『マリオカート8』はバンナム『リッジレーサー』チームとの協同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
電撃Nintendo7月号インタビューの9ページより

−たくさんの人が協力して『マリオカート8』ができているんですね。
紺野:そうですね。『マリオカート7』の時はアメリカの子会社のレトロスタジオにデザインワークをご協力いただいたんですけど、
今回はバンダイナムコスタジオさんにご協力をいただいて、コースデザインやデザインワークを一緒に考えていただいたんですよ。
−え!バンダイナムコスタジオさんが!?
紺野:『リッジレーサー』に長年たずさわったスタッフの方とか、協力していただいていて。
かなり強力なサポートをしていただきましたね。
矢吹:分担というか、すべてのコースで協力して。
『マリオカート8』は本当にいろんなコース、キャラクター、マシンがありますから、
自分たちとは違う発想や違う技術が入ってくることで広がった部分がありますね。
紺野:『リッジレーサー』のスタッフの方には、車好きな方が多いんですよ。
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:17:04.74 ID:MjWHQAqZ0
>>1
ほほう、内製のバンナムスタジオの方か
アーケードといい頑張ってるな
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:17:12.70 ID:ZQKKHJGYi
はいクソゲー確定
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:17:21.50 ID:Tl2UC3Pb0
平井『リッジレーサー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:17:52.48 ID:wX9lCeSJ0
はいゴキブリ叩けなくなったー
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:18:08.92 ID:lcoibGVb0
まだナムコ系の人材残ってたのか
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:18:37.14 ID:FWhJAp4C0
予約キャンセルするわ
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:18:48.90 ID:iQn+8tMX0
wiiuでリッジ出なかったのってそのせい…?
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:00.82 ID:MjWHQAqZ0
>>3
旧ナムコも関わってるってことだけど?
ナムコは優秀じゃん?
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:05.82 ID:DNwWlVLn0
なんでPS4でリッジださないのか
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:25.64 ID:uIFBkhKW0
PS4にリッジ無いと思ったらこれが原因だったか
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:30.18 ID:W50XPqkW0
まだ5月なのに7月号とか
ファッション雑誌じゃないんだから…
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:32.91 ID:Krpl7n/60
そこら辺の話はまとめて社長が訊くで見たいんだけどなぁ
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:35.14 ID:MjWHQAqZ0
>>8
PS4ロンチでリッジ出なかった理由って言った方がよくないか
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:47.43 ID:AAJgLuhe0
あかんて…とりあえず様子見するわ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:19:53.00 ID:rfbVPSuT0
課金がすごいことになりそう
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:20:13.89 ID:usBfoPO10
バンナムにもいいゲームはあるけどリッジは・・・
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:20:48.18 ID:NFPzYvyf0
こりゃクソゲーだな
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:20:58.36 ID:/7+P9okp0
ゴキが作戦会議を始めました
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:21:14.30 ID:fPwVF/w00
なにこのスレ
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:21:19.65 ID:WgfOY38h0
ゴミゲー確定だなw
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:21:34.36 ID:MjWHQAqZ0
>>1

>コースデザインやデザインワークを一緒に考えていただいたんですよ。

が読めてないやつ多すぎじゃないか
デザイナーの話だろ
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:21:45.30 ID:WgfOY38h0
豚「リ、リッジレーサーは面白いし」
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:22:02.29 ID:usBfoPO10
手抜き感
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:22:06.97 ID:u1Yyer67i
Wiiスポーツクラブ
スマブラ3DS
スマブラWiiU
マリオカート8

これで4つ目で任天堂作品のバンナム開発率が高くなっている
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:22:18.97 ID:TouXR5Vv0
>>16
初期収録コースが3つ、キャラが4人で後は全部DLCとかな。
今のバンナムならやりかねん。
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:22:50.75 ID:UApX6Cct0
外注ばっかりで任天堂の無能社員は何やってんの?
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:23:14.95 ID:ABjoMeAD0
主導は任天堂なんだからバンナムが好き勝手できるわけないじゃん
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:23:21.15 ID:MjWHQAqZ0
>>25
マリカ8は協力程度だろうけどね
WiiFitUの開発のガンバリオンもバンナム系だな
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:23:34.34 ID:dzrhYlnA0
スマブラといい旧ナムコスタッフをサルベージするつもりだったりして
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:23:39.79 ID:uTdOh+yb0
リッジ自体はそこまで面白くないもんな
まあマリカ自体は大丈夫と思うけど
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:23:41.30 ID:vQynJtCV0
リッジ脱Pきたわああああ
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:24:25.90 ID:IoIDQgnL0
リッジ脱Pだな
道理でPS4で発売しないわけだ
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:24:42.03 ID:ZWB2IaaF0
この流れでいくと、もうこのまま任天堂本社は企画だけしていくんじゃないかな。
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:24:46.45 ID:KB6aocru0
これってどっちの信者にも都合悪いスレじゃね?
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:24:48.27 ID:Jg0JatEX0
メカデザインか
確かになんかマニアックなボディ多かったもんなあ
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:24:53.03 ID:ofPjRAm20
レースゲー作ってたやつが
非レースゲーに入っても意味無いな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:25:10.29 ID:7sjgV3aB0
ファミスキオンラインまだ?
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:25:11.85 ID:Krpl7n/60
コースデザインはまだプレイ出来てないからなんとも言えんが、デザインワークっつうか
パッと見の画作りはかなり力を入れてるように思える
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:25:36.52 ID:OxquAvBW0
ps4でリッジが出ないと思ったらそういうことか…
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:25:50.09 ID:MjWHQAqZ0
>>36
マリカ8のカートのデザインがメカニカルでかっこいいのも
リッジチームのおかげかもな

マリオカート8:マシン
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/machine/index.html
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:26:17.74 ID:Y1O65VaxO
おらバンナムをほめろや豚ども
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:26:23.29 ID:jl+fZhN30
こんな状態でもドラゴンボールの新作でハブくのは何で?
ドラゴンボールって子供向けゲームじゃないの?
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:26:23.70 ID:Tl2UC3Pb0
テイルズオブマリオランド来るか?www
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:26:24.61 ID:ZyG/xZjW0
バンナムはアーケード版マリオカートを3作品開発したことすらあるんで、
携わるのに案外違和感ないわ。
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:26:58.04 ID:IoIDQgnL0
っていうかもう、和サードは任天堂の下でゲーム作ってろよ

ソニーは国内ロンチ遅らせるわ、洋ゲーしか作らないわで
国内を完全に切り捨ててるからな
捨てられたお前ら丸ごと拾ってやるから任天堂についてこい
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:27:05.15 ID:MjWHQAqZ0
>>35
なんか都合悪いか?
WiiもDSも3DSもWiiUもバンナム(特にナムコロゴ)が支えてきてただろ
GCのドンキーコンガだって太鼓の達人チームじゃなかったか?
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:27:19.67 ID:o82Sc9vE0
7とコースデザインが違う気がしたわけだ
8は道幅けっこう広いでしょ
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:27:20.82 ID:6CoK5rmp0
スターフォックスを糞化しただけでは足りず、マリカまでも毒牙に・・
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:28:16.21 ID:FVdw538l0
>>3
いやWiiユーザーの間ではリッジチームは一定の評価を受けてるぞ
リッジ以外のソフトでは
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:28:30.55 ID:Jg0JatEX0
みんな>>1読もうよw
デザインワークだよ、美術関連
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:28:54.92 ID:wX9lCeSJ0
ゴキ「裏切りリストに追加だ!クソッ」
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:28:56.00 ID:i/AR7Drm0
じゃあF−ZEROはSEGAと共同開発しよう
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:28:58.18 ID:MjWHQAqZ0
>>48
コース幅の広さがマリオカートアーケードっぽいよね

マリオカート アーケードグランプリ デラックス
http://mariokart-acgpdx.bngames.net
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:29:02.77 ID:LplK+KAn0
ああ、だから最近リッジ出なかったのか
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:29:08.11 ID:kY1rwTlz0
任天堂だけじゃリソースが足りないからってことで
あちこちに協力を頼んでるってことだろうけど

別の見方をすると、本来だったらSCEが金だして抑えてたところが
こうやって脱Pしてるってことになるのかねぇ
だいぶ前からSCEの縮小ってのはサードに伝わってたクサイな

金の切れ目が縁の切れ目、怖い怖い
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:29:10.36 ID:OUtbx7I80
カキンやばいなw
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:29:21.27 ID:xDwKqSpe0
>>46
バンナムは子供向け強くて任天堂と協力するのはわかるけどそれ以外で任天堂ハードだけでやっていけるところある?
ソニーとも仲良くやってかないときついよ
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:29:28.81 ID:dyov4+Ht0
バンナム株持ち任天堂は必死やで
もうバンナムは表に出ない方がいいしな
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:29:45.46 ID:O+mqC44+0
Wiiのコースとレイアウト比べると8のコースってシルエットが本格的なんだよな
妙に凝ってる
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:30:24.71 ID:oypdUYL/0
ナムってアンチ任天堂じゃなかったっけ
スタフォシリーズに泥塗ったり
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:30:43.93 ID:m544ptZg0
リッジレーサーでないなあと思ったら
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:32:01.95 ID:IoIDQgnL0
次はテイルズ脱Pね
あとバンナムちゃんさ
キャラゲー全部、任天堂とのマルチにしてくれる?
独占でもいいよ
あんな洋ゲー厨のSCEについて行ったって損するだけだって
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:32:07.37 ID:FVdw538l0
まあリッジチームにはむしろレースゲー以外を作ってほしいところだけどなw
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:32:11.96 ID:fXXmWIRI0
リッジチームは、あとゴバケ2とリッジWiiU頼む
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:32:29.84 ID:MjWHQAqZ0
>>61
そういう嘘のコピペみたいなのまだ信じてるの?
ああいうのって任天堂とナムコの関係が良くなると困る人達の離反工作みたいなもんでしょ
このスレにもそれっぽい書き込みして本性表してるのがチラチラしてるじゃん?
こういうのとか

21 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 Mail: sage 投稿日: 2014/05/22(木) 18:21:19.65 ID: WgfOY38h0
ゴミゲー確定だなw

23 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 Mail: sage 投稿日: 2014/05/22(木) 18:21:45.30 ID: WgfOY38h0
豚「リ、リッジレーサーは面白いし」
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:33:04.52 ID:YVsos3G30
だから次世代リッジでなかったんだな
ある意味けんか腰というくらい強気の桜井は最初からバンナムの名前出したけど
マリカチームは風評が怖かったのかな
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:33:14.14 ID:aLB3l7ph0
まあいいと思います
>>54
8のが綺麗だな
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:33:16.78 ID:i/AR7Drm0
トライフォースプロジャクトとか知らないんだろうな今の若いのは
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:33:34.46 ID:O+mqC44+0
ミラーコースだけど今回はこんな感じのレイアウト
http://kouryaku.dengeki.com/book/4-04-866750-0/img/09.jpg
http://kouryaku.dengeki.com/book/4-04-866750-0/img/08.jpg
旧作コースと比べると歴然
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:33:40.85 ID:m544ptZg0
上がまともかまともじゃないかでリッジチームは働きが違うことを見せるはず
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:33:53.37 ID:8TXr/QVO0
ドラゴンボールのメインはもう子供向けじゃないんじゃない?
あれもう30年くらい前の作品でしょ。再放送とか色々してるけど
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:34:47.05 ID:LplK+KAn0
>>63
出てるじゃん( ´'ω'` )
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:34:53.88 ID:MjWHQAqZ0
>>69
知らないんだろうね
それだけバンダイ側のイメージが強くなってしまったってことだろうか
何気にWiiUにどんどんソフト出してるのって、
トライフォースプロジェクトのセガとナムコ(バンナム)の2社なんだな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:35:03.23 ID:/7+P9okp0
終いにはゴキブリ陣営に誰もいなくなってしまうんじゃないだろうなww
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:35:14.30 ID:vQynJtCV0
>>41
バイクのモデルかっこええな
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:35:24.40 ID:Tl2UC3Pb0
>>69
2003年E3の時はナムコやセガ、コナミの小島監督とも和気藹藹と
語っていたんだよなぁ


どこぞのハード屋がカネに物言わせて全部ぶっ壊したんだろうけど・・・
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:35:31.98 ID:i/AR7Drm0
>>72
ドラゴンボールゲーは大人向けの奴が軒並み糞ゲーになってるけどな
子供向けドラゴンボールゲーはちゃんと作りこまれてる
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:35:43.95 ID:DEMZ2pdE0
>>65
ゴバケはUでも欲しいね
802ch,sc転 載禁 止はちま刃転 載禁 止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:36:07.72 ID:00sU82mi0
ゴッキーが叩けなくなる材料が来たか
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:36:52.10 ID:dxPdXEss0
予約キャンセルっと・・・
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:37:12.13 ID:wX9lCeSJ0
空予約
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:04.17 ID:mxcxT5fBI
スマブラにマリカに
リッジチームは重宝されるな・・
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:10.57 ID:Tl2UC3Pb0
マジかよWiiU買って来る。
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:14.72 ID:mIGj/be/0
リッジレーサーに出てかれたら PS3・4レースゲームギャグみたいなのしかないじゃん
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:15.44 ID:IoIDQgnL0
バンナムちゃんさ、あんたのとこの客層だと
PS4のオン課金とか嫌がるでしょ?
カジュアル層やお子ちゃまも多いんだしね

その点3DSとWiiUならオン無料よ?
だからもっとタイトルだしちゃっていいのよ?
レベルファイブみたく任天堂機でヒット狙っちゃいなよ
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:17.71 ID:8TXr/QVO0
>>78
その辺さすがというかこずるいというかわきまえてるね
大人は騙せても子供は騙せないもんな
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:33.62 ID:b+PJv3sm0
スマブラもバンナムだし叩けなくなっちゃったね
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:55.59 ID:77HOK/wT0
Wiiや7と違ってあまりトリッキーさがなく単調に感じるのは、コースデザインがバンナムになったからか
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:56.09 ID:9nRG18S+0
じゃあ風船バトルのコースも作れよ
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:38:59.75 ID:DEMZ2pdE0
しかし、任天堂内製は何作ってんだろ
Wiiスポーツリゾートのチャンバラを発展させたゲームとかやってみたいんだがなぁ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:39:15.34 ID:UApX6Cct0
マリカ→バンナム
スマブラ→バンナム
ゼルダ無双→コエテク
ゼノ→モノリス
ベヨ→プラチナ

任天堂の社員は何やってんだよ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:39:20.68 ID:mxcxT5fBI
最初からリッジチーム製の看板出してたらこんなに楽しみにされてなかったのは確か
ゼノと同じや
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:39:55.96 ID:ofPjRAm20
任天堂にはソフト作る能力ないからな
ライブドアとかと一緒だよ
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:40:07.28 ID:i/AR7Drm0
ポッ拳もナムコって言われてるな
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:41:02.94 ID:8TXr/QVO0
>>92
ゼルダの本編とか?マリカのバンナムはメインじゃないでしょ
マリオ3Dワールドのところは何作ってるんだろうねぇ
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:41:12.85 ID:IoIDQgnL0
当然任天堂はWiiスポーツのような隠し玉の開発に決まってるだろ

秘密兵器の開発にサードを関わらせるわけにはいかん
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:41:18.03 ID:1gXVsuRE0
裏切りリストに追加
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:41:19.02 ID:q2G2R5Ye0
>>92
外注なんて誰も一言も言ってないんだよなぁ
ゼノベヨも任天堂は関係ないだろ
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:41:37.23 ID:O+mqC44+0
>>89
人がせっかく貼ったのだから見て欲しいぜ>>70
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:41:40.74 ID:77HOK/wT0
>>92
ミヤホンの新作っしょ
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:42:15.56 ID:EDm6svey0
だkらPS4でリッジ出なかったのか
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:42:23.96 ID:mxcxT5fBI
バンナムの連結社員数7000人
任天堂の連結社員数5000人
どっちもマンモスやね
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:42:49.75 ID:h+KGe3UV0
何故マリカ8をバンナムが全部作ったような印象にしようとしてんだよw
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:43:01.92 ID:LplK+KAn0
>>92
スマブラはもともと任天堂あんまり関わってないやん
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:43:16.80 ID:EmJ0pVF30
裏切りリストに追加だクソッ!
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:43:27.59 ID:MjWHQAqZ0
>>91
ちゃんと>>1読んだか?
リッジチームはコースデザインとかメカニカルデザインの協力だぞ
7でレトロが手伝ったのと同じ
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:43:33.00 ID:Jg0JatEX0
スレタイだけ見て>>1読んで無い人大杉じゃね?
>>1みる限りはリッジチームはデザイン協力だけで
任天堂内製と言っていいと思うけど
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:43:55.78 ID:DeD10ruY0
任天堂内部の開発って新規タイトル開発とゼルダシリーズしか作らないんじゃないの?
それ以外に望まれてるシリーズはセカンドか外注が殆どだろうし今回も別に驚くような事でもない気がする
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:44:11.01 ID:Mva3nZg20
そもそもリッジ自体Vitaのローンチ以来出てないんじゃなかったか・・・

