ソニー 3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 4転び目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
http://kabutan.jp/news/?b=k201405010028

ソニー <6758> が5月1日大引け後(15:00)に業績修正(米国会計基準)を発表。
14年3月期の連結税引き前利益を従来予想の800億円→260億円(前の期は2456億円)に67.5%下方修正し、
減益率が67.4%減→89.4%減に拡大する見通しとなった。

会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結税引き前損益も
従来予想の277億円の黒字→262億円の赤字(前年同期は2166億円の黒字)に減額し、一転して赤字見通しとなった。


前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398948944/
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:25:56.08 ID:WFtN81qUI
>>1
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:28:01.57 ID:YdDM2k4J0
もうソニーは駄目なんだろうな
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:31:45.04 ID:rLDfz4uT0
PS4で勝つるから数年はゆっくりしていってね!
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0HF0G420130919
ソニーの今期のゲーム事業は赤字の見通し。PS4の立ち上げ費用がかさむほか、
海外生産のため円安がマイナスに響くため。

ハウス社長は来期のゲーム事業の損益について「まだ何とも言えない」としたが、
黒字化するのに4年かかったPS3よりもPS4については「遥かに短い期間で収益化
できる」と強調。自社開発の半導体を採用して製造コストがかさんだPS3よりも、
汎用部品を採用して製造原価が軽いだけでなく、ネットワークサービスなど収益機会
が多いことが早期黒字化に寄与するとしている。



連結業績見通し 修正のお知らせ
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/13revision_sony.pdf
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:32:09.42 ID:erWeRyiX0
1つのソニーを掲げたものの
SCEは債務超過を2回する
ソニー3度の下方修正
PS4は5臨終
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:32:39.27 ID:WM0q2VllO
新規産業の一生

独創性のある企業がユニークな物を製品化する

注目を浴びたからソニーが寄ってくる

住み着いたソニーが利権を独占するために独自規格を主張し始める

消費者が見切りをつけて居なくなる

残ったソニーが他社製品のネガキャン、FUDをする

市場が焦土となり皆居なくなる
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:34:39.22 ID:O2YQC2Jz0
>>6

気付いたらソニーが焦土に
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:36:38.45 ID:ZVx39TgN0
>>6
これ2ちゃんとかニコニコのおもしろいスレの改変だけど、違和感ねぇなw
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:39:25.74 ID:5gWrA/hQ0
ほんとSONYって各業界の癌だな
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:42:14.93 ID:WFtN81qUI
>>4
ゆっくりして逝ってね
ですね、周囲の影響に配慮して。
( ´ ▽ ` )ノ
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 07:53:33.62 ID:Z/bwWl2o0
852 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 17:45:11.13 ID:kF8djwLY0 [11/11]
ストリンガーの手を逃れたソニーを待っていたのは、また地獄だった。
債務超過の後に住み着いた平井とVita。
無能集団が生み出したソドムの街。
株券と社債、レイオフとリストラとをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは御殿場の旧本社。

次回「赤字」。
来週もソニーと地獄に付き合ってもらう。
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:06:49.91 ID:3m4Q8lk+0
これだけの円安で利益が出ないなんて
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:09:41.17 ID:ianQJ8Tq0
そう言えば何でストみたいな疫病神を社長にしたんだっけ?
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:10:55.94 ID:Z/bwWl2o0
さて、あと一時間で前場が始まるわけだが
変態株だから動きが読めんなぁ
多分、そんなに下げないんじゃないかな
今期予想が出てからが本番だろうけど
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:13:29.65 ID:0AffDR2W0
資産売却益が計上されるから今期はそれなりに景気のいい予想を出さないとまずいんだが何せ500億の黒字→1300億の赤字のソニーだし
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:14:06.09 ID:x1WNcUVRI
ストリンガーはほんといいタイミングで逃げたよなぁ
平井は上手くババ引かされた感じだ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:14:55.40 ID:Z/bwWl2o0
>>13
出井が自分の責任を追及しない人を選んだから
そもそも出井が選ばれた理由からしてろくでもない
例の人のツイート


Morita Akio @Moritaakio2
出井くんが社長に選ばれた経緯を話そう。 1995年に常務から十数人抜きで社長に抜てきされた時、盛田夫人の意向が大きく働いた。

Morita Akio @Moritaakio2
ソニーの筆頭株主であった盛田家だが、アライリゾートの開発に失敗し負債の穴埋めの株をドンドン取り崩していた、、、
盛田夫人はソニーに残る我息子の次男坊の事だけが心配だった。(出来の悪い息子ほど可愛いのは何処の母親でもそうなのだろう)

Morita Akio @Moritaakio2
そのバカ次男坊を大切にソニーグループ内におくことだけを条件に出井くんを強く推し、大賀くんも首を縦に振らざるをえなかった

Morita Akio @Moritaakio2
直前まで、次期社長候補の筆頭だった、森尾くんが女性社員に手を出して週刊新潮にスッパ抜かれたことも少なからず影響している。
この女性問題は、一般地域のディーラーを集めて開催する、Dealers Conference が開催されたハワイのホテルで当時海外営業部
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:15:39.04 ID:Z/bwWl2o0
Morita Akio @Moritaakio2
(社内ではカイエイと呼ばれていた)海営の女子社員をホテルの部屋に連れ込んで問題を起こしたのだが、
この女子社員の親戚に総会屋モドキがいたため、週刊誌に嗅ぎつけられる事になる

Morita Akio @Moritaakio2
実際に掲載された週刊新潮の記事がかなりトーンダウンしていたのは、
事前に週刊新潮からその内容がソニー広報部に伝えられある取引によって、大きく書き換えられたことによる。

Morita Akio @Moritaakio2
訂正、週刊新潮では無く、週刊文春だった。

Morita Akio @Moritaakio2
週刊文春の記事が、当初予定されていた内容より大きくトーンダウンしたのは、
ソニーと株式会社文藝春秋との間で広告宣伝費の密約が交わされたからだが、、
この森尾くんのリーク記事が掲載された"号"で複数ページにわたるカラー印刷の広告までソニーが打ったのは、チョットあからさま過ぎた。
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:17:55.63 ID:Z/bwWl2o0
つい最近、こんな記事が出てツイートの正確さを証明する形となった


ソニー、エレキ事業の弱体化と人材喪失を招いた、19年前の誤算 トヨタとの対比
2014.04.27
ttp://biz-journal.jp/2014/04/post_4724.html

>出井氏は今から19年前の1995年6月、広報担当常務取締役から14人抜きの抜擢人事で
>ソニーの代表取締役社長に就任した。指名したのは、それまで13年間社長を務めた大賀典雄氏だった。

>大賀氏が本当に後継者にしたかったのは、専務時代にハンディカムの開発で大ヒットを飛ばし、
>93年に副社長に昇進したM氏だった。しかし、次期社長候補最有力だったM氏の女性スキャンダルが
>週刊誌で大きく報じられると事態は一変。最後までM副社長をかばい後継者にしようとしていた大賀氏も
>遂にM氏への社長指名を断念し、出井氏に白羽の矢を立てたのである。

>「盛田さんとの約束であった“モノづくりのわかる後継者”を指名できなかったことは、今でも後悔している」
>大賀氏が晩年、言い残したこの言葉が今でも耳に残っている。その後、大賀氏は体調を崩し、11年4月、81歳で死去した。
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:18:13.00 ID:pfWuYjJs0
平井も逃げると思うが
次のCEO希望者なんているのかね?
船尾が沈んだ船に乗り込むようなもんでしょ
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:18:20.23 ID:Sr8k6XDv0
助けてー
サムえもん
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:22:02.09 ID:IO21/QrF0
>>20
平井さんやめないでほしいな
このままソニーが沈むまで
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:23:57.75 ID:wPWijHad0
どこぞの船長みたいに逃げるのだけは早そうだが
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:24:27.02 ID:nngov3kz0
今来てみたら、もう4転び目でわろたw
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:24:35.92 ID:u8xvBGpG0
>>20
世の中、敗戦処理投手には優しいよ?
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:24:57.18 ID:DetO+m0j0
女性スキャンダルさえなければ問題なかったように思えるな
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:25:41.77 ID:pb7PTMuO0
まぁ平井スト出井の責任を徹底的にぶっ叩けるぐらいの気骨がある人がなったら
自然と害のない企業になって復活の目もいくばくか出るだろうよ…
そしてその時はゲームやってないだろ確実に
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:25:52.79 ID:erWeRyiX0
>>23
船長はパンツ丸出しだったし
パンツと言えばソニーだしな
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:25:57.06 ID:YAROi/4n0
ゲハブログすら記事にしてるって相当じゃね
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:27:19.61 ID:pK8qafGWO
>>13
アメリカでの業績不信を改善するため
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:28:03.21 ID:MdGtzLL60
>>20
普通ならそうだけど、ソニーはキチガイの宝庫だから
どんな奴がいても驚かない
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:29:06.26 ID:IO21/QrF0
>>23
もうソニーは45度以上は傾いてるな
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:29:44.77 ID:auAb5y3S0
>>20
もう実質的に平井CEOはお飾り状態じゃね
次のステップへの足がかりなんだろうけど
吉田氏がCFOに就任したので財務面からコントロールされる
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:31:05.85 ID:erWeRyiX0
韓国船のように傾いたPS4
PS4のように傾いたソニー
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:31:32.80 ID:pfWuYjJs0
>31
少なくとも優秀な人間は引き受けないわなw
三年前なら幾らでも舵のとりようがあったから
手をあげる優秀な奴いただろうに
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:32:01.50 ID:BROWWKsX0
吉田だと余計酷くなりそう
ソニーは保険と金融以外捨てないと
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:33:00.65 ID:G7fRjupI0
MH4Gの発売日に軽量化して右スラパ付けた3DSLL出してVITAにとどめ刺せ任天堂
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:33:07.51 ID:oAI+Ym180
まともな人達は皆とっくに泥舟脱出しちゃってるような
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:33:36.75 ID:auAb5y3S0
>>36
エンタメも残るんじゃね
名ばかりエンタメのSCEは捨てられちゃうだろうけど
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:34:01.81 ID:pb7PTMuO0
吉田ってボッキ吉田?
あんなの平井よりカスじゃないか
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:35:14.09 ID:0AffDR2W0
寝ない方の吉田に決まってるだろ…
寝る方が就任できたら出井以上の大躍進人事だよ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:36:26.05 ID:auAb5y3S0
>>37
携帯用の形状をした拡張スラパを出すだけでいいと思うけど
今のいわっちメントは持ちやすさとかの機能優先で携帯性は考慮してないからなぁ
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:36:26.71 ID:IO21/QrF0
吉田に碌な奴はいない
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:37:01.45 ID:pOOLHd340
PS4を盛り上げて低迷ムードから脱却すればいいかもしれないが
どうもPS4って実態が見えないような、漠然とした情報しかない、相変わらずサードの信頼とか言ってるし
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:37:53.54 ID:IO21/QrF0
>>44
もうPS4じゃどうにもならないと思うよ
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:38:33.89 ID:MPx6p7TA0
擁護のゴキブリが全く沸いてこないねぇwww
それほどヤバいのか・・・
47魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2014/05/02(金) 08:38:43.29 ID:Op2q58910
クレジットカード使い過ぎちゃったのかな。
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:38:59.97 ID:BROWWKsX0
PS4はみんごるやリッジ出さないとかアホだと思った
固定ファンいて安定してるのに
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:39:04.02 ID:pK8qafGWO
>>43
A助とか
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:39:23.99 ID:MdGtzLL60
この期に及んで好調とか言っといて
重要な業績説明会でゴキャンベンしちゃうようなブツじゃどう転んでもダメだろ
51全日ジジィ ◆Xs0cZempks :2014/05/02(金) 08:39:32.12 ID:zWtNqAfo0
(アカン)
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:40:03.25 ID:13nTWvWp0
>>48
赤字拡大してまでファーストが牽引する必要ないって思ってるんだろうな
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:41:02.50 ID:hMKpcsuc0
あかじぃじゃ
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:41:14.46 ID:IO21/QrF0
>>48
どっちも落ち目じゃん
リッジは全PSハードのロンチに出てたのに謎だがw
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:41:20.05 ID:oAI+Ym180
ゲーム事業二十年近くやってきて結局何も残せなかったんだな
無意味に色んな方面にヘイト撒き散らしただけで終わってもうた
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:41:37.75 ID:0AffDR2W0
>>52
ソフトが赤字前提だとすればその時点でそのゲームビジネスは構造的に儲からないと認めてるようなもんだが
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:41:49.36 ID:auAb5y3S0
>>52
傭兵だけで戦えとか無理があるw
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:42:07.58 ID:LId9ZMVj0
ゲームよりPC残した方がよかったんじゃね?
まあPCでもキツいだろうけど…
いまだに電車の中でVAIO使ってるオッサンとか見かけるぞw
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:42:20.75 ID:ianQJ8Tq0
>>17
三代続けてカスが社長とか潰れるべくして潰れるって感じだな
平井後任がいるとしたら、スクと同じで銀行かハゲタカから送り込まれる人間だろうな
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:42:59.38 ID:vXNqeVop0
これマジでアカンやつやw
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:43:19.19 ID:oA0qODV70
ファーストだけで戦ってる任天堂も赤字だし、ファーストとかサードとか関係なく今の時代CSハード事業自体が儲からないんだよ
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:43:24.35 ID:2q+D6dHF0
有料化していいからPSN事業はどこかが引継ぎでくれないかってのは夢物語かね
ソニー倒産で持ってるソフト全部オン対戦強制終了はキツいねえ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:44:06.41 ID:CJapYD4t0
今年は本社ビル売り払いそう
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:44:07.49 ID:AhS6aVxM0
えっ
更に下方修正?!?!
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:44:08.44 ID:AcoClD8fI
>>44
PS4が好調なのにこのザマなんだから、
盛り上がったところでなんの意味もないんだよなぁ…
いくらゲームが売れようと焼け石に水なんだよ
66全日ジジィ ◆Xs0cZempks :2014/05/02(金) 08:44:23.27 ID:zWtNqAfo0
オラオラ、老害ゴキブリ擁護おせーぞwww
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:44:50.45 ID:6o3K6ZoK0
さて、今日の株価はどうなるやら…
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:45:16.81 ID:auAb5y3S0
>>62
それこそが自己責任ってモノだから
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:46:13.75 ID:BROWWKsX0
>>54
でも、あのロンチソフト群よりはまともだよ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:46:38.81 ID:MdGtzLL60
>>62
そもそも有料化していいと言うか、本来ネットワークなんて有料が基本だからな
運営する側としては大してプラス要素にならん。さらにPSNは今の時点で糞も鯖とか整備されてないから
まともな会社なら設備投資しなきゃならんので、月額で3000円くらい取るなら行けるんじゃないかな
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:47:38.43 ID:IO21/QrF0
>>69
まあな・・・(龍以外何があったか思い出せない)
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:48:23.37 ID:jQwBuZRo0
大赤字でもいまだにソニー社員はボーナスが平均150万近くあるもんなぁ・・
どういうこと?
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:48:33.91 ID:PgqTfMLu0
PS3に金かけ過ぎたんだろう。
売れると分かってるもんに一台売れる毎に2万とか3万の赤字ついたらそりゃだめだわ。
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:48:43.73 ID:v12ALfjc0
朝鮮人と深く関わったのが運の尽きなんだよな
過去の日本から学ばなかったソニーの愚かさが招いた事態

助けない 教えない 関わらない
これが朝鮮人に対する三原則です(非韓三原則)
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:48:49.57 ID:vXNqeVop0
ゴキちゃん今すぐPSの新品ソフト買い占めろよ
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:49:07.75 ID:BROWWKsX0
>>71
数少ない定番ソフトを捨てたのはまずかったと思う
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:50:40.31 ID:ZzmDT1aW0
>>76
ソフト揃えるために日本だけ発売遅らせたとはなんだったのか
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:51:59.82 ID:ianQJ8Tq0
>>73
本体も赤生んでたけど
本体売る為にサードにソフト出してもらう為に
ロイヤリティも下げて事業として成り立たなくなる
下地をPS3で構築しちゃったんだよなぁ
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:52:15.48 ID:BROWWKsX0
>>77
後回しをごまかすための言い訳だったんだろう
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:52:23.35 ID:KWTjxcSn0
レイシストはソニー以下
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:53:04.34 ID:0AffDR2W0
龍維新とMGSGZまで待ってただけだったな 積極的に移行してくれたのはPS3アクティブユーザの半分にも満たなかったが
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:53:13.50 ID:yBFFUVlw0
どうせまた5期ぶりに黒字になるだろ
ゴキチャンはあと何期か待てよ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:53:22.95 ID:pK8qafGWO
>>77
PS3
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:53:31.51 ID:13nTWvWp0
>>56
普及期のファーストソフトは短期的に見て赤字なのはしょうがないんだよ、本体を売るために出すのであって利益をだすためじゃない
その赤字すら惜しむのが今のソニー
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:54:51.49 ID:auAb5y3S0
>>72
あぼーんした夕張市も直前のボーナスは増額だったという・・・
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:55:00.08 ID:Xl2y8OVf0
寄り付き前気配値1750円付近だね。
どうせ倒産するんだし空売りで儲けられる
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:55:17.13 ID:mV6OkZHk0
ちなみにソニー期待のANGIN5社のリストが…

好評発売中:PS3/ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。【Nis】
05月15日:Vita/限界凸記 モエロクロニクル【I】
05月29日:PS3/アクアパッツァ(DL版)【A】
05月29日:Vita/超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート【I】
05月29日:PS3/エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜(Best版)【G】
06月12日:Vita/英雄伝説 碧の軌跡 Evolution【Nfa】
06月19日:Vita/htoL#NiQ ‐ホタルノニッキ‐【Nis】
06月26日:PS3/トゥハート2 DX PLUS(廉価)【A】
06月26日:Vita・PS3/英雄伝説 閃の軌跡(廉価)【Nfa】
06月26日:PS3/デート・ア・ライブ 或守インストール【I】
07月17日:PS3/シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜【G】※6/26から変更
08月28日:Vita/超次元アクション ネプテューヌU【I】
09月25日:PS3・Vita/英雄伝説 閃の軌跡II【Nfa】
09月25日:PS3/神様と運命覚醒のクロステーゼ【Nis】※7/24から変更

ANGINすら見捨てるPS4・・・
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:56:12.01 ID:KWTjxcSn0
秋葉ストリップがでるじゃないか
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:56:52.79 ID:vXNqeVop0
真の救済ソフト
「アキバストリップ」
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:57:45.47 ID:Xl2y8OVf0
トロピコ5には期待してる
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:57:52.23 ID:VyxuW4RU0
>>86
いや海外勢の反応の薄さから
ある程度折り込んでた可能性がある
この水準から空売りは危険
長期的には売りだと思うが
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:57:57.10 ID:Z/bwWl2o0
株価貼っときますね
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.T


あと、ゴッキーは市況板で妄言まき散らすのやめなよ
あそこは冗談書いていいとこじゃないからね?

【7974】任天堂526【ファンド買い支え】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1393682339/

886 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 08:02:48.55 ID:TwsV7l3i0 [1/2]
はやくゲーム機の販売台数がみたい
またマリオ頼みだろうけど・・

【6758】ソニー 382【SONY】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1398937630/

134 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 08:08:24.88 ID:TwsV7l3i0
売り豚は期待してるだろうが、ソニーは安泰だよ
今日は多少下がるだろうが、来週には持ち返すよ
今日は落ちたら拾っとけよ。勝ち組になりたければな。
世界のソニーブランドを甘く見るなよ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:57:57.03 ID:mV6OkZHk0
なんてこった、秋葉ストリップがPS4の救世主だったのか!
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:58:07.89 ID:orp/zljU0
日経1面に記事きてたね
ただ丁度真ん中にあって、広げないと見出しの「赤字1300億」の部分が見えないw
意図してか偶然か、勘繰ってしまう
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:58:20.61 ID:0AffDR2W0
>>84
金無いんだろうな
海外ですらインファマスの次に大々的に発表したのがラスアスのリマスターだからな
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:58:34.04 ID:MdGtzLL60
>>87
ゴキが必死に移植しやすいとか言ってたのにコレかよw
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:58:39.57 ID:ianQJ8Tq0
>>87
朝鮮一が流行り神出すな
MSに喧嘩売って任天堂とも関係が良くない朝鮮一は
ソニー死んだらスマホにでも行くのかな
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 08:59:50.99 ID:oAI+Ym180
アトラスの時を思い出してもらえば分かると思うが
ゲーム出してる会社がいよいよヤバいという事態になれば
「俺の大好きな○○はどうなるんだ」「××の続編遊びたいから潰れないでくり〜」
的なユーザーの悲痛な声でスレ埋まるのが普通なんだよ
4スレまで来てその手の話が一切出ないソニーは異常だw
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:01:22.65 ID:ianQJ8Tq0
>>98
馬鹿が無駄に金使ってるGTぐらいで
後はなーんにも生きてるIP無いし
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:01:31.41 ID:5hUIFs3R0
特売か
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:01:35.97 ID:auAb5y3S0
┌──────────────────────┐
│             ∧S∧               |
│             (・∀・. )               |
│             [8888∩]                 |
│            /:::::(つ ノ::ヽ                |
│              |:::::::|=|:::::::|              |
│              /:::::/ヽノヽ::::ヽ                  |
│           /:::::/し(_)\:::\           |
│            Now Stopping .....           |
│     そのまま特別売り気配でお待ちください。     │
└─────────────────────―┘
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:03:09.18 ID:BROWWKsX0
>>98
みんな潰してろくなの残ってないから
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:03:10.28 ID:Xl2y8OVf0
寄り付いたな
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:03:17.52 ID:w7k4ttyw0
>>98
P5ならされてたよ。
サード製ソフトだが。

まあ、冷静に考えれば他で出せば済む話しだしねえ。
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:04:07.31 ID:WXdHXTVe0
ソニー「あと一回、俺は下方修正をする事ができる。この意味が貴様に分かるか?」
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:04:16.96 ID:Xl2y8OVf0
1755円で売ってみた
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:05:39.60 ID:ianQJ8Tq0
いつも通りで大きく動かないな株価
総会後に慌しく動く様になるかな
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:06:51.79 ID:w7k4ttyw0
ワシの下方修正は108式まであるぞ!
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:06:55.58 ID:13nTWvWp0
>>96
普通に考えてBDの容量が5分の1のVITAに移植が簡単なはずが無いw
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:07:45.99 ID:4ixrbkGE0
ソニー製品、全く買ってないしな。潰れてもらってもかまわん
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:07:51.23 ID:Xl2y8OVf0
じわじわ下げて来たな1735円
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:08:54.82 ID:fAOkEZlO0
でも役員報酬は減らないんでしょ?
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:09:56.05 ID:SCh4YuJM0
やはり衝撃の事実だったか
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:10:05.39 ID:v12ALfjc0
事実を述べると人種差別論者(レイシスト)呼ばわりされる現在の風潮にうんざり

