任天堂は銀行に金を借りたことがないから銀行からの信頼はゼロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
任天堂が464億円の営業赤字! コミットメント未達確定へ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399446291/

64 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 16:20:22.08 ID:nzNcjVEk0 [3/33]
>>46
任天堂は今まで借り入れしていないから、金融機関への信頼が全く無い状態
ブランド力でゼロでは無いだろうけど、今の時代に技術が明確に遅れている会社に
銀行がどこまで肩入れするか・・・
資金調達が一気に苦しくなるだろうな

93 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 16:25:43.12 ID:nzNcjVEk0 [5/33]
>>67
え・・・・知らないの?
事業の提案をして、資金を借りて返すを繰り返すのが実績なんだよ、金融機関に対しての
だって、それが銀行にとっても、一番の業務なんだら
銀行にとっちゃ、個人の預貯金なんて余興にすぎないんだよ
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:49:42.75 ID:QSHFzV0i0
米国のクレジット社会みたいなところが
日本にもあるんだな?
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:51:40.20 ID:/rS6lo060
現金あるのに銀行もくそもねーよ
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:53:05.02 ID:eaxkPGCt0
借金のベテランになりたい
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:53:49.86 ID:nK31dRpp0
よくこんな面白発言出来るよな
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:55:19.26 ID:xj/kOh970
世間知らずのゴキだな
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:56:11.44 ID:AOsfBrwS0
3ヶ月に一回の面白発言シーズンだしな
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:56:24.83 ID:dq2819d40
任天堂は会社が誰のものかをわかっていない
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:57:42.10 ID:2Fej/C0/0
shosiだろこれ
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:58:36.39 ID:Cio8mPzC0
必死チェッカー見る限り多分学生だと思うから、10年後社会人として色々苦労やら経験地溜め込んだ状態の時に
この発言をもう一度見せてあげたい。苦笑いするんだろうなあw
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:58:53.84 ID:/m7WEdEy0
ゴキブリは銀行がタダで金貸してくれると思ってるから怖いw
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:59:02.52 ID:wW66nHn60
何をいってんのかさっぱりだが京都銀行に相当額預けてんじゃねえのか
どこの銀行の信頼や?
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:00:41.00 ID:JHsk2+tc0
>>10
ふつうの思考回路してたら、床の上のたうちまわって死ぬレベル。
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:00:45.02 ID:CzH6zvkx0
奇跡の経済学か
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:00:45.98 ID:JYXqbrXL0
なんの心配してんだよw
さすがに草生えるわ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:01:09.75 ID:QOC94W/60
>>1
これがゴキブリの知能レベルwww
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:01:11.42 ID:JHsk2+tc0
>>12
ソニー銀行にきまってるじゃないですか(棒)
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:02:40.13 ID:sK/z09yn0
なりすまし連呼早く来いよ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:07:36.07 ID:i09IcMrU0
任天堂も携帯割賦で実績作りから始めろという事ですね
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:09:08.22 ID:LAFo5nY+0
安定の速報民
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:10:31.18 ID:ZEY5rY7U0
なぜゴキブリはここまで馬鹿なのか
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:10:43.55 ID:0vQJwxb50
>>1
個人のクレジットカードの与信と混同してない?
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:11:45.81 ID:P+RbaA6l0
やっば笑えるわ
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:11:58.97 ID:3IqHeHxY0
この発言だいぶ前から聞いたことある
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:12:18.62 ID:ZRKMDGMq0
ゴキブリってホントこんな知能レベルの奴しかいないのか・・・

>>10
Fラン私立大だろうなぁ・・・名前書けば通るレベルの
多分社会人になっても理解できないんじゃないの
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:13:00.58 ID:dFMEqgHT0
童貞とはヤれないわなww
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:14:10.96 ID:EEqCqZ8c0
任天堂が464億円の営業赤字! コミットメント未達確定へ!
837:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/07(水) 17:57:39.03 ID:nzNcjVEk0
ソニーは上手くいくかは別として、生き残り策の筋道を立てているからな

