ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 5きゃんべん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
http://kabutan.jp/news/?b=k201405010028

ソニー <6758> が5月1日大引け後(15:00)に業績修正(米国会計基準)を発表。
14年3月期の連結税引き前利益を従来予想の800億円→260億円(前の期は2456億円)に67.5%下方修正し、
減益率が67.4%減→89.4%減に拡大する見通しとなった。

会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結税引き前損益も
従来予想の277億円の黒字→262億円の赤字(前年同期は2166億円の黒字)に減額し、一転して赤字見通しとなった。


前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398982623/
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:18:57.33 ID:ZAP6p9dt0
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:19:02.37 ID:U2P/rkhn0
ヒラティス・リッジ・カズオ

通称リッジ平井。ソニーを守護する王国の次期名誉会長なるといわれる男で本作品の主人公。切羽詰らないタイプ。
プライドが高い自信家である反面、生真面目な性格でもあり、それ故に周囲からは冷たい印象を持たれることが多い。
社長継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず、親しい者には気さくに接する。
ある特殊な"ビル"を売る能力を持ち、業績の変化により顔の色や髪の色が変わる体質(※1)がある。
数々の社員を社長の力によって意のままにリストラすことが出来る。リストラの種類は様々で、キャリアデザイン室(※2)を中心に多くのリストラ部屋を構える。
指から幾つもの金色の饅頭を出しゲハブロガーの心を繋ぎ止めることで、あらゆる不祥事を弾く盾として使えたり、そのまま武器として使うことができる。
またゲハブロガーがいる所ならどこでも瞬間移動(※3)が可能で、戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。
PV(※4)では膨大な個人情報流出に一人で立ち向かっていた。
名前の由来はラテン語で順に「カンシャカンシャ・バックミラー・ワンソニー」を意味する。
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:19:18.85 ID:h+agI4WE0
2か
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:19:34.49 ID:U2P/rkhn0
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:20:32.79 ID:V+V4aDfp0
>>1
また糞ゴキがスレ埋めようと無駄な努力しとるな
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:24:04.13 ID:cXMPlTBw0
>>1




一体何きゃんべんすれば気が済むの一夫ちゃん?
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:24:55.79 ID:E0yMF/bm0
有利子負債があるだけでヤバイって思う奴って財務諸表とか読んだことなさそう
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:25:31.57 ID:h+agI4WE0
こりゃ、まだまだ事業整理は進むな。次は何を手放すんだ
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:26:56.45 ID:mxjP5NAy0
ソニーのヤバさは有利子負債があるだけじゃないからな
当然だけども
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:28:30.01 ID:V+V4aDfp0
395 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] 投稿日: 2014/05/03(土) 00:21:55.60 ID:E0yMF/bm0
PSPは革新的なハードだったな
DSはスーパーファにコンガ携帯できるというレベルだったのに

火消しのゴキちゃんスーパーファにコンガwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:28:34.06 ID:ZAP6p9dt0
>>8
重要なのはその額だな
ここ6期のうち5期が赤字で有利子負債額右肩あがり、もうすぐ総資産に追いつこうとしてる所はやばいわな
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:29:54.46 ID:U2P/rkhn0
有利子負債だけじゃヤバくないと速報で吹きこまれました
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:32:31.34 ID:et1QFuFQO
F/Sに関してミジンコ程度でも知識があるならソニーが窮地に陥ってる事は分かりそうなもんやけどね(´・ω・`)
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:32:43.43 ID:EAjI4g2a0
>>11
ドンキーコンガ新作かな?
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:35:59.79 ID:E0yMF/bm0
経団連がうまくやるだろ
ここ数十年ソニークラスの大企業が倒産した例なんかないんだがな
HDDVDでコケた東芝がまだ存続してるくらいだし任天堂はやばいけどね
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:36:08.48 ID:+BNzX4Iu0
>>1
さて6月が楽しみですな
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:37:10.07 ID:CP0wTlpW0
>>16
ヤバ差の比較が馬鹿なんだけど
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:37:54.30 ID:ZAP6p9dt0
山一も三洋も救済されずに死んだのに経団連がなんとかする、と
お花畑もいいとこだな
20名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:38:42.44 ID:Lq+LQm+e0
>>16
解体されるだけだろ?
国策に関わってないSONYを生かす意味なんぞない。
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:39:45.36 ID:sC2gMy7u0
むしろソニーは技術流出とかしてるし経団連は怒ってるかもよ?
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:39:57.82 ID:C1Vf2d1u0
経団連が助けてくれる!


23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:40:23.14 ID:mxjP5NAy0
経団連を何だと思ってるんだw
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:41:45.82 ID:E0yMF/bm0
山一はスキャンダル絡みだろ
家電と証券会社じゃまた負債の内容が変わってくる
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:41:54.54 ID:3/XMICEy0
助けて!経団連!
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:43:46.27 ID:njMmzSLC0
ソニーがどうなろうがSCEには関係ない
と、某所の御人がおっしゃってましたが
…たしかSCEってソニーの一部門でしたよね?
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:44:03.36 ID:+BNzX4Iu0
>>15
懐かしいな
思えば太鼓の達人が任天堂ハードメインになるフラグだったなアレ
開発太鼓チームだったよね確か
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:44:23.03 ID:U2P/rkhn0
経団連はお前のカーチャンじゃないっつーの
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:44:42.32 ID:CP0wTlpW0
ソニー以外の電気屋は軒並み増収増益上げてんだよな
あの完全に終わったと思われてたシャープが黒叩き出したのに
30名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:44:44.96 ID:Lq+LQm+e0
KKK団連は慈善事業団体ではございません。
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:45:37.12 ID:MiFXvLy4I
経団連を正義のヒーローか何かと勘違いしてんじゃねぇのw
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:45:39.00 ID:EAjI4g2a0
最後に関係ない任天堂の名前出してる時点でバカ丸出しw
ソニー倒産はなくてもゲーム事業は確実に長く持たないから、ゲハ的にはそれで十分だよw
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:46:17.44 ID:et1QFuFQO
鼻からキメると大変やね(´・ω・`)
メガバンクとインフラは例外中の例外黒物家電と娯楽が中心の企業が救済されるほど世の中は甘くない(´・ω・`)
ましてや経産省に喧嘩売った企業じゃ厳しいね(´・ω・`)
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:46:37.92 ID:hLgk/3cj0
なんだ前スレの有利子負債一兆のソース探せないくんじゃないか
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:46:55.75 ID:l3uJSvDX0
助けてやるが病気の手足(エレキ)は切るしかないな…
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:47:04.00 ID:U2P/rkhn0
経団連とソニーを
音響監督とお前の好きな枕声優の関係みたいに思ってんじゃね
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:48:13.07 ID:1to5vE6q0
>>31
正義のヒーローならソニーなんてなおさら助けないけどな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:48:16.84 ID:lL+Lexv+0
また下方修正するし、何度もお漏らしするし、もうだめやね、この会社。
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:50:19.93 ID:E0yMF/bm0
×ゲーム事業は長く持たない
今ゲーマーから一番支持されてるのがPS4だろ
ゲーム産業が存属する以上据え置き機はPS以外ない
携帯機は日本のガラパゴス化が進んでてヨーロッパでは売れてないしいずれスマホに
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:50:24.64 ID:ORLHz3xg0
国が助けてくれるだの経団連が助けてくれるだの
本当にソニーハードファンは頭の中がお花畑だな
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:51:36.96 ID:Yfb10h2WO
将棋に例えるとソニーと言う玉将に
金融と損保の金銀を従えるが
PSと言う金にも成れず、ひたすらに
前進する歩兵だけが残り持ち駒が無く
金銀玉将を取り囲まれ詰んだ状態だね。
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:51:37.94 ID:wuM9x74b0
このスレゲーマーばっかりだけど誰もPS4なんか支持してへん
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:51:58.21 ID:h+agI4WE0
PS4も海外で大量の初期不良で非難が凄かったし。
ポイント喪失問題も追い討ち。

PS4見切るって奴、買った奴の中にいても不思議ではないな。
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:52:39.98 ID:CP0wTlpW0
ゲーマーから支持されてるPS4なんて何の力もなかったんやね・・・・
700万台出てるのに何で下方修正するんすかね・・・
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:52:43.23 ID:EAjI4g2a0
支持されてるとか関係ないよ、金になるかどうか
ゲームは金にならないから瀕死のソニーは切るしかない。
それだけ
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:53:30.05 ID:j5/GwKx+0
5スレ目ってニシくん相当溜まってたんだね・・・
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:53:30.75 ID:ORLHz3xg0
そのゲームが大量の赤字こさえて債務超過中なのに
よくまあ続けていけるとか言ってられるもんだ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:53:57.95 ID:lj65pfC+0
おい、黒木お前妄想ばかりで現実を見ていないな
PS4がヨーロッパに支持されているだとか、売れているだとかほざいても

現実が>>1だろ

すこしは、病院にでも通って、壊れた頭を直してもらえよw
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:54:22.33 ID:Q8xBAn530
>>47
ソニーそのものがゲハ脳というか速報脳だからな…
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:54:36.77 ID:vF4hFebx0
              /     彡 ゴ キ ブ 李 ヽ ヽ  ミ
  く  は  経  7__    ノノノ丿丿  ゝ丿ヾノノ丿ノ )
  れ  や  団   /    / \    /      |  ヽ
  |   く    連  /   /   {,。__。,]/.        | 0)|
  |   助    |  {/  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|
  |   け    |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ
  |  て   |  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
  っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
 ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j                 /    ⌒ ヽ
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:54:40.75 ID:MiFXvLy4I
ゲーマーに支持されただけで助かる程世の中甘くない
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:55:03.89 ID:GcadvpAZ0
1300億歩、国が救ってくれるとしてもだ
今のままの状態でのわきゃないわなw
整理されるわ
金融・損保は残して、他は切り捨てだろうな。
家電は白色やってないし、エンタメも売れるからな。ゲーム関連を国の予算で救ったら批判続出じゃね?
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:55:07.94 ID:+BNzX4Iu0
>>46
むしろ心配するべきはPSユーザーなのでは?
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:55:10.79 ID:E0yMF/bm0
>>45
金になるかならないかはお前が決めることじゃない
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:55:12.00 ID:2iWyW4zq0
まて、まだ油断するな、これは見通しというぼかした数字に過ぎない
業績発表会では更に酷い数字になっているのは想定しておかなければならない
ソニーは必ず俺たちの想像の斜め下を行く、赤字だけに
赤字だけに!
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:55:16.82 ID:mxjP5NAy0
業績説明会でサムスンに「さん」を付けてシャープを呼び捨てにするような会社で
全方位ネガキャン&FUDを続けた会社だから国内メーカーは誰も助けないよ
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:55:29.19 ID:Nj9MAWzm0
でも、任天堂が全部悪いんですよ?
理解できないの豚ちゃん?
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:55:45.06 ID:+yjV1LFR0
>>49
もしかしてソニーがゲハを洗脳しているんじゃなくて、
ゲハ(速)がソニーを洗脳しているのかもな。
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:56:06.78 ID:ORLHz3xg0
>>49
特に会社の重要な位置にいる役員がそうだからどうしようもないよな
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:56:08.72 ID:h+agI4WE0
支持されてるってのは無いな。
海外売れたといっても、信者を作るまでには至れていない。
そもそも、売れたといっても、規模は以前より大分小さい上に、最近はヤバイニュースも出てて、、、
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:56:44.07 ID:EAjI4g2a0
>>54
決めたのは俺じゃないよ
ゲーム好調といいながら赤字拡大したソニーが決めたこと
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:57:31.22 ID:C1Vf2d1u0
PSがぽしゃっても箱やPCがあるんだから、そっちでやるまででしょ
ゲーマーはwゴキブリは知らんが
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:57:34.09 ID:ZAP6p9dt0
>>52
基幹産業ならともかく娯楽なんか真っ先に整理対象になる
明日PSが無くなったって日本社会が困る事はない
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:57:37.38 ID:V+V4aDfp0
単発糞ゴキもやってきて盛り上がってきたな
にしても今回の悪材料で株価下がりまくりだが週明けでどこまでいくやらね
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:57:50.11 ID:DctamJ490
ゲーマーって超ニッチ層の支持集めてどうすんの?

自転車屋や模型屋みたいな商いで、ソニーが支えられると本気で思ってるんか?
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:58:22.55 ID:vr3D67vO0
>>39
PSWで言う「ゲーマー」「ユーザー」はPS系ソフトを購入する客とは無関係。
ネットでいくら褒められても腹は膨れないことに最後まで気づくことがない。
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:58:21.70 ID:5VB9vz5g0
結局株主が悪い
こんな無能な連中を役員に信任してるんだから
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:58:41.91 ID:sC2gMy7u0
>>42
むしろゲーマーほど今のPSを支持しないと思うのだが
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:58:51.32 ID:MiFXvLy4I
>>54赤字覚悟で売り出したのはソニー自身だろ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:59:07.18 ID:5OromFbV0
ごきゃんべん
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:59:23.56 ID:+BNzX4Iu0
むしろPS大好きなヤツこそ心配した方が良いんじゃないかこれ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:59:41.76 ID:wuM9x74b0
心配したら敵だ
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:59:42.25 ID:jt8D6kMy0
勢いが速報の1/10て・・
う、うん盛り上がってきたね
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:59:56.71 ID:vr3D67vO0
>>68
ソニー銀行の輪転機はネットの支持が動力源んだよ
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:00:21.07 ID:+yjV1LFR0
>>67
ごきゃんべんでいなされてしまう株主って影響力無いんじゃないかな……。
いや自社株保有率から言って無視して良い存在じゃないはずなんだが。
トリックルームみたいな技でも使っているのかな。
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:01:17.22 ID:TNBndqNJ0
PS4を支持するゲーマーもいようが、
PS4は今のところ利益出せるとこまでは来てないだろ。
そして、PS4が利益出せるようになったら、
それでSONYは救えるのか?
それとも、延命措置にすぎないのか?
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:01:18.72 ID:C1Vf2d1u0
速報は凄い勢いでアニメとか声優の話するスレw
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:01:25.56 ID:Nj9MAWzm0
任天堂に「穴埋めさせるべきだよな?
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:01:35.98 ID:E0yMF/bm0
ゲームが好調ならそれはいいことだよ
ゲームしかない任天堂を圧倒して欲しい
箱はマイクロソフトだからゲームこけてもなんてことはないけど
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:01:55.29 ID:mxjP5NAy0
さっさとゲーム部門売り飛ばしとけばね
VAIOみたいに「株式会社プレイステーション」でブランドだけは残ったかもしれないのに
まあ、売りに出しても買い手が付いたかどうかは定かじゃないが
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:02:02.85 ID:lL+Lexv+0
昔はな、
ソニー本社が傾くまでゲームに投資するとかありえんだろw
と笑っていたんだが

斜め上すぎる展開になったなw
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:02:12.40 ID:EAjI4g2a0
速報とかファンボーイはソニーを心配するどころか頑なにこの話題無視しようとするからなw
彼らは本当にソニーファンなのだろうか
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:02:23.61 ID:T56ye8LD0
>>78
お前は市場をなんだと思ってるんだ・・・
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:02:28.57 ID:Y1BM8VMa0
>>78
SCEを埋葬しろってか!
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:03:00.81 ID:ORLHz3xg0
>>80
それで買い手がついたのってPS2までじゃね
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:03:09.86 ID:TNBndqNJ0
PSファンはいても、SONYファンなんぞ、ゲハにおらんだろ。
SPファンは、SONY潰れてもPSさえ続けばいいんでねーの。
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:03:24.01 ID:T56ye8LD0
>>82
タダのアニオタなんじゃねーの
アニメ調なゲームが多いからPS支持してるだけで
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:04:06.70 ID:/SwK5IHg0
ソニーが潰れて国が面倒みてくれるのは
ソニー保険の引き取り手探しだけ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:04:07.28 ID:69H23i480
>>16
東芝クラスがAV機器の一規格程度が標準化とれなかった程度で、痛手になるかよwアホw
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:04:23.97 ID:+yjV1LFR0
>>86
でもSCEは債務超過で潰れてソニーに取り込まれましたよ……。
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:05:05.10 ID:l3uJSvDX0
真のチカニシとは速報民のことだった…?
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:05:21.27 ID:wuM9x74b0
>>87
PS支持したらゴキブリだろ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:05:33.07 ID:Y1BM8VMa0
ゲハ外だとあのソニーのゲーム機だからPS支持してるって人は多そう
いまだにソニーをかっこいいと思ってるような人たち
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:05:49.30 ID:TNBndqNJ0
>>90
そんな些末なことにこだわるようなPSファンはおるまい。
SCEが明日潰れたとしても、「俺のPS4は動いてるからダイジョブ」
ってわめき散らしてくれるって信じてる。
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:05:53.87 ID:4n239EoC0
ゲーマーの力でSONY全部をどうにか出来るわけなんてないだろうし
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:05:54.92 ID:ORLHz3xg0
>>90
その事実をまったく理解してない可能性が
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:06:16.17 ID:4t6KZABi0
>>84
自分から墓穴掘って棺おけまで用意して
埋葬する骨になるために全身にガソリンぶちまけて
今まさに火をつけようとしているソニーに
土をかぶせるぐらいは任天堂はやってあげても良いかもな
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:06:24.23 ID:3/XMICEy0
東芝はHDDVDの撤退で580億円くらいかかったみたいだね。
でもまぁソニーのゲームが泥沼にハマり続けてるよりは良い判断ができたんじゃないか。
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:06:33.01 ID:h+agI4WE0
日本は、もうPS信者いないんじゃね?
いくら売り上げがあろうが、信者のいない盛り上がりに欠けるようなハードなんて、なんか損した気分になるだろ。
海外勢も、PS4が本場の日本で酷評されてたって知ったら、どう思うかね。
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:06:42.60 ID:DctamJ490
>>85
じゃあ、損きりして畳むしかないな。
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:07:30.71 ID:CP0wTlpW0
朝鮮ナイズドされてるゴキちゃんの擁護みてると・・・あぁ今回の下方修正&お漏らしはクリティカルなんだなw
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:07:36.89 ID:wuM9x74b0
ソニーが死んだ日に岩田社長がすることは
悠然とソニービルの前ですれちがい通信をするだけ
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:07:54.26 ID:bOHhwZIs0
ずっとPS買ってたからゲーム機はとりあえず何も考えずにPSって人は結構いると思う
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:08:48.58 ID:6HVhnCbq0
前スレ最後にカルドがチラッと見えたので
ソニーの現状を例えよう

・デッキにはクリーチャー、アイテム、スペルと揃っていた
 ・が、そのデッキは前任者から渡されたもので使い方を理解しているわけではない
・特定クリーチャーの一撃必殺仕様にだけ注目して、その属性コストを満たすことだけに執着している
 ・成立するのは他のクリーチャーの支援あってのものなのだが、↑の属性以外は捨てまくり
・スペルは裏利用からのコンボが前提のものなのだが、相手にどんどん使ってしまいヘイトばっかり稼ぐ
・同盟の土地を勝手に売る
・無駄に攻撃を仕掛けてクリーチャー、アイテムカード、魔力を浪費する
 ・浪費であってあまり成果は出ていない
・1マス先のレベル5敵対領地にリフレクション付きウィロウが植わっている
 ・その領地は、数ターン前に分岐先の回避可能領地で無駄に支払った魔力で最大成長させられたもの
・手元にリフレクションを解除できるスペル、あるいは貫通できるアイテムやクリーチャーは無い
・場合によっては枯渇する魔力しかもっていない
・サドンデスルールであるため、枯渇=即死である
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:08:49.19 ID:wuM9x74b0
任天堂叩きも何も考えずとりあえずやってたんだな
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:10:05.02 ID:HmOQYEv1O
出るゲームのファンならともかくハードファンってのはよくわからん
ゲーム機って言ってしまえばゲームやるために買わなきゃいけない無駄に場所をとる置物だし

まあワイルドアームズもポポロクロイスもアークザラッドも出ないんじゃPSファンであり続ける理由はもう無い
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:10:19.93 ID:+yjV1LFR0
そのまま何も考えずに豚箱にぶちこまれれば良いのに
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:10:50.90 ID:B0tWuHck0
>>98
あそこまで盛り上げたものをさっさと切ったのは良い判断だったと思うよ
ゲハ的に言えばパナソニックもJungleの引き際が見事だった
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:11:28.57 ID:bOHhwZIs0
>>105
最近の任天堂叩き見てればその通りとしか言えないが
俺の言った人達はゲハとは無縁な人達だからな
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:11:41.61 ID:T56ye8LD0
>>92
ネットで荒らしや他者叩きをするような奴はゴキブリ呼ばわりでいいが単なるPS好きまでそう呼ぶのは言い過ぎだと思う
問題は実際ゴキブリと呼ばれても仕方の無いような奴らが多すぎることだが
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:11:55.63 ID:wuM9x74b0
ゲハと無縁な人もすぐ任天堂ガーやってるけどな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:12:34.34 ID:wuM9x74b0
>>110
PS好きはゴキブリだろ
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:12:48.77 ID:bOHhwZIs0
触れちゃいけない人だったか…
すまん
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:12:59.58 ID:+yjV1LFR0
>>109
その人達もだんだん離れてきて、今じゃ見るも無惨じゃないか。
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:13:35.97 ID:wuM9x74b0
ソニーハードファンは悪くないみたいな流れにしようとすんなよ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:13:45.19 ID:1qRv9uUH0
>>114
離れて×
リストラ○
117名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:14:07.64 ID:Lq+LQm+e0
>PS支持したらゴキブリだろ