あと、マリカーは7のときもRetroが手伝ったとか言ってたな
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:44:24.39 ID:W3H2/wUt0
>>108
ゴキブリに字が読めると思ってるのかよ
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:44:26.62 ID:O+mqC44+0
いわゆる名コーナーみたいなものを作る意識とか感じるんだよね
評判がいいのがスイーツキャニオンの最終コーナー
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:44:28.53 ID:gqRtxXTf0
バンナム絡んでんならいらね
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:44:41.49 ID:MjWHQAqZ0
>>92みたいな子は本当に文章読んでるか?
もしかして7がレトロ製だと思ってない?
レトロもナムコもお手伝いだぜ
>>1をよく読もう
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:44:48.41 ID:ZWB2IaaF0
スマブラ作ってるのテイルズチームだからすでに脱pしてる
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:45:00.22 ID:BpVo5i1a0
バカが字読めるなら苦労しないだろ
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:45:47.95 ID:O+mqC44+0
今回突然デザインがスタイリッシュになったのはリッジチームの貢献あると思うね
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:45:54.03 ID:citkzU5k0
>>94
じゃあ情報開発本部は何やってんの?いらないよね?
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:46:00.35 ID:BpVo5i1a0
どんなゲームも手伝い程度の会社いくらでもあるのにな
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:46:15.98 ID:FAX+DyfN0
>>92
馬鹿だろお前
両親に迷惑かける前にもう死んどけ
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:46:22.27 ID:IoIDQgnL0
「リィィィッジレェェサァァァー」とか言ってた声優いたろ
あいつもマリカの開発に参加させようぜ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:46:46.60 ID:4+FQuw7o0
スマブラは最初から内製じゃないだろ
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:46:48.51 ID:77HOK/wT0
>>100
障害物とか急にコース幅が狭くなるようなコース少なくね?
得にクッパキャッスルは毎回嫌がらせが凝ってたんだが、今作は微妙だなと
雪山は凄く良いと思うが
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:46:49.36 ID:R9X1h5kY0
オワコン開発者wwww
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:46:58.78 ID:o82Sc9vE0
ギミックよりも走りを追求した感じになってるんだよな
タイムアタックが面白そうだがグランプリとかで吉と出るか凶と出るか
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:47:12.78 ID:MjWHQAqZ0
>>110
VITAのリッジもリッジチームじゃないけどね
セリウスっていうバンナムとSCEの合弁会社の開発
もう解散したけど
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:47:16.94 ID:mxcxT5fBI
現時点でグラは合格じゃね
デザインのせいかどうかは知らんが
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:48:29.90 ID:FVdw538l0
>>121
カズ「マンマミーヤ」
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:49:05.83 ID:jwMmUZip0
真のリッジレーサーか
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:49:22.10 ID:O+mqC44+0
>>123
その辺は実際走ってみないとなんとも言えないが上に貼ったようなマップだけ見ても道幅が狭い部分結構あるよ
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:50:29.43 ID:BkwB9C8c0
デザインをレトロ、コースをナムコ、プログラムとか全般的なことを
任天堂って感じかな?任天堂一社だと開発スピードに問題でるから
分業なんだろなー。
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:50:35.18 ID:kY1rwTlz0
他のクルマとぶつかったらスピードが上がるってシステムだから
どんどんぶつかり合ってくださいってコース設計にはしてるとは思うけど
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:50:48.53 ID:PWpU2ink0
人がやらない事(FUD、工作活動)をやる
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:50:50.14 ID:citkzU5k0
元ソース「バンナムがデザイン協力」

スレタイ「マリオカートは共同開発」

んで>>16や>.27みたいなアホが湧いてくる
マスゴミと何ら変わらんなこりゃ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:51:01.40 ID:O+mqC44+0
マリオサーキットとか今回笑えるくらいテクニカルだからなー
Wiiのマリオサーキットとは何だったのか
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:51:34.53 ID:zxhTED610
ネガキャンやめろw
買う気が失せるだろうが
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:52:14.35 ID:y6kyGikF0
>>123
Wii版からオン12対戦になったから基本コース幅広く設計されるようになったよ。
加えて今回は反重力エリアにスピンターボあるから、
狭いとマシン同士が不本意な接触多発でゲームにならなくなるから、
歴代に比べてコース幅広めのレイアウトになってるんだと思う。
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:52:15.69 ID:yc7YSo0L0
バンナムは開発を分社化してから任天堂の下請け盛んにやってるな
自社ソフトでハイリスク背負うよりは下請けでセーフティに稼ぐのか
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:53:15.24 ID:gIkFsDWQ0
スペシャルサンクスにバンナムが入ってたのはそういうことか
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:53:18.91 ID:djGlDfVi0
あ・・・
これ完全に地雷だわ・・・
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:53:31.36 ID:O+mqC44+0
最初に>>70
http://kouryaku.dengeki.com/book/4-04-866750-0/img/09.jpg
見たときびっくりしたんだよね
待て待てマリカってこんな本格的なコースデザインするゲームだったか?と
リッジチームという事で大体納得がいった
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:54:03.73 ID:IoIDQgnL0
リッジチームを上手く使った印象だな
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:54:21.37 ID:o82Sc9vE0
今回、重量級のミニターボが弱体化してるのもコース取り重視の一環だろうと思う
一見、不利に見える軽量級はミニターボの性能次第で化けるかもしれない
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:54:31.91 ID:m4ZGVQwJ0
どれもこれも共同開発じゃ任天堂って本当に技術不足なのかと
心配になるな
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:55:34.00 ID:8MZ3shaW0
技術ではなく人手が足りんのやろ
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:56:10.99 ID:H3WaLUCD0
他社の意見とか取り入れるのは定番シリーズだと大事だとは思うけどな
リッジチームは実績もちゃんとあるし
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:56:14.10 ID:oypdUYL/0
>>66
ナムコがスタフォ製作で手を抜いたのって有名な話じゃないの?
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:56:18.39 ID:0rxnEvJ20
バンナムの力借りないといけないくらい開発力落ちてんのか
HD開発せずにサボってたツケかね
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:56:46.31 ID:/Qq8D+eX0
>>144
技術不足というか、人員不足であるのは間違いないな。
ゼルダ新作やミヤホンの新規IPも作らなきゃならんし。
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:57:20.95 ID:L6ZbTATE0
リソースの問題を技術とかいうのはわざとなのか本物の馬鹿なのか
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:57:21.60 ID:Ad77dscY0
バンナムにはパブリッシャーを辞めて下請け業に専念してもらいたい
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:57:33.44 ID:BpVo5i1a0
>>144
よくこういうアホ発言出来るな
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:57:42.19 ID:jwMmUZip0
>>144
いいからハロワ行けよ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:57:49.93 ID:l405Vp710
コースデザインとデザインワークに何人必要な設定なわけ?
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:57:50.66 ID:W3H2/wUt0
>>141
コースによっては、あったと思うけどねー
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:58:16.09 ID:F/LZD2Lv0
こうやってPSにソフト出させないようにしてたのか
任天堂汚いな
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:58:55.74 ID:k+uqCd1Y0
なんか方向転換してネガキャンしてるやつがいやがるw
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:59:29.70 ID:citkzU5k0
ピクミン3は完全内製
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:00:04.47 ID:Jg0JatEX0
>>1読まない人多すぎワロタ
もう一度言うけど「デザインワーク」の協力ね

しかしこのスレタイでアフィブログが拡散すると思うと悲しいよ
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:00:13.24 ID:MjWHQAqZ0
>>144
人材交流の大切さを知らないのか
カプコンゼルダとか知らない世代?
あそこから新たな人材が生まれて、今の据置ゼルダでバリバリ活躍してるだろう
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:00:34.20 ID:Ilh/T17X0
バンナムのことだからどうにかしてマリカー8のソースコード入手して「バンナムオールスターレース」を作ってるに100ガバス
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:00:52.63 ID:l405Vp710
イメージ悪すぎだろw
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:01:26.31 ID:NcyaQd6V0
開発力(笑)、技術(笑)
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:01:58.96 ID:lLOWXYUc0
>>1
デザイン協力と共同開発の違いも分からないバカか
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:02:03.10 ID:MjWHQAqZ0
もし次スレ立てるなら
スレタイ直しておけよ>>1

『マリオカート8』はバンナム『リッジレーサー』チームがデザイン協力
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:02:49.25 ID:YEJ92QWu0
>>158
ピクミン3もモノリスがグラフィック手伝ってる
つーかHD機のソフトでグラフィック一部外注なんて普通のことなんだがな
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:03:06.27 ID:IoIDQgnL0
いや、このスレタイはわざとだろw
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:04:29.19 ID:/3gAVYdW0
キノピオハーバーとか漠然とココナッツモールみたいなレイアウトだと思い込んでたからね
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:05:15.50 ID:y6kyGikF0
てか質疑応答で人材のことについて質問されたときに、何から何まで内製で作る事は不可能だから、
外部の会社と上手く協力してやってるって言ってたやん。
それと日本には優れた技術者はいるものの、それをまとめあげるディレクター職の不足のほうが深刻って言ってたし、
そのディレクション部分を任天堂なり桜井なりが請け負ってるってことだろ。
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:05:19.69 ID:s/05kCLn0
>>10
ドライブクラブにしろGTにしろ、面白いかは個人の印象だからともかく
リアル系シムのほうが北米ヨーロッパでは支持されてきている
日本ではレース系自体が下火のうえGTかフォルツァかってレベルになってる
リッジは挙動とグラがゲームに寄ってて、ぶっちゃけもう必要ないと思うんだよね
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:05:31.83 ID:mxcxT5fBI
良いバンナムと悪いバンナムがいるよな
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:06:08.65 ID:HS0y+8HH0
今までこういうのは社長が訊くですぐ分かった事なのに
もうやらないのかねぇ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:06:38.02 ID:y13sFGM10
2ヶ月早く言えよ
予約キャンセルできねーわ・・・
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:07:40.27 ID:6iHq8sZB0
バンナムスタジオは任天堂の子会社か
ってくらい一緒にやってるな
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:07:41.68 ID:lCGtlBgH0
もう任天堂はバンナムの開発チーム丸ごと買っちゃえよ
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:08:00.88 ID:ZUgYPNI70
>>171
ハズレはだいたいバンダイ成分な気がする
ナムコでダメな事が無いとは言わんが
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:08:35.35 ID:NcyaQd6V0
>>174
分社化したから、自分たちで稼がないと
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:09:02.43 ID:BkwB9C8c0
スタッフロールみたらゲームの規模がデカくなればなるほど色んな会社が
関わってるのなんてわかりそうなものだけどな
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:10:03.96 ID:Ad77dscY0
ゴキちゃんはゲームやらないから…
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:10:14.58 ID:rX4vLyhE0
>>22
グラの一部だけ外注、WiiDSになってからよくあるパターンだよね
100%内製はどんどん減らしてるからな
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:11:20.35 ID:Vo3awktg0
だからファミスキみたいなコースが入ってるのか!
バンナム 有能
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:12:36.53 ID:9nRG18S+0
スキーのコースの名コース感が凄いよな
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:13:24.64 ID:y6kyGikF0
あー、スキーゲレンデのコースは言われてみればファミスキだな。
遠景の美しさとか洞窟とか。
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:14:06.02 ID:/3gAVYdW0
>>182
スターカップはどれも素晴らしいと思う
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:14:43.39 ID:DEMZ2pdE0
外部にグラフィック委託までしてるのに風船バトル専用のフィールドもないってのがなぁ
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:14:56.09 ID:ToxMRmVo0
>>147
パックマンVSを任天堂が開発したり、バテン2の販売を任天堂が引き受けたり
何故かNSTにリッジ64とDS作らせたりしてるし
任天堂はナムコ大好きだろ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:17:53.56 ID:djGlDfVi0
発売前からクソゲー確定かよ・・・
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:19:29.16 ID:YVsos3G30
外からグラフィック技術・人材買って無理矢理HD化してるから
定番タイトルしか作れないのだろう
結局次世代研究も人材確保もおろそかだったってことじゃないか
Wiiではぼろ儲けしてたのにな
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:19:33.93 ID:C1sDi6+K0
バンナム最高すぎだろ
神サードだわ
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:21:08.66 ID:8MZ3shaW0
即座にネガキャンに転ずる様は見事の一言
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:21:20.17 ID:1qrr9KE30
ゴーバケチームの人が入ってるんだろ優秀じゃないか
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:22:04.23 ID:kVlT2cQc0
マリオゴルフも協同か違うトコに作らせれば良かったのに
キャメロットもうダメすぎる
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:23:56.39 ID:1NiCpp9p0
だいたいスタンダードのカートデザインからして洗練されてるのがマリカ8だ
マリカWiiとか見るに耐えない無骨さだったと思ってるよ
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:23:59.06 ID:y1QZeNQ00
キャメロットが駄目と言われる時代が来るとは思わなかったな・・・
マリオ○○もいいが、そろそろ外注のあのソフト「押忍!闘え!応援団!!」の新作を作ってもいいんだよ
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:25:35.67 ID:ghirnzWb0
昨日までの任豚「リッジなんてクソじゃんw マリカの足元にも及ばないし、マリカの無いPSなんてゴミwwwww」
今日からの任豚「マリカほどじゃなかったけど、リッジも悪くなかったよな(困惑)」
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:26:25.43 ID:W3H2/wUt0
>>188
いや、日本のどこだって、海外と比べたら人材足りようもないんだから
むしろ、こういう形態は出来るところはやるべきだよ。
任天堂はビル作って、増やそうとしてるわけで、儲けたお金は無駄にはなってないぞ。
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:26:55.33 ID:0CouFM5R0
>>191
むしろマリカー手伝わすくらいなら
ゴーバケ2を金出して作ってもらえばいいのにな
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:27:05.17 ID:TSaq1J6x0
>>195
と、想像妊娠ちゃんが現れるまでがテンプレだなもう
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:27:18.83 ID:Vo3awktg0
>>193
今回は海外サイトでスローモーション動画がよく出るほどデザインいいからなー
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:27:42.28 ID:Nn3cN38y0
バンナムとマリオカートは前から絡んでるよ
アーケードのマリカーもバンナムだもの
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:28:08.26 ID:2gfz3/2a0
急にリッジレーサー持ち上げだしてうける
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:28:40.84 ID:1NiCpp9p0
>>199
もう今回趣味でいいかなと思っちゃう程度にはデザイン良い
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:28:46.76 ID:LvicRpBK0
バンナムって任天堂であまり大作を出さない感じだけど
今は任天堂のソフトそのものの開発に関わるのが多いのか
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:29:32.18 ID:IoIDQgnL0
バンナムは脱Pすると信じてたよ!


そーれ、PS4を投げ捨てろー!
あっ、ごめーん、買ってないから投げ捨てられないや、てへぺろーw
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:30:01.19 ID:LplK+KAn0
>>201
よくわからんが信者的な目線でも任天堂ハードにでてるゲームだがなあ
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:30:15.48 ID:DEMZ2pdE0
>>192
マリオゴルフはテストプレイして本当にこれでいいと思ったの?て問いただしたくなる位操作性がくそだもんなぁ

>>194
リズム応援団出して欲しいね
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:30:20.71 ID:3xPowQi80
バンナムは任天堂といろいろ協業してるのに、WiiUも3DSもガンダム除外なんですよねw
任天堂ハードはガンダム作っちゃダメなんですかね?SD系はたまに出るけど。
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:31:05.28 ID:L6ZbTATE0
元々ファミスキの評判がいいのに
急にもちあげ云々言い出すのは馬鹿丸出し
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:31:06.58 ID:Vo3awktg0
183 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/05/22(木) 11:46:21.93 ID:djGlDfVi0
プレステを買いましょう
これからガンガン大作が出ますよ

187 : 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/05/22(木) 19:17:53.56 ID:djGlDfVi0
発売前からクソゲー確定かよ・・・
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:31:13.39 ID:IoIDQgnL0
ガンダムはWiiUで完全版をだす予定なんよ
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:31:26.48 ID:UkkCo7hli
どうりで今までの芋臭いデザインから垢抜けたのか
京都の糞田舎で作業着来てゲーム作ってるんじゃ
完成も鈍るわな
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:31:28.71 ID:ozCWr0sG0
グラ綺麗だなと思ってたけど、やっぱりかww
任天堂に技術ないもんなw
必死にマリカ8の画像貼ってドヤしてた妊娠哀れだわww
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:31:56.48 ID:k+uqCd1Y0
そのうちバンナムも任天堂とのコラボ作品出すのか?
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:31:59.24 ID:gOxE31YS0
リッジチームも久々にコースデザインに携われて嬉しかったのでは
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:32:06.36 ID:ToxMRmVo0
>>201
リッジ自体はともかくリッジチームはファミスキなりゴーバケなりで
前からお世話になってるよ
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:32:41.61 ID:eTtYxPin0
>>207
そこはバンナムのバンの部分だからなー
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:33:11.01 ID:Vo3awktg0
>>205
普通に3DSにも出てるからねー
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:33:23.11 ID:gOxE31YS0
>>212
その辺はプログラムセクションだから任天堂の担当では
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:33:35.54 ID:IoIDQgnL0
リッジチーム「ソニー向けは手抜きで作っとけ、三流ハードにはそれが相応しい」
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:33:42.35 ID:y6kyGikF0
持ち上げるも何も、Wiiユーザーにしたらリッジチームは良い印象しか無い。
ファミスキ、ゴーバケと良作作り続けたんだからな。
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:34:07.52 ID:TSaq1J6x0
飽くまでデザインだけだしな
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:34:34.62 ID:NcyaQd6V0
ゴキの発狂がw
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:34:36.21 ID:NVf/JjhM0
スマブラにマリカがナムコ系となるとナムコの引き抜きを考えてるのかもね
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:35:15.34 ID:Vo3awktg0
>>212
綺麗ならいいじゃん
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:35:50.90 ID:BpVo5i1a0
段々ネガキャンがいい加減になってるな
外注扱いして糞連呼とかアホすぎてもうね
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:36:32.26 ID:IoIDQgnL0
まあ仕方ないよな

PS4はWiiUに負けたし、Vitaは3DSに負けたし、脱Pしか道は無い
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:36:41.52 ID:k+uqCd1Y0
>>212
おいおいゴキブリがついにマリカは神グラだと認めたぞw
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:37:21.65 ID:gFb2x94j0
コースデザイン=ただのグラフィック担当ではないと思うが
コースデザインってレースゲーの肝じゃね?
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:39:12.57 ID:Vo3awktg0
国内ライン押さえまくりだな任天堂
そりゃPS4に和ゲーが出んわけだわ
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:39:32.58 ID:IoIDQgnL0
サードが集まる任天堂