任天堂はゲーム事業だけだし、規模も小さいしで色々ね
こうならないように、細かい舵取りが必要だったんだが、慢心しちゃたかな




ソニーの生き残り策ってなんかありましたっけ
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:15:13.84 ID:32PaNW2/0
速報か
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:15:13.93 ID:pxALz/8S0
102 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/07(水) 16:26:55.83 ID:KDgHB7Lo0 [1/3]
>>64 何言ってんの?
借金してたら信用されるというのは有り得ない
金融機関を適当にみすぎですね

113 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 16:28:18.66 ID:nzNcjVEk0 [7/41]
>>102
馬鹿すぎ・・・マジデ言ってるのか
じゃぁ、企業が上げる「取引先の銀行」って何よ

社員の給料の振込先?w

具体的に言ってみな
企業のパンフにある「主な取引先金融機関」は何を表しているの?
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:15:23.23 ID:JYXqbrXL0
>>27
不動産があるだろ()
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:16:04.79 ID:pxALz/8S0
119 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 16:29:06.45 ID:LAFo5nY+0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140507/bnpOY2pWRWsw.html

ID:nzNcjVEk0が馬鹿すぎて必死見たら案の定、速報民だった
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:17:02.61 ID:Ao9B2d/20
銀行は借金する相手でしかないのか(困惑)
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:17:40.35 ID:wvV5r0z/0
安定のソクミン
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:20:30.13 ID:q8Y3BCEA0
ソクミンは隔離スレから出るなよ
墓穴を掘ることしかできないんだから
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:21:24.83 ID:7C5HHy800
取引先主要銀行(借入)
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:21:55.09 ID:i09IcMrU0
銀行が金を融通してくれなくなって資金繰りが悪化、倒産
なんて話はよくあるから借りた事があるから信頼があるって訳じゃないと思うけどな
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:22:24.84 ID:aYbkAChYi
銀行がゲーム会社に金を貸してくれないのは
ガチでそういう時代があったので
その理由もあって任天堂は現金をたっぷり手元に貯めた
今では、京都銀行以外は任天堂に食い込みたくても無理じゃないか?
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:23:53.65 ID:7C5HHy800
むしろ、返済がヤバいソニーに金貸してくれる銀行って、まだ存在するんか?
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:24:11.81 ID:Ao9B2d/20
任天堂に支払が発生すると現金持って本社まで行くと思ってるのかな
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:25:06.30 ID:TzXLfDfZ0
>>1
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:25:14.99 ID:AWTo7Y0YQ
ニンテンの現金資産はタンス預金!

といいたいのかね?
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:25:43.97 ID:NigBxEge0
銀行が貸してくれる金がどっからきてるかとか考えないのだろうか
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:25:56.91 ID:scjapL090
そんな馬鹿な理屈があるかw
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:27:24.81 ID:HJMnLurV0
貯金20万のおっさんかな
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:28:07.35 ID:7WbX14aX0
>>1
自分のレスでスレ立てとか虚しくならないの?
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:28:39.44 ID:W39BW22x0
任天堂の前期営業赤字が464億円に拡大 WiiUが予想超える不振

豚さんはゴキゴキ!PS4爆死!って言ってる場合じゃないと思うの
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:29:19.67 ID:HKxkxA/y0
面白発言スレで事足りるだろこれ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:30:15.93 ID:OQJuU1qm0
そらSONYの14兆円の資産が
まるまるSONYの物だと思ってる奴もいるぐらいだし
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:30:35.57 ID:wkDfyFGJ0
ここまでくると滑稽だなwww
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:30:39.60 ID:2DiQB1tx0
>>36
ちゃんと返せるかどうかは借金の回数とは関係ない所で決まるからな
大規模の個人向け社債なんかは、銀行がリスク感じて金貸さなかったからやってんじゃね?
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:30:53.88 ID:ua4gIDTc0
事業売却、保有不動産を売らなきゃいけないほど、借金で苦しんでる企業とは
規模も質も違うけど、赤字はよろしくないね
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:31:52.05 ID:W39BW22x0
おれの元会社の同期が任天堂転職したけどリストラになっていないか心配だw
赤字になったら転職組はリストラコースと聞いてたので
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:33:13.20 ID:98iAafj70
任天堂の赤字にアンチソニーが歯軋りしてクレクレ だからなw
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:33:52.29 ID:OQJuU1qm0
任天堂の場合、社員数は分相応だからどっかの会社と違って切られないんじゃない?
それに技術者とか下手に捨てないでしょ、どっかの会社と違って
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:33:55.03 ID:HLQz0ms00
来週には、チカニシ、チカニシって泣きながら連呼をしないでくれよw
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:34:02.47 ID:2DiQB1tx0
>>53
任天堂信者じゃなければ、前夜祭として楽しめばいい
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:34:08.69 ID:W39BW22x0
ぶっちゃけWiiUが売れていないのがマズいだろうよ
売れていたら464億の赤字になっていないだろ
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:34:39.38 ID:4kc10sSK0
銀行からの信頼ってなにそれ
抵当権ついてない資産あれば回収も余裕、その間利子もらえるんだから誰でも貸すだろ
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:34:48.80 ID:P+RbaA6l0
またソース身内か
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:34:53.68 ID:QOC94W/60
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1

