PS4独占JRPGのグラが和ゲーの限界で凄い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:28:22.25 ID:7FttrFRo0
確かにすごい
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:31:15.04 ID:Mbcz6lN80
PS4をフルにいかしたグラだわ()
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:33:47.23 ID:hu54f4qj0
わーおもしろそー
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:34:21.29 ID:/qiZpitY0
アイマスのほうが綺麗だなw
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:36:05.35 ID:efb8TGNt0
ゴミみたいな対立煽りスレやな
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:37:25.47 ID:bVEzJ+qh0
こんなん日本のキモオタにしか売れんわ
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:38:05.60 ID:9lYWNyNc0
これでPS4勝つる!
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:39:14.28 ID:GFkeMs7E0
煽ることだけが生きがい
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:41:04.15 ID:s72AomW90
この映像美はPS4じゃなきゃ無理だな(棒
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:41:12.06 ID:MxjbRW4q0
わあすごい
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:43:21.74 ID:tVrIYHO60
わざわざPS4でやるのがこれなのか
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:45:47.48 ID:wqOfY4Oq0
PS3と変わらないじゃないか
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:47:45.33 ID:g/xucSY40
まさにPSW!ってイメージだわー
これで勝つるわー
爆売れだわー
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:51:27.23 ID:XYSvmfrY0
日本ゲームの没落した要素を集約したようなゲームになるといいな
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 04:24:06.63 ID:YH+ZJNa60
これは成りすまし
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 04:39:46.00 ID:gmR20wa30
この光源処理はPS3じゃないと無理
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 04:44:01.14 ID:TaNsdnvZ0
ゴキブリだが勝ちを認める。なーんてね(´・ω・`)
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 04:46:34.83 ID:B09LfPES0
河野プレジデントの太鼓判付いてるもんな
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 04:47:40.75 ID:4oALJjNJ0
ゴキブリ「やっぱりゲームはこうでなくちゃ!」
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 05:21:11.97 ID:xdt2DB8L0
これPS3でよくね
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 05:28:04.94 ID:Zy6xN2YV0
ガキゲーといわれてる方のモノリス新作はちょっと触ってみたい














あとはいらん
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 05:35:41.85 ID:BpgJ2qHj0
好き嫌いは別として、2D絵を3Dに落とし込む技術は上がったなぁと思う。
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 05:45:07.33 ID:4+F5cb5e0
これじゃない
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 06:03:29.37 ID:+KLrt/vI0
もうこういう絵は飽きた
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 06:38:01.44 ID:G55O1Qev0
>>1があぼんされてて何のゲームか分からなかったが

>>19のおかげでわかった
もはや河野はパンツゲーのおじさんになった(俺の中で
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 07:04:47.27 ID:evaREjxX0
パンツは結構なんでゼノXを箱○一にもください
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 07:39:36.83 ID:WxhhWJXP0
>>27
日本国内で箱○持ってるような奴が
やりたいゲームがあるのにWiiU買わないわけがない。
やりなおし
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 07:58:27.91 ID:uwkhr7K+0
>>6
何と対立してんだ?
PS3?
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:02:52.33 ID:cQs+zMnm0
3DCGでありながら2Dを思わせる神グラ
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:47:06.53 ID:fzr7nQJs0
トータルダメージ2123万ってw
怪獣と戦うとこうなるのかw
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 09:06:56.03 ID:2AydURUw0
ANGIN?
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 09:44:56.45 ID:8AgUe0rS0
ps3かな?
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 09:55:56.29 ID:B/GL0OKy0
お前らほんとに煽りたいだけなんだな
PS3でこんなんムリに決まってんだろ
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 10:05:57.59 ID:8rXKY9TV0
ショボっ
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 10:34:36.90 ID:hnsiEroF0
絵作りが単純なだけあって進化具合がよくわかるなw
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:00:24.78 ID:HSuegAah0
RPGの画面出せやw
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:04:32.69 ID:j8E5/dui0
>>37
なんか、難しいこと言っているな。
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:14:48.70 ID:TDALwyoR0
http://cdn.dualshockers.com/wp-content/uploads/2014/05/OmegaQuintet-3.jpg
今時こんなビルが許されるのはEDFだけだろ
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:24:16.73 ID:j8E5/dui0
>>39
まぁ、全面的に凝りだしたら無駄なコストと労力が発生するだけだからな。

