃないかは屁理屈じゃなくて第一印象だからな。
>>1の動画を見てからイカのトレーラーを見たら大多数の人が似てると答えるだろう。
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:12.87 ID:2L4Gs2Av0
ばれないと思ってウリジナル顔でパクったのがまずい
まだあからさまなパクリならかわいかった
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:28.41 ID:u3xu85LO0
>>789
著作権侵害かどうかは問題じゃなくね?w
あんだけ散々パクブラパクブラ騒いでたくせにさあw

あれだって実際に遊べばゲーム性はスマブラとは全くの別物って気づくはずなんだけどねえw
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:28.63 ID:Tqk9i8cm0
>>789
全く同じ絵柄の漫画とか描いて「見て書いたことを証明できない限り
著作権違反にはならない!」と言い張って通じると思うか?
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:33.80 ID:hsMj16yz0
525 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 [sage] :2014/06/14(土) 11:47:00.43 ID:RSigWKDi0
>>494
だからそれ見た目の話やん
視認性を高めるためにそういう世界観に自然となるし
ペンキを塗って楽しみたいから壁にもペンキは着く
TPSの時点でそもそも協力か対戦くらいしかない

んで見た目が似たところでゲーム性が同じにはならないし
colorwarsが陣取りゲームである根拠にもならん


何言ってんだこいつ
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:36.11 ID:tZHg2N+H0
>>783
必死に粘着はするけど>>735にはレス出来ないチキンのことかな?
返信待ってるぞ
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:38.36 ID:TNIMUy8H0
>>786
都合が悪いからって適当に言ってことに反応するなって
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:41.91 ID:F0lrXVhP0
あんまりパクリパクリ!こっちが元祖!とか言ってると南朝鮮みたいになっちゃうぞ

とりあえずゲームをやろうぜ
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:44.81 ID:4fCmtdzk0
>>779
相変わらず困ったら人格批判
ああここはゲハなんだと妙に安心したわw
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:12.49 ID:aSowK1E/0
動画ワロタ
これ完全にクロやん
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:14.07 ID:Tqk9i8cm0
>>802
マリカやってもりあがってればいいのになw
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:14.34 ID:VyqAXJMd0
>>795
「似てる」と「パクってる」は全く別のものですよね
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:32.07 ID:k8igm0gx0
これがパクリならフリーダムウォーズはゴッドイーターの丸ぱくりじゃないか 何言ってんだ
似てるゲームなんて世の中ごまんとあるわ、そこからオリジナル要素入れて作るのがゲームだろ
元はペイント銃で撃つライフ制のTPS
イカはペイント銃で領地広げてインクの中縦横無尽に移動できる陣取りげー

パクリとか言いだしたのは今までリアルなFPSやTPSばかりで麻痺してペイント銃の奴なんてなかったから注目されたんだな
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:37.48 ID:kMUq2A++0
>>795
それが正しいならドンキーもポケモンもとっくに敗訴してるよ
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:39.49 ID:tDd0i4S80
特許に触れてから騒げよアホらし
現状ではコンセプトが似てる程度じゃん
証拠が動画のみで肝心のシステム分からんし
まあゲームソフトの特許ってほとんどキャラクターだけどな
810凸殺 身元親族監視”管理”@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:41.35 ID:olx7ZJPi0
.
823 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:02:35.39 ID:rW4XlCuj0
東京警視庁窓口に放火する 沖縄米軍基地に放火する
マスコミ関係者の親族を殺害する
創価学会、在日関連組織に放火する
山口系暴力団組員を殺傷する
役所、学校に放火入れる
米ホワイトハウス関連支局に脅迫メール送る
文科省の要人を襲う
大阪国際ビルに放火入れる
国会の議員を何名か殺傷する
東京23区交番を襲う
.
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:46.37 ID:ztsrmvHB0
虫に都合のいいスレってホントよく伸びるね
Part60くらいは粘着してきそう
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:53.75 ID:cKoUsX8h0
勢い落ちてきてワロタwwwwww
さすがにネタ切れだな
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:34:59.34 ID:d+lzK3MU0
ここまでパクリであることの明確な証拠は出ず
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:01.68 ID:LjxJmx4v0
>>766
完全に板違いのニュー速でMAGスレ伸ばしてたのが一番笑えますよね(´・ω・`)
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:05.76 ID:u3xu85LO0
>>802
その朝鮮人みたいなネガキャンばかりしてきたのがチョン豚だから
今ブーメラン受けてるだけだろwwww
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:16.17 ID:2ko1VaRX0
誘導w
ソニー信者が未発売のペイント弾TPSを発売済み陣取りゲームと捏造★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402677000/
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:29.59 ID:bm5f3T5eO
草生やしてないで俺のレス見ろや
このスマホ時代に携帯必死にポチポチしとんやこっちは

