1 :
鳥取 :
2014/04/19(土) 07:37:41.33 ID:/ThDN8Na0
すべてのパンツゲームはVITAに集まる!!
5 :
鳥取 :2014/04/19(土) 09:10:39.78 ID:/ThDN8Na0
>>5 OSが1つだけだとゲームとゲーム以外を同時に動作させるのは不安定て書いてあるじゃん
Console Wars: Xbox One Vs. PlayStation 4 -- Hardware (Round 2)
https://www.youtube.com/watch?v=Kozl7ygqlFI PS4の良いところ
・優れたデザイン
・小さい
・電源内蔵
・縦置き可
・消費電力低(スタンバイ時)
・HDDの取替えの容易さ
XB1の良いところ
・熱のこもりにくさ
・消費電力低(稼働時)
・本体のノイズは静か(ただしノイズソースが本体のほかにキネクトとカステラあり)
・USBポートの扱いやすさ
PS4、ハードウェアエンジニアリングは驚くべきもの。だが不利もある。
結果・ドローだそうです
OSが2つ? CPUが2つのセガサターンをなめるなよ
今windowsタブレットが凄く気になってる 調べたら昨年末から性能が飛躍的に上がってかなりpc用途として実用的になってきたそうだ
WiiとPS3は最大600万台差でも、サードはPS3にソフトを移行。 国内では、現在WiiUとPS4は100万台差で、今後WiiUとPS4の差が縮む事があっても 広がることは無いのにサードは今後どの位、WiiUにソフト出してくれるんだろう?
WiiUつうか国内も据え置きはPS3でしのぐだろうね PS4はWiiUよりはサードもソフト出すだろうよ
間違った村おこしみたいな状態だな
>>12 クイズだけ答えた
セガも諦めないな
これ体験版しかやってないけど糞すぎて笑えたわ
動きも気持ち悪いし
国内もできればPS4に移りたいところだろうなあ 開発がしやすいのはかなり魅力的だろうよ
>>12 セガも575に続きヒーローバンクもコケて大変だな
開発しやすいってもスペック上がれば開発費も上がるんだぜ
Ubisoft has grown from 3400 to 9200 employees in 9 years
>>14 ミクさんじゃグッズで稼げないから(セガの利益にならない)、セガ単独で企画するわけで…
まぁコンセプトもゲームも受け入れられなかったら潔く引くべきではある
21 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 13:40:12.17 ID:evrf2PY20
何故か一斉に沈黙するウリミン
>>17 あつかえるスペックにあったゲーム作りすればそうなるだろう
そうしない選択肢もあることをわすれるな
唐突に吹き始めるインドネシアの風…そうそれはANGIN!
>>21 販売数と出荷ごっちゃになってるんだな
Xbox公式ブログで「Oneの出荷は500万」言ってたのは嘘なんか
>>7 PS4の良いところが大して魅力ないように見えるんだが・・・
高性能高価格ハードを買わせて ショボゲーを作る選択肢もあるって笑えないジョークだな
27 :
鳥取 :2014/04/19(土) 14:02:53.94 ID:/ThDN8Na0
インドネシアの風ってなんだ?
優れたデザインって具体的にどんな利点?
500万は出荷だろ 実際はダダ余りで実売との乖離が甚だしいという話
30 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 14:08:00.68 ID:hsKNlD8o0
ヒーローバンクはコロコロよりかはボンボン臭がする
ボンボンはゴエモンとロックマンが陣取っているようです。
32 :
鳥取 :2014/04/19(土) 14:10:26.98 ID:/ThDN8Na0
PS4が勝っているのはライバル機よりも高性能で低価格な事 ほぼ同時期に出たハードな時点でこれ以上に重要な要素なんか無い
ヒーローバンクはジャイロゼッターみたいにアーケードも展開するんだろ? ジャイロゼッターでスクエニかなり赤字だしてたのにセガも大変だな
ゼッターの動く筐体ってのが興味あって一度やろうと思ってゲーセンで見たが、完全に子供コーナーにあったから無理だったわ
>>31 最初ポケモンの掲載を断ったんだっけか
ナムコといい講談社といい勿体無い事をした物だ
ボンボンの編集はそれ以前にアンケ無視して無茶苦茶やってたらしいからな
ピッピの印象がひどくなったマンガがあったが、あのポジションをピカチューでやって欲しかったな。ギエピー!
>>17 最初は、中小は縦マルチ+綺麗なPS3程度、
大手はAAA縦マルチだからあんまりコストは掛からないんじゃない。
2-3年後にPS4が29900になって、PS3から本格的に移行するころになったら、
ある程度こなれてPS4のみでもコストの掛からない開発が出来るようになっているんじゃね。
昔普通のDOSVを仕事で使えと言われたマカーが 見掛けが醜悪すぎて耐えられないとか言ってG3の箱の中にPCいれた画像を 満足げにHPにUPしてたのを思い出した そんなの誰も気にしないって
数年後に1500億円の返済あるけど値下げできるかな。
【RPGの星】 A N G I N 【インドネシア語で風】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394879663/ 現時点で予測されているANGINをみんなもチェック!
04月24日:PS3/ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。【N】
05月15日:Vita/限界凸記 モエロクロニクル【I】
05月29日:PS3/アクアパッツァ(DL版)【A】
05月29日:Vita/超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート【I】
05月29日:PS3/エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜(Best版)【G】
06月12日:Vita/英雄伝説 碧の軌跡 Evolution【N】
06月19日:Vita/htoL#NiQ ‐ホタルノニッキ‐【N】
06月26日:PS3/トゥハート2 DX PLUS(廉価)【A】
06月26日:Vita・PS3/英雄伝説 閃の軌跡(廉価)【N】
06月26日:PS3/シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜【G】
06月26日:PS3/デート・ア・ライブ 或守インストール【I】
07月24日:PS3/神様と運命覚醒のクロステーゼ【N】
08月28日:Vita/超次元アクション ネプテューヌU【I】
09月25日:PS3・Vita/英雄伝説 閃の軌跡II【N】
縦マルチだとコストかからないとか素面で冗談言われるとひく
>>42 5月と6月に風の強い日があるな
と思ったら廉価版じゃねえか
>>37 クロスハンターは仮にアンケをきちんと反映させても、酷い物なのでどうしようもねーよ
>>38 あれ単なる風評被害にしかなってない気がする…
効果あったんだろうか
47 :
鳥取 :2014/04/19(土) 14:23:08.87 ID:/ThDN8Na0
マルチはかねかかるでしょ
>>44 だってAってそんなに言うほどRPG(つかソフト)出さないのにshosiが載せちゃったから…
「モンハン頼み」もはや限界、バイオハザードのカプコンに起死回生策はあるか
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140419/wec14041912000004-n1.htm 専用機でも欧米で好調な据え置き型ゲーム機「プレイステーション4」に
大作ソフトを出せておらず、「モンハン頼み」から抜け出せなければ
苦境に陥る可能性が出てきた。
PS4のライバルの米マイクロソフトの据え置き型ゲーム機
「Xbox One」向けには1本ソフトを発売し、100万本を超えるヒットを出しているが
エックスボックス・ワンは日本では今年9月発売予定。日本のゲーマーはまだ遊べず、
不満が高まっている。また、エックスボックス・ワンはPS4と販売台数で
差を広げられており、カプコンの「戦略ミス」ととられても仕方がない状況だ。
PS4向けでも米国で6月に開催予定の世界最大のゲーム見本市「E3」で
大作ゲームの発表を予定している。
縦マルチって結局、PS4のを作ってダウングレードやオブジェクト削ったり最適化させてPS3で動くようにする移植作業なわけだからな 縦マルチは開発機材やエンジンが共通してる場合は他社プラットフォームとのマルチより圧倒的に簡単なだけだろ
縦マルチは結局PS4をベースに作らないといけないから開発費低減にはならないわな
そろそろモンハンの次のヒットを出しても良いはずなんだけどねカプコン やっぱ失敗してからからじゃないと次が生まれないのかな
>>53 カプコンの失敗はここ最近で十分重ねてきたような気がするけど
>>51 PS3版を作って、それをPS4向けにきれいにするレベルじゃないかなあ
下手に、他の部分に手を入れると、ゲームバランスにも関わりそうだし
>>55 アップグレードってめちゃくちゃ手間かかるぞ
例えば画像を加工して解像度下げるのは簡単だろ?
逆にその画像を上の解像度にするとボケボケになったり荒が目立つだろ?
それを目立たなく処理をしなければいけないんだよ
>>54 なら何が生け贄になったんだ?
ノーコストで新ブランドは召喚できぬぞ
>>50 アホの典型的な記事だな
大作作って売れなくても産経が金払ってくれんならいくらでも作るだろ
自前ならバイオとかの有名続編しか作らんわな
セガという前例があるだけに
藤原の憎悪がカプコンにまで向いたかw
>>57 個人的な最近のイメージとしては
ガイストクラッシャー
スマホのアプリ・ソシャゲーいっぱい
あんま伸びないBASARA4
あとロックマンやブレス等犠牲になったシリーズたち
逆裁は一命を取りとめた感あるのでノーカン
>>56 そこで業者の出番ですよ
というのは半分冗談だけど
別に解像度だけ上げるなら大したことないよ
スクショだけきれいにするだけなら
63 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 14:44:15.42 ID:hsKNlD8o0
藤原直樹はゲハ民だな(確信
ロックマンはもったいないなぁ
デッドラも2→3で半減だしなぁ ロンチってことはPS4のKZやインファが最高売り上げ記録してることから 言い訳にならないし
ロックマンはスマブラ後に出せばワンチャンあるだろう 開発してればの話だが
>>61 犠牲が全然足りんだろ
その程度じゃ救世主は呼び出せない
68 :
鳥取 :2014/04/19(土) 14:53:46.41 ID:/ThDN8Na0
ワンチャンって何用語?
69 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 14:54:17.37 ID:hsKNlD8o0
>>67 ガイストクラッシャー←キッズ層ターゲットにメディアミックス組んだ新規作品
スマホのアプリ・ソシャゲーいっぱい←キャラとブランドもすり潰し。主流に乗れてないともいえる
あんま伸びないBASARA4←評価はどうであれ看板作品の一つ
あとロックマンやブレス等犠牲になったシリーズたち←過去のカプコンを支えた作品群
これ以上何を犠牲にするんだよ!
でも、スマブラのロックマン勢揃いは燃えた
・ロスプラ大爆死 ・デッドラ前作半減大爆死 ・SCEが捨てたリメンバーミーわざわざ拾って大爆死 ・ドラクラ蹴って出したエクストルーパーズ大爆死 ・ガクストクラッシャーがアニメ玩具そろって大爆死 ・ソーシャル大爆死 ・モンハン4、400万出荷もダッブダブで半値大爆死 何だって呼び出せそうだけどw
週刊ファミ通アンケート:“あのゲーム”はなぜ売れた? 皆さんの買った理由を教えてください!
http://www.famitsu.com/news/201404/19051915.html ●ご回答いただきたいソフトのリスト
・戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!→Q1
・牧場物語 つながる新天地→Q2
・パズドラZ→Q3
・GOD EATER 2(ゴッドイーター2)→Q4
・ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター→Q5
・ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン→Q6
・龍が如く 維新!→Q7
・メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ→Q8
・ドラッグ オン ドラグーン3→Q9
・Dokuro→Q10
ビル立てて人材募集を掛けられるだけの余裕はあるよカプコン ソニーとは正反対
>>62 まーナチュラルドクトリンみたいにPS4版がPS3でも余裕で動くグラなら縦マルチは簡単だろうけどな
ただ結果はご覧の通り
カプコンは自分たちが面白そうと思った作品を開発してる気はするけど 当たり外れがでかいんじゃないかね
>>77 繋がらない
人が減ってる時にまた貼ってくれ
BASARA4はあんま伸びないじゃなく半減して犠牲になってるな
>>77 一部割と恣意的に抜粋
>かなり自分勝手で我儘なタイプですが、
>相手の出方や反応が或る程度予測出来た上で、自由奔放に振る舞っている様な所が、見受けられる
>横着を決め込むタイプともいえます。
>欠点は唯一つ、我儘と妥協を知らない事です。
>人付き合いが下手なタイプで、相手の神経を逆撫でしたり、
>相手の気に障る様な事でも、平気で云ったり遣ったりするのが、最大の欠点です。
なるほどなぁ
>>77 ほぅ…
>人付き合いが下手なタイプで、相手の神経を逆撫でしたり、相手の気に障る様な事でも、
平気で云ったり遣ったりするのが、最大の欠点です
ストライダー飛竜というゲームがあってだな・・・・・
>>79 テレビで放送してた影響だろうな・・・
取り扱ってたのはディグラムのはずなのに、不思議だよな
>>81 分析力や判断力はかなり高く、大人の思慮と云うものは、十分に持ち合わせて居ますので、
相手の出方や反応が或る程度予測出来た上で、自由奔放に振る舞っている様な所が、見受けられるタイプです。
好奇心が旺盛で、想像力、分析力が優れて居ますから、小説家、コピーライター、ルポライター、ゴーストライター、
新聞記者、雑誌記者などの文筆業か、芸能、芸術関係の自由業に適性が多いでしょう。
都合のいい抜粋をするんじゃない
2chに多いタイプではあるなw
>>84 >真面目腐った職業や、堅い一方の仕事では、
すぐに興味や意欲を失って、永続的に欠けるでしょう。
だからニートなのか…
モンハンくらい終わらなきゃ割とマジで次来ないと思う バイオやモンハンくらいの大玉を呼びたいなら
「自由業に適性」って社会不適合者をオブラートに包んだだけの言葉だと思うが
PS4の性能をフルに使ったレベルを縦マルチするというキチガイがいるけど。 PC、PS4、PS3,XB1、360、Wiiuでどんなチョイスするかはサードの予算次第な訳で、 PS3の時を考えれば、PS3を多少綺麗にしてPS4で出すのが多くなると考えるのが普通で、 龍が如く、無双のようなマルチがしばらく続くというのを書いているだけなんだが。 売りスレにいるチカニシはやっぱし頭がおかしい。
>>88 自由業も社会の一員です。
しっかし、これってつまるところ就職活動の適性検査に似たようなもんだな
>>91 違う違う
自由業は適性で選ぶものじゃないから
これをやりたい!って邁進できる奴じゃなきゃ無理
自分には適正があるんだ!やたー!なんて奴はニートまっしぐら
これ、ただ単に恥を晒しただけでは…
94 :
鳥取 :2014/04/19(土) 15:18:03.97 ID:/ThDN8Na0
いいんじゃないの、当人だけは満足してるみたいだから
>>89 基本PS4をディスるという結論ありきで考えてるからな
昨日もニチブツのレトロアーケードゲーがPS4で出るってニュース出た時に
3DSみたいな携帯機でならともかくPS4なら意味がない!とか必死でディスってて
オイオイと思っちゃったよw
PS4買ったジジイゲーマーが箸休めに買う程度のもんなのにな
血液型占いを信じる人達みたいな流れだな。
どうぶつ占いか。
>>99 楽しければいいんじゃないの?w
別に信じてるわけじゃないし
ちなみにbabaa型と出た。
誰がババアやねん!
