⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3313

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 22:48:45.20 ID:/1xgWZhx0
                                     r‐-.
                                       〕 `i、
                                     丿 /^
                              rニ―-,,,、, / 丿
                                ~゙''ー、"゙ i"
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::: _          ヽ              / ,i、.`'' 、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::/ /   ,,,,,,    .:i            ./. /  \ `ヽ _,へ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::/ /    (叨    .:::|         , /,/      `"`ヽ_ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::/ /         :::::l         _/,,/         
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \__.ノ}    .::::/       .,‐ン'"  
;;;;;;;;;;;;;∠/ ̄` ー‐‐´   .:::::/  
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 22:58:04.99 ID:v0zLFIbC0
任スレももう終わりかな
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 23:00:22.05 ID:OI/lj0aM0
終わりの始まりの終わりの始まり
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 23:18:35.02 ID:Qj7gPvWB0
今度こそ終わりだ
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 23:19:13.88 ID:r8FCMF4x0
カッスやべえ
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 23:41:03.37 ID:H4XKppty0
あ、あれ?
もしかして水瀬伊織ちゃんの誕生日じゃないの?
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 23:59:03.39 ID:GiLXtLm90
いおりーん!!!!
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:02:09.70 ID:Omv7S5tD0
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:15:57.34 ID:DaUEWdLk0
いおりん誕生日おめ^ ^v
11そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 00:16:47.65 ID:bQJN4Vnx0
有栖川おとめさん
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:48:11.82 ID:zaCBio1c0
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:49:53.02 ID:shj0xmfp0
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:50:58.21 ID:mCxg6qAc0
おれもまたスマホにファイファンかと思ったよそれ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:54:45.24 ID:9PDcr1ff0
FFTもどきの痛いCMが家族と食事中に流れると恥ずかしいです
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:57:38.92 ID:TBiHGDlk0
まあどっかにパクられたせいで価値が低下する遊びならそれまでってことなんじゃないすかね
遊びにパテントは無いんだし
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:58:17.31 ID:mCxg6qAc0
RPG多くねCMを家族団欒中に見たときの雰囲気
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:58:23.21 ID:bfTvL73B0
>>13
それ去年も一時期CMやりまくってたな
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 00:59:46.79 ID:shj0xmfp0
サイゲームスはパズドラパクリとFFTパクリもやってるし、うぜぇから1回訴えられてほしいわ。
まぁDQMスーパーライトとかあるから大丈夫なんだろうけど、よく取引先のゲームをパクれるよな。
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:03:46.11 ID:TBiHGDlk0
つーかスマホゲームのスクリーンショットっておもしれーな
一番上か一番下に広告表示スペースがちゃんと確保されてて
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:03:50.26 ID:9PDcr1ff0
好きなだけこの体、使って欲しい・・・
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:07:56.03 ID:mCxg6qAc0
シコシコ
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:08:10.15 ID:+U0uDfHf0
プライドってないんだろうか
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:12:52.06 ID:RSq/F3Vk0
プライドじゃ飯は食えんのです
勝てば官軍ともいう。要はFFを食うほど稼いだ奴が正義
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:13:52.75 ID:71rCpGqj0
プライドやこだわりよりもいかに儲けるかのほうが大事だ
特にブランドのない会社は
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:24:33.55 ID:shj0xmfp0
――いまや、就職活動を行う新卒の人気企業上位にもランクインするゲーム会社。だがその裏側ではブラック企業さながらの企業体質が指摘されることもしばしば……。
そんな中、充実した福利厚生(?)、人間関係の良さ(??)、やりがいが持てる(???)と評判の“働きたい会社”を関係者に聞いてみた。
ゲーム業界といえば、コアなゲームファンにとっては憧れの世界ともいえるだろう。だが、実際にその内情をよく知る人にとっては、会社によって千差万別のようだ。
そこで今回、編集部が約50人の業界通に「ゲーム業界 入りたい会社・入りたくない会社」を尋ねてみた。まずは羨望の眼差しが向けられる「入りたい会社」から。
多くの人が名前を挙げたのは、やはりゲーム業界の元祖帝王、任天堂。その最大の理由は、並外れた労働環境の良さにあるようだ。

だが、実はその一方で、入りたくない会社に任天堂を挙げた人も多かった。

http://otapol.jp/2014/05/post-889_2.html
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:25:11.25 ID:5vod6utl0
× 好きなだけこの体、使って欲しい・・・
○ いくらでもこの体使って欲しい
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:36:44.52 ID:9PDcr1ff0
吸いません
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 01:41:19.89 ID:7Bo0PGQW0
ゲーム内だと凄い良いシーンなのに・・・
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 02:09:29.55 ID:CdMcgQFt0
関ジャニの番組にゼノブレED歌ってた人出ててアナ雪歌ってた
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 03:55:13.53 ID:ieLRQIF10
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 04:07:18.21 ID:yNzV2VOx0
ハンコのネタバレになっとる。見る人気をつけや
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 04:22:57.43 ID:boNy4W310
マリカ8って海外でもう出てんの
って思ったら関係者の投稿なのか
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 05:07:06.35 ID:yNzV2VOx0
あ、GBAキャンペーン…GW中やってると思って逃してもうた
加えて昨日付けのアンケも忘れてるとかもうね…
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 05:15:14.26 ID:S9/BnDK70
鬼トレサボってんじゃねーの?
36 ◆fcDEXGBUTU :2014/05/05(月) 05:21:10.31 ID:+tFqSacb0
地震でけー
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 05:27:24.21 ID:ySFmAcQA0
ホモキノコのピストンで地震起きた
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 05:28:03.13 ID:Y2qFblpf0
久々の休みも早起きしろって事ですか^^#
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 05:39:12.73 ID:FH6BXuUF0
さよなら関東
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 05:45:28.99 ID:Y2qFblpf0
こんにちは京都
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 06:47:51.94 ID:ljss9XLEO
DSLiteボタン不調でWeb修理依頼したけど3DS買い変えるか迷います。
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 07:04:27.02 ID:ULcBrScW0
新ハードなんて出るんか
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:04:18.59 ID:WyI8V060O
最近のプレイ後アンケート期間って短縮されたのかい?
44くまだかおる ◆DOUTEIZAsE :2014/05/05(月) 09:06:16.40 ID:f+mj4Qmt0
フジで日野さん特集
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:06:59.26 ID:zxK//RzS0
やっぱり日野さんの国だなー
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:08:16.42 ID:6EzwGeR40
人気が出たから漫画化アニメ化されたと思ってる人多いだろうな
いずれにせよ日野さんの時代だなぁ
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:09:18.42 ID:6f5sx4Ty0
ポケモンオワタ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:10:50.05 ID:6EzwGeR40
ポケモンだから話題合ってたけど
日野さんウォッチ全然知らないから甥っ子と話題が合わなくなってしまった・・・
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:16:11.93 ID:Y2qFblpf0
お父さんに休みを
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:23:37.82 ID:gSriMkLQ0
アニメ→ゲームだと開発期間もプロモーション期間も短くなるし
ストーリーが同じならアニメだけで十分ってなるのよね
成功の秘訣はゲーム→アニメってのに気付いた日野はすげーと思う
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:26:57.85 ID:kFowQXAP0
おはにんにん^
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:30:08.05 ID:wIRRFp7R0
ゲームのアニメ化なんて長らく禁忌にされてたのにね
マリオさえちゃんとアニメ化した事ねーし精々ビデオ作品
カービィもエフゼロもアニメも大ヒット!ってレベルじゃねーし
ドラクエだってアベルだのダイだのの外伝
とかくゲームのアニメ化ってポケモン以外成功例ないから
その順序だけが成功パターンって訳でもねーしょ
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:39:16.26 ID:gSriMkLQ0
全部成功してるゲームばっかりじゃん
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:39:18.36 ID:shj0xmfp0
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:44:14.14 ID:XgiTwqmN0
GWにマリカやりたかった
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:47:45.99 ID:Y2qFblpf0
それは日本人全ての感情である
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:51:28.82 ID:gSriMkLQ0
やりたきゃやりゃいいと思う
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:54:12.51 ID:9cGzpxkD0
>>26
タカビーて
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:55:14.51 ID:rSQ70ZY90
梅雨の時期なら雨を言い訳に毎日マリカやってても気負いしないぜ?
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 09:56:06.95 ID:18sbc+9U0
それだ!梅雨休みにしよう
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 10:04:49.71 ID:XgiTwqmN0
尼のリモコンプラス追加パックってリモコン単体で買うのとたいして値段変わらんのな
これ買うとセンサーバー余るのが難点だが

マリカはPROコンの方が遊びやすいかね?買い増しとくべきか
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 10:09:38.55 ID:rSQ70ZY90
センサーバーも豆球切れるから予備置いておくといいよ。
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 10:40:30.27 ID:qlT2Rs0D0
KVO2014 スマブラX部門【前半】 http://nico.ms/lv178176179

なんかやってる
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:18:05.94 ID:shj0xmfp0
夏野 剛 Takeshi Natsuno認証済みアカウント
?@tnatsu
今日のとくダネ!でも言ったが、今はやりの妖怪ウォッチをはじめとするレアカードをゲットさせる子ども向けのポケモンビジネスをやっている企業は少し考えた方がいいと思う。
企業がレア感を煽り、親がカードゲットの為に奔走するのはおかしい。ソシャゲと変わらない。ネットだと悪でリアルはいいのか。

https://twitter.com/tnatsu/status/463129967593664514
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:20:39.99 ID:zxK//RzS0
i-mode産みの親のニコニコ偉い人がなんかいってる
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:21:39.57 ID:T5XvLqG50
糞運営どうにかしろや
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:22:16.30 ID:zxK//RzS0
ポケモンビジネスの意味がわからん
ポケモン関係あるんか?
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:22:25.17 ID:ULcBrScW0
リアルはものが残る
ネットはデータ消えても何ら処分されないからね
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:27:27.91 ID:jiBleK8v0
なんだ実業家か
噛めなかったからってやっかむなよ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:31:56.50 ID:gSriMkLQ0
「子ども」って書く人間は色々アレだと聞いた
今は国として「子供」表記に統一しようと動いてる
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:32:35.72 ID:vPXxkPcU0
日野さんの勝ちや
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:45:33.60 ID:ZvgYqatKI
妖怪ウォッチのゲーム出てまだ1年経ってないとは思えんね
アニメのちからってすげえ
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:54:00.33 ID:BiZE4w9w0
物の価値の判断基準に物理的な存在の有無を重視する人にはなりたくないと思う今日このごろ
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:55:52.68 ID:vPXxkPcU0
グリー株式会社 役員紹介
http://corp.gree.net/jp/ja/corporate/officer/

>取締役 夏野 剛
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:07:17.98 ID:+PJKFbYO0
ワロチw
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:07:25.32 ID:PuP0WJh20
任天堂怒りの脱ニコ
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:09:45.28 ID:ZvgYqatKI
ポケ株もリアルタイムに確率自由に操作可能な有料ガチャゲー運営しよう
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:11:08.43 ID:9cGzpxkD0
ゲームやってないからそっちのストーリーどんなのかしらんけど
アニメだけ見てると半分は人面券とか狛犬ぽい妖怪の短編アニメ、半分はいろんな妖怪エピソードて感じで
今までの続き物な話のイナイレやダンボール戦機とかと違ってずっとやってけそうな雰囲気あるね
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:13:57.69 ID:dVdqzMw/0
どうせそのうち世界や宇宙が危機になるだろ
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:22:55.99 ID:aANYxKyx0
宇宙妖怪の侵略が
81浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek :2014/05/05(月) 12:23:00.44 ID:bCqTxNSx0
日野ウォッチはアニメが面白くて日野さんついに開眼か?!
と思ったらアニメにはノータッチだと教えてもらった。
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:23:28.94 ID:39WNXtUs0
交通事故で死亡。
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:25:23.75 ID:zxK//RzS0
ジバニャンって車に轢かれた地縛霊にゃんこって聞いて日野さんヤバイと思ったなぁ
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:25:57.64 ID:T5XvLqG50
闇の日野さん
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:26:34.79 ID:39WNXtUs0
ヒノヒノヒッノー
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:28:41.64 ID:dVdqzMw/0
日野さん五百年くらいしたら歴史の教科書に載ってそう
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:29:09.94 ID:O3I/6nZr0
日野さんは重力の呪縛から解かれた霊
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:33:28.32 ID:JZUAMM+q0
日野さんのうしろ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:49:33.65 ID:aANYxKyx0
うしろに立つ日野
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:53:13.30 ID:JZUAMM+q0
日野さん探偵倶楽部
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:08:28.21 ID:zxK//RzS0
犯人はヒノ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:09:15.70 ID:yddH2xuZ0
妖怪ウォッチのカードがどんなものかは知らんが
リアルカードはレアの確率が決められてるんじゃなかった?
ソシャゲと違って確率変動も出来ないし何が問題なのか
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:09:50.47 ID:xIgpQKVC0
逆転日野さんバン
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:10:53.65 ID:xIgpQKVC0
ガチャポンの限定版ダイキャストガンダムに費やしたお小遣いも返金してくれませんか
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:13:46.44 ID:QvpgZyyc0
ネットだからグレーゾーンになってるのに

リアルと同じ基準にして欲しいのかな?
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:16:09.89 ID:71rCpGqj0
アイカツカードのコンプは4万かかるけど
妖怪ウォッチはどんなもんだ
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:19:39.87 ID:xIgpQKVC0
夏野ってガラパゴス超搾取システムiモードを作った張本人だろ?
ドコモに1兆円の利益をもたらしたとかそれ庶民の敵じゃねーの?
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:30:54.00 ID:JZUAMM+q0
カードとか物を買ってるのとデータに課金してるの違いくらいは分かる
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:36:30.91 ID:6f5sx4Ty0
ある程度の規制はするべきかもね
AKBのCDを何十万も一人が買うって異常すぎる

ネットがひどかったのはえげつなさが半端なかったからだろ
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:41:56.49 ID:BiZE4w9w0
てめぇが好きです嫌いですって言うのは勝手だが
何故それを規制しろだの俺が一般的だだの認めて欲しがるのか
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:45:22.64 ID:71rCpGqj0
買ってる人間じゃなくて買わない人間が文句言ってる
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:53:15.01 ID:JZUAMM+q0
妖怪関係で親が帆走してるのは品薄なだけでレア云々は関係無いと思うんだが
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 13:59:11.40 ID:9UY7Jw+Y0
確かに
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:00:00.69 ID:yddH2xuZ0
うちの地方じゃ妖怪ウォッチ自体が放送されてないから
いまいち世間の盛り上がり具合が伝わらんな
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:00:14.97 ID:71rCpGqj0
大きなお友達と転売屋がまとめて買うんだから
子供じゃ太刀打ちできるわけないだろ
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:01:44.93 ID:SDutQAl0i
たまごっちが買えなく奔走していたことも
同じだという考え方なんでしょ
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:23:03.11 ID:iOofLQEl0
胴元に乗せられて超低確率の大穴にひたすら賭け続けるようなものだから
ソシャゲのレアカードとか狙う課金てパチンコだの競馬だのとやってること同じよね
それらと同じように年齢で規制かからないのが不思議
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:23:23.67 ID:mCxg6qAc0
あまり言いたくないけどゲラゲラポーの歌の
ゲラゲラポーのフレーズがドクターマリオっぽいんだよね
これ訴えられるんじゃね
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:24:38.81 ID:71rCpGqj0
アイカツの1/200のCPのために4万使った俺の悪口はやめてくれ

>>108
ゲラゲラポーはミュージックステーションで出るぐらい売れてるし
知名度ある方が正義だ
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:26:23.25 ID:aANYxKyx0
オレンジレンジは訴えられるどころかバンブラや応援団にも起用されてゲーオタ発狂
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:28:28.68 ID:QvpgZyyc0
まぁあの程度なら何の不利益もないしな…
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:30:59.94 ID:eOKgowBX0
どこがドクターマリオと似てるんだこれ
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:34:34.04 ID:iOofLQEl0
https://www.youtube.com/watch?v=4SgV6BuDAVg

このくらい似てたら言うべき
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:36:23.97 ID:mCxg6qAc0
エストポリス3まだかよ
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:43:02.83 ID:JZUAMM+q0
スパロボのエストBGMパクリの話題は無しで
116そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 14:44:08.18 ID:bQJN4Vnx0
>>81
脚本書いてる話がないだけでイナズマダンボールより深く監修入ってるんだけど
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:47:58.26 ID:shj0xmfp0
>>113
これ結局謝罪も何もしてないんだよね
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:48:23.98 ID:JZUAMM+q0
そのまま監修だけでお願いしたい
119浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek :2014/05/05(月) 14:50:17.64 ID:bCqTxNSx0
>>116
えっそうなの?
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:51:33.07 ID:DoRgPWwE0
脚本ダメなだけでそれ以外は優秀だから一番良い関わり方だと思う
121浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek :2014/05/05(月) 14:52:23.95 ID:bCqTxNSx0
じゃああのギャグセンスは日野さんのかー
122そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 14:52:39.02 ID:bQJN4Vnx0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20140417/1056736/?P=3
日野氏: 基本的な立場としては、全体的なシナリオディレクションをしています。
ただ、1話だけ書きましたね。第25話の「ジバニャンの過去が分かる回」です。
たまに気分が向いたとき、「俺、書くから」という感じで書きます。
その後はゲーム第2作目に絡んだお話しもやろうかなと思っています。
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:53:50.20 ID:6f5sx4Ty0
当たりはずれが大きい会社の社長がギャグ考えてる暇なんてないと
思うけどね
ソーシャルのコケてるんじゃないの?
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 14:55:56.43 ID:nSCBvgbM0
俺にまかせろ!すると残念な人になるけど
バッチリがんばれ!すると実力発揮するタイプ
まあアニメーターの腕がいいんだろう
あと日野さんがうんオッケオッケ言ってればいい
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:06:33.20 ID:AYNsHzU/0
気軽に書きやがる
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:06:38.27 ID:DAICDt010
そばコレは日野脚本ゲーをほとんど買ってないから日野脚本の酷さを知らない
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:07:48.73 ID:o8VWvUyb0
脚本にはほとんどノータッチ