サードが逃げるSCE

明暗分かれたな
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:40:04.28 ID:kuouoFef0
多分、ジョジョの外注で煽られたのが悔しかったんだよ。だから煽ってるつもり
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:40:21.01 ID:mOllRVNb0
未だにマリカスタッフだけじゃ手が回らない状況が続いてるのか
いつ改善されるのやら
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:40:51.96 ID:LAglk0240
マリカスレ立ちすぎじゃね
どんだけ恐れてんだよ
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:40:54.80 ID:ghirnzWb0
グラは相変わらずゴミじゃね?
デフォルメして誤魔化してるけど、720pのジャギジャギnoAAやし。
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:41:17.17 ID:r0EAJrLh0
なんでこんなにバンナムとからんでんだろ
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:41:32.85 ID:YoU1kSDN0
>>150
単なる無知
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:42:25.05 ID:Vo3awktg0
>>234
60fpsのレースゲーム早く出ると良いね
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:43:41.68 ID:IoIDQgnL0
ナック「グラは相変わらずゴミじゃね?」

アキバズトリップ2「デフォルメして誤魔化してるけど」

コンパのパンツゲー「720pのジャギジャギnoAAやし」
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:44:39.02 ID:ghirnzWb0
>>237
WiiUは7年前のPS3にまだ追い付けないんだねw
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:45:02.06 ID:YoU1kSDN0
>>198

>>195
こういうのって大概具体的なレスとかは出せないよね
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:45:33.27 ID:YTTRFoQZ0
PS4ロンチにリッジレーサーが出なかった理由はこれなのか
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:45:49.69 ID:Vo3awktg0
>>239
ドライブクラブ60fps出そうか?
あ、無理なんだっけ
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:46:10.07 ID:IoIDQgnL0
ドライブクラブ「60fpsとかレースゲーの常識っしょw」
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:47:39.78 ID:MzzBACxV0
蜜月過ぎる
まあアーケードでお互い儲けてるだろうからな
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:47:55.18 ID:L6ZbTATE0
>>234
リッジ馬鹿にしてるレスってどんなのですか?
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:48:58.47 ID:I6SNjc5I0
ロンチ名物リッジが無くて寂しいなあと思ってたら!
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:49:40.16 ID:zbQVB94U0
NoAAのしょぼグラで60fps誇られても困るわな
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:49:45.36 ID:wZqfK2bk0
まずは、フォトリアルなレースゲームを一つでも出したらどうかな
それが出来ないとスタートラインにもたてないからw

あぁ、WiiUはゲーム出してくれるところ無いんだっけかwww
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:49:54.56 ID:MzzBACxV0
なんだかんだでリッジ面白いからなあ
リアル思考についていけなくなったらこういう方向もありなんじゃない
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:50:13.11 ID:Vo3awktg0
30fpsのゴミフレームレートで1080p誇られても困るわな
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:50:21.53 ID:I6SNjc5I0
やだ…何か発狂してる…
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:50:41.70 ID:LplK+KAn0
>>248
笑えよ
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:50:58.80 ID:Vo3awktg0
ID:ghirnzWb0
ID:wZqfK2bk0

ID変えたの??
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:51:22.04 ID:gOxE31YS0
ファミスキが雪山コースに繋がったと考えればすごいな
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:51:41.54 ID:IoIDQgnL0
ドライブクラブ(国内発売日未定)
「まずはフォトリアルなレースゲームの一つでもだしたらどうかな
それが出来てないPS4はスタートラインにも立ってないからw」
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:51:44.18 ID:C6HN36oi0
やっぱ、共同開発はソフト発売の遅れをそれなりに反省した結果か
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:52:19.95 ID:ypgClUrE0
バンナムネガキャンやめなよ
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:52:23.26 ID:KmSgyhO60
>>235
昔から特定のチームとは仲がいいから
ドンキーコンガとかそういうのがあるしね
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:53:09.17 ID:NcyaQd6V0
>>255
でも30fpsじゃなあw
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:55:18.99 ID:1hFtTme60
PS4にリッジが出なかった理由はこれか

まぁGKには口だけのドライブクラブがあるからいいだろ
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:55:35.70 ID:4Bl++RBv0
>>253
3Gだから勝手に変わっただけだ
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:56:33.81 ID:IoIDQgnL0
ゼルダ無双(コーエー)「ああ、WiiUはゲームだしてくれるとこ無いんだっけかw」

MH3GHD(カプコン)「むしろPS4でまだ何も発売してないわけだが」

鉄拳タッグ(バンナム)「うちもPS4はまだですわ」

ソニック(セガ)「どちらかというと干されてるのはPS4では?」
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:56:44.37 ID:Vo3awktg0
そもそも普通のリッジはPS3以降出てないからな
VITAのはSCE出資の課金ゲーだし
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:57:04.19 ID:KmSgyhO60
あとな、今更言うまでも無い事かもしれんが
そのDCL塗れだったVitaのリッジはSCEが設立したセリウスが関わってるんだわ
後は面倒くさいから自分で調べてくれ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110607_451160.html
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:57:30.15 ID:Vo3awktg0
理由:3Gだから
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:58:19.68 ID:dXzTG9nW0
リッジのチーム、何もすること無いもんな。
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:59:58.82 ID:1hFtTme60
>>239

発売4年目でPS3に最適化されたカートレースゲーム

8人対戦 30fps ロード50〜60秒

12人対戦 60fps ロード10〜15秒 グラでも上

発売2年目でWiiUに最適化されたカートレースゲーム
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:01:16.34 ID:iqKoZcE10
よくわからないが、なんで発狂してる奴がいるんだw
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:01:59.02 ID:KmSgyhO60
>>268
開発チームの違いすら無視して
オワタオワタを連呼するだけの簡単なお仕事です
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:02:03.37 ID:MjWHQAqZ0
>>188
なんか勘違いしてそうだけど
海外大手も普通にやってることだからねこれ
アサクリとか1本に10個くらいスタジオ使って開発してる
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:03:00.47 ID:m544ptZg0
いかにPSでバンナムにクソゲー出されてるかが分かるねw
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:03:16.09 ID:Tq2fuGgt0
マリカ如きで騒ぎ過ぎ
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:03:20.29 ID:fotuS18P0
720pジャギ画面だけど60fps達成だから!!(ドヤァ)
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:03:27.48 ID:MzzBACxV0
まあナムコはレースゲームの老舗だからな
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:03:37.21 ID:AY1+X5yW0
的外れな叩きかたしてる人には、
お前の好きなHDゲームのスタッフロール見てみろと言いたいw
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:03:56.27 ID:i/AR7Drm0
海外じゃ普通だよなぁ
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:04:02.05 ID:eQJ9+RQ20
>>22
コースデザインってコースの飾りや背景のデザインを考えることじゃないぞ
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:04:06.00 ID:Lw9emJ+s0
もう任天堂にマリカ開発スタッフとして引き込めよ
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:04:30.44 ID:I6SNjc5I0
>>275
そもそもゲームなんてしないからしゃーない
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:05:12.89 ID:twlKwOZp0
>>201あたりは勘違いしてそうだけど、
リッジで叩かれてるのってVITAのセリウス製リッジの出来の悪さ(未完成で発売)と、
平井が叫んだのがネタにされてるだけじゃね?
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:05:26.87 ID:gOxE31YS0
でもこの分だとやっぱ社長が訊くありそうだな
話すネタ結構あるみたいだ
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:05:53.88 ID:Vo3awktg0
>>280
R4とか普通に名作だしな
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:06:31.76 ID:Mrp+aPGa0
任天堂がソニー化して他力本願になってゆく・・・
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:06:43.43 ID:B+4+Kd3E0
>>280
それとロンチの常連なのにPS4でも出なかったしな
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:07:03.11 ID:IoIDQgnL0
もういいだろ
ソニーは負けて消えたんだ

PSWでリッジを作ってたチームは、PS滅亡により任天堂の仕事を手伝うようになった
話はそれだけだ
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:07:10.81 ID:MzzBACxV0
そういやロンチで3DSのリッジ買って
よくこんなにコース作れるもんだと感心してたなあ
まあいままでの蓄積があってこそだろうけど
あとは頭の後ろから聴こえてくる様な擬似サラウンドがよかった
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:07:26.99 ID:iqKoZcE10
>>269
”恥”の概念がない連中のする事は理解できんわw
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:07:52.76 ID:KmSgyhO60
ゲーセンのマリカもそうだし
それ以前ならGCの頃から共同開発をしてるわけだが
ゲームすら触った事のないような言い方ってアホすぎるよね
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:09:19.42 ID:twlKwOZp0
バンダイナムコゲームスとバンダイナムコスタジオの区別がついてない子は
この辺読んだらいいと思う

会社概要 | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/corporate/overview/index.php

事業体制
バンダイナムコゲームスは、バンダイナムコグループにおけるコンテンツの創出から販売までを担う「コンテンツ戦略ビジネスユニット(コンテンツSBU)」の主幹会社です。

なお、製品開発を担っていた開発スタジオの機能は、2012年4月に「株式会社バンダイナムコスタジオ」として新設分割。コンテンツを創り出す「バンダイナムコスタジオ」と、
事業の拡大を担う「バンダイナムコゲームス」が連携し、お客様に喜んでいただける製品サービスを、さまざまな出口に向けて提供します。

http://www.bandainamcogames.co.jp/corporate/overview/img/fig-system-1.png
http://www.bandainamcogames.co.jp/corporate/overview/img/fig-system-2.png
↑スマブラ作ったりマリカ8のデザイン協力してるのが下の画像の右のバンダイナムコスタジオ
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:12:38.32 ID:PCt7Ab+I0
スマブラもバンナムじゃなかったっけ?
任天堂とガッチリタッグを組む気なのかな
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:12:56.56 ID:msUEt0xm0
バンナムが関わってるなら買うのやめるわ
楽しみにしてたんだけどな
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:14:27.19 ID:LplK+KAn0
露骨な単発
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:14:45.99 ID:HOxjoLyw0
元々買うつもりは無い模様
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:14:55.88 ID:iqKoZcE10
単発の脳弱が続々とw
アフィ用丸出しすぎて苦笑いしかでない。
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:15:21.28 ID:Vo3awktg0
めっちゃID切り替えてるっぽいな
必死に引っかからないし
296かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2014/05/22(木) 20:16:14.94 ID:P31BiS6l0
実際不安要素じゃね?
7の時もコースデザインが外注じゃなかったっけ
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:17:48.75 ID:1MCRUYj5i
バンナムとかいう弱小メーカーの手を借りてゲーム開発したくらいで性能使い切っただの自惚れてんのかこのカス会社は。
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:19:09.76 ID:gOxE31YS0
>>296
マリカのコースデザインを特に面白いと思ったことはないので…
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:19:16.55 ID:I6SNjc5I0
>>295
一体何が彼をそうさせるのかw
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:19:54.81 ID:qGa87mub0
マリカが売れると不都合なのかな?
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:19:59.45 ID:k+uqCd1Y0
7のコースデザインも良かったけどな
全部とは言わんが
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:20:07.93 ID:twlKwOZp0
>>296
レースゲー未経験のレトロスタジオより
リッジチームの方がいいと思うけどね
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:21:08.10 ID:AY1+X5yW0
ミュージックパークはレトロらしくて好きだったな
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:21:08.97 ID:jclwtoiw0
ファミ通はどうでもいいが、マリカ8は複数の海外レビューですでに高評価

つまりリッジの問題は現場が悪いんじゃなくて、それを統括する
プロデューサーや会社の問題だって事になるんじゃねえの?
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:21:16.40 ID:IJmVqQMd0
>>50
具体的にどのソフト?
どこで評価を受けたのかも書いて
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:21:37.75 ID:K0CZ4WGF0
ANIGN「バンナムとかいう弱小メーカーの手を借りてゲーム開発したくらいで性能使い切っただの自惚れてんのかこのカス会社は。
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:21:58.68 ID:gOxE31YS0
>>303
ミュージックパークは任天堂内製じゃね?
勘だけども
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:22:07.12 ID:al/jJ7kQ0
リッジ新作全然でないなと思っていたら最近はもう作ってないでマリカ手伝ってたのか
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:22:39.86 ID:kuouoFef0
解像度で貶そうとするのは微妙。そりゃあ高い方がユーザーとしては良いと思うけど
ドライブクラブの1080p自慢は滑稽過ぎる
「ワンダと巨像がフルhd!」と自慢しても誰も妬まないよ
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:22:51.96 ID:/h741n6f0
マリカーのおかげでPS4のロンチにリッジが出なかったのかよ
イライラしてきた
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:23:26.24 ID:zP1aOLja0
ポケモンの鉄拳も作ってんだよなぁ
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:23:37.37 ID:c1vZxeBw0
>>304
ファミ通は何レビューしてもジョジョ以下のクソゲーにできるから
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:23:54.08 ID:gOxE31YS0
マリカWiiのコースレイアウトは幾らなんでもシンプル過ぎだった
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:24:21.10 ID:g7cMBQkF0
最近はカートと言いながら壮大なスケールのレースゲーになっててやる気しない
初代みたいに1周20秒くらいのチマチマしたコースを回りたいんだよ
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:24:23.05 ID:wx2OGaDK0
この程度、仕方ねーだろ
バンナムの関わらないノンフォト据置ゲー探すのが難しくなるぞ、これから
国内メーカーを搦め捕るみたいだし、バンナムは
技術力はあるけどタチが悪すぎ
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:24:25.84 ID:KK8zUbPY0
何事w
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:24:26.83 ID:GklVNp9j0
任天堂の内製スタジオの開発力不足が最近は顕著に見られるから良い判断かもしれんね
ミニゲームみたいなゲームしか作れないしHD機での経験も足りなすぎる
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:24:36.14 ID:KmSgyhO60
>>305
ゴーバケやファミリースキーはリッジチームが開発してる
所謂、もっと売れて評価されるべきと言われるタイトルの1つ

この辺、ジョジョと対極的な位置にあるんだよなあ
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:25:09.94 ID:I6SNjc5I0
つかガワしか見てないエアゲーマーが気付いてないだけで
あの人気タイトル○○を作ったチームが気がつけば任天堂傘下にいた、
とか割と日常茶飯事だからねw
320上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/22(木) 20:25:15.94 ID:0kiXkpqs0
>>305
リッジチームはファミスキとゴーバケで有名だな
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:25:21.03 ID:twlKwOZp0
>>308
ちなみにマリカ8の前はWiiのゴーバケーション作ってた
ゴーバケーションの中には、
最近のリッジらしくない外注リッジよりもリッジらしいリッジぽいゲームが収録されてるw
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:25:45.83 ID:0NYjwxSH0
リッジレーサーの遺伝子が組み込まれてたのか
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:25:59.81 ID:ToxMRmVo0
>>318
こういうタイトルがあるから
Wiiユーザ的にはバンナムってあまり嫌いじゃないんだよなぁ
外注だけどファミ釣りみたいなのも出してくれてるし
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:26:15.47 ID:LplK+KAn0
>>317
3Dワールドくらいやればいいのに
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:26:16.95 ID:PCt7Ab+I0
>>310
バンナムはロンチだけじゃなく未だにソフト出す気配がないから
PSに見切りをつけ始めてるんじゃないかと思う
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:26:33.74 ID:5SF8uRqK0
ファミリースキーまたでないかなぁ
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:26:34.73 ID:gOxE31YS0
>>317
リッジチームはHD機での制作経験殆ど無いんじゃないですかね…
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:26:49.23 ID:twlKwOZp0
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:27:04.38 ID:hk/8lows0
>>325
これもあるし、スマブラで開發リソース取られてるのも大きいだろう

エース級の人員がほとんど駆り出されてるだろ
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:27:21.92 ID:0NYjwxSH0
>>43
子供は3DSでドラゴンボールヒーローズやってる
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:28:47.88 ID:c1vZxeBw0
なあにスマブラとマリカ出たらパクブラ2開発を押しつければいい
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:29:14.84 ID:gOxE31YS0
コースマップの格好良さから入るみたいなスタンスは非任天堂的で新鮮
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:29:22.96 ID:uSBqSxC20
WiiUを限界まで使い切ったゴーバケUおながいします
334かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2014/05/22(木) 20:29:44.28 ID:P31BiS6l0
>>298>>302
マリオサーキットSFC3やDKマウンテンとかクッパキャッスルWii
リアル系のゲームをワールドクラスのレベルで楽しむ俺でも
よくレースを考えられたデザインだと思ってたよ
マリカWiiはゲーム性はイマイチだったけどコースに恵まれてたと思ってる