慰安婦は日本軍主導の性奴隷だったと言えば日本軍主導の性奴隷になるとでも言いたげなその浅薄な考えはまさに
朝 鮮 人 の 発 想 で あ る

レイシストと言えばレイシストになるとでも言いたげなその浅薄な考えはまさに
朝 鮮 人 の 発 想 で あ る

事実に基づく発言は差別じゃないんだよ……
ファンタジーの世界に生きている人は理解できないかもしれないがね……
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:11:12.29 ID:oA0qODV70
ゲームは要らんから映画をさっさと放出しろ
コロムビアの映画見るたびにSONYの文字が出て不快
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:11:43.83 ID:w7k4ttyw0
ちょっと前まで
「こんだけ売りまくってるって事は最低でも6月は生き残れるっしょ〜。余裕ッスwww」



「こんだけ売りまくってるのに……借金増えとる……だと……?」
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:11:53.15 ID:Xl2y8OVf0
大川隆法に平井の守護霊呼び出してもらってPS4をどうするつもりなのか聞いてもらいたい
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:12:17.10 ID:mV6OkZHk0
>>98
だってねぇ、ソニーにそういうタイトルいまあるか?
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:12:32.73 ID:MdGtzLL60
>>109
Vita→PS4なら余裕じゃないすか。どうせPSファンボーイなんか口だけで
グラの良し悪しなんて大して分からないんだから、適当でいい
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:12:57.29 ID:o3lDt+vm0
>>19
出井はそんなに悪くなかったろ。
7万円のPS3や、20万のAIBOとか、チャレンジングな商品が多かった。
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:13:48.76 ID:PwyZ+ir00
>>87
#好評発売中:PS3/ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。【Nis】

たしかこれ爆死と煽られてたWiiUのファミコンリミックスより更に売れなかったやつだろ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:14:03.67 ID:vXNqeVop0
アイボは何とか残して欲しかったねw
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:14:06.30 ID:54I/8g8x0
追加で資産かなり売ってたが更に厳しくなってたのか
ゲーム事業でも主力スタッフが退社相次いでるのは条件が大分悪くなってるのかね
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:14:26.50 ID:Xl2y8OVf0
本日の高値圏1770円
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:14:49.35 ID:BROWWKsX0
売るビルはもう無いんだろ
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:15:15.69 ID:w7k4ttyw0
>>120
出井といえばPSXだろ。
プレイステーションを利用して映像記憶媒体を普及させようとし、
プレステがアニオタに乗っ取られた原因を招いた戦犯やで。
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:15:28.16 ID:75CpH9kd0
>>122
あんなゴミ作ってるからダメになったと思うがw
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:16:15.93 ID:zYrC93LD0
>>126
PSXは壮絶にコケたんだからアニオタに乗っ取られた原因にはなってないだろ
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:16:27.88 ID:Xl2y8OVf0
品川のガラス張りビルが二本有るけど、あれもレンタルなの?
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:16:45.72 ID:0AffDR2W0
>>123
追加で4月に売った分はこいつには計上されない
どっちにしろ慢性的に営業赤字垂れ流しで負債返却の為の資産切り売りのループじゃ最後には資産が尽きて終わりしかないが
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:17:34.74 ID:75CpH9kd0
出井が元凶だろ
中韓に対抗するため安価な製品を出すと言っておいて出来上がったのが中途半端な価格で低性能で壊れやすい粗悪な製品
そら売れんわなw
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:17:58.13 ID:w7k4ttyw0
>>128
PS3のメディアプレイヤーとしての部分は彼の思惑でしょう。
クタタンはCELL。
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:18:16.43 ID:VyxuW4RU0
>>120
出井は擁護不能だろ
出した商品が問題なんじゃなくて
物作りは古いと宣言し
技術者や国内工場削減しまくって
ソニー崩壊の礎を築いた
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:19:47.24 ID:o3lDt+vm0
>>126
アニオタ御用達を言うならtorneのほうじゃね?
vaioでノートPCのかっこよさをアピールしだしたのも出井時代じゃないかな。
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:20:10.20 ID:VyxuW4RU0
>>123
今回資産売ったのは6月に返さなきゃいけない
借金のためだろうな
逆に言えば攻勢には使えない金
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:21:26.12 ID:BROWWKsX0
>>129
あれソニー損保の所有で本体は手出せないんじゃなかったか
違ってたらすまん
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:21:46.22 ID:MMFP/UED0
トレットンはうまいこと逃げおおせたよな
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:22:13.76 ID:Mar65/8f0
PS4も縦マルチなかったら発売予定凄まじい惨状だしまじどうすんだ。
巨額の赤字、償還みてたらロイヤリティなんか砂漠に水まくようなもんか
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:24:44.73 ID:75CpH9kd0
>>134
格好良さだけで低性能高価格だからvaioはダメになったんだよ
外だけ立派で中身がカス
それがvaio
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:25:00.87 ID:PghyhzBC0
PS4は今逆ザヤで売ってるのか?
ソフトのロイヤリティとかで儲かるようになるのはいつ何だよ
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:25:36.30 ID:VyxuW4RU0
新規事業10個立ち上げも
事業内で金グルグル回して
業績誤魔化す為に立ち上げるんだろうな
あと銀行にお金貸してって言うプレゼン用
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:26:25.94 ID:JFnLlSyC0
PS4に関して、従来よりは早く黒化を目指したいとしている=現状じゃ逆ザヤ
でしょうね
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:29:58.74 ID:4ixrbkGE0
借金経営、火の車
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:30:24.88 ID:PghyhzBC0
肉体労働してないで
飲んでたら普通に太りますね
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:31:23.88 ID:sU6OGfuO0
俺の記憶だとソニーってお金返すためになんでもしなきゃいけないほどせっぱ詰まってて結構お金確保してるなと思ってたらなんで赤字増えてるの?
しかも増えすぎだよ?
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:31:31.50 ID:N8P1Deno0
PS3の収穫期があのざまだったところから、逆ざや解消したところでロイヤリティもたかが知れてる
ファーストのミリオンタイトル抜きでは最初に言ってた小粒なビジネスに終始せざるを得ないってのがゲームビジネス
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:33:22.77 ID:n0txYC/T0
まあ、問題は今期どうなるかだ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:36:36.87 ID:EaWDxQ3s0
ハードの利益もPS+の利益もソフトのロイヤリティも(本当に利益出てるか知らんが)
VITAの赤字とかPSNの維持費とか毎年の返済で全部吹っ飛びそうだな…
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:36:57.48 ID:tWeiOWPe0
七転び八起きって言うだろ?
まだまだ転ぶよw
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:37:41.95 ID:Oz8WOL7B0
虫が「700万台突破wwwwwwwwwwww」しか言わない理由がわかるわw
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:38:17.02 ID:AcoClD8fI
テタイテタイって言われてるのを笑い飛ばすゴキちゃんが、
今回は出てこないのが深刻さを物語ってるよね
まあPS4の撤退は無いということにしても、スクエニ株売った時点で、
将来的にPS5は出さずに撤退って流れが見えちゃってるからな
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:39:39.17 ID:FypsnYAj0
撤退しても中古ユーザーには問題なし?
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:39:47.36 ID:MdGtzLL60
七転び八起きと言うか、のた打ち回ってずっと転がってる感じ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:40:18.81 ID:sU6OGfuO0
>>151
それ以前にソニー生き残れるの?
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:40:37.75 ID:h2qmAjbx0
700万台売れたのが本当なら、次にPS事業買うところはソニーの言うところの収穫期だけを
まるまる貰っていくことになるわけか
ここだけはそれなりにいい値がついて取り合いにはなるんじゃないか?
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:41:15.94 ID:zYrC93LD0
朝になったら沸くかと思ったけど全然沸いてこないなw
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:41:26.79 ID:0AffDR2W0
>>152
今でもネット通販見ればDCのソフトも売ってるように撤退したらモノ売ってはいけないなんて決まりはない
サポートとオンラインは絶望的だがな
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:41:44.16 ID:MdGtzLL60
>>155
セットで借金と大赤字PSNがあるんで
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:43:19.92 ID:JiAHMBza0
>>155
海外でも本体は好調、ソフト不調の減少が起きてるし
700万台が本当だとしても買い手無いんじゃないか
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:43:47.31 ID:5hUIFs3R0
そうだなPSWをセガが買えばいいんじゃあないかな?ww
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:43:55.54 ID:Xl2y8OVf0
PS4は高性能なんだからP2Pで繋いでサーバー負担少なく出来なかったの?
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:44:05.30 ID:w7k4ttyw0
>>155
何の種も撒いていないハードが勝手に伸びて収穫期ねえ。
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:44:28.03 ID:PbfqFNhPI
面白いのはゲーム部門が予定通りの売り上げ達成できてるなら
予定通りにソニーの損益悪化に“貢献”してるところ
>ソニーのゲーム分野「前年度比では大幅な増収,大幅な損益悪化を見込んでいます」
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:45:00.50 ID:FypsnYAj0
>>157
オンラインは仕方ないねー
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:45:17.05 ID:xZ8QBvbuO
もう売るビルもないんでしょ?
どうすんの?
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:45:42.05 ID:AcoClD8fI
4年後、ちょうど国内PS4がいい感じに売れてきてそうな時期に、
タイミング良く巨額の返済が待ち構えてるのが何とも言えんね
さてどうなるかな
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:46:03.98 ID:2q+D6dHF0
オン対戦や協力あるマルチタイトルは
人少なくとも360版買っておいたほうがいいかもなあ

360に出てないタイトルはどうしようもないが…
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:47:11.22 ID:dH54RqF30
ロイヤリティーってのはPS・PS2時代ぐらいソフトがたくさん出てたくさん売れないと話にもならん
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:47:17.96 ID:vCxywxgF0
なぁこれ言っていい?
PS4売れても意味無くね?
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:48:20.65 ID:MdGtzLL60
>>166
そもそも4年も耐えられない
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:48:30.78 ID:YiELkXai0
>>77
もし同時期発売だったら本体のみの販売だったのだろう
ハードファンには特に不満は無いだろうけど
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:48:33.40 ID:a0U2p0ug0
ビル建てて売るを繰り返せばいいじゃん
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:49:28.34 ID:BROWWKsX0
>>172
建てる金ないのが今のソニー
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:49:29.46 ID:kFypTJH30
近年はロイヤリティ徴収どころか逆にサードにたかられるように
なってんでハードメーカーは全然儲からないよ
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:49:50.99 ID:JFnLlSyC0
>>168
そんでも、独自規格なメモリーカードの収益のほうがでかいという話らしいです(伝聞 & ソース無し)
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:50:00.63 ID:w7k4ttyw0
>>166
国内は出る芽がないでしょ。

国外にしたって、庭と同じで剪定したり肥料を与える人間がいなきゃ、ぼーぼーの荒れ放題になるだけなんだよ。
そして庭の事情を良く知らない外部の人間を連れて来て、上手く育てられるとは思えないんだ……。
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:51:27.86 ID:lUiKPoih0
アベノミクスの恩恵を受けられない自称日本企業クソニー
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:51:40.45 ID:FypsnYAj0
金ばら撒いてサード集めるスタイルからすると
中古ユーザーが一番やっかいなんだろうな。
ステマうざかったから一切遠慮しないけど
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:52:23.55 ID:1xn+8CokO
四年後に巨額な返済じゃなくて毎年だろ。
1兆1800億も借金があるのに
四年後だけ強調する奴アホなのか?
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:53:57.40 ID:0AffDR2W0
>>179
社債「だけ」みれば4年後が一番大きいからな
その間の数百億だってデカいしシンジケートローンだってあるんだが
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:54:02.33 ID:w7k4ttyw0
SCEは庭が広けりゃ広いほど良いって考えなんだろうけど、
おかげで管理しきれず、荒れ放題になっているのがPSという庭。
今の管理人でさえ碌に管理しきれていないのに、
交替なんかしたらいよいよ暴走するわ。
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:54:02.66 ID:Xl2y8OVf0
PS4もCell載せてればもっと高性能だったんじゃないの?
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:55:11.56 ID:FDz1wu/a0
>>174
囲い込みするためにソニーがそれを大々的にやったから、サードが調子に乗ってしまった。
(最初にやったのは3DOで参入してゲーム業界にコネの無かったパナソニックだが)
ソフト出して欲しいなら金よこせとおおっぴらに要求するサードが出てくるようにもなった。


今のPSWに巣喰ってるサードは、甘やかしてると調子に乗る朝鮮人のようだ。
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:56:00.26 ID:JiAHMBza0
>>178
でも、MSの中古対策を何故潰したになるけどね
パクっときゃロイヤリティ商売も多少変わるのに
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:57:24.39 ID:mgN2JFRp0
ゴキがいうにはソニーって資産があるから大丈夫らしいね
6月楽勝とか言ってたよ
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:57:29.29 ID:1xn+8CokO
>>180
そうだよね。
他に返す金額だって大きいのに
ゴキの自演なのか返済は4年後なんて
今月か来月の1000億くらいの
返済だって無かった事になってるよ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:57:31.41 ID:pOOLHd340
PS4発売時にソニーの人が
「ゲーム開発者は高性能なハードを求めている、PS4はその要求に応えるハードだ」と言っていたけど
客は別に高性能なハードを求めていなかったな、ゲハブログでは求めていたことになっていたけど
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:57:36.42 ID:MMFP/UED0
>>155
勝手に撤退するのを待ってからサードのソフト待ちした方がよっぽど得だけどね
もしくは今度こそ余程のカスでなければ裏切ることはないとふんで多少開発支援するのもありか
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:57:44.88 ID:w7k4ttyw0
>>183
調子に乗ったというだけでは片付けられないな。
開発費の高騰が一つの原因でしょ。
加えてソニーの場合独自規格による開発の困難さや潰しの利かなさもある。
金をもらっても、サードにとっちゃ元が取れるかどうかも怪しい。
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:58:01.97 ID:z8jkBLas0
PS事業はPS4に限っては成功だろう
ソニーははよ潰れてセガサミーが買ってくれんかな
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:58:07.85 ID:D1f9Olww0
海外メーカーのソフトは出るだろうけど、国内メーカーのソフトは絶望的だろうね<PS4
ゴキはスマブラマリカがWiiU最後の花火だとか言ってるけど、PS4はFF15が唯一の花火になりそう
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:59:21.45 ID:/OseY2GQ0
FF15はマルチだし・・
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:00:23.01 ID:MdGtzLL60
>>190
成功ってのは借金返せて儲けが出てから認定されるんよ
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:01:10.61 ID:w7k4ttyw0
それと海外サードなんてもう前世代でも赤字だった所が多かったからね。
金を引き出すこと、そこに関しては必死になるに決まっている。
それを分かっていてソニーは海外重視にしたんだし、また利用し易くもあるんだろ。

自分が死ぬだろって事は頭に無かったようだが。
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:01:37.08 ID:FypsnYAj0
PS3が低所得者向けハードってのは買ってみて納得した
ベスト盤、中古、各種セールが入り乱れて今すごいことになってる
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:02:23.58 ID:6eoTKI1d0
海外ってPCがCSの市場規模超えたんでしょ?
正直儲かる気配を感じられない。
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:02:27.33 ID:oNX55Glp0
これだけ赤字でなんで潰れないんだ?不死身か
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:02:45.35 ID:5hUIFs3R0
>>185
そうだな2兆あるって言うてたわ2兆
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:03:18.81 ID:w7k4ttyw0
>>197
まあ、六月まで待て。
裁きはその時に下される。
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:04:33.32 ID:dNB+N4Q00
あんまりビル売るとスパイディ困るだろ
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:04:41.37 ID:7FFB530I0
ゴキブリの口癖のブルーレイで儲かるっていくらだったっけ?
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:05:00.24 ID:w7k4ttyw0
>>198
どうせ有利子負債をそのまんま資産の事だと思い込んだんだろうなw
ソニーに都合が良いように脳内フィルターが働くから。
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:06:15.03 ID:Y3xA3lJt0
>>201
10兆円君なw
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:07:01.56 ID:1xn+8CokO
負債1兆1800億に対して
自己資本比率15%なのに
2兆も持ってないよな。
既に債務不履行レベル。
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:07:48.08 ID:vXNqeVop0
ゴキちゃんのジュッチョージュッチョー連呼が懐かしいよw
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:08:19.16 ID:/812RkwY0
いくら会社がデカかろうが扱ける時はあっさり扱けるもんだ
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:11:46.90 ID:z8jkBLas0
>>193
ソニーに借金抱えたまま潰れて貰ってPS4事業だけ安く買い取れればええやんw
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:13:36.73 ID:1xn+8CokO
>>207
サーバーは付属されないから
PS4買い取っても使えないよ。
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:14:46.12 ID:FDz1wu/a0
>>198

55 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/02(金) 04:48:25.23 ID:eX42IkVm0 [7/7]
>>49
お前これ以上もう恥の上塗りしないほうが良いぞw
借金して借りてきた金を投資して資産としてソニーは持ってるんだよ
有利子負債の返済が迫れば莫大な資産を売って換金して借金を返済すれば良いだけ
借金してきた金を全部使い潰して借金だけが残ってるわけじゃないから
ソニーの倒産は100%ない
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:15:03.40 ID:1a5v37kM0
>>194
ぶっちゃけPS4なんてそこらの海外サードに金吸われるだけでソニーが儲かるようには見えない
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:15:19.09 ID:w7k4ttyw0
>>207
そんな上手くいくかw
ハード事業を抱えるって事は様々な面倒ごとも抱えるってことやで。
特に規模が大きくなればなるほどな。
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:15:44.78 ID:z8jkBLas0
>>208
もちろんシステムごとごっそりね
そんなに大したサーバーでもないでしょ
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:16:23.23 ID:FDz1wu/a0
>>206
ゴキちゃんには「黒字倒産」とか理解できないと思う。
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:16:53.94 ID:MdGtzLL60
まともな収益モデルすら出来てないから成功でも何でもないし
安く買った所で維持費が増えて赤字になるのがオチだろ
結局儲けるには買った所が死ぬ程努力しなきゃならん
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:19:53.83 ID:1xn+8CokO
>>208
サーバーは事業が違うからPSとセットにならない。
ソニー本体からレンタル中。
身売りになった時点でサーバーは
ネット関連会社に売られる
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:20:20.84 ID:44/SupcZ0
思うように資産売却も進んでない様にみえるな
足元見られてずいぶん買い叩かれているようだから
217名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:21:06.70 ID:cVFJVQed0
186 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:57:29.29 ID:1xn+8CokO>>180
そうだよね。
他に返す金額だって大きいのに
ゴキの自演なのか返済は4年後なんて
今月か来月の1000億くらいの
返済だって無かった事になってるよ


誰もそんな事言ってなくね?

資産売りまくれば死に体で6月は乗り切れるだろうけど
どんだけ頑張ろうが4年後に確実な死が待ってる、ただそんだけの話。
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:21:18.83 ID:1xn+8CokO
>>215
違えた。
>>212
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:21:42.60 ID:m906tZVV0
>>213
九十九電機も何年前だったやら
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:21:57.81 ID:Y3xA3lJt0
>>216
スクエニ株なんか大慌てで売り飛ばしたように見えるよね
もう本当に切羽詰まってるのかも
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:22:57.90 ID:aUols08i0
焼畑ばっかしてたら、いつの間にか自分に火が着いてた訳だな。
ソニーがいなけりゃセガは死ななかったのに、はぁ…
その場合、MS参入も無かったかもしれないけど。

散々周りを貶めた報いを受けな。
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:23:51.36 ID:t6oFX8bc0
ソニーごとAppleかGoogleが買い取ってくれたら最高なんだがなw
家電は完全に捨てて保険金融は独立
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:24:06.47 ID:3m4Q8lk+0
火消しが湧いてこないから相当やばいんだろうな
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:24:52.13 ID:FypsnYAj0
PS3前半の採算度外視の和サードの宗教特攻
ああいうの

遅れて本体買った中古ユーザーにはいいターゲットなんですよねぇ
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:24:53.42 ID:WHXS4ydh0
任天堂ガーがほとんどないからな
ほんとにやばいんだろうな
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:24:54.08 ID:vXNqeVop0
数年前に大阪大手の家電量販が潰れていったが今やそんな事もあったね程度
ソニーも数年後にはそんなメーカーもあったねって感じなんだろうな
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:25:20.87 ID:g2E+StCM0
>>197
会社は「赤字」だから倒産するんじゃないんです。
キャッシュがなくなった時に倒産するんです。
言い換えればどんだけ赤字だそうがキャッシュがあれば会社は存続できるんです
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:25:27.67 ID:pOOLHd340
海外ソフトメーカーには数置くドル単位で資金援助してるのに今PS4止めたら大損だな
丸々XBOXONEに持っていかれる、
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:25:32.01 ID:/3K5dI8a0
>>184
当初はSCEも乗っかる予定だったでしょ。
ユーザーからの反発を見て急遽予定変更する事でユーザーを掴む方針に変えた。
E3のSCEカンファで1番盛り上がったのがこの部分だったしね。
さすがは詐術のソニーだけあって大成功だったんだろう。
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:28:09.41 ID:1xn+8CokO
>>217
1スレから見てこいよ。
ヨネンゴー、ヨネンゴーって何回書かれてんだよ。
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:28:18.66 ID:6eoTKI1d0
>>228
テレビ局に払ってる広告費みたいなものか。
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:28:25.42 ID:MdGtzLL60
>>226
むしろソニーはダメな経営の例として、
相当長い間語り継がれたり、本とかに載るんじゃないかな
こんだけアホな会社、古今通してまずないからな
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:29:47.47 ID:YAROi/4n0
>>225
任天堂ガーはこっちのスレだな。今必死にageてる模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398968480/l50
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:29:51.33 ID:D05/mab10
プレステファンはいてもソニー家電ファンなんて皆無だな
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:32:01.47 ID:/812RkwY0
>>233
ゴキちゃんが楽しそうにハッスルしてたw
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:32:10.36 ID:GrUlv0hX0
ジャンク債認定されて、資金調達先がどんどん細る中
なんとかビルを売ってキャッシュを増やす努力をしているものの、それもそろそろ限界
こんごのキャッシュ調達をどうするかが、ソニーの命運を左右する事になるだろう
大口ファンド(分かりやすく言うとハゲタカ)に協力を求め始めたらちょっと危ないと思っておいた方が良いかもね
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:32:20.95 ID:FDz1wu/a0
>>189
開発費の高騰って、世代交代ごとにダメな方向に性能アップしていったことと
そもそもはPS以降、現状に合わない一段飛ばしの性能上げが原因じゃないかな?
PC用グラボの性能アップと共にPCで出来る映像が標準になってしまったのもあるけど。。。。

ぶっちゃけ2014年で箱○PS3程度の性能でよかったはずなんだ。
(もう、現世代を体験してしまった以上それは無いといわれるけどね。)

