TegraK1の価格は激安の192ドル 任天堂次世代機に採用あるんじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
http://www.4gamer.net/games/244/G024410/20140502089/
http://www.4gamer.net/games/244/G024410/20140502089/TN/002.jpg

開発キットとはいえメモリやストレージは完備されており、モニタさえあれば組み上がるレベルの品。
それが192ドルと言う価格で売られており、卸値ベースで考慮すれば次世代携帯機への採用も十分考えられる。


■TegraK1とは?
モバイルGPUながら364Gflopsもの処理能力を持ち、PS3、Xbox360はもちろん
WiiUに並ぶ処理能力を持つ驚異のGPUである。



IGNの副社長が任天堂次世代機の発表を示唆した(後に訂正)のが5月1日
任天堂の新特許が公開されたのが5月1日
Tegra K1の開発キッドの提供開始が発表されたのも5月1日


これは・・・
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:18:42.66 ID:BWhmVu7d0
ソースは4gamer
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:18:51.04 ID:UrKhklRP0
開発機でこれは安いね
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:18:54.70 ID:w7MTFwJV0
むしろ次世代スマホに使われるんじゃ
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:20:26.27 ID:F7Gr/hs10
バッテリーは何時間持つんですかね・・・
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:20:38.68 ID:g4vCBAaE0
この期に及んで任天堂に性能期待するって頭おかしいの
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:20:53.09 ID:LFv9+zej0
これはインディみたいな新規には優しいな
しかし192ドルとか安すぎね?

raspberry piですら50ドルはするじゃん
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:21:50.13 ID:7BoqkWmq0
これに外部出力機能が付いたら据え置きいらなくなる
任天堂はさっさと出してくれ
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:22:35.23 ID:/ZAnPOTm0
つーか次世代Shieldに採用されるだろ。
毎年新型出します宣言してるんだから。あれ。
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:24:04.15 ID:nO1e+2IQ0
>>4
スマホ向けの開発ならこんな機材使わねーと思うぞ
仮想環境で動かして終わりじゃん

やっぱローレベルな作り込みが必要なゲーム会社向けじゃないかね?
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:25:06.29 ID:+IRmpfIl0
安い安い言ってる奴がいるけど、モバイルチップはダイサイズが小さいんだから安いのは当たり前でしょ
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:26:03.24 ID:n5ySSJrJ0
■TegraK1とは?
モバイルGPUながら364Gflopsもの処理能力を持ち、PS3、Xbox360はもちろん
WiiUに並ぶ処理能力を持つ驚異のGPUである。

※ただしソースはnVidia
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:26:17.21 ID:Zs8WhNZo0
3DSの時はnvidiaと提携する噂あったよねぇ
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:26:33.09 ID:OVfeSga50
新型vitaで使えば良いんじゃね
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:26:41.37 ID:QmrdPy/20
もう公式発表でハードは発表しないと言ってるから
妄想するほうが馬鹿馬鹿しいだけ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:27:33.00 ID:FrSXvnto0
PICA200はどうすんのかな
あれの後継って作られてんの?そもそも十分な性能あんの?
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:27:35.09 ID:kKzCXc4O0
ソニーとnvidiaのカタログスペックは信用出来ん
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:28:21.61 ID:Zr2W1yQf0
>価格は192ドル、つまり、コンピューティング・コア1個あたりわずか1ドルとなっています

アホな価格のつけ方だなw
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:28:43.82 ID:n5ySSJrJ0
爆熱で詐欺性能のnVidiaちっぷなんてモバイルで
使うわけ無いでしょ
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:29:07.85 ID:2yBexc530
もうTegra期待してガッカリするのは飽きたわ
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:29:13.97 ID:bl5p/zFE0
>>6
3DSで変な方向に行ってしまっただけでしょ
汎用GPU採用したならもっと性能出せた
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:30:21.29 ID:taJQMb0k0
>>5
初めからLLサイズも展開して欲しいな、俺は
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:30:26.82 ID:PbxlSJtD0
これだったらマジで嬉しいけどどうせまたショボイチップ使うんだろうな
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:31:54.39 ID:R2BaWal8i
>>21
圧倒的な性能のVITAちゃんじゃダメなん?(´・ω・`)
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:31:55.26 ID:wLQCwDoP0
バッテリーは3時間持てば十分というスタンスなら問題は無い
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:33:23.34 ID:PuLDB6py0
つくづくPICAを採用したのは大失敗だったな
次はsnapdragonかtegraのどっちかだろうな
選択肢がそもそも少ないんだから
27上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 18:33:35.86 ID:L1q5B0IF0
>>8
Bluetoothもないとな、コントローラー使えないと
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:33:46.45 ID:n5ySSJrJ0
>>21
もっとでんちもたなくなってたけどね
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:34:36.52 ID:o+zsBgXp0
任天堂じゃVita超えるぐらいが関の山
もしかしたらVitaすら超えられない低性能である可能性も十分にある
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:34:36.60 ID:9zjKIpB40
3DSはTegra採用か?とかVitaはTegra採用か?
とかステマしてた時期がピークだったTegraさん・・・
31上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 18:34:40.42 ID:L1q5B0IF0
>>15
そんな公式発表あったか?
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:36:29.32 ID:LLTpEp8W0
任天堂信者が批判してた据置並のソフト制作難度でお金も係るんじゃね。
携帯のロム最高4Gだけど、PS、XBOX並ならロムAAAは32Gとか64Gとか必要になるんじゃね。
32Gのロムが来年、再来年100円とか200円とかなん無いと無理しょ。
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:36:34.25 ID:upI0cSBE0
ボッタクリ堂はハードのコストを1万以下にしてハードで儲けるビジネスモデルだから
高性能とかありえない。スマホ以下の低解像度ゴミスペだろうな
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:37:01.18 ID:EuTdUH8s0
どうせ15000円以内で設計するから無理よ
だいたい3DSの次なんて売れる気配がない
35上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 18:37:16.02 ID:L1q5B0IF0
>>26
PICA採用は正解だったと思うぞ
互換の為にCPUの選択肢なかったんだから
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:38:28.30 ID:BTix7VSP0
>>30
でもそろそろ現実的にもなってきたと思うわ
TegraK1でワッパは良くなってきたから
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:41:08.67 ID:T6qWvVTQ0
>>32
何言ってんだ?
Xbox360は2層DVDの8.5GBで十分足りてただろうが。
シークタイム削減の為にファイルの重複配置もされてるから、現実的に使われてるのは6GB程度

