ノーティドッグ、今度はリードキャラクターアーティストが退社か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
今月4日に退社が報じられたAmy Hennig女史を皮切りに、PS4版“Uncharted”の
ディレクターJustin Richmond氏、“The Last of Us”のリードアーティストとして活躍した
ベテランNate Wells氏の退社に加え、PS4版“Uncharted”に参加していた俳優兼ライター
Todd Stashwick氏の起用取り下げなど、開発体制の変化を示す話題が続いていた
Naughty Dogですが、新たに“The Last of Us”のEllieとJoel、Tommyの3Dモデルを
手掛けたリードキャラクターアーティストMichael Knowland氏がスタジオを去ったのでは
ないかと注目を集めています。
これは、お馴染みSuperannuation氏の発掘作業から浮上したもので、 Michael Knowland氏の
LinkedinプロフィールにNaughty Dogの勤務が2014年4月で終了した旨が確認できます。

http://doope.jp/2014/0433256.html
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:52:03.03 ID:15ygD+4e0
Uncharted PS4 Writer Amy Hennig Leaves Naughty Dog
ttp://www.ign.com/articles/2014/03/05/uncharted-ps4-writer-amy-hennig-leaves-naughty-dog

ノーティのスーパープログラマーも(3月5日)
Brian Karis leaves Naughty dog
http://n4g.com/news/1471604/brian-karis-leaves-naughty-dog

アンチャーテッドのゲームデザイナーも任天堂開発子会社に入社
http://www.gamasutra.com/view/news/168016/Sonic_the_Hedgehog_cocreator_Hirokazu_Yasuhara_joins_Nintendo.php

『Uncharted』ディレクターJustin Richmond氏がNaughty Dog退社
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:52:40.84 ID:15ygD+4e0
『The Last of Us』のリード・アーティストNate Wells氏がNaughty Dogを離れ、Giant Sparrowに加わったことが明らかとなっている。

Wells氏は、Irrational Gamesで『BioShock Infinite』に携わった経験を持ち、2012年8月にNaughty Dog入りし、『The Last of Us』のリード・アーティストを務めた。

Wells氏が新たに加わったGiant Sparrowは、2012年秋にリリースされ、その独創性が高く評価された『The Unfinished Swan』で知られるサンタ・モニカのインディ・デベロッパー。
Giant Sparrowはソニーと3本の独占契約を結んでおり、現在は『The Unfinished Swan』に続く2作目を準備中。
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:54:03.36 ID:fUOMudzw0
PS信者が女の子のモデリング褒めてたのにw
まさかの結果にwwwwwwww
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:54:10.75 ID:4mLturJv0
給料ちゃんと払ってるの?
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:55:44.51 ID:hXevAPs40
うわああああああああああああああああああああああああああああああ

ソニー傘下のスタジオの閉鎖の連鎖リストがこれだ!!

ライズフロムレアの制作会社 → 閉鎖
モーターストームの制作会社 → ※閉鎖 →ドラクラで復活も発売無期延期 →レイオフ
MAG、SOCOMの制作会社  → 閉鎖
HAZEの制作会社        → 閉鎖
セリウス              → 閉鎖
ワイプアウトの制作会社   → 閉鎖 
SCE London Studio - アイトイ、プレイルーム → 閉鎖 ←New!
Bigbig Studios(サワリ・マ・クール) 閉鎖
Zipper Interactive(Unit 13) 閉鎖
Studio Liverpool(Wipeout 2048) 閉鎖
Cambridge divisionとGuerilla Gamesを(おそらく縮小して)統合
Guerrilla Cambridge - キルゾーンマーセナリー → 閉鎖 ←New!

ゴキブリはソニーはファーストタイトルを沢山作っているとウソをついていたが
すぐにばれてしまったな
なんだこの閉鎖しまくり状態wwwwww

PS4では グ ン とソフトが減る!!確実に!!
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:56:24.41 ID:G6gtQu2b0
第2のレア
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:57:05.08 ID:hXevAPs40
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

PS4絶好調につきフィッチに続きムーディーズからもジャンク格付け
PS4絶好調につき赤字1100億円に下方修正
PS4絶好調につき無期限リストラ
PS4絶好調につき米ソニーストア2/3閉鎖
PS4絶好調につきTV分社化
PS4絶好調につきPC撤退
PS4絶好調につき電子書籍撤退
PS4絶好調につきサンタモニカスタジオレイオフ
PS4絶好調につきアンチャのクリエイティブディレクター退社
PS4絶好調につき旧本社売却
PS4絶好調につきトレットン退社
PS4絶好調につきドライブクラブ白紙&リストラ
PS4絶好調につきキルゾンスタジオリストラ
PS4絶好調につきロンドンスタジオリストラ
PS4絶好調につきアンチャ3&4のディレクター退社
PS4絶好調につき売却ビル追加
PS4絶好調につきフェリカ株売却