これ大事
128そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 15:07:54.48 ID:bQJN4Vnx0
ゲーム版ダンボール戦機ウォーズよりひどいのがあるのか
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:10:06.08 ID:71rCpGqj0
ゲーム開発者が脚本や細かい設定に関わると糞アニメになるし
ゲームの脚本もアニメ関係に任せたほうがいいのでは
130そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 15:11:20.83 ID:bQJN4Vnx0
アニメスタッフへ任せたとしても注文の仕方がダメすぎて糞アニメになったジャイロゼッター
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:12:48.67 ID:Lnu3oKyl0
そばコレの日野擁護は日野ゲームを買ってないからボロボロになるのが困る
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:13:42.79 ID:71rCpGqj0
アルカディアのザルっぷりはスクエニが脚本レベルで口出ししてたとしか思えない雑さ
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:14:14.06 ID:o8VWvUyb0
日野へ任せすぎて糞アニメになったガンダムAGE
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:16:10.33 ID:N6M+Nnpv0
妖怪ウォッチブランドを長続きさせたら日野さんを認めてやんよ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:20:22.72 ID:Oi0tSNUg0
そばコレって日野叩きの流れになるとジャイロゼッターを持ち出すよね
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:20:55.29 ID:1ClObSo50
強いられているんだの集中線も脚本書いたの日野さんなんですか。
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:23:41.29 ID:5KQTtN4i0
ウォーズは戦闘以外の部分がスッカスカで泣けた
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:25:55.23 ID:mCxg6qAc0
ガンダム失敗→ギルド、トラベラーズ大コケで日野社倒産だと思ったのに
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:26:14.92 ID:yddH2xuZ0
ageはageビルダーで毎回オモシロ新武器作っていれば名作になったはず
140そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 15:31:37.66 ID:bQJN4Vnx0
アニメ版主人公のアラタと違う視点から進めるって着眼点はよかったと思うのに
アニメ観てる前提で物語が展開していくせいで単体で見るとお話の全容がつかめないのがまずかった
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:32:16.55 ID:3D/xtfg40
天外魔境IIのメインテーマともいえる卍丸のテーマとCLAMP学園探偵団の曲がそっくりで
久石譲がゴースト使ってたとか言われたけどハドソン回答も無く結局うやむやになったな
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:42:29.08 ID:mCxg6qAc0
結局耳に残るメロディーは決まってて
パーツ分けして組み替えればいいって佐村河内さんが言ってた
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:51:55.52 ID:ljss9XLEO
DSL修理出そうかとWebで申し込みしたけど十字キー正常に動いてる。修理止めようかな
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:56:02.74 ID:zKUfb71+0
>>129
ゲームでも脚本はプロに任せるべき、って広井王子って人が昔言ってた
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 15:58:27.94 ID:71rCpGqj0
サクラ大戦5だせ
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:00:39.18 ID:mCxg6qAc0
AKB48にはだした
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:01:47.14 ID:hMQxHIhe0
DSLはボタンゴム交換ぐらいなら簡単だよ
分解解説サイトもたくさんあるし
だけど通販で買ったゴム硬くて押しごこち変わっちゃったわ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:05:35.00 ID:JZUAMM+q0
>>141
ゴーストって言うか弟子みたいなの集めて作曲チーム作って
個人名義で発表することは普通にあるらしい
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:05:42.17 ID:9PDcr1ff0
井上陽水は関係ないだろ
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:09:50.10 ID:ljss9XLEO
>>147
アドバイスありがとう
中開けたことないけどやってみます
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:47:55.58 ID:hMQxHIhe0
>>150
ネジ隠しのゴムをなるべく綺麗に剥がすのと、
LRのバネがどっか飛んでっちゃうのに注意な
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:57:52.27 ID:shj0xmfp0
目隠しゴムを剥がした時点で保証対象外になるぞ
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 16:58:49.74 ID:mCxg6qAc0
ゴムが無い時点で責任取れない
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 17:35:34.62 ID:xIgpQKVC0
とろうよ
責任
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 17:37:22.89 ID:71rCpGqj0
他人のモノくわえといて責任取れだなんて
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 17:38:34.32 ID:JZUAMM+q0
穴違いでセーフ
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:01:02.19 ID:O3I/6nZr0
入れるより入れられたい
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:04:11.50 ID:I2DV2Elg0
入れられるより入れたい
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:15:07.13 ID:JZUAMM+q0
需要と供給が一致した瞬間であった
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:16:00.05 ID:jiBleK8v0
真剣で
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:23:11.62 ID:o2T7BnHW0
今日はこどもの日なんだよ
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:25:17.27 ID:WNqN+wxi0
こどもが出来る日か!!
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:32:56.77 ID:ULcBrScW0
なんと子作りDAYだったか
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:39:58.16 ID:aANYxKyx0
同性じゃ子供作れないだろ
165そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 18:43:06.75 ID:bQJN4Vnx0
そういえばiPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:44:00.24 ID:71rCpGqj0
腐女子の世界では常識です
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:47:39.65 ID:6KanqNRT0
へ(^o^)へ 
   |へ  ムジュラ来たの!?
  /
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:48:11.50 ID:6KanqNRT0
\(^o^ )へ ムジュラ来てないの!?
  \|
   >
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 18:50:53.79 ID:Z2BlKtjh0
iPS細胞はありますっ!
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:09:28.61 ID:9PDcr1ff0
200回以上性交してますっ
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:12:13.58 ID:5KQTtN4i0
ミギーと性交
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:19:50.13 ID:rq1KqDRB0
stapが本当でも遺伝子的に異性になるのは無理らしいよ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:30:29.53 ID:6f5sx4Ty0
ロボット彼女のほうが現実的じゃないの
174そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 19:34:59.38 ID:bQJN4Vnx0
大合奏!バンドブラザーズP:楽曲情報:ビバナミダ
http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/46102
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:43:42.52 ID:MIsEBo6J0
iもPSも胡散臭い
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:51:00.17 ID:Hpw19LIm0
プリキュア無双はどうなった
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:55:46.82 ID:71rCpGqj0
無双より格ゲーがほしい
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:59:26.05 ID:JZUAMM+q0
格ゲーのコマンドおぼえられない
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:01:08.29 ID:aANYxKyx0
波動拳と昇竜拳と竜巻旋風脚以外のコマンドはイラン
180そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/05(月) 20:01:49.97 ID:bQJN4Vnx0
GBAのケロロ軍曹のゲームがレースなのに波動拳とか昇龍拳のコマンド採用してたの思い出した
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:03:32.21 ID:71rCpGqj0
格ゲーはコマンドやコンボを覚えないとまともに戦えないけど
そんな面倒なことしてくなくて、とはいえ、タッチ一発に頼るなんて、人間プライドがあって出来ない欠陥ジャンル
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:07:47.51 ID:JZUAMM+q0
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:15:58.95 ID:py8YQLxM0
3DSなんだけど修理とかに関する話題はここでいいのか?
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:17:33.03 ID:71rCpGqj0
3DSのスレにいったほうがまともに聞いてもらえるでしょう
任天堂総合スレはうそと冗談と下ネタばかりいいますよ
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:42:53.88 ID:JZUAMM+q0
3DSスレでも修理の話題は任天堂に問い合わせろでおわり
186べとるろ ◆DD8DSikazM :2014/05/05(月) 20:48:41.99 ID:dqeVjA9Z0
スペダンのOPはかっけえ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 21:05:14.49 ID:cxi4c/Or0
おすめすのゲーム教えろ
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 21:08:32.19 ID:yddH2xuZ0
問い合わせるときはメールがお薦め
電話は結構な金取られるし何も解決しない場合が多い
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 21:22:12.70 ID:xIgpQKVC0
メールしても受信通知が無い会社は要注意
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 23:10:43.81 ID:shj0xmfp0
ttp://may.2chanlog.net/image/may/139/59/22/1395922856575.jpg
これが妖怪ウォッチの元祖か
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 23:12:14.76 ID:mCxg6qAc0
これをネタに日野を脅そう
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 23:41:30.47 ID:0nb+WSde0
日野さんに完全なオリジナルを作る力なんて元々無いよ
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 23:48:20.89 ID:zxK//RzS0
チンテンドー64
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 00:00:08.30 ID:TBiHGDlk0
ちょっと待てよ
読み切り漫画29本も載っけて
いつもの連載はどうした
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 00:14:43.14 ID:6y65AFhH0
サムス着
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 00:21:04.33 ID:rB7Fg7tH0
だから増刊号だろ
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 00:51:12.38 ID:8O4qGgxz0
ストUとかタートルズの漫画とか載ってた奴だな
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 01:39:41.04 ID:7xaxRQAV0
めっちゃ2Dアクションやりたくなって
そういえばシャンティーっていう評判いい洋ゲーアクションが
ダウンロードソフトにあったよなと思ってショップ漁ってたのに
国内配信されてないのに気づいたのが今さっき

何してんのよ任天堂は
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 01:42:26.98 ID:Ms1RPFYK0
つまんね
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 01:57:10.43 ID:Rcg8pCXe0
日本語対応ができるパブリッシャーじゃないと国内販売を認めない方針だからね
インディーズに優しいのは国外だけ
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 02:41:53.86 ID:15apfVPu0
かといってローカライズしてないものを販売したらキレるんでしょ
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 02:45:02.42 ID:EtfKGrb50
メーカに任せ過ぎてWiiの人生ゲームのような糞が配信されたら配信辞めろっ喚いてたくせに
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 02:55:56.05 ID:4IFqoZk60
インディーズもいいけどそろそろ他社64のVC頼むわ
シレン2結局でねーし、Wiiの時ならまだ希望あったけどWiiUじゃさらに絶望的だわ
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 03:10:24.49 ID:YOZb88kt0
シレン2は任天堂発売やろ
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 03:39:24.50 ID:Ms1RPFYK0
ドワンゴの株持ってる今なら余裕でシレン2出せそうだけど
64のWiiUVC自体出す気無さそうなのがな
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 04:54:02.96 ID:sqqQQ2hz0
もうしょうがないでしょWiiUは
過渡期だと思ってやり過ごすしか
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 05:00:30.15 ID:BPutUBQw0
WiiUってダッセーよな
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 05:06:23.51 ID:WogQILtI0
帰ってMTGやろうぜ
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 05:52:38.81 ID:Yr0dLY3x0
64のVCもまともに揃えられないままGBAやDSのVCとか言ってるのがなー
特にDSなんて現役で持ってる人いくらでもいるのに
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 05:56:03.93 ID:4IFqoZk60
DSのVCはほんま謎やな
3DSでできるし。せめてGCのVCなら普通に歓迎だが
211べとるろ ◆DD8DSikazM :2014/05/06(火) 06:06:03.99 ID:EVemVpsB0
RTYPE3DLし忘れたのは心残り 仮にもし再版されたならすぐ買う
後はドンキーだな けちけちして全部は買わんかった すぐクリアできるわけでもないし
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 06:13:59.16 ID:tbxLUHkP0
VCっていうか、コロパタみたいにDSソフトをDSiウェアとして廉価配信するのは凄く良いことだと思う。
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 06:48:20.06 ID:LnueDFTx0
DSiWareがSDから起動出来るようになればいいんだがな
Wiiみたいに擬似的にでもいいから
214べとるろ ◆DD8DSikazM :2014/05/06(火) 06:49:53.62 ID:EVemVpsB0
確かに本体メモリはもう空きがないな
ウォーズ2結構でかい
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 07:26:06.39 ID:LnueDFTx0
DSは毎日情報追っても把握できないほどRPGが多くて遊べてないソフトが多い
逆に3DSはRPGが物足りないしそういう部分を補完し合う意味でもDSソフトの配信は意味があると思う
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 08:04:44.31 ID:sFmEDsD90
どっかの公式ツイッターが「Shantaeはいつ頃配信予定です」って言ってた気がするけどどうなったんですか
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 08:19:59.47 ID:GgwWtKeD0
バス来んまだー
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 08:52:43.49 ID:3kP5ju0C0
明日決算発表があるやん
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 09:10:49.04 ID:TGvpN7cW0
すでに教科書をダウンロードする時代来てるのか
プラグインしてファイアーマンと戦う日も近いな
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 10:19:08.35 ID:6dCrINvj0
任天堂があーだこーだ理由つけて足踏みしている間に時代はどんどん先に進んでいる
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 10:27:02.71 ID:LGYneFM20
(キリッ)
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 10:37:05.98 ID:WtKp14Ek0
そりゃ勝手に時代は進むよ
後からそのおこぼれにあずかればいいというのが任天堂の本来の考え方じゃないのか
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 10:42:41.81 ID:WJy+m/X20
任天堂は今何作ってるんだろな
E3で目新しいもの1つでも見ることができるといいけど
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 10:50:24.58 ID:TX8LYQn80
もう次のハード出せるだけの金は残ってないだろうしどうすんだろこの先
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 10:54:54.73 ID:+2cg5BHT0
どこの話だ
226ステマさん必死だなあ:2014/05/06(火) 10:58:45.48 ID:wiJLTWtj0
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 11:06:48.21 ID:LnueDFTx0
GW最終日に帰宅ラッシュのピークってお父さん尊敬する
ラスト一日は家でゆっくり明日に向けて気持ちの準備をしないと動けない自分としては
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 11:16:23.98 ID:uGxTxti50
任天堂時代に付いていくのは苦手だろう、時代作って引っ張るのは得意でも
229ステマさん必死だなあ:2014/05/06(火) 11:18:33.64 ID:wiJLTWtj0
230浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek :2014/05/06(火) 12:44:06.32 ID:IV8m7aok0
銀行ってお金の必要なとこには貸したがらないけどお金余ってるとこには押し付けてでも貸したがるんですよね…
回収できないリスクはわかるけど、社会における役割というか責任を自覚してもらいたいものです。
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 13:33:51.13 ID:7xaxRQAV0
浮き草君お金かーして
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 13:41:10.57 ID:AjHPH0420
闇金ウキグサくん
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 15:36:59.47 ID:i0msyzPT0
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 15:42:30.96 ID:uGxTxti50
会社の社会における責任とかまじめに言ってる人もいるんだな
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:17:00.75 ID:7exxGMLH0
お前もスペリオにしてやろうか
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:17:27.89 ID:i0msyzPT0
237そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/06(火) 16:24:14.45 ID:Awb0SKVy0
会社案内パンフレットって毎年こんな感じやろ
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:27:14.46 ID:i0msyzPT0
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:46:06.29 ID:Sayy9Tib0
プリキュアハンターになるにはどこに行けばいいんですか
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:46:53.33 ID:AusVE3Gw0
ゲームパッド縦置きで動画観ながらチビチビやってると
WiiUがゲーム機であるのを忘れてしまうな
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:57:24.54 ID:Hh5Fj6WJ0
ゲームよりゲーム外の用途で使ってる時間のほうが長い
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:58:45.47 ID:YOZb88kt0
ゲームパッドはスタンド無しでも横置き縦置きできる様にして欲しかった
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 17:02:31.16 ID:P5BEevsZ0
寝床で横寝しながら見れるスタンドはほしいかも
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 17:06:43.44 ID:6dCrINvj0
iPad買えよw
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 17:55:44.29 ID:ByQLykT+0
>>243
ジョジョ的なやつ?
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 17:59:39.07 ID:7xaxRQAV0
仰向けになっても見れるスタンドが欲しい
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 17:59:46.71 ID:WogQILtI0
スタンドは「そばに立つもの」だから横寝しながらはムリだろう
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 18:04:11.01 ID:E4VnGiSz0
スタープラチナなら超精密横置き出来ていいな
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 18:11:30.07 ID:QVWxohPI0
時間止めてシコる
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 18:11:51.85 ID:newxvi7T0
おっぱいが縦に並んでたらはさめるのに
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 18:20:21.27 ID:Hh5Fj6WJ0
立ち向かうものにしよう
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 18:36:41.30 ID:YOZb88kt0
仰向けスタンドで操作はリモヌンポインターなブラウザーが欲しい
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 18:57:47.94 ID:+ktxBvZ20
ゲームがしたいです
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:07:11.03 ID:AjHPH0420
ゲームが死体
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:07:48.67 ID:Hh5Fj6WJ0
マリオゴルフ買えや
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:09:56.37 ID:BPutUBQw0
マリオゴルフ糞やで
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:11:19.20 ID:uN09zwYb0
マリオゴルオおもすれー
258くまだかおる ◆DOUTEIZAsE :2014/05/06(火) 19:15:31.39 ID:25mUFfFN0
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:16:37.65 ID:Hh5Fj6WJ0
グロ画像貼るな
260そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/06(火) 19:17:07.02 ID:Awb0SKVy0
261くまだかおる ◆DOUTEIZAsE :2014/05/06(火) 19:18:41.65 ID:25mUFfFN0
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:20:40.27 ID:Sayy9Tib0
やっぱり今年も
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:33:58.90 ID:GgwWtKeD0
シネ部集合
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:21:24.87 ID:I1AJ1fEn0
今週、ダイレクトの予感
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:31:52.08 ID:mnvO+dbh0
GBミクロ amazonで\7000ぐらいで注文したら
近所のワングーに\900で売ってた
きっと安い方はドット欠けが有ったに違いない…
あびゃ〜
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:34:26.22 ID:AjHPH0420
安い方買えばいいのに
尼のは返品
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:44:34.07 ID:YOZb88kt0
海外リーク者「XboxOneでJRPGが開発中、99%ミストウォーカー」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399307529/