今回のマリオカートは体験会でプレーして来たけど
挙動自体はかなり楽しめそうではあったが
コースデザインに関してはかなり不安を感じている
遊びが無いというか、レールの上を走っていくような感覚があったんだよね
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:30:08.79 ID:jclwtoiw0
そうだ確かにゴーバケやファミリースキーもあったのか
って事はやっぱり、バンナムが腕の良い開発陣の宝の持ち腐れしてただけって事じゃねえの?w
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:30:49.81 ID:zP1aOLja0
鵜ノ沢に潰されそうな元ナムコの内製チームが任天堂のソフト作ってるってのも実に皮肉よな
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:31:24.23 ID:g7cMBQkF0
ニトロの無いリッジやりてえ…
ゲージ溜めゲーになって楽しくない、まだUnboundedのほうがいい
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:31:42.10 ID:O38VyIAa0
>>318
ファミリースキーか。
マリカ8の期待値が上がったw
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:31:45.16 ID:1hFtTme60
>>329
すっかり傭兵部隊になってるな
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:31:58.01 ID:gOxE31YS0
>>334
たしか君が褒めてたスイーツキャニオンの最終セクションとかはリッジチーム的な視点の賜だと思うけどね
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:34:00.20 ID:jclwtoiw0
元々岩田体制になってからの任天堂は、実力はあるのに不遇な他社の開発チームを
拾って再生してるイメージが合ったからなあ バンナムリッジチームもそのうちの1つか
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:34:43.44 ID:GklVNp9j0
>>334
今回って反重力の代償で分岐ルート少ないよな
一本道になり過ぎてキノコでショートカットとかもあんま無さそうだからコース取りが一択になっててどう影響するのかは気になる
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:35:19.44 ID:0NYjwxSH0
>>335
というか任天堂ハードに出してるバンナムゲーは全体的に出来が良くて
何故かPSハードのは出来が微妙
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:35:32.93 ID:CfcFTLxf0
今回のマリカーはエフゼロの魂が宿っている
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:36:08.72 ID:LplK+KAn0
パックマンの話はナシな
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:36:14.25 ID:twlKwOZp0
>>334
確かに8はアーケードっぽい感じはあるかな
体験会のは簡単なコースが選ばれてるんだろうけど
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:36:46.63 ID:gOxE31YS0
>>342
ショートカットなら結構あるでしょ
最終コーナーなんかはほとんどショートカット用意してあるよ
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:37:25.98 ID:iqKoZcE10
攻略本のサンプルにもショートカット解説のってたのにねw
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:37:26.83 ID:I6SNjc5I0
>>335
近年ボロクソ言われてるスクエニもFFの戦闘は何だかんだ毎度よく出来てるし
DQ10のモーション班の優秀さはガチだし
どこもそんなもんなんじゃね?
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:37:27.30 ID:hk/8lows0
むしろPVとか見た限りでは壁走りのおかげでショートカット増えたイメージ
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:37:47.99 ID:KmSgyhO60
>>343
同じガンダムゲーでもGCで出してた
戦士達の軌跡やガシャポンウォーズも出来が良かったしなあ
まあこれも、もうちょっと売れるべきタイトルだって言われ続けてたが…
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:39:06.23 ID:LplK+KAn0
http://i.imgur.com/2wlt0oQ.jpg
このダッシュ板への行き方がわからないわ
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:39:25.26 ID:GklVNp9j0
>>347
どのコース?
どれもレール走ってる感があって分岐も無かった気がしたけど
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:40:08.80 ID:gOxE31YS0
Gamexplainなんかが解説動画載せてるけど一見わかりにくい位置にショートカットがあったりするんだよね
ワリオ山の森林セクションとかヘイホーこうざんの後半とか気づいてない人かなりいると思う
特にワリオ山のショートカットはいろんな動画見たけど誰も通ってなかった
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:40:17.91 ID:iqKoZcE10
>>343
ナムコ臭が強いのよねw
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:40:32.67 ID:VumcaKPk0
反重力は楽しみではあるんだけど一切無いコースも欲しいと思うんだけど
もう全部コース分かってるんだっけか
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:41:19.59 ID:LplK+KAn0
>>356
モーモーカントリーとピーチサーキットには無かったろ確か
358かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2014/05/22(木) 20:42:30.80 ID:P31BiS6l0
半重力に関しては作ってる段階では
「こんなにグニャグニャしてすごい」って感じで作った感じがあって
(神の目視点というか、作ってる側のエディットしてる時の視点)
走ってみたり、走ってる視点からすると、案外地味で
Wiiのレインボーロードの方がド派手に感じる部分もある

特に64レインボーであればSCは出来なくても最初は皆で一斉にジャンプさせてほしかった
半重力が故に、今のクリエイターの想像力ではアシカセにしかなってない部分もあると思う
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:42:38.07 ID:GklVNp9j0
>>356
多分モーモー、SFCマリサーとかは無い
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:42:48.38 ID:bN8sO1lv0
次はゴーバケ2を作って欲しいな
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:43:35.07 ID:/h741n6f0
任天堂のせいで本来出るはずのソフトが出なくなるのはホント迷惑
362かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2014/05/22(木) 20:44:45.83 ID:P31BiS6l0
つかこのスレマリカーの本スレよりレベル高いな
既にSCの話展開されてるし
ピーチサーキットの序盤も湖畔部分横断出来そうな自然の膨らみあったの
気付いてるヤツいる?
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:44:47.11 ID:0NYjwxSH0
>>361
関係ないんでは?
リッジとか最近の外注ばっかりだったろ?
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:44:49.19 ID:zJJB6hDW0
うわあああ、まじか
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:46:03.04 ID:GklVNp9j0
反重力で壁走るより横にもう1本平らな道あった方が良かったんじゃ無いのかと思うな
風景が見えなくなっただけでコースが狭く感じる
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:46:14.09 ID:twlKwOZp0
スマブラの樋口さんとかも本当はもっとインタビューとか聞きたいんだけどなぁ
完全に黒子に回っちゃってるから社長が訊くをやってくれると嬉しい
Twitterではテイルズフェスで3DSですれ違うソフト何にしようってつぶやいてるけどw

>>351
軌跡は神ゲーだったなぁほんと
あれも任天堂との共同プロジェクトの一環だったよね?確か
世に500本しかないと言われる角川版ディスク欲しいぜ
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:46:13.95 ID:75Z5rT7/0
ピーチの膨らみ・・・か
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:46:19.78 ID:KWEx1jFk0
おそらくリッジチームの中にマリカAC制作スタッフも混ざっているだろうから杞憂はしてない
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:46:55.04 ID:tS6wBHts0
>>363
むしろリッジの仕事ないからマリカーに協力する時間が作れた説
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:46:59.42 ID:AY1+X5yW0
ねじれマンションの最初のショートカット通ってる動画とか未だにみつからんわ
海外記者もっと頑張れよ!!!
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:47:31.51 ID:1hFtTme60
>>352
たぶんこれの前に分岐があってそっちのルートだとダッシュの前に出てくるんだろう
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:48:48.54 ID:twlKwOZp0
>>361
単純に鵜ノ沢が作らせる気がないだけだと思うぞ?
儲からないから分社化したんだろうし
それよりも安定した受注が欲しいんだろう
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:48:50.06 ID:gOxE31YS0
>>358
そこやピーチサーキットの大ジャンプにも言えるけどそんな場面が存在したら「カイト」を使わせろという意見が多数になるでしょう
そこは客観的に見ないと
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:50:24.06 ID:twlKwOZp0
>>362
ゲハはマリカーガチ多いよ
対戦して思い知ったよ
Wiiの時のA助も常に上位キープする走りをしてたし
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:51:54.40 ID:HS2H/hG60
レース苦手だからゲハ民とやって勝てる気がしない
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:52:58.81 ID:L6ZbTATE0
結局この手のスレってゲーム内容と裏側にも詳しい奴しか残らんなw
平和だからいいけども
377かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2014/05/22(木) 20:54:03.23 ID:P31BiS6l0
>>373
俺ならレインボーの最初のジャンプは
・普通のジャンプ台
・カイトのジャンプ台
・側面にひっつくような半重力の別の道

を用意するわ

>>374
他の掲示板でもゲハマリカの噂聞くしダテではなかったな
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:55:27.68 ID:gOxE31YS0
個人的にドルフィンみさきが楽しみだなあ
既存のマリカー的なギミックもあるし最終セクションが難易度高そうだし
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:56:35.67 ID:vjq0IWoZ0
>>374
ずっと最下位で涙目だった
初代からやり続けてて自信あったのに・・・
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:57:41.44 ID:vjq0IWoZ0
普通にレート戦するのがいいんだろうけどね
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:59:20.48 ID:jclwtoiw0
マリカって運ゲーみたいに言われる事もあるけど、如実に腕の差が出るのよね
麻雀みたいなもんって例えが、なるほどと合点がいった
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:00:34.96 ID:vjq0IWoZ0
アイテムにも使い時や使い方があるからね
初心者はすぐつかっちゃうけど
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:02:46.31 ID:TlU2izWM0
麻雀の例えは運ゲー過ぎるだろ
384かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2014/05/22(木) 21:04:44.23 ID:P31BiS6l0
まぁ上手いヤツも下手糞なヤツも楽しみながらやってくれや
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:07:02.14 ID:eQJ9+RQ20
64のとき全然勝てなくてつまらないから
?ブロックの所に停止してトゲ甲羅を延々撃って遊んでたけどやっぱりつまらなかった
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:10:22.26 ID:JLYRm7Rb0
ドリフトしながらぶつかると加速ってのが気に入らん
てかドリフト中にくるくる回ってる動きがリッジで見たこと有馬クリスティ
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:13:08.73 ID:S1HXPz0C0
マリッジレーサーwwwwww
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:13:27.08 ID:oZSYLis40
>>361
てめーが信仰してる機種が糞ゲーだから出せねえんだろw
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:14:03.12 ID:l405Vp710
反重力中にぶつかると加速じゃないの?
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:14:27.00 ID:PCt7Ab+I0
>>387
結婚してしまったかw
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:14:56.00 ID:eQJ9+RQ20
半重力中にぶつかった時なんかタイミングよく入力で加速だろ
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:15:59.91 ID:lICw6lvR0
8の雪のコース見てたらファミスキやりたくなったけど出ないだろうなあ
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:16:32.46 ID:cdMnovlE0
久々のマリカーむっちゃ楽しみ
WII版のオンラインで二人プレイはどんな仕様だったの?
WIIU版二人でやる予定だから参考までに聞きたい
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:21:23.78 ID:iqKoZcE10
>>391
攻略本サンプルによるとぶつかるだけで加速するみたいよ
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:24:48.24 ID:Vo3awktg0
>>319
東京情開とか元スクエニスタッフ多いしな
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:27:30.03 ID:75Z5rT7/0
旧ゴエモンスタッフもワリオ作ってたんだっけか
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:32:04.04 ID:iqKoZcE10
>>352
わかったぞ!
これを見るといいさ

ttps://www.youtube.com/watch?v=0FPVFuIkPt8
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:37:24.65 ID:vjq0IWoZ0
最短コースが判明する前に色んなルートで遊びたい
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:37:39.53 ID:gsaWmzi10
>>381
宮本は競輪って言ってた
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:38:08.51 ID:mxcxT5fBI
エフゼロスキーには嬉しい要素多いね
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:42:40.00 ID:Sz7U+QyX0
ロンチマンネリ糞げーレーサーか。ロンチじゃないとあんな糞げー絶対買わねえけど
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:43:42.93 ID:oypdUYL/0
>>186
任天堂はナムコを使いたがるけどナムコはアンチ任天堂だよねって話なんだけど
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:43:55.33 ID:Egg6vV7b0
だからクソゲーになったのか。
ユーザーメタスコアもボロボロだし、マリカ終わったな。
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:44:41.98 ID:Sz7U+QyX0
リッジレーサーとかネガキャンするなよ!豚共が楽しみにしてんだし
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:45:53.21 ID:Sz7U+QyX0
余計なものが混ざってしまったな
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:47:48.15 ID:75Z5rT7/0
なんでリッジレーサーがネガキャンになると思っているんだろう?
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:48:00.63 ID:k+uqCd1Y0
ここぞとばかりに湧いてくるなほんとw
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:49:05.17 ID:iqKoZcE10
ゲームしない人の感覚は今一わからんね
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:53:59.57 ID:8BVN4tJf0
もしかしてHDゲー制作に慣れてるバンナムがほとんどプラグラムしてたりして
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:55:43.34 ID:EqtlwKfc0
おまえらリッジを散々こき下ろしやがって
マリカなんぞより旧リッジスタッフによるリッジ新作作ってくれ
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:57:47.34 ID:MzzBACxV0
HDゲーになれるってほど大層なものそんなにいっぱいバンナム出してたっけ
慣れる慣れないとかいうもんでもないような
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:59:26.20 ID:zaTZZnUq0
バンナム散々ネガってた任天堂信者は内心複雑だろうな、これw
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 21:59:59.48 ID:gOxE31YS0
だからリッジチームはHD制作経験ほとんどねーって!
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:01:30.22 ID:YEJ92QWu0
>>409
スタッフクレジット調べたけどプログラムにはバンナム関わってない
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:02:42.41 ID:B7vH5bTX0
平井のリッジは何度見ても笑える。
会場から宮本茂がゼルダ発表した時の様な反応を想像してたんだろうな。

平井『りーっじるぅえぃすぁああ!』

会場『』

平井『(あれ反応悪い?もっかい言っとく?)』
『りーっじるぅえぃすぁああ!!!』

会場『…』

平井『…』
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:03:44.64 ID:JoAoBP+j0
リッジレーサー7は1080P60fpsだったのに、マリカーは720P...

WiiUが低性能なせいでこんなことに...
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:04:10.82 ID:NcyaQd6V0
ゴキの思い込みは凄まじいなw
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:04:19.41 ID:k+uqCd1Y0
なんでバンナムネガ=任天堂信者になるのか意味不明
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:07:49.62 ID:zaTZZnUq0
>>418
俺は別にイコールとはいってないぞ?
任天堂信者ANDバンナムネガってた
の論理和なんだから。
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:09:47.41 ID:Jg0JatEX0
ゴーバケとファミスキでリッジチーム好きなWiiユーザー多いんじゃないの
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:10:19.88 ID:Vo3awktg0
>>403
海外でもまだ出てないんだが
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:12:18.02 ID:vjq0IWoZ0
これだけプレイ動画でまくってるのにネガキャンする無駄な努力
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:17:15.00 ID:twlKwOZp0
>>393
おれ2人プレイでやったことないんだよな
一度はやってみたかったぜ
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:17:50.06 ID:twlKwOZp0
発売前からもうショートカットの研究してるゲハ民w
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:19:51.17 ID:MzzBACxV0
ショートカットはレースゲームの夢だからな
逆走も
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:22:33.47 ID:jfLusda10
ガチ勢は安定するショートカットは通常ルートに組み込むからレート戦がヤバい
やりすぎて7ではとうとうパッチ当てられたが
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:22:47.85 ID:Tl2UC3Pb0
スクエニ
スク:ウンコ
エニ:マトモ

バンナム
バン:ウンコ
ナム:マトモ


つまりそういう事だwww
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:23:48.20 ID:qbCszQFR0
>>372
ほんとこれ

開発者のリストラがうまくいかないから独立採算制のスタジオに追い込んだ
で、追い込まれたスタジオの人間はバンナムゲームズからの仕事で食っていけるように自らリストラするか
外から仕事を取ってくるしかなくなっているのが現状

そこでどうにか任天堂から色々な案件を取ってきたんじゃないかと推測
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:26:58.84 ID:jfLusda10
>>428
もしその推測が正しいとしたら
ハドソンのマリパチームみたいにいずれ任天堂が引き抜くか子会社にでもしそう

ってか割と有能っぽい開発者を追いこんだりするんかねえ
スクエニとかの二の舞になるぞ
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:34:40.96 ID:67j3P9HU0
>>429
面白いゲームを作る開発者と稼げるゲームを作る開発者
どっちが優秀なんだろうな
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:34:51.56 ID:uvGR4UHX0
>>429
ナムコブランドで発売されるゲームも激減してるし、
そういうことなんだろうな。
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:36:21.53 ID:qbCszQFR0
>>428
バンナム自体も自社タイトル作ってもらわなきゃならんからそこまでは至らないと思う

あと、バンナムが本当に強いのは外注選定および外注管理
ゲームズは最終的に旧エニックスみたいな体制になるんじゃないかな?
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:37:17.43 ID:jLXyDMyL0
ふむ
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:38:10.90 ID:jfLusda10
>>430
今のゲームってご存知の通り大人数で作ってるから
面白さにも稼げるかどうかにも直結しないけど有能な人物って結構いると思うんだよ
特に技術者
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:39:21.10 ID:XZUx5m8f0
良作なら別に構わんがあんまり表でないでくれ
アサルトとX2とAHの傷がいまだに癒えん
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:40:56.80 ID:JLYRm7Rb0
面白いのに稼げないゲームってのは
世間的にはつまらないゲームってことだからな
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:42:33.15 ID:MzzBACxV0
つまらないの前に最近じゃ届いてないってのがあるからなあ
触れさせるのも一苦労
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:42:57.12 ID:s9fffgxn0
>>430
面白いゲームを売れるようにするのは技術者の仕事じゃなくて広報とか営業の仕事じゃないかねぇ・・・
FC時代と違って「企業」なんだからさぁ・・・っていうな
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:43:48.25 ID:jfLusda10
>>437
触れさせるのに特化して中身を適当にした方が儲かる
良くある話だな
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:43:53.13 ID:NcyaQd6V0
世間ってどこの世間だよwww
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:45:29.12 ID:RT76i9ST0
彼の脳内に形成された世間とかかな
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:47:00.65 ID:zkKCpOWe0
リッジレーサーチームと良い関係が続いてるようで何より
早くゴーバケWiiU出して!!
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:48:35.85 ID:Y6LFdmh00
まあスマブラもかかわってるし、それ絡みで協力かね。
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:49:29.93 ID:q9lKLk+l0
ファミスキチームか、いつまでもバンナムに残ってても飼い殺しだろ
もう任天堂とのコネは充分できてるだろうから移籍すればいいのに
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:50:03.27 ID:Y1YFZeVi0
バンナムは金出して作らせると完全版作るから
下請けにするのが良い
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:51:19.59 ID:LKQFEhfc0
ナムコもセガも落ちぶれただの言われてるけど一部チームはまだ光るものがあるよね。
まあナムコが長年セガや任天堂を異様にライバル視してたのは事実だと思うぞー。

