いい年の大人がマリカとかキモい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
おっさんがプリキュア見てるのと変わらんな
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:15:46.97 ID:OB6TJxaS0
プリキュア作ってるのはおっさんなんだけど
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:16:04.98 ID:q6ob+qHW0
論破
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:16:10.46 ID:8+nwzrKX0
いいおとながげはしてるのきもい(`_´)
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:16:59.30 ID:TS6q4iNi0
>>1
いわゆる高2病ですね。
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:17:18.61 ID:4DlF/MMP0
お、ゴキちゃん最後の追い込みですかwwwwwwww
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:17:57.64 ID:Chd+wpz50
PS4 7543
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:18:44.75 ID:O00Q1gT40
もういい年なんだから、大人になれよゴキブリ
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:19:17.68 ID:PwQeDIEY0
>>2で終わってたw
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:19:38.82 ID:MpRRgpkI0
正直、明日の幹部会議、ブッチして家で子供とマリオカートやってたい。
最近妖怪ウォッチばっかりやってて父ちゃんと遊んでくれないw
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:19:42.08 ID:RhRno6m00
配信見たけど平日昼間に大人のミーバースきついな…
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:19:55.29 ID:UHQAmTRH0
いい年の大人がそんな理由でスレ立ててんじゃないよ

あ、もしかしてお子様なの?w
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:20:49.44 ID:W2mCM8Js0
仲間に混ざれないかぼっちなんですね
可哀想な奴
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:20:59.96 ID:1zn16LPq0
>>6

何浮かれてんのこの豚www
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:21:09.03 ID:odAV2h3B0
くやしいのう
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:22:31.68 ID:9qGMgYiO0
プリキュアのEDの振り付けもおっさん
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:22:40.73 ID:tHbPe38Q0
>>1
どちらにせよ、本人の勝手だ。

好きな人間が好きなように好きなモノを楽しめばいい。

独善的な感覚に基づくくだらん中傷はやめるべき。
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:22:46.46 ID:dGGe2BTi0
マリオカートってのはな初心者から超上級者まで遊べるゲームなんだよ
大人とか子供とか関係ねえ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:23:18.13 ID:j2tGLf1B0
ソフト出ない方がキモイわwwwww
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:23:25.19 ID:gEv+P+4c0
まぁ、パンツゲームだらけのPSは
大人向け(というか成人向け)と言えないことはないw
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:26:01.84 ID:MpRRgpkI0
>>18
子供から大人まで、ワイワイ遊べるゲームってあんまりないんだよな。
スマブラもあるけど、あれだと腕の差が激しすぎるし。

あと、WiiUはそもそもまともにみんなで遊べるゲームが少ないけどね。
ミニゲームがいっぱい入ってるソフトばっかり。あと子供に人気なのがレゴ。
でもレゴは父ちゃんと一緒に遊べないんだよ。一人用とか言って。一人でしか遊べないってことはないと思うんだけどなー。
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:27:39.54 ID:0r/3ZqCu0
万人向けのど定番ソフトが楽しめないというのはどういう人なんですかね・・・
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:27:45.12 ID:UmdPyZuB0
キモイキモイ言いながら気になっちゃうの?
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:27:54.36 ID:M6oi+/vn0
親子で基本見たり遊んだりするから
プリキュアもマリオカートも親子で楽しんでるやつ多いぞ?
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:31:03.66 ID:tHbPe38Q0
だいたい判断基準が「キモい」「キモくない」って、

どれだけ幼稚で感覚的なのかと。
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:31:45.27 ID:tGoNBsAb0
謎定期
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:32:19.94 ID:Chd+wpz50
引き合いに出すのがプリキュアってのがなんともはやwww
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:33:34.25 ID:T4iHAdlp0
マリカ狂のマリカ持ち上げは今日も明日も来年も続く。
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:34:13.95 ID:L0jurIMw0
マリオ系を大人がやってるだけならまだいいけど、
大人が「マリオは神ゲー」みたいな書き込みしてたらすげえキモい
大学生までならまあいいんじゃね
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:34:44.14 ID:TD5100mC0
こんなスレをたてることがいい年の大人がやることなのか
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:34:54.28 ID:GSMaUnFT0
いい大人だからこそマリオカート
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:34:56.54 ID:tHbPe38Q0
>>28
そりゃあ、普通そうだろう。

それが楽しめるのなら結構なことだ。
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:35:21.14 ID:a++S/uwn0
いかにPS4がニコ生に引っ張ってないかがわかるな
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:35:26.35 ID:VNJ64+FN0
既にニコ生で結構な数放送してた・・・。
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:36:04.09 ID:PJ7S5F9d0
>>24
そうだよな
親子でプリキュアみてるのが任天堂信者の誇りみたいなところあるよ
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:36:22.25 ID:tHbPe38Q0
>>30
まぁアホな大人は掃いて捨てるほどいるからな・・・・・・

ただ、まともな人間のやることではないのは確か。
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:40:21.97 ID:d+KhLmkG0
今ダウンロード中だけどマジ楽しみすぎりゅうううううううううううううううううううううううううううううう
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:41:26.81 ID:Rh41uhE60
いい大人がマリカに執着してるのがキモい
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:43:05.91 ID:gwHehYh5O
家族や友達とやるのも熱帯やるのもどれも楽しみだわ
1ちゃんも混ざって良いのよ
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:43:30.57 ID:OJSEf9Gj0
ゴキはどんだけマリカに執着してんだよってかwww
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:44:41.84 ID:GLaYy+220
それでもやはり、任天堂の支持率の低い年代というのがありまして、それは中学生、高校生、大学生の男性のみなさんです。
ですから、任天堂のお客様のプロポーションを見ますと、フタコブラクダのようになっていて、お子さんのところに一回山があって、高校生・大学生ぐらいで一回へこみがあって、
そこから上の年代になるとお客様が増えるという構成になっています。日本においては『モンスターハンター3(トライ)G』がそのへこみの部分のお客様にアピールするのに非常に相性が良いはずなので、
その点でご評価いただいていると思うのですが、では海外ではそれがなくて大丈夫かという点は、実はそのへこみがアメリカにもヨーロッパにもありません。

