PS4の頼みの綱FF15&KH3、E3への出展なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
発売日が決定した『KH -HD 2.5 リミックス-』、E3 2014で『KHIII』の新情報は!? 『FFXV』は!?【プレE3 2014】
http://www.famitsu.com/news/201406/06054475.html

E3 2014では『キングダム ハーツIII』の情報も期待できますか?

橋本 『キングダム ハーツIII』は鋭意制作中ですが、皆様に新しい情報をお届けするためには、まだお時間をいただきたいと思います。

-------------------------------

ズバリ、『ファイナルファンタジーXV』の情報はE3で出てくるのでしょうか?

橋本 まず、『ファイナルファンタジーXV』は現在も順調に開発が進んでいることをお伝えいたします。
社内では、『ファイナルファンタジーXV』の新しい情報をファンの皆さんにお届けするのに最適のタイミングを見極めようと、つねに検討をおこなっています。
その中でプロモーション計画を見渡したときに、今年のE3が『ファイナルファンタジーXV』の情報を公開するのに最適のタイミングではないと判断しました。
その代わりに、今年のE3以降のイベントで新情報を公開しようと、いまも準備をしています。
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:19:27.22 ID:5RQetDwg0
TGSとかか?E3が最適じゃないなら海外は捨てたってことか
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:19:54.90 ID:uJJoWsKQ0
まあ、来年末にPS4値下げと同時発売でしょう
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:20:48.84 ID:pU+uD4Kv0
クソゲー過ぎて他のソフトと比べられると霞んで見えるからか
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:21:03.53 ID:AAtWJ1W50
ヴェルサス先輩は留年何年目だよw
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:21:23.44 ID:+sCD9vE70
去年のプレイアブル動画もひょっとしたらそれっぽく作ったムービーだったり・・・
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:21:26.22 ID:zhz0gzkU0
今年はもちろん無理どころか、来年前半に出せる見込みがないということだろうか。
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:23:38.90 ID:59fueeZn0
E3のPS陣営は葬式確定か
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:23:51.47 ID:Ex5D6yqy0
ヴェルサスまじで何やってんのw
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:24:35.29 ID:NBhYUOjr0
>>7
そういうことだろうね
年末まで温存して単独イベントをやってテンション上げてPS4を買わせるネタに使うんだろうな
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:24:37.43 ID:FSFh6Hrb0
冗談抜きにあのプレイアブル動画はあやしくなってきた
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:26:15.64 ID:tjhzCzyh0
良かった、召喚されるオーディンはいないんだね
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:26:24.24 ID:TPc9EHFq0
KH3のPVってステータス情報とかいっさい表示してなかった気がす
怪しい
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:26:38.21 ID:jTQZvBNx0
和サードもE3に参加しないのか
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:27:04.83 ID:iDmzaMKk0
来年中に発売できなければ発表から10年突入するぞw
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:27:10.05 ID:6FjW8rGA0
こりゃ相当時間掛かりそうだね(´・ω・`)
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:27:18.08 ID:5PTh9blJ0
PS陣営にとってはむしろ朗報だろう
オーディンを召喚します→失笑とか、時代は変わる15番目だ→失笑とか
ろくに受け答えできずに通訳とインタビュアーキレさせたりとかせずにすむ
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:27:32.27 ID:+sCD9vE70
ヴェルサスはゲーム史上でもトップクラスの開発期間、費用なんじゃないか
ホントあと何年で完成するんだよ スカイツリーみたいな建物でもそんなに年数はかからんぞ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:27:48.82 ID:FSFh6Hrb0
FF15もFF13の時を思い出すw
嫌な予感が
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:28:20.53 ID:urUp4O8WO
再来年発売とかそんな感じかね
いつものスクエニなら
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:28:54.45 ID:JUFWKGHU0
あんまこれらのタイトル遅らせるなよ
DQ10とFF14の開発に影響出てるだろ
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:29:16.31 ID:Dn/b3YAr0
だって発売は早くても来年後半だもん
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:29:24.87 ID:NCAbstr70
で何出展するの?
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:29:34.52 ID:AAtWJ1W50
ゲーム業界の佐村河内
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:30:40.11 ID:tTKHf14L0
でてもPV詐欺でしょ
もういらないよ
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:31:42.63 ID:9N0UQDbM0
えええええええええええええええええええええええええええ
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:32:09.67 ID:BLPSqQ/x0
>>7
だね
だって早くて来年末とか言ってるレベルだし
実際はさらにその先だろう
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:32:20.90 ID:oRWvGy790
今時PS4独占で販売されると思ってる奴いないだろ

いるの!?
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:32:33.50 ID:wNX6HL+j0
MGSがあれば日本でも戦えるっ!
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:32:41.30 ID:LRqQhAQf0
FF15開発15周年が本当に来そう
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:33:07.06 ID:rUZLkPn50
FF15は元々PS3向けに出す予定だったタイトルが結局
先延ばしされまくった挙句にPS4で出ることになったって経緯だったからなぁ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:33:35.29 ID:fxxYZz350
今年のE3がプロモーションに適さないってことは発売は再来年以降で確定か。
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:33:39.89 ID:QjN++/FB0
2015年度末くらいには出してくれよwwwwwwww
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:33:50.08 ID:hXbg6GYU0
当時の小学一年生がもう卒業して中学校に通ってるぐらいの時が経ってるのに遅すぎだろ
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:34:01.81 ID:1s4aEVJW0
もう何年作ってるか分からんレベルなのに順調ですとかいうギャグ
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:34:12.86 ID:5PTh9blJ0
>>31
発表はPS3発売前だもんな
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:34:12.95 ID:SF/KGbGx0
案外豚が歓喜してなくてワロタ
社長が死にそうだからそれどころじゃないか
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:34:59.92 ID:WccErPiV0
てっきり13みたいにハッタリ嘘ムービー流すと思ったんだが不評すぎたからやめるのかな
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:35:48.08 ID:jlwDGBiY0
         ベセスダ                  スクエニ
2005年                       ヴェルサスの開発が開始される
2006年 TES4発売、350万本販売
2007年
2008年 Fallout3発売、500万本販売
2009年                       
2010年
2011年 TES5発売、1400万本販売
2012年
2013年 TES5、累計2000万本突破
2014年                      「今年はまだ発表する最適のタイミングじゃない」
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:36:15.00 ID:XOPOjK1e0
つーかこれどっちも箱一とマルチじゃなかったっけ
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:36:18.42 ID:6FjW8rGA0
去年のはいつもの如くPV詐欺やね(´・ω・`)
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:36:34.27 ID:EpU3KqsE0
なんで去年発表したの
馬鹿なの
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:36:40.77 ID:FSFh6Hrb0
>>38
むしろ去年のがハッタリだろう
去年の時点でプレイアブルなら情報だせないわけねーじゃん
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:37:48.34 ID:SF/KGbGx0
去年のはPS4の実機なんやで
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:38:17.08 ID:gjYljHvQ0
E3出展まさかの無し!!
こりゃ開発二転三転で劣化間違いなしのパターンw
やっぱルミナススタジオは失敗だったかw
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:39:02.75 ID:fxxYZz350
>39
来年で10周年かよ

開発10周年記念イベントとか開催したらギネスに載れると思うw
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:39:03.43 ID:VDphqRDh0
KH3はよしてくれ
2から何年待ったと思ってるんだ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:39:57.27 ID:sAnvsNdz0
あのPVはこんな風に作れっていうムービーだよ
今から作ってんだから普通に無理だろ
後、2,3年待ってろ
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:40:19.98 ID:b2enCzWl0
前に出してた以上のPVがまだできてないとか
てかプレイ動画ちらっと見せるだけでもファンは喜ぶと思うんだが
それもまだ見せられないくらいの開発状況なのかな
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:41:30.28 ID:SkP99W+i0
このゲームマルチでしょ?
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:41:40.26 ID:0x7qQdI10
E3出展なしって相当だよなー・・・
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:41:47.28 ID:FSFh6Hrb0
去年のプレイアブルっぽいやつと比較されて
叩かれる未来がw
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:41:49.39 ID:+sCD9vE70
>>40
箱にはファーストのキラータイトルが幾つもあるがPSにはファーストのキラータイトルは片手で数えられる程度しかない
どっちもマルチだろうがPSには大事なタイトルだよ 少なくとも日本では圧倒的にPS4版が売れるだろうしね
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:42:45.79 ID:R0X7yOrI0
PS4のって言うけどこれどっちも箱とのマルチだぞw
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:42:58.27 ID:1Eakdy+60
さすがにPS3の時の期間もあるしPS4発売決定時にはFF15はロンチ付近で来るのかと思ってたけど
それでもまだこんな状態なのか・・・
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:43:21.49 ID:SF/KGbGx0
>>53
いまどき独占なんか意味ねーよ
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:45:28.52 ID:BNc6RLJ90
>>50
マルサスはヴェルチだよ
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:49:08.04 ID:ktPPIerP0
プレイアブルと呼ばれてた映像もどう見てもやっつけのUIだったもんな
アクションになった事でかなり開発が難航してるんじゃなかろうか
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:50:17.19 ID:Ex5D6yqy0
ライトニング登場させるかでずっと揉めてるんじゃね
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:50:22.79 ID:tjhzCzyh0
またまたぁ〜こんなこと言ってなんだかんだ出すんじゃないの〜?
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:50:33.60 ID:XOPOjK1e0
>>56
ならアンチャの新作も意味ないなドアホw
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:51:13.56 ID:6RcReON30
そもそもどっちもマルチじゃないの?
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:51:14.37 ID:xsZe7P8w0
真・スクエニ無能
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:52:24.48 ID:SF/KGbGx0
>>61
独占ソフト一番少ないのにゲームハード史上最高に売れてすまんな
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:53:13.43 ID:ktPPIerP0
E3でFFKHがないとしたら前のサプライズ予告動画って・・・
まさかライトニングライジングなんて事はないよな
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:53:15.23 ID:XWg2fyMj0
マルチだけど、国内でPS4が普及するための頼みの綱って意味では間違っていないな(国内箱1はFFが出てどうにかなるレベルじゃない)

スクエニオンラインのほうが設けるし、あんまり力入れてなかったりするんかねえ
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:53:45.09 ID:SwP9xYSB0
最高財務責任者が「ロイヤリティ収入が少なくて・・・」と弱音を吐くハードPS4が何だって?
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:56:16.26 ID:FSFh6Hrb0
>>65
FF14の吉田が現地に行くらしいんで
FF14関連だったりしてなw
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:58:20.04 ID:QORkjqqB0
>>39
来年で開発期間10周年じゃん
発表時に小学校入学した人は高校受験かよ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:58:28.33 ID:XOPOjK1e0
>>64
まるで自分が功績を上げたみたいに書いてるけどなんなのお前?SCE社員なの?

すまんな(ドヤァ
ww
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:59:19.98 ID:59fueeZn0
>>64
ソースはソニーは論外
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:00:45.81 ID:mzHmaJ7d0
>>68
http://www.youtube.com/watch?v=1u2ixfhGIvA
こんなゲーム誰がやるんだよw
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:02:08.87 ID:g9cQCBi20
ヴェルサス先輩は本当シャレにならないぐらい留年してるなw
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:02:17.82 ID:SF/KGbGx0
>>71
週半、ソフト売り上げ抜いてから言おうな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:04:56.54 ID:JKambNOE0
まず日本人なら国内PS4どうにかしてやれよ
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:05:07.93 ID:9BgpxfNU0
なんでFFが見送ってアキバストリップが出展なんだよw
オーディーンがトラウマになってんのか?w
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:06:43.06 ID:qdnz7Rvh0
FF15とKH3情報ないのに、E3サプライズ予告動画作ってたけど
これで本当驚かしてくれる新作大作披露してくれないと、日本の大恥じだぞ。
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:07:53.84 ID:FTZKHBCK0
>>39
もう凄いとしか、、明日から本気出すの典型だなwww
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:07:58.40 ID:wuNGd6B90
サプライズってアキバなの?
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:08:40.94 ID:qdnz7Rvh0
>>31
PS4とONEな。まぁ2015年末くらいだろうとは予想してたが、その時期にもでないで2016年末とかなら
FFブランド崩壊待ったなし。
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:09:41.05 ID:74CJugnP0
 
おまいら今何歳なの?