任天堂とナムコは片想い関係だと思ってたんだが意外と協力してるよね。
ゴーバケ続編やら期待したいな。
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:53:55.98 ID:uSBqSxC20
鵜ノ禿は手持ちの才能ある駒よりもCC2のほうがお気に入りなんじゃねw
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:55:05.63 ID:tWvtsk2Y0
>>427
コエテクはどーなんですかね…
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:55:27.80 ID:jclwtoiw0
やっぱ開発者上がりの岩田が社長ってのがデカいと思う
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:56:57.19 ID:jfLusda10
>>445
目から鱗だw
任天堂も学習したからこその現状なのか
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:57:09.90 ID:tWvtsk2Y0
ゴーバケ面白かったなぁ
雪山ひたすら走ってたな
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:59:13.09 ID:MzzBACxV0
なんだかんだ言っても日本じゃ生き残ってるメーカーは
ほとんどアーケードやってた老舗なんだよな
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:02:18.65 ID:CvcL5QW30
>>427
まともかウンコかの基準は任天堂にどれだけ貢献してるかってことかよ
ますます宗教に拍車がかかってきた
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:03:52.51 ID:RT76i9ST0
そうやって勝手に決め付けて発狂するのがまさに宗教なんだよなぁ…
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:04:25.97 ID:LKQFEhfc0
老舗PCゲー会社で残ってるのコーエー、スクエニ、チュンソフト、ファルコム、アートディンク位だしな。
アーケードメーカーも結構淘汰されつつあるけども。
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:04:32.17 ID:OBWgiRBD0
バンナム儲かってウハウハやな
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:05:12.59 ID:tWvtsk2Y0
タイトーも今やスクエニ傘下かー
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:05:21.94 ID:LplK+KAn0
バンダイのゲームもでてるけどな
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/sp/catalog/?div=2&par=35
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:05:28.21 ID:CvcL5QW30
>>454
これが君たちの実態なんだなあ

313 名前:黄金焼き ★[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 16:49:35.23 ID:???0
>>300
これで一連のソニーをdisる為の乱立されたスレを12スレ連続で保守したのが分かります。

[182.249.241.1] has been BBQed by 黄金焼き★ (ピストル)
[183.181.138.141] has been BBQed by 黄金焼き★ (ピストル)
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:05:42.24 ID:q9lKLk+l0
>>453
任天堂ハードにはナムコよりバンダイの方がソフト出してるんだが
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:07:32.73 ID:LKQFEhfc0
ナムコがPSのライブラリ作ってたとか知らない世代か。
アーケードの基盤もPS3が中に入ってたりするよ。
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:08:26.51 ID:LplK+KAn0
>>459
75 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/05/19(月) 21:57:28.61 ID:HvUv7htO0
この子規制ね
荒らしのIPチェックかけてみるか

ID:SCmpNjT70
http://hissi.org/read.php/ghard/20140517/U0NtcE5qVDcw.html
ID:QLNH304v0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140519/UUxOSDMwNHYw.html

441 名前: 黄金焼き ★ Mail: sage 投稿日: 2014/05/19(月) 21:36:43.70 ID: ???0
>>434
ID:SCmpNjT70 [157.192.8.117] has been BBQed by 黄金焼き★ (ボーガン)
ID:QLNH304v0 [157.192.9.150] has been BBQed by 黄金焼き★ (ボーガン)

これは
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:08:35.11 ID:S1HXPz0C0
バンナム叩いてたニンソブホ激怒ーーーーんwwwww
マリッジレーソーーーーーしましたのーーーーーーーーーーー
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:10:04.91 ID:S1HXPz0C0
 ニンテインブヒ「あっwwwもしこれで課金あったらバンナム叩くはwwww」」」」
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:10:11.66 ID:mVbdzojQ0
任天堂ってもうマリカーすら自前で作れなくなってるのな
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:10:13.53 ID:+bSjB6oq0
>>393
まだいるかわからんけど
画面を左右に分割でフレームレート半減だった気がする
WiiUは2人プレイでもフレームレート60って公約してた気がするから大丈夫なんじゃね
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:10:44.71 ID:OBWgiRBD0
任豚はバンナムにいっぱいお布施しなきゃね
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:11:45.56 ID:LplK+KAn0
湧くときは一気にくるのが面白い
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:15:18.71 ID:3SBppBXB0
任天堂ハードでのバンナムは神ゲー乱発会社
PSWでのバンナムは搾取クソゲー乱発会社

これでいいじゃない、なにもおかしくない
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:18:14.60 ID:6iHq8sZB0
バンナムはこういう稼ぎ方もできるんやねえ
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:20:57.21 ID:S1HXPz0C0
バンナム「PSWは優良顧客、任天堂奴隷共は豚の餌」
ニントン「あっふざるんな、不買運動してやるよおお」
バンナム「やっぱりお前らは貧乏人のドクズだな、マルチするわ」
ニントン「あっあっあっ絶対に買ってやらんからな」
ソニーファン「こんな楽しいゲームを叩くとかやはりニントンはノンゲーマー・・・」
バンナム「同意します」

wwwwww
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:21:47.20 ID:ez1JqPmg0
このご時世、下手にHD機で自社ソフト出すより
他社から受注受けて外注専門にしてた方が効率が良いかもなぁ

任天堂という超有力顧客も出来た事だし
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:22:38.85 ID:5rEfPlfI0
>>469
なんかバンナムゲームズとバンナムなんとかの二種類あって糞ゲー乱発してる方のチームじゃないらしいぞマリカとスマブラ
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:25:30.86 ID:i/AR7Drm0
まともなバンナムチームを任天堂が独占するから
PS3に出るキャラゲーが糞連発なんですか?
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:26:33.89 ID:goun0p9d0
バンナムの優秀なところを任天堂が抑えてしまうと
バンナム名義で発売するソフトが糞だらけになりそう・・・
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:27:45.49 ID:MzzBACxV0
ゼルダ無双にしろ掌返しと煽るのはいいんだが
逆に彼らにとってメーカーはどんな目で見られてるんだろう
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:28:33.35 ID:c6sOjrFg0
こりゃ完全に下請会社だな
生き残る為には賢い選択だよ
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:28:37.50 ID:RT76i9ST0
なに、元々バンナムゲーの大半はクソゲーだ。問題ない
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:29:37.02 ID:GVc/b8WB0
???「リィィィッジ(略」
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:31:19.34 ID:iqKoZcE10
>>468
だからプラチナの神谷さんに”クソ馬鹿の波”っていわれるでしょw
時間できて、時間でかえるのなんて満潮と干潮ある”波”そのものだし本当凄いネーミングセンスだと思ったよ
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:31:42.86 ID:ZQu3agEn0
>>448
コーエー:顔を作るのがうまい
テクモ:おっぱいを揺らせる
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:33:10.89 ID:sESykjMz0
>>3
ほんとこれ
スマブラといいなんでこんなにネガキャンするのか
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:33:35.56 ID:y6kyGikF0
>>444
同意。任天堂内部でもオープンワールド型のゲームって
作りにくくなってるから移籍しちゃえばいいのにな。
モノリスにしろマリパチームにしろ、内製にないノウハウを
持ってる人材を引き抜くことは今までもしてきたんだし。
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:35:07.36 ID:LBkDVn0y0
ファミリースキーとゴーバケのチームなら買わざるをえない
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:36:14.63 ID:DEzzDbm00
商売が綺麗ならバンナムでもいいよ
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:37:04.90 ID:Cwq7NWkW0
オープンワールドに必要なのは予算だろ
国内デベロッパーにそんな特別なノウハウがあるようには思えないけどな
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:37:37.48 ID:LKQFEhfc0
テクモといえば2009年頃総叩きにあってた頃が懐かしい。

基本的に他社から任天堂に移籍するよう声掛けるのは少ないんじゃね。モノリスとかが異例なだけで。
マリパチームもやむを得ずって感じでしょ。ハドソンの株主でもあったからね任天堂。
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:41:06.76 ID:q9lKLk+l0
オープンワールドと言えばゴーバケを今度こそを構想通りオンラインで
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:43:46.51 ID:pj86+DZf0
同じCoDシリーズでも
システムもバランスもストーリーも最高の旧IWチーム製のと
一部突出してるがバランスが悪いトレイアークチーム製のと
雰囲気パクっただけのゴミを出す現IWチーム製のと
次にコレジャナイ系CoD出すスレハンチーム製のがあるだろ?
まあそういうことだ
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:44:43.10 ID:sESykjMz0
>>70
旧作つっても特に円に近いやつと比べてんじゃん、サーキットもってこいや
やり直し
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:52:37.92 ID:LplK+KAn0
任天堂のサーキットも負けてないで
http://i.imgur.com/bDKL4K9.jpg
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:56:06.45 ID:uSBqSxC20
Wiiでナムコロゴ付いてた良ゲー:ファミスキ、ゴーバケ、ハピダン
バンダイロゴの良ゲー:ウィーチア、スカハン、(一応)ファミ釣り

スカハンは正直ロンチ補正たっぷりではあるけど
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:57:10.53 ID:FVdw538l0
>>486
そこまで予算的に恵まれているとは思えない状況で
ファミリーシリーズとゴーバケ作ったノウハウは結構なもんじゃないのか
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:59:53.34 ID:DQRZVK6l0
PS4にリッジ出さなかったからゴキちゃんおこ
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:06:00.13 ID:t4USwY0A0
>>490
Wiiのマリオサーキットひどいぞ?w
まああれはあれで面白かったけど
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:09:28.55 ID:Sjv9taeH0
リストラが進まず人員が余ってたバンナムと、即戦力が今すぐにでも欲しい
リソースがカツカツの任天堂と、完全に利害一致してんだよな。今後も続くか知れんね
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:09:31.49 ID:elg6N0DU0
>>491
このコース難しかったわ
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:10:52.33 ID:goKuxY6z0
またまた脱P〜
裏切り者多すぎて叩く手が休まらないな
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:11:42.91 ID:70M/Ef2E0
>>492
スカハンは今やっても面白いぞ
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:15:52.75 ID:/F4AiDQU0
>>499
面白いとか吹かすな
腱鞘炎患者増やす気か
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:15:55.27 ID:goKuxY6z0
国内のPS4向けソフトはWiiU以上に終わってるからね
必然の結果だわ
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:17:22.27 ID:YnSBalnz0
マリカの手伝い終わったら
ゴーバケーションUも作ってくれよ
せっかく観光地だからオンラインつけてくれ
対戦した相手の家見たりNPCに混ざったりしたい
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:18:42.27 ID:vnPkGhXA0
>>473
バンナムスタジオは開発者を押し込んだ独立採算制の子会社だよ
ゲームズの下ね
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:21:40.49 ID:jgLOipBM0
>>444
移籍なんてしなくていいよ
このまま良い感じの橋渡しでいるのが一番
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:29:03.70 ID:4STzdMCV0
今回もベビーパーク枠ないのか
まぁ誰得ではあったけど
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:30:06.43 ID:ErO5M9Mu0
ファミスキ・ゴーバケのリッジチームなら良い仕事するだろ
コースレイアウトとかメカは今回本当に良い感じだしな
どんどんこういう交流で質を上げてくれ
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:31:08.98 ID:8ENu36Up0
>>14
なるほど
人員マリカ8に持ってかれてたってことだな
508shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2014/05/23(金) 00:31:36.54 ID:2OI4y0xM0
あれだけバンナム叩きに精を出してたのに、当の任天堂はバンナムとべったりってw
信仰心が試されるね
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:35:02.28 ID:1ghAX1kW0
shosi見たの久しぶりだわ
本人と同じようなキモイ顔文字まで付けてんな
http://i.imgur.com/6aHwl.jpg
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:35:25.21 ID:jgLOipBM0
>>492
MS戦線0079が入ってないぞ
http://b.bngi-channel.jp/wii-gundam/
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:39:05.27 ID:DkJ75ARd0
これはブランド破壊フラグ

スターフォックスの二の舞だな

任天堂って頭おかしくなったんか?
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:39:37.64 ID:INs3n2Gt0
平○「まぁぁぁりぃっぃぃおぉぉぉかぁぁぁぁぁぁぁぁとぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅレーサーーーーーーーーーー
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:42:25.54 ID:AOSzW+Vl0
>>511
逆に考えよう
バンナムと組むしかないくらい任天堂のHDゲーム開発力が乏しいと
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:43:10.87 ID:y2ZAoNPS0
>>509
これはまた、いかにもなキチガイ顔ですね…
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:43:17.95 ID:xZk5RMZo0
バンナムって任天堂ハードだと良ゲー多いよな
ファミ釣りとかゴーバケとか
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:43:32.55 ID:+QUdPg/D0
本文読めない病か
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:45:46.04 ID:PtYdKFpc0
>>110
日本未発売だけど2年前にPS3と360で外注丸投げのリッジレーサーが出てる
あとAndroidでもひっそり出てる(こっちも外注らしい)
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:49:36.70 ID:jgLOipBM0
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:53:41.53 ID:M9q6BUu00
飼い殺しにしていたリッジチームと仕事をしたのか
いや、いいことだなあ

なんつーか、そうやってくすぶっている有能な人らとゲームを作るのも悪くないよな
次はコナミに手を入れてほしいわ
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:55:58.20 ID:bZQRUQ8N0
スターフォックスは今の任天堂じゃ無理だろ
N64時代だから許されただけで、今時奥スクロールシューティングなんて化石すぎて見向きもされんよ
エスコンが奥スクロールだったら絶対ヒットしてない
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:58:14.81 ID:pSduO2UG0
しかしWii所持者か否かで反応が分かれるね

ゴーバケ・ファミスキという良作を知っているから好感触の前者
バンナムだから叩けると思ってる無知の後者
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:00:27.14 ID:jgLOipBM0
>>519
コナミに燻ってる人いるのかな?
みんな出ていった気がするんだが
外からじゃわからないんだろうな
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:00:47.42 ID:baXtO/rt0
バンナムのクソゲーって低予算・外注・売り逃げってパターンだからな
そして鵜のハゲの顔がちらつく

内容で勝負できるゲームはきちんと作られてる
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:02:45.23 ID:xZk5RMZo0
バンナムが批判されてるのは露骨なDLC商法とかであって
ゲーム内容自体はそこまで批判されてない気もする
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:03:36.51 ID:M9q6BUu00
>>522
メタルギアにばっか力割いてんじゃねーよボケ!
って人らは多そうなような

まあ、言うとおり、もうみんな逃げ出したか
スマホゲーを作らされているのかもしれんがw
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:04:53.76 ID:tWwhvi8l0
ゲームシステムの話やプレイ動画腐るほどあんだからそっちで判断すんのが普通じゃないんかい
ブランド見て中身見ずに物買うわけじゃないだろうに
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:04:56.72 ID:FPocw7cg0
信者がついてるゲームは粗製乱造して荒稼ぎ
プレイヤーがついてるゲームは地味に手堅くやってるイメージ
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:08:46.51 ID:UkoWIj5v0
バンナムと一括りにするのは難しいな
悪い部分と良い部分のギャップが大きいというか
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:09:38.42 ID:baXtO/rt0
>>528
大企業だからしょうがないよな
スクエニだって第一はライト様がどうとか言ってるが末端は良ゲー作るし
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:11:22.96 ID:jgLOipBM0
>>525
コジプロ以外だと、
最近IGA退社したっけ
NAOKIも退社してカプコンと仕事してるしビーマニの誰だかももういないし
やっぱラブプラスプロダクションくらいかな
とんがり帽子とかの
コナミってどうなってるかよく分からんね
メタルユーキとかまだいるんかな?
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:13:00.54 ID:VKwlZLJo0
>>530
ゴエモンチームは毛糸のヨッシー作ってるよ
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:14:34.26 ID:jgLOipBM0
>>531
グッドフィールだよね
エビス丸がいる

元ハドソンはNDキューブだったか
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:21:41.63 ID:vgAmPAXE0
コナミだと低予算であろうウイイレパワプロチーム辺り
まあ予算付くだけましかもしれんし、リアルスポーツゲーは任天堂じゃきつそうなんだよな
まだソニーの方がMLB座礁でリアルスポーツに強いイメージある


座礁SCEAだけど
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:37:25.42 ID:grOLew6t0
>>508
ANGIN先輩オッスオッス!
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 01:38:05.59 ID:/R80wXfl0
ゴキブリ

全てに裏切られるの巻wwwww
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:12:07.64 ID:G/Vdbntz0
>>530
ビーマニのMizking(水木潔)は任天堂でニンテンドッグス作った。
実はMiiverseの発案者。
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:17:07.91 ID:jgLOipBM0
>>533
パワポケ復活して欲しいなぁ

>>536
おお!
ほんとだ!
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol3/index.html
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:30:08.84 ID:IA4IaEk30
バイクのモデリングかっこええな
これは動かしてみたくなるね
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:36:17.57 ID:p4e4pLO40
直接サードブランドでソフト出しても売れないからこういう形の協力でないとキツイってわけだな
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:39:00.92 ID:TEg9cs5v0
メタルユーキは追い出し部屋に押し込められた説があったな。
GB〜GBA期はコナミと親密だったんだけどね、任天堂。

内Pとかハドソン関連は何かしら手入れてほしいけど。
個人的にはアヌビスやボクタイも好きだったんだけどさ。
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:45:11.52 ID:BoqiLcc+0
>>509
きもすぎw
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:54:22.93 ID:WhlBlSca0
元ナムコの人だけで独立するんじゃね
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:01:25.78 ID:595KEjei0
任天堂おわったな
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:03:43.68 ID:jgLOipBM0
よくカプコンを一族経営が〜と叩く人がいるけど、
あそこは経営側と開発側で切磋琢磨して上手くやってると思う
一族経営で言うなら上月一族のコナミが一番ダメだと思うわ

>>540
そんな説あったね
その後違うっぽいソースも出てた気がするけど
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:05:14.64 ID:jgLOipBM0
このソースを見て「任天堂おわったな」と脳内変換出来る能力は凄いと思う
個人的にはむしろ「任天堂はじまったな」って感じなんだが
どんどんやるべきっしょリソース広げる為にも
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:12:16.48 ID:Vrcf+Ba30
サード日照りの豚にとっては
オワコンリッジチーム程度でも百人力に思えちゃうのかな
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:12:53.39 ID:w/2AMvlu0
課金課金オワリオワリ撤退
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:40:14.48 ID:G/Vdbntz0
>>546
実はファミスキやゴーバケの世界トータル売り上げは100万超で
PS/PS2時代当時のリッジに近いか、それを上回る販売本数を叩き出してる。
今のリッジがオワコン扱い?になってるのは、
リッジチームがそっちに掛かりきりになった為、外注を使ってみた結果…って感じ。
リッジチームの開発力自体は結構有るんだよ。