逆に言いますと、中学生・高校生・大学生がマリオから一回離れようとする現象というのは、日本でだけ起こっているようです。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/03.html

メディアクリエイトの調査でもPSP>DSなのは「13歳〜17歳」の間だけ
ttp://www.m-create.com/shouhin_shoukai/news_release.htm
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:44:51.04 ID:ekImOq+80
いい歳の大人になるとそもそも人の趣向や好みに必要以上に
あれこれ口出すこと自体野暮だし何の得にもならないってことに気づく
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:45:52.90 ID:GcO3GyTH0
彼女と一緒にマリカ楽しみwwwwwwwwwwwww
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:48:25.71 ID:gAZyqkNH0
>>2
これが反論になってると思ってんのかな
任豚ってマジで池沼なんだな
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:50:00.93 ID:Chd+wpz50
>>42
だよなぁ
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:52:24.59 ID:+i+4LSvg0
大人が遊園地行ったらキモいの?
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:52:25.64 ID:tHbPe38Q0
>>44
そもそも>>1の主張がマトモではない。

愚劣の連鎖はウンザリする。
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:56:13.15 ID:y9SymAuT0
煽りなんてやめて一緒にマリカやろうぜ!
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:58:16.33 ID:tHbPe38Q0
まわりに著しい迷惑をかけているわけでもないのに

他者の趣味や他者を「キモい」などとは言わないし、
自分の趣味や自分自身を「キモい」などと言われたくもない。

お互い、それぐらいのマナーは守るべき。
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 22:59:16.77 ID:GcO3GyTH0
>>1みたいな奴は
ディズニーランドで楽しんでる人々を「あんなの子供の遊び場!」とか妬みながら
孤独に死んでくんだろうなぁw
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:00:52.49 ID:0FibpvtY0
関ジャニも結構いい年齢いってんじゃないの?
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:02:14.95 ID:Z0a5alnO0
>>51
今30代くらいだったような
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:02:15.94 ID:Vh0+24Qf0
>>1
プリキュア見てるおっさんみたいな層が貴重なPSWの客なのに煽りの為に一緒に馬鹿にしちゃいかんでしょ
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:02:25.16 ID:xSWS4z6k0
関ジャニは嵐と同世代
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:02:27.25 ID:k31PYDqV0
>>1みたいなのはパンツゲーみたいなのをいい大人が買うのはいいの?
マリカ買ってるのって子供のいる家庭を持ってる大人も多いと思うけど
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:02:43.42 ID:O00Q1gT40
問題なのはキモいだのクソゲーだの好き放題叩きながらクレクレしてる所なんだよね
恥知らずにも程があるわ
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:04:44.77 ID:n9mfUorB0
マリカは一般向けだし、まだいいわ

こっちだったら年関係なく確実にキモいって言われるけど。
https://i.imgur.com/WSNzO8z.jpg
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:05:07.48 ID:6I7Xv01U0
河野さんがパンツゲーを推してますね。
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:06:14.26 ID:Chd+wpz50
>>57
左下のコメントが気持ち悪すぎる…
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:06:15.75 ID:jfr6OPAp0
任天堂カルトはマリカーで喜んでるんだから安い連中だよな
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:06:17.12 ID:T4iHAdlp0
周り「はぁ、、、もうゲーム業界は駄目だ。おしまいだ、、、(お通夜ムード)」
↓(マリカ8発売決定)
マリカ狂「ふぉおおおおおおお!!!!!! klsdjgklじゃえgひjtwiufgsdhkfgadf[arwq
dshagsdkljwgu;k亜sk下hつ亜kファhkgdkへrbtglwerくぇら和d背rtr杖tyklgうえwらhgk;じゃsdfんgkds」
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:07:06.81 ID:OBvr8HH70
他人の年齢なんか気にすんなって
そんなんでイライラしてたら疲れるだろ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:07:25.21 ID:Z0a5alnO0
>>57
これは年齢関係ないね…
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:07:39.45 ID:tHbPe38Q0
>>57
そういう愚劣な言葉の投げつけ合いが一番救いがたいのだよ(-_-)
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:07:50.14 ID:TOewCto80
家でゲームやるにも世間体の気になるお年頃だよ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:07:59.92 ID:O00Q1gT40
>>57
うわぁ
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:09:33.97 ID:tHbPe38Q0
結局>>1はたて逃げ。

くだらない煽り合いを演出するための小道具係でしか無い。

ウンザリする(-_-)
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:11:10.82 ID:G80p9HIxO
>>1の例えが間違ってる。
アニメで例えるならディズニー、ピクサー、ワーナーとかの作品だな。
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:14:19.86 ID:O00Q1gT40
例えがプリキュアの時点でお察しだな
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:16:17.15 ID:ekImOq+80
>>57も人の趣向によりけり…と言ってやりたいところだけど
これは趣向というよりも倫理的な面でアウトな類だな
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:16:57.82 ID:PxNwEzwt0
ゴキって結構プリキュア引き合いに出すね。何かコンプレックスでもあんの?
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:18:21.01 ID:zxvPbV5w0
ディズニーがシュガーラッシュって映画つくったし
まさに任天堂ポジだよな
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:18:34.99 ID:tHbPe38Q0
>>69
まぁ、明らかにマッチ&ポンプのような工作レス(スレ)だね。

最近はこんなんばっかりだ。

そんなものに嬉しそうに食いつく連中にもウンザリする(-_-)
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:18:35.97 ID:jfr6OPAp0
マリカーみたいな時代遅れの凡ゲーを主食にしている連中がゲハででかい声だしてんだから
ゲハの予想なんて当たるわけがないわな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:21:41.99 ID:tHbPe38Q0
>>71
>>1がSCEのシンパであるとは全然限らないがね(-_-)