ヒゲェェエエエエエ
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:45:47.21 ID:dHjoyQTs0
まじで…
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:47:09.44 ID:Hh5Fj6WJ0
ラスストやってもうヒゲのゲームはいいやっておもた
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:48:25.62 ID:LnueDFTx0
http://news.mynavi.jp/column/itshacho/263/

尼が送料無料にする→対抗して他の業者も送料無料にする→色んな業界直撃して給料下がる
→給料安いからスマホのゲームで済ませる→ゲーム業界衰退
ゲーム業界衰退の裏にはアマゾンが居たというトンデモ理論かと思ったけど割と納得できる
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:50:46.95 ID:uGxTxti50
たんなるデフレスパイラルって話じゃ
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:52:12.72 ID:fiIuSvA10
ヒゲって最近何してたかわからんから作っててもおかしくないな
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:54:24.63 ID:w1bc9QgF0
>>265
すっぱいミクロ
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:56:41.29 ID:dHjoyQTs0
俺だったら両方買うかな
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 20:57:55.96 ID:gPKx7Z+30
欲しいなら900円なんて誤差みたいなもんだしな
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:02:40.05 ID:hx4aQR5n0
GBmを発売日に買ってない男の人って…
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:04:09.99 ID:7xaxRQAV0
フェイスプレートまだかよ
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:04:37.57 ID:x3rzwccu0
ヒゲはこれがダメなら最後でもいいという心意気で新作を製作するように
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:04:56.82 ID:gPKx7Z+30
久しぶりにSP出してみたらなんかスイッチが接触不良気味だった
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:05:19.89 ID:Sayy9Tib0
おそらく犯人はヒゲだ
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:07:14.80 ID:hx4aQR5n0
スパロボと2コンのフェイスプレートなら持ってる
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:12:12.23 ID:Yr0dLY3x0
>>267
ラススト2作らせなかった任天堂ゆるさん!
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:13:56.04 ID:FQD5ccz90
どうぞどうぞ
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:18:54.62 ID:+v8i4NX/0
ゼノブレみたいに絶賛しとけば続編もあったかもしれんのになー
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:20:38.17 ID:2+oFBRFq0
凡ゲーを絶賛はないわー
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:22:44.31 ID:dHjoyQTs0
俺は結構好き
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:24:24.52 ID:+v8i4NX/0
ゼノブレと比較してこき下ろす人が多かった印象
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:28:41.03 ID:LGYneFM20
ゼノブレ訊くでタブーとしていたことをラスストが最後の最後で見事にやらかしてて失笑
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:29:34.03 ID:hx4aQR5n0
壁とか地形使ったアクションは嫌いじゃない
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:31:42.98 ID:nImpze+g0
俺的にアドバンスとかいうのが商標登録されたって書いてあるがなんだろね
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:38:53.40 ID:uGxTxti50
戦略性に富んだバトルだと思ったら全然そんなことなかったからな
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:41:07.46 ID:4IFqoZk60
フィールドも音楽もストーリーも戦闘も負けてたから仕方ない
キャラモデリングだけ褒めれる
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:46:04.20 ID:uGxTxti50
オンラインはちょっとおもしろかった記憶
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:51:18.43 ID:7xaxRQAV0
モナドの物足りない部分がラスストにあった
ラスストの物足りない部分がモナドにはあった

つまり2つ合わせれば
295そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/06(火) 21:53:37.52 ID:Awb0SKVy0
芸人使ったギャザリングCMは好きだよ
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:56:43.59 ID:hx4aQR5n0
ゼノブレラスストより斬レギのが好きやわ
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:56:42.41 ID:0YAfZLwz0
ラストモナドストーリー
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:59:05.00 ID:Rcg8pCXe0
>>292
それもラスストが優れているというよりもゼノブレがたまたま凄く苦手だっただけという
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:02:41.63 ID:rB7Fg7tH0
パンドラ能登さんは
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:02:50.09 ID:fQr4FHuBI
レギン→ゼノブレ→パンドラの流れは神
ラスストは期待煽りすぎ
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:09:06.27 ID:Rcg8pCXe0
>>300
その流れがWiiUで続くと思ってた
なにを根拠にしてたんだろうな当時の俺
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:15:28.21 ID:z7ufZDCT0
>>300
個人的にはスーファミのルドラぐらいの感じだね

いまレギンをだせたらな・・・・・・・・
そういう意味で零最新作は夏発売してほしいw
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:16:30.84 ID:YOZb88kt0
Wiiのセカンドゲーの物語は心に来た度で言えば
パンドラ>スーペーマリオ>タクマジ>アナザーR>ゼノブレ、レギン、ディザスター、FOB海声>罪罰、ラススト、アザーM

って感じ
正直アナザーRから後ろは感動したかどうかの壁があるし
最後との間にはそもそも話が面白かったか、話が理解可能かどうかで壁がある

ということで個人的にはパンドラ2やりたいけど
シナリオ的に一発ネタ感があるので何とも言えない
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:28:39.68 ID:P5BEevsZ0
ラスストはゼノブレとの比較云々抜きにしてもひどかった
パンドラの方がはるかによくできてた

>>303
パンドラはあの世界観でほかにもいろいろ考えていそうな気がする
305かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/05/06(火) 22:35:41.52 ID:nOufMQ/G0
もうRPGはDQだけでいい
出てもやる気しない
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:37:20.71 ID:8O4qGgxz0
RPG多くね?
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:38:39.61 ID:gPKx7Z+30
そろそろリモコン振りたい
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 22:40:20.71 ID:AjHPH0420
Wiiスポでもやってろ
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:12:38.05 ID:Yr0dLY3x0
パンドラは制限時間が鬱陶しくて途中で投げた
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:14:24.64 ID:Rcg8pCXe0
夢幻の砂時計とかと同じルールだな
近道を探ってタイムアタックする探索ゲーム
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:15:36.17 ID:Yr0dLY3x0
夢幻の砂時計は最後まで楽しめた
312かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/05/06(火) 23:16:16.82 ID:nOufMQ/G0
トゥーンゼルダ新作がやりたい
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:22:52.73 ID:3GetZjVn0
青沼さんSkyrimに感心したっつってたけど
次のゼルダああいう広いけど密度のあるオープンフィールド系になるのかな
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:26:51.30 ID:y5fcTDmo0
WiiUのスペックでオープンフィールドは無理だろ・・・
普通に神トラ2みたいな
遊びやすいコンパクトなものを3年ごとに出してくれればいいのに
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:33:37.24 ID:OGgVwdoG0
Wii Uのスペックで、というより、任天堂の開発チームの規模的に厳しそう。
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:35:49.67 ID:Yr0dLY3x0
クオリティオブライフの健康ハードや
ミニゲーム集パーティゲームにも力入れてるしね
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:38:44.07 ID:3GetZjVn0
規模なぁ・・・確かに無理した結果トワプリとかタクトみたいな
広いだけで密度がないもんをHD機で今出しでもしたら世界に笑われるから
それなら神トラ2かスカウォみたいなのでいいや
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:38:52.60 ID:nImpze+g0
夜這いスキル
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:38:53.41 ID:A8BB9QXU0
スカヲのアクションまわりは最強だった
あれ1本で終わらせるの勿体ねぇ
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:44:12.63 ID:Hh5Fj6WJ0
SSはフィールドの狭ささえどうにかしてくれれば
でも、WiiUじゃ棒振りはないな
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:45:58.09 ID:jUQfvDRo0
え、スカはあのくらいコンパクトなのがむしろ良かったんだけどな
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:47:02.36 ID:3GetZjVn0
青沼さんスカウォの操作体系はこれ一作では終わらすのはもったいないっつってたからな〜
というか宮本さんこそそう思ってそう
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:50:04.70 ID:7VK4oMFz0
>>314
なんで無理なんだよ馬鹿
PS3で散々やってるしそれよりメモリ大量にあるのに
レゴシティーだってかなりの広さだ
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:53:07.76 ID:Rcg8pCXe0
>>323
大事なのはメモリ転送速度だから
もちろんノロノロ歩くなら大丈夫
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:56:50.93 ID:dHjoyQTs0
両方大事じゃないか
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:24:16.90 ID:l8zWUh4J0
今更オープンワールドでどこでも行けます言われても何の驚きもないからな
個人的にはムジュラの様なリアルタイムイベントをより追及して欲しいんだけど
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:25:40.28 ID:uMwp7/Iu0
スペックなんて全く関係ない
やる気と金があるかどうかだけ
和サードにはどんなスペックがあったところで絶対に作れないということ
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:28:06.76 ID:TzXLfDfZ0
任天堂が言ったら驚くかも
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:28:12.25 ID:duwMKzxv0
転送速度じゃ無くて転送しないハードウェアの工夫だろ必要なのは
WiiUは何がどうなってんか知らんがVRAM3MBしか無いらしいじゃん
じゃあ無理だろ
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:35:21.85 ID:OLSDunFp0
青沼が次はオープンワールドになるとか言ってなかったっけ
うろ覚えだけど
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:35:58.68 ID:EqHy+KwI0
レゴシティは街中から警察署入るのにロード長すぎ
ネオジオかよ
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:36:10.22 ID:CBRly613I
スカソ未経験者がいるならプレイしてみた方がいい
外野の声なんか気にするな
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:36:37.30 ID:l8zWUh4J0
ローディングに猿が出ないからネオジオじゃないよ
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:38:38.91 ID:EqHy+KwI0
経験者だけど歴代でも最悪だと思った
ずっとダンジョンの中やらされてるかのようなメリハリのなさ
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:40:33.34 ID:HRh552SV0
メモリが遅いから
目の前にいきなり木や山がニョキニョキ生えてくるオープンフィールドになるよ
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:43:56.57 ID:EqHy+KwI0
>>335
それいいな
3Dのゲームって遠くの目的地まで見渡せるから移動が作業になって億劫なんだよね
景色が次々出て来るなら楽しみながら進めるかも
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:44:45.56 ID:IFm3RIRY0
いきなりキノコや土管が映えてくる分には違和感ないからマリオでオープンフィールドしよう
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:46:31.38 ID:NaHQwNJX0
いきなり出てくるから違和感のほうがでかくなるだろ
339かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/05/07(水) 00:47:47.61 ID:SCHiE4uo0
いきなりパッと現れるのは雑。3Dランドとかさあ。
スタフォでも、64だと徐々に現れる処理してたのに3Dだとそれが無くて雑に感じた
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:50:15.37 ID:0GAQ8VAC0
>>326
ウォッチドッグスがムジュラっぽいシステムだな
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:50:32.76 ID:NaHQwNJX0
見下ろし2Dマップで先がみえないのはわくわくするけど
3Dで先が見えないと、2Dマップで暗闇で少ししか周りが見えないような不安のほうが大きい
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:55:51.41 ID:IFm3RIRY0
スカイウドーぉで濃密ゼルダなんて銘打って
密度の濃さをアピールしてきたんだし
神トラも密度が濃くてよかったし
ゼルダはそっちを目指して欲しいね
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:57:07.95 ID:uwg9KqAz0
景気の良い感じの新規IPが今年辺りに発表されたらなと思う
それが宮本新作なら尚更良い
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:57:22.55 ID:RZ2Hp1HM0
スカイウドーぉ
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 00:59:36.40 ID:NaHQwNJX0
SSは水増しって感じで、濃密はムジュラのほうが似合ってるわ
神トラ2はやっぱりダンジョンにアイテムほしいなと思った
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:01:34.92 ID:uMwp7/Iu0
VRAM3Mっていつの話やねん
混載RAMは360の3倍積んでる
PS3や360より劣ってる点はない
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:02:57.22 ID:uwg9KqAz0
任天堂内製唯一の超大作みたいな感じだし、両立するくらいの勢いで作って欲しいもんだけどな
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:06:42.11 ID:EqHy+KwI0
スカイウォードなんて他にソフト無かったのに日本で大コケしてなかったか
ロンチでマルチのトワプリにも及ばないとか大失敗だよ
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:07:32.42 ID:5yvSivBe0
任天堂にその余裕があるかなー、3Dワールドみたいなこじんまりとまとまったゼルダにならないといいけど
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:08:44.32 ID:NaHQwNJX0
WiiU入ってから任天堂のソフトにそこまで期待できないのは
据え置きなのに全体的にこじんまりしてるからだな、3DSでええやんと
351かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/05/07(水) 01:09:32.92 ID:SCHiE4uo0
スカウォの年末商戦て結構な激戦区だった気が
マリオカート7とかあったし、3DSに食われてた感じ
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:09:41.12 ID:RmO+VM6T0
>>345
ムジュラは万人受けは難しい
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:11:23.28 ID:CU+J/7j30
どうせ据置ゲーム機自体が万人向けじゃなくなったんだから
ムジュラみたいな作家性の高い尖ったものをラインナップするのは
俺はいいと思うよ
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:11:36.90 ID:NaHQwNJX0
SSも万人向けには向いてないし
万人向けなら見下ろし型で子供リンク主人公にするのがいいわ
神トラ2のことやで
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:16:03.31 ID:duwMKzxv0
>>346
VRAM3M
2次VRAM24M
ただのRAM2Gだろ確か
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:21:34.02 ID:RmO+VM6T0
>>353
ハード・ソフトともに売れているならいいけど
ムジュラが第一というのはやめたほうがいいと思う

ダウンロードソフトぐらいなら見下ろし型も据置でいいんじゃね
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:22:57.82 ID:NaHQwNJX0
ダウンロードソフトはいかにも低予算ですという感じだあって印象が良くない
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:25:17.76 ID:uwg9KqAz0
>>326
例えば星間をシームレスに移動できたりすりゃインパクトあると思うよ
というか、ゼルダSSのスカイロフトと大地の移動もシームレスならば結構なインパクトだったかと思う
洋ゲーってリアル寄りの世界設定や絵作りのが多いしな
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:25:46.07 ID:RmO+VM6T0
じゃあ携帯機ぐらいでだすのがちょうどいいかな
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:40:26.96 ID:l8zWUh4J0
神トラ2に追加ダンジョンなり裏ゼルダDLC付けなかったのは失敗だったな
やろうと思えばできたでしょ
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 01:55:14.88 ID:HbMXb49v0
>>334
お前と似たような感想だ

歴代でも最高だと思った
ずっとダンジョンの中やらされてるかのようで頭の中がスパークしっぱなしだった
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:03:25.96 ID:NDRPyEue0
ゼルダはフィールドだけモノリスに作って欲しい
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:05:30.26 ID:uwg9KqAz0
でも、SSでは多少作ってんじゃないの
モノリスのデザイナー入ってなかったっけ
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:10:07.83 ID:5yvSivBe0
とにかく超大作をしっかり出してほしいよ、据え置きに求められてるのってやっぱりそこだろうし
ただ面白いだけのソフトじゃWiiUは売れん
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:14:26.59 ID:EqHy+KwI0
>>361
そう思ってくれる人が多ければもうちょっと結果残せたんだろうけどねぇ
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:18:37.66 ID:2TuvDKK+0
スカソアンチうぜー
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:23:54.81 ID:AWTo7Y0Y0
スカソはやらされてる感強かったな
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:41:26.83 ID:CBRly613I
★MicrosoftのXbox E3 2014メディアブリーフィング「Xbox: Game On」
(配信は日本時間の6月10日午前1時30分)
★任天堂プラットフォームの2014年後半の展開やその先を伝える「Nintendo Digital Event」
(配信は日本時間6月11日午前1時)
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 03:03:03.34 ID:i5WuY9C00
S.H.I.K.O.R.U.K.A.
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 03:10:52.99 ID:5yvSivBe0
ぶっちゃけ既にWii市場が死んでたのが一番大きい気がする
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 03:42:30.09 ID:fL6Us7050
VRAM3MBとかマジもんのアホがおるで
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 05:29:54.40 ID:BVr27dzR0
ゼルダはファンでもあの野暮ったいグラフィックで引いちゃう人居たのに新規狙える訳がない
その点時オカ3Dはちゃんとしてた
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 07:29:58.10 ID:VndBtSZ40
3dsのゼルダがちょっと受けたから
据え置きでもストーリー薄味にしてきそう
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 07:41:42.38 ID:zjM06+Tr0
バスンコまだー
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 08:08:40.94 ID:mf4PrzW30
今年のE3は6月9日だけ有給取れば大丈夫なのかな?
376べとるろ ◆DD8DSikazM :2014/05/07(水) 08:16:46.42 ID:FEKElmwh0
鬱だ
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 08:18:48.06 ID:mDN2atls0
最近の任天堂の発表なんか休んでまで見るようなもんじゃないだろどうせマリオとパーテーミニゲームしか発表しないんだし
378ステマさん必死だなあ:2014/05/07(水) 08:18:49.46 ID:PgTPVkX70
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 08:29:51.10 ID:tKfU1XGz0
ソニーのカンファだけ見ればいい
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 08:43:43.71 ID:5yvSivBe0
とにかくワクワクさせてくれるようなE3になるといいな
予定調和はうんざり
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 09:11:57.27 ID:2JYulhTO0
一度でいいから一回もマリオのツラが出てこないe3が見たい
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 09:47:53.18 ID:1R4d2J/D0
新ハードの噂もあるし発表済み未発売で情報出せそうなソフトもあるし
去年よりはマシやろ多分
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 09:55:10.99 ID:n+CSILSL0
うそでしょ!
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:01:39.11 ID:PbepyPbO0
さらに高性能機を出すと思えないし
シンプルなゲームをあそぶハードぐらいなら出してもいいかもね
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:03:22.32 ID:+IcetU820
3DS、2DSの次は、画面のない0DSを出そう。
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:04:32.03 ID:yBdp0a7O0
ネコマリオ更新されないなんて嘘でしょ!?
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:04:41.13 ID:BnHCdSLL0
脳に直接!
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:05:11.63 ID:bQi46B540
wiiiがシンプルゲー地獄なのにこれ以上シンプルゲー出されたら困るよまじで
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:06:43.38 ID:5yvSivBe0
シンプルなゲームならスマホやタブレットで遊べるからな
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:09:48.47 ID:pKz+4xlF0
マリオカート8 TVCM1
http://www.youtube.com/watch?v=uU04yfuoWjM
マリオカート8 TVCM2
http://www.youtube.com/watch?v=1WuMGSaTmXI
マリオカート8 紹介映像
http://www.youtube.com/watch?v=wRTX3XNM83g
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:10:45.31 ID:5efH5V0e0
ネコマリオもゴールデンウィークだったか
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:11:46.51 ID:pKz+4xlF0
あれっネコマリオは?
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:12:46.93 ID:BnHCdSLL0
嘘でしょ!?
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:16:11.22 ID:+IcetU820
ARC STYLE: さっかー!!2014
http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/soccer_2014/

