2014年度のVITA目標販売台数は350万台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/13q4_sonypre.pdf

P16参照
VITA TV、PSPを含む
2013年度の目標販売台数は当初500万台だったけど達成出来なかった模様
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:50:57.94 ID:GjqhQ7AO0
売れまくりじゃねーか
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:51:31.04 ID:2qgwfNHr0
ソニー携帯ゲーム機 販売目標と結果

  目標 結果 (万台)
5, 1200, 1408
6, 1200, 836
7, 900, 1389
8, 1500, 1411
9, 1500, 990
10, 800, 800
11, 600, 680
12,1600, 700 ※VITA発売
13, 500, 410
14, 350, ???
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:52:10.70 ID:7iClPILM0
>>2
SCE携帯機参入後最低の目標です
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:52:52.13 ID:U0eNNwKL0
WiiUはいくつだっけ?
据置のくせにVITA以下の目標だったよなぁ?
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:53:02.94 ID:1zJPgNKf0
これ、いつ切ってもおかしくない数字だと思う
72ch,sc転 載禁 止はちま刃転 載禁 止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:53:27.34 ID:IhhEb78Y0
強気なままだな()
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:54:24.86 ID:XP79nkyq0
3DSよりは寿命長いから実質勝利
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:54:32.04 ID:FOKElk510
>>5
一人一台の携帯機と一家に一台の据え置きだから VITAが思い切り上で当たり前
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:54:38.65 ID:54Oi4+Up0
3分で発狂か…

カップ麺かな?
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:54:59.20 ID:GjqhQ7AO0
3DSの目標が去年より低いからピークアウトって言ってた人は
この目標をどう分析してくれるのだろうか
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:55:04.26 ID:FDBYaQN/0
WiiUは360万台目標だから
10万台差でWiiUの勝利だね
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:55:56.71 ID:7iClPILM0
>>5
wiiuは単体で360万台目標
vitaはvitaとvitatvとPSP合わせて350万台目標
五十歩百歩だけどwiiuの方が目標台数は上
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:55:56.83 ID:z5zJjjPO0
またハードル低くもうけたな
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:56:27.34 ID:xhYyy5/t0
WiiUガー
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:56:56.58 ID:wlH2eD3j0
>>9
VITATV忘れんなよ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:57:13.96 ID:NbEONe+f0
>>15
WiiUのネガティブなスレにはVITAガーが湧くからお互い様だな
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:57:58.89 ID:RW6Zi6dL0
また赤字増えててワロタw
マジでつぶれそうw
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:58:20.93 ID:LdekigSg0
WiiUは最低の見通しで360万台に対して、こっちはあわよくば350万台
それにVitaの前年と比べてみても昨年以上に目標少ないのは
昨年以上に何もしません宣言なわけだが
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:58:42.21 ID:z1wHyxBD0
ていうかいきなり一家に一台のWii Uと比べるて
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:58:45.67 ID:xxQZ9TaE0
WiiUの販売目標 360万台
VITAの販売目標 350万台

何この良きライバル負けハードwwwwwwwwwwwww
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 15:59:41.92 ID:dZv6JzBO0
>>20
据え置きは少なくてもいい理論だとPS4が有利になってしまうからやめとけ
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:00:25.68 ID:z1wHyxBD0
>>22
じゃあますますVITAは…
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:00:38.12 ID:rnqxteoK0
>>21
一人負けのハードに触れない優しさ
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:01:20.37 ID:FOKElk510
VITA、携帯機なのにこんなにも売れてないのか……

いいハードなんだがなあ
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:02:24.96 ID:JM2yoEw90
つーかもうVITAのシェアの半分以上が日本市場なのにこの数字さえ厳しいだろ
PSP100万台は売らないと無理ゲー
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:02:31.39 ID:z1wHyxBD0
いいハードなのにな、なんでうれないんだよ
モンハンとか出たら買うのに


こういう人ばかりだからでしょ
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:02:48.23 ID:bbVJWTPM0
ソフトが無いから仕方ないよね
あっても紙芝居の萌えゲームばかりだし
それならスマホでいいし
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:03:07.62 ID:ng1JVv4K0
>>8
先代のPSPと違ってスマホっつー強力な対抗馬もいるし長生きするの無理じゃね
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:04:03.03 ID:BhhGmIQT0
なんで2013年度の結果より下げるんだよ
400万台は余裕で売れるだろ
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:04:50.39 ID:JM2yoEw90
>>29
ソフトの少なさ(多様性の無さ)とライバルの多さでPSP並みに生き残るなんて土台無理な話だよな
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:05:08.75 ID:upeLrQ7w0
日本以外売れるところ全くない
スペインがかろうじてあるくらい
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:05:50.42 ID:D3jbv2++0
メーカーもユーザーも
「ハードはいいのに…」
とかいうわけわからん発想をしてるからダメなんじゃないですかね?
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:06:17.63 ID:19msMIiy0
>>3
ソニーピークアウトしまくりじゃん
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:06:38.12 ID:z5zJjjPO0
結局はソフト次第なんだよな
ファーストが自前でそれなりのソフトないと苦しいってやつ
ハード自体は確かにいいもんだよ
これは実際持ってみないとわからない
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:07:53.26 ID:Ke7K0Jiz0
>>30
日本だけで見たらマシに見えるけど海外含めて見たら絶望的な状況ですし
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:08:30.58 ID:iYeCgCEz0
この数字からわかることはPSVITAにはモンハンのナンバリングが出ないということ
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:09:40.40 ID:i0lq8Boz0
マリオみたいなアクションゲー出して頂きたい
ソニックやラチェットはキャラデザが気持ち悪いから論外
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:09:44.24 ID:z5zJjjPO0
>>30
多分つうか間違いなく牽引出来るソフトの予定がないから
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:09:47.36 ID:CGd7flBf0
1タイトル出ないだけで壊滅する携帯機
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:11:38.24 ID:DQZhZBbo0
12,1600, 700 ※VITA発売
13, 500, 410
14, 350, ???