BDでヨウリョウヨウリョウ言ってたゴキブリだろお前?
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:42:40.26 ID:pKHUjD6r0
>>32
PS360で32GBや64GB使ったゲームなんてねーわボケ
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:43:51.73 ID:VNNcI+dx0
CPUだけなら30ドルくらいだと思うよ
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:44:59.55 ID:R2BaWal8i
なんで今発売されてる超高性能VITA買わねーで任天堂の次世代機なんだよ!

>>29
だからVITA買えって!
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:45:17.01 ID:taJQMb0k0
>>34
本気で売ろうと思ったら、ゲーミングスマートフォンでも出さないとムリなんじゃないかね
そんな技術あるわけないけどな
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:45:21.36 ID:vGFDONMh0
また竹田が横槍入れてきてヘンテコハードが出来上がるから無理ぽ
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:47:09.04 ID:2NNVHOB20
>>35
CPUの互換とPICAがどう関係してるのか分からない。
もっとくわしく。
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:47:37.43 ID:LLTpEp8W0
>>37
それでまたサードにそっぽ向かれてサード要らないて言うんだ。
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:47:39.73 ID:n5ySSJrJ0
テグラK1ってタブレットやセットトップボックス向けのSoCだろ?
採用されるわけ無いって
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:47:55.89 ID:RnGRMiSR0
ベンチ番長のゴミ
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:48:17.76 ID:taJQMb0k0
>>43
俺は全然詳しくないけど、DS互換のことじゃないか?

見当外れのこと言ってたらごめんね
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:48:49.96 ID:OVfeSga50
お前らもうvitaはアカンのか?
話題にものぼらない位ゴミなのか
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:49:28.84 ID:LLTpEp8W0
>>38
ざんねん、PSでは在ったよ、だってBDだったからね。
あと、後半はDVDの容量のこと散々サード文句言ってたよね。
50上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 18:50:22.87 ID:L1q5B0IF0
>>32
ジャンルにもよるだろうけど
360がDVDだったことを考えれば
携帯機で8GBもあれば十分だろう

そんなことよりもストレージだな
SSD内蔵なのか、SD(SDXC対応)規格なのか
それとも両対応なのか
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:50:28.36 ID:QmrdPy/20
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:51:19.55 ID:QRuW8ra/0
iPhoneのゲームでもグラ良くても3GBだなぁ
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:52:27.16 ID:6jxsKH6K0
>>24
自前のスクリーンにDbD出力出来ないなんちゃって高性能だろ
ボダランすらまともに移植出来んとはガッカリだわ
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:52:39.34 ID:pCLQjR2u0
3DS開発当時ならPICAは悪くなかったよ。あの時期のモバイルGPUを考えると、シェーダーをハードウェアで実装するアイデアは結構良かった。
ただそれからモバイルGPUの進化が凄まじく、ソフトウェアシェーダーでも低電力ができるようになってしまって結果的に外れな選択になってしまっただけ。
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:53:29.84 ID:eW6dZVS+0
まだパッケージで流通させる気か、売るのはDL専売でいいだろ
そんな無駄なコストかけてるからiosに負けるんだ
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:54:10.29 ID:bxL6v4Cp0
メモリなど込みでも192ドルって全然安くないだろ
ガワや液晶画面、その他機能を考えたら39800円レベルになるわ
100ドル以下でないと絶対に採用にならない。つかPS4のAPUでもこんなに高くないと思う
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:54:27.21 ID:LLTpEp8W0
だいたい、散々MSともソニーとも揉めたnVidiaに夢を託せるなんて凄いね。
もし、nVidiaだったら確実に任天堂とも悶着起こすと思うは。
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:54:59.79 ID:Gye9umpz0
>>49
ムービーまみれのFF13だけでしょ。
実際使ってるのはこれぐらい

http://www.ign.com/articles/2012/04/28/wii-u-and-3ds-a-question-of-storage
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/122/1223941/satoru-iwata-20120427060618813.jpg

PS3も割れで吸出し可能になって360の同程度の容量だってバレてる
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:56:53.83 ID:ItnEm9SrO
Tegraはチート防止のためか
一部アプリじゃ非対応機種にされたりしてたな
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:56:56.03 ID:rqFriGUA0
>>45
20nmなら十分ありえるよ。K1はこの性能で28nmだからまだ進化を秘めてる
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:57:12.49 ID:ZYzJerlY0
任天堂とnVIDIAが組んで携帯機3DShieldを出したら面白いけど
3DSの後継機にはWideI/O2を載せて来年発表、2016年発売ぐらいが妥当
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:57:42.06 ID:R2BaWal8i
>>55
購入と同時に強制的に月額課金でネットワーク繋ぎ放題の生活必需品端末ならともかく
おもちゃでDLオンリーとかアホ杉内(´・ω・`)
63上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 18:58:19.60 ID:L1q5B0IF0
>>51
なるほど、さんくす
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:58:49.99 ID:W+Oj/0+10
日本国内だけで考えればダウンロード一択だけど、
他所の国がどこも日本ほど回線が充実してるわけじゃないからパッケージはなくせないだろう
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:59:15.15 ID:BVSUS4cB0
>>57
NVIDIAはKeplerでIPのライセンス始めてるよ
ソニーは型落ちのカスGPU売りつけられてライセンス料ボッタくられてたけどねw
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:02:44.59 ID:03IPrG7M0
>>61
WideI/Oなんていらんでしょ。
TEGRAK1レベルの性能ならDDR3 64bitで帯域は足りてるだろうから。
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:03:51.71 ID:BCtZ51N30
>>56
「Tegra K1」を搭載する開発キット「Jetson TK1」
が192ドルってことだよ。
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:04:32.35 ID:GYihgDdb0
>>55
DL専用…GO…うっ頭が…
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:04:51.98 ID:9EucgltI0
>>64
新作のプリロードとバックグラウンドダウンロードが出来れば事足りる
それでもダメなら店舗でダウンロード出来るようにすれば良いだろ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:06:55.01 ID:LLTpEp8W0
>>65
でもすごいは、3DSで夢を見て恥をかき、WIIUで夢を見て恥をかき、
さて、今度こそ3度目の正直になると良いね。
ホント、任天堂の次世代機が楽しみでしょうがないは。
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:07:20.57 ID:eW6dZVS+0
>>68
フルプライスと大して変わらん価格で売ってればそりゃ流行らんわ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:07:22.78 ID:7fZYDn6b0
>>16
3DSの後継ハードで、
「PICA2000」系列のチップが用いられる可能性は非常に低いよ。