377 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2014/06/06(金) 19:59:57.59 ID:ZH4w2iPi0
このゲームって元はFF13ヴェルサスだったんだよな?
このゲーム発表された当時小6だったんだけど
今年成人しました、本当にありがとうございます
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:10:38.27 ID:DcHFK1Qp0
>>77
レーシングラグーンPS4リメイク
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:10:44.13 ID:CejLZ6bt0
ちょっとサプライズに期待しちゃう
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:12:43.68 ID:1A2Ydckg0
詐欺PVを作る気力もなくなったか
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:13:11.72 ID:ZGYRobvw0
ハードが普及してない段階では出したくないだろう
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:15:11.81 ID:LoFSANMW0
>>まず、『ファイナルファンタジーXV』は現在も順調に開発が進んでいることをお伝えいたします

ねぇ、こんなたわ言、一体誰が信じるの?
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:16:09.71 ID:5L7E2KK+0
KH2.5はいまさらPS3版のみだなんて
PS4版も出せよ
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:16:39.61 ID:hcL6TKkC0
FF15はダメだろうなと思ってたけどKH3も情報だせねーのか

スクエニは来年末までなにもソフトださないの?
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:16:39.77 ID:qdnz7Rvh0
>>86
さすがにまだ未来のある次世代機PS4ででるんだから開発してるのは100%。
仮にWiiU独占だったら、開発止まってても全然不思議じゃなかった。
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:17:18.74 ID:qdnz7Rvh0
>>88
KH3・PS4の方がFF15より後にでるみたいだよ。
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:17:53.73 ID:4LrRSKTs0
HITMAN VS SNIPERとかTombRaider2 HDをE3前に発表済みだし
より大きいサプライズはそりゃ持ってるだろ
去年、一昨年のマイクロソフトみたいに本番までに手札がなくなって
寒いプレスカンファになるってのは普通は無い
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:18:25.31 ID:NZpY6iFS0
海外じゃ別に頼みの綱じゃないし
国内の頼みの綱だとしてもE3は海外向けだよね(´・ω・`)
馬鹿なのかな?
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:18:41.37 ID:KvO9Lpo30
スクエニの順調とはどういう事なんだ…
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:18:50.26 ID:1Eakdy+60
>>81 商売としてどうなんだろうねこれw作りたいものの価値感が変化してしまいそうな期間だな・・。
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:20:18.54 ID:BDFwtI1W0
会議中に見せられて興奮ツイートしてた街とかPVにすればよかったのに
ハッタリにはなるだろ
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:20:23.31 ID:YgvKfemd0
プレイアブルイメージムービーくらい出してやれよ
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:20:48.28 ID:sLHHnj8xI
E3で全く盛り上がらなかったことがトラウマになってんじゃないの
代わりに14のチョコボ披露でも白けるだけだと思うがな
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:20:51.08 ID:LoFSANMW0
>>89
PS3発売と同時に発表したヴェルサスが、次世代機も出た現時点でまた影も形もないのに「順調」?
「トリコ」とやってることが全く同じ。
「開発中止」と発表しない限り終わってない、てだけ。
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:21:36.63 ID:VdHKLt550
KH3の発表は大分盛り上がってたと思うけど
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:21:42.95 ID:FSFh6Hrb0
>>91
予告PV見る限りあきらかにチョコボ関連なのに大きなサプライズはありえんと思うが
スマブラに参戦したらサプライズにはなるか
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:21:56.35 ID:4LrRSKTs0
ぐぐったらHITMAN SNIPER
ってスマホアプリじゃんwww
だめだこりゃ
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:22:50.32 ID:qq3wTSI90
出来てないのは分かってるんだから出さないのは正解だと思うが
去年の発表に何の意味があったのかって気にはなってくるな
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:23:32.47 ID:IO3zTnEr0
なんで去年発表した
詐欺だろ
はやく出せ
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:24:01.10 ID:16lvc9SN0
10年かけてお笑い大作作り上げるのと1年で10倍金かけて毎年出すのとどっちが利益でると思ってるのか
こんなに遅々として進まないとかありえるか
方向性も滅茶苦茶でよっぽどの無能が作ってるんだろうな金だけはかけてるくせに
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:24:18.34 ID:thJ9HwT/0
いやいや、あのプレイアブル動画が怪しくなってきたとか言ってる奴は学習能力ゼロの知恵遅れか?
そんなもん分かりきってただろ。
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:24:18.47 ID:4oxRchCy0
去年のもプレイアブル風ムービーかQTE連発じゃないとありえない動きしてたから
まともに動く段階まできてないだろね。
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:24:22.83 ID:hi9pxlLV0
ここまでくるといっそ清々しいなw 発売が2015年以降になるって事だから、ヴェルサスの情報を見てワクワクしてた小学6年生の子が
大学卒業〜新社会人になっちゃうぐらいの月日が経つ事になるわけかぁ…本当にハンパじゃねーぜ
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:25:04.94 ID:XA7nWByE0
スクエニってこれ以外今何作ってんだ・・・?
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:25:46.36 ID:cJOMunQf0
これなんだったの??すげえの見せるよ!サプライズだよ!とか言ってるけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=qTJhUDQeovs
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:25:50.22 ID:Zgr750ul0
>橋本 まず、『ファイナルファンタジーXV』は現在も順調に開発が進んでいることを

「も」?
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:26:11.55 ID:LoFSANMW0
そして長引けば長引くほど上がるハードル。
これでFF13レベルのものが出てきたら今まで何してたんだ、と非難轟々になるぞ。
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:27:30.41 ID:hcL6TKkC0
MGS:TPPじゃ牽引弱いし
国内PS4は最低でもあと1年、へたすりゃ2016年まで休眠か…
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:27:32.34 ID:qq3wTSI90
>>110
現在も「順調に開発が進んでいることをお伝えいたします。」

こういう区切りだな

過去も「順調に開発が進んでいることをお伝えいたした。」
これからも「順調に開発が進んでいることをお伝えいたします。」
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:27:47.06 ID:XQlmmWSz0
FF15とKH3なんてあと五年はでないよ、おまえら知ってるだろ
スクエニはPVさえ出せばファンは数年それだけで満足するって分かってるから
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:28:14.02 ID:jlwDGBiY0
名無しさん必死だな[sage] 2008/06/02(月) 14:45:34 ID:malMvfRf0
       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよ本体300万台売れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \




歴史は繰り返す・・・
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:28:14.46 ID:XWg2fyMj0
両方とも野村がディレクターだっけ?
HD機での大規模な開発は野村には無理なんじゃないか?

他の誰が良いかというとあれだが・・・
117PC押収|06/06(金) 19:25:03.58 ID:mA|身元@監視@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:28:39.08 ID:vpcooqGJ0
.
34 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:25:03.58 ID:mAJU0a5S0
東京警視庁窓口に放火する
沖縄米軍基地に放火する
創価学会員を殺害する
マスコミ、新聞社に放火入れる
.
http://www.youtube.com/watch?v=STS8XfgjdNg
_

おまえ知らんところで政治、海外に
捨てとくから、

つべの監視数かぞえとけ、
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:29:32.54 ID:qq3wTSI90
>>115
その時はユーザーはFFを待ちに待ってたからなぁ
繰り返せてない
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:30:34.74 ID:ZaBHJyeF0
まだスクエニになんて来たいしてんのか
FF15なんかより面白いげーむはいくらでもあるだろ
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:30:53.08 ID:T0/9kcjU0
>その代わりに、今年のE3以降のイベントで新情報を公開しようと、いまも準備をしています。

二年に一度PVを出すだけのゲームになってるな
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:31:02.85 ID:VoGbC1rm0
だいたい和田が開発切りまくって弱体化させた挙句、今度はスマホゲーが
メジャーリーグのスクエニだぜ?技術力なんてねえよ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:31:19.33 ID:JoMF3mqE0
トリコ先輩は?
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:31:45.75 ID:X9GjBfzI0
>>1
E3が最適のタイミングじゃないって
だったらどのタイミングが無難なんだよwww
日本での本体普及が駄目駄目だからって素直に言えよ
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:32:13.97 ID:T0/9kcjU0
>>116
野村には無理っぽいというか高望みしすぎて陳腐化と練り直しを繰り返してるんだろう

昔のインタビュー見るとヴェルサスも元は古臭い高画質版FF8みたいなゲームデザインだったみたいだし
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:32:17.68 ID:+b8qRjw40
E3だと大作洋ゲーに話題を持っていかれるからなw
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:32:23.84 ID:sjqi+yhn0
>>68
patchではなく拡張キットの噂。
あと、DX11世代向けクライアントとか
そんなのじゃないか?
やりたいって言ってた記憶が有る。
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:34:10.08 ID:JtfsVVQq0
来年のE3まで待つしか無い
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:34:19.47 ID:XQlmmWSz0
ESが最適のタイミングじゃなかったらなんで去年発表したんだか

ようは去年のPV以外はなーんも作ってません、ってことだろね。
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:35:01.55 ID:T0/9kcjU0
>>125
MW2のデモプレイにぶっ潰されたFF13になりたくなくて逃げたのかもな
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:35:28.98 ID:LoFSANMW0
>>123
>>社内では、『ファイナルファンタジーXV』の新しい情報をファンの皆さんにお届けするのに最適のタイミングを見極めようと、
>>つねに検討をおこなっています。

つねに検討をおこなっています
つねに検討をおこなっています
つねに検討をおこなっています

検討はしてます。実施はしません。
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:35:56.98 ID:OiS+MT7+0
は?何の為の発表だったんだ?
さすがにE3は出るんだと思ってたわ。まだ待たせるのかよ…
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:36:24.17 ID:cJOMunQf0
ルミナスエンジンだっけ、ずいぶん金かかってそうだったけどな
こんな調子で元取れんのかな
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:36:41.29 ID:he6BG11G0
こうなるとE3で和メーカーでそれなりに話題になりそうなタイトル発表しそうなのって
任天堂とカプコンだけか?
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:37:11.21 ID:VeoyXHo30
ヒゲがFFよりFFっぽいFFではない何かを発表するんだろ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:37:24.07 ID:C2+PmigJ0
ヴェルサス先輩はトリコ先輩と一緒に仲良く欠席か
そういやヴェルサスの開発チームのメインってKHのチームだよな
ヴェルサスに目処が立たないとKHも本格始動できないだろうから早く見切りつけてあげなよ
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:37:55.60 ID:XQlmmWSz0
>>133
だろうね、あとどこぞのカントクとか・・・・
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:38:10.91 ID:qq3wTSI90
>>133
カプコンってモンハン4U?
現地で話題になるのかな?
138名無しさん転載禁止@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:38:37.30 ID:a7ZAPRmE0
>>1
「最適のタイミングを見極め」
=PS4の国内普及台数(Xone含む)

あちゃー
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:38:37.52 ID:74CJugnP0
 
情報は出す・・・・・・!
出すが・・・
今回 まだ 発売日の
指定まではしていない

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり・・・・
我々がその気になれば
FF15の発売日は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
 
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:38:48.33 ID:rYGe29Au0
ライトニングさん見続けてもFFに期待出来る奴はある意味幸せだな
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:39:19.14 ID:+b8qRjw40
そもそも早くて来年末以降だろうし今年は出す必要ないよな
スクエニは今年の年末何を出すんだ
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:39:47.16 ID:he6BG11G0
>>136
あーそれはあるかもね

>>137
バイオ7の噂がちらほらあるから発表あるかも知れんと思ってるんだが
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:39:57.12 ID:XQlmmWSz0
PS4が国内普及が怪しくなってきたら
PS3版も出すだろね、開発期間10年近くなってきたから売れないともう死活問題だろ
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:40:37.63 ID:iCowgl9r0
>>1
正直に言っちゃえよ。まだ作ってないって
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:41:50.78 ID:qdnz7Rvh0
ビョーキな人に触れてたかw
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:41:59.42 ID:2MyA6GDa0
オーディンを呼び出せよ
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:42:10.69 ID:LoFSANMW0
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \
.     |    ≡         |   `l   \__   
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:43:49.41 ID:LuHmYA+k0
独占新作何もないのにこれなんだから、すっかり舐められてるねPS

3DSにシアトやBD、スマホにアギトが来てるが
それはPSPで7、80万本売れたディシディアや零式の路線を奪ったものだろ
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:44:39.57 ID:4LrRSKTs0
PS4のE3で一番大きい弾は間違いなくこれだけどな
https://twitter.com/K_Toyama/status/394806868456906752
150PC押収|06/06(金) 19:25:03.58 ID:mA|身元@監視@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:45:34.20 ID:vpcooqGJ0
.


34 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:25:03.58 ID:mAJU0a5S0
東京警視庁窓口に放火する
沖縄米軍基地に放火する
創価学会員を殺害する
マスコミ、新聞社に放火入れる


.
http://www.youtube.com/watch?v=STS8XfgjdNg
151PC押収|06/06(金) 19:25:03.58 ID:mA|身元@監視@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:47:43.71 ID:vpcooqGJ0
.