このままやと休憩終わるやんけボケナス!!
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:46.29 ID:u3xu85LO0
>>807
ん?でもこのスレではパクブラよりマシだというのにとか言ってる奴がいるから
どうやら似ているだけでパクリ認定するのが任豚らしいけどもw
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:48.31 ID:YjqrV4vG0
早速ゲハに晒されましたありがとうございます ゲハ民Twitter監視してる暇あったらTwitterで喧嘩しようよ 捨て垢ぐらい持ってるでしょ

ハード・業界板にいらっしゃる ID:mcPXSdN00様 是非ともTwitterでお待ちしています #ゲハ

https://twitter.com/kuma3style/status/477650025703411712


おら>>666呼ばれてるぞ
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:50.18 ID:Z55pzMGE0
>>767
豚<半分なパクリってもセーフなんだよ!

wwwwwwwwwwww
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:55.60 ID:4fCmtdzk0
>>811
都合いいか?
俺は10もイカないと思ってるが
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:58.60 ID:ztsrmvHB0
草生やさずにレスできないのかなこいつら
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:36:16.58 ID:TNIMUy8H0
>>794

それってインファマスのこと?
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:36:20.70 ID:tZHg2N+H0
>>817可哀想だから安価つけとくわ
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:07.50 ID:Tqk9i8cm0
>>816
必死だなぁ。売りスレ住人か。任天堂の威を借りてゲハで気張ってるから、
この手のパクリとかに過剰に反応しちゃうんだろうなw
http://hissi.org/read.php/ghard/20140614/MmtvMVZhUlgw.html

別にお前らが任天堂じゃないわけだし、ただの赤の他人だろ?
この程度の類似鼻で笑ってイカスレで盛り上がってろよw
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:15.66 ID:VyqAXJMd0
>>822
猿の威嚇と同等だからな
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:19.13 ID:hTQSKmby0
https://www.youtube.com/watch?v=LC99Oyb0wjk

A「3Dと相性のいい操作方法があったのでゼルダに取り入れました。セガの売れてないゲームなので丸パクリでも安心です」
宮本「Aちゃんさぁ、『3Dと相性のいい操作方法』って余りに安易じゃない?」
A「はい?」
宮本「『触っていて、気持ちいいを追求』ってことでどう?」
小泉「ですね」
宮本「それとロックオンだけど、僕の解釈だとこれはロックオンじゃないんだよね」
A「は?」
宮本「これは『注目』なんだよね」
小泉「『Z注目ボタン』ね」
宮本「それと僕の解釈では、これはパンツァードラグーンAZELのパクリじゃなくて『太秦映画村を参考』って呼びたいな。それとね……」

その後の社長が訊く…

小泉『そうです。
   それらの問題を解決するために、
   新しい仕組みをいっぱいつくらないといけなくなって、
   そのうちのひとつが「Z注目システム」(※11)だったんです。』
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:21.07 ID:d+lzK3MU0
>>822
そもそもあの動画じゃ反論できないからとりあえず騒ぐくらいしかできないしな
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:33.56 ID:2ko1VaRX0
誘導w
ソニー信者が未発売のペイント弾TPSを発売済み陣取りゲームと捏造★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402677000/
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:36.23 ID:k8igm0gx0
パクブラもパクリといわれてるが実際のところシステムもキャラクタも全く違う
もし本当にぱくってたのなら任天堂から訴えられるわ
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:37.34 ID:mb1qYgK+0
>>798
残念だけどよっぽどじゃないとならないよ
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:50.65 ID:LjxJmx4v0
>>800
ゴキちゃんみたいに見た目で判断しないので
えぇ
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:37:54.31 ID:TBEDpYyD0
>>768
任天堂社員がこれを見て作ったのかは分からない
SCEスマブラは開発室にwiiがあった
実際に見て作ったならパクリだろうね
法律的には知らんが
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:07.42 ID:aSowK1E/0
お蔵入りだからパクってもバレないっていう思惑が見え見え
屑すぎる
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:36.82 ID:Tqk9i8cm0
>>833
任天堂開発室にはPCがあってYouTubeが見れるからパクリってことか。
なるほどね。
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:40.74 ID:u3xu85LO0
任天堂は最近
プロコンとかクラコンプロとかパクリ多すぎんよーw
やっぱり会社の業績が傾くと他社を真似したくなるのかな
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:49.72 ID:tDd0i4S80
>>813
だって騒いでるのゲハの速民だけだもん
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:53.99 ID:TNIMUy8H0
見た目でパクりならジオーダーもギアーズのパクリだな
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:54.26 ID:K9sC8wad0
連中曰くペイント弾を使ったらColor Warsのパクリらしい
64のゴールデンアイはパクリだった可能性が微粒子レベルで存在する…?
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:57.24 ID:uJtrLdpV0
>>823

インファマスのスレがゲハで伸びてましたか?
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:58.85 ID:tZHg2N+H0
>>816
なんでニシくんはこっちを伸ばさないんだろうね?

