【朗報】マリオカート8のレビューが一斉解禁!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:40:17.91 ID:x177Ngmp0
めっちゃ評価良いなw
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:40:42.38 ID:MmfxfsI50
何で下から貼ったの?
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:40:46.35 ID:wOuPszBL0
すげえ
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:41:04.63 ID:XzfYI5C0i
全然ダメじゃん
満点は一つだけとか
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:41:33.10 ID:C/HcyisU0
いいねー楽しみだわ
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:41:34.11 ID:0ygFmKvX0
数字だけみる限りだと、まあマリオカートだな
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:41:44.43 ID:uAw7MECY0
どうせジョジョ以下のクソゲーでしょ?
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:41:45.35 ID:KSkfdZy40
まぁまぁこんなもんかなという感じの点数
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:41:47.10 ID:wOuPszBL0
>>3
せめてもの抵抗、かな?
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:41:57.12 ID:Mx75hkUu0
来週だっけ?
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:42:29.19 ID:x177Ngmp0
>>3
これを上下逆に貼り直すだけでかなり印象変わるよね
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:43:00.44 ID:QCXMIHVU0
ゲハで大会とかするの?
参加してみたいな
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:44:00.90 ID:x177Ngmp0
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:44:01.28 ID:A0s3qGj00
そういやCMは関ジャニ8じゃないんだな
あれじゃ「またタレント使ったステマかよ」って喚けないじゃん
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:44:03.00 ID:roDlITNz0
>>13
7でもコミュあったしやるんじゃない?
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:44:04.42 ID:IJsAFbR90
評価低いとこだけを集めてクソゲー連呼

これがいよいよ始まるな
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:44:44.92 ID:bizAD+6M0
オンラインでレースとか
pingの遅延で真剣勝負は、無理だろ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:44:45.57 ID:RXsORjLn0
無難に安定の出来って感じだな
不安定な120点より確実な80点狙いの最近の任天堂
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:44:51.68 ID:MfDx2/4q0
>>14
やっぱこっちだよね
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:45:01.40 ID:KSkfdZy40
あー、早く対戦してぇ...
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:45:27.72 ID:1g3gJyzg0
>>16
賢人スレでロリベ、金田と対戦する企画が進行中
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:45:28.93 ID:3z3zoqab0
ぽちりたいんだが
最近メール便盗む奴がいるから買えないわ・・・
メール便じゃないところで買うか。
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:45:57.28 ID:6q7Sbzbii
>>15
タレント使わないで爆死するんだろうなあ
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:45:59.91 ID:en839Ov+0
>>15
CMでステマってのも笑えるがw
半分は大マジで言葉のミスリード狙いもあるだろうな
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:46:00.08 ID:KSkfdZy40
あー、早く対戦してぇ...
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:46:04.25 ID:q+bBY4SO0
Choke-Pointはまた下から多く抽出して訳すんだろうな
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:46:42.20 ID:roDlITNz0
>>23
電話してインターホンならして欲しいとお願いしてみては?
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:46:42.22 ID:4NQwf8eu0
何のあてにもならんわ

しょーもな
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:46:54.95 ID:FltX+1bW0
そろそろWiiU買うかな
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:47:20.72 ID:dc3fqEw70
>>3
印象操作の方法をよく知ってる知的犯の犯行かねぇ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:47:44.69 ID:KSkfdZy40
>>26
あれ!?一回しか書き込んでないのに
こーいうこともあるんか
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:48:32.20 ID:9wXkNDUs0
約束された神ゲー

マジで
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:48:45.84 ID:2MVTP2AQ0
満点じゃないのかよ
微妙やん
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:49:04.49 ID:ySV8S60y0
高評価だったマリオゴルフが糞だったから信用できんな
任天堂ソフトのクオリティ低下は事実だし
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:49:06.41 ID:x177Ngmp0
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:49:08.72 ID:IxLNSoFd0
高いな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:49:39.93 ID:IJsAFbR90
ゴルフ面白いけど、どこがクソだと思った?
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:49:51.73 ID:x177Ngmp0
>>34
ファミ通じゃないんだから
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:50:21.10 ID:roDlITNz0
>>34
ジョジョ以下
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:51:21.17 ID:InprfuMd0
ジョジョ以下とか未だに面白いと思ってる奴って「今でしょ!」を未だに言ってるオッサン共とセンスが似てるよね
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:51:37.26 ID:juMJhrtY0
流石安定してるな
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:51:44.96 ID:x177Ngmp0
wktk待機用

マリオカート8 Direct 2014.4.30Part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398944323/

マリオカート8 Direct 2014.4.30 プレゼンテーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=C-I4diarSU0&hd=1
マリオカート8 キャンペーンのおしらせ
https://www.youtube.com/watch?v=SlTCEmhBCu0&hd=1
マリオカート8 Direct 2014.4.30 出展映像
https://www.youtube.com/watch?v=0LL78vZ4YdU&hd=1
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:52:09.05 ID:6xrMrdZb0
安心して買えるな
てかCMが凄いな
ゲームの絵だけで興味惹かれるのって久しぶりかも
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:52:33.61 ID:en839Ov+0
嫌儲で
その頃はニュー速だったかな?ステマって言葉が注目されだしてすぐ
ニコニコでステマ祭りっていう明らかに違和感のあるキャンペーンを運営がやったんだが
偽2ちゃん騒動で2ちゃん運営とニコニコとアフィの繋がりが露呈して笑ったよ
言葉のミスリードしたい奴は遊びじゃなく存在する
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:53:19.05 ID:RXsORjLn0
>>36
いや何もメタスコアでキッチリ80点を取りに行ってるって事じゃなく、もっと漠然とした志向の話な
最近は以前にも増して安定した良ゲーメーカーになってるけど
代わりにゲームの歴史塗り替えるような神ゲーはあんまり狙いに行かないよねって話
無駄に点数の例えとか出しちゃったからスコアと混同して紛らわしかったなスマン
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:54:51.46 ID:InprfuMd0
>>46
初代以降のマリカーに歴史塗り替えるような斬新さを期待してる方がどうかしてるだろ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:54:51.55 ID:GdsCMaeT0
最高でたったの10点w
ジョジョの4分の一じゃねーか終わってる
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:56:58.46 ID:jO0g2vYF0
スピンターボだっけ?
あれはレースゲーとして中々画期的な新システムだな
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:57:18.27 ID:wVJoveRdI
ジョジョ以外じゃないか
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:57:54.88 ID:Q9P/LGMei
>>49
一位にはできないってのが素晴らしいと思うわ
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:57:58.92 ID:B25kjcaD0
>>11
再来週だ
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:58:10.19 ID:uG/n7F+y0
>>17
評価低いところない場合どうしたらいいですか?
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:58:20.34 ID:2sjwNkPh0
満点じゃないから微妙、か
その厳しい目で自分の人生を採点してみてはどうか
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:58:50.86 ID:4NsZtK6Q0
グラ批判
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:58:59.73 ID:970KxAAE0
wiiUにしては面白いってことだな
今の今まで遊べるソフト1本も無かった訳だし
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:59:01.11 ID:ijdnJZ/i0
任天堂のレビューはハードルを低くしてるってレビュアーが暴露しちゃったし、マリカーも任天堂ハードじゃ無かったらオール3点とかなんだろうな
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:59:03.31 ID:IJsAFbR90
>>53
誤訳のふりした捏造で
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:59:07.22 ID:BkRt8s5j0
ファミ通が来たらどうせ38点だろ
ジョジョ以下のクソゲーなんていらねーよ^^
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:00:14.20 ID:aqv2kKjV0
>>44
CMいいよね

マリオカート8 TVCM1
http://www.youtube.com/watch?v=uU04yfuoWjM&hd=1
マリオカート8 TVCM2
http://www.youtube.com/watch?v=1WuMGSaTmXI&hd=1
マリオカート8 紹介映像
http://www.youtube.com/watch?v=wRTX3XNM83g&hd=1
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:00:43.32 ID:aukgVX7w0
>>46
前より一本にかかるお金と時間が圧倒的に多いからな。
でもソリティ馬とか、マニアック向けの実験的なやつも割と出してるよ。あまり知られてないだけ
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:01:22.61 ID:ijdnJZ/i0
匿名レビュア: 私は任天堂のゲームには低いハードルを当てはめている
http://ameblo.jp/seek202/entry-11847489549.html

>「PS4やXbox Oneの作品と同じ土俵にWii Uのゲームを立たせてしまえば、
>私はおそらくWii Uの作品に3点以上を与えることができなかったかもしれません。
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:02:18.09 ID:A0s3qGj00
同じHDでもアケのマリカとは絵の印象が違ってくるもんだな
まああっちはバンナムだから当然っちゃ当然だが
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:02:33.47 ID:KDsvJFWA0
>>3
あんたよく気づいたなw
つうか小賢しいなw
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:02:34.06 ID:VnK2ub/t0
wiiU高騰する前に買っとくかな
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:02:41.31 ID:970KxAAE0
>>60
すげえジャギジャギだな
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:02:58.38 ID:nCNGc2st0
こういうところに広告費を投入しているんだな
実際は3点の未満の糞なのにね
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:03:42.49 ID:qXlu8eEL0
>>62
そんな捏造翻訳ブログ引っ張ってきてゴキブリほんと惨め
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:04:57.06 ID:2sjwNkPh0
申し訳ないがマリカ買う層にネットでの捏造ネガキャンとか効果ないのよね
無駄骨ご苦労さん
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:05:06.93 ID:aqv2kKjV0
※注意!
>>62はたった23人しか フォロワーがいない匿名サイト(笑)の記事の翻訳です
http://i.imgur.com/jKyk5vo.jpg

カルビン ホール、覚えてますか?

誤訳マニアックス の 自演ロンダリング用レビューサイト(笑)
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:05:34.78 ID:0ygFmKvX0
逆に言うと、マルチのゲームでも
ゲームの中身ではなくWiiUだからという点で
低得点になるわけか
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:05:39.88 ID:RxTfybwd0
大体のレビューに共通する評価点


・ビジュアル
・ゲームのメカニック
・コースのデザイン


・劣化したバトルモード
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:06:05.52 ID:bjKI4ts80
89 Mario Kart 8
85 Mario Kart 7
82 Mario Kart Wii
87 Mario Kart: Double Dash!!
93 Mario Kart Super Circuit
83 Mario Kart 64

78 Mario Golf: World Tour
93 Super Mario 3D World
57 Mario Party: Island Tour
75 Paper Mario: Sticker Star
69 Mario Tennis Open
84 New Super Mario Bros. U
78 New Super Mario Bros. 2
90 Super Mario 3D Land
97 Super Mario Galaxy

http://www.metacritic.com/search/all/Mario/results
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:06:33.37 ID:c9ByL3FM0
まあ売れるとは思わないけど出来は良さそうだな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:08:38.76 ID:6xrMrdZb0
売れないの基準がなあ
国内の据え置きタイトルじゃ今年のベスト3には入るんじゃね
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:09:04.41 ID:aqv2kKjV0
大当たりだったね>>62
手の内バレてますよ捏造ロンダマニアックス(ID: ijdnJZ/i0)さん

381 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 Mail: 投稿日: 2014/05/13(火) 01:16:44.87 ID: wCjpkTFJ0
マリカー8にゲーム雑誌のGAMEPRO(ドイツ)、EDGE(イギリス)が先立ってレビューで高得点つけたから、ムカついてこんな記事探してきたんでしょ。今後発表されるゲームサイトのレビューへの予防線にもなるし。

383 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 Mail: sage 投稿日: 2014/05/13(火) 01:23:43.73 ID: 2aXWKUrSO
>>381
そんなところだろうね。任天堂ゲーに高評価が出ても、それ自体に価値が無いと思わせたいのだろう。
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:09:17.16 ID:970KxAAE0
>>62
まぁ実際、マリギャラとかPS3箱○に出てたとしたら6点ぐらいの出来だったしな
あれは低性能のWiiだからこそ許されたクオリティ
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:09:50.57 ID:KSkfdZy40
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:10:01.13 ID:A0s3qGj00
レビューの内容は見てないけど
「リプレイは派手だがプレイ画面は反重力関係なく普通でガッカリ」
とかはないの?
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:10:18.58 ID:BjuH3fkk0
>>61
ソリティ馬はゲーフリだ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:11:10.55 ID:GdsCMaeT0
ここだけの話スピンターボってジョジョのパクリだよな
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:11:26.15 ID:aqv2kKjV0
>>73
GBA抜いたら一番評価高いマリオカートになるんだな
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:12:20.72 ID:3g5AETtM0
>>79
スピンターボだけだしなぁあれ
リプレイならともかく普通にプレイしてる分には変わらんからな
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:12:37.68 ID:C9fBciuB0
>>73
やるじゃん
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:14:23.05 ID:ixuG7jKA0
歴代最低売上は濃厚だな
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:14:49.47 ID:KSkfdZy40
>>83
後方の方がスピンターボしやすいだろうが
かと言ってあまり後ろ過ぎてもさしきれるかわからんし
競馬とか競輪の競技性にまた近づいた感
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:14:57.26 ID:lt4TPYgu0
>>83
そうか?
別プレイヤーが自分から見て壁を走ってるって中々新鮮で面白いと思うけど
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:16:40.17 ID:aeNj8gOS0
ゴキブリ「どうせ売れない(震え声)」
ゴキブリ「ジャギジャギの糞グラ」

元木さん、こんなんばっかだな。
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:17:27.98 ID:970KxAAE0
>>85
最高評価で最低売上とか笑えるなw
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:17:48.07 ID:kvssJJA10
>>87
自分が走ってるコースの裏側を別のプレイヤーが走ってるやつとか今までの分岐した別ルートを走ってるのとは違う感覚だよね
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:17:51.44 ID:InprfuMd0
>>87
自分視点じゃ変わらないとは言え、コースデザインが派手になったし意味はあるな
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:18:43.41 ID:en839Ov+0
ちゃんと画面が普通にプレイじゃなかったら間違いなく反重力は叩かれるだろう
景色が変わるから楽しいと思うがやってみたいとな
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:19:40.90 ID:GdsCMaeT0
反重力は酔いそうだなあ
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:20:27.87 ID:i5bqpaQT0
>>56
さすがにPS4よりゃ遊べるの多いぞ
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:20:43.21 ID:O7rUp1ZqO
北米版のCMもあるよ。

Wii U - Mario Kart 8 - Upside Down Test
ttp://www.youtube.com/watch?v=OGNqdbXUZbE

Wii U - Mario Kart 8 - Boomerang Flower Test
ttp://www.youtube.com/watch?v=ibzbuXsAM-c