タイトルの性質上どうでもいい部分は割り切られてしまうワナ。
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:53:11.47 ID:pAX8XPV90
…なんで高性能のPS4でPS3の最低レベルのグラフィックなん…?
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:09:19.93 ID:mTYglaTm0
普通に作った方が売れそうなのに勿体ないな
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:17:01.18 ID:4oALJjNJ0
>>39
光沢をテクスチャに直接描いてたりPS2時代と変わらんね
PS4、和ゲーには要らなかったなw
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:31:37.93 ID:dyctjEe60
背景とか戦闘シーンを見る限り、
美少女を廃して真面目に作っていれば良い弾になったものを
まどかまぎかの劣化みたいな下手な萌えに走ったせいで
パンツゲーの烙印を押され馬鹿にされる結果になっている
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:33:21.79 ID:q4dKbzsP0
キモオタに媚びないと売れないからなw
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:40:55.79 ID:dyctjEe60
この都市部の背景とかさ
よく見たらただ四角い箱にテクスチャ貼ってるだけだよね?
向かって左のビルとかPSPレベルの絵してるんだけど

っていうかこれVitaで作れるよね?
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:43:11.74 ID:f0OD8K9P0
>>46
VitaじゃHD名乗れないので駄目
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:44:54.53 ID:9U6C874z0
ホンマにPS4って高性能なんかいな?wwww
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:46:38.92 ID:eQjkGM4/0
>>46
以外と始めはVITAで作ってたんじゃないのかなぁ。いろいろな事情でPS4に変更って感じ。
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:46:42.41 ID:7Jqe7QDU0
でもまぁ真面目に凄いとは思う。

他に推せるゲームの無いソニーが、これをグループの総力をあげて
大々的に宣伝や大量CMやるかと思うと胸が熱くなる。
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:47:17.23 ID:G2FtyFX20
何これアトリエシリーズの新作?
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:51:34.06 ID:HPTPes2F0
>>39
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/p/c/r/pcroom/2_20130402113103.jpg

EDFでも許されないというかEDFは3からはかなり結構がんばってる方なんだが
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:55:41.14 ID:H/eE255/0
なんだこのゴミ
お面貼り付けてるみたいな顔が最高に気色悪い
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:34:12.84 ID:NyIXlZ3KO
>>44
今のPS4なら真面目に作った方がコレシカナイで売れてたかもな
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:35:17.93 ID:utccXOne0
周囲とのアンマッチ具合が、不気味の谷を思い出した。
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:23:32.12 ID:j8E5/dui0
>>49
ちがうよ。
タイトルは伏せられていたが、
PS4専用ソフトの開発自身は、早い時期に発表されていた。

そして、この映像はVitaでは不可能よ。

http://cdn.dualshockers.com/wp-content/uploads/2014/05/OmegaQuintet-7.jpg?57efa4
http://cdn.dualshockers.com/wp-content/uploads/2014/05/OmegaQuintet-11.jpg?57efa4
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:25:47.68 ID:j8E5/dui0
>>44
・・・・・・むしろ、美少女を真面目に作っているのだと思うのだが。
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:26:05.76 ID:pAX8XPV90
確かにvitaではほぼ無理っぽいけどPS3なら出来そうだな。
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:28:12.89 ID:j8E5/dui0
>>58
いや、不可能だね。

それは同社のネプテューヌやフェアリーフェンサーFあたりと比較するとハッキリする。

前から人物造型は高いレヴェルにあったけど、
PS4によって、段階が上がった感じだ、
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:31:57.89 ID:pAX8XPV90
高性能高性能と謳われてるPS4なのにプリキュアのED並のグラじゃないのはどーなんでしょ。
プリキュアのED映像は色々ウソがあるとはいえ、あれくらいはやれよ…
つか、ぶっちゃけ二ノ国のがまだ良いような…
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:34:24.80 ID:I52RGTW40
>>59
同社のモノと比べりゃまあ、そりゃそうだろw

PS3だと死ぬほど頑張らないと無理だからやらなかった事が
PS4だと普通にやれば出来るから出来た、って感じがする

これで売上がそれなりに伴うなら、コンパイルにとってPS4は有り難いハードになるだろうなあ
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:35:46.64 ID:j8E5/dui0
>>60
全然状況の違う動画と同列に並べるって、
どんなけアホなのかと。
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:38:08.59 ID:j8E5/dui0
>>61
有難いかどうかは、現時点では分かりかねるが・・・・・・

まぁ、メーカー自身それなりに意欲的に取り組んでいることは分かるね。
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:45:57.84 ID:pAX8XPV90
>>62
そりゃそーなんだけど高性能を謳ってるんならあれくらいはやってもらいたかったなーと。
あとFFFと見比べてみたけど大して差はないような。
強いて言うならポリゴン数が増えたからフリルがちゃんと描かれてるくらいか?
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:51:56.95 ID:j8E5/dui0
>>64
エフェクトが全然違うし(-_-)
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=05311511_51a83eff9d245.jpg

お前さん自身が新しいハードの画像に対応できていない感じ。
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:55:07.53 ID:pAX8XPV90
>>65
ぶっちゃけ別に上のも下のも特別凄いって感じが全くしないんだがなぁ…
ANGINにハイクオリティを求めるのが間違ってると言われたらぐうの音も出ないが。
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:57:34.73 ID:j8E5/dui0
>>64
そして、致命的な勘違いをしているようだが、
PS4は映像を処理する機器として特別高性能なわけではないぜ。