3DS、5月14日配信、510円
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:27:50.54 ID:jpLP75tH0
烈火の剣もくるじゃないですかやったー
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:38:38.92 ID:gXMYNRNci
blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1795876.html

任天堂ふるぼっこw
GREEざまあw

宝くじ当たらないかなあ…。誰となんだろうなあ…。
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:46:33.71 ID:LbbZXJ6R0
グリー社外取締役吠える。「ポケモンビジネスはおかしい。ソシャゲと変わらない。 ネットだと悪でリアルはいいのか」
http://blogos.com/article/85878/

>が、ここで、夏目氏は勘違いをしております。レア化しているのは、単純に製造が間に合ってないだけです。
>人気に悪乗りした転売屋なども絡んでいるため、品薄が続いているんですね。
>人為的に確率を絞って「レア化」を作り出すソシャゲとは、わけが違います。

>もちろん「ソシャゲと変わらない」という同一化も的外れです。
>上記にも書きましたが、ソーシャルゲームの「レア感」と、ポケモンの「レア商品」とは、全く比較になりません。
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:48:57.66 ID:mf4PrzW30
任天堂の倒し方教えてよ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 11:00:50.58 ID:URFvGxUu0
ネコマリオないんか……ε-(ーдー)ハァ
400くまだかおる ◆DOUTEIZAsE :2014/05/07(水) 11:03:07.28 ID:lDsC8FOC0
歌丸さん…
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 11:03:53.02 ID:mDN2atls0
>>398
wiiuだしただけで自沈しそうになってるけどな任天堂
402くまだかおる ◆DOUTEIZAsE :2014/05/07(水) 11:04:08.35 ID:lDsC8FOC0
夏目てだれよ
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 11:41:48.09 ID:XUZ48dun0
アークのサッカーてこれフットサルで良かったんじゃね?
404くまだかおる ◆DOUTEIZAsE :2014/05/07(水) 11:52:33.98 ID:lDsC8FOC0
ネットサルじゃダメですか
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 12:17:41.50 ID:Tw2Laknf0
封印の剣さん・・・
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 12:19:46.41 ID:+IcetU820
来週のVC
サラダの国のトマト姫
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/fcvj/index.html

ロックマン6 史上最大の戦い!!
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/fcsj/index.html

ファイアーエムブレム 烈火の剣
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/pazj/index.html
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 12:20:17.69 ID:BnHCdSLL0
時系列順だから…たぶん…
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 12:28:46.99 ID:K51mEOdn0
メガテンブレムマダー
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 12:33:38.01 ID:2TuvDKK+0
来月まで待ちなさい
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 12:35:45.53 ID:BnHCdSLL0
零まだー?
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 12:46:14.76 ID:EqHy+KwI0
今年もちゃんとダイレクトとかで
前半ソフトが全然出せなくてごめんなさい、今後に生かしますって言うべき
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:00:06.46 ID:quoiTr710
今日の決算で言い分けはするだろう岩田
413べとるろ ◆DD8DSikazM :2014/05/07(水) 13:07:39.00 ID:FEKElmwh0
GBAFEで一瞬テンションあがったけど封印じゃないのか何故烈火だし
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:08:47.21 ID:277Gbcnk0
封印より烈火のがええやん
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:10:37.55 ID:3IqHeHxY0
ロイは無かった事にしよう
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:19:05.18 ID:2TuvDKK+0
それよりスマブラでクロムとマルスをどう差別化するかが気になる
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:20:39.38 ID:BnHCdSLL0
クロムは槍使えるからダサい手槍を投げる
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:24:46.25 ID:3IqHeHxY0
クロムじゃなくて敢えて軍師様を採用する桜井采配ワンチャン
軍師様は魔法も使えるからキャラクター的には楽しそう
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:27:33.33 ID:z8hzmQ3Q0
軍師エッチしよ
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:27:50.03 ID:PbepyPbO0
とりあえず聖魔はなんであんなシステムにしたんやw
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 13:39:27.88 ID:EqHy+KwI0
マルスの色違いでのルキナとアイクのモーションそのままのクロムは出そう
個人的には覚醒からは軍師でアイクのモーションはゴリクが受け継いで3キャラ体制がいいけど
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:21:09.95 ID:gXMYNRNci
任天堂は映画会社と提携すべき。
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:25:22.79 ID:Jab7rsdT0
マリオの映画とか別にみたくないっすよ
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:26:58.27 ID:GfET59oo0
サムスちゃんの映画はみたいな
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:27:33.65 ID:l/Uc33rg0
映画のネタになるようなソフトがあんまないな
どうせどこも協力してくれねえんだから
気を使わずにそういうの何か作ったらいいんじゃねえの
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:31:10.17 ID:1bdMFWyLO
メトロイド・ザ・ムービーならジョン・ウーが作ってるから待っとけって
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:39:51.35 ID:jIxciLiP0
ロード・オブ・ザ・リングのスタッフでゼルダ撮って
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:49:15.71 ID:gnc1TY2bO
任スレの映画撮って
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:50:44.96 ID:ExN9RMtm0
GJ2000事件を忘れるな
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:54:43.72 ID:06zFXMzj0
ゼルダの伝説のCGアニメはつくっても良いんじゃないの
オカリナとか
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:55:44.75 ID:ik+nLm580
東のオフ回をねたむ関西コテとかどうやって再現すんの?
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:55:53.15 ID:PbepyPbO0
今日決算か
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:58:06.07 ID:Ctx7E8ia0
海外のゼルダアニメのリンクの顔が島耕作に似てたの思い出した
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 14:59:56.31 ID:NaHQwNJX0
wikiが死んでるので任スレの長老に聞いてください
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:03:50.85 ID:3FoUY6Jk0
任スレは闇しかねえな
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:13:31.78 ID:EqHy+KwI0
昨年の1億台目指すのは現実的ではないがパワーアップして
5000万台普及させるのは現実的ではないとか言い出したら笑う
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:18:16.49 ID:mfCwai3u0
会長リンク、課長有野
438かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/05/07(水) 15:19:06.23 ID:SCHiE4uo0
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:19:34.67 ID:IFm3RIRY0
Wii Uの倍の速度で売れてたGCが累計2000万台ってことを目安にしたらどうでしょうか
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:20:21.69 ID:EqHy+KwI0
今年は営業利益何億円をコミットメントするのか楽しみ
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:25:45.32 ID:Q7vfGNLG0
任天堂も姉妹の絆を描いたミュージカルアニメ映画を作ろう
そして映画館でみんなで主題歌を合唱しよう
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:51:01.32 ID:K51mEOdn0
ああいうノリはついて行けない
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:51:54.79 ID:06zFXMzj0
マリオのままで〜♪
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 15:53:25.12 ID:yBdp0a7O0
リンクはなんで昔パンツはいてなかったの
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:04:16.20 ID:GfET59oo0
白タイツは大人用
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:07:42.50 ID:Lq4W54RE0
任天堂の作品にはヒゲの兄貴と弟との熱い兄弟愛があるやろが!
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:09:39.46 ID:BnHCdSLL0
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:12:04.61 ID:rMAlS2hJO
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:14:53.01 ID:LcsNMmPf0
すげー赤字だな
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:15:58.95 ID:BnHCdSLL0
[任天堂HP] 「平成26年3月期 決算短信」等を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/index.html
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:20:24.69 ID:pKz+4xlF0
株主総会6月27日か、休みとらな。
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:22:03.85 ID:l/Uc33rg0
これは案外PCBBAあるかもしれんね
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:22:13.07 ID:GfET59oo0
予想通り過ぎて面白くない
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:22:14.12 ID:SiFKvguT0
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:25:06.05 ID:+IcetU820
研究開発費 (単位:百万円)

前連結会計年度 53,483
当連結会計年度 71,736
翌連結会計年度(予想) 57,000
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/140507.pdf
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:26:26.19 ID:2khrqfdi0
1000億の営業利益目指すどころか
去年より赤字拡大しとるやんけ
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:27:15.95 ID:BnHCdSLL0
詫びダイレクトはよ
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:28:20.38 ID:2JYulhTO0
>>456
そりゃ第四期は何一つ売れなかったからな任天堂製品
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:29:00.67 ID:IFm3RIRY0
去年より営業損失100億拡大してるじゃん・・・
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:29:51.85 ID:K51mEOdn0
嘘でしょ!?
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:31:46.41 ID:GfET59oo0
いわっちのエッチ!
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:32:07.32 ID:2JYulhTO0
つか来期のwiiu販売予定見るとマリカスマブラ以外に大作投入する予定はなしだなこりゃ
463浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek :2014/05/07(水) 16:32:54.50 ID:4nK+7s4b0
繰延税金資産の云々ってところでかなり費用が大きくなってるみたいなんですが、
よくわからん
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:34:38.30 ID:1mQVpBPw0
次期の業績については、売上高5,900億円、営業利益400億円、経常利益350億円、当期 純利益200億円を見込んでいます。

さすがに1000億目指すとは言わなくなったか
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:41:29.77 ID:6TnFEDlY0
売上高の予測と実績(各年3月期決算)

2012年 1兆1000億 → 6476億
2013年 *兆8200億 → 6354億
2014年 *兆9200億 → 5717億
2015年 *兆5900億 →
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:42:54.31 ID:YSx8SDwx0
これからHDソフト開発や次世代機、QOL事業開始で
研究開発費が天井知らずに伸びていくから
営業利益1000億は当分出なさそう
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:45:32.09 ID:OLSDunFp0
ゲムパの存在意義を高めるって言ってマリカ8とスマブラではろくに活用されてないんだよなあ
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:48:54.25 ID:n5Z+6OVC0
>>467
ゼノとベヨもな
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:55:53.92 ID:2DCfKSwk0
アクティビジョンが制作費5億ドルの完全新作出すから
任天堂もそういうの手がけてみようぜ
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 16:58:19.36 ID:IFm3RIRY0
さすが他とは違うことをするアクティビジョン
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:01:12.21 ID:GfET59oo0
シェンムー何本分ですか?
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:06:12.61 ID:Zgx0GkLt0
岩田解任でいいよもう
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:13:00.41 ID:2TuvDKK+0
ちょっと前の説明会すらちゃんと読んでないバカばかりで安心した
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:14:38.78 ID:GfET59oo0
安心するのはまだ早い
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:36:59.64 ID:H+JsUtLg0
新ハード発表くるなこりゃ
亀岡も言ってたし
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:44:12.74 ID:gnc1TY2bO
任天堂オワタ
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:44:21.21 ID:l/Uc33rg0
新ハード発表ならE3で大規模カンファやるだろ
あっても3DSかWiiUの新型
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:46:55.25 ID:m80f2OLt0
任天堂、「マリオカート」関連でスマホサービス
「マリオカートを遊んでいなくても、自分の順位や友達がどんな状態にあるのかが分かるウェブサービスを用意しようとしている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD0701W_X00C14A5000000/
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:48:03.84 ID:l/Uc33rg0
いらんなあ、そんなの
スマホでフレのレース観戦くらいできるようにしろ
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:48:06.08 ID:KMbijt7v0
いらねええ
481浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek :2014/05/07(水) 17:48:52.80 ID:4nK+7s4b0
くおりてぃぺーぱー「任天堂がスマホに参入」
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:49:54.58 ID:AWTo7Y0Y0
スマホでだるめしとかそういうのだけ出してみりゃいいのに
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:50:06.76 ID:Zgx0GkLt0
ディズニーがアナと雪の女王を大ヒットさせてるけど
任天堂もああいうの作ればいいのに
ミッキーマウスとか既存のキャラに頼ってないでしょ
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:50:57.67 ID:pKz+4xlF0
前から発表していたスマートデバイスの活用じゃないの。
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:51:58.85 ID:OLSDunFp0
くっそどうでもいいな
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:52:29.65 ID:URFvGxUu0
だめだこりゃ
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:53:38.18 ID:+IcetU820
>>478
マリカ8のハイライト動画をYouTubeに投稿できるようだし、
このスマホアプリ経由でも動画視聴できるようにする感じかね。
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:54:11.01 ID:/lCr1t3Q0
マジで退任して、次期社長には日野を招聘するくらいして欲しい
ネタでも何でもなく。
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:54:24.52 ID:2TuvDKK+0
これはダイレクトで発表かな
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:56:04.23 ID:yUcKxKQz0
>>467
マリカ・スマブラの対戦メインゲームでゲームパッド生かしてどうすんだよ馬鹿
こんなのwiiの時から言ってるなんでもかんでもそれに特化する必要ないってものだろ

パッドに特化したニンランで駄目だったから次の特化したものを作ってるって言うし
とりあえずそれで糞だったらパッド系はもう
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:56:06.88 ID:K51mEOdn0
日野さん崇拝してる人はレベルファイブのゲーム一本でもやったことあるんか
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:56:07.75 ID:VeNri1Kz0
日野も一時期叩かれてたじゃん
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:57:01.52 ID:tKfU1XGz0
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:58:38.05 ID:AWTo7Y0Y0
岩田はやることなすこと空回りだな
ソニーのビッグマウスを笑えなくなってきた
もうちょっと慎重に考えて欲しい
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:58:43.31 ID:LXIAN1R70
任天堂の慢心による不調だよ

DS絶好調時に頭を垂れて、スクウェアをはじめとして色々なジャンルのサード会社、出版社を取り込むべきだった
ソフトだけでなく意見もね
独りよがりな3Dとパッドをいれてサードに敬遠されてこの状況

DS絶好調の時に同じこと書いたけど、信者にボコボコに叩かれた
スクウェアのピンチの時も助ければいいのにそのまま潰れろとかね
任天堂だけで他はドラクエ以外いらない。任天堂1強時代だ〜とね
実るほど頭を垂れるべきだったのに
任天堂は何も行動しなかったorz
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:59:17.76 ID:7Sh5i0Aa0
日野ってところがニワカすぎて駄目
だいたいL5はどうするんだよ
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:59:39.16 ID:1R4d2J/D0
よその前世代機のゲームで見たことある機能ばっかやな
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:00:36.71 ID:AWTo7Y0Y0
まあ岩田はやめてもダイレクト広報担当でいいんちゃう
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:00:45.43 ID:OLSDunFp0
>>490
マリカスマブラで活用できずに、特化したのがニンランみたいなカジュアルゲーで
発売から1年以上たった今も次に続くのを発表してない段階なら標準搭載しなくてよかったと思うんだよなあ
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:01:44.87 ID:K51mEOdn0
こんなとこで「僕の考えた〜」言っても任天堂には一切届きませんがね
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:04:14.89 ID:AWTo7Y0Y0
日本だと任天堂に関することはこのスレが最先端でしょ
ここ見ない道理はないと思うが、届くかは別として
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:04:32.40 ID:uwg9KqAz0
届くことしか言っちゃ駄目だぞ
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:05:22.64 ID:/m7WEdEy0
毎年同じソフトの続編ばっかで革新性の無い会社に成り下がったな。
メディアミックスとかやりようがあるのに何の策なし無能岩田だなw
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:05:24.49 ID:7Sh5i0Aa0
QOLはゲーム専用機とは別の領域のプラットフォームビジネスか
それを来年立ち上げる予定ならゲームの次世代機は再来年以降だな
3DSiみたいなのはあるかもしれないが
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:07:22.44 ID:bh6dxKSa0
このスレって最先端だったのか・・・
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:07:45.22 ID:SiFKvguT0
とがってるやろ
507かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/05/07(水) 18:11:07.72 ID:SCHiE4uo0
ニンテンランドで本当に馬鹿売れすると思ってたんやろか
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:11:26.20 ID:bh6dxKSa0
まあ任天堂の大株主が集まってるスレという意味では最先端か
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:12:03.70 ID:EqHy+KwI0
任天堂、営業赤字464億円に拡大 WiiUが予想超える不振
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000528-san-bus_all