3DSの後継ハードは
WiiUの構成にある程度近づけることがアナウンスされている。

これを優先するなら
WiiUのGPUと決定的に思想が違う「PICA2000」系列の採用は
全く現実的ではないね。

まぁ、3DS互換用には積むかもしれんけど。
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:08:10.26 ID:fJkDtNQO0
>>54
今選ぶなら汎用GPUしかありえんよな
噂ではスナドラのadrenoらしいが
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:10:05.30 ID:6Hjzha2A0
PS360より上なんて大嘘だし、消費電力5Wじゃ携帯ゲーム機には使えない。
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:11:08.75 ID:taJQMb0k0
>>72
開発を統一したいみたいなことを、冬に言ってたんだっけ?

次世代機はWiiUと完全に互換させる気なのかね
そうでもしないと開発リソース足りないだろうし
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:11:30.09 ID:XDSbPNJA0
>>72
そもそも、PICA系列はロードマップが全キャンセルされ、後継モデルがないから採用される云々する必要すらない
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:12:03.11 ID:4kPgOgYH0
>>72
>WiiUのGPUと決定的に思想が違う「PICA2000」系列の採用は
>全く現実的ではないね。


WiiUのGPUに近い構成のGPUってモバイルにあるの?
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:13:15.11 ID:BCtZ51N30
3DS開発時じゃなく発売時点で考えても汎用GPUは無かったと思う、
Vita発売の時点でもワッパ的に少し無理があっただろ。
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:15:19.21 ID:ILYaNHEh0
>>70
いや〜
でも型落ちGPUを売りつけられたのは事実だからねw
統合シェーダーの8000系が開発途中だったのにソニーに渡したのは型落ちの7800GTXw
実際は劣化版で7600GTレベルの性能しかなかったんだがw

その結果360よりバカ高いのに性能で負けると言うお笑いハードだったからねw
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:16:07.23 ID:pCLQjR2u0
>>78
発売時期ならあったよ。iPhone 4が発売されてから半年後、アンドロイドも幾つか世に出てた頃だったし。
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:16:44.82 ID:UkNEUid70
>>75
WiiUと互換させるって不可能でしょ。

それよりも据え置きも携帯機もARMに統一すると考えるのが普通
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:17:55.96 ID:sGd469GU0
まあ普通に任天堂次世代据え置きはARMやろな
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:19:53.50 ID:LLTpEp8W0
>>79
その残念ハードより先にWiiは死んだし、Xboxは1年早く販売したのに抜かれて残念。
それで、今世代は最初から両方とも抜かれてもっと残念。
お心察しますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:20:00.35 ID:8pQGdhjW0
勘違いしてる人達が見えるけど、開発環境を統一するためにハードウェアまで同じ系列にする必要はない。Vita-PS3-PS4やアップルのcocoaみたいに、うまくラッピングして同じAPIを実装すればいいだけ。
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:21:13.32 ID:h7pBlO0M0
Pica200ってOpenGLみたいなグラフィックAPIが普通に使えないんだろ?
そりゃサード(主に海外)に敬遠されるのも無理ないわ
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:21:53.56 ID:R2BaWal8i
>>83
顔真っ赤www
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:22:31.13 ID:66oocch90
http://hissi.org/read.php/ghard/20140503/TExUcEVwOFcw.html
まーたテクミン(笑)が論破されて発狂してんのか
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:24:43.13 ID:7fZYDn6b0
>>75
社長の発言の要約記事(一部抜粋)

  任天堂は昨年開発組織を再編し、
  これまで別々にあった携帯型ゲーム機と据置型ゲーム機が1つになりました。
  ソフトのつくり方の作法が異なっていたものを、揃えていこうという試みです。

  岩田社長によると、これまでは毎回新ハードを提案するときに
  ビデオゲームに最適な技術が異なっていたために、
  ゼロから作り直しの状態でした。ですが技術の進歩により、
  そうしなくてもいいだけの前提が整ったとのこと。

  次のハード提案時は「Wii Uでやってきたことをいかに的確に活かすか」が
  ポイントになると岩田社長はいいます。

  さらに、Wii Uと同じアーキテクチャにする意味ではなく、
  「十分に吸収できるだけの仕組みをつくり上げる」という意味で、
  そうなると据置機と携帯機はもっと近い、兄弟のような存在になると続けました。

     http://t011.org/game/75031.html
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:24:50.33 ID:T56ye8LD0
>>85
使えるよ?でもシェーダーとかがプログラマブルにくらべて曲者だし、フルの性能を出すには今の標準から離れてるのは事実だけど
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:25:13.35 ID:BCtZ51N30
>>80
製品の有無じゃなくて、採用するのがアリかナシかって意味。

3DSなら当たり前に3Dゲームを動かすわけで、
それを踏まえて筐体サイズ、重量、バッテリーの容量、稼働時間を考えると
当時のモバイル向け汎用GPUを採用するのはちょっと…ってこと。
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:29:06.89 ID:U0WipFFZ0
PICAを採用したのは時代の流れを読めてなかったなぁ
マルチプラットフォームが当たり前で、ベタ異色でポンと動くハードが必要とされてた
今時ゲーム機叩いて作りこむ時代じゃないんだよ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:30:59.77 ID:SrinrOAri
>>83
お前はゴールデンウィークに悔し涙流しながら何やってんだよ…