Wii U - Mario Kart 8 - Super Horn Test
ttp://www.youtube.com/watch?v=7RgwB8efn5g
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:20:51.12 ID:q6/OcDaF0
DL版の予定だから予約してない
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:21:23.66 ID:en839Ov+0
任天堂がFPSに消極的な理由は酔いだと思うからそこらへんは問題ないだろう
まあ言ってる奴がお察しだけどw
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:22:18.53 ID:Mx75hkUu0
>>52
そうだったか・・DL版買うわ
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:22:23.01 ID:nCNGc2st0
>>89
最高広告費、の誤りだろ?
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:22:38.03 ID:aukgVX7w0
>>80
ゲーフリは事実上任天堂だろ
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:23:03.30 ID:InprfuMd0
>>95
いいね
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:23:13.32 ID:A0s3qGj00
こだわるねえ
CMにお母さんを殺されたんだろうか
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:23:33.93 ID:en839Ov+0
GTA5の広告費を超えるゲームは生涯出ないのでは?w
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:23:39.26 ID:InprfuMd0
>>99
ナックが50点台なのは広告費を出さなかったから!ですね
分かりますw
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:24:16.64 ID:InprfuMd0
>>100
えっ
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:25:19.65 ID:ntcTyJW40
>>8
初週45万本以下なら本当にジョジョ以下だな
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:25:31.13 ID:pDTKnbSM0
ジョジョは満点だというのに
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:26:17.22 ID:C9fBciuB0
>>106
2週目で2万本になってそのまま消えたジョジョさんは・・・
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:26:46.55 ID:ZTnJJ79Y0
面白そうなんだけどレースものは3D酔いするから手が出せそうにない
その点3DSの7は立体のおかげか全く酔わず楽しめたんだが、
そのせいで余計に8が楽しそうに見えると言う葛藤ぐぬぬ
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:27:03.97 ID:A0s3qGj00
家族の反応みてるとマリカ8でようやく
WiiUって前の(Wii)より綺麗になったんだ
と気付いた様子
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:27:37.50 ID:VnK2ub/t0
なんかマリカ8のPV見ただけで満足しちゃったわ
本体買ってまでやりたいかと言われたらやっぱ悩むな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:28:29.41 ID:KOwmKAXk0
>>100
ゲーフリ開発で任天堂販売のゲームは数あるけどソリティ馬は任天堂関係ない
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:29:32.33 ID:A0s3qGj00
>>112
岩崎「えっそうなん? じゃあちょっと言い過ぎたかな…」
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:29:46.40 ID:GdsCMaeT0
マリカって何コースもやるんだろ?
途中で用事出来たら切断していいの?
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:30:31.71 ID:q+bBY4SO0
>>110
振り向かせるにはこれくらいやらないとダメってことだね
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:30:33.99 ID:u/vATcJS0
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:31:38.41 ID:BkRt8s5j0
>>41
(震え声

が抜けてる
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:31:54.39 ID:6xrMrdZb0
マリカやったことない人がいるのか
珍しいな
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:32:28.01 ID:Oc+uORdk0
レビューに合わせて動画の掲載も解禁てことで

720p60fpsプレイ動画
http://www.gamersyde.com/news_our_videos_of_mario_kart_8-15299_en.html
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:32:46.56 ID:ztRw3/7C0
>>117
(顔真っ赤 が抜けてる
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:32:47.53 ID:en839Ov+0
3D酔いってのは人それぞれみたいだがレースで酔うのは珍しいんじゃないか
レースだけ酔いにくいのはカメラと進行方向が固定なせいだと思っている
エレビッツやった時に思ったが進行方向と無関係に上見たり下見たり忙しいのがヤバイ
そんなに関係ないがDQ10のオートカメラがゆっくり遅れてついて来るの何とかなんねえのかな
レースゲーと同じで完全に一致でいいと思うんだが
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:34:48.42 ID:QY0gGUEw0
こういうレビューって隅々までやってのレビューなの?
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:34:57.67 ID:nhUl1ALy0
>>53
ゴキブリが大好きなアマゾンレビューがあるよ!
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:35:41.28 ID:fJ7kcT/q0
ゴキブリ怒りのアマゾンレビュー殴り込みwwwww
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:36:31.84 ID:7ITuUSbu0
>>110
毎回これだとハードル高いな…w
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:36:42.55 ID:KLPM3Y7H0
どんなに評価が良くてもジョジョ以下のクソゲーという現実
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:37:42.47 ID:VnK2ub/t0
>>119
あれ?1080p 60fpsじゃなくなったのか?
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:38:15.87 ID:nNyDvSs10
>>121
ドラクエのは設定でオフにしとるわ
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:38:31.97 ID:ztRw3/7C0
>>127
最初からそんな事言ってないよ
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:38:51.18 ID:vtyvy+QO0
最初から720pだ
1080pってのは最初っからただの誤訳だろうとマリカースレですら相手にされてない
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:38:53.20 ID:no1BDrK90
ついこないだ外人のレビュアーが任天堂のレビューはハードルを下げているって言ってたっけ
本当にその通りのレビュー点が出てきてワロタwww
マリオがレースしているだけでいきなりダブル役満だからな
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:40:20.33 ID:A0s3qGj00
マリオがサッカーしてるだけでダブル役満!

にはならなかったわな、現実に
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:40:29.86 ID:G4arY+1x0
そもそも1080pなら風タクHDみたく公式で発表してるんじゃないか?
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:41:21.86 ID:IxLNSoFd0
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:41:45.09 ID:OGNPjs7j0
>>131
おっと、GTとドライブクラブの悪口はそこまでだ
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:42:14.19 ID:ztRw3/7C0
>>131
キルゾネを10点以上上回っててスマソ
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:42:27.79 ID:ySb/WGxE0
外人が言ってる、てだけで信仰しすぎなんだよ日本人は
ファミ通よりはマシなだけ

ジャストダンス1作目を評価しないで2作目から高得点付けはじめた
事実がそれを証明している
外人も結局売れるモノに弱いのさ
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:42:44.06 ID:q+bBY4SO0
海外サイトも結構適当だからなあ
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:42:46.92 ID:IRulRKNL0
楽しみ
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:43:13.51 ID:3D9ei0Am0
>>131
でも名前は出せないと
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:43:27.82 ID:O7rUp1ZqO
>>131
その理屈だとレースゲーは全滅する事に気付け。
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:43:31.37 ID:WyatKX5+0
下り最速【ソニー号】
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) しっかりおつかまりください。
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                ソニー号

http://i.imgur.com/BaY5FAu.jpg

【悲報】ソニー株価大幅下落
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400134329/
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:44:51.99 ID:VnK2ub/t0
この記事はガセだったのか
http://t011.org/game/79394.html
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:45:20.43 ID:KLPM3Y7H0
同梱版出してくれないかな
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:46:21.14 ID:8spsqvI30
>>131
こういうタイミングに合わせた仕込みの上手さだけは感心するね
どことは言わないけどw
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:46:35.94 ID:YsKU+ErZ0
>>137
そんな色眼鏡でみないで面白そうかどうかなんて自分で判断すれば良いじゃん
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:46:51.86 ID:WyatKX5+0
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:47:15.38 ID:A0s3qGj00
今度のハンドルってタブコンはめるの?
巨大だな
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:48:54.95 ID:dAfx7JLE0
ゴキちゃんネガキャンするよりいい方法教えてあげるよ!!

マリカ8より面白いソフトをソニーさんに出してもらうんだよ!!

そしたら君たちの自尊心を満たせて大勝利できるよ?
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:49:44.08 ID:AZ0RNkKJ0
>>116
評価するw
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:50:40.01 ID:r3lD2XY20
>>3
まじだったw
ゴキちゃんやることが小さいな
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:50:41.96 ID:knTgdntk0
神ゲー確定か…

やはり世界は任天堂を望んでいるのだ
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:50:50.52 ID:A0s3qGj00
売り上げ的には惨敗ぽいからゴキもあせることはないのにな
まあ今はソニーがアレだから
いてもたってもいられないのかもしれんが
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:51:41.19 ID:86oVwajr0
でもこれってWiiUとかいう特許侵害ハードのゲームでしょ?
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:52:16.73 ID:WA55Zp+uO
>>131
そうだな
チョン製品にソニーロゴ付けて売ってるみたいなもんだしな
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:52:28.31 ID:IJsAFbR90
今日はソニックオールスターレーシングの発売日だぞ。
WiiU買えない人はこれのPS3版を買ってあげて。
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:52:45.75 ID:sysGE2Gw0
ジャギーはがっかりだがハイビジョンテレビでくっきり見える画質でマリカが出るということそのものが素晴らしいな
マリオカートは永遠にキャラレーシングゲームの最高峰
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:55:33.22 ID:q6/OcDaF0
ゴキちゃんはまず今日のアイマスを助けよう!
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:55:55.00 ID:RgKTYSJH0
>>156
俺はマリカー8もソニックレーシングWiiU版も買うけどねw
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:56:20.09 ID:A0s3qGj00
>>156
そういやCM見てないな
さっき広告費ガーと喚いてた輩は
それでムカついてたのかな
マリカばっかいっぱいCM打ちやがって、と
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:57:31.23 ID:vSASaaEf0
ゲーム部分は心配してないな
問題はロードだ
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:57:42.92 ID:ZoTSjgKZ0
ソニックレーシングは去年の年末に出してれば買ってたし評価した
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:01:00.77 ID:Eagt6Ax50
このサイトは1080p60fpsって言ってるけど他のサイトは具体的な数値なんか書いてないな

Mario Kart 8 Review
http://www.thesixthaxis.com/2014/05/15/mario-kart-8-review/

>it looks its best in single player, at a solid 60fps and 1080p resolution
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:03:01.99 ID:OfX7CmOL0
オンライン解禁されてない現状、現時点でのレビューを鵜呑みにするのは良くないでしょ
アイテムやキャラ間の対戦バランスなんかにも言及できてんの?
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:03:21.92 ID:IJsAFbR90
1080pはアップスケーリング後だろう
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:03:32.42 ID:AZ0RNkKJ0
>>154
チョニーのチンコンも一緒に特許侵害になるな
PS4&Morphiusオワタw
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:03:56.04 ID:u1CaZZF00
ゴキブリ発狂するなこれはwww
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:04:28.64 ID:dAfx7JLE0
>>164 それオンライン関係するゲームすべてにあてはめられるよね・・
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:05:45.06 ID:O7rUp1ZqO
>>164
対戦バランスならオフライン対戦でも測れるし。
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:07:10.28 ID:TpvLRs4+O
GT以下やん
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:08:00.26 ID:knTgdntk0
WiiUの方がPS4より高性能だという事がバレてしまったのか
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:08:39.79 ID:uzG+oBMuI
ファミ通40点のジョジョ以下糞ゲー持ち上げるなよ(恒例
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:08:58.25 ID:Q9P/LGMei
>>170
まぁカートなんてミニカー以下だよね
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:10:38.18 ID:OM6VyYsX0
まあ流石ですな
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:12:05.73 ID:uzG+oBMuI
海外も信用度って点ではメタルギア体験版に高得点付ける糞レビュア揃ってる

信じるなら自分の勘と感性しかないんで今回は予約買い決まってました
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:14:39.18 ID:kwaHAYwc0
さすがにこれ1本で本体は買えんだろw
PVと公式HP見たけどなんか正直マリカ7でいいやって感じしたわw
なんつーかせこいw死ぬほどやりつくしたレトロコースなんかもういらねーよw

全部新コースにするくらいの意気込みは見せてほしかったなあ
まあ追加コンテンツで新コースや新カート配信とかあったら購入考えるわw
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:15:13.80 ID:RgKTYSJH0
ゲハ大会楽しみ
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:17:29.72 ID:4Dl2Z3CA0
これ結局オンライン対戦自体のハイライトは共有出来ないの?
その辺ずっとノータッチなんだけどどうなってるんだ
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:18:06.13 ID:rRANeFx/0
>>176
本体にソフト2つ内蔵
マリカ買えば一ヶ月2本無料
マリカと本体で任天堂ソフト5本遊べるぞ
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:19:46.29 ID:RgKTYSJH0
>>176
本スレから

◆お得情報◆ (随時更新)

■Wii Uソフト2本選んで1か月無料お試しキャンペーン■

『マリオカート8』を購入するともれなく、
以下のソフトの中から2本をそれぞれ1か月間ずつ遊べます。

New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Land
ゲーム&ワリオ
ピクミン3
The Wonderful 101
ゼルダの伝説 風のタクトHD

無料お試し版ソフトをダウンロードした方は…
ダウンロードした無料お試し版の製品版を、
ニンテンドーeショップで、通常販売価格の40%引で購入できます。

さらに製品版を1本購入するごとに、
上記ソフトの中から、もう1本お試し版をダウンロードできます。

Wii Uソフト2本選んで1か月無料お試しキャンペーン
http://www.nintendo.co.jp/campaign/wiiu201405/
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:19:47.50 ID:kdmOndG70
>>166
技術的にはWiiリモコンとチンコンは全く別のものなんだよなあ
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:20:08.59 ID:59ItQoVQ0
この時期これしか選択肢ないし買うしかない
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:20:25.03 ID:q6/OcDaF0
ゲハ民とやるマリオゴルフは落ちた
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:22:36.38 ID:RgKTYSJH0
>>183
鯖移転に巻き込まれたな
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:24:00.66 ID:Z6Qz1tqN0
どうでもいいけどコクッパ7人衆で一番強いのってウェンディだよな?