ウワアア
コミットメントーッ!はやくきてくれーっ!
クオリティオブライフ−!間に合わなくなっても知らんぞーっ!
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:12:17.50 ID:URFvGxUu0
好調な時に携帯電話会社を買うべきだった
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:14:26.39 ID:d3Pr2LGV0
もう大作作る気ないなら据え置きやめりゃいいのにね
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:17:54.92 ID:EqHy+KwI0
DSとWiiの時は
携帯機は携帯機でしか出来ない物を、据え置きは据え置きでしか出来ない物をってスタンスで好きだったけど
今は何故か据え置きで携帯機やスマホタブレットの真似してヒットしないで苦しんでるね
携帯機で出来る事が増えたせいもあるんだろうけd
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:19:41.27 ID:SiFKvguT0
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:19:41.96 ID:bh6dxKSa0
新機軸を打ち出さなければ、ゲームそのものがマンネリ化して飽きられる。
また、“重厚長大”型のソフトは、内容が複雑で、制作に時間も人手も費用もかかる。
数十億円をつぎ込み、百万本を販売するヒット作となっても、なお赤字という場合もある。
それではビジネスとして成り立たない。“軽薄短小”でも完成度の高い面白いゲームはできる
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:20:14.34 ID:URFvGxUu0
Wiiショックと名付けよう
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:20:44.16 ID:SiFKvguT0
任天堂、2014年度3月期決算短信で232億円の赤字と発表
次期は3DSを1,200万台、Wii Uを360万台販売と予想し、黒字化へ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140507_647211.html
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:22:14.36 ID:K51mEOdn0
Uはショック
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:22:44.22 ID:XUZ48dun0
なんかもう岩田をNGワードにしてもいいレベルだな
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:22:50.49 ID:4WhAO5jA0
軽薄なゲームのためにhd機買うとかないでしょ
そんなのスマホに溢れてるし
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:24:09.78 ID:jDKQ76XE0
wiiは暗黒への使者だった。あんなものが売れたからこうなってしまった

任天堂完全脂肪まで待ったなし
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:25:47.66 ID:AWTo7Y0Y0
業界が死んだのは次世代機が出たのにPSPに逃げまくって盛り上げようとしなかったからだよ
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:27:40.42 ID:/m7WEdEy0
新事業に逃げたくなる気持ちわかるがそれが思いつきだからなw
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:28:14.45 ID:bh6dxKSa0
合図があればお客さんが一斉に来るあたりやっぱり最先端みたいだ
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:30:11.16 ID:ea65Rzvt0
まあwiiで勘違いしちゃって2D横スクジャンプアクションとパーテーミニゲーム量産しちゃったのは事実だな
どっちもHD画質の恩恵0なのになんで行けると思ったんだろうな
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:33:03.23 ID:5yvSivBe0
行けるなんて思ってないさ、それくらいしか出せないから出してただけで
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:33:51.37 ID:c5rt7l440
来期のWiiU360万台は現実的な数字だな
スマブラとマリカ以外なにもありませんって言ってるようなもんだけど
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:35:46.19 ID:QEULMoX10
>>526
wiiで売れてたゲームの続編はマリカスマブラで出し終わるからな
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:36:03.70 ID:5yvSivBe0
任天堂のシリーズものでスマブラとマリカに匹敵するものなんで無いでしょ
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:37:59.78 ID:EqHy+KwI0
質疑応答で「今年の営業利益はコミットメントですか?」って誰かが聞くべき
本気ならYESと言えるはず
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:38:58.04 ID:06zFXMzj0
ソニーの赤字がなかったらもっと沸いてた
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:39:31.62 ID:6TnFEDlY0
>>514
軽薄短小なゲームならそもそもハードを買うまでもないって思われちゃう時代になっちゃったんだな。
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:40:15.82 ID:EqHy+KwI0
任天堂スレで任天堂のニュースであれこれ言われるのなんて当然だと思うけど
そこでソニーと言い出す方が不健全よ
ソニースレでやれって話だし
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:41:52.86 ID:GfET59oo0
基本無料
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:41:57.20 ID:+IcetU820
任天堂:今期純利益見通しが予想上回る、WiiU回復見込む
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4X8WE6KLVRW01.html
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:43:40.51 ID:5yvSivBe0
任天堂の話をすると、特撮の話をする人にお客さん扱いされるスレ
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:45:28.51 ID:KMbijt7v0
>岩田聡社長はこの日の記者会見で、スマホなどスマートデバイスの普及と任天堂の不調は単純には結び付けられないとした上で、
>そうした論調には違和感があると述べた。
>また、6月に米国で開かれるゲーム見本市「E3」でUの機能を活かしたゲームの事例を見せるとしたが、
>新型ゲーム機を出すことはないとした。
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:46:53.26 ID:0tC4OczS0
タブコン使ってゾンビuみたいなの出すならまだしも
どうせ子供向けのSDキャラが飛んだり跳ねたりするゲームだろ
もう飽き飽きやねんなそういうの
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:49:01.04 ID:GfET59oo0
お客さんって認識があるならお客さんなんじゃないかなと思った
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:49:35.05 ID:SiFKvguT0
こういうRPGがやりたいんや
ttp://i.imgur.com/oEWIQfO.jpg
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:49:44.64 ID:NDRPyEue0
SDキャラが嫌いで任天堂ハード買う奴って頭に欠陥があるじゃね
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:51:00.15 ID:0tC4OczS0
>>540
じゃあゼノとベヨは開発中止にしてください
これで任天堂ハードに買わなくてすむ
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:51:08.99 ID:FYSgllxo0
エロハードに、俺はなる!
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:51:29.06 ID:GfET59oo0
SDキャラなんかあったっけ?
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:51:45.12 ID:c5rt7l440
>>539
やりゃあいい
PS4買わない理由なんか無いだろ?
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:52:06.26 ID:EqHy+KwI0
>>536
去年の前半ゲーム全く揃えられなかったので今後改善するって言って今年全く同じソフト不足起こしたり
利益1000億のコミットメントが赤字で終わる人の違和感の何が信頼できるというのだ
今から本業と別にクオリティオブライフ始めますとか言いだす方が違和感よ


>また、6月に米国で開かれるゲーム見本市「E3」でUの機能を活かしたゲームの事例を見せるとしたが、

今まで何度も聞いた言葉でそのほぼ全て結果が既に普及してる3DSやスマホでいいよねな内容だったから期待できないけど
ホントそろそろ見返してさすが任天堂だぜって言わせて欲しいもんよ
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:52:13.63 ID:SiFKvguT0
>>540
わかってるなら相手すんな
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:52:36.82 ID:0tC4OczS0
>>543
逆に聞くけどwiiuの任天堂タイトルでSDキャラじゃないゲーム一本でもあったか?
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:52:42.70 ID:5yvSivBe0
キャクターデザイン フカヒレ でなんか笑ってしまった
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:53:17.26 ID:EqHy+KwI0
>>547
みんなHDキャラだろうが!
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:54:46.63 ID:GfET59oo0
別にデフォルメしてるわけじゃないのに
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:55:08.68 ID:K51mEOdn0
まずSDキャラの定義を示せ
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:55:17.76 ID:6TnFEDlY0
>>547
Wii Fit U(´・ω・`)
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:56:07.93 ID:bh6dxKSa0
>>547
Wii Fit U
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:56:17.43 ID:277Gbcnk0
ジャストダンスさん・・
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:56:28.96 ID:c5rt7l440
>>549
ちょっと面白かった
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:56:58.84 ID:5yvSivBe0
フォトリアルなゲーム作っても、◯◯の××っていうゲームに似てるねってなるだけだからな
SDキャラ、デフォルメキャラでこそ任天堂の独自性が出せる
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:57:23.81 ID:c5rt7l440
ジャスダンとFitUは顔ねーぞ
デフォルメ中のデフォルメだろう
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:57:33.69 ID:+IcetU820
ゼノとベヨは欲しがるマッピーに、いつも忘れられる零新作。
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:58:16.94 ID:SiFKvguT0
期待零
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:58:20.51 ID:GfET59oo0
スーパーデフォルメの略って忘れられてそう
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:59:09.77 ID:PEAzmNO8I
2IDで自演してるってバレたしね
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:59:21.60 ID:0tC4OczS0
>>556
ソニーもmsもフォトリアルなゲームだしまくってけど○○に似てるなんて言われてないな
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:59:52.39 ID:bh6dxKSa0
>>557
むしろWii Fitみたいに顔の印象薄い方が良かったって言われたぐらいなのに
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/09/directwiifit.jpg
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:00:37.65 ID:EqHy+KwI0
チェイスマケインとかはデフォルメ扱いになるの?
レゴで出来た世界の再現ならそれってそういう生物のリアルな再現ってことになるんじゃないの
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:01:18.48 ID:5yvSivBe0
そう・・・?没個性なゲーム多いと思うけどSCEなんか・・・
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:01:22.60 ID:c5rt7l440
>>558
喜んでたろ
さすがに嘘ついてまで叩くのはよくない
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:02:08.39 ID:0tC4OczS0
>>565
へー例えばなに?
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:02:52.94 ID:SiFKvguT0
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:03:07.72 ID:+IcetU820
>>566
ホモピーは大喜びだったが、任スレとWii Uスレの両方で暴れている方のマッピーはスルー。
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:05:03.40 ID:5yvSivBe0
色々いるんやなキャラクターが
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:10:44.94 ID:ir0HE3750
逆ざやもうすぐしたら解消か
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:11:58.18 ID:PEAzmNO8I
長かったな
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:12:18.19 ID:5yvSivBe0
ぶっちゃけ家庭用ゲームに未来は無いし、高性能高開発費地獄についていくよりは
強力なIPを活かして小中規模のタイトルで手堅く稼ぎ、新事業のQOLにも力を入れていくっていうのは割りと間違ってないと思うんだけどね

問題は手堅く稼げてないことくらいだけど
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:13:15.10 ID:ir0HE3750
QOLがでるまでこのままいくってことでいいかね
WiiUよりも3DS重視ということで
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:13:16.86 ID:7Sh5i0Aa0
>>534
>岩田社長は7日の会見で、人気ゲーム「マリオカート」の順位や
>友達の状態が分かるようなウェブサービスを用意していることを明らかにしたが、
>スマートデバイス向けのアプリではないと話した。

多分カルチョビットWebのようなサイトってことだな
これが日経の手にかかると「スマホサービス」となる>>478
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:14:58.78 ID:iga6mF/x0
>>573
小中規模のショボゲーのために据え置き買うやつなんておらんわ
前提が間違ってる
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:18:30.84 ID:OLSDunFp0
Wiiみたいなブーム発生が絶望的な時点で
据え置きはサードの大作のためになるからなあ
578そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 19:18:36.65 ID:F1BOhn6a0
ゲームパッドがカーナビになるって報道したのどのメディアだっけ
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:18:57.86 ID:LbbZXJ6R0
日経じゃなかったか
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:19:10.91 ID:sQxjzsCr0
日経!!1
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:20:14.13 ID:NDRPyEue0
今の据え置き和ゲーなんてショボイのばっかだし
582そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 19:20:16.16 ID:F1BOhn6a0
ガハハ
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:21:07.45 ID:5yvSivBe0
>>576
WiiUは他のゲーム機に比べて安いし、中規模っつったってピクミン3とかマリオ3Dワールドとかあれくらいの規模のことだぜ
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:21:29.92 ID:7Sh5i0Aa0
どうでもいいがソニプロが延期していたことを今知った
585ステマさん必死だなあ:2014/05/07(水) 19:21:51.55 ID:PgTPVkX70
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:22:14.38 ID:sQxjzsCr0
ソニックの新作か何か?
587そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 19:22:55.19 ID:F1BOhn6a0
えっあれ今月発売だったはずじゃ・・・ってマジで延びてる
http://sonipro.jp/
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:26:02.76 ID:GG1r0gzr0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DN0DW20140507
WiiUは、製造原価が販売価格を上回る「逆ざや」に悩まされてきたが、大阪市内で
記者会見した岩田聡社長は「前期に会計上の処理をした」と述べ、今期はハード販売に
よる損失は発生しないと強調した。

前期中にハードの逆ざやの損失をすべて引き当てて、今期は売れ残りを販売すれば、新たな
逆ざやは発生しない。WiiUは拡大路線よりも利益確保にシフトする。
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:26:18.60 ID:SiFKvguT0
>>584
気付いた時延期URL貼ろうと思ったけど既出そうなのでやめた
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:26:35.48 ID:277Gbcnk0
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:27:41.84 ID:1lefinTg0
明らかにソニプロみたいなのはビタのほうが売れるからな
ハード変更してんじゃね
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:28:01.61 ID:BnHCdSLL0
シュルクのアピールに穏やかじゃないですねは絶対ある
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:29:47.99 ID:8u5fJrsx0
ランダムで心が騒いでほしい
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:35:55.38 ID:mlB0LXb6O
このスレが一番住みやすい
売りスレ酷いわ(´・ω・`)
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:40:18.91 ID:sQxjzsCr0
ダメージエポック社長直々に3DSのが採算取れる宣言したのに
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:41:00.60 ID:EqHy+KwI0
フィギュアとして発表した物の中から隠しキャラがスマブラ参戦みたいなのお願いします!
ワンダレッドお願いします!
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:41:03.59 ID:SiFKvguT0
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:42:35.30 ID:5yvSivBe0
WiiUの今季販売計画360万台か
GC以下が現実的になってきたなというかいくらなんでも低すぎないか
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:43:54.85 ID:I+2dc/Nw0
>>598
出せるタイトルがないんだから仕方がない
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:44:14.04 ID:m80f2OLt0
今までの目標が高すぎた
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:44:55.75 ID:5yvSivBe0
スマブラとマリカー出るしもうちょい売れるんじゃないのと思ったけど、スマブラとマリカ以外ホントに大した弾が無いのかもしれん
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:46:43.61 ID:KMbijt7v0
今年予定のゼルダ無双とベヨ2は本体牽引するような弾じゃないしなー
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:46:43.86 ID:zii2e01L0
GCはGC時代最高売り上げのスマブラDXを
発売3ヶ月後にもう出してたからな
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:47:30.04 ID:YkMMin+N0
在庫整理して終わりなんだろう
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:47:56.95 ID:mlB0LXb6O
あとはゼルダ無双がどれだけ食い付いてくれるかだね
正直ベヨ2やゼノは一般はなかなか食い付かないだろうし
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:48:02.33 ID:5yvSivBe0
この感じだと累計は1500万いくかどうかって感じかなぁ
なんで一番失敗しちゃいけない所で最大の失敗するような真似をしたんだろうか。攻めた結果といえば聞こえはいいけど
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:48:34.12 ID:X8LOCi1T0
ゼルダ無双本命です
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:49:23.86 ID:I+2dc/Nw0
タブコンは間違った方向に攻めてたけど
出したタイトルは守りにはいってるのばっかだろ
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:49:27.04 ID:VarHJE6z0
>>601
一応ゼルダ新作も控えてるけどな
現状打破できるほどでは無いが
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:51:24.48 ID:6TnFEDlY0
同じゲームを据置機と携帯機の両方で出すってのやめるべきだな。せいぜいマリオカートと2Dマリオくらいで。
それ以外は携帯機か据置機のどちらかに絞る。
611そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 19:51:25.99 ID:F1BOhn6a0
サテラビューとかチンクルシリーズみたいな例外除いたほぼ全作品の時系列明らかにしたから
ゼルダ無双もどこかに入るのかが気になる
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:52:09.27 ID:I+2dc/Nw0
ゼルダはスカソで300万タイトルにまで落ち込んでるからな
フォトリアルでリアル頭身なゼルダならまだコアゲーマーが買うかも知らんがまーーーーた風タクみたいのだったら終わりやね
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:53:52.93 ID:5yvSivBe0
>>609
ゼルダ新作は今季は無理でしょ
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:54:59.26 ID:GfET59oo0
グヘヘヘ・・・オマエもトゥーレンダにしてやろうか!
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:57:47.29 ID:zii2e01L0
300万パワー程度じゃウォーズマン止められない
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:58:05.54 ID:K51mEOdn0
ゼルダ無双ってガノンとか出るんかな
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:58:07.83 ID:5yvSivBe0
もうそれこそGOTY文句なしみたいな外人大喜びのリアル系ゼルダでも出せればいいんだがどうだろうな
マリオみたいに小さくまとまってないといいけど
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:59:06.90 ID:zii2e01L0
ガノン様が大剣で無数のリンクをバッサバッサするゲーム
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:00:27.60 ID:H+JsUtLg0
e3では新ハード発表ないの確定か
でも今年中になんらかの動きはあると思う
IGNの副社長もe3"では"ないだろうと言ってるし
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:00:36.81 ID:sQxjzsCr0
ガノン様がホッピングで無数のリンクを崖底へ叩き落すゲーム
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:00:48.24 ID:KMbijt7v0
新作ゼルダはデモに近づけるって記事見た気がするが気のせいだったか
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:00:59.69 ID:GfET59oo0
ゼルダ無双だからゼルダ操作出来るよね
シークなんていらんのや
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:01:14.23 ID:dl/48uz40
無双の題材の中じゃかなりキャラ少ないんだし出せそうな奴は全部出さんと
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:02:00.94 ID:mlB0LXb6O
ドラクエソードはもう出さんのか
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:02:32.43 ID:K51mEOdn0
無数のチンクルを殺せるようにすればガイジン大喜びや
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:02:39.19 ID:277Gbcnk0
シークも使えると思うよ
無双だしプレイアブルキャラ掻き集めるやろ
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:02:40.98 ID:X8LOCi1T0
新作ゼルダとかいつになるんだか
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:03:54.96 ID:GfET59oo0
歴代リンクで無双したい
タコとクモボコりたい
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:04:14.22 ID:ir0HE3750
>>598
ソフトも現状とかわらないままのようだし
どちらかといえば3DSがんばるみたいだし