他の皆さんが突っ込みやすくしておいたのだろう。

愚かしい話だ(-_-)
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:22:28.25 ID:iykA7TmuO
>>1
本当にキモいのはそのプリキュアみたいなキャラのパンツ見たりするゲーム満載のPSハードだけどな
そんなゴキチョンには子や孫や親戚とゲームを楽しむ大人達を想像すら出来ないんだろう
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:22:46.58 ID:rmVmkpyH0
時代遅れ云々言うが今でも通ずるシリーズ
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:24:35.20 ID:gwHehYh5O
>>74
http://hissi.org/read.php/ghard/20140528/amZyNk9QQXAw.html
至るところでネガキャンして最早病気だな
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:24:40.56 ID:tHbPe38Q0
>>76
本当に「キモい」ものがあるのだとすれば、

こんな見え見えの工作レスで煽り合い、
誹謗中傷することだと私は思うぜ。
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:25:44.92 ID:jZtxicLH0
いい年って何歳ぐらい?
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:25:55.50 ID:JK0j8GkLi
プレステのソフトはミリオン売れないオタク向けソフトばっかだね
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:27:41.53 ID:jfr6OPAp0
任天堂ソフトはCMやらないと発売された事すら気付かれないだろねw
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:28:39.86 ID:O00Q1gT40
独占キラータイトルが不発したからってマリカに当たるのはやめなよ
いい歳した大人なんだから
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:29:50.96 ID:T4iHAdlp0
しかし、この葬式ムードの中、マリカの謎持ち上げだけは異様。
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:30:16.23 ID:jfr6OPAp0
任天堂カルトって国内で広告費1000億もぶっ込んでる事を無視して売上自慢している馬鹿が多いよなw
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:31:16.42 ID:gDT+8tIg0
子供が欲しがるマリカをクレクレするゴキブリきもい
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:32:52.21 ID:jfr6OPAp0
WiiU持ってるけどマリカーなんて買わねーよ
任天堂ハードしか買えない任天堂カルトと一緒にすんな
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:34:35.51 ID:kN3e2xDc0
明日発売だからなりふり構ってられなくなったなブリちゃんww
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:36:16.16 ID:jfr6OPAp0
悪いけど任天堂ハードは全部買ってるからな
任天堂のゲームはWii時代に見限ってから買ってないわ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:36:18.35 ID:tHbPe38Q0
>>85
お前さんは勘違いをしている。

任天堂が何をやろうとも、
任天堂のシンパがそれを自慢する事なんてできない。

アカの他人の業績が何故自慢の材料になるというか?

勿論、これは陣営に関わらずいえること。
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:38:58.88 ID:O00Q1gT40
キモいと言いながらクレクレするゴキブリ
宗教って怖い
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:39:49.39 ID:jfr6OPAp0
任天堂のゲームを誰よりも沢山遊んできた自負はあるがな
任天堂ゲームなんてとても自慢できるようなゲームじゃねぇだろ
あれだけ神ゲー言ってたマリオですら売れなくなったら誰も持ち上げなくなったよな
任天堂のゲームなんて所詮そんなもんよ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:40:23.83 ID:issf1Wze0
息をするように嘘を吐く
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:40:57.57 ID:W6fTlPqf0
マリカやスマブラってリア充ゲーだよね
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:41:02.39 ID:/j7UtmIg0
街の子供達の声を声を聞いてみよう
「インフェイマス買います」「マリオ8カートは買いません」「ps4がほしいです」
どうだチカニシ、これが現代人の子供だ
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:41:21.34 ID:jfr6OPAp0
任天堂を持ち上げてる奴は常に抽象論ばかりだよなw
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:42:19.63 ID:/j7UtmIg0
マリオ8カートを買ったチカニシの報告によるとマリオ8カートをプレイするとwlluが壊れたそうですこれは大変だ
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:43:35.74 ID:tHbPe38Q0
>>92
まぁ、マリオなどの商品&作品を作り出した任天堂のスタッフは
普通に自慢や自負にしていいと思うけどね。

今後どうなるにしても、それは揺るぎない偉大な業績だと思うよ。
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:43:40.90 ID:O00Q1gT40
息を吐くように嘘を付くゴキブリ
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:44:12.32 ID:yqiXSqxN0
パンツゲー充実のPSWの方が明らかにDT率高いよなw子供はコウノトリが運んで来るんじゃないんだよ?
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:45:18.49 ID:TAlMxmik0
お前らのマリカの腕前はキモいレベルに達してるので
俺みたいなドン臭い奴に対して手加減するべきだと思います
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:45:35.01 ID:otvJd9vn0
おっさんの64マリオカートン
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:46:08.76 ID:tHbPe38Q0
>>100
何を言っているんだ、お前さんは(-_-)
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:46:17.41 ID:iykA7TmuO
>>79
本当に「キモい」のは見え見えの工作レスで煽り合いとか言いながらレスしまくってスレ伸ばしてるお前だろうな
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:46:54.48 ID:jfr6OPAp0
マリオ発売当時は面白いゲームだったかもしれないが同じ事何年続けるつもりだよ
今ではマリオなんて相対的につまらないゲームだから売れなくなったわけ
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:48:10.27 ID:W6fTlPqf0
正直髭生えたおっさんが世界中で人気とかおかしな話だよな
背も高いわけじゃないしイケメンじゃないし
一時期アメリカでミッキーより人気出るとかおかしな話だ
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:49:11.33 ID:tHbPe38Q0
>>104
本当にダメな人間には何を言ってもダメだと知っているが、