34 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:25:03.58 ID:mAJU0a5S0
東京警視庁窓口に放火する
沖縄米軍基地に放火する
創価学会員を殺害する
マスコミ、新聞社に放火入れる


.
http://www.youtube.com/watch?v=STS8XfgjdNg
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:49:03.96 ID:MYj6UVMG0
FF13 1.5の方が先にでそう
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:56:18.10 ID:on7h4zq30
ゴキちゃんFF15来れば日本でPS4復活する言うけど何年かかるんだよ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:58:00.14 ID:v/JzVKJt0
海外では、FF13トリロジーリマスターらしい
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:58:01.21 ID:Y4BobyBT0
今年はノムリッシュおあずけ!
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:59:29.16 ID:v3FC2c6A0
早くて来年末、下手すりゃ再来年かそれ以降もあり得るなー
また出る頃には時代遅れみたいなことになるんじゃないかコレ
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:59:39.29 ID:hX0F0Uou0
いまの1月3万台ペースだと 年間40万台くらいしか売れないんだけど

3年後くらいにマルシャス13(PS4/Xboxone)がリリースするころになっても
150万台くらいしかPS4普及してないんじゃない・・・
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:00:50.30 ID:ujorr+BY0
ゼノブレの時に授けた作り方、「とりあえず一部でいいので実際に動かせるパートを作る」
ってのをこいつらにも教えたってくれ
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:02:55.26 ID:sAnvsNdz0
こういうのはFF15-1の体験版の同梱が出てからにしようぜ
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:03:30.36 ID:55sspj8J0
はぶられ豚のクレクレうぜーんだよ
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:03:37.37 ID:Jv7ojyzeO
>>1
でも去年のお茶濁しPV見て大半の人間が今年E3に出てこないだろって予想してたろ
5〜10年後出たらいい方でこのままFFが頓挫しても不思議に思わん

>>103
PS4の為に金積んで発表させたんじゃね
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:03:37.37 ID:/KQANjau0
海外メーカーが次々と出す大作をいろいろ触れて、ああでもないこうでもないと
手直しを入れているうちに収拾が付かなくなった予感
街をみたら腰抜かすって何だったんだ和田サンw
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:05:00.10 ID:XXYkMXwE0
>>158
坂口はそういう作り方してたはず
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:06:13.66 ID:aFAiGxEk0
一目見れば腰抜かすといわれる街だけでも公開すりゃいいのにw
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:06:15.59 ID:yM58x7N50
ヴェルサス先輩もといFF15ちゃんは何年後出るんだよwww
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:06:18.96 ID:Did6foJO0
オーディン召喚しないで何するんだよ
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:08:10.92 ID:SCSJW7hu0
>>158
FF15はプレイアブルデモじゃなかったか
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:08:59.69 ID:kx5fCDR80
経営陣がスマホ寄りだから据え置き大作は予算が出ない状況なんだよあな
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:11:19.85 ID:W69MVZDs0
オーディン召喚してくれええええええええええええええええええええええええええええ
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:12:35.02 ID:+sCD9vE70
これでスクエニカンファで期待できるのはブレイブリーセカンド位か
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:14:48.28 ID:BLPSqQ/x0
>>167
PCでな
しかも試遊機無しで
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:15:01.11 ID:ajzy4ZPt0
どちらも後5年は出ないだろう
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:15:04.62 ID:59fueeZn0
一体いつになったら発売されるんだろうな

377 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2014/06/06(金) 19:59:57.59 ID:ZH4w2iPi0
このゲームって元はFF13ヴェルサスだったんだよな?
このゲーム発表された当時小6だったんだけど
今年成人しました、本当にありがとうございます
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:15:18.59 ID:SCSJW7hu0
サガ新作だろ、サプライズは
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:20:49.47 ID:+jdg1ynF0
JRPGなんざE3で大々的にやっても日本の恥晒すだけだからな
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:24:31.48 ID:A8/Uf/Uk0
このまま延ばしてTES6と勝負するんか?
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:25:45.83 ID:U0X3TzyZ0
>>6
FF13でもやってたな
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:31:02.96 ID:+sCD9vE70
>>175
E3で大々的にやってもウケが良いJRPGはソウルシリーズ新作とゼノ新作位になってしまったな・・・
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:32:53.34 ID:FrDmfwP30
去年大々的に発表して今年まだ発売日の目処すら立ちませんってだけでも恥ずかしいから逃げるのもわかる
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:40:34.91 ID:U0X3TzyZ0
FFしかないからFFを作るしかないけど
発売したらFFが死ぬ程度の出来だから発売できない
こんな印象だよな
サ・ガも聖剣も死なせた辺りでこの運命決まってたろ
181三機種持ち ◆GfNJR/0Wg2 @転載は禁止:2014/06/06(金) 21:41:34.69 ID:nvALKa5J0
半年以内に出ない物は興味ないわ
どうこう言っても無意味だし
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:44:48.31 ID:OyawUSHW0
ロシアワールドカップまでに出るかな
当然リオデジャネイロ五輪までには出なそう
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:45:33.75 ID:nvSjGybT0
FF15と名前変えたけど元はヴェルサスなんでしょ?
何年作ってるんだよw
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:48:36.44 ID:tWKEhMq50
果たして本当にPS4で出るのだろうか
正直PS5に変更になってもちっとも驚かないぞ
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:49:46.72 ID:70K47yTF0
自社よりソニー大事にしてるブランドが落ちぶれるのは必然だろ
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:56:14.55 ID:1Eakdy+60
やっぱこれってFF13デラックスパックとかくるんじゃないのw
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:58:20.96 ID:Ddkdv3YO0
国内3桁見えてきたな。箱の後継者らしい
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:04:37.48 ID:0AJZpYpx0
2006年 PS3独占ヴェルサス発表
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年 FF15にタイトル変更 箱1PS4に機種変更
2014年
189三機種持ち ◆GfNJR/0Wg2 @転載は禁止:2014/06/06(金) 22:09:06.46 ID:nvALKa5J0
これ楽しみにしてたかつての中二病は
今はラノベの主人公叩いてるおっさんとかになってそう
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:09:14.43 ID:cUe3MZrx0
ソニーがスクエニの株を売るのも無理ないなw
やる気が全然感じられない
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:09:46.22 ID:rEt8BnPu0
10年近く作ってるのか。さぞ凄いものができあがってるんだろうな
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:14:23.90 ID:WccErPiV0
10年作ってるって言っても1年作ってやり直し2年作って方針転換3年作ってる間に機種変更〜
みたいな感じだろw
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:15:20.05 ID:g9cQCBi20
FFシリーズ全体が立ち行かなくなるまで待ってからヴェルサス発売中止の流れになりそうで怖い
早く出してくれ本当
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:16:28.43 ID:bh/raEe40
ワイがジジイになるまでに完成たのむで
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:17:49.42 ID:/dwRQdCo0
連作に切り替えたのにまだまだ遠そうだなあ
つーか片手間にKH作ってる場合なのかこれは
よっぽど他にスタッフいないんだろうか
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:19:29.27 ID:KZgd4rKW0
>>1
>今年のE3以降のイベントで新情報を公開

つまり・・・・
我々がその気になれば
新情報を公開は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
(AA略)
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:24:20.13 ID:yfGNupuj0
>>165
まったく同じこと書こうと思ってたら先に書かれてたwww
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:42:36.11 ID:JtfsVVQq0
FF15ってまた三部作?
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:43:36.54 ID:/po1gWVa0
これ制作スタッフどう思ってるんだ?
完成の目途もわからないものを8年近く作り続けるとか苦痛じゃないのか?
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:48:30.40 ID:D+ulqu2y0
もういっそ発表当時に戻りたいと思ってるだろ
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:51:10.06 ID:qq3wTSI90
>>199
多くの人は8年も勤めないんじゃね
非正規雇用多そうだし
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:59:43.89 ID:QeDwg/Dj0
むしろ早めに出ると思ってた奴なんて居るの?
マシンスペックの問題じゃなくて開発体制に問題があるだけなわけで
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:01:31.97 ID:5gZ38d/x0
>>202
pvぐらいは出すと踏んでた
まさかその予想の下を行くとは思わんかった
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:12:35.01 ID:io9aMuuo0
どうせFF15はPS5で出すんでしょ?wさすがに知ってた
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:12:42.83 ID:O0rVX0cc0
今無理して出させたら開発費回収でスクエニがかわいそうだから
本体普及が進むまで企画というか開発を止めたり、ゆっくりにするのではなく
ブラッシュアップに時間を割いてくれ
というか、これコケたらさすがに次から買わない気がする
面白いものになるといいな
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:12:46.80 ID:c427Wjr30
逃げたな
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:35:18.31 ID:Izt41/nJ0
以前公開されてたやつってプレイアブルって言ってた?
ただのイメージ動画だったんじゃない?
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:38:48.66 ID:qGHriGzS0
なかったことにしよう
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:40:14.68 ID:jlwDGBiY0
野村って任天堂に賄賂もらってるよね。
「出来るだけでヴェルサスの完成を遅らせてくれないか。出来ればソニーがゲーム事業を撤退するまで」って。
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:44:08.45 ID:Ay0AaFEF0
日本(PS3のみ)
FF13・・・1,905,979
FF13-2・・・906,394
FF13ライトニング・・・412,349

世界(箱含む)
FF13・・・600万本くらい
FF13-2・・・300万本くらい
FF13ライトニング・・・90万本くらい
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:49:53.67 ID:NGK7FG1F0
こんなこといいなできたらいいなだろあのPV
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:51:59.62 ID:CHiR19cE0
>>211
あれがまじで実現すると思っている信者はどうかしている。
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:55:48.79 ID:jK1lrswWi
>>133
それに加えてステカンにヒゲ、神谷がいるからやっぱ楽しみ
ガラパゴスなグラサンハゲはE3で発表しないだろうけど
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:56:41.29 ID:sAnvsNdz0
こんな風に作ってってSEやPGに見せる動画だよね
ここから仕様に落とすのが大変だよ
言うのは簡単、妄想四天王に付き合ってる連中には同情するね
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:00:02.82 ID:bj1nl7460
https://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc
ただのpv!とか操作できない!とかネガキャンし過ぎて頭腐ってんのか
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:01:41.24 ID:gg5YYYal0
>>215
操作してるように見せてるPVですから
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:02:26.72 ID:RHsKM49Y0
>>215
実機で動かしてるってはっきりわかる映像じゃないと信用されないんだわ
13の前科があるから尚更ね
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:03:14.79 ID:JfsOcZ1Z0
>>215
2006年のFF13初出PVでやらかしてるから
前科があるから信用されない
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:04:08.14 ID:GFbFuHumO
この橋本さん、何でこんなに優秀なんだと思う?
どの陣営にも平等に上手くやるからだ。
特に指示がなくともこういう言い方、振舞いをすれば現状の最高の結果を得られると言うことを
自分の頭で考えて実行することができる。

何が言いたいかというと、まだKHはあえて開発に入っていない。
FF15もあえてリリース日を決めていない。

なぜならPS4と箱1が日本でまったく売れていないから。

口だけじゃなくきちんと金出して本体買えやこの屑ヤロウ
と思いながらも上手く均衡を取れる男なのだよ。
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:04:11.81 ID:Iiceq/GK0
おいおいヴェルサス発表からもうすぐ10年だぞ
そりゃ野村も太るわな
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:04:25.69 ID:Zo/JGYF40
>>217
戦闘用のエンジンが出来てる出来てないって話で、実機云々はグラ関連のまた別の話じゃないか
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:05:36.61 ID:niq9JwEq0
>>215
できんなら出展しろよ
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:06:37.63 ID:lGCX4rnE0
スクエニはいつまでヴェルサスを作り続けるつもりなのか
無能としか言いようがない

適当につくって16をさっさと出してくれ
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:06:46.84 ID:E40atr2W0
実機だと問題が出て開発難航してるのは想像が付く
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:07:45.92 ID:Bc5uZqtg0
>>133
豚は本気でこう思ってるんだろうな
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:08:28.35 ID:gg5YYYal0
任天堂はもう全部出し尽くしてるでしょこれ以上何があるのさ
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:09:06.43 ID:JIqalieU0
ゲーム業界のSTAP細胞
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:09:32.36 ID:5RYo0xdT0
何展示するのこれ?E麻雀プラスとかか?
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:13:56.81 ID:m9WxZeBk0
>>218
あれはコマンドバトルだったろ
アクションゲーでの操作とPVの区別すらつかない馬鹿ばっかなのかよ……
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:14:54.99 ID:wIAbhyzc0
まだ信じてる奴いるのかよw
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:15:38.00 ID:DR1P0G8a0
あのPVとがまるっきり違うの出してくるからスクエニはwあれはあくまでデモです
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:22.46 ID:Iiceq/GK0
あの嘘戦闘シーンがFF13のピークだったな

ヴェルサスのピークももう過ぎてるのかも
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:44.62 ID:Tod5IBGW0
基本的なゲームのルールや操作方法が提示されてないからPVの半分くらいはQTEにしか見えない
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:21:52.97 ID:RHsKM49Y0
まあグラのクオリティ自体は落とさず出してくると思うよ
現時点で大したこと無いから
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:22:12.93 ID:Ribd6byX0
まあ来年のE3で発表して2017年頃に発売とかそれくらいの流れでしょ。
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:23:47.31 ID:AgAEd9xW0
お披露目してリリースしても今の普及率じゃ赤字なんだろう。
それくらい金がかかっとるよと。
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:24:15.52 ID:R2Ffaf6S0
>>24
佐村河内は普通に楽曲をいっぱい発表してる。
むしろゲーム業界のSTAP細胞だわ。
「FF15はありまぁす。200回召喚に成功しました」みたいな感じ。
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:24:28.34 ID:Iiceq/GK0
実際のゲーム画面とプリレンダムービーの差が激しすぎるんだよな

ムービーはキャラのシワが細かいからすぐわかる
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:25:08.80 ID:VhyGINUU0
この場合お金かかってる=出来が凄いじゃなくて
お金かかってる=リソース無駄遣いし過ぎた
なんだよな
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:44:12.03 ID:Fp9/cCZK0
来年出たとしても、出たばかりなのに10th anniversaryという訳のわからん状況に
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:24:16.14 ID:Tr/WZxOU0
うわあああああああああああああああああ
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:24:51.56 ID:I8tUFhQ80
前のPV自体全く画面にコマンドが出てないから
プログラム組んだ戦闘シーンとかじゃなさそう
コマンドが出て他にも関わらずFF13のPVはただのイメージ映像だったし
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:35:28.45 ID:crHkVNZt0
>>240
もう開発10周年記念バージョンを出すぐらいのネタに走ってほしいな
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:36:27.04 ID:d3Pj7r3h0
ドライブクラブの120万本に感化されて
髪の毛を植え直してる所だからもうちょい待てって
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:40:05.83 ID:GIoL/kEf0
今年のE3観るもんねーな
あ、去年もか
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:43:31.30 ID:HU+S9mzh0
どうせ日本じゃスマブラ一強だろうが。
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:46:35.10 ID:mS6MOBp70
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:47:15.02 ID:ShnK7Kin0
もう和ゲーは無理しなくていいんじゃね
スペックに実力が足りてないっていう単純な話でしょう
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:49:00.47 ID:VPtyWp6b0
>>247
ライトニングコレクションって13、13−2、LRを一緒にしただけのもの?