あいつだけフラフープのせいで安定しないんだが…
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:25:35.28 ID:pv0akZdV0
とにかくマリカ8は買って損はないってことがよくわかった。
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:25:43.51 ID:ZoTSjgKZ0
ルドウィッグなイメージ
ワールド的な意味で
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:26:05.87 ID:j5YlMnr70
>>119
DLした奴で見るとよりすごいな。
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:26:07.26 ID:j5obSsSV0
>>185
なんでアイツら未だに杖持ってんのかが気になるところ
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:27:06.60 ID:yF2Zlhr50
IDチェンジかな?
って書いたら反応してくれるのかな

ID:aqv2kKjV0 〜17:34
http://hissi.org/read.php/ghard/20140515/YXF2MmtLalYw.html
ID:RgKTYSJH0 17:47〜
http://hissi.org/read.php/ghard/20140515/UmdLVFlTSkgw.html
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:28:11.36 ID:pv0akZdV0
>>189
なんか持ってないと落ち着かないから自分たちで偽物作ったんじゃない?
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:30:11.15 ID:mkk3aeGy0
>134
ワリオマウンテンいいね
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:30:15.50 ID:ymR7SR830
ジョジョ以下のクソゲーか
ゲハコミュ今回は作るのかな
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:30:20.87 ID:TanbfFQJ0
なるほど。
後はファミ通が40点を付けなければ安心して買えるな。
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:31:51.28 ID:pv0akZdV0
>>194
「文句無し!完璧な仕上がりです!!」9点

これがファミ通クオリティだと思う。
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:32:29.70 ID:As4/dzR80
>>191
なんかかわいいなw
まああいつらのイメージって杖ありきのものだしな
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:34:57.64 ID:GdsCMaeT0
通信対戦一回のプレイ時間どれくらい?
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:36:50.45 ID:HzAZ+dfs0
歴代最低売上とか言ってる奴はセンスが無い
コングポイントの推移見る限りではこのまま行けば最低でも30万弱

この数字はDDの初動を10万以上上回るものである
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:38:29.36 ID:XuQZ+tit0
お前らはどのキャラ選ぶんだよ
俺はディディー消えて絶望してるけど
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:38:41.25 ID:4fJK3PaF0
任天堂ソフトを初動で語るとか愚の骨頂だからな
気が付いたらしれっと300万超えてたりするのがマリカだし
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:39:33.54 ID:HzAZ+dfs0
>>199
レミー
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:40:12.84 ID:yeoOpVtI0
マリカの場合あんまりレビューとかスコアって関係ないけどな
よっぽどのクソゲー評価が蔓延しない限り影響ない
もちろん評価が良いに越したことはないけど
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:40:52.95 ID:Erz6MPPl0
>>199
そらもう緑よ
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:41:06.68 ID:Eagt6Ax50
WiiUの場合は本体が普及してないからな
ダブルダッシュと同程度かそれ以下と
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:41:21.58 ID:0ygFmKvX0
>>199
ワルイージ
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:41:41.35 ID:hDOxZJcC0
>>200
DSだからってのもあるけど
マリカ7の発売週にマリカDSがランクインしてくるようなところだからな
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:42:59.57 ID:A0s3qGj00
判明してない隠しキャラってもうないんだっけ?
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:43:31.22 ID:Lb6ZWkg/0
>>199
ヘイホー
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:44:39.86 ID:XuQZ+tit0
>>207
まだわからん、でもキャラセレ画面にスキマ無かったしアレで打ち止めな気もする
てかなんでディディーリストラやねん……あとクッパJrもいないし
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:45:59.27 ID:GdsCMaeT0
SFC以来なんだが面白いのか?
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:46:03.74 ID:HzAZ+dfs0
>>202
マリカWiiとかわりと評価はフルボッコ気味だからな
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:46:30.70 ID:IfD3sz170
>>199
ロゼッタ
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:46:53.19 ID:6ygTAHw50
>>199
キャサリン
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:47:03.65 ID:LNQcOhFs0
>>119
空港の動画で2位と1位の時にコインがアイテムとして出てるな
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:48:18.32 ID:yF2Zlhr50
>>209
猿なんてそんなに要らないだろ
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:48:29.12 ID:PBwjX6B40
なぜ!ファミコンロボが!出ないんだ!
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:48:58.04 ID:yF2Zlhr50
>>211
バランス取りに力入れたのが功を奏したな
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:49:33.55 ID:XuQZ+tit0
>>215
てめぇ俺はずっとディディーで走ってきたんだぞ
ダブルダッシュでもパタパタとのコンビでタルポッポ乗ってブイブイ言わせてたんだ
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:50:34.75 ID:C9fBciuB0
あいつら大作なら10点付けそう
>>214
イマサラタウン
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:51:22.70 ID:3N+YggPE0
>>206
そういやマリカ7の売り上げがマリカ64を抜いたらしい
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:52:06.99 ID:70O4seIf0
ジョジョ以下じゃねーかwwwwwwwwwww
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:54:41.82 ID:Hc/lapmS0
現在平均89らしい
着地は90前後かな?

海外レビュー速報『マリオカート8』
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/15/48542.html

●Eurogamer: 100/100
●Multiplayer.it: 96/100
●Game Informer: 93/100
●Joystiq: 90/100
●Edge Magazine: 90/100
●Destructoid: 90/100
●Polygon: 90/100
●USgamer: 90/100
●IGN: 90/100
●GameTrailers: 86/100
●Shacknews: 80/100
●GamesRadar: 80/100
●GameSpot: 80/100
● NintendoWorldReport: 75/100
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:54:59.67 ID:yF2Zlhr50
>>222
イード貼るな
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:56:19.22 ID:KoU5xAej0
まずまずだな
まぁやってること基本的に同じだし、クソゲーはありえないだろう
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:58:46.42 ID:hDOxZJcC0
ゴリラバイクとかメリオBダレッドみたいなことにならないといいな
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:00:37.93 ID:IfD3sz170
>>95
いいね!
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:04:07.10 ID:WA55Zp+uO
>>207
パックマン
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:06:20.30 ID:DMGcEdZs0
       ,-'| 3DSト、
      /( ⊃__⊂ )ヽ
    , -'''" ̄  Y   ̄"'''- 、
   r'       !       l
   !.       *       !
   ! . : . : . : . .人 . : . : . : . !
   ヽ    _,-'ー'ー`ー、_   ノ
   (   ̄ ). : ),e,( : .(  ̄  )
   (   ノ|ヽ-O-O-/ト    )
   ( ⌒ノ \妊_娠/ ヽ⌒ )
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:07:04.90 ID:gBBMNGGi0
ジョジョ以下だし初週20万もキツそうだな
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:07:46.62 ID:guUwUjj20
ぎゃーこりゃGOTY総なめ確定だなw
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:08:18.15 ID:0mCZSVHF0
今頃気付いたけど
反重力ってF-ZEROみたいに重力振り切って
どっか飛んでっちゃうこと無いんだな。
F-ZERO要素はほぼ無い
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:13:09.06 ID:PBwjX6B40
>>231
コースアウト自体は普通にありそうだけどな
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:13:23.19 ID:wcMI5JWR0
>>131
フォロワー20人くらいの数日前に元木が作ったレビューサイトがなんだって?
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:13:28.55 ID:TpvLRs4+O
お前らどのコースが楽しみ?
新作ならヘイホーこうざん
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:13:29.38 ID:IfD3sz170
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:16:51.17 ID:WQuO9dzC0
>>234
レインボーロード
宇宙に飛び出したい
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:18:17.43 ID:B25kjcaD0
>>199
ヨッシー、キノピオ、キノピコだね
特にキノピコはマリオゴルフでも出て嬉しい俺がいます
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:20:28.91 ID:A0s3qGj00
>>227
そういやアケ版からのフィードバック要素ってあんまりなさそう
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:20:38.98 ID:IfD3sz170
>>234
俺もヘイホー
曲がたまらん
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:21:07.40 ID:WNMasyDA0
>>199
クッパ七人衆のモヒカンの中から性能で選ぶ予定
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:22:32.45 ID:B25kjcaD0
>>227
アーケード版じゃドンちゃん、まめっちも出でるよなぁ
なにげに、バンナムキャラクターが参戦してらんだよねぇ
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:23:30.41 ID:roDlITNz0
先ほど店頭でプレイしてきた
noAAらしいからジャギあるけど絵作りは綺麗だった
発売日楽しみ
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:25:35.07 ID:YoM4doBW0
面白いのは当然だけど
大して競技性も高くないゲームによくそこまで熱中できるなあと思う
家族と遊ぶためだけの超ライトゲーでしょ
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:25:53.97 ID:yF2Zlhr50
>>234
ゲッソーレインボー
次いでエレクトロドローム
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:26:29.99 ID:CRTXyhAV0
>>234
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:28:23.84 ID:yF2Zlhr50
>>243
ランキングトップになってから言ってみ^^
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:28:26.88 ID:B25kjcaD0
>>243
本当にやってるのか?全世界中で熱中して売れてんだぞ?
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:29:01.20 ID:z3fYXrv10
マリカ7のゲハコミュはガチのガチで凄かったな

またあれが出来ると思うと胸熱w
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:29:39.67 ID:ihH3UxkJ0
>>243
ライト向けのゲームだからこそたくさんの人が熱中しているということだろう
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:32:13.22 ID:SZScBCZO0
>>234
エレクトロドリーム
マウントワリオ
スカイガーデンだな

あと旧コースなら
ドーナッツ平野
チクタクロック
レインボーロード
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:32:51.79 ID:tHSSEhQ50
>>243
色んな人とも遊べるし、一人でじっくりも遊べるし。
ネット繋げば上には上がいるよ。
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:32:52.38 ID:HNsAvuBq0
>>243
お前マリカwiiのレート9000台のレース見てそれ言ってんの?
もうレースの名を借りた戦争だぞあれw
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:33:57.98 ID:A0s3qGj00
アイテムっていうランダム要素が
親の敵ほど憎い人っているよねたまに
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:36:08.98 ID:HNsAvuBq0
>>253
それなりの力の差があるなら結局よほどアイテムの引きが悪くない限り上手い人が勝つゲームだからな。
>>243みたいな所謂第一印象だけで敬遠されるニワカが多いのも任天堂のゲームの特徴というか。
有名税みたいなもんだな。
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:36:27.56 ID:yF2Zlhr50
>>250
なんだよドリームって
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:36:30.16 ID:Lr8taJJZ0
「自分がやられても笑える人」じゃないとなかなか難しいだろうな
子供ならまだ分かるけど、いい大人がそんな思考だと困惑
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:36:48.97 ID:YDGw+Ial0
>>248
ゲハ民でWRとってる人もいたっけな
DSやりこんでた俺もゲハだと霞む
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:38:19.42 ID:wc1ys6OJ0
最近評価無視してクソゲー連呼するよな
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:38:53.75 ID:HNsAvuBq0
とにかくマリカに関しては敷居がメチャクチャ低いくせに
頂点がメチャクチャ高いという、ゲーム作りのお手本というか
ほとんどインチキだろそれみたいな域に達してるw
超ライトから超ゲーマー層まで幅は異常に広い。
10000時間以上やりこんでる人間なんかザラにおるぞ。
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:39:14.64 ID:SZScBCZO0
>>255
はあ
何なのお前
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:39:55.99 ID:pDTKnbSM0
wiiは4垢レートカンストした
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:41:55.50 ID:yF2Zlhr50
>>260
dromeがどうやったらドリームになるの
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:41:57.00 ID:HNsAvuBq0
>>261
すげえなお前w 相当時間かかったろう?
俺はレート9200くらいが限界だった。7はレート32000までやってる。
350時間やったがまだまだやり足りない。未だにちょくちょくやる。

とにかく任天堂三大廃人ゲーのマリカ廃人、ポケ廃、スマブラ廃人の一本だ。
この3本に関してはほかのゲームやらずにずっとそれしかやらない人も多い。特にポケ廃。
それはそれは奥が深いぞ。
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:42:03.15 ID:88CkCdAL0
評価高くてゴキブリイライラwwww
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:43:30.51 ID:3z3zoqab0
尼で買おうかとみてみたら、
マリオかロゼッタのトランプ付くんだな。
トランプなしだと1000円やすいっていうw
トランプおまけじゃないじゃんw
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:43:37.10 ID:yF2Zlhr50
>>258
金のせいにしないと神ゲーKNACK50点台がナイナイできないからな
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:43:56.21 ID:HAvzOGdz0
アホだなあ
Wiiとマルチにすれば3倍は売れたろうにWiiU独占でソフト潰すって
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:44:12.10 ID:SZScBCZO0
>>262

めんどくせえからお前NGするわ
ドリームだから
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:44:29.10 ID:3z3zoqab0
今、Wii生産してないの知らないバカが何か言ってる
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:45:06.57 ID:YJKawD8g0
>>267
グラフィック落とせば3DSでも作れるだろ
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:45:10.10 ID:eMh6uXZ80
超運ゲーの麻雀ですら長くやればちゃんと実力に近い結果に収束するから
プロがあるし競技性なんてものは運がどうとか関係ないんだよねぇ。
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:45:35.25 ID:HAvzOGdz0
去年はWiiの方がソフト売れたの知らない任豚がいるなw
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:45:59.19 ID:Erz6MPPl0
海外の表記は知らんが日本語コース表記ではエレクトロドリームで合ってる
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:46:29.97 ID:lWibmLjO0
Wiiのマリカを発売日過ぎてから買ったらオンラインが修羅だらけ
普通に入ってても周回遅れになるレベルの違い
なのでオンラインには期待してない、友達連中と遊べたらそれでいいかな
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:47:10.73 ID:WNMasyDA0
>>271
逆に運要素がないと言われている将棋ですら指運という言葉があったりだね
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:47:26.70 ID:3z3zoqab0
>>272
PS4よりPS3のソフトのほうが売れてますよ?馬鹿なの?
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:48:26.87 ID:HNsAvuBq0
>>274
いや、マリカwiiとか7に関してはレーティングがちゃんと機能してると思うので
多分それ何試合か運が悪すぎたか、変な部屋に迷い込んだだけだと思うぞ。
何回かやってレート落としたら多分実力の近い人間に当たると思う。
なんで今度の8は下手とかそんなん気にせずに気軽に熱帯やって欲しいわ。
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:48:30.74 ID:yF2Zlhr50
>>268
お、おう^^;
今回はNGしてもいいけど、恥ずかしい事から逃げてばっかりじゃ成長できへんで

http://www.ign.com/videos/2014/05/01/mario-kart-8-electrodrome
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:48:32.54 ID:aQCiZiaC0
まぁ、ガチコミュが修羅の国になるのは仕方ない
でもコミュがあるんだから初心者コミュ行けば良いんよ
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:50:24.62 ID:HAvzOGdz0
>>276
そっちは縦マルチでソフト出てるんだけど^^;
馬鹿はどっちだろ
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:50:28.06 ID:VnK2ub/t0
>>243
競技性は札束が全てのスマホゲーと比べたらマシだと思う
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:52:35.62 ID:X4NIZPdo0
>>243
マリカは麻雀やトランプみたいな感じだろ
将棋や囲碁に比べると運の絡む要素は高いけど
回数をこなせば玄人と素人の差はちゃんと表れる
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:54:52.91 ID:SZScBCZO0
なんでこいつ英語表記あげてどや顔してんの
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:55:13.04 ID:Gs66z7VR0
>>271
確か以前他スレで、マリカは麻雀みたいなもんってレスがあってなるほどと感心したわ
理由はまさにその通りで、運は絡むけど長期的に見たら確実にうまい奴が勝率高いのよね

‥っつか自分の腕だとほんとにマリカ上手い連中には、マジで勝てる気しない
それでも勝てる「希望」があるのが、なによりでかいんだけど
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:55:18.99 ID:tHSSEhQ50
>>274
今回大会開けるし初心者大会とかどうか
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:55:42.29 ID:RN/MeM3Z0
今だにWiFiは遅いとか言ってるのがいるのに驚く
環境によっては酷いってだけ
戸建ならそんなに問題にならんよ
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:57:24.88 ID:bKwAjq/00
ドロームとドリーム


うん
喧嘩両成敗
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:58:00.26 ID:yF2Zlhr50
マリカは麻雀
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 19:59:38.94 ID:Ow1TZ3kf0
さっさと発売しろやァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
待ちきれんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:00:54.78 ID:GdsCMaeT0
Wii版の動画見たけど1レースごとにやめれるんだな
もっと早く知っておけばよかったわ
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:01:15.56 ID:mkk3aeGy0
dream drome なんでだろう
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:01:46.81 ID:fbsCMIIr0
何処で予約しようか悩む
あんまり差はないだろうけど