これだけでは断定できないな。

アニメアイコン、クレクレ、他社叩き

この3つを満たしたらゴキブリ認定でいいだろう。
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:14:18.54 ID:6HVhnCbq0
この期に及んでもまだ誰某を嫌われ者に仕立てようとしたり、
混ぜっ返していればなんとかなると思っている系
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:14:39.83 ID:wuM9x74b0
>>117
PSのすべてじゃん
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:14:43.46 ID:Qh+7DSaS0
>>115
キチガイ演じることで相対的にゴキをまともに見せる作業ですか?
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:14:47.55 ID:EAjI4g2a0
ソニーはほんと引き際下手だよな
まともな頭してればVitaとか出してない
案の定大爆死で余計苦しくなってるし
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:14:55.66 ID:TkP1jhR5O
ニワトリのかごでいつも騒いでるみたいだけど
結局君たち最後まで続かないよね?
結局この手の話題はいつもお蔵入りになるのが目に見えてるんだよね・・・
まぁ本人達が一番自覚してるかな・・・
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:15:11.26 ID:wuM9x74b0
>>120
ID変えた?
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:15:14.46 ID:wnt2DNQ00
>>112
PS好きでも友達に誘われてスマブラとか普通にするから
ゴキはそこでガキ向けだなんだと騒ぎ立てて…ってあいつらに友達いるのかな…
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:15:23.71 ID:T56ye8LD0
>>115
ソニーハードファンは間違いなく悪いよ
俺が疑問なのはどこからがゴキブリ扱いなのかの定義
場合によってはPS持ってるだけでゴキブリ扱いするのか?って話になるし
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:15:45.40 ID:wuM9x74b0
>>124
擦り寄ってくんなよゴキブリ
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:15:54.33 ID:+yjV1LFR0
今更ゴキの基準とかそんな低レベルな話に釣られるなよ……
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:16:14.88 ID:bOHhwZIs0
>>122
どの手の話題?
騒ごうが騒ぐまいがソニーが下方修正した現実は変わらないけど
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:16:18.16 ID:1to5vE6q0
連呼して陳腐化ってGK問題のときもあったね
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:16:18.62 ID:wuM9x74b0
>>125
PS持ってたらゴキブリ扱いでいいけど
何か問題でも?ん?
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:16:41.68 ID:T56ye8LD0
もういいです
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:17:07.63 ID:wuM9x74b0
>>131
PS好き()の負け
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:17:31.65 ID:DctamJ490
>>125
PS持ってても、Wii・3DS持ってりゃ豚だし、箱持ってりゃ痴漢って言ってたからなあ。
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:17:32.87 ID:+yjV1LFR0
小学校の休み時間でやれ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:19:19.13 ID:ORLHz3xg0
>>121
銀行から金借りる為に出したんじゃっていうのはただの予想にすぎないけど
作ったはいいがその後まったく考えてなくてツケがきてるんじゃどうしようもないよな
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:19:59.20 ID:wuM9x74b0
まあ速報民が弄られそうになって
もうただのアニオタですから許してくださいという流れにしようとした奴
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:20:35.52 ID:E0yMF/bm0
>>122
ソニー倒産って2006年頃から豚がずっと言い続けてるけど
一回もないよね
嘘も何百回といい続けてれば真実にはならないってことが
馬鹿な豚にはわからんのですよ
138上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 01:20:41.65 ID:L1q5B0IF0
>>20
国策ではないけど、FeliCaは大きいように思う
でもまあ、ソニーを国が支援するにしてもな
ゲーム事業は真っ先に切られるでしょ
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:21:06.81 ID:TNBndqNJ0
話の通じそうにない人や、わかりあえそうにない人にも、
無視するわけではなく、構ってやろうとする人を見ていると、
なんだか微笑ましい気持ちになるね。
世の中捨てたもんじゃないっていうかさwww
140名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:21:15.00 ID:Lq+LQm+e0
>>137
SCEは会社消えたよ?
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:21:17.58 ID:bOHhwZIs0
>>137
SCEは一回なくなったけどな
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:21:45.06 ID:69H23i480
>>137
日本語でok
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:22:00.50 ID:JtLIt5Bd0
赤字が1300億→1800億とかになったりしてw
さすがにこれ以上は増えないだろうけど
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:22:06.10 ID:yMe+ufzU0
日本語がんばれー
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:22:36.08 ID:6HVhnCbq0
釣り針につける餌は良く考えましょう まる
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:22:44.55 ID:EAjI4g2a0
SCEはすでに死んでるし
言われ続けてる通りソニーも着実に倒産に近づいてることくらいバカでもわかるだろ?
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:22:48.18 ID:j+YVMoKK0
既にVAIOもTVも切り捨てて
創業地を売り払う所まで追い詰められた訳だが
いつからソニーの体力が∞だと錯覚していた?
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:23:08.91 ID:1to5vE6q0
SCEをあの時スッパリ捨ててればもうちょっとマシになってたのかな
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:23:11.49 ID:2iWyW4zq0
お前、俺を攻撃したら自殺するからなって手で遊戯に勝とうとした海馬みたいよなぁ
で海馬は勝ったけどソニーは勝手に足滑らせて落ちてったよ
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:23:24.02 ID:+yjV1LFR0
>>137
>>140-141
たしか一回どころの話しじゃないよな。
2・3回くらいしてなかったっけ_
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:23:29.27 ID:9KUlxFFV0
>>137
任天堂終わったなとかもう倒産だとか何回言われて来たことやら
一行に潰れる気配は無いね
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:24:14.64 ID:C1Vf2d1u0
2006年頃から言われてるけど一回もないから
今の状況は問題ないんだ!w
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:24:21.44 ID:V+V4aDfp0
>>138
どっかで見たけど電子マネーはまだまだ伸びる部門やったね
FeliCaの資産をワオンに回すイオンの本気見たわ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:25:06.06 ID:5VB9vz5g0
MS相手にしてるから気が大きくなってたよね
BDで一兆円は笑えたわ
OSみたいに稼げなくて残念
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:25:46.75 ID:j5FEyasB0
>>137
実際にSCEぶっ潰れたがそこはいいのか
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:25:54.00 ID:lL+Lexv+0
>>137
>一回もないよね

一回でもあれば全てパーです。
終わりなんです。
分かりますか?

ゲームオーバー、コンティニュー無し
永遠に消え去るんです。
いえ、この際、きれいさっぱり消えてください。
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:25:56.62 ID:h+agI4WE0
こうやって、修正修正つって、あちこちで盛ってきた数字をここで一気に修正するわけですよ。
「海
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:26:06.66 ID:wuM9x74b0
PS所持者の任天堂見下しは全て自分の精神安定のためだからな
ゲハ関係なく
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:26:10.51 ID:JtLIt5Bd0
>>148
SCEをスッパリ捨てることができるってことは他の事業も同様に集中と選択ができていただろうから
少なくとも家電で一人負けなんてことにはならなかったかもな
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:26:48.42 ID:wnt2DNQ00
>>137
ゴキがVITAにモンハンと何百回と言い続けたら小野が「ソニーハードファンの方のために」モンハン出したやんか
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:26:54.43 ID:iks5iIv/0
まだ潰れた事ないから潰れない
まだ死んで人は死なない
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:27:00.48 ID:kPuqS0Vi0
>>154
10兆円だっつーのw
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:27:44.42 ID:+yjV1LFR0
>>158
外国で慰安婦像建てちゃう人達と精神性が似ているね
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:27:53.62 ID:qcbOLDr20
>>138
Fericaなんかは買い手はつくが、ソニーが売りたくない事業
倒産したら他社が引き取るよ
センサーあたりも他社が引き取るだろな
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:28:12.09 ID:Ib0/aI130
インデックスも倒産したな
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:28:51.43 ID:UwvuCssX0
任天堂は奥の手とかまだあって
それさえもまだ利用しなくていいぐらいの金を蓄えてるけど
ソニーは奥の手出しまくっててこれだもんなあ。。
あとゴキブリは豚とか言う前に少しくらい経済の知識もっとけよ。。
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:29:54.43 ID:42f4cXmk0
>>146
バカでも分かるけどバカ以下には分からないのかもしれない
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:30:05.93 ID:E0yMF/bm0
まあ今期はPS4の開発費が計上されてるから仕方ない
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:30:47.14 ID:wuM9x74b0
最近のゴキブリはマリオとゼルダ出したらWiiUにはもう何もないと思ってる
アーアーキコエナイ状態なんだよなあ
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:30:50.63 ID:1to5vE6q0
>>164
FeliCaのチップってもう日立とかでも製造してるんじゃなかったっけ
これから主流になるNFCもフィリップスとの共同開発だし
もしソニーが消えてもなんとかなるかと
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:31:07.36 ID:69H23i480
BDで10兆ってさー、土台無理な話なんだよ。
HDDVDとの競争で、初期の開発&マーケティング費用回収期間を高速ですっ飛ばして低価格にもっていってて、ろくに投資資金回収できてないんだから
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:31:50.67 ID:Z1y1aVSs0
債務超過連発
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:31:54.26 ID:NMUqUBE00
これからMSから回収します
X1売れるんでしょ?
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:32:16.49 ID:+BKA7OooI
2006年ごろのは船底に穴が空いただけで、
関係者以外でも察しの奴はあの時点で未来のこの状況が予見できた
船が傾いて沈み始め、一般乗客からも明らかに沈むのがばれたのが今
で、ゴキちゃんは心配ないですとか言って乗客を殺そうとしてる役
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:32:22.25 ID:TNBndqNJ0
てか、PS4が利益だすようになるくらいで、
SONY全体を支えれるようになるんけ?
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:33:02.77 ID:E0yMF/bm0
>>146
大手家電メーカーはここ数十年一社も倒産していない
HDDVDで失敗してもまだ大丈夫
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:33:21.01 ID:w0wrGc+60
HD-DVDで敗れて
東芝はテレビで外付けHDD録画を普及させ人気になった
パナやシャープそしてソニーは涙目でパクって後追い採用
本当ならBDレコ等でガッツリ儲けるはずが悔しくて仕方ないだろうな
レコの価格もあっという間にDVDレコと同じくらいに下がってしまったし
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:33:21.92 ID:j5FEyasB0
>>175
全盛期PS2レベルの利益出ても無理だろ
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:33:43.54 ID:+yjV1LFR0
>>174
こころなしかタイムリーな話っぽいですね
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:34:28.61 ID:bOHhwZIs0
>>178
最近ゲハで言われてるが
PS2の利益ってそうでもないらしいぞ
初代PSのときのが大きいらしい
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:34:33.02 ID:Ib0/aI130
ゴッキーの中では東芝とソニーは同格なのかw
182上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 01:34:33.65 ID:L1q5B0IF0
>>137
一回もないよねって...

2006年の頃はPS3で大赤字w 倒産すんじゃね?w
こんな感じのノリで大真面目に言う奴は少なかったよ
割と真面目に言っている奴らも
ゲーム事業を徐々にフェードアウトさせていくんじゃね?
みたいな感じだった
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:34:43.01 ID:wuM9x74b0
ソニー以外の失敗をよく覚えてるんだな
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:34:53.89 ID:C1Vf2d1u0
BDで大勝利以外にも有機ELで大勝利宣言もあったなぁ
185名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:35:22.06 ID:Lq+LQm+e0
>>171
液晶TVの時も東芝を嫌ってサムスンと組み、
次世代メディアでは東芝と規格競争で商機を逃し、

どっちもSONYにとって悪い結果にしかなってないというw
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:35:39.33 ID:n79LLxxW0
>>175
焼け石に水だよwどうにもならん(´・ω・`)
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:35:56.33 ID:j5FEyasB0
>>180
マジか
まあ詰んでる事は変わらないか
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:36:38.72 ID:TNBndqNJ0
なんか、PS4が売れれば大丈夫って言ってるの聞いてると、
売上=利益って思ってないか他人事ながら心配になる。
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:37:31.64 ID:+yjV1LFR0
>>182
ゲーム撤退くらいはあの頃でも現実味はあったろ。

まさかゲームの為に全てを潰すだなんてそんなアホな会社が存在するだなんて
予測しようがない
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:37:39.65 ID:kPuqS0Vi0
>>188
間違いなくそう思っているだろw
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:37:39.76 ID:wuM9x74b0
PS4が海外で売れて洋ゲーが揃って一体何が大丈夫立と言うんだ・・・
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:37:44.21 ID:NMUqUBE00
3Qは180億円の営業利益出てたね
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:37:55.30 ID:n5ySSJrJ0
次スレは
6脳集団?
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:37:56.92 ID:bOHhwZIs0
>>187
初代はSMEの人達が主導で
PS2はSCE主導

で、PS2は実際とんでもなく売れたけど利益は…
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:38:48.79 ID:69H23i480
もう今となっては、「日本企業を追い抜いた!」とホルホルしてた韓国企業ですら、有機EL有機EL言わなくなったって言うね…
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:39:17.43 ID:V+V4aDfp0
>>188
そんなのが大量にいるのが現実なんですよ
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:39:20.29 ID:Ib0/aI130
>>194
PS1ってSME主導だったのか
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:39:23.87 ID:DctamJ490
>>187
まあ、PS2時代はセガを倒したという満足感と、市場独占の優越感で
クタもファンボーイも脳汁でまくってただろうしな。

だが、それが終わりの始まりだとは、トンと気づいてなかったようで。
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:39:50.00 ID:1to5vE6q0
PS4ってPS3より早い黒字化を目指すって言ってるんだっけか
向こう3年くらいはお荷物確定だから今から赤字はきっついよね
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:39:55.60 ID:LJtxpJiW0
PS2はDVD特需と上手くマッチ出来たのが大きかった
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:40:50.96 ID:qcbOLDr20
>>176
家電メーカーからの脱却が平井路線だろ
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:41:58.31 ID:NMUqUBE00
PS3より早いじゃなくて1年目からの黒字だよ
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:42:17.85 ID:E0yMF/bm0
HDDVDで失敗ぶっこいて泣く泣くブルーレイにすり寄るって間抜けだよなw
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:43:11.25 ID:6HVhnCbq0
>>182
「最低でもゲーム事業縮小しないと、本体にもダメージ入るよねw」
「え?あれ?嘘、本体でSCEのダメージ引き受けるとか正気?」
「あのさ、このままだとダメージじゃ済まないよ?流石に手を引くでしょ?」
「ちょっと待てよ、真っ当な部門切捨てた泡銭でダメージ穴埋め?」
「おい、取り返しの付かない事態になるぞ、PS4なんか出したら狂ってるとしか」
「出しやがったよ…どっか採算取れて…るわけでもない???」
「…今切るべきはそこじゃないだろ?非採算部門のために採算部門切捨て?」
「これでなんで赤字拡大すんだよ?散々採算非採算売って改善しなきゃおかしいタイミングで」 ←いまここ
「あーあ、時間切れだ。」
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:43:24.20 ID:+yjV1LFR0
>>200
が、それがゲームメーカーにとっては茨の道の始まりだったんだよね……。
下手に普及してしまったがばかりに非合理なだけの独自規格に付き合わされて。
ぶっちゃけ今のゲーム業界が衰退しているとしたら70%はソニーのせいだ。
普及してはいけないハードってあったんだよね。
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:43:45.46 ID:wuM9x74b0
失敗失敗連呼するしかないお前がマヌケだよ
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:44:40.61 ID:6HVhnCbq0
ってか単純計算で、
「4月1日から5月末まででPS4が1500万台売れる」
でないと、とても助かりません
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:44:51.29 ID:NMUqUBE00
ゲーム事業で3Qに180億円の営業利益がでたのはPS4のおかげ
これが4Qでどうなったのか注目
209上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 01:45:13.38 ID:L1q5B0IF0
>>176
SANYOは事実上の倒産だと思うがな
一応、パナソニックの子会社になったものの
ブランドは全部潰され残っていない
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:45:33.59 ID:Y8LSbxHx0
>>203
ゲハ脳拗らせて会社沈没寸前になってる方が酷いよねどう考えても(´・ω・`)
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:46:07.25 ID:+yjV1LFR0
>>207
売れても助からないって。
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:46:58.26 ID:69H23i480
>>173
XBoneのBDドライブって、ソニーから調達してたんだっけ?
ちなみにBD規格の利用料は、BDAで分配だからね。
単位で言ったらソニーが受け取れる金額は、微々たるモンだよ。
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:47:27.53 ID:TNBndqNJ0
んで、PS4が調子よく利益あげてくれると、
SONYは景気よく借金かえせそうなのけ?
214名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:47:29.25 ID:Lq+LQm+e0
>PS3より早いじゃなくて1年目からの黒字だよ

それはSCEJAのザコ、河野の世迷言。

SCEを統括するボスが

>また、ハウス社長はその後のロイターのインタビューで、
>2006年11月に発売したPS3が赤字を解消するのに4年かかったのに対し、
>PS4は「遥かに早く」赤字が解消できるとの認識を示した。

>赤字が解消できるとの認識を示した。
>赤字が解消できるとの認識を示した。
>赤字が解消できるとの認識を示した。

ちゃんとこう言ってる。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0HF0G420130919
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:47:30.08 ID:/uNu/o2U0
良くある成功体験に縛られて動きが鈍くなったんじゃないかな
PS2の成功を上手く発展させなかったり、
本気でで任天堂をPS専属のソフトメーカーにするつもりだったんじゃ
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:48:16.97 ID:mv75bwlw0
ソニーって好調な部門あんの?
何か金融以外は全方位で焦げ付いてるイメージあるわ
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:48:19.14 ID:Y8LSbxHx0
任天堂:新社屋、無借金経営
MS:データセンター乱立、潤沢な資金
ソニー:糞尿まみれ
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:48:56.87 ID:NMUqUBE00
>>212
ドライブだけじゃなくてディスクもだよ
微々たるモンなんてとんでもない
PS3ソフトだけで2012年度に1億5千万本売れてる
219上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 01:49:11.09 ID:L1q5B0IF0
>>195
有機ELにメリットがないんだもの
携帯が有機ELだけど、デメリットしか感じない
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:49:22.90 ID:Ib0/aI130
今日は東芝に粘着してるのかw
ほんとゴキブリのロジックってこの頃から変わらないのな



問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)

nintendo(´・ω・`)出川
apple(´ー`) ソニー厨
Microsoft (^ム^) Gatekeeper
panasonic( ´∀`)ソニー工作員
sharp(・∀・)ソニヲタ
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)GK
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> 妊娠といぽ厨とMS工作員とマネシタ社員と#社員とRAM厨とプゲラッチョズマとキヤノン信者と…
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:49:28.02 ID:BEkgt7yQ0
NFCはGoogleがポイしちゃってAppleも採用しそうもないから俄然斜陽。アジア圏では比較的普及してるけど
オワコン臭がキツイ規格。FeliCaになると鉄道とガラスマホしか残らないので厳しい

導入コストがね高いのよ。レジ周りの読み取り端末は比較的安くなったけどカードの発行コストは高いし
そこらへん解決できるはずのおサイフケータイもわかりにくいし、数的にもいまやガラスマホのみで
国内はiPhoneがばら撒かれてるから薄まってるし。キツイね
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:49:40.25 ID:0L9tuswk0
大幅な減益増収だっけ?
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:49:41.12 ID:6HVhnCbq0
>>213
非現実的レベルで売れれば助かるよ?

ゲーム人口の倍ぐらいは必要になるけど
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:49:52.97 ID:69H23i480
>>203
HDDVDで失敗してとりあえずBDだしただけで、メインはHDDレコっていうね。
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:50:24.51 ID:42f4cXmk0
>>218
その利益が十数億だっけ
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:51:01.03 ID:Y8LSbxHx0
>>218
微々たるもんですやん(´・ω・`)
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:51:21.90 ID:lL+Lexv+0
>>225
債務超過が全てを語っている。
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:51:27.95 ID:BJSdRMTU0
>>208
万年赤字のPSNを統計マジックで除外していることを省いても、
PS3のお陰じゃないの。普通、新ハードの初動は赤だ
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:51:52.84 ID:Gt03LSiJ0
もうPSを残すかどうかでなくて
ソニーが死ぬか生き残るかのとこまで
来てしまったんだね。
なるべくしてなったって感じだね♪
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:52:15.73 ID:NMUqUBE00
>>225
Xbox One: ソニーに入るBlu-Rayライセンス料収入は、一台あたり$2〜$3
http://ameblo.jp/seek202/entry-11567980974.html

ディスクのライセンス料はまた別
>>225
去年の決算に150億円ほど入ってたような
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:52:16.65 ID:ANG9oMT60
ソニーは発展途上国にPS3を売るだけの会社になりそうだね
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:52:21.66 ID:NtLPNKvP0
まああれだけソフト売れまくったPS3でさえ黒字化出来てないのに
VITAというお荷物背負ってPS4はいつになったら
ゲーム部門を黒字化してくれるんだろうな
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:52:40.68 ID:Y8LSbxHx0
>>229
セガと同じ道を歩むのは火を見るよりも明らか(´・ω・`)
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:52:54.84 ID:pyGZ8wWH0
嘘、捏造が得意って、今まさに旬の時事ネタのあの国とソックリなんですが
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:52:58.41 ID:+yjV1LFR0
初心に戻ろうぜ。
スレタイのな。

赤字が1100億から1500億に増えているんだぜ。
腎臓やら肝臓やら脾臓を生贄に捧げているのにも関わらず。
って事は、いくら売ればどうにかなるとか以前に、むしろもっと増える可能性を
考えてみようぜ。
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:53:02.53 ID:Ib0/aI130
>>221
iPhone6にNFC積んでそうって噂なかったっけ
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:53:07.64 ID:/EioqdPsi
experia や Walkman, PS4 もだが、機能性能価格のバランスとれた良い製品を出すようになっている
俺は二十年来のアンチソニー、アンチ平井だが認めるところは認める
しかしそれでも売れないのはこれはもうブランドが逆方向に作用しちゃってるね
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:53:27.71 ID:42f4cXmk0
>>230
ソフトだけでと言ったのアンタやん(´・ω・`)
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:53:33.38 ID:+yjV1LFR0
間違えた。1300億ね。
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:53:39.58 ID:+BNzX4Iu0
>>214
ザコワロタ
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:53:49.37 ID:E0yMF/bm0
>>232
四年で黒字化したんだが・・・・
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:54:02.02 ID:ANG9oMT60
>>237
どれも別にいい製品じゃないだろ
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:54:05.07 ID:sU6d8J8T0
すり寄られたとされる所が大赤字なのは
間抜けじゃないのかねw
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:54:28.42 ID:rGDNy5jb0
>>208
まあ、200億赤字が増えた時点でw
つうか3Qのときも黒に見える部門で出した数字だろうしな
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:55:39.03 ID:1qRv9uUH0
>>201
元々白物家電扱えない会社じゃん…
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:55:41.23 ID:+yjV1LFR0
>>237
他は良くしらねーが、PS4をバランスが取れた良い製品とか言っている時点で
あんたはアンチでもなんでもねーw
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:55:56.26 ID:BJSdRMTU0
ゲーム部門はエンタメ部門統合したせいで
実際の利益比率がよく分からんことになっているからな
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:56:14.58 ID:NMUqUBE00
でもこれで懸念のエレキが片付いたわけで
あとこれからの赤字要因ってあるっけ
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:56:34.41 ID:69H23i480
BDのライセンス料で150億手にしても赤字だったって事だよね。
それも拡大中。
もう詰んでね?
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:56:41.17 ID:wCcG3jrH0
>>204
格付け会社「こいつアホばっかしとるからジャンク債に落とすわ」
も追加で
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:57:42.65 ID:DctamJ490
>>233
そして、セガのように惜しまれるといいね。
今のセガは見る影もないがw
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:57:51.73 ID:6HVhnCbq0
>>241
PS3は4年で黒字化できましたが、PSPなんかの赤字も背負っており、
更に現在、PSVなんかの赤字も圧し掛かってきております