ニシくん的に捏造なら向こうを思う存分伸ばせばいいのに

こっちをあえて伸ばすって
ニシくん自身がパクリを認めてる心理が見え隠れしちゃってないかい?w
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:10.76 ID:u3xu85LO0
>>833
必死すぎワロタwwww
じゃあPCあるからパクリだなw
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:11.77 ID:5005xELT0
革新的なTPSと自慢する人が居なくなったな。
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:18.12 ID:+kfbShRJ0
>>822
半分くらい同一人物だから、マジで
過去に立ってたモノリス叩きスレ見ればわかるぞ
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:36.69 ID:U/tzwH2w0
パクプラくらい堂々とやれって話か
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:44.48 ID:hsMj16yz0
>>835
これだよな
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:46.71 ID:u3xu85LO0
>>843
まあこの動画が発見されたせいで
過去に例を見ないTPSとはもう言えなくなったからなw
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:52.95 ID:mb8ztwTJ0
>>827
こういう作文好きだねww
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:39:58.83 ID:4fCmtdzk0
>>830
パクブラはふっとばしっていうスマブラの中核要素は避けてたからな
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:10.93 ID:Z55pzMGE0
>>838
どこがだよwww
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:13.15 ID:ivaWK6Q40
>>840
人気ないから伸びてない
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:14.02 ID:CezZYeiO0
最初はSplatoonがたいしたゲームでないと踏んでイカスレで荒らしていたが
スレの伸び具合を見てゴキブリが恐れだしたようだな
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:23.63 ID:tZHg2N+H0
>>832
つまりこれはお前さんの中ではパクリじゃないってことかな?
過去にゲハでニシくん達から画像のみでパクリ認定されたこのゲームをパクリじゃないと?ん?

http://www.4gamer.net/games/156/G015631/20130821040/TN/001.jpg
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:25.39 ID:a2KWlGhZ0
ニシ豚クズ過ぎわろた
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:38.88 ID:bm5f3T5eO
>>824
ありがとうございます
この後の仕事も頑張れそうです
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:49.18 ID:K9sC8wad0
>>844
必死かけてみたら騒いでるのが
ほとんど同一人物だったわ
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:49.42 ID:u3xu85LO0
>>845
パクブラは%性のスマブラとはゲーム性が全くの別物なんだけど
まあやったことないから知ってるわけないよねw
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:40:50.02 ID:VyqAXJMd0
>>835
つまり全世界のPCユーザーは常にパクりをして活動してると言いたいわけだな
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:41:06.82 ID:hJMYjgch0
共通点
・ペイント弾で行うTPS
・弾けるペイント弾
・陣取りゲーム(?)

オリジナル点
・イカと人間を切り替えて移動する
・イカ時、インク中を床・壁問わず高速移動できる
・他のプレイヤーへワープできる
・効率的にインクを塗るアイテム・武器
・敵を倒すとその周囲に自陣色のインクが弾ける
・他陣では動きづらくなる

疑惑とされるもの
・動画再生回数が突如急に増えた
→パクリにならないように徹底的に調査しているのでは?
→他のペイントTPS or陣取り系ゲームの再生数については?
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:41:06.90 ID:ZGjj5ZQr0
発売してなきゃないのと同じだろ、動画をゲームとは言わない
つまり過去に例を見ないというのは何も間違ってない
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:41:07.82 ID:Tqk9i8cm0
>>847
それについてはさすがに任天堂信者も納得だろ。
パクリってのだとプライドが傷つくみたいで必死みたいだが。
なぜ赤の他人の信者のプライドが傷つくのか意味不明ではあるが。
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:41:42.57 ID:4fCmtdzk0
>>841
勢いあるスレがここだったからかな
規模が小さくなったオボちゃんを相手にしてるような感じでレスしてる
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:41:43.73 ID:u3xu85LO0
パクイカはきれいなパクリ

パクブラはチョニーが任天堂様のタイトルパクってんじゃねーよごらああああああああ
訴えるぞこらああああああああああああああああああ


これが任豚
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:42:13.72 ID:tZHg2N+H0
ニシくん、
向こうは放置してこっちを伸ばすのはなんでなん?
パクリだと薄々認めてるから火消ししたい心理の現れじゃない?



ソニー信者が未発売のペイント弾TPSを発売済み陣取りゲームと捏造★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402677000/
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:42:15.82 ID:hsMj16yz0
発表時

豚「革新的なTPS」

パクリ発覚後

豚「ソニーガーーーパクブラガーーー!」
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:42:45.99 ID:u3xu85LO0
>>861
あれだろ
過去に例を見ないゲームを編み出す任天堂すげえ→俺すげえ

ってツイッターとか色んなとこでやっちゃったから
その方程式が崩れたら恥ずかしくて仕方ないんだろw
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:42:47.26 ID:Jql3wj830
ソニーのパクリは綺麗なパクリだから愛国無罪
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:10.89 ID:4fCmtdzk0
>>863
お前それ言い続けて何年になる?
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:16.27 ID:mb1qYgK+0
ここで煽ってるのがSONY信者とは思ってないけど
ライバル社のパクリしないだけマシなんじゃない?w
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:23.09 ID:7YZcTvkN0
ソニーはそのままパクることしか出来ない(チョンの精神)
任天堂は改良し昇華する事に長けている(日本人の精神)