     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:34:59.49 ID:W39BW22x0
WiiU売れてると思ってたけど結局売れていなかったんだな
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:35:49.02 ID:nK31dRpp0
恥晒しといてまだ発狂してるのな
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:37:52.33 ID:OQJuU1qm0
いや、さすがにWiiUは全然売れてないだろう
それにもうゲームだけでやってくのも厳しいだろうし
とはいえやっぱり任天堂には頑張ってほしい
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:37:54.78 ID:W39BW22x0
ブーメランになって返ってきてるやん
豚さんは暴れすぎた
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:39:28.31 ID:SvngUSsw0
>>27
>ソニーは上手くいくかは別として、生>き残り策の筋道を立てているからな

なんだよ根拠のないこの自信わ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:39:29.24 ID:iG6zRpZi0
46 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/07(水) 18:28:39.44 ID:W39BW22x0 [1/5]
任天堂の前期営業赤字が464億円に拡大 WiiUが予想超える不振

豚さんはゴキゴキ!PS4爆死!って言ってる場合じゃないと思うの

52 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/07(水) 18:31:52.05 ID:W39BW22x0 [2/5]
おれの元会社の同期が任天堂転職したけどリストラになっていないか心配だw
赤字になったら転職組はリストラコースと聞いてたので

57 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/07(水) 18:34:08.69 ID:W39BW22x0 [3/5]
ぶっちゃけWiiUが売れていないのがマズいだろうよ
売れていたら464億の赤字になっていないだろ

61 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/07(水) 18:34:59.49 ID:W39BW22x0 [4/5]
WiiU売れてると思ってたけど結局売れていなかったんだな

64 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/07(水) 18:37:54.78 ID:W39BW22x0 [5/5]
ブーメランになって返ってきてるやん
豚さんは暴れすぎた
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:39:57.73 ID:W39BW22x0
車、バイク、ゲーム、が売れない世の中になっていますね
日本だけだと思うけど
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:39:59.07 ID:00Pu6u+N0
ブーメラン
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:41:34.64 ID:W39BW22x0
ID:iG6zRpZi0豚さんがまたブヒブヒと発狂し始めた
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:44:23.31 ID:PEAzmNO8I
信用あって金あるところには銀行がセールスの電話してくるで
ソニーのところは闇金からコール来てるし
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:45:02.94 ID:Ox83hU8o0
銀行って基本的に貸してほしい時ほど貸してくんねーよな
銀行いらねぇほど儲けてるときほど「お金借りませんか?」ってすりよってくんのはどうなんよ?
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:46:36.64 ID:W39BW22x0
子供釣ることが出来なくなったらオワコンだよ任天堂
732ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:47:08.97 ID:rRN7B9hl0
>>69
がんばってるなw
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:47:44.52 ID:0CNtcmpb0
信頼なんぞ必要ないとソニーさんが教えてくれたはず
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:47:58.04 ID:D3eGWS140
黒字化へのビジョンも出せてないしな
3DSピークoutWIIU たぶん今年がピークだし
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:48:07.83 ID:00Pu6u+N0
池井戸作品をドラマで見て
なんか経済とか解ったつもりになっちゃってる人いるよね
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:48:53.19 ID:WguKRxma0
銀行の営業ってアホだからな
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:49:12.95 ID:W39BW22x0
もっと頑張れよ任天堂!
任天堂が赤字になって倒産したら子供が泣いちゃうよ
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:52:18.61 ID:P+RbaA6l0
こんなのでもひけしくるんだな
いやほんにんかな
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:54:18.77 ID:tPzqcnHg0
馬鹿で安定の速報民
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:55:40.47 ID:Sejc/d5a0
糞害 人物 個体