ゲームハードの展開スパンは5~7年で、赤字返済に仮に4年としたばあい、
それで据置と携帯を交互に出した場合、返済に何年掛かるでしょうか?
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:58:03.13 ID:Y8LSbxHx0
>>230
ライセンス量でMSにGDDR5なんて積んだもんだからさあ大変w
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:58:03.95 ID:TNBndqNJ0
まあ。別にPSが順調に利益だしててもいいべさ。
でも、その利益はSONYの借金返す為にどのくらい足しになるんだ?
255真・未来の評論家 ◆xqmmshF7Kw :2014/05/03(土) 01:58:46.88 ID:aRA4L3cB0
このリークがどうやらガチみたいだ
256上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 01:58:50.42 ID:L1q5B0IF0
>>228
一年目から黒字って言ってるんだからお察し
257真・未来の評論家 ◆xqmmshF7Kw :2014/05/03(土) 01:59:08.67 ID:aRA4L3cB0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399038722/
このスレな
各地で話題になってる
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 01:59:32.41 ID:+yjV1LFR0
>>254
いや、多分順調に出して無いよw
>>1が全ての結果だから。
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:01:16.25 ID:NMUqUBE00
うん
TVとPCの撤退費用で膨らんだとあるね
でももうTVもPCも撤退しようがないからなw
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:01:31.48 ID:0L9tuswk0
本当にこの6月で死ぬんじゃないのか?
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:01:42.78 ID:n5ySSJrJ0
>>230
はちまマニアックス貼るなよ
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:02:27.06 ID:vFs07vlZ0
ごきぶりの黒字が今となっては懐かしいね
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:02:30.12 ID:69H23i480
XBoneでBD採用して、ライセンス料をBDAに支払ってるMSのエンタメデバイス部門は黒字
150億ものライセンス収入を得た筈のソニーは赤字

あれ・・・?
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:02:41.46 ID:42f4cXmk0
しーく202
ほんと大好きやね(´・ω・`)
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:02:44.94 ID:Y8LSbxHx0
>>260
今死ぬバカが居るかよ!
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:02:51.78 ID:z0eR/jxp0
まぁ色々売りまくってソニーのイメージ最悪だししょうがないよね
もう次があるかどうかもわからない
だって売って中身がスカスカなんだもん
267真・未来の評論家 ◆JwWo.g1un0LE :2014/05/03(土) 02:03:18.66 ID:aRA4L3cB0
>>257
海外でも話題になってるっぽいな
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:03:40.44 ID:ANG9oMT60
ソニーがライセンス料で儲けてるはずなのに黒字って話をみるたびに
全部ネット工作費に消えてんだろうなと思うと呆れるな
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:03:49.13 ID:69H23i480
ネットワーク事業も撤退しようがないんだよな。
PSNだけの話じゃなくなってるから。
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:04:08.35 ID:6HVhnCbq0
>>260
6月に死ぬとは限らないよ

1100億円+利子分だけ借金すればいいだけだから
そうやって先延ばし先延ばしにしていれば永遠に存続できる、ヤッタネ!
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:04:45.33 ID:/SwK5IHg0
PS3黒字化といっても
それまでに5000億円以上の損失をだしているわけで
貯金5000万減っても年収50万増えたら勝ちみたいなソニールールでもあるんか
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:04:55.93 ID:DctamJ490
>>260
神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと・・・
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:04:56.05 ID:NMUqUBE00
ネットワーク含む部門は黒字だね
有料PSNプラスでこれから結構な黒字をたたき出すであろう
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:05:14.03 ID:BPzUf/Jo0
CoD新作発表!全5機種で発売
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399039513/

268 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/05/03(土) 01:51:33.94 ID:HEENx23G0
http://www.videogamer.com/xboxone/call_of_duty_ghosts/news/lower_call_of_duty_ghosts_sales_not_a_sign_of_series_fatigue_activision.html

all of Duty: Ghosts' launch sales were thought to be down a huge 50 per cent on last year's Call of Duty: Black Ops 2. It also received a bit of a kicking by the critics, becoming the lowest-rated core Call of Duty title on Metacritic.

この程度の英語なら高校生レベルだから分かるよね?

↓記事の日付『4th Dec, 2013 at 10:47am』を見たID:+8WE7rRK0のレス

270 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/03(土) 01:54:54.86 ID:+8WE7rRK0
次世代機も出てない11月の記事じゃん
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:06:18.37 ID:0L9tuswk0
>>271
徳政令カードがあればあながち間違いではない
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:06:31.45 ID:E0yMF/bm0
この板の常識はともかく、世間一般では・・・・・
【2013年卒 理系男子 就職人気企業ランキング】
2位ソニー 
3位トヨタ自動車 
4位三菱重工業 
5位三菱電機 
8位JR東日本 
7位旭化成グループ 
同率7位JR東海 
同率7位本田技研工業 
10位パナソニック
(マイナビ調べ)
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:06:36.85 ID:wCcG3jrH0
PS4の内製率がPS3から低くなってるのにPS3時代よりハードの儲けが大きくなる事はないんだがな
278真・未来の評論家 ◆JwWo.g1un0LE :2014/05/03(土) 02:06:42.27 ID:aRA4L3cB0
このスレが話題に
ガチリークみたいだね
海外でも話題になってる
結構いろいろリークしまくってるコテだからあながちばかにできない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399038722/
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:06:53.08 ID:+yjV1LFR0
ソニーの事だからハードだけ売れてもどうせ赤字なんだろ。
しかもソフトを売るにしも、今や洋ゲーに頼るしかないけど、金食い虫だからな。
ロイヤリティを搾り取るのが早いか、それとも資金を搾り取られるのが早いか。

どっちにせよ、Cod等の代表的な洋ゲーもピークを過ぎちゃったから。
しかもそのマルチで売れるとは思えません。
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:07:28.32 ID:NMUqUBE00
PS3は独自規格のCELL使って発売当時の原価800ドル超えてたからな
今回のPS4は381ドルらしい
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:07:57.51 ID:4t6KZABi0
>>272
神「いや死ねよ」
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:08:01.51 ID:cJI3eLPi0
P4Gアニメ化って
これPS3版出るパターンか
283名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:08:18.49 ID:Lq+LQm+e0
>ネットワーク含む部門は黒字だね


ゲーム部門はゲーム事業の一部でしかないし
ネットワークはエンタメ管轄で経費はエンタメ持ち。
ツッコミを避けるためにPSNからSENに変更したしな。
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:08:27.26 ID:1to5vE6q0
>>260
本来は借りたお金で作り出した資産から元本に上積みして返すものなのに
昔から持ってた資産を売って無理矢理キャッシュ作ってるしな
丸々ぜんぶ無駄金だったと見なされて銀行から借りれなくなってもおかしくない
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:08:51.47 ID:+yjV1LFR0
つうか、ソニーはゲームそのもので利益をあげるんじゃなくて
PSNで利益をあげるとか言っていなかったけか?
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:09:36.99 ID:Mg6dgOV+0
ソニーは倫理的・霊的に生まれ変わるしかない
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:10:57.36 ID:+yjV1LFR0
>>270
銀行「だが、ジャンク、てめー駄目だ」
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:11:26.01 ID:sU6d8J8T0
http://toyokeizai.net/articles/-/28831
ソニーは127位へ「転落」
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:12:59.73 ID:qcbOLDr20
>>276
今年のソニーの新入社員も、まさか三回も下方修正して1300億の赤字になったり、vaio売ったりするとは就活中は思ってもみなかったろうな
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:13:02.91 ID:NMUqUBE00
ソニー127位
任天堂168位

大勝利キター
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:13:03.86 ID:42f4cXmk0
>>288
あーららwてか去年の時点で71位てw
292名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:13:15.52 ID:Lq+LQm+e0
>今死ぬバカが居るかよ!


フラグ立てんなw
2ヶ月後に死亡って事か?
293上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 02:14:41.88 ID:L1q5B0IF0
>>280
調べたら製造原価が381ドル...普通に逆ザヤだな
まあ、順調に売れているらしいから圧迫は少なそうだが
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:15:32.08 ID:Y8guxcle0
>>285
昔PS3出た頃からPSNをソニーの全事業の中心に置きたいとかなんとか言ってた記憶がある
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:15:57.07 ID:wCcG3jrH0
第25回無担保普通社債
(2009年6月16日) 5年 1.298% 110,000百万円 110,000百万円

スタンダード&プアーズ BBB-
ムーディーズ Ba1


とりあえず直近のアレ貼っとく
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:16:06.61 ID:kL6zE+PW0
さすがに今ソニー入社したいってねぇ
速攻失業のリスクで危ぶむだろ
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:17:21.31 ID:+yjV1LFR0
>>294
お漏らしオンラインがソニーの中心か……
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:18:04.36 ID:1to5vE6q0
ソニーは主にリストラを含む構造改革の真っ最中だから仕方ない
だいぶ前からずっと構造改革って言ってる気がするけど
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:18:41.82 ID:42f4cXmk0
あんまり言うと>>276さんが気まずそうにしますよ
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:18:42.02 ID:Tou8RBXn0
ソニーが赤字でも大手だから大丈夫だと思ってる残念な人が多いんだろ
実際残念な大人増えてるからな
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:18:41.94 ID:TNBndqNJ0
PS+の課金って、どのくらいの人が続けてくれてるんだろ。
国内のユーザーはわざわざ今PS4買うくらいだろうから、
課金率高そうな気はするが。
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:19:15.95 ID:Y8LSbxHx0
>>276
で、そのランクが何のフォーローになっとん?(´・ω・`)
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:20:04.89 ID:ORLHz3xg0
>>298
前回のお笑いぶでそれ突っ込まれてたな
いつになったら終わるんだって
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:20:13.17 ID:LJtxpJiW0
>>301
僕は発売日にPS4買いましたがPSN+は切りました
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:20:39.06 ID:NMUqUBE00
PSNプラスが年間50ドル
世界で7,000万台普及したとして
その半分がプラスに入ると
ざっと年間1,750億円の収入になる
あれ単位あってる?
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:21:11.00 ID:yq6XK+b30
ID:E0yMF/bm0
見てください、このバカ丸出しの書き込み
恥ずかしくないのでしょうか
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:21:42.31 ID:S0SOJ7bl0
海外の人らは本当にPS4買ってるの?ソフトうんぬん以前にソニーの未来が見えないのに
なんだかんだいっても海外は日本より・・・
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:21:43.92 ID:+yjV1LFR0
>>301
PS4を買ってそのまま押し入れの肥やしだろ。
オタクの心理ってのは、買って遊ぶことより、買う事そのものが目的だから。
だから保存用、プレイ用、鑑賞用とか言って同じものをいくつも買ったり、
ソフトを買っても未開封なままおいてあったり。
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:22:20.31 ID:kL6zE+PW0
この件では、この板と一般あんまズレてなくねw
ソニーwwwwwwwwもうだめじゃね・・・みたいな感じ
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:22:28.49 ID:/EioqdPsi
多数の製品の顧客をネットワークサービスを中心に囲い込むという戦略自体はアリだと思う
が、その肝心のネットワークサービスに投資しないってのは理解できないわ
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:22:34.06 ID:6HVhnCbq0
>>303
「構造改革費構造改革費言ってるけど、こればっかり膨れ上がってませんか?
まさか不正利用して無いでしょうね?内容開示してもらえますか?」
とか言われてたなー

え?回答?スレタイにあるだろ。
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:24:53.75 ID:MZOPMyXz0
PS4をXBoneと同じ値段で売ればよかったのに
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:25:04.46 ID:E0yMF/bm0
今は我慢
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:25:16.39 ID:TNBndqNJ0
>>304 >>308
まあ、そういう人もおるわなぁ。
国内向けの大ヒットタイトルの発売が決定してるわけでもなし。

他の地域はどうなんじゃろな。
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:25:29.47 ID:Y8LSbxHx0
さっきからボケ老人みたいに断片的な事言って悦に浸ってるゴキちゃんが
パーフェクトにシカトされててわろたw
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:25:40.76 ID:NKLIvPCN0
金融庁が平井の再建策を邪魔したのが悪い。

パソコン、テレビ、スマホ、カメラの撤退費用を、銀行、保険、映画、音楽の売却益でまかなうシナリオが頓挫した。
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:26:23.74 ID:UQ8THZWv0
>>315
お前もスルーしろよ
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:26:25.09 ID:TNBndqNJ0
>>314
×発売が決定→〇発売日が決定
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:26:34.31 ID:BEkgt7yQ0
損して得取れのコンソールゲーム機のビジネスモデルは変えようがないから
弱った体には劇薬だと思うの(´・ω・`)

>>236
うーんどうかなぁ。Appleは自社技術のBTベースのiBeaconに舵を切りそうだし
Googleは主にコストの問題でGoogle WalletからNFCを切り離しちゃったしね

非接触ICの障壁はコストとわかりにくさかな。その溝を乗り越えるのには強い動機付けが必要だね
エロとかギャンブルとかでも難しそう。冗談抜きで国家権力による強制が必要なレベル

でも・・・セキュリティ的に共通鍵方式の現行FeliCaの採用はまぁムリだと思う
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:26:50.32 ID:NMUqUBE00
スマホは撤退する理由ないけどね
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:27:58.76 ID:UQ8THZWv0
>>316
その件だけでも国がソニーを救済する事など考えないのが分かるな
それ目当てに動いてたソニーに
重大なダメージが行くのを承知で差し止めたんだから
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:28:14.88 ID:NKLIvPCN0
>>320
利益皆無だぞ>スマホ
手放さないとパソコン事業の二の舞になるのは確定的に明らか。
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:28:19.28 ID:42f4cXmk0
>>316
甘利送り込んでも何の意味も無かったなー(棒)
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:28:28.44 ID:+yjV1LFR0
ちょっと関係無い話しをするが、
多分F2Pってのはオタク心理には程遠いモノだろうな。
モノとしてコレクトできるわけでもなく、
集めても集めてもフルコンプする事はできない。
コレクト欲があっても、そこにゴールを設定してやんねーと、成仏できねーからな。
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:29:54.16 ID:wCcG3jrH0
さて見事ジャンク債落ちしたソニー社債だが1300億の下方修正の中>>295をどうやりくりつけるかによってさらに下振れしかねないがどう凌ぐか見ものだ
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:30:05.58 ID:TNBndqNJ0
ソニーがやばくなったら国が助けに入るって人がいるんだが。
その時に、国が税金で、娯楽産業のゲーム事業を助けるのけ?
マジで?
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:30:09.48 ID:NMUqUBE00
>>322
MP&CはPC含んでるからそうみえるだけだよ
スマホは2Q決算でも増益の要因とされてた
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:30:50.56 ID:UQ8THZWv0
>>323
むしろ甘利にとってはソニーの方が腰掛けだったんじゃないの?
2年ぐらいしか在籍してなかったんでしょ
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:31:47.49 ID:42f4cXmk0
>>326
その根拠は?って問いただしたら「アベノミクスのタイミングがー」とか訳の分からないこと呟きながら消えてったよ
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:33:23.62 ID:NMUqUBE00
ソニーがやばくなったらPS4抱えるゲーム事業は売ると思うけど
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:34:07.66 ID:+yjV1LFR0
>>326
国に嫌われてるのに国に助けをこうとか無理です。
お隣の国に救ってもらえよ。
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:34:53.50 ID:TNBndqNJ0
いやー、もうここまで来たら、PlayStationがSONYを売り払おうぜ(意味不明)
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:35:43.18 ID:l3uJSvDX0
>>326
売国企業とか言われてるのに救済するのかは不明だが、しても娯楽産業は切除対象やろなぁ
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:37:03.56 ID:+yjV1LFR0
>>330
今がそのヤバい時なんですよ。
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:37:20.03 ID:Y8guxcle0
流石にソニーも本当にどうしようも無くなったらゲーム売るだろう・・・売るだろ?
・・・そこまでソニー無能じゃないよな?
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:37:31.17 ID:wCcG3jrH0
>>326
公的資金導入とかなったらそれ相応の血を流す制裁的とも言える構造改革を受け入れなきゃならんのになあ
誰が無償で金貸してくれるんだって話
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:38:35.93 ID:1to5vE6q0
>>335
VITAなんて作り出した時点でよくわかったろ
あの会社は本当に何をしでかすか予想がつかない
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:39:13.87 ID:+yjV1LFR0
>>335
どっちに転んだ所でゲハ的には面白いが、
ゲーム売った所でソニーも助からないんじゃないかな。
どの道消滅は避けられ……
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:39:26.66 ID:ORLHz3xg0
売れるといいけどな
あんだけ赤字のものをどこが欲しがるのかって思うけど
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:39:29.26 ID:Mg6dgOV+0
>>335
債務超過SCEを買う相手がいない
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:41:08.53 ID:TNBndqNJ0
>>335
PSファン曰く、順調に利益を出してるハズのPS。
そのPSの利益をみんな飲み込んでしまうSONY。

もう、今こそ有能なPSが無能なSONYを切る時代なんだよ。

うん、ダメだな。眠くなってきてる。おやすみ。
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:42:07.21 ID:BEkgt7yQ0
Sonyの主力製品は "家の中の物が母艦でそれに紐付いた携帯機" って構造だけど
スマートフォンでそのラインが分断されてオワコンになっちゃったからどうしていいんだかわからないんだと思う

テレビもレコもハンディカムもデジカメもプレステもウォークマンに集約して独自規格で縛るビジネスモデルに
転換できればよかったんでしょうけどiPodにウォークマンが頃されちゃったからねぇ・・・

コンテンツも含めてユーザーエクスペリエンスのキーになるものぜーんぶ持ってたのにね
残念だね
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:42:59.81 ID:/SwK5IHg0
SCEなんて引き取りてないから平井辞任と同時に分社化、一年で倒産コース
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:43:12.19 ID:1to5vE6q0
>>310
投資しないどころか北米の電子書籍事業売却から見ても及び腰
ネットワークで回収とはよく聞くけど具体案あんのかね
345名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:44:18.54 ID:Lq+LQm+e0
アベノミクスもそろそろ終了が見えてるのに
この機に会社立て直せなかった企業は死ぬしかないね。
346上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 02:44:35.14 ID:L1q5B0IF0
>>327
将来性は疑問だけどな
これから価格競争が激化するから
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:45:19.10 ID:EAjI4g2a0
SCEなんて誰も買いたがらないけど抱えてたらソニーが死ぬ
完全に詰み
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:46:57.14 ID:+yjV1LFR0
>>339
ソニー信者理論でいくと、
PSという名前さえ残っていれば、中身は全くの別モノで良いらしいよ。
まるで「20世紀少年」の「ともだち」みたいでもの凄く不気味なんだけど、

そもそもそんな簡単にゲーム事業を始められるメーカーがあるなら、ソニー、任天堂、MS以外にもっとハードメーカーはあっただろう。
ソニーのアホを除いて、ほぼ無限の体力を持つ二社と競合したいメーカーなどいないも同然だろうからな。
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:47:50.96 ID:/SwK5IHg0
もう米国企業からはコロンビア買い戻してやるよ(ニヤニヤ)
とかやられているんだろうなあ
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:51:35.50 ID:wCcG3jrH0
>>340
さらに赤字垂れ流しだったPSN事業も抱き合わせだぞ
きつすぎるわ
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:52:19.41 ID:84FVwzUY0
352上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 02:54:07.65 ID:L1q5B0IF0
>>349
足下は相当見られてるだろうな
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:54:40.69 ID:rGDNy5jb0
ニュース+のソニー関連スレでも
PS+の有料加入者でかつる
なんてのもいて、正直失笑した
ネットの維持費とかまったく考慮してない
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:54:45.58 ID:Mg6dgOV+0
平井の歯やべえな
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:55:51.81 ID:ORLHz3xg0
>>348
>PSという名前さえ残っていれば、中身は全くの別モノで良いらしいよ。

まあ自分の人生を飾る輝かしいブランド名があればいいって感じなんだろうな
ただ今現在それがどういう物なのかを知らないか、誰かの言葉で勘違いしてるか、見えない聞こえないをしてるだけで
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:56:56.21 ID:HIT5+9610
ストリンガーってソニーを潰すためのスパイか何かだったんじゃないの。
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:57:53.01 ID:sC2gMy7u0
PSという名前でいいならやVAIOにPSと書いとけよ
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 02:59:58.29 ID:1qRv9uUH0
>>356
トレントで落とせば良いじゃないとかめちゃくちゃだったよなw
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:01:50.82 ID:3kmxZDhL0
もうここまで行ったら利益のないところはバッサリやるべきなんだけど、洗濯と集中を進めるのに時間がかかりすぎてる。会社が大きいと動きが遅くてダメね。
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:05:40.84 ID:llz6WP9F0
為替が円安傾向で他所は回復してるのにソニーだけズタボロなのはゲームのせいだろうな。
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:08:58.28 ID:YCw+tAFZ0
ソニーは円安で得しない
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:09:00.33 ID:HIT5+9610
コレならソニーって分野べつに無いもんな。テレビ関連ならREGZAかAQUOSだし。
身の回りをみて使ってるのはウォークマンくらいかな。ipodより音が良いからな。
ソニーがまだ多少の存在感を維持してるのは音響関連くらいかな。ヘッドホンとか
そういうのはまだ評価高いんだよな。地味なジャンルだが。
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:09:05.60 ID:5VB9vz5g0
>>360
他所はダメな部門ちゃんと切ったからね
それをやらないからこの惨状
ゲームと映画とっとと切ってくれ
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:09:24.17 ID:ORLHz3xg0
ばっさりやって選択と集中するどころか今になって新事業立ち上げだからな
もう会社が大きいと駄目ってよりも舵取りしてる奴が駄目なだけだ
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:10:12.94 ID:BEkgt7yQ0
スマホに集中ってのもわからなくもないけどマーケットがiPhoneとAndroid、少しWindows Phoneって構造に
落ち着いちゃったから今更キツイなーって感じ

Sony規格とその他大勢とかにならないと借金返せないじゃん。どこでもドアとかスモールライトでも付けないと無理ゲーだね
366名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:10:14.26 ID:Lq+LQm+e0
他社と違って金融や保険もあるのになw
それでも赤なのはゲームを含めたエレキが壊滅的だからに他ならない。
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:11:49.77 ID:wCcG3jrH0
>>360
ソニーのゲーム事業、PS4投入でも赤字か-アベノミクス逆風
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQW5RI6TTDTF01.html

記事にもなってたし仕方ないね
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:13:08.93 ID:sC2gMy7u0
もう金融と保険に集中すればいいのに
信用がないから潰れそうだけど
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:14:10.88 ID:B0tWuHck0
>>367
そもそも何やったらソニーに順風になるんだ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:14:25.83 ID:1qRv9uUH0
>>368
TPPで保険やら色々と厳しくなる業界なんだけどな
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:16:11.85 ID:NT0CLMQa0
>ipodより音が良いからな
あのぉ、iPodもウォークマンも
使用するヘッドフォン次第でいくらでも音変わるんだが…
何で本体の性能だけにしてるんだ?