それを前世代、全然世代で無理して性能上げた結果、サードは疲弊し倒れ、
中小のソフト屋は吸収合併倒産を繰り返して虫の息。
プラットフォームホルダーですら基本死に体。

大手デベロッパー&パブリッシャーもメジャータイトルに頼るだけだし、新規IPなんてほとんどでない。
しかもメジャータイトルは特定エンジンによる似たり寄ったりの絵作りに集約されていってるんだと。


こんな状況で、カルチャーブレーンが生き残ってるのはなぜなんだぜ?
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:33:36.59 ID:Y3xA3lJt0
反論できなくてもAA張りは頑張ってたのにw
それすら来ないってことは…
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:34:26.20 ID:6eoTKI1d0
スマホゲーなんて聞いたこと無いような名前の会社いっぱいあるし、
カルチャーブレーンが生き残ってるくらい普通じゃないの。
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:35:31.05 ID:+c3eppMp0
ゴキはPS4が売れてるから赤字予想は減ってると思い込んでたからなぁ
ところがどっこい赤字幅拡大してるのが現実
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:35:32.59 ID:AcoClD8fI
>>224
PS4にはそれがないからな
ステマ監督ですら様子見の縦マルチする始末
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:35:48.37 ID:ZwkT14Z90
前から赤字スレにはゴキちゃん少ないよ
あいつらはパンツが出るハードに興味あるだけで業界には興味ない
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:38:51.52 ID:ZFLTUSDX0
>>240
赤字ハードのPS4が売れているのだから
赤字幅は大きく増えていると自分は思っていた。

ソフトが売れれば回収可能とソニーハードファンは言っていた。
つまりソフトが売れていないということなんだがわかっているか?
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:40:37.28 ID:ABu1OvSR0
>>237
新規IPほとんどでないのはしゃーない
今の開発費で売り上げが計算できない新規のプロジェクトにはゴーサイン出せないでしょ
新しいアイデア思いついてもそれを売るような博打は許されない状況
これだと先細りになるのは目に見えてるけど判っててもゆっくり自殺するしかないだろ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:41:34.23 ID:/812RkwY0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000011-fsi-bus_all
>営業利益は2月時点の見通しより540億円少ない前期比88.7%減の260億円に引き下げる。

前年比88.7%減てのは凄いね
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:42:34.24 ID:auAb5y3S0
>>180
直近ででかいのが来月なんだよね
1100億
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:46:35.09 ID:+c3eppMp0
>>243
ゴキはパーツ原価だけみてハードで利益でると言いふらしてたやん
あとPS4の利益の要はPS+でしょ
あれも初回無料期間で増えたユーザーがそのまま推移すると思ってるのが笑える
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:46:44.59 ID:Z/bwWl2o0
今年入ってからの異様な資産売却の理由は、この辺の記事を見ればわかる


週刊ダイヤモンド今週号より〜消えるのはソニーか?延命経営か?
http://www.zaikei.co.jp/article/20140421/189562.html

> 「GOP(Going Private)」 現役役員たちが「ゴップ」と呼んでいる“究極の延命”スキームがソニーにはあります。
>これは子会社の株式を100%取得して完全子会社化し、子会社が持つ資産をソニー本体に吸い上げること。まさに
>、本業の不振を覆い隠すための“錬金術”というわけです。

> 2012年には子会社ソネットエンタテインメントを完全子会社化し、約160億円もの業績かさ上げを実現。完全子会
>社化の狙いはソネットが保有する含み益をたっぷり持ったディー・エヌ・エーやエムスリーの株式で、取引完了後に
>それらの株式を売却したという強烈な「成功体験」が過去にあります。
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:47:40.04 ID:Z/bwWl2o0
> これに味を占めたソニー経営陣は次にソニー生命保険を中核とする上場子会社ソニーフィナンシャルホールディ
>ングス(SFH)<8729>に狙いを定めました。SFHをGOPすることで得られる果実はソネットの比ではなく、ベストシナリ
>オとしては総額で約1兆円にも。

> このタスクフォースには前最高戦略責任者(CSO)と前最高財務責任者(CFO)という経営中枢の2人を当てた人事
>からもわかるように、ソニーは“本気”だったと記事は指摘しています。

> やり方としては、SFHの株を担保に銀行から融資を引っ張る「レバレッジド・バイアウト(LBO)」スキームが最も実現
>可能性が高いとの結論に達しましたが、2013年12月10日に金融庁が公表した監督指針で「数年かけたGOPはもう終
>わり」との不運に。

> GOPをすることで時間を稼ぎ、その間に事業を立て直したいとするソニーの苦しい胸のうちが特集から読み取れま
>す。《KS》
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:48:32.18 ID:OTFsQ3pB0
>>17-19
あー、そのひとが女性問題さえ起こさなかったらと思っちゃうな。
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:48:35.52 ID:eiDKVWCA0
Vitaは販売不振、PS3がソニーの予想を超えて急激に市場が縮小中なため、
PS4が絶好調でも、
ソニーハード全体の稼働台数は伸びていない。

PS3の収益による下支えが全然なくて、
逆ざやハードPS4を売ってるから、相当無理してるよ。
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:49:00.39 ID:QjSGrsLNO
>>160
PS事業はともかく狂信者だらけのPSWなんていらんだろ
セガにも信者がいそうではあるが
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:49:26.96 ID:EnvFlbCXi
>>248
で、もうsonetは要済みとばかりに売却を検討してるんだよな、今
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:49:33.16 ID:1xn+8CokO
そのゴップの失敗と社債が売れないから
資産売却で6月までに1100億作ったんだよ。
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:50:27.96 ID:Z/bwWl2o0
記事を簡単に説明すると、
ソニーはSFHを子会社化して資産を本体に吸い上げて2013年度の不振を覆い隠す予定だったのが、
12月に金融庁の指針でそれが出来なくなったわけだ
予定が狂ったソニーは今年に入って資産売却&売却をするハメになった

平井は本気で、SFHを食い潰してまで本体の延命を図ろうとしたわけだ
本体がコケて金融まで巻き込んで死んだら、
ソニーだけじゃなく社会全体がえらいことになるから
金融庁も待ったをかけたんだと思う

マジで金融捨ててまでゲームと心中するつもりなのかな?理解できんが
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:50:36.20 ID:MdGtzLL60
元々ネットワークなんて金食い虫だから、料金徴収するのが当たり前なのに
利益の要がPS+ってのも意味不明なんだよな・・・
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:55:31.93 ID:mgN2JFRp0
平井がやめないとかありうるんだろうか
どう考えても責任取らされそうだが
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:57:16.04 ID:aUols08i0
ソニー最後の社長として歴史に名を残すんだろ。
愚か者の象徴として。
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:57:31.33 ID:SSAlz7L/0
Yahooトップ「また」来た
260名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:57:38.34 ID:cVFJVQed0
>>256
PS3はソニーだけじゃなく業界全体にダメージを与えたからな。

無駄な機能満載で作りにくい本体はダンピング価格で売り
ネットワークはLIVE潰しの為に無料(でも経費はサードが払えよ)

サービスってのは対価を払うもんだという当然の仕組みをぶっ壊してから
「会社傾いたんでこれからは有料な!」とかさw死ねよ、と。
あ、もうすぐ死ぬかw
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:59:03.16 ID:Yh2n7Ool0
平井が辞めたらもうソニーのゲーム事業はゲームオーバーですよ
結局PS4間に合わなかったな残念w
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:59:12.52 ID:5HYU1r600
>>250
ハニトラだったりしてw
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:00:10.10 ID:eiDKVWCA0
もらうもんもらったらとんずらでしょ。
リストラ地獄なのに、
最高責任者が給料を下げず、役員報酬も満額もらってんだし。

長期間社長になっていると思って、
今ほど業績がひどくなくても、一昨年は減俸をやってたのにねぇ
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:01:12.52 ID:lUiKPoih0
いまトップは
「3度修正 市場ソニー不信感も」
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:01:38.41 ID:g2E+StCM0
そもそも大分前に天下の格付機関様がPS4なんていくら売れても意味ねーしって教えてくれてんのに、
その天才集団を真正面からゴキは否定して戦い挑んでるからな
あえなく撃沈したようだが
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:03:28.22 ID:QkDX7l3J0
まだソニーを売るという秘策がある
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:06:48.97 ID:m4SaTDl50
今日の株価の値動き見てると、みんな折り込みずみだったのかと思えてくるw

>>256
PS+ってフリプのサードタイトルの負担発生してるだろうから、そんなに利益出るとも思えんのだが
268びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 11:09:02.92 ID:lfvSYX1h0
もう4スレか
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:09:07.90 ID:++mJeD/k0
もう投機株に落ちてるところだからな
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:10:19.13 ID:FDz1wu/a0
>>252
セガ信者(古い方)はDC撤退と共に死んだよ。
今のセガ信者(黒かりんとう派)はただのバカ。
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:11:01.37 ID:eiDKVWCA0
>>267
初期は自社タイトル中心だったのに、
あまりのソフト数の少なさから、サードに協力するハメになったんだよなぁ

発売半年ほどでフリープレイ落ちしちゃうところを見ると、
サードにとっては見返りが大きそうだけど、
逆に、ソニーの負担もでかいわけで…
パッケージが売れなくなる悪循環も引き起こし、ロイヤリティー収入が激減。
パッケージ売りとPSNのトータルで見ると、全然儲かってなさそう。
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:11:32.36 ID:wwPXV3mD0
>>250
まあハニトラっぽいよな
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:12:04.06 ID:FDz1wu/a0
>>262
間違いなくハニトラ。

総会屋みたいなのがバックにいたなら間違いない。
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:13:13.44 ID:8KVa7FZU0
>>270
はあ?
3DSでピンピンしてるよ
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:14:36.64 ID:++mJeD/k0
3DSの復刻プロジェクトのことか?
276名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:15:09.30 ID:cVFJVQed0
>>270
世界的にも今のセガは「なにかちがうもの」扱いだから
オールスター系ゲームはDC以降がことごとく無視されてるというw
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:15:10.78 ID:wwPXV3mD0
俺の上司はハニトラ対策にいつも隠しレコーダーもってるといってたな
ハニトラじゃなくて美人局にひっかかったときに役に立ったらしい
最近のボイスレコーダーすっげえ小さいんだよな
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:16:06.95 ID:FDz1wu/a0
>>274
懐古厨が懐かしんでるだけだ(俺含む
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:16:50.86 ID:g2E+StCM0
株価折込済みってかPBRが1倍切ってんだからそりゃ買いも入るだろ
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:19:42.69 ID:pqKFslzD0
>>270
今のセガって所詮パチンカスの飼い犬みたいな雰囲気
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:19:51.00 ID:BLRrHN+/0
セガでもリーンベルちゃんだけはいいだろ
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:20:11.77 ID:FDz1wu/a0
>>276
ですよねー
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:22:34.02 ID:tzuZbLPp0
謝らない負けは認めない当然反省もしないすべて俺様流だおまえら文句言うな

これでガンガン利益あげてればステキなんだが現実って残酷ね
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:22:46.97 ID:wh3WUXJR0
PSの販売台数増えると何故かソニーの赤字が増える不思議なお話
お友達のサムスン君はギャラクシーの販売台数水増ししてたって聞いたけど?
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:24:03.90 ID:yDuqI1bA0
復刻プロジェクトだのEoEだの
評価されてる物は大抵外注…
286びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 11:24:28.73 ID:lfvSYX1h0
>>280
今のセガは完全にパチンコの会社ですし
ゲーム部門は1部署に過ぎない
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:25:37.58 ID:jXgJbqdY0
>>270
オレが魂震わせるセガは「セガエンタープライゼス」のみだわ
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:25:59.49 ID:f6Vy5Bb50
セガも落ちぶれたな
俺の中ではPSUあたりからケチがついた気がする
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:26:16.20 ID:UoFhifAL0
どうすんだろうな
世間はソニーやばいっての知れ渡ってるから金融も保険もエレキもモバイルもゲームも
消費者から購入候補からますます消去されるだろ
どうやって業績回復させていくんだ?
290名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:27:13.31 ID:cVFJVQed0
>>284
俺は700万台って嘘だと思ってるけどね。
どの道いくら売れようがマイナス利益なんだけど。

決算発表でも出荷台数は据置機/携帯機でしか言わないと思う。
その上で「PS4が非常に好調で・・・」を繰り返すかと。
PS4は好調だからゲーム続行でしょ!?ってな。
291びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 11:27:51.77 ID:lfvSYX1h0
>>289
不動産に手を出す、とか言ってるけどどうなるんだろうねー
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:28:23.66 ID:/Zi0ka9t0
実売を強調してるのが非常にうさんくさいな
普通メーカーは出荷で発表するもんだろ?
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:28:41.25 ID:GrUlv0hX0
新規事業を立ち上げる事で、銀行やら投資銀行やらから金を引っ張って来れないと
マジでやばそうだよね
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:28:57.69 ID:poA6OdGr0
セガというか、サミーがゲームハード事業に魅力を感じているならセガを買収した後
参入したはず。SCEを買い取ってハード事業を続けるなんてありえない。
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:29:57.97 ID:FDz1wu/a0
>>287
DC撤退1年前はまだ株式会社セガ・エンタープライゼスだったじゃないですかー
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:30:25.08 ID:g2E+StCM0
よし、ソニー銀行から1100億借りよう
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:30:35.62 ID:tzuZbLPp0
今のセガに夢見れるとかお花畑だろ
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:31:04.10 ID:Bz3G4fDX0
>>17-19
凄いなぁ
これがなきゃまだおかしくならなかったのかもな
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:31:40.06 ID:MdGtzLL60
>>296
直接じゃないけど、それっぽい動きしようとしたらお上からストップかかりました
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:32:45.33 ID:NvzEBeUY0
>>292
そもそも実売の正式な数を出す手段なんて無い
サンプリングとって係数をかける方式になるけど
これいくらでも恣意的に調整できるってことだ
301名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:33:05.55 ID:cVFJVQed0
ファンタシースターも本来オールスターに入ってて欲しいが
見吉と酒井がPSOに泥塗り捲ってくれたからな・・・
半裸コスプレ大会になっちまったらもう無理だろう。
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:33:13.91 ID:8KVa7FZU0
ほらセガ信者、餌やるよ

『JSR』と『ミラーズエッジ』を融合させた3DローラーACT『ホバー:リボルト オブ ゲーマーズ』Kickstarter始動
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=4152811

> 開発陣が伝えるように、ゲームプレイは『ジェットセットラジオ』のローラースケートアクションに、
> 『Mirror's Edge』のパルクールを組み合わせたような内容
> また外してはならないのが、『ジェットセットラジオ』などを筆頭にセガタイトルにて
> 「長沼サウンド」を披露してきたコンポーザー長沼英樹氏が同作へと楽曲を提供する点。
> 3万8,000ドルの初期ゴールにく敢えて、6万ドルに到達した場合はグラフィティモードに加え
> 同氏のサウンドトラックもリリースされる予定
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:35:16.19 ID:Z/bwWl2o0
くだらないけどワロタw

https://twitter.com/twobooks/status/461752885609394177

お願い死なないでソニー!あんたが今ここで倒れたら俺のソニー株はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば含み損に勝てるんだから! 次回「ソニー死す」。追加証拠金スタンバイ!
Twittertwobooks (にさつ) - 20時間前 42RT


だいたいPBR0.63倍ってのがおかしいよね、ソニーさん
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:35:44.03 ID:FDz1wu/a0
>>ID:8KVa7FZU0

おまえもセガ信者だろ・・・

悪いほうのw
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:36:32.46 ID:I15dSqfV0
>>249
ぶっちゃけ、解りやすく言うと 魔法のカードの大車輪だなw

あ、ダメだ、典型的な首吊りコースだ
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:37:50.46 ID:8KVa7FZU0
>>304
俺?ソニーFUDにDC潰されて腹立ってる方だよ!
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:38:57.23 ID:fsKfGUMb0
そもそもソニックのCMすら打たないセガなんぞセガじゃない
今のセガはチビ黒893のタンツボ
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:39:12.62 ID:aUols08i0
どちらにしろ自転車操業なんて長くは続かん。
ゲーム業界の未来のためにも、早く死んでくれ。
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:41:41.88 ID:UoFhifAL0
>>308
もう漕ぐペダルも身体支えるシートポストもないんじゃないですかー
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:42:18.48 ID:pqKFslzD0
もうPSダメならPS4買ってた方がいいな、DCみたいにプレミアつくかもしれんぞ
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:43:06.85 ID:FZaQo+C50
>>309
すでにシヴァイク状態
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:43:19.63 ID:Dwgjpm8f0
>>308
それが簡単に出来ないから血を吐きながら続けるマラソンやるしかないんだよね。
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:43:21.00 ID:m906tZVV0
ps2買っておくかな
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:43:24.38 ID:FDz1wu/a0
>>306
あれは酷かったな
6600万ポリゴンw7700万ポリゴンw

実際はVGAモードもマトモに表示できず、テクスチャは16色のジャギチラマシン。

ソニックアドベンチャーのロストワールドステージに出てくる岩のテクスチャは一瞬ホンモノに見えるくらい綺麗だったなぁ・・・
315名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:44:36.12 ID:cVFJVQed0
>>302
昔のセガならそういうゲーム出しても普通に受け入れられたけど
何か知らんけどコクナイコクナイ言い出してファンタシースターは厨2にされるし
シャイニングはエロゲにされるし、あまつさえミクは自社キャラだと勘違いして使いまくり。

そんな現セガサミーファンには全くスルーされる未来しか見えない。
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:44:38.46 ID:Bz3G4fDX0
誰も写ってないからバックミラーも売った
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:45:02.77 ID:znEfsLeU0
何となくヤバイヤバイ言われ続けてるけど、実際の所何割方ガチで死ぬの?
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:45:15.09 ID:ohWDhnXv0
>>313
今、PS2びっくりするくらい高いよ
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:48:03.78 ID:lZTD6w4R0
>>290
実際出荷台数言ってないしな

出荷、生産出荷と数字の印象をごまかし続けてきたとこが実売っていってるからかなりあやしい
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:48:45.70 ID:aUols08i0
9割方。脳死してるのをボロい装置で延命してる状態。
そして親族には患者は意識がはっきりしてますと伝えてる。
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:49:42.73 ID:MdGtzLL60
>>310
DCは基盤抜かすとDCでしか遊べないソフトとか結構あったし
持ってる奴が中々手放さない感じだったけど
PS4ってそういう部分はかなり薄いからあまり上がらなそう
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:50:33.55 ID:Z/bwWl2o0
ソニー本体が潰れなくたって
ゲーム事業が潰れれば
その時点でソニーファンがゲハにいる資格はなくなるからな
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:50:36.42 ID:R/FR6yM30
>>317
現状維持しか出来ないなら4年後には、身売りの話が出てると思う
要は債務肩替わりね
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:52:00.32 ID:jXgJbqdY0
>>183
PSだけで世界も国内も支えられないくせに
「○○にゲームを出さない方が儲かる」なんてことをやったもんだから
他機種ユーザー減らしたあげく市場も消えて
貰うもん貰った国内メーカーはスマホに注力という焼け野原状態
見事なもんですわ。
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:52:22.88 ID:Bi/T9KxJ0
PS4が爆売れなのに大赤字?嘘だろ?
326名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:53:38.56 ID:cVFJVQed0
>>317
誰もが認識してるとこでは2018年には10割で死亡。

6月は色々売りまくったから乗り切れるんじゃないか?と思われてるけど
そう思わせて金足りないからフドウ=サンとか言い出してる可能性も。

GOPをアテにしてたとは言え、6月は乗り切れるんじゃないかな?
ただ、運転資金激減しちゃってどうしても金借りたいから
新たな借金の目処が立たないと来年にはあぼーんかもね。
327びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 11:53:50.86 ID:lfvSYX1h0
>>303
ワロスww
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:54:12.35 ID:gg9pmlK00
そうか、すっかり失念してたが今までに散っていったハード達と違ってPS4はこれじゃないと要素が低いんだよな
329びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 11:54:49.20 ID:lfvSYX1h0
>>325
俺は、PS4が爆売れってのが嘘だと疑っている
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:54:52.22 ID:5AI652p70
ソフトがほぼマルチのPS4が撤退したからと言ってプレミアつくのだろうかと
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:55:08.86 ID:6eoTKI1d0
でもまぁ、現状がこんなやり方だとソニー潰れるまでゲームはやめないんじゃないか。
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:55:12.29 ID:jYeKMUVAi
>>315
TONYシャイニングってシャイニングシリーズで1番数出てるんだって話あったね
旧作ユーザーとはなんだったのか
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:55:38.92 ID:ohWDhnXv0
>>328
言われてみれば確かに
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:56:12.03 ID:Z8iCKaYN0
VAIOみたくファンド会社に譲渡すればいいじゃん
あれだって5%出資で新会社だろ
ソニーとしては無くなるけどVAIOとしては生き残る
PSも同じでいいんだよ、だから心配する必要は無い
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:56:54.78 ID:5hUIFs3R0
>>325
>>329
逆に考えるんだ!
PS4が爆売れしたから赤字が拡大したのだと!