限られたコストの中で成立している
CS据え置きのなかで、相対的な高性能を有しているに過ぎない。

プロ用のものと比較するなんてバカバカしいにもほどがある。
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:10:46.49 ID:I52RGTW40
>>63
現実的なコストで彼等がターゲットとする層へ
キャッチーでそれなりのクオリティーの画作りが可能である
ってのは十二分にメーカー的に有り難いだろうと思う

解像度に見合ったテクスチャが楽に貼れる、ってだけでも
おそらくVitaあたりとは相当出てくる絵が違ってくるだろうし

で、出てくる絵がパワーアップするとモーションのレベルとの落差が普通は気になるから
普通のゲームだと結局手間を増やさないと「静止画は綺麗なのに・・・」って落胆を呼んでしまうのだが
2次萌えだとぶっちゃけモーション適当でも絵が可愛きゃたいして問題なさそうだし
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:10:48.68 ID:czpqOJsD0
PS4は据え置き型VITAやな!
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:15:17.13 ID:vqjVSOE30
冥界も落ちるとこまで落ちたもんだ
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:18:28.49 ID:j8E5/dui0
>>68
いや、とりあえずある程度売れないと大変だろうから(^_^;)

メーカーのコメントを読む限り開発コストはそれなりに上昇しているようだし、
PS4の販売台数はご覧の有様だし。

コレシカナイなどで売れる可能性はあると思うけど、
不確定な要素でしかない。

このタイミングにおいては
このメーカーにとっては、やはりリスク含みのチャレンジかなと。

そう言う意味で「有難い」かどうかは分からないな。
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:24:10.35 ID:UGEiz2JP0
次世代とか語るグラレベルでもないのに
なんで必死に進化だなんだと言ってるのか
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:25:04.69 ID:I52RGTW40
>>71
うん。だから最初に
売上がそれなりにあれば、って前提はつけた

ただ、このメーカーが必要とする売上くらいは
今のPS4でもそんなに難しくないのでは、って気がするんだよね
現時点だとコレシカナイ需要があるし、それが消えたころにはそれなりに台数行ってるだろうし

ただ多分、企画や開発開始の時点では、この手のソフトでも
コレシカナイ需要をアテにしないと駄目なくらいに日本のスタートが鈍いのは想定外だったろうね
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:32:57.43 ID:j8E5/dui0
>>73
これは失礼しました<(_ _)>

ん〜、去年の発表の段階で、
和サードが消極的な状況は見えていたようだけど・・・・・・

確かに、ここまで極端な状況は考えてなかったかと。

このタイトルの発表に
SCEのプレジデントのコメントがつくなんて、

コンパイルハート自身想像もしていなかっただろうしなぁ。
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:33:56.59 ID:HNqzWoCI0
>>57
それで思ったんだけど日本はオタク向け奇形を何時から美少女と呼ぶようになったんだろうな
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:34:57.49 ID:HNqzWoCI0
ID:j8E5/dui0 (11回)
これが社員と言う奴なのかもしれないな
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:41:47.24 ID:OtRA0poB0
オトメイトすらPSP切り捨ててvitaに移行するんだしもう旧世代機にしがみつかなくても良いでしょ
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:47:09.09 ID:j8E5/dui0
>>75
「美少女」と思う人間が「美少女」と呼べばいいのではないか?
そう呼ぶことを誰も強要していないぜ。

ただ、美人画などに極端化された描写はいくらでもあるので、

極端化された非現実的な女性に美を感じる文化は
かなり古いと思われ。
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:17:53.51 ID:+KLrt/vI0
PS4でもやることは一緒、パンツゲー
マジ恥ずかしい
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:30:06.50 ID:I52RGTW40
>>79
こういうメーカーが通常営業なのは別にまあ構わんだろうよ

これが目立ってしまうのは、他のメーカーの不甲斐無さだと思うぜ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:14:26.41 ID:xdt2DB8L0
普通にVITAで完全版出しそうだよな
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:16:38.60 ID:3xWDVdU20
そりゃPS3世代から周回遅れのideafactoryが
普通の中堅メーカー並みに頑張ったら次世代感満載だろうが
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:32:37.69 ID:rrV2DvpE0
低性能機でこれだけやってるんだから
高性能機は本来はもっと上を作れるはずなのに
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg

PS4ユーザーが文句を言わないとPS3の二の舞になりそう
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:34:50.61 ID:v6K6fRhL0
>>81
リモートプレイできる物をわざわざvitaに後発で出さんだろ
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:41:36.11 ID:7Jqe7QDU0
>>79
何言ってんだ、史上最高性能のハードを使って、ソニーの全力のバックアップと
コンパイルハートの技術力を最大限に使った、社運とPS4の今後が賭かってるパンツゲーを
今までのパンツゲーと一緒にするなよ!
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:54:30.85 ID:j8E5/dui0
>>83
到底採算が合わないようなソフト作りは、普通しないよ。