うーん、爆死臭がアンモニア並に臭ってくるな。
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:49:03.60 ID:RiPl1Mm20
E3で発表出来なきゃアピール出来るタイミングなんかねえだろ
ホントに頭いかれてんのかスクエニ
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:50:01.69 ID:iG9/apVV0
本当のFF13を体感しろ。
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:53:52.90 ID:Yy6lYqvt0
元々ヴェルサスだったゲームだろ?

そんな簡単に出てくるわけないじゃん
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:55:25.61 ID:DEmrzaqG0
任天堂の岩田聡氏、E3 2014の欠席を発表 ― 「健康上の問題」を理由に渡航不可と判断
http://www.inside-games.jp/article/2014/06/06/77327.html

欧州任天堂 ドイツ本社閉鎖 130人のレイオフ
http://www.eurogamer.net/articles/2014-06-06-nintendo-europe-closing-grossostheim-headquarters-130-jobs-lost

ソニー、ゲーム機の世界販売首位 家庭用で8年ぶり
14年3月期、任天堂を逆転
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ0605R_W4A600C1TI0000/?dg=1



豚共に都合の悪いニュースばかりで
かわいそうになってきた
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:56:57.93 ID:yeRp9iqU0
あと5年はどっちも出なそう
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:58:00.64 ID:AgAEd9xW0
これ出ないとずっと4ケタンだろな
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:58:03.72 ID:+dt21ldx0
な、今年はヴェルサス出せなかったろ
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:00:37.06 ID:FCEQ750N0
多分来年も出せないんじゃないかな
再来年とかになると思う
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:01:12.06 ID:+dt21ldx0
俺がいったのはE3の情報の話な
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:34:00.94 ID:I8tUFhQ80
野村がディレクターやってる限り発売できないと思う
あいつこだわりすぎて完成させることなんて考えてないだろ
近いうちにスタッフの変更あると思う
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:00:03.99 ID:cKWgXs6z0
スクエニがこの先生き残るには
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:18:54.74 ID:Othnlt+c0
8年経っても出せないならなんで早まって発表したんだ
形になるまで控えとけば茶化されることもなく期待の大作と持て囃されたのにさ
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:38:49.10 ID:qHtoaLCm0
FFの予算ほかのIPに回した方が会社利益出るんじゃねーのか?
金と時間かけ過ぎw
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:45:14.85 ID:w7mgIuhA0
このスレは伸びない
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:51:04.83 ID:hePAJguO0
呆れを通り越したとはこの事
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:54:34.15 ID:+yxeZ5+k0
初回版には特典で開発10年(超)の歴史DVDをつけよう。
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:55:43.33 ID:2R8y4rNp0
去年と同じドライブクラブしか残ってない・・・
ソニーはE3に何しに行くの?
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:56:48.53 ID:+yxeZ5+k0
ソニー「俺より強いやつに会いに行く」
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:12:06.67 ID:J/GlI6300
開発に時間かけすぎると例えゲームの根本が面白くても
細かい部分で時代遅れ感が目立って全体的に微妙になるってSWSで学んだ

FFもゼルダもはよ次出せ、KHはとっとと完結させろ
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:16:58.20 ID:w7mgIuhA0
もう賞味期限切れかもな
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:23:59.74 ID:2igSqB8d0
基本的なゲームシステムぐらいは公開できるんじゃ・・・
それすらもできてないんなら知らん。
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:30:08.78 ID:fhknUug70
カスエニの本命は洋ゲー部門だからこれでいい
Eidosのヒットマン新作と眠犬新作の続報だけでよい
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:42:34.15 ID:ZmgoJW800
「FF16の方が先に出るよ!FF15はPS5に出ることになったよ!」とかスクエニが急に言い出しても不思議じゃない
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:47:03.02 ID:rIi+8kW+0
FF15をまたヴェルサスにタイトル戻したりしてな
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:48:02.77 ID:w7mgIuhA0
またPVでロゴが変わるのかw
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:29.10 ID:ZmgoJW800
まあ、ノクティス王子曰く世界は常に変わって行くものらしいし
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:52:22.20 ID:+yxeZ5+k0
世界は常に変化する。15番目だ。
         
         ↓

やっぱあれ無し。ヴェルサスだ。


これやったら逆に買ってやるわw
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:54:13.44 ID:l94n/kts0
おらっ!出てこいおしゃ糞画伯!
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:57:52.52 ID:rJ8l6XCh0
小6の子も成人したくらいだし最初やろうとしてた事は
もう変わってそう・・・

ってか今回1本で話終わるの?15−2あるとして何年後なの?
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:11:53.49 ID:UwSX21n60
早くも連作にすると言ってるよ
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:16:04.39 ID:SeC+desN0
ヴェルサスにタイトル戻したらE3の歴史には残るぞw
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:16:43.46 ID:YeI4L02v0
>>1
          γ⌒)
           |.|"´     2018年ならFF15は発売されてるだろう!
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /(^∀^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

            (;゚∀゚) まだE3でPV出してた・・・
        ≡  ( っ¶っ¶
       ≡ (ニ二二二ニ)
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:59:32.72 ID:PuXX8VeW0
>>270
PV出るたびにシステム変わってるから…
前回あったアレどこ?とかになってるから
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:37:06.72 ID:0N44KmQJ0
ゴミステまじどうするん?
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:42:17.42 ID:aVyxiRsu0
>>171
PCのソースだせよww
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:36:45.85 ID:+GOTv7uA0
>>199
発表後1、2年でロンチする予定だったみたいだから相当しんどいだろうね
スクエニHDの専務が、好きなだけやらせたら全然完成しないし、作っては壊しを繰り返すから
方向性もあやふやになってきてる、どうしよっかーみたいなツイートしたら
スクエニスタッフだった人が怒って返信してたわ

>ohtay090 太田嘉彦
>現場スタッフは当初告げられた納期から逆算してプロとしての仕事をしています。
>阻害してるのがまともに指示できなくて理解が幼稚で自分の身がかわいいDやPがすべて元凶なんです。

>間をおいて思った事は、悪の、とか悲劇の、とか茶化している時点で真面目に取り組む気がしないな。
>という事と、事を難しく考えすぎて単純な所は見て見ぬふりなんだろうと。
>例の会社にちゃんと来ない大物のDをなんとかするのは非常にシンプルでないの?もがいている?本当に?
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:51:04.01 ID:K+CD101L0
>>284
俺は>>171じゃないが

野村
以前までは、PS3などの家庭用ゲーム機の性能を前提にして制作をしていたのですが、
いまはPS4とXbox Oneのどちらかを基準にしているわけではなく、DirectX 11上で開発を行なっています。
これによって、機種を気にせず、まずフルスペックで開発を行い、そこから各ハードに最適なポーティング(移植)を行うことができます。
ですので、オリジナルの『FFXV』は、PC上でかなりのハイスペックな状態で動いていて、
よりオリジナルに近づくことができるかは、各ハードのスペック次第となります。
つまり、オリジナル版を再現できる性能を持つハードが今後出れば、それにも対応可能という、発展性のある制作方法です。
現行機の“マルチ開発”……どちらかのハードスペックに合わせるという方法とは、真逆の考えかたになります。
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:55:26.27 ID:aVyxiRsu0
>>286
ちげーよ
E3の実機プレイアルデモがPCで動いてるソースだよ
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:58:01.06 ID:0iMK4eBj0
>>286
現在開発中のスクエニクラウドシステムを使えば
ダイレクトX11未対応のWiiUでもFF15フルスペックで出せるらしいね

ゴキ共がWiiUオワコンオワコン吠えまくってるのはそのネタ掴んでいる証拠

FF15WiiU版発表した段階でゲハ崩壊するでなwww
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:08:17.40 ID:K+CD101L0
>>288
ソースは?
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:14:50.88 ID:RuL5GqxN0
PS3でヴェルサスを完成させられなかったというのが全てを物語っている
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:18:14.86 ID:0iMK4eBj0
完成させられなかったんじゃなくて
しなかったのが正解。
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:18:29.97 ID:ShnK7Kin0
過去にタイムワープして坂口の映画を阻止するしかない
あれがなければ和ゲーの現状はまったく違っていただろう
まあ超長期的にみれば結局おんなじ推移で衰退したろうけど
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:24:05.81 ID:xoGzACtB0
豚は関係ないんだから引っ込んでろよ
お前らに恵んでやるマルチはねーからww
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:27:03.83 ID:ZMiVT1nf0
そんな焦るなまだ発売から3ヶ月だ
すぐにソフトの開発が進む分けない
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:30:39.19 ID:YoqqrZXY0
>>294
なんで日本の発売が基準なんだよ
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:30:45.21 ID:8HY6ANnc0
PS4にはインディーズゲームがあるじゃないかwww
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:31:35.75 ID:hETyRSDJ0
>>288
そこで言われてるフルスペックってのは、どういう状態で動くことを言うの?まさか完全移植って意味ではないよね
あとスクエニクラウドシステムって何?クラウドによる補助で性能の低いWiiUでもFF15を動かせるようにするとか、そんな感じのもの?
それだとオンライン必須になるけども。利用料金とかも気になるな
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:33:29.02 ID:MT9oZ/on0
通算何年目よ
新情報出ても全然盛り上がらんし
ぶっちゃけそこまで期待されてないのに引っ張りすぎだよ!
こんなんいいからはよ12ライクな16でも作ってくれ
299アドセンスクリックお願いします@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:39:20.05 ID:I/eAP0eJ0
ブタガーブタガーでしか擁護できない時点で…

ねぇ、何年も何年も待ってて楽しいの?
早く出せよと思わないの?
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:42:14.55 ID:ubi4ecNR0
まさかゼノの方が先に出るとは…
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:43:46.32 ID:g32AwwxM0
実際のプレイ動画はしょぼいんやろなあ(´・ω・`)
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:45:48.28 ID:MT9oZ/on0
>>299
ソニーハードファンは基本ゲームなんてやらんから問題ない
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:49:59.27 ID:ubi4ecNR0
マザー3状態だな
無事に出ても時代遅れ確定という地獄
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:59:59.96 ID:RH7XTj/00
実績がなければブランド力なんて落ちる一方なんだがねえ
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:00:02.41 ID:3kL5zWc10
ソニーは去年の任天堂と同じミスをやらかしそうだなぁ・・・
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:01:47.39 ID:KsD0iUm80
>>303
7年前のデザインを晒されるROENさんは泣くに泣けない
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:37:37.06 ID:H3bGfG2N0
FF15は、2015年までになんとかしろよ!それまでPS死が続くかわからんが
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:43:50.91 ID:5o1D11QO0
>>281
          γ⌒)
           |.|"´     2014年ならヴェルサスは発売されてるだろう!
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /(^∀^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

            ( 'A`) FF15に変わってE3で続報PVさえなかった・・・
        ≡  ( っ¶っ¶
       ≡ (ニ二二二ニ)
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:35:20.70 ID:aVyxiRsu0
>>289
お前は黙ってろボケ
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:12:53.85 ID:VFc2o0MV0
15もKHもKH系列のスタッフとなると
北瀬&求められない系列の手が空くことになるんだよね

コイツラもまたFFにしがみつくのやめないからそっちの動きが気になる
ライトニングトリロジーならまだ影響ないからwいいが
7を求められないリメイクしてくるとかやらかしかねん
せっかく野村が頑張って塗り替えたクラウドのイメージが死ぬでw
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:16:10.86 ID:19UgUZ370
むしろ野村はもう手がけられないんだから
いい言い訳になっていいじゃん
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:23:29.16 ID:iG9/apVV0
本当に恥ずかしい会社になったよな
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:38:12.02 ID:3jXJg1dq0
まあ、発表から3年ぐらいかかるよな
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:38:58.63 ID:2R8y4rNp0
10年くらい経ってないか?
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:39:14.49 ID:krNBTDnp0
ヴェルサス凄いな
まさかDuke Nukemより時間かかるとは思わなかった
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:40:37.04 ID:LzzJXGPQ0
今年のE3に出展しないってことは発売は来年以降だな
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:53:10.87 ID:KnczUV/X0
そもそもE3に出すほどのタイトルじゃない