氏名 現住所

戸籍 職歴 経歴

家族構成 そのた

_
http://www.youtube.com/watch?v=aSBVdOC1QSc
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
_
19 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:56:10.00 ID:ghVJ17Lo0
まぁ信頼されてるならビル売らなくても金貸してもらえるよね
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:57:25.90 ID:vbASEEvJ0
ソニーはソニー銀行からなら
無審査でお金を借りられるのかな?
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:58:06.00 ID:nK31dRpp0
こんな面白発言スレでも火消ししにくるとは
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:58:06.11 ID:TDJ+Mcn10
>>83
いつでも刷ってもらえます。
86 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:30) !:2014/05/07(水) 18:58:11.62 ID:bIXK2Yy60
銀行がダメなら社債があるじゃん!ってのはソニーが教えてくれたこと
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:58:22.75 ID:3xCYaMGI0
やっぱソニー宗教やばいわ
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:01:08.20 ID:EdJzo8sr0
こんな奴がいるからA列車がPSで出ないんだよ(棒
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:02:12.34 ID:wQy/AePPO
京都銀行ともう一つどこだったかメガバンクがメインバンク。
会社として口座を持っていて社員の給料振り込みや色々な支払いに使っている。
銀行は財務状況も分かっているから借金もできるだろうね。
902ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:10:25.85 ID:rRN7B9hl0
信頼MAXの企業

2013年度 第4四半期 業績説明会

開催日: 2014.05.14 [水] 17:50

説明者: 代表執行役 EVP CFO 吉田 憲一郎
業務執行役員 SVP 十時 裕樹
経営管理部 シニアゼネラルマネジャー VP 武田 和彦

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:12:38.44 ID:i4PhKpmT0
253 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/07(水) 16:47:14.17 ID:JHsk2+tc0 [2/18]
自己資本比率(%)
22年3月期 75.9
23年3月期 78.4
24年3月期 87.0
25年3月期 84.8
26年3月期 85.6

267 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 16:48:24.19 ID:nzNcjVEk0 [1/16]
>>253
明らかに、調達手段が限られてきているんだよね・・・
何時までポジティブに捉えてられるんだろうか


こいつは一番これが謎突っ込んでも答えんのだ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:13:15.77 ID:2jG3ym+n0
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:14:34.65 ID:Sw0YNRhi0
ファミコンが出るよりも昔に借金を抱えていたけど
ゲームウォッチで一発当てて借金を全部返した
とどこかで見た様な気がする
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:14:58.21 ID:9v9Hw/kB0
かわいくないタイプのお馬鹿ちゃんだな、上から目線の知ったか馬鹿
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:16:03.12 ID:i4PhKpmT0
「自己資本比率が上がるってるのは調達できない証拠だ!!」