このタイトルの場合、極端な販売成績ははじめから期待できない。
その数字に合わせたコスト&開発体制である必要がある。

そうすると、自然に全面的に高度化することなんてできない。

とんでもない費用を費やしたゴージャスな開発体制のタイトルは
海外の方がずっと充実している。

そういうのが好みなら、海外タイトルに目を向けた方がいい。
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:58:02.67 ID:j8E5/dui0
>>85
社運なんて、別にかけていないと思うのだが。

だって、これ
「『日本の特定のお客様』向けに作られたRPG」というコンセプトの商品だぜ?
社運をかけるほど大きな数字は最初から見込んでいない。
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:59:47.17 ID:rrV2DvpE0
>>86
要するにPS4ではゴージャスな和ゲーは出ないってことだろ
頭では分かってるけどやっぱり悲しいよ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:06:48.73 ID:j8E5/dui0
>>88
必ずしもそうは言えない。

世界市場を視野に入れた大作であれば、
よりゴージャスな開発体制になるし、そうせざるを得ない。

FFや一部のカプコンのタイトルなどが
それに該当すると思われる。

しかし、その数は限られているし、
完成するまでの労力も甚大で、
予想外の開発の長期化というリスクを負うことになる。

前世代もそうだったが、日本の大作が展開されるのは
かなり遅れてのことと思われる。
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:26:41.72 ID:RQuNYUxZ0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:31:55.33 ID:rrV2DvpE0
>>89
FFはもう論外かな
開発費は相当なはずだけど中身がチープすぎた
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:58:47.95 ID:j8E5/dui0
>>91
お前さんのゲーム評価など、
私の関知するところではないよ。
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:06:46.57 ID:rrV2DvpE0
>>92
メーカーの台所事情に配慮してチープな和ゲーを許してあげよう
といったぬるい優しさを俺は持ち合わせてないんだよ
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:17:28.94 ID:j8E5/dui0
>>93
まぁ、お前さんが許そうが許さなかろうが、

誰にとっても全然どうでもいいことだけどな(-_-)
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:24:09.94 ID:uBFLhaY10
岸田メルかあ。やっぱり人気なんだな
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:35:46.01 ID:j8E5/dui0
>>95
いや、キャラデザインは「フカヒレ」という人のようだ。
http://blog-imgs-68.fc2.com/s/t/a/stardustsdiary/0_201405072100582b5.jpg

多分、こちらが本人のHP
http://ruinon.net/
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:59:44.17 ID:+KLrt/vI0
いい加減パンツで売るのはやめてモンハンみたいな絵にしたほうがいいよ
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 00:08:30.91 ID:C+0yM0J+0
>>83
結局は開発者の性能次第
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 02:21:49.99 ID:r1JNUTvv0
ゴキちゃんこんなのがやりたくてPS4買ったの?
いや買ってないか
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 02:24:31.41 ID:f7dyFJN50
ガチでパンツゲー押ししだしたぞステマ部隊
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 02:25:34.03 ID:TX5P+jqf0
あー脱出ゲーのキャラデザの人か
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 02:28:36.12 ID:Oss3+nfN0
こんな低レベルなゲーム作って恥ずかしくないのか?
PS4の名を汚す存在だな
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 02:31:02.03 ID:ixhL7+Mq0
べつにいいんだけど・・・誰が買うんだ、これ?

・・・あ、そっか
こんな疑問を持たない人たち向けかぁ

PS4を買うのがどんな人たちか、これでハッキリしたね!
104 ◆rW3tmvmDLc :2014/05/19(月) 02:33:35.54 ID:Tps2wil30
低予算なりに陰影処理をきっちりリアルタイムでやっているなら評価しても良いのではないかなあ。

>>39
ゲームプレイに絡む(たとえばビル街のなかを走る)とかでなくて
ただの背景ならこれで良いと思いますけどね。
アニメだと考えれば何の違和感もない。
105 ◆rW3tmvmDLc :2014/05/19(月) 02:34:51.05 ID:Tps2wil30
IFはPS3の時から隙間市場狙いで変わっていないんですよ。
周りが変わりすぎて目立ってしまっただけです。
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 08:46:13.77 ID:hqzZC0M20
背景がクソなのはまあめをつむるとして、メインキャラのトゥーンレンダリング?はなかなか自然にできてるんじゃないかな
これでキャラクターを好きに着せ替えてグリグリ動かして視姦できるんなら結構いいかも
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 08:47:12.46 ID:hqzZC0M20
3Dカスタム少女と違って破綻してないしポリゴンも多いよね?
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 08:54:03.86 ID:Q5mJh6+c0
>>104
日本のアニメってこれくらいのクオリティ多いよな
まあそのせいで見る気なくなるんだが。
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 08:55:14.66 ID:Q5mJh6+c0
しょぼいビルならまっ平らな地面のほうがマシだと思うのは俺だけだろうか
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 09:03:07.22 ID:/uD8dsVQ0
RPGやりたいけどこんな絵じゃ抵抗あるわ
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 09:08:54.10 ID:0m7tGZeO0
(この程度が)和ゲーの限界で凄い
こんな意味に思える
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 09:24:45.26 ID:geRf/5ON0
>>1
解像度が高いだけのPS2.5にしか見えないけど・・・・。
これが綺麗だ!!!すごい!!!って思う人って絶対アニオタなだけだと思う。