>>99 まぁ結局は都合の良いとこだけ感覚的に取り入れるか
関係のないものと判断して無視してしまうかの2択なんだけど
血液型別だとか職業別の説明書なんて本も一時期は流行ったけどなー
どうせならゲハらしくゲームプレイスタイル別の診断とかないかな
>>98 お前、ジジイなのか。国へ帰るんだな。お前にも家族はいるだろう。
>>99 こういうのは「まず信じる」という前提で交わす与太話なのよ
本当に信じる必要はない
酒飲みながら「この世で一番旨い食べ物は?」なんて答えがない問答を真面目にやるようなそんな遊び
まず構ってクレクレ思想を直せ 話はそれからだ
>>98 そう思います、レトロアーケードゲーなんてVCと同じで
欲しい人のみが購入すればいいソフトな訳で叩いている人が結構いて
引くレベルですね。
取りあえず、PS4も本格的に普及するのは29900円位になってからでしょうし
それまでは、国内は今くらいのペースかなと思っています。
そんなゴミの完全版が出たところでなんの足しにもならんだろ
>>111 そういや、グリグリがこのゲームを気に掛けてたな。これで奴にもPS4を買う理由が出来ただろう。
結果は他のメーカーも注目するだろうな 大成功なら検討する所も出てくるだろうけど ダメならこれまで通り様子見になるだけ まあ、頑張って買い支えなさいよ
>>111 【07/03発売予定】 AKIBA'S TRIP (アキバズトリップ) 2 PS4
『AKIBA'S TRIP 2』がPS4で登場!!
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12341767/-/gid=GF15030000 >●PS4になって遊びやすさがUPしました!
>全体的な画面クオリティをUPしました。また、ロード時間を短縮し、遊びやすくなりました。
うん
>さらに街を歩くNPCの表示人数を増加させ、より実際のアキバに近くなりました!
ちょっと違うだろそれ
>●PS4の実況機能を大活用!視聴者も楽しめる要素が満載!!
>プレイヤーがピンチのときに視聴者が「助けて」と打ち込むと、超強力な装備に身を包んだ妹が登場!
うん
>また視聴者が「panty jump」と打ち込むと、街中に落ちているパンツが飛ぶ、といったおバカなお楽しみ要素もご用意しております。視聴者と一緒に実況プレイを楽しもう!
ハァ?
よくよく考えたら去年の11月7日発売なんで1年経たずに完全版ですね
116 :
鳥取 :2014/04/19(土) 15:49:14.52 ID:/ThDN8Na0
パンツって男のパンツ?
長期間ブッツリとキレたWii→WiiUの繋ぎに失敗したのを見て 終わりつつあるPS3市場をVITAマルチや後発PS4完全版でうまくソフトランディングさせようとしているな
panty jump
>>PS4の実況機能を大活用!視聴者も楽しめる要素が満載!! たしかにこの機能は面白いと思うけど、身内だけでやらないと ここに住むような馬鹿に見つかったら、打ち込みまくられて ゲームグチャグチャにされるんじゃね?とは思った
売れなさそうだけどまあ移植は楽なんだろうな
PS4で作ってもらわないと困るソニーGKが携帯で頑張ってるのか マルチするなら箱で作って予算かけずにPS3とPS4にもと言うパターンにするわ
>>116 男と女だ
戦闘で敵を丸裸にすることが成功すると、衣服を落とすから
多分それじゃない?
PS4はWiiUより売れてないじゃん 何がソフトランディングだよ
>>120 よく分からんが、PS4持ちでないと、そういうのは出来ないんじゃないの?
ドリクラの無料ヤツで判断する限りだと メモリに余裕があるので物量は増やせるんだろうね 見た目は大して変化ない、どころか劣化してたけども
まぁこれがファミ通の来週の大スクープだったら憤死するけどな
>>111 こうゆうのを批判する人ばかりだから、任天堂にはサードが集まらないんだと思う。
ここにいる任天堂好きの人は(一部分かっている人がいるのは知っていますが。)そこら辺を分かっているのだろうか?
見た目に気を使うと金かかるしな 解像度の数字だけで頑張る変な人もいるしな
>>126 まぁ、自分もよくわからんけどそれだったらなんとかなるのかもな…
日本では、持ってる人殆どいないし内輪だけってのは可能かも
>>129 批判だなんてとんでもない。大歓迎に決まってるでしょう。
133 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 15:55:54.59 ID:hsKNlD8o0
アキバズはvitaでいいだろ、わざわざ4でやる理由がわからん
>>129 こんなゴミならいらない
もちろんFF13やMGS4みたいなのだってごめんこうむる
タクトみたいにGC蒼炎のリマスターとかエアライドのリマスターなら最高だが
そもそもメーカーが好きなんて ハードファンと揶揄されるバカどもしかいないしな
自分を棚に上げてスレ住人に言いがかりをつけるのが 新しいソニー戦士の方針なのかね?
>>134 でもタクトのリメイク、ユーザー買ってないじゃん
>>129 「PS4に出るとかすこぶるどうでもいい」という意見を批判というのなら
きっと、世界中の70%ぐらいはお前にとって任天堂信者かもな
>>137 俺は買ったよ。つか、一応は5万本くらいは売れてるじゃん。
じゃあPS4の発売予定についかしとこ 05/01:チャイルド オブ ライト 05/22:inFAMOUS Second Son 05/29:トライアルズ フュージョン 06/05:Wolfenstein: The New Order 06/12:Thief 06/26:ウォッチドッグス 無双OROCHI2 Ultimate 07/03:AKIBA'S TRIP2 07/17:MURDERED 魂の呼ぶ声 貴重な国内メーカーソフトが増えた
>>138 多分、30もいないぞ
今のタイミングで興味ある人
>>137 GC持ってなかったし、買ったよ
まだ、新世界樹に忙しくて積んでるけどな
アマゾンで25%OFFだかの時に買えて良かった
>>113 いや新作ならともかくただ出しましたってだけでは意味ないよー
>>140 「ウォッチドッグス無双」にギョッとした
うむ、横に並べてるだけだよな知ってた
VitaPS3で出して売れなかったからね
PSV AKIBA’S TRIP 2 アクワイア 41,016 34,867 13/11/07
PS3 AKIBA’S TRIP 2 アクワイア 23,179 19,483 13/11/07
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ES5BI0Y/ 価格: ¥ 2,784 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 4,545 (62%)
ワゴンいっちゃってるし
風タクHDは発売後にあれはリマスターだからって擁護が出るレベルのリメイクだったし それをフルプライスで出したんだから売れなくて当然
>>135 FF サガ 聖剣 FM 単発で終わったが評価が高いSFCやPSソフト
とあった全盛期のスクウェアならメーカーにRPG好きが
ファンがつくのはまあ分かるんだけど
基本的にタイトルにファンが付くものだしな
その後に出たFF10HDがタクトの10倍ぐらい売れて さんざんFFブランド凋落凋落言ってた人たちが恥かいたのは知ってる
>>144 ごめんなさい、ちゃんと分けとくべきだったな
「ウォッチドッグス無双」・・・それはそれでおもしろそうだけど
オープンワールドの舞台とハッキング能力を駆使してフィールドをあれこれしながら敵を倒しまくる的な
>>138 その70%ていうのはあなたの脳内の世界ですか。
怖いので、一度精神の病院にいくことを尾するめ絵致します。
つーか、ID:Gv+rdBBI0は当然買うんだろう?>アキバプ2 まさか、自分は買わないくせに、批判するなとか言ってた訳じゃあるまい。
ヘキサドライブに大金ぶっこんでエアライドとサンシャインとピクミン1,2と蒼炎出してもらえ
>>147 そういう事
まぁ、その中でも派閥はあるんだけど
ファンがつくカテゴリーでもっとも大きいのはあえて言えば
ジャンルだね
FPSとかさ
>>150 あぁ、70%ってのは超適当な数字だぜw
厳密に言わなきゃいけない理由もあるまいにw
「尾するめ絵」って、どんな絵だ?誰か知ってる?
>>145 ごめん、1万本ぐらいの売上げだと思っていたので、
数字を見て結構売れていると思ってしまいました。
>>152 そんなに一気に出してもらってもプレイできないというか、
ピクミンwii版持ってますし…
その中で欲しいのはエアライドくらいかなw
本数多い方が勝利とかユーザーからしたら全く関係ないわけで
>>156 叩き潰すとかゲハ脳に侵されるとこうなる良い典型例
ほら、Shosi君
さっきの自分の診断読み返して反省したら?w
かなり自分勝手で我儘なタイプですが、
>相手の出方や反応が或る程度予測出来た上で、自由奔放に振る舞っている様な所が、見受けられる
>横着を決め込むタイプともいえます。
>欠点は唯一つ、我儘と妥協を知らない事です。
>>158 例えば、エアライド、サンシャイン、ピクミン1、2、蒼炎が発売したとする
ユーザーAは、エアライドを選ぶ
ユーザーBは、蒼炎を選ぶ
ユーザーCはサンシャインと蒼炎を選ぶ
しかし、エアライドのみの場合
ユーザーAは満足するかもしれないが、他ユーザーは妥協するか買わない選択肢を選ぶ
以上をふまえると、多種多様なユーザーに対応するのは多様にわたるラインナップは必要である
>>148 GC風のタクト:742,609
WiiU風のタクトHD:45,741(約94%減)
PS2FFX:2,325,215 + PS2FFX-2:1,960,937 = 4,286,152
PS3FFX/X-2リマスタ:276,847(約94%減)
おまけ
VitaFFXリマスタ:34,144
Vitaツインパック:20万6073本(geimin)
※それ以外の数値はゲームデータ博物館から
「タクトの10倍くらい売れて」ってのはVita版ツインパックも全て足した上での計算ね
>>161 なら、こう言おうか
そんな俺得にもならんリメイクでお茶にごして
本数でごまかすくらいなら新作出せ
164 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 16:17:15.73 ID:hsKNlD8o0
60fpsのマリオ64とサンシャインが欲しいです
>>138 どちらにしろ、3DS、Wii、Wiiu(国内限定)覇権ハードなのですから任天堂好きの方たちは
は余裕を持ったほうがいいですよ。
WiiUは国内でも覇権ハードじゃねえだろ 何夢見てんだか Wii並みにファーストのソフトが出ると思ってるのか?
>>163 興味関心がないのならば購入を見送ればよい。
決めるのは君だし遊ぶのも君だ。
PS4ソフト出なすぎて余裕なくしますね
171 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 16:22:10.88 ID:hsKNlD8o0
PS4はワイルドアームズ出るなら買う、vitaも同じく ただしマルチで出るならvitaで買う
>>168 多分、モノホンのガイキチさんなんだと思う
「人を煽れる自分は勝ち組」と思い込んでる可哀想な人間なんだろう
覇権とかアニメスレの言葉使ってる事からして、速報のクズか?
Vita持ちは今何のゲームやってんの?
>>164 国内発売でのマルチに関しては大体こんな感じ
05/01:チャイルド オブ ライト(PS4/WiiU/PS3/360)
05/22:inFAMOUS Second Son(PS4独占)
05/29:トライアルズ フュージョン(PS4/360)
06/05:Wolfenstein: The New Order(PS4/PS3/360)
06/12:Thief(PS4/PS3/360)
06/26:ウォッチドッグス(PS4/PS3/360)
06/26:無双OROCHI2 Ultimate(後発アッパー版)
07/03:AKIBA'S TRIP2(後発アッパー版)
07/17:MURDERED 魂の呼ぶ声(PS4/PS3/360)
お前ら来年以降のWiiUのやばさわかってるのか?
1100億円返済しなきゃいけない今年度のソニーとどっちがヤバいですか。
やばいかどうかって意味ではファースト的には 特に問題はないけどなWiiU 本当にやばいのは ファーストが機能不全起こして動けず その親の方も追いつめられてるところ
>>175 確かに、スマブラとマリカーが出て
そこにモンハン4Gかスケジュールがやばいな
来年以降のゲームは、3月ぐらいまでやる暇なさそう
今ヤバイのに来年以降はなんて表現するんだよ!ヤバババイ!か WiiUの場合E3でラインナップが劇的に改善するとも思えないしな
1年のうち、スマブラとマリカたった2本でスケジュールがやばいのかw
>>175 もう誰もWiiUがサードソフトバンバン出るような勝ちハードになれるなんて思ってないし
任天堂ソフトさえちゃんと出るなら満足だろうさ
マリカスマブラゼノが出たらもう終わりだよ FEもRPGになるしメトロイドはスタフォと合わさるらしいし FZeroやカスタムロボなんかまわす金もないだろ あと何が出せるんだ? キキトリックみたいなとんでもソフトしか出る気がしない
昨日も同じこと言ってたやつだろ >メトロイドはスタフォと合わさるらしい これ昨日も意味わからなかったんだけど何なのw
>>180 お前、3DSのソフトやらないの?
今は逆転裁判を1からやりなおさなあかんから、ちょっと時間食いそう
一応攻略ルートは覚えてるはずだけど…
全角だと読み難いから、半角で書いてクレヨン。
来年のWiiuはゼルダ待ちかな 今年のE3の情報次第では来年でるか怪しいけど
>>184 ベタ移植DSの逆裁1〜3やり直すヒマあったら他のゲームやろうよ
ネタも覚えてるしAVGのやり直しなんて時間の無駄もいいところ
任天堂ソフト+DQ10あるから全く心配はない>WiiU
E3楽しみだな PS4もWiiUもいろいろ発表があるだろう 今年の冬商戦からいよいよ本格化するだろうしな
逆裁をやり直す必要ってあるのかw
来年のWiiUは今年のE3次第としか言い様がないな
任天堂ソフトが供給されるからユーザーとしては何の心配もない GBAのVCもあってまた遊び直すことになるし
今冬にバットモービルを運転できると思ったらワクテカが止まらんよ モービルからポッドに変形なんてしたらもう…
買う気はないから1〜3くらい昔になるともう忘れてるからもっかいやってもそこそこ楽しめそうではある
5の予習に1〜4+検事2を一気解きしたぞ 意外と忘れててちゃんと楽しめたわ 逆裁123とか出されて微妙な気分
逆裁好きなんだw 時間が経つともう一度読みたくなる小説みたいな感覚かと おかげで新世界樹が当分止まるけど、悔いはないw
MH4Gは数百時間はデフォで遊べるゲームだし スマブラは半永久的に遊べちゃうタイトルだからなぁ
犯人くらいは覚えてるけどどこ指摘したりとかあんま覚えてないしな 下手に記憶あるとここのはずなんだけどなーと勘違いして無間地獄に陥る
>>187 それを言ったら、ラスアスを買う理由も無いんじゃね?