完全にピークアウツですね・・・
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:12:11.09 ID:upeLrQ7w0
かつてのセガサターンみたいなもんだよ
日本でかろうじてモンハンの幻想を追い求めて生き延びているだけ
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:12:33.25 ID:BhhGmIQT0
>>36>>39
おおう・・・そんな酷い状況になってたのか知らんかった
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:12:55.04 ID:Dm36fcOs0
PSP含んでこれなんだよな…
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:13:02.91 ID:IH0aH2QR0
>>3
きれいな右肩下がりですね
なんかてこ入れないと目標達成もあやしそうです・・・
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:13:07.71 ID:ImWIJx2j0
     今期    来期
PS据置機 1460万台 1700万台
PS携帯機 410万台  350万台

任天堂据置機 394万台  410万台
任天堂携帯機 1224万台 1200万台
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:13:42.93 ID:i0lq8Boz0
和サードは紙芝居しか出せないんだから
ソニーさん、キャラデザまともなアクションゲー出して下さいよ
ゲームに割く時間が減ってる現代人向けのゲームは変な作業が無いアクションですよ
携帯機でフォトリアルデザインは合わない
据え置きと比べてしまうし、当然スケールダウンの印象が大きくなってしまう
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:14:16.82 ID:S35FTXeP0
>>26
おおよそ北米200 欧州250 日本280 その他90 くらいだよ 日本が半分以上ってことはない。
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:14:43.28 ID:AJtMjGEV0
ヴィータのすごいところって、一時期、3DSの世代交代の時期と
重なっただけとはいえ、飛ぶように売れていたPSPを一瞬にして
オワコンに成り下がらせたことだよな。


前世代の大きな炎を一瞬で消し去り、自分自身も線香花火のような
か細い炎でいつ消えるか分からない状態。

ヴィータの功績はすごいぜ。ゲームの歴史に残る迷ハードだ。
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:15:03.24 ID:XP79nkyq0
>>46
マリカスマブラ含むWiiUと大して
変わらないって逆にすごくね
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:15:09.42 ID:DQZhZBbo0
和サードとしては解像度高いだけでそこそこの機能のハードで十分
スマホタブが要望にぴったり合致した
VITAとかオーバースペックなんだよ
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:15:11.54 ID:Hhblmoxh0
現実はこれだけどな

任天堂    連結売上高 /営業利益    ソニー ゲーム事業売上高/営業利益  
2011.3月期  1兆0143億円 /1710億円   2011.3月期  7984億円 +465億円
2012.3月期  ***6476億円 /-373億円   2012.3月期  8050億円 +293億円
2013.3月期  ***6354億円 /-364億円   2013.3月期  7071億円  +17億円 
2014.3月期  ***5717億円 /-464億円   2014.3月期  9792億円  -81億円
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:16:11.30 ID:XP79nkyq0
>>49
いつ消えるかって3DSのが確実に早く消えるけど
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:16:26.18 ID:3MGSQyVN0
>>50
むしろこれといった弾が無いのに
そんな目標立ててるソニーがおかしいと気付くべきでは
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:17:06.26 ID:DQZhZBbo0
もうスクエニにFF移植させる手も無いというのに
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:17:13.72 ID:JM2yoEw90
>>48
すまんシェアじゃなくて週販、月販のことね
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:17:38.21 ID:Igk1PkUk0
過去最低の目標設定か
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:17:52.65 ID:i0lq8Boz0
和サードが多く出す市場だしこのままピークアウトはもったいなさすぎる
ハードはかなり出来が良いのにもったいない
ソニーさんが看板キャラを作るしか無いですよ
共闘wとか言ってる場合じゃないですから
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:18:13.73 ID:aS86nL3d0
やっぱビタ
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:18:36.82 ID:e88DzeLT0
VITAは細く長く続くだろうな
サードにとってはすごく使い勝手のハードだからソフトが絶えることないので
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:19:21.59 ID:Ke7K0Jiz0
>>60
良くそこまでポジティブに考えられるな
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:20:18.21 ID:AJtMjGEV0
>>58
むしろ、こんな死にハードに国内メーカーが引き籠ろうとしてる現状のほうが勿体ないだろ。
余命あとわずかなんだからとっとと死んで国内メーカー解放してやれって話だ。

もっともヴィータと一緒に死滅したほうが日本ゲーム業界のためになる屑メーカーはいくつか
あるからそれらは永遠にヴィータと歩んでもらったほうがいいけどさw
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:20:57.44 ID:Ke7K0Jiz0
販売目標で思いっきりピークアウトしてるんですけど良く長くとか言えるなwww
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:21:40.42 ID:DQZhZBbo0
頼みの綱のバンナムスクエニはソーシャルに走り
コンマイはウイイレをPS3/PSP/3DSに出す始末
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:22:10.51 ID:z5zJjjPO0
>>62
おパンツゲーはそこしか逃げ道ないんだよ
だから日本国内じゃしぶとく生きのこるよ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:24:18.97 ID:GjqhQ7AO0
実際VITAはPS3と簡単にマルチ出来るようにしてあるから
従来の負けハードと違ってソフトは簡単に切れないようになってる
そこは偉いぞ
しかもフリープレイが充実してるからなおさら
ソニーにとってそれが嬉しいかどうかは知らんけど

まあ長くやってればポケモンみたいな金塊掘りあてるかもしれんし
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:24:39.05 ID:/jK9QIUF0
てか、まだPSP含むとかやってるのか
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:24:53.24 ID:z1wHyxBD0
ハードはいいのになあ、VITA出たら本体ごと買うのに
の犠牲者
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:24:53.46 ID:z/5WfW+U0
>>65
>だから日本国内じゃしぶとく生きのこるよ

宿主のSCEがもたんわw
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:25:16.66 ID:DQZhZBbo0
>>65
既にスマホに逃げている
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:25:31.10 ID:19msMIiy0
誰かスレ立てよろしく

【スレタイ】
ソニーがゲーム部門とネットワーク部門を再統合、188億の大赤字

【本文】
ネットワーク事業をゲーム分野に統合し、ゲーム&ネットワークサービス(以下「G&NS」)分野に名称変更します。

G&NS
売上高及び営業収入 10,439 
営業利益(損失) △188

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q4/slide/image/33_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q4/slide/image/11_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q4/slide/image/16_image.jpg

ちなみに統合前のゲーム単体で81億の大赤字
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q4/slide/image/06_image.jpg