ビルがポリゴンそのまんまで凹凸がなんにもないし地面も・・・・。
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 09:39:35.39 ID:CKCsqFM20
相変わらず目や口がテクスチャ表現だけのモデリングだけど
スクリーンショットの見栄えはこっちのほうがいいからな
チョロイわ
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 10:14:09.38 ID:36WX5B3d0
キャラクターのモデリング及びトゥウーンシェーディングの出来は中々にレベルが高い
だがそれに全力注ぎこみ過ぎてて他とバランスが取れていない
まあコレが和ゲーの限界だわな
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 17:05:10.99 ID:47EuupAF0
>>39
これ外人に見られたくねえw
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 17:06:15.44 ID:47EuupAF0
モンハンみたいなキャラデザのRPGやりたいんだけど和ゲーで良いのある?
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 17:07:23.02 ID:2LAir9on0
>>39
でもジャギ全然ないな
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 17:29:10.01 ID:47EuupAF0
立体感もまるで無いけどなw
ちょっと衝撃的だった
PS4必要ねえw
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:28:50.63 ID:zYFoY7Ez0
>>116
ダークソウル
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:35:46.87 ID:DxaQap7u0
グラというかモデリング担当ってアトリエとかと同じだっけ?
キャラだけ他に頼んでるから背景との差があるとか何処かで見た気がする
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:39:20.07 ID:c0+z3/hz0
さっさと大手が気合入れた作品リリースしないと「和ゲーの限界」がこの程度と世間に認知されてしまうぞ
マジで頑張って欲しいわ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 02:13:13.99 ID:4erWB2DW0
コンハーにしてはまあまあ頑張ってると思うけど
いずれPS3で完全版が出そうな悪寒
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 03:37:16.55 ID:h3rtxnWU0
>>107
カスタム少女よりは頂点数少ないと思うよ
あれ無駄なポリ割り多いし服の中身もあるから
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:04:28.19 ID:I+0sHllp0
>>104
ただの背景ならもうちょっと頑張って欲しい
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:32:41.22 ID:PSsLNMPs0
>>124
そんな予算はない!
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 23:14:18.46 ID:96CTgKqx0
PS=キモオタハードのイメージが更にひどくなるだけだな
これが凄いとかどうか以前の話しの段階でマイナスイメージタイトルだな
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 04:49:45.08 ID:6t0iwgGv0
トキトワ級きたなw
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 05:07:47.34 ID:uu59BPWC0
さすがプレスて
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 07:21:39.77 ID:E4Jd/6px0
>>126
お前さんはイメージを気にしすぎだよ。

どうせ40000円もの金額をゲーム機に出すのは、
かなりのマニアであり、

ゲームマニア自身一般に
特別よいイメージは持たれてはいない。

まわりのイメージでびくびくするとか、
どんなけ大勢順応の小動物なのかと。
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:28:41.34 ID:QFWk70mA0
とっくにキモオタハードだよなw
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:35:20.22 ID:bCqJbioQ0
オメコクインテット
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:35:21.30 ID:Ng279+6f0
この光源処理はPS4じゃないと無理だな

すべてのガラパゴスRPGはPSに集まる気がするわ
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:37:18.84 ID:3tydrX7S0
ダメージ2000万とか、桁インフレさせるのって何か意味あんのか?
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:39:02.09 ID:qzZ/YlPV0
これ、Vitaでいいんじゃね?

サクラ大戦復活してくれんかの・・・
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:40:01.93 ID:JKnsMuYe0
5桁へ回復のキーソフト
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:42:07.68 ID:qzZ/YlPV0
PVが挿絵でごまかしてるのが、エロゲーに見えて見えて
これはたまらん
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:42:28.23 ID:YkI9pkyF0
ガラパゴス諸島の風評被害が酷い
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:05:46.12 ID:2nDZAnEW0
パンツゲー
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:12:01.67 ID:kiDltU800
こんなのやりたくねえ
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:55:42.64 ID:ME2gseJl0
>>1
UBIのJRPGの影響を受けたゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=PQ7UEQhcXxI
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:59:54.19 ID:ME2gseJl0
>>119
PCでいいやの最極端だなあ
60FPSでない時点で制限プレイ、SpeedRunの基準としては論外だわ
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:36:45.18 ID:ZyG/xZjW0
PS4の期待作なんだぜこれ
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:46:17.38 ID:dTgyHC5s0
お、おう
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:47:15.69 ID:IoIDQgnL0
この背景のビルさ、四角いポリゴンにテクスチャ貼ってるだけに見えるんだけど
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:48:42.17 ID:WgfOY38h0
任天堂にこのレベルのグラは一本もないという現実