> 960 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/19(土) 11:53:15.67 ID:VhgRfje60
> 購入予定ソフト
> マリオゴルフーマリカーウォッチドッグ(PS4)ーフリーダムー俺屍2ー剣と街の異邦人(VITA)ーラスアス(PS4)
> THE中立
>>199 ラスアスやったことないんだわw
ラスアスとGTAはタイミング的にPS4で出ると思って買わなかった
だからやり直しじゃないし
そもそも逆裁みたいなAVGじゃないでしょ
201 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 16:38:49.13 ID:jSZpwb3rO
ニシ君またイライラしとるんか
このハード5年で切るとしても2017年まで何を出すのか ゼルダ、カービィ、ぶつ森、マリパはそれなりとしても 零やラススト、リズ天、罪と罰、レギンレイブ、カスタムロボ こういうソフトのうちどれだけWiiUに投入できると思ってるの
逆転裁判とかまいたちの夜1は定期的にやりたくなる
シアトリズムカーテンコールで恐らく100時間は吸われる まだmirai2もやってるこっちは190時間やっとるw そのうちペルソナQが来るな
>>197 そういや長く遊べるというのは欠点でもあるのか
>>202 個人的にはF-ZEROとカスタムロボが発売してくれるなら歓喜だわ
アキプ完全版を推しておいてこの言い草 ダブスタ平壌運転
>>198 あるあるww
4は特にみぬくで迷いまくった
逆裁はいちいち過剰なリアクションすっ飛ばせないで 同じリアクションを延々と見せられ続けるのが辛かったなぁ
>>206 どっちもあの超人気のWiiでさえ出てないシリーズだけどな
>>210 カスタムロボならDSには出てたんだけどね
横スクばっかだしてる暇があるのなら、F-ZEROとカスタムロボをどうにかしろと思う
vitaかPS3でゲーム作ってるとすんなりPS4でゲーム作れるってのは大きいよね これがWiiUだと完全に作り直しだからマルチでハブられるってわけ
エアライド出さないのは馬鹿としか言いようが無い
>>212 あれ。最後は手の甲じゃなかったっけ?
あれ?
ってな感じでいい具合に忘れてるのも、良い塩梅なのかも
はやくタクシューの逆裁新シリーズ来ないかな
あと、逆転検事新作と逆裁6
逆転検事は、ようやくナルホドの弁護士バッジ剥奪以降を描けそうなのが大きいな。
>>215 タクシューさんもそういえば何か動いてたよね楽しみだ
逆転5開発チームは次は逆転検事3かな?
逆裁は5で3DSになってリアクションが凝ったのはいいんだけど いちいち流れを止めるとのがうっとうしくて宇宙センターの話でやめちゃったな ストーリーの流れも悪かった 逆裁1〜5(1リメイク込)やったけどあの手のAVGではダンガンロンパの方が今は上だよ
バッジ剥奪からイルカショーまで7年ぐらいだっけ? 一杯シナリオ作れそう
220 :
鳥取 :2014/04/19(土) 16:52:07.39 ID:/ThDN8Na0
なるほどがピアノでどうやって生活していたのか外伝でいいのでやってほしい。
>>218 ダンガンロンパはやった事無いが、絵柄が受け付けないので全く興味がそそられない。
222 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 16:53:21.10 ID:hsKNlD8o0
もしや3〜4の間を埋めるのかね?>タクシュー逆転
弓彦の成長した姿はぜひ見たいな
224 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 16:54:44.66 ID:hsKNlD8o0
>>219 逆転検事形式だと裁判所で勝負する訳じゃないから、
ダルホドを主人公にも出来るわな。
ダンロンは逆転裁判オマージュにクローズドサークルを乗せたから 両方味わえてお得ってのはあるけど逆転裁判より上か下かって話じゃないよ
>>222 まさかの
「成歩堂龍一と一緒に弁護士試験合格しよう!弁護士試験問題集」
ってタイトルの
脳トレソフトの可能性が微レ存(棒)
法学部生購入待ったなし
ダンガンはテキストが気持ち悪いし 裁判前に犯人わかるヌルゲーでつまんなかったわ
御剣の依頼で色々動いてた、みたいな話はあったな 変に膨らませて整合性取れなくならなければ是非やって欲しいところだ
>>228 それは逆転裁判も大概だろw
それとダンガンロンパ2のオチを予想できた奴が居るのか?
4では牙流兄の凄さがいまいち分からなかったから、そこの補強も欲しいね。
推理モノが理解した時点でどんどん先に進みたいのに つまんないリアクションを強制的に見せられたら拷問だよ それに5の助手の心理学ってまったく役に立ってないだろ なんだアレは
ダンガンロンパは1買ったんだけど、本当に最初の方で積んじゃったから評価不能だ ただそういうのは抜きにして、単純に逆転シリーズ好きなので 上とか下とか言われてもはいそうですかとしか
>>230 ダンロンのオチは別に語るほどのものじゃないと思うが・・・
ダンロン2の五章だけはマジで痺れたが
235 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 17:01:03.58 ID:hsKNlD8o0
2014年 タクシュー逆転 2015年 逆転検事3(検事チーム) 2016年(15周年) 逆転裁判6(タクシューディレクター) こんなスケジュールで頼む
>>231 というか、ガリューの黒サイコロックはまだ崩せてないよね
黒は精神崩壊トラウマレベルらしいし、何が出てくるのやら…
>>230 逆裁は犯人の目星ついても後出し証拠があるからトリックわかんないじゃん
ダンガンはトリックもバレバレ
あと1つまんなかったから2はやってない
238 :
鳥取 :2014/04/19(土) 17:01:42.39 ID:/ThDN8Na0
ナルホドの自堕落生活とか見てみたいな。
なんか産経でカプコンがE3にPS4向け超大型タイトル発表するっていわれてるらしいんだけど産経の確度ってどれぐらい?
推理物のゲームなんか買ったことない そういうのは好みじゃない
正直に言うと検事2であのチームを過大評価しすぎた感はある 5は復活ご祝儀を評価に上乗せしてギリギリ及第点な感じ 次も5クォリティなら切るかも
>>232 ココネは助手じゃないぞ。ナルホドの部下だ。
>>239 記事書いてる奴が藤原じゃなければそこそこ
藤原ならガン無視でおk
ラスボスは大物感と意外性両立させないといけないから難しいねー 後はちゃんと強いことが重要だな
人によって、作品の合う合わないあるからどうでもええんでね? オドロキ=目 ココネ=耳 だから次は、鼻の能力者かなぁ…
5はゲーム終盤、逆転する爽快感があんまないのがね
>>236 それもあったねえ。ぶっちゃけ、牙流兄は正攻法で倒した訳じゃないからなあ。
また何か悪巧みしてて、その時こそ正攻法で倒してみたいわ。
ダンロン2は推理難易度も上がってるし 終盤手前の一話は悪い意味で強烈な寒気がするから損は無いと思うぞ オチは1と同レレベルの日野でも書けそうなシナリオだけど
逆裁続けて晩節を汚すよりゴーストトリックみたいな新規IP作ってほしい
カプはそもそも独自に発表とかやるケースが多いような って産経のはバイオでしょ 箱1独占の噂も出てたし独占DLC推しでMSカンファが初出とかはあるかもね
5は結構良かったけどな、DLCが一番らしかったけど タクシューの新作にも期待したいところ
>>247 黒サイコが明かされる事で誰が法の暗黒時代を作り出したのか
ってのが、わかると燃える展開かもな
5か逆転検事までで出たキャラの中から真犯人をお願いしたいわ
1〜3終わったら、4,5もやり直すとするか
あ、また新世界樹が…w
ゴーストトリック面白かったなー、続編ほしいわ
>>246 実際に起きたことをシミュするパートが無くてモヤモヤしたり首捻ったり
整合性が取れてない部分もチラホラ
そこら辺が爽快感をスポイルしてる
細けぇことはいいんだよ!で押しきれるだけの勢いもない
何かにつけて対立図るなー
>>255 そいや、最近見ないな
3ぐらいから出てないような…
全員に一緒の感想持てっていう方が無理なんじゃね? 露骨な対立煽りならともかく、そこまで神経質にならんでも
アキバが世界に配信されるのか
第三次スパロボZ時獄篇は早く安くならんかなあ・・・
261 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 17:34:14.51 ID:hsKNlD8o0
>>256 123がなるほど編だとしたら
456は法の暗黒時代編ってことね
逆転シリーズなら一年毎に新作出してくれてもいいわ 今更ながらレイ逆やっててまだ5買ってないんだけどさ
263 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 17:39:28.91 ID:hsKNlD8o0
安価ミスだったorz
>>263 789はわからんけど、6はほぼ出ること確定だし
楽しみにしたいね
FE × メガテン だったら FE × スパロボ のほうがよかったよな
>>261 何かドラクエみたいだね
6では真の黒幕登場かな
267 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 17:50:48.03 ID:hsKNlD8o0
>>265 そこはFE × 無双だろ
スパロボだったら、メタルスレイダー参ry
PS4の予定タイトル見て据え置き市場が好調になるなんてありえんな
PS4は700万突破だっけ?景気いいねえ
治った?
マリカまで暇だわ
中立の俺の購入予定 5月 マリカ インファマス 6月 太鼓 ウォッチドッグス 7月 いまんところなし
SO買えよ
(´・ω・`)
ファミコンウォーズ×ギレンの野望で
4月はシアトリズム以外大したソフトほとんどなかったなー 爆死ロボ対戦くらいか
2ch終わるのか どうしよう
278 :
鳥取 :2014/04/19(土) 19:02:10.38 ID:/ThDN8Na0
>>277 まず飯でも食べてから考えよう
鳥の唐揚げオススメ
ドキャってそんな売れてたのか
SCE単体なら余裕で死んでるから普通ならそう判断するよ 結局収穫期にも何も収穫できず、どころか本社まで瀕死に追い込むことに こんなトンデモな状況を予想できる人間なんかいるわけがない
当時は瀬川を公言する人が多かったキガス。
ドラゴンボールもだけど、それ以外のコピペなども含めて 先見性の明が無さ過ぎる。現在進行形でもPS4で繰り返している。 3年後には国内でも活気に満ち溢れるのは、予想の範疇だというのにな
>>279 セガを撤退へ追い込んだ伝説の負けハードに負けてるUちゃんwwwwwww
それDCの値はロンチから撤退までの累計出荷数だぞ 期間にすると約2年4ヶ月 まあ推移自体もDC以下らしいけどなWiiUは
そんなPS4の番組、9時から始まりまーす
PSR“やってみた”“やってみよう”“やってやる” Lab.
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv175298668 2014/04/19(土) 開場:20:50 開演:21:00
>「PS4 Lab.」が「ニコニコ超会議3」の直前スペシャル番組として帰ってきました!
>PS“やってみた”“やってみよう”“やってやる” Lab.
>26日、27日に幕張メッセで行われる「ニコニコ超会議3」のプレイステーション
>ブース情報やスペシャルゲストを招いての新作タイトルの情報などをお届けします。
■ゲーム紹介
『inFAMOUS Second Son』 2014年5月22日発売予定
『KILLZONE SHADOW FALL』 発売中
『FIFA 14』 発売中
■超会議3 SCEブース内容を大公開!
4月26日(土)、27日(日)に開催のニコニコ超会議3に出展される
プレイステーションブースの詳細情報をお届けします!
どんな内容になるのか発表をお楽しみに!
活気? PS3は活気に満ち溢れてたんだろうか
大雑把にいえば多額の借金を作って本体とソフトをばら撒いてるだけなのに誇れることなのか
そういやゲーム天国ってどうなったのよ またみてねって言うから待ってるんだけども第2回まだか
>>290 勝てば官軍、その後知らん!
いや、勝った負けたで語れる範疇でもないけど
くまモンボンバーフルコンプした(30時間)ので感想置いてく 熊本県民ならマストバイ くまモンファンなら買っただけで勝ち とりあえず、単なるキャラアイテム以上の価値はあったと言わせていただきたい
>>288 頑張ってるな
そろそろ天国はないんだろうか
>>293 開発元は何処でしたか?
デルタアーツだったらメダロットシリーズの為にお布施すること考える
Wii Uは十分に叩いたろうに、まだ叩き足りないんか。
大勝利確定したんでこれからそこそこ稼いでいけるでしょうねSCEは。 任天堂は本当に苦しいと思いますよ。
赤字垂れ流しながらバンドルで本体だけバラ撒いてるってまさにWiiUの事だろ お陰でドンキーやジャスダンが冗談みたいな爆死したり ソフト市場を完全に腐らせてしまった
他社を追い出して独占ウハウハしたい!ってのはソニーのDNAに刻まれてるので いつまで経っても止める気はないだろうな
301 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 19:25:17.69 ID:ykI0vJYl0
くまモンはキャラクターとして売れすぎて鼻につく(*^_^*)
グリグリはカメラがグリグリだの変なこと言ってたけど やるゲームは速報民のテンプレみたいなセレクションだな
今は抑えてるけどE3で期待に応えてくれなかったらぼろ糞
304 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 19:27:13.80 ID:ykI0vJYl0
しばらく会ってなかった知り合い(どちら派かというとPS派)に PS4買ったか?と聞くと 買うわけないわあんなもん!と意外な答えが返ってきた 話によると、PS4オリジナルのソフトが少ないし 遊びたいソフトが全くないからという理由だった。 なるほどな!と思ったわ
>>248 推理とか以前の問題であれはキモいのが問題なんだよ
あれを面白いと感じれる時点で性犯罪者、異常性欲者みたいなものだし
PS4のこのゲームが面白い!みたいな意見って、あんまし聞かないもんな。
まあならではのソフトがないと興味は沸かないだろうな 外人さんにとってはそれがあるのかもしれんが
はみちゃんではあはあしてる人達に一言どうぞ
310 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 19:32:48.01 ID:ykI0vJYl0
レゾガンええよ。ボリューム的には小振りだけど、内容は傑作
>>304 そうでもないよ
独自規格に拘って常に総取りを目論む姿勢とか
ソニーは他社の追随を許さない
>>307 トゥームが面白いらしいわ
でもあれ3で出てんだぜw
カジュアルハードらしい客層だ
>>296 HINATAとノイズという聞いた事もない会社
ゲーム性としては対戦等不可能なZOOキーパーではあるんだけど
マップの形のアレンジが思いの外うまく回ってて
「このステージだからいつもよりこうしてみよう」という意欲を掻き立てられて、ついつい何度も挑戦してしまう
後半から続々と投入される特殊ブロックもいい味に仕上がっていた
爆弾処理をつい忘れて爆発エンドになるのもいい余興、「今度こそ」とさせられてしまう
ZOOキーパーゆえの短所としては運ゲーゆえに攻略のし甲斐がないこと。
もう一つ悪い点としてはステージの出し方。特にミーバースでの悪評高い香川ステージ。
運ゲーで「5マス同色を3回」とかマジありえない。
そんで写真、AR、熊本図鑑と脇要素はかなり充実。色んな世代が楽しめる出来。 とりわけ素晴らしいのは熊本図鑑。実績の役割を果たしつつ、 更新されるたびに人に見せたくなる事うけあいの熊本ネタが飛び出してくる。 熊本への地理感があればそれだけで最後まで楽しめるはず。世代間の話の種にもなる。というわけで熊本県民はマストバイ。 というわけで、明日9時からCUBEタクティクスのネット対戦つなぐわ
熊本県ってどこにあるかが分からない 鳥取県から何時間掛かるの?