実際は幾ら売れようが焼け石に水なんだろうけどww
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:56:56.28 ID:BWMOr8060
これからが真の終わりの始まり
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:57:00.14 ID:pqKFslzD0
そうそう、ソフト無いから売ったのすっかり忘れてたわ
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:57:10.89 ID:GrUlv0hX0
ソニーは一旦不採算事業を全てリストラし、金融やレンズなどだけのコンパクトな企業にすれば、生き残れると思うよ
安定したらまた色々チャレンジすれば良い
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:57:58.53 ID:0eMmzpOB0
ナックがあるというのに
日本で唯一売れたPS4ソフトと言っても間違いないほどにナックだけ売れてる
340名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:58:10.70 ID:cVFJVQed0
>>332
別のゲームだから旧作ユーザーも糞もない。
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:58:32.05 ID:44/SupcZ0
爆売れ自体が嘘なのか、爆売れはしていても逆ザヤで利益が出ないのか
まあどちらにしてもソニーがぶざまなのは変わらないけどねw
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:58:41.05 ID:h2qmAjbx0
3DOとヴァーチャルボーイは撤退後に新品が380円で売ってたのは見たな
ついでにPS版同級生2のでかい箱も同じ値で
店にとって場所取るものはそうなる可能性が大きいな
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 11:59:37.55 ID:8KVa7FZU0
>>332
シャイニングシリーズって俺からしてみればプライオリティは
「キャラデザ」じゃなくて「アクセスしやすいUI」なんだよな
今のシャイニングシリーズのUIがどうなのか知らんけど。
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:00:37.12 ID:nT56FyPb0
ところでA助っていなくなったの?
GT大好きだった気持ち悪い奴いたよね、あとおっちゃんとGとかって人
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:02:38.61 ID:Bz3G4fDX0
>>341
後者の利益は出ないってのは
ソニー自身が言ってなかったっけ
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:04:46.70 ID:n57344mp0
>>344
いきなり過ぎてなんと言ったらいいか知らんが
G様ならGたまになってニコニコでアイマスPやってる
おっちゃんはコテ外した
A助は知らん
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:04:53.93 ID:BLRrHN+/0
ありにゃんもゲハから卒業してしまった
348名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:05:30.84 ID:cVFJVQed0
>>345
SCEの大ボス、ハウスはPS3よりもかなり早く利益化出来る(PS3は4年)と言ってたが
SCEJAのザコ、河野がPS4は利益が出てると言っていた。


下っ端の言葉を信じるかどうかは、あなた次第・・・
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:06:14.77 ID:/w+7GYf30
>>344
リアル世界でくたばった可能性
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:06:34.85 ID:zVjYqlra0
>>347
ゲハから卒業どころかブログからも卒業しちゃったな…
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:07:11.55 ID:EO/TNceC0
>>344
そういえばそんな奴いたね
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:07:22.08 ID:/Zi0ka9t0
逆にPS4って汎用パーツばっか使ってるから値下げの余地少なくなってるんだよな
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:07:55.47 ID:BLRrHN+/0
たしかにパソコンのパーツは安くならないもんな
354名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:08:00.15 ID:cVFJVQed0
>>344
G様はGT5のあんまりな出来にSCEを見限ってしまったなw
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:08:02.23 ID:axVrTaHt0
デフォルトしちゃうのかなソニー
これが本当のブレイブリーデフォルト
なんちゃって
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:08:22.55 ID:zmOtbyWF0
爆売れだろうが利益出るようになろうが生き延びるだけの下地ができるまで耐えられないだろう
つまり詰み
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:10:08.15 ID:o69UU0gy0
>>348
そもそもPS3の4年からして小細工の賜物で実際は黒じゃないからなぁ
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:10:26.99 ID:JT8xznuw0
>>353
逆に作られなくなるから高くなったりしないのかな?
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:10:42.10 ID:0AffDR2W0
>>355
そして、そのすべては
For the PS4=“PS4のために”

・・冠詞いらないだろというツッコミはなしで
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:11:05.05 ID:n57344mp0
>>348
佐伯が10年って言ってたのが4年で回収されたんかぁ(
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:11:37.59 ID:mFeCjcJL0
Trials新作はXBOX ONE版のほうがランキング登録してる人数多いらしいが、
PS4はONEの約1.5倍のユーザーが存在するって話のに一体どういうことなんでしょうね
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:13:38.66 ID:jXjCBQRF0
>>361
ソフト200万本売れたっていってるのに
オンに1000人くらいしかいなかったりするし
ほんとに実売なのか信じられん
それにそんなに増えたらゴミ鯖大丈夫なのかと
設備投資皆無だろ
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:13:40.86 ID:NJCVFS860
わ、割と本気でSONYは家電辺りで何がとんでもない隠し玉を持ってると思うんだ・・・(白目
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:14:57.48 ID:JT8xznuw0
PS4でゲーム買う人いないと思う
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:15:08.15 ID:auAb5y3S0
>>363
また悪材料かよ
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:16:16.72 ID:BLRrHN+/0
高くてデカくて低性能のハードを出さないからこういうことになったんだ
367名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:16:17.50 ID:cVFJVQed0
>>363
家電に関してはAmazonがSONY家電を直販しなくなったというのが
アニプレのアレだけでなく「何かを予感して」やってる事じゃないかと思うんだわ。
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:17:22.44 ID:Wav8HK5t0
>>290
合算発表については前の業績予想の時もそうだったしね。
当然「そんなに好調なのになんで台数見込み上積みしないの?」って突っ込まれてたけど。
PS3の台数付け替えてでも「oneより売れてます」作戦続けるんじゃないかな。

このニュースを見てもエレキ部門に他に数字出せる商品が無いってのがわかるし。
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:17:28.05 ID:MMFP/UED0
>>303
馬鹿野郎www
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:17:31.78 ID:+14MdWTz0
ソニー(株)
始値 1743(09:03)
安値 1728(09:08)
高値 1804(10:36)

前場終値 1,783 前日比-27(-1.49%)
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:17:37.51 ID:2TJMghN80
>>361
つーかあれって1ステージでもクリアしたらランキング登録勝手にされるんじゃないの?
DLソフトなのにONE版の方が多いとかありえなくない?
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:19:46.53 ID:YgKAXo9q0
>>370
もうこの値ならわふー帰ってこいよ
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:20:43.02 ID:Xm/cKZwg0
>>370
思ったより下がってない…
つまり下方修正は織り込み済みだったというわけですね!


…どんだけ信用無いんだよ(´・ω・`)
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:20:59.92 ID:auAb5y3S0
>>361
DS4みたいなクソコントローラでTrialsなんかできるかよ!(震え声
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:21:33.77 ID:Ia0AEbm60
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:22:04.12 ID:n57344mp0
>>371
DLの少ないONEユーザーより多くDLしてるPSユーザーつーのはDLしても起動もしないんか?
もしくは1ステージもクリアできないんか?
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:22:24.86 ID:sPjP9tN10
>>350
リアルが充実したんだろう
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:22:37.13 ID:0g30M3cV0
株価に影響が無いところをみると、ソニーのブランド力がわかるな
素人がいくら終わったといっても、プロの目ではこれだしね
あとは素人が損切りしたのを、プロが下で拾うだけ
俺も拾っとくかな
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:22:50.12 ID:5AI652p70
DS4でtrials
間違いなくストレスで禿る
380名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:23:13.94 ID:cVFJVQed0
>PS3の台数付け替えてでも「oneより売れてます」作戦続けるんじゃないかな。


ただ、ここで問題になるのが
そこかしこで吹聴しまくった「ナナヒャクマンダイ、ウレタ!」なんだよね。

さすがに合算言わない訳に行かないから
そこから-700万されるとPS3が激減してるってなっちゃうw
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:23:37.14 ID:0AffDR2W0
実売はあくまで推計だからな、極端な話アキバのソフマップに売上データとって貰ってそこのゲーム売上と日本全体のゲーム市場額の割合で日本全体のハード売上の数字を出したっていい
まあ第3四半期に出荷数が発表できなかった上に目標上方修正もせず相変わらず合算やってた時点でお察しだが
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:24:18.13 ID:BLRrHN+/0
マルチが弾になってないじゃないか(激怒)
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:24:21.51 ID:auAb5y3S0
>>378
信用二階建てで買っちゃいなよ
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:24:40.90 ID:sPjP9tN10
>>310
買ってなにすんだよ?PS4だけのソフトなんて少ないぞ
人気もねーしさ
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:25:13.27 ID:8KVa7FZU0
>>378
1100億赤字が1300億赤字に下方修正されたところでジャンク債はジャンク債ってこったろ
株もいいけど社債買ってやれよ確実に儲けるから
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:25:24.11 ID:NJCVFS860
>>378
アホでワロタ・・・
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:26:26.88 ID:ILpf80WZ0
今後の予定
株主総会で煽られながらPS4好調をアピール
血反吐吐きながら1100億円を返済
キャッシュが無くなるので金を借りようとするが
どこも高利率・短期でしか貸してくれない
仕方なく借りて更に財務悪化

以降は借金を借金で返す火の車自転車操業
止まった時が死ぬ時
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:27:25.27 ID:/Zi0ka9t0
映画売っちゃえばいいんじゃねw
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:27:54.95 ID:8KVa7FZU0
>>388
映画と金融は虎の子だろ
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:28:13.63 ID:s59wg+Bw0
>>373
ソニーの株価は先週から下がりっぱなしだからな
機関投資家には既に漏れてたんでしょ
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:28:39.41 ID:/812RkwY0
ブランド力が有る?のに下方修正なの?
前年比88.7%減なのに・・
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:29:12.64 ID:g2E+StCM0
>>370
ソニー(株)が一瞬ソニー(笑)に見えた
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:29:47.23 ID:je+CJhJZ0
信用なんかあるわけない
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:29:54.09 ID:+14MdWTz0
ソニー赤字1300億円 悪材料だけど・・・

これで、前期の業績予想を下方修正するのは3度目となっています。基本的には悪材料でしょう。
しかし、元々前期の業績はあきらめ、今期のV字回復のために、前期中に費用を追加処理したとも考えられます。
実際に、今期に予定するリストラ費用は減る見通しのようです。

誰もが知っている悪材料で大きく売られた局面は、3月7日安値1,704円を下回らなければ
短期的なリバウンドが狙えるチャンスかも知れません。



開始早々の売り煽りに引っかかった安値圏の狼狽売りを拾って利ざや稼げた奴が儲かった
よくあるパターンだった
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:30:03.09 ID:/vSqHbtF0
>>374
震え声とかつけて冗談めかしてるけど、ボリュームトリガー以外でやると地獄だぞアレ。
人間PWMで切り抜けるしかなく、ストレスがマッハ。
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:30:31.12 ID:pK8qafGWO
>>361
ポルノは4倍じゃなかったっけ?w
397名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:30:34.36 ID:cVFJVQed0
>>389
6月の返済で運転資金が激減するから
サードポイントの提案を断れないんじゃね?

借りる事が無理だからあれこれ売りまくってたわけだし。
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:31:08.70 ID:CjMVyONl0
今朝、金八がラジオで言ってたネタなんだが
人類は文字を使い始めて、僅か250世代
ライト兄弟が飛行機を飛ばして、僅か100年

ソニーなんか消滅しても、別にどうって事ないよ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:31:34.17 ID:/N5eDke00
>>361
痩せ犬「フリープレイになったら教えて」
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:32:20.79 ID:+c3eppMp0
ソニー株の連中は毎回悪材料でつくしたと言ってるよなw
入れ替わり立ち代りで悪材料が出てくるんだろう
401名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:32:47.65 ID:cVFJVQed0
>今期のV字回復のために、前期中に費用を追加処理したとも考えられます。


ここ、笑うとこ?
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:33:18.31 ID:Z/bwWl2o0
>>389
売れるものを売れるうちに売らないと
心中することになってしまう
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:34:16.08 ID:BROWWKsX0
6月に答えが出るでしょ
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:34:22.76 ID:gg9pmlK00
>>375
ドジっ子かわいい

>>400
出尽くしたなら新しく作ればいいんじゃないでしょうか
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:34:35.93 ID:Bz3G4fDX0
>>367
んなわけねーだろ?尼で普通に売ってね?と思ってみたら
尽くマケプレ…

これどういうこった
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:35:52.93 ID:5AI652p70
悪材料出つくしで来期は黒字
何度聞いたことか
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:36:30.10 ID:+14MdWTz0
>>402
ソニー映画部門

1989年、約6000億円で買収

    売上  営業利益
1990 2575億円 非公開
1991 3292億円 非公開
1992 3845億円 非公開
1993 3277億円 非公開
1994 2811億円 非公開
1995 3176億円 239億円
1996 4365億円 289億円
1997 6446億円 370億円
1998 5402億円 374億円
1999 4921億円 386億円
2000 5552億円  43億円
2001 6358億円 313億円
2002 8028億円 590億円
2003 7564億円 352億円
2004 7337億円 639億円
2005 7459億円 274億円
2006 9663億円 427億円
2007 8579億円 540億円
2008 7175億円 299億円
2009 7052億円 428億円
2010 6000億円 387億円
2011 6577億円 341億円
2012 7327億円 478億円

映画部門は25年前に6000億円余で買収されたもので現在1兆円以上の価値があるらしいが、
先に銀座ソニービルとかの方が売られるだろ
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:36:30.50 ID:3wd/enE80
業績説明会が今月の14日にやるけど
ちゃんとした説明をしてくれるのかな
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:37:20.93 ID:eUuJmtzz0
>>408
???「ごきゃんべん願います。」
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:37:33.80 ID:MdGtzLL60
PSWの業績説明会は夢を語る場だからなw
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:38:02.39 ID:mJm46ONk0
またチカニシが暴れているのか
国家粛清でソニー以外の企業が沙汰されればソニーが一人勝ちになるというのに…
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:38:06.38 ID:ILpf80WZ0
確かに唯一売れるのが映画事業
ただし間違いなく買い叩かれるし
完全にソニーが焦土となるから
銀行も証券もこぞって引き上げることになる
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:38:18.10 ID:kFypTJH30
今の状況だとエレキそのものが悪材料の塊だろ
本来だったら改善、再建するべき所だけどそれが無理そうなんで
エレキ全部切るまで浮上は無いかな
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:38:39.58 ID:/vSqHbtF0
>>404
さーて、次回の悪材料は!!
415名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:39:26.56 ID:cVFJVQed0
>>411
ソニー「さあ!粛清を始めてください!」
国「まずはお前からだ」
ソニー「アイエエエエエ!」
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:40:28.65 ID:YAg5ibaF0
「にゃおーっす! 突然だけど、ソニーの赤字が1300億に膨らんだそうニャ」
「嘘でしょ!?」
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:43:10.21 ID:MMFP/UED0
あせって不可(いけま)せん。
頭を悪くしては不可せん。
根気ずくでお出でなさい。世の中は根気の前に頭を下げる事を知っていますが、火花の前には一瞬の記憶しか与えてくれません。
うんうん死ぬまで押すのです。それだけです。決して相手を拵えてそれを押しちゃ不可せん。
相手はいくらでも後から後からと出て来ます。そうしてわれわれを悩ませます。牛は超然として押していくのです。

チカニシという相手を拵えてそれをステマで押してきたソニーは……
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:44:29.81 ID:JT8xznuw0
>>378
逆でしょ
盲目の素人が多いからおいしいところをプロが狩りに行ってる
今は素人を遊ばせておいて高値を待ってるんじゃね?
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:44:32.20 ID:BLRrHN+/0
>>416
wwww
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:47:05.76 ID:q4j3hxTa0
ビル売って黒字にしてたのに今回はビル売っても赤字
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:47:15.63 ID:wq5cYinw0
これ以上無い名案がある。
テレビ、PC、スマホ、カメラの撤退費用を映画、音楽、銀行、保険の売却益でまかなう。どや?
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:47:53.72 ID:VRXaLC4P0
スパイダーマンも手放したら?
アベンジャーズに出れるようになってソニーも金が貰えてwin-winでしょ。
423名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:48:42.39 ID:cVFJVQed0
>>420
前回はソネットをゴップゴプしたからね。
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:48:56.47 ID:N8P1Deno0
>>421
そして誰もいなくなった
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:50:03.50 ID:/812RkwY0
>>411
貴方・・・国家○○なんて書いちゃ成らん事書いちゃって大丈夫?
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:51:43.79 ID:rHFiO9cF0
>>400
ガン細胞みたいに悪材料は他に転移するのかもな
早い段階で切除していれば助かったのにな
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:51:45.33 ID:7m6GxoiV0
実際ソニーが潰れるのを想像できない...
なんだかんだ生き残りそうだ
それこそゴキブリ並の生命力で
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:53:36.97 ID:2/BYvUPH0
コンシューマー家電縮小撤退 ゲームは最後までたのんます
やめれば海に投げ捨てる
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:53:57.54 ID:wq5cYinw0
>>424
ゲームが残るからいけるいける。へーきへーき。
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:54:03.91 ID:0AffDR2W0
>>427
昨日スレに出てた山一だって潰れた時は本当に唐突だったよ
431名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:54:49.76 ID:cVFJVQed0
現状はサードポイントにとって追い風になってるから
平井はうんと言わざるを得ない。

解任動議をチラつかせて、社長の椅子とエンタメのどっちを取る?と迫るかと。
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:54:59.57 ID:8gzvsYo/0
>>421
それごく普通の全事業清算じゃないですかw
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:55:36.63 ID:PwyZ+ir00
>>427
なんだかテラフォーマーズみたいな話になってきたな
人間VSゴキブリw
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:56:03.59 ID:/vSqHbtF0
>>430
ゴムと一緒で、切れそうかなと思って恐る恐る引っ張ってると以外と伸びる。
で、なんだまだ行けるじゃんと思い始めたところで、音を立てて切れるっていうよな。
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:56:42.18 ID:N8P1Deno0
>>429
究極の平井思考はこうなのかもな
ゲーム専業のソニーか・・・まあそんな阿呆なことマジでやろうとしたら各方面から全力で潰されるだろうな
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:58:22.63 ID:B3dFGzZxO
ま、大企業の最後ってのは大抵の場合あっけない幕切れよの〜
悟った様な事をゆーよーだがよ〜
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:59:22.91 ID:Z/bwWl2o0
山一懐かしいな
平井は「社員は悪くありません」なんて絶対言わないと思うけど
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 12:59:27.63 ID:Xm/cKZwg0
>>429
            ソニー金融部門
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:00:25.91 ID:N98fPs1I0
そのうちまた税金がー国の救済がーとか言い出す奴が出るだろうけど、
消費税上がったのに、税金でゲーム事業支援なんてやったら世論の反発は
必至だろうなw
さすがに国もそこまでバカではないと思うが。
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:00:37.92 ID:zZ/gdVJu0
映画とゲームでグーグルや林檎のネット事業に喧嘩売るのが狙いで、
PS4自体で利益出す計画は殆どなかったと思う
だから逆鞘だろうが、サードに金をばらまこうがシェアが欲しかった

はっきり言って、ゲーム市場独占するよりも無理ゲーだけど
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:01:06.16 ID:7m6GxoiV0
>>433
テラフォーマーズのゴキブリ達は「有能集団」でしょ
ソニーとはそこが違うよね
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:01:31.85 ID:N8P1Deno0
>>438
冗談に見えるかも知れんが>255のとおりリアルでやらかそうとしてたんだからな・・
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:02:09.21 ID:Kfwt6enh0
>>310
箱と言う上位存在が居るから無理だろう
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:02:18.38 ID:/vSqHbtF0
>>440
OSでMS、CPUでインテル、ゲームで任天。
ソニーは喧嘩売りすぎだろw
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:04:47.28 ID:BROWWKsX0
>>442
平井ならやっちゃうね
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:05:00.11 ID:1LKDmzij0
サードの外人としては、売れる(使える)は早めに分社化して
利益確保しようとするだろうし、

もう、平井に拒否する力も理由も無いだろうし
株主総会前に何か動きあるかもね
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:06:42.57 ID:aUols08i0
家電で未だにパナに粘着してるしな。
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:08:10.57 ID:MdGtzLL60
>>439
自分にメリットがあるなら薄汚い事する政治家とかいそうだけど
ソニー助けても誰も何もメリットないからなw
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:08:24.39 ID:N8P1Deno0
>>447
パナが大赤字出して危機的状況に陥ったときさぞソニー信者は喜んだろうな
それが今や大胆なリストラでソニー以外の日本家電は持ち直してソニー一人負けってw
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:11:05.44 ID:Kfwt6enh0
ソニーのリストラはソニーを窮地に追いやった連中が金を得る為に
罪のない労働者を切ってるだけだもの。改善する訳がねぇ
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:11:26.17 ID:GSLATpzz0
>>363
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:11:40.30 ID:FDz1wu/a0
>>363
あのね

>ソニーの経営者の言葉、長年課題のテレビ事業をめぐる発言を振り返ろう。
>2011・2Q  「(テレビ)赤字の責任は、チームを一新し、事業本部を刷新した」
>2012・03  「必ずや黒字化する。テレビ事業再生のため、最終兵器をついに投入しました」
>2013・3Q  「私は与えられた使命、つまりエレキのターンアラウンドをやり遂げる」




>2012・03  「必ずや黒字化する。テレビ事業再生のため、最終兵器をついに投入しました」


2012年に最終兵器を投入したのにこの体たらくなんだよ?





というか、2012年に投入したテレビの最終兵器ってなんだったの?
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:12:27.90 ID:lrtxfwaE0
責任者は責任を取るためにいるはずなんだが
ソニーで責任取ったヤツ見たことない
こんなに赤字なのに
454名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:13:09.49 ID:cVFJVQed0
もうダメだと悟って5/14前に国外逃亡しそうなのが平井w
ダーリンガーの所へ転がり込めばいいと思ってそう。
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:13:20.99 ID:FDz1wu/a0
>>405

マイナーな商品まで予約キャンセルの工作が酷いからじゃね?



ゲームはとりあえず捌けるから取り扱ってるだけで。
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:14:16.03 ID:YAg5ibaF0
平井「私の退職金だけはごきゃんべん願いたい」
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:15:16.59 ID:YgKAXo9q0
そういやアメスパ2でピーターの父親の使ってたVaioが
敵に手荒く扱われたシーンで壊れないかとか考えてしまった。
つか追われる身でVaioなんて壊れやすいPC使うなよw
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:16:18.05 ID:VyxuW4RU0
映画使った版権もののゲームばんばん作れば良いのにな
バンナムみたいに
社内で対立してる場合じゃないだろ
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:17:00.04 ID:YAg5ibaF0
パソコンのじゃないけどバッテリーが過負荷で爆発するシーンがあったり
見所満載だったなアメスパ2。
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:18:37.50 ID:O2YQC2Jz0
>>457
VAIOうつる度に物悲しい気分になったわ
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:19:07.22 ID:Xm/cKZwg0
>>458
ソニピク「クソゲ出されると映画の興収に悪影響が出るからやめて><」
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:19:47.77 ID:wtv4TFNX0
TVも中途半端に分社化とかせずとっとと切ればいいのに分社化とかする。
分社化したTV事業が大幅な赤字出すのは目に見えてるじゃないか。
VAIO切るにしても決断が遅すぎる。10年遅い。
もっとも決断を実行する力がなく部門が死に体になるまで何も出来ないのかもしれないけどね。
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:21:13.36 ID:3Veh2hca0
分社化しまくって結局は何も好転しなかったハードメーカーもあったね…
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:22:31.30 ID:dqNHPYMFI
ATARIのETばりのクソゲーなんてそうそう出ないだろう
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:23:27.13 ID:YAg5ibaF0
さっさと映画から手を引いてくれ。10歳ぐらいのアメリカの
男の子がPSPで遊んでるなんて興ざめする映像はもう見たくねーんだよ。
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:24:05.94 ID:FDz1wu/a0
>>463
セガの悪口はそこまでだ。

ぶっちゃけあれはソニーのFUDが悪い。
なにが6600万7700万ポリゴンだよwwwwwww

まあ、これでソニー潰れるなら因果応報


というか、さっさと潰れてしまえ。
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:27:12.54 ID:2TJMghN80
>>465
PSPって海外だと大爆死したんだろ?
しかも10歳の子が遊んでるとか違和感バリバリw
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:30:41.24 ID:0AffDR2W0
>>467
一応国外で5000万台ほど売れた事になってるがソフトが壊滅的に売れなかったって話だな、2011年には日本ゲーのローカライズすら出無くなってDSより早く市場が死んだ
PS3までソニーは生産出荷を使ってたから正確な数字を把握するのは困難だ
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:32:16.77 ID:hH5ZsdJE0
>>1
うわあああああああああああああああ
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:32:59.70 ID:fiegbzvP0
ふと思い出したがバイオハザードのアンブレラもVAIO使ってたな
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:33:38.14 ID:QjSGrsLNO
>>270>>276
古きよきセガを築き支えた人たちはもういなくて
今は何もクリエイティブなものがないセガサミーだからな
サミーを略して呼ぶこと自体が間違いかもしれない
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:34:53.96 ID:lk/vTeVo0
今VAIOってどうなってんの?
ソニーの製品ではないんだよね?
473びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 13:36:38.35 ID:lfvSYX1h0
>>472
今はまだ交渉中だけど、新会社VAIOってのを新しく作るはず
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:36:48.56 ID:2lPssOsy0
>>5
w
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:36:58.72 ID:0AffDR2W0
大川会長の救済が無かったら死んでた旧セガの放漫財政はユーザーにはありがたいかもしれないが企業としてはアホだと思うがな…

>>472
売却先が見つかったという記事が無い 先に事実上のリコール記事が出る始末
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:37:07.15 ID:U2le/aTd0
>>472
ふなっしーに吹っ飛ばされてるのは見た
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:38:44.78 ID:nbDFY8QF0
>>472
まだソニーのロゴも付いてるし、サポートはソニーの仕事のはずだぜ?