どうことなの(困惑)
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:16:24.23 ID:F3TZyJNx0
もし任天堂が資金を調達するにしても社債やら増資やらほっぽらかしてまるで中小企業みたいなマネしなきゃならんのかという
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:16:33.79 ID:2jG3ym+n0
昔はのるかそるかやってたよなどこも
ドンキーコングだって余った基板の処分が目的だったろ?
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:18:33.05 ID:ZRKMDGMq0
>>91
どこから何を「調達」すると思ってるんだろうか
お金じゃないのは自分でも分かってるはず・・・だよな?
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:31:21.23 ID:qKiCqiGZ0
>>38
銀行に債権引き受けてもらえないから個人向け債権出したんじゃないか
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:56:42.66 ID:I/k4LVEz0
>>90
これは有能と言われてる方の吉田さんか
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:57:05.66 ID:otd5AAQH0
>>27
町の不動産屋さんはじめるみたいじゃん
そうしないと借金できないからだと思うけどw
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:06:25.57 ID:vlwpVNIQ0
任天堂は現金を自社金庫に全額保有してるのかな?
銀行がどうやっておタネを保有してるのか知らないのか?
一周回って頭いいんじゃないかこいつって一瞬思ってしまったわ
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:12:57.60 ID:5fFeGgCo0
>>71
「もっと金使ってもっと儲けろよ」ってこと
手元にキャッシュ、運転資金は借り入れ、という形にすれば保険をかけつつも懐具合を気にせず投資できる
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:35:27.12 ID:iLS386RI0
マジに何処が最初に金貸すかというのがジョークやネタになって長いのにw
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:49:29.58 ID:2DiQB1tx0
>>103
逆だろ
運転資金は自前のキャッシュ、投資拡大するのに借金しろってのが普通じゃねーか?
投資した物が投資額+利息以上の利益をもたらすから、借り手も利子を払って借金しても得になる
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:19:25.49 ID:RaC/qpSo0
ソニーは傭兵でも雇って京都の本社襲撃するべきだな。現金燃やして大勝利
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:22:30.46 ID:fIIOTDZV0
ソニーハードファンやゴキちゃんは
赤字になってもユーザーの為に頑張ってくれてるソニーなのに
任天堂は黒字になるほど信者から金をむしり取ってる悪徳企業!
なんてアホな事を以前に言っていただけに
>>1みたいにこの手の厚顔無恥な事もガチで信じてるんだろうなぁ
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:31:11.23 ID:XjiZVGfN0
そういう連中はPSWで引き取ってくれるからありがたい
そいつら集めて金になるかは知らんけど
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:31:24.58 ID:bO1Ldjag0
A列車で予習済の俺に死角はなかった(棒
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:36:42.44 ID:dCZLMvG30
少し前の面白発言のコピペかと思ったら違った
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:58:45.39 ID:urbzXdtz0
>>1
こいつ消費者金融と同じ感覚でいってんだろなw
馬鹿だろwwww
1122ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:56:18.56 ID:yDdji1O30
>>1
コメント平均投稿数 経済
82.9件平均投稿数

新着コメント 経済
734件コメント数

コメント数ランキング 経済
1位735件
任天堂、営業赤字464億円に拡大 WiiUが予想超える不振(産経新聞) 5月7日 16時39分

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140507-00000528-san-bus_all
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:11:58.74 ID:voiR6sg8O
>>37
芸能人ローン組めないみたいなものかな
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:05:28.65 ID:4obvGm1P0
意味わからず叩いてそうなのが結構混じってるのはゲハらしいというかにちゃんらしいね

実際何度も取引してうちの会社は限度額引き上げたし、
まあ今の任天堂が銀行とどうやり取りしてるか全く知らんけどその辺はうまくやってるでしょうに
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:25:00.24 ID:sUQkQZvR0
銀行は融資の時に相手の財務状況調べるから今の任天堂なら信頼ありまくり
極論すれば内部留保分までは融資しても焦げ付く心配がないから数千億貸せる

但し、任天堂が本気で金を借りないといけない状態になったら倒産秒読みだから
銀行からの信頼はゼロだろうな
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:46:28.01 ID:SM2kapqT0
「君は借金が一つもないそうだな?
そんな社会的に信用の無い奴に娘はやれん!!」


アリエナス
ゴキブリってどんだけ馬鹿なんですか?w
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:26:00.45 ID:E8mo9dSL0
何度も取引して借金の限度額増えるワロタ。
ど田舎の信金かよ
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:27:07.19 ID:OamxX6yc0
おまえらは社会に出た経験ないニートだからわからないだろうけど
実社会でもクレヒスがないとクレジットカード作れないよ
任天堂は金融機関からそれだけ信用がないってこと
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:34:45.37 ID:KmP73ECJ0
前にも、こんな事言ってる奴居たけどさ
速報って、こんな連中がこんな事ばっかり言って
「そうなんだ!!」で納得して知識として植えつけられて量産されていくんだろ
「そんな訳ねーだろww」なんてあそこで言ったら、叩かれまくるからな
まともな奴では生き残れない
宗教団体の事務所の中みたいなもんだな
黒い物も白だと思い込めないとダメ
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:37:39.19 ID:7D4+bdax0
ゴキさんはブラックカードを夢見て今日もクレカを使って信用をあげるのであった・・・
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:38:02.87 ID:E8mo9dSL0
銀行の融資の話してんのにクレカの話が出てくるあたりお察しだなwwww
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:42:28.25 ID:uQgcSSuEi
墓穴ってこういう時に使うんだな
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:42:34.30 ID:kcknL6Ut0
>>119
そうそう
○○と言われてる とか
○○なのは常識 みたいな感じで周りが言った(都合のいい)事が知識になる
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:45:42.90 ID:7UD01BDV0
っていうかクレカなんか今時派遣やフリーターでも収入があると認められれば通るって
さすがに無職じゃ無理だが