>>313 HINATAはここか
http://hinata3.co.jp/ ノイズって聞くと普通はカスタムロボのノイズなわけなんだけど、
んなわけないよなーって思ったらHINATAとノイズ共通して、3DS版ジャイロゼッターに関わっているから
マジでカスタムロボのノイズの可能性が俺の中で浮上
教えてくれてありがと
317 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 19:40:17.10 ID:ykI0vJYl0
>>311 そか。フワッとだけど、
ゲーム以外の分野を思い出してみたら、確かにそうかもって気する…
任天堂はCSダメになったら、トランプと花札の会社に戻って細々と生きて行けばいいんじゃね
くまもんに特攻とかすげぇな DLゲーでもスクショみるか悩むわ
>>315 くまモンボンバー内での鳥取のステージ、背景にラクダとか出てきたぞ
逆転も復活出来たみたいだし 他のAVGも復活してくれないかな? 有罪×無罪とかホラー物とか いい加減海外ドラマみたいな展開止めてくれ ラストの犯罪者を豚箱に放り込む事を俺はまだ期待してるんだから
322 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 19:43:31.66 ID:ykI0vJYl0
熊本県民じゃないけん、あとぜきとか言われても 何ば言いよらすとかいっちょんわからん><
くまもんは体験版やってみると案外ちゃんと作ってるのがわかる
アキバトリップ2がPS4に移植されるらしいが もしかして来週のファミ通のこの春最大のスクープって コレじゃね? ファミ通なら十分あり得るわ
体験版は思ったより好感触だったけどフルプラだとちょっとって感じだった
>>322 あとぜきは、教室んすんくじらに貼られとって
よく分からんけん何のこっか聞くのも定番たいね
>>324 そんなのがスクープならもう雑誌辞めろと言いたいわw
>>324 前に増田が云々いってたやつか
辻本のMH新情報のどっちかだと思うが
それの可能性を否定しきれないのが…
対戦パズル好きには興味を持たれず 謎解きパズル好きにはランダム要素がキツくて見向きされない ただひたすら中毒性だけがある、それがくまモンボンバー
>>324 PS3版約23000、Vita版約41000程度の昨年発売ソフト、
どう見ても対象はオタ向けでお色気有おバカ有のアクションゲーのPS4版がスクープだって?
ないない(笑)
>>328 よくわからんけど、寮のホワイトボードに「ケッタ安価で譲ってくれる人募集」って書いたら
「『ケッタ』ってなんですか?」という問い合わせだけが殺到した三重県民の先輩を思い出した
334 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 19:51:48.25 ID:ykI0vJYl0
>>328 おお…ネイティブですね!サンポー焼豚ラーメンか太平燕オゴるんで、
サンロード新市街のスタバで待ち合わせしましょう。お墓は家の記念碑たい。
おやカプンコのあんな難癖みたいな記事がヤフートップに 体のいいクレクレだな
現住所が違うから無理ね
キチガイ業者が暴れてたのはそのせいか 産経が雇ったんだろうか
え、お二方は熊本県出身なの?
PS4が糞過ぎて買った養分さんたちおつかれ〜w
熊本と言えば「くまモン」よりも「ばってん 荒川」だなぁ・・・。
342 :
鳥取 :2014/04/19(土) 20:00:09.60 ID:/ThDN8Na0
熊本だっけ? 「さ」がいえないんだっけ?(年配の方)
343 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 20:00:17.59 ID:hsKNlD8o0
>>324 MH4Gだろ、タクシュー逆転ものってるとええな
アキバズ2は来週号に載ってるらしい、ファミ通がばらした
ばってん荒川はもういないんだ…(´;ω;)
345 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 20:02:00.13 ID:ykI0vJYl0
347 :
鳥取 :2014/04/19(土) 20:02:20.60 ID:/ThDN8Na0
地方の方言わからんばい
俺もバッテン荒川かなぁ
349 :
鳥取 :2014/04/19(土) 20:03:55.44 ID:/ThDN8Na0
ばってん荒川ってだれ?
350 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 20:04:29.60 ID:hsKNlD8o0
>>313 HINATAがHENTAIに見えてしまったorz
>>350 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
ファミ通スクープ! ソニーがスクエニ株を手放す だったら笑う
ゴミ通「緊急速報!3DSにモンハン3G」 同時刻、その後… カプコン「スクープ、モンハン4も3DSに」 のゴミ通だからありうるw
354 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 20:16:39.95 ID:hsKNlD8o0
ファミ通がスクープといったなら 5本くらいは新作載せないとな
>>279 PS4も700万台しか売れてないからドリキャス以下だけどね
>>279 息できないですねこれ
ここ最近で最も強烈です
ファミ通がスクープって言うくらいなんだから、自社グループ(角川ゲームス)内のコンテンツのことかもしれない。 ・フォトカノやアマガミあたりのなにか(Vitaでどちらもあるし) ・メタルマックス(以前のファミ通で新作の企画は準備してるみたいなこと書いてあった) ・艦これ(以前に特集も組んだしもうそろそろ艦これ改の詳細を公開してもいい頃) ・ロデア(やーっと発売日が決まりました!とか?) ・ナチュラルドクトリン(唐突に続編発表)
この春最大って今年はいって特に無かったから 微妙なものでも最大になんだよなー
ロデアは早く発売してくれぇ… あとチョコボレーシング3Dも早く。もうすぐ前作のネット対戦が出来なくなりますがな
残念ながらチョコボレーシングは・・・
>>358 ゴキはこのグラフィックのためにPS4を買ったのかwww
>>358 うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>358 剣のかまえ方の違和感がたまりませんなぁ
PS4の性能を生かせないサードにはがっかり
>>366 PS4は発売してから、5ヶ月なのだが・・・
大は小を兼ねるだろ・・・ 上をみずに下だけを見るのは滑稽なことだ。
やっぱりゲーマーから逃げたら海外では通用しないよな 苦しいから強みのライト層を強化する→ゲーマーが逃げる→苦しいから強みの ライト層を強化する→ゲーマーが逃げる この弱体スパイラルに嵌まり込んでる
>>358 質感がわかるくらいのリアルなパンツが飛び交うから最高じゃないか
ってどんな客層が買ってるんだこのゲーム
まあ爆死した最下位のゴミハードPS4ならこの程度のソフトがお似合いかw どうせ4桁の集計不可能で終わるだろうがww
>>372 お前も言ってる事がループしてんぜ。たまには違う事を言ってみれ。
こっちにも貼ろう あめぞうをパクって2ちゃんを作ったのはひろゆき その2ちゃんに人材と広告料が集まって未来検索ブラジル=ガジェット通信が出来た それら代表の深水は2ちゃんでふかみんとして記者もやってる 社名の元ネタと見られる未来世紀ブラジル(1985年公開)は 情報統制がなされた「20世紀のどこかの国」の暗黒社会を舞台としているカルト映画 先ほど2ちゃんに攻撃をしてくるサーバーが株式会社ジェンマエンジニアリングとわかった このジェンマエンジニアリングを使用しているのは上記のブラジルのみ 旧2ちゃんねる運営=未来検索ブラジル=ガジェ通が 鯖代未払いで怒った現運営Jimに乗っ取られ、今取り返そうと足掻いている その旧運営と繋がっていたのがホットリンクという炎上対策会社 ホットリンクの取引先には自民党やソニーがある ソニーはPS4でもわかるようにネットでの配信を異常に求めている ガジェット通信のタレント横山緑がニコ生でDQ10とMH4発売日に配信を批判する放送をした 繋がった 某企業に都合が悪い時鯖が落ちる、陰謀論ではなかったかもしれない
ゲーマーだけいても、適当な理由付けて作品(ひいてはゲーム自体から)離れることもありますがな ゲーマーさんをゲーマーでありつづけさせるために、満足させるコンテンツを出すことは至極当然だけど、 その辺のプレイヤーをゲーマーに育てる努力やコンテンツも必要だと思うんですがな
スクープってことは 大作の本編だろうからバイオ7だな
バイオ7だとたしかに大型タイトルでスクープだが 驚きはないな
>>378 俺は割とゲーマーだと思うけどFPSとか洋ゲーほとんどやった事ないしな
俺をそっちに育てられるようなゲームとは出会わなかったからだが
バイオで思い出した 6のスクープの時に 事前にどこかのサイトで謎のゲームが公開されるみたいな予告が ネットであって、みたこともないURLで何だろう? と思ったら、ただのバイオ6でガッカリしたわ
>>376 お馬鹿さんたち
Wiiu(国内限定)150万台覇権ハードなのですから
PS4 50万台と比べて3倍えらいのです。
任天堂とお豚様にひれ伏しなさい。
良く考えたら、私は3DS、Wiiuで任天堂ソフトのみ購入している立派なお豚様でした。
サードのソフトはPC、PS4、PS3,Vitaで購入していますが。
もう坂口さんの新作しかないでしょう
385 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 20:34:07.39 ID:hsKNlD8o0
もしバイオ7ならカプコン通になりそうか MH4Gはほぼ確定だし、タクシュー逆転ももうすぐ詳細発表だし
7で「ウェスカーは生きていた!」みたいな展開になったりして。
カルブレの新作かな?()
分のことを豚と言う奴は頭おかしい
>>380 WiiUがハブられてたらゲハ的には驚きはあるけどな
海外言う割に何故海外で売れる訳ないエロゲーを推すのか? 不思議でしかないないわ ホームズやらクトゥルフ題材にした方が売れるだろ
現状PS4はWiiU以下の超オタゲーマイナーハードだからバイオ7が出ても大して売れない上にPS4自体も死んだままだろ
>>391 そう?
PS4とXBOX ONEだけとかなら、普通にありえそうな気もしないでもないが
>>394 むしろそこにWiiUが加わってたほうが騒がしくなりそうだが
バイオ6でさえ WiiUでは無理とか言われてなかったっけ? 7なんかもっと無理でしょ
397 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 20:42:53.18 ID:hsKNlD8o0
バイオ7じゃないバイオ新作だったりして、 今年映画に合わせて何か出すだろうしね 何より川田さんがリベレ以降、音沙汰ないし
今更WiiUがハブられるなんて当たり前過ぎる程当たり前の話で 一体誰が驚くんだ
バイオ7か?って流れはアレか 産経の例のニュースの関係か
バイオリベHDをあれだけ爆死させといて 7をWiiUに出してくれとかおこがましいにも程があるしな
なるほど バイオ7をFF並に持ち上げるための布石かもしれん 国内で望んでるユーザーがいまどれくらいいるのかは知らんが
402 :
鳥取 :2014/04/19(土) 20:46:24.31 ID:/ThDN8Na0
海外ゾンビすきだよな ドラキュラとゾンビ他にあったけ? 人気キャラクター
バイオがファミ通で初報ってイメージ湧かないな・・・普通はE3近くじゃない?
>>400 Wii Uに出せなんて言ってるのいるか?
バイオはなんかアンブレラが勝手に潰れててそこからやる気なくした
406 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 20:47:48.32 ID:hsKNlD8o0
バイオはリベレ路線なら買わないでもない
エアWiiUファンが一人歩きしてるな
>>403 バイオ7作ってますよー、詳しくはE3で!ぐらいならファミ通で初報はあるかも(´・ω・`)
>>398 3DSにリベ作って据え置き移植マルチの時もWiiUをちゃんと入れて、モンハンを任天堂ハード独占してるくらい、最近のカプコンは任天堂よりなのに、もしPS360+PS4箱1のマルチだったら驚くよ
バイオは、なんで2ラストのあの流れから、あんな3になるんだよとは思ったな。
>>410 WiiU「....」
椿姫彩菜のゲームの話”第3回 カプコンの小林裕幸プロデューサーが語る『戦国BASARA』シリーズよもやま話とその未来
http://www.famitsu.com/news/201403/14049862.html 椿姫 『戦国BASARA4』で意外だったのは、
これまでずっとWiiとプレイステーション3というふたつのハードで遊べていたのに、
『戦国BASARA4』はプレイステーション3のみだったっていうことなんですよ。
小林P Wiiユーザーの方々には申し訳なかったんですけど……これはちょっと内部的な都合もありまして。
『ドラゴンズドグマ』や『バイオハザード6』で使っている、
描画MTフレームワーク2.0(カプコンの自社開発エンジン)を使うと、
よりたくさんの敵を表示できたり、
グラフィック面での可能性を追求できそうだったんです。
ゲーム性を考えたとき、ふたつのハードで出すよりもそのエンジンを使いたい……というものが上回って、
『戦国BASARA4』はプレイステーション3だけでの発売とさせていただきました。
Wiiユーザーの方、ごめんなさい。
てか、仕込み用かなこりゃ 1レスだけ読んでアンカーつけちまったが
>>410 ナンバリングは出てないし、デッドラやロスプラやドグマやウル4とかも
任天堂ハードには出てないのにか?