 
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:53:07.64 ID:IoIDQgnL0
いや、普通にMH3GHDやバイオリベ、アンベールドより下でしょ
というかWiiUにこれより下のグラあったっけ?
無いんじゃないの?
かなり酷いよこの背景
おそらくPSPで再現できる
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:54:07.23 ID:GVc/b8WB0
神ゲーの予感!
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:13:17.22 ID:d2oowrxa0
>>1
むしろ一番下のURLのゲーム面白そう
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:17:57.47 ID:isupikGj0
この光源処理は、PS4じゃないと無理
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:39:35.28 ID:4hMU0whz0
縦マルチのため、あえてこのレベルにおさえているんだ!

ってバンダイナムコが言い出したら面白いのにw
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:47:00.63 ID:S5fiIPCc0
>>146
うんうんPSPが最高画質なんだもんね
キミいいこいいこ
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:09:45.49 ID:f9KKcJUa0
>>146
背景だけ表現しても何の意味もないだろう。

このゲームの場合、キモは人物造型にあるのだから。
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 06:11:38.34 ID:f9KKcJUa0
>>150
単純にコストの圧縮のためでしょ。

人物描写は、下位機種では難しいよ。
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 15:28:30.09 ID:Wef7jj5g0
河野さんのおすすめw
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 16:15:06.10 ID:wwrIwGYH0
対抗馬のガキゲー
セリフが寒いんですが・・・
これさえなければ・・・
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:07:41.13 ID:QJcYxApM0
オメコclub
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:13:03.66 ID:MMFU070J0
このゲームって、最初は50とか1100とかってダメージの与え合いをしながら
いつの間にかこんな桁まで到達するゲームなの?
もしプレイ開始から500だの1000だのが踊りまくるようなら
こんな「どうだい、爽快だろ」(いいや別に・・・)な表示意味なくね?
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:30:41.84 ID:tIFBpwci0
>>39
人が出入りする建造物には見えないなw
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:32:39.59 ID:isupikGj0
SCE公式が推奨する、大作RPGらしいからな。
ハード牽引間違いないだろ
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 20:35:57.11 ID:g+MwcmS40
キャラデザとキャラグラはいいんだけどこの背景はないわー
フィールドマップがずっとこんな調子だとさすがにつらい
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 00:41:50.08 ID:FvVVTubz0
萌豚はパンツさえあれば満足するんだから間違っちゃいない
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 04:07:44.12 ID:kXBRXjzU0
>>160
まぁ、大して労力はかからないだろうから、
製品版では変えてくるかも知れんけどね。

可能か不可能かではなく、
するかしないか、ただそれだけのところ。
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 19:59:50.56 ID:xb+NvAns0
Vitaで完全版だな
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:03:26.60 ID:j0Iubt/00
きもい
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:12:47.99 ID:KOB0U3Tf0
予算がないんだな…
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:15:44.21 ID:IocGHUE30
解像度だけ高いから綺麗に見えるがグラはVITAレベルなんだよな
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:18:57.52 ID:dnqm0Gap0
PV見たが、顔のモデリングがやばい
というか、ろくなモデリングせずにテクスチャ貼り付けてるだけだから
お面かぶってるみたい

すげーきもい
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:20:15.59 ID:kXBRXjzU0
>>166
いや、違うよ。
エフェクトがまるで別次元。

私はVitaユーザーだが、

人物関係のグラフィックに関して言えば、
Vitaではこのレヴェルには到底到達できない。
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:22:04.49 ID:kXBRXjzU0
>>167
知っていると思うが、この手の絵の顔のあたりは
テクスチャーの方が遙かに効率よく器量好しになる。

最適の技術をつかっているだけのこと。
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:24:03.83 ID:JA42gfll0
これを推さなきゃいけないほど和サードの力を借りれなかったということは分かった。
そして日本を最後発にした理由もこういうことなんだろうねw
和サードが完全にスマホにシフトしてるわね
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:26:35.65 ID:dnqm0Gap0
>>169
いやいやもっと違和感ないモデリングで
かわいいのいくらでもあるだろ

これは顔面たいらすぎて超きもいわ
横顔うつせないだろこれw
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:32:32.17 ID:kXBRXjzU0
>>171
可愛い可愛くないというはなしになると、
『*ω*Q』のキャラデザインは個人的にあまり好きではないので
なんともいえないが・・・・・・