つまりネットワーク単体が107億の大赤字
結局過去に黒字黒字言ってたのもネットワークを別の分野に押し付けてたからなんだよね
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:25:32.45 ID:4cNGipx1I
ピークが無いからピークアウトじゃないというのに!
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:25:57.67 ID:z1wHyxBD0
モンハン出たら本体ごと買うのにでした
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:26:36.27 ID:AW0+exFh0
もう本物のパンツ売ったほうが儲かると思う
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:26:53.20 ID:19msMIiy0
>>52
現実は付け替えしてたPSNネットワークをゲームに戻すから
ソニーのゲームは188億の赤字>>71
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:27:25.38 ID:/fMbL/8A0
>>52
なんで過去4年なんて中途半端なの?
両社ともそれなりに歴史あるんだから、ここは過去10年ぐらい出してみようよ
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:27:45.86 ID:n8WZuQsC0
パンツはともかく、とうきでんとかGEとかペルソナといった中堅は
3DSの次世代機が出たら移行したほうがいいだろうな
ユーザーにとってもメーカーにとっても
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:28:22.35 ID:z/5WfW+U0
>>52
債務超過をスルーして敢えて営業利益とw
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:28:22.82 ID:e88DzeLT0
>>70
スマホにVITAが出してるパンツゲーなんかあったっけ?
せいぜいDMMのエロソシャゲとかぐらいじゃね?
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:28:44.27 ID:FDBYaQN/0
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:29:06.07 ID:z5zJjjPO0
>> 69-70
やっぱあかんか…
>>73
クレクレしてる連中そればかりだからなw
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:29:09.56 ID:wmgDqrhq0
そもそもVITAになんか出すのが間違い。
自殺行為。
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:29:46.69 ID:wqbz6XRF0
>>74
なるほどソニーの若手女子社員がはいたパンツってことで売るのか〜
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:30:13.39 ID:7sa3M2p50
こうだな

任天堂    連結売上高 /営業利益    ソニー ゲーム事業            ソニー ゲーム&ネットサービス事業
2011.3月期  1兆0143億円 /1710億円   2011.3月期  7984億円 +465億円
2012.3月期  ***6476億円 /-373億円   2012.3月期  8050億円 +293億円
2013.3月期  ***6354億円 /-364億円   2013.3月期  7071億円  +17億円 2013.3月期  7499億円  -37億円
2014.3月期  ***5717億円 /-464億円   2014.3月期  9792億円  -81億円 2014.3月期  10439億円 -188億円

2015.3月期  ***5900億円 /*400億円   2015.3月期  ****億円  ***億円 2015.3月期  12200億円  200億円
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:30:50.75 ID:DQZhZBbo0
>>79
VITAに出すようなパンツゲーがどんどんスマホに出ている
VITAに出してからスマホなんて回りくどい事しないで
直接スマホに流れている
もうこの流れは止められない
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:31:02.29 ID:XP79nkyq0
>>77
ペルソナクレクレ
P5はPS3なのに何いってだこいつ
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:33:16.61 ID:2tunJSh60
>>85
それは元々携帯ででてたものの延長だと思うが
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:34:37.82 ID:DQZhZBbo0
>>87
いいや
一目見たらVITAで出せwって言われそうなアプリがどんどんスマホに流れて行ってるよ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:35:35.65 ID:BDy8JBXv0
え、目標達成しても3DSにおいつけなくね?
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:36:10.65 ID:2tunJSh60
>>88
抽象的なことはいいからVITAで出せって言われそうなアプリってどれよ
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:36:44.43 ID:n58GJpdt0
携帯機はモンハンないと無理ゲ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:37:06.50 ID:DQZhZBbo0
>>90
とりあえずこんな所どうよ
和サードのトップ、スクエニ産だ
http://schoolgirlstrikers.jp
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:37:16.17 ID:Fl5ekAoT0
>>85
スマホはパンツも結局ソシャゲだからVITAの代わりにはならない
ゲーム性ゼロのパンツしかない
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:37:44.48 ID:Igk1PkUk0
ピークあったのかどうかわからないけど
ピークアウトしてるな
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:38:29.64 ID:Ke7K0Jiz0
>>89
3DSに勝つなんてSCE社員ですら不可能だと思ってるでしょ
3DSの今期目標1200万台だから仮に3DSとvitaどちらも目標達成したとして約800万台さらに離される計算ですし
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:39:56.51 ID:2tunJSh60
>>92
いや携帯の延長の課金制のやつじゃん…
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:42:00.42 ID:DQZhZBbo0
は?
スマホで課金の無い売り切りで出すバカなメーカーが居ると思ってんの?
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:43:23.87 ID:Fl5ekAoT0
>>97
だからVITAのパンツと一緒くたにするなって話だよバカ
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:44:49.54 ID:DQZhZBbo0
女の子たくさん出してべらべら声優に喋らせてチラチラパンツ見せるようなゲームは
基本無料課金ゲーシステムにマッチしてて
どんどんソーシャルに流れて行ってる訳で
そういうのが大好きな層はスマホ1択になってる
たまに有名アニメのゲームが出たら買ってやるかという需要しか今のVITAには無い
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:45:10.31 ID:2tunJSh60
>>97
つまり別物ってことだろ
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:46:01.94 ID:2tunJSh60
>>99
いやだからそれは元々携帯でてたから
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:47:42.60 ID:DQZhZBbo0
パンツゲー=スマホソーシャル
今の時流はこれ
既にVITAで出せなんて言われるようなジャンルじゃない
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:50:00.86 ID:FDBYaQN/0
ID:DQZhZBbo0ちゃんの頭の95%は[パンツ]で構成されています
http://hissi.org/read.php/ghard/20140514/RFFaaFpCYm8w.html
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:50:26.11 ID:z5zJjjPO0
>>99
個人的にはそういうゲームマジで大嫌い
無双とかの縦マルチとかは凄い嬉しかったりする
あとは専用タイトルとか
ダムヲは一応期待してる
モンスターに体力ゲージとか気になるところあるけど
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:51:48.95 ID:DQZhZBbo0
共闘先生もダメで
パンツゲー層もスマホに流れて
残ってるのは角川アニメ期待なだけ
VITAじゃなきゃダメな理由がどんどん無くなって行く
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:52:47.88 ID:JYN/7gZi0
>>54
でも13年度の実績といい今年に入ってからの売上といい、別に無理はないんだよなぁ
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:53:29.05 ID:2tunJSh60
>>105
もう何を言ってもダメだろうなこいつ
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:57:01.17 ID:vocSWJCG0
ソシャゲはゲームじゃなく集金装置だからなあ
普通に売り切りゲーの需要は残るだろ
自分はガチャがどうにも嫌いで無理だソシャゲは
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:58:18.44 ID:orqktbHa0
>>25
PSPに比べて圧倒的な性能のインパクトもない面白味のない無難なハードにしか思えない。
ってか、大半のゲームユーザーにそう思われてるから、
PSPの後期をそのまま引き継ぐことしかできなかったんだろうなぁ。
言うてはなんだが、今の日本市場の状態でさえ、善戦してる部類じゃないか?