PS4絶好調につきスクエニ株売却 New!
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:57:18.22 ID:2KCLf+NY0
アメリカでは一作品終わったら辞めるのが普通だから!
有能なクリエイターはいろんなスタジオを渡り歩くものだから!
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:57:40.67 ID:geSl9Qjk0
前もやってたじゃないすか



ってこれまた違う人すか
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:58:18.52 ID:Dy7RfJI30
現実はあまりにも非情だった

ハード販売台数
    
WiiU(25,000円)  PS4(39,980円)
国内累計 172万台      .52万台
海外累計 428万台     643万台
世界累計 600万台     695万台


世界累計600万台突破ペース
WiiU 71週   PS4 16週


現在までのミリオンソフト本数
WiiU 5本 PS4 7本
(発売後72週) (発売後23週)


世界で30万本以上売れたソフト本数
WiiU 15本 PS4 14本
(発売後72週) (発売後23週)


現在までのソフト総売本数
WiiU 2299万本 PS4 1634万本
(発売後72週) (発売後23週)
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:59:18.24 ID:geSl9Qjk0
じゃあ次の新規タイトルが間近ですね


あれ?アンチャ4じゃなかったっけ
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:59:56.57 ID:w4q700k80
ノーティはもうボロボロ
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:00:57.50 ID:WVT0hh7/0
SCEはブランド維持ヘッタクソだな。よりによってアンチャもかよ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:03:35.17 ID:6oZ9FMvXO
Amy Hennig女史を始め他の面々が辞めても寧ろ吉報だってゴキチョンが言ってたから
きっとこれも吉報だろう
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:04:33.41 ID:CnbJUTsY0
ファーストタイトルがどんどん死んでくコンテンツ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:06:36.30 ID:tOfxsZj50
PSWの崩壊が止まらない
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:08:12.92 ID:geSl9Qjk0
実際高評価取れてるゲームって中核スタッフがぼこすか抜けたりしないんだがね、もちろん海外でも
大体待遇の問題だよ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:10:10.39 ID:w4q700k80
待遇は債務超過なんだからしょうがないだろ…
もっと信仰心で働き続けるべき
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:11:14.39 ID:fUOMudzw0
inFAMOUSもファーストタイトルなのに日本発売まだだからなw
インディーやサードにお熱でファーストほったらかしw

特にゲリラよりバンジー押してるのがわろたw
ゲリラも自発的に抜ける奴出てくるだろうね
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:13:09.73 ID:w4q700k80
>>20
inFAMOUSは4gameでドヤ顔でローカライズについて語ってたなぁ
全然あってない吹替やソニミュアーティストの曲入れたりクソでしたけどね
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:16:36.70 ID:I5KXTB9S0
>>12
アンチャのPS4完全版だよ
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:21:56.13 ID:HV28v3450
前の人はPS向けソフト開発の他のラインに異動した
とか言ってたけど今回は?
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:22:20.00 ID:geSl9Qjk0
>>22
リマスターってことか?
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:31:43.21 ID:0gzWJeKS0
WiiUの『真実』
ハード史上最高に重いコントローラー
任天堂ハード史上最低売り上げのGCにすら劣る
欧州週販−1万
ソフトの半分以上が5000本以下の売り上げで集計不可能
CoDGの同接は全世界600人
インストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
一年先行したのに3ヶ月で売り上げを抜かれる
CPUは17年前の化石を採用
1層25GBでマルチソフトの足を引っ張る
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時低速USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均2分
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:34:27.78 ID:HV28v3450
すぐコピペしてたら都合悪いのバレちゃうじゃん
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:40:22.87 ID:WVT0hh7/0
リマスターは10年寝かせるべき。これじゃ浅漬だ
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:43:13.49 ID:CSx8LLar0
>>3
Giant Sparrow てソニー系デベロッパーじゃん

いまさら なんでこのr程度のニュースでスレ立ててんだよ



情弱 ぎょうしゃ業者必死
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:45:13.65 ID:geSl9Qjk0
もはやノーティの人材流出はこの程度扱いされるのか…!