とりあえず、具体例をどうぞ。
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:34:29.56 ID:o/I3Bejf0
静止画だと分からなかったが動画だと見れたもんじゃないな
Wiiのゼノブレイドの方がずっと滑らかに表情動いてるぞ
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:34:35.36 ID:kXBRXjzU0
>>170
どちらかといえば、PS3にとどまっている傾向が強いな。

ペルソナやテイルズの最新作もPS3だ。
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:35:01.44 ID:9ETYy1Hl0
>>170
スクエ二のスマホゲー新作「スクールガールストライカーズ」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/215/215117/

クオリティはまだまだだし、ゲームとしては札束で殴るタイプだけど
ADVパートのストーリーはなんか引きこまれる物がある。
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:37:08.98 ID:kXBRXjzU0
>>173
???

動画って、PVのことか?

それで比較するって、不公平ではないが、
無理矢理だな。
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:40:37.57 ID:IocGHUE30
PVと比較するのが不公平って更に酷くなるのか・・・
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:41:18.71 ID:j0Iubt/00
>>175
スクエニもこんなの作るようになったか…
わきわきライト様でキモオタしか残ってない予感はしてたけど
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:46:32.26 ID:9ETYy1Hl0
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:47:13.47 ID:3WKOvmn80
PV見て吹いた
顔がありえないくらい平面すぎだろ
PS4なのになんでこんなに退化してんだよ
韓国人みたいにエラが張ってるように見える

こんな感じの横顔の表現は絶対無理だな
http://i1.ytimg.com/vi/xJ40dEIwxlY/maxresdefault.jpg
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:47:55.70 ID:kXBRXjzU0
>>177
・・・・・・お前さんは何をいっているんだ(-_-)
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:49:04.14 ID:3WKOvmn80
まあコンパイル()だしな
SO5でハイポリゴンの女キャラでもいっぱい出してくれればいいよ
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:50:22.94 ID:kXBRXjzU0
>>179
まぁ、PS4ではこんなこともできるからね。

http://www.d3p.co.jp/dreamclub_hgos/
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:52:16.32 ID:9ETYy1Hl0
>>180
スマホゲーですらできてるんだからそれはないだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=cv_nZveESV4
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:53:49.73 ID:9ETYy1Hl0
>>183
一人一人のグラえらい劣化してるよなw
買った人がいるから実機でも見たけど。
あとおじぎするときロングヘアーがガルウイングになるのどうにかできなかったのかw
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:57:38.59 ID:kXBRXjzU0
>>185
まぁ、表示人数がこれだけ増えると負担は大きく変わるからね。

一人に貼り付いたものとは全然次元が違う。
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 20:58:57.39 ID:9ETYy1Hl0
PS4でもそれか・・・と。

まぁドリクラにしてもアイマスにしてもPS3版でしか見てない人はわからないんだろうな・・。
GoGoとかひどいぞあれw
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:02:06.05 ID:9ETYy1Hl0
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:10:27.42 ID:9ETYy1Hl0
モデリングの違い といわれたらそれまでだけど
プリティーリズムの3Dモデリングは良かったな。
次世代機ならこれをそのまま動かせてもいいような。
https://www.youtube.com/watch?v=NLlPkUhGczU
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:22:58.77 ID:kXBRXjzU0
>>189
それは、グラフィック展開の際に
どれだけの制限を設けるかによるよ。

少人数で他に情報がなく、光が単純で動画ライクなものであれば、
相当なところまでいけるとは思うよ。
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:25:43.43 ID:9ETYy1Hl0
オメガクィンテットは5人であれか・・・。
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:30:13.67 ID:sRMjyXoa0
>>178
キモヲタはライト様に惹かれないと思う。
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:36:16.80 ID:kXBRXjzU0
>>192
ふむ。ライトニング(本家)の男性受けは余りよいものではなかった印象があるな。
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:47:06.87 ID:Etaxbjv/0
>>183
なにこれ?新手のベンチマークテスト?
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:52:56.14 ID:kXBRXjzU0
>>194
いや、キャバ嬢の舞台と課金を楽しむソフトだよ。
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 21:59:05.10 ID:9ETYy1Hl0
>>193
ダンスを見るだけのゲームですらないソフト。
DLC買わないと曲は1つ。
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:04:46.63 ID:v+oLvmcr0
早くもギャルゲーハード堕ちですか
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:06:56.87 ID:9ETYy1Hl0
PCの移植が大量に出そうな・・・。
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:52:17.82 ID:xADAmfhN0
ソニーの切り札なんだぜ、これ・・・
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:55:41.06 ID:/bI7uyFk0
これVitaに移植する気満々だろ(´・ω・`)<なんだこの、のっぺりとしたビル
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 22:59:40.37 ID:kXBRXjzU0
>>200
一作目のフェアリーフェンサーFの移植もされていないし、
その前のネプテューヌVも移植されていない。