3DSにも同じようなことはいえるが、あちらはブランド力のあるソフトラインナップ等でカバーしたな。
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:00:31.71 ID:DQZhZBbo0
電撃もラブライブをソーシャルで出してぼろもうけしてるが
こんどVITA版が出るんだな
艦コレもだが、VITAに出して基本無料慣れしてるスマホ層にどれだけ響くか見物
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:14:06.65 ID:FDBYaQN/0
Vitaに出ない!

Vitaに出るんだな(自己解決)

少しアスペ気味の ID:DQZhZBbo0ちゃんの頭の95%は[パンツ]で構成されています
http://hissi.org/read.php/ghard/20140514/RFFaaFpCYm8w.html


85 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/05/14(水) 16:30:50.75 ID:DQZhZBbo0
>>79
VITAに出すようなパンツゲーがどんどんスマホに出ている
VITAに出してからスマホなんて回りくどい事しないで
直接スマホに流れている
もうこの流れは止められない


110 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/05/14(水) 17:00:31.71 ID:DQZhZBbo0
電撃もラブライブをソーシャルで出してぼろもうけしてるが
こんどVITA版が出るんだな
艦コレもだが、VITAに出して基本無料慣れしてるスマホ層にどれだけ響くか見物
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:14:34.24 ID:wqbz6XRF0
>>110
多少なりともブラウザ版に課金してるのに
なぜ今更VITA版を購入して課金しなおさなきゃならんのだ?

ラブライブは知らん
ライバーがグッズフルコンプ感覚に買うんだったら買うんじゃね
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:19:59.48 ID:5xUHSvtA0
艦これもブラウザー版まんまで出すわけないだろ
VITA版は独自の要素追加してくるだろうしファンなら買う奴多いんじゃねえの?
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:20:11.41 ID:2tunJSh60
>>112
内容は違うぞ
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:22:49.50 ID:wqbz6XRF0
>>113-114
独自の要素って何?

それにほとんど課金しないでそこそこ遊べるのが良さなのにさ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:23:12.10 ID:xYF/DbY30
北米尼マルチ順位
25位 ワンピース(Vita)
47位 ワンピース(3DS)
52位 ワンピース(PS3)
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:24:31.67 ID:IaBikJSF0
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:24:53.57 ID:wqbz6XRF0
でもまあ誰が見ても目標達成は厳しいよね
ほぼ需要が国内だけなのに
既出だけど単純に毎月10万台売らなきゃないない計算だしな
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:26:17.38 ID:as3smDje0
>>115
独自要素何ってかそもそもソーシャルの方とはゲーム性が全然違うんだろラブライブは
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:26:57.38 ID:wqbz6XRF0
30万台かw
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:28:19.52 ID:n8WZuQsC0
目標の半分くらいで終わりそうだな
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:29:48.45 ID:K+fRL/od0
さすがにこんだけ強気ということは相応の隠し玉があるんじゃねえのかな
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:30:03.32 ID:soLk6pvH0
vitaならキモオタ向けの商売ならガチャも許されるんじゃないかな?
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:33:20.60 ID:2tunJSh60
去年が410万台売れたことを知らんらしい
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:36:22.89 ID:GjqhQ7AO0
>>124
何がウレタン?
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:37:14.51 ID:FOKElk510
ソフトがじわじわとそろってきているからそろいだしたら国内では、爆売れするとは思うけど
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:37:55.05 ID:2qgwfNHr0
>>126
ソニーはしないと思ってるみたいよ
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:38:15.41 ID:rBna/EJt0
PSPちゃんはそろそろ引退させてあげてよ!
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:38:59.53 ID:2tunJSh60
>>125
まず>>1をミロ
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:39:13.09 ID:n8WZuQsC0
爆売れはしないだろう
ビッグタイトルが無いから
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:40:10.61 ID:D3jbv2++0
国内CSで爆売れするソフトなんざポケモンハンだけだろ、今や
というか爆売れってのはリア充女子供取り込まんと不可能なんだぜ
パンツだらけのvitaに何が出るっての?
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:40:33.35 ID:orqktbHa0
Vitaはこれから先も、MHP3需要が落ち着いた後期のPSP程度しか見込めないだろ。
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:41:18.47 ID:TB1H6uEV0
>>126
ソニーが下がると言ってるんだけど
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:42:16.93 ID:BDy8JBXv0
ソニーはチカニシ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:42:54.67 ID:5xUHSvtA0
爆売れはともかく寿命は長そう
ヲタ向けのこれしかない需要でサードは支え続けるだろうからな
ソフトの谷間ができない
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:43:18.42 ID:S35FTXeP0
とりあえず3Gは切ったし値段も下げた。当初の問題点はおおむね解消できてる。海外はようやく新型と値下げの段階だが。

性能高いんだからPS2PS3の移植出しまくればいいのに最初からモンハン級狙おうとするから失敗する。PSPだって最初から
モンハン出してても失敗してたよ。地道に開発費の安く済む移植をゲハで馬鹿にされながらも出し続け普及台数を増やしつつ
たまたまモンハンが当たったんであって次にヒットする作品が必ずしも狩ゲーとは限らない。

あとはPSPダウンロードの対応を増やしつつソフトが揃ってることを宣伝するべきだな。新作ばかりでなく過去作やアーカイブス含めて。
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:43:46.22 ID:hiUZ1NBq0
爆売れなんて呼べるものは、特定のユーザーのみの商売やってたら無理なのでは?

ゲーム知らないような人が買い始めてこそなのでは?
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:44:03.87 ID:GjqhQ7AO0
>>129
あの・・・これ合算・・・
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:44:09.79 ID:4cNGipx10
4年目の携帯機でこの数字って事はもう諦めたって事だよ
実際はこれよりも売れないだろう
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:44:59.99 ID:z1wHyxBD0
PS3の移植やマルチだしまくりやん
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:45:06.05 ID:K+fRL/od0
本当にピークアウトしたのは
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:45:56.57 ID:2tunJSh60
>>138
あの…今年もそうですよ…
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:46:36.65 ID:Ke7K0Jiz0
VITAは100ドル値下げしてこれだぞ