もしくはDL版にすべきか…?
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:04:10.76 ID:WA55Zp+uO
>>259
外人のばあちゃんがWiiハンドル握ってプレイしてた動画があったなw
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:04:34.30 ID:omDXwAjX0
これ一本のためだけにWiiUなんて買う気になれないのでスル―
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:05:11.10 ID:Ij8xluCG0
楽しみだよなー
マリオクラブの変態たちで12人全員協力で
常時スピンターボタイムアタック動画とか上げてくれんかな
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:08:49.09 ID:HNsAvuBq0
>>294
わざわざ書かなくていいですよー
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:10:35.27 ID:5YIw/aBo0
>294

>179 >180
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:11:44.85 ID:I2/HeEpi0
発売後にオンラインでめっちゃ速い「赤い稲妻(マリオ)」を見かけたら、それは多分俺だ。
みんなよろしくな!
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:12:17.49 ID:IfD3sz170
>>294
一本じゃないんやで、お客さん
ファミリープレミアムに2本同梱
マリカ8買うとさらにキャンペーン>>180
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:12:38.93 ID:mkk3aeGy0
Language     Name          Meaning
Japanese     エレクトロドリーム
          Erekutoro Dor?mu  Electro Dream
Spanish (NOA) Electr?dromo    Electrodrome
Spanish (NOE) Discoestadio    Discostadium
French (NOA)  ?lectrodrome    Electrodrome
French (NOE)  Club Mario     Mario Club
Dutch       Electrodrome -
German      Discodrom      Discodrome
Italian       Elettrodromo    Electrodrome
Portuguese    Circuito El?trico  Electric Circuit
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:12:48.10 ID:VnK2ub/t0
ZombiUって面白い?
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:15:34.13 ID:pGIpyPfX0
>>131
でもそれって、比較するソフトがほとんどないからじゃないか? 任天堂のソフトは?
例えばFPSだったら、比較するソフトが大量にあるから採点が厳しくなる
んじゃないかな? 
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:17:21.09 ID:B3C5elRn0
>>301
近年では比類するものがない程怖い
そしてシレン的な死にたくないと思わせるシステムがそれに拍車をかける
場合によってはマジに逃げを打たないといけないほどゾンビが強いんだよ…

wiiU買ったならやるべきソフトだと思う
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:17:50.24 ID:yF2Zlhr50
安いしね
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:18:16.02 ID:IfD3sz170
>>300
詳しく
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:19:30.14 ID:IfD3sz170
>>301
面白いよ
怖くて投げるかもしれないけど、
安いから挑戦してみる価値ある
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:20:33.23 ID:IRRYcjUP0
8はウーフーみたいな1本道コースはないんかな
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:21:54.85 ID:pv0akZdV0
>>301
あの手のゾンビ物が好きならお勧め。
一番怖いのは体験版の所だけど…

難易度は死んで覚えろって感じかな。
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:22:07.35 ID:5YIw/aBo0
>301
ゲームパッドを効果的に使えてる
現状唯一無二の傑作でもある
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:24:33.44 ID:yF2Zlhr50
>>307
マウントワリオが一本道コースっぽいよ
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:26:28.06 ID:eroNtXrP0
>>63
実はマリオカート8もバンナムが開発協力してる
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:31:50.58 ID:Erz6MPPl0
賢人ですら購入予定とか…
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:32:44.88 ID:vSASaaEf0
>>248
ゲハ民と遊ぶマリオカートスレは楽しみだな
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:33:21.49 ID:vSASaaEf0
>>307
雪山と64レインボー
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:34:21.80 ID:mkk3aeGy0
>305
http://www.mariowiki.com/Electrodrome
他の言語の名前Names in other languages
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:40:23.03 ID:LUpkolb80
>>270
ねじれたコースを作るにはポリゴン数多く使うし、12対戦のためにコース全体大きくなってるから無理じゃね
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:44:32.55 ID:zOyISqw70
CM見て本体ごと購入することに決めた
やっぱゲームはゲーム画面見せてなんぼやわ
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:45:08.44 ID:xff4pOZp0
ゲハ民と遊ぶマリカスレに行ったら
逃げても逃げてもスタータックルされたトラウマ
初心者部屋が出来たから入ったら何故か1人入ってた上級者に無双されたトラウマ
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:47:30.72 ID:x829pWkv0
マリカ7が無理過ぎて売った身としては迷う所だわ
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:48:10.61 ID:+60PoyOj0
>>287
ドロ〜
MSの子持ち家庭の従業員でさえ子供に買い与えるのにな。
子供にかなり好評。
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:52:52.12 ID:lTziBHn70
ついでにピクミンができるなんてうれし過ぎる
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:55:58.08 ID:AdvMqR+b0
訊くまだー?
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:00:04.42 ID:v1j3daWJ0
GamesRadar Mario Kart 8 review
反重力はかたすかし食らった感じでどうといったことない
バトルモードは糞つまらない
過去作から大した追加要素はありません
http://www.gamesradar.com/mario-kart-8-review/


GameSpot マリオカート8 レビュー
バトルモードは退屈でつまらないです
http://www.gamespot.com/reviews/mario-kart-8/1900-6415760/


NintendoWorldReport 7.5/10
音楽は素晴らしいけれどゲームは大した進化見られなくて残念
http://www.nintendoworldreport.com/review/37427/mario-kart-8-review
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:02:12.78 ID:C9fBciuB0
>>322
ないかもよ
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:04:11.53 ID:r5uJMfmT0
社長が菊
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:05:16.67 ID:yeoOpVtI0
2本体験キャンペーンいいんだけど
6本中4本すでに購入済みだから選ぶ楽しみがない
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:06:19.88 ID:CxI53tkk0
評価はあれか、バトルモードがクソで他は良好ってところか
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:08:15.01 ID:aB/qGYDc0
バトルはもともと大した需要がなかったと言われたらそれまでだが
それならいっそのこと完全になくして新旧各5カップ40コースを実現してもらいたかった
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:16:30.70 ID:RCuaxoB60
対戦が盛り上がるなら買おうとおもったのだが、バトルモードってのは対戦だよね?
それとも対戦のなかの一つってことなのか
公式では対戦ページが更新されてない
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:17:17.70 ID:6l7eXrY10
過去作と変わらないのはある意味ほめことばでもあるな
無駄にシステム変えて変なことされるといやだし
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:19:22.84 ID:RN/MeM3Z0
>>323
英語読めないなら無理しなくていいよ
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:20:16.70 ID:D7kaav0J0
まあ新要素をモリモリしにくいゲームではあるよね
今回は綺麗になっただけで充分じゃないの
見た目で大して差別化を図れそうにない次回作でこそ何をやってくるのか興味がある
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:20:23.07 ID:HSvnJYI40
バトルモードって風船割りとかだよな
あれはその場に集まってやるとめちゃくちゃ盛り上がるからそれと比べるとなぁ
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:21:48.88 ID:xff4pOZp0
>>329
酷評されてるバトルモードは「ふうせんバトル」って奴だよ
プレイヤーのふうせんをアイテムで割る、レースとは違うおまけゲーム
(正直プレイ人口は少ない)
追いかけっこなので、今までは小さめな専用コースがあった
今回はレース用の広いコースを流用しただけなので、相手に追いつき難くつまらないんだろう

メインのレース対戦はバランス良いと褒められてるよ
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:22:22.24 ID:Slo+gK7j0
>>329
バトルは、レースとは違い相手にアイテムでダメージを与えまくる遊び
今までは5コースくらい専用コースがあったけど今回は既存コースでやる

相手にアイテムだってよウェーッハッハァwwwwwwwwwwww
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:22:26.08 ID:RCuaxoB60
Anti-gravity feels disappointingly flat
Balloon Battle mode has been ruined
Doesn’t offer any remarkable new features

バルーンバトルってのがいまいちみたいだな
対戦盛り上がるならやってみたいな
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:23:27.83 ID:RCuaxoB60
>>334
解説さんくす

>>335
楽しそうじゃないか
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:23:50.24 ID:D7kaav0J0
よし決めたDL版にする
ざまーみろ
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:25:15.23 ID:IfD3sz170
>>315
サンクス
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:25:57.42 ID:GdsCMaeT0
DL版混みそうだな
大丈夫かな
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:26:58.85 ID:0WFqaAbS0
おれは風船バトルでヒトを泣かせたことがあるのにな
残念だな
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:29:32.28 ID:q6/OcDaF0
DLはポケモンバンクでパンクしたけど3DSだし
たいして売れていないWiiUだから大丈夫だと思う
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:29:57.25 ID:gokRbzPf0
>>340
大丈夫じゃないからパケ版買おう
混雑するぞ
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:30:10.14 ID:8PGPxIMa0
なんでバトルモードの仕様が変わったのかほんとわからない
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:39:35.23 ID:BsszP/I80
珍しく平和なスレだな。
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:40:07.08 ID:C9fBciuB0
さりげなくコインバトルが消えてどっかんボムへいが忘れられている
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:42:55.11 ID:hFRG0jdo0
マリカWiiはあのクソバランスでも12人対戦のお陰で楽しめちゃったんだよな
今回はまともなバランスで12人対戦出来るんだからもう楽しみで楽しみで
バトルモード?あいつはもう消した(AA略)
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:48:39.24 ID:q+bBY4SO0
イードが早速パクリ記事
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:49:28.27 ID:c+C+lD7J0
>>46
自分の中では、パルテナが神ゲーだと思うけど、
操作に慣れないという理由で、減点されたのは、未だ納得できない。
なれれば、マウス、キーボードに近い、速くて精密な操作が可能なのに。
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:50:08.22 ID:KSkfdZy40
>>345
マリカの場合煽ってどうこうなる作品じゃないからねえ
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:50:24.11 ID:pTdjPLnT0
>>346
ドッカンボム兵面白かったのにね
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:50:39.41 ID:peWQVHU80
初週煽りで爆死連呼の哀れな業者は絶対にわくと予言しておこうw
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:52:36.44 ID:C9fBciuB0
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:52:43.32 ID:BsszP/I80
>>352
重要なのは本体牽引数と、他のソフトの売れ行きアップだよね。
マリカ単体がミリオンでも大勢に影響ないし。
そのための無料体験なんだけど、これの成果が重要
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:53:42.12 ID:HzXG1UIk0
8人対戦は6位だと悲しいが12人対戦なら6位は半分より上だ
この違いはあまりにも大きい
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:54:36.40 ID:Nniip0uF0
どうせまた直線ドリフト族が圧勝するゲームになるんでしょ?
つまんないよねえ一般人はただ負けるだけってさ
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:55:25.42 ID:C9fBciuB0
そんなもんWiiからねえよ
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:56:59.64 ID:HzXG1UIk0
元々7でやっと安定した程度にはゲームバランス荒いシリーズだし
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:57:46.54 ID:ZGpgorgN0
ゲームはプレイしないと分からないとはよく言ったもので
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:58:48.40 ID:C4Xck8dM0
直ドリとか言ってる奴まだいたのか
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:00:07.60 ID:B5+KvV3r0
直ドリなんて今や意味のほとんどない死にテクだぞ
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:01:04.40 ID:vSASaaEf0
直ドリとか化石かよ
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:01:30.72 ID:iF3CvCwF0
ほんど無いってことはちょっとは有るのか
じゃあやった方が有利だな
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:01:46.22 ID:E/iTjqaU0
7はアイテムを使っても腕の差がありすぎて上位には入れなかったけど8ではどうなるか
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:02:01.11 ID:D1OdYnnJ0
早くお前らと対戦したい
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:04:13.90 ID:C9fBciuB0
直ドリはスリップストリーム消す時とかくらいだろ
今回あるのか知らんが
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:04:17.13 ID:I2/HeEpi0
「くぉ〜ぶつかる!ここでアクセル全開!」
「きのこで加速!」
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:05:58.39 ID:hgIMlSVN0
WiiU買おうと思ったらなんか高くなってる気がするマカ8の発売日過ぎてから買うしかないじゃん
369IDがGK:2014/05/15(木) 22:07:02.42 ID:Slo+gK7j0
  .「^ヽ,ry'^i
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ   /[]  
 くi Lノノハノ)」  / []]  祓い給え・・清め給え・・・
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi! / [] []  悪霊退散!!
  レ',ヘ.i`ム'」つ/ [] [][]
  ,く_,//T.iλ       
  "ーr_,t_ァ'
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:12:55.63 ID:Wv5MiMA90
>>3
よく一瞬で見抜いた(´・ω・`)
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:14:15.28 ID:YJKawD8g0
マリカ同梱パックは日本で出さないのかなぁ
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:14:44.91 ID:u/vATcJS0
http://www.gamersyde.com/news_our_videos_of_mario_kart_8-15299_en.html
ストリーミングじゃなくてDL版のmp4ファイルを見ると
一時停止すると確かにジャギが目立つけど、60fpsで動いてると気にならないな
静止画比較用じゃなくて、実際のプレイ画面を見ると綺麗に見える絵作りだな
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:31:03.88 ID:wltA3FOx0
豚共おおおおおおおおおお!もっとマリカ自慢しろよ!WiiUの切り札なんだからよ!
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:33:20.32 ID:yF2Zlhr50
なんでいちユーザーがソフトの自慢しなきゃいけないのよ
ソニーハードファンじゃあるまいし
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:33:53.67 ID:yF2Zlhr50
あ、jinはソニーハードファンか
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:34:06.42 ID:ZoTSjgKZ0
DLカードどこにも売ってねえ…
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:35:17.26 ID:Z0zFzmTE0
>>376
てかもう売ってるの?
欲しいんだけど
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:35:36.47 ID:gokRbzPf0
>>376
そうかまだか…
コンビニに置いてくれれば楽なんだがな
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:36:49.54 ID:yF2Zlhr50
まだ売ってないでしょ
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:38:34.27 ID:ZoTSjgKZ0
まだなん?ドンキホーテのサイト見たら平然と並んでたからてっきり
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:39:49.18 ID:WxstM4lJ0
>>3
悪い→良い のほうがいいイメージになりやすいと思ってたんだけど
ソースも長文もあんまし読まない2chだと逆のほうが良いのかな
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:39:58.22 ID:G2KvjKFB0
>>357
7が発売した頃は直ドリできないから糞!!(うろ覚え)ってスレが立ってたのにな
どっちかにしてくれよと
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:41:16.27 ID:fhMzKPtJ0
>>372
60じゃねえよこれ
30だぞ
節穴か
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:42:22.93 ID:yF2Zlhr50
>>383
PCがオンボロなのか?
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:42:41.12 ID:0WFqaAbS0
720pだからそれ以上でもそれ以下でもないわな。
WiiUがこのグラで60fps出せる性能があったことに驚き。
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:43:34.57 ID:PlzVYOCH0
どうぶつの森は売ってね〜から、コンビニでポイント買って来て本体にブチ込んで遊んでたな
ちまちま一生遊びそうなゲームだからDL版で本当に良かった。最近はソフトの入れ替えがウザくて
中古屋に売れないと解かっていてもセレブにDL版にしちまうなw。
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:51:03.26 ID:wUTwUX+J0
その前にWiiU大丈夫なん?
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:52:37.16 ID:xU1xlEx70
このスレの連中って頭湧いてんのか?
9/10を無難だとか安定だとか微妙だとか・・・
煽りにも無理がありすぎる。
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:53:46.50 ID:WA55Zp+uO
>>387
その前って何の前だよ
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:54:52.03 ID:wUTwUX+J0
>>389
フィリップスの特許侵害
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:59:09.21 ID:O7rUp1ZqO
>>390
それの何が心配なんだ?
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:59:51.66 ID:lrsRRplU0
糞ブログは地裁で負けると記事にするが高裁で勝ってもスルーするからなぁ
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:04:48.36 ID:0WFqaAbS0
Metacriticのスコアが一番あてになる。
日本のレビューが一番あてにならない。
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:06:11.55 ID:yF2Zlhr50
>>390
SCEも訴えられたりしてるけどね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news023.html
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:10:28.16 ID:AbOjVYf70
>>392
もっと言えば訴えられたらニュースになって勝訴してもニュースにならない
まあそんなもんだよ
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:16:59.51 ID:Z0zFzmTE0
>>386
3DSは無駄にソフト多いから自然とそーなるわw
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:17:46.01 ID:qDAUsa/k0
かなりいいじゃないですか!
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:23:11.90 ID:e+3jhXDsO
バトルモードは無印と64が頂点だったかな。
あとWiiではやたらコーナーが多いのはどうにかならんか。
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:23:22.06 ID:Eyu12Ahs0
wiiUのを買うつもりだけど、3DSとのクロス対戦とかはないの?
それとフレンドでレースチーム作れたりしないの?
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:24:22.09 ID:0WFqaAbS0
http://www.choke-point.com/?p=16222