そのヘッドフォンもソニーより
BOSEやオーディオテクニカなど他メーカーの音響管家の方が
性能もコスパも良いから、そういう「地味なジャンル」ですら
ソニーが必須かつ必要では無くなっている
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:17:00.17 ID:NT0CLMQa0
×音響管家
◯音響関係
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:18:22.75 ID:BEkgt7yQ0
じゃあどこに選択と集中をすればいいんだわさ ヽ(`Д´)ノ ムキー!!
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:20:19.77 ID:mM0Dzj2T0
まずは、まともな経営者を探すことに集中しようよ
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:20:29.14 ID:1qRv9uUH0
マジレスしようと考えたら何も書けなくなる…
恐るべしスレストw
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:20:57.68 ID:dS1q5DCY0
>>369
ソニー以外の企業が相次いで倒産
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:22:23.80 ID:sC2gMy7u0
ソニーの得意分野といえばアレだろ
えーと・・・ネット工作?
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:25:20.15 ID:1qRv9uUH0
>>377
得意なのか?
オマンチン踏みまくりだしw
ピックル以下だと思う

マジで何がずば抜けてんだ…
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:25:58.57 ID:ul72Rame0
ソニーはドルに対して円安になると損失が増大する企業
海外に依存しすぎたな
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:26:28.77 ID:kKzCXc4O0
焼き畑による市場破壊は得意だよ
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:28:44.31 ID:ORLHz3xg0
お漏らしも得意じゃないか
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:29:29.04 ID:QHBZkVdl0
>>374
まともな経営者を探してきたらオリンパスみたいな事になる気がするんだが
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:30:32.35 ID:s6ykXKfd0
>>358
それトレットンじゃない?
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:33:51.04 ID:9gV5jwXn0
うわあああああ
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:38:32.00 ID:sSZpXgLb0
>>377
害虫を育てる技術はマジで凄いと思う
業界荒らすだけで何の利益も生まない、ただの害悪でしかないけど
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:39:54.39 ID:HIT5+9610
>>371
たしかに高級ヘッドホンつけたipodはダイソーのヘッドホンのウォークマンより音良いだろうな。
完全に音質でもipodの勝ちだわ。
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:48:27.28 ID:Ib0/aI130
>>371
つまり本体はiPodの方が劣ってると言ってるのか
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 03:51:35.08 ID:d9nXC+yK0
新興宗教にノウハウ流用出来るんじゃね?

新興宗教のノウハウを流用してるのかもしれんが
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:00:10.58 ID:1qRv9uUH0
試しにガチで良いところを30分考えてたが思い浮かばんw
俺がここ数年で買ったSONY商品がPS3-60GBモデルとXperia AcroとAだけって事にも気付いた
スマホは泥の中じゃ一番まともだったな
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:00:45.46 ID:xjkQKDPG0
創価学会の全資金でソニーを買い取ろう(提案)

つーか、持っているでしょ!
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:15:41.83 ID:cf+dMF9X0
>>270
まあその手法、潰されたも同然なんですけどね
本当に返しきれるのかね…
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:25:00.46 ID:segkCNtP0
そもそもDAPで細けぇ音質なんぞ追求すんのが間違ってる
ビットレート上げて1万ぐらいのイヤホンぶっ込んどきゃどこのプレイヤーだろうがそれなりになるだろ
どうせ野外ノイズ入ってくるし、野外ノイズが聞こえないような聴き方はそもそも耳にも交通安全上にもよくねぇからやめろと
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:30:27.28 ID:pu8sf2dj0
イヤホンなんかはだいたいの人が付属ので済ませてるし
3万以下のヘッドホン市場はdreが占領
ハイエンドは選択肢が多すぎてシェア伸ばすなんて無理
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:35:21.76 ID:1pSVwVPg0
>>392
イヤイヤw
高音質を売りにしているんだが

臨場感あふれる高音質を、耳もとへ
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-F880_series/

高音質技術
 ハイレゾ音源を忠実に再現するフルデジタルアンプ「S-Master HX」
 ハイレゾ音源対応
 周囲の騒音を約98.0%カット。「デジタルノイズキャンセリング機能」
 CD音源や圧縮音源をハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする「DSEE HX」
 自然で広がりのあるクリアなサウンドを再現「クリアフェーズ」
 ソニーのいい音を手軽に楽しめる「クリアオーディオプラス」
 引き締まった力強い重低音「クリアベース」
 本来のステレオサウンドを実現「クリアステレオ」
 臨場感あふれる音を再現「VPT(サラウンド)」
 迫力のあるサウンドを再現するxLOUD(TM)
 豊かな再現力と優れた装着感。直径13.5mmドライバーユニットのEXモニターヘッドホン
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:54:35.12 ID:03bzIcIt0
1300億って
まじか・・・
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:56:34.31 ID:tysD73yh0
赤字でもキャッシュが廻ってれば会社は潰れない
6月の返済で大きいキャッシュが必要になるから、その前後を乗り切れるのかが分かれ目
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 04:57:38.60 ID:NtLPNKvP0
つーか今ゲーム事業やめたら赤字事業なのに
ごり押しして続けさせた平井が責任取らされるから
会社的にはやめたくても平井が絶対やめさせないだろ
398上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 04:59:57.15 ID:L1q5B0IF0
>>393
付属で済ませる人は今は少ない
そもそも、スマホにイヤホンは付属しないから

ハイエンドの選択肢が多いというのは確かにそうだが
beats by dr.dreが独占というのはまずねえよ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:21:43.91 ID:Mg6dgOV+0
ソニーのハイレゾはなんちゃってハイレゾだと暴露されたゴミだからなあ・・・
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:26:25.25 ID:42f4cXmk0
音が出ないぐらい大した問題じゃないと言い放った企業の音響機器を買う気にはならん
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:28:54.12 ID:nLplXlST0
SCEはアンタッチャブルな聖域と化してるからちょっと人員削減に手を付けただけでも大騒ぎになると思う
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:35:58.69 ID:ZiH1fY610
>>396
資産の現金化が順調な会社なら多少業績が傾いても大丈夫だな
ソニーはそうじゃないからビル売って延命してんだろうけど
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:36:44.16 ID:UQ8THZWv0
平井も逃げられるのかねぇ
ここまでやって
やっぱ駄目でした退職金貰ってドロンします
じゃ済まされないだろ
ストは体面だけは保ってたから逃げられたけど
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:36:46.67 ID:VuZ7p7wj0
PS4何台売れたら赤字消えるの?
405萌え萌えVAIOちゃん:2014/05/03(土) 05:39:26.48 ID:I+YQqo5q0
手足を売って出血がまだ止まらないけど、
頭は無事だから大丈夫。
そんなことよりWiiUちゃんの方が心配ね。
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:43:34.16 ID:FQOIBq9P0
いや頭があるかぎり大丈夫じゃないだろ
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 05:50:06.67 ID:st/9wmVW0
クックック・・・・
確実にゲーム業界撤退への流れだわ

はちまゴキチョンざまぁwwwwwwww
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:03:39.92 ID:/0bd9xwj0
>>407
ゲームが本体だからあと数年は居るんじゃね?www
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:03:54.90 ID:TJd/57FiO
しかしまあセガ、マイクロソフト、任天堂、PSに出さなかったサードパーティーと全方位にFUD仕掛けてきたもんだな
マスメディアを使った飛ばし記事、ネット工作員を使った他機種ユーザーへの妨害とものすごい業界荒らし
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:07:32.98 ID:F8qUtGmJ0
6月でソニーが倒産するという最悪のシナリオをたどった場合
7月以降にPS3やPS4、PSVitaで発売予定のソフトってどうなるんだろう?
何事も無かったかのように発売されるのかな?
しかし、ソニーが潰れたらサポートもなくなるのにそんなところにソフトを出すのも
どうなのかね?

あと、今は発売予定がいつになるか決まってない続編とか今までPSWで生きてきた
ゲーム(特に和ゲー)はこのままスマホに行っちゃうんだろうか?
かと言ってガンダムEXVSの続編(アーケード基板がPS3互換)や第三次スパロボZ後編とかは
本当にどうするんだろうね?
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:08:29.52 ID:j3Yra9Ou0
他社の赤字でスレ伸ばし続けるとかほんとゴキは最悪のユーザー・・・

あ、ソニーの赤字叩きすれか、それならいい
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:14:17.21 ID:9gV5jwXn0
手足から出血どころか、全身から血が噴き出してる状態だろ
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:20:14.17 ID:GkyiTwE00
出血の方が輸血量を上回っていますが大丈夫ですか?
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:24:10.57 ID:OIe3eIMS0
「ヤバくなったら国が助ける」
国が助けるとは言ったが、その国が日本だとは言ってない
…まあつまりそういう事なんじゃないですかね?
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:29:20.82 ID:C1M37Kn80
このスレも失速かな
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:31:14.31 ID:UQ8THZWv0
まあ酷いは酷いけど
大方の予想通りだしな
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:32:10.76 ID:GllrFROY0
2年前までどこの電機メーカーも倒産寸前みたいな感じだったけど、
(前途揚々ではないが)今はリストラと円安でなんとか一息つけてるのに
なんで金融で儲けてるソニーだけこんなにピンチなんだよw
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:37:58.04 ID:3/XMICEy0
結局、ピークアウトして消えそうなのはSCEちゃんだったというオチ
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:39:54.91 ID:1qRv9uUH0
これ、皮肉にもゲーム部門だけM$が吸収したら日本かなり不利になるよな
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:44:57.05 ID:UQ8THZWv0
どこにMSが買う価値があるの?
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:45:22.64 ID:FH062b9Gi
>>67
すでに株主の大半は禿鷹と仕手筋なんですが…
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:53:36.26 ID:Dd52wwJe0
>>386
Appleもハイレゾ音源についに参入するらしいしな
既に持ってる安いiPod・iPhone+高級イヤフォンでいい音楽しむ奴がどっと増えそう
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 06:56:26.45 ID:FH062b9Gi
>>295
大丈夫、じきに格付けの見直しが入るから!
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:02:47.06 ID:LlvQ35RB0
ダメだこりゃ
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:04:02.52 ID:Cbn1tjBV0
>>417
電機業界的にはソニーはただの音響メーカー、白物すら作ってない娯楽家電屋だから他の電機メーカーとは大分違くね?
ゴキちゃんが騒いでる東芝なんてインフラ重工業やってるから潰せないし
必ず仕事回ってくるんだろうし
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:14:32.53 ID:5OH+53uo0
>>423
実は製造業としては実質最低のとこにもう落とされてるからなあ
だから見通しが安定的な訳でこれ以上のネガティブになる時は
事実、倒産する時だけかと

え、上がることなんてナイデショw
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:17:07.28 ID:pRVyOsel0
>>420
パンツゲー、ゲットだぜ!
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:17:50.52 ID:DwETBXmO0
色んな事業に手を出してるけど
会社の柱となる事業が一つもないのがすごい
インフラ白物やってないから安定性もない
もう駄目なんじゃね
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:18:58.25 ID:4f74YrOo0
ソニーざまあ
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:21:40.07 ID:Y5zdI+jC0
>>428
ダメな多角経営の見本みたいだよな
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:21:49.01 ID:42f4cXmk0
バックボーンの無い会社はここまでガタガタになるもんなんだなぁ
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:22:25.77 ID:1qRv9uUH0
>>420
日本対策だよ
日本も手に入れたら一応全世界制覇だろ
日本でだけ売れないっての潰したいだろうし
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:23:18.02 ID:F1Kgeh2y0
>>409
SONYの一番の害悪はそこだよな。朝鮮体質で周囲に迷惑撒き散らすから業界が死ぬ。
ちなみにネット以前からそうだよ。うちの実家電機屋なんで、SONYの汚い商売はよく知ってる。
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:23:38.29 ID:Mg6dgOV+0
プレステは日本で売れてないよ
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:23:42.23 ID:3f+Gzs2E0
可逆圧縮音源すら未だにマイナーなぐらい音質に拘る人は少ないのに

ヘッドホンに最低1万円ぶっこまないと片鱗すら享受できない高音質なんて
オーディオマニア相手のニッチ商売にしかならんと思うんだがね
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:27:53.61 ID:FH062b9Gi
>>432
「日本のコンシューマ市場なんて血を流して獲るほどの価値はない」
と、ソニーもMSも露骨に態度で示してるじゃん
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:28:16.27 ID:5OH+53uo0
>>432
日本を手に入れたいならこのままソニーが潰れるまで静観して
潰れてからその位置に滑り込むのが金もかからんし確実
低品質な赤字垂れ流しPSNや寄生虫ステマ業者がもれなくついてくる
PS事業を買い取るのは得策じゃない
MSは十分に待てる資金の後ろ盾もあるしな
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:30:48.07 ID:hSyKO83Q0
ちょっと前倒しでPS5発表とかw
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:37:09.31 ID:hxQZkzGX0
その割には全然株価下がらなかったな
市場は冷静にみてたということか
脊髄反射したチカニシ
まっているのはいつもの特大ブーメランw
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:42:12.54 ID:HIT5+9610
>>439
虫みたいな頭で偉そうに意見するのやめようぜ。余計なゴミ生んだ
梅毒まみれのクソババアにも言っておけよ
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:42:48.93 ID:7OIPwp1z0
>>439
それって今持ってるが禿鷹ってことなんじゃ…
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:44:20.09 ID:ykONml8N0
まあ>>439のID:hxQZkzGX0はバカオペだから戯言も仕方ないな
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:47:11.83 ID:OZ0XWQmP0
>>432
そんな対策要らんよ
PSが死んだら和サードはWiiUか箱に移行するしかないから
オン要素有るなら箱1択だし、自動的に日本も手に入る

つーか、ここまでSONYがヤバイってのが知れ渡った以上は和サードもPS4独占なんて怖くて出来ない
マルチにしとけば、いつSONYがゲーム撤退しても困らないからな
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:52:33.36 ID:bMXDUePbI
2DS日本発売決定(キリッ
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:53:16.11 ID:42f4cXmk0
>>441
あ、それは言っちゃダメw
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:53:33.46 ID:bMXDUePbI
すいません誤爆
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 07:56:24.99 ID:1V9/qJIP0
ジャンク企業の株買うような奴が
業績云々で慌てて株売るわけがない
「投機」なんですよ、ギャンブル株なの
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:07:08.08 ID:F1Kgeh2y0
みんなが下がると思うとあまり下がらない。で、いきなりわけわからないタイミングでガッツリ下がる。
株なんて所詮ユダヤが胴元のインチキだからな。
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:07:11.52 ID:n6XxQd/Q0
ボツワナ以下に日本国債を設定してドヤ顔なのが格付け会社なんだよね。
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:08:17.91 ID:UQ8THZWv0
何でそんなとこに依頼してんの?ソニーは
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:09:05.61 ID:0f5Y9kEq0
PL見るのが楽しみだわ
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:10:25.57 ID:xkFSLYEv0
ゴキはそろそろ新しい芸考えてこいよ。状況は刻一刻と悪化してるのに
いつまで同じネタ使ってんだよw
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:10:55.85 ID:6OqfKpD90
ゲハの書き込みにソニー税を課すべきだ
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:15:41.61 ID:Mg6dgOV+0
ソニーは税金を払うのが馬鹿らしいからわざと倒産寸前になってるらしいw
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:25:15.07 ID:7ka9FwGi0
損保や生保が飛んでも、保有契約は契約者保護のため他の保険会社でフォローすることになる。
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:25:33.30 ID:1qRv9uUH0
俺の書き方が悪かったのか俺の意図せぬレスつきまくり
吸収って言ってもPS事業残してのって意味じゃなくね
和サードとのパイプ的な物だけ手に入れる程度
MSJPの1部署程度の話
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:25:38.65 ID:nIXYK+ezI
うあああああああ
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:26:00.59 ID:n6XxQd/Q0
ソニーは外形なんたらの税金は払ってるよ。
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:26:23.03 ID:ANG9oMT60
和サードとのパイプ的()
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:27:05.78 ID:lm1xGlu/0
ゴキブリは知らんだろうがXBOX360にもサードソフトは出続けてたわけで・・・
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:27:06.70 ID:RtBM3cKw0
もしソニーがゲーム業界から消えたら箱かWiiUの2択になるんだよな
ユーザー的にそれはそれで寂しいし
PS系で稼いできたメーカーにとっても死活問題じゃないのこれ
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:27:29.93 ID:Mg6dgOV+0
ソニーのパイプってアフィブログだぞ
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:27:37.94 ID:lm1xGlu/0
>>461
ANGINは死んでどうぞ
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:29:46.92 ID:kKzCXc4O0
>>461
糞以下の和サードはいい機会だから死んで下さい
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:29:49.73 ID:r7KHPBkp0
河野がホームレスになってもサードとのパイプは健在だというのに
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:30:10.09 ID:vP8V8G1D0
私が死んでもどうか悲しまないでください
千のANGINになって会いに行きます
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:30:23.65 ID:E1bWCN4p0
それはそれで寂しいの何が寂しいのか分からん
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:31:18.87 ID:xkFSLYEv0
ビジネスでは2回も債務超過する会社と
大口の取引続けるアホは死んで当たり前なんだよな・・・
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:32:13.83 ID:FzFzovLZ0
PSが死んだら箱が日本で売れるなんて事はまずないから
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:32:37.49 ID:N76kXO5z0
これだけ潰れる潰れるって言われ続けてるけど、もしホントにつぶれたら相当驚くと思うわ
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:33:17.39 ID:s78OGlcf0
>>470
PS4発表した驚きにくらべれば少ないと思う
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:37:12.82 ID:ZAP6p9dt0
>>470
資金調達方法の変遷といい全く計画性のない多角化経営といい末期企業そのものだから驚かない
大企業なんだから体力あるうちになんとかするのが普通なんだが何にもせずに赤字垂れ流してただけだし死んでもおかしくない
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:41:36.73 ID:FQOIBq9P0
>>469
PSがビリになるだけで業界に影響はない
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:47:17.90 ID:0L9tuswk0
>>469
ゲーム雑誌に普通に載る日が来れば箱も売れる

はちま筆頭にPS関連は広報的にくさすぎ
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:49:53.89 ID:FQOIBq9P0
「日本で売れてなくても洋ゲーあるし〜」って人が買うんじゃないか?
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:53:28.96 ID:ZAP6p9dt0
箱1は厳しいと思うよ、というか大半のゲームが携帯機で十分な日本でいえば据置全体だが
旧箱・360時代のファミ通を筆頭としたメディア連中の腐りっぷりの影響が無かったとは言わんが
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:55:33.79 ID:PbD+yJlH0
洋ゲーはPCでやったほうがいい
MODとか、スチムーセールとか、オン無料とか
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:55:55.81 ID:HGrEZ1wg0
パソゴキ
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 08:59:55.70 ID:4KE54Rdq0
(エロ)MODとか、スチムーセールとか、オン無料とか(乞食)
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:01:27.60 ID:O9O+g4Hr0
ゴキブリってほとんど元痴漢なんだけど
こう頑なまでに売れてたまるかと必死だと
痴漢時代に何かトラウマでもあったのかと思う
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:02:17.65 ID:ACXzNtSj0
>>471
大借金背負ってて自宅も売り払って家具をどんどん売って生活してる奴が
突然高級レストラン(自称)を開いたようなもんだからね

案の定、借金返済を目前にして着々と借金の山を積み上げてるけど
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:02:20.23 ID:NT0CLMQa0
7月、VAIO株式会社誕生。ソニーのVAIOブランドはVAIOのVAIOブランドに
http://japanese.engadget.com/2014/05/02/7-vaio-vaio-vaio-vaio/

VAIOのVAIO株式会社として再結成じゃないが
PSも最終的にはプレイステーション株式会社(仮)という形で
延命させそうだな?