ちなみに>>3>>1で抜けた人は違います
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:46:32.15 ID:C/ksW0K90
情弱 ゴキブリ必死
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:49:42.08 ID:G/YSZnab0
一年前のゲームをリマスター
正気かよsceは
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:51:09.73 ID:xSMttRLn0
>>25
今出こそインストールで快適だが、当時はディスク回すだけでよくやってたよな
正直耐えがたい遅さだった、今むかしの360ソフトとか遊ぶと快適
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:52:03.86 ID:019zLJoZ0
やっぱ金ないのが響いてんだろうな
結果や実績に合わないから辞めざるをえないのだろう
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:53:03.33 ID:geSl9Qjk0
いつもだったらこの辺で"あのノーティドッグがお贈りする新作〇〇!"って出てくるんだけど
今回はリマスターでお茶を濁すあたり、今世代機の闇が徐々に迫りつつあるな…
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:53:08.50 ID:I5KXTB9S0
>>31
なんとDLC全部入りで前よりもお得な値段にw
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:53:14.60 ID:xSMttRLn0
ノーティーは誰も残ってないな
まあサブでも優秀そうだしまた違ったアンチャになるのもいいのかも
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:56:01.20 ID:97X4a2AR0
事実上の内部崩壊じゃん、内戦の引き金誰が引いたの?
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:02:46.12 ID:G/YSZnab0
>>35
不完全版買った奴ら馬鹿だなw
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:08:13.66 ID:iOK6OBy30
このスレの後の発狂スレ乱立がひどすぎる
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:09:05.67 ID:mgo0JW0C0
>>35
その代わり定価が上がってるからそんなにお得ではない。
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:10:32.65 ID:lpz57UnD0
実際作ると制約だらけのPS4に嫌気がさしたんだろ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:14:20.53 ID:lpz57UnD0
>>38
PS4初期購入層なんて熱心なPS3からの移行ユーザーだろう。その中で注目ソフトはほぼ抑えてたはず。
そのユーザー達を嘲笑う再生商法をスンナリと迎え入れてるようではソニーも末期だろうよ。
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:15:08.89 ID:xfWR0CiW0
ソニー内部崩壊!
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:19:03.03 ID:FrnztWu70
死の時が来た!
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:25:46.07 ID:6jiCIIcO0
提示された契約金の低さに呆れたんだよw

財政難の深刻さは尋常じゃないw
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:32:05.85 ID:MHsU3/DN0
辞めるのこれで何人目だ?
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:39:35.07 ID:l9CIqZgP0
ノーティっていまやSCEの看板だろ?
2番目に大きいサンタモニカも縮小してたがソフト作る気あるんかね
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:58:30.49 ID:HV28v3450
作る気というか
そもそも金が無いから作れなくなってるんだろ
たとえできたとしても
数年に一度良作を出した所でハードを盛り上げるのは無理
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:02:46.99 ID:3u8vM70v0
>>1
追加で

ソニック新作はCryENGINE3を採用。ヘッジホッグエンジンとは何だったのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398158032/

 Wii U版の開発を手掛けるBig Red Button Entertainmentを設立したBarak Rafai(バラク・ラファイ)氏は,
Naughty Dog在籍時に「クラッシュ・バンディクー」「ジャック&デクスター」「アンチャーテッド」などにゲームデザイナーとして関わってきた人物である。
あくまでも「Sonic Boom」は,欧米向けのリリースを念頭に置いているようではあるが,その仕上がりに期待したいところだ。
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:09:38.54 ID:3u8vM70v0
>>47
メジャーリーグと一緒だよ
ソフトが売れたり賞取れば開発者の年俸が上がる
コストが上がる
オーナーのソニーには金がない
年俸上がらないなら別のチーム行くわって人間が出てくる

逆にインファマスのサッカーパンチなんかは、大して売れてないし賞も取ってないしでまだ年俸も安いだろうね
今ソニーが拡大してるスタジオって金かからなさそうな小さいところばっかり
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:11:12.74 ID:3u8vM70v0
>>39
ならageていきましょう
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:11:50.85 ID:2KCLf+NY0
こんな時はインファマスの美麗SSのコピペとか、CoDのWiiU版FPS劣化コピペを貼って精神安定を図ろう!
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:11:53.61 ID:3u8vM70v0
>>25
PS4の真実

ハード史上最高に眩しいコントローラー(LED消せません)
国内売上がGCにすら劣る
たった発売7週で日本週販1.1万台まで落ち込む(アスキー調べ)
ソフトのタイレシオが1本以下(同梱のナック除く)
SCEタイトルであるキルゾーンSFの同接は全世界1000人以下の日も
どのソフトもいちいちインストール
今時外部ハードディスクからのゲーム起動が出来ない
DS4交換しただけで保証期間が切れる
PS4ソフトしか遊べない
PS,PS2,PS3のゲームは遊べません
HDMI入力端子のないテレビ・モニタでは遊べない
最初にネットに接続して機器認証をしないとDVD/BDは見れない
CD、MP3、MP4、トルネ、ナスネ、DLNAが使えないのにPS3より高い
カスサンを利用するにはMusicUnlimited(月額980円)に加入する必要がある
ソフト自動アプデが有料会員に入らないと出来ない
オンラインプレイするにはPSplusに加入する必要がある
PSplusには月額料金がかかる(年5000円程度)
ソフトの定価がPS3と比べ定価が1,472円もUP(インファマス参照)
http://i.imgur.com/rWxrJnC.jpg
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:12:56.04 ID:3u8vM70v0
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:19:35.01 ID:Dy7RfJI30
>>54
目をそらしちゃダメ
ハード販売台数
    
WiiU PS4 箱1
国内累計 172万台  *52万台 ***万台
海外累計 432万台  656万台 426万台
世界累計 604万台  708万台 426万台

世界累計600万台突破ペース
WiiU 71週  PS4 16週 箱1 未達

現在までのミリオンソフト本数
WiiU 5本 PS4 7本 箱1 4本
(発売後72週) (発売後23週) (発売後23週)

世界で30万本以上売れたソフト本数
WiiU 15本 PS4 14本 箱1 12本
(発売後72週) (発売後23週) (発売後23週)