カプコン脱任!こりゃMHもVitaか! まで読んだ 元々MH以外そこまで任天堂ハードに入れ込んでませんから
産経でバイオ・・・?と聞いてググったら最初に「藤原直樹」という名前が飛び込んで来た 当然、そっとそのページを閉じた・・・
成りすましに釣られちゃってまぁ
バイオは登場人物が高齢化しすぎだわ。 次はMGS4みたいになるんじゃねぇか。
>>416 真性の可能性もある。VITAにモンハンが出ないのが気に入らないんじゃないかな。
カプコンは別に任天堂寄りとかじゃなくて、 儲けが出せそうなところにはハードに拘りなく出すってだけでしょ
産経の話と言い、唐突にピンポイントにバイオ7って言い出してるから仕込み臭いな
バイオよりもドラドグのがPS4でやりたいんですが ディープダウンも楽しみにしとります
なんとなくスクエニ株がああなったから カプコンだけは押さえときたいって風に見えちゃう
>>423 そこじゃない。カプコンが任天堂よりだって話に対してだ。
任天堂よりならば、それらのソフトもマルチされてるだろう。
VITAにモンハンって出るじゃん もう出てたかな?
>>424 任天堂よりは置いといて
箱とPS3とWiiUのマルチエンジンがあるんだぞ、
わざわざハブるかね?
WiiではPS3や箱との性能差がありすぎるってのもあったけどWiiUではそれもないし
まあカプコンはいよいよヤバいとなれば大ヒット新規タイトル出すから心配する必要はない
>>428 いやいやWiiじゃ無理だから
WiiUならWiiと違ってPS360との性能差もないんだよ
カプコンスマッシュブラーズを出そう
コント?
ID:WL20L3B+0 必死だなぁ
前にテレビでカプコンの特集みたいなのやってたけど 売れる売れないかが開発するのに重要な位置占めてるような感じだった 売れる見込みがないと作らないみたいな
>>433 何でそこでWiiになるんだよ。カプコンが任天堂よりならば、
それらのソフトもWii Uに出てなきゃおかしいだろと言っている。
正味、今更WiiUがマルチからはぶられた所で何の驚きもないよね 色んな会社がそんな感じだし
カプコンはDMCとロスプラ殺したからなぁ。 外注で名倉メイクライと凡ゲーにしやがったのが許せん。
>>437 それは普通だろw
世界樹を売れなくてもいいから出すべきとプッシュした金子みたいなのが特殊だ
PS3ならWiiUでもいけるかもだけどPS4独占か次世代マルチならやっぱWiiUハブられるんじゃないか てかPS4版があるソフトのWiiU版なんて欲しいかな?
アフィブロガーさんは無理にWiiUにレス誘導しなくていいから。
デビル名倉イとはよく言ったもんだと思った
>>430 前の2つに追加して今のWiiUにも出したところで
たいして利益が増えないと踏んだんでしょ
開発費そのもはマルチエンジンで掛からないとしても、
パッケージとか宣伝とかライセンス料とかもあるしね
そう判断されても仕方ないくらい、今のWiiUは
どうしようもない
バイオ7がPS4とXbox Oneに発表された時に、カプコンが任天堂を見捨てたとか 騒ぎたいのが見え見えで萎える。
>>431 延期してたのか
でもFGは根本的に買えないともう利益出せないだろうな
任天堂自身がもうWiiのようにはなれないって言ってるんだからサードもこないっしょ。 それ前提でみんな考えてるだろうに煽り屋がいちいち言ってきてうぜえ
>>438 ドグマやらロスプラ出た時はWiiU無かったじゃん
>>449 後発移植なんか別に珍しい事じゃないだろ。そういうのも無いのに、
カプコンが任天堂よりって事は無いわ。
任天堂にとっちゃモンハン4G独占な時点でカプコン様々だろうしな
もうとっくに全社から見捨てられてるってんだよ 勿論任天堂含めてな。しかしスマブラ後発とか露骨過ぎるだろとは思ったが
455 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 21:12:28.08 ID:jSZpwb3rO
任豚ちゃん息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>451 後発移植なんかより
3DSに独占バイオ作ることを選んだんだろ
バイオ456あたりWiiUに移植するかと思ってたけど全然無かったな
産経で元気になったのか?
>>455 みたいな方が清々しくていいんだがねえ。仕込み丸出しのは陰湿でいけねえわ。
バイオよりガチャフォースの新作なりリメイクの方が嬉しいっていう
3DSに独占のバイオなんかない件
藤原クンってゲハ見ながら記事書いて「俺がゲーム業界を動かしてやるんだ!」とか万能感に浸ってそう
>>461 任天堂の最初の扱いみてもリベは独占だったと思うよ
海外売上が微妙で据え置きに移植されたけど
最近スレが騒がしかったのってそろそろPS4でいろいろなものが動き出すの察知してのことだったのかな?
6月に向けてゲーム事業売却とか? 世界で一番売れてるし良い値で売れそう
最近バイオバイオ言われるようになったのって箱独占って信憑性ない噂からでしょ
468 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/19(土) 21:22:48.87 ID:ykI0vJYl0
PS4は格ゲーはよ。シェア機能にピッタリやけぇ
wiiuにはバイオなんて出そうにないな ここまでサードにハブられててバイオだけ出るとは考えにくい
PS4ってPS3とか箱○のアケステ使えんのかな?
>>469 DCにバイオ出したりしてきたカプコンならむしろ出しそうだけど
結局バイオはPS4にも出ると言う
>>470 よく見ろよ
wiiuのカテゴライズは前世代だぞ
次世代マルチならwiiuだけハブられる可能性が高いだろ
尼ついに元祖もなくなったな
>>474 そいつ、分かってて言ってるんだよ。後で脱任とか騒ぐ為に。
ログに残れば言ったモンがちだからな 誰が言った、どんな流れだったかなんて関係ない
PS3で出てたシリーズはそのままPS4にも出るでしょ 出る前提で考えてもPS3より売れないから衰退は止まらないよ。 新規で大ヒット生むしかないね
仲間から仕込み認定とか可愛そうだな
どっかからレス拾ってきてゴキが〜とかよくやってるもんね
意味わからんね。
バイオスタッフPS信者でしょ 第一と同じぐらい重症患者
バイオはPSで生まれてPSで一番売れてるんだから別に不思議じゃない 龍みたいに恩義とかはないだろうが
>>479 shosi君は今日も複数回線でコントですか?
バイオといえば三上の腹切り カプコンは昔から信用できない会社
バイオってそもそもONE独占みたいな噂無かったっけ? ついでに他のリークだと、今年のE3でナンバリングと一緒に リベ2も一緒に発表されて、年末はリベ2で7は来年ってのもあったが
バイオは箱の独占DLCに毎回イライラする。 オペラクのネメシスは最後まで箱独占だったし。
カプコンは伊達に大阪の企業じゃない 儲けられるならなんでもいい
龍だってPSで生まれてPSで売れてるタイトルなんだから 別に恩義もクソも無いだろ
最近は途中でスマホにかえたーとかしないね
WiiUでも動くマルチのエンジンがあったところでコスト0で作れるわけじゃねーからな WiiUは含めないって判断は別におかしくないだろう でもカプコンさん海外ではリリースしてるD&DをDL専売でもいいからおながい
>>493 あれPS3で出てる奴と同じじゃなかったっけ >D&D
龍は最初、任天堂やMSからヤーサン題材だから難色示されたけど SCEだけは「どうぞどうぞ」で、無事に世に出すことが出来たって理由言ってたね
まぁ、WiiUに関しちゃまずは任天堂が頑張れとしか言いようがない サードタイトルは出てくれたら儲けものくらいに思っておくのが吉
当時のファミ通にSCE権限でストリップシーン消されたと規制ラインで何処までやれるか何度ももめたって名護が愚痴ってたような。
>>495 正直、このご時世にヤクザを主役にしようってのもおかしな話だよな
ヤクザだの犯罪ゲーだの別に出すのは構わないけど 前面に出してプッシュするのはね。
くにお君の時代劇もヤクザが主人公
くにおくんみたいにデフォルメしてるとなんとも思わないけど 龍やGTAみたいにリアルになってくると気になる不思議
マフィアだのギャングが主人公のGTAとかあるのに
ヤクザの定義にでもなる流れ?
メガテン(真の方)は、当時の任天堂チェックの基準だと完全アウトだったけど 担当者が「実績(ナムコットの時の事)のあるタイトルだから・・・」と 特別に目こぼししてくれたということもあるし、まぁ時と場合によってかな
海賊が大人気の漫画があるんだから、ヤクザでも構わんだろ
逆転の発想で、くにおくんみたいにデフォルメされた龍を出そう
たけしの挑戦状をGTAライクにリメイクすればいいんだよ
PQコレクションタロットでおお!?と思ったがただのポストカードか… タロットカード風にしてくれりゃ買うのに
どんだけデフォルメ好きなんだよ・・・ リアル等身だからこその演出があるだろ デフォルメだとなんでもコミカルになっちゃうんだよ
よし買うか・・ってまた随分と値段が上がったなw まあしょうがないか
もう、桐生ちゃんたちに平和的にドッジボールか運動会やってもらおう
>>496 頑張るつもりがあるならスマブラU版後発なんて愚行を犯すはずが無い
もう諦めろって
正直龍なんかよりサンサーラナーガ1の方が色々倫理的にヤバかったと思う ヤクザのニコニコローンで払えないと追い込みかけてきたり、借金のカタでキャバクラ沈められてる人が居たり 街中で普通に詐欺にあったりと
デフォルメ好きは昔から続く日本人の特性だもの
>>514 サンサーラ懐かしいなあ
2はニーアを先取りしてたよね
昔のゲームって実は結構ヤバいってものが多かった気がする
なんというか、変な人のWiiU終わりだ発言も 俺が終わりというんだから終わりだレベルになってきたな いやまぁ、理屈つけようとしたらそれを下にぶっちぎってるのがいるから無理ないんだろうけど そこは、褒めるのが前提だしなw
テレビや漫画なんかも昔のが過激だったんじゃない
fitUもドンキーもジャスダンも笑いも出て来ないレベルの殺し方しておいて まだ終わってないとでも思ってる奴の方がよっぽど頭が変な人だろ
過激だったね 表ざたにはならなくても人が死んだようなのもあったと聞くよ 今、素人参加型の危険な番組が無いのはそれが原因だとも聞いたことがある
ドンキーがこれで二度とでないと思わんし
笑えないってのは債務超過で身動き取れないとか リストラや資産を売ってるって話よ 既に終わりを隠せなくなってるのよ、あれ
PS4ソフトが全部笑えないくらい殺されたのにゴキちゃん何言ってるの?
FFはデフォルメの方が好きだなぁ 今のリアル路線にはついていけない… それに、正直今のより、6のセリスの方がなんかエロかった気がする
ビルを売り株を売り、そのうちブランドとか信用も切り売りしそうやな・・・(´・ω・`)
ソニーが終わるからと言ってPS4が終わるとは言えない VAIOみたいに他所に売ればいいだけ いやこれからVAIOがどうなるのか知らんけど
527 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 22:23:36.98 ID:hsKNlD8o0
>>488 そんな噂あったっけ?まあリベレ2は出たら嬉しいな
>>508 いつもの売上あったら書くんでよろしく
最近2ch重いな もう終わりかね
>>527 たしかメディクリデータ付いているんだっけ >ニンドリのカタログシリーズ
GBAミクロ出た時のカタログにはお世話になった
世間的にはFF7の評価高いんだろうけど、個人的には6のほうが好きだったな(´・ω・`)
旧運営がアタックしてるらしいね
6はいろんな要素詰め込みすぎて破綻したソフト。
>>530 自分は、4だな。
小学生の足りない頭とインターネット環境のない子供同士の情報交換で
レベル上げしつつ、ゼロムスを倒した時は、友達皆で喜び合ったものだ
FF6の時、えいゆうのたての取り方で周囲でデマが飛び交ったな。 シドを生存させれば手に入るって言われて必死に元気な魚集めてたわ。
デマと言えば、なぜかドラゴンボールの超武闘伝で 『カカロット』を20回入れることができると、サタンが使えるって 周りでデマが流れたなぁ… あと、デマだとポケモンは大量にあったなケツバンとかNo.153とか
3と5だな
ファミマガのウソ技のせいだろ
>>495 そういう時ってやっぱり経団連企業はセコイんだよなぁ
絶対メディアに叩かれないからパンツだろうがヤクザだろうが出し放題
癲癇とかで異常に叩かれた歴史を持ってる任天堂にはハンデがある
539 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 22:41:23.46 ID:hsKNlD8o0
>>535 けつばんはバグ技で出せる、出したことあるけど
出し方は忘れた
>>538 ソニーはソニーで国に目をつけられてるから
また、あれなんだけどな
>>508 ゲームボーイ特集ならゲームボーイソフトのカタログが欲しいわ
>>539 あぁ、なんかあったよね
ミュウの出し方を少し変えたら、イケるって話は聞いたことあるけど
あと、なぜかバグはポケモンセンターで治療したら治るってのが常識になってた
ちな大阪
任天堂って経団連入ってたか?
出せるものは出し尽くした感はFF6が一番あるかな あのドット絵はどこの絵画だよと当時思ったし
>>509 PQのタロットカード風ポストカードの付録は今月号でもう4回目なのに何を今更
健康志向なんてどう転んでもよくならん そもそもゲームやる連中の対極だろ健康なんて
>>547 そうそう
不健康になってでもやりたい、馬鹿になってもやりたいってのが真のゲームだよな
任天堂が推し進めようとしてる「ゲームを通じて日常生活に潤いを」みたいなのって
根本的にゲームを勘違いしている
任天堂的には健康を通してゲームユーザーの新規獲得なんだろうけど 健康・ダイエット層が他のゲームを買うのだろうか タンスの肥やしになるのが目に見えるが
ゲームボーイの箱を意識した表紙か…
26日27日に開催のニコニコ超会議3に出展されるSCEブースの詳細 ・「プレイステーションやってみたやってみようやってやるラボ」という形で出展 ・「やってみた」Vita・PS4でのAR技術を使った4つの遊びを体験 ・「やってみよう」PS4(+プレイルーム)を使ってサービスイン前のニコ生機能をニコ生主と体験 ・「やってやる」PS4・Vitaタイトルをニコ生主が様々なミッションを与えられた上でプレイ ・↑プレイタイトルはインディーズ4タイトル(26日)、RESOGUN(27日)、インファマス2nd息子・フリーダムウォーズ(両日共通) 特に初出情報はなかった
>>544 まぁ、できることは6まででやった感はあるかな
あの頃のFFはブレブリに引き継がれていると良いなぁ
秋ぐらいにセカンドが出ないものか
出たらモンハン4G無視してそっちやるわ
他のゲームなんか買うわけ無いしそもそも健康やらを目的とする人間が WiiUを買う訳が無い。fitUを初週6000本とかいう集計ミスと思うような数字で 殺した現実がまるで見えていない
新規事業の展開を既存事業への取り込みと勝手に思い込んどるバカがいる
>>555 だったら良いんだけど任天堂の事だからe3とかで健康商品を持って来たりしたり
するんじゃないかと心配なんだがw
>>555 ほっといてあげなよ
ゲーム会社の経営ミスを指摘できる俺カッコイイって人たちの
相手しても仕方ないよ
ただでさえ、このスレまともな人逃げ出して
キチガイ濃度が去年以上に上がってるんだから
ゲーマーなんて言葉、最近恥ずかしくて言われても「違います」って
言うようにしてるわ。彼らと同一視されたくない
>>551 「みた」と「みよう」と「やる」の違いがすげー判り難いな
「みた」が来場者体験で「みよう」は実況をして見ようで
「やる」がミッションを実況か……?