っていうか、「無借金経営」つーのはガチで借りたことがないわけではなくて現金ないしすぐに現金化できる資産が借金よりも多いってことだとマジレス
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:48:44.16 ID:3xfsE8N+0
任天堂は銀行に金を借りたことがないから銀行からの信頼はゼロ
118:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/08(木) 07:27:07.19 ID:OamxX6yc0
おまえらは社会に出た経験ないニートだからわからないだろうけど
実社会でもクレヒスがないとクレジットカード作れないよ
任天堂は金融機関からそれだけ信用がないってこと



ご本人登場かな
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:54:43.54 ID:E8mo9dSL0
クレヒスないとカードを作れないって、

最初の一枚どーすんだよwww
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:57:13.04 ID:STdVWzCY0
上場メーカーの手持ち資金&借金 2011/6月の資料  
             ←資金 借金→
ソニー(本体) 10144億 9755億
任天堂 7243億 0
バンナム 893億 34億
スクエニ 1097億 363億
コナミ 595億 462億
カプコン 350億 73億
コーエーテクモ 107億 0
セガサミー 1659億 496億
モバゲー 626億 0
グリー 113億 0
マーベラス 17億 18億
ファルコム 13億 0
日本一ソフト 5億 5億

353 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/03(月) 15:16:08.02 ID:ng+EBtB30
SONYの借金多さは銀行からの信頼だろ。
SONYなら返済してくれるてね。
任天堂に借金が無いのは当たりハズレの多い娯楽一本だからだろ。
借金経営できない任天堂は企業として終わってる。
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:58:11.72 ID:7UD01BDV0
>>119
>>123
あの辺マジでカルトとおんなじで煽り抜きで吐き気がする。
ぶっちゃけゲーム機の性能についてなんて間違ってても被害はないけど、職場でDSを売らせてPS買わせた!
ってのを武勇伝にしててそれに賛同レスとかついてた時はうわあ…って思ったし、むしろ嘘であった方が本人のためにもいいと思った
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:07:34.99 ID:4IdiMXtN0
>>118 釣り?マジで言ってるとしたら中学どこよ?ww
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:38:08.82 ID:5UaODjVI0
銀行から金借りるならまだわからんでもないが
クレジットカードに例えるなんて的外れもいいところ
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:46:47.90 ID:enJOTafQ0
>>127
コレコレwww
どっかで聞いたセリフだなぁと思ってたんだ
やっぱあの頃から変わってねえwww
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:50:22.18 ID:hkLiuRkb0
ソニーがハゲの借金王になれると思ってんのか
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:57:08.13 ID:yVeD5Q4T0
45 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 18:28:07.35 ID:7WbX14aX0
>>1
自分のレスでスレ立てとか虚しくならないの?


47 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 18:29:19.67 ID:HKxkxA/y0
面白発言スレで事足りるだろこれ






(震え声)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:05:47.32 ID:V/hblGdV0
>>71
銀行ってのは晴れてる時に傘貸して、雨が降ったら回収するって
シロー・アマダのセリフを流行語にしたドラマでやってたじゃん
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:11:40.13 ID:AUapS5v30
てことは借金まみれのソニーってすっごい信頼があるってこと??