本当にダメな人間など、そんなにはいないと思っているのでね。

お前さんがどう思おうが、私は言い続けるのだよ。
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:50:08.65 ID:/j7UtmIg0
>>105の言う通りだ
街の子供達の声を声を聞いてみよう
「インフェイマス買います」「マリオ8カートは買いません」「ps4がほしいです」
どうだチカニシ、これが現代人の子供だ
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:50:17.39 ID:36JtfRaG0
アメリカを敵視している国での認知度はマリオ>ミッキーマウスじゃなかったっけ?
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:50:56.73 ID:na7TrJDj0
おっさんがvitaでアニメゲームはありなのかw
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:51:30.44 ID:jfr6OPAp0
いつまでも過去にしがみついてる任天堂カルトは任天堂をダメにしている自覚ないんだろな
任天堂も懐古厨とキャッチボールしているだけじゃ何も新しいもの生み出せないよな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 23:57:43.80 ID:O00Q1gT40
いい年の大人がアニメオタクパンツゲーとかキモい
そんな連中がコアゲーマーを自称してるんだから輪を掛けてキモい
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:03:12.96 ID:gDT+8tIg0
パンツと中2ストーリーと美少女がいないから無理
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:04:38.46 ID:BUg5IGAl0
VITAのソフト売り場で子供を急かして他のコーナーに移動する母親を何度もみてるぞ
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:15:48.58 ID:W6WQmrHii
>>112
洋ゲーとアニオタは相性良いからねぇ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:27:49.79 ID:N6WJty4I0
いい大人がFPSで人殺しまくってカッコイイとか思ってる?
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:31:02.04 ID:77fiextz0
さすがに俺もマリオは無理だわ・・・

マリオて・・・w
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:32:01.57 ID:qiJ/V5EF0
マリオのFPSでピーチやデイジーのパンチラゲーがあれば最強って事??ドンキーのウホッもあるな
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:38:33.52 ID:DdL+cNNk0
任天堂もマリオも嫌いだけど、100歩譲ることはできる。
だが、近年のマリカだけは絶対無理。
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:40:00.19 ID:VUh44UdU0
ガキゲーだろうがパンツゲーだろうが余計なお世話じゃ
バカタレが!!
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:41:45.28 ID:PEm5MoHs0
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:49:16.29 ID:Lq9P6gGK0
リアフレとスカイプしながら飲酒運転するマリカ最高じゃん
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 01:03:44.38 ID:Q0AjMi/A0
マンネリ感がきついな。
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 01:26:30.22 ID:OPlsTdOr0
>>123
マリオを冠したソフトは、常に一定の層に向けて作られてる
マンネリを感じたなら、その層から抜け出したって事だよ
そういう時はさっさと他のソフトに目を向けた方が健全だよ
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 01:32:14.06 ID:RQ5Lrb/70
学生のたむろする部屋ではマリカとかスマブラが置いてあるのに
「マリオって・・・w」と言う奴って、まあ、孤独なんだろうな
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 01:56:34.97 ID:Q/sneGfS0
学生ならBF4だろjk
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:02:47.72 ID:UAbpSiPyi
>>57
ありがとうコンパイルハートwww
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:36:03.03 ID:J2EUmBM80
>>57
最後の言葉www
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 03:15:26.40 ID:ZL6+pAHK0
大人は子供向けとか気にしないぞ
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:01:50.67 ID:EFRD+i750
やっぱ精通した大人はロリパンゲーでシコシコするにかぎるな
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:04:34.86 ID:Q0AjMi/A0
>>129
気にします!気にしないのは恥知らず!
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:08:35.06 ID:tsGegcvc0
>>1
娯楽をファッションにするのは10代までだぞ
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:09:43.17 ID:byXOmpeqO
恥知らずで良いからグラフィックだけじゃない面白いゲームがしたいです
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:11:45.96 ID:p9AlexEW0
>>131
まあ流石にいい歳いっちゃうとアニメゲーは辛いよな
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:19:06.89 ID:CNAOgD/r0
このスレ定期的に立つね!!
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:23:55.01 ID:Q0AjMi/A0
>>133
恥知らずなら堂々と好きなゲーム買えばいいじゃねえか。
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 06:10:51.93 ID:3M7cmoP40
ほんまこれ
豚ってガキゲーやって喜んでる池沼だろ
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 06:12:46.91 ID:3M7cmoP40
大人は子供向けとか普通興味ないんだよw
いつまでも子供だしのおもちゃで遊び続けるとかどっかおかしいんじゃないか?
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 06:14:33.57 ID:p9AlexEW0
自分の子供といっしょに遊ばね?
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 06:37:11.48 ID:1Ei81JMb0
パンツゲーで興奮するゴキちゃんは結婚すら無理だから・・・・・・・
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 06:54:22.10 ID:IMM+rOjU0
キモくて構わないから早く家帰って息子と遊びたい!
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 08:14:53.14 ID:NRe6PAjJ0
ソフト出ない方がキモイわwwwww
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 08:40:02.62 ID:6xXImouk0
マリカもプリキュアも子供と一緒に楽しむもんだろ?
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 10:03:51.64 ID:CLF+R76W0
amazonのマリカとピーチ姫リモコンの注文履歴を娘に見られた
内緒で買って今日サプライズするつもりだったのにちょっと残念
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 10:08:40.37 ID:noPDD0DY0
>>143
独身デブのニシ君の悪口はやめろ
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 10:13:39.35 ID:gnUr9vCA0
すぐ上のレスが読めないでその上のレスしか読めないクソ虫
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 10:19:39.34 ID:noPDD0DY0
子供が注文履歴見るとか妄想にもほどがあるだろ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 10:44:14.90 ID:gnUr9vCA0
スマホいじってて見られたという発想すらない一生独身貴族のクソ虫
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 11:12:40.38 ID:XcYCjQ7Y0
>>1
糞スレ立てんなクソ馬鹿猿
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 12:04:28.88 ID:noPDD0DY0
レスしてる奴はクソスレ気になってしょうがないんだな
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 16:56:26.65 ID:b1Rz4nbh0
マリカとかガキゲーすぎて売ってきたわww
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 17:37:13.31 ID:vOz60FKb0
>>151
一行でツッコミどころを多く作るのが上手いな
153ネクロマンサー@みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/05/30(金) 05:52:27.78 ID:OCnlQuIB0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    スレの話題と関係ない告知を失礼致します♪
 /,*ノリハノハ  /      現在、“投票所板”にて
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      名前欄“@LR変更議論中”に関する投票を
 ノ⊂)Hl つ       おこなっております♪
( ( (く__|__>         投票の締め切りは本日5/30(金)の23:59までです♪
   しiノ          みなさんの一票をお待ちしております♪