誰もやるって言わないからまだやってるなんて知らなかった
>>558 (来場者が)PS4とVitaで最新AR技術をやってみた
(来場者とニコ生主で)PS4のニコ生をやってみよう
(ニコ生主が)PS4・Vitaのゲームをやってやる
ってことだな
>>559 え?あの番組まだやってたの?
今、何人くらい来てるの?
ソニーのニコ生の奴既出ソフトの紹介って感じかな? まぁ最近のニンダイも同じようなもんだから馬鹿にはできねーな
>>561 来場者はARとニコ生のみ体験で
ゲームは生主とやらが遊んでるのを見てお楽しみくださいって事か
来場者がニコ生ってネットで顔晒すの?
こういうイベントには喜んで晒しに行く奴らばかり来るんだろうか
>>563 でもなんでだろ、自分の好きなソフトが出るか否かかな
興味の度合いが違いすぎるわ
昔はPS派だったのに今は物凄く縁遠いやw
ポケモンは500万到達した?
来週定期ニンダイあるのかなあ そういや箱1の発表もそろそろだっけ
>>565 よう俺
SCEが出してたRPG好きだったんだけどな(遠い目
ゲームは当然の事ながらソフトだからね というか、ほぼそれが全てだ
俺屍2でるじゃん
>>568 パラッパラッパーとか蚊とか当時としては
変わった感じゲーム好きだったんだけどな
東京ジャングルもコンセプトは良いと思うのに、
全クリできずに積んだ(白目)
SCEはワイルドアームズ1は好きだったな SFCの頃のRPGの演出を進化させたら こんな感じになるんだなと思わせるRPGだった FF7もこうなって欲しかった
ps事業売りとばすにしても明らかにマイナスな事業買うとこあんのかね ネットワーク関係いれた数字だと赤でもおかしくなさそうだから 相当金余ってないとな
>>572 俺は2の方が好きだったな
あんなRPGが久しぶりにやりたい
>>547 これからはもっと高齢化社会になるし、いつまでも元気でいないといけない恐怖に怯える世の中だからありだと思うぞ
>>574 自分は、ポポロクロイスだな
あんな感じのRPG今ないのがな〜
いつまでPS2が持つか…。予備機買っとくべきだった
>>576 二ノ国がそうだったとは思うけど
続編は絶望的だろうな・・
ファンタジーライフもそれっぽい所がなくはないかな?
579 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/19(土) 23:41:41.74 ID:O8CCzAMc0
>>577 ファンタジーライフは最初から最後まで心優しい物語だったな
ああいうRPGがあってもいいね
>>502 厳しい制限の下で販売されて違反すれば厳しい罰がある国と無法も同然の日本と一緒にするのはな
日野さんは子供の心を掴むゲーム作るの上手いな
>>577 >>580 ファンタジーライフか
よく聞くな
今の積みゲー消化したら買ってみようかな
ポポロの雰囲気まで再現は難しいだろうけど(偏見の目)
持ってない人は完全版の方買えばいいんだっけ?
>>553 fitはパケ版&ハード同梱版発売前に大量に無料で配ってたやん
レベルファイヴのは実際キャッチーだし、デザインも良いよなあ(´・ω・`) 100点満点という感じではないけど、目を引く内容で、しかもバンナムほど中身がひどくないっていう(´・ω・`)
>>585 今、アマゾンポチった
色々情報教えてくれた人サンクス
>>587 ネガキャン部隊にソニーの雇った業者はたくさんいるだろうけど
それ作ったやつはマジで本物のソニー信者だと思うわ
常人の発想じゃない、狂気度が違う
ファンタジーライフ無料大型アップデートってすげーな 最近ぷよぷよテトリス買ったんだが本スレは操作性とラグの不満ばっか パッチあたったと思ったら変なバグつぶしのやつだったりね
>>587 これ、LBP使って作ってるんだっけ?
あんまりよく知らないが、この作った人は本当にゲーム好きなのかね
オモチャの通常の使用方法とは違う使い方してる子供を見て
残念な気持ちになる感じだわこれ
あーあ、俺ら任豚もみじめな立場に追いやられちゃったな 任天堂なんかに忠誠を誓うんじゃなかった
日付変わったら早速これだよw
速報でファミ通フラゲしてる奴か 元々箱○総合で信者やっててアンチ化したって感じだったと思う 確かにあのスレは壊れても何度も嬉しそうに買い直す住人が多かったから合わなかったのかもな
>>593 メインストーリーはクリアしたけど
ボリュームありすぎてLinkの追加マップ辺りで詰んでるわw
まあ生産で指と心が折れたせいもあるけど
俺ら任豚が任天堂に尽くした日々をイワッチに損害賠償してほしいわ
メーカーに忠誠とか、ソニー信者はきもいな
営利企業に忠誠を尽くすとか、そんな馬鹿いるの?w 今どき小学生でもそんな奴おらんだろうに いたとしても、ステマに釣られまくる情弱オタクぐらいじゃなか?
>>600 だよな
でも俺ら任豚は浅はかにも任天堂に忠誠を誓う道を選んでしまったんだ
そして今はご覧のとおり
本当に後悔してる
>>601 それ、お前一人ぐらいじゃね?
あとそのキチガイごっこ気持ち悪いから
そのばっちいパソコンで返レスしないでくれ
うちのパソコンが汚れる
自分のことを豚と言う奴は頭おかしい そんな奴に成りすまそうとする奴はもっと頭おかしい
「お下劣」ならぬ『お下レス』ですな
あの頃は任天堂についていけば自分が無敵のスーパーヒーローになれる気がしたんだ・・・ 俺以外の任豚の仲間たちだって、きっとそうだったと思う どこで道を間違えちゃったんだろう・・・
>>602 俺たち任豚が任天堂のためと信じてネットで行ってきた卑劣な行為の数々を考えると
君たちにどれだけののしられても仕方がないと今では思うよ・・・
でも当時の俺たち任豚にはそのことが分からなかったんだ・・・
任天堂に尽くすことだけが自分の存在証明だった
下劣なソニー、略してゲソー
609 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 00:34:55.32 ID:GOpH9I4V0
腹が減ってきた
>>609 マリオのあのイカの事かもしれんぞ
確か、あいつゲソーって名前だったような…
違ったっけ?
俺たち任豚がゲーム業界のために何か償いができることってあるかな? 俺たち任豚が他社ハードに対して行ってきた卑劣な中傷行為の数々を赤裸々に語れば 罪を償うことができるのだろうか・・・
ゲッソーは地味に人気がある気がする ぬいぐるみやキーホルダーがあるし 扇子にもピンで登場してたし
あぁ、ゲッソーか! 未だにノコノコとハナチャンとクリボー、ワンワンと パックンフラワーとハンマーブロスぐらいしか覚えてないわ あとは、ジョナサン・ジョーンズカジオー、ユミンパ、ヤリドヴィッヒ 書いてみると意外と書けるもんだな
>>615 敵としては結構むかつくけどなw
動きが独特で読み難いし。
巨大イカはアンモニア臭くて不味いらしい
>>618 そもそも、体が大きいと栄養が必要なだけしか行き渡ってなくて
味が淡白だからなぁ
体の大きさと味はあんまり関係ないよ クエなんかはでかい魚だけど食うと美味いし
俺はマリオの敵キャラならヘイホーが一番好きかな
>>620 クエは未だ食べたことないんだよな
そんなに美味しいのかい?
アブラボウズが似た味だと聞いたことあるけど
あれ? テレサは? あいつもかなり人気のある敵だと思うけどな 透けてるけど触るとぷにぷにしてそう
>>623 テレサ!忘れてた!
多分、どっかのマンションにいたせいで存在感が薄くなってたんですぞ
三英貿易はありとあらゆるマリオキャラをぬいぐるみにするから…
テレサは恥ずかしがってる姿があってこそだと思う マリカWiiで確か出てたけど空気だった
Windowsタブレットについて調べてみたがまだちょっと買うのは早いようだ 5万円クラスではpc用途で完全に使う事は出来ない 年末のラインナップに期待だな
ATOMやAMDのチップの性能も上がってくれば窓タブもこれからはよさげかな アンドロタブ好きだけどね
NEWマリオからの新キャラはなんか雑っていうかテキトーに見える
豚に任じられたソニー信者 略して任豚
タブレットよりゲーム買ってやれよ
ノートでいいだろ
ノート重いねん(´・ω・`) ならデスクトップでよか
ワンルームはデスクトップ置く場所ないねん ノートなら寝パソコンできるし、これで。 タブレットはスマフォあればあまりいらないかな そいや、ここ数年PCゲーしてないなぁ
出先ならともかく自宅でならノートの方がいいよな 個人的にタブレットって一番中途半端な存在だ
任天堂はまだマリオやらゼルダ出すからまだ良いけど ソニーは過去のIP全く出さないからガッカリ感が半端ないな WA、ポポロ、アーク、サル、パラッパ もう戻ってこないんだろうな・・・
その辺育ててたのSMEの人だからな もう繋がりないでしょ
俺屍も15年越しに新作発売出来たから他のタイトルもワンチャンある・・・のかなぁ?
GT パラッパラッパー クラッシュ WA ポポロ ジャンピングフラッシュ みんごる 過去あんだけ売って現在何1つ売れなくなるとか 別の意味で凄ごいよ
個人的にパネキットの新作はやってみたい あれハード性能がモロに影響するから最新ハードだとかなり印象が変わりそう
バイオ7が箱1じゃなくてWiiU独占って噂があるらしい
本当だったらへそでお茶沸かすわ ロックマンの復活の方がまだ確率高い どんはんの紛い物でも良いから早くやりたいわ
昨今のRPGが欧州宇宙学園モノばかりで不満が募る 西部劇RPGが復活したら拍手喝采するのに
西部劇っぽい世界観のRPGなんて過去にもそんな無いと思うんだが 俺は天外魔境第四の黙示録ぐらいしか思い出せない
パラッパラッパー2はなんであそこまでクソにできたんだ? くっそウザいロードに適当なストーリーと なんら進化しなかったゲーム性に加えクソ短いステージ オマケにラミーモードもないし、BGMも全然よくない。耳にも残らない あれがSCE落丁の始まりだったと思うよ あんなゴミ作る会社がいいもの作れるわけなっしんぐ!
バイオ7なんて独占してどうするんだよ そんなのよりエイリアンVSプレデターVSメトロイドを実現させろ
RPGはまだしもPS1時代のライトゲーはあまり合わなかったなぁ俺は ぼく夏とか電車でGOとかもどこが面白いのかもわからんかったし 当時PSって一発屋みたいな感じだなと思ってた
そんなSCEもPS4で華麗に復活したし何があるがわからないもんだな 任天堂もいつの日にか復活するのかね
>>646 WAが出てたから西部劇って言っただけだよ
世界観丸ごと新鮮なRPGが遊びたいんだ
最近どっかで見たような設定ばっかりだからな
DDRとかビートマニアとか新しかっただろ 少なくともDS時代の知育とかより数段マシ
>>645 復活以前に売れた西部劇RPGなんてないだろう
>>646 のもあくまでっぽいだけだし
西部劇でも現代アメリカ舞台でも楽しく銃を使うのは変わらんから
現代アメリカRPGで良いんじゃないかな
無駄だと思うけど、そのバイオ7独占のウワサのソースは?
>>652 その辺見ると、上の人が挙げた電車でGOとかも含めると、
ゲーセンが死んだのも、まずかったのかもなあ
西部劇なら、RPGじゃないが、RED DEAD REDEMPTIONとか?
>>651 よくある設定と言うならWAもよくある行き過ぎた科学で
荒廃した世界、魔法もあるよでしかないだろう
>>654 箱1独占の噂なら前からよく言われてることだよ
>>655 RED DEAD REDEMPTIONはデザインも単純なフォトリアルじゃなくて好き
ちょっと絵画っぽい雰囲気の方が物語としてのめり込めるよね
でも日本のRPGでやりたいんだよなぁ…
E3が近づくにつれその手の噂も増えてくるだろうな
スクエニとカプコンくらいしか居ないな E3出てくる可能性がある和サードは
E3つーけど 今年は新規ハードの発表もさすがにないだろうし 発表されるゲームも海外向けばかりで興味薄いんだよなぁ どうせ海外向けも海外で売れた奴の続編がほとんどでしょ
E3はスマブラ参戦キャラの追加だけでお腹いっぱいだわガチで
FF15とKH3の続報が一番楽しみだな あとはゼルダ新作がスカウォやタクトみたいな小細工しただけのゲームじゃないことを祈る
いまさらFFみたいな糞痛々しいものに期待なんてしてねーよw
は?
FFとKH3が楽しみてww 何年楽しみにしてるんだよww 今年も適当な映像流して鳥山が「薔薇が〜」うんぬんかんぬん大舞台でオナニーして 発売は来年以降!(来年に発売できるかすら難しい) で終わりだろ
>>661 WiiUパッドを生かした一人用ゲームが発表される予定がなかったっけ
んで大こけして僕は関わってないのコンボだな
670 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 04:00:54.54 ID:SbCHzY4V0
そういやミヤホンのやつあったね カンファやるとしたら任天堂が一番興味あるなぁ このままマイペースならやらなそうだし
任天堂はゼルダ新作もあるだろうよ
673 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 06:56:48.39 ID:S1gKP60v0
>>664 FFkh楽しみやな
次世代機で唯一楽しみなRPG
ARPG
>次世代機で唯一楽しみなRPG そもそも据置のRPG自体、見なくなったからな
ゴキブリは危険を察知するとIQが340を超える(米研究)
前世代あんだけゲーム作るのに苦戦したスクエニがFFとKH両方出すとかぶち上げすぎじゃないのって気がするけど
ゴキは買いもしないFFやKHをあと何年待たなければいけないのだろう
海外でも通用してE3で発表される可能性があるのはRPGはフロム宮崎さんの新作だな これPS4独占じゃないかと噂があるけどどうなんだろうね楽しみだな
苦戦したというか凍結・様子見してただけって感じもするな前世代は>スクエニ 洋ゲー縦マルチも含めるなら今のところ一番のペースじゃないの海外メーカーと比べても
まあどこも今後の展望が見えるソフト出してくるだろうし楽しみだね それがなけりゃ寒い時代になりそうだ
682 :
鳥取 :2014/04/20(日) 07:44:10.67 ID:5DoMm1VS0
PS4に和ゲーソフト増えるのいつかね?