現在までのソフト総売本数
WiiU 2299万本 PS4 1634万本 箱1 1254万本
(発売後72週) (発売後23週) (発売後23週)

今世代機サードソフト売上1位
WiiU zombiU PS4 CODG 箱1 CODG
66万本 211万本 169万本
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:22:29.45 ID:I5KXTB9S0
日本と違って海外は大変なんだな
売れれば売れるほど給料が跳ね上がって開発費も高騰
そりゃ潰れるわ 
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:28:18.69 ID:njEe0+rv0
ほんとガタガタとかボロボロって表現が当てはまる状態だなwww
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:28:24.11 ID:AR+R7ff80
まーたヤメソニーか
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:33:31.61 ID:njEe0+rv0
もうゴキくんでさえ擁護することを放棄してるじゃねーかw
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:43:54.45 ID:EtnF9KRM0
スタッフが続々辞めてオワコンならCAPCOMもモンハンもおしまいだな。
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:48:01.71 ID:o7ogkhKU0
カプコンもこんな1〜2ヶ月の短期間にメイン級のスタッフが大量に辞めてたっけ?
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:49:24.22 ID:l9CIqZgP0
旧クローバースタジオの面々が辞めてプラチナに行った時くらいだな
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:49:39.16 ID:xfWR0CiW0
E3前後で、急に新規IPが叩かれるよ
何故なら、元SCEA…他社ハード…見た目当社販売のアレっぽい
アレのファンは素直に応援してあげよう
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:50:48.56 ID:NSvgmqof0
>>56
ファーストだから難しいんだと思うよ
開発スケジュールはハードの都合に合わせないといけない上に独占(当然)だから
サードのマルチなら自分達でコントロール出来るから、もっとセールス伸ばせられるのに、とか
クリエーターとしてストレスが貯まるんじゃないかな
Turn10みたく、レースゲー作りたい奴ばっか集めてたら別だけど

あと、SCE系列だと何故かポリフォだけは好き勝手してるからムカついてるかもw
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:52:47.38 ID:Ug6Ww5VL0
ポリフォ山内は何なんだろうな
あそこは治外法権なのかよw
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:53:49.90 ID:geSl9Qjk0
ポリフォも笑ってらんない状況なんだけどな…

>>60
モンハンは藤岡がやめてたらそうだったね
バイオは三上がいなくなってから死んだね
DMCはニンジャセオリーに投げて死んだね
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:55:11.18 ID:njEe0+rv0
ノーティも終わることは誰も否定しないんだねw
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:57:19.08 ID:PUEUY7tE0
才能ある人はいいところに行っちゃうからねー
ノーティもいいところだろうけど
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 23:58:50.09 ID:ZfaVJj0h0
独立して日本で一人でインディーズゲー作った奴が絶賛されとるし
ノーティ人材が軒並みS高連発してる現状、ソニーにたかだか20万ドル程度で飼われ続ける理由はないわな。
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:04:21.12 ID:eCPfPK3N0
こんだけ続くと内部のぐだぐだじゃなければ、賃上げか売上インセンティブ的な報酬を拒否ったって線が一番強いだろうねえ。

まあノーティで働きたいって人もいっぱいいるだろうからゲーム自体は作れるとは思うけど。
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:05:07.28 ID:8l1tDOPh0
>>67
ノーティというかSCE全般じゃないか?
まあノーティとサンタモニカが終わる=SCEソフト終了ってレベルでリソースが偏ってるんだが
ジャパンスタジオは前世代で縮小済みだしゲリラも縮小した
ポリフォは論外
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:05:56.28 ID:6jiCIIcO0
GTを
九州の学生アルバイト、見習いプログラマーで作らざるおえない状含め
ソニーの財政難は相当深刻

まともな人材を雇うには金が掛る
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:06:46.26 ID:6jiCIIcO0
GTを
九州の学生アルバイト、見習いプログラマーで作らざるおえない状況含め
ソニーの財政難は相当深刻

まともな人材を雇うには金が掛る
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:09:11.54 ID:8l1tDOPh0
山内が自分のレースに好き勝手注ぎ込んでる資金からまともなプログラマーを雇う金くらい捻出できそうなんだがな
そういやGTの代わりと言われてたドラクラ作ってたエボスタが死んだから当分PS4にSCE製レゲーは出ないの確定したな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:11:59.52 ID:I4D6Uu3k0
LBPカートが出るかもしれないだろ。
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:12:04.54 ID:SRBBGert0
全体的に首切りされてるし、金の問題も当然あるんだろうけど
ココのトップ連中なら、顔パスでどこのスタジオにでも入れちゃうでしょ

才能も金も名声も有る連中に「金無いから次は予算コレだけで」とか言ったら
「もういいよ、他で俺が作りたいもの作るよ」ってなっちまう
SCEファーストに居る限り、どんなに出来が良くても数百万本しか売れない
TESやGTAみたいに1000万本越えとか出来ない
クリエータとして挑戦してみたいってのも有るんじゃないかな
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:12:36.91 ID:eCPfPK3N0
>73
まあ、東京は無駄に高いからなw

日本も本当はシリコンバレーみたいに土地余ってるとこにIT人材が集まる一大拠点を作りたかったとこだと思う。
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:18:02.17 ID:AeZgKM7i0
ゴキちゃんに言わせると

>367 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 02:44:02.44 ID:6EHpdMb50
>無能なスタッフが辞めからなんなの?