ハード・業界 名前欄“@LR変更議論中”に関する投票
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1401309793/

名無し設定の“@LR変更議論中”の部分の消去を議論するスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400277250/
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 10:18:36.09 ID:zjANWPs50
いい大人はこんなスレをたてないなw
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 11:00:09.83 ID:aRYeb3P/0
まともな大人はゲハなんて見ないわな
ゲハにきてまともな大人アピールほど痛いものはない
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 09:23:26.16 ID:BLRp0qQn0
>>71
ゴキ=平野綾のライフライナーだから
平野綾を出してくれないプリキュアを嫌ってる
そしていつも、プリキュアより平野綾の出てるジュエルペットのが優れていると発狂する
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 09:39:27.88 ID:gHH/yriT0
まーだ子供向けガキ向け言ってる糞馬鹿がいるのか・・・
全年齢対象って読めるか?どの年齢層でも楽しめるように作ってあるんだよ
知育製品とか本当の子供向け商品には1歳から1歳6ヶ月までとか記載されてる
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 09:51:03.90 ID:cFvIGUfK0
一方その頃ゴキブリはシコゲーをしていた
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 09:55:21.72 ID:qORvjD2f0
インファマス買わないでマリカ叩きか
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 09:55:59.32 ID:Daq+lecS0
いい年の大人がマリカとかキモい(キリッ)
ttp://www.d3p.co.jp/bulletgirls/#top
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 09:56:08.08 ID:XnSZWJwV0
WIIU買った。
今年は箱も買う予定なので
一年に2台のハードになった。
もう当分ハードはいいかな。
しかしSFC以来プレイした
マリカは想像以上におもしろい
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 10:19:55.16 ID:OpHKDiDj0
家族や友達とやる奴はリア充
一人でやる奴はキモい

この違いだろ
大人子供関係ねーよ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 10:21:01.28 ID:1EIo61L70
マリカやってるいい年の大人達
twitch.tv/directory/game/Mario%20Kart%208
楽しそう
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 10:23:19.43 ID:YacN9gW30
おっさんがマリカやったってプリキュア見たってラブライバーだったっていいだろ!ほっといて(´・ω・`)
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 10:34:51.24 ID:N5K3Z8Qv0
>>1の中ではメルセデス・ベンツはキモいって事か
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 10:50:05.56 ID:jgpYXbQDO
いい大人はゲーム自体やらない
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 10:59:03.87 ID:Uq3wJi0ri
いい年した大人はゲームしない。まぁスマホでちょこちょこやるくらいか
よく大人向けのゲームとか海外では〜とか言う奴いるけど、海外でもいい年した大人はゲームしない
してるのは大人のオタクってだけなんだよね
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:04:10.83 ID:1HqP4Vmt0
なんだか「お前の母ちゃんデベソ」と言っているレベルでワロタw
ゲームは子供だからやるとか大人だからやらないとかいう大雑把なくくりで考えるのはナンセンスにも程が有るな
マンガやアニメを同等に考えている輩と同じになってしまうぜ?
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:09:13.88 ID:jgpYXbQDO
ゲームしない人はスマホでもしない
ネットはするけど

やっても精々麻雀やオセロ
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:11:30.76 ID:o7U1CCBs0
ゲームは元々接待ツール
子供のうちはそれがゲームだったりするが
大人になると酒や麻雀に変わったりする

マリカは子供との接待で付き合うくらいならいいんじゃね?
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:13:23.82 ID:jgpYXbQDO
>>168
そんな暇があるなら家庭や仕事の事考えるよ
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:17:46.97 ID:h051Q33E0
>>166
お前はなぜこの板に…
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:18:57.31 ID:RvZWBiRX0
>>1
自称「世界的企業」がスポンジメディアでネガキャンとかキモいw
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:19:35.50 ID:jgpYXbQDO
本当にゲームしない人は若くてもプレステさえ知らないんだよ
頑張ってファミコンくらい?
しかもどこかで聞いた程度
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:21:29.20 ID:qmptAkKSO
ゲハでなに言ってンだか

ダセェ
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:22:22.08 ID:jgpYXbQDO
>>172
子供の為にちと勉強
どちらかというとテクノロジー方面の方がやや興味ある
といってもどうでもいい話だけどさ
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:23:16.06 ID:D9jxXdX40
Uじゃない旧式のWllの電源(ACアダプタ)ってスイッチング電源?リニア電源どっち?
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:27:00.70 ID:Uq3wJi0ri
子供の為に勉強でゲハとか頭おかし杉内…(´・ω・`)
179837:2014/05/31(土) 11:27:43.07 ID:8rB90rZgi
いい大人が遊ぶゲームってなんだよ
資産運用ゲームか?
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:28:10.07 ID:D9jxXdX40
高1だけど中3の時にそれでケンカしたの思い出した
ゲームキューブの電源はリニア電源だったんだよね?
Wllからスイッチング電源になったとかならないかでケンカして決着ついてない
ハードに詳しい先生!この機会に教えてくれ!
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:29:21.68 ID:jgpYXbQDO
ゲームやるくらいならきちんと休息とって寝てた方がいい
家庭サービスに時間とられるけどな
昼過ぎたら子供連れて近くのモールに行ってくる
ついでに車の洗車も
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:29:33.75 ID:tv6pv5Fy0
>>176
おまえおもしれぇなw
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:31:03.91 ID:bcG7LR3AO
ゲハはプロレス中に宗教戦争勃発するようなところので勉強なんてとてもじゃないが…
どこのスレも怪しい奴多いし変な思想入る前に脱出すべき
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:32:00.62 ID:jgpYXbQDO
>>178
機械自体がよくわからないんだから色々調べるにはここが適してるだろ?
検索に引っ掛かってここの存在見つけただけだけど
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:32:40.39 ID:D9jxXdX40
悪いまとめる
Uじゃない旧式のWllの電源(ACアダプタ)ってスイッチング電源?リニア電源どっち?
高1だけど中3の時にそれでケンカしたの思い出した
ゲームキューブの電源はリニア電源だったんだよね?
Wllからスイッチング電源になったとかならないかでケンカして決着ついてない
ハードに詳しい先生!この機会に教えてくれ!
186837:2014/05/31(土) 11:36:35.57 ID:8rB90rZgi
しらねーよ任天堂に聞けよ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:37:23.21 ID:jgpYXbQDO
>>182
おまえの方が面白いし滑稽だよ
大の大人が暇もて余してゲームから離れられないでいるんだからな
どうしたらそんな人生おくれるんだ?
空しくならないのか?