>>619
次に出る完全新ハードはQOLだろ?
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:04:27.31 ID:rzhoHXIO0
ゼルダ規模のHDゲームはうまくいって開発に五年はかかると思った方がいい
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:04:49.70 ID:A9KlfrJF0
>>624
今のwiiuでサードゲークレクレとかすごい根性してるなぁ
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:04:50.93 ID:sQxjzsCr0
何だスカソと同じやん
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:06:12.46 ID:GfET59oo0
スカソはモープラのせいで延びた
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:06:36.33 ID:XUZ48dun0
>>578
ふとおもったんだがレースゲームでゲームパッドにマップ表示してたらカーナビじゃね!
あれあたってたんやな
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:07:57.40 ID:McKi6cQf0
なんという拡大解釈

それならとっくににDSもカーナビだった
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:11:55.97 ID:ir0HE3750
WiiUの任天堂ソフト一覧もあと何本増えるんだろう?
両手で数えられるほどになるのかな?
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:12:03.40 ID:EqHy+KwI0
TV画面で1部隊を操作しつつ同時進行で手元画面で戦場全体に指示をするようなゲーム
1PはTVでマリオを、2Pはタブコンでルイージを操作する画面分割のないカメラ操作自由な3Dマリオ
タッチパネルを活用して自分でステージやモンスター制作するクリエイト要素満載のゲーム

みたいなのをさっさと出してよ
タブコン要らないゲームばっかじゃん
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:14:26.50 ID:OLSDunFp0
ゼルダのHD新作はどんなに早くても再来年だろうな。間違いない
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:15:04.88 ID:ir0HE3750
WiiUってソフトすごくすくなかったなって感想で終わりそうだw
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:22:58.51 ID:A9KlfrJF0
サードの大半が離れてった64よりゲーム少ないからなwiiu
まぁ64はコンマイが頑張ってたおかげだけど
GCはカプとタカラトミーだけ頑張ってたな
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:26:39.93 ID:277Gbcnk0
ゼルダ新作は延びて延びて気づいたら次世代機のロンチになってる
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:27:13.16 ID:aO4EaYl60
Wii2出して仕切りなおした方がよさそう
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:27:22.12 ID:z8hzmQ3Q0
くっさいのがいっぱいきてるなあ
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:27:23.59 ID:5yvSivBe0
そりゃあタブコン自体大したもんじゃないし、それ活かそうとするとかえって良くないと思う
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:29:21.93 ID:PXGI1Sc40
>>640
セガも結構注力してたぞ
猿玉シリーズやソニック出してたし、何気にPSOEP3もGC独占タイトル
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:30:08.04 ID:sQxjzsCr0
お客様が来るのは何か起こる前触れなんやで
虫の知らせや
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:31:10.95 ID:EqHy+KwI0
WeとYouで全てのゲーマーを掴むとか
ゲーム人口の拡大するって言ってたのはどうなったんだろ
結局みんな離れてってるっぽいけどこのまま放置で片手間にQOLとか始めていくつもりなのかな
嫌な予感しかしないけど
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:31:28.05 ID:5yvSivBe0
419 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 13:27:33.33 ID:z8hzmQ3Q0 [1/2]
軍師エッチしよ

臭いのはお前だよ
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:31:55.12 ID:aO4EaYl60
イカくさい
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:32:02.32 ID:/lCr1t3Q0
どうしてもそんなDSみたいな使い方したいならスマホとかタブレット他にいくらでもあるしなぁ
わざわざ自社でクッソ解像度のショボコン出してしまったせいで
色々と縛りを受けるという・・
逆にその性能を100%楽しむことのできる、自分用のモニタを新しく1台買い足させるくらいのハードを作れっての
発売直後のPS4がそんなだったわ
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:32:44.70 ID:5yvSivBe0
>>647
儲からない家庭用ゲーム事業だけやってても仕方ないから新事業を模索する、何かおかしいか?
今好調なハードメーカーですら別に儲かってないのに
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:33:25.45 ID:NYW+maAw0
ゼルダってそんなにキャラモデル作る必要ないんだから、外人に媚び売ったキャラモデルとJAPに媚び売ったキャラモデル作ればいいんじゃねーの?
外人ってアバターやミスティークみたいな顔面ブルーレイキャラとかイワオみたいな岩石キャラを平気で受け入れるし明らかにJAPと好みが違うよね。
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:33:48.09 ID:PEAzmNO8I
欲しいゲーム出るからWiiU買ったんでus
欲しいゲーム出ないのにハード買う馬鹿はいませんよ
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:35:16.07 ID:GfET59oo0
その馬鹿なんじゃないかなと
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:36:16.71 ID:OLSDunFp0
スカソのリンクがスマブラでイケメンになってんのは笑った
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:37:50.38 ID:A9KlfrJF0
唯一のレスが軍師エッチとかほざいてる奴が一番くせーよな
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:37:56.88 ID:GfET59oo0
スカソリンクは元からイケメンですよ
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:39:44.85 ID:1iz/7QhT0
全然くさくないよ
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:42:35.93 ID:sQxjzsCr0
64がどうこう言う癖に烈火の軍師ネタも知らんのやろな
660そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 20:43:51.73 ID:F1BOhn6a0
またヒースが死んだお
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:45:00.53 ID:ir0HE3750
>>643
>>419
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:45:04.11 ID:GfET59oo0
QOLで消臭器を出そう
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:46:17.35 ID:XUZ48dun0
お前らに報告しておく事がひとつある
やっとカラスのすれちがいできたー
これで心置きなくサブの方にも登録して実績埋め開始できる
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:46:57.94 ID:i5WuY9C00
今度こそレナートさんの支援会話埋めたい
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:47:04.81 ID:ir0HE3750
WiiUって任天堂ソフトすごくすくなかったなって感想になりそう
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:47:11.68 ID:8u5fJrsx0
TFFCCのDLCにヴェオ・ル水門の曲が来てて発狂しそう
http://www.jp.square-enix.com/t_ffcc/track/ffcc/index.html
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:47:41.03 ID:5yvSivBe0
まぁ昔と違ってDLソフトとかもあるからな
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:48:03.23 ID:VqU92wVn0
乱世でござる
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:56:34.58 ID:ir0HE3750
>>667
今ダウンロード専用タイトルもみたけど、合わせても少ないぞ

ゲームキューブの教訓に続きWiiUの教訓ができるのかな?
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 20:58:18.28 ID:GfET59oo0
本当にお客さんだったんだなあ
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:01:00.13 ID:ir0HE3750
WiiUでやれることは山ほど思いついているっていうのは何だったんだ
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:04:42.04 ID:5yvSivBe0
そら「いやーさっぱり思いつきまへん」とは言わんだろ
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:07:33.57 ID:McKi6cQf0
すぐできるとは言っていない
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:07:48.56 ID:45nGZBQ90
>>671
やったことが尽くウケ悪かったから
これじゃ不味いと踏みとどまった可能性も
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:08:34.01 ID:A9KlfrJF0
思いついたことは全部パーチーUでやったんじゃね?
パーチー買ってないから知らんけど
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:08:48.52 ID:EqHy+KwI0
ええとつまり
さっぱり思いつかなかったけど山ほど思いつきましたって言って
それを信じたファンにハード売ったってこと?

HD研究は進めてたから問題ないっていいながらいざ蓋をあけたらソフト全然間に合いませんでしたとか
ソフトメーカーさんのゲームを集めるって言いながらびっくりするほどソフト出ないのと似てるね
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:09:35.34 ID:+UATMjLF0
思いついているなら今からでもできるけど
QOL構想を考えちゃったから
WiiUでやりたかったことよりもQOLをやりたいんじゃない?
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:11:03.64 ID:5yvSivBe0
10年くらいしたらWiiUは一体全体何があってこうなったのかインタビューでじっくり聞きたいね
裏でなんかあるんじゃないかと思うわ
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:12:41.99 ID:dl/48uz40
そんな行き当たりばったりな
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:17:19.82 ID:NaHQwNJX0
据え置きで小中規模のゲームなんか出しても、携帯機やスマホでいいじゃんってなって
それぐらいのゲームをハードごと買おうとも思わんのや
ま、Wiiのときと似たようなソフトとシリーズしか出してないから、新鮮味がないのが一番問題だけど
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:22:47.02 ID:NaHQwNJX0
ゼルダ無双なんて買うやつおるのか
すでにニッチに片足突っ込んでるゼルダとダレが望んでたのかも分からない謎コラボやで
ポッケンもだけど、もう少しまともなコラボじゃないと
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:25:08.65 ID:2TuvDKK+0
買うけど
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:25:33.50 ID:GfET59oo0
買うケド
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:25:38.97 ID:K51mEOdn0
なんも無いよりはマシや
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:26:38.31 ID:BnHCdSLL0
ゼルダ無双に謎の村雨城モード入れよう
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:27:52.08 ID:NaHQwNJX0
同じシリーズ3DSとWiiUでだして、ブランド徐々に食いつぶすぐらいなら
いっそ死んでるシリーズ掘り起こせばいいのに
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:29:15.97 ID:GfET59oo0
じゃあタイムツイストで
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:29:55.72 ID:+UATMjLF0
>>678
社長が訊くのWiiU関連やこれまでの社長の発言を
全部読んだら、何かしらわかると思うよ

テレビ画面を必要としない遊びと
テレビ画面とゲームパッドの画面両方を使った遊び
他にもソーシャルのようなことタブレット端末との違い
いろんなことをやろうとして失敗したのではないだろうか
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:31:18.65 ID:NaHQwNJX0
http://www.softnica.com/index.html
パックスソフトニカは数々の任天堂名作ADVを創りだした、いい会社やで
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:31:54.24 ID:PXGI1Sc40
>>686
動物番長とワイルドトラックスの続編を出そう(提案)
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:32:50.68 ID:GfET59oo0
出さなきゃ64DDVC
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:35:57.32 ID:c5rt7l440
>>686
今後はアーキテクチャの統合でそれが加速するわけで
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:36:01.93 ID:NaHQwNJX0
WiiUはまず64VCだして
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:38:05.12 ID:NaHQwNJX0
みんなで遊んで面白いのは当たり前だかなんだか、ミヤホンが言ってた気がするけど
みんなで遊ぶよりも1人で遊ぶ状況のほうが多いんだから、新人に1人用の面白いゲーム考えさせなきゃあかんで
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:40:13.43 ID:5yvSivBe0
巨人のドシンUきちゃうか
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:40:32.89 ID:K51mEOdn0
24さんにまたゲーム作って欲しい
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:42:26.28 ID:PXGI1Sc40
64DDは巨人のドシンやF-ZEROXエクスパンションキットとか出てたな
開発中止タイトルも多いけど
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:49:01.34 ID:Scj1ft1i0
3DS版大玉の発表はよ
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:49:28.05 ID:z8hzmQ3Q0
堀北真希「あっ」
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:51:08.65 ID:Z5mZjW6D0
ポッケンって正式発表すらされてないっていう
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:52:53.24 ID:NaHQwNJX0
メガテン×FEが息してるのか知りたい
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:56:44.28 ID:GfET59oo0
受精はしてるはず
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:58:00.44 ID:z8hzmQ3Q0
着床しそう
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 21:59:05.66 ID:Kc/011YE0
何言ってるのオジサン達?
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:00:23.53 ID:+IcetU820
Pokken Fighters and Pokken Tournament trademarked for Europe
http://www.gonintendo.com/s/227663-pokken-fighters-and-pokken-tournament-trademarked-for-europe

ポッケンといえば、最近、欧州で商標が確認されたらしい。
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:00:57.26 ID:BnHCdSLL0
E3でドヤ顔で発表あるで
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:04:10.70 ID:NaHQwNJX0
コラボ考えてる担当は何考えてるんだろう
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:05:18.25 ID:45nGZBQ90
ポッ拳よりスマブラのポケモンverの方がやりたいです
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:06:38.15 ID:GfET59oo0
もっとコラボしよう
メトロイドとドラキュラとか
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:07:24.20 ID:V5DGfYn80
>>701
覚醒が12年4月発売でメガテンFEの初報が13年1月
アトラスのごたごたとFE目標未達なら開発中止もあったので開発期間は1年ちょっとってとこでしょ
結構前から水面下で開発進めてたことは絶対ないからもう少し待とうよ
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:07:41.58 ID:NaHQwNJX0
スターフォックスとF-ZEROとメトロイドコラボさせて復活させてあげてください
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:08:31.90 ID:Kc/011YE0
スターシップでF-ZERO参戦するサムスならさほど違和感ないな
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:10:30.61 ID:5yvSivBe0
生きてるシリーズもの出すだけでもヒーヒー言ってるのに死んだシリーズ出してる余裕はないでしょ
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:12:10.84 ID:NaHQwNJX0
採算とれそうなシリーズしか出さないから余計に既視感強くなって飽きられて
ユーザー減らす悪循環に陥ってるのどうにかしてほしい
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:12:42.30 ID:OLSDunFp0
スタフォとエフ零はどうでもいいからメトロイドプライム新作だけおなしゃ〜す
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:14:32.94 ID:Kc/011YE0
メトロイドはプライムより2Dの新作やりたい
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:18:14.43 ID:5yvSivBe0
もう2Dはいいよ・・・
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:18:52.11 ID:+IcetU820
じゃあ、ピンボールで
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:19:47.27 ID:NaHQwNJX0
2Dアクションは3Dグラフィックじゃなくて2Dグラフィックでやったほうがいい
Newになってからモーションでもっさりしてる感じがするし、見た目が代わり映えしない
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:20:34.24 ID:NaHQwNJX0
ヴァニラウェアみたいなの任天堂にこそ合ってる表現の仕方だと思う
721そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 22:21:59.22 ID:F1BOhn6a0
プライムは本編の続編よりハンターズの続編がいい
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:22:03.07 ID:BVr27dzR0
FE×女神転生とかゼルダ×無双とかポケモン×鉄拳とかポケモン×信長の野望とか

何でこう想像の斜め上に行こうとするんだ
まあ前もマリオダンレボとか意味分かんねえ事やってたけど
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:22:06.65 ID:Kc/011YE0
ええー2Dこそがメトロイドだと思うな〜
まあ3Dだと酔っちゃう貧弱体質だから3D嫌いなだけだけどさw
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:25:39.23 ID:GfET59oo0
頭固すぎやねん
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:26:11.30 ID:/lCr1t3Q0
2Dもそれこそメトロイド、スタフォもその視点で何か新しいSTGになるかもしれないのに
いつも決まったのばかり出しては失敗。
もし出してもそれがある分結局これもまたかとなってしまうという失策・・
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:27:40.30 ID:NaHQwNJX0
毛糸のカービィやペーパーマリオみたいなの
本編でやればいいのに全部外伝にしちゃう
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:28:18.06 ID:GfET59oo0
全部本編ですよ
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:29:18.47 ID:yBdp0a7O0
ペーパーマリオの名を出すとシールを許さない陣営がやって来るからやめろ
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:30:43.03 ID:NaHQwNJX0
わたしです
730そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 22:31:34.82 ID:F1BOhn6a0
スーパーシールもアリだよ派が来たぞ
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:32:05.63 ID:gma/lc/y0
シールはペーマリ外伝という事で手を打とう
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:32:36.36 ID:K51mEOdn0
どうもシールに親を殺された人です
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:34:38.95 ID:NaHQwNJX0
セカンドや外注の作品に、山上以外が口出すときは危ない
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:34:50.78 ID:GfET59oo0
ナムナム
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:40:09.70 ID:lIWcSFad0
バンナム
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:42:30.61 ID:GfET59oo0
他人のせいにしてはあかん
楽しめない自分が悪いんや
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:43:56.54 ID:JSXv2yXp0
飛べ!バンナァーム!!
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:46:04.06 ID:NaHQwNJX0
バンダイってクソみたいなソフトを市場と客層考えて、販売方法や宣伝やメディアミックスして
ちゃんと売上でてるし、そういうところはすごいと思う
ゲーム機、アーケード問わずにヒット出してる
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:57:58.13 ID:mlB0LXb6O
ジョジョASBとか良くあれだけ売ったよ
買った人は怒っただろうけど
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:59:52.14 ID:GfET59oo0
色んな意味でネットの影響力は感じた
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:01:54.07 ID:NaHQwNJX0
中身を読まれる本は大ヒットより、中身を読まれない本が大ヒットするってテレビで言ってたけど
ゲームは体験版もなかなか出せないから、余計にそういう何も知らなくても欲しくなるような販売のノウハウが大事だと思う
742そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 23:05:25.26 ID:F1BOhn6a0
『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/?a001=msign
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:07:01.61 ID:+IcetU820
>>742
!!!!
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:07:25.01 ID:45nGZBQ90
>>742
みなぎってきた
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:07:30.29 ID:pKz+4xlF0
ルビ、サファリメイクとな。
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:07:30.72 ID:4kc10sSK0
ふぁああああああ
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:07:39.06 ID:lycEZgYR0
はははポケカの新弾みてぇなタイトルだな

なんやて!?
748そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 23:08:17.98 ID:F1BOhn6a0
あの子たちメガシンカしちゃった
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:09:27.68 ID:+IcetU820
零新作といい、ポケモンといい、ダイレクト以外でのバスコンが多くなってきたな。
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:09:32.17 ID:GfET59oo0
今年のミリオン3本目来たか
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:09:40.18 ID:V5DGfYn80
いきなり来たな
つーか4月の定期ダイレクト十分やれただろうに
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:09:56.40 ID:BVr27dzR0
ポケモンωとか……
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:10:35.31 ID:i9AvinEK0
コロコロとかじゃなくてサイトで発表、しかもこんな時間てことは世界同時か
時代は変わったな
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:12:06.70 ID:Zgx0GkLt0
日野ウオッチ7万ワロタw
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:12:16.83 ID:CAJU7DIn0
>>751
直近発売ソフト無いとやりにくいよ、やはり
6月ぐらいまでの具体的なタイトルがいくつかあったらやったろうが
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:12:34.02 ID:4kc10sSK0
絵心ポケモンも急だったしな
どうしたニンテンドー
757そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 23:13:03.64 ID:F1BOhn6a0
『妖怪ウォッチ』が、4月3週に続いて2度目となる首位に浮上
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:13:28.56 ID:i9AvinEK0
日野マジック
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:13:28.41 ID:A4tC8C5X0
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:13:37.05 ID:1iz/7QhT0
まじで…
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:14:59.28 ID:2TuvDKK+0
日野ウォッチひょっとして自己最高売り上げ?
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:15:03.11 ID:GfET59oo0
ダイレクト中毒者のせいや
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:15:14.82 ID:PEAzmNO8I
急にポケモンが来たので
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:16:20.64 ID:+IcetU820
これだけネタがあってダイレクトをやらなかったってことは、
よほどE3の準備で忙しいのか、QOL事業の立ち上げに時間を取られているのか。
最近は社長が訊くも全然ないし。
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:18:40.38 ID:XUZ48dun0
単純にダイレクト偏重やめたって事なんじゃねえの
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:19:55.69 ID:duwMKzxv0
ベータとガンマは〜?