100ドル値下げしたら試算で永遠に黒字化しないのに
どうしようもないから値下げ
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:48:58.48 ID:z+KHDdIX0
>>143
元の価格で黒字化まで3年掛かるといってたのに早期の値下げでPS3の時と同じ道辿ってるな
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:49:23.96 ID:SU29Scpe0
10年計画か、、、
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:50:23.74 ID:GjqhQ7AO0
>>142
VITAは何台ウレタン?
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:52:02.16 ID:+Vea56hi0
VITAは大丈夫だよ
パンツ市場が形成されてるからね
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:52:30.26 ID:z1wHyxBD0
VITAやPS4の数字はゴキャンベンでまたやるよ
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:52:54.99 ID:2tunJSh60
>>146
今日の夜に週販でるだろ
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:53:04.90 ID:S35FTXeP0
>>140
最近の作品ではマルチが増えてるがPS3引退させるなら今後PS3ソフトはPS4かvitaどちらかとのマルチに限るくらい強引でもいいし
過去作については移植はぜんぜん進んでない。
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:53:55.90 ID:GjqhQ7AO0
>>149
ほわ?
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:02:31.78 ID:S35FTXeP0
>>144
新型はコストダウンしてるだろうから同じ道はたどってない。もともと汎用部品使ってるし生産の安定しない有機ELを切ったから。
ソニーもサムスンも有機EL撤退するし有機ELはもうモニターとして先は無いかも。周辺機器、特にメモカの利益で本体値下げしても
補填できるんだろう
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:06:10.19 ID:GjqhQ7AO0
PSPレベルで売れて利益出るとか言ってなかったっけ
そこから値引きしたんだからきつそうに感じるけどどうなんだろ
メモカで大儲けできてるのかに
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:07:11.60 ID:Qwdv8jI/0
何度も言うけど350万台目標はVITA PSP PSVITAすべて合わせた台数な
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:08:45.86 ID:Qwdv8jI/0
あ PSVITAのとこはVITATVね
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:10:30.55 ID:J5uOXB8s0
>>136
それな、現実的な戦略として間違ってないし、そういうニーズもあるとは思うが


結局のところ、 「ヴィータである必要性が皆無」 っていう存在意義の問題になるんだよ。

ゲームパット付けたiPhoneで十分だろ?ってね。
結局、今のヴィータの問題はヴィータ出なきゃ遊べないキラーコンテンツが存在しないことなんだよ。
売れてるのもどれもこれもマルチでほかのハードでも遊べる。

ヴィータじゃなきゃ遊べない何かが生まれない限り、それらの戦略は延命やバックアップになっても
本質的な改善にはつながらんよ。
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:21:38.32 ID:qebSwegT0
ソニーはあと三年後位に専用携帯ゲーム機から完全撤退してソフトをスマホに移植するんじゃないかな。
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:24:10.65 ID:dMbrfYqZ0
4kは数倍売れる!!
だっておwwww
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:25:57.99 ID:S35FTXeP0
スマホは結局ライトオブライトなゲームしか売れないからな。あくまで時間つぶし程度のゲームしか売れない。
スマホ持ってる人が新たにパッド買ってまでゲームするかというとしないだろうし最初から物理キーつけたらそれも
売れない。バッテリー問題もある。
携帯機はスマホに奪われるってのは前から言われてるが携帯機に取って代わるようなものではないと思ってる
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:26:42.39 ID:Ki1fDGU30
Vitaもうピークアウトかよ
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:27:16.56 ID:WXmbRSAu0
VITAが売れないのは間違いなくメモリーカードがぼったくり価格だからw

3DSで使える 64GB  色んなメーカーの製品が使える  ¥ 3,559
http://www.amazon.co.jp/90Amazon-co-jp89-Class10-BC-TS64GSDXC10E/dp/B004XIB9T6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1400058869&sr=8-1&keywords=A2

PlayStation Vita メモリーカード 64GB  ¥ 8,808  ソニー独占
http://www.amazon.co.jp/PlayStation-Vita-89-64GB-PCH-Z641J/dp/B00F27JGVA/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1400059149&sr=8-2&keywords=VITA89

そりゃ、ゲーム機を子供にプレゼントしてやろうとか思ったら、間違いないく3DS選ぶでしょ 親やじいさんばあさんもw
3DSのメモリーと同じくらいの価格にしないと売れるわけがない
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:38:28.87 ID:MUKlAwaa0
>>161
そうだよ。お子ちゃまは3DSやってればいいんだよ。
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:38:56.78 ID:qDD7aAOe0
>ゲーム機を子供にプレゼントしてやろうとか思ったら

そういう層向きのハードじゃないんだよVITAは
自分の金で買う能力のある年齢高めのオタク層がターゲットだから
オタはソフトの値段多少高くなろうが特典ついてる限定版の方買うしやりたいオタゲーのためにはメモリー代なんか気にせずハード買うんだよね
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:42:23.97 ID:2A8MxNni0
金のあるオタク層とやらが
他ハードを買う金がもったいないから
PSに出てクレクレしているのか・・・
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:43:08.91 ID:usmDv5Td0
>>161
メモリが安いからって子供が遊ぶソフトないだろ
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:43:30.33 ID:lNwDEhOcI
>>136
その「普及台数を増やす」ってのが無理なんだ
「モンハンが出る前のPSP(モンハンは本体発売から1年後に発売)」にすら、
追いつくまでに2年かかってるんだよ
その上でヒット作候補が皆無なんだから、将来性なんぞ微塵もない
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:45:09.97 ID:z5zJjjPO0
>>163
だから売れないんだよ
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:56:26.17 ID:kTt/wYgE0
>>161
64GB安くね?
ちょっと前まで5000以上だった気がするけど
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:59:11.11 ID:lNwDEhOcI
本来ならPSPみたいに、廃れてきてる現行据置機から次世代機に
人が移るまでの橋渡しにならなきゃダメだが、
PS3発売時のPSPより全然売れてないからそれができない
携帯だけが潰れるならまだいいが、据置も巻き込んで沈んでしまいそう
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:59:52.89 ID:8L9dCg0Q0
本体めちゃくちゃ売れてるけどやりたいゲームが全くと言っていいほどでない勝ち組ハード
本体全然売れてないけどやりたいゲームが過去のゲームハードと比較してもトップクラスに多い負け組ハード
なら俺は負け組の方でいいや
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:02:00.50 ID:GjqhQ7AO0
>>170
よっちゃんの匂いがする・・・
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:07:10.38 ID:usmDv5Td0
そういう人達が買わないから今の現状なんだよね
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:11:53.48 ID:Kd8rtGBG0
キムチクセーションVitaは本体高く、メモリが専用品でぼったくり価格