まあゴキからすればパクったようにしか見えないんだろうな
いつも自分がやってる事だからなw
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:30.27 ID:VVK7pWQM0
そもそもWiiだって株式会社新世代のXaviXのパクりだった
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:31.46 ID:ZGjj5ZQr0
カラーウォーズは革新的なTPS動画であって
イカはそれを参考にした革新的なTPSゲーム

はいわかったかな、ゴキブリの皆さん
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:40.24 ID:tZHg2N+H0
>>865
わろたw

本スレで持ち上げるのも忘れてここで必死に火消しw
結果イカの本スレが過疎りまくると言う結果w
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:41.05 ID:u3xu85LO0
>>868
は?
数年って何?
日本語で説明して
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:43:41.59 ID:NCaDcuCR0
101 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:15.01 ID:/jWwNXQ50
FPSに対して任天堂なりに答えをだしてきた感じだ

111 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:01:44.63 ID:IC/fPd7p0
これは欲しいわ
人殺しFPSを安易に真似せずちゃんとオリジナリティで購買意欲をそそる作品にしたのは評価できる。無駄弾が無駄にならない対戦ゲームってのも新しいな

しかしよくこんなアイデア思いついたよ。若手有能なチームだな

157 : 2014/06/11(水) 02:05:49.69 ID:4oAAEkDa0
こういう頭の柔らかい発想のゲームは任天堂らしくて良い

191 : 2014/06/11(水) 02:08:20.30 ID:I2HJHH8k0
「銃は殺す物、それはみんな一緒だから我々は内臓の飛び散り方で個性を出す」
とか考えてた海外サードのゴミムシ共は今頃恥ずかしくて下向いてるよw

195 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 : 2014/06/11(水) 02:08:49.72 ID:QbAodsYN0
これぞ任天堂って感じだったなー。これは面白そうな雰囲気がビシバシ伝わってきた。
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:44:03.27 ID:uK7YAvCr0
>>864
ブリ君がハッスルしてるから伸びてるんじゃね
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:44:09.16 ID:u3xu85LO0
>>871
それな
一番のタブーと言われてるけど
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:44:22.65 ID:LjxJmx4v0
>>853
そうですね。モンスターを育てるゲームなんて、
デジモンやモンスターファームやら
昔からあったので今更そんなゲームが出てきてもなんとも思いませんねぇ
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:44:31.13 ID:4fCmtdzk0
>>874
ニホンゴムズカシイデスカ?
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:44:39.42 ID:u3xu85LO0
>>875
こんなレスしちゃったら恥ずかしくてこのスレで顔真っ赤で援護しに来るのも納得wwww

パクイカを持ち上げてたとかwwwwwwwwwwwはずかちーwwwwwwwwwwwww
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:44:52.20 ID:cAzKKNv10
>>860
>>861
www
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:44:56.55 ID:FXazP/bc0
まぁ乱闘物ってんならパクブラは後発のほうだけどな
鬼武者無頼伝とかエヴァバトルオーケストラとかハガレンドリームカーニバルとか既にクソみたいなのが量産されてた
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:45:58.98 ID:uK7YAvCr0
ざっと5〜6人(匹?)くらいが頑張ってるね
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:46:02.03 ID:BuKrGahq0
売りスレ産w
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:46:03.19 ID:ivaWK6Q40
>>864
業者が金のために一番頑張ってるからそりゃ伸びる
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:46:12.65 ID:u3xu85LO0
更にいうなら
パクブラは過去にカプコンやコナミやセガが似たようなゲームを既に作ってるけど

パクイカはこれが初めてできた神ゲーのように任豚が持ち上げていたという違いがあるなw

このゲームのアイデアが任天堂が初めて考えたものでは無いという時点でもうねwwwwwwww
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:46:30.45 ID:tZHg2N+H0
>>878
宗教って本当に人を変えるんだな…

このスレの奴らでもパクリ認定や言葉を濁すのにな
イカをパクリ認定から守るためならプライドも捨てちゃうって泣けてくるな
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:46:36.85 ID:hsMj16yz0
>>875
豚さん名言残しすぎて草生えるwwwwwww
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:46:40.90 ID:4fCmtdzk0
>>880
喜んでるところに水さすようで悪いが
ペイント自体が新しい!って言ってるレスあるか?
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:46:57.13 ID:TJ+MojrL0
見つからねえ・・・
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:47:18.35 ID:4fCmtdzk0
>>887
ペイント要素はパクってるね
後は?
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:47:24.26 ID:Z55pzMGE0
豚<FPSは同じ二足歩行で銃もってるのに問題ないんだからイカもセーフだろ!