ゲームとか
小学生なら謝る
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:38:34.47 ID:Uq3wJi0ri
>>184
その割には機械とはまったく無縁のスレにばかり書き込んでいるようですねぇ(´・ω・`)
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:40:08.88 ID:tv6pv5Fy0
>>187
,、'`( ´∀`),、'`

ところで、ジョジョは全部読んだの? オレ第一巻で挫折したわ。
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:40:32.78 ID:Uq3wJi0ri
>>187
書き込み見る限り大の大人が暇をもて余してゲームから離れられないでいるように見えるんですが…(´・ω・`)


あ、ごめん。ゲームじゃなくてゲハかwww
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:41:43.61 ID:jgpYXbQDO
>>188
サイト関連一通り読んだら飽きちゃったから昼まで寄り道してる最中
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:41:54.99 ID:bcG7LR3AO
未だにゲームを趣味として認識できないとか化石かよ
子供(34歳ヒキニート)の親か何か?
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:42:16.68 ID:N/CLFNAY0
僕は28歳・男で独身のソニーサポーターです
現在はちょっと外の仕事はしていません

常にネットで最新のニュースをチェックして意見を発信するのが日課です
動画や画像の保存はきっちりやってますね
これは情報強者としての義務であり当然の努力です!

趣味は読書(ラノベ)、音楽鑑賞(アニソン・ボカロ曲)、映像鑑賞(アニメ)
声優も大好きだしフィギュア収集なんかも少々
昼過ぎに起きて朝寝てるんですが深夜の静かな時間は最高に集中できますよ

大人だからゲーム機はもちろんスタイリッシュで高性能なソニー
僕みたいに優秀でセンスのいい違いのわかる人間はソニーを選ぶんです!
任天堂は幼稚なお子ちゃま向けですよねw
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:45:18.33 ID:jgpYXbQDO
>>189
二部までは読んだかな
倒せなくて宇宙に放り出されたのは覚えてる
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:46:31.91 ID:Uq3wJi0ri
>>192
就職面接でゲームが趣味ですとか
合コンで休日はゲームしながらゲハやってますとか言えんやろ(´・ω・`)

みんながみんなゲームを大人もやってる趣味とは認識してないんやで
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:46:35.25 ID:tv6pv5Fy0
>>194
やっぱおまえおもしれぇなw
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:50:39.09 ID:jgpYXbQDO
最近だとバキかな
唯一最後まで読む漫画だった
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:54:07.74 ID:bcG7LR3AO
>>195
流石にゲハとか言えないけどゲームは普通に言えるでしょ
大学生ならそれを通じて人と交流を持ち、輪を広めていく事もできるんだから

もちろんなんも生産性も社会性もなく人間性の成長すらでき得ないエロゲーとかはそういうときに趣味とは呼べんが
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:54:11.06 ID:M2eIY6f8i
>>193
GTAやCODやってて思うが、あれやってるの殆ど子供だろ
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:57:41.40 ID:tv6pv5Fy0
世間話が仕事とは言え、複数の美容師がオレより最新ゲームを深く語れるんで
ちょっと負けたと思ってるw
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:58:14.68 ID:kp7uRoM90
GKは中二アピール好きだね。

そんな大人に見られたいならゲーム辞めればいいのに。
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:58:38.72 ID:jgpYXbQDO
ゲームはロードランナーが好きで昔よくやってた
あとシムシティ
その辺りでゲームしなくなった
プレステ4も調べなかったら出てるのも知らなかった
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 11:58:54.80 ID:nCKKG+fu0
ゲーム自体やらないというのは正しい
いい大人がというのは間違い
ゲームをやらない人間はたくさんいる
例えばニコ生でもゲームの放送が全てではない
あくまでも一ジャンル
そしてそのゲームをやらない人間の大半はゲームの放送を見ないし
まず意識をしない

そのゲームをやらない人間は
まずゲームハードの板に来ない
こんなスレも立てない
ましてやそのスレで12レスもしたりしない
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:02:03.01 ID:M2eIY6f8i
>>198
ゲーム関連や理系ならまぁ趣味はゲームですと面接で言ってもアリかも知れんけど普通はねーよ
それと交流云々はどんな趣味でもあるし

エロゲーにやたらと敵意剥き出しの様子だけど、ゲームにまっっったく興味のない人間からすりゃエロゲーもゲームも生産性も社会性もなく人間性の成長すらでき得ない趣味だと思われてるよ
エロがあるかないかの違いしか認識されてない
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:05:57.85 ID:M2eIY6f8i
544 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/05/31(土) 08:28:56.26 ID:jgpYXbQDO
Uでミリオンは厳しいな
最終60万前後かな