そもそもあのファンドへの事業売却のニュースって、交渉が大詰めって話で
まだちゃんと売却は完了してなかったはず。

あと、売る相手はあくまで転売目的のファンドで、あのファンドが事業引き継いで
VAIOを売るわけじゃない。
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:39:24.20 ID:CF56ZfN60
ソニーが潰れるのは忍びないがSCEが潰れるのは一向に構わない
むしろゲーム部門だけ潰れてくれ
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:41:21.59 ID:BLRrHN+/0
>>478
アニメ業界とかカメラ業界とかからも悲痛な声が聞こえてくるから救ってほしいものだ
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:43:31.48 ID:h2qmAjbx0
>>461
スパイダーマンのパンツゲーなんてどうだろう?
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:43:44.09 ID:ZoQddK0h0
すげえ
火消しが来ねえ
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:44:18.17 ID:yDuqI1bA0
サンヨー食われてエネループにデカデカパナソニックって書かれるようになったのは腹立ったが
今のソニー商品は別に他社ロゴデカデカ書き込まれても何も感じんな…
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:44:43.90 ID:0AffDR2W0
>>479
ぶっちゃけ関わってる分野ほぼ全部という気がしないでもない
スマホ板とオーディオ関連なんかは宗教戦争そのものだし
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:45:27.16 ID:jYeKMUVAi
>>467
前にPCエンジンGT出てた映画観た事あるわ
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:45:30.90 ID:N8P1Deno0
>>481
勢い見たら任天堂新ハードか発言に集まってるんだろうよ
現実逃避にはちょうどいいネタだ
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:45:50.57 ID:DU4QHvd50
>>481
契約切れたんじゃねえの
アフィと繋がってた西村が弾かれた時点で工作する価値がなくなったしな
PS4の工作したくてもソフトがねえんじゃ話にならんし
487びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 13:45:59.02 ID:lfvSYX1h0
そういえば、いつもなら
『wiiuガー』って100レスぐらいして暴れるゴキブリが来るのにいないね

GWで休暇か
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:46:12.67 ID:GrUlv0hX0
不採算事業をカットすれば別に潰れたりはしないと思うけどなー
むしろ、構造改革出来ずにもたもたしてる方がヤバい
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:46:55.09 ID:4fyFC6j00
vaioは似たようなスペックでDELLやRENOVOの倍程するもんなぁ
見た目で選ぶ奴しか買わないよ
vaioに15万は似たスペックで他選べば75000円程度である
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:47:24.57 ID:DU4QHvd50
>>487
WiiUガーってしたくてもそのWiiUすら下回ったから
もう何で煽っていいのかわかんねえんだろ
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:48:47.34 ID:aEt5n48T0
>>481
任天堂の新ハード云々の噂スレでWiiUオワタオワタやってるよ
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:48:54.15 ID:N8P1Deno0
>>489
Lenovoはやめとけ
マジでスパイウェアつかまされる
たとえ日本人が設計したハードでもソフトに何入ってるかわかったもんじゃない
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:49:40.80 ID:aUols08i0
今ノート買うならASUS製だな。
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:50:21.40 ID:mV6OkZHk0
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:50:56.93 ID:U2le/aTd0
まじレノボはクソ
安かろうが買ってはいけない
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:51:35.26 ID:AIKpZ4MM0
>>478
むしろソニー死んでくれだわ
情弱騙してぼったくるような舐めた商品しか作ってない
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:51:38.14 ID:Q4pqVw3I0
なりすましログインで「ソニーポイント」75万円相当が不正交換される被害
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140502_646882.html

ソニー・・・
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:51:47.40 ID:2d7ZP2Cq0
ピークアウトくんは元気でやってるのかな
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:53:00.39 ID:g2E+StCM0
ピーク果てしなくソウル限りなく
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:53:12.83 ID:CF56ZfN60
(ノ∀`)アチャー
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:53:13.86 ID:Xm/cKZwg0
>>494,497
普段から都合が悪くなるとなりすまし連呼していたから…
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:54:40.39 ID:m906tZVV0
サイバーノーガード戦法に死角はなかった
503名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:55:22.30 ID:cVFJVQed0
>スパイダーマンのパンツゲーなんてどうだろう?

こういうのになる未来しか見えない。

http://pbs.twimg.com/media/BUL2UtjCcAAq-Dx.jpg
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:55:32.63 ID:jG4MjZwr0
>なお、メールアドレスとパスワードを含む個人情報がソニーマーケティングから漏えいした証跡は確認されていないとしてる。

これはアノニマスのせいだなソニーは何も悪くない(ASB)
505びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 13:56:14.17 ID:lfvSYX1h0
>>497
ううううううわああああああああああ


得意のナリスマシ
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:57:12.18 ID:0AffDR2W0
相変わらずガバガバだな 全く学習してない上にネットセキュリティにかける金すら惜しむか
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:58:35.85 ID:pqKFslzD0
売れてる頃のvaioって高いけどグラボ搭載してたり、品質の高さみたいなものはあったけど、ここんとこのvaioなんて中身は中華と変わらないのに割高だったしな。下手したら品質というか質感で負けてることすらあったし
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 13:59:48.50 ID:NRnrz1r60
ソニーの開発中のHMDモーフィアスは凄いな
見通しも現実も見えなくなっちまうなんて
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:03:05.02 ID:hH5ZsdJE0
「ソニーがやばい!任天堂を叩こう!」
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:04:15.21 ID:mJm46ONk0
サードポイントって言っている奴らがいるけどあいつらって結局ソニーから出て行ったんじゃ無いっけ?
もちろん餌になりそうにないから出て行ったみたいだけどゴキちゃんは追い出した!流石ソニー!って言っていたなぁ
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:08:17.58 ID:N8P1Deno0
>>509
任天堂ガーも結局何もソニーに利益になることはなくただの信者と社員の精神安定のためでしかなかったな
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:10:06.39 ID:6eoTKI1d0
そりゃ任天堂ガーなんて、ただのアフィブログの餌だし。
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:10:20.34 ID:4ixrbkGE0
うわああああああ
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:10:36.70 ID:SsS9Jpki0
>>510
それって食べられそうなところは全部食べられたってことじゃ
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:12:01.18 ID:lk/vTeVo0
ほんとファンボーイ寄ってこないなw
でも他のスレでは結構見かけるし都合悪いから避けてるのかなw
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:13:43.89 ID:IfroEWGQO
>>499
ここではないどこか(PSW)へと胸を焦がすよ
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:14:01.99 ID:KWTjxcSn0
vaioの敗因は故障の多さ 特に電源周り
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:14:38.16 ID:eiDKVWCA0
>>497
ネットセキュリティーがザルすぎるな。
3ヶ月に1回くらいお漏らしのニュースがでるな。
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:15:08.83 ID:+14MdWTz0
>>510
サード・ポイントで今ホットな銘柄はIHI(石川島播磨重工業)

(株)IHI
429 前日比+21(+5.15%)

IHI <7013> が3日続伸し、一時22円高の430円まで買われている。
ロイター通信は2日、米投資ファンドのサード・ポイントを率いるダニエル・ローブ氏が、
5月1日付の四半期レターで同社株に言及した、と報道、刺激材料となった。

 報道によると、ローブ氏は、宇宙航空などの分野を手掛け、アベノミクスによる不動産価格上昇の影響も受けやすいとして
同社に言及。同社株は1000円以上の価値があり、最適とは言えないコングロマリット型組織を脱して、
高いリターン分野に集中すれば、利益を押し上げられると指摘したとしている。

サード・ポイントはソフトバンク株も保有し、ソニーに映画・娯楽部門の分離を求めて注目を浴びた。
書簡ではIHIが保有する東京・豊洲の本社や土地の有効活用を経営陣に迫った。

同社が保有する3000億円相当の不動産についても「時価総額の50%以上を占める」とし、経営陣に有効活用を求めた。
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:17:14.10 ID:3m4Q8lk+0
ニュース速報+のソニー下方修正スレもすっかり静かになってしまった
521名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:17:34.98 ID:cVFJVQed0
>>510
>昨年11月に提出した7―9月期の四半期報告書では、同9月末時点のサード・ポイントの保有比率は
>「Third Point Offshore Master FundL.P.」の名義で1.64%、第5位株主と記載されていた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA1H00820140218


上位10社から外れただけの話だよ。
間接保有でトータル7%持ってるけどそれを含めない数字。
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:17:45.39 ID:W1UEwWum0
うわあああああああああああああ
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:17:45.46 ID:UoFhifAL0
>>457
ソニピクの映画はソニー製品のごり押しサブリミナルなんで
作品台無しにしてるソーシャルネットワークも原作はmacなのにvaioに改悪したり
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:19:27.72 ID:SsS9Jpki0
>>519
IHIは軍事絡んでるのにハゲタカに好き勝手できるものなのかね?
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:21:58.23 ID:mJm46ONk0
>>521
サンクス
まだいたんだね
てっきり旨みが無くなったからいなくなったと思っていた

それじゃあこれからの展開に期待だな!
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:22:04.92 ID:+14MdWTz0
>>524
日産も軍事が絡んでたけどルノーに食われただろ
サードは軍事部門には興味ないんだろ、興味が有るのは豊洲のIHI本社ビルと土地でさ

日産がルノーに食われるときにの軍事を受け継いだのがIHIだけどさw
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:22:23.60 ID:Tk+JvmaK0
ひょっとして例の1100億って来月ジャマイカ
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:22:46.10 ID:Z/bwWl2o0
あとサードポイント名義で持ってないだけで
別名義使って隠し持ってる可能性もある
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:23:15.70 ID:GrUlv0hX0
金策に走ってばかりの社長って、なんだか大変そうだよね
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:23:47.31 ID:Pjf3GuBM0
>>527
うん
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:24:56.67 ID:WFtN81qUI
>>527
Exactly(そのとおりでございます)
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:25:11.57 ID:Tk+JvmaK0
>>530
楽しみダナー
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:26:16.44 ID:P7dL1fzk0
>>527
たった今赤字だけど、1カ月後には否応なく必要となるのよね
一日37億ずつ工面しなきゃなのよね
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:26:19.37 ID:ZQSt5KUv0
すごいなー順調に借金が増えているな
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:27:39.18 ID:axVrTaHt0
何でソニーは業界で一人だけアイアンマンレースしてんだろ
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:28:22.20 ID:3h0m5wR50
無能だもの
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:29:08.23 ID:94ql7oig0
ソニー会員制サイトに不正アクセス、75万円分のポイントが勝手に使用される 会員273人分
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399007228/l50

またお漏らし
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:29:20.31 ID:WXdHXTVe0
>>526
今日はひろゆきの真似みたいな語尾と似非関西弁は使わないんっすかwww
ソニー社員の年収コピペデモ貼ったらどうだwwww
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:29:23.20 ID:qCAQQJiA0
アイアンマンレースw
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:29:55.33 ID:KWTjxcSn0
出井のせい
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:30:44.00 ID:qCAQQJiA0
>>537
ソニーマーケティングか
河野が兼任で社長やってるとこじゃん
こりゃ河野のクビが飛ぶな

いや、ソニーならなーなーで終わるか
542名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:32:53.26 ID:cVFJVQed0
>>537
ソニーなんて信用出来ないから登録なんてしないけど
PSNで世界規模のテロやらかしてるのに
まだSONYに個人情報預けようってバカがいるのが理解出来ない。

年に何回やらかしてると思ってんだかw
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:33:29.64 ID:KWTjxcSn0
だって消せないもん
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:36:09.94 ID:qCAQQJiA0
お漏らしソニー
介護が必要ね
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:36:44.39 ID:hMKpcsuc0
また、お漏ラッシュ
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:37:00.27 ID:jXjCBQRF0
個人情報入力させられたけど無料だから会員とは認められないので
個人情報は削除してもらえない謎の組織PSN
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:37:11.88 ID:WXdHXTVe0
>>526
なぁ賃上げッすか君www
いい加減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393856961/728
の質問に答えてくれよww
あんだけドヤ顔でソニー本体の年収の高さ自慢してたのに何で答えてくれないの?ww
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:37:25.20 ID:BhqvHV1t0
他の家電メーカーは儲かってるのかしら
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:37:39.78 ID:pK8qafGWO
>>542
退会は出来るけど登録された情報は削除出来ない
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:37:56.72 ID:7a/lkwLa0
お漏らしするようなトコロなのに、
PSNで収益を上げるとか、アホじゃね?
551名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:38:30.09 ID:cVFJVQed0
>>546
PS+加入すればその言い訳も通じないような。
アカウント数減らす事は避けたいから
四の五の言って拒否られるだろうけどねw
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:38:42.35 ID:m906tZVV0
経費削減は利益への近道だろルルォ!?
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:39:15.17 ID:zKdorXiY0
ソニーマーケティング河野は即刻謝罪せよ
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:42:05.76 ID:Tk+JvmaK0
>>537
うわぁ・・・
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:42:40.99 ID:jXjCBQRF0
>>549
それで結構もりあがったのよね
サポセンの人がデータは削除できませんの一点ばりとかなんとか
最終的には削除しましたって口頭でほんとに削除されたかどうか
怪しくてその辺りから規約が勝手に変更OKとか無茶苦茶になったような
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:44:38.08 ID:LG1km7zW0
なんでこんな借金増えてるんやろ
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:47:06.43 ID:13nTWvWp0
>>556
少しでも業績が危うくなってきたら業界を荒らして撤退するソニーお得意の焼畑商法が
任天堂とMSが強すぎて通用しなくなっちゃって、火病って焼く土地を広げていったらいつの間にか自分の家や財産まで燃やしてた
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:47:26.48 ID:y4OWuF51O
>>497
またか
前にもあったよな、ウォレットがらみのトラブル
559名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:48:06.76 ID:cVFJVQed0
>>549
名前忘れたけど株主でそれツッコんだ人いなかったっけ?
一時期ゲハのヒーローだったなぁ。
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:48:37.87 ID:0TdYx5kh0
スレ立て乙

ソニー会員制サイトに不正アクセス ポイントが不正使用される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399009136/
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:48:41.14 ID:/812RkwY0
何かわざとお漏らししてるんじゃないかと勘ぐりたくなる位酷いんだが・・・
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:49:23.30 ID:5gWrA/hQ0
お漏らしばっかしてんじゃねーよ糞ニー
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:50:30.18 ID:hBcdiOlk0
ソニー用紙オムツを開発しよう
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:53:53.15 ID:6eoTKI1d0
まぁ、金かけるより頭下げる方が断然安上がりな国だからな、日本は。
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:54:10.33 ID:5gWrA/hQ0
>>561
個人情報って売れるんだよな確か…
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:54:55.52 ID:pb7PTMuO0
>>523
007で泣く子も黙る英国秘密情報部MI6の使ってるPCがVAIOなの、ホントやめて欲しいんだよね
フレンチフルコースの合間にマクドナルドのハンバーガー挟まれたような感じで、一気に興ざめする
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:55:12.85 ID:KWTjxcSn0
楽天はそれが本業
568名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:55:31.36 ID:cVFJVQed0
>何かわざとお漏らししてるんじゃないかと勘ぐりたくなる位酷いんだが・・・

このMUTEKIの布陣を見てもそんな冗談が言えるってのかよ!(白目


ソニーマーケティング株式会社
http://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJ-info/Profile2.html

代表取締役
河野 弘
鈴木 功二

取締役(非常勤)
平井 一夫
高橋 洋
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:55:50.00 ID:mCMFv7OB0
ソニー糞尿垂れ流し
赤字で流血もやばい
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:57:03.21 ID:0TdYx5kh0
河野〜アウト〜
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:57:39.10 ID:oY4uOjsE0
>>566
しかも無駄にロゴをデカデカと映すんだよね
カジノロワイヤルの最後とか乾いた笑いが出る程
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:58:47.84 ID:YKo85CDU0
河野もヤバいやつなのか
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:58:59.74 ID:wq5cYinw0
一度切りの究極策があるにはある。

特許、資産等のプラス部分をソニー(新)に移管。

残ったマイナス部分はソニー(現)に被せたまま6月でチュドーン!
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 14:59:55.38 ID:WXdHXTVe0
>>571
アメドラ見てても不自然なくらい
MBAのアップルロゴとか
ノートPC背面のウィンドウズロゴ強調して映したりするから
多少はね
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:00:39.44 ID:KZzJJ1G60
資産売却しても赤字拡大ってヤバくね?
全身に転移した末期ガンじゃん
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:02:15.69 ID:UkJ1zULE0
米国式会計でビルとか売った利益を営業利益に入れてたのに赤字なんでしょ。
日本式会計だとどうなってしまうん・・・?
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:02:29.12 ID:Tk+JvmaK0
個人情報は金になっちまうんだぁ
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:03:12.94 ID:WXdHXTVe0
>>575
コピペゴキ曰く資産売却は今年度に計算されるから昨年度がいくら大赤字だろうが問題無いらしい
その場しのぎ丸出しで売るもん無くなったら終わりの利益の上げ方だけど
なに、今年と来年も社員のクビを万単位で切れば問題無い
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:03:20.67 ID:wFCUmMLG0
だってエレキ建て直しよりSFH子会社化に全力だったんだもん
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:05:50.95 ID:D+lhpLKT0
>>578
怖すぎワロタw
ブラックどころの騒ぎじゃないわ
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:06:56.25 ID:5hUIFs3R0
>>561
そういう性癖なんだろう(適当)
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:08:17.72 ID:wq5cYinw0
>>579
立て直せと言われても、
ゲーム、スマホ→体力お化けのMS、サムスン相手にどーしろと
カメラ→スマホの普及で需要がががが
パソコン→法人向けが弱いのにスマホの普及で需要がががが
ウォークマン→iPodに敗れスマホが普及し需要がががが

うん、打つ手無いNE☆
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:08:51.47 ID:zKdorXiY0
大赤字は会社都合の退職金支払いのせい
来年こそは大丈夫、大丈夫だから!
いまダイバーが酸素注入してるから!
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:10:23.60 ID:QFCDaHMk0
>>578
首切るにも金は掛かるしその金をどうやって用意するんだっていう問題が・・・
やっぱり資産の切り売りどんどんやるしかないな
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:13:07.53 ID:/Zi0ka9t0
>>572
アフィブログの人達と食事したの河野じゃなかったっけ?
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:13:26.05 ID:86t48S150
>>585
そうだよ
587名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:17:48.84 ID:cVFJVQed0
現状一番高く売れるのはエンタメだけど
そうするとPSNの経費がエレキ持ちになるから
ゲーム事業の赤が増加するだけになるというw

でもいつまでもビル売って逃れられるもんでもないし
遅かれ早かれエンタメ売るしかなくなると思うけどね。
価値がないと思われたら買い叩かれちゃうし。
588びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 15:20:10.39 ID:lfvSYX1h0
ソニーの逆転の大技が楽しみだねー
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:20:46.97 ID:iFuJLPjm0
FF11オフラインを出せばいまからでも触覚生やしてやるぜ
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:21:47.81 ID:P7dL1fzk0
俺もFF11出されたら全力でPS4いくわ
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:22:12.82 ID:ALJKN9fq0
役員全員が年俸半額、ボーナス返上で軽く乗り切れるんでね?
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:23:29.73 ID:JiOAZPdU0
>>589-590
シアトリズムで11曲やってると本当そう思うわ
12のシステム改良とかでできないものか
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:24:00.54 ID:iFuJLPjm0
12と13も音楽だけはいいんだよな
14はカスだけど
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:24:22.69 ID:5hUIFs3R0
>>589
>>590
フフフッ・・・アンタら大した悪党じゃあないか
ソニーは既にスクエニ株を切っているっ・・・!
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:29:21.74 ID:/Zi0ka9t0
FF11は12よりゼノブレのが近いよ
作ってもらえるならモノリスのがいいw
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:30:34.55 ID:X7SKJvsq0
こんな大赤字から始まる新事業

ノウハウも機材もないんだから1から金で集めなきゃならないのに
収益につながるかどうかは分かりません。わくわくが止まりませんな
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:31:33.31 ID:N5k5bP+o0
>>591
今までそれをしなかった連中が
今になってやるとは思えない
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:36:05.80 ID:dDN6le9C0
>>591
ビル売りまくって事業整理してリストラしまくって役員報酬上げた連中が?
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:36:42.56 ID:WFMQSyyi0
ビル作って売ればいいんだから
多少の赤字なんて大したレベルじゃないだろう
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:37:08.63 ID:X7SKJvsq0
>>591

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/27(木) 20:49:55.31 ID:jH3oQqN40
 ソニーは27日に提出した有価証券報告書で、平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)の
2012年度の報酬が2億180万円だったと公表した。テレビなどエレクトロニクス事業の赤字が
続いたことで、業績連動の賞与は返上した。

 平井社長を含む執行役の業績連動報酬の返上は11年度に続いて2年連続となる。
平井社長は基本報酬が1億5300万円と、ストックオプション(株式購入権)が3780万円。

 平井社長自身は前年度に比べて約4700万円増加した。ただ11年度のハワード・ストリンガー
前取締役会議長に比べると2億円以上少なかった。そのほか中鉢良治前副会長と
ニコール・セリグマン執行役の報酬が1億円を超えた。

 また中鉢前副会長らへの退職金として1億1905万円の自己株を処分することも同日発表した。
ソニーは05年度から株式での退職金制度を導入。今回、中鉢前副会長と木村敬治前執行役に
合計5万9500株の自己株を割り当てる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270OP_X20C13A6TJ2000/
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:52:46.46 ID:yDuqI1bA0
ビル転売ナメんな
A列車3Dの湖水で人口増やそうと建てまくった数十億のマンション
シナリオクリア後売りに出したら1ケタ億円で買いたたかれまくったわ
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:53:01.00 ID:nbDFY8QF0
>>600
もしかしたら、俺たちは大きな勘違いをしていたのかもしれない・・・・

立て続けにビルや株式を売却して現金を集めているのは借金の返済のためだと思っていたが
単純に役員の給料払うための現金が必要だから売っただけじゃねえのか?ww

割とマジで今のソニーの上層部なら、平然とやってのけるだろ、このぐらいwww
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:53:17.67 ID:Nf5lThm6O
もうソニーが立ち直るには朝鮮玉入れ事業しかないな
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:55:17.85 ID:nbDFY8QF0
>>603
朝鮮玉入れは税金優遇の在日特権だから、
ソニーがサムソンの子会社にでもならん限り、
簡単に入れて貰えるような甘い業界じゃないぜ?
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:55:29.64 ID:wPWijHad0
これが現実
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:58:28.04 ID:y5JGGAa50
>>603
スト様の玉までケツに受け入れたのに
韓国人のタマタマまで受け入れるんかw

平井は公開肉便器か?
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:58:34.29 ID:Nf5lThm6O
>>604
うまいことパクるんじゃね
パクりのソニーだし
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 15:58:36.52 ID:MdGtzLL60
朝鮮玉入れ自体下火になりつつあるし
バカだけのソニーと違って、マジ物の悪党がいるからな。社員ごと消されちゃうよ
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:00:39.47 ID:p5zUTAOz0
もう売った資産の金使い切っちゃったのかなソニー
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:02:15.20 ID:mgN2JFRp0
E3でSCEは恥かくと思う
大赤字で
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:02:49.48 ID:aEt5n48T0
参入したとしてもこの前の不動産といい
実際に金になるまでソニー生き残るだけのランニングコスト用意できまい
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:06:52.25 ID:w78KiGb20
ソニーがやばい!
任天堂を叩こう!
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:08:02.13 ID:Ia0AEbm60
パチンコに関していえば日遊協という団体があって
ぱちんこ関連の特許をプールしてるので
ここの会員になれないと作れない、会員になるには
既存会員企業からの推薦がないと無理
だからよほどの事がないと新規参入は無理らしい

パチスロのほうは別の団体があってこちらはかなり緩いらしい
だからカプコンみたいな新規参入企業もある
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:10:08.12 ID:X7SKJvsq0
さあ、来月の後半には
毎年恒例、株主を集めた説明会の始まりだよ!