お前の両親の心中をお察しするわ(´・ω・`)
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:32:13.21 ID:+inVnOUM0
3DSのPICAといい、WiiUのPPCといいレガシーなチップが足を引っ張っちゃってる
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:33:08.74 ID:taJQMb0k0
>>88
ありがとう

でも、俺にはどういうことなのかさっぱり
マルチで出しまくるって意味だと思ってた
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:33:16.12 ID:dgiHsCNj0
>>88
OpenGLES1.1でDX6〜7レベルじゃあなぁ・・・
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:34:31.22 ID:LPknM2dR0
>>84
それならわざわざアーキテクチャの統一とか発表しないって。
それ以前に使い回しが出来るようにはしてるだろう
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:35:44.56 ID:83j/WyQ10
>>94
Appleみたいにするって事では?
アプリはiPhoneiPadiTVどれでも動くみたいな
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:38:53.39 ID:a04tpF+g0
性能はPS3=360=WiiUだってさらっと言われてるな
さすが時代遅れ
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:41:04.69 ID:rYEQuU8f0
TegraK1を次世代DSに搭載なら凄いな一気に携帯機ではモバイル含めて
トップの性能になる
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:42:04.03 ID:LLTpEp8W0
>>92
楽しいぜ、お前たちみたいなの相手にするの、そんなキミ達にカンガルーAAをアゲヨウ。
同じレベルの喧嘩うんぬんて言うやつね。
少なくても俺にレスしているやつは俺レベルのキチ外という事さ。
まともな人はちゃんとこんなレス無視して真面目に議論してるだろ。
俺にレスした人残念でした。
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:42:19.81 ID:taJQMb0k0
>>97
トランスファリング的なことを、ホントにやるかもね
でもハードの性能以上に、ネット周りを強化しないと、任天堂はキツイんじゃないかな
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:43:21.31 ID:SrinrOAri
>>97
単純に開発環境を据え置きと携帯で統一とまではいかないけど、寄せてくって事だと思ってたんだけど
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:43:32.97 ID:bzatmW0W0
WiiUはGPUの機能面で世代の差はあるけどトータルで他を大きく上回るほどの性能がないからな
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:45:26.61 ID:08hAeKPh0
PICAは3DSがした選択の中でもかなりよいポイントだと思うがな
個人的には後継も同じようなアーキテクチャがいいんだがあまり無いんだよな
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:45:35.09 ID:BCtZ51N30
>>91
DSの時点で2画面とかタッチとか特殊仕様のかたまりで、加えて裸眼3D押し…
その辺はPICA以前の問題だったろ。
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:54:04.06 ID:SrinrOAri
>>100
悔しくて顔真っ赤の奴って無駄に長文になるんだよね
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:55:25.95 ID:BCtZ51N30
ネットワーク環境、OS、開発環境、モバイル〜据え置きまでの統合アーキテクチャ、
とか本来任天堂がやる仕事じゃないと思うんだけどねぇ…

それでもプラットフォーム屋にこだわるなら、やらないとどうしようも無いけど…
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:58:04.59 ID:HbMT4esT0
ARMよりx86でやったほうがいいだろ
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:59:28.47 ID:LLTpEp8W0
>>106
泣くなよキチ仲間じゃん。
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:01:36.59 ID:iWvgUdP00
最新の64bit ARMって、バッテリー稼働ではなく、据え置きみたいに電源の心配をせずに動かす場合、
どのくらいの性能が出せるもんなの?
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:06:16.71 ID:rYEQuU8f0
まあモバイルkeplerコア最新版と8年前のG70コアが同等と言われたら
信じても良いくらい年月たってるしな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:09:16.76 ID:HbMT4esT0
>>111
その手の話はよくされるけど
GPUはメモリ帯域がボトルネックになりやすいから
実行性能だとモバイルはまだ追いつけてないね
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:09:36.01 ID:VMnNuMr70
こういう期待膨らむ想像はいいねー
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:12:18.22 ID:0oKIabfo0
これ携帯機じゃ無駄スペックだろ
フルHDで5〜7インチの液晶の携帯機でも作る気か
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:12:46.78 ID:SrinrOAri
>>108
x86詳しく知らんけど、どこら辺が良いの?
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:15:24.74 ID:HbMT4esT0
>>115
そりゃあ開発環境作るなり
優位性があるでしょ
最初にPCで作られるから
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:19:15.57 ID:SrinrOAri
>>116
ほうほう
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:20:34.04 ID:32p/oNXc0
Power7の搭載を期待してた元360ユーザーとして言わせてもらうと
あんまり過剰な期待はしない方がいいよ?
期待値高くて実際がその逆だった場合に心が折れる。

期待値は低く保っておいた方が後々楽だと思う。てか、思ったorz
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:21:22.34 ID:fV4D6bdZ0
うぉおおおおおおおおおお
こんなもん国内メーカーには使いこなせないが・・・
それでも任豚は次世代携帯機が欲しいんでしょ?
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:22:07.24 ID:32p/oNXc0
>>114
いいね〜6インチ、動画漫画余裕、雑誌もギリいけて、ゲームにも十二分で
なんでもできそうだ。
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:22:09.22 ID:HbMT4esT0
マイクロアーキテクチャをすこしかじってれば
Uの筐体サイズ的にPower7はありえないのはわかってた
IBMのツイッターが適当なこというばっかりに
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:23:12.09 ID:rdycEBT50
Tegraのロンチ後のがっかり感はもはや様式美
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:23:23.15 ID:rYEQuU8f0
3DSの低解像度はなんとかしてほしい
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:24:42.34 ID:32p/oNXc0
>>123
画面サイズ広げても解像度上げても2画面だからどっちにしろ無意味だ。
専用ゲーム以外はどこにもフィットしない。
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:25:43.15 ID:HbMT4esT0
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:27:30.94 ID:32p/oNXc0
>>125
その筐体デザインはちょっとどうかと思うけど、1画面化は歓迎する。
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:27:50.61 ID:a04tpF+g0
>>125
なんで2DSはこんな出来損ないにしたのか
1画面しかないのなら枠を作らず擬似マルチスクリーンにすれば縦長1画面にも横長2画面にもできる完璧なハードが作れたのに
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:30:22.01 ID:qcbOLDr20
>>125
そういや、折り畳める画面とかのコンセプトモデルはとっくに参考出品されてたりするんだよな
立体視やめるならそういうギミックも面白いね
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:32:57.01 ID:jU2n818S0
次世代機の頃にはたぶんこの一つ上でさらに安いやつじゃね