>>386
iPodやウォークマンみたいなのはハード性能依存じゃなくて
ヘッドフォンやスピーカーなどの音響機器次第で環境を整えられると
言いたかっただけなんだ

つまり、>387の様に「◯◯の方が〜」と比較すること自体
不毛かつ無意味なことだと伝えたかっただけだ
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:03:23.89 ID:/URtP7+U0
うーん、Aちゃんさあ
プレイステーション株式会社じゃちょっと弱くない?
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:03:41.21 ID:E1bWCN4p0
このスレではソニーの赤字について語ったり議論してるのであって
「ソニーが潰れたからと言ってMS任天堂が売れるとは限らない」という発言は論点がずれてる
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:04:58.90 ID:op13aGfG0
SONY 誰もが一目置くその輝きを秘めた4文字

10年先を見据えた経営陣の成長戦略
無からの創造、新たな商品価値の提案
世界を魅了する斬新なデザイン
徹底したコスト削減と高品質の追求
それを遂行しようとする社員のモラールの高さ
これほどすばらしい企業は数少ないと思います
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:05:27.75 ID:PbD+yJlH0
>>484
お客さんそこしか話にのってくれないからね
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:06:53.09 ID:F8qUtGmJ0
ていうかソニーが死んだらANGINも死ぬのかね?
PSがなくなってANGINが仮に任天堂ハードに行ったとしたら
ユーザーは仕方なく任天堂ハードを買うと思うんだけど。
それとも任天堂ハードだから仕方なくゲームを卒業するのかね?
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:06:54.66 ID:NT0CLMQa0
>モラールの高さ
随分怪しい日本語だな?
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:07:49.89 ID:+uwpDEX40
>>487
ANGINだっていくらソクミンと仲良くしてたって
PS4にソフト出さざるを得ない状況になる前にソニー滅べって思ってるよ
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:09:18.21 ID:Mg6dgOV+0
ANGINすら「Vitaにソフト出しても君達買わないでしょ」って呆れてたからな
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:11:25.45 ID:ZAP6p9dt0
>>490
非常にややこしいがイメエポはANGINに入ってない、ついでに言うとアクワイアも入ってない
あれはコテハンが提唱した国内携帯機RPG(但しPSW限定)を支える5大メーカーだから
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:13:24.94 ID:2peJGDvw0
6人目のANGINか
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:13:25.89 ID:xkFSLYEv0
>>487
ANGINのNは社長が宗教じみて頭おかしい感じだから
死んでも任天堂では出さなそう
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:13:26.66 ID:Izx9hIDP0
しかし実際の所ソニーは今後どうしたらいいんだろうなぁ。
好き嫌い抜きにして経営シミュ的に考えても、八方塞がり過ぎてもうゲーム事業がどうこうなんてレベル通り越してるから
どうすりゃいい展開になりそうなのかさっぱり思いつかん。
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:14:58.92 ID:Qh+7DSaS0
ビルと社員売ればいいだろ!
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:15:19.97 ID:GcadvpAZ0
>>398
iPhone使い始めてからイヤホンは買ってないないぁ
特にiPhone5から変わった付属のイヤホン良くなったから。
壊れたらAppleケアはいっていれば、無料で交換してもらえるしな。
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:15:25.80 ID:42f4cXmk0
>>493
一緒に死ねるなら本望だろw
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:17:33.50 ID:5O3VXkBj0
箱はPSが撤退したらどうなるんだろう
どうせPSで出る、の概念が崩壊するわけだし
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:18:06.53 ID:ZAP6p9dt0
>>494
その段階は数年前に過ぎた、だから普通に考えたらVitaやPS4は出ないと言われてた訳で
グループ全体の再建にリソースを割かずに採算性の悪いゲームを中核に据えると宣言した時点で再生させる気なんてさらさらない
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:18:34.28 ID:1qRv9uUH0
>>462
それだけじゃないでしょ
今まで下らん営業やら接待で築いて来たものもあると…信じたいw
まぁPS事業消えても俺は困らないけどね
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:18:51.42 ID:/uNu/o2U0
PSでしか売れないようなソフトはどの道先は長くないよ、
優れた商品ならハードが変わっても売れるものだ、ハードが変わっても客が付いてこれるようなソフト作れ
任天堂がサード殺しと言うようなハードメーカーがサードの客を連れてくるような発想が間違ってるんだよ
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:18:58.50 ID:NT0CLMQa0
ANGINにある2つのNは
いったいどっちが日本一(朝鮮一)で
どっちが日本ファルコムなんだろうか?
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:20:29.31 ID:42f4cXmk0
102 shosi sage 2014/03/15(土) 19:14:25.35 ID:ErmgnHP50 BE:?-2BP(51)
>>92
A(アクアプラス)
N(日本一ソフトウェア)
G(ガスト)
I(アイディアファクトリー)
N(日本ファルコム)
以上の略、ちなみにANGINはインドネシア語で風の意
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:21:19.42 ID:NtLPNKvP0
セガコナミバンナムコーエー辺りが連合組んでPS事業引き取ってくれるさ
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:21:44.67 ID:xkFSLYEv0
>>494
経営シミュって金の貸し借りの部分かなりいい加減だし
ゲームだととっくにゲームオーバーなんじゃ・・・
あ、でもステマとか薄汚い項目が無くて無駄な事にお金使えないから大丈夫そう
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:21:57.25 ID:ACXzNtSj0
思い浮かんだ順だろうけど、ファルコムの方が下なのかw
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:23:08.90 ID:2peJGDvw0
ファルコムのクソゲーにはゴキブリも内心イライラしてるんだ
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:23:28.18 ID:1qRv9uUH0
>>504
パチとヤクザと朝鮮の連合艦隊じゃないっすかw
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:24:04.61 ID:NT0CLMQa0
>>504
そして、まさかのドリキャス2として返り咲きか!
…て、そんなワケ無いかw
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:24:50.97 ID:1qRv9uUH0
>>509
セガサミーになってからのセガに夢見るのやめた方が良い
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:29:17.87 ID:NT0CLMQa0
>>510
だよなー…

それより今のセガサミーだと
荒稼ぎ目的で廃課金な龍が如くオンラインとか
出しそうで、もはや失望しかorz
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:30:36.11 ID:s6ykXKfd0
>>511
龍が如くが気に入らないならもっと廃課金PSO2にしよう!
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:31:34.72 ID:ZAP6p9dt0
そもそもサミーが助けなかったらセガは10年以上前に死んでるがな
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:31:44.54 ID:R6CBD+Hc0
みんなサードソフトなんてどうでもいいからまじめに語ろうとしない
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:32:54.84 ID:FQOIBq9P0
PSでしか売れないとは言うが
他機種からPSに移行したタイトル軒並み死んでるからな
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:34:44.57 ID:vP8V8G1D0
まさかのソニーサミー
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:35:39.36 ID:IpefGG+j0
ゲームに入れ込んだ時点で詰んでいたのだ
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:36:18.68 ID:5WicxT1a0
児ポ禁で二次ロリ関連が法案から削除される方針になったのは
実はどこかがゲーム事業から撤退する事が決まっているからだったりして
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:37:08.04 ID:2raS5Nnv0
>>483
株式会社プレステにしよう
潟|ケはパクりニダ!!
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:37:19.42 ID:NT0CLMQa0
いや、やはりそこはサミーステーション株式会社でw
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:37:59.12 ID:R6CBD+Hc0
株式会社無能集団ってのはどうだ
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:38:19.79 ID:17cCVkk30
サムチョニー
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:39:04.81 ID:kKzCXc4O0
>>515
散々クレクレした割に売れた完全版って少ないよな
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:40:20.66 ID:Cg5/nrIQ0
サードはそれこそ自分で自分を救えるかどうかの問題
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:41:54.75 ID:E0yMF/bm0
>>518
任天野郎の格好に合わせたように時期を見計らった方針だよな
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:42:54.71 ID:C1qntxCJ0
>>523
初期のプレイヤーを全部切り捨てたアイマスって結局どうなの?
箱の頃はDLCの売り上げだけで結構稼いだって聞いたけど
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:43:04.97 ID:Izx9hIDP0
>>510
ハード撤退した時は「世界一のサードになっちゃうかも」とか思ってましたわ。
まさかヤクザやミクが主力ブランドになるとはなぁ。
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:43:45.92 ID:XbuBpZR80
身の振り方を考える時期だな
ゲームは本社から切り離されたら生きていけそうにないし
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:43:56.89 ID:NT0CLMQa0
>>491
それならいっそ、ANGINA(アンジーナ)に改称でどうだろうか?
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:44:11.69 ID:R6CBD+Hc0
>>528
よし、ファミ通のアンケートで聞いてみよう
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:44:52.94 ID:hWNVcnnz0
今までどおりファミ通と傷の舐めあいしてればいい
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:46:38.87 ID:Cg5/nrIQ0
>>526
一時期がったがたになったけど、ガチャの方で消滅は免れた感じ
そんかわりに大舞台は艦これに乗っ取られた感あり

元々消耗品だったから、移り変わってゆくだけなのかもだけど
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:46:44.32 ID:0GQNnamR0
>>527
ハードやめてもいないのに
ファーストがズタボロっていう意味不明の会社もあるし
因果関係はよくわからんな
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:47:07.01 ID:X8nGJF4A0
>>526
スマホで開拓した先駆けでしょ
元々課金になれてた信者がドッと飛びついて今やCSのほうが完全に影が薄い
アニメや映画の方がまだ目立ってオリジナルのゲームはどこ行った状態
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:48:02.02 ID:R6CBD+Hc0
艦これが大舞台()
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:48:45.94 ID:bKMSEqzd0
次の説明会でまたごきゃんべん聞けそうだ
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:49:28.78 ID:Cg5/nrIQ0
オタク界隈を見張るには、MMDのモデル製作量が良い指標になってるのよ
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:49:29.71 ID:5cjBdBbH0
事業を切り売りして積んだだろ
もう既に借金返せそうな有望事業が残ってない


http://kettya.com/2014/sony_fy13_3q.png
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:51:18.80 ID:Cg5/nrIQ0
>>538
デバイスが凄い赤字に突っ込んでるけど、これなんだ?
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:51:47.18 ID:2fbGJKjv0
>>537
オタク界隈を見るのは
大舞台とか意味不明な単語しか言えなかったり
安価つけられないような雑魚っぷりがいい指標になってるのよ
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:55:31.67 ID:tysD73yh0
>>539
どこぞの工場買ったのが入ってる?
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:55:33.98 ID:z0eR/jxp0
任天堂が無くなったら客がソニーに流れる(その逆も当然ある)
ソニーが無くなったら客が任天堂に流れる(その逆も当然ある)

なんてことはおきないので(欲しい奴はもう買ってる)
ゲーム業界の衰退は止まらんな
あっゲハの連中はゲームが大嫌いだっけ
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:56:33.25 ID:ztzZm0E/0
>>542
任天堂は独自に市場開拓してて
二度と一般人が手に取らないソニーハードってだけ
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:58:28.62 ID:tFwpDgwx0
>>461
コアゲーマー用とカジュアルゲーマー用の二機種で十分だと思う
セガがハードやめた時は残念な気持ちになったけれど、ソニーがいなくなっても別にって感じだし
PS1と2の頃みたいに頑張ってくれていたらねぇ
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:59:12.88 ID:0q1yz0AI0
マリオやらないやつはコアゲーマーじゃない
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:01:09.70 ID:cdr7vWEI0
まだコアゲーマーとか言ってるあたり
ソニーが滅んでも任天堂とMSの対立煽りで食っていく気マンマンだな
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:01:21.41 ID:Ey1WvVMz0
お!成り済ましか
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:01:40.28 ID:+yjV1LFR0
>>542
そうだとして、だから何だ?馬鹿め
任天堂をAGEる為にソニーをディスってるとでも思っているのか?

まあ、100%そうとも限らないけどね。
結局の所全てのハードのメインユーザーはライトユーザーだし。
そのライトユーザーが少なくなっているから、PSはガリガリになってしまったんだし、
滅んだ所でそう影響はないさ。
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:02:20.20 ID:Cg5/nrIQ0
いつものことだけど、極論言って混ぜっ返しする人が湧いてくるねえ
信者演じて第3者殴るっていう、工作気取りなんだろーか?
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:02:33.89 ID:J72rhs/00
どうやって6月にお金を返すんでしょうか
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:03:06.02 ID:X8nGJF4A0
>>546
スポンサーもユーザーもいないのに燃料不足ですぐ終わりそうだw
つーか据置そのものがソニー関係なしに終わってるからな、MSが参入したところで変わらないだろ
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:03:13.52 ID:tFwpDgwx0
>>526
アイマスだってソニーが金で造反させてぶんどったようなもんだと思うが
ソシャゲの方はステマである程度盛り返したけれど、全体的にみればオワコンだな
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:03:36.57 ID:xtI2qwDW0
>>550
新しい債券発行。
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:05:32.75 ID:o99yPwZm0
>>551
任天堂の悪口言って喜んでるユーザーはたくさんいるだろ
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:05:47.45 ID:Vmqza8nm0
>>552
今はアイカツもラブライブも有るしなぁ
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:06:46.04 ID:tFwpDgwx0
>>546
カジュアルゲーマーの対としてコアゲーマーって書いてるだけなんだが
なんでそういちいち対立するように持って行くんだw
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:07:42.81 ID:X8nGJF4A0
>>553
それが簡単にできるならビル売ったりはしないからみんな騒いでる
あんだけいろいろ資産や事業売りまくって赤字増えた?!現金調達無理だろ・・って
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:07:53.35 ID:WIpOhmsB0
>>556
突かれて狂ったか
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:08:51.16 ID:bJD4z8Cw0
まあPS4は普及すればする程ソニーを苦しめる毒な訳だが何時まで続けるかな
Microsoftよりソニーのがインディー系に強いからソフトが多くなって勝つる
よく見る意見だがMicrosoftがインディーに力を入れ無いのは儲からないから
サバ代も取らないのに一本数百円からのソフトで利益出るわけねえ
それにミニゲーム充実させ過ぎるとフルプライスのソフト売れ難くなる
余程やりたいソフト以外は高いなぁって思う様になるからな
更にPS+はフリープレイあるから買う必要も無くなって悪循環
実際のところPS4のDL数の大半はフリープレイ、ミニゲームなんじゃ無えかな
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:09:01.64 ID:108MJYnz0
とにかくユーザーにレッテルを貼って
どっちのハードも買わないように買わないように仕向ける工作の練習かな
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:09:55.58 ID:02WWF+/T0
株式会社無能集団よりふさわしい会社名ないな
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:11:26.81 ID:X8nGJF4A0
>>560
ソニーが終わったら何の得にもならんし
タダの憂さ晴らしがいつまでも続くとは
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:12:02.34 ID:xzwjT7RKO
>>550
朝鮮ヤクザに個人情報売るんじゃね?
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:12:08.35 ID:02WWF+/T0
>>562
ゴキブリは自分の人生捨ててチカニシ煽ってるというのに
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:12:10.53 ID:IpefGG+j0
イメージ戦略するよりもちゃんと仕事をした方が結果的にいい印象になると思うんだが
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:12:34.46 ID:xtI2qwDW0
>>577
債権が出来なければ、最後の手段は内部留保取り崩しだけど、
最後の手段だろうな。
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:12:38.87 ID:+yjV1LFR0
>>559
ソニーがインディインディ言っているのは
単に雁首揃えば勝ちって思想だからだね。

ただ3DSでも沢山零細企業のゲームが出てるけど、大半はスルーだしね……。
多少高くてもやっぱ任天堂の様な大手のゲームの魅力には勝てないし。
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:13:14.70 ID:4Ehm9JIp0
キモオタと一般人ならわかるけど
なんたらゲーマーで分けてるやつみると
あっ臭いなと思う
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:14:16.88 ID:56+juQ780
>>417
まあ他の会社も赤字の事業を縮小・廃止して止血した効果が出てるだけではあるんだが
(そのおかげで円安で利益出てる割に海外での存在感は増々弱まってる)

ソニーの場合はそれすらしてなかったから赤字垂れ流し続けてる
現にVAIOはやっと手放したが、ゲームやテレビは事実上そのまんまだし
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:14:26.27 ID:Cg5/nrIQ0
あれですか、今回の方針はここで放言して信頼性をなくす系で?

残念だねえ>>1にソニー自身の公式が載ってるんだから、
ここでどんだけ騒いでも何の意味もないよ?
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:14:39.55 ID:xzwjT7RKO
>>554
ソニーには不具合起きても情報漏洩されてもみんな文句言わないからスゲーよな
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:15:08.21 ID:E0yMF/bm0
任天堂が無くなったら豚は箱にすり寄るんだろうか
散々痴漢呼ばわりしてそれはないよな?
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:15:58.05 ID:4Ehm9JIp0
>>572
痴漢なんて呼んだことないけど
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:17:03.02 ID:nk6N9MyT0
MH4Gの発売日に軽量化して右スラパ付けた3DSLL出してにVITAにとどめ刺せ任天堂
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:17:10.16 ID:K+S46W8Z0
> 任天堂が無くなったら

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:17:43.52 ID:K+S46W8Z0
>>574
ソニー倒産の日でええやろw
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:18:29.03 ID:Ey1WvVMz0
ゴキは面白いなぁ
でも玩具は他にもあるからソニー諸共消えていいぞ
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:19:03.20 ID:f3K1SO920
ソニー赤字の日に任天堂の新ハードのガセネタ流してごまかしてたから
ソニー倒産の日には任天堂が新ハード発表してほしい
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:19:30.98 ID:xzwjT7RKO
ソニー信者を痴漢とか呼ぶなよ
PSPで盗撮事件起きたからってさ
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:19:35.29 ID:7orkXr1c0
任天堂が無くなるとか仮にありえるとしても何十年後になるかわからんような話は置いといて今はSONYの話したれよw
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:19:58.38 ID:tFwpDgwx0
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:20:38.85 ID:LnVJo9550
>>579
それはある
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:20:49.64 ID:7FLHvex50
任天堂は無くならないからなぁ…
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:21:58.52 ID:tM83Y76l0
豚は箱に擦り寄るもちょっとやばいよな
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:22:05.29 ID:K9qWQ0cs0
カメラ事業だけは残して欲しかったな、もう稼ぎ頭が無いのがどうしょうもない
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:22:23.24 ID:tFwpDgwx0
>>579
変な別称付けてレッテルばりするのがお仕事だからね
中韓企業使ってるから反日マスコミとやり口が同じ
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:22:40.43 ID:tM83Y76l0
>>585
カメラもソニー製がゴミで困ってるというレスを見たことがあるぞ
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:23:01.36 ID:E0yMF/bm0
ソニーが従業員何人抱えてるか知ってるか?
車業界もリコールとかあった三菱を国が支えたし
家電と自動車は国益になるから大丈夫だって言ってる
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:23:08.30 ID:xzwjT7RKO
>>584
ソニー信者を豚とか呼ぶなよ
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:23:59.05 ID:Cg5/nrIQ0
無くならないとは言い切れないが、少なくとも2年3年で消えるとはとても思えんなあ>任天堂
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:24:09.91 ID:7FLHvex50
ゴキが箱にすり寄るのはよく見たなぁ…
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:25:39.73 ID:xzwjT7RKO
>>588
売国企業を日本政府が支えるわけないじゃん
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:26:44.41 ID:tFwpDgwx0
ソニーのカメラってのもコニカミノルタの遺産だからな
随分前にアルファらしさもなくなって、古いお客の大半は別メーカーに行ってしまった
カメラ関連で評価できるのはセンサーくらいじゃない?
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:27:28.73 ID:Oi3G3f3wO
>>173
むこうも「開発環境におけるWindowsとVisual StudioにOffice、ついでにAndroidのご利用ありがとうございます。」
って思ってんじゃね
開発環境系はボリュームライセンスだから毎年金入ってくるし
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:28:09.86 ID:+UtvFhv/0
ID:E0yMF/bm0
もうちょっと面白い発言しろよ
道化師としても三流か?
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:28:23.63 ID:7FLHvex50
サムチョンと組んで技術流して
日本家電業界の足を思い切り引っ張ったのがそのソニーなんだよなぁ
そんなソニーが家電企業で一人負けってのが最高に気持ち良いw
飯がうめええええええええええええ
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:29:01.09 ID:5dI5pioG0
>>585
最終製品としてのカメラ(サイバーショット)はゴミだろ
同価格帯のCCDカメラにすら劣る

ソニーのカメラ系で評価されてるのは光学デバイス(裏面CMOS)だけだ
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:29:36.70 ID:tFwpDgwx0
>>588
それが出来たのは出井のころで最後
政界財界との太いパイプなんてもうないと思うがね
あるのは中韓企業に身売りする未来だけ
そんな企業を国が支えるはずないじゃん
突っ込んだお金が国外に出ていくの明白なわけだし
599びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/03(土) 10:31:09.93 ID:er5VrQ5x0
5期ぶり黒字
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:33:10.10 ID:CoNivT410
任天堂が消えてもソニーには影響無いけど、ソニーが消えたら任天堂、MSに影響あると思う
サードのリソースがある程度任天堂、MSに分配されるだろうから
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:33:46.09 ID:xzwjT7RKO
任天堂が倒産するなら、その時こそ日本政府が支えると思いますがな
602名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:35:43.23 ID:Lq+LQm+e0
>車業界もリコールとかあった三菱を国が支えたし


三菱グループが何作ってるか調べてみたらいい。
俺は早くIGCCを広めて原発を一掃してもらいたいと思ってるし。
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:35:43.92 ID:Ey1WvVMz0
なんかよくわからない事言っている奴がちょっとずつ増え始めたな
自分のID見れないんだろうか…
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:36:09.14 ID:vF4hFebx0
http://i.imgur.com/Bj2b2.jpg
http://i.imgur.com/xxfwI.jpg
http://i.imgur.com/5CtbF.jpg

今の日本てソニーが消えても誰も困らなそう…
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:37:39.69 ID:IIY8ayLKi
財閥系→潰れない
それ以外→潰れる時は潰れる
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:37:40.63 ID:YmAwrGXP0
ヒラティスリッジカズオwww
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:37:42.81 ID:xtI2qwDW0
>>588
三菱自動車は、三菱グループ(重工諸々)が支えただけ。
NECが苦境でも親会社三井グループが支援。
ソニーは独立系なので末期ダイエーレベルの苦境、JALでさえ倒産させた国が救う訳がない
存続すべき事業だけ残す方式で再建しかない。
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:37:50.17 ID:F+sr2FYyI
>>579
痴漢おこしたのはソニー社員だろ!
ソニー信者をあんな奴らと一緒にしないでくれ!