wwwwwwwww
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:47:35.38 ID:+YnfHpY60
海外サードをこき下ろしてまで過去にないTPSと持ち上げてたから、恥ずかしくて必死にゴキブリゴキブリ人格攻撃を連呼してるのか
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:47:35.20 ID:RYxjvSsp0
>>885
イカスレのことかな?
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:48:07.61 ID:hsMj16yz0
>>860>>861






頼むから豚同士、意見を統一してくれ………
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:48:18.15 ID:u3xu85LO0
>>893
それな
イカ持ちあげとセットで海外他社批判もやってたからなーwwww

やっぱり過去に例を見ないゲームを作る任天堂は神だわ()
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:48:24.08 ID:vbHrm/NZ0
ちょっとGKBR発狂しすぎだろ…
必死チェッカーの上位狙ってんのかな
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:48:50.05 ID:tZHg2N+H0
>>891

いわゆるペイント弾ではなく、
この世には存在しないペンキが放出するような特殊な銃

こんなオリジナルの銃が両方とも一致


原色系の世界観や、
ペンキを塗って遊ぶゲーム系
対戦型TPSってのも同じ

この時点で似すぎるほど似ているな
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:48:54.14 ID:ivaWK6Q40
>>894
本スレは1レスも消費してないと言われてるんですが…
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:09.21 ID:u3xu85LO0
任天堂はパクるにしても
マイナーな作品をパクってくるから神

パクイカの援護はこれでいこう
任豚君
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:15.98 ID:ZGjj5ZQr0
そもそもこの動画でる前もペイント部分は思いつかないでもないって言われてたからな
それをイカで移動できるという発想でさらに面白くしてるのがヤバイって話で
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:18.03 ID:ya6+WlhW0
今見たが想像以上に似てるね
参考にしたのは間違いないレベル
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:18.11 ID:RyhCEpqg0
よっぽど都合が悪いみたいですね!
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:33.32 ID:ser5YH8j0
陣取りもペイント弾もTPSも壁等の三次元的移動も全部既存のモノであることは確かだけどさ
そういうものをすべて組み合わせた上でゲームとして見映えがよくてなおかつ面白そうに作るってところがクリエイターの腕なんじゃね?
少しのアイデアで>>1のゲームとは全くの別物と呼べるまでに進化してると思うけど
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:40.93 ID:ivaWK6Q40
間違えた1スレか
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:49:42.45 ID:U/tzwH2w0
初見で「カラフルなやぼう」?とかそんなゲームに似てると思ったが
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:50:07.81 ID:+YnfHpY60
>>902
死ねよゴキブリ業者っていわれるぞ
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:50:11.03 ID:BuKrGahq0
まぁまぁ、発売後スタッフロールをニヤニヤしながら眺めましょうよ
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:50:11.68 ID:tZHg2N+H0
>>902
そう思うのか普通だよな
ここまで似るかってレベルでソックリ
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:50:16.59 ID:X0UdR6720
>>853
キャラクターはパクりだな
ゲームシステムは知らんが

と皆いってるような
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:50:29.09 ID:YjqrV4vG0
なんかどんどんソニーもパクってるだろ!みたいな論調になってきたね
苦しくなってきたのかな
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:50:35.39 ID:ZGjj5ZQr0
>>895
おまえらゴキブリみたいに裏でつながってる業者じゃね縁だよ
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:50:36.74 ID:8N8F4RoA0
>>838
なにいってんだこいつww
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:51:19.37 ID:LjxJmx4v0
>>857
そりゃ大爆死してますからねw
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:51:25.92 ID:mbgxb3rO0
これは真っ黒
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:51:33.83 ID:hJMYjgch0
エピックミッキーもドボドボインクをブチまけるペイントTPS要素あったよね
対戦型では無いけど