そしてソフトはろくなもんが出ない

真のmんはんが出た事になってるのに、モンハンクレクレする害虫ゴキブリの
ミジメな姿がそれを物語っている

パンツゲー、ハレンチソフトでは軍を抜くあたり、さすが朝鮮サムソンニーと
お下劣角川のキムチステーションw
1742ch,sc転 載禁 止はちま刃転 載禁 止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:13:05.23 ID:IhhEb78Y0
2年後
中略
NGPでモンハンの世界にインするオレンジ
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:14:53.01 ID:8L9dCg0Q0
vitaを値下げの時に買ったから一年と3ヶ月ぐらい?でエンディングまで見たゲームずいぶん遊んだわ
途中で投げたゲーム含めればもうちょっとある

PS+
グラビティデイズ,特殊報道部,タイムトラベラーズ,ニンジャガイデンΣ
アンチャーテッド,善人シボウデス,シュタインズゲート,塊魂
デモンゲイズ,ソウルサクリファイス,戦極姫3、スーパーモンキーボール
地球防衛軍3


パッケージ
ソードアートオンライン
スーパーロボット大戦時獄篇
ウイニングポスト8
ファイナルファンタジー10−2
ファイナルファンタジー10
ウイニングポスト7
ゴッドイーター2
討鬼伝
ダンガンロンパ1・2
閃の軌跡
魔装機神3
テイルズオブハーツ
朧村正
零の軌跡
fate
イースセルセタ
ペルソナ4G
テイルズオブイノセンスR
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:16:07.24 ID:GjqhQ7AO0
り、り、リアル中学生?
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:17:02.54 ID:Kd8rtGBG0
ま、キムチステーションにもお情けでカプコンがモンハン出してるから
モンハンの世界には入れるわな

よかったなMHFでてw

高画質のMHPはiOSで遊べちゃうけどw
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:19:36.10 ID:1zJPgNKf0
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2014/full/explanation_2014_full_03.pdf

P33の資料によるとカプコンは今年度、VITAに一本もソフトを出さないらしい
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:22:38.26 ID:aFDyrl/u0
pspを早めに切らなかったのがあかんかったな
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:23:35.30 ID:8L9dCg0Q0
カプコンはやりたいゲーム一本もないからどうでもいいな
昔出たRPGの天地を喰らう2は神ゲーだったけどあれいらいカプコンのゲームって
一本も買ったこと無い
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:23:57.62 ID:K0vmTf5R0
モンハン出たらVita買うと言ってる人はMHFG出るのに買わないのはカプコンに失礼だとは思わないんだろうか
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:25:49.90 ID:7sa3M2p50
カプコン ハード別販売本数

    2011/3 2012/3 2013/3   2014/3

PS2  30万本  20万本  10万本  
PS3  620万本 620万本 710万本 420万本
PSP/V 620万本 190万本  60万本 20万本

360  420万本 320万本 370万本  295万本

Wii/U 140万本  65万本  70万本  35万本
DS/3DS 170万本 330万本  130万本 470万本

合計  2000万本 1545万本 1350万本 1240万本  
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:26:23.91 ID:7sa3M2p50
カプコン 売上営業損益推移

ゲームソフト事業

    売上  営業益
2008 629億円 164億円
2009 440億円 *79億円
2010 743億円 139億円
2011 598億円 129億円
2012 636億円 *70億円
2013 658億円 *45億円

業務用店舗運営

    売上  営業益
2008 135億円 **2億円
2009 120億円 **6億円
2010 116億円 *11億円
2011 117億円 *18億円
2012 109億円 *17億円
2013 106億円 *16億円

業務用機器(アミューズメント・パチンコパチスロ機器)

    売上  営業益
2008 *80億円 *18億円
2009 *23億円 ▲2億円
2010 *79億円 *26億円
2011 *77億円 **9億円
2012 168億円 *49億円
2013 232億円 *71億円
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:26:29.51 ID:qexfic4P0
Uちゃんよりはマシだね
やったね!
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:26:47.18 ID:qDD7aAOe0
艦これとかオタゲーやりたくてVITA買ったしな
モンハンとか別にどうでもいい
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:27:08.00 ID:kGqedzqe0
>>178
あれ?VitaのMHFGってまだ出てないよね?
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:32:33.15 ID:zTEpkgqOI
>>170
そこそこソフトが出てほぼ全て独占な勝ち組携帯ハードと、
ソフトは出まくるけど据置マルチばっかな負け組携帯ハードなら、
俺は前者を選ぶがね、君変わってるね
PS3持ってないの?
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:38:10.33 ID:8L9dCg0Q0
>>170
vita買う時期にPS3壊れた
PS4が発表されて未来がないPS3を買うか
PS3とのマルチが多くなり始めて値下げ発表されたvitaを買うかの選択でvitaを買った
まぁPS3もテイルズとかペルソナの新作発表されたけど結果やりたいゲームは圧倒的にvitaのが多かったから
vitaでよかったと思ってる、PS3が1万5千円位ならPS3でも良かったんだけどね
やっぱり後1万5千出したらPS4買えるとなるとPS3は無いわと思った
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:42:28.20 ID:8L9dCg0Q0
>>187
後まぁ好みの問題だけど3DSはやりたいゲームが「個人的に」ほんと無いんだよなぁ
今まで発売されたゲームで「おっ」っと思ったのはA列車3Dぐらいかな、これだけはクレクレしたいぐらい羨ましかった
人気のモンハンだって共闘とか協力プレイが好きじゃないからPSPの時も買わなかったし
vitaで初めて狩りゲーと呼ばれるゲームやったけどソロのストーリーのみでオンラインとか一切やらなかったし
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:45:22.00 ID:Kd8rtGBG0
嘘ついてまで擁護しなくちゃいけないハード

それが キムチ臭い キムチステーション
191害虫駆除のSCE ◆jPpg5.obl6 :2014/05/14(水) 19:45:32.77 ID:9BdqDQZGi
ビタ本スレみたいになってやがるな
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:47:02.75 ID:z5zJjjPO0
>>170
パンツゲー好きだとそうなるわな
よかったな
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:38:14.44 ID:craEtOTL0
>>5
据え置きのくせにって言うが日本では
その据え置きよりも売れるだろうにw
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:39:16.38 ID:3gjoLoVg0
VitaTVとか何台売れてるんだ
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 21:40:01.46 ID:C+ieJEH+0
今年も画面を見て「わ〜綺麗」とつぶやくアルバイトが続くのか?
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 22:18:51.45 ID:F0HvgeK20
>>1
どう見ても3DSより先にVitaがピークアウトしてるんですが…
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 22:43:19.37 ID:WAn9onB50
もうPSPとわけていいだろ
vitaって発売から合算してるから正確な出荷台数が不明なんだよな
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 22:43:36.18 ID:F0HvgeK20
>>3
13年度内訳 160万(国内)+250万(海外)=410万