だそうですよ
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:18:12.18 ID:ty8PFDWv0
人員削減、コストカット

銀行に融資してもらえないジャンク企業
それがソニー
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:19:23.63 ID:AeZgKM7i0
372 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 02:49:20.80 ID:6EHpdMb50
これまでは辞めたような無能スタッフの能力でも何とかやってこられたけど高性能なPS4でソフトを開発するには役不足だってことだよ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:20:50.64 ID:eCPfPK3N0
>79
銀行に融資を頼むのは最後の手段やろ。

今はまだ社債発行できなくなって、社債を社債起債で変換する自転車操業が出来なくなったんで
慌てて売れる資産をキャッシュにしてる段階。
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:21:03.66 ID:I4D6Uu3k0
もっと優秀な人が来たから肩たたきに合ったんだろ。

ソニーは人材豊富だからなぁ、ゴミゲーしか作れない花札屋とは大違いだわ。
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:21:58.82 ID:ty8PFDWv0
トップは、

自分(無能スタッフ)のリストラもしろよw
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:22:38.15 ID:riFA/Yzs0
花札屋vs不動産屋
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:24:40.49 ID:mnAjcLLF0
優秀なプログラマーが来たのでディレクター切ります!プログラマー人材豊富!
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:24:59.58 ID:AeZgKM7i0
>>82
えー本気だったんだ、無能だから辞めさせられた説
すげえな
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:25:10.74 ID:eCPfPK3N0
しかし64時代の情開に匹敵するんじゃないかってくらいの黄金期発動してたのになあ。

ソニー資本じゃなければノーティごと金持ち会社が買収してメインスタッフが半分散り散りになる事態防げたのに
もったいない。
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:28:06.12 ID:ty8PFDWv0
で、新に雇った優秀な人材wwwが作ったゲームが
この有様www

http://image.noelshack.com/fichiers/2014/17/1398631809-driveclub.jpg
新スクショの高画質版

こんな低クオリティーのタイトルを持ち上げなければならない
それが、現行のソニーの実態

哀れw
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:28:27.89 ID:/bonWVT20
(個人的にノーティドックのゲームが面白いと思ったことはないが)
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:29:29.26 ID:g1myW4ZL0
>>88
そもそもそのゲーム出せるのだろうか
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:30:25.22 ID:wJJ/1Rz80
まあアーティストでゲーム作るわけじゃないし、
プログラマもバグ多かったんだから抜けて良かった分類だろう
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:40:24.90 ID:UTIrnOC40
アーティスティックな部分抜いたら何が残るんだ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:42:12.21 ID:A2q7aG2T0
最近ノーティのネガキャンがすごいな
チカニシがいかに脅威を感じてるかがよく分かる
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:47:07.85 ID:ZJB3Aw7Y0
「辞めたスタッフはチカニシ!」

・・・良く分かりませんがw
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:48:36.46 ID:8w0UBjD50
ネガキャンて
お前らが、辞めたら無能だ!を繰り返してる方がよっぽどネガキャンになってるんだが
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:57:19.06 ID:A2q7aG2T0
>>94
そんなこと言ってませんが?
チカニシが脅威に感じてると言っただけだよ

>>95
俺はそんなこと言ってないが
まあノーティの新作来たら特大ブーメランで脱糞するんだろうな期待してるよ
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 00:58:05.61 ID:iS2Tdk7u0
あれ?ノーティの新作ってラスアスの移植じゃなかった
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 01:05:45.88 ID:IumBYjjw0
確かに短期間でボロボロ抜けていく様は脅威的だw
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 01:12:14.71 ID:GrXNcv9X0
>>93
ここんとこ毎日のように大本営からバルサン焚かれてゴキちゃんも大変だわね
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 01:17:57.02 ID:FJZTKQhI0
ご好評につき離職
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 01:25:06.54 ID:U6zZiV6Y0
次々と会社・チームが空中分解して行ってるな
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 01:28:04.26 ID:xsX3ot71O
まあ主要メンバーがいなくても社名だけ残ってりゃ大丈夫だよチーム忍者みたいに
トップが必要なら世界的クリエイターの稲湿布を招聘しようや
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 01:47:21.47 ID:62ft5Qp10
PS4絶好調につきフィッチに続きムーディーズからもジャンク格付け
PS4絶好調につき赤字1100億円に下方修正
PS4絶好調につき無期限リストラ
PS4絶好調につき米ソニーストア2/3閉鎖
PS4絶好調につきTV分社化
PS4絶好調につきPC撤退
PS4絶好調につき電子書籍撤退
PS4絶好調につきアンチャのAmy Hennig女史退社
PS4絶好調につきサンタモニカスタジオレイオフ
PS4絶好調につきラスアスのリードアーティスト退社
PS4絶好調につきアンチャのクリエイティブディレクター退社
PS4絶好調につき旧本社売却
PS4絶好調につきトレットン退社
PS4絶好調につきドライブクラブ白紙&リストラ
PS4絶好調につきキルゾンスタジオリストラ
PS4絶好調につきロンドンスタジオリストラ
PS4絶好調につきアンチャ3&4のディレクター退社
PS4絶好調につき売却ビル追加
PS4絶好調につきフェリカ株売却
PS4絶好調につきスクエニ株売却
PS4絶好調につきPS4版アンチャの俳優兼ライターの起用取り下げ