ガンマというとPKビームγで赤いロボットにぬっころされるイメージ
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:19:57.41 ID:A4tC8C5X0
【速報】『ポケットモンスター』シリーズ最新作、『ポケットモンスター オメガルビー』、『ポケットモンスター アルファサファイア』が2014年11月に世界で発売決定!!
http://www.famitsu.com/news/201405/07052869.html
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:20:12.87 ID:2TuvDKK+0
近日のダイレクトでルビサファトレーラーが来るパターン
769そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 23:20:38.87 ID:F1BOhn6a0
レイトンは一作目がミリオン行ってたと思うけどすぐ妖怪に抜かれそう
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:20:57.02 ID:A4tC8C5X0
販売本数ランキング TOP30
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:21:15.38 ID:PEAzmNO8I
噂のポッ拳はE3かな
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:21:49.67 ID:K51mEOdn0
きちゃあああああああああああああああああああああああああああああ
773そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 23:22:30.10 ID:F1BOhn6a0
スマブラ、リザードンとゲッコウガに加えてジュカインが出るなこれ
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:23:30.25 ID:i9AvinEK0
名探偵そばコレ君
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:24:52.82 ID:LbbZXJ6R0
ルビサファだけやってないからうれしいわ
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:26:51.71 ID:tKfU1XGz0
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/

任天堂、任伝堂に改名
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:26:51.84 ID:i9AvinEK0
そういえば”Z”的なものを出さずに、次のシリーズ出すんだな
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:28:24.22 ID:mlB0LXb6O
日野さんはアタマニアシリーズはもう終了かね
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:28:47.78 ID:GfET59oo0
c2014 Pokemon c1995-2014 Nindendo / Creatures inc. /GAME FREAK inc.

あかん
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:28:52.09 ID:y9XwAWEB0
デルタクリスリスタルかな次は
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:29:41.14 ID:SGpwRvvz0
もう、3DSに賭ける気だなこれ。
782そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 23:31:09.03 ID:F1BOhn6a0
エメラルドだって赤緑リメイクより後だったし
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:31:39.50 ID:PEAzmNO8I
バスコンに株ポケ移籍追加や
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:33:01.37 ID:drgCoa6R0
BWやXYみたいなのも悪くないけど
自分一人で旅してる感じも恋しいのでRSリメイクは嬉しいな
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:33:51.02 ID:WZuj00wx0
ポケモン出しすぎじゃね
飽きられるぞ
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:35:17.26 ID:XUZ48dun0
ポケモンバンクあるしなあ
むしろ出さないとダメだろ
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:36:35.46 ID:A4tC8C5X0
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:36:54.95 ID:A7Uw7XEH0
一部火力インフレポケモンの抑制をしないと
今の環境のままなら飽きられるだろうな
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:36:57.33 ID:/lCr1t3Q0
また・・かだよなぁ
喜んでやがるどうしようもないわ
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:37:21.37 ID:NaHQwNJX0
来年はポケモンZでる?
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:37:28.84 ID:XUZ48dun0
>>776
運を天に任すから任侠を伝える会社に変わるのか
792そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/07(水) 23:38:04.25 ID:F1BOhn6a0
メガシンカポケモンとかもいるけど全体で見ると第五世代より火力インフレ抑えられてるやろー
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:39:46.77 ID:K51mEOdn0
秘密基地どうなるんやろ
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:41:43.39 ID:lIWcSFad0
忍電道
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:47:25.31 ID:BnHCdSLL0
秘密基地はすれ違いでなんかだろなー
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:48:11.85 ID:NYW+maAw0
バス来ん
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:56:08.00 ID:A7Uw7XEH0
メガガルーラとかファイアローとかギルガルドとか結構な火力な気がするが
受けにくいのは別の理由によるところも大きいか・・・
なんにせよ面倒なのが増えたよ
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 23:58:25.27 ID:BnHCdSLL0
>>797
あいつら調整するって言ってたからこれで変わるんちゃう?
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:01:13.37 ID:fUc0Aimf0
唐突に気づいたんだけど、レッドヨッシードリンクって赤マムシドリンクからきてるの?
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:01:24.68 ID:A7Uw7XEH0
調整してくれたら嬉しいな
さらに面倒なメガ進化とか出ない事を祈るw
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:02:29.19 ID:bQlOWG0g0
「マリオカート8」今日から始動っ!
今日からWiiU「マリオカート8」の体験版が
出来る様になりました〜♪
初心者にはよりやり易く、上級者には新しい楽しみ方を
体験出来ます。新キャラ、新アイテム、是非ご自分の目で
確かめて下さいね。
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:04:24.97 ID:SCMzLzBZ0
安泰の3DSはさておき、WiiUはこうなってしまった以上、既存IPに頼らないチャレンジブルなラインナップにして欲しいよな。
先のレスであった携帯機と据置機で同じゲーム出すなってのはごもっともな意見だと思う。
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:07:01.57 ID:bQlOWG0g0
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』新たなクエストでは大盗賊が登場!?
ttp://www.famitsu.com/news/201405/08052528.html
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:50:06.39 ID:iLiweRTz0
なりふりかまってられない
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:16:08.66 ID:fWWKIlEK0
>>767
予想通りとはいえ随分急な発表だな
詳細はE3かね
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:19:05.69 ID:Oef7ZDZY0
HGSSもこのタイミングだったんだけど…
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:20:28.07 ID:S2rwvNvK0
ゴミ痛見てきたけど、3DSソフトの紹介がたったの2本、新作なし。
どうなってんのこれ?
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:22:29.60 ID:mIxw/pwk0
実際今3DSのソフト大型タイトル以外全くない
809そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/08(木) 01:22:34.12 ID:2o+RZP1v0
よくある
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:26:28.98 ID:bQlOWG0g0
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:28:14.53 ID:Oef7ZDZY0
うわあ
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:35:11.42 ID:RsucpWPp0
大作だなあ
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:35:16.44 ID:zrpjviRz0
妖怪、スマブラ、ポケモン、モンハンか
ポケモンとモンハンは売上が去年より下がるだろうけど妖怪とスマブラで埋められそうかな
しかし妖怪以外いつものメンツやな
ああ〜オリジナル大作がやりたい
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:35:19.33 ID:RCyMloxX0
うわぁ・・・
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:36:34.70 ID:fWWKIlEK0
>>810
まあ見た目だけで批判する気は無いがこういうゲーム多いよな
中小企業だと特に
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:39:16.56 ID:S2rwvNvK0
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:41:49.56 ID:/qLCOatv0
>>773
ジュカインが活躍したのってポケダンくらいやないか
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:45:06.34 ID:XQmTpqbb0
シコシコ…
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:45:30.08 ID:RCyMloxX0
>>816
こy
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:46:08.34 ID:mIxw/pwk0
どき魔女とくりーんきーぱー
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:46:54.20 ID:mIxw/pwk0
だして
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:51:31.16 ID:yDdji1O30
>>1
コメント平均投稿数 経済
82.9件平均投稿数

新着コメント 経済
734件コメント数

コメント数ランキング 経済
1位735件
任天堂、営業赤字464億円に拡大 WiiUが予想超える不振(産経新聞) 5月7日 16時39分

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140507-00000528-san-bus_all
823そばコレ ◆Nintendovk :2014/05/08(木) 01:52:17.22 ID:2o+RZP1v0
スターラディッシュの単品販売待ってるんですけど
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:55:25.88 ID:KLE4+NZA0
ツイッターのトレンド

ルビサファリメイク
ハワイでライブ
カイオーガ
キモリ
ダイパ
ラグラージ
アチャモ
ホウエン
やっと寝れる
ルーサー

ポケモンすげぇ
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:02:00.29 ID:RCyMloxX0
バケモンやな
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:12:22.81 ID:7BxUiyMv0
c2014 Pokemon. c1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

直った
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:16:46.10 ID:mIxw/pwk0
ダイパはなんだ
文句でも言われてたのか
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:21:25.30 ID:bQlOWG0g0
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:32:35.17 ID:kyfwl/v50
>>826
またも任天堂を動かしてしまった
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:59:40.32 ID:SiIebT1ri
本業のもうけを示す売上高営業利益率は29%であり、企業としての全体の儲けを示す売上高経常利益率は26%にも達している。
トヨタ自動車の売上高営業利益率は10%程度である。これを見ても任天堂の数字は極めて高いといえる。それに加え、
任天堂は、一定して売上高営業利益率20%以上を続けており、利益率の高さは抜群である。
2年で売上が3倍になるというすさまじい成長ぶりは、株式市場でも高く評価された。任天堂の時価総額は8兆4151億円であり、
これは、トヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャルグループに次いでの3位である。しかも、任天堂の従業員数は3768人程度であり、
トヨタと比べると100分の1にすぎない。資本金も他の企業と比べると断然少ない数字である。
中小企業の域を出ない規模にすぎない任天堂が、圧倒的な評価を受け、莫大な時価総額をたたき出しているのである。
これから見ても、任天堂の利益率や効率性の高さを感じることができる。
http://www.t.daito.ac.jp/~t037785/zemi_8ki/game.htm

又こうなるといいね。Wii U独占のTPS大作ゲームでもしたい。
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:04:41.06 ID:pyuMxW2W0
ルビサファやった事ないから楽しみ
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:11:15.69 ID:rNytrpBj0
据え置きはもうおもちゃの域を出ちゃったからな
任天堂の専門外。苦戦するのも当然
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:13:16.31 ID:tdSYdtWN0
PS4も赤字、それが現実
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:28:12.56 ID:eNHnSp1F0
メガ進化ってカロス地方でのみ確認されているポケモンの進化方法なんじゃなかったか
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:38:20.59 ID:rNytrpBj0
売ないで赤字よりは売れて赤字のほうがいいでしょう
ハードなんてそのどっちを選ぶかですし。任天堂は前者を選んだというだけだ
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:41:46.26 ID:JdP/YyNp0
もうグラはこれくらいでいいし、コア層とか獲得目指さないで子供、家族向けを徹底して
ソフト数が足りないんだからどっかソフト会社買収しろ。もう綺麗事はいいよ
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:31:02.97 ID:X+hN9NZt0
3DSとWiiUから任天堂はハードやソフトを発売日に買うような人らに砂かけるような事繰り返してるので
今後はそういう層の支持は減るだろうな
838べとるろ ◆DD8DSikazM :2014/05/08(木) 05:34:23.39 ID:Wz2n25kn0
ポケモンきたかあ
最近毎年出てるな
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:58:33.27 ID:ar/rThP50
>>836
そんな層どうでもええわ
U買った俺が満足できないゲームなんかいらんし
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:33:32.19 ID:ccuqtyNr0
>>839
WiiU持ってる人はみんなお前と同じこと考えてるよ
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:33:40.97 ID:6Bp5T33h0
年を取ったから感覚が短く感じるのだろうか
842ステマさん必死だなあ:2014/05/08(木) 06:57:53.45 ID:EVYku42/0
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:03:54.38 ID:ccuqtyNr0
モトちん…
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:06:29.13 ID:S2rwvNvK0
岡本 基@obakemogura

コンソール市場の未来がうんぬんの意見は、まあ概ね正しいとは思う。
思うが、一方で、以前も呟いたように、6年ぐらい前には
「PS3はもう駄目。ソニーは撤退すべき」ってまじめに言ってる人達が結構いらっしゃったわけで。で、今PS4どうなんだっけ? 
https://twitter.com/obakemogura/status/464054542481752064
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:13:09.29 ID:4J/gQ6nz0
発売後数ヶ月ではWiiU以下なんじゃなかったっけ?
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:16:18.66 ID:/qLCOatv0
わろた
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:16:20.06 ID:rNytrpBj0
小さな小さなガラパゴス日本市場ではね
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:16:56.68 ID:/qLCOatv0
海外に移住しちゃいなよ
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:29:09.08 ID:rNytrpBj0
ハード事業を日本の状況で語るのがおかしいという話しさ
日本の状況で語れるなら任天堂はこんな悲惨な状況になってない
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:43:09.93 ID:a9exI2zp0
>>844
PS3の損失でSCEは実質破綻しソニー本体に吸収された
ソニー本体も損失を被って屋台骨がぐらついてる
ゲーム事業が矢面に立たされないのは平井を社長にする為だったし、平井が社長になったからだ
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:50:02.29 ID:IyLqdA8M0
PS2の成功と比べるとPS3を成功だったとはとても言えない
Wiiの成功と比べるとWiiUを成功だったとはとても言えない
それだけ
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:57:17.94 ID:jVAMGZn40
任天堂も三年連続赤字垂れ流してんだけど
他社馬鹿にできる状況かよ
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:59:23.18 ID:4J/gQ6nz0
今回のE3の「WiiUを有効活用する方法」って今更かよ・・・
ホントに何も発表することないんだな
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:01:13.33 ID:jVAMGZn40
日本でしか売れてないから岩田も降伏宣言出したのにまだ受け入れられないやつがおるんだな
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:04:10.65 ID:rNytrpBj0
PS2:PS3とWii:WiiUは偉い差があるだろ・・・
PS3は言って8000万台出てるんだぞ
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:05:27.77 ID:jVAMGZn40
wiiuは世界1000万台でフィニッシュだろうな
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:15:30.43 ID:NuPzJ567i
ゲームキューブの頃が一番楽しかった
スマブラDX、バテンカイトス、メトロイドプライム、リメイクバイオ、バイオハザード4、F-ZERO GX、ガチャフォース・・
楽しかったなぁ
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:18:07.87 ID:AyxHPp2u0
カプコンがwiiu見捨ててるのが痛いな
wiiuのハードスペックのせいでバイオ7もwiiuにだけは絶対でないし
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:18:28.35 ID:rNytrpBj0
Wiiは言ってライト向けがごっそり出て2Dタイトルが久々に出ただけだからな
ゲーオタにはGCが良かった人もいるかもしれんな
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:21:56.75 ID:a9exI2zp0
PS3は8000万台売れた!8000億円の損失をだした!
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:21:57.60 ID:SvKToJwa0
今のバイオは正直いらない
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:25:00.49 ID:X+hN9NZt0
任天堂が本気でゲーム投入するハードにソフトメーカーが片手間でゲーム投入しても相手にならないように
任天堂が片手間でゲーマー向けゲーム作っても相手にならん、ゲーマー層食いつかんのが現実よ
クオリティオブライフの健康ハードも始めるから更に力が分散してどうなることやら
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:26:12.60 ID:AyxHPp2u0
そもそもいつ任天堂がwiiuにゲーマー向けタイトルだしたのかと
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:28:03.94 ID:X+hN9NZt0
>>863
101出して死なせたやろがい!
もっとバンバンメディアミックスしてアニメ化とかキン消しとか出して欲しかった
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:28:51.08 ID:rNytrpBj0
>>860
でも次のハードが出た、8000億赤が出ても次のハードが出てくるような会社と任天堂は戦わないといけない
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:29:22.75 ID:rNytrpBj0
任天堂はマリオやドンキーをゲーマー向けだと思ってるっぽいから
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:31:00.73 ID:SvKToJwa0
ドンキーは十分ゲーマー向きやろ
キャラがダメだとか言うならもう知らねえわ
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:31:42.66 ID:AyxHPp2u0
>>864
101プラチナじゃん
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:32:26.01 ID:AyxHPp2u0
バイオいらねえとかほざくボケがドンキーはゲーマー向けとか戯れ言抜かすんだから笑えるな
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:33:03.13 ID:xgpPSVFO0
http://static.squarespace.com/static/51b3dc8ee4b051b96ceb10de/t/5213cda1e4b0dc0738688552/1377029539845/rumors-of-pokemon-fighting-game-header-2.jpg