去年よりも酷い有様だけど、どんな言い訳が出るか楽しみだね
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:10:08.51 ID:0eMmzpOB0
ソニーは次にどの事業が消失するのかな
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:10:40.14 ID:mgN2JFRp0
Ps4は投売り待ったなしだな
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:11:05.50 ID:mV6OkZHk0
>>615
事業どころかソニーが消えそうじゃね?
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:12:58.44 ID:mgN2JFRp0
10個も新事業やるって言ったけど全部失敗に終わりそうだな
そもそもそんなに事業するとか狂ってるとしか思えない
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:14:32.79 ID:WFMQSyyi0
>>618
とは言え、新事業を始めなかったら赤字が増える一方だから・・・
不動産事業は金融の延長にしか思えんので、本当の新規事業は
そこまでどでかいことしないんじゃね?
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:14:53.60 ID:X7SKJvsq0
>>618
これまでの事業はどうするつもりなんだろうねー
ただでさえ大赤字で、分配できる金は限りがあるだろうに

新事業するから金貸せ!ってやりたいのかもしれんけど
このザマでジャンク債で、金を自由に借りれるもんかね?
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:16:13.23 ID:h2qmAjbx0
新事業はすべて銀行から金借りるための方便でしょ?
うまくだまされる銀行が出たらその資金をすかさず債務の穴埋めに使って
新事業はいつの間にか畳むという算段の
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:22:56.99 ID:0g30M3cV0
超儲かった!GW明けに株利確するわ
ありがとう世界のソニー!
ありがとうソニーブランド!

お礼にps4買ってやるよw
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:26:32.52 ID:SkT2Yj3V0
ソフトも買ってやれよ
624びー太 ◆VITALev1GY :2014/05/02(金) 16:29:37.30 ID:lfvSYX1h0
10の新事業のうちひとつは健康と予想ww
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:30:26.51 ID:yDuqI1bA0
GT6初回限定版新品在庫
まだ色んなとこで見かけるよな…
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:30:43.38 ID:JiOAZPdU0
>>593
14ちゃんはタイタンとかいいよ
オイヨイヨ!
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:31:09.91 ID:gFa0Eyi60
どうすんだろうなソニー
また誤魔化して逃げるのかな
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:31:37.82 ID:FWl4fLUm0
新事業…野菜でも売り始めるのか
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:32:19.92 ID:VnNbBb030
新事業の中に介護は含まれないの?
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:33:13.93 ID:0g30M3cV0
>>623
余裕余裕!
5本ぐらい買ってやんよって感じ。
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:33:33.92 ID:Oyt//cXC0
ソニーにドラマであるような銀行からのヒアリングって来てるんかな。
銀行「どうみても御社の計画では黒字転換などおぼつきませんよ。これでは融資など到底無理」
ソニー「PS4爆売れなのでそこをなんとか」

みたいな。
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:34:39.52 ID:UB0sYr3Z0
>>627
素直に失敗を認めて、一からやり直すには
あまりにも嘘で嘘をもみ消し過ぎたからね・・・。

サブプライムローンじゃないが、ギリギリのバランスで
いつまで踏みとどまりつづけられるかだよ。
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:35:01.40 ID:iFuJLPjm0
>>626
ゴミだろタイタンも
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:35:06.35 ID:eiDKVWCA0
新規事業するにも金がいるわけで、
どこから捻出するつもりよ?
これ以上、銀行もジャンク債に金を出したくないだろうし。
高金利で借りたら、新たに借金したら、利益は利息だけでなくなるだろうし。
エレキ潰して、その金で始めるくらいしか…
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:35:19.62 ID:GO9RgZIS0
         __,,_
     _,.-'"´     `ヽ、
    ,.'"           ゛.,.
   ,.' γ   、    -、     ',
  ,'  ノ_ ハ ハヽ、ヽ i ハ   i  ゝ
  i' くレ イV ゝ、ハノ_ イ/、ノ ,イ´.
 、---i ヘイノ rr=-;   r=;ァ ! ハ<-ァ   FF11オフラインが出たらリアルで主人公タイプであるburontさんが主役になるのは確定的に明らか
  `"ー、_ハ | '"  ̄     ̄ ''l !,.-'´   ちなみに俺はburontさんじゃない
  |,.イ λゝ.   'ー=‐'  人!
    レヘハイ>,、 _____,, イ.
    / ̄ `X二」ニi |iニニ/´ヽ
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:36:32.14 ID:p5zUTAOz0
新事業だってごまかして金を借りる口実にするの見え見えじゃん
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:37:56.56 ID:X7SKJvsq0
>>631
「うちが潰れそうだとか、任天堂がリークしたから金を貸さないんだろ!!」
とかブチ切れそうだな、と先週見たドラマを思い出した
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:41:11.54 ID:0AffDR2W0
>>637
銀行が最初に見るのはメディアの情報じゃなくてその会社の財務諸表(貸借対照表と損益計算書とキャッシュフロー)だがな
これみて返せる見込みが無いと見たら貸さない
ここ最近のソニーの連結決算はボロボロだから相当まずい事になってるし周りが黙ってても簡単に貸してくれないわな
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:43:00.71 ID:p5zUTAOz0
詐術のソニーなら信仰のために銀行に金を出させそう
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:43:51.78 ID:gFa0Eyi60
新事業は言い訳に困った時用だろうな
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:46:40.39 ID:LVhD+zde0
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:47:11.44 ID:iFuJLPjm0
VAIO株式会社wやるきねーw
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:48:32.96 ID:DU4QHvd50
>>635
首が短いからこれタルだろ
ヴぁーんはもっとくびが長い
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:56:39.33 ID:Z8iCKaYN0
ちょーウケるw VAIO株式会社
VAIOのVAIO-PCか、OSもVAIO
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:57:19.79 ID:QeQiaOet0
誘導しとくね

IGN副社長「任天堂がE3で新ハードを見せる可能性は低い」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399016754/
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:57:20.53 ID:oAI+Ym180
>>626
シアトリズムで好きになったわ
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 16:58:55.03 ID:Odqfjvf00
BEYONDの初回限定版はヨドでただいま1980円でワゴンセール中です!!
買ってやってーーー
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:03:47.37 ID:yTDnd6ye0
火消しが来ねえな
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:09:10.99 ID:0eMmzpOB0
>>648
だって擁護できないもん
このままいけばソニー潰れるっしょ
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:10:34.79 ID:Odqfjvf00
火消はいま捏造スレで頑張ってるよw
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:11:06.32 ID:gFa0Eyi60
火消しは嫌儲に新ハードスレ立ててそっちに行ってる模様
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:11:38.74 ID:6JuvxFuL0
今週発売のマリオゴルフのネガキャンを忘れてるな(ボソッ
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:11:50.86 ID:mV6OkZHk0
流石のゴキブリもこの業火にはちょっと引き気味!!
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:13:17.60 ID:BRYgPcRI0
>>652
本スレは定期的に荒らされてるよ
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:14:50.29 ID:+pp6v/Hi0
カービィ本スレも発売前は捏造コピペ荒らしが定期的にいたな
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:15:33.69 ID:6JuvxFuL0
ドンキーのスレとかも静かだったのに急に伸びるんだよな
間違いなくそういう契約に入ってるわ
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:15:41.85 ID:Nf5lThm6O
>>631
銀行「ただしソースはソニー」
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:16:07.26 ID:FypsnYAj0
悪質だなソニー
俺が中古購入という形で償わせてやろう(ニヤリ
6592ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:18:50.98 ID:BjmwaT2S0
ツクール板にまで湧いてるんだが
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:20:14.83 ID:0Ac/hXzm0
どこにでも湧くよ彼らは
でも肝心のここには湧かないw
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:21:03.98 ID:auAb5y3S0
このスレにゴキちゃんが湧いて来れない分
任天堂が新ハード出すとかの捏造で陽動工作したいみたいだな
他ハードの買い控え工作にもなるし
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:21:21.61 ID:pb7PTMuO0
連中はどこでも湧くから
冬季五輪のジャンプ実況スレで葛西のジャンプ直前に唐突にPS4の話始めた奴がいて
流石にドン引きしたわ…
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:23:06.48 ID:FOFvh/Nf0
ゴキブリの最後っ屁か
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:23:35.31 ID:auAb5y3S0
>>662
飛び込み営業レベルの人材かww
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:23:36.77 ID:oAI+Ym180
その手の子供じみた工作に何らかの効果があるなら
ソニーは今こんな悲惨な状態になってないよっていうね
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:25:11.50 ID:FypsnYAj0
まぁ3DSだろうとサード製ソフト新品で買わなくなったんだけど…
最近の週販見てると俺みたいなユーザーが激増してるっぽいけど
これからどうすんだろね和サード
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:25:21.74 ID:0AffDR2W0
他の企業と比べて表だって広告うってる様子は無いんだが広告費は国内メーカーじゃTOYOTAに次いで2位だからそういう事なんだろう
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:26:07.73 ID:auAb5y3S0
>>666
PSWと共に逝けばいいんじゃないかな
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:26:19.78 ID:b0twnUiS0
まったく無関係な雑談スレでソニー下方修正だってねーって話が出たら
ゲハがゲハがニンテンニンテン言い出したりすらするぞ
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:26:52.98 ID:6JuvxFuL0
国内二位の宣伝費を全部ネット工作につぎ込んでるとかやばいね
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:27:48.40 ID:0Ac/hXzm0
>>669
ソニーは他にも色々やってるはずなのにソニーに不都合な話題=ゲハ、任天堂信者ってなる時点でヤバイww
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:28:16.96 ID:6eoTKI1d0
そういやソニーのCMって全然見ないな。
大体ケータイとかソシャゲ関連ばっかだ。
6732ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:28:25.05 ID:BjmwaT2S0
流石に前回の個人情報特定を恐れてか
既女板には沸いてない
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:30:58.75 ID:6JuvxFuL0
クズヲタの支持を集めてるからソニー馬鹿にしたら任天堂ガー言い出すよな
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:31:05.60 ID:auAb5y3S0
>>670
まだSONYが腐りきってなかったころ(It's a Sony)はまともな広告宣伝も結構してたような希ガス
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:32:02.73 ID:4ixrbkGE0
ソニー製品、全く買ってないわ
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:32:11.91 ID:snIE3qBn0
ここだけバルサンスレ
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:33:06.87 ID:Oyt//cXC0
>>666
シアトリズムカーテンコールで久しぶりにサードソフトを新品で(つーかDLで)買ったわ。
他はたいていは値崩れしたり廉価版になったりしたものが多い。
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:34:26.62 ID:6efx9p9H0
そういやソニーのCM滅多に見ないな
マジでネット工作に使ってるのかよ
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:37:01.38 ID:Nf5lThm6O
ザ・世界遺産は好きなんだけどな
今調べたらソニーの提供番組って世界遺産だけなのか…
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:37:17.14 ID:MchrvjRZ0
世界遺産の番組が最終回になったりすんのかなぁ、このままだと...
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:37:39.10 ID:95TMP/Cm0
>>43
FF14のあいつとか
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:40:53.67 ID:E/QMazOV0
最近見たソニーのCMってソニー損保の自動車保険くらいだな
エレキ関係はまったく見ない
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:42:05.47 ID:Nf5lThm6O
そういえば廉価版商法もソニーがやりだしたんだっけな
ユーザーとしては安くソフトが買えて良かったけど、ゲーム市場全体としたら購買力を低下させちゃったよな
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:42:19.22 ID:UkJ1zULE0
このままだとソニーが遺産になっちゃうからね。
世界のソニー()が遺産になる・・・まさに世界遺産。
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:43:17.14 ID:2VlHsr5b0
>>679
30秒で1億円のCMと1レス10円の工作じゃどっちに金かけると思う?
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:43:33.74 ID:Z8iCKaYN0
「液晶テレビ10年連続で赤字ナンバーワン!」とかCMやれよ
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:44:24.73 ID:ZOe1LLD30
>>684
それでシェア独占したら価格爆上げの予定だったんだろうな
任天堂とMSは良く頑張ってくれたよ
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:44:25.69 ID:SCh4YuJM0
買わなきゃソニ損
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:46:19.53 ID:PA4JgaG60
VAIO立ち上げた人は見る見る凋落していくソニーの中で
孤軍奮闘したが身内に裏切られ続け失意の中退社→google入社
愛社精神にあふれた優秀な技術者が失望し辞めざるを得ない状態

どう見ても末期
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:47:43.96 ID:JT8xznuw0
俺だったら速攻でやめる
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:47:58.05 ID:PCv6UieEO
>>685
負債も遺産ではあるな
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:50:54.42 ID:Q3JKlMNG0
VAIOってソニーもう関係ないよね、ソニーのロゴは入れさせてもらえるの?wwwww
ってか国内に特化して売ってくらしいけど東芝とか海外メーカーに勝てる気がしない
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:53:13.02 ID:Z8iCKaYN0
VAIO株式会社というよりFUND(ファンド)株式会社になろうとは
夢にも思わなかっただろうな
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 17:56:33.76 ID:FDz1wu/a0
ソニー 3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 4転び目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398982623/

【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398748640/

ソニーって数年でつぶれるんでしょ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398330377/

ソニー倒産したらMS任天堂どっちの陣営につく?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398968480/
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:06:33.79 ID:Nf5lThm6O
>>692
悲惨の間違いだろ
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:11:47.11 ID:0eMmzpOB0
ソニーの歴史も終わりのようだ
昔のような勢いもないし惜しむ声もないだろう
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:12:33.22 ID:O2YQC2Jz0
どんどん売るのねん!
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:13:57.22 ID:gauNNUfM0
20年前は好きだった企業
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:14:01.80 ID:JT8xznuw0
      ζ
( ゚д゚)つ┃
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:15:51.22 ID:QULU1dYk0
ありゃプラ200億追加かー
ファルコムと日本一終わったな…
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:17:18.69 ID:XNxWMuP20
【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:22:35.25 ID:0eK9t9cO0
戸愚呂弟の危機感云々の台詞が今のソニーというか平井にピッタリだと思う
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:22:55.93 ID:dNB+N4Q00
ここまでくると200億がはした金に見える不思議r
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:24:23.01 ID:LG1km7zW0
つ徳政令カード
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:26:38.50 ID:SFdhPWgr0
>>697
だって、惜しむほどの商品がないんだもん。
マジで。
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:28:10.61 ID:Hgi7vtVR0
何で売った資産を売り上げにまで計上しているのに赤が増えるんだ?
だいたい任期最期の年に黒字にしたストリンガーと同じ手腕を使っているのに赤字ってどうなってんだよ
もうビルだけじゃなくコロンビアピクチャーズも売るしかないだろ
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:29:31.26 ID:hxu1VRAQ0
ps4が好調なので○○のコピペの項目も
どんどん増えて1レスで収まらなくなりそう
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:29:33.38 ID:XNxWMuP20
【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:30:14.45 ID:JT8xznuw0
実質的な赤字はどんどん膨らんでるってことだろう
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:30:37.84 ID:Ms90i+Pv0
大手でヤバいのってコナミくらいじゃね。
いや、コナミ自体は盤石だろうけどCSで一本も出さなくなる可能性がある。
良くも悪くもコジカンがCS最後の砦ですしね。
7122ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:31:13.90 ID:BjmwaT2S0
最近新参がゲハをゲサロ扱いしているんだが
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:33:14.62 ID:Ms90i+Pv0
取り扱ってる話題大して変わらんからしゃーない。
てかゲサロのゲハ化が深刻
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:34:12.00 ID:6QEXPPO70
次の爆弾は携帯事業だからな
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:34:38.71 ID:hxu1VRAQ0
小島に一点集中ってどんな判断だ
数年に1度MG出すだけの会社になんのかね
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:35:53.67 ID:HgVpyKrQ0
ほんとにすごい数、任天堂批判スレたってるな
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:37:27.08 ID:YAROi/4n0
どうしようもないからね
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:38:56.68 ID:0Ac/hXzm0
ソニーがやばい→任天堂を叩け
を地で行ってるなw
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:40:45.23 ID:CcUO8A4X0
>>715
M2とのタッグでバーチャルコンソールがどこまで出せるかしか興味が無くなっているな
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:41:34.68 ID:XNxWMuP20
【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:41:47.37 ID:7wl2QF1v0
ワロタ
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:41:59.01 ID:n57344mp0
>>713
掃除のおばちゃんが鯖のケーブル引っこ抜いたゲハ消失時に避難所扱いされて住み着いたヤツ多いしな

はよ売れスレもゲサロに残ったし
G様もゲサロに移住したし
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:42:17.24 ID:PE2TpxTW0
>>718
本能的なものじゃないの。野球批判されたらJリーグは〜、SMAP批判されたら嵐は〜と、
至るところで同じようなロジックを見るし。
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:43:09.57 ID:a4dZZCgd0
VAIO株式会社といい、ソニー不動産といい、エイプリルフールか何か?
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:44:14.60 ID:dDN6le9C0
ゴキくんが焦ってスレ乱立するぐらいクリティカルなネタだということは分かったw
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:44:28.13 ID:HgVpyKrQ0
任天堂の新ハードE3で発表か?

FUDでしたー


114 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/02(金) 18:35:13.67 ID:PWdeX/230
もう任天堂はダメでしょ

115 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 2014/05/02(金) 18:36:17.52 ID:PWdeX/230
岩田はもうゲームハード作る気ないんじゃないの?
携帯機据え置き機ダブルで赤字で死んでるんだからさ


もう、ね、、なんか可愛そうになってきたわ(ゴキジェットプシャー)
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:46:45.37 ID:238EScYrI
スマブラの時といい最近のゴキブリの余裕の無さが凄いな
もう捕まる勢いなんじゃないか?
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:47:06.85 ID:XNxWMuP20
【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
7292ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:47:51.07 ID:BjmwaT2S0
昔の2ちゃん完全沈没の時は
皆が浮上を待ちわびて耐えていたせいか
住民が入れ替わりがあまり無かったのになあ
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:50:20.61 ID:Y67zKd9/0
さすがに冗談抜きでソニーがつぶれるって事態が現実的になったら余裕もなくなるだろ
ソニーは何があってもつぶれないみたいな神話がゴキを支えてきたようなもんだし
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:50:52.16 ID:rKtT3ECo0
まだあわあわあわあわあわ慌てる時間じゃない
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:51:00.89 ID:MtgUd5Je0
少しでも黒字なら将来への展望もあるんだけど、借金で借金を返すようになると
雪だるま式に借金が増えて転落の道しかなくなるからなあ
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:52:53.31 ID:oAI+Ym180
>>727
既に逮捕者出てるんだよなあ…
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:57:47.66 ID:wPWijHad0
いつまでもテレビにこだわってたからこうなる
735転載転載禁止禁止:2014/05/02(金) 19:02:51.71 ID:ypETMTGt0
本気で立て直すなら、もっともっと盛大に部門を切りまくって人数減らしてスリム化すべき
中小企業に戻って再出発するくらいのイメージで動かないともう無理
まあそんな選択肢は取れないから、この先は袋小路へご案内って感じだろう
一発逆転の大当たりでも出れば延命できるだろうけど、大当たりで救われちゃうとその後は更に厳しくなるんで同じ話だな
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:02:52.53 ID:FZaQo+C50
>>731
今頃慌ててもどうにもならない時期に来ているようです
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:05:35.00 ID:XTIwHQID0
リッジは全社員とゴキブリ連れてガイアナに移住して宗教始めろよ
で最後は集団自殺
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:07:22.32 ID:/vSqHbtF0
>>728
飽くまで、悪いのはゲーム以外の部分ってことにしたいのね。
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:07:25.14 ID:MtgUd5Je0
建て直しに来たはずなのに赤字を拡大させたストリンガーなど
早く切って抜本的に改革していれば今日の状態にはなってなかったろうに
決断も何もかも遅すぎるよソニーは
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:08:57.81 ID:/vSqHbtF0
>>737
死後はロリパンツゲーのような世界に逝けるって宗教か。
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:09:42.98 ID:/Zi0ka9t0
出井>ストリンガー>平井のコンボ食らえばそりゃ会社は瀕死でしょう
7422ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:13:14.27 ID:BjmwaT2S0
まあいくらなんでも死ぬような話はやめようや
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:14:41.12 ID:JiAHMBza0
>>726
元々信じて無かったけどFUD確定したの?
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:17:55.39 ID:UwXfzfTy0
>>735
一応その大当たり狙ってるのがPS4じゃないか
大当たりする気配は今のとこ無いが
ってかキルゾーンはいつまで引っ張るんだろレジスタンスはサクッと切ったのに
HALOをライバル視してたがHALO4の一作の売り上げ750万すら越えられんのに
いいかげんSCEはキルゾーン捨ててWAとかアークとか昔のSCEタイトル復活させようぜ
煽り抜きでそっちの方が売れる気がするぞ
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:19:32.39 ID:OUXMCcmfi
>>697
ウォークマン・トリニトロン・ハンディカムの全盛期は本当に日本の誇りだったんだぜ