ペイントTPSってだけではパクリにはならないよ
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:51:39.74 ID:ZGjj5ZQr0
>>904
そう、そこを見ないで
ひたすら似てる似てるだからね、まったく浅いにもほどがある
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:51:52.61 ID:u3xu85LO0
>>902
インディーズは日の目をみないアイデアが豊富なゲームの宝庫だからなー
任天堂社員が日頃探してても不思議ではないし
ましてや発売には至ってないと着たら任天堂神法務部からお墨付きでパクれと
指示が出るレベル
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:52:19.92 ID:TQCY+vSu0
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:52:21.64 ID:vbHrm/NZ0
ここにいるブリさん達って汚言症かな
ほんと毎回声だけはデカいっすね
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:52:21.62 ID:u3xu85LO0
>>914
出た
売れればパクリでも売れたほうが正義という神任豚理論wwww
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:52:42.59 ID:tZHg2N+H0
>>918
ヒントを得ようとしたら開発頓挫で丸パクリ
そんな線な気がするな
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:52:49.06 ID:4fCmtdzk0
>>898
長々と言ってるがつまり「見た目」でしょ
・塗り面積でチームの勝敗が決まる
・敵陣地は移動しづらい
・自陣地でイカ移動
・ペンキが飛ぶのが弾道として見えて相手がどこにいるのかが
 HUD じゃなくても分かる
これは >>1 には見当たらい要素なんですが
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:53:18.97 ID:ivaWK6Q40
>>913
そのとおり
ただこんな内容で4スレ以上いくのが業者と速報なんだよね
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:53:30.21 ID:dMnqc5oW0
今来た人は何も考えず>>1の動画をご覧くださいw
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:53:38.24 ID:vbHrm/NZ0
「ペイント弾使ったらパクリ!!」らしい
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:53:49.78 ID:hJMYjgch0
「丸パクリ」ではない
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:16.49 ID:mbgxb3rO0
>>921
ファンタシスター先輩に敬意も払わないからな
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:16.97 ID:BuKrGahq0
イカゲー パクリでググったらゲーム好き学級新聞とかいうところだけがヒットして
必死こいてソニー叩きしつつ擁護してる記事あげてたけど
ここのアフィブロ産のゴミ業者が必死に擁護に派遣されてるのかな?
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:26.54 ID:u3xu85LO0
>>924
パクイカを神援護するためについに頭おかしくなっちゃった
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:29.69 ID:ser5YH8j0
>>925
見た上での感想を述べたんだけど、草生やして添削してくれる?
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:43.79 ID:U/tzwH2w0
>>921
いや、世に出回ってなさすぎて
プレイしたり見物する機会が皆無に近いって意味だろ
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:48.27 ID:8N8F4RoA0
じゃあ丸パクリを100とすると
イカはどのくらいパクってるの?
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:49.64 ID:Xycr7rSY0
ワープできる  ポータルのパクリ
陣地どり     ブロブのパクリ
ペンキTPS colorwarsのパクリ



こんな感じっしょ
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:54:54.78 ID:tZHg2N+H0
>>923
お前も話しが理解出来てないな

だから見た目でパクリってのは認定されるってことだろ?
システムなんか一切無視しても画像ですらパクリと認定されるわけ
http://www.4gamer.net/games/156/G015631/20130821040/TN/001.jpg
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:55:04.29 ID:tsDYRJal0
LBPにもペイント銃があるから、これはLBPのパクりだな(move
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:55:15.95 ID:Sn8a+iNz0
もうパクリって言葉使わなくていいから

すっごく似てるなぁ、って

認めちゃいなよ
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:55:17.36 ID:Z30Cxarm0
ゴキ理論だとゴキが散々持ち上げるノーティもフロムも丸パクリゲーしか出してないことになるよな
この二つは基本新アイデアなんて皆無のゲームしか作らないし
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:55:17.70 ID:LjxJmx4v0
>>887
見た目じゃ判断しないっていう"個人的"意見言ったら宗教扱いワロタ
こいつ確実にパクリ認定してくれないと死んじゃう病気だわ
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:55:36.40 ID:ZGjj5ZQr0
ほんとゴキブリはどいつもこいつも印象操作しかしないな
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:56:05.29 ID:u3xu85LO0
>>929
そこ気持ち悪いほどの任天堂信者の管理人で
はちまじんの偏向っぷりが嫌いでブログ更新始めた癖に
自分はそれ以上の偏向っぷりで任天堂に都合の悪いコメントは全て削除して
アク禁してる徹底的な言論統制ひかれてるからなw

はちまではコメント欄はあらしでも余程じゃなきゃ放置されてんのにさw
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:56:12.51 ID:mbgxb3rO0
擁護が希望的観測だけなのがパクリ確定を物語ってるな
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:56:37.53 ID:LjxJmx4v0
>>921
え、パクブラって売れてもないし後出しじゃん
馬鹿なの?(´・ω・`)
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:56:41.36 ID:tDd0i4S80
>>925
何も考えてないからお前のような馬鹿が出てくる
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:56:47.21 ID:PM7+85mF0
いやパクブラはゲハでネタにされるために生まれたようなゲームだったから
笑われてもしょうがないだろ・・・

誰も知らないオールスター、パク・チョン、開発室の写真に写るwii
売り上げは計測不能レベル

そんなゲームをドヤ顔で大々的にイベントで発表されたら笑うしかないだろ
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:57:04.55 ID:BuKrGahq0
>>807のフリーダムウォーズはゴッドイーターのパクリって
モロこのゲーム好き学級新聞とかいうゴミアフィブログの記事そのまんまなんだけど
こっから出張してきてんのかよwwwwwwwwwwwwww
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:57:08.90 ID:hJMYjgch0
>>933
15くらいかな
ちなみにBFはCoDの60くらいで、
デットスペースはバイオの70くらいかな
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:57:10.62 ID:MXXdV3mp0
>>486
だからつべこべ言わず動画もってこいよ
まぁ>>1の二つとは全然違う感じのやつしかないんだろうけど
だからこそ任天堂のぱくり丸出しなんだよ
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:57:23.36 ID:4fCmtdzk0
>>935
他の人は知らんがペイント要素ならパクリ言われてもまあ分かる
だがパクリゲーかと言われると疑問だ
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:57:31.15 ID:u3xu85LO0
>>943
つまりパクリでも任天堂は発売してないものをパクったからセーフッテ話?w
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:57:32.11 ID:Z30Cxarm0
>>942
いや、パクリパクリ言ってるゴキが
任天堂がつべ見てパクったに違いないって希望的観測で念仏唱えてるだけなんだがw
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:11.29 ID:d+lzK3MU0
明確な証拠を出せと言うと無視をされる
なぜなのか
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:18.98 ID:tZHg2N+H0
>>939
ここにいる奴らですら
あの画像は見た目でパクリと言ってるわけ