国内の販売台数を昨年以上と仮定すると
海外のピークアウトっぷりがヤバイ

14年度予測 160万(国内)+190万(海外)=350万
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 22:59:28.12 ID:LBF9JmHq0
>>196
vitaはそもそもピークがあったのかってレベル
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 23:03:16.65 ID:K0vmTf5R0
>>199
初週
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 23:08:09.48 ID:LBF9JmHq0
PSPの後継機なんて出しても海外で売れる見込み無いってゲハ民ですら予測してたのに
何でvitaなんて出しちゃったの?
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 23:16:29.74 ID:MTLCOCHo0
VitaなんかにマルチするとますますPS3とあと4ケタンのソフトがますます売れなくなるからサッサと撤退したほうがいいな
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 00:51:15.71 ID:C/HcyisU0
PS4ちゃん4ケタンになったかw
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 00:56:10.98 ID:mPPp4/a70
>>201
性能と右ステでいけると思ったんだろう
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 02:11:40.19 ID:L2G9c8oJ0
>>201
真のモンハンがあるVitaは売れる って割りとマジで考えてたんだろ
ボッタクリ メモリで短期的に収益上げられる予定だった

結果は、アホ企業の自爆で終了済み
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:14:24.01 ID:bxDGwWxL0
>>170
発売予定リストを見るとVITAの方が多いような気がするが
ダウンロード版や限定版で水増ししてるだけなんだけどな
ファミ痛さんは努力が無駄じゃなかったって喜んでくれるかもねw
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:19:43.41 ID:3iPKznE90
カプコンはゲームよりパチンコで儲ける企業におちぶれちゃったからなw
まぁ、アーケードのストリートファイターくらいしかやりたいのないから個人的にはどうでもいい
PS4あたりに移植してくれりゃうれしいけど、ないだろうな
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:37:40.42 ID:4RxiHr/70
ここ最近カプコンとかどうでもいいアピールする奴増えたな
それも前からどうでもよかったとかいう
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:44:08.81 ID:/UbcmE4r0
このまま行くと正確な出荷数が発表されないまま消えて行ったハードという
歴史的偉業を成し遂げそうだね
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 08:32:35.49 ID:zoiopQdK0
>>208
PSPの売上TOP3出した会社をどうでもいいとか
ほんとゴキちゃんは薄情やで
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 08:34:01.96 ID:QUmqOFYc0
こういうのゴキ君の考えでは確か事実上の撤退でいいんだっけ?
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:05:57.96 ID:gGcssxKV0
ハードは壊滅的、でもファーストは全くやる気なし
そんな所に誰が注力するかっての
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:07:40.24 ID:VR3LlpSE0
PS関係の目標台数って毎年やたら強気だな
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:10:28.07 ID:zoiopQdK0
>>213
昨日の説明会で
証券会社にテレビとスマホの予想甘過ぎだろと袋叩きにあってたけど
ソニー経営陣から数字を見守る体制は整ってるので頑張りますという頼もしいコメントが出た
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:27:12.19 ID:0/Yf7+cn0
今後はiphoneが目の敵にされちゃうの?
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:39:12.40 ID:gAXQcT5y0
>>214
>数字を見守る体制
意味分からんw
「数字を上げる施策」とかじゃねーのかよ
だいたい見守るなんて頑張らなくとも出来るだろw
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:40:19.55 ID:0/Yf7+cn0
数字を見守る

他人事かよwwwwwwwwwwwww
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 10:53:36.40 ID:eJOUSyv50
値下げ、新型、据え置き版ともう全部やっちゃったんだしそりゃVITAピークアウトするわな
キラーソフトも特にないしな
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 13:09:19.44 ID:+5GcaPqB0
あとは抱き合わせ商法くらいかな
VitaとPS4同時購入で5000円バックとかの
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:12:22.23 ID:e9L1XuOD0
北米じゃ月1万だし国内も去年より落ちるだろうから
正直、350万でも結構厳しいんじゃねえかな
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:15:16.94 ID:s3vGkBT10
いざとなったら年末にPS4+Vitaパックを5万で売るんじゃね?
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:16:01.67 ID:zoiopQdK0
アジアでコネコネすりゃ大丈夫だって
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:20:52.95 ID:Ngofk4vK0
>>212
PC、スマホに進出したところでDMM辺りの無料ブラウザエロゲや同人のワンコインギャルゲ相手に埋もれるだけ、なソフト屋さん。
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:21:25.31 ID:aX1lCPxo0
PSPの客はスマホ3DSPSPに残留の残りしかVitaに行ってない
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:38:07.30 ID:L2G9c8oJ0
携帯ゲーム機はソフトがバンバン出る3DSでOK

キムチクセーションVitaを持つ意味なし
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:09:25.95 ID:l9nDwj7F0
>>222
台数は誤魔化せても利益は出ねーぞ
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:00:39.97 ID:tx2z6+sa0
むしろソニーにしては珍しく誤魔化すことなく「vitaはもう終わり」って数字なんですけどね
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:03:07.60 ID:vTqy5Key0
最終目標じゃなくて?
一年で350万てVitaが達成できるわけ無いだろw
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:03:14.31 ID:AWwkap/Y0
一体どこでこんな数売るんだ?
世界中で売れてないだろ。
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:08:37.02 ID:WelOsxav0
>>229
ゴキちゃん曰くボーダランズ2効果で飛ぶように売れてるらしい
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:01:45.28 ID:KVRZ5YlU0
メタクリのスコアが壊滅的だけどな>vita版ボダラン2
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:08:33.75 ID:Fg2GDGsX0
ソニー携帯ゲーム機 販売目標と結果

  目標 結果 (万台)
5, 1200, 1408 ※PSP発売
6, 1200, 836
7, 900, 1389
8, 1500, 1411
9, 1500, 990
10, 800, 800
11, 600, 680
12,1600, 700 ※VITA発売
13, 500, 410
14, 350, ???