AIBOを切った時に俺の中のソニーは完全に死んだな…
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:22:05.28 ID:O2VfnW0w0
ソニーのトランジスタラジオは革命だったからな
今やソニー自身が当時の真空管ラジオのようになってしまった
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:23:51.34 ID:/vSqHbtF0
>>744
MSの牙城の北米攻略が今世代のメインだからな、
WAよりはKZに力入れるだろうよ。
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:25:04.73 ID:Y67zKd9/0
>>744
大当たりする幻想を銀行に見せたかっただけでは
ゲーム事業はファーストのミリオンクラスがないとろくに儲からん
現実は金がないからソフトをどんどん切ってるわけで
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:26:59.05 ID:zZ/gdVJu0
PS2時代はパーツを自社に受注して関連部門を潤わせていたけど、
今は汎用パーツな上に、その手の工場はどんどん閉鎖しちゃったから
PS4で大当たりしてもほとんど利益が出ない構造だよ
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:29:45.03 ID:3DssipDR0
>>744
ゲーム市場は、借金1兆円以上かかえた今のソニーを支えるだけの規模じゃないから
しかも、過去一番の普及ペースだっけ?需要過多だっけ?
これで赤字になった時点で、ソニーを救う事できないだろ
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:30:09.27 ID:k0qOWh3o0
>>749
これ
さらに言うならサードに金とか出す必要無かった
他事業支援して尚黒字の金のなる木だった

今のはどうやっても儲からない
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:32:00.33 ID:gauNNUfM0
じゃソニーはどの製品で一発でかいのを狙ってるんだよ
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:32:14.10 ID:weflZRnV0
パーツ安くあげれるとか自慢してたのにな
そりゃPS3より安く作れるだろうがなwww
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:32:16.04 ID:vXNqeVop0
上方修正ならまだしも下方修正を何度もすると経営者の不信任に繋がるだろ
まぁ、そんなレベルの問題はとうに過ぎてしまってるかもだがw
7552ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:33:00.06 ID:BjmwaT2S0
め、メモリーカード(震え声)
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:34:31.60 ID:XTIwHQID0
>>752
介護事業の裏でサイボーグGちゃんの人体実験
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:35:05.46 ID:weflZRnV0
15ブロック時代のメモカは金のなる木だったろうね
糞なゲームのフラグだけでも最低1ブロック1ゲームで15ブロックとかふざけたのとか

まあ今のSCEのやり方じゃどこでも設け出せんよ
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:37:36.86 ID:zZ/gdVJu0
>>752
PSNで林檎とグーグル、MSのネット事業に殴り込み
だと思う

PS4開発時、ここまで売れると思ってなかっただろうから、本命はこれ
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:40:19.76 ID:lrtxfwaE0
>>756
あれはギャグと見せかけて意外と感動的な話だった
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:41:07.86 ID:RqpOvqt/0
>>723
>本能的なものじゃないの。野球批判されたらJリーグは〜、SMAP批判されたら嵐は〜と、

テンプレ的なものじゃね
てか単発IDで火消しですか?
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:41:48.79 ID:k0q2EBUB0
>>758
セキュリティ意識皆無。レンタルサーバーの時点で勝負できないかと。
本気で勝負するなら…
6月返済額の5倍以上の設備投資額が必要じゃないか
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:41:57.43 ID:weflZRnV0
PS9は人間の脳使うそうだしそういう方面手出さんとな(棒
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:42:47.65 ID:RqpOvqt/0
>>756
ゴキちゃんが「任天堂は健康ガー」って言ってた所にソニーの介護事業がクリティカルだったw
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:43:24.58 ID:XTIwHQID0
>>758
そんなことが可能だと思ってるなら頭狂ってるな
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:43:32.53 ID:weflZRnV0
PSNきちんと整備してから課金形式にしろよというぐらい言われてるのに
ネット事業殴りこみとかありえん
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:44:34.64 ID:XTIwHQID0
>>759
Gちゃんがイケメンに若返るのが良かったね
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:44:36.15 ID:pxWS3XeW0
>>753
その代わりセグメント間取引でゴニョゴニョは不可能になったけどね。
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:44:55.62 ID:PE2TpxTW0
>>760
よく俺が工作員だとわかったな。お金もらってるから頑張らないと。
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:46:07.96 ID:RqpOvqt/0
>>758
他人を当てにするなよw
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:48:34.84 ID:QULU1dYk0
わりと今年のE3はゲーム業界全体で悪いニュースが多そうよね
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:49:03.43 ID:6JuvxFuL0
MSも任天堂も新作期待じゃん
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:50:12.56 ID:7wl2QF1v0
任天堂はゼルダの内容で外人受けがどうかかわるな(適当)
ソニーは知らんよ
新型来るかもね
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:51:05.22 ID:PE2TpxTW0
>>771
9割くらい有名作品の続編じゃないのかな。新規で大作でるかね
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:51:39.03 ID:IfroEWGQO
>>758
無理だろーw
ガチで体力も頭脳も必要な分野でしょネットワークって
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:52:03.20 ID:zZ/gdVJu0
つか、今回のE3は洋ゲーユーザー以外は任天堂が新規IP作るかと
KHのPV来るかどうかくらいしか目玉ないだろ

和サードのメインは東京ゲームショーだろうし
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:53:31.93 ID:6UjyaMRr0
ソフトウェア市場 3月(NPD)
2011年3月 7億9,090万ドル
2012年3月 5億8,510万ドル(-27%)
2013年3月 5億5,480万ドル(- 6%)
2014年3月 4億3,200万ドル(-22%)

E3で新作発表ないと米国のソフト市場は死ぬな
今年の年末とかかなり悲惨になりそうだ
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:54:19.04 ID:Ms90i+Pv0
ANGIN今後予想。
アクアプラス→PCにも出してる
日本一→ソニーより先に死にそう
ガスト→コエテクには逆らえない
IF→元々任天堂機にも箱にも出してる。コンパイルハートは知らん。
ファルコム→コーエーの手借りてPC再参入とか?ぶっちゃけここPS系にも愛着なさそう。
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:55:49.10 ID:7wl2QF1v0
>>773
サプライズ以外なら宮本の新規のかな
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:57:26.59 ID:6JuvxFuL0
任天堂が新作を発表するに違いないし
MSもタイタンフォールみたいなツボを押さえた遊べるソフトを発表するはず
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:57:33.29 ID:0zu1aCXy0
>>771
Xbox Oneの日本での価格を未だに発表しないあたり、
E3で本体の値下げ発表があるかもしれん
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:59:36.53 ID:6JuvxFuL0
そんなことを毎日速報で妄想してるのか
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:00:26.23 ID:eCvqb1QO0
箱1が日本だけ遅いのはKinect2の日本語認識対応という説もあるな
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:01:58.11 ID:wq5cYinw0
>>776
あれこれ議論はあったけど、日本人の方が欧米人より先に飽きた。

それだけの話になりそうだな…
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:02:43.10 ID:ZlHRO0T/0
>>780
値下げはしないとね取り敢えず
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:03:19.29 ID:JTaXJ3Phi
>>758
そこら辺に殴りこみできるなら
もっと早い段階でなんとかなってそう
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:03:36.71 ID:CQJYYtF50
キネクトとか日本人は特に欲してないから排除して3万代にしようや
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:04:23.56 ID:6JuvxFuL0
洋ゲーとか日本人は特に欲してないからPS4はPS3より安くしようや
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:04:49.90 ID:wq5cYinw0
>>786
それを言うなら、そもそも日本で据置需要があるのかどうかも怪しくてですね…
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:05:54.51 ID:jXjCBQRF0
>>786
別に使わなくてもたいした高いとは思わん
もうゲームも金のあるやつの趣味でいいと思う
音声コマンドは結構便利よ
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:08:18.14 ID:7eB7Y4Ua0
>>775
TGSってSCEが始めたようなものだけどまだ続くのかな?
PS撤退とともになくなりそう
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:08:53.14 ID:aGiiohDQ0
PS3でのPSストアをあのままで置いといてなにがネットで収益だよ
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:10:24.22 ID:IfroEWGQO
>>783
日本は10年くらい先を行ってるからなw
PS2で中小がふるい落とされてきてソフトもマンネリになったのと大体同じだ
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:10:40.62 ID:0AffDR2W0
>>790
TGS自体は続くんじゃないかね 専ら去年TGSはPS4の日本の発売日発表以外はスマホゲー披露会みたいな状態でPSの存在感はほとんど無かったそうだが
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:14:50.76 ID:YQbrAG/v0
PS3レベルのネットサービスのまま課金だけさせてソニー利益ガッポリw

って本気で思ってるんだよ
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:16:05.50 ID:2xOzKuH6O
洋ゲーは面白いけど早く飽きるんだよなぁ…

多分世界観や見た目がどれも同じに見えてるせいなのかもしれない
実際は見た目も世界観も違うんだけど洋ゲーってなんかだんだん同じに見えてくるんだよね
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:17:50.68 ID:pb7PTMuO0
洋ゲー厨は「人殺しゲーばっかじゃない!!」というが、
ビッグタイトルはやっぱほとんど人殺しだかんな…
それがいいとか悪いとかじゃないが、飽きられるのも分かる
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:18:40.17 ID:swQCjGsk0
>>795
なんでもかんでも詰め込んで
ゲームバランスとっていくとどれも行き着く先は同じだからな
MMORPGはその典型だった
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:18:57.50 ID:tKMLklX80
>>786
一般層に売る気がまだあるなら(実際に売れるかどうかは別問題として)、39800円位にしないとなあ
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:21:44.28 ID:f6Vy5Bb50
>>796
アメ公とかFPSとスポーツしかやらないのに人数が多いからメジャー扱いなだけなんだよな
めちゃくちゃ歪んだ市場だわ
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:22:04.23 ID:hMKpcsuc0
シェア取るのが重要じゃないのは、このスレでわかる事なのに…
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:23:24.68 ID:zZ/gdVJu0
血を吐きながらも、ゲームでハリウッドモデル作れたのはそれはそれで凄いだろうけどな
和サードは無理だったわけだし
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:25:01.66 ID:0AffDR2W0
>>801
市場規模が一回りデカイから一回り大きなゲームが作れただけの話だがな
結局1世代遅れて日本市場と同じ道を辿ってる
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:27:08.98 ID:hNTjZqT90
シェアと言ってもたかが700万
20倍売って課金させまくらなきゃ意味ない
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:28:27.06 ID:Y7oYDkqV0
最低5000万台普及させないと延命すらできないんじゃなかったっけ。
できれば1億台。
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:30:36.63 ID:aKwI3s4j0
ソニーと任天堂、はたしてこの先どちらが人間社会の未来に貢献するのか興味深い
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:31:14.17 ID:jXjCBQRF0
>>801
和サードはほんと駄目だった、自分のシリーズを守るためだけのやつが
いすわってて新規IPなんて作りもしない、毎年同じもんをガワだけ変えてだしてきやがる
そのくせ口だけでかいのがまた、もうオープンワールドとかいうのまじやめてくれ
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:31:14.71 ID:sGW+zV510
>>801
客が参加するために必要なハードルが高すぎて無理
どうあがいても映画にはなれないよ
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:32:40.83 ID:RqpOvqt/0
>>801
>血を吐きながらも、ゲームでハリウッドモデル作れたのはそれはそれで凄いだろうけどな

作ったのはいいが、先があればいいけどな
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:32:53.62 ID:/vSqHbtF0
>>795
世界観が似たり寄ったりってのは和ゲーもドッコイだろ。
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:33:12.79 ID:Y7oYDkqV0
>>806
和サードでオープンワールドゲームって何かあったっけ・・?
龍とかいわないよな?
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:35:10.70 ID:sGW+zV510
海外取ったからいけるいける!って言っても現実は>>776なわけで
wiiUが爆死しただけだからとか言ってもwiiU爆死後も順調に減ってるわけで
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:36:07.21 ID:co80u0ma0
あー箱1でシェンムーやりてぇ‼︎
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:36:40.49 ID:Fia3Ag0H0
>>810
自称オープンワールドならドラゴンズドグマがそうだな。

あくまで自称でしかなかったけど。
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:38:28.84 ID:Y7oYDkqV0
ドラゴンズドグマか。
惜しい線はいってた。
ダークアリズンは買ってないけど、続編はほしいかも。
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:38:49.91 ID:jXjCBQRF0
>>810
正直龍ですら箱庭っていうのはきついと思う
あるってるNPCの種類がすくねーし
NPCがノーボイスだったりアイテム画面はPS1レベルだし
ほんとひでーよ
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:41:52.07 ID:zZ/gdVJu0
厳密にはジャンル違うが、
国産でも規模のデカいMMOはオープンワールド実現してるのでは
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:42:24.88 ID:1WhselND0
>>809
洋ゲーってどんな舞台設定でも地味で薄汚れた服を着た地味で嫌味な性格の奴しかいないじゃん、
使う武器は銃と剣とたまに操作が銃と変わらない魔法がある程度だし
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:43:19.37 ID:Y7oYDkqV0
そういう意味では必殺技とかあるドラゴンズドグマは良かったなぁ。
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:52:47.32 ID:lRXy3XmD0
つかオープンフィールドとかあんな長大なものを何度もやらされたら胃もたれするからそんなに数いらん
ドラゴンズドグマはDAでオープンフィールドを捨て去り疑似ステージクリア型になったけどあれはあれでいい気がするわ
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:57:13.33 ID:O2YQC2Jz0
>>731
なんやて!?
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:57:38.09 ID:Y7oYDkqV0
トゥーン系のオープンワールドゲームとかあればまた違うんだろうけどなぁ・・。
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 20:59:34.47 ID:vXNqeVop0
箱○買った時に洋ゲー知ったが、あの衝撃はもう無いかな
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:03:29.61 ID:7Olf8IEW0
>>776
gamestopが規模縮小するのも分かるな
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:04:34.18 ID:7KJW5a7O0
今年もマリオ地獄FPS地獄ゾンビ地獄
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:05:19.69 ID:dDN6le9C0
>>821
ボダラン2があるじゃん
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:07:20.50 ID:vaqMPPHL0
>>821
一ゲーム好きとして、箱〇買ったのは大正解だった。洋ゲーは素晴らしい。
個人的にはBSミッドウェイ、L4D2が特に素晴らしかった。
同時に、和ゲーの衰退はもう見るに耐えない状態。
特にPSWのアニオタゲーの氾濫ぶりには怒りさえ覚える。
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:07:47.03 ID:DuWiJE7N0
.






【経済】ソニー神話崩壊…ジョブズが“神扱い”した企業は「日本式」に足を引っ張られた | 新華社 ★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398855956/
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:08:10.10 ID:tMFaiylb0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要なお知らせ】定期的なパスワード変更のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2014年5月2日発信)
ソニーマーケティング株式会社

 平素は、ソニー製品ならびに弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとう
ございます。

弊社では、お客様に安全にサービスをお使いいただくために、定期的なパスワードの
変更をおすすめしております。
以下のページにログインし、パスワード変更のお手続きをお願いします。

弊社My Sony Clubサイトにおいて、2014年4月19日〜29日に“なりすまし”による
第三者のメールアドレスとパスワードを用いた不正なアクセス試行が発生し、
「ソニーポイント」をプレイステーション ストアチケット、mora music card IDに
交換されたことが判明いたしました。
-------------------------------------------------------------------

またかよ!
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:08:23.39 ID:pqKFslzD0
ちょっとスレチだけどPSでなんで鬼武者ってもう出ないの?PS4で新作出たら絶対買うけどな
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:09:41.76 ID:UkJ1zULE0
不憫だし、ソニーに徳政令カードを売ってあげようぜ。1100億円で(ゲス顔)
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:11:07.07 ID:0K1kH4K20
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:11:20.47 ID:DuWiJE7N0
「任天堂倒産しろ」 任天堂の役員に殺害予告 脅迫容疑で秋田県の男を逮捕
[殺人・殺人未遂]


任天堂(京都市南区)のホームページに役員の殺害予告などを書き込んだとして、
京都府警捜査1課と南署は20日、脅迫の疑いで、

秋田県由利本荘市の

無職の男(25)を逮捕した。

府警によると、容疑を認めている。





http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131120/waf13112016550023-n1.htm
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:15:04.08 ID:O2VfnW0w0
>>757
ワーネバとかエミュでしかプレイする気がせんわ
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:17:13.71 ID:+HE26j1Q0
>>829
カプコンがそこまでする義理がないから
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:18:13.38 ID:TiYV8eLD0
株価さがんなかったな。売りで入ろうと思ったけど、思いとどまってよかった。
ソニー嫌いじゃないし。
一番好きなのは金だけどw
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:18:59.81 ID:O2YQC2Jz0
>>829
???「んー?聞こえんなぁ
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:19:57.51 ID:erWeRyiX0
ソニー株は実態と解離してるから
仕手株扱いされてる
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:22:25.83 ID:co80u0ma0
鬼武者好きだったけどな2までは
箱にも出たな
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:26:05.27 ID:vXNqeVop0
ジャンレノが出てた鬼武者はやったが一周で飽きた
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:28:01.79 ID:KaiUWkTE0
鬼武者は2までは超面白かった
3はちょっと微妙に感じたがまだ面白かった

新鬼武者から一転クソの山に変貌した
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:28:17.61 ID:eOTvwtoK0
鬼武者か
出るならWiiuか箱1でしょ
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:29:41.47 ID:y5JGGAa50
ゴキちゃんソニー守るためにゃ
お前らの腎臓売って銭をソニーにやりゃええんやで?
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:31:26.62 ID:pqKFslzD0
他ハードで出たらそれはそれで買うわ、カプコン勿体ねぇ
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:32:23.08 ID:Rl3sVAc10
>>793
TIBA (ちば) GAME SHOWでいいよ、もう
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:33:14.23 ID:hZ598CCc0
金城武の棒読みも最高だったな
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:39:04.97 ID:pqKFslzD0
>>845
いいな金城鬼武者。リマスターとかじゃなかったらどのハードでも買うわ
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:40:56.30 ID:WIxIM3AD0
待て、幻魔(棒)
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:45:08.85 ID:O1asTKIg0
ユキヒメーユメマルー

しかしここまで来ても平井を擁護するゴキちゃんって全然見ないんだよなぁ・・・
やっぱゴキちゃんこそ平井に辞めてほしいと思ってるんですかね?
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:46:24.35 ID:vXNqeVop0
ゴキちゃんはソニーハードファンだから
別に平井さんファンではないんじゃないかな
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:48:38.53 ID:QMmfMgs40
そもそも平井が誰かわからないんじゃないかな
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:49:23.49 ID:DIiWcVyzO
日本のPSHomeに糞規制を入れた糞SCEは消滅しろ!
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:50:46.62 ID:pqKFslzD0
ここまで無能だとファンでも庇いきれん。潰れるだろ
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:53:41.51 ID:eOTvwtoK0
俺も平井なんて人PS1時代からソニー知ってるのにどういう人か知らんわ
任天堂の岩田すらダイレクトなかった知らなかったと思う
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:55:48.53 ID:/0Miw5Td0
株式会社プレイステーション
これで勝つる

ソニー売却のPC事業、「VAIO株式会社」として再スタート
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1405/02/news084.html
VAIOブランドを含むPC事業を引き継ぐ形で、新たにVAIO株式会社として7月1日をめどに事業を開始する。
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:56:01.01 ID:uXuizV1b0
ソニーの下方修正も三度まで、ということわざがあってだな
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:56:56.17 ID:vXNqeVop0
いや、四度目の可能性は高いよw
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:57:18.19 ID:aKwI3s4j0
ソニーが潰れるとゲーム市場はまた任天堂の独占天下になるのか、それが本当にこの世界の望みならそれでいい
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:58:14.02 ID:QMmfMgs40
多くのゴキちゃんの思いがこれ
「PSの足を引っ張りやがってソニーうぜぇな!」
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:58:37.65 ID:/bHx2GZ60
ソニー「7回転べば次は起き上がるから…」
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:58:39.08 ID:dDN6le9C0
MSもいるから安心して逝ってくれ
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 21:59:16.51 ID:pO06rTQr0
>>854
まったくない可能性でもないだろうが。その場合ネット関係どうすんだ?
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:00:06.20 ID:2PNL0gZa0
鬼武者のHDリマスターは絶対に出ないだろうな
主にアレの関係で
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:00:20.05 ID:Kfwt6enh0
>>857
アニメ見てる頭の悪いオタクか
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:01:05.38 ID:0Ac/hXzm0
今はMSとかスマホとかPCとかライバルも多いんで
他所を邪魔するだけのソニーさんが死ねばむしろ活性化しそうだし、むしろそれが業界のため
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:01:44.16 ID:lfcxJMMM0
>>861
そういう経営方針は買うところ次第だろ
今回の株式会社VAIOもソニーは5%だけなんだから経営に口は出せない
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:02:52.91 ID:pxWS3XeW0
>>861
別会社が管理しているから当たり前のように使用料取られるかな。
払えれなければ、それまでかと。「普通なら」ね。

但し、相手はソニーだから何やってくるか正直分からないのがなんとも(笑)
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:03:41.34 ID:ZonrpK690
何処が市場を制するなんて知らんが
ハードを当たり前のように逆ざやで売りさばく会社が消えれば
市場の競争も今よりずっと健全化するだろうよ
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:03:43.92 ID:qsJoVtTf0
>>857
それは無いだろうなぁ
MSが「箱はもう良いわPCにゲーム客流せたし」とか言って下りるならともかく
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:05:36.15 ID:mgN2JFRp0
なんか今年中にソニー死にそうだなぁ
河野のプライドをズタズタに出来るんだから気分がいいぜ!