ちなみに初代ファミスキを販売本数で上回れるリッジは200万売れたR4だけだったり。
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:44:31.60 ID:AtlSLHCW0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 04:38:54.23 ID:OTaphFcX0
>>548
ほほう
何気にゴーバケって凄いんだな
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 04:46:31.73 ID:HNKMpydr0
そんだけ売れてたのに叩いてたのか原田
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 04:47:32.58 ID:/vhVZL3Q0
>>540
追い出し部屋と言うか「開発分野で該当してたりとか諸々で当てはまるのがメタルユーキしかいなくね?」って言う話だけなはず
Twtterでは当人どうなったかはRTとかも流れてきてないしな

むしろNAOKIが今カプコン行って、半分腐ってるようなモンってのがやばい
クロスビーツ、曲いいのに・・・って言われまくってるような

>>545
呉越同舟とは言わんけども、なんかこういいライバル関係な時あるよね、ここらって
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 04:49:34.40 ID:OTaphFcX0
>>552
クロスビーツいいよね
もっと日の目を見るといいのに
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 04:57:16.73 ID:/vhVZL3Q0
>>14
そもそも「レースゲー作れる人員が社内にいない」レベルだと思う、もしくはサウンドチーム以外まともな人がいないとか
海外のドリフトピアだっけ、アレ拝金主義っぷりあまりにも酷かったからPS4F2P提供見送ったんじゃねーかなって思うくらいだし
(あと中身がまんまアンバウンドだったり、アンバウンドもアレでホントに売れなかったとか)

>>553
スタミナ制度がむちゃくちゃ重たいのがあのゲームの難点だと思う、1日5曲くらい遊べればまだいいんだけどね
楽曲は後期5鍵関連の人とかが最近のテクノジャンル網羅してたりみたいな曲多くていい感じ、EDMかったりDubstepぽかったりで
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 05:21:31.39 ID:Zv3z2T480
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 05:45:31.76 ID:uZnKp51E0
バンナムも企画全然通らんらしいからな
ちょっと前にファミ通の記事でそんなんあったわ
オリジナルタイトルや独創性の高いシステムとか論外だそうな

まぁそれはさておきレースゲー作れる技術捨てておくよりは活かされる機会があるなら利用すべきじゃろう
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 05:47:31.62 ID:IzY4Ni260
ゴキちゃんやっぱり
任天堂が汚い金で開発陣を拘束してるせいでPS4にリッジが出なかった
とか言っちゃうの?
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 05:52:33.66 ID:OTaphFcX0
>>555
おお
ちゃんとスペシャルサンクスにバンダイナムコスタジオ入ってるな
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:13:12.70 ID:PBydCduG0
単に任天堂に開発する技術が無い無能集団なだけだろwww
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:24:38.25 ID:X3qXJ56d0
リッジは6以降はクソゲだろ
しかも今はもう海外に丸投げ&ソシャゲになってる始末なのにまだスタッフいるのかよ?
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:24:53.56 ID:OTaphFcX0
>>559
このスレROMってから書き込んだ方がいいぞ
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:27:57.68 ID:T3/TIa5P0
「任天堂は技術力が無いな!」と曲解、それと720pだけ扱き下ろすなら止めた方が良いのに
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:40:53.46 ID:OTaphFcX0
>>560
ゴーバケーションの開発がリッジチームと言われている
大体こんな流れかな

↓バンダイと共同持株会社・バンダイナムコホールディングスを設立し、同社の100%子会社になる
リッジレーサー6(2005年12月)
↓2006年3月 バンダイの家庭用ゲーム事業を譲受し、「株式会社バンダイナムコゲームス」に商号変更
ファミリースキー(2008年1月)

ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード(2008年11月)

ゴーバケーション(20011年10月)
↓2012年4月 開発部門(約1000人)を新会社「バンダイナムコスタジオ」に分社
マリオカート8(2014年5月)コースデザイン、デザインワーク

リストラしようと分社化して?バンダイ的にお荷物だった?部門と、
開発リソースが欲しい任天堂とで、上手くマッチングしたって感じかと
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:45:22.65 ID:OTaphFcX0
>>1
http://shortpeace-game.bngames.net/images/spec/img_spec01.png

クリスピーズとは
ソニー・コンピュータエンタテインメントのゲームクリエイター発掘オーディション
“ゲームやろうぜ!2006”から発足した会社である
http://www.crispy.co.jp
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 07:31:19.12 ID:e4/JxoXt0
分社化したのはテイルズや分散した開発チームをまとめる為とか、残業の多い勤務体系がゲームス本体と合わないからって聞いたことあるが
リストラするためとか聞いたことないや
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 07:33:21.36 ID:+3Tntmjb0
クソゲー確定じゃねーか
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 07:38:00.62 ID:IA4IaEk30
指揮を執ってるのは任天堂だろう
バンナム製品の不安材料である納期と予算、その辺は改善されてるはず
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 07:40:08.78 ID:K0FWU5Hz0
任「何かいいアイデアとかありますか?」
バ「DLCのことなら任せてください、マリオブランドなら億売り上げるのも夢じゃないッスよ」
任「いや、開発上での話なんだけど」
バ「DLC!DLC!」
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 07:40:43.41 ID:kuPi/RKb0
隠しでアーケードグランプリのコースを収録して欲しい。
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 07:53:43.97 ID:ObQGw8hd0
リッジは3DSのとVitaのしかやったことないがそれぞれ違った形で面白くなかった
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:08:46.27 ID:PaAGnENf0
オワコンリッジに頼むくらいならforzaでレゲーノウハウてんこ盛りのT10に頼めば良かったのにwww
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:16:24.42 ID:AjSHrd2s0
任天堂の開発力落ちてんだな・・・・・
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:17:26.25 ID:oI7pgvoK0
ちょくちょく>>572みたいなのが入るけど
ちゃんとスレ読んでるのかね
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:27:27.80 ID:upTrbRpV0
煽ってる奴は自分の無知を晒してるだけなのにな
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:35:38.02 ID:oI7pgvoK0
少しスレを読むだけでいいのにね
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:37:43.10 ID:6/zKrHGv0
こういうことして業界引っ掻き回すなよ
もう据え置きの足を引っ張るな
本来ならPS4で出て据え置きが盛り上がった方がいいんだから。今の状況では。
これ以上和ゲーに水をさしてくれるな
もっとも今更リッジなんてどれだけ求心力があるのかは疑問だけど
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:39:07.93 ID:oI7pgvoK0
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:40:48.00 ID:fuHPlvn90
SCEがガチでサードに頼らないと何も出来ない無能集団だから
サードとの協同開発って部分に異常に敏感になってるんじゃね?w
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:44:06.96 ID:x5OrsqDn0
リッジレーサーってそんなにつまらないか?
NFSともGTともゲーム性違うし、
イニDを大規模にしたようなゲーム性でツボだったんだがな
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:48:51.30 ID:upTrbRpV0
>>579
ニトロが全て悪いね
それまでは好きだったよ、コースレイアウトはいいし
あと個人的にはネジコンがなくなったのが痛い
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:55:16.05 ID:gJNkp50L0
>>580ほぼ同意
ただ、ニトロはオートオンリー&効果弱めなら問題なかったと思う
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:57:40.59 ID:Zu+/Vol8O
コラボすることで着々とサードを内部から取り込んでる気がするんだが…
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:03:13.28 ID:zdmENZ4S0
PSではパッとしなかった開発会社が任天堂のサポートで驚くような作品が出来上がると
高性能がゲーム機で開発すれば自然と凄いゲームが出来る筈、という経典が崩れるからね

モノリスの躍進がショックだったんだろう、その所為か同じようなパターンの作品を異様に叩いてるし
ラストストーリーや罪と罰、レギンレイブ、パンドラ、と相当被害にあったし
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:03:21.65 ID:KQv5Ouwc0
俺はリッジ大好きだぜ
360の6とPSPのと3DSのはやり込んだ
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:03:21.93 ID:+xIy2zGA0
シーサイドルート765が収録されてたら買う
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:07:40.32 ID:oHVkovBn0
これでスマブラとマリカのノウハウが
バンナムに吸い取られたわけだが
任天堂は馬鹿じゃね とは思う
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:15:09.47 ID:G/Vdbntz0
>>586
そんなのでノウハウが吸い取れるなら、
ドラクエ8の後にローグギャラクシーが出る事は無かった訳で…
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:16:54.12 ID:ooquuZTT0
>>586
ん〜似たような事例ってわけじゃないけど

もともとガンダムVSシリーズはカプコン開発だったのに
何時の間にやらバンナムが全部面倒みたってのがあるが
あれはまったく逆パターンだな
権利がバンナムにあって、開発力のカプコン
んでじゃあカプコンがガンダムVS相当のゲーム出してるか?
となると・・・
ガンダムvsもスマブラも、キャラクタありきって所はある
ただバンナムは任天堂キャラなくても、版権キャラ一杯もってるぞ!と

・・・仮面ライダーやプリキュアのスマブラみてみてえ
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:17:34.59 ID:ooquuZTT0
商売のやり方はともかく

今国内で大型プロジェクトに人員が用意できるゲーム会社って
任天堂、バンナム、カプコンぐらい?
コナミは極めて怪しくなってるよなぁ
あとは、ファルコムなどのように、小型のプロジェクトを動かすくらいで
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:23:12.56 ID:4oFaDQ4Y0
>>579
ドリフトで減速しなかろうが、挙動がおかしいとか言われようが
開き直ってゲームとして楽しめる路線でいけば良かったのに
中途半端にリアルを求めだしてからがよろしくないんだよなあ
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:26:48.47 ID:ooquuZTT0
>>579
面白かったよ(過去形)

ただスタイルが確立していながら、そっから先の+αをまるで用意しなかったよね
ネット対戦を充実させるでなし、カスタマイズ=成長要素を取り入れるでもなしと

何か開発やメーカーが「ロンチ用意できるほどの開発スピード(=低コスト)」
によってしまって、ゲーム内容はおざなりになってしまった感じ
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:37:53.06 ID:bcAiun/P0
スクエニ
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:45:56.36 ID:SaInHcNy0
>>555
このリスト任天堂とバンナムのスタッフがごっちゃになってんのな
上から見てったけどDesign ManagersのManabu Okanoはバンナムの人間っぽい
http://www.mobygames.com/developer/sheet/view/developerId,99844

他にも調べりゃ出てくるだろうけどめんどい誰かやって
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:06:32.59 ID:t7H8o8FE0
>>583
いや、ラストストーリーは普通にクソゲーだろ
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:06:57.52 ID:2PJ0kMld0
リッジは6以来やってないな
毎日ネット対戦してたわ
もろゲーム挙動だしマリカに合うだろう
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:10:30.46 ID:0W/JD2CZ0
>>586
そんな簡単なものじゃないとは思うけど
本当にノウハウが流れるならそれは逆にいい事だろ
ファーストとサードはソフトが競合するって側面もあるが
協力して総売り上げ稼ぐビジネスパートナーの側面が強いんだから
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:12:10.01 ID:xq+EQcgx0
なんでこんなに伸びてるの?
これみてもふーんぐらいしか思わないけど
リッジレーサー自体は凡ゲーだしな
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:15:26.51 ID:zdmENZ4S0
MSからの資金や技術をそのまあそっくりPSに持って行った前科があるから信用がないんじゃない、
ナムコはその筆頭だったし
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:17:35.42 ID:d+uwlwE10
>>598
それを活かすブランドがないから平気平気
パクブラパクリカートみりゃわかんだろw
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:20:05.21 ID:wRFOwKwD0
マリオレーシングか
イイ感じ
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:23:57.77 ID:PaAGnENf0
隠しキャラで平井が出るのか
胸熱だなぁwww
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:25:01.30 ID:PaAGnENf0
>>598
TFLOのレベル5の方が損害的にはデカイ
アレベースでDQ8開発下請けゲットしたようなもんだし
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:25:21.33 ID:0inJyUAD0
任天堂開発力落ちたな
HD舐めた結果サードに土下座か
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:27:36.02 ID:XWD5IpSa0
とニートが申しております
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:30:05.61 ID:yv+myzN40
>>597
昔はPSを代表する看板タイトルだっただろうに
ここ数年開発が別の所になってシリーズ終了したけど
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:31:31.93 ID:F9ufY01l0
あっ・・・(察し)
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:36:20.28 ID:baXtO/rt0
>>605
リッジって麻雀ゲーと並んで
新しいハードが出来たらとりあえず初期に出すってイメージだったんだがw

まあ確かに世界のソニーの現社長が叫んだ印象は強いけどさ
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:36:21.01 ID:v8Lvin7Y0
それにしても任天堂ってマジでHDゲーム開発力ないんだな
内製のHDゲームって数えるほどしかないだろw
サードに土下座して回って金ばら撒いて頼み込んでるんやろうなー
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:40:24.03 ID:XL9gPp050
リッジレーサー懐かしいな。まだチームあるのか
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:43:49.73 ID:9rBqGPVJ0
リッジのファミスキ・ゴーバケとプロペのファミ釣はナムコの良心であったな
新作はよ
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:43:58.76 ID:yv+myzN40
>>607
バーチャデイトナvs鉄拳リッジを知らんのか・・・
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:46:54.19 ID:PXrL7gMt0
レイジレーサーまではプレイしたが、久々に買った3DSのヤツはつまらなくて途中で投げたな。
マリカで過去のリッジのコースが出たら感激なんだが、有り得ないよな。
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:47:57.29 ID:UKtZWurA0
>>608
君は>>1も見てなけりゃ、ここまでの書き込みも見てないし
昨今のゲームのスタッフロールも見てないんだな
ここまで愚かだと生きるのが辛いだろ
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:54:07.22 ID:FChlR6o10
旧ナムコ側でしょ?なら何も問題ない。
ないどころかちょっと期待すら持てる。

たとえば任天堂とスクエニがなにか一緒にやったとして
関わったのがスク側かエニ側なのかでまるで違うのと同じ
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 10:57:56.96 ID:uHSxKI0F0
F-ZERO GXのほうがジャギもなくって綺麗なんだが
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:00:10.56 ID:fuHPlvn90
ソニーハードファンもSCEがソフトメーカーとしてはポンコツで
とてもじゃないが任天堂と対等に渡り合えるようなタマではない事は重々理解してるから
サードは全てSCEの味方であり任天堂の敵である、
PSWサード連合軍で悪しき任天堂を倒すんじゃ〜い!
という脳内設定を作り上げ何とか精神安定をはかってたわけよ
その妄想すらぶっ壊されたらそらもう発狂ですわ
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:09:03.31 ID:suc2ROGN0
>>616
そういう所あるよな
ソニーが金でサード引っ張ってる話は強く否定するし。
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:11:25.05 ID:0W/JD2CZ0
アケ版マリカの開発チームとは違うのかな?
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:15:42.77 ID:PaAGnENf0
単発で荒らせと指令が行ってるのだろう
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:17:02.91 ID:fAp1/E9o0
今日はリッジ20thCDアルバムの
発売日。
ゲームの方は音沙汰なしか?
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:43:28.50 ID:/dQb/oKu0
>>591
ファミスタが、パワプロに負けていったのと同じだね…。
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 12:08:47.01 ID:tO3Zd3fL0
これさぁ・・・ナムコがS社と距離を置くための布石打ってるって事じゃ・・・
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 12:12:14.04 ID:PaAGnENf0
バンダイとナムコ分裂来るか!?
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 12:32:45.03 ID:CiW1cfMW0
バンダイっていうか鵜のハゲが今のゲーム業界最大のガン細胞
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 13:02:33.86 ID:hIdln6eD0
つうかすでにゲーセンのマリカでバンナム関わってただろ
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 13:08:38.29 ID:uTGXy04O0
>>590
ドリフトで減速するのはむしろリッジのゲーム性を確立させてたと思う
ドリフトを使うか減速してグリップでいくかの駆け引きが好きだったし
リアル系だと高速なレースはドリフトが使い物にならないし、
NFSやマリカーはカーブ曲がるときは逆にドリフトばかりだし
これは実は一番最初の作品(AC版)からある要素で、
実際はサイレントドリフトとかの方が後に登場した要素
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 13:11:22.36 ID:yNtG71CH0
>>565
今のバンナムの開発力が上がったんならそうなんだろうと思うが
現状開発力上がってねんだからそんなもんただの建前だったのが判るだろう
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 13:27:57.07 ID:yNtG71CH0
>>610
それとスカイ・クロラとMS戦線辺りもよかったと思う