ピークアウトVITA
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:01:10.50 ID:Fg2GDGsX0
これ今年もビッグタイトルが来ないって示しちゃってるじゃん
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:04:47.94 ID:Qz+hdhTO0
>>233
パンツゲーがあるだろ、いい加減にしろ
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:05:51.42 ID:V1QPrafz0
なんつーか・・・

11年末発売のV太を12年は本気で1000万台くらい売る気だったんだな・・・
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:21:45.87 ID:nf3sgRBP0
しかも11年度分の売上を12年度に繰り越すという小細工まで使ってコレでした
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:58:51.72 ID:r/klLbpO0
マジで終ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:27:05.56 ID:xfwoKyeh0
今期も何にもないって事が明らかになっちゃったからなw
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:35:59.35 ID:xfwoKyeh0
無様やのうw
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:38:52.86 ID:awCrK0oi0
WiiUの目標とほぼ同じかよw
実際はどっちの方が売れるのかね
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 09:01:45.53 ID:gjCFY3w+0
Vitaがあかんのちゃうか
もうこれといったソフトないし
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 09:29:58.24 ID:Anm2XtCt0
>>240
vitaちゃんの目標vitaとvitaTVとPSP全て合わせてこれなんだぜ・・・
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:04:38.34 ID:G/zTRc710
1万値下げ 新型 VITATV
やれることはだいたいやりきった感じなんだよな
それでこの目標はやばいかも
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:28:48.48 ID:xfwoKyeh0
なぜにソニーは「負け」たか 1283億円の損失を計上
http://economic.jp/?p=34981
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:55:00.91 ID:BFQtgPWh0
もうVitaちゃんにはパンツゲーとキモアニオタゲー、狩りゲー、、、じゃないで共闘ゲーしかでなんだろうね
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:48:04.08 ID:7Pw+AMdx0
海外だとボーダーランズ2で大きなタイトルは終わりみたいだね
アサクリもCODも結局続編でなかったし
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:43:08.83 ID:tIZy5Jkz0
国内売上は上向いてるくらいなのに、見込みが減ってるのは海外が完全に死んでるって事かね。
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 15:52:27.94 ID:Anm2XtCt0
>>247
国内で関してみても昨年より売れる見込みは高くないぞ
何故かと言うと去年のvitaは値下げ&新型&vitaTVでブーストかけた
数字だから
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:20:50.81 ID:6SmFWcHI0
一部の方々が「VITAは将来的に伸びる!」とか言ってたけど
当のSCEがそれを否定しちゃったらなぁ(´・ω・`)
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 06:32:54.20 ID:znxK5z0N0
これ酷くね?
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 09:31:21.01 ID:/sRCVS+o0
とりあえず、PSPとの合算をやめなよ。
今だに正確な出荷数がわからないってw
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 11:38:30.78 ID:FVc3xoBx0
とりあえず、来年までビッグヒットタイトルがでないって事は分かったわ
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 13:20:03.33 ID:VxRJiouJ0
>>248
ハード売上(19週)
   12/01/02   12/12/31   13/12/30
   〜12/05/13  〜13/05/12  〜14/05/11

WiiU           289,934    204,384
Wii    162,665     36,149
3DS  1,432,872   1,619,563    877,242
DS    29,931
--
合計 1,625,468   1,945,646   1,081,626

PS4                    566,847
PS3   457,276    393,565    246,382
PS2   21,373
Vita   214,198    440,291    537,785
PSP  301,427    256,707     69,542
--
合計  994,274   1,090,563   1,420,556

※メディアクリエイト調べ
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 14:02:34.97 ID:jWlzZs/v0
>>253
新型+値下げ+VitaTV出しておいて
去年よりたった9万台しか増えてないのかよw
これじゃソニーの大本営発表でVitaはPSPとTV含めて
更に60万台減らしますというのも納得だわw
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 16:22:18.33 ID:3aS3h0KS0
ついでに言えばアジア含むでこの数字
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:07:23.62 ID:FVc3xoBx0
Vitaはいつ撤退するのかが問題だな
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:09:49.88 ID:jzFXMQhX0
PSPが世界で壊滅的だったのになぜまた携帯機を出したのかマジで理解不能
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:13:54.93 ID:bI2wu8Dm0
>>247
実は上向いてるんじゃなかったりして・・
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:41:11.10 ID:/peAPkBJ0
>>257
>>3見れば解るけど最初SCEはガチでvitaが売れると思ってたみたいだよ
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:25:04.64 ID:uF2o12gC0
>>4
アンチャー
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 11:38:16.91 ID:HknwhjmO0
もう終わりだよソニー携帯機は
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 12:22:05.90 ID:X+joVC4Z0
>>259
悪しきPSPの名前は捨てたからな
その反省で何も互換がないのに据置機がPS4と命名されたが
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:06:50.47 ID:HknwhjmO0
あれだけサード殺してたんじゃね
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 01:53:31.74 ID:/iWHpJit0
艦これ、ラブライブとパチモンハンの完全版程度しかない今年よりヤバいのか…
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 09:35:35.34 ID:v82g77tW0
ひでえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 18:30:22.58 ID:v82g77tW0
ラブライブなんて弾になるのかw
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 18:55:41.64 ID:2Vxosxob0
プライド高いソニーが諦めたと思われても仕方ない販売予想出してる時点で察し
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 10:24:01.95 ID:2DTI+Rxe0
チカニシは前も同じような事を言ってたな!



んで前は大幅にハードルを下げた売り上げ予定を更に下回った実売だったな!
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 10:30:33.09 ID:MIjQvp/e0
vitaはPS史上最強のローンチで発売したんだっけ?
ゴキちゃんがしきりに約束された勝利!
って喚いてたねw
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 02:25:42.24 ID:2fY1ASNI0
お笑イブでもほぼノータッチでした
ガチでもう諦めたと見ていいだろうね
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:57:45.13 ID:utsVl5th0
つーか、誰が見てもvitaは無理ゲーだろ
1番マシな国内ですらギャルゲーが5万売れて喜ぶ超ニッチ市場
海外では最早存在すらしてないようなレベルの空気
決算ですらvitaの話題はなかった事にされてるが如く誰も話題に出さない
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 12:33:29.06 ID:1v11ae450
エクスぺリアと共食いするからな
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 18:28:42.74 ID:19vX2tgD0
高いハードルだ
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 21:13:55.31 ID:jbfCyzgY0
まあこれで今年から来年にかけての爆売れソフトは出ないって確定したよね?
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 21:20:09.34 ID:rrmS3pBP0
今週は3DSに新作何も無いから売り時だね。
流石にまけないよね・・・?
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 12:02:09.68 ID:eIH2UGSy0
世界で350万だと3DSの国内累計すら追いつけないな
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中
無理