PS4絶好調につきラスアスのリードキャラアーティスト退社 New!
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 01:47:51.79 ID:62ft5Qp10
PS4が絶好調だとウソをついたソニーの末路です
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 02:44:35.86 ID:OilSQVq7O
アンチャ4ではネイトとヒロインが不細工になってそうだな
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 02:54:35.81 ID:SbBpiP760
見事に瓦解していってるな
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 02:58:51.51 ID:9W4ASdpO0
辞めたら敵だからな
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 02:59:25.53 ID:+5egYgZd0
沈んでる船からは逃げるしかない
金も人も未来も無いソニーでクソゲー作らされるなんて人生の無駄だわな
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 03:02:12.59 ID:dCLC+pJX0
権力とった奴らが好き放題粛清してるって噂もあるな
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 03:07:04.18 ID:KrAQhHYk0
退社はチカニシ!
タイシャニシ!
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 03:53:45.67 ID:k+458MUf0
>>55
そんなに日本が嫌なら移住していいんだよ
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 04:51:33.75 ID:ZEuu9pLB0
>>109
なんかどっかノーティの近くで聞いたような話だな!
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 04:52:34.74 ID:QCpJF/xa0
>>97
とアンチャ新作
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 05:41:37.60 ID:95WMZjYD0
あんなに頑張ったCell最適化のノウハウを無にされたんだから
士気駄々下がりで人が抜けるのも無理ない
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 05:47:26.98 ID:/g7/zbS70
>>114
技術者いらなくなるわな
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 06:27:57.90 ID:PDEpQmLK0
もう無能しか残ってないんじゃない?
有能な人間は先見の明があるからな
ソニー潰れると判断して自分の経歴に傷付ける前に逃げたんやな
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 06:41:48.83 ID:ty8PFDWv0
有能な人間を雇うには、金が必要

借金まみれのソニーに余裕無しw
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 09:54:02.55 ID:SbBpiP760
もうダメじゃんwww
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 10:37:00.61 ID:5n2SXEN30
海外の会社なら、人の入れ替わりが激しいのは当たり前じゃないの?
Diabloの開発者とか、Civの開発者とか、どこも主要メンバーの入れ替わりが激しい印象。
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 10:49:17.15 ID:EKVW2uWN0
>>1
あああ…
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 10:50:37.77 ID:V20Agcge0
ブリ虫の希望の星が
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 10:53:42.84 ID:GIySrshh0
金ケチるからどんどん人いなくなるな
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 10:57:08.21 ID:U43/1du+0
372 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 21:47:59.79 ID:46jHBO130 [5/5]
ノーティーは人材いっぱいいるからちょっとやそっと辞めたところで他の奴に順番が回るだけ
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 11:00:13.45 ID:ITDYdsC90
次世代PCゲー作るためなんじゃない?
時期的にHBM時代のグラの研究、開発が始まっててもおかしくないと思うし。
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 11:02:43.10 ID:hOQ4h0KK0
PS4の売れ行きは順調だし(震え声
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 11:19:26.41 ID:8ZcG25OO0
ゲーム事業続けるならゲーム開発者は意地でも手元に残しとけよ・・・
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 11:27:28.20 ID:/8f2kCgu0
同じ人材のまま老害化して同じモノしか作れなくなった任天堂を
反面教師にしてるな
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 11:44:17.70 ID:EKVW2uWN0
>>127
ウケるw
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 13:36:30.02 ID:/g7/zbS70
>>127
ん?
任天堂はいつも新しいもの作ってるじゃん
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 13:41:14.71 ID:8w0UBjD50
クオリティ自体は高いけど
アンチャラスアスは普通のTPSじゃん
どこが新しいのやら
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 13:44:03.06 ID:C+WFIiH70
>>102
チーニンはもうボロボロやないか
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 20:52:41.78 ID:7hjeiPjP0
新しいと言うか適応力はあるかもな。
オープンフィールド時代に適応しようとしたジャックソはイマイチな感じだったがw
133名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 21:20:33.53 ID:vdTV0kzw0
人が居なくなると技術も失われるってのは
テイルズ見ればわかるだろw
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 22:20:23.18 ID:7i/EBLXj0
>>119
入れ替わり激しいと言っても限度があるだろ
SCEのこのての話題、今年になってから何度目だ
しかもSCEだけ異様に辞める人多いぞ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 22:23:06.46 ID:iS2Tdk7u0
いまにファルコムみたくなるぞ…
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 08:22:51.00 ID:1T0EI87x0
任天堂とMSは退社のニュースとか無く
それどころかMSは人雇って343スタジオに補充したりとかの話題あるが
SCEはレイオフやら退社の話題ばっかやな
なんか対照的だな
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 08:25:06.04 ID:6xdr/vbG0
5月も間近だからなあ
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 10:07:27.60 ID:om4h5K5y0
Microsoft Studiosが複数のレイオフを実施、新たなエンターテインメントを生むための再編
http://s.gamespark.jp/article/2014/04/03/47566.html