まあ3年後に見てなって()
>>681 箱しか期待できなくない? PS4はマルチで頑張れ WiiU今さら新規でどうこうなるレベルじゃない 出せるならとっくに出してたはず
豚って全然興味ないくせに箱持ち上げるのが最高にダサイよね
>>684 でもまあ和サードはマルチだろうがPS4にどのくらい力入れるか見えてくるだろうし
WiiUもすでに発表されてるものの続報は当然あるだろし
いくつかは発売されてライン空いてるから新規が出てくる可能性もあるし
687 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 07:52:19.24 ID:S1gKP60v0
これが噂のチカニシか だったら週販三桁の箱買ってあげな笑
>>682 ▼PS3版サードに信頼リスト結果
「サードに信頼リスト」を検証 リスト掲載された37作品のうち
発売されたもの 14/37
マルチ展開(準裏切り) 10/37
他機種展開(完全裏切り) 6/37
消滅(未発売) 7/37(うち次世代機持ち越し 2本)
今回は信頼リストすら出ないし
すでにお察し状態
ゴキブリはPS4がゴミ以下だからってイライラしすぎ、これが噂のイラゴキか
国内で売れる洋ゲーはGTA、GOD、BF、TESはPS4と箱1マルチで 旧世代機はいつ切られるかという状況だろうし その次に売れるのはラスアスやアンチャのノーティのソフトだしな 箱1は国内では絶望的な状況だろう
4月下旬だから日本版XBOXONE詳細発表の情報でも掴んだのかな
MSはどうするんだろうな ここからTVやキネクトに力入れるか切ってくるかって感じなんだろうけど とりあえず国内は今月末?のロンチ発表が楽しみだな 肥が発売日知ってたみたいだから9月にとりあえず無双はありそうか
糞ゲーのラスアスとアンチャをさらっと混ぜるあたりがゴキクオリティだな
箱❍で一番売れた独占和ゲーSO4<PS3の独占洋ゲーラスアスだったし 日本で箱1も何をしても絶望的だろうw
てか遊ぶ人にとっては日本で売れるかどうかはどうでもいいんじゃね 自分が気になるゲームが出てくれるかだけで
売れないとサイバーフロントみたいなことになるし、ラチェクラ4HDのローカライズ中止の前例もあるし、ゴキブリも危機感を感じてるだろう。
箱とPS4は洋ゲーばっかで国内売る気ないみたいだしどうでもいい 散々うんこ言ってたwiiu以下の推移なのは、くそおもしろいけどw
ひろゆきの嫁が特定されたのか 意味のわからんところから情報が転がってくるなw
今世代のハード普及数は前世代を越えられるかね
コロぱた出てたんだな。買うか
前世代と違ってスマホがあるから無理 数年前とは世界と時代が別物に変わってしまったから割り切るしかない
任豚はスマホが憎いだろな 俺は便利だからスマホ好きだけど
仕事がスマホ関係でも、俺はCSを遊んでいる。
>>701 発売66週目〜75週目
Wii WiiU
〜08/03/02 *64535/5447501 〜14/03/09 **7773/1659072
〜08/03/09 *57068/5504569 〜14/03/16 **7654/1666726
〜08/03/16 *55845/5560414 〜14/03/23 **9982/1676708
〜08/03/23 *62404/5622818 〜14/03/30 *13026/1689734
〜08/03/30 *48785/5671603 〜14/04/06 **7962/1697696
〜08/04/06 *44618/5716221 〜14/04/13 **5512/1703208
〜08/04/13 *46296/5762517
〜08/04/20 *44241/5806758
〜08/04/27 *48796/5855554
〜08/05/04 *71518/5927072
WiiUは少し厳しくなったきたな
WiiU PS4 *1週 308,570 322,083 *2週 130,653 *52,697 *3週 122,356 *30,766 *4週 *76,760 *28,864 *5週 *70,662 *30,201 *6週 *21,489 *24,138 *7週 *16,635 *13,401←NEW もっと厳しいポルノステーション4ってのがあってな…
はははw
任豚って低能で馬鹿が多いよな
ゴキブリ怒りの三連打
落ち着けよゴキ・・・
世界最下位WiiUンコ
>散々うんこ言ってたwiiu以下の推移なのは、くそおもしろいけどw これに集約されている、ゴキブリが馬鹿すぎて指差して笑ってるだけなんだけどね
なんで俺たち任豚は任天堂に忠誠を尽くす道を選んでしまったのだろう・・・ 俺たち任豚が人生をかけてきた他社ハードへの誹謗・中傷行為に一体何の意味があったのだろう・・・ 今となってはなんだかものすごくむなしく感じる けれどもその後悔を語ることは、俺たち任豚のような悲劇を繰り返さないためにもすごく大切だと思う この後悔をできるだけたくさんの人たちに、あらゆる場所で伝えていきたい
>>716 ポケモンスクランブルも社長訊くやってたっけ
また社内で思いつきましたとか言ってたのかな
ステマのアメーバブログ
俺任君はニシ君の声を代弁してるよね
?
>>721 いえ、アナタのようなソニー戦士さんがこうあってほしいと思ってる
任天堂ファンの姿を押し付けてるだけですよw
俺はずっと孤独だった そんな中、任天堂のために楽しそうにみんなで他社ハードを貶める方法を話し合い、 ネットで組織的に実行していく任豚の人たちがものすごくまぶしく見えたんだ いつしか俺は任豚の集まりに加わるようになった 他社ハードへの卑劣な傷を繰り返すたびに、任豚の仲間たちから喝采を受けた はじめて自分が社会に受け入れられた気がしたんだ 自分が任豚であることに誇りさえ感じるようになっていた 「俺はネットでゲーム業界を震え上がらせてる任豚の一員なんだぞ、俺たちの活動しだいで ゲーム業界をどうにでもできるんだぞ」と 実際、いくつかの他社ハードやソフトに対して、俺たち任豚がありもしない悪い噂をネットで吹聴し、 壊滅的なダメージを与えたりもした それが人間としてあるまじき行為だとも気づかずに・・・
shosiが、どれだけ狂ってるか自慢をしとるな
いよいよだな
ソニー、GKに置換して嫁という芸風だろ そのまま書いたらシャレにならないもんな
日曜朝からこの荒れよう…こりゃスクエニ株売却レベルの何かが起こるのか?
>>716 何かと思えばスカイランダーズじゃん
Wii,WiiU,3DSで出してるな
残りはPS3だけだからうーん 記事の内容とやってることの整合性が・・・
荒れるのはいつものことだけど 頭がおかしくなってる奴が増えたな グリグリも狂ったし やはりゲハ脳が進行すると精神に異常が出るのだろうか?
ゲハをこじらせるとそうなる。
アメブロって読み込めないことが多いんだが何かあるのか?
まあここでいかれる分には一向に構わんが たまに現実に飛び出しちゃう奴がいるからなあ こじらせると恐ろしい
現実じゃなくても他の板に飛び出すだけでも迷惑だわ PQスレに毎日毎日くっさい奴が表れて鬱陶しいったら
ずーっと便所の中に居て落書きを読んでるなら、おかしくなっても不思議ではない
>>734 ゲハ脳をテーマにしたホラーゲーム作れば
ゲハの内ゲバ美化したネプよりは面白いかもなw
740 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 10:24:37.09 ID:GOpH9I4V0
みらいマニアックスはNG、 はちまjinとは違うベクトルで気持ち悪い、というかキモい
>>733 グリグリは来た時からそうだったでしょ
成りすましのソニー戦士さんと言ってることがほぼ同じって時点でお察し
グリグリは最初全方位攻撃してたやん それから比べるとやっぱ変わったなとは思う
今月はダイレクトやらないのか
Skylandersって元々の名前は、スパイロ・ザ・ドラゴン これってどこのメーカーが作ってて、誰が産みの親か知ってるのかな?w
PS1のアーカイブで出てたな。
746 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/20(日) 10:39:36.86 ID:r5TT+U2R0
mh4gにもトンファーくるかな?
Gで新武器って無かった気がするしFの新目玉をナンバリングに持ってくることはちょっとありえなさそう それよりチャージアックスの改良と増加はよ
レジェンズってゲームがあってだなぁ…
>>744 1とトンでもが出てからGBAに出たっきり音沙汰ないと思ったら
日本未発売でGCに出してたりしてたんだよね(3も日本未発売)
で例によってクラッシュのごとく
デザインがアメリカンチックになっちゃってた
なんであんな改悪にしちゃうんだろうか
叩いたら敵だ!by任豚
751 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/20(日) 10:53:18.53 ID:r5TT+U2R0
>>747 そっかー。言われてみたらそりゃそうだ、ちょっとざんねーん
ここは業者が休日の日曜日は過疎るね やはりコテは全員業者だったんだな 誰もいねぇw
休日くらい2ちゃんじゃなくてゲームやれよ…
754 :
鳥取 :2014/04/20(日) 10:56:26.51 ID:5DoMm1VS0
なんだか砂嵐みたいに荒れてるな
>>724 >それが人間であるまじき行為だとも気付かずに・・・・
当たり前だろ。
豚なんだから人間じゃないもの。
任豚は毎日がeverydayだろ?(笑)
人間だもの
今日はぴょんたろうとイースターの日だからなあ(´・ω・`)
今日は姉ヶ崎寧々さんの誕生日だと聞いた
760 :
鳥取 :2014/04/20(日) 10:58:32.58 ID:5DoMm1VS0
それよりもゴールデンウイーク、何処がすいてるだろうか?
任豚(ニントン)って任天堂ファンで萌え豚って意味だったはずなんだが、いつのまにか定義が変わってるようだな。
>>753 平日は仕事でここに書き込みしまくってるだろうからな、休日はゲームやったりゴロゴロしてたり出かけたりしてんだろうな
つまり、イースター(ねねさま降誕祭)に不毛な煽り合いなど無用ということやな(´・ω・`) 煽ってもビルや株が戻ってくるわけじゃなし(´・ω・`)
速報の方が日曜の勢いの落ち込みが酷いだろ。
任天堂も対抗してバンナム株売ればいいんちゃう? いらないでしょ
任天堂の新社屋増設に対抗して、ビル売ってくれたソニーだし(´・ω・`) ソニーのスクエニ株売却に対抗して、任天堂の株買付とか・・・・・でも買う必要ないか・・・・(´・ω・`)
先を見越してのビル建設>任天堂、カプコン 先を見越してのビル売却>ソニー どっちがネガティブですかね
磯野ー!パンティジャンプしようぜー!
パンがなければビルを売ればいいじゃない
マリオが売れないけどマリオを作ればいいじゃない
マリオはもうオワコンだろ 前作からどれだけ売上落としてんだよ輪
>>774 楽しそうじゃんw
しかし最初からこんなのが出るなんてPS4はすげーな。
マリオ頼みは良くないよな まったく面白くないし wiidsであまりに売れすぎて自信を持ちすぎちゃったんだな
今日は寒いのう 絶交のゲーム日和だぜ
マリオシリーズ売上の落ち方見たらいわっちも絶句するレベルだよ
大漁じゃの
日曜なのに暇人がこんなにいるんだ(驚愕)
クラッシュさんを殺すよりましだと思うぞ。 問題は採算が取れそうもないからってF-ZEROやスターフォックスを出さなくなったことであってマリオ乱発ではない。
マリオは乱発ではない もっと作れ
任天堂はもっと赤字垂れ流して外注に金ばらまいてゲーム作らせればいいのになあ トレジャーとかサンドロットとかセガでF-ZEROとか なんでスパチュンみたいなクソメーカーに入れ込んでるんだ
マリオUのスタッフは2やドンキーみたいな高難度路線を作れば歴史に残るものができそう 素材使い回しのDL専売でもいいから出してほしいな
787 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 11:33:48.43 ID:GOpH9I4V0
ルイマン2ミリオンはルイージの凄さが際立つな
2DマリオはとりあえずNewシリーズを止めてくれ 流石に飽きた
もうマリオの名前はずしてルイージにしようぜ
ドンキーのトロピカルは投げ出したぞ。あの難易度はどうかと思うぜ。 またやり始めたけどな。
791 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 11:36:44.21 ID:GOpH9I4V0
緑「スーパールイージ3Dワールドの方が売れただろうね」
793 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 11:41:24.66 ID:6vBbYyoKO
マリオ乱発がいけないんじゃなくてマリオしか作らないのがイメージ悪くしてる原因だろうに ラスアスや龍みたいなの作れよ
モッサリ緑は兄貴みたいにキビキビ動けるようになってから口を開け
今年は色々でるじゃないか マリオに限らずともww なんで、そんなに必死なのかね
マリオ地獄wwwwとそんな事を言いながら煽り続けてたのって もう10年前にも1度あったのになんでまたそんなのを繰り返してんのかね
e3で出してくるという新規IPがまた右に進むゲームだったら怒るで
いや任天堂が手堅くいくって言ってるんだから更にマリオやマリオを被せたゲームを増やしていくだろ マリオ嫌いな奴は任天堂ハード買うなよ
2Dアクションならスクエニからゆけトラの権利買ってリメイクしてくれ リモヌンのフリック操作でふりふりしたい
むしろじゃんじゃん2Dゲー出していいよ 他のゲーム機と住み分けしてください
マリオよりドンキーのほうがいいなと ドンキーやって思った レトロスタジオのギミックセンスはすばらしい
>>798 マリオ頼みが飽きられて今こうなってるんだから更にマリオ出しても更に
苦しくなるだけなんだよ
任天堂には「死ねば助かるのに」の言葉を贈りたいわ
>>774 ふと思ったが購入者多ければ実況者増えるから
視聴者の食い合いになるし
普通は友達にこんな下劣なゲームしてる姿見せないものだし
どの層向けてのサービスかわからないな
トロピカルは面白いというより、疲れるのが駄目だ。
いわっち もう安め スマホに行けばあの世へ逝ける
今はハード売りたいがためにマリオばかり出してるんだろ? 面白いゲーム出すためにハード事業してるとはなんだったのか
>>805 じゃあどうなると予想する?