あんな無期限リストラでビクビク生きてるような奴らと
明るい未来を信じ精進するソニー信者を一緒にしないでくれ!
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:38:45.22 ID:ZcylR5cm0
Q. 欲しいソニー製品は?
A. 今はないですね(即答)
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:40:13.76 ID:M169vgDd0
いつくたばるか賭けしようぜ
俺は最短の6月予想
オッズよろしく
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:40:17.03 ID:goUo2vJD0
三菱がどんな企業か知らないとか…日本史やってない子ですかね?
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:43:20.42 ID:rkZJzg5A0
>>588
ちょっと前にその国の偉い人怒らせてなかったっけ?
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:44:17.65 ID:qcbOLDr20
>>588
三菱って昭和の時代には戦闘機なんかも開発してた、軍事にも関わりあるメーカー
ソニーとは国とのパイプも重要性も桁違い
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:44:49.92 ID:ACXzNtSj0
>>596
なんだっけか、メーカー数社が集まってやる国家プロジェクトの時に
ソニーが韓国と手を組んでプロジェクトから外されたとかあったような
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:46:25.92 ID:xtI2qwDW0
>>611
三菱鉛筆は、勘違いされるけど。
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:47:28.79 ID:tFwpDgwx0
気がつけばPS用にゲーム作ってた国内サード群が3DSに取り込まれちゃってるこの現状
じゃあ今度は国外サードに擦り寄ろうと劣化PCにしてまでPS4を出す意味があったのかどうか
どうせ国内サードから出るPS4用のゲームって、PS3の性能でもできるようなものばかりだしな
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:51:05.46 ID:3r3q2IhW0
>>613
今だって心神作ってるぜ!
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:51:42.10 ID:+2OuDY6B0
国がソニーに金出すにしろゲームを生かすわけがないって言うね
どのみちゴキが望む結果になんて100%ならんわ
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:52:10.22 ID:bGWgz6+X0
組織は頭から腐る。
すでに死に体のソニーはJALみたいに一度倒産してトップすげかえないと復活はムリ。
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:53:06.13 ID:goUo2vJD0
>>615
ロゴまで一緒だからしゃーないwww
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:54:27.82 ID:FQOIBq9P0
>>572
前世代からWii60言われてたし
痴漢呼ばわりしてるのソニーハードファンだし
そもそも任天堂なくならない
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:55:17.28 ID:VtO++jmS0
ソニー信者ってソニーは三菱と同格だと思ってるんだ
すごいねぇ
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:56:28.51 ID:Ey1WvVMz0
>>617
だからそれは戦闘機じゃないって…
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:57:24.22 ID:xzwjT7RKO
>>615
GHQも勘違いしたんだっけか
まあ紛らわしいよな
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:57:42.58 ID:vF4hFebx0
>>622
だってソニーは発明の王様らしいし…

お前ら、忘れてないか?ソニーは、CDを発明したんだぞ・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398691274/
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 10:57:52.71 ID:5O3VXkBj0
ソニーを国が支えると思ってる奴が割と居てびっくりだわ
627名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:00:26.63 ID:Lq+LQm+e0
2004/12/18 決定的証拠

N-Stylesで 決定的証拠が提出される。
http://nurseangel.fc2web.com/psp/h200412.html

■実質的に2005年にGK祭り始まる。


ステマ陣営側の対応


株式会社insprout 代表取締役社長:三根 一仁(元SONY)
■設立 2006年1月11日

「スプラウト・インキュベーションファンド1号」の第2号案件として、Willvii 株式会社への投資が完了しました。
http://www.insprout.com/company/news_2007.html

WillVii 株式会社 代表取締役社長:塚崎秀雄(元SONY) 取締役:三根一仁(元SONY) 顧問:出井伸之(元SONY社長)
■設立 2007年1月11日


株式会社イード

■2007年3月
個人運営であったゲームコンテンツの情報発信サイトである「インサイド」の営業権を取得し、運営を開始。

■2009年1月
ゲーム情報提供サイト「Game*SPARK」の事業譲渡を受け、ゲーム情報提供の運営を開始。
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:02:00.89 ID:Ny8b7xnW0
>>619
トップのすげ替えは、もう秒読み段階だよ
629名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:03:14.88 ID:Lq+LQm+e0
いかん誤爆した。
全く外れたネタではないけど。
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:05:14.09 ID:/9j+GKev0
トップが金融畑になる
ゲーム速攻で切られる
終了
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:05:15.04 ID:xzwjT7RKO
>>625
そこドクター中松スレになってるじゃんw
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:06:35.52 ID:X8nGJF4A0
>>628
間違いなく貧乏くじ引かされるからこそ誰も変わろうとしないんでしょ
死ぬまで平井で行くんじゃない
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:07:17.74 ID:qcbOLDr20
>>618
国が金出すにしても経営と経理の実態解明が絶対に必要になるから、今のままでいられる訳も無いしな
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:09:15.16 ID:F7ud/kF60
>>625
だったら老舗としてCD作り続けりゃいいじゃないの?
元祖CDとか、本家CDとか言ってさw
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:09:48.91 ID:Qh+7DSaS0
国の管轄になったら
真っ先に不採算の子会社清算させられるぞ
何処とは言わないけど
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:12:38.52 ID:3r3q2IhW0
>>623
将来の戦闘機に転用を目的とした実験機だから似たようなもんだと思うけど
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:17:48.44 ID:IGLY98io0
ディープタウンまだー?

>現在開催中の東京ゲームショウ2013にて、小野義徳エグゼクティブプロデューサーは
>カプコンのPS4向けオンラインアクションゲーム『deep down』がFree-to-Playスタイルのタイトルとなることを発表しました。
>吉田修平氏がツイートしたところによれば、同作は国内にてPS4のローンチ時期付近にもβテストの開始が予定されているとのこと。
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:19:28.86 ID:1WurVstB0
国の手が入る=国の援助
こう思ってる馬鹿が多いのはいったいどういう
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:19:59.86 ID:lj65pfC+0
これからに期待です
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:21:15.85 ID:xkFSLYEv0
>>632
ソニーの層の厚さは半端ないから「ヤッター社長になれる」って
飛びつくバカがいてもおかしくない
641びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/03(土) 11:22:08.86 ID:er5VrQ5x0
>>637
そういえばどうなったんだろう
まだテストしてないよな
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:27:11.02 ID:qcbOLDr20
>>641
ソースは吉田修平だろ
噂と未確認情報流して少しでも馬鹿を騙そうって腐れ外道じゃないか
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:29:10.49 ID:VpJ882il0
ブルーオーシャン SENにリソース突っ込めや
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:30:39.08 ID:g/YQidLM0
国からの支援ネタが尽きないのは甘利が閣僚にいるからだろうし
このままだとソニーのせいで政治生命を縮めそうだなw
今のうちに縁切っておいた方がいいと思うぞ
国でソニー救うくらいだったら山一や拓銀救った方がはるかに効果があったわ
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:31:36.18 ID:3kmxZDhL0
もう電気もゲームも含めて黒になってないところは全て切り捨てるくらいじゃないとダメだろ。逆転のための画期的な手があるなら別だけど。
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:33:06.41 ID:Gv4WpKcm0
>>644
そーいやあの人ソニーにいたな。でも期間すげー短くなかったっけ?
つーかソニーごときが旧財閥と張るとか思ってる馬鹿がいることに衝撃…よく日本で生きてこられたな
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:33:37.94 ID:EEIQYRwf0
>>645
>逆転のための画期的な手があるなら別だけど。

あとちょっと、あとちょっとで黒字転換なんだ!(震え声
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:34:02.24 ID:mozbEFDI0
>>637
ディープダウンまだクローズドβやってないの?
確か春頃にやるとか言ってたけどまだなら
これはもう頓挫してるかも知れんね
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:34:52.67 ID:ZAP6p9dt0
COGに期待するだけ酷な話
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:35:28.88 ID:EEIQYRwf0
予定は未定だからなぁ
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:36:07.45 ID:xkFSLYEv0
そもそも甘利ってもう縁切ってるんじゃないの。チラッと申し訳程度にコメントしただけだし
頭の悪いゴキが喚いてるだけで、雑誌とかにすらそういうネタほとんど出ないし
政治生命には影響ないんじゃね。まあソニーが自爆テロしてきそうだから警戒はしといた方がいいけど
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:39:08.58 ID:ZAP6p9dt0
溺れるものはなんとやら
だから経団連だとか甘利だとか申し訳程度にしか関係ないワードが次々と飛び出す
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:41:57.86 ID:wCcG3jrH0
>>648
今リリースしても採算がとれない市場規模だと見られてるんだろ
ぶっちゃけていうと受注の悪いエロゲの発売延期と一緒
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:51:39.73 ID:BJSdRMTU0
カプコンはスマホゲーと洋ゲーで大損したから
フリーミアムのハイエンド機アクションなんてあんまり乗り気でないのかも
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:54:23.05 ID:hScRE+e60
もう6りぽ
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:54:44.78 ID:jqYxjHaY0
どうせ潰れるならと、その寸前まで高い報酬いただこうと腹を決めて
トップに立つやつはいるかもな

かわいそうな河野あたりが担ぎ出されそうな気もするがw
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:57:27.65 ID:EEIQYRwf0
>>656
それが今SCEで起こってる事じゃんw
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:58:02.34 ID:2BggoEz80
俺ソニーの社長やりたい
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:05:20.98 ID:5fU/i3dM0
>>656
トップが内部だけしかなれないって誰が決めたの?
別の思惑抱えて外部から連れて来てもいいよねw
660上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 12:08:00.54 ID:L1q5B0IF0
>>579
でも、MS信者を痴漢と呼ぶのは無理があるな
別の蔑称を考えてくれよ
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:10:39.81 ID:1V9/qJIP0
社外から平井の責任を追及しないやつを連れてきて社長に据えるってか?
流石にやらんだろ……
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:11:04.39 ID:JjZxArwo0
スパイダーマンの映画見てきたけど、ソニーピクチャーズだからソニー製品ばっか
でもVAIOが出てくるとなんか悲しくなった
3やるときはソニーのVAIOは無いだろうし
まあソニー自体どうなってるかわからんが
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:13:35.42 ID:Izx9hIDP0
こないだNスぺで廃炉の現状やってたの見てたらよくわかるけど、出てくるメーカーは三菱、日立、東芝で
国が援助するとしたらやっぱここら辺の企業までだろうな。
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:14:12.80 ID:cWfPRO5Q0
そいや、経団連がー騒いでたあほがいたけど
それっぽくやる方法で、子飼いの日経系格付け格付投資情報センターがいまだA-なんて温いままだから
そこの格付け利用してるなんてどうせ経団連系くらいだし押し付けるって方法があるな
一度どっかがやるとなぁなぁで温い格付けもらってるとこが同じ事やりだすだろうから阿鼻叫喚で楽しみでもあるしw
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:14:42.71 ID:xzwjT7RKO
>>660
信者なんていないと思うけど、とりあえず貴族とかどうかね?
あまり存在しない貴重な種族的な意味で
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:14:56.43 ID:E0yMF/bm0
仮によしんば民事再生になっても
ゲーム事業は継続するよ
豚たちにはわからないとおもうけど
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:15:59.43 ID:bj2bmNag0
>>666
わかるように説明してくれ
668上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 12:16:09.86 ID:L1q5B0IF0
>>665
貴族さんか...まあ、いいんじゃね?
...でも、王者を思い出して吹きそうになる
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:16:26.24 ID:xzwjT7RKO
>>666
お前は豚と喋ってるのか
キモいな
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:16:28.91 ID:Ey1WvVMz0
箱信者は今後ヤンキーと呼ぼう(提案)
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:16:50.32 ID:+lg5Aqw30
豚糞堂とちがってソニーは苦にが助けるから余裕なんだよバーカ
ウンチンポはコネなしの野垂れ死確定で物乞い池沼ルートへwwww
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:18:04.66 ID:+lg5Aqw30
ウンチンポはソニーにいくらシットしても無理だから諦めろようんこ
戦う前から勝利が決まってた
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:18:44.05 ID:Q8xBAn530
>>610
新聞にソニー経営破綻の文字が乗る日もそう遠くはないだろうな
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:18:47.45 ID:wrl0n3RX0
ゲハこれのスレばっかだな
もっとゲームの話しようぜ
675名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:18:49.26 ID:Lq+LQm+e0
金融庁「死ね」
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:19:28.66 ID:BEkgt7yQ0
火消しがわかりやすくて笑える
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:19:35.33 ID:bj2bmNag0
>>674
ゲハは任天堂叩きスレばかりだと思うが・・・
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:19:38.09 ID:xl/iGUst0
>>658
このままいけば潰れるのに
ソニーを立て直そうって気のある人が社長になったら
会社規模は半分以下に縮小しちゃうけどソニーがたてなおしちゃうじゃないw
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:20:04.66 ID:BJSdRMTU0
>>674
インデックスの時のように
ソニーがなくなると困る自社ソフトの話題をすればよいと思う
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:20:08.96 ID:+lg5Aqw30
マラニシの嫉妬スレその931
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:21:02.01 ID:hzeMzR370
ゴキブリがウンコ大好きなのはよくわかった
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:21:14.36 ID:E0yMF/bm0
ケーズとか山田とかが青息吐息になるけどいいのか?
いいわけねーよな、国としても
6832ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:21:48.24 ID:rnkvRmjK0
火が消したくなってきた…
もうやだご飯食べてくる
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:22:13.38 ID:2ehmBr4y0
>>588
エロゲー救うのに税金投入できるわけがない
ゲーム部門は真っ先に売却
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:22:16.28 ID:EEIQYRwf0
債権ジャンク評価の状態で1100億円の債務履行は困難が目に見えてるからな
ゴキちゃんは昨年の1500億円個人向け社債はこの1100億円の償還に当てると思ってたみたいだけどw
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:22:30.46 ID:EAjI4g2a0
ゲハはハード業界板だから
ゲームソフトの話より業界的に大きい話題のソニー死にかけが話題になるのは当然
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:22:33.94 ID:NQqgBdwb0
赤字じゃ意味ねー
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:22:35.43 ID:auGdlVNQ0
>>663
インフラ屋だからな
潰れたら国全体に波及しかねんから助けるしかない
一方のソニーは…
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:22:43.42 ID:xl/iGUst0
>>679
ないじゃないw
過去の名作はもう死んでますよ
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:23:33.52 ID:160gbyN+0
>>665
貴族は爵位を授けられたハゲ思いだすからやめてほしいw
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:23:46.38 ID:/SwK5IHg0
>>674
PSP片手にゲハ見ているけど
このネタのせいでゲームに集中できんぜ
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:23:51.49 ID:+lg5Aqw30
チンコ堂の終了は近い
こんなゴミスレで豚どもが寄り添うのがその証拠
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:24:36.61 ID:bj2bmNag0
結局そういう任天堂の終了とかソニーが潰れそうだから精神安定のために言ってただけなんだよな
694名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:25:17.45 ID:Lq+LQm+e0
丸山:
当時は任天堂全盛期じゃないですか? 
簡単に言うとソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。

−−つまりプライドの問題だったんですね。

丸山:
そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ! 
ということですよ。おかしな話ですよね(笑)。


そして20年の月日が流れた


ソニー「来月の1100億返済できないと債務不履行だお・・・」
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:25:39.81 ID:EEIQYRwf0
>>660
もちろん全員じゃないが、変態紳士が大勢いたのは確かだな
オレは違うぞw
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:25:58.93 ID:Ey1WvVMz0
そいつは違うと思う
ただの基地外だから精神安定も何も無いよ
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:26:19.72 ID:s6ykXKfd0
>>659
その外部から連れてきたのがストリンガーなんだけど
また同じこと繰り返すの?
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:26:43.62 ID:bj2bmNag0
>>696
昨日はこのスレを尻目に
任天堂の新ハードの噂とか立ててそっちに集まってたじゃん
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:26:52.21 ID:tF5SH6tR0
はやくソニー銀行に助けてもらえよ(あそ棒
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:26:57.04 ID:+lg5Aqw30
         /妊_娠\ 
         .|-O-O-ヽ | 
        (. : )'e'( : . 9) むっ・・歯をたてるな
         `‐-i⌒ ̄ ̄⌒ヽ
         ( 」 |   )> 〉
     彡痴( ̄ _|    )/
    dーlニH( ̄  、,   )
    /ヽ ヽ'/ ヽ__人_ノヽ
    |   ` |  /    \  |
チュパチュパ
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:27:06.35 ID:E0yMF/bm0
携帯機は3DSもパズドラに喰われてオシマイ
パズドラはソニーのエクスペリアでプレイ可能
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:27:30.66 ID:M4YUISVe0
>>699
ソニー銀行「今新しいの刷ってるからちょっと待って!!」
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:27:56.03 ID:xkFSLYEv0
>>699
もう金融庁に事前に予防線張られちゃった
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:28:24.61 ID:YEi5zlmZ0
ID:+lg5Aqw30さん、こっちも火消しお願いします
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:28:45.24 ID:EEIQYRwf0
>>701
食われるどころかミリオンを軽く越えていったんだがな
個人的には80万くらいかと思ってた
706名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:29:03.50 ID:Lq+LQm+e0
>>701
ごめんね、3DSで出しても余裕でミリオンなんでごめんねw
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:29:08.78 ID:+lg5Aqw30
>>701
はあ?オワドラ持ち上げとか糞癌社員死ねよ
今は黒猫、スクフェスなんですけどwwww時代遅れのおっさんなりすましニンブタは死ねよチンコ
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:29:22.26 ID:bj2bmNag0
ゲハの外はゲーム機自体を馬鹿にすればいいと思ってるからな
ゲハで頑張ってるほうがある意味好感が持てる
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:30:14.77 ID:ZAP6p9dt0
>>685
あれの目的は他の社債とシンジケート返済、設備投資だったな
つまり別の所から出さないといけない 最悪内部留保に手を出すかもな
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:30:18.16 ID:67CXR46P0
135 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 12:29:39.91 ID:K5HeHljM0 [32/32]
ゴキブリだけどソニーの負けを認める
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:30:21.16 ID:EAjI4g2a0
ID:E0yMF/bm0
最初は触覚隠して冷静なふりしてたのにどんどん余裕なくなってきてるのが笑えるww
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:30:24.28 ID:Ey1WvVMz0
ID:+lg5Aqw30
ID:E0yMF/bm0

共食いをリアルで見るのははじめてだ!ありがとう!ソニーさん
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:30:48.05 ID:NQqgBdwb0
パズドラ面白いか?3分でやめたわw
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:30:49.78 ID:o2HoqnGv0
ちなみに2016年3月度で、日本は米国会計規準は使えないよ

ソニーのビル売りも後2年でおしまい。
715p28224-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2014/05/03(土) 12:31:21.43 ID:xl/iGUst0
>>693
無借金の任天堂はどうあっても20年は潰れないだろw
「明日、隕石が衝突する!」レベルの話しw

>>701
3DSでもパズドラプレイ可能じゃないw
しかもちゃんとしたRPGのやつ


ゴキちゃんゲームに興味ないから知らないんだな…
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:31:39.74 ID:5dI5pioG0
>>704
その人、↓でPS4信頼リストをWiiUのリストと間違って思いっきり貶しちゃったから
火消しで忙しいんで・・・

【売上】不振のWii Uより、さらに売れていないPS4 PART2【ニュース】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399083741/
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:32:19.48 ID:YEi5zlmZ0
95 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:16:21.60 ID:Uhb/1CJ/I
FF14
FF15
地球防衛軍
ガンダム
メタルギア5GZ/TPP
龍が如く維新
deep down
CoD AW

和ゲーが集まらないらしいです はい
マルチは何故かカウントしないらしいです はい (ちなみにwiiuはマルチ全ハブ)
発売日が決定してないやつも何故かカウントしないらしいです はい

まぁ豚ですからね

102 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:19:30.10 ID:+lg5Aqw30
>>95
なにこのゴミラインナップwwwwwwwwwwwwwニンチンポご自慢の信頼リストかよ

どうせすぐにろくでもないソフト入りしちゃうのにバーカ死ねよチンカスパラダイスwwwwwwwww
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:32:38.19 ID:bj2bmNag0
PS4の洋ゲーの話よりスマホのキモオタゲーのほうが語りたそうなのはわかった
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:32:48.95 ID:g/YQidLM0
ソニー銀行も保険も本体崩壊後はライブドアみたいに
「ウチはあのほほえみデブとは無縁っすよ」
と言わんばかりに名前変えて出直さざるを得ないんじゃないかね
信用商売で破綻した会社の名前を名乗るのはまずいんじゃないか
720名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:32:51.16 ID:Lq+LQm+e0
>>714
あら、じゃあ2018迎える前に死亡確定かw
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:33:11.58 ID:E0yMF/bm0
>>707
黒猫もスクフェスも珍天堂機ではプレイできないんだがな
馬鹿かお前は
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:33:20.27 ID:s6ykXKfd0
>>701
ああ確かにスマホでもプレイできるから大勝利だな!
で、ソニーの出る幕はどこにあるの?