2014年4月3日(木) 22時52分

MicrosoftのXbox部門におけるファーストパーティースタジオMicrosoft Studios。先月まで、現在Xbox部門全体の指揮を執っているPhil Spencer氏が率いていたスタジオですが、そのなかで複数のレイオフが実施されたことが報じられています。

発端は勤めていたテクニカルプロデューサーやゲームアーティストなどのツイートによるもの。Twitterでは、Microsoft Studiosで働けたことへの感謝や、新たなスタートへの興奮などをツイートしており、一概にネガティブなものではないことが伝わってきます。
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 10:11:11.84 ID:ZhLKz7h+0
任天堂、台湾子会社を解散・・・香港の管轄に

2014年4月21日(月) 19時39分
http://s.inside-games.jp/article/2014/04/21/76166.html
任天堂は、台湾で任天堂製品を取り扱っていた子会社、任天堂溥天股分有限公司を解散すると発表しました。
業務は香港を拠点とする任天堂(香港)有限公司が引き継ぎ、台湾におけるオペレーションに変更は無いとしています。

台湾のGamer.com.twによれば、会社の解散は5月31日付で、4月下旬には大半の従業員が解雇されるとのこと。同社は「窓口以外の変更はない」とウェブサイトで述べています。

任天堂溥天股分有限公司は前社長の故・山内溥氏の名前を取って、1991年1月14日に設立。
以来23年間に渡って台湾市場での任天堂製品の販売を行ってきました。
本件の背景については明らかにされていません。

任天堂溥天股分有限公司は資本金が5000新台湾ドル、任天堂が100%の株式を保有する連結子会社でした。
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 11:45:31.51 ID:bH27gjZe0
まあ欧米のゲームクリエイターは移籍が多いからね
ラスアスのPS4版が完成したかアンチャ4の監督、脚本家がクビになったタイミング
だからつい悪く考えちゃうんだろうけど。

HALO4開発の343だってメインスタッフぼこぼこ抜けてるしね
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 12:31:07.71 ID:f9jhgjxx0
>>139
これ製品を取り扱ってる子会社でクリエーターじゃないでしょ?
背景はよくわからんみたいだけど
ソニーはスタジオ自体を相当レイオフしてるじゃん
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 14:00:15.26 ID:/g0vGSLe0
抜けすぎだな
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 15:46:08.63 ID:tElKKQuf0
MSと任天堂を必死に貼ってるけどソニーはそもそも次元が違う
ソニー自体が無くなるかどうかの瀬戸際だからな
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:04:40.43 ID:1T0EI87x0
>>140
今年になって343からスタッフ抜けたなんて聞いた事無いんだけどお得意の妄想か
それに確かに海外は移籍とか多いが
ノーティみたいにこんな短期間で辞める人出るスタジオまず無いぞ
エボスタや他のスタジオからもレイオフやら辞めてる人出てるのに
これで悪く考えるなと言う方が無理だろ
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:06:52.58 ID:dKdHDPkki
どんどん抜けていってるな
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:10:44.67 ID:/g0vGSLe0
そりゃ向こうは、給料上げろ言って来るからな。
払えないなら、他に行くでしょ
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:12:55.85 ID:3Nn/Cd1D0
あんなにハードが売れまくってるのに給料上げられないのか
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:40:56.06 ID:1T0EI87x0
ハードは売れても利益出なければ給料あげれないし・・・
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:42:33.84 ID:/g0vGSLe0
人員削減、ビル売りするほど金がない
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:44:55.56 ID:cuQcZa1W0
この業界、本格的に金がなくなってきているのかな
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:55:05.93 ID:IWHTW2ae0
>>150
ハードでは儲からないか薄利体質になってしまったし
ファーストが厳しいのかもね、ハードのロンチに合わせないといけない以上、
どんなに金かけたタイトルでも販売本数が伸びない=儲からない