レビュー日本語
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:24:29.46 ID:daDEMLbj0
>>372
落としてみたけど60fpsやっぱりヌルヌルでいいな
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:27:00.45 ID:BsszP/I80
>>400
いつもの任天堂タイトルっぽいレビューだな。
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:33:55.70 ID:F1QaDrfB0
>GamePadでクラクションを鳴らしたくてしょうがない人以外は、Proコントローラーがベストだ

ワロタ
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:41:32.03 ID:vNy6puc80
おうおうプップ鳴らしたるで
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:41:53.46 ID:aLkm2M6v0
前から思ってたけどあれ反重力走行じゃないよな
どっちかっていうと磁力走行
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:45:38.33 ID:14tR2c4A0
>>400
こういうレビューで進化が感じられないって言ってるレビュアーは、FPSの続編にも同じこと言ってんのかね
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:48:19.75 ID:C9fBciuB0
オンラインが不十分なのか強固で万全なのかはっきりしろや
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:48:46.16 ID:Eagt6Ax50
そんなに気になるならレビュアーの名前と過去のレビュー調べればいいじゃない
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:49:10.46 ID:LNQcOhFs0
今回は青甲羅がかなり減った(グランプリで一つも見ないくらい)
でもアイテムを二つ保持出来なくなったし、
コインがアイテムとして出るから1位を維持するのは相変わらず難しい
・・・ということをおそらく言っている

http://youtu.be/fsO8K7jUDRM?t=3m7s
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:49:42.59 ID:aLkm2M6v0
バトルモードはやっぱ不評なんだな
DLCはよ
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:53:39.29 ID:4Bj95fI40
DSの時はミッション全部☆3とるまでやりまくったなぁ
ふうせんバトルも好きだった
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:57:32.78 ID:aLkm2M6v0
奈良の体験会のぞいてみたけどやっぱ見た目のインパクトすごかったよ
通りかかった子供みんな立ち止まって見てた
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:58:54.67 ID:BsszP/I80
>>412
後は親が3万出してくれるかだな。
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:59:39.55 ID:BsszP/I80
しかし、【】がついたアフィ臭いスレばっかりだな。
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:59:47.33 ID:C9fBciuB0
35000円かな(ソフト込み)
中古はもっと安かったかな
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:00:23.22 ID:C9fBciuB0
まあWiiとソフト売ればいい話なんだがな
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:00:44.32 ID:peWQVHU80
今は親もゲームする世代だし、今も趣味として継続してりゃまず買うだろうな
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:17:37.70 ID:V6EJqmmZ0
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23531069
なんかマリカー8に似ててワロタ
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:25:50.02 ID:8iEfpfAt0
>>418
清々しいほどマリカーのパクリだなw
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:32:46.20 ID:WvBMjpIw0
>>418
ロード長いな
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:33:02.31 ID:cIL3Iei30
バトルはやっぱり時間がなかったとかなのかね・・・?
やっぱりDLCでのコースの追加とかは欲しいところ
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:41:20.77 ID:9NLrIBzf0
マリカ8買わないゲハ民てゴキブリだけでしょ
PS3と箱買ってWii買わなかった俺ですら楽しみにしてたレベル
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:43:40.98 ID:57pkXGKY0
23000円で中古ベーシックセット買ってきた
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:59:32.08 ID:8iEfpfAt0
>>423
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:03:23.47 ID:NzyroKo80
バトルは時間もだけど需要がないからでしょ
友達と遊んでも普通の対戦に飽きたらちょこっとやって
終わりって感じだったし。
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:05:34.02 ID:9OA/Ji1p0
>>418
PSのはマジで名作
ジャンプターボとかターボ連鎖とかマリカにはなかったしTAもやりこみ要素もすごく良くできてて
同時期のマリカ64より好きだし面白いと思ってた

それとがっちゃんこは塵だが
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:08:31.44 ID:/sacziCm0
マリオカートってもうSFCの時点で完成してて9点〜8点くらいの無難な出来以外ありえないソフトだろ
スポーツゲーとかスパロボとかみたいに信者が前作との微妙な違いを比較して糞だ神だ言うけど
ゲームの基礎の部分はなにも変わってないから信者以外には無難に面白いという
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:11:52.90 ID:u+JNGnau0
>>418
たしかノーティドックが開発したんだよな
見た目はいかにもB級のパクリっぽいけど実際やったら凄まじい完成度で驚いたわ
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:11:53.22 ID:8iEfpfAt0
9点〜8点が無難な出来とな
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:15:05.62 ID:965PG7+80
でたら買う鉄板ゲーとしてって事じゃねえの?
モンハンとかぶつ森みたいな感じで”無難”

他社がその無難なレベルに到達できるかっつーと・・・・なわけでw
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:28:38.08 ID:ToWKOObj0
オンライン機能が評価されてるのは良いね(あくまで任天堂ハードでだろうが)
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:30:07.62 ID:k00Hrpgv0
バトルモードってなんだっけって思ったら風船割りとかあの手の奴が
マリカ7にもあるけど1度もプレイした事ないわ
まあぶっちゃけレースの出来が良いなら、評判にはほとんど関係無いんじゃないかね
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:32:27.34 ID:g06GdEnO0
ぼっちか
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:42:48.51 ID:wXv2l0C60
>>433
オンラインあるじゃん
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:43:06.75 ID:TZhdLwe/0
日本でも本体同封版発売するの?
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:45:46.05 ID:IdB+mIyI0
風船バトル相当ゴミみたいだな
昔からそんなに面白いものとは思えなかったけど
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:46:12.04 ID:QvOgpNyj0
なんだジョジョ以下か
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:49:39.18 ID:cIL3Iei30
>>432
それでも一応初代からの伝統ではあったわけだし
本当に追加DLCでいいからコースを増やして欲しいわ
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:54:52.68 ID:BAxcYT1Y0
バトルは人数多すぎると運要素が強いからやってらんなくなる
64の4人プレイは面白かったんだけどな
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:55:13.86 ID:ToWKOObj0
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/jojos-bizarre-adventure-all-star-battle

海外でもジョジョ出てるから、メタスコアだと「ジョジョ以下」は72点未満になりますw
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:56:41.47 ID:zAIOfim40
メタスコアの数字はめっちゃ当たってると思う
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:05:27.55 ID:3Q5QPGWl0
>>439
SFCの2人バトルは一番はまったわ
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:09:24.40 ID:wXv2l0C60
ファミ通はどうなるんだろうな
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:13:24.65 ID:9NLrIBzf0
ジョジョ以下のクソゲーかジョジョ並のクソゲーかのどっちかしかない
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:14:22.11 ID:71ziILnI0
>>443

9 9 9 10
ぐらいにしそうw
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:18:32.67 ID:AHjrZS7e0
たとえ40点でもジョジョ以下には変わりないんだよなぁ
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:19:39.02 ID:1haEkeZu0
最低スコアでも8、充分良ゲーじゃねえか
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:26:33.91 ID:vTO2H2J50
点数の差はバトルへの思い入れの差って感じだからレースしかやらないなら文句なさそうだ
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:27:42.73 ID:3Q5QPGWl0
問題はオンライン対戦だろ
快適に連続でできるかどうかが重要
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:29:28.89 ID:JhMrFSbe0
ゴキは当然初週煽りすんだろうけど
それ以前にマリカ8より売れそうな据え置きソフトが今後でそうにないのがな・・・
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:35:05.56 ID:H92D59+S0
てか今後マリカのパクリ出せないよね
これを上回るのって相当技術ないとできないもの
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:35:23.32 ID:1TN3b51K0
>>450
PS4はナックラインが最大の敵だな
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:39:44.35 ID:3Q5QPGWl0
マリオカートはワールドと同程度だとして100万だからPSでこれを超えるのは無理だろうな
PS3だとおそらくペルソナ5が一番売れるがいって50万
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:45:12.63 ID:YU0EIY1f0
>>383
ろくに再生する環境もないの?
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:46:37.08 ID:wXv2l0C60
>>445
リアルだなぁw
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:47:47.04 ID:ZidgAW5R0
                           ,. -ー─-- 、___
┏━━━━┓               ( ,        ̄`ー、          ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┓┃            ;'""ノ';{  iー       ヽ.          ┃┃┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |.━━━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃   ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━. _! ||  }━ ー─|  | / ヽ.. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      .''''ー'"{  |     |  /  /`ー’    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛         _ | ./      ヽ__ /        ┗┛┗┛┗┛
                            三`'/
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:48:33.44 ID:ZidgAW5R0
誤爆
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:50:17.34 ID:aS15GTlV0
初代SFCの風船バトルは兄弟でしょっちゅうやってたな
むしろ普通のレースはほとんどしなかった
バトルだとそんなにゲームうまくない相手でも運要素で勝負になるのが良かった
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:04:37.98 ID:8iEfpfAt0
ジョジョ以下連呼してる奴って動物みたいだな
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:05:43.26 ID:4iwV35I+0
>>443
もう、ファミ通のレビューには2種類しかない

ジョジョと同じクソゲー
じゃなければ
ジョジョ以下のクソゲー

全てのゲームをファミ通はそう評価することになっているぅぅぅ
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:08:28.31 ID:D4TeH3VP0
おいおい
ゴキブリが期待してみにくるんだから
もうちょっとスコアは小出しにしてやれよwww
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:09:05.58 ID:D4TeH3VP0
>>460
むしろ最近のファミ通でそれなりになまえがとおって低かったゲームってあったっけ?
ってレベルじゃないかw
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:10:33.18 ID:D4TeH3VP0
>>459
基本的に知識もないから
壊れたロボットみたいになるしかないんだよゴキブリは
ゴキブログみてその主張をコピペするか、荒らしの発言をまねるかのどっちか
本物のゴキブリより知能はひくかったりするのかもな
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:12:56.19 ID:BLuJcp6D0
>>110
ニューマリUのグラフィックあれは酷いと思ったわ
Wiiとの差がパッっと見分かんないし3DSでも2Dマリオ出したばっかりでWiiUを買わせるにはインパクトが弱すぎた
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:15:47.66 ID:YtObp4ef0
問題は3万ハード牽引できるのかってところだな このマンネリソフトで
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:25:39.65 ID:H92D59+S0
全然違うんだけどなあ。
ニューマリも背景だけでうわっ綺麗と思ったもん。
まあ遊んでる感じはあんまり確かに変わらないけど…
今Wiiのゲームやるとボケボケで耐えられない
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:29:45.30 ID:9OA/Ji1p0
マンネリっていうだけのお仕事です
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:47:38.92 ID:x4jSILTI0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 03:51:43.44 ID:7ei0NeZz0
これはあれだな、トゲゾー対策などが出たからだろう
Wiiとかは特に落下する場所が多く感じてトゲゾーのせいで一気に萎えたりしたからな
正直マリオカート8だけの為にWiiUを買う価値は十分あると思う

俺は買わないけどね
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 04:13:06.22 ID:TUJ4vMLC0
でさ、ゲムパ・リモヌン・リモハンどれが一番速いん?
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 04:24:21.47 ID:4t6uEf2L0
世の中の全てのゲームはジョジョ以下の糞ゲーである
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 05:09:10.80 ID:jLJT4D1Z0
ぶっちゃけゲームなんて他人がやってるの見るだけで満足だよな
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 05:11:15.40 ID:7ei0NeZz0
ゲームはやっぱり作らないとね
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 05:11:49.24 ID:EzA2RF6v0
楽しみだ、ドラクエ博打の大本命
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:01:48.12 ID:wXv2l0C60
みんなキャラ何使う?
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:07:18.71 ID:8iEfpfAt0
>>475
他機種を貶めるスレばっかりageる活動をやめなよ
http://hissi.org/read.php/ghard/20140516/d1h2MmwwQzYw.html
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:10:42.15 ID:tb0xO6to0
取り敢えずマリオ使いつつ考える
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:13:53.59 ID:LOf73CPs0
>>476
ID変えないで誰が見てもわかるようにアピとは
ソニー工作員を見習ってほしいもんだな
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:14:54.23 ID:uwDVqPBP0
>>475
キャサリン
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:15:41.89 ID:MhavkTaX0
でっていう一択
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:22:01.23 ID:WWZJBYAL0
ベビロゼ一択ですわ
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:54:01.96 ID:5KI1M8O20
大人ロゼはもらいますね^^
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:54:31.82 ID:JjeaGRRG0
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 07:12:31.00 ID:cIL3Iei30
NEWマリオシリーズはさすがにもうちょい変化持たせろって思ったわ
初代、2→3→4くらいには変化持たせないとさすがに飽きるだろ
NEW2もUもBGMまでWiiから使い回しまくってるしいくらなんでも手抜きすぎた
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 07:29:18.42 ID:Qbjlvis+0
具体的な点数じゃないが、かなり誠実な評価を下していると思われる
http://arstechnica.com/gaming/2014/05/mario-kart-8-review-one-step-forward-one-step-back/
2ページ目の末尾にGoodとBadがまとまってるから、それ見ればだいたい分かる。
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 07:45:36.30 ID:dEDvrby20
ガボンかわいくて好きなんだよね
DLCで出してくれ
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:06:05.53 ID:nUcIICrD0
豚共、マリカの持ち上げが全然足りねんだよ!
今までGKにWiiUを散々馬鹿にされて悔しかったんだろうが!何処が凄いのかちゃんと書けよ!
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:07:55.70 ID:AK/yzUBD0
豚?いつもブヒブヒ言ってるお仲間のことかな?
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:10:26.55 ID:U+sDHZuh0
いいな
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:10:58.08 ID:7Vf96Ebt0
マリカって海外レビューはそんなに高くなかった気がする今回は高いけど
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:11:45.15 ID:tb0xO6to0
俺は今日こそ訊くが来ると信じてる
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:14:00.33 ID:w4jGXWE20
クッパ七人衆ってコクッパから改名したのか?
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:16:22.59 ID:WWZJBYAL0
>>492
真のコクッパの登場で、こいつら七人衆にされちゃったよな
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:25:01.98 ID:vSVX4IEl0
国内で200万くらいは売れるかな
今年中に130万で数年かけてのこり70万
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:33:56.91 ID:sjKTIp7TO
相変わらず安定のデキっすな(^q^)
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:42:25.07 ID:xxqVI2Lm0
あぁ^〜楽しみなんじゃあぁ〜
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:46:28.71 ID:vQ5Qc/bg0
あれ、こっちのスレでもブラックリストが発動してる
随分と広範囲にいるな
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:46:51.37 ID:U+uUfeZl0
>>494
WiiU糞過ぎて中古に売った人が予想以上に多いと予想
よって現実的には100万本もギリ行くかどうか難しい所だと思う
新規に本体ごと買う人がどのくらいいるかによって変わってくるけど
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:50:40.30 ID:Z0o1x7K/0
>>63
あっちはGCの画質を高解像度化しただけだろ?
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:52:22.40 ID:Hdskytbb0
グッド
初のHD マリオカートは本当にすばらしい見える
偉大なコース設計は、シリーズの標準に一致
ホバーゴーカートは、いくつかの興味深い新しいトラックの設計オプションのために作る
ゲームはコンピュータプレイヤーからわずかに安い「ラバーバンディング」と、より良いバランスの取れたようです
コインがコンソールに歓迎リターン作るマリオカートのゲームを
50ccのモードでは、150ccの専門家のための十分に困難であり、初心者には十分に簡単です。