逆にお前はパクリ認定されちゃうと死んじゃうんだろ?
だからあからさまなパクリを口が裂けてもパクリと言えないと、辛いとこだな
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:19.88 ID:vbHrm/NZ0
>>941
鉄平と刃豚って素直に
言えないのがなんとも
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:24.08 ID:TBEDpYyD0
希望的観測じゃない証拠が聞けると聞いて
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:27.32 ID:Z55pzMGE0
>>935
この画像張ってるひとが何主張したいかしらんけど
ニシ君パクリだってつって散々こけおろしてた奴だよね
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:27.79 ID:YA7ZvnD00
>>916
じゃあパクブラパクブラ言われてるSCEオールスターも画面レイアウトが似てるだけで画面外スマッシュ、%性とは全く別のゲーム性だし、
2Dの4人対戦ってだけじゃパクリにはならないよね
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:28.02 ID:86igxJSC0
スレタイからして、ゴキブリ犯罪者片山の同類ゴキブリが捏造してんだろうと思ったけど
>>9みてやっぱりなと納得したわ
さすがソニー工作員ゴキブリ
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:38.10 ID:RSigWKDi0
>>951
ほんこれ
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:51.01 ID:nTs3MUGl0
というか任天堂が見たという証拠からお願いします!
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:01.40 ID:BuKrGahq0
うわーなんかスゲー気持ち悪い昆虫の巣みたいなものを発見してしまった気分
なにこのゲーム好き学級新聞てアフィブログ・・・
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:08.18 ID:u3xu85LO0
ゲームなんたら新聞のクソ管理人見てる〜?wwww

コメント欄を徹底的に言論統制した挙句にニコニコ大百科にまで言論統制を要求して
わざわざ記事書いて信者に突撃させるようなキモいブログはお前のとこくらいだよwwww

はちまじんよりやってることは低俗すぎて笑えてくるなwww
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:36.95 ID:u3xu85LO0
>>954
知らんわそんな呼び方別に好きに呼べよw
おれははちまもじんもなんとか新聞も全部同類にしか見えないけどwww
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:38.03 ID:tZHg2N+H0
>>949
ゲーと付くかつかないかとかどうでもいいんだよ
単にパクリ要素が大きいと見られればパクリゲームと認定されるだけ
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:39.72 ID:ivaWK6Q40
>>947
BFは昔はそうでもなかったんだけどね
リアル体験したい分似たような流れになるのかな?
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:40.76 ID:86igxJSC0
>>8か、リンク間違えた

>>1-999
ここまでのまとめ

http://en.wikipedia.org/wiki/Mindware_Studios
そもそも>>1のゲームメーカーは2011年に潰れてる

>>1のcolor warsは発売されてない
>>1が「出た」と捏造してる

そもそもその何年も前に任天堂はペイント陣取りネタはやってる

マリオパーティーシリーズ
http://youtu.be/JdLnjjkCIMA?t=30m26s
https://www.youtube.com/watch?v=afhrgiTLKp0


北海道出身SCE大好き Twitterアカウント めるぴん @Wonderful_Meloが暴れている
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:46.14 ID:LjxJmx4v0
>>950
凄い読解力だね(´・ω・`)
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:49.77 ID:hJMYjgch0
>>957
他のやつはどう思ってるかはしらないけど
俺はパクリだと思うよ
あれはソニー版のスマブラを作ろうというコンセプトありきで作ってるからね
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:59:50.09 ID:4fCmtdzk0
>>960
パクリの定義をお願いします!
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:00:10.31 ID:dMnqc5oW0
>>931
似てるかどうかの言及を必死に避ける意図以外何も読み取れない文章ですねぇw
必死さも足りないしそれじゃ誰も相手に、してくれませんよ?
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:00:25.75 ID:5005xELT0
BFがCoDから60/100の割合でパクってるとしたら
イカは color warsから15/100しかパクって無い?