ならなんでジャンク(こいつは返済できなそうと思われてる)に認定されたんですかwww
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:22:09.78 ID:aF9Szf5T0
預貯金なんて余興にすぎない
って言い回しが韻を踏んでるみたいでカッコイイ
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:19:19.45 ID:yVybHL9s0
とりあえず乗っかっておこうっていう学生さんたちはやめといた方がいいよ…
的外れなのが数人擁護にも叩きにもいるみたいだけど
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:24:14.83 ID:UD7fOXxx0
ソニー銀行が万札刷るレベル
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:30:56.31 ID:+nMPaKDc0
3期連続で営業大赤字
本業で黒が出る見込みが全くないんだから
いざ金を借りようってとき貸してくれる所なんてないよ
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:32:11.37 ID:qhy2SdIO0
任天堂の場合、銀行が入るのはギリギリまで粘ってどうしようもなくなって、
銀行の役員派遣で大リストラ位しか思い浮かばないな。
そこまで成るかどうかは知らんが。
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:41:07.48 ID:3iQ96mXu0
銀行は貸したくてウズウズしてるだろうなw
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:13:32.70 ID:lgEi+Vq40
こういう事言う連中に限って、ネットde真実!とか吹聴してる気がする
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:11:02.33 ID:dqkColdt0
> 銀行にとっちゃ、個人の預貯金なんて余興にすぎないんだよ
トマース銀行のドライスディール頭取に謝れ!





じゃじゃ馬億万長者なんて誰も覚えてないかも
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:43:22.76 ID:V04VLec20
ソニーハードファンの言い分をみてると
返す宛もないほど借金地獄のソニーは銀行に信用され
今のところ銀行の融資の必要も無い経営してる任天堂は信用ゼロって事かな
もしかしてソニーハードファンって馬鹿なんじゃないの?
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 18:48:50.46 ID:t/uVYGh00
>>71
それとは違うかNHKドラマのハゲタカは面白かった
ただし最後はイマイチ
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 21:37:23.66 ID:LX/QyIbs0
>>128
>職場でDSを売らせてPS買わせた!
>ってのを武勇伝にしててそれに賛同レスとかついてた時は

小学生ってレベルじゃないな・・・つかよく就職できたな
まぁ言う方も言われる方も知能指数が低いのは分かったが
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 07:08:47.77 ID:lNueJPQF0
いまさら銀行資本って中小企業かよw
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 09:42:27.52 ID:roKosP5l0
まーた速報民がバカ晒してんのかw
速報スレって常に勢いあるしガチニートの集まりだから仕方ねーけどさw
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:27:44.44 ID:anWAA6hE0
なんでゴキってこんなにアホなの
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:57:31.24 ID:3tlq4f/z0
アホだからゴキになるんじゃね?
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:01:43.71 ID:I8NSZIDni
アホがゴキブリって呼ばれてるんだよ
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:32:22.08 ID:ziX2s8L90
>>148
平日の昼間でも1万〜2万とかガチニートがわんさか居そうだわ(´・ω・`)
ホント速報は気持ち悪いわー
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:07:48.60 ID:JGNss8In0
業者も捏造歪曲何でもござれで情弱を見方に引き込んだはいいが
こんなのばっかりで、まともな奴がドン引きして寄り付かないというね
味方の数を増やしても、無能な味方ではむしろ逆効果だわな
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:11:54.60 ID:SoTbdDh10
馬鹿は騙しやすくていいんだろ
朝鮮企業SONY的には
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:18:30.83 ID:CxuVBD740
こんなヤツが社会人として実在してるのが驚きだわw
どんな仕事してんだろうなー
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:21:13.36 ID:UUip4Zop0
レス数41ってのがジワジワくる
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:27:03.31 ID:EgvGO/KQ0
>>127
コナミもよろしくないね。
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:45:37.33 ID:JK3M6tNZ0
任天堂が憎いといってもこれはねーだろ…
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 04:30:31.42 ID:VE3tMJXk0
> 実社会でもクレヒスがないとクレジットカード作れない
クレカ持ってないのになんでクレヒスあるんすかね?
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 05:20:20.89 ID:BufX5b1M0
>>159
ローンとかの広い意味での金借りた記録だと脳内返還してた
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:34:37.13 ID:3+8+ojEg0
この発言もスレ立てしたのかw
ゴキちゃん達の面白発言いちいちスレ立てしてたら毎日いくつ乱立しなきゃいけなくなるんだよww
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:47:22.61 ID:FAbC4/Zg0
クレカ?
キャッシュレスの利便性とカード会社からポイントを貰うためだけのものだろ?
分割払いやリボ払いなんかする奴は情弱の極み
それを銀行からの借金と一緒にするのが理解できない
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:11:53.94 ID:qZP7XEei0
クレヒスないとクレジットカード作れないなら、
最初のクレヒス?はどうすんの??
初回はケツから出てくんのか?
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:18:00.31 ID:GND3sQDe0
世の中にはいろんな人がいるんだな
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:37:36.48 ID:pz3wE3az0
>>1
DSソフトの「モノやお金のしくみDS」で基礎からお勉強しましょうね^^
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:43:51.03 ID:KtvCwJV90
社会に出たことないニートだからわからないだろうけど的なこと言ってたけど
最近は学生時代に最初のカード持つんですよ
要るから