悪い
バトルモードのために特別に設計されたコースの不可解な欠如。
オートバイのプレーヤーのためにこれ以上の巧みなウイリーん。
もうあなたの後ろに項目を末尾ながら、新しいアイテムを収集することはできません。

醜い
なぜ世界で私がレース中に友人とチャットするためにスカイプを使用する必要がありますか?
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 08:55:26.74 ID:PatXuuUA0
あんだけバカにしてたラスアスやGTA5以下とかおわってんなあ豚天道
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 09:03:15.54 ID:TXB/3kli0
>>492
その7人はクッパとの父子の縁を切られ部下に格下げされた
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 09:06:10.96 ID:VxCw1oTBO
>>492
大人に成長したんだろ
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 09:08:37.13 ID:cv2ylFBc0
>>372
すっごいなこれ
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:04:54.13 ID:HsTKgWqa0
動くとジャギが目立たないのは当たり前というか
その為のDoFですし
そして任天堂がAAを軽視する理由でもある
SSを誇る為にマシンパワー使うのは無駄だろっていう
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:07:03.67 ID:4t05laN70
>>505
動いてる時の見た目が一番大事だからね
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:09:00.39 ID:fopViH320
いやホント、ジャギがどうとか考えたこともないから
何を気にしてんのか不思議でしょうがない
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:11:09.90 ID:6bUbTy8P0
病気なんだよ
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:13:56.19 ID:KVRZ5YlU0
いやSS至上主義は根深いぞ
多くのゲームが30fpsを選択する理由がそれだし
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:15:24.97 ID:gGBHioxa0
大強引ジャギ
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:16:21.50 ID:sHnPzlgR0
ジョジョASBもスクショで騙されて買ったの多いから効果はあるのかもな…
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:16:26.51 ID:1jeaZX4C0
動いた時が大事というなら全てのソフトは60fpsになってるわけで
実際そうじゃないから30fpsなんだよな
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:19:20.84 ID:VxCw1oTBO
>>505
SS良くしても劣化加工されて掲載されるだけだもんな
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:21:04.55 ID:1jeaZX4C0
>>513
無いジャギを加工するファミ通にはワロタわw
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:22:34.58 ID:sHnPzlgR0
>>512
それはゲームによるかと
レースやアクションは60fpsのが良いけど
RPGとかシミュレーションは60fpsの必要性無いし
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:28:49.61 ID:1jeaZX4C0
>>515
RPGだって60fpsのが全然いいっしょ
視点回転させるだけでカクカクとかやりたくないぜ
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:33:47.32 ID:tb0xO6to0
ドラクエもPC版にして60fps体験したら、やっぱり滑らかさが違うなって感じだわ
技のモーションの滑らかさが全然違う
まあU版がカクつくかって言うとそんなことはないけどさ
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:41:28.41 ID:dFBg0svE0
>>516
パワーが余ってんなら、そら60fpsのが良いに決まっとるやろ
制限の大きいCSで、物量犠牲にしてまでRPGで60fpsやる必要無いよねって事だろ
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:42:11.50 ID:StyAGrapO
今回もゲハコミュあるなら参加したいな
7ではゲハ民を甘く見て挑んだらフルボッコにされたが楽しかったw
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:46:11.96 ID:6bUbTy8P0
60fps、(そのハードの)フル解像度
を縛りにして各ゲームメーカは技術力を磨くべきだと思うなー
そうすれば、fpsを下げてでも実現しようとする過剰なグラフィックへの投資からも脱却出来ると思うんだけどな
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:46:55.91 ID:1jeaZX4C0
>>518
なんで物量犠牲にすんだよ
グラを犠牲にしろよw
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:48:42.51 ID:Z6fSNBSQ0
マリオカートWiiのバトル廃人部屋はこんな感じ
http://youtu.be/dlg1JXpvKNQ
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 11:06:48.31 ID:dFBg0svE0
>>521
グラフィックスも当然『物量』に含んでるつもりだったが
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 11:11:05.89 ID:ArqvsC0x0
>>518
RPGの場合、60fps 高解像度テクスチャに拘った挙句、
戦闘入るたんびに「Now Loading………」とか勘弁して欲しい
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 11:54:17.58 ID:ag9i6i+80
風船バトルはボロクソ言われてるね
まぁ確かに64以降楽しかった覚えないなー
風船バトルはいつになったら楽しくなるんだろ
シティートライアルぽくすれば良さそう
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 11:58:36.11 ID:o+DrtnSf0
DSの風船バトルも楽しかったよ

風船の数がゼロになってもすぐに復帰できるWiiから?のシステムが嫌いなんだよな
緊張感がなくてね…
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:03:25.51 ID:t3uA5rYT0
フラッグの奪い合いとかしたら楽しそう
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:38:49.81 ID:wfAoEGkD0
風船バトルは長い
風船1個であたったら即退場でいいやろ
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:40:51.21 ID:AC9HGhHS0
>>520
まさにその通りだと思う
絵の出来上がりの上限なんて無いんだからある程度の枷を付けて磨くべきだよね
昔も色数とかと戦った訳だし
60fpsキープの枷なんてプレイヤーに得でしかないし
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:54:44.31 ID:ag9i6i+80
そういえば64だと風船が無くなるとボムになるよな
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:57:00.05 ID:3phtSEzW0
>>333
おれは風船一個縛りにめっちゃはまってたわー
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 13:01:14.40 ID:3phtSEzW0
>>392
マスゴミも似たようなもんだがな
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 13:04:07.39 ID:3phtSEzW0
>>464
なんで2だしたのかまじ意味わからんかったよなー
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 13:56:51.94 ID:xeNJyXRi0
あれ.....僕のクッパJr.たんはどこ?
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 13:59:08.42 ID:965PG7+80
七人の子分のが思いいれある人は間違いなくファミコン世代w
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:21:47.47 ID:XPZG2bRw0
別に思い入れはないがクッパJrの適当な雰囲気が苦手
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:28:46.85 ID:WWZJBYAL0
コクッパを七人の子分とか七人衆って言われるとイラッとくるんだよね
俺はクッパJrなんぞ認めてないぜ
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:30:27.63 ID:9RP+G9zU0
本スレでもそうだけどキングテレサとクッパJr.とおとハナちゃんかな
これらの固定ファンのクッパ七人衆つかわねーからクッパJr.とか出せよって声がウザ過ぎないか
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:33:01.70 ID:EArMlIfS0
クッパはピーチに求婚してるんだよな?嫁は死んだの?
それとも最近のは設定違うの?
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:38:16.82 ID:wfAoEGkD0
クッパは土建屋の親分でピーチは公共事業の建前でさらわれてるんだろ
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:41:30.41 ID:XPZG2bRw0
>>537
側室の子だったコクッパ達だったがクッパJrという正嫡が生まれ…
というクッパ帝国の闇がそこにあるんだよ

って誰かが言ってて納得することにした
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:42:14.24 ID:XIcpEo5J0
>>539
最初の設定ではピーチがクッパの魔法を解く力を持っているからピーチを攫ってた
サンシャインでは恐らくクッパJrの育ての親にしようとしてた
同じくサンシャインでピーチは本当のママじゃないと言っていた
本当の母の存在は不明
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:46:01.69 ID:xeNJyXRi0
クッパが実は雌なんじゃないかと思ってた時期があったw
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:52:23.27 ID:965PG7+80
養子縁組したけど、実子がでてきちゃって
お前らすまん!と土下座するクッパ様に気にしてないよと笑う7人(匹?)
一緒にやっていこうと決意を新たに城を新築するクッパさん

という人情物ストーリーで脳内補完してるわw
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:57:01.40 ID:S4pf/WWm0
>>19
不安定な120点って日本語としても意味としてもおかしいだろ
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 14:59:05.45 ID:eSuDac9G0
ピッコロみたいに口から卵を産むに一票
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 16:14:39.02 ID:wsdqY5yt0
コクッパのコは子供じゃなくて子分のコだったんだよきっと
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:29:01.72 ID:3Q5QPGWl0
マリオカートの出来はいいとして、ゲハでマリオカートやるのって流行るのかね?
上手い奴が多くて流行るなら欲しいわけなんだが
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:33:00.77 ID:ELbXnhxz0
Mario Kart 8 review: One step forward, one step back
でぐぐって翻訳で読めた
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:36:20.21 ID:XPZG2bRw0
>>548
7の時はゲハ対戦スレがパート25を超えるくらい伸びてた
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:38:02.62 ID:8x9z4xOX0
>>548
7のゲハコミュは強い人が集まり過ぎてゲハの外で有名になってしまった
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:43:05.29 ID:w4jGXWE20
>>551
良かったのか悪かったのかw
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:48:36.65 ID:965PG7+80
隔離板なんていわれてるゲハも荒らしに迷惑してる他の板と変わりなく
住人は至ってまともだとわかったのはヨカッタと思われw

常識や礼儀しってて尚且つゲーム強いからなw>ゲハ民
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:49:26.51 ID:b2Q81Yl80
ゲハマリカコミュは面白かった
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:51:11.62 ID:w4jGXWE20
モンハンのとこも上手い人集まってたって聞くな
なんだかんだ言われるけど、他の板よりよっぽどゲーム好きな人が集まってんだなーとは思うね
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:53:14.87 ID:3Q5QPGWl0
面白いなら買いたくなってくるが、マリカ同封版出ないのかねぇ
もしくはプレミアムからWiiパーティ無しバージョンが欲しいわ
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:54:43.94 ID:AK/yzUBD0
スポーツパックでいいじゃん
中古でいいならモンハンパックか
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:01:06.71 ID:8x9z4xOX0
ネット対戦好きならWiiSportsClubそこそこ面白いよ
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:06:53.04 ID:NeQVAdk50
スレ埋め立てやってる連中
■任天堂ファンの真似して書き込むスレ埋め立てゴキブリ基地外■



本日のスレ埋め立てキチガイ

ID:8iEfpfAt0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140516/OGlFZnBmQXQw.html?thread=all
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:07:19.40 ID:NeQVAdk50
>>559
書き込んだスレッド一覧

【WiiU】 任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★601
XBOX ONE 総合スレ ★148
【朗報】マリオカート8のレビューが一斉解禁!
【WiiU】 任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★602
WatchDogsが30fpsという次世代機の限界
ソニー、今期最終は500億の赤字wwww
【PS4不振】ソニー大手電機で“1人負け”主力エレキ10年連続赤字www
ソニーがゲーム分野にネットワーク事業を再統合、188億の大赤字
【XboxONE独占】「Sunset Overdrive」ゲームプレイ動画が公開!!
ソニー3度目の下方修正 赤字累計1兆円の危機 平井政権のさ15
FarCry4発売 舞台はヒマラヤ
MS新CEOナデラ氏 Xbox Liveの有料メンバーシップを無料に
本体を無料で配り、ソフトを値上げする
「任天堂が最高性能のハードを出して終戦」←何故これができない?
なぜ任天堂はゼルダをリメイクしないか?
最近末尾iのクソスレ乱立がひどいんだが
メガテン5の機種を予想するスレ
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:14:10.85 ID:NeQVAdk50
>>560