そうなるとスマブラも似たようなもんだな
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:06:01.00 ID:AzQvuU970
マリカ 〜真実の世界〜
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:06:24.34 ID:yqCawJ010
今じゃゲームほとんどやってないけどゲハは居心地がよかったけどな
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:07:17.55 ID:mOu9U1oF0
ステマ発覚直後のゲハはすげー居心地よかったね
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:11:07.66 ID:jgpYXbQDO
ネット動画は面白いね
全世界の料理店動画に最近ハマってる
じゃ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:14:37.56 ID:jgpYXbQDO
>>205
それ上から順に読んでいったらその数字が閃いた
適当だけど大体そんなもんでしょ?
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:20:33.71 ID:M2eIY6f8i
高校くらいからゲーム大好きオタクとその他の生徒というカテゴライズ
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:21:17.23 ID:bcG7LR3AO
>>204
別に敵意とかないわ、俺もエロゲぐらい普通にやるし
でもあくまでもエロゲは自己満足で自慰の世界だから、エロゲフレンド作れたら別かも知れんがな

そして趣味のお題なんて要はその趣味でお前の人生に何がプラスになったかって話だしトーク次第でどうにでもなる
むしろゲーム以外なにもやってこなかったような人間が取り繕ってよく知りもしないで読書が趣味とか宣う方がよっぽど心象悪い
芸能人がゲーム大好き!とか言ってにわか晒すのと同じ
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:22:54.02 ID:eF424U8N0
子供のためにゲハに来るとかキチガイすぎて笑えるわ

ガキもキチガイに育つだろうな
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:33:15.73 ID:X4RJ2bqe0
モエクロユーザー「いい年の大人がマリカとかキモい」
ネプテューヌ信者「いい年した大人はゲームしない」
ASB予約購入者「マリカはガキ向けのクソゲー」

リア厨アピール大好きなパンツとクソゲーマニアのゴキッズ達wwwww
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:42:49.08 ID:M2eIY6f8i
にわかだろうがなんだろうが趣味は趣味だろうに
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 12:58:30.23 ID:bcG7LR3AO
マニアぶってるにわか芸能人見て気分悪くなるだろ?取り繕うことはそれと同じぐらい面接官からの心象悪いって意味で例を挙げたんだよ
つうか論点そこじゃねぇし
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 13:10:53.13 ID:cR/tDA/Y0
子供向きだと思ってるんならそれを必死に叩くのが大人げないんじゃないの?
それこそキモい
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 13:22:16.50 ID:CXNc9dsIO
無職43歳無職。ゲーム大好き。川口春菜似25歳の彼女と20歳と29歳のセフレあり。 プレステ3、4、360、Wiiゆー所有。マリオカート買ってきた。関東在住
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 13:26:23.59 ID:5HQCw8QN0
アフタヌーン読んでジャンプ叩いてるレベル
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 13:28:52.90 ID:Ghk8NLOo0
   ./ 任_豚\
   |  ノ-O-O-|
 r⌒ヽ . : )|| ̄ ̄ ̄| <運転しづらい
(    ヽ.ノつ   ⊂)

   ./ 任_豚\
   |  ノ-O-O-|
  ( 6 . : )'e'( : ) <マップが見えない
 r⌒ヽー|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ.ノつ  ⊂)

   ./ 任_豚\
   |  ノ-O-O-|
 r⌒ヽ . : )|| ̄ ̄ ̄| <運転しづらい
(    ヽ.ノつ   ⊂)

   ./ 任_豚\        ゲームオーバー>
   |  ノ-O-O-|
  ( 6 . : )'e'( : )<タ、タブコンマリカサイコー(震え声)
 r⌒ヽー|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ.ノつ  ⊂)
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 13:47:16.33 ID:xbkJRIEm0
任天堂のゲームはむしろリア充がやってるイメージなのだろう
リア充はパンツなんてしないからな

それがゴキブリの根幹にあるから
この手のスレは延々と立ち続ける…
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 14:11:35.49 ID:pEQBiEOL0
>>220
こういうのを貼ってただ煽ろうとするのがすでに大人げないんだよね
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 14:22:39.63 ID:lURvFYyW0
やったの?オンラインで一位の画像晒してから寝言を言え
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 14:30:35.11 ID:n0wh9j9t0
良い年こいてるからマリカが面白いんだろ。SFCからずーっとやってるっつの

完全に性倒錯おこしてるキモオタゲーを正論でキモいっつったら発狂するくせに
人様のやってるまっとうなゲームにケチつけんじゃねえよ
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 14:46:52.46 ID:QMK8J04a0
>>221
コンプレックスでも抱えてるんだろね
ゲームは一人でやるものって固定観念があるみたいだし
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 15:41:03.01 ID:Pm+RAXUf0
アキバストリップとかオメガクインテットとかはいいんか
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 16:23:33.96 ID:D9jxXdX40
Uじゃない旧式のWllの電源(ACアダプタ)ってスイッチング電源?リニア電源どっち?
高1だけど中3の時にそれでケンカしたの思い出した
ゲームキューブの電源はリニア電源だったんだよね?
Wllからスイッチング電源になったとかならないかでケンカして決着ついてない
ハードに詳しい先生!この機会に教えてくれ!
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 16:26:17.29 ID:bcG7LR3AO
年齢アッピルとか要らないからお家に帰ろう
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 16:40:44.05 ID:0z+6xLJy0
そうか?パンツゲー・殺戮ゲーよりずーーーっとまともだと思うけど?
遊び心のない大人なんかつまんねーよ
子供にも相手にされんわ
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 16:57:43.71 ID:ZdCUJTw/O
逆にマリカより大人がやっても許されるゲームを教えてほしいくらい
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 16:58:10.78 ID:D9jxXdX40
むしろどうして無視するの?教えてって言ってるのに
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 17:01:13.20 ID:3H2rqDKP0
>>230
GTA
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 17:03:36.07 ID:ZdCUJTw/O
GTAを5になって初めて知った高校生が大人ぶってるスレだったのか
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 18:29:32.92 ID:X4RJ2bqe0
マッチングする各国Miiアバターの8割以上が大人な件