それにしてもキングダムハーツすら作ってないとは・・・w
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:55:33.13 ID:Fn2pEQ6G0
キングダムパンツなら既に完成してるだろw
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:05:45.28 ID:YeI4L02v0
>>282
まさかのキネクト対応まで予想内
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:13:33.89 ID:ShnK7Kin0
来年発売はまずなくなったわな
2016年以降に出てくるんだろうけど、たぶんその頃の日本市場もう廃墟やでw
3DSの次がまあポツポツ売れてるくらいか
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:17:25.16 ID:KnczUV/X0
BDFFが4作くらい出てそうだな
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:22:57.10 ID:2dbtp9Me0
ヴェルサス10周年記念作品FF15ってことか
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:31:40.89 ID:KnczUV/X0
ヴェルサスはFF13と同じ2006年のE3で発表された
2015年にも出る気はしないから10週年確実だな
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:45:01.14 ID:Zo+4YSJy0
マザー3より長くなるな
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:45:45.64 ID:KnczUV/X0
FF15 野村豚の最期
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:52:53.98 ID:hVYMpDRB0
エンディングまで、売るんじゃない
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:21:51.77 ID:o9gXE3dy0
E3に出てきて延期発表しそうなゼノと
最初から出ないと発表してるFF
どっちがマシ?
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:31:37.56 ID:+yxeZ5+k0
どうみても8年留年してるFFの方がクソです
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:39:51.31 ID:LnkRicrD0
延期発表しそうってただの願望だろ
ゼノブレだけじゃなくその後の新作の方が先に出るとかそもそも比較する次元に無いわ
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:41:17.50 ID:JdJi1qA20
FF15って3年後くらいだろ?
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:47:01.86 ID:NwAAWj8+0
ドラクソ11に開発費取られて思うように進まないんだろ
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:47:55.48 ID:VurXA11g0
今年のE3に出ない、ってことは最短で来年後半、現実的には三年後ってトコかね。
10周年おめでとう。
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:51:38.86 ID:+yxeZ5+k0
FF13はPS3が400万のときに初週150万、累計190万本売った。
FF15を国内ミリオン売ろうとした場合、
単純な比率でいけばPS4が270万台くらい必要になる。
しかし現在、当時とは悪い意味で事情が違うので、
270万台じゃ国内ミリオンには届かない可能性が高い。
現時点での国内PS4は58万台。海外で売れればいい、
国内ミリオンなんてどうでもいいと判断すれば来年出るかもね☆
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:52:09.68 ID:+GOTv7uA0
>>331
ドラクソ11って2006年から作ってたのか
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:55:20.70 ID:rIFJALu00
Wiiの時代に10数万本しか売れなかったゼノが
WiiUでどれだけ爆死するか楽しみやね
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:56:17.39 ID:QoEMhffP0
ルミナススタジオを使えば凄いゲームが効率よくサクサク作れるんじゃ
なかったんですかー!
去年映像出しといてなんで今年は出せないんだ!おかしいだろ!
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:57:59.11 ID:eNIsoHm20
あれしかフィールドがないから
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:31.71 ID:p2z/Lrt70
>>336
一部の馬鹿が独り善がりな判断で
他のチームの意見聞かないで作ったんだろ
某S社のセ何とかって数千億の赤字しか産み出さなかったポンコツみたいに
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:01:14.09 ID:ShnK7Kin0
スクエニもさゼノ程度のもん作っときゃいいんだよ
作品の「規模」の話な
センスなくなったとはいえそれならスクウェア時代に近い推進力出せると思うよ
ヴェルサスみたいなどえらいもん作る体力は彼らにはない。単純な話でそ
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:53.12 ID:eNIsoHm20
ゼノに比べればセンスは変わらず一番あると思うが
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:03:04.41 ID:+yxeZ5+k0
安西先生・・・早く腰抜かすほどの街とやらを見てみたいです・・・
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:47.95 ID:eNIsoHm20
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:11:04.88 ID:guFxmUbt0
ゼノブレと比較とかどんだけ落ちぶれるのかみもの
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:14:01.05 ID:eNIsoHm20
未だFFにとってかわれないゼノ・・・
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:20:25.67 ID:+WXKCjlt0
>>342
その画像で煽るのは流石に頭悪過ぎる
手前の奴水路やんか
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:25:36.80 ID:MDrAUv9T0
いやいや〜さすがになんか出すでしょ?ねぇ
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:28:58.08 ID:TJYpb7650
この二つ以外に出すものないじゃんスクエニって
他に何か作ってたっけ?
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:57:20.84 ID:jFntY7MCO
どっちもいらねーよ
こんなのがキラーソフトとでもいいたいのかよ
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:02:42.48 ID:5x2cuL3P0
キラーとまでは言わないがスクエニの看板ソフトだろうね、掛ける金や制作規模では
看板だから採算度外視していいのかも
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:15:02.12 ID:EzXF7mgL0
エイドスが頑張ればそれでいいよ
冗談抜きでさ
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:15:40.11 ID:LnkRicrD0
個人の好みは知らんがキラーソフトには違いない
特にFF15は国内PS4が見込める最大の弾だし
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:18:21.99 ID:7E3wiR880
そして順調にドラクエとの差が開いていく
あっちはDQMとかで新規層へのフォローもしっかりしてあるから
多少本シリーズの間が開いても十分カバーできる体制ができてるんだよな
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:24:03.27 ID:DR1P0G8a0
 
作っている・・・・・・!
作っているが・・・
今回 まだ 発売日の
指定まではしていない

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり・・・・
我々がその気になれば
FF15の発売日は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
 
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:25:54.51 ID:ZmgoJW800
>>349
その結果がFF映画よ
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:27:00.28 ID:7NhBxpjn0
FF15とKH3が出る頃国内PS4はどうなってるんだろ
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:56:42.30 ID:QoEMhffP0
>>355
現在の国内XBOX市場=2016年のPSW
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:04:36.34 ID:sEPBQdUd0
2018年 冬発売
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:07:40.91 ID:GFbFuHumO
PS4終わったな
他のサードもこれ聞いてスケジュール合わせていくだろう

まぁ、頑張ってソフト作ったところで想像以上に売れないんだから予算も下りないだろ
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:02:55.04 ID:qdBu34h60
来年中に出せないだろ。これで、国内PS4市場が干上がるな
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:06:04.96 ID:sEPBQdUd0
ラスレム化したら笑う
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:08:55.00 ID:Yy6lYqvt0
PS3専用として発表されて、ついにPS3世代が終わるまで発売されなかったヴェルサスが、
名前を変えたぐらいでそう簡単に出るとは思えない。

しかもPS4と箱1のマルチになったから、ヴェルサス時代より遥かに多くの開発リソースが必要だよね。
プリレンダ以外はほとんど作り直しだろうし。
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:10:16.46 ID:p49ip/Ke0
ソニーがスクエニの株を売りに出したのも、影響したのかな
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:11:35.39 ID:VDqKHYoTI
慌ててリリースしてもババ引くだけ
プラットフォームを牽引出来るタイトルなら話は別だが、そうじゃ無いんだから後でどうにでもなるようにゆっくり作っておけば良い
すぐ出すなら旧世代とPCのマルチにしておけ
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:11:58.11 ID:b4RNdAoo0
FFはザイコニングコレクションで繋ぐんだろう?
その後、ウルティメットザイコレも出す。
これで後1,2年は持つよ
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:12:55.83 ID:9woYvjVK0
来年も出なさそう

がんばってくれ
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:14:33.65 ID:XD9NcdTr0
PCリードでゲーム機には劣化移植だから意外と早いかもな
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:21:16.36 ID:CfHP16GA0
>>366
PCリードでやって期待通りの売り上げが達成できればいいけどな
GTAVが記録更新したのって戦力分散を嫌ってPCで出さなかったからってのもあるんじゃないかと
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:21:34.84 ID:VFc2o0MV0
>>358
実際にはさらに1年以上は遅れるからこれに合わせて動いたらいい養分になるぞ
出てその結果を見るまで縦マルチをやめないでいいレベル
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:22:18.37 ID:2nIaQmDH0
KH3はゼアノート完結とかだっけ?
あれはなんかもうめんどくせーから
フラグ未消化のまま捨てちまえあんなもん
ソラたちとディズニーだけでいいわ ロクサスもイラネ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:23:57.86 ID:VFc2o0MV0
>>366
時間が掛かる最大の要因は仕様策定にムダに時間が掛かってることかと
作っては捨て作っては捨てではねぇ
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:24:10.45 ID:eNIsoHm20
>>345
お前のレスのほうが頭悪すぎる
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:24:59.58 ID:kg8CO1xQ0
>>209
ヴェルサス先輩にそんな価値あるかよw
無能なだけだろ
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:26:34.27 ID:Yy6lYqvt0
FF15は累計の開発費を算出したらけっこう凄いことになりそうw
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:27:07.56 ID:kg8CO1xQ0
>>373
FF映画超えるんじゃね?
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:29:34.51 ID:fn86TCnh0
こんな長期間開発してるんだから神ゲー以外ありえないな
これでただの良ゲーレベルならどうしようもない
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:30:14.39 ID:CfHP16GA0
>>209
ソニーならやりそうなことだなw
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:30:59.03 ID:oiuZZ1N00
>>375
5年かけて出来上がったFF13は神ゲーでしたか?
そういう事になるんだろうねぇ
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:33:11.01 ID:AJImKR9j0
>>209
なーに言ってんだこいつ
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:34:32.32 ID:5xP8cXDJ0
15は普通に面白そうだから普通に期待してる
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:36:39.65 ID:cqIQIMro0
PS4の普及がまた遅れるな何やってんだカプコン
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:37:53.30 ID:vGLr6aw50
こりゃ今年はずっとヨンケタンだな
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:46:34.08 ID:VoP7Ldmo0
そういえばこれってヴェルサスの改変・・・
というか元のヴェルサスがどこまで進んでたかしらんが
これだけ待たされて
いざ始めたらホストみたいなにーちゃん達の乳繰り合いや
テイルドッキング!だのマウスドッキング!を延々見せられるわけだよな

なんかすげー笑えてきたw
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:48:06.14 ID:PUdWDlyL0
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:30:30.56 ID:5+htdR8u0
高橋に遥か先を行かれて、野村は焦りを感じないのかね?
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:35:25.14 ID:hETyRSDJ0
ID:0iMK4eBj0はいつになったら>>288の“フルスペックのFF15”とやらがどれ程のものなのか答えてくれるんだろ
それとスクエニクラウドシステムとかいう謎のシステムの解説もお願いしたいんだが…
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:37:06.68 ID:2nIaQmDH0
イケメンホスト風は2015や2016年になっても継続すんのかな
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:51:30.07 ID:qeZAcGyr0
もうE3でゴキが見るものないじゃん
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:52:18.33 ID:72Hy/8zM0
今回の件で海外でもクソクソ言われてるw
客から信用されなくなったら終わり
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:55:32.22 ID:VFc2o0MV0
>>385
よう黒木
横からだが答えてやるよ

スクウェア・エニックス・グループ、新たなゲーム体験を実現する新クラウド技術「Project FLARE」を発表
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/2013/html/0d9e95e86b892c00afa3229b29f88475.html

以下引用

「Project FLARE」は、特許技術によってクラウドをユニークな構造に構築しており、
これによって処理効率が向上し、スーパーコンピュータ並みのゲーム体験が可能になっています。

ハリウッド品質の映像がリアルタイムで動作することでこれまでよりもさらに没入感が深まり、
AI(人口知能)や物理演算の能力が無限になることで、究極のリアルとファンタジーが実現し、
既存ゲームでさえも全く新しい配信が可能になることから楽しみ方が多様になる、といった新しいゲーム体験をもたらします。
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:58:14.66 ID:k7YSnXTO0
こいつら何年同じ事言ってんだ?
PS3出る前から開発しててまだ出来てませんとか無能どころじゃねえぞ
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:58:55.67 ID:qeZAcGyr0
野村はゲームクリエイターじゃない
ただの豚や
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:09:38.43 ID:tEG/MJhr0
>>373
開発期間が長いから、恐ろしい額になってそうだよね
しかも初期の頃のは捨てちゃってるだろうし、PVは何本も作ってるし

スクエニのムービーチームに仕事を与える為のプロジェクトなのかもしれないw
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:18:03.24 ID:WuQ20kzC0
>>389
クラウドってことは、ネット繋がないと駄目ってことだよなー。
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:20:25.86 ID:5+htdR8u0
>>389
その「クラウド」は「クラウドゲーミング」の事なのかな
確かにそれを実現できればWiiUやもっと非力なマシンでもPC版オリジナルFF15を遊べるな
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:35:02.23 ID:zHn/mT7C0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:35:11.38 ID:hETyRSDJ0
>>389
いや俺は黒木真一郎じゃねえw アレと間違われるとはショックだな…

まぁ本題に戻るとして、それがスクエニクラウドシステムとやらなのか。つまりクラウドゲーミングね
でもそれだと原則クライアントは選ばないもんだし、>>288で言われてるような“WiiU版”FF15って表現はおかしいわな
やっぱID:0iMK4eBj0は良く分かってない奴だったか
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:42:24.40 ID:VFc2o0MV0
>>396
>>297の言い回しとか句読点がちょっとな
スマン