ってか何気に低予算で良ゲー沢山作ってるよな
ゴーバケ以外は全部低予算だろうし
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 13:30:25.33 ID:3KBJQ4Ka0
ゴーバケは売り方が悪かったと思う
CMはミニゲーム推しよりスキーやら車で走り回ったり景観について
触れていればかなりよかったと思う
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:07:02.56 ID:XAGOpKUS0
>>623
すでに事実上、旧バンダイがゲームスで旧ナムコがスタジオになってるんじゃないか?
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:12:07.13 ID:SZAYgQ4o0
PV見たときマリオカートにしては本格的ななコース多いなと思ったらこういうことか
今のところ良い方向に作用してるんじゃないか?
結論は29日まで待たなきゃだが
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:13:13.07 ID:wAkHdxQJ0
スマブラもバンナムと共同開発だっけか
仲いいね
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:16:47.00 ID:JhKcn8vc0
バンナムに対するゲハの手の平返しは凄まじいな
今度はPS4テイルズでまた叩きに走るのかな
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:17:22.83 ID:wAkHdxQJ0
テイルズはPS3に引き篭もるかと…
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:19:34.25 ID:5o3PUKN70
ゲーセンのマリカむずかったなw
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:23:54.27 ID:yNtG71CH0
>>633
バンナム自体はともかく
元祖リッジチームは結構好印象持たれてると思うぞ
まあリッジ以外の仕事での評価だがw
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:26:25.12 ID:G7SzyhTu0
リッジチームは、あのPS3のロンチで1080p60fpsのゲームを出したからな。
箱○の6より劣るとはいえ、凄い仕事をしたと思う。
バンナムは悪質なDLCと完全版さえ無ければなぁ…
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:30:15.01 ID:YMIM8PQ20
>>634
引きこもって欲しい、の間違いだろ……
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:32:03.25 ID:PaAGnENf0
ゼルダ無双とかコラボあるならテイルズオブマリオとかあっても良いんじゃないかな?
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:33:39.30 ID:odFaf6mM0
平井<すぅぷぁあああああ、むぁりうをくぅぁあぁあああああ、えーーーーーーいつ
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:45:46.25 ID:mfZcd4XU0
任天堂はナムコが大好き
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 14:47:29.07 ID:odFaf6mM0
マリオのフィギュアもバンナムだったね
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:16:52.12 ID:nEtw4Wkv0
近年のHD推しから内製じゃなくてバンナム開発になるのは解ってたろ
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:26:56.65 ID:zx+jppfm0
ロゼッタ 重量級なんだ
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:27:56.27 ID:s8PN83vF0
バンナム開発じゃないぞ?
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:29:07.05 ID:nqrK+k6x0
>>638
どうせ完全版だのやるんだから引きこもっててほしいわ
移植なら別にいいと思うけど
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:33:15.91 ID:0Hty3To50
任天堂は7年間何をやってたんだよw
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:37:47.34 ID:QZFIjiiu0
スレも読まない1すら読まない
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:41:06.68 ID:/aHbrq3E0
煽りたい、責めたい、そんな歪んだ願望丸見えw
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 16:07:06.74 ID:sK6DzE5i0
マリカ8に参加したバンナム人員は勝ち組だろうな
バンナムっていうと金と時間ケチりまくってクソゲ量産してるが、任天堂ではそういうことはないだろう
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 16:35:47.31 ID:x994sktT0
その結果のラインナップ不足がWiiU大コケでソフトを出しても爆死する一因だけど
開発者としては金と時間たっぷり貰えて好きなように開発できれば結果はでなくても幸せなのかな?
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 16:41:50.48 ID:0W/JD2CZ0
結果=売り上げ と考えるか 結果=出来 って考えるかだな
個人的な考え言うとディレクター以下は後者で
プロデューサー以上だけが前者の考えが理想だと思うが
結局は個々次第だろう
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:09:17.34 ID:Tcd3k9AY0
>>633
お前リッジやらんのん?
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:17:20.78 ID:pZZG75PH0
バンナムは任天堂が貢いだ金でPS用のソフトを作ってるからな
アイマスもテイルズもWiiUには出ない。任天堂の金で作った
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:22:43.52 ID:rKWfEeWA0
>>644
お腹にもう一人入ってるからな
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:25:37.90 ID:Tcd3k9AY0
>>654
そうだな
PSユーザーがバトオペやジョジョの課金で貢ぎまくった金で維持してる開発部隊がスマブラやマリカ8開発してるからね
キミ達の課金は決して無駄ではないよ
悔しがらなくていい
キミ達のお財布から作られたマリカスマブラを楽しく遊ぶとするよ
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:27:49.18 ID:4Z2/I85r0
昨日8のコースはマリカらしくないと言ったが、あれ撤回するわ
作りこみが素晴らしすぎて、舗装された道以外は走れないコースに見えてただけだった
よく見ると間違いなくマリカだわこれ
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:48:40.55 ID:Tcd3k9AY0
ショートカット多そうだよね
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:00:55.80 ID:BIgpRMRu0
ゴキブリは馬鹿の一つ覚えだなw
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:07:05.83 ID:9IqAmonG0
ナムコとバンダイ分離してセカンドにするという任天堂の作戦

の可能性が微レ存
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:09:03.40 ID:PaAGnENf0
バンナム統合を仕掛けたのはソニー
ゥ野沢買収して大・成・功!!!
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:09:12.02 ID:70M/Ef2E0
>>656
つーかどこで稼いだ金だろうと
金は金なわけだから
その金で何作ろうがユーザー側ニャ
一切合切関係ねーわな
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:13:26.39 ID:maOvfz+Z0
FEの最強キャラはライオンの皮を被ったゴリラだし
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:42:39.00 ID:KbIQ3hyO0
>>662
にゃー
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 20:31:51.73 ID:NPaElebv0
ヨドバシで昨日DL版予約できてたのにできなくなってんじゃん
ほんまええ加減にせぇよいつまで待たせるんやはよせーや
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 20:40:45.41 ID:hqNuy5KG0
>>662
ニャンキューでした
667転載転載禁止禁止:2014/05/23(金) 21:03:14.79 ID:H25Da5Jh0
リィィィィィィィイィィ
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 21:07:28.13 ID:NPaElebv0
>>667
オルソン関係なくね?
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 21:14:32.44 ID:WGSoYUJ40
リッジは1〜6までやったけど、一番好きなのはR4だな。
ついでレイジレーサー。今の6の延長and改良の路線も飽きてきたし、この2本の路線で
リメイクor新作出して欲しい
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 21:14:44.36 ID:VuSrwTAW0
もぅリッヂ無理。。

ちょぉ大好きだったのに。。

今VAIO切った。。 

マリカしょ。。
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 22:29:43.25 ID:/vhVZL3Q0
>>591
ほんとそれだわ、モジュレーション(略せばMOD)イジれるようにして、車の性能をある程度の範囲内でイジれるとか
なんかこう毎度毎度「+αだけで、突き詰める行為がない」ってのがどうもなぁとは毎度思うんよね

音楽とかは確かにいいんだけど、ゲームシステム本来の部分かね、どうもツメが甘いまま毎度毎度リッジとして発売してることが多かったのがアレではある

>>658
マリカ録画ダイレクトで「タイムアタック向けショートカット」すでにやってたじゃんw
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 23:12:14.53 ID:SXEJRyYg0
いいとおもうわ。バンダイから逃げとけ。
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 23:47:32.39 ID:9cH64YQ20
あーあこりゃゴミだな リッジシリーズが終焉してるのが証拠
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 23:48:52.21 ID:pSduO2UG0
そりゃ「終焉」と言ってるゲームは別チームが作ってるだけだからな
リッジチームはゴーバケやファミスキといった良ゲー作ってたし
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 23:52:56.56 ID:y2ZAoNPS0
リッジはルビコン川に沈んで死んでしまったからな…
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 00:01:21.90 ID:izPGq7wa0
リッジはニトロがなぁ……
ニトロ無かった頃のが面白かった様な
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 00:06:16.23 ID:dT1hjrGb0
>>665
うっさいわ浜田だまっとけやぼんま
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 00:11:50.29 ID:kuKdu0TC0
マリカ8のメタスコアは89で、55のメディア全部がポジティブ評価と
すで公表されているのに、 なんでクソゲー決定とか言っている人間がいるんだろう?
とりあえず高評価だね。

WiiUは他に問題が多いから、マリカでWiiUが復活するとは全く思わないけど、
ゲーム自体は面白そうだね。
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 00:12:21.04 ID:/83DJ0/00
>>660
さすがにそれは無いと思うけど、不遇な開発チームを拾い上げて意識改革もして
和ゲーのクオリティを上げるってのは岩田が昔から密かに試みてることだと思ってる
「社長が訊く」もその一環で  それがもちろん、開発リソース不足に悩む任天堂のためにもなるしな
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 00:46:57.28 ID:zd6YSPED0
バンナムの中でもファミリースキーとゴーバケーションのチームは評価されてる
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 00:55:06.86 ID:qSkjiS4p0
完全にギャンブルソフトになったので、しばらく様子見で
評価見るほうがいいや
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 01:02:34.62 ID:pmPeClV40
>>673
>>563を読め
リッジチームは6と7以来ずっと別ゲー作ってる
その間に出たリッジはリッジチームのものではない
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 01:02:44.54 ID:468tesmF0
箸が転んでもネガキャンしたいお年ごろなのでは
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 02:21:46.35 ID:HEUCwIbd0
リッジは4のサントラがやたら良かった記憶しかない
そんな面白くはないよね
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 05:49:12.81 ID:QRXulm+T0
プレイしないで評価待ちって人は、映画を観に行かないで記者のレビューで満足しちゃうタイプなのかな。
感想なんて人それぞれで、ましてやアクションゲームならば遊んでみないとわからんだろうに。
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 05:53:51.68 ID:thJlejlk0
https://www.youtube.com/watch?v=_fF11_qvJcY

Mount WarioはファミリースキーHD
687ネクロマンサー@みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/05/24(土) 06:05:33.99 ID:1im/H41H0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    スレの話題と関係ない告知を失礼致します♪
 /,*ノリハノハ  /     ただいま議論スレにて
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      名無し設定から“@LR変更議論中”の部分を
 ノ⊂)Hl つ       消しても良いか議論中です♪
( ( (く__|__>         05/27(火) 06:55まで
   しiノ          ご意見をお待ちしております♪
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 06:41:09.88 ID:A6wwckzt0
>>686
スノーモービルで逆走したくなるわぁ…
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 07:06:04.70 ID:4dLMaAi20
やっぱレースゲーは据置やな
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 07:12:54.65 ID:56b75btJ0
>>3
内部のリッジの人ならすごいだろ。
あの外部に丸投げVITAリッジは酷すぎて笑えなかったがw
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 09:05:03.38 ID:qw76n7wH0
>>686
4位でミラクル8でんのかよ
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 09:42:29.21 ID:pJhYB+jR0
でも、ニトロ導入したのは内部の人なんだよな
リッジレーサーズからスタッフに加わった小林って人
しかも結構な発言力があるポジションだったと思う
実際はその人がまだいなかった4とか5の方がリッジらしい面白さがあった
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 09:46:52.13 ID:pUYBn0Ab0
>>685
動画評論家()みたいなのがゴロゴロいるんだから
そういうのがいたって不思議ではないよね
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 10:15:31.36 ID:i7n6LyRR0
発表されただけで買った気になってる奴もいるからな
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 12:48:25.68 ID:vRnXgTOb0
>>686
1080とかファミスキ欲しくなるなw
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 13:09:39.87 ID:9Qp74PZn0
アイテムの駆け引きが今までより難しそう
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 16:57:12.18 ID:izPGq7wa0
>>692
だが、ニトロ無かったらマンネリも大概だったろ
まぁ遅かれ早かれ行き詰まってたのは確実だが
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:01:58.92 ID:40sarLWv0
>>496
そしてSONYのソフトハウス、ソフトメーカー潰しを少しは防げるかもね。
バンナムお抱えの下請けにも仕事が行くわけだからさ。
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:03:35.19 ID:40sarLWv0
>>506
プロペつかってファミリーフィッシングの続編も欲しいな。ゴーバケと、あとは任天堂かふぉーえばーぶるーも出して欲しいね
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:06:01.62 ID:40sarLWv0
>>515
ある意味一番ゲームに厳しい一般人、ファミリーに商売してるから萌えや声優アニメ絵は通用しないから、有る程度力入れないと売れないからかもね。下手したらバンナムの他の事業に飛び火するし。
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:23:49.89 ID:x6REymPz0
おまえら、買ってあげなよ
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:28:12.78 ID:YT4dgh9y0
今日トイザラスの試遊台を見てプレイしたかったのをぐっと我慢して発売日を待つことにしたよ
子供が沢山並んでいたよ
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:31:37.93 ID:izPGq7wa0
これで万が一駄作だったら、手の平返してバンナムとリッジチーム叩くんだろ?
バンナムがスタフォに続いてマリカまで殺した!!
任天堂は悪くない!
任天堂は悪くない!!
任天堂は悪くない!!!
ってさ
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:35:30.85 ID:xvxtu7RQ0
>>703
それはないから、とりあえず冷静になれ。
最近イライラ溜まってるのはわかってるから。
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:39:39.92 ID:/8OHy3+90
>>686
動画見てるだけで酔ったわ
DLカード買ってきたけど心配になってきた
反重力ナシのコースもあるんかしら
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:40:37.03 ID:JfuiMPlf0
>>703
お前らがほら売れてない
ホラ騒ぐはず
ほら不満言ってる奴がいるって評判を偏向してんだろ
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:46:05.30 ID:+6pdksV+0
ここはリッジ後継糞スタッフのエンジン全開でマリカでニトロですよ(笑)
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:50:30.93 ID:t98lr2Sp0
>>703
どうせ自作自演してゲームもやらずに発狂するんだろ?
クズ業者
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:41:35.66 ID:4mwmHhRE0
>>708
お前の方がよっぽど業者っぽいのだが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140524/dDk4bHIyU3Aw.html
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:44:01.72 ID:t98lr2Sp0
>>708
図星を突かれて必死チェッカー出してきたか単発クズ
単発でやってるお前が業者だろID変えんな家から書き込めスマホ捨てちまえ
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:44:27.57 ID:t98lr2Sp0
訂正
>>709
図星を突かれて必死チェッカー出してきたか単発クズ
単発でやってるお前が業者だろID変えんな家から書き込めスマホ捨てちまえ
それができなきゃフシアナだ
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:50:51.94 ID:4mwmHhRE0
>>711
いちいち訂正するとすごくかっこ悪いぞw
面白いけどw
7132ch,sc転 載禁 止はちま刃転 載禁 止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 19:20:05.65 ID:ycOrIPow0
阿呆に構うな
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 19:44:50.02 ID:IB71antU0
清水鉄平豚

抽出 ID:4mwmHhRE0 (2回)

709 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 18:41:35.66 ID:4mwmHhRE0 [1/2]
>>708
お前の方がよっぽど業者っぽいのだが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140524/dDk4bHIyU3Aw.html

712 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 18:50:51.94 ID:4mwmHhRE0 [2/2]
>>711
いちいち訂正するとすごくかっこ悪いぞw
面白いけどw
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 19:45:52.54 ID:aqh2WQct0
>>705
この手のゲームは自分で運転しないと酔うってのもあるからやってみないとなんとも言えないな
あと反重力あってもレース中は画面そのままだからそれは大丈夫じゃないかな
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:09:29.88 ID:SDygeSVR0
画面にあわせて体傾けてれば酔わないよ
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:57:30.09 ID:J17nd3Vw0
>>635
あ〜そっか。
そもそもマリカは、ゲーセンのはバンナムなんだよね。

昔から繋がりはあるっちゃ〜あるね。
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:59:50.89 ID:sNsNOJiy0
ゲーセンのマリオカートも3作目で結構毎週末子供だけじゃなくて
幅広く遊ばれてて、改めてマリオカートってすごいなって思うわ。
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:06:03.52 ID:J17nd3Vw0
>>718
でもゲーセンのマリカ、1レースで¥200ってのは高いよなぁ。

あまりやったことないけど、勝てればもっと続けられるんだっけ?
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:11:27.58 ID:zzhH6P1G0
あれってマリオカートの皮を被った別物だよな
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:18:53.67 ID:4XJaf+Eq0
不自然に持ち上げられているのはやはりそういうことだったのか
これで謎が解けたわ
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:51:29.71 ID:VyQs+uax0
>>700
力入れても売上はコケたがな
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:53:59.06 ID:3i5FfOvb0
何にせよWiiより売上落ちるのは確定だから失敗の全責任はバンナムに押し付けられるな
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 23:22:09.47 ID:BNpnIDT/0
糞ゴキブリよ
ネガキャンはやめろ
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 00:27:58.36 ID:H2TjC+sa0
>>718
よく飲み会帰りのリーマンや大学生がキャッキャと遊んでるのを見るわw
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 00:46:12.25 ID:3cWs6Lo90
ゲーセンのマリカが面白かったんで
スタンド着きハンドルと一緒に予約した
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 00:56:46.20 ID:gO0bITJx0
>>722
ファミリーフィッシング 23万0466本 
ゴーバケーション   30万3,786本

コケたんだ?
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 01:03:49.45 ID:oTN2Ufau0
>>727
彼の基準では、「○○以下の売上のゲームは全てコケた」、ということなんでしょ
で、○○にはゴーバケの売上以上の数字が入る、と
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 01:04:31.76 ID:7Cf2EqMY0
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 06:24:32.75 ID:yALlmIrJ0
任天堂がスタジオ社員を救った!
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 06:58:09.20 ID:tSTSD3bj0
べつに救うとかいう話ではなくて任天堂とバンナムの利害が一致しているだけだろ
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 07:24:47.25 ID:0Dex1F1p0
よくバンナム馬鹿にされるが唯一Wiiの市場に合わせられたメーカーだかんな
Wiiで一番ソフト売ったサードだし
WiiUでゴーバケとかが売れるとは思えんが
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 07:55:20.38 ID:oyFKSF1R0
>>725
ナムコから見たら、ファイナルラップの延長線上にマリオカートがあるんだろうね。
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 08:40:18.13 ID:h22QVvv80
ゴーバケはアウトドアレジャー楽しめる箱庭ゲームなのかと思いきや
自然が死んでてミニゲームもショボくてただの安っぽい遊園地だったのがガッカリだったな
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 10:32:33.62 ID:yHL/MuEG0
縁日の達人の悪口はそこまでだ
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:06:19.01 ID:VCObHH6h0
>>727
Vitaで出したリッジレーサーの方がこけてるよなぁ
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:16:01.06 ID:/BzULASE0
セガも昔ゲーセンのマリオカート作ってたよな?
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:19:58.40 ID:Ixfr0YH40
ゲーセンのマリカはナムコだろ
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:55:13.15 ID:aIGZclTU0
セガはFZEROだろう
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:57:18.52 ID:UTBvE3VP0
ソニーの飼い犬
ドワンゴ社員休日出勤お疲れ