WiiUの時代がやってきたんだ!
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:06:54.49 ID:eU8g8vkC0
もう売れてる詐欺の効果が切れたのか
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:07:25.21 ID:X7SKJvsq0
WiiUの時代が来るかは分からんが
ソニーはもうダメだろ、これ
それか一度潰れて、中小企業からやり直すくらいすればあるいは。
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:10:12.98 ID:MdGtzLL60
>>867
2回も債務超過する所が長々のさばってるなんて相当アホな事態だからな
ソニーのせいでゲーム業界ってあらゆる業界の中でもかなり下になってんだよな
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:10:43.39 ID:QULU1dYk0
>>869
WiiUは海外じゃ低迷なのですが…
全体的にゲームハード自体重馬場じゃね?
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:12:13.35 ID:KaiUWkTE0
全部低迷してるだろ
構造的にどこも巻き返しとか無理だって
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:14:28.20 ID:eOTvwtoK0
MSはゲーム業界去ってほしくないな
なんだかんで競争相手は必要だし
でも他人の足を引っ張ることしかしないソニーは消えてもいいわ
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:15:37.37 ID:0Ac/hXzm0
ゲーム業界全体が厳しい今だからこそ業界荒らしのソニーには消えるべき
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:16:28.16 ID:pqKFslzD0
そういう意味では資金力が桁違いのMSが1番魅力的だな。日本市場はオマケ扱いってのがネックだけど。任天堂はなんかおっきな花火上げないとハードがねまってきてるから心配
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:16:51.30 ID:UkJ1zULE0
MSは「携帯機で任天堂に挑むのは〜」って話からも、
任天堂をリスペクトしてる感じがするし共存できるんじゃないかな。
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:17:27.47 ID:2rj0QMWF0
>>857
望みがどうとか言う以前にソニーの自爆だろ
PS3に突っ込みすぎた
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:21:27.82 ID:QULU1dYk0
というか今回の件希望的観測で見ると
まだまだへっちゃらなの?
今更だけど
8812ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:22:03.01 ID:BjmwaT2S0
乱立スレ廚
1 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] ID:usDRwnL60
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:22:36.23 ID:UkJ1zULE0
希望的観測なら、あと4年はイケるだろうな(白目)
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:26:37.35 ID:qsJoVtTf0
>>880
今年はどうにかなるだろ
4年後は死ぬ
運が悪ければ来年死ぬ
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:28:29.03 ID:QULU1dYk0
てことは今年のE3はマジで撤退かお得なサービス発表ってところか
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:30:34.49 ID:0eMmzpOB0
このスレの破壊力凄いな
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:30:50.82 ID:qsJoVtTf0
今年は
フリーフリーインディーインディーイッパイイッパイ
で通すよ
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:32:03.71 ID:/4z+O+r40
>>863
アニオタのせいにするゴキちゃんw
もう末期だねw
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:32:14.72 ID:dPF/eP4J0
14日にどういう発表をしてくるかだよね
スト卿がいたころの大規模な構造改革みたいな
大型発表でもあるなら期待しちゃうけどな…
8892ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:32:32.01 ID:BjmwaT2S0
ソニーのピンチは親仁志の捏造(白目)
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:32:48.75 ID:B7jLvjGD0
>>885
他の板で沸きまくっているのはこのスレのせいかも
まさしく断末魔
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:33:45.97 ID:zZ/gdVJu0
>>888
それって、お笑いの方向でか>構造改革

スト卿って、いかに小賢しい錬金術で
会計を誤魔化すかってことで選ばれたような人だろ
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:35:43.96 ID:2rj0QMWF0
>>888
こんな状況じゃ、改革します!と言っても誰も信じないよ
じゃあ今までやってたのは?
来年黒字言い続けて何年経った?
これから何年待つんだ?
コレでもついてくのは信者だけ
しかも購買力の無い
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:36:26.20 ID:0eMmzpOB0
>>890
このスレに近寄れないからな
それだけヤバイネタだしね
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:38:01.76 ID:4BLHeVws0
本体700万台販売(出荷?)とか言ってたけど赤字拡大って
PS+の利用者は増えてないのか?
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:38:08.66 ID:MdGtzLL60
もう構造改革で「おっ」って思えるような手って
「自分含めた無能役員全員を退職金無しでクビにします」くらいじゃないのかw
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:39:02.12 ID:mgN2JFRp0
本当に今年乗り切れるの?怪しくないか
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:39:10.87 ID:swQCjGsk0
>894
ヒント 三ヶ月無料
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:40:19.63 ID:zZ/gdVJu0
なぜか、売り上げ下のはずの箱○の方がオンユーザーが多いらしいから、
PS4のネット料金はすぐに値下げするんじゃないかと足元見られてる?
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:41:15.08 ID:/WerDd9q0
ソニーの構造改革、“まだ手ぬるい” 3度目の下方修正に海外紙から厳しい声

http://news.livedoor.com/article/detail/8795742/
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:42:22.45 ID:UiC9NFMG0
ヤVAIO ヤVAIO!
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:42:25.94 ID:/vSqHbtF0
>>898
箱○って言ってるのは箱1の間違いだと思うが、
箱1の方は、箱○のゴールド加入者がそのまま移行してきたせいかと。
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:42:34.44 ID:fAZaZ0ld0
>>899
こりゃー沈黙貫いてるサードポイント確実に動いてくるな
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:45:03.10 ID:WXdHXTVe0
エンタメと金融ももう本体とゲーム部門の馬鹿共が垂れ流す赤字の補填するの嫌だろうな
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:45:50.71 ID:3fRB/hyL0
痩せた犬(ソニー)
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:46:33.48 ID:+14MdWTz0
>>776
任天堂 北米ソフト販売本数

    NDS     3DS    計
2010 6225万本 *394万本 6619万本
2011 3295万本 1264万本 4559万本
2012 1763万本 1613万本 3376万本
2013 *470万本 1970万本 2440万本

    Wii      WiiU
2010 9921万本        9921万本
2011 5364万本        5364万本
2012 2713万本 *728万本 3441万本
2013 1228万本 *795万本 2023万本
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:47:12.04 ID:5u7VJCxm0
今の情況はジョジョで例えよう

プッチ神父がメイドインヘブンを手に入れた
(負債が1100億と判明)
           ↓
アナスイがダイバーダウンでダメージを肩代わりするから大丈夫
(ソニーが資産をバシバシ売り払ってるから6月くらいはなんとかなるんだろう)
           ↓
神父、ジョリーンの手を使ってアナスイに攻撃
(スクエニ株売却)
           ↓
それでも承太郎、神父に向かう
(それでも不動産やら玩具やらを始める)
           ↓
神父、既にナイフをジョリーンに投げていた
(負債が減るどころか増えていた)
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:48:33.09 ID:rXgQm5su0
PS4は心配しなくてもすぐにタイトルが揃う
http://anago.2ch.net/ghard/kako/1398/13985/1398557681.html
ここで頑張っていたゴキブ李はどこに消えたん?
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:51:37.51 ID:qsJoVtTf0
>>906
う、う〜ん?
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:51:44.08 ID:WXdHXTVe0
>>905
お、懲りずに戻ってきたかw
早く質問に答えてくれよ賃上げっすか君ww
何で君が自慢してる年収の高いソニー本体の社員数、
二位の日立の本体社員数より二万人以上も少ないのに
日立は過去最高益でソニーは大手電機で唯一大赤字なの?w
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:53:00.20 ID:KaiUWkTE0
2014年の下がり具合の説明ができないんすよね
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:53:58.19 ID:0eMmzpOB0
スレと関係ないコピペはって何になるのかw
ソニーのお笑いぶが楽しみです
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:54:59.61 ID:0B4mfYkd0
見通しだからこれよりもマシか悪化する可能性もあるんだよね?
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:55:26.80 ID:WXdHXTVe0
>>911
コピペしか出来ないゴキだもんw
都合が悪くなったコピペは使わなくなるし
真性のヘタレゴキだよこいつはww
まぁ大手電機メーカーで唯一大赤字垂れ流してるソニーにはお似合いのファンボーイだw
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:57:28.54 ID:qsJoVtTf0
>>912
ほぼこの通りの数字がでると思うけどな
まさか蓋を開けてみたら1500億でしたwwwテヘペロwww
とかにはならんと思う
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:57:53.72 ID:SCh4YuJM0
ソニーのお漏らしは
夕方の地方ラジオのニュースでも言ってたな
金額はあれだけどそこそこでかいのかな
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:59:13.07 ID:UkJ1zULE0
ソニーのパンドラの箱にはヤバい物がいっぱい詰まってるんだろうな
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:59:44.01 ID:6UjyaMRr0
>>910
エレクトロニック・アーツ、10-12月期は赤字が大幅拡大

>従来予想は現世代製品の販売が「もっと長く、少なくとも年末商戦が終わるまでは堅調に
>推移する」という想定に基づいていたと説明。旧世代機用ゲームの売り上げが昨年12月に
>約35%減少したとする市場調査会社NPDのデータを挙げ、EAの業績はこれをほぼ反映した
>ものとなったと述べた。ただ旧世代機用ゲームの売り上げに急ブレーキがかかっているわけ
>ではないという。

任天堂にソフトを供給していないEAで見るとなんとなく実態が見えてくるかな
旧世代機用ゲームが35%減少して次世代機用ゲームがその穴を埋め切れなかった感じだな
結局のところ次世代機用ゲームの新作が足りないのだろう
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 22:59:51.51 ID:fAZaZ0ld0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140502/KzE0TWRXVHow.html

ID:+14MdWTz0
売りスレの雑魚ゴキでした
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:01:25.67 ID:swQCjGsk0
>912
昨年度の経理処理が四月中に終わっているし
今は一日で数字出せるからほぼ確定
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:01:50.61 ID:6mco0Bve0
もうゲームだけの問題じゃないからな、このソニーの危機的状況
どんなに悪くても今年は大丈夫だよ、売れば大きくキャッシュ出る事業が残ってるし

まぁ、それしたら来年死ぬけどね
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:01:56.51 ID:dDN6le9C0
3度目の下方修正だし少なくとも「予想より赤字幅増えませんでした!」なんてことはないから
ゴキくんも安心してよ(´・ω・`
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:04:04.41 ID:PnGX72n20
>>921
まだまだ下がるよー
赤字は増えるよー
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:04:21.68 ID:WXdHXTVe0
>>918
こいつ今回の事で都合悪くなった1100億赤字スレに
滑稽な言い訳残して寄りつかなくなったからなw
200億赤字増えたのは悪い数字を昨年度の数字に盛り込んだだけ!
不動産とスクエニ株の売却益は今年度だから!と
その場しのぎで売る資産無くなったら終わりのやり方ドヤ顔で力説ww
来年度は何売ってしのぐんすかねww
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:04:53.84 ID:zZ/gdVJu0
>>917
まだまだ縦マルチ多い思ってたんだが、

海外ユーザーは新ハード買ったら、
旧ハードの準拠のソフトなんてグラしょぼくて買う気にもなれないと言う
スペック至上主義でも蔓延してるんだろうか
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:07:24.63 ID:swQCjGsk0
>924
新しいハード買うのに例年から+四万円以上余計に金使うんだぜ
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:10:33.30 ID:fAZaZ0ld0
>>923
まっ雑魚ゴキなんて所詮この程度ですし
PS4が700万台!と威勢のいいゴキも収益について突っ込まれるとミエナイキコエナイだしね
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:12:53.84 ID:95TMP/Cm0
>>255
ほんと平井が糞すぎてもうね・・・
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:16:16.44 ID:E1q2ZJNQ0
どうせ、国が任天堂を犠牲にしてソニーを助けるよw
任豚も覚悟しといた方がいいかもねw
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:17:10.12 ID:5u7VJCxm0
>>255
冗談抜きでゲスの極みだな。
まあ、金融庁、グッジョブだ。
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:18:26.87 ID:6mco0Bve0
やってくるのは釣り目的のレス乞食だけとか、救いようねぇな本当
931名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:19:07.08 ID:cVFJVQed0
>>928
でもSONYさん、金融庁に先手打たれましたから〜残念!
まさにGOP斬り。
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:19:21.39 ID:x1WNcUVR0
>>930
いきのいいゴキちゃんたちはCoDのWiiUハブスレでブンブンと元気に飛び回ってるからね
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:20:45.07 ID:f1OFY9HY0
為替差益で実際は2000億ぐらいの赤字なるよ

なんてったってここ1ドル104円換算の最大瞬間風速詐欺まがいの決算だから
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:21:22.96 ID:KaiUWkTE0
>>917
まったく予想通りじゃねえか
今更新規ビッグタイトルなんざ生まれる見込みも無いしな

PSPS2で和サードが辿った道を向こうはPS3の一世代だけで追いついた感じだな
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:21:35.37 ID:K21brKuJ0
共闘ギルドでまた問題?麒麟川島がツイでキレてる
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:26:22.22 ID:eOTvwtoK0
このいじられようw
普段からどんだけ敵作ってたかわかるなw
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:30:51.68 ID:6mco0Bve0
やばすぎるネタだから全然ゴキ寄ってこないし、
逆に普段どれだけ自分たちに不利な情報ミエナイキコエナイして、他社を煽ってたかよくわかる
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:31:00.19 ID:zZ/gdVJu0
俺屍2の話題がちょこっとあったが、
それ以外はソニーのソフトを惜しむ人がいないのがなんとも
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:33:00.54 ID:5/qUkNwZ0
googleのソニー 本業の検索候補がなんともいえんな
940名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:34:22.52 ID:cVFJVQed0
>>934
というかチキンレースやりたがった首謀者が
自分で自分の首絞めただけかと。
高性能化を求めた奴がその高性能で自滅するんだからw

やっぱCSはPSやアーケードとの一線を守るべきだったんだよ。
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:36:44.27 ID:x1WNcUVR0
>>937
必死に新しく入ってきたWiiUハブの情報にすがりついて現実逃避してるよ
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:38:23.14 ID:2Us33ZhN0
説明会では個人情報漏えいと3度の下方修正をキッチリ突っ込んでほしいわ
質問者は先手でご勘弁で逃げないで下さいと封じたほうがいい
943名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:39:59.24 ID:cVFJVQed0
×やっぱCSはPSやアーケードとの一線を守るべきだったんだよ。
○やっぱCSはPCやアーケードとの一線を守るべきだったんだよ。


まちがえた。
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:41:22.47 ID:xWRPVxl40
>>1
はあああああああああああああああああああ???????????????

マジ・・・・・・・・引くわ・・・・・・・・・・・・・
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:41:26.10 ID:y5JGGAa50
623がたのしみでちゅー
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:41:57.48 ID:5u7VJCxm0
6月は楽しみがいっぱいだなあ
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:45:06.43 ID:FOFvh/Nf0
6月はマリカプレイして飽きた頃に2ch見るとソニーが死んでたみたいな展開になりそう
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:45:07.86 ID:2Us33ZhN0
6月迎える前にソニー死亡とか
まさかソンナコトガ・・・
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:45:22.33 ID:UkJ1zULE0
オワライブ・官報・1100億円返済、そしてついでにE3と、
ソニーはまだまだ俺らを楽しませてくれる予定です。
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:46:36.90 ID:FypsnYAj0
正直確信したわ
国内は3DSwiiUPS3だけで5年くらいいけると
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:47:13.78 ID:XtWSwvKh0
こんなことしてる場合か
ttp://www.asahi.com/articles/ASG523RH0G52ULFA00F.html
952名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:47:24.78 ID:cVFJVQed0
>質問者は先手でご勘弁で逃げないで下さいと封じたほうがいい


質問者は業績発表なのに出荷台数を持って来ない事を強く追求すべきだと思うんだわ。
何で「数字を持っていない」とか「ご勘弁」を許してしまうのか。
企業に都合のいい偏向発表会じゃ意味ないだろうに。
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:48:42.19 ID:eodZL/160
いろんな物を売却したのに赤字増えるとはなー。
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:54:17.69 ID:eOTvwtoK0
>>950
その3つあれば大抵のゲーム遊べちゃうからな
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:55:11.10 ID:4H9mRzzYO
ここまで落ちるとは正直思わんかった
昔は世界のソニーって言われてたんだぜ…
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:56:17.56 ID:Z/bwWl2o0
ソニーがまたやらかした……


PR TIMESテクノロジー ?@PRTIMES_TECH ・ Apr 30
ゲーム好きでお馴染みのタレントたちと一緒にプレイ! ? 『共闘ギルド』で、ゲストプレイヤー制度が5月2日(金)よりスタート
第1弾として、麒麟川島/ 博多大吉/ 笑い飯西田の参戦決定!
http://prt.to/1pQM1vY pic.twitter.com/3zt8kteKql

簡単に言うと、共闘ゲーでタレントとマルチプレイできるってことなんだけど
早速トラブって川島がキレた模様

川島明 ?@akira5423 ・ 2h
21時からを予定してましたが共闘ギルドがローディング画面から進みませんので今日厳しそうです。楽しみにしてたのに

川島明 ?@akira5423 ・ 2h
この画面から一時間何も起こりません。
http://twitpic.com/e2ofp8

川島明 ?@akira5423 ・ 1h
こんなんだったら帰らなければよかったな( ´ ▽ ` )ノ
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:57:12.41 ID:56glFoez0
ソニーはゲーム以外にも金融とかエンタメとかあるけど
ゲームしかない任天堂はどうするの?
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:57:47.37 ID:5u7VJCxm0
>>950
PS3はソニーの事情で潰さないといけないんで。
もう畳みに掛かっているよ。
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:58:36.10 ID:FypsnYAj0
>>954
正直もっと早く揃えるべきだったと反省している
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:59:13.43 ID:o96N+Cv30
ゆとりの俺的にはPS位かな、勢いの凄さがあったと認識できるのは
PS3も出てるソフトの映像が凄いなとは思ったな、財布の都合で買わなかったけど
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:01:22.74 ID:EAjI4g2a0
さすがにPS3はもう何年も持たんだろう
ソニーがゲーム切ったらなおさら
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:01:36.85 ID:cJI3eLPi0
今年サイコブレイクを買うと言ったな
あれは嘘だ
だってすぐ安くなりそうだし
2500円くらいに
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:01:43.35 ID:NG2r6tzh0
PS4で大逆転!ソニーもSCEも全部黒字確定勝利確定や!!!

って何時までゴキは言い続けるんだろう?会社やばい状態でも言うのかね?
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:02:19.85 ID:kPuqS0Vi0
さすがのゴキブリも「ゲーム部門は黒字」とは口が裂けても言えないようでw
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:03:41.57 ID:g8SkucPhO
任天はゲームしかない=小規模で復活の手立ては十分
ソニーは色んな分野に手を広げる=ほとんどが低調で修正が難しい

【VAIO】事業撤退のソニーPC、VAIO、VAIO株式会社のVAIOとなって存続!何度でも蘇るVAIOハザード状態へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399036764/
スレタイが笑った
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:04:36.82 ID:ZAP6p9dt0
>>961
何年ももちそうには無いが他の据置がクソ情けない状況だからソニーがデフォルトなりゲーム撤退なりしなけりゃ来年まではソフトは出るだろうな
何にせよゲームの開発費が高くなりすぎたな 3DSですらそこまでポンポンとソフトは出てこないし
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:06:07.00 ID:4BcyDPOf0
1300億!
(ババーン!キャー!)
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:06:27.65 ID:Xm/cKZwg0
>>965
>VAIOハザード
カプコン絶対に許さん…
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:06:41.88 ID:+yjV1LFR0
>>965
たぬきちさんが言っていたなあ。
商売は自分の手に余る分だけ拡大するのがコツだって。

今思うとアレは山内組長の哲学なのやもしれぬ。
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:06:50.03 ID:FypsnYAj0
PS3 2万3千の時買ったからwiiUと二刀流余裕だった
複数機種持ちがこんなチョロすぎだったとは…
もっと早くやるべきだった
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:07:03.82 ID:segkCNtP0
>>957
「金融とかエンタメとかあるけど…」って発想で適当にやってるからテレビもPCもスマホもゲームもダメになったんだろ?
正直ソニーからゲームに対する熱意を感じたことは一度もないぜ
だからこそハード信者や自称ゲーマーみたいな中途半端な奴ばっかに支持されんだろうけどさ
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:07:27.77 ID:E0yMF/bm0
他が好調ならゲームでもなんとかなる
ここで任天堂を潰せば勝ち
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:07:50.13 ID:EAjI4g2a0
>>966
据え置きはそうだろうけど3DSに関しては単にやる気ないサード多いだけかと…
出すところはポンポン出してるし
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:08:30.80 ID:5u7VJCxm0
>>972
まだなんとかなるって思っているの?
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:08:53.98 ID:EEIQYRwf0
>ここで任天堂を潰せば勝ち

いきなり今日一番の笑いを持ってくるなよw
976名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:09:02.45 ID:Lq+LQm+e0
>ソニーはゲーム以外にも金融とかエンタメとかあるけど
>ゲームしかない任天堂はどうするの?


金融とエンタメあって有利子負債1兆円とか悲しくならないの?
任天堂は多額の貯金あるよ。

来月の借金返済にも四苦八苦する世界的企業()笑は大変だねw
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:10:06.57 ID:+yjV1LFR0
チョン理論だな。
日本を叩けば韓国が救われると思っているのとまるで同じ。
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:10:06.85 ID:pmxIPobu0
これ、インファマスがPS4最後のゲームになるのか?
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:11:30.15 ID:cXMPlTBw0
京都の花札屋すら潰せない世界のソニー()
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:11:30.61 ID:EAjI4g2a0
ソニーのライバルって他の大手家電だったはずなのになぜか任天堂が最大の敵みたいになってるよなw
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:11:50.85 ID:ZAP6p9dt0
>>973
つっても真面目に作ったらPS2やGC時代の据置並に労力かかるからな
実際グラフィックはもの足りなくとも中見は凄い作り込んである良作は多いし
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:12:37.26 ID:3/XMICEy0
京都の花札屋 vs 世界の不動産屋 

一体どんな戦いが始まるんです?
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:14:48.98 ID:cJI3eLPi0
PS3末期に伴いこれから激安セールどんどん期待できそう
そういやバイオ何も買わんかったw
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:15:00.14 ID:E0yMF/bm0
有利子負債一兆とかいうけど
ソースは?
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:15:42.05 ID:JkKCQrmAI
次スレお願い
火消しが糞スレ乱立で過去スレ落とそうとしてる
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:16:50.25 ID:ZAP6p9dt0
行ってくる
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:19:32.60 ID:ZAP6p9dt0
立った
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399043899/

盛大に新スレに誤爆orz
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:20:27.28 ID:ORLHz3xg0
>>987
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:20:58.08 ID:3/XMICEy0
乙、5きゃんべんいいな。
990名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:21:52.75 ID:Lq+LQm+e0
>>984
文字打てるならgoogleに入れてみろ。
たったそんだけの事も出来ないのか?
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:23:44.57 ID:whH0sy5d0
>>957
どうもしねーよw
任天堂ガー
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:32:16.84 ID:GcadvpAZ0
>>859
七転八倒って言葉もあるなw
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:34:03.26 ID:Y1BM8VMa0
DCを超える速度で撤退発表するがいい
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:35:26.89 ID:U2P/rkhn0
任天堂の新型機の噂が全然関係ないところに貼られまくってるあたり
これのカモフラージュなのがバレバレ
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:37:13.20 ID:h+agI4WE0
ソニーポイント流出とか、PS4の不調といい、追い討ちニュースの連続といい、マジでDCの再来になりそう。
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:38:04.47 ID:hLgk/3cj0
転んでから起き上がれないから転んだ回数は増えないというのに
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:39:39.03 ID:Qe+gLN+m0
DCと雰囲気が似てるような気がしないでもない
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:40:04.81 ID:Y1BM8VMa0
最近のラッシュはほんと凄い
6月でゲームオーバーもありそう
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:42:45.22 ID:U2P/rkhn0
PS4売ってきた
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:42:52.39 ID:h+agI4WE0
魔力が足りません。
 護符を売る
→領地を手放す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。