だって2016年か17年でしょ

2015年発売くらいのやつが一番可能性として高いと思う
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:34:01.41 ID:XFXH+1fd0
nVidiaも殿様商売だから無いわー
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:36:01.93 ID:32p/oNXc0
>>128
もう今時折り畳みとか要らないです。それより液晶面にガラス張って下さい。
機械的なギミックは壊れやすい箇所が増えるだけなんで歓迎できないです。
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:37:16.97 ID:Z30TT45o0
>>125
これで例のキーパッド入れ替え機能があったら凄いよね
縦持ち横持ち自由自在
ゲームの幅が広がるよ
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:41:18.18 ID:32p/oNXc0
>>132
キーパッド入れ替えっていうか、右スティック追加するアタッチメントあったじゃん?
あれの両スティック+ボタンバージョンがあって、本体は物理的な操作系なしの
スマフォ/タブレット型筐体だったら、筐体デザイン的には(俺的)満点。
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:41:20.96 ID:g4vCBAaE0
>>125
下は何なの?
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:43:19.58 ID:uZ3Zy+7N0
取り外し型だと子供がなくしそう
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:45:15.20 ID:Z30TT45o0
>>134
画面以外隠されてるがDS後継機と噂されている物
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:45:31.45 ID:cIvsNaJ20
>>1
ああこれ
AMDの2.8Wの新型APUに負けてたよ
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:46:06.53 ID:7Q21EPXD0
WiiUのcpuを12コアにしてたらPS4にも負けなかっただろうに
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:47:27.30 ID:32p/oNXc0
>>135
ゲームパッドみたいにアタッチメントだけでも買えるようにしとけばいいと思う。
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:50:14.09 ID:iWvgUdP00
3DS後継機で個人的に気になるのは、ビデオチャットを載せるかどうかだな。
Wii Uには既にあるけど、親の目が届きにくい携帯機では、安全性を考えてやらないかなぁ。
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:50:58.21 ID:kocXZwH60
ないない
一桁違うわ
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:51:42.48 ID:32p/oNXc0
>>140
ソフトウェア次第でどうにでもできる部分なんで最初は乗せない方がいいと思う。
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:00:03.97 ID:9Cnx/Tnb0
K1の性能はいいんだけどモバイル系の本番は20nmになってからだな
今の時点で採用するのは車載器ぐらい
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:01:53.05 ID:3GNASYSS0
次世代機なのにPS3、Xbox360と同レベルなのか(ゴクリ
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:09:55.07 ID:ltKLoh2Z0
>>58
アンチャやキルゾーンはかなり40GBオーバーだよ。
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:16:16.96 ID:9Cnx/Tnb0
>>145
音質とプリレンダを削れば片面25GB以内には収まるだろ
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:20:32.99 ID:7fZYDn6b0
・・・・・いや、なんというか。

>>32の話にもどっていうなら、
シリコンで25GB前後を手軽に取り扱えるようになるのも
かなり先の話だと思うぜ。
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:23:33.64 ID:9Cnx/Tnb0
今調べたけどアンチャ3の容量
ゲーム 16GB
ムービー 20GB
オーディオ 7GB
特典 3GB

これに圧縮かけて音質落としプリレンダを全てリアルレンダにすれば16GBには
収まるだろ
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:30:12.77 ID:sU2bg2FF0
>>143
20nm出てくるのっていつなん?
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:34:40.51 ID:n5ySSJrJ0
>>132
ソッチのほうが操作しやすそう
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:35:11.30 ID:n5ySSJrJ0
>>137
kwsk
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:35:41.47 ID:7fZYDn6b0
>>148
現状を見る限り16GBもかなり大変よ。

今の携帯機媒体は4GBが最大容量だからね。
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:37:36.21 ID:9HBStO490
次世代任天堂ハードなんか出してどうにかなるとでも思ってんのかよw
もう今世代で全部おわりだろ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:40:54.32 ID:7fZYDn6b0
>>153
どうなるかは分からないが、
任天堂の携帯機に関しては、ほぼ間違いなく次世代が出るよ。

いつになるかは別にしてね。
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:43:58.04 ID:2xeltByP0
4亀のグラボ特集は偏りすぎて参考にならん
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:45:34.68 ID:a04tpF+g0
携帯機出すなら1画面、マルチタッチにするべき
スマホに合わせないとこれからの時代は生きていけない
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:49:23.52 ID:iWvgUdP00
Macronix reveals 8GB size limit for 3DS game cards
http://gonintendo.com/?p=145313

3DSロンチの段階で、要望があれば8GBまでは出せるとのことらしい。
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:49:58.53 ID:2ivQ9qKB0
>>152
それコスト面で4GBに留めてるだけね
3DSもVitaも8GB以上のROMを出そうと思えば出せるがコスト面で製造してない
技術的な問題じゃない
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:50:32.70 ID:aEYMNMSg0
>>156
VITAが死んでるようだが
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:50:40.68 ID:Tou8RBXn0
スマホに合わせたVITAと同じ道を進んで欲しいわけかw
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:51:19.04 ID:7fZYDn6b0
>>157
いや、もとより技術的に不可能という話では全然無いよ。