スクエニ的にはこのクラウドサービスで金をどう取るかとか色々考えてると思うぞ
ただそれ以前にコケそうなのがなんともはやw
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:44:57.20 ID:fQSw+Jr40
>>6
PS3発売前にFF13でも同じようなプレイアブル映像と言う名の戦闘シーンの映像でたけど
普通にムービーだったからなw
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:47:15.22 ID:fQSw+Jr40
だいたい、FF15って、箱1とマルチだしな。
日本で箱1発売してない時点で、発売はないよな。
箱1がほとんど売れないにしても最低でも100万くらいは普及してから発売するんじゃないかな。
何年かかるか分からんがw
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:49:21.03 ID:ELUT/tjn0
ホストが嫌ならギャルゲーでもやっとけ萌豚ども
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:51:49.37 ID:ckOdKVWW0
KH3もFF15も出さないなら、E3で何見せるんだ?
ヒットマンかトゥームの新作?
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:53:11.84 ID:5+htdR8u0
>>398
あれで騙された連中にゼノブレやゼノ新作のPVを見せても詐欺扱いなんだよなあ
低性能機でオープンワールドやシームレスバトルを実現できるわけがない!実機プレイ風ムービーに決まってる!ってさ
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:53:34.33 ID:jk25s4pD0
E3程情報公開にふさわしい場所なんて無いのにスルーするとか
こりゃ開発遅れに遅れてますわ
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:54:39.07 ID:JWITxuxM0
今のPS4普及台数じゃ日本語版作っても赤字になるんじゃね? FF15
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:56:44.16 ID:hETyRSDJ0
>>397
まぁ確かに見返してみると少しそれっぽい特徴が見受けられたかもしれんw 最初は丁寧にいこうと思ったのが裏目ったかね
しかしスクエニがクラウドゲーミングねえ…RPG主体のメーカーだから多少のラグは問題にならないだろうとか思ってたりすんのかな
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:58:10.98 ID:QoEMhffP0
ゴキのE3唯一の楽しみを奪うなんて・・
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:42:49.22 ID:SslVUTSD0
FF15発売日出たーーーーーーーーーーーーー
PS5とマルチだってよーーーーーーーーーーーーーー
うひょーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:01:55.65 ID:DvwN/wT80
2019年のE3で初期開発段階のトレーラー流す位だろ
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:26:29.67 ID:sEPBQdUd0
2019年と言えば 5年後か
ロンチでもいいかもな
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:40:59.50 ID:npvi61AW0
無限ループ
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:46:49.97 ID:crHkVNZt0
FF15がいつの間にかヴェルサス ゼロとかに代わって
それが今後はFF16に代わるとかやって言って30年ぐらい開発継続して
野村が去り野村二世とか出てきたら逆に凄いと思う
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:07:06.33 ID:Qka2G1Ej0
5/31ソフト世界週販

1位 PS4 Watch Dogs 1,856,387本
2位 WiiU Mario Kart 8 1,122,658本
3位 XB1 Watch Dogs 898,780本
4位 X360 Watch Dogs 457,620本
5位 PS3 Watch Dogs 427,177本
6位 PS3 Minecraft 144,265本
7位 PC Watch Dogs 109,037本
8位 PS4 Wolfenstein 91,068本

5/31 ハード世界週販
1位 PS4 201,630台
2位 WiiU 187,027台
3位 XB1 52,180台

世界ハード売上累計
1位 PS4 8,079,432 ※28週分
2位 WiiU 6,290,942 ※80週分
3位 XB1 4,539,150 ※28週分
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:09:39.13 ID:ztvPpchv0
> ソフト世界週販
こんなもんを集計してる機関何ぞありません
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:15:50.54 ID:OQO7gaAf0
この手のソフトは発売が遅れれば遅れるほど
周りのレベルが上がって出た頃には
よくあるソフトの中の1本になってるんだよなあ
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:21:49.01 ID:z/7ssZtq0
ゴキブリ我慢の限界wwwww
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:22:17.28 ID:XezwQcNq0
うっわあああああああwwwwwwwwwwwww
どうすんだPS4wwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:24:37.90 ID:NzuuMH9A0
10年間も鋭意製作中
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:29:16.83 ID:jgAvI2My0
小学6年生だった孫も成人しました!

世の移り変わりは速いものですねえ・・。
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:32:49.92 ID:JujECt/y0
プレイ動画っぽいのが全部ムービーだったからでしょ
まだ全然できてないんだと思うわ

去年のE3はそういうのが結構あるよね
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:37:26.07 ID:OQO7gaAf0
洋ゲーのすごいゲームが出る度に
似たような風景増えていくんだろうな
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:54:38.13 ID:2THjT7KN0
ヴェルサス時代も含めるとトータルの開発費やばいだろうし、
来年か再来年ごろに出しても元取れないだろ
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:56:11.68 ID:c3S96R2H0
来年出ないのに出展してどうするのw
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:08:20.92 ID:KaejMF8s0
デモすら出展できない、来年すら怪しいモノなんて
触りすらまとも出来てない状態だよ
ルミナスと統合するとか、それで日々進化してるとか夢は語るけど
全然終わりなんて見えてないね

いつになるか、そんなもの今から期待しても考えても無駄
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:27:30.73 ID:kOUyC0mD0
しかしなんでこんな時間かかってるんだろ。
シナリオと戦闘システムの設計さえある程度出来りゃ、後はそれに肉付けしていく作業だと思うんだけどな。
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:38:02.98 ID:HkcJLdVr0
本当に幻想になるんじゃ
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:41:19.78 ID:q+Iz5Ik20
海外は発表してから発売早いよね。
しかも和ゲーよりクオリティ高い。
見習え。
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:44:57.08 ID:KaejMF8s0
作るのが遅い(リストラしたから?)のと野村が妥協しないんだよ

>野村 また、現行機ですと、この作品でやりたいことを表現しきれず、
>カタチを変えなくてはならない部分が増えてきていたのは事実です。
>しかし、あくまで現行機でのリリースを前提に考えていたので、
>可能な限りのことをしようと試行錯誤を重ねていました。
>そして、1年ほど前にα版(社内用のテスト版)を作成した段階で、
>会社側から「現行機に縛られていると、思い描いていたものにはならないのではないか?」と、
>次世代機への完全シフトを促されたのが移行のきっかけです。

こんな事やってんだから、今のもどうなるかわからんぜ
まだ出来ないから次の次世代機でとか言い出しそうだ
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:49:18.17 ID:2THjT7KN0
制約のある中で、工夫してベストを尽くすのがクリエイターの腕の見せどころだと思うんだ。
何より、10年近くも発売されないことをユーザーが望むわけがないし、
客の方を向いていないというか、やっぱゲームのことを商品じゃなくて、芸術作品か何かだと捉えてるよね。
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:50:06.34 ID:ztvPpchv0
戦闘システムの設計ができていないんだろう
アレを動かすにはQTEかムービーじゃないとムリだろう
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:52:19.20 ID:45ka+/Bi0
ハード性能変わったってゲーム仕様が頭打ちなんだから意味ねーべ
会社から言われたとかメディアで発言してるくらいだから内部でも上手く行ってないんだろうな
ま、苦労してこのまま続けてもどーせユーザーからは愚痴しか出てこないぜ?
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:53:36.98 ID:0eAwrigT0
バハムート召喚は来年か
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:59:12.37 ID:Y6urq/Fn0
>>427
これなんだよな
数人くらいでプロトタイピングしてその間他のスタッフは別なところに回せばいいんだが
実際には他のスタッフ拘束しまくりムービー量産がとまらないとかそんなのが

…ヴィジュアルワークスに飯を食わせるための仕事やめなよ
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:02:37.70 ID:yQC40ULC0
もうスペックどうこう言うならPCオンリーで出せよ
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:15:40.80 ID:BWJ5WTx30
今年はもちろんだが、来年出すのも無理じゃね
2016年になりそう
期待の新作ソフトで上位に居続けて出ないまま終るよりフェマシだが
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:32:21.32 ID:q2t7F9qt0
任天堂はHDの技術がないから四苦八苦してるとかよく言われてたけどさ
本当に技術力がないのはこいつらじゃね?
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:49:57.24 ID:eG2UTkEL0
今も昔もCG技術はあるけど、ゲームはてんで作れない連中だな…

迷走で長期化した大型プロジェクトは、着地地点を焦って凡作になる運命
13、14と同様の道をしっかり辿ってるわ
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:52:02.20 ID:HnRtrafv0
技術力にも色々あると思うけど開発スピードの技術力って意味では底辺と言えるな
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:59:49.24 ID:IxxDbfR00
普通は豆腐〜藁人形の仮素材で基礎のシステム組んでから性能に合わせてポリゴンモデル作る
ラスレムの暴走を聞く限り開発体制機能していないんだろう
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 04:58:26.93 ID:q0hwAvmb0
ムービーだけって言われるのが嫌でいろいろ試すけど、
結局ムービー以外の才能が無いから上手くいかない・・・
でもそれを認められないから延々と作り直しが続く・・・
みたいな苦しい状態になっていると予想
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:47:57.29 ID:RQFftoWw0
連作決めてるなら一本目はPS3ででも出しときゃ良かったんだろうが
HDゲーをどう作っていいのかわからんのだろうな
先人の遺産に乗っかってるだけの無能だわ野村は
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:08:03.72 ID:z+bLw1YI0
>>434
フェマシってファルスとかコクーンとか造語の一種かと思って意味考えてしまったじゃないか
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:22:05.50 ID:Dp1Y6Qka0
つーかよ、和サードがやたらPS4に乗り気じゃないのってこれ知ってたからだろ
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:32:21.15 ID:4S6gB6uh0
これ、来年も発売されないのがほぼ確定してない?
・・・元々来年発売されるって思ってた人の方が少ないか
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:33:44.04 ID:yJMgL4p30
>>29 縦マルチという商業面での判断 くそっ!
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:47:14.06 ID:PZ8fJcS/0
>>442
あんま関係ないと思う
FFはもはやハード牽引出来るようなタイトルじゃないから
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:03:00.02 ID:aAN32qd80
初出の2006年はまだPS2時代
あの頃はどんなゲームにするつもりだったんだろ?
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:14:39.67 ID:wza+HxPd0
FFも7、8、9、10のころは出すのが早かったような記憶がある
当時はドラクエが遅い代表
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:17:47.99 ID:wEKng10H0
そりゃあFF13の最初のPVみたいなのじゃないですかね
重力を操り高貴がどうのこうのっていう
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:31:51.00 ID:Dp1Y6Qka0
ドラクエは今もおせえ
次は2016年に間に合えばとか言ってるんだから
どっちも09年にオフ最新作が出たわけだから同じペースになったということか
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:16:27.36 ID:+wX/eo7I0
開発の時間が止まってるんじゃないかと思う
本来なら他と比較される場所に出展して自分の立ち位置を確認すべきなのに
日本を代表するIPっていう自負があるなら何が何でもE3には出るべきだった
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:28:15.39 ID:Y6urq/Fn0
>>436-437
あと(マルチ化などの効率化を狙った)エンジン開発がてんでダメなところ
大手和サードの中で開発効率最低なんじゃないかなと
コナミもようやくフォックスエンジン出てきたくらいで結構アレだが

>>438
ヴィジュアルワークスなどグラフィック関連部署の力が強すぎるんだろ
マジ無駄飯食らいのごくつぶし
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:46:12.63 ID:Fq9XzLRD0
>>442
カイガイカイガイで爆死したから
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:46:24.07 ID:D+ByXEc10
FFが落ちぶれた元凶のやつらにいつまで任せてんの?
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:44:22.38 ID:XezwQcNq0
まっさにFFは没落したなあ
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:53:02.54 ID:XB3vf3c00
そもそもFFに期待してる人って居ないでしょ?
E3に出展しようがしまいが、どうでもいい段階だよw
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:34:38.38 ID:PhXfcP7M0
E3期待1位の作品って何時もソニー作品って気がするが…
E3終了時のBestタイトルには何時も選ばれてい無い気がする
蓋を開けたらがっかりだったって事なのかね
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:36:08.23 ID:X/+JDRqO0
>>447
SFC時代のスクウェアは「音速でゲームを作ってる」って雑誌等で言われてたくらいだったよw
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:37:08.08 ID:R3xr/dSe0
今あるプログラムを生かそうとすると3年かかります
しかし新しく作れば半年で済みます どっちにしますか?

ヴェルサス先輩「3年のほうで」
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:39:14.48 ID:x77IdGkQ0
もう岩田がでしゃばれるレベルじゃない
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:59:13.53 ID:bvLLpwip0
ヴェルサスが発表されてから発売された、据え置きのアサシンクリード(海外の発売年)
 2007年 アサシン クリード
 2009年 アサシン クリード II
 2010年 アサシン クリード ブラザーフッド
 2011年 アサシン クリード リベレーション
 2012年 アサシン クリード III
 2013年 アサシン クリード IV ブラック フラッグ
 2014年 アサシン クリード ユニティ(今年発売予定?)