スレ埋め立てやってる連中

■MS任天堂ファンの真似して書き込む スレ埋め立てソニーゴキブリ基地外■



本日のスレ埋め立てキチガイ

ID:8iEfpfAt0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140516/OGlFZnBmQXQw.html?thread=all
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:25:54.41 ID:3Q5QPGWl0
調べたらファミリープレミアムって生産中止なんだな
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:28:17.64 ID:StyAGrapO
マリカ7の時はゲハ民強すぎて笑ったが
ドラクエ10でもものすごく礼儀正しい事に衝撃を受けたなw
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:56:44.76 ID:ELbXnhxz0
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:57:32.50 ID:VxCw1oTBO
>>535
ワールドにもいるんですがそれは
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:36:44.17 ID:5KI1M8O20
>>565
NEWマリオにも出てるぞ
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:46:04.61 ID:LOf73CPs0
>>564
あーかなり前に集中的にセットで現れてた奴だわ
それしかない奴なんてそうそういねーわな
その頃と違って妊娠晒しからゴキブリ認定に変わってるのはどういうことですかねえ
ここらへんの発想はマジわからんw
根本的にやってることは全く同じだわ
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:47:36.39 ID:OEWg1fqa0
>>563
まぁゲハ民と遊ぶ〜系のスレはゲハの中でもちょっと特殊というか、
それ以外のスレで一番目立つ煽り合ってる連中は基本立ち寄らない場所だからな…
必死とかで調べたことはないけど、あっこはあっこにしか書き込まない連中が多いんじゃない?
俺も基本的にはドラクエスレと遊ぶスレにしか書き込まないし
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:53:38.67 ID:965PG7+80
遊ぶスレこそ、ゲハの本当の姿だと俺は思うんだ
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:59:19.26 ID:cdg+6oJM0
>>569
本当の姿かどうかは別としても、
ゲームやらないで煽りだけやるような人間のクズが近寄りがたいのは間違いないな。
純粋なゲーム好きが集まる場所みたいな感じになるな。「〜は神ゲー」スレも。
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:02:31.39 ID:XimSckWl0
http://fast-uploader.com/file/6955792589923/
いっぽうSONYの独占タイトルドライブクラブは順調に大幅劣化していくのであった・・・
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:09:45.74 ID:LOf73CPs0
妊娠が荒らしてる から 成りすましが荒らしてる へ
その変化に何の意味があるのかw
ブラジル投手陣の変化球と考えるのが一番妥当だな
彼らが最も望まないのは 平和 だ
アフィカスが嫌儲で煽り荒らしていたのとも一致する
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:10:45.83 ID:iE8Y5A+f0
ゲームパッドがデカすぎて泣けてくる
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:15:46.52 ID:sfPVbOTg0
ゲハ民で遊ぶマリカ7はほんと楽しかったな
ネタMiiも大量だったし
ゲハ民なんてゲームやらんだろうし楽勝と思ってたら
ボロクソにやられたのはいい思い出
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:18:09.49 ID:965PG7+80
予言しておこう、絶対にムスカオンリーの大会が開かれるであろうw
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:22:18.45 ID:95Fbxe1w0
エキサイティング!を連呼してたなw
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:56:13.50 ID:wsdqY5yt0
モンハンの部屋はいろんな意味でカプ絶許が連呼されてたw
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:19:00.34 ID:/Iw4yvYj0
ビックカメラの体験版で子供がめちゃ上手いプレイしてた
それをオタ女っぽいのが見てて「見ると欲しくなるよねー」
とか話してたな。
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:19:04.88 ID:9NLrIBzf0
ゴキちゃんの嫉妬とガクブルっぷりがヤバイ
MH4を思い出す
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:25:06.68 ID:3Q5QPGWl0
>>575
中古ゲーにムスカ大佐の名前があったと思ったらここ出身かよw
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:33:24.24 ID:yItMw3akI
低くやって高い評価のをぶちぬくのか。
PS4、WiiU、XBOXONEの中で最も点数が高いソフトは
スーパーマリオ3Dワールドの95なのにね。
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:36:38.80 ID:/Iw4yvYj0
>>581
それでも売れないハードってのが終わってるよなぁ。
サードに見放されたのが痛すぎだよな
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:39:23.91 ID:9NLrIBzf0
>>578
マリカ8のPV見てやりたいと思えないゲーマーってゴキブリくらいだよなぁ
FPSファンならTitanfallやりたいと思うのが普通 と同じレベル
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:42:41.79 ID:Rfqjnly40
5月15日発売に発売されたソニック&オールスターレーシングも4649
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:26:48.56 ID:H92D59+S0
>>501
マリカ8以上のもの作れるとこって世界中にいくつあるかな?
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:50:45.14 ID:XIcpEo5J0
ゲハ民と系スレでは
テリー3DSは趣味パネタパばっかでコミュランカーも厨キャラあんま使わないかつ強かったのに
マリカ7スレは俺以外全員メリオBダレッドで萎えた
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:13:50.55 ID:8x9z4xOX0
それ随分後期で、ゲハ民以外が噂を聞き付け集まって来ちゃった時じゃないの?
俺がいた時はクタラギとかクラウドとかイワタとかばかりだったけど
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:25:15.44 ID:sVHIhkmZ0
ゲハ民はネタMiiを使わなければならないという風潮
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:35:33.91 ID:b2Q81Yl80
>>588
それのせいで参加しづらい時期があったな
590転載転載禁止禁止:2014/05/16(金) 23:40:06.69 ID:zw+ROU5t0
好きにしろよw
まあ俺はネタMii使ってるけどさ
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:42:08.11 ID:8x9z4xOX0
今回はネタmii少ないと思うよ
ニンテンドーネットワークidやミーバースのおかげで
miiを気軽に変えられなくなった

俺も本アカをネタmiiにするわけにはいかないし
ネタmiiの為だけに新規NNID作るのも…
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:43:32.04 ID:XIcpEo5J0
>>587
ゲハでフレコ交換したのにゲハ民であることに驚かれたからな
お前誰と交換したのか知らなかったのかと
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:53:09.99 ID:9NLrIBzf0
>>584
去年の冬までに出てればもっと売れたのにね
こんな発売日じゃセガ信者と宗教ゴキブリしか買わないだろう
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 00:05:40.61 ID:AeIFWYPQ0
しかし、マリカはどのくらい売れるのかねぇ。
DS版やWii版の初週ってどの程度?初週率も見るとある程度
読める気もするが。
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 00:12:53.94 ID:AeIFWYPQ0
マリカDSが本体410万台の時で初週22万、トータル400万
マリカWiiが本体200万台の時で初週60万、トータル370万
マリカ3DSが本体285万台の時で初週45万、トータル223万

今WiiUが174万台か。Wii版と同程度というなら初週50万で累計300万、
3DS版と同程度というなら初週30万で累計150万ってところかね。
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 03:00:06.54 ID:3fs78rxU0
とは言ってもDL版が多そうだからなぁ
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 03:06:47.04 ID:CiBBuoLGO
>>587
初期のゲハコミュは
やめなよ 妊娠 痴漢 ゴキ ロバ面はちまAAソックリのMiiが大量発生してたなw
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 03:10:24.19 ID:YJWjS1RjO
懐かしいな
俺は普通にノコノコ使ってた
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 04:24:26.59 ID:SmisbdZP0
初心者用コミュと言っているのに普通のゲハコミュの上手い奴が入ってきたから
そのまんま止めた思い出しかないやw
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 04:26:35.07 ID:i3SOhAl00
ゲハじゃないけど渡辺浩弐のゲームのじかんでユーザーとマリカ7遊ぼうみたいなので
はちまステマすんなのって名前の奴が入ってきたのはおもろかったなー。
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 04:58:44.94 ID:V27hZ7cZ0
>>595
ほむ
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 06:54:57.40 ID:b9KKxr9E0
どうやら関ジャニが出るみたいだね8とかけてるみたい
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 07:49:20.91 ID:qY2oV0CL0
でも関ジャニって7人だよね
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 09:24:12.48 ID:kj/5gLUQ0
>>600
ゲイの子が事情を知らずに読み上げて、渡部氏が焦ってたやつねw
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 10:26:44.50 ID:nQrLGyCY0
>>591
動画見たら、miiはゲーム内キャラ選択時に複数から選べるみたいだから、大丈夫っぽい
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 10:34:27.31 ID:HAXnB8T00
動画あったわ

はちまステマすんなよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16680884

40秒あたりだな
渡辺「言わなくていいから(震え声)」
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 14:04:46.07 ID:C6BeKWgC0
>>606
あわてるあたりガチなんだろうなw>ハチマのステマ
最近はステマ=自社ネガキャンになってるけど。
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 16:18:04.93 ID:ImqiCzA+0
ここまで来るとGTやらForzaやら以上のシミュ寄りのレースゲーくらい
任天堂でも普通に出来そうだな
任天堂とは方向性が違うから作らんだろうけど
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 17:21:43.96 ID:jAhkZk430
>>608
任天堂信者だが作れないと思う
任天堂は一貫して「らしく」表現する>>>リアルに近づける、という表現方法なので
リアルシミュ系をいざやってみてもうまくできないんじゃないかと思う

他社への対抗なら本物より本物らしく見せるという手法で行きそう
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 17:26:14.63 ID:C6BeKWgC0
我々日本人が〜っていう馬鹿丸出しのN速である酢飯テンプレまだ使う奴いるのかよw
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 17:40:50.86 ID:fofNw9EX0
逆にどこの企業もマリカ8ぐらいのものは作れない
しかし任天堂もアサクリのようなものは作れないわけで
持ってる技術を生かしたもの作ればいいんだよ
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 17:45:37.34 ID:C6BeKWgC0
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 17:59:24.37 ID:2qYXAkTP0
だからこそサードの誘致が必要なんだがなぁ
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 18:10:41.60 ID:dKjhvB0+0
コスト面で考えれば無尽蔵体力のMSと真っ当な力勝負はどうしようもないし
そういう面からWiiUの設計思想は正しいと思うんだが、
ただ洋サードのふんだんに金掛けたソフトを誘致出来ないってのはちと辛いね
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 18:19:26.03 ID:Y9Il6hv60
ハード性能と企業体力はなんの関係もないぞ。
任天堂のユーザー層にあわせるために価格設定が制限されてるからこうなっただけ。
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 18:23:20.54 ID:xNRjcyOy0
国内PS4とか4万も出してVITAの移植やPS3で十分なソフトがメインなんだが
ハード性能上がっても結局体力ないから従来の延長線だろ
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:10:42.32 ID:ukfNMKGP0
60fpsは素晴らしい
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:15:09.94 ID:0Z8o/Bnj0
映像は面白そうだけどオンラインにはまらなきゃやらなくなるだろうな

>>613
サードの誘致というが、Wiiが誘致に失敗した理由ってなんなんだ?
性能なら日本メーカーじゃPS4の性能生かせないからいいが、それ以外ならどうすんだろうか
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:23:10.12 ID:yAuGvQDH0
>>612
マリオカートWiiはWiiにしてもショボいグラフィックだったから、この躍進っぷりは驚き。
スタッフロールはチェックしてみよう。
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:27:00.14 ID:oT8cxXEr0
>>545
言ってる意味は判るけどな
誰かが120点付けるゲームは何処かが尖ってて、人によっては全く受け付けない物になる
万民受けするゲームは落伍者を出さない為に、面白くなると判っていても「角」を丸くせざるを得ない

最近の任天堂は、付いて来れない人をふるい落としてでもゲームの面白さを追求するって感じじゃないからな
どちらが正しいって事は無い、スタンスの問題
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:40:11.97 ID:nQrLGyCY0
そうかな、ニンテンドーランドとかの非対称プレイとか、かなり挑戦的だと思うけど。
一人プレイのゲームに関してはそうかもねー。
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 22:10:51.32 ID:oT8cxXEr0
>>621
挑戦的か否かって話なら任天堂はずっと挑戦的だよ
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 00:05:29.75 ID:mMnsJUoo0
そもそも任天堂は色んなタイトル抱えてるしね。
その中で一般向け、わりとゲーム上級者向けがあったりで。
そこから更にソフト自体に難易度選択できたり〜で変わるよね。

個人的には任天堂のゲームってしっかり腰吸えて真面目にやらないと
後半はクリアできない難し目のゲームが多い印象。
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 00:08:58.70 ID:CX0SV/WK0
>>623
そうね間口は広いけど深さがあるから見た目と違って結構しんどい部分もある
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 01:47:35.74 ID:mMnsJUoo0
ゼルダもスーパーマリオも中盤あたりから、妙に難しくなるんだよねw
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 02:06:56.30 ID:9lFm/Zzj0
据え置きのNEWマリはSFCと同等かそれ以上にサクサク死ぬしな
DKRに至ってはもう笑えてくる死にっぷりだし

それでもジワ売れするあたり、ゲーム初心者にとっての難しいゲームってのは
シビアな難易度のゲームではなく要素が複雑で解りにくいゲームのことなんじゃないかと思う。
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 02:08:07.63 ID:6yMD4tOi0
お子ちゃまとか言って買わないのは特殊な人たちですから。
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 02:15:39.50 ID:9lFm/Zzj0
>>627
それだけのせいにするのもまた違う気がするのよね。
純粋に難易度だけの問題ならDKRの難易度は明らかに万人向けじゃないし
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 02:59:11.35 ID:WOV15eTs0
>>628
最初の壁は「とっつきやすさ」だからね
ゲームの難易度どうこう以前に「難しい」と感じる人達は確実に居る
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 03:30:51.68 ID:nyw6uGaJ0
間口は広くやり込めが奥が深いゲームが理想のバランス
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:01:19.97 ID:L5orAetd0
任天堂ほど尖ってるメーカーなんてそうそう無いと思うがな
浸透はしなかったかもしれないが、自分達がスタンダードにした
ゲームコントローラーを一旦捨てるなんて普通出来ねえよ

っつかハードにせよソフトにせよ現在のスタンダードで、
その先鞭が任天堂だった仕組みなんて腐るほどあるじゃん
凄いのはあまりに浸透しすぎていて「任天堂はマリオばっかで冒険しないw」とか
勘違いしてるのがゴロゴロいるって事 記号であるガワを変えてないだけなのにな
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:10:09.18 ID:wO4RyBaO0
ファミ通は35点くらいかね
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:20:57.60 ID:WOV15eTs0
>>631
メーカーとして常に挑戦は続けてるが
最近作ってるゲームの味付けはマイルド方向

何も矛盾せんわい
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:21:46.92 ID:CX0SV/WK0
>>633
マリオUなんかは結構難易度高かったぞ
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:26:25.41 ID:WOV15eTs0
>>634
流れ嫁
難易度=尖ってるなんて話はしてないよ
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:28:31.67 ID:WOV15eTs0
例えばドンキーはスッゲー難易度高いけど
遊びとしてはかなりシンプルでしょ
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:39:27.16 ID:L5orAetd0
>>633
残念ながら今のところ成功してるとはとても言えんが、
ゲームに新たな流れを作りたいと試行錯誤続けているのが、それこそWiiUの非対称プレイ
E3でもそっち方向のソフトを発表するって言ってるしな

任天堂がやるのは味付けどころか、新しい調理方法、新しい料理そのものを確立しようって尖り方だよ
WiiコンもDSの2画面もタッチ操作も3Dもみんなその流れ
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:52:50.77 ID:n8t/cHlQ0
攻めてりゃハズレも出るわな、そのかわり大当たりも出る。パズドラしかり妖怪ウォッチしかり。
他人の後追いパクリしかしていないソニーにゃ右肩下がりの未来しかないけどね
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:53:18.50 ID:WOV15eTs0
>>637
自分はID: oT8cxXEr0だが
>>19,545に絡んだ流れって事をまず承知してくれ
任天堂が挑戦続けてる事は認識してるし、自分はそれに対して肯定的だよ
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:14:01.52 ID:9lFm/Zzj0
・任天堂は本質的な意味で新しい「遊び」にかなり挑戦する
・任天堂のゲームは難易度自体は実はけっこう高いものも多い
・任天堂は一定の層を切り捨てて特定の人への面白さを追求する(例えばアンサガのような)ことは少ない←ココ

ということだよな?
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:17:22.00 ID:WOV15eTs0
そういうこっちゃね
昔はムジュラとか作ってたけど、今だったら絶対違う形になってるだろうね

今のスタンスも将来に向けて必要な工程だと思ってるんで
何時の日か「皆が遊び易いムジュラ」を作ってくれると期待してるよ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:25:43.51 ID:L5orAetd0
>>639
なるほど了解