抽出 ID:kk2QM2AN0 (127回)

http://hissi.org/read.php/ghard/20140525/a2syUU0yQU4w.html
マリカ8のフレームレート検証動画が公開!ほぼ60fps固定を実現!
UBI「次世代機にはコミットメントしないことにした」
【Chikan】片山容疑者はゲハのPS信者だった!?【iesys】その2
マリカ8のフレームレート検証動画が公開!ほぼ60fps固定を実現★2
7412ch,sc転 載禁 止はちま刃転 載禁 止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:59:48.26 ID:AXLX/Zn90
ゴキブリはソニーが関わっても関係なくネガキャンするのか
もう何がしたいのか
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 14:49:03.18 ID:uSzVAiv80
>>722

548 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 Mail: sage 投稿日: 2014/05/23(金) 03:40:14.48 ID: G/Vdbntz0
>>546
実はファミスキやゴーバケの世界トータル売り上げは100万超で
PS/PS2時代当時のリッジに近いか、それを上回る販売本数を叩き出してる。
今のリッジがオワコン扱い?になってるのは、
リッジチームがそっちに掛かりきりになった為、外注を使ってみた結果…って感じ。
リッジチームの開発力自体は結構有るんだよ。

ちなみに初代ファミスキを販売本数で上回れるリッジは200万売れたR4だけだったり。
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 14:50:30.49 ID:ZzcPE+Jj0
リッジは温泉街で現役だよ
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 16:08:25.41 ID:yHL/MuEG0
>>743
近所のレイヴレーサーは撤去されちまったよ…
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 19:18:33.77 ID:o1XWTw/h0
>>731
救うって言葉は違うかもしらんが、不遇な立場の優秀な開発チームを拾い上げて
Win-Win関係にしようって活動は岩田はやり続けてると思う

岩田の場合開発者上がりって事もあって、経営者としての純粋な利害関係と同時に、
十分な時間的余裕や資金を与えられない開発者達をどうにかしたいって気持もあるように思える
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 19:21:20.22 ID:CJBmoE4F0
バンナムを使う時は自社IPを貸して作らせないとな
間違ってもバンナムIPの開発費を出してはいけない
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 20:55:37.85 ID:DWMx3uZU0
リッジチームといってもR4とかリッジVあたりまでのスタッフなら期待できる
ニトロ導入したあたりからはリッジはダメ、個人的に
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 20:57:06.74 ID:WjQPsWfL0
>>747
普通は最新作のスタッフなんじゃないか?
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 22:05:09.01 ID:mrDu4TAq0
リッジだから大丈夫という人いるけど、最後に作ったの何年前なん?
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 22:08:56.11 ID:7Cf2EqMY0
リッジだから大丈夫なのではなく
ゴーバケファミ釣りチームなので大丈夫
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 22:16:57.67 ID:eNumKwmJ0
リッジとは自分相性悪いんだが
コースデザインなら良いか
あのハンドル操作に対する反応が合わないから
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 22:31:25.29 ID:VCW+lgqi0
>>750
ファミ釣りはバンダイブランド
ゴーバケチームとは違うしマリカにも関わってない
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 22:57:26.96 ID:gO0bITJx0
ファミリーフィッシングは元セガの中裕司さんのプロペ開発
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 02:16:53.70 ID:tPbSMOqC0
ゴーバケとファミスキだな、正しくは
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 09:49:37.40 ID:3bmMgsOy0
>>267
コースメイキング機能あればロード中にコース生成するんだからロード長くなって当たり前だろ。

任天堂のソフトでコースメイキング出来るのって64DDのF-ZEROくらいだから今の豚にはわからないか。
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 09:51:24.06 ID:0n21bcNZ0
出た〜ゴキ理論
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 09:52:10.26 ID:3bmMgsOy0
>>325
ドラゴンボール
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 10:44:56.54 ID:NUdZiOG80
>>745
ベヨネッタの一件とか、ほんとそんな感じするわ
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 14:50:36.23 ID:UNILMAdB0
>>749
外注除けば三年前
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 23:35:30.15 ID:wIbyPZ1P0
バンナム内製チームが任天堂ゲーム作って
版権物をろくでもない外注で糞ゲー量産とか
バンナムという会社としてどうなの?
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 23:37:43.49 ID:PFIS1CRm0
>>760
スクエニの内製と外注が逆バージョンと思えばいい
内製の良ゲーってナムコばっかりじゃない
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 02:40:22.73 ID:8OXLv4880
任天堂とナムコは仲ええな
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 02:42:47.18 ID:fuFj66uV0
任天堂から給料でるんだから
そりゃ協力するよな
この手をバンバン使えばいいんじゃね任天堂
金あるだろまだ
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 03:34:51.08 ID:3a6NRGv20
東大生採用するくらいなら国内で仕事にあぶれてる開発者使えばいいのにな
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 03:48:33.67 ID:kxUOL6pa0
>>763
何年も前からとっくに色んなとことやってるだろ
っつか社長が訊くだって、そのための人脈作りと開発者の見定めって要素もでかかったんじゃね
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 03:55:48.70 ID:N+xmyHEe0
>>697
カジュアル系は結局まともな計算になってカジュアルに触りやすくなったリアル系には勝てないし
SF系にも勝てないんだよな
無茶できないリッジの仕様的にも限界だった
アスファルトシリーズとか海外の会社が道を受け継いだからシリーズは眠ってもいい
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 03:57:22.18 ID:N+xmyHEe0
>>579
NFSに素直に道を譲ってあげて
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 04:00:19.34 ID:N+xmyHEe0
>>765
やっと日本でも分かるくらいには実が実った感じやね
ただ気がついたら状況変わりすぎてた
たぶんPCの120FPS標準の流れが、任天堂にも行くかもしれない
60FPSとかあまちゃんやったわ
769ネクロマンサー@みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/05/27(火) 06:33:04.74 ID:zi54r1OZ0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    スレの話題と関係ない告知を失礼致します♪
 /,*ノリハノハ  /      
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      5 月 30 日 (金)
 ノ⊂)Hl つ       
( ( (く__|__>         “投票所板”にて
   しiノ          『名無し設定に関係する投票』をおこないます
              みなさんの一票をお待ちしております♪
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 06:41:47.54 ID:4X271WfN0
>>764
どんだけ学歴コンプなんだよ
東大生なんてどこでも採ってるだろ…
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 08:14:32.92 ID:LmwjxeZm0
>>767だからゲーム性が違うじゃん
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 11:01:56.33 ID:D3YHU7260
>>761
ナムコの内製ゲームもバンダイと合併した頃からグダグダになってクソゲーになっていったよ
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 11:49:07.07 ID:d1RGJn3c0
バンダイとナムコの合併を画策したのがソニーだ。
当時はCGのタイアップ企画トライフォース何とかがあって
任天堂寄りだったナムコをソニーサイドに落とす目的があった。
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 12:34:03.97 ID:3UMWoGhu0
F-ZERO作れやクソがああああああああああああああああ
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 14:53:44.82 ID:49PEkRjZ0
マリカー8発表されてからやたらF-ZERO信者を装った別の何かが増えて着棚
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 16:17:12.26 ID:d1RGJn3c0
f-zero信者やPCマニアや突如として沸いて来るからなぁ
独占ソフトに限って
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 16:42:08.16 ID:N493rUmb0
64が最高だったとか言ってるよ
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 17:10:41.21 ID:ADh2E5uE0
F-ZERO信者だけどマリカーも大好き
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 18:24:37.61 ID:1oFW+/zs0
麻里子カート
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:27:38.39 ID:sRoNN6mc0
バンナムに残ってたナムコ残党の多くは分社前に仕事させずに
飼い殺しにされてる時に辞めちゃってるからなあ。
今のナムコ残党は他に行き場のなかった無能ばかりで期待できん。
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:15:43.91 ID:4X271WfN0
ゴーバケやファミスキをやった人間からすると期待しか無いけどなw
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:39:11.05 ID:d1RGJn3c0
任天堂寄りのナムコは潰れてクレクレゴキwww
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:48:26.23 ID:kq140RjW0
メタスコアはまだ批評家だけだけど今のところ高いから大丈夫だろう

マリオカートwii 8.2
マリオカート7 8.5
マリオカート8 8.9
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:21:05.10 ID:0w1l+7kT0
>>781
どっちもレース要素の出来は微妙
ロード時間も長さもひどかったけどマリカはどうなるんだろ
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:21:54.91 ID:Dhsmz/vK0
>>779
きのこ食わすぞ
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:27:14.54 ID:N493rUmb0
>>784
駄作であってほしいという気持ちは伝わる
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:36:05.28 ID:GbMCKX7d0
近所のゲオDLカード置いてねぇ・・・
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:37:29.28 ID:ovff0/ll0
不安にしてる人の話は中身に触れた話なのに
期待してる人の話は全く中身について触れてないな
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:40:36.36 ID:rJJB3KWf0
twitchでオン対戦がどんなもんか見てくればどうかね
個人的にはロードはこんなもんなら全然って感じだけど
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:48:15.05 ID:kxUOL6pa0
マリカ7は後で修正されたショートカット問題を抜かせば非常に出来良かったから
あれを超えてるならクオリティは問題無さそうだな
まあ発売されてしばらくたたんと本当の評価にはならんけど

>>788
だって中身はマリカだもん 新要素もダイレクトでだいたいの事は分かってるし
モンハンみたいに細かく細かく推察が必要でもないし発売後の秘密が隠されてる訳でも無い
あとははよ走りたいってだけだろ
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:51:09.69 ID:U7qZ3Y4A0
任天堂は変態技術者集団じゃ無かったのかよ
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:03:00.46 ID:rJJB3KWf0
2画面60fpsは割と変態じみてると思うが
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:46:29.96 ID:4X271WfN0
>>788
逆だろ
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:50:33.27 ID:+LE7Nlr60
>>791
本体OSをどうにかするとかMiiverseの面倒とか、ゲームソフト以外の部分で忙しそう
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 14:02:23.26 ID:Pk4ueunG0
課金カート
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 15:19:44.63 ID:+BXn87En0
>>795
課金する要素あったっけ?
無かったら伝説の呂布
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 15:42:11.33 ID:kFA6aQkS0
背景のゲッソー宇宙船?のメカデザがいい
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 15:53:59.95 ID:msMMvP0Z0
ネタばれだがレインボーの宇宙ステーションがスゲーなぁオイ
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 15:55:07.48 ID:kFA6aQkS0
>>798
CMで出とるやん
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 16:04:06.61 ID:Hi60eKY30
8年遅れでHDソフト開発の手ほどきを受ける無能集団
バンナムの技術力でも720P,NoAAがやっとなWiiUってw
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 17:28:54.08 ID:/wtN7+wb0
なんか擁護してるやつも叩いてるやつも勘違いしてるやつがいるな。
リッジチームは車とかコースのデザインだけで挙動とかは普通に任天堂情開開発なはずだぞ。
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 17:42:29.92 ID:Oe4tRZN60
物量と調整の一部ってことね
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 18:24:49.17 ID:TLAe1n1e0
>>800
次世代機のレースゲームで30fpsしか出せないソフトが
あるらしいんだが?
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 18:25:56.52 ID:dCP+gjRn0
流石はサードに支持される任天堂




リッジとガンダムをだして貰えなかったPS4とは違うな!
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 20:55:46.88 ID:NWawnrRV0
ゴキブリ哀れ
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 21:37:01.40 ID:xGc1JXRj0
マリオカート8を60fpsフルHDで作れって言われたら
PCじゃないと無理です。次世代機まで我慢してくださいノンゲーマーの皆さん^^;
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 00:56:14.04 ID:0RhZyhD50
>>803
やめなよ
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:26:31.72 ID:L7QqbTwi0
やめなよー
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:27:54.45 ID:qPW+qz1J0
>>803
やめなよ
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:40:25.21 ID:R1DfllkE0
>>803
そんな糞低性能な次世代機があるの?冗談でしょ(笑)
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:43:55.61 ID:a6fFvzXR0
>>803
やめてよ
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 03:04:29.09 ID:utGqH+kX0
もうMii出した人いんの?
条件が150ccじゃないことを祈る、今回全然勝てねえ。
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 03:05:23.75 ID:utGqH+kX0
あ 誤爆
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 03:11:06.21 ID:R1DfllkE0
>>812
150ccのアイテム攻撃が酷いな。すっげーストレス溜まる。
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 03:58:40.65 ID:3wWaYMge0
ゴキブリ必死wwwwwwwww
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 04:03:02.86 ID:UVG2ja5g0
>>812
50ccでも全グランプリ優勝で出るで
キャラ出現順はどうもランダムっぽい
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 04:04:41.48 ID:UVG2ja5g0
>>791
コナミでポップン関連やってた人がまさかのMiiverse関連やっててビックリした
いろいろな人が集って来てるって感じやね

そんななかで学歴凄いらしいパクミンがやめてガーガーガーガーうっせえのってアレだなホント・・・w
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 04:11:28.53 ID:tsGegcvc0
リッジチーム良い仕事してるわほんと
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 05:52:44.97 ID:PeiRo4CF0
リッジ平井は仕事してないけどな
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 07:34:03.28 ID:DA3wUNQ70
>>770
昔は「俺は高学歴の勝ち組だしww」みたいなのがあふれてたのに、今や東大卒が憎いとかずいぶんストレートなルサンチマンだなw
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 10:41:31.15 ID:ta8hOJ8f0
今回は良いバンナムだったのか悪いバンナムだったのか
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 11:13:07.77 ID:WUf3ny/30
>>821
良いバンナムだったよ
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 11:18:30.99 ID:M6YKfrF80
マシンデザインかなりいい
細かく見るといろいろ動いてたりするし
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 11:33:22.39 ID:esGu+o1/0
いいなぁ
(´・ω・`)
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 11:55:43.54 ID:yZV+OYNF0
うちは日曜日までお預け…
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 16:36:05.65 ID:E0HeWW2m0
コースの味付けがいい意味でリッジチームだな
こういうアップダウンの付け方はいままでのマリカーでは無かった
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 18:24:52.91 ID:LHWfLJvr0
>>760
今スマブラ作ってる連中はこれ終わったら全員解雇されるだろ
もう内製でゲーム作っても儲かる時代じゃないからな
今ですら内製でゲーム作ってるのってもうスクエニと任天堂くらいしかないからね

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 20:30:42.15 ID:6Re8sGlV0
>>822
ステマすんなよクズ社員
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 23:56:33.14 ID:0RhZyhD50
>>827
カプコンもセガも内製で作ってるじゃん
830ネクロマンサー@みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/05/30(金) 05:58:45.54 ID:OCnlQuIB0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    スレの話題と関係ない告知を失礼致します♪
 /,*ノリハノハ  /      現在、“投票所板”にて
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      名前欄“@LR変更議論中”に関する投票を
 ノ⊂)Hl つ       おこなっております♪
( ( (く__|__>         投票の締め切りは本日5/30(金)の23:59までです♪
   しiノ          みなさんの一票をお待ちしております♪

ハード・業界 名前欄“@LR変更議論中”に関する投票
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1401309793/

名無し設定の“@LR変更議論中”の部分の消去を議論するスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400277250/
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 12:50:11.37 ID:cREfTKz50
>>823
反重力に入る時、ちゃんと変形してるよね。
MKTVでスローにして、何度も巻き戻して確認してしまった。

それにしても、60フレームだと、
目が疲れなくて良いね。
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 14:57:10.38 ID:9uf/uBg60
キノピオハーバー走っててなんとなく懐かしいと思ったら、
レイジレーサーっぽいんだなここ。
雰囲気とか急斜面とか。
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 15:28:03.22 ID:NwpvPrFD0
反重力ならF−ZEROみたいにデカイ柱の周りを縦横無尽に走れるようにしてほしかったな。
意外と平面的なコースが多いよね。プレイしてて楽しいのは確かなんだが、もっと反重力走行したかった。
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 19:27:49.18 ID:S3tIM1c20
エフゼロのシリンダーコースのことかな
あれは天地左右わからなくなるからねw

DSのクッパの丸太のところやWiiのメイプルの枝のところが
シリンダーコースっぽい
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 19:31:32.79 ID:16VfTNW/0
シリンダーはエフゼロのためにとっておいたんだよね?
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 19:46:46.96 ID:LhjT+VwU0
どっちかと言うとマリオよりソニックの方がエフゼロっぽい気がする。
速さかな?
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 19:53:27.15 ID:0eOL5gI/0
GC(AC)のはセガだったからな。当たり前だろアホか。
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 22:14:44.71 ID:PYBfXDUi0
ニコ動で見てたけど、今回のマップ構成すごすぎるな
カメラワークと合わせて、きちんとプレイヤーが先を予測できるように上手く見せてる。
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 22:41:35.32 ID:VZAvL2Jl0
初めてやるコースでも普通に走れるのがいい
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 07:25:22.11 ID:L6aypl8m0
せやな
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 13:07:32.35 ID:5LkCeCjp0
リッジ本編も出ないかなコースはリッジらしさ入ってもゲーム性自体が違うからなぁ
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 15:41:06.52 ID:VGp9Y46f0
ドリフトでゴリゴリ攻めていくのはリッジでもよくやったw
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 16:23:46.63 ID:Q2SWnUE70
初見に優しい作りだよな
ショートカットも気づきやすいし
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:02.95 ID:qwtxhurb0
バンナム開発じゃねぇだろ?せいぜい名前貸しただけ
あいつらにマリカ作れる技術力ないし
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:15:20.36 ID:RJXXjyB10
クレジット見たらレトロほど深くは関わってない
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 15:24:24.70 ID:omnH1svo0
>>1にデザイン協力って書いてる
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 18:50:44.02 ID:ObpxZImT0
>>844任天堂のが規模がでかい・イメージ的にも良いのに名前借りてなんの得があるんだよ
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止
ようは一位と離れてるほど良いアイテムが出る「確率」が上がるだけだからな
「絶対」離れてる方が良いアイテム出るなら箱前ブレーキオンラインの再開ですよ