世界のスマホシェア
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/02/157/
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:33:34.51 ID:bj2bmNag0
>>717
最近は自分たちで信頼リストつくらないから
リストが出たら任天堂のものだと思ってしまうんだな
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:33:37.74 ID:sSZpXgLb0
国が助ける、銀行が助けるだの出てくるところを見ると
ゴキブリですらもう、ソニーは自力で助からないと判断してるんだなぁ
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:33:50.48 ID:xzwjT7RKO
>>671
苦しみ?
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:33:56.56 ID:b/4Oop760
ソニーは業績が悪くなった時に
最初に不採算な娯楽事業を切らなかった時点でダメだろ。
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:34:11.85 ID:EAjI4g2a0
クソワロタwwなんでゴキブリ同士で叩き合ってんだよw
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:34:15.69 ID:bj2bmNag0
>>724
そもそもそれだよなw
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:34:48.42 ID:xkFSLYEv0
>>719
元々外様だからソニーに執着なさそうだしあっさり変えそうだな
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:35:24.81 ID:EEIQYRwf0
>>717
そもそも他ハードの叩きなんてやってるから誤爆するわけで
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:35:25.54 ID:ZAP6p9dt0
>>720
ここまで危機的な状況だと営業利益に計上できるかどうかってそんなに重要じゃないけどな
売ったら評価額と買い叩かれた分の差分しっかり総資産は減るし
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:35:42.28 ID:auGdlVNQ0
>>724
確かにw
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:36:16.92 ID:K5HeHljM0
どうやらキチガイID変更豚はこっちにも来て欲しいみたいだなwwwwwwwwwwww
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:36:42.35 ID:bj2bmNag0
頭にあるFF14とFF15がゴミすぎて
つい叩いてしまったんだろう
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:36:45.68 ID:s6ykXKfd0
金融「早く俺たちを売ってくれぇ・・・」
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:37:26.95 ID:Opg6/pFp0
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:38:00.34 ID:mpLjPh7O0
まあ要は期日までに借金返せるかどうかが大事だから
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:38:05.63 ID:xl/iGUst0
>>724
ソニーのまずい実状に対しては割とそういうところは冷静にみてるんだよなw
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:38:21.51 ID:K5HeHljM0
>>736
おっ おっ ? 早速ニントンドーID切り替え決め込んだのか?wwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:39:06.89 ID:xzwjT7RKO
>>715
Iteッ!
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:39:47.33 ID:K5HeHljM0
146 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 12:34:18.87 ID:67CXR46P0 [6/7]
あっちのスレで認めちゃってるね


ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 5きゃんべん
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399043899/

135 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 12:29:39.91 ID:K5HeHljM0
ゴキブリだけどソニーの負けを認める




きんもっwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:40:14.48 ID:Opg6/pFp0
ID:K5HeHljM0
これはソニー倒産しても当然だわ
日本国民の敵だもの
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:40:22.89 ID:yBQc9Llc0
>>720
死亡と言うか、2年で厳しい状況になるだろうね
ビル売りは2年後でおしまいだから4年後の1800億の返済には使えない。

死に物狂いで2年で不採算事業を売り飛ばし、リストラしまくって
規模を小さくするか、 神風でも吹かない限り
どこかに借金を肩替わりしてもらって身売り、合併コースだろうね
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:40:45.04 ID:b/4Oop760
オリンパス株約1000億円
ソニーフィナンシャルホールディングス株約4000億円

まだまだ売れそうなものが残っているものだ。
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:40:56.46 ID:K5HeHljM0
>>742
やっとニントンドーID切り替えに成功したかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


よかったなブヒwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:41:17.08 ID:Lq+LQm+e0
AA貼って草生やして・・・
リアルに潰れそうな会社を擁護するのは大変ですな。
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:41:31.07 ID:YEi5zlmZ0
ID:K5HeHljM0
ガイジだな(確信)
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:41:56.42 ID:IIY8ayLKi
ソニーは倒れたままなのか
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:42:08.74 ID:K5HeHljM0
>>747
悔しいならそのIDも変えればどうかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:42:15.27 ID:EEIQYRwf0
>>744
どんどん縁が切れていく・・
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:42:23.32 ID:E0yMF/bm0
>>734
FF7のリメイクを温存できたのは大きい
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:43:10.36 ID:63cFgDzD0
>>747
PS9吸い過ぎただけだよきっと…
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:43:40.94 ID:bj2bmNag0
>>751
そうだなクラブニンテンドーのプラチナ特典にするから作らせてやるよ
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:43:41.33 ID:xkFSLYEv0
キャッシュフローが無いのを金融キャッシュで壮絶に誤魔化してるのに
フィナンシャル売るとどうなるんすかね。即死?
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:44:03.14 ID:EEIQYRwf0
>>751
つまりPSハードでは出ないということか
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:44:17.28 ID:BJSdRMTU0
ff7リメイクはスタッフインタビュー聞いているとなさそうに見える
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:44:59.60 ID:EAjI4g2a0
そうだな
株も手放されたし安心して3DSでFF7出せるな
758名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:45:17.73 ID:Lq+LQm+e0
任天堂ハブったEA様がこの体たらくだし
ますますハードメーカーへの「献金」要求が強くなるんじゃないかな?
もうロイヤリティ収入より出てく金のが多いだろうw

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304461804579349570922693620.html
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:47:29.84 ID:K5HeHljM0
152 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 12:38:25.92 ID:Opg6/pFp0 [1/3]
ID:K5HeHljM0

延々自己紹介するゴキブリw

155 返信:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 12:39:21.66 ID:Opg6/pFp0 [2/3]
>>153
102 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 12:19:30.10 ID:+lg5Aqw30 [12/15]
>>95
なにこのゴミラインナップwwwwwwwwwwwwwニンチンポご自慢の信頼リストかよ

どうせすぐにろくでもないソフト入りしちゃうのにバーカ死ねよチンカスパラダイスwwwwwwwww

161 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 12:45:49.95 ID:Opg6/pFp0 [3/3]
>>158
バレてないと思ってるのかね
IQ低いんだろうなぁ



IDコロコロ切り替えれば自演ができると思ってる低脳IQ豚さんちっすwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:48:03.92 ID:Nj9MAWzm0
>>464
WiiUや3DSでゲームやりたいやつなんていない。
PSだからやる人の方が多いのを忘れてないか?

ようは任天堂は据置撤退してPSに参入しろ。
3DS互換付きVITAを作って市場毎SCEに渡せばいいんだ。
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:49:02.72 ID:K5HeHljM0
164 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 12:47:36.29 ID:YcJ59oZ10
ID:Opg6/pFp0

なんだこのゴミクズ脳障害
即NG!
762名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:49:10.81 ID:Lq+LQm+e0
>>760
そんな人ばかりならSCEは解散の憂き目に遭ってないのです。
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:49:40.15 ID:Y1BM8VMa0
>>758
ソニーは断れないだろうからツライね
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:49:54.86 ID:xl/iGUst0
無銭飲食くんだw
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:49:55.95 ID:ZAP6p9dt0
ネタか真性か分からんが無償譲渡ネタや撤退して軍門に下れネタも飽きてきたな
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:50:28.00 ID:Ey1WvVMz0
>>760
よう!無償譲渡君!久しぶりじゃないか
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:50:44.38 ID:QKZLtroz0
>>758
こうなってくるとここ2〜3年で力の入れるべき場所を間違えた馬鹿な会社は潰れていくんだろうな
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:50:49.78 ID:IIY8ayLKi
最近の火消しは飽きさせてなんぼの仕事
7692ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:51:34.55 ID:rnkvRmjK0
IDチェンジゴキは相変わらず分かりやすいな
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:51:40.53 ID:YCw+tAFZ0
FF7リメイクなんて金ばっかかかってどうしようもないだろ
PS1より売れない物を何倍も金かけて作る意味がない
しょぼリメイクじゃブランド壊すだけだしな
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:51:42.45 ID:E0yMF/bm0
モンスターハンター4Gがでたらいよいよ任天皇機は終わり
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:51:45.81 ID:081s+fc30
赤字のSONY(´・ω・`)
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:53:09.76 ID:bj2bmNag0
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:53:11.57 ID:xzwjT7RKO
>>721
残念ですが、1つのハードしか持たない持てないみたいな発想する人はソニー信者だけなので
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:53:15.27 ID:IIY8ayLKi
無能のソニー
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:53:25.60 ID:kPuqS0Vi0
モンスターハンターfor G(okiburi)か…
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:53:27.41 ID:xl/iGUst0
>>770
FFブランドなんてもう壊れてるよ…
778名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:54:38.45 ID:Lq+LQm+e0
>>770
野村排除してオリジナルのFF7基準で時オカ3Dみたいなリメイクをすればいい。
ホストファンタジーとかやろうとするからムダ金がかかる。
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:54:40.30 ID:081s+fc30
詐術のSONY(´・ω・`)
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:56:16.19 ID:Ey1WvVMz0
>>778
不可能だよゴキちゃん
今のスクエニには技術も何も無いんだから
あるのはかつての栄光だけだよ
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:57:05.87 ID:sSZpXgLb0
>>778
おヒゲを排除して野村FF始めたんだから
野村排除して新制FF始めても良いと思うんだけどね
もう完全に飽きられてるだろ、これ
782名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:58:08.55 ID:Lq+LQm+e0
>>780
だから外注にやらせて3DSで出せばいいって話。
PSで出そうとすると例のリメイク映像がチラつくからね。
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:58:22.40 ID:+UtvFhv/0
野村を排除して鳥山FFができる未来が
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:59:51.11 ID:NtLPNKvP0
なんだかちょっと前の調子に乗って
他社煽りまくってたのが嘘みたいだな
もう発狂して暴れることしか出来ないのか
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:59:56.59 ID:XFXH+1fd0
先に排除すべきは北瀬と求められないだろうな
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:00:19.05 ID:bj2bmNag0
>>785
野村と野島だろ
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:00:22.45 ID:Nj9MAWzm0
任天堂は潰れないとかいってるアホばっかだけど、
今すぐ潰して、資産をPSやスマホに有効に使おうと言わないのなぜだ?

目減りする前に使う方がいいだろ。
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:01:12.59 ID:081s+fc30
無能集団SCE(´・ω・`)
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:01:14.96 ID:sSZpXgLb0
>>783
そうだった。もうチーム自体が駄目な人多過ぎなんだよね

今のFF嫌いだけど、シアトリズムは楽しく遊んでます
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:01:47.16 ID:IpefGG+j0
駄目だ、未来が霞んでいく…
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:03:14.84 ID:J72rhs/00
必殺!ニンテンドーガー!
792名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:03:20.15 ID:Lq+LQm+e0
>>787
ステマにかける金あったら目減りする前に撤退しとけや。
PS4売れても赤字なんだからもう何やってもムダだろ。
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:04:33.90 ID:wCcG3jrH0
>>751
ソニー、スクウェア・エニックスの全保有株をSMBC日興証券に売却
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/16/449/

縁切ったのに
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:04:56.00 ID:xl/iGUst0
>>788
今にして思えばそう言ってられるうちが華だったな

ソニーごと潰れそうだよ
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:07:50.56 ID:wCcG3jrH0
無償譲渡君まだ生きてたのかw
芸風変わらないんだなあ
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:08:07.72 ID:081s+fc30
>>794
ティーダさんとクラウドさんも真っ青になるこの赤字額(´・ω・`)
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:08:29.01 ID:+BKA7OooI
任天堂が潰れたら数々のタイトルが失われちゃうけど、
サードに頼りまくり、ファーストはスタジオ切りまくりのソニーが潰れても、
ゲーム業界的には何も失わんのよね…
もっというと、別に家電業界にも必要ない存在だしね…
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:08:59.79 ID:TkP1jhR5O
この話題がお蔵入りするの分かってるのに
必死に盛り上げるソニーアンチwww
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:09:05.48 ID:4HMZjkHG0
こんな状況だけど、デモンズ独占の噂で喜んでるファンボーイは幸せだな
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:09:11.76 ID:bj2bmNag0
>>796
クラウドさんは別にゴキブリじゃないんだよなあw
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:09:26.98 ID:7FLHvex50
SCEのブランドってすでに死んでるじゃん
最後の頼みGT6も核爆死したし
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:09:54.37 ID:bj2bmNag0
>>798
お蔵入りwwww
8032ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:10:17.69 ID:rnkvRmjK0
ティーダさんは最後の面白ゴキだった
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:10:26.62 ID:+UtvFhv/0
>>797
ほんとそれ
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:10:55.71 ID:Cd46RlYQ0
現状が認識できない馬鹿がお蔵入りお蔵入りって念仏となえてるな
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:11:19.91 ID:BSlZgFDO0
ゴミクズ脳障害のID:+lg5Aqw30
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:11:40.70 ID:+BKA7OooI
>>798
6年前に話題に上がってお蔵入りしたとお前らが勝手に思い込んでたのが、
再燃しちゃったのが今起こってる問題なんだがな
しかも当時よりはるかに深刻な形でな
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:12:01.13 ID:ZAP6p9dt0
むしろ14日にもっと詳しいデータが得られます
まあライブ自体にはもう何の期待もできんが
809名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:12:34.51 ID:Lq+LQm+e0
>>798
寝言は寝てから言えやw


SONY 2013年度 第4四半期 業績説明会

開催日: 2014.05.14 [水] 17:50

第25回無担保普通社債
(2009年6月16日) 5年 1.298% 110,000百万円 110,000百万円

■2014年6月返済(1100億円)
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:12:49.72 ID:BSlZgFDO0
>>808
最高に笑えるお笑いライブになるじゃん
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:12:52.34 ID:4t6KZABi0
>>797
音楽、映画もつぶれる前に金欲しさにどっかに売ってるだろうしな
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:14:11.39 ID:7FLHvex50
韓国面に堕ちたソニーを信者が擁護する光景が見れるのも最早ゲハだけだな
どこもかしこもソニーとかフルボッコに叩かれまくりだから逆に新鮮だ
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:14:28.40 ID:XFXH+1fd0
エンタメはPSNの赤字を負担させるための存在だからなぁ
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:14:29.87 ID:4HMZjkHG0
ソニー社員に夏ボでるのかな
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:15:15.57 ID:081s+fc30
>>814
現物支給(´・ω・`)
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:15:24.66 ID:BSlZgFDO0
>>812
在日のゴキブリがほんと頑張ってるよね
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:15:30.82 ID:g/YQidLM0
もしかしてゲーム関連事業は売りたくないから売らないんじゃなくて
何処にも売れないからソニーがそこと心中しようとしているように見えるだけなのでは
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:15:57.27 ID:BSlZgFDO0
>>815
VITA10台やな
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:16:02.12 ID:Cd46RlYQ0
会社の規模がどんどん小さくなってるから
再生処理蹴られて破産処理に移行した
インデックスと同じ道を歩む事になるだろうな
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:16:51.07 ID:s6ykXKfd0
ルー大根田がいなくなったが加藤がごきゃんべん路線を周到した
その加藤もいなくなった初の業績説明会、吉田がどういう説明をするのか
ゲハも注目だな
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:16:52.59 ID:Ey1WvVMz0
まぁVita10台中古で売れば十万円ぐらいになるからな(あそ棒
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:17:00.03 ID:i5bD2Aoz0
逆に言えば、ゴキはチョニーがどうなろうと構わない。
PS4の中に入ってるGDDR5だけが大量に売れればそれでいい。
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:17:08.79 ID:Cg5/nrIQ0
さて。


書き込めば書き込むだけスレのパートが増えてゆくだけですよ
明確なソースがあるスレは埋め潰したとて次スレが立ちますでね
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:17:11.02 ID:K5HeHljM0
806 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 13:11:19.91 ID:BSlZgFDO0 [1/4]
ゴミクズ脳障害のID:+lg5Aqw30

810 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 13:12:49.72 ID:BSlZgFDO0 [2/4]
>>808
最高に笑えるお笑いライブになるじゃん

816 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 13:15:24.66 ID:BSlZgFDO0 [3/4]
>>812
在日のゴキブリがほんと頑張ってるよね

818 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 13:15:57.27 ID:BSlZgFDO0 [4/4]
>>815
VITA10台やな



まーたニントンドーID変更決め込んだのかwwwwwwwwwwwww
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:17:29.22 ID:ZAP6p9dt0
>>817
ネットワーク機能が標準化してPSNの胴元もやってるから他事業と比べて複雑化してるし将来性も低いから買い手がつかないのは容易に想像つく
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:19:16.55 ID:HcTdi9Pq0
PS4、今でも当たり前のようにアプリケーションエラー&セーブデータ破損が起こってるんだな
チャイルドオブライトスレみたらえらい数の報告上がってた
マルチだとPS4の不安定さがごまかせないなー
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:19:49.15 ID:Cg5/nrIQ0
>>817
それだったら素直に解体すればいいだけの話だべ
不採算部門残しとく意味がない
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:20:29.18 ID:Cd46RlYQ0
>>817
色々な分野よゴチャゴチャくっ付いてるから
ゲーム分野だけ切り離すってのも難しそうだけどね
そもそも1億強のソフト売り上げ出しても
17億しか利益出せない効率の悪い事業なんか誰も欲しくないだろ
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:20:32.47 ID:sSZpXgLb0
>>823
沢山スレ数が増えるのはチカニシが悪質な証拠
だと連中は本気で考えているので、今もせっせと伸ばすのに貢献してます
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:21:18.00 ID:TkP1jhR5O
>>809
社債なんか償還期限延長して貰えば終わる話
いくら盛り上げようとしても
まーたお蔵入りwww
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:21:41.74 ID:Cg5/nrIQ0
しかしソニーの事だからまた意味不明な方法で6月のもごまかしかねんなー
その上で自爆テロまがいの業界潰しとかさー
832名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:21:54.68 ID:Lq+LQm+e0
すぐに予想できるお笑ブ光景。



PC事業はWin8が不調でPCの売り上げに結びつきませんでした(既に発言済みw)

TV事業はブンシャカにより身軽になります、黒字化は私の使命です(早く買い手つかないかな〜)

ゲーム事業は合算合算発表でPS4が非常に好調で旧世代機の落ち込みをカバーするものの赤字となりました
重ね重ね申し上げますがPS4は絶好調です!

3月末時点のPS4の具体的な出荷台数については、本日詳しい数字を持ち合わせていませんのでご勘弁下さい。
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:22:38.43 ID:bOHhwZIs0
>>829
自己レス君が箱叩いて伸ばしまくったのに
「不具合スレとカックスレ何十も伸ばした豚はキチガイ!!」だからな
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:23:23.37 ID:E0yMF/bm0
サードに嫌われてる時点でソニー有利は動かん
嫌われ者の任侠堂
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:23:43.81 ID:keFzTkRx0
>>833
ほんとこれw
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:23:52.86 ID:NtLPNKvP0
借金の利子だけでもえらい額になってるしなあ
最近あんまり見ないけどどうしてこうなるまで
放置してたんだっていうAA貼りたい気分だ
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:24:05.29 ID:Cg5/nrIQ0
>>830
債務先延ばしには利子を大幅に増額することが前提ですけど、ご存じ?
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:24:06.15 ID:wCcG3jrH0
>>798
前にお蔵入りしたのが蔵壊しそうだから騒がれてんじゃねーか

ソニー、SCEのネットワーク事業を吸収合併 新SCEが誕生
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news054.html
現SCEの2009年3月期売上高は9850億円で、うちソニーに承継する部分の売上高は15億円。
同期末の純資産は104億円のマイナス(債務超過)になっている。
                ↓
ソニー (株)SCE/▲943億円の大赤字で債務超過転落
http://n-seikei.jp/2012/06/post-9553.html
営業利益段階で▲742億47百万円の赤字、当期利益は▲943億74百万円の赤字に達していたことが判明した。
当期の巨額赤字により、財務内容は▲722億39百万円の債務超過に転落していた。
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:26:15.96 ID:mozbEFDI0
わりとこの状態を脱出するためにE3でのカンファレンスでは
どういう側面でアプローチしかけるんだろうか
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:28:19.63 ID:Cd46RlYQ0
ゲーム事業が大きく収益に影響しない時点で
カンファで何やったって脱出なんかできんよ
841名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:28:54.93 ID:Lq+LQm+e0
>社債なんか償還期限延長して貰えば終わる話


相手が承諾すれば、の話だし
実質的債務不履行になればまた格付け下がるなw

で、次はどこがお金貸してくれるの?
返せないんじゃないか・・・と思われたらすぐ回収されちゃうよw
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:29:10.24 ID:keFzTkRx0
>>839
「1000マン!1000マン!」
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:29:12.32 ID:ACXzNtSj0
>>827
その不採算部門で昔一発当てた奴がトップやってるんだから
潰せるわけがないじゃん
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:30:55.96 ID:tF5SH6tR0
仮にPS4が成功しても借金返せないと思われてるからジャンク
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:32:03.83 ID:cosjzzYm0
PS4が売れてるのにヤバいんじゃなくて
ソニーがヤバいからPS4売れてることにしてると
新規事業もそういうことか
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:32:20.17 ID:njMmzSLC0
ソニーハードファンみてると悲しくなるな
もうどこでどう喚こうが
ソニーは今のカタチを保つことはできないし
SCEは消えるしかない
分水嶺はとうに過ぎたんだよ…
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:32:46.24 ID:17cCVkk30
こんな早く200億円も赤字を増やせるなんて・・・
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:32:47.96 ID:rC+AbymW0
>>833
自己レス君、IDチェンジ君、無銭飲食君・・・と、人材には事欠かないなPSWは
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:33:05.21 ID:Cg5/nrIQ0
PS事業が多少儲かるっつっても文字通りに焼け石に水ですにゃ
それも特大の大焼け石なのでバケツで水ぶっかけても
熱蒸気が返ってきて火傷するだけっていうレベル

川や海レベルの水でもあればなんとかなるかもしれませんがー…
…やってくるのは火砕流的な1100億円の債務期限ね
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:33:20.09 ID:xl/iGUst0
>>844
CELLとか抜きにしてもPS3はずっと赤字だし無理なんじゃね
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:33:21.61 ID:4t6KZABi0
そもそも話題提供して盛り上がる切っ掛けを作ったのは
ソニー自身だっつーの
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:36:34.42 ID:EAd9fqmC0
>>471
俺も一番驚いたタイミングはそこだな
もう潰れようが何起こそうがえ、まだやるの!?って驚きには届かないと思う
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:36:43.89 ID:csyZEzer0
ソニーブランドの内視鏡とかちょっと怖いなw
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:36:57.12 ID:ACXzNtSj0
>>847
本来なら借りた金を元手に増やす行動すべきなのに
ソニーは借りた金を自社買いやステマに注ぎ込んじゃうんだよね
だから次に繋がらない。
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:37:39.57 ID:xl/iGUst0
>>851
今年に入ってからソニーがじゃんじゃん話題ふってくるから少し疲れ気味だなw
好調につき〜のコピペがいっぱいニュースがあり過ぎてすごいことになってたよねw
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:39:03.64 ID:bOHhwZIs0
>>855
アレ確か全部今年に入ってからの出来事だっけ
多すぎるよな
コピペがうざいと思うほど
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:39:16.51 ID:YFXhCy3t0
ジャンクの名を欲しいままにする赤きチョーカー
858名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:39:37.42 ID:Lq+LQm+e0
>>855
お笑ブで初公表のヤバい情報が出て
会場がどよめきそうな予感。
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:40:03.44 ID:b/4Oop760
ソニーに必要なのは
700万台売れました→利益はございません
というものじゃなくて
300万台売れました→利益は100億円です。
というような利益の出る事業だろう。
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:40:08.77 ID:keFzTkRx0
あのコピペ2〜3件除いてあとは2014に入ってからの4か月で起こったことだったはずw
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:40:13.09 ID:Cg5/nrIQ0
しかしここまで来ても、まだ見下げ果てた斜め下の手段で逃げ伸びそうなのがなんとも
ナントカの生命力はすごいっていうが、雇い主もか
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:40:56.75 ID:EEIQYRwf0
>>830
>社債なんか償還期限延長して貰えば終わる話

デフォルト宣言でもして泣きつくのか?w
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:41:06.55 ID:tDYiUvXa0
少なくともVitaはPSP以下となる事が確定で携帯機で稼ぐ事は出来ない

実質、据置機だけでゲーム部門は食ってるようなもんだが
据置では馬鹿げた資金力を持つMSと直接対決になっているので
市場を独占していたPS2時代のように楽をする事は出来ない