逆にニートがいい年して社会出てカード作ろうとしたら
年齢の割にクレヒス真っ白で多重債務からの履歴消し疑われたから
作ってもらえなかったっていう実体験なんじゃないですか
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:12:23.35 ID:abgcgq8q0
その発想はなかった
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 08:04:27.66 ID:TAWi9c+s0
クレヒス真っ白でもそれなりの定期収入あれば作れるんじゃね?
社会に出たなら収入あるだろ
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 08:25:53.43 ID:ExK/tINYi
バイトでも収入が安定してたらカード作れるよな……あっ(察し
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 08:48:14.03 ID:nf6KIziK0
あっ…(察しンクリード
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 10:53:08.71 ID:WO0+fWeu0
年金生活のばーちゃんでも
収入審査なしにカード作れたぞ
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:25:01.04 ID:aaQZongZ0
そら年金あるからじゃ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:53:37.63 ID:vQ9LngBq0
もっとトンデモ理論振り回してくるかと思ったけど全然盛り上がんねーな
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:55:00.48 ID:Kxsz454R0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:00:37.13 ID:fIVJhRu60
>>173
擁護の余地がないときは徹底的に逃げるのが彼らの習性なので
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:18:37.97 ID:rMrXo6f+0
ソクミンやべーな
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:27:15.58 ID:L9PMRqrN0
つーか、今のソニーは銀行からの信用ありすぎて追加融資してもらえない。
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:28:23.09 ID:HnK/UljZ0
じゃあファルコムも銀行からの信頼はゼロですね
客からもだけど
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:38:51.36 ID:A8VGmAQY0
今時直接銀行から借りるかよ。
普通社債や株式の発行するだろ、個人商店じゃあるまいし。
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:33:31.51 ID:lfzIqmrYi
>>179
社債の引き受け断られたどこぞの会社の悪口はやめてさしあげろ
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 07:36:24.62 ID:07Vdwgtp0
メインバンクとは何のためにあるのだろうか
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:46:22.54 ID:TmI3LHit0
こいつ多分まだ速報スレにいるんだろうな
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:25:15.70 ID:+dGetNPa0
こいつ社会人なの?中学生だろ
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:40:38.82 ID:HlQVmV9W0
「ソニー銀行が金を刷ってもらえるから大丈夫」以上のとんでも発言だなw
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 21:23:49.82 ID:VTMsgNw+0
>>1
マジレスしても意味薄そうだけど
銀行等から金を借りない事が多分任天堂の経営スタイルなんだよ…
他人の(任天堂)事を馬鹿扱いよりも君ら(ソニー)の方の経営スタイルの方を心配してあげな
難しいか
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 01:25:31.97 ID:SsUCDZGP0
こういう奴らは
ソニーの言動全てが正しい、という前提の元に成り立ってるから話なんか通じない
まあ一言で言ったら宗教だね
業者も混じってるとは思うが、ここまで馬鹿げた事を言うと呆れられるだけだしな
モノホンなんだろ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:04:57.80 ID:ALG23ONW0
業者かつ宗教というのは考えられないかな?

つまりGK(本物)である
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:22:49.08 ID:sDwyU/Mz0
まぁ確かにここまでずっと無借金でやってるという超特殊な会社だから
何かの必要で銀行から金を借りようとすると「ええ!?あの任天堂が銀行から金を!?何があったんだろう大丈夫かな」ってならん・・・かな?

でもまぁ>>1はアホ
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:39:37.45 ID:CrGcheA80
銀行は任天堂に金貸したくて仕方ないだろうなw
優良企業は債務超過の心配が無いし与信に問題ない
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中
あげ