いい大人がマリカで全世界の人と対戦するのが任天堂
いい大人がHALOで全世界の人と対戦するのが任天堂
いい大人がGTAでいかに残虐に市民を殺せるかを楽しむのがPSW
更に言えばPS版3BOでは今でも中高生のクランが毎日毎日外人小学生並の暴言を吐き続けている
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 18:39:56.21 ID:eRXlzZyL0
正直、マリオカートは世に出ているゲームの中で最もキモくない部類に入ってると思うんだがな
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 03:11:13.51 ID:rqaq88K/0
見た目の話ならベビーシリーズの量産はやめて欲しい
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 03:12:41.34 ID:Mq92QY0Z0
>>236
可愛いやん
やましい感情でもあるのか?
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 03:21:59.26 ID:rqaq88K/0
>>237
やましい感情ねぇ...
あるのかもしれん

ベースボールのベビードンキーとか見てる人はベビーは一つのブランドとして見れるかもしれんが
普通は「?」ってならない?
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 04:08:53.16 ID:kQjV+v2p0
とりあえずベビールイージはいらないな
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 10:19:25.49 ID:XTmC6yPu0
>>1が正論すぎて豚が発狂しててワロタwwwwww
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 10:37:23.11 ID:ub5cgFu90
いい年の大人が言ったモン勝ちとかキモい
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:06.70 ID:7p/nKJi30
>>1が正論すぎて豚が発狂しててワロタwwwwww」(32歳・無職)
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:28.10 ID:VkfzqsrR0
任豚は、50ccで一通りのコースを遊んだら飽きるというパターンを
何回くり返せば気付くのだろう?
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 10:51:16.70 ID:WbuJqfY70
>>243
それって飽きてないって事じゃね?
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 10:55:10.38 ID:dLOGCtf+0
お前ら過去作もグランプリは全部三ツ星になるまでやったよな?
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 14:59:12.51 ID:KuFBjPml0
>>220
おっ片山だ
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:08:12.68 ID:y96E/poA0
ゲームやるのに他人の目なんか気にするな
どうせやってる姿を誰に見せるわけでもあるまい
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:08:55.21 ID:llqpxya80
いい年の大人がガンダムとかキモい
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:09:14.90 ID:27C8W+BS0
マリオカート8って、スタートからゴールまで反重力オンリーでぶつかり加速しまくりなコースってあるの?
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:10:36.09 ID:Rt0H8TWB0
>>242
おーいお茶吹いたろうが
謝罪しる
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:13:51.27 ID:iAZxlFVG0
いい歳したおっさんだけどスポーツプレミアムセットとマリカ買ったわ
関ジャニのCMが楽しそうで我慢できなかった
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:25:37.48 ID:2rOY2nUu0
もいきー
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:51:36.15 ID:/HONLTNJ0
>>249
あー、それ欲しいな
壁も全部加速ギミックにして欲しい

そして壁無し最終コーナーで全員転落
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:51:51.89 ID:b5Zp6IpM0
>>253
ワロタw
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:30:22.80 ID:dTeLsRoC0
>>243
お前の頭にはオンラインと言うのが無いのか?
肝の部分を知らないなんてゴキブリ失格だな
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:31:35.24 ID:dTeLsRoC0
こりゃキチガイだった

マリカ8でテレビにマップ表示できなくてワロタ2
856 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止[]:2014/06/01(日) 07:54:03.19 ID:VkfzqsrR0
どうせ、50ccで一通りのコースを走ったら飽きるんだろ
いつもの事だ

マリカ8が不満だらけでAmazonレビュー大荒れ
988 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止[]:2014/06/01(日) 07:55:26.62 ID:VkfzqsrR0
どうせ、50ccのコースを一通り遊んだら飽きるんだろ
いつもの事だ
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:34:57.86 ID:LbJLKQMl0
>>1
こんなスレを立てて
自分が大人だと勘違いしてるって・・・
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:10:58.08 ID:2+32mUPk0
勘違いしてるかどうかは知らないが
スレタイに異論はないと思う
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:23:58.63 ID:YjL+R3aT0
一人で黙々とやってるところしか想像出来ないんだろうな
しょうがないよなPSWのCMはみんなそうだもんな
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:37:39.27 ID:gMRnrCQN0
ニンテンドーランドってゲームが出るときに、タイトルから想像したのが今作のマリオカートの世界だった。
こういうテーマパーク風の世界観で、マリオやらピカチュウやらリンクが出てきてミニゲームで遊ぶような感じだと思ってた。

だからこそ、実際のゲーム画面を見たときは殺意がわいた。WiiUなんかぶっちゃけイラネーって思ったわ。

でも、マリオカート8は楽しい。この世界を歩き回れるソフトを早く作れよ・・・。
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:39:19.34 ID:V+0dZ+2J0
マリカは子供用の接待ツールだろ
俺も大好きで当時4人対戦やりまくったよ
でも今は同世代やその上と集まってやる気には
ならんわ

大人になると接待ツールが酒とか食事とかに変わる
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:41:39.00 ID:wQstPr6m0
誤)いい年の大人がマリカとかキモい
正)いい年の大人がパンツゲーとかキモい
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:48:57.15 ID:LbJLKQMl0
いや、志村のコントとかでも
子供にバカ受けしてる傍ら
おっさんとかも大笑いしてる事があるだろ
任天堂のゲームもその類
要するにファミリー色が強いだけ
メインは子供だが年寄りでも通用するって事
今は中々ないぞこんなコンテンツ
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:09:44.56 ID:Q3NhbFuu0
「いい歳した大人」といってる時点で>>1がガキだとわかるスレ
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:58:12.28 ID:2+32mUPk0
体はおっさん、心はガキの任豚がどんどん食いつきますねw
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:18:35.18 ID:1uybJTeD0
PSWは厨二だからしかたないね
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
>>264
何も考えずに罵倒すると、往々にして時分が一番言われたくない言葉を使うのだそうだ
多分、似たような事を言われて痛かったんだろうね