まじかよw
本気かネタか判断に困る意見だ。
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:00:32.54 ID:TBEDpYyD0
>>961
アフィなんてすべからくそんなもんだ
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:00:34.44 ID:ZGjj5ZQr0
>>962
やっぱりはちま産かこいつ
とっととしねよ
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:00:41.25 ID:4fCmtdzk0
>>964
俺は認定しない
お前は認定する
でいいのか?
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:00:41.26 ID:u3xu85LO0
>>967
任天堂を神援護したいから神理論がどんどん出てくるなこのスレwwww
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:00:53.69 ID:BuKrGahq0
散々アフィブロガー業者がーって言ってたら
取り上げてんの気持ち悪いぶーちゃんのアフィブロだけだったって
一体何のギャグなんだよ(´;ω;`)
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:11.39 ID:u3xu85LO0
>>973
アフィブログが記事にしないから大勝利宣言してる任豚がこのスレにいるけど
そいつはええんか?w
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:14.26 ID:cAzKKNv10
>>946
>>807のコピペ嫌儲でも見たわ
パクリ擁護のお仕事ご苦労様ですなw
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:19.85 ID:LjxJmx4v0
>>953
うんだから「個人的」にって書いてるじゃん

馬鹿なの?(´・ω・`)
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:26.14 ID:tZHg2N+H0
>>956
>>939のID:LjxJmx4v0みたいなのが手のひら返しでパクリじゃない!
と叫んでるから笑ってんのw
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:29.01 ID:hJMYjgch0
>>971
ネタだよ。これを機に自分たちで数値を考えて見てくれ
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:44.57 ID:RYxjvSsp0
あの手のブログのアフィ産養殖豚がいっぱいいるんだろうなあ
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:49.73 ID:BuKrGahq0
ゲーム好き学級新聞産wwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:55.90 ID:ZGjj5ZQr0
>>977
はい、図星逸らし即レスいただきました
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:56.87 ID:Z55pzMGE0
>>957
SCEオールスターはどうみてもスマブラのパクリだろw

だからイカは許されるとか論法が甘い
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:02:09.02 ID:LjxJmx4v0
>>975
ゴキちゃんの謎理論のが面白いっす(´・ω・`)b
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:02:10.29 ID:/vENdFJz0
はちまと刃豚のとこにまとめられたら勝ち的な騒ぎ方
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:02:24.97 ID:dMnqc5oW0
このスレの要点






>>1





後は任天堂信者さんの無意味な面白擁護を眺めて笑いましょうww
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:02:49.41 ID:u3xu85LO0
ゲームなんたら新聞のカス管理人はプライドだけはいっちょまえで
やってることははちまじんと同レベルのカスであるという事実を指摘すると
発狂して即効でコメント欄削除でアク禁してくるので注意w
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:02:52.20 ID:hJMYjgch0
俺はBFはCoDに比べて革新的だと思うよ
色々な乗り物にのって戦えるからね
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:02.53 ID:tZHg2N+H0
>>979
個人的に宗教に染まってパクリと言えなくなったってことじゃん
そんなパクリをパクリと言えない宗教家を笑ってんのw
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:05.29 ID:VyqAXJMd0
はちまー!早くきてくれー!
ってゴキブリがリアルに叫んでるとこ初めて見た
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:14.24 ID:Z30Cxarm0
学級新聞にイライラしてるゴキが発狂してるなw
お前ら純粋種のゴキはaltのとこに引きこもってろよw
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:18.65 ID:nTs3MUGl0
めるぴん @Wonderful_Meloってすげえぶさいくだね こんなに醜いのにどうして裸を?
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:19.87 ID:hTQSKmby0
https://www.youtube.com/watch?v=bdqgdiCRHhw

A「球体上を駆け回る3Dアクションがあったのでマリオに取り入れました。SCEの売れてないゲームなので丸パクリでも安心です」
宮本「Aちゃんさぁ、『球体上を駆け回る3Dアクション』って余りに安易じゃない?」
A「はい?」
宮本「『宮本茂がマリオ128の頃から5年以上前から温めていたアイデア』ってことでどう?」
小泉「ですね」
宮本「それと『小惑星フリーラン』だけど、僕の解釈だとこれは『小惑星』じゃないんだよね」
A「は?」
宮本「これは『球状の背景』なんだよね」
小泉「『球状地形アクション』ね」
宮本「それとラチェット&クランクは僕の解釈では、PS3のゲームじゃなくて『パソコンのゲームですか?』って呼びたいな。それとね……」

その後の社長が訊く…

小泉「『マリオ128』のときは、円盤のようなステージでしたが、
   それを、本格的な球状地形にして・・・」
岩田「ちなみに球状地形の可能性については、
   わたしは宮本さんから5年以上前に聞いてるんですけど・・・」
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:24.38 ID:BuKrGahq0
いえーい
ゲーム好き学級新聞さんの業者さんみてるー?


きっもちわるwwwwwwww
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:29.25 ID:IffkIR2V0
妄想
任豚<アフィブログはソニーの都合の悪い事は記事に書かない!!


現実
アフィブロににこの事を記事にしてる人いないのに騒がないよねー不思議だよね〜
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:42.35 ID:gnHmG5jx0
パクリ過ぎてびっくり
失望 
つぶれろ
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:49.44 ID:tZHg2N+H0
>>988
でも
>>1を見れば誰もが本当はパクリって思うんだよな
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:03:53.32 ID:4fCmtdzk0
>>987
まだやってんのあいつら
google検索ランク下がってからはかなり目ざわり感は失せたが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。