そこは親会社のハード屋がサポートしなければいけない所だけど、その親会社が金持ってない場合はどうにもならない
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 18:32:43.42 ID:om4h5K5y0
XBOXONE供給過多につき減産
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398512728/
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 20:47:23.75 ID:1T0EI87x0
さすが速民
色んなスレでキチガイっぷりを発揮してるな
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 20:54:31.46 ID:EpvtG0jL0
ソニーのスタジオの人間はゲームマスコミへの顔出しが多いから、辞めると目立つんだよ。
宣伝のつもりでやっていたことが、ここに来て見事に裏目に働いてる。
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 00:24:51.17 ID:PJDoYCAh0
また古い話題だなと思たらまた辞めたのか
何人目だ
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 01:07:33.36 ID:oge9HOmF0
どんどん、辞めていくな
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 01:08:54.85 ID:01B3EMKC0
4人目?
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 15:22:56.41 ID:Ory1LU510
うわあ
もっとだよ
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 15:41:02.07 ID:oge9HOmF0
マジかよ
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 15:45:56.34 ID:zVdLcvhk0
アンチャ次回作の次の予定がないっつー事なのかな
キャラデザっても続編はやること少ないだろうし
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 19:09:22.69 ID:P1DUG5Gm0
Naughty Dogの真の社名はUnder Dog
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 02:54:41.07 ID:4ixrbkGE0
うわああああああ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 00:15:53.15 ID:fJi7BnY7O
痩せ犬には、わんぱく犬よりパンティドッグとかのが喜ばれるだろ
今度はラノベの挿絵やってる様なのデザイナーにしてやれ
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 09:45:06.67 ID:9gV5jwXn0
アイデアファクトリー・コンパイルハート、PS4で新作RPGを制作中

2013年3月27日

http://ps4navi.com/games/589/

アイデアファクトリー・コンパイルハートがプレイステーション4で新作RPGを制作中であることが明らかになった。

・(プログラマーと話すと)スペック向上は表現の選択が増え非常に嬉しい
・開発費はPやDの方針次第で将来的に抑えられると思う
・データの軽量化、今まで諦めていたシェーダの追加とかキレイな映像を作れると予想
・いままで通りおもいっきり日本向けの日本のユーザーが求めるものを作る
・製作に着手しているRPGは新作
・参入メーカやタイトルが充実しないとハードが盛り上がらないので
・他社さんとも声を掛け合いながら展開したい
・技術的に新しい挑戦もしながら
・今までのノウハウの集大成を
・日本のユーザーが喜ぶものを目指す
・モンモンくらいのインパクトを出したい
http://youtu.be/31SF5DDMu8o
・発表できる日が待ち遠しい
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:31:04.50 ID:qZsMqndaO
>>164
PS4でも似非エロゲかよw
PSWは児ポ法で日本のゲーム業界終了させようとしてるのか?
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 00:41:54.91 ID:JvMuWdNk0
児ポ法ってネトウヨが騒いだ結果アニメゲーム漫画は除外になったんじゃなかったっけ?
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 06:11:30.10 ID:JvMuWdNk0
>>119
どこの業界もヘッドハンティングが当たり前だしな
ただゲーム業界に関しては日本も結構スタッフの移動は激しい
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 07:53:27.76 ID:JvMuWdNk0
鉄拳はメインスタッフが抜けてから鉄拳らしさは無くなったし
バイオなんて別ゲーになっちゃったしなぁ
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 12:31:08.11 ID:4WXFdt3C0
金の切れ目が縁の切れ目か
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 03:45:08.63 ID:GQMJ/Hbn0
あらら
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 04:36:57.79 ID:NgX10Nbo0
主要チームの主要開発者がどんどん泥舟から逃げている間
和サードはクソキッショイ萌えアニメゲーに注力していた
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 13:52:00.65 ID:J59L3GAm0
あーあ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 14:10:33.87 ID:a8h528r80
Assassin's Creed III Animation Director Moves Over To Naughty Dog
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2014/05/05/assassin-39-s-creed-iii-animation-director-moves-over-to-naughty-dog.aspx

アサクリ3のアニメディレクター、マスエフェクト1・2のリードアニメーターを務めた人物がノーティドッグに移籍してきた。
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 23:45:02.02 ID:ah64ly/bO
>>173
ノーティで問題が続いたから補充したみたいな書き方だな
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 19:24:14.30 ID:YDJqJYsN0
アンチャはこれまでと監督、シナリオ担当すげ変わるから雰囲気変わるな

レールゲーだからグラフィック良くできるしPS4アピールには良いだろうな
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 19:25:39.06 ID:vB2b90/j0
PS終わっとる
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:39:51.26 ID:qIZWvyL60
どうせ、ゴキはパンツゲーしか買わないし、どうでもいいだろ

『オメガクインテット』“ガラパゴスRPG”の第2弾がプレイステーション4専用タイトルとして登場
http://www.famitsu.com/news/201405/08052818.html

『バレットガールズ』友情と涙の戦場バトルアクションゲーム
http://www.famitsu.com/news/201405/08052817.html
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:19:27.51 ID:ieWXjRjN0
いや作れるなら作った方がいい
作れるならね
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:33:44.72 ID:AvCvGnYJ0
うわああああああ
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:30:30.85 ID:5ex1yqno0
なんかいろいろ大変だな
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:29:19.50 ID:bwcn7LeR0
>>1
またかい
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:38:08.60 ID:Fg2GDGsX0
ぼろぼろやなあこの船
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中
どうすんの?