主にコストの問題ね。
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:52:46.41 ID:7fZYDn6b0
シリコンは現在大容量化&コスト低下が進んでいないので、
16GB何て容量を気軽に使える時機はなかなか来ないよという話ね。
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:55:29.94 ID:HbMT4esT0
気軽かどうかはしらんが
NANDフラッシュは順調に大容量化低コスト化してる
先日も東芝が15nmに投資すると発表したばかり
東芝は3年後からは3DNANDもやる
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:56:45.50 ID:2ivQ9qKB0
SSDが勢力伸ばしてきてるからそっち方面で大容量&コスト低下が進んで
波及するかもね
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:57:35.39 ID:7fZYDn6b0
>>163
まぁ実際には8GBすらお目見えしていないからね。

16GBなんてすぐには来ないよ。
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:00:26.28 ID:sU2bg2FF0
ゲームカートリッジとかもうなくて良くね?DLに意向でええやん
64gbぐらい内蔵してりゃ一般的な用途では事足りる
足りなきゃユーザーがSDXCなりで拡張出来るようにしてればいい。
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:00:41.19 ID:XFXH+1fd0
データ保存用のストレージならさておき
頒布用メディアだと、まだまだ高くてしょーがないからな
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:02:05.11 ID:2ivQ9qKB0
次世代機から標準8GBだろ
性能と解像度上がることによって容量の問題出てくるし
現状3DSは4GBで事足りるしVitaぐらいだろ8GB必要なのは
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:04:34.01 ID:7fZYDn6b0
>>166
任天堂が小売を完全に切るようなことをするかねぇ?

DLの比率も現状大したことはないようなので、
色んな意味でリスクの高い施策だと思うよ。
1702ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:05:54.80 ID:Qnwt4vtl0
>>1
Nvidia Tegra K1
vs
AMD 「Mullins」「Beema」
http://www.4gamer.net/games/239/G023938/20140428069/
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:06:14.11 ID:iWvgUdP00
個人的には、据え置きの光学ドライブをなくしてほしい。
これをなくせれば、本体が小さくなって、テレビ周りもすっきりする。
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:07:52.91 ID:XFXH+1fd0
>>166
DLはDLで回線のほうがネックになる
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:09:25.92 ID:a04tpF+g0
>>171
それは無理
任天堂は互換を捨てることになるしソニーは自社製品である光学メディアを捨てられない

MSが仕掛けるかもしれんが
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:11:48.54 ID:22DyJpVO0
エンドユーザーどころか
クライアント相手にもボッタクリ商売するnVidiaなんて採用するわけないだろw
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:12:47.71 ID:iWvgUdP00
>>173
互換用の外付け光学ドライブを出せばええ。
そもそも、Wii U後継機に互換性があるのか分からんけど。
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:31:51.37 ID:2ivQ9qKB0
>>175
たぶんUの後継機に互換はないと思う。
あのeDRAMの帯域がネックになるし、これ以上PowerPC積んでもワッパ対性能で不利
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:38:21.25 ID:HbMT4esT0
IBMと付き合うと
イーストフィッシュキルのファブでCPU製造強制されるからな
CPUとGPU統合できない
バスの電力が膨大になってきたから
もうIBMやめたほうがいい
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:39:16.39 ID:kocXZwH60
8GBって、3DSのROM製造してるらしい会社が、3DS発売前から8GBまで出せるとか言ってたな
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:43:36.74 ID:2ivQ9qKB0
携帯機と据え置きのアーキ統一して開発環境を整えるならNVIDIAなんだろうな
独自のカスタムは出来ないが初めっからCPUとGPUは統合してるし携帯機と据え置き両方の
契約となれば価格面での譲歩は出来るかな
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:45:10.72 ID:z8mYJfrJ0
TegraK1ってsurface3とSHIELD以外に採用されるところあるの?
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:49:12.04 ID:2ivQ9qKB0
>>180
ないよ
モバイル分野だと消費電力がまだ大きいからね
NVIDIAの狙いもそこじゃなく車載機のほうだし
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 22:56:06.72 ID:LLTpEp8W0
>>178
単に、コストの問題で採用していないと皆書いているでしょ。
4Gの価格に、8G、16G又はそれ以上の容量のロムがいつなるかが問題なわけ、
ここ、1、2年あれば8Gは降りてくるだろうけど16G以降はどの位係るか不明、
ソフトが据置並や1万円以上に成っても良いなら今すぐにでも出せるよ。
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:15:46.67 ID:i18xGo5c0
>>179
でもそれだとARMでは据え置きのCPU性能としては全然足りないし
PPCはモバイルで使えるものがない
GPUはnVIDIAで統一できても肝心のCPUが統一できない
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:20:51.51 ID:M169vgDd0
AMD A10 Micro-6700T TDP4.5W RadeonR6
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1404/30/news080.html
x86使うならこれがあるけど
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:25:02.63 ID:FLuo9lGS0
任天堂機の問題はGPUじゃなくてCPUなんだよなあ
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:43:13.74 ID:vNv+2d340
任天堂携帯機とWii Uが融合したら数千万台の市場が生まれるんだがw
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:44:32.16 ID:XFXH+1fd0
>>183
そのぜんぜん足りないの基準は?
4年以上先だったら?
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:54:06.39 ID:q16Sittl0
Jetson TK1は最大60Wの電力食うんだよね
PCI-EやSATA等々に電力を食われてるとはいえフルスピードのTegra K1はタブレットにも搭載できんわ
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:54:43.31 ID:+m5Vd3eJ0
ARMでもCortex-A57なら据え置きでも大丈夫だと思うよ
高クロック3GHzくらいまで大丈夫そうだし
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 23:56:33.45 ID:ZeoCoj300
任天堂のアーキテクチャ統一は開発環境統一のことって言いなおしてなかったか?
OpenGLの最新規格に対応させたGPU載せてれば何とかなるだろ
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:08:45.55 ID:EjuGCskd0
>>185
本当これ。
ぶっちゃけWii Uも3DSもGPUパワーは叩かれてるほどそこまでくそではない。でもCPUをケチってるんだよね。