なにより今後も高性能低価格化が進むスマホ、タブレット、PC勢により
水面下でじわじわとCS市場は削られていく

ゲームでソニーを支える事は不可能だろう
先の見込みが無い部門はPC部門同様に切っていくしかない
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:42:30.10 ID:0OEXGcUq0
>>859
利益はございませんどころか、赤字だもんな
PS4買った奴にカネ配ってるのと同じ
そりゃゴキは喜ぶだろうけど
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:44:29.82 ID:EEIQYRwf0
>>864
誰かが千円札を500円で売ってるようなモノって例えてたなw
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:46:53.02 ID:xkFSLYEv0
何というか小難しい経営がどうとかじゃなくて
まともに足し算引き算が出来てない感じ。社内に小学校開けばいいと思うよw
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:48:43.31 ID:Cd46RlYQ0
そもそも出井から社長になるべきじゃない人間が三代も続くとか
企業として終わってるんだよなぁ
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:49:32.07 ID:tF5SH6tR0
安売りしかモノを売る方法を知らないのだろう
本当にソニーって高学歴たくさんいるの?
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:49:54.90 ID:b/4Oop760
せめてSCEにソフト開発能力があれば
ハードの普及は自社ソフト販売のための布石なのだが…
サードに金をせびられているような現状で
サードのロイヤリティーなんて対して望めないだろうし
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:50:08.82 ID:a6KSgGgX0
コロンビアを売っちまえば借金も返せて黒字にできるんだけどなあ
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:50:11.51 ID:njMmzSLC0
よく話題に上がる「PS4が700万台」だけど
情報が通りにくい国はタダでばら撒いたとかやったんじゃない?
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:50:27.16 ID:Cg5/nrIQ0
>>866
んー。

個人的にはちょっとばかり足し算引き算出来る奴が
「俺は天才だから何やっても許される」と勘違いして、詐欺を重ねた感じだがね
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:51:01.31 ID:3/XMICEy0
次期社長は、反平井派ならゲーム終了、親平井派ならソニー終了
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:51:18.64 ID:BEkgt7yQ0
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      | 見えるぞ!私にも火消しが見える!
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | .sc騒動のおかげだ!西村!おぼえてろよ
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
       ̄_」______} { -―''--=――'}
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:52:58.34 ID:xkFSLYEv0
>>868
ソニー自体がとんでもないバカ養成所になってんだろうな
高学歴でもその後洗脳されたら立派なバカの出来上がり
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:53:01.65 ID:EAd9fqmC0
>>872
下手に知恵(悪知恵)があるからまずいんだろうな
経営全く知らないそのへんの兄ちゃんとかにやらせたほうがまだいい結果になってそう
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:53:20.06 ID:s6ykXKfd0
任天堂の予想営業赤字350億円
ソニーの今回の下方最終損益予想の増額分はその約60%弱
たった数ヶ月で半分出す赤字を任天堂は一年かけてを食いつぶしてるってことか
任天堂マジヤバイな(棒
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:53:47.04 ID:TPddUYKZ0
>>872
平井によるSCE黒字化なんてまさにそれだよなw
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:53:56.95 ID:3as4PadR0
>>867
おそらく次のCEOは、元So-netの吉田
バッサリ切る仕事ぶりだよ
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:54:16.35 ID:Cd46RlYQ0
火消しって言うか週明けに来るであろう
任天堂の決算発表で任天堂オワタオワタの大合唱が始まるのは確実だな
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:54:40.30 ID:keFzTkRx0
小遣いの管理すら自分でやらずに湯水のように金が使える環境だった人が上にいっぱいいるのかなぁとは思うねw
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:55:38.05 ID:0OEXGcUq0
AV機器しかやってないんだから相当改革しないと無理だな
少なくとも今の会社規模を維持するなんて到底無理

他の家電メーカーは、家電より発電所だの工業用だの大きなとこで儲けてる
883名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:56:56.55 ID:Lq+LQm+e0
>実質、据置機だけでゲーム部門は食ってるようなもんだが
>据置では馬鹿げた資金力を持つMSと直接対決になっているので
>市場を独占していたPS2時代のように楽をする事は出来ない


ソニーの「後出し」によってカモにされ終息した日本の360市場の反省もあるだろうし
今回は裏切れない形式の独占体制を敷いてくるだろうな。

Microsoftが独占タイトルの重要性を強調「今後も大きな役割を担うことになる」
http://www.choke-point.com/?p=16079
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:57:46.63 ID:xl/iGUst0
>>871
ちゃんと集計できるのなんて10か国程じゃないの?w
残りの50か国とか集計できてるとは思えないし
無理だろw
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:59:23.24 ID:Cg5/nrIQ0
>>880
まあどこも景気はよろしくないからな
よろしくないどころではなく、骨も残らん大爆発起こしかねない側と比べればマシなんだが
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:59:35.77 ID:Ey1WvVMz0
>>877
つまり任豚堂の今回の赤字は2兆1000億円!
完全倒産チカニシ脂肪ソニー大勝利!!!!!


Q:どうやって文面から2兆になったんだ?
A:350億×60をしたからです。もちろん意味不明理解不能な計算ですがPSWではよくあることです
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:59:37.84 ID:3/XMICEy0
任天堂の決算で任天堂を叩く→ソニーの決算で特大ブーメラン は、
聖闘士に同じ技は通じないっていうのと同じレベルの常識だなw
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 13:59:58.24 ID:0OEXGcUq0
ゴキブリも納得

219 返信:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 13:57:45.55 ID:K5HeHljM0 [62/62]
>>864
全くその通りでございます
反論の余地もございません
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:00:39.20 ID:njMmzSLC0
「先進国で10万台ぐらい売れたから掛けて700万台だ!」
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:00:45.86 ID:Cd46RlYQ0
>>885
蟲の知能じゃそんな事理解できないだろうけどね
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:00:53.67 ID:keFzTkRx0
1週間ちょっとは任天堂赤字ネタで食い繋げるかな?w
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:02:10.50 ID:0OEXGcUq0
>>891
ソニーが倒産しちゃ何の意味もないのにね
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:02:19.31 ID:b/4Oop760
下方修正しました→株価はそんなに下がりませんでした

っていう現実が今のソニーの影響力の低下を表しているんだろうな〜。
昔だったら周りの銘柄まで巻き込んでソニーショックを起こすぐらい
影響力があったのにな〜
株価が対して下がらないのもそもそも期待されていないからだろうし・・・
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:02:20.39 ID:K5HeHljM0
>>888
214 返信:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 13:53:16.38 ID:0OEXGcUq0 [2/5]
>>213
お前は怖くて見れないのか

217 返信:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 13:56:36.12 ID:0OEXGcUq0 [3/5]
>>216
お前はソニー潰れてもいいんだもんな

220 返信:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 13:59:02.42 ID:0OEXGcUq0 [5/5]
>>219
うわあ、あっちのスレじゃ怖くてレスできないんだな

いまもちびってそう


まーたしれーっとニントンドーID変更決め込んでくだらねぇ細工やってんだなwwwwwwwwwwww
お前にはこのスレでやってるのがお似合いwwwwwwwww
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:02:25.63 ID:Cd46RlYQ0
健康ネタもいまだに引っ張ってるぐらいだから
引っ張らないわけがない
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:03:52.48 ID:ORLHz3xg0
>>892
今その時に満足できれば十分な奴らだから全力で大騒ぎするさ
ここにも何人かいるじゃろけ
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:04:55.61 ID:njMmzSLC0
>>892
普通の感覚ならその筈だが
どうも彼らは「ソニーの敵」に難癖付ける方が
重要という文化をお持ちのようです
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:05:29.96 ID:ACXzNtSj0
>>871>>884
それ何度も聞いたんだけど一度も返答来ないんだよね
ただオウムのように700万700万!セカイセカイ!って繰り返すだけ
700という数字がある以上、何処に幾らという内訳があるはずなのに。
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:07:05.36 ID:0OEXGcUq0
>>894
はいゴキブリ発狂
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:07:10.21 ID:keFzTkRx0
>>898
独自のPOSシステムで実売数を翌日には把握できるらしいしなw
901名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:07:24.31 ID:Lq+LQm+e0
>小遣いの管理すら自分でやらずに湯水のように金が使える環境だった人が上にいっぱいいるのかなぁとは思うねw


前社長の「お気に入り」になるだけで特に実績もなく本社社長の椅子が貰えました^^
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:07:44.46 ID:K5HeHljM0
>>899
おい、どうしたニントンドーID変更しないのか?
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:08:08.19 ID:0OEXGcUq0
>>898
ゴキブリはいくら指摘されても発狂するだけだもんな


たった700万台で喜んでるPS4ってなんなん?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398330026/

【公式】PS4が700万台到達というのは捏造ブログの妄想と確定2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397739844/

PS4が700万台なんてのはエープリルフールのウソだった件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396322778/
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:08:25.15 ID:a6KSgGgX0
そもそも何故儲からないゲーム事業を続けるのか
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:08:35.42 ID:K5HeHljM0
>>903
どうみても発狂してるのはお前だよw
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:08:55.96 ID:6OqfKpD90
平井社長!
チリンチリン
まだ鈴の音がきこえる・・・生きてらっしゃるわ!
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:09:09.43 ID:xkFSLYEv0
>>898
実際アホみたいに追加した小国でどんな扱い受けてるのか凄い気になるわ
どっか取材に行ってくれないかなw
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:09:44.75 ID:tF5SH6tR0
>>893
実はすごい怖いことだよな
もう株主や市場はソニー倒産を折り込み済みで動いてるのではないかと思えてくる
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:09:44.68 ID:EAjI4g2a0
700万売れたってのはmoveが1500万売れたみたいなもんだろ
実態のない数字
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:10:38.87 ID:tbcfE52F0
>>905
キチガイが自己紹介してる
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:10:50.47 ID:Cd46RlYQ0
表向きリッジ平井がSCE立て直したのを理由に社長になったんだから
はい、そうですかってゲーム部門は切れないでしょ
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:11:11.20 ID:K5HeHljM0
>>910
ニントンドーID変更乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:11:23.14 ID:s6ykXKfd0
53カ国で700万って言ってるが途上国で売れてるならシェアを支える主要国では負けてて
主要国で勝ってるなら途上国の売上なんて微々たるもので、結局いろんな費用を考えると
マイナスにしかならないんじゃないの?
じゃあ、どっちもイケてるって言うなら数字出してほしいよね。
発売日の数日後には正確な数字が出せるらしいシステムが有るんだし
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:12:10.72 ID:tbcfE52F0
67回も発狂してるとかほんときめえ

234 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 14:10:08.39 ID:K5HeHljM0 [67/67]
ID:0OEXGcUq0

これ以上PS4を叩かないでクレクレ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:13:00.75 ID:K5HeHljM0
ID:tbcfE52F0

これ以上PS4を世界で売らないでクレクレwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:13:23.47 ID:Lq+LQm+e0
>>911
そこに投資家がツッコまないのが不思議でならない。
あいつが社長になる前に2度目の債務超過に陥ってるのにさw

ストちゃんは最初からカズしか眼中無かったら
そういう小細工考えてくれたんだろうけど。
917転載転載禁止禁止:2014/05/03(土) 14:15:13.45 ID:c1cGZ7RD0
>>912
キチガイ乙
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:16:00.09 ID:K5HeHljM0
あっちのスレで余裕がないときはこっちで発狂できないID:tbcfE52F0=ID:0OEXGcUq0大変やなぁwwwwwwwwwww
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:16:07.85 ID:BNKxLaaW0
ID:K5HeHljM0

これはゴキブリの中でもエリートのキチガイだね
これは本気の火消しがきたといっていい
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:17:01.83 ID:K5HeHljM0
>>919
またまたニントンドーID変更乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低脳小細工が大好きなのかな?
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:17:07.40 ID:Cd46RlYQ0
頭のネジぶっ飛んじゃった奴が湧いてるな
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:17:58.40 ID:bu2x+MjG0
>>921
元々ネジなんかなかったんだろう

初期不良だよ
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:18:45.42 ID:K5HeHljM0
919 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 14:16:07.85 ID:BNKxLaaW0
ID:K5HeHljM0

これはゴキブリの中でもエリートのキチガイだね
これは本気の火消しがきたといっていい


922 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 14:17:58.40 ID:bu2x+MjG0
>>921
元々ネジなんかなかったんだろう

初期不良だよ




この短時間でIDコロコロー コロコロー あーあWiiUがもっと世界で売れてたらなぁ (鼻ホジ
924名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:18:54.42 ID:Lq+LQm+e0
>元々ネジなんかなかったんだろう


最近のゴキは背中に「PS4」って書いてあるのか。
925転載転載禁止禁止:2014/05/03(土) 14:18:57.24 ID:c1cGZ7RD0
くせぇの居るなぁと思いつつ上がってる別のスレ開いたら、また同じ奴が発狂してて吹いたww

【売上】不振のWii Uより、さらに売れていないPS4 PART2【ニュース】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399083741/
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:13.86 ID:ORLHz3xg0
>>921
2人1組でいつものことやってるにしか見えない
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:17.00 ID:s6ykXKfd0
>>922
おいおい、PS4にはちゃんとネジが入ってるだろ
閉まってないからカラカラいうけど
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:18.76 ID:bu2x+MjG0
>>923
なんだWiiUが売れて欲しいようだ
ついに壊れたんだな
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:28.98 ID:njMmzSLC0
moveといいPS4といい
謎の数字が多いな
ソニーが無くなったらいいドキュメンタリーが作れそうだ
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:35.45 ID:Ey1WvVMz0
>>922
まぁ生まれつきの可能性が非常に高いな
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:46.04 ID:FQOIBq9P0
PS4が売れても1300の赤字はどうしようもないか
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:51.62 ID:081s+fc30
>>929
暴露本欲しいな(´・ω・`)
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:19:56.33 ID:K5HeHljM0
>>928
壊れたってお前のエアWiiUがか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさとニントンドーID変更したほうがいいんじゃないのか?wwwwwwwwwww
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:20:19.26 ID:bu2x+MjG0
>>924
昔からだよ

>>926
そいついつも2IDだからな

>>927
なるほど、締めてないだけか
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:20:36.41 ID:mpLjPh7O0
社長の平井が「直接!」ごきゃんべんします
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:20:36.99 ID:K5HeHljM0
>>925
キチガイは匂いをかぎつけてそのキチガイが建てたスレを見てるんだなwwwwwwwww
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:20:55.26 ID:bu2x+MjG0
>>933
さすがネジが締まってない初期不良ゴキブリ
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:21:08.99 ID:K5HeHljM0
>>937
壊れたってお前のエアWiiUがか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさとニントンドーID変更したほうがいいんじゃないのか?wwwwwwwwwww
939転載転載禁止禁止:2014/05/03(土) 14:21:23.24 ID:c1cGZ7RD0
>>936
お前が発狂してるせいで晒し上げされてるだけだろ 頭悪いなw
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:21:26.24 ID:bu2x+MjG0
>>936
なんだお前が立てたのか
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:21:35.08 ID:YEi5zlmZ0
だから何なんだよニントンドーIDって
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:21:39.48 ID:WEJadMK20
知的障害者かな
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:21:43.69 ID:ORLHz3xg0
>>929
昔からサクラ商法やってたってのはばれてるけど
それも含めてもう一度しっかりしたの作ってほしいな
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:21:44.56 ID:K5HeHljM0
>>939
日本語でどうぞwwwwwwwww
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:21:57.91 ID:j5FEyasB0
そろそろ次スレかな
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:22:05.74 ID:Cd46RlYQ0
>>935
総会で平井が叩かれてる印象ないんだけど
総会に平井って出席してたっけ?
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:22:11.13 ID:b/4Oop760
売れてないから赤字です。→普通。しょうがない状況
売れているのに赤字です。→どうしようもない状況
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:22:16.91 ID:K5HeHljM0
>>940
糞スレだったんだなwwwwwwwwwww
どうりで寄ってこないわけだなww
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:22:45.08 ID:VtO++jmS0
平井ってワタミの社長となんか似てるw
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:22:44.93 ID:bu2x+MjG0
>>941
なんなんだろうね

>>942
PSWでは普通なんじゃない
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:23:19.01 ID:K5HeHljM0
919 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 14:16:07.85 ID:BNKxLaaW0
ID:K5HeHljM0

これはゴキブリの中でもエリートのキチガイだね
これは本気の火消しがきたといっていい


922 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/03(土) 14:17:58.40 ID:bu2x+MjG0
>>921
元々ネジなんかなかったんだろう

初期不良だよ




この短時間でIDコロコロー コロコロー あーあWiiUがもっと世界で売れてたらなぁ (鼻ホジ
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:23:23.22 ID:bu2x+MjG0
>>948
お前が発狂してんじゃん
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:23:54.07 ID:3/XMICEy0
元ソニー社長平井氏による衝撃の暴露本!『私はソニーに潰された』が
発売されて総ツッコミされるんですね。
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:24:01.13 ID:K5HeHljM0
>>952
チェッカー回避でIDコロコロやってるお前が何言ってんの?www
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:24:39.21 ID:bu2x+MjG0
>>954
何言ってんだこいつ
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:24:49.14 ID:Ey1WvVMz0
>>954
もっと発狂してPSWがどんなもんか見せてください^^
957転載転載禁止禁止:2014/05/03(土) 14:25:03.80 ID:c1cGZ7RD0
>>950
PS9服用してキマっちゃってるからね、仕方ないね

次スレ
ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 かた6いてる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399094667/
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:25:08.14 ID:081s+fc30
誰か良い感じのスレタイを(´・ω・`)
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:25:16.34 ID:K5HeHljM0
>>955
さっさとニントンドーID変更したほうがいいんじゃないのか?wwwwwwwwwww
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:25:26.62 ID:segkCNtP0
「バカ売れ」 と言い張る作戦も、魅力的なソフトないとまったく説得力がなかったな
流行り物大好きな日本の消費者もそんだけシビアになってるってことだべ
格付け会社には早々に見抜かれちまったし
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:25:28.33 ID:b/4Oop760
♪過去の栄光なんて自分でも嘲笑えるよ、カラ回りして身動きできない〜
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:25:35.89 ID:081s+fc30
>>957

かた6いてますな(´・ω・`)
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:25:41.37 ID:QKZLtroz0
>>947
ガン治療したいが手術すると死ぬからクスリで延命してるような状態だしなあ
悪化を遅らせてるだけで遠からず死ぬのに変わりはないが他に手段がない
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:25:52.13 ID:aQMMKtBz0
>>871
>>898
>>903


これにはID:K5HeHljM0も沈黙せざるをえない
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:26:25.02 ID:s6ykXKfd0
>>957
おつ、傾斜角は何度まで行けるんだろうか
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:26:29.35 ID:K5HeHljM0
>>964
沈黙してもお前の馬鹿さは騙せないwwwwwwwwwwww
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:27:01.84 ID:YEi5zlmZ0
PSWにはニントンドーIDってシステムがあるの?
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:27:14.17 ID:Ey1WvVMz0
>>957
乙乙
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:27:34.50 ID:j5FEyasB0
>>957
いいセンスだ
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:27:51.65 ID:aQMMKtBz0
>>966
なんだやっぱり沈黙してたのかw
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:28:42.46 ID:081s+fc30
草を生やしても赤字は隠せない(´・ω・`)
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:28:48.59 ID:K5HeHljM0
>>970
またIDコロコロやっちゃった?wwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:29:09.70 ID:kPuqS0Vi0
>>957
おつかれさまです。
「6でなしのSCE」と思ったけど、「かた6いてる」もいいね!
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:29:43.14 ID:K5HeHljM0
キチガイだからソニーを語るスレでたかが一人に執着しちゃうんだね?
IDコロコロ大好き任豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:29:46.94 ID:4t6KZABi0
そもそも58カ国で販売してんのに1000万も行ってないんだから
普及速度は歴代最低、加えてWiiUよりもソフト販売数は少ない
商売としては失敗なんだよ
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:30:09.39 ID:ORLHz3xg0
>>957
乙乙
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:30:27.86 ID:aQMMKtBz0
>>975
まさか700万台もウソとはなw

ゴキくんほんと分かりやすいわw
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:30:41.67 ID:s6ykXKfd0
沈黙は金、雄弁は銀、ソニーは赤(思想的にも
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:30:52.01 ID:K5HeHljM0
>>977
お前のIDコロコロ小細工ほど分かりやすいもんはないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:31:50.19 ID:aQMMKtBz0
>>979
ほらなw 700万台の話はガン無視w
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:32:11.21 ID:njMmzSLC0
>>957
乙ー
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:32:20.28 ID:K5HeHljM0
>>980
ほらなw IDコロコロ小細工の話はガン無視w
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:32:24.80 ID:ACXzNtSj0
>>957

かた6くなら、かた6きとおせ
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:33:54.89 ID:aQMMKtBz0
>>982
やっぱり700万台売れてなかったんだなw
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:34:33.12 ID:K5HeHljM0
>>984
売れてなかったソースは?
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:35:16.38 ID:kPuqS0Vi0
>>978
子会社はブラックだけどな(´・ω・`)
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:35:29.50 ID:aQMMKtBz0
>>985
お前が次スレで認めてんじゃん
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:35:32.18 ID:K5HeHljM0
ID:aQMMKtBz0

700万台売れてるという話は嘘であってクレクレwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:35:35.38 ID:j5FEyasB0
>>985
いや売れてるならそっちのソース出そうぜ
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:36:19.84 ID:4t6KZABi0
別に700万が嘘とは思わんけどな。ただそれに比してソフトの販売数が
勢いがあるだのサードが集まるだの言う割りには少ないよなって話
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:36:21.55 ID:K5HeHljM0
>>989
売れてないと主張する奴にソースを求めてるだけだけど

>>987
まーた低脳小細工やっちゃったの?豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:36:25.58 ID:b/4Oop760
売れていようが、売れていまいが、
赤字だったら同じです。
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:36:26.16 ID:LSvX2b9q0
3度目の正直
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:36:39.51 ID:M169vgDd0
いくらピエロを演じたところで
ソニーの崖っぷちは変わらない…
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:36:42.34 ID:zRBbZjba0
そもそもIDコロコロなんかより700万台の謎のほうが大事だよね。
いくらソニーがPS4が700万台売れていると言っても、周囲からは好材料にすらならず、単なる見栄の数字になってるしw
55カ国での販売も数を大きく見せたいがためだよ。その上日本の発売を韓国や中国、東南アジアよりも遅くする有様w
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:36:52.75 ID:XVhcuxfW0
>>975
実際、世界中で流行らないなら他ハード好調なのは任豚連中は許されないよね。
オレはVitaがどんどん流行ってほしいし。
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:37:01.73 ID:xl/iGUst0
この発狂ブリみてると本当にソニー倒産するかもしれないねw
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:37:07.51 ID:BEkgt7yQ0
ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 7転八倒
ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 8方塞がり
ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 9るしいです(´;ω;`)ウッ…
ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 お10さ・・・

ッて感じ?
999上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/03(土) 14:37:22.32 ID:L1q5B0IF0
>>985
悪魔の証明を求めるな、馬鹿
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 14:37:24.35 ID:K5HeHljM0
>>995
そりゃこんなスレに来るような奴にはそうなんだろう
お前の中だけでなwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。