FF15(ヴェルサス)
 0本
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:01:27.13 ID:hh392CFr0
何時からですか?
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:04:57.06 ID:x77IdGkQ0
先にムービーだけ雰囲気でつくって
どういうゲームデザインにするか決めていなかったんじゃないだろうか

ここは松野をまたよんで再びカオスに落としこもう
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:05:35.30 ID:QwzPJSe30
構想何年、開発期間何年
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:19:08.15 ID:yNp4bWGE0
>>458
マザー2だっけ、凄ぇよなあ・・・

>>460
FFが開発されてる間にどんどん(ry のAAつくれそうだなw
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:21:15.02 ID:oLoDPkXo0
>>460
それはいくらなんでも比較が酷すぎるな
UBIはどの位の企業規模だと思ってんのか?
しかもフランス政府から国家企業と認められて莫大な補助金まで出てるんだぞ
知ってるのか?
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:02:24.69 ID:OVH5IqSI0
      スクエニ     ベセスダ       バイオウェア

2006   FF12      オブリビオン
2007                         マスエフェクト
2008            フォールアウト3
2009   FF13&DQ9                ドラゴンエイジ:オリジンズ
2010   FF14      フォールアウトNV  マスエフェクト2
2011            スカイリム       ドラゴンエイジ2
2012   DQ10      ディスオナード    マスエフェクト3
2013  
2014            TES online      ドラゴンエイジ:インクイジション
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:36.85 ID:Fq9XzLRD0
>>455
去年のE3も注目度はFF15よりKH3の方が高かったな
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:15:38.44 ID:PhXfcP7M0
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:19.91 ID:La+2LSkD0
任豚堂は社長が逃げたけどな
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:08:32.24 ID:HnRtrafv0
>>465
それUBIがすごいねってだけでそれを知ったところで結局FF15が酷いってことはなんら変わらないよね
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:08:38.04 ID:LZVh5AtP0
トリコは?
ねえ、トリコは?
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:35:05.90 ID:U6GeSobN0
      FF15             ゼノ

2006   ヴェルサス13発表     ゼノサーガEP3発売
2007
2008
2009                   ゼノブレイド(MONADO)発表
2010                   ゼノブレイド発売
2011
2012
2013                   新作X発表
2014                   新作X発売予定
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:56:33.58 ID:unWh6mNt0
一般人はもうヴェルサスのことは忘れてそうだな
てかゲハ民以外で覚えてる人いるのかな?
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:21:37.73 ID:PApbChJr0
>>472
(´・ω・`)
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:53.54 ID:iLBDjKJt0
去年はFF11、14とLR13の3本だあね
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:23:27.49 ID:qRsOp4m70
FF15ってもはや内容に期待してる人がほとんどいないからな
FF13ですら内容に期待してる人はいたのに
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:36:01.41 ID:hYalrDBa0
どうせ、2016年ぐらいに発売だろ
なら、それまで楽しませるために「ファルシ」や「ルシ」や「パージ」みたいに
トンデもFF語に力入れておいてくれw
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:44:58.07 ID:PZ8fJcS/0
>>476
というかその13のせいで期待する人が激減したんだと思うんだ
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:48:42.66 ID:ZwySD0oG0
>>470
はぁ?
比較して酷いとしたお前がその比較を否定したら酷いと証明しようがないじゃんw
頭悪いな
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:52:18.26 ID:RRXFKmHp0
FF27年の歴史の内、開発期間を含めれば
3分の1以上をFF13関連(FF15も元ヴェルサスだから関連有りとして)
に費やしてるのか。
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:13:20.57 ID:PZ8fJcS/0
>>479
比較したのは>>460であって>>470じゃないと思うんですがそれは…
つか何で単発なん?w
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:25:30.34 ID:ZwySD0oG0
>>481
今時IDで判断するの?
スマホだと、スマホ単体でID、Wi-Fiにつなげてまた一つIDが出来上がるし、外出先でもIDなんて変わるじゃん
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:30:54.81 ID:PZ8fJcS/0
いやいやいや

>>460>>470でIDが違うこと、
>>470自身は460以前にも同じIDで書き込んでいて
複数IDを駆使してるとかでない限り両者が別人であるということは分かるよな?w
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:42:12.09 ID:jkLzcOE50
むしろUBIに国から補助金出てるってのはじめて聞いたw
事実ならすげー企業だな
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:18:05.55 ID:ZwySD0oG0
>>483
だから、二つのIDならスマホ単体とWi-Fiで使い分けれるんだか、理解できないのか?
俺がID使い分けて同じようにしてやろうか?
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:42:29.39 ID:PhXfcP7M0
ピックルであることを自らゲロってるとかwww

抽出 ID:ZwySD0oG0 (3回)

479 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 18:48:42.66 ID:ZwySD0oG0 [1/3]
>>470
はぁ?
比較して酷いとしたお前がその比較を否定したら酷いと証明しようがないじゃんw
頭悪いな

482 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 19:25:30.34 ID:ZwySD0oG0 [2/3]
>>481
今時IDで判断するの?
スマホだと、スマホ単体でID、Wi-Fiにつなげてまた一つIDが出来上がるし、外出先でもIDなんて変わるじゃん

485 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 20:18:05.55 ID:ZwySD0oG0 [3/3]
>>483
だから、二つのIDならスマホ単体とWi-Fiで使い分けれるんだか、理解できないのか?
俺がID使い分けて同じようにしてやろうか?
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:47:36.70 ID:ZwySD0oG0
>>486
お前と違って外に出るからな
パソコンの前で構えてないからw
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:55:03.27 ID:Y6urq/Fn0
いやートリコ中止すっぱ抜かれて発狂してるわこれw

つーかPS4で和ゲー自体何もでないんじゃないの?
VITAからの移植タイトルのアレは出さないほうがいいと思うが
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:02:45.75 ID:IEdcENPX0
5/31ソフト世界週販

1位 PS4 Watch Dogs 1,856,387本
2位 WiiU Mario Kart 8 1,122,658本
3位 XB1 Watch Dogs 898,780本
4位 X360 Watch Dogs 457,620本
5位 PS3 Watch Dogs 427,177本
6位 PS3 Minecraft 144,265本
7位 PC Watch Dogs 109,037本
8位 PS4 Wolfenstein 91,068本

5/31 ハード世界週販
1位 PS4 201,630台
2位 WiiU 187,027台
3位 XB1 52,180台

世界ハード売上累計
1位 PS4 8,079,432 ※28週分
2位 WiiU 6,290,942 ※80週分
3位 XB1 4,539,150 ※28週分
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 05:47:10.33 ID:VsiGe2ku0
開発難航してるようだな
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 05:57:48.13 ID:G7BX6kB20
いちおうXboxOne向けにもでることになってるんだが…
てか次世代機専用での和メーカーのソフトってほんと少ないよな。PS3の信頼リストのような
ものさえ出てこないし。
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 06:21:43.54 ID:NH1qByJZ0
PS3の性能でも海外メーカーに追いつくのに必死だったんだから
性能跳ね上がったら見劣りを埋めるだけでも大変だろうよ
莫大な制作費かけてシェアが増えるならともかく縮小するんじゃお先真っ暗だ
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:37:05.26 ID:Kvf66Gkl0
>>490
マルチの犬鍋版が足ひっぱてるからなぁ
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:22:55.50 ID:keTlvAh50
>>493
マルチになるまでの2006〜2013年は順調だったのになぁ
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:38:23.02 ID:96Wv6j0i0
>>493
犬鍋版て何?
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:39:45.33 ID:DTMFTeeX0
ピラミッドでも作ってるのか?
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:57:14.01 ID:FXmHIJke0
頼みの綱ってこれマルチじゃなかったの
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:58:14.36 ID:r6JgeEPQ0
>>490
はじめからPCでSteamOS専用のローンチタイトルとして発売した方が良かった。
ユーザー人口7500万人弱いる市場だしな
http://store.steampowered.com/livingroom/SteamMachines/
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:07:27.60 ID:r6JgeEPQ0
>>498
Intel、AMD、NVIDIA、PCパーツメーカーとのコラボキャンペーン企画を立ち上げた方が良いよ
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:22:34.56 ID:tCGj9mtNI
やっぱあのPVは詐欺だったってことだよなぁ
去年の時点で本当にあれくらい動くものが作れてたなら、
今年にはかなり完成形に近い形で出せるはずだもんな
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:27:05.16 ID:IP2BDALs0
ノムタン?のいう「古き良き時代のFFのにおい」がどのへんにあるのか
PVではまったくわからん
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:55:18.60 ID:4d8XpcYe0
>>500
スクエニのPVを鵜呑みにするヤツなんて、大人になってもサンタクロースを信じている様なヤツと同じだよ。
発売直前でファルシのルシがなんちゃらかんちゃらみたいな迷言が出て来て
おかしいと思って調べたら相変わらず鳥山が出しゃばっていて、やっぱりいつものムービーゲーでした

こんな展開が読めるわ。
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:58:08.49 ID:IP2BDALs0
FF13の派生から切り離して15にしたということは
ガンダム並に稼ぎ続けられるフォーマットにしたかったっていう
ファブラノヴァナントカはもう破棄か
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:02:59.13 ID:FXmHIJke0
最後に遊んだFFが10
10-2でクソを掴まされてから買ってない
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:11:43.00 ID:gqn2AVeg0
ヴェルサス秋冬
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:19:16.84 ID:V0/rfiOv0
>>501
そういえばウケがいいからだろ

FF12の時も13の時も自称フラゲしたやつらがそういうこと抜かしてたけど
やっぱりあれ宣伝だったんだろうな
そんな要素まったくない
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:21:09.09 ID:zz9kZvEK0
>>500
FF13の開発の経緯は聞いてマジでポカーンな気分になれたが
さすがにそんな体制からは脱却してんじゃないのかねえw

まあヴェルサス改めFF15公開した頃はまだ変わってなかったのかw
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:55:23.28 ID:3EHNlOGD0
元凶の第一とVWのアホ共に何のお咎めもないし
ちゃんとした人物が他所から来たわけでもないから脱却してないと思うぞ
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:16:47.29 ID:cTQftRDp0
野村一派の理想とする戦闘シーンをシステムに落とし込もうと
するなら一番マッチするのがQTEだよ

でもそうするとRPGですらなくなるからなんとか試行錯誤して
RPGの体裁を整えろ、てやると今度は野村一派が気に入らない
とはねつけ始めるから何時まで経っても完成しない

こんな感じでループしてるんだと思う
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:35:36.50 ID:N52/2TtG0
困ったときの箱一に責任転嫁w
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:39:16.59 ID:Kvf66Gkl0
13がのびのびボーイになたのは糞箱が原因だが?
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:41:33.86 ID:TrPCZoie0
ああ糞箱ことPS3のせいだよな
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:42:00.42 ID:LdkSmdjz0
DMC4と同様Xbox360とマルチにするまで開発まともに進んでなかったっぽいしな
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:46:07.15 ID:IP2BDALs0
>>508
それでも最近はトップランナー気取りでメディアに露出して
なんやら大口叩いてる光景がない気がするが
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:47:10.34 ID:96Wv6j0i0
FF13も360とのマルチ化&和田のハッパかけが無かったら、ヴェルサスと同じように開発しにくいPS3で延々と開発→発売すら出来ないって状態になってたかもね
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:51:52.11 ID:3EHNlOGD0
>>514
失態続きで他所向きの体面は悪くなったからな
ただこの醜態を見る限り、内部が改善されてるようには見えないから
おそらくカルト宗教と同じ流れでここから内に篭っていって下手すると悪化する
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:52:32.28 ID:zz9kZvEK0
FF13に限ってはPS3云々の問題じゃなかったと思うw
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:01:17.73 ID:96Wv6j0i0
>>517
PS3の開発のし難さと、当初の値段の高さからくる普及率の悪さは十分に影響があったと思うよ> FF13の難産
特にPS3独占ならではのクオリティにします的なアナウンスをして、自らハードル上げまくったのが余計に開発を難航させちゃったんじゃね
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:07:18.00 ID:Kvf66Gkl0
戦犯は松野だ
奴のオナニー12がさっさと完成していればPS2版FF13出せたのにねぇ
FF10-2ベースでジョブチェンジ制、ジョブ衣装グラが常時反映と
ある意味リターンズのプロトタイプになる筈だった作品・・・

ほんとビッグマウス松野には呆れるわwww
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:34:01.76 ID:iAlucyuA0
鳥山
「ただのシームレスバトルではなく、プレイステーション3ならではの新しい表現を目指しています。

北瀬
「例えば「たたかう」コマンドは、敵1体を剣でアタックするシンプルな攻撃です。
ゲーム中で一番多く 使うコマンドでありながら、派手さがないためおもしろみを感じづらい。
しかし、PS3の「FF」においては 、剣ひと振りにもドラマがあります。
剣を振る軌道に敵は何体いるのか?どっちから攻撃するかによってリアク ションの違いはあるのか?
ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。
「たたかう」だ けでもおもしろい。これが「FF」をPS3で作る理由です。
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:36:02.11 ID:+pkBzRHh0
それ、ふつーーーーのアクションゲームやんけ・・・
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:38:10.56 ID:eiOm8RcY0
>>520
そのインタビュー載った本買ったな・・・CLOUDとかトレーラー見たさに買った
今じゃバカ丸出しだったって思える 
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:38:53.55 ID:XxlTL9+B0
>>509
FF15はまともなアクションゲームですらなく
ムービーQTEゲームになると確信している

真のゴミの出来上がり
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:40:23.10 ID:kHwMNMIo0
>>1
どっちもまだ出来てないのか
金もったいないからさっさと出してドラクエ10にスタッフと金返せよな
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:40:27.92 ID:PAFSNaEn0
FF15はバウンサーとFF13の悪いところを融合したような作品になる気がしてならない
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:57:15.01 ID:/orQDgRr0
まじで俺のエニックスを返せよ。
ドラクエに金と労力まわせスクウェア
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:03:44.90 ID:IP2BDALs0
QTEじゃないとPVの「ピンチに仲間が援護してくれてハイタッチ」
のカッチョイイ演出を表現できない気がす
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:06:38.49 ID:zz9kZvEK0
よくあるコマンド型でも演出でそんなふうに見せるぐらいできそうなモンとも思うがなあ。
出てきたのは最初のPVとは似ても似つかぬモンだったってのが…

重力操作も適当に制限つけて特技扱いで組み込むぐらいできんだろうと。
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:07:49.26 ID:G7BX6kB20
QTEでバトルというとシェンムーを思い浮かべるがノムティス王子が失敗して
敵に殴られたり、バツの悪い表情をするなんて野村が絶対に許さなそうだw
涼さんはミスると落とし穴に落ちたりもしたもんだが。

つまりQTEがメインになることはない。仮にあってもすごくすごいアクションで
カッコよく決めるようにするためのみで失敗したら即リトライとか。
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:08:16.85 ID:zz9kZvEK0
>>529
ニンジャブレイドかw
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:14:40.00 ID:IP2BDALs0
やっぱ一番簡簡単なのは一定エリアに踏み込んだら
ムービーが始まるタイプなんだろな
「僕ちんの考えたカッコイイ演出」を実現させるためには
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:22:59.21 ID:U26RWlzR0
坂口も松野も鳥山も北瀬も見事に没落したな
ヴェルサスがFF15になったというのはいわばラスボスの野村が引っ張りだされたという状況
しかし…来年出せないとなると少なくとも国内は終わりじゃないかね。すでに遅いのに再来年の国内市場とか全く見えない
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:42:42.15 ID:+2adDFrr0
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也.