表現上の格差もかなりあるので、
移植は、仮にあったとしても、当分先の話になるな。
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 23:03:10.55 ID:kXBRXjzU0
ちなみに『ネプテューヌVU』も据え置きであることは確定している。

PS3だろうかPS4だろうか。
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 23:33:33.17 ID:6ssxwPhu0
この光源処理はPS4じゃないと無理
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 00:19:55.89 ID:flwixCU30
まぁ箱1のクリドラよりは多少マシかなレベルだな
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 22:27:29.75 ID:Fsdx358V0
顔のっぺりはアトリエシリーズも顕著だな
スクショの写りだけで評論する連中には全くお似合いだ
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 15:07:42.37 ID:r/tTudZ20
顔を横から見たらホラーだ
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 19:17:24.05 ID:Nx92YLGM0
まんざいデモのシーンは正面絵オンリーになるんだろうな
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 18:04:56.23 ID:y3CJvcni0
PS4独占です
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:22:26.45 ID:xdlo+Oep0
>>96
ゲハで個人サイト貼るとか
荒らしてくださいっていってるようなもんなんだが
常識ねえのかよ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:23:43.13 ID:rSVpO3nr0
イラストレーターなら宣伝されて感謝されるべき
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:27:18.92 ID:xdlo+Oep0
それがゲハみたいなキチガイ1000%なとこじゃなかったらな
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:29:07.74 ID:rSVpO3nr0
>>205
あいつらはメイドイン中国の文鎮を集めるたいがためにシリーズ買ってるだけだからな
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:32:42.42 ID:DL+lRD920
PS4!PS4!PS4!

PS4マジオススメ!!
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:41:48.33 ID:Zg2JSgRn0
>>209
それは荒らす側の常識の問題だ(-_-)

どのみち、その気になれば、あっという間に検索できる。
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:44:15.04 ID:Zg2JSgRn0
>>211
私はそんな愚劣なことはしないよ。

お前さんはするのかい?

しないのであれば、1000%どころか100%ですらない。
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:44:34.01 ID:5GCZZ98Q0
もうキャラデザこんなのばっかりだな。
いらないわ。
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:47:14.74 ID:Zg2JSgRn0
>>211
まぁ、もしかしたらお前さんの言っていることは、

「このタイトルのアンチは荒らしでも何でもするキチガイしかない」
ということなのかも知れないが・・・・・・

そうだとしても、やはりその意見には賛成しないよ。

そのタイトルを嫌っていても、それを理由に荒らすなんてのは
ほんの一握りの非常識な人間でしかない。
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 19:53:08.52 ID:MVdCCXXL0
>>1
ショボすぎわろたwwww
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:10:59.42 ID:2doxIaQX0
流石パンツステーション
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:12:43.48 ID:Rrgz4OWA0
PSW御用達のフライトユニットのデッサン狂ったモデリングどーにかしろよ
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:54:38.93 ID:/9qbhe7x0
その前にこれフライトユニット確定か?
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:01:53.52 ID:Rrgz4OWA0
>>221
あれ?なんか他のゲームと混ざってたか
調べてもソース出てこないわスマン
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:04:36.54 ID:IWHtwm930
AAはたしかに凄い
PS3とは違うな
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:09:43.06 ID:+mSqBKTQ0
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:14:35.87 ID:vEx+WMV30
和ゲーの大半が如何に終わってるかが分かるゲームになりそう
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 00:03:00.13 ID:SghUj5XH0
RPG作るメーカー自体限られてるからなー、昔はどこもかしこもRPG作ってたのに
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:24:39.08 ID:7mYBYwqb0
RPGはこれしかない
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 02:43:37.42 ID:sD5IDQ060
ttp://cdn.dualshockers.com/wp-content/uploads/2014/05/OmegaQuintet-3.jpg
ここまで魅力の感じないうなじも珍しい
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 10:51:31.43 ID:yN3zkA8I0
>>228
スクリーンのヒビにスケール感がまるで無いな。
ジオラマを合成したみたいだ。
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 18:35:41.81 ID:ahLV2zSY0
クモの巣張ってるだけだな
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 00:29:28.26 ID:G9+sDf6e0
ガラパゴスRPGってFFをバカにしてるの?
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 08:45:18.34 ID:+qyOkP3X0
今のFFにプライドなんてないだろ
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 09:54:23.39 ID:zZyz/G150
プライドがあったら食べちゃうにゃんだのわきわきライト様だなんて絶対やらないよね…
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 03:14:31.63 ID:K2uoXdYG0
これが大人向けゲームだ
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/31(土) 04:08:05.46 ID:M8h70x+N0
顔まったいらだからなw
ムービー見て絶望すんなよ?www
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中
やべー乗り遅れたわ

この光源処理はPS4じゃないと無理