これをムービーじゃなくて普通に格ゲーとして発売してくれませんかね・・・
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:33:34.99 ID:rNytrpBj0
>>867
内容がどうであろうが、マリオやドンキーである時点で、それはライト向けになるんだよ
逆も然り。どんだけヌルゲーだろうが見た目がリアル系のそれっぽいゲームならゲーマー向けになる
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:33:47.30 ID:ccuqtyNr0
ゲーマーにとってはゲームのやり応えよりもケツアゴなやつがが銃をぶっ放したり
人を殺せそうなアゴのやつがでっかい剣を振り回すかどうかのほうが重要だもんな
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:34:31.63 ID:SvKToJwa0
今のバイオがいらねえと言っただけですが
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:35:10.65 ID:X+hN9NZt0
>>868
あーじゃあもうそれでいい
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:35:59.25 ID:AyxHPp2u0
全世界のゲーマーがドンキーにnoを突き付けたわけですが
今度はゲーマー叩くの?
敵が多くて大変ですね
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:36:48.56 ID:SvKToJwa0
おいいつゲーマー叩いたよ?
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:37:37.39 ID:eixejai8O
ゲーマー(笑)議論何回やるんすか?
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:39:06.32 ID:AyxHPp2u0
ゲーマー(笑)とか馬鹿にしてるからwiiuが死んでるのに何時までやってんだろうな
wiiのときに神のようにまんせーしてたライトユーザーさんはどこにいったんだろうな
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:40:22.62 ID:X+hN9NZt0
ドンキーも3DワールドもNewマリオも単品で見れば良作だけど
次世代機のWiiUをWiiで出たのと大差ない2Dアクションなんかを目当てに買う奴は少ないって話だろ
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:41:23.85 ID:rNytrpBj0
まぁ、どんだけ難しかろうが2D横スクアクションの時点でね。
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:41:53.24 ID:AZ4llbiM0
QOLに情熱を注ぐつもりじゃね
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:42:15.01 ID:0VDP7aHK0
ゲーマーを馬鹿になんて誰もしていないよ?
エセゲーマーさんは笑われてたと思うがw
883ステマさん必死だなあ:2014/05/08(木) 08:55:14.03 ID:EVYku42/0
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:15:38.47 ID:rNytrpBj0
ホントのゲーマーにしか評価されないからWiiUはこんな売れてないんだな
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:17:48.29 ID:2n4iB33/0
株価が
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:21:39.88 ID:zD7rqPjD0
WiiDSの成功体験がここまで悪い方に働くとは思わなかったなぁ
今ならまだ差し引きしてもプラスだろうけど今後どうなるやら
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:23:40.45 ID:2n4iB33/0
思いついたことがいろいろあったけど肝心のゲームタイトルが少なすぎたということかな
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:29:41.94 ID:zD7rqPjD0
据え置きハードホントに続けるのかなー
大赤字でハード出してサードに金ばらまいてようやくまともに普及させられるのに。それで黒が出るかどうかも分からんのだぜ
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:32:49.45 ID:0VDP7aHK0
>>888
なんでそんなゲーム業界になっちゃったんだろうね...
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:33:36.10 ID:5in/36AJ0
>>886
wiiでちょっと受けたからってここまで白痴みたく2D横スクジャンプアクション出しまくるとは思わなかったな
フォトリアル大否定してfpstps一本も作ってなかったとは思わなかったな
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:40:29.58 ID:Y/mam7120
今日は決算説明会と資料が出てくるか。
E3前だから大きなものも無かろうが何か発表されるかもね。
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:41:52.36 ID:SiIebT1ri
【画像あり】これが『任天堂』の『新ハード』www
http://blog.livedoor.jp/buhihisokuhou/archives/38634817.html

ガセだったか、2DSか。
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:46:19.25 ID:aHKSmWFkI
昨日バスコンももう過去のものか
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:48:03.06 ID:Y/mam7120
ルビサファリメイクに当然触れるだろうけどソフトじゃなくて
サービス関連の話があるかな。
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:53:12.77 ID:D4biLvPM0
NFC決済とか、eShopのweb化とか、そろそろ具体的な開始時期を明らかにしてくれ。
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:53:22.75 ID:Y/mam7120
ゲームで「同性婚可能にして」 米男性、任天堂に要請
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050801000931.html
>【ロサンゼルス共同】米アリゾナ州の同性愛者の男性(23)が、人間型キャラクターを作成して架空の生活を楽しむ任天堂の人気ゲーム「トモダチコレクション 新生活」(欧米版は「トモダチライフ」)は、
>同性の相手と結婚ができない設定になっているとして、任天堂に変更を要請している。AP通信が7日、報じた。

>同ゲームは欧米で6月に発売される予定。「Mii(ミー)」と呼ばれる自分や友人に似せた分身(アバター)を作成し、
>架空の島で交流しながら生活を楽しむもの。任天堂のウェブサイトによると、アバター同士が結婚したり、生まれた子供を育てたりすることができる。

神アップデートあるで
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:56:34.42 ID:fUc0Aimf0
むしろアプデ前なら結婚できたというのに
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:58:16.23 ID:0VDP7aHK0
>>896
子供が生まれないから、養子縁組システムを導入する必要があるな
或はハイテク装置を導入して、遺伝子を採取しクローンを作るシステムでもさっくり導入するか?
ただ、国によっては宗教上の理由等さまざまな理由から同性婚を認めない国もあるから、下手に導入すると今度は「やめろ」とクレームを受けるだろうね
難しい時代だ
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:58:33.36 ID:Y/mam7120
そういえばそうだった。
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:59:17.70 ID:0VDP7aHK0
まぁダウンロード専用で同性結ありバージョンを出してあげたら、すげー喜んでもらえるかもね
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:04:33.06 ID:+OCjwCGT0
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/140508.pdf
ヨーロッパでまたイナズマ出るのか
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:07:04.62 ID:2n4iB33/0
WiiU・・・・・・・ソフト少なすぎじゃね?
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:10:48.94 ID:ti93Rsi80
>>902
サードに逃げられてんだからこんなもんだろ
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:12:59.77 ID:2n4iB33/0
今後もこのぐらいの性能で開発するなら時間がかかり
現状ぐらいの本数しか出せないということか?
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:16:38.74 ID:CMkQuXht0
サードにも頼れない状況にしてんのは自業自得だからしょうがない
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:16:40.74 ID:LuRt+8tF0
リソースリッチじゃないと言い訳して逃げてるうちはCSで任天堂が持ち直すことはもうないよ
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:19:12.22 ID:ti93Rsi80
数少ないリソースを健康につぎ込むんだから流石ですよね
パンドラHDすら作らずにガンバリオンにfitu作らせるとか流石ですよね
突撃ファミコンウォーズよりお絵描き教室優先するんだから凄いよね
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:19:22.70 ID:Y/mam7120
WiiUのシステムアップデート6月だって。
高速起動のあれだね、マリカ直後に何とか間に合ったか。
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:21:32.27 ID:zD7rqPjD0
これから家庭用ゲームの性能が下がることはもう無いし、開発もどんどん大規模になっていく
サードの協力を得られないなら出せるソフトはどんどん減っていくよ
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:22:24.61 ID:4J/gQ6nz0
ソニーがPS出した時から64以来任天堂の据え置きハードはこんなもんだろ
任天堂の据え置きにサードが集まったのはSFCまで
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:24:07.36 ID:vDn+O9B50
>>907
パンドラHD作る予定だったの?ソースあるの?
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:24:19.29 ID:LuRt+8tF0
ここまで揃わないことは64ですら無かったよ
記憶改ざんお疲れ様
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:24:46.95 ID:zD7rqPjD0
64GCと何も変わってないけど、ソフトの規模が大きくなったせいで出せるソフトが減ってこのザマという
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:25:17.62 ID:2n4iB33/0
>>910
バーチャルボーイの次ぐらいにソフト少ないんじゃね?
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:26:37.56 ID:Y/mam7120
6月から日本でSuicaでの決済が使用可能に。
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:27:33.14 ID:LuRt+8tF0
説明会情報thx
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:28:23.53 ID:Y/mam7120
http://twitter.com/gibbogame/status/464213460662767616

スマートデバイスアプリ第1弾はMKTV。
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:28:24.21 ID:D4biLvPM0
さすが最先端の任スレ、決算説明会の情報乙!
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:28:40.69 ID:8X9yyvC90
やっぱSuicaだけ他のカードはまだ時間かかるんかな
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:31:05.87 ID:Y/mam7120
http://twitter.com/gibbogame

このおっちゃんのツイート追ってるだけよ。
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:33:15.23 ID:SiIebT1ri
>>900
ホモだらけだと業績回復するな。
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:34:41.87 ID:Y/mam7120
nfcを活用したフィギュアを出すみたい。
3DS用のnfcリーダライタを発売する模様。
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:37:00.01 ID:D4biLvPM0
>>922
仮に、今後3DSの新型が出るとしたら、NFC内蔵になるんかな。
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:37:04.10 ID:Y/mam7120
nfcフィギュアにはセーブデータの保存とか出来る模様。(当然か)

WiiU、3DSでも遊べるようにするからまずはスマブラ向けだったり?
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:39:22.40 ID:/o9jqePL0
Suicaで決済できるようになってこれで夏野さんも安心ですね
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:40:03.32 ID:zkxksKxu0
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:40:57.75 ID:0VDP7aHK0
手軽に決済出来る仕組みはあった方がいいね
個人的にはクレカで別に良いんだけど、使えない人にはね
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:42:00.53 ID:Y/mam7120
[任天堂HP] 2014年3月期 決算説明会の概要および社長説明を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508summary/index.html
社長説明
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508/index.html
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:43:13.42 ID:SiIebT1ri
さて、読んでみるか。
いわっちが雄弁なのは順調だとかなんとか。
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:44:29.36 ID:2n4iB33/0
新ハードがこれか
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:47:01.09 ID:Y/mam7120
おっちゃんのツイートだとWiiUのアップデートは6月になってたけど
資料だと夏になってるな。

SuicaだけじゃなくPasmoとかも使えるようで安心した。
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:47:56.82 ID:KLE4+NZA0
任天堂も注目する妖怪ウォッチ
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:48:07.45 ID:2n4iB33/0
高速起動もこれ早いの?
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:48:34.51 ID:D4biLvPM0
Wii Uでは、Suicaと相互利用できるさまざまな交通系電子マネー、
例えばPASMOやICOCAなどもご利用いただけることになります。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508/03.html

良かった。俺が持っているやつも使える!
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:48:55.43 ID:yV4l2aJz0
ゲームパッドのNFC活用はたしかにWiiUしかできないな
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:50:54.54 ID:8HvPE9qN0
3秒起動きたああああああ
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:51:13.42 ID:/o9jqePL0
MKTVもまたhatenaで重いんだろうな
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:51:24.20 ID:LuRt+8tF0
ニンテンインフィニティくるか?
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:52:20.72 ID:GLRX13g20
もうさプライドなんて捨てて
スマホ展開しちゃいなよ
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:53:28.91 ID:aHKSmWFkI
ポケセン限定のNFCガチャフィギュア失敗から学んでるといいが
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:55:08.65 ID:D4biLvPM0
クラニンの景品として、NFCフィギュアの限定版を出そう。
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:56:36.31 ID:MKpdklXb0
冷やかし辛い店は繁盛しないと相場が決まってる
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:57:34.75 ID:WKzbOOXQ0
発売予定サードパーティソフトにSimpleDLシリーズでワロタ
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:57:54.51 ID:arxvjiLK0
マリオととたけけのプリカ買ってきた
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:59:01.16 ID:KLE4+NZA0
メトロイドのハリウッド映画化まだ?
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:59:24.53 ID:tBMi+uJA0
もうカートリッジをフィギュアにしちゃえよ
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:59:57.64 ID:+tpYK2t80
早ければ来年のE3で携帯新ハード発表かと思ったが
まだ3DSを引っ張る気満々だな
さすがに再来年にはNFC標準装備の携帯ハードを投入してくるだろうけど
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:01:17.75 ID:NewiQn4l0
レゴニンジャガ?ってなんだこれ
バカか?
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:01:56.09 ID:0RkCVKow0
メトロイドは割とハリウッド向きの内容だな
ドッカンドッカンするし美人主人公だし
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:02:11.24 ID:yV4l2aJz0
4000万台以上普及してるハードを捨てるとかただの馬鹿だからね
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:03:13.87 ID:NewiQn4l0
あーninjagoか。良かった
ホッとしたw
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:03:23.39 ID:qJe4wcCn0
決済方法なんて糞どうでもいいよ
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:05:57.55 ID:aHKSmWFkI
エディやナナコは無理?
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:12:08.43 ID:WKzbOOXQ0
決算方法が増えてもソフトは増えないw
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:13:19.18 ID:tBMi+uJA0
NFCなんていらん
フィギュアなんて将来かさばるだけで邪魔
そんなもん積む金があるなら安くするかスペック上げるかソフトに回せ
と思っているので、てのひら返させるようなソフトをよろしく
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:16:48.77 ID:65spy0z80
ニュースがあるとNGがはかどる
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:17:15.06 ID:arxvjiLK0
増えなければ払えない
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:17:26.71 ID:pKKVq4b+0
どこにニュースがあるんだ?
まさか決済方法ごときでまじで喜んでるのか
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:20:14.59 ID:65spy0z80
そうやって沸いてくるからNGがはかどるんだよ
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:21:33.25 ID:KLE4+NZA0
俺のツイッターじゃポケモンのニュースで喜んでる人ばかりだわ
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:24:56.77 ID:9IT3xJ9h0
>>958
いやでもお前、コイキングのフィギュアとか出たら買っちゃうだろ?
962(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY :2014/05/08(木) 11:25:46.34 ID:L1nB/PH40
ARニンテンドーポイントカードの第四段ください
963(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY :2014/05/08(木) 11:26:40.26 ID:L1nB/PH40
ニッキーのNFPください
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:27:52.41 ID:/o9jqePL0
クラニン特典でMiiフィギュアあるで
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:31:11.70 ID:dICFDC0R0
>>961
お前みたいな幼児趣味持ってないんで別に
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:34:15.14 ID:PTVNGViZ0
トイ連動型のゲーム『Skylanders』『Disney Infinity』
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:34:31.05 ID:SiIebT1ri
メトロイドのハリウッド映画化は企画してたけど中止になってるのか。まあ、エイリアンみたくアメ公には受けはそうだがねw
因みにプレゼン自体は雄弁でもなんでもなく、いつものいわっちだったなあ。現金は腐るほどあるんだからマジでテーマパークやったらどうか。

「京都ニンテンドーランド」 みたいな感じでね。
京都なら市営地下鉄で足を運べる土地もあるだろうし。

かなり大きな博打になるから新たに何千億の金を確保してからになるだろうけども。
業績を根本から覆す改革になるようなことも何か提案した方が良いと思う。
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:41:25.65 ID:8aZzDUfJ0
FEとぶつ森のソシャゲあくしろよ
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:43:06.77 ID:fUc0Aimf0
Suica互換交通系マネーがまだないうちの県はどうしろというのか
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:44:06.36 ID:dICFDC0R0
>>969
クレカ使えばいいんじゃね(鼻ホジ
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:45:59.95 ID:tBMi+uJA0
チャージとかの手間考えると
店売りプリカでも別にかまやせん話だろ
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:50:45.37 ID:aHKSmWFkI
テーマパークとか饅頭コンパイル・・・
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:03:02.32 ID:8aZzDUfJ0
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:19:31.09 ID:zD7rqPjD0
普通にハードの機能としてTwitchでゲーム配信出来る時代に独自サイトでゲーム動画やってどうするんだろう
何かすごい機能搭載してんの?
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:37:45.55 ID:8taazN2/0
コインやフィギィアにNFC入れて、妖怪ウォッチwiiu版出したらwiiu子供に売れそうだ
と思ったけど、3DS用ののNFCリーダーライター出るのかよ
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:44:10.02 ID:OUE5SWQD0
収穫期ですから!
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:44:10.90 ID:2n4iB33/0
QOLで成果が出なかったら、どうするんだろうと思う
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:48:23.53 ID:zD7rqPjD0
また次の事業探すだけよ、やる事業が100%うまくいくわけないじゃん
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:49:28.52 ID:WxzSuG8X0
事業探すより大作fpstps作れよ
健康なんて知るかぼけが
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:59:38.34 ID:TUaAtzFn0
NFCって結局フィギュアとゲームの連動っていっても
データの読み書きしか出来ないのかね
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:01:16.66 ID:lsSjYl8k0
な、ならばプルバックのタイヤをつけよう・・・
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:02:45.14 ID:zD7rqPjD0
WiiUで大作FPS作って誰が買うのさ
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:04:54.52 ID:arxvjiLK0
スーパーマリオのラブホテルとか行ってみたい
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:06:03.23 ID:Mml7fids0
よくあるリアル系のじゃなければ買う
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:06:44.78 ID:7jY4SdrL0
SDキャラで
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:07:14.01 ID:0VDP7aHK0
>>980
なんにでも「しか」って付ければ良いってもんじゃねーよw
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:07:59.57 ID:zD7rqPjD0
マリオTPSとかどうだろう、水鉄砲とかならいいやろ
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:10:36.23 ID:KLE4+NZA0
暑くなってくるとスーパーマリオサンシャインが恋しくなるな
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:12:14.30 ID:lsSjYl8k0
スマブラのマリオのポンプ強くなってたな
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:13:24.66 ID:6okHjD9x0
>>982
ゴリラは誰も買わなかったけどなんで出したの?
ピクミンは誰も買わなかったけどなんで出したの?
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:16:31.64 ID:s8Fu5rXA0
>>928
> また期初には想定していなかった一時的な技術の取得費用の発生などもあり
これなんの事?
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:19:16.32 ID:pyuMxW2W0
993浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek :2014/05/08(木) 13:20:05.75 ID:CEoCwxTO0
みんな薄々気づいてるけど、いわっちは逆境に強いタイプなんですね
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:23:50.01 ID:MKn3Au+E0
これからやる事が成功したらいいんだけどね
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:32:03.29 ID:Mml7fids0
ワイコンとバンバンキッズの続編はよ
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:33:14.27 ID:2tQFB6Uy0
なんでこの期に及んでサードクレクレしてんの?
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:35:01.24 ID:Xt3iprXh0
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:36:44.00 ID:aHKSmWFkI
hydeクレクレ
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:36:56.73 ID:2n4iB33/0
結果で示せ
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:37:21.18 ID:2n4iB33/0
QOL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。