任天堂製のゲームはきっちり決まった箱庭で遊ぶようなゲームが多いからCPUがあまり問題ではないけど、流行りのFPSとかオープンワールドとかでは致命的。
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:12:39.11 ID:wg3yt8FP0
というか、最近の洋ゲーは任天堂製のように決まったゲーム盤を用意するんじゃなく、プレイヤーの行動と相互作用する楽しさを重視する方向だからCPUが大事なんだよなぁ。
その辺を任天堂は全く考慮しないで、自社ゲームに合わせてハードを設計してる。その結果が近頃のサード離脱。
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:16:09.96 ID:RxntAT6I0
任天がTegraなんて高級品使える訳がないw
普通に考えりゃrockchipかallwinner
奇跡があればMediaTekだろ
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:17:07.99 ID:rMzrN9BO0
>>188
wii uよりも電力食いそう
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:19:53.17 ID:nzHerd6e0
これが4DSに乗るってか?アリだな
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:29:45.88 ID:+RCKBMgQ0
>>187
4年後までWiiUで引っ張る時点で任天堂の据え置き市場なんて挽回不可能だろ
4年後なんて家庭用ゲーム機の市場がまともに残ってるかどうか怪しい時期なのに
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:31:00.71 ID:rGYSVaQb0
なんか勘違いしている馬鹿いるけどTegraは高級品じゃないぞw
じゃあ、なぜ使われないのかって言うと消費電力とモデムの件でクアルコムに後れを取っているってだけだ
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:33:02.95 ID:SELXSFfu0
>>189
でもそれ、16コアとかメッチャ数珠繋いでの話なんだろ?
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:34:30.44 ID:rMzrN9BO0
テグラ3では買い叩かれてたのにね
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:34:47.49 ID:+RCKBMgQ0
>>197
クァルコムはモデムからなんからシステムとして全部入ってるから安くて使いやすいんだよな
まあ専用設計できるゲーム機だからそのへんは問題ないんじゃね
PS4みたいにまったく金かけずに作ろうとすれば別だけど
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:37:26.02 ID:rGYSVaQb0
>>200
年数回新モデル出す携帯各社だとモデム込みでシステム全部入っているクァルコムは
魅力的だからね。
設計に金も時間も掛けられんしw
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:38:18.65 ID:YC0NbOFL0
多少デチューンしても携帯ゲーム機なら問題無いだろう
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 01:46:26.87 ID:GxKP2Pf+0
>>185
CPUよりもメモリでしょ

ゴミすぎ
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 02:00:54.76 ID:rMzrN9BO0
>>203
任天堂のゲーム機ってメモリの速さにこだわってると思うけどなー
205上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/04(日) 02:13:43.33 ID:tYWs6+bm0
>>132
それだとLRトリガーが問題になるな
拡張スライドパッドみたいな...あ

画面だけの端末作ればいいんじゃね?
拡張コントローラーにはめ込むような感じで
ついでに、片手コントローラーのヌンチャクも付けて
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 02:29:17.54 ID:d8cIY8VW0
>>205
それスマホや
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 02:41:51.58 ID:cPaTXHRJ0
>>204
少量のすごい速いメモリと遅い大容量メモリという組み合わせ
ていうこだわり方がメインストリームから外れてるんだよね
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:11:27.09 ID:XG1qtOCo0
2万以下の携帯機に載せれるもんじゃなきゃダメだろ 夢見れる価格帯じゃないよ
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:12:30.08 ID:sHgRvKzp0
>>207
箱1もその思想な気が…
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:19:19.32 ID:cPaTXHRJ0
>>209
箱○でeDRAMがうまく機能したから踏襲したんだろ
とは言っても箱○はメインがGDDR3だから当時としては
速いメモリと凄い速いメモリの組み合わせだった

任天堂の場合は遅い方が本当に遅い
GCの時もAメモリが遅すぎてPS2とのマルチはかなり難儀した
wiiは実はマシだったがwiiUは先祖がえりしたな
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:32:29.64 ID:tU71ud8Z0
>>207
Intelもその方向なんだけどなw
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:33:53.68 ID:AWO25PGT0
素直に考えて192ドルは高すぎる
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 05:31:34.61 ID:nBAXCvuS0
>>211
CPUはいいんだよそれで間に合う
GPUは帯域命だから追いつかない
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 06:32:01.10 ID:YC0NbOFL0
192ドルは開発キットのお話
我々には関係ない
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 07:05:59.26 ID:8JQLldm80
毎回毎回スレは立つものの不採用なテグラさんじゃないですか〜
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 08:29:55.61 ID:oJthVqFDO
>>197
そもそもチートを警戒されて遊べないアプリもあるから
ゲーム遊びたい奴には敬遠されがち
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 08:32:58.86 ID:uJIb1gkG0
>>197
消費電力の問題だけで携帯ゲーム機に採用されんのは
非常に難しい理由に充分なると思う…
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 08:35:55.89 ID:6dMza0Fe0
まぁ、現状においては「任天堂次世代機に採用」の可能性は、
ほぼ、ゼロとしかいいようがない。
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 08:49:40.48 ID:xiZ/dPeY0
>>184
x86使うならMSと提携してwindows使わせてもらうのがいいだろうな。
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 08:59:01.02 ID:1/E4Wck30
>>194
WiiUは最大75WだからTegra K1はそれよりは低いよ
予想だけどTegraとその周辺だけだと20W前後じゃないかな?
タブレット等に載せるのにどれぐらいクロックを落とす必要があるか興味があるわ
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:10:33.79 ID:omrs4spO0
>>219
ゲーム機にWindowsなんてでかいOSいらんだろw
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:38:32.64 ID:xiZ/dPeY0
今じゃ普通にタブレットで使われてますがな
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:41:37.23 ID:dOJA071t0
Winを使わせてもらうって、余計な金がかかるし、そもそも意味あんの?
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:46:34.10 ID:HgozQpp30
>>215
まあ、コレだよな。
理由はわからんが、実際の採用はすごく少ない。