>>640
そんな感じかね とにかく出来るだけ多くの人が楽しめるものをってのが基本姿勢だしね
っつか任天堂は内に物凄いマニアックなものを秘めていて、そのマニアックな面白さをいかに
一般層にも面白がってらえるものに翻訳するかって事に凄く心を砕いてる気がする
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:58:36.01 ID:3d+ElqaP0
実質3点なんでしょ?
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:02:54.05 ID:qqKA8wWx0
何だよ結局720pかよ(´・ω・`)
(1080pと違いが分からない)
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:24:10.14 ID:V4xBib8B0
>>643
YES
WiiUって時点で実質最高3点
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:06:14.36 ID:M7yvdzaa0
まぁカートゲーを爆死させ続けてきたクソユーザーがマリカガーって言える立場ではないわなぁ

LBPカーティングにモッドネーションをなかったコトにしたのはPSユーザーなんだから
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:31:16.96 ID:r9ZXPKPS0
>>644
解像度よりフレームレートの違いのがデカいと思うぞ
60fpsじゃないとスピード感が全然出ないし
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:37:39.69 ID:SVhu/87e0
>>631
ヴァーチャルボーイなんかもそうだけど、
とりあえずやってみようって姿勢で行って
上手く行かないってケースも割とある会社だわなw

GBの通信機能みたいに、えらい時間経ってから
いかされる場合もあるけども
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:16:18.81 ID:nyw6uGaJ0
やっぱり動いてる画面見るとハードはカタログスペックじゃなくて動いてどれだけ見栄えが良いかが大事って再確認できるな
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:17:52.10 ID:6yMD4tOi0
1010109ぐらいだと思う
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 23:36:50.36 ID:mMnsJUoo0
ゲハ民と走るスレは建てるのかな?
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 23:45:13.59 ID:6KH2H1JI0
是非立ってほしい
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 00:21:20.10 ID:aYAdgvrj0
名前晒されるぞ
しかもニンテンドーのIDは変えられねえ
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 00:22:14.34 ID:1cVLD/a20
2垢あるから問題ない
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 02:35:44.19 ID:eUIPECiE0
晒されるようなことしねえしなぁ
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 06:10:00.70 ID:Vgkh6cqg0
来週発売かよ
めちゃくちゃ楽しみだわ
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 10:11:55.34 ID:yxYpQICl0
>>256
そんな事言ったら大人はPVPあるゲーム出来ない事になるじゃねーか
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 10:41:25.16 ID:hbF1ERI30
むしろいい大人が自分がやられたら腹立つなんてやってたら困惑するわ。
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 15:14:00.35 ID:SAoq5uED0
暴れてる業者排除したら、ゲーム大好きな人しか残らんからな>ゲハ住人
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:20:17.15 ID:DDf1/xqx0
>>653
大丈夫だ
問題ない
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:21:54.63 ID:esF+82MM0
評価高いな。
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:41:11.76 ID:Wpk83fNz0
てか720pでも1080pだろうとそれだけで面白さに直接影響しないから別にどっちでもいいわ
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:56:49.78 ID:uMFDNKY00
720pなのはヨドバシの展示見ててわかってたけどなー。
あんなドットドットしててフルHDなわけないわ。
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:58:08.04 ID:pMtuLChU0
>>662
だよなぁ。ゲームの本質は面白いかどうか
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 00:40:22.22 ID:mvEeZyI30
レースゲームは解像度やグラよりも最優先で60fpsにすべき
なんか30fpsで木を100万本植えたとか訳わからんアピールしてるレースゲームがあるみたいだけどさ
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 00:51:34.57 ID:XXJllvbd0
PS4でパクりカート出るん?
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:10:44.19 ID:uVAYAJep0
ワンピースカート
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 02:16:27.75 ID:hYav/hu/0
早く遊びてー
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 02:44:32.61 ID:qQhpXrYN0
ワンピはカートより実際に足で走るほうがうけるかもねw
チョコボレーシングみたいな感じでカートにのってるキャラもありでさ。
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 03:47:51.44 ID:0vkLC3P/0
実際に走るレースゲームあったよな
なんだっけか
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:16:56.93 ID:C0HRYVno0
>>670
トマランナー?
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:45:16.85 ID:uF2o12gC0
なつかしいなトマランナー
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:53:36.63 ID:+sTdNnkh0
   ./ 任_豚\
   |  ノ-O-O-|     ゲームパッドを見て下さい>
 r⌒ヽ . : )|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ.ノつ   ⊂)

   ./ 任_豚\
   |  ノ-O-O-|     テレビを見て下さい>
  ( 6 . : )'e'( : )
 r⌒ヽー|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ.ノつ  ⊂)

   ./ 任_豚\
   |  ノ-O-O-|     ゲームパッドを見て下さい>
 r⌒ヽ . : )|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ.ノつ   ⊂)

   ./ 任_豚\
   |  ノ-O-O-|     テレビを見て下さい>
  ( 6 . : )'e'( : )<WiiUで首が鍛えられるというのに
 r⌒ヽー|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ.ノつ  ⊂)
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 06:06:29.10 ID:l3e3MyDY0
AA発狂はじめたか
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 06:08:44.48 ID:hj2LBSHEO
>>670
ソニックR
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 06:10:25.32 ID:+sTdNnkh0
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 ,-、
     /r‐,         V l
    // /         L_ `ー-、
   ///  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  \\ ヽ
  / し'  ̄ ヽ_ノ ヽ_ノ ̄  ヽ l  l
 l        、o   o,      l .|  | <AA発狂はじめたか
 ヽ、      ・ i ∠ニゝ i. ・  ノ /  l
      ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ /  l
   `ー-、_ニ二二ニ-―=ニ二/ /
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、___ノ
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 06:19:31.13 ID:EM/go2hk0
今日こなかったら訊くはこなそう
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 06:41:18.34 ID:cwqCYtwb0
糞ゲーしかないPS4とはえらい違いだ
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 07:39:39.35 ID:uF2o12gC0
まーたAA発狂
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 07:46:38.62 ID:fADbWpsv0
>>100うわ、これが宗教か。ってことはGTA5も事実上、」任天堂の仕事だねw
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 07:50:48.98 ID:uF2o12gC0
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:11:49.23 ID:onWogWGB0
マリカでグラをここまでしたなら
以降の任天堂ゲームはこのグラを使い回して、同じくらい綺麗になると思って良いもんなの?
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:53:36.97 ID:uF2o12gC0
>>682
マリオに関してはこの辺のモデルに近くなるんじゃない?
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:47:01.76 ID:EM/go2hk0
一口に任天堂ゲームって言ってもシリーズによってテイストが違うからな
ゼルダみたいなのは写実的なリアルさを突き詰めてくるはずだし
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 10:13:22.52 ID:K4SeXXv10
>>684
やらねーよ
そっち方向に行くなら、わざわざ実験でタクトをHD化しないだろ

青沼自身もコメントしてるしな
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 18:42:00.73 ID:PaQtX5SA0
>>682
ロード犠牲にすればいけるよ。マリカー8も任天堂のゲームとしてはロード長いし。
個人的には3Dワールドくらいのグラで、ロードもあれくらいってのが理想だと思う。
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:36:10.09 ID:A3OvZ9xc0
マリオカートステージ広いし
いろんなとこ動いてるから
読み込みに関しては仕方ないんでないかな
3Dワールドは1ステージのマップ自体はそこまで広くなかった気がするし
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:39:14.03 ID:W/cVbfIC0
レースゲーのロード長いのはやだなぁ
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:40:54.72 ID:A3OvZ9xc0
まあ動画だとギリギリ我慢出来る感じだったけど
気が短い人はとばせないと気になるかもね
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:41:19.47 ID:PaQtX5SA0
>>687
マリカー8はしょうがない、レースゲーとしては早い方だし
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:41:57.76 ID:OxFOf/RH0
せっかちはホモ(確信)
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 22:50:05.86 ID:qQhpXrYN0
ttps://www.youtube.com/watch?v=4uC9woz_nYk
飛んでても赤甲羅回避できないのね・・・
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:27:19.69 ID:9A1BbaiL0
>>692
重量級だからコーナーでスピード出し過ぎると曲がれなくてだいぶロスするね
重量級は難しそう
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 03:45:56.70 ID:AvILlKjL0
>>693
ラインを堅持できるなら速いって感じかね、アイテムの使いドコロもむずかしそうだ
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:04:35.89 ID:5QQfX9pq0
ジョジョ以下?
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:12:35.31 ID:0x1SC2LT0
評判いいじゃないの
俺も買うけど、正直マリオキャラにあんまり思い入れがないんだよなぁ
リンクやピット、サムスが居ればそっち使うんだが・・・みんな何使うんだ
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:15:44.46 ID:h0+3Ixcv0
そういうのはスマブラやれば良いしなあ
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:19:42.53 ID:UXzA7qt10
でDLCはいつくるの?
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:48:55.75 ID:aHlNGH0p0
今でしょ!
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:51:18.66 ID:STRmi85d0
番犬は発売日までレビュー禁止してるんでしょ?
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:53:23.95 ID:uqf18n/m0
>>696
キノピオ
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 15:03:43.69 ID:XX53LR690
トゲソー壊せるようになったのは大きいな
まあできれば存在自体無くして欲しかったけど
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 15:11:34.82 ID:GDkylLlI0
>>702
7みたいにキノコでトゲゾー回避できるのかね
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 15:28:01.90 ID:DpRyY35E0
トゲゾーは順位の駆け引きで回避出来たりするから、あれはあれで面白い
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 15:29:34.90 ID:UDjuooqV0
あれはイライラの要素でしか無かったけどなあ…
二位付近走ってトゲゾー待ちして1位が喰らったら逃げ切るって感じで
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 16:30:13.14 ID:c/fYAqRW0
その辺がミヤホン言うところの「マリカは競輪」って奴でしょ
ただ一位独走すれば勝ちってんじゃなく駆け引きが必要になってくる

誰かがトゲゾー持つと1位譲り合いになって全体の差が縮まるしな
他のプレイヤーの他のアイテムもある訳だから、2位あたりキープし続けるのだって
腕や駆け引きや運があるんだし
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 16:43:12.68 ID:STRmi85d0
競輪は年配組の脅しで順位決まるからなぁw
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 16:55:09.00 ID:HMVy2Mqc0
わかるけど7のはやり過ぎと思ってたから
8は対策出来るようになっててありがたい
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 16:56:34.45 ID:j4tipHcG0
競技中のヘッドバットが許されるのは相撲と競輪くらいのもんやで…!
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 17:15:43.31 ID:WPgtDWIR0
>>696
キャラで売ってるゲームじゃないからなー
とりあえず、仕様キャラはやってみてから決める
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 17:18:42.14 ID:22PZZRJV0
クッパ七人衆はまず使わんだろうなあw
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 20:15:39.67 ID:mKWjhGqw0
ならトゲゾー1位から3位に絶対命中にしようぜ!
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:53:11.77 ID:jclwtoiw0
さっきマリカ7やってトゲゾー手に入れたから使わずに牽制かけたら
みんな道譲って雷もアカこうらも無くそのまま独走して1位だったw

にしても、凄いひさしぶりにやったけど今でもすぐに対戦相手見つかるのな
本体終了まで無料でいつでも対戦可能とかコスパ高すぎだわ
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:56:33.75 ID:t7/ri0P40
ファミ通クロスレビュー

WiiU 『マリオカート8』 9/9/9/10 37点
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 01:23:40.00 ID:ur+wPa3x0
ジョジョにも劣るクソゲー
GTシリーズにも劣るクソゲー
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 02:07:42.77 ID:ME2gseJl0
大作嫌いで定評のPolygonが9点とか異例の事態
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 02:14:42.01 ID:vI0aG42Z0
HPの更新が待たれるな
訊くはもうなさそうだが・・・
オンの詳細あたり
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:02:34.54 ID:L/F2naSy0
そろそろ社長が訊く早よ
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:13:11.18 ID:+fbTjAOW0
普及率を考えるとWiiに比べてオンラインはガチ勢しかいなそう
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 10:44:36.89 ID:dvhXAGmA0
>>719
その普及率を伸ばすための一本でしょ
これとスマブラは
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 17:57:13.21 ID:aX7z+S6p0
楽しみすぎてちんぽ破裂しそう
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:33:37.44 ID:ur+wPa3x0
ゴキ
「悔しすぎて糞スレ乱立しそう」
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 17:16:12.77 ID:fB7uK0hC0
>>720
普及してもWiiに比べると・・ってことだろう
Wii版の隆盛期は多くの一般人で溢れていて面白かったなぁ
ビリでも気にしないみたいな
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:10:33.50 ID:egJ1xVnM0
モヒカンのコクッパの名前なんだっけ?
たしか最後が「ー」で終わる名前だった気がするんだけど
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:13:39.98 ID:pSF+6FkC0
モヒカン風は3匹いるのでどれのこと言ってるかは分からんが
レミー、イギー、ラリー
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:13:58.85 ID:Nh+c28LV0
F通安定のジョジョ以下。さっきコンビニで立ち読みして「やっぱかー」と思った。
あんだけベタ褒めしておいて10つけない連中って本当になんなんだろうなー。どこがマイナス1なんだろー。
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:18:58.85 ID:Nh+c28LV0
>>719
またレインボーロード地獄か。あれ、キツいんだよなー・・・。
そのうち「オンラインは皆さんレインボーロードを選ばれるので、全シリーズのレインボーロードを収録してオンラインはすべてレインボーロードになりました」とかなるんじゃないか?
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:22:18.48 ID:jdggFiSb0
>>726
まーバトルモードが専用コースじゃないのはマイナスポイントになっても仕方ないかなと思うわ
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:25:25.16 ID:GX+lNVmC0
いまだにファミ通クロスレビューなんて見てる人いるんだな。
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:26:47.04 ID:p9NI9gldO
かなり良いみたいだな
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 18:32:54.36 ID:bB1GOLw90
面白さなんかやらないと分からんだろw
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 23:18:02.47 ID:/fMfST+n0
CM見ると滑らかすぎるけど迫力はないな
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 18:38:30.73 ID:+U34ypms0
CM迫力あると思うけどなぁ
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 03:19:09.02 ID:OtB3oWVE0
良い評価だね
早く遊びてー
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 04:08:20.28 ID:YQKVBQqB0
マリカーは世界で愛されてる神ゲーだからね
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 15:36:08.23 ID:YJLINSn70
「オカネくれたら点数上げるよ?」
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 15:39:26.89 ID:dLxkAzQu0
今週発売の他のソフト全部足してもマリカの20%いかねーよって
俺の隣の豚が言ってた
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 15:42:52.49 ID:tZFaivH40
>>726

ジョジョみたいなクソゲーに10点つける雑誌はあてにならない
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/26(月) 15:47:12.29 ID:W9ohiz5j0
ハミ痛のレビューなんて高かろうが低かろうがどうでもいい
動画や海外レビューで面白いのはわかってるんだから
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中
木曜遠いな、2013のE3からはだいぶたったけど