おらっ出てこい()
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:26:41.86 ID:mrKJbMGj0
そうかわかった
ずーっとキメ顔キメポーズだからホスト臭いんだ
うっわ想像しただけでキモい
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:33:19.01 ID:bPAVzfRa0
>>532
野村も没落してんだろカス
ほんとソクミンって馬鹿だな
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:58:23.91 ID:Kvf66Gkl0
現在のソクミンのお仕事

48 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 16:50:28.31 ID:QCwtj9810
下請けと吉田が頑張って作った作品なのに
全部自分の手柄みたいに思ってる浅野って馬鹿がプロデューサーだからな。
阿呆な発言ばっかりしてるし、はやくこいつ更迭したほうがいい。勘違いが酷い。
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:03:00.01 ID:6P8f+3wk0
もうさ、FF15はドラゴンズレア方式で良くね?
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:28:43.72 ID:TnFMOgbO0
糞ゴミ Ps4wwwww

糞ゴミ wwwww
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:30:25.57 ID:TnFMOgbO0
岡ちゃん<外れるのは・・・Ps4
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:31:14.68 ID:Ycl5i/SS0
PS4「負債とステマの魂は本社に置いてきましたから」
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:32:18.27 ID:Kvf66Gkl0
『BDFtS』アルティメットヒッツの発売が決定!価格は2500円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402295167/

【悲報】ブレイブリーセコンドはおぱんつおブラゲーになると話題に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402181704/

スクエニ浅野「ブレイブリーシリーズをスクエニのセンターにする」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402157345/

ブレイブリーセカンドってタイトルにした時点でいろいろ終わったな
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402301601/
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:38:07.01 ID:kqVfssO70
もうゲームの開発に3年以上かけるなよ
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:43:11.50 ID:flncM0mL0
納期に追われて中身スカスカじゃんとかいう煽りをたまに見かけるけど
FF15やトリコの惨状を見るとこっちの方がマシなんじゃないかと思えてくる
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:47:02.80 ID:pK8HfqBM0
ゲームに限らず本当に出来る人は自由に作らせると凄いのができたりするが
無能よりの奴は期限決めてやらせないとまずダメだからな。んで■はかなりの無能の方
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:03:31.29 ID:qKX7HI4d0
>>544
その意味じゃ旧FF14は酷かったな
ダラダラ5年開発した結果、PC版は産廃とはいえ動くところまでは持って行ったけど
同時の予定だったPS3版は動く以前の問題で、旧版は開発中止→新生開発と生まれる前に次世代へ
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:55:54.28 ID:xQl3A9PF0
>>460
ドンマイ
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:02:39.68 ID:m0HRTHugO
FF15に名前変えたけどヴェルサス作るのに何年かかってんだよ(笑)
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:03:40.91 ID:vfLD7Ieo0
ガセじゃなくてマジでないの??驚かそうとしてるとかじゃなくて?

小6だった子がもう成人だよ???
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:11:11.55 ID:JFB6a5l/0
>>548
FFを知らない子供達
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:19:08.32 ID:VsiGe2ku0
ライトニングで10年近くも引っ張ったのは、スクエニのミスだと思うわ
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:21:23.40 ID:Ycl5i/SS0
FFの歴史の3分の1がFF13関連か
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:30:22.73 ID:U26RWlzR0
最近のゲーム系まとめブログとか見てると
FFは〜とかいう主語でFF13が語られてたりする
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:34:18.95 ID:flncM0mL0
FF12が出たのは2006年だし最近のFFと言われたら13が代表として出るのも仕方がないこと
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:48:51.76 ID:EXGN/MTL0
E3でFF16発表まじ?
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:25:51.77 ID:YItfY5ON0
やはり最適なタイミングということで
FF15はPS5ロンチタイトル!2019年発売ww
FF16はPS6ロンチ予定、2024年予定ww

こんな感じじゃね割とまじで
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:39:16.84 ID:s4eE01ol0
在庫ニングコレクションワロタ

ケンちゃんラーメン新発売かよ
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:59:29.44 ID:WZwQWlAQ0
ライトニングコレクションらしいな
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:18:52.03 ID:kh+eXTB/0
マジで?ほんとに?
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:22:11.92 ID:FPkPpl6z0
サプライズ
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:34:42.25 ID:3X8G8iga0
リマスター大好きなスクエニ
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:39:41.53 ID:zFLLGRjB0
ノムラダファミリア
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:02:47.69 ID:O+g/gkCN0
FF13パックw
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:28:12.09 ID:yiyBLKQ+0
KHもないのは予想外だった
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:08:50.71 ID:YdKWaL8j0
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:39:43.68 ID:kKnbrkZW0
>>564
それ・・・
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:44:02.45 ID:99o4D5WN0
フォトリアル系なら実写をコピーすればいいが
ファンタジー系だとHDディテールで世界観から全部構築しなくちゃいけないからデザイナーの労力がマジ無理
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:23:29.44 ID:sOj/fKLa0
>>550
当時の和田はライトニング(というかファブラなんとか神話)で
ガンダムみたいに10年単位で稼げるようなコンテンツにしたいとか
言ってたような
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:15:16.95 ID:Wprfwyn20
そんだけ金掛かるから素材使いまわさせろってことだろ
なんたら神話10年構想は
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:10:28.41 ID:C4MhTrS40
電撃PSのインタビューではKH3の発売はまだまだ先になりそうだった
ストーリーがまだ一部しか固まって居なくて遊び方やシステムも並行して開発しているからそっちもまだ一部なんだろう
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:22:02.99 ID:1lUIbWEr0
12月のFF14イベントでFF15発表するのミエミエだぬwww
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:26:11.90 ID:49Kb1xOs0
あっちこっちで展開してディズニーどこ行ったのレベルになってるKHのストーリーなんかもう誰も気にしてないレベルじゃねえの
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:41:11.79 ID:menbxxA40
結局サプライズなしでスクエニ終了なんだな
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:47:19.59 ID:DXAJxSjRO
あの予告なんだったのよ
てかサプライズスレどこいった
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:21:24.06 ID:1Qjv6bVc0
●FF15(旧FFヴェルサス13)の歴史●
2005年 11月 ヴェルサスの開発が開始される
2006年 5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」(FF13、FFアギト13、FFヴェルサス13)構想発表。
2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。
2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」  12月FF13発売
2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」  FFアギト13の名称がFF零式に変更
2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」 10月FF零式発売。
2012年 5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年 7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2013年 6月 FFヴェルサス13からFF15にタイトルが変更されプラットフォームがPS4/XboxOneのマルチに
2014年 6月 「今年のE3はまだ情報公開のタイミングでは無いと判断しました」  ←New!
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:04:24.99 ID:CaV9jnVg0
10年分の開発費をペイするには、何本売ったらいいんかな?
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:51:36.87 ID:wXMeOHVH0
サプライズあったじゃないか
つ零式HD
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:54:03.82 ID:1lUIbWEr0
ソニーハードは焼き回しグラ綺麗版の零式HD、KH2.5
任天堂ハードは新作ブレイブリーセコンドやFFローラー
578ω・`) 警予捨|とどめ@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:59:33.52 ID:p01bbaaF0
.  1.害虫ストーカーにとって
他人(よくわからん相手)大勢を、
害虫の自宅に、凸(※日時不明)らせる状態
 2.国家などの機関から
この異常者(人物A)の身辺情報などを
監視管理させる事
________
特定人物、異常者
自宅 身元 親族
永久監視管理
2014/06/12(木) 00:48:18.23 ID:oyHk8inZ0
東京警視庁窓口に放火する 沖縄米軍基地に放火する
マスコミ関係者の親族を殺害する
創価学会、在日関連組織に放火する
山口系暴力団組員を殺傷する
役所、学校に放火入れる

2014/06/12(木) 20:17:19.33 ID:A4a53gTG0
米ホワイトハウス関連支局に脅迫メール送る
文科省の要人を襲う
大阪国際ビルに放火入れる
国会の議員を何名か殺傷する
東京23区交番を襲う
.

※(全国警察 40か所予告捨準備中
(人物 自宅 身元監視
※現れたら捨
_
4k100inch
http://www.youtube.com/watch?v=OEb4XHpoVwc
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:00:26.20 ID:+juHmowq0
リマスターしか出てこなくなったな
FF15はファミ通期待の新作ソフト トップ10の中だけで
生き続けるんじゃないの
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:15:27.25 ID:+8ghyTNV0
E3くんだりまで何しに行ったのかってくらい存在感が無かったスクエニ
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:21:47.38 ID:VioTyV7/0
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:06:31.27 ID:Wprfwyn20
>>579
それでも「WiiUのサードゲーの足を引っ張る」効果くらいはあるだろうけどね
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:47:15.52 ID:X1ul1Fm30
結局発売されなくても驚かないからなぁ
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:50:31.46 ID:X8V3lyu+0
ドラクエもPS4にだして終わらせてくれそうだな、今の社長じゃ
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:53:00.86 ID:r8kxAY2o0
っていうか
もしかしてこれ・・・
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:04:09.10 ID:+aAnr5mr0
作り出したのここ最近だろ?
今までの破棄して次世代に決めたのは去年の今頃の話じゃん
後、早くても2、3年は掛かるだろ

というか前の世代でも作れなかったグズなんだから、もっと掛かるな
PS3で表現できないってどんだけのも作る気だよ
それで凡ゲークソゲームービーゲーだったら・・・
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:27:54.28 ID:tEkTTODO0
FFはもはや片手間で作ってるだけだろ
じゃないとあの決算マジックは辻褄が合わない
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:28:21.42 ID:WqJQFgDz0
キングダムハーツ2のチームが作る時点で△ボタンゲーじゃね。この十年で吐いてきた妄言はゲームのシステムに落とし込めんだろう
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:31:59.73 ID:G5JL/yD80
情報なさ過ぎるだろ。また開発難航してるとしか思えん
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:27:24.61 ID:hLEh1WI30
>>581
というかホスト業界自体今不景気だからこいつら金なさそう
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:35:15.34 ID:Ocvi8RL60
>>590
真ん中が王子で周りが各大臣の御子息
リムジン乗り回してたから金は腐るほどあるんだろうな
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:40:52.42 ID:hLEh1WI30
龍が如くと外人は間違える
舞台は歌舞伎町
敵はヤクザ
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:08:14.94 ID:Q4sN3ENa0
来年は10周年記念のスペシャルムービーを製作して欲しい
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:37:03.12 ID:tQKP7P7H0
>>587
開発費はその都度計上してるコーエーテクモ以外は
資産扱いで、発売と同時に計上されるもんだぞ


だから開発中止になると資産評価減となって下方修正とかされる
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:40:27.46 ID:Mt/Yg2zc0
やっぱゼノクロが真のFFだったか。
ゼノクロには昔のFFの良さが詰まってた。
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:49:23.52 ID:yGNS9vI40
さすがにそれはわかりやすい酢飯

ゼノクロは高橋ゲーだな完全に
ゼノシリーズのエッセンスを色々持っているとは思うがFFとは別物だろ
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:26:40.19 ID:LFAcxuRZ0
プレイ動画その2きてた
https://www.youtube.com/watch?v=8eNGNARzPhY
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:11:20.95 ID:zL/SAWX90
ワロタ
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:13:57.81 ID:MNvn61LL0
どんどん(無駄に)投入される開発費。
しかし回収できる目処は全くない。それでも開発をやめるわけにはいかない。
進むしかないんだよな。
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:19:34.39 ID:Pzh+l/Fk0
2016年以降になりそうだな
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:24:34.64 ID:8XmTNhUy0
>>599
これこそ真のデスマーチだな

ただのコンコルド錯誤とも言うが
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:41:57.43 ID:OnHieiWp0
>>581
ファイナルファンタジーの1作目とか2作目あたりの世界観どこ行っちゃったんだろうなぁ
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:58:39.97 ID:0Hd2Pezf0
何処に行ったも何も、三馬鹿が自分達の妄想を具現化するために
多額の開発費を引っ張り安いFFのブランドを利用して
FF13って別の新シリーズを作った時点で死んでるだろ
ノムティス王子は13のイメージが酷いから13シリーズから切り離されたけど
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:11:06.77 ID:ruwPWLvg0
>>602
9あたりが最後かな?
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:30:40.36 ID:gfXks0GM0
>>581
なんだこりゃ
ひでえなぁ・・・
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:34:48.47 ID:L+EtbskN0
>>581
今現在このセンスで勝負しようとするクソ度胸だけは認めたい
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:36:57.57 ID:SKclIPOv0
他の社員追い出してやってんのに褒めんなよ本人か?
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
>>602
ノムタン曰く「古き良き時代のFF」の香りはするらしい

どこが? とは思うが