これもダメでしょ。
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:46:58.29 ID:xiZ/dPeY0
Windowsって最近ライセンス料滅茶苦茶下げてるよ
しかも一部条件下では無料でライセンスしてるし

MSとの交渉次第でしょ
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:48:05.89 ID:W5N3vPTZ0
割れ対策が難儀に成るだけだと。
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:48:18.66 ID:QWayWeZp0
次世代機って据え置きでWiiUクラスのを次ぎだしても仕方ないから携帯だよな
任天堂だから据え置きで無いとはいえないが・・・
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:49:11.92 ID:W5N3vPTZ0
テレビにも繋げる少し大型の携帯機、タブレット的な線じゃないか?
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:49:40.95 ID:dOJA071t0
>>225
それはiOSやAndroidという強力なライバルがいるからでしょ。
ゲーム分野で無料ライセンスなんて、交渉次第で何とかなるわけないじゃん。
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:52:39.36 ID:W5N3vPTZ0
もうあそこ、純粋な据え置きは出さんと思うわ。
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:54:53.20 ID:zgKHW5nE0
winタブはBaytrailじゃね
tegraって何に採用されんだろ
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:55:24.95 ID:vdzwW7+l0
>>8
容量不足
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:55:55.02 ID:6dMza0Fe0
>>228
3DSLLを上回るサイズはあんまり現実的ではないなワナ。
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 10:00:16.27 ID:dOJA071t0
次もすれちがい通信を強化したものを載せるだろうし、
持ち歩いて貰うためにも、LLよりも大きなサイズにはしないと思うなぁ。
「第三の柱」とか言って、タブレット型のハードを投入するかもしれんけどさ。
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 10:02:18.66 ID:Icbx+2E80
Surface3はTegraK1だと思うよ
SurfaceがTegra3、Surface2がTegra4だから
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 10:04:59.87 ID:uvFQ28bd0
>>213
Intelが内蔵GPU向けの帯域確保にeDRAM使うって話のことでは?
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 10:09:46.52 ID:a870xtm/0
win乗っけて3万円ででも売るきかよ。
また、25000円以上で売ったら、みんな3DSで懲りているから
3DS以上の爆死になると思うけどな。
任天堂も懲りて次世代は最初から15000円で出すと思うけどな。
性能はお察しという所だろう。
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 10:26:33.52 ID:W5N3vPTZ0
>>236
intelのそれはメモリ容量が128MB・・・。
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 11:12:03.95 ID:4BpepKLB0
>>231
WindowsRT
昔のソフトが使えない方のサーフィス
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 11:13:10.86 ID:uvFQ28bd0
>>238
そんだけなきゃ意味がないわけでもあるまい
もしも必要な性能を得るのに、それだけコストかけないと駄目だと判断すれば、
そんときに他の方針で行くだろ
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 13:04:27.44 ID:Ouoklk1w0
なんで任豚はゲームにグラは必要ないと言いつつ新しい技術を
任天堂ゲーム機に盛り込んでほしがるんだろうね?ね?
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 13:40:40.83 ID:1x3oyv+f0
nVidiaみたいな詐欺企業はダメ
発表時から発売までにスペックダウンするからな
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 13:43:59.34 ID:rMzrN9BO0
どうせ爆熱すぎてクロックダウンするんだろうなー
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 14:24:32.59 ID:jEHPzVK40
>>242
とはいえnvidiaより高性能なGPU作ってる所ないし
245上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/04(日) 15:17:36.31 ID:tYWs6+bm0
>>244
AMDがあるじゃん
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 17:54:02.20 ID:QMeFr5I00
>>244
モバイル向けだとAMDのが良くない?
CPUはちょっと弱いけど
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 18:04:10.13 ID:5BVhiqHd0
インテル「統合型ならまかせろーバリバリ」
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 19:13:36.13 ID:YhbM1CD60
テグラK1やインテルHD5200を積んだ8インチWinタブレットが欲しい。
屋外でPS3相当のゲームを遊びたい。
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 19:16:50.69 ID:Icbx+2E80
TegraK1世代あたりからは本格的なゲームが増えてくだろうな
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 19:37:12.80 ID:HgozQpp30
>>243
まあ、ホントはファン付きですし。
携帯機に採用とかありえないわな、発熱的に考えて。

http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=nvidia_tegrak1_preview&num=1
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 20:39:08.98 ID:OiobOKqX0
>>250
モバイル向けなのにファンとか正気か
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 21:38:01.30 ID:6IX8k55c0
まあジェンスン・ファンって名前だし
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 02:47:09.88 ID:yHpX9W9M0
>>240
意味はあるが、その効果に差が出るわな。
他の方法って言っても、DDR3がボトルネックに成る以上
スクラッチパッドを用意するしか無いんだから。
それか最初からDDR3なんか採用しないこった。
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 05:23:13.78 ID:rVqh6yfA0
>>それか最初からDDR3なんか採用しないこった

他の方法ってのは、例えばそういうようなことだよ
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 21:52:01.21 ID:Cn0Gq0Q00
良い時代になったなああと5年もすればスマホやタブが2T flopsなんだろうな
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 13:22:03.79 ID:PVhp1D+L0
>>215
毎回そうだからnvidiaがアドバルーン上げて各メーカーに色目使ってるだけに思える
結果はお察しだがw
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 13:28:07.47 ID:pMOMusuh0
tegraは今どうなの?
2は性能悪かったし3は消費電力高いしでイマイチだったのに
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:04:28.77 ID:Yzfjhpo40
>>257
TegraK1は評価ボードにファンが付いた。
以上。
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 21:46:08.07 ID:JJAvFDV00
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140506_647078.html
AMD、独自の高性能ARMコア「K12」を開発
〜2015年にx86とARMのピン互換を実現
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 18:27:26.25 ID:Z3b4Gr700
IntelもいずれARMに参入せざるを得ないだろう
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 19:36:38.49 ID:b29v0wAw0
消費電力次第だね
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中
じょんからのてがみ
http://job.s601.xrea.com/