少なくとも俺は下ネタゲーとかしてる姿って言うより持ってる姿すら見せたくないわ
マリオばかりというがマリオもなにもソフト出てない いまのWiiUはマリオ地獄というよりもVC地獄
任天堂は今のような状況のために金ため込んでたんだろうから 今こそ赤字とか気にせずじゃんじゃん金溶かしてソフト出すべきだろうな
任天堂は負けハード時代こそ新ブランド作るイメージがあるのでがんばって頂きたい ただ、今回はまともに勝ちハードが出るかも微妙だが
新社屋作ったんだし なにかしら新しいのが出るんでしょ?
SCEとしてはいつぞやのPVみたいに、リア充大学生がゲームイベントを主催してすっごい楽しそうなのが理想らしいけど 実際サードから出るのは肌色か、ギーク向けのPCメインのマルチばかり そのくせ↑なユーサー層を自主的に開拓する事もそれ向けのソフトを自前で開発する事もしない。 世界規模で流通ルートを頑張って開拓して、スタートダッシュでハード売上でリードできた事くらい?
10年ぐらい待てば出るんじゃねーの。 いつも3ネンゴーって言ってるんだから待てばいいのに
新しい健康器具が出る
>>812 社屋できたのはごく最近だし、効果が出てくるのはまだまだ先でしょ
>>816 それもそうか
影響が出るのは2年か3年後くらいかな?
マリオ地獄懐かしいな、全てを情開が作ってるわけもなし 派生作品なんてセカンド・サードが作ってるのも珍しくない状況だったのに 同じゲームしか出ないとかゲームをやる目が腐ってる様な発言を延々としてて面白かったw
別に内製にこだわる必要はない ポケモンだってゲームフリークなんだし 任天堂がクオリティコントロールしながら相応の資金だして数打てば いつかポケモンくらい売れるものが出るかもしれない
3年後、SCEは存続してるのかな。 1100億円の返済のためかは分からんけど、今の時点でさ 凄まじい勢いで事業売却・色々閉鎖・リストラしまくってるのに。 そして2018年にはさらにキツイ1500億円返済が待ってるという。
マリオばっか出さずに他社の○○みたいなゲーム出せとか言ってる奴いるが それこそ○○をやっとけばいいやん
>>820 SCEは去年単独だと700億円赤字
その後、ソニーのその他分野という訳の分からん部署から
1800億売り上げ700億黒字で17億黒字なので・・・
要するに、真のモンハンや真のパクミンや真のスマブラでコケてクレクレか・・・・(´・ω・`)
>>820 平井とお仲間が「ソニーを建て直した人って」箔つけて退職するために、何が何でも強引に存続させると思うよ。
多分予想は当たる。
まあ、PS4ユーザーはアキバズトリップ2とアーケードアーカイブスを買い支えてやれよと
マリカーWIIUはやりたいが、GWに間に合わなかったのはもったいないな〜 まあ、ルンファク4とシアトリズムFF、アウトラン3Dで手一杯の予感ではあるがw 久しぶりにゲーム楽しめそう
827 :
鳥取 :2014/04/20(日) 12:29:50.92 ID:5DoMm1VS0
ハードを赤字で売り始めてからはもう厳しくなってるからな 得に任天堂はソフトも価格が安いからいくら売れても大して稼げなくなってるし
今こち亀の古い単行本を読んでたんだが、タイムカプセルを埋める話で、本田がPS2のソフトを入れようとしたところを両津が「それはやめとけ、10年後じゃPS2どころかPS5が出てるかもしれん」って言ってるコマがあった。
>>829 仲が良ければ自分の暗部もさらけ出すのかw
実績やトロフィーの時代は他人にギャルゲーの履歴が他人に見られてしまうって大騒ぎしてたのに プレイヤーが変な方向にオープンになったな
>>833 性癖もさらけ出すのが友情なんだろ?
おまえの中では
>>834 なんでゲームで性癖に繋がるんだよ
ほんとにアホか?
こいつこんなゲームやっててさぁww
やめろよwwでいいじゃん
友達にも見せたくない部分ってのはあるしなあ。でもまあ、アキバズトリップ程度なら そこまで騒ぐ程でもないなとは思うけど。
>>716 これは酷い
生粋の任天堂ファンの俺でさえ擁護不能
>しかしながら、任天堂は「生きたオモチャ」の世界が気に食わなかったというわけではなかったようだ。 >なぜなら同社はSkylandersと似たようなゲームを発売したからだ。 おいおい3DSのスライダーみたいじゃん
みらマニ貼る業者に安価つける業者と
前所有者の手が離れた途端に売り上げは急上昇で、オモチャ関連とかも含めたら 利益はCoDを遥かに上回る、アクティビジョンのドル箱事業なんだぜ・・・>Skylanders そしてそのブランドを最大限に活用出来るのは、任天堂しか居ないと 一緒に独占でやらん?って話を持ってかれた、どっかの誰かさんの擁護はさらに不可能だな
>>838 任天堂に新製品をプレゼンに行く業者はこのようなリスクを覚悟しないといけないのか。
なりふり構わぬゴキ業者w
スパイロだったのか。
全然違うゲームに思えるんだが、どこが真似なんだ?
>>844 例えるなら
進撃の巨人を断った集英社が
コンセプトをパクった漫画を鳥山明に描かせて連載するような感じだな。
昔バンダイがプラモと連動するロボットゲーを出していたような…
>>845 いや、どこが真似なんだと聞いてるんだけど。
信者の中では任天堂はパクるわけない会社なのかな インベーダーパクったことも知らないのかな
>>848 どんだけ昔の話だよ。で、お前はどこが真似なのか説明出来るの?
あー出てきた PSで出たプラモと接続するゼクシードってゲームだ クソゲーらしいが
遊びにパテントはないんやで
カードやフィギュアを使って、ゲーム内にキャラを登場させるのなんて ゲーセンに行けば、そんなにどこだって見つかるシステムじゃねーか・・・ パクり以前の問題なのでは?
WiiUのNFCはバンダイが乗り気になるもんだと思ってた
>>851 その組長の言葉も、曲解されてるんだよな。それはパクってもいいんだみたいな意味ではなかった筈。
探したら、全文らしきものがあったよ。 この意見の是非はおいといて、パクってもいいんだみたいな意見でないのは分かる筈。 しかも、1979年の発言だしな。 > (山内社長)「遊び方にパテント(特許)はないわけです。したがってですね、コピーをしようという気持ちがあればね、 > 一定の時間があればコピーできるわけです。しかもそれに対してですね、適切な手が果たしてあるかと申しますとないわけです。 > 要はですね、そういう考え方を捨てて、これからのアミューズメント業界の発展のためにはですね、 > むしろ相互にそういうソフトをね、もう公開して、そしてこの新しい、しかも巨大な、 > そしておそらく衰えることない、インベーダーは衰えても、マイコンを軸にした遊びは栄えていく。 > これらのものを発展させていくために、当然その秘密とかなんだとかいう考え方を捨ててね、 > そしてお互いの開発した、そういう優れたものを交流していくと。そういうことが望ましいんであるわけですね」
ジャンルで似たものがあるのをパクリとは言わないからな そういうジャンルだってだけの話 それこそ、明らかに誤解を期待してるよねってレベルじゃ無いと言われないわけだ 本田と現代とかな
>>855 特許でがんじがらめになった今のゲーム製作環境を見ると考えさせられる発言だな
ゲーム関係の特許って10年ぐらいでフリーにしてもいいんじゃないかと思います
コナミのカメラ特許とかさー
こうやってキチっと話を並べても パクリがどうとか言い出すんだよなあ ほんとどうしようもないわ
>>855 これと逆方向進んでるのがコナミ
ただまぁ、あそこはものすごい勢いで落ちてるけどな
玩具とTVゲームの連動はファミコンのロボットあたりが元祖かな?もっと前もあるのかな
メーカー間で技術交流的なものが必要ってのは昔から言われてた気がするけど アドバンテージまで失う訳にはいかないから「どこまで情報出す?」って話になるんだよな 海外メーカーに差を付けられてる現状を考えると もっとやっとくべきだったってことになるのかも知れん
PS1の頃にロボットのフィギュアと連動してるゲームがあったような
>「(任天堂の人は)非常に長い時間をかけ、徹底的に私たちのデモを調べました。 >彼らは『こんなゲームはいままで見たこともない』という感じでしたね。そのコメントに本当はどんな意味があったのか、ずっと疑問に思っていました(笑) 任天堂は知らなかったようだ
それこそその手の連動って 既にぶつもりのカードとの連動でやってるやん
>彼らは『こんなゲームはいままで見たこともない』という感じでしたね。 >という感じでしたね。 思いっきり憶測じゃん
カプコンがE3にPS4向け超大作発表するってのは確定なん? タイトルについて産経はバイオ7だろうってあやふやにしてる感じだけど
アフィ関連はよそでやってくれると嬉しいんだが せっかくオープンだのscだの出来たんだからさ
>>855 ある意味今の海外ゲーム業界がやってることそのものだなぁ
871 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 14:23:28.73 ID:6vBbYyoKO
任天堂は任天堂で業界からどんどん孤立していってるな
みらいなんとかを第二のはちまにしたいんだろうなあ
アフィブロは踏ませたら勝ちだからな seek202の炎上商法はなかなかのもんさ
そもそもの問題として 個人ブログを簡単に貼りつけていくやつってどんだけ馬鹿なのって思う
>>874 昔は炎上狙いだったけど今は業者がアクセス数稼ぎで貼るパターンだけど
どっちにしてもロクなものじゃないな
そういえば マリギャラの球形地形の起源を主張して 笑いものになってたデベがいたっけ
>>875 それだ
名前思い出せなかったわ
メーカーはバンダイだったか
まああそこがゲームを使って玩具も売り付けようとしない訳が無いもんな
なんだ俺の
>>850 の書き込みは無視されてんのか
つーかもしかしてIDNGにされてんのか
そういう訳じゃなくて割と普通に見落としてただけだ すまん
ID:UboOGgDL0が
>>716 のネタでスレを立てたみたいだな。
何でこうも必死なんだろう。
任天堂に不利なスレを立てるな ソニーに不利なレスを立ててくるわ
ソニーのは有利不利じゃなくて事実だからな 推論も何もない
煙の無いところに放火するな が、正しい しかしみらいはMH独占契約の件から転げ落ちるように馬鹿晒してるな
>>885 任天堂に不利なスレを立てるなとは言わん。だが、そこに曲解や捏造があるなら、話は別だ。
>>861 日本は法や規約じゃなく馴れ合い、なあなあでそれやるから大変な事になるぞ。
交流じゃなく契約に基づく協力、違反したら賠償と言う意識をもった企業が少ないから
技術流出しまくるしソニーの問題行動も放置されて日本に大損害与えただろう
ソニーは事実 任天堂は捏造
ソニー信者は本当にバカしかいないな
892 :
鳥取 :2014/04/20(日) 15:39:50.83 ID:5DoMm1VS0
アマゾン、予約の時後払いできないのかよ
任天堂信者は妊娠しかいないな
>>893 任天堂信者を略して妊娠っていってるんじゃなかったのか?
ちょっと何言ってるかわからないですね
日本人じゃないんでしょ。 どこの国とは言いませんが・・・まぁよくあることです
896 :
鳥取 :2014/04/20(日) 16:00:06.57 ID:5DoMm1VS0
妊娠と言えば
どうでもいいけど 思っているほどゲーム出てないアクアプラスを抜いて、 かわりにアクワイア入れてANGINにすべきじゃないかと思った
横山智佐の妊娠がYahooトップになったのには驚いた
899 :
鳥取 :2014/04/20(日) 16:17:37.02 ID:5DoMm1VS0
>>897 ゲームの質が一定以上の審査を通らない場合は受理されないシステムだ。
審査は委員会によって執り行われる。
>>899 まだYahooトップに出てるよ
もう44歳だったのか
902 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 16:22:00.80 ID:GOpH9I4V0
>>900 まさしくんが900取った、次スレお願い
基本情報技術者試験を受けてきたけど、落ちた臭いわ・・・ 問題の時点で訳が分からないのばかりだった
900の人スレたて頑張れ
初級シスアドって無くなったのか知らなんだ
俺も基本を秋に受ける予定なんだが 難しいんかなやっぱ ちなIPはある
基本情報処理なんか一週間前に参考書買って読み始めても受かったぞ……
>>909 私も秋に再チャレンジするわ。勉強量が足りなかっただけ臭いわ
>>910 普段、慣れ親しんでる人なのか?結構な量あるのに無理だわ
3dsで体験版が配信されてた情報処理検定のソフトやってみたら現代のネットワーク用語は ちんぷんかんぷんだったが二種時代と変わらない問題は楽勝だった
大学在学の片手間に取るイメージだなそういう資格は
こんなとこで普段油を売ってるからそんな資格にも落ちるのだ
グリグリ君の年がばれるなw
基本情報なんて、実際の仕事にはまるっきり役に立たないけどな でも、持ってなかったら新卒で就職出来なかったかも、そんな感じ
918 :
鳥取 :2014/04/20(日) 16:59:49.84 ID:5DoMm1VS0
皆がんばりやさんだな
いや、俺も一週間ぐらい勉強して取った、そんくらいの資格
一週間とかマジか
取るだけならそんなもんだ 学校で短期対策講座とか言って、全部で3時間分の講座が受けた記憶が。
基本情報は午前試験は本に書いてあること覚えれば楽勝 午後試験の言語がチンブンカンプンで泣きそうになった。
いや、無理だろw 私は倍の2週間やってたのに・・・ 明日からみっちりやるわ。こうなったら試験受かる以上の知識を得る
お前ら性格悪いなw
925 :
鳥取 :2014/04/20(日) 17:49:54.49 ID:5DoMm1VS0
情報処理技術者1種と2種は、基本情報云々に変わったんだっけ たしかに年がばれるなw
shosiはもしかして、自分がバカなことに気付いてなかったのか
実は俺も今日基本情報受けてきた 何時まで経っても午前試験6割超えない…5割8分くらいは行くんだけどね あと次スレ立てれんかった報告だ しかしいつになったらゲームデータ博物館は修正するのだろうか
本気で試験受かるつもりならネットで遊んでる場合じゃないだろ常識的に考えて
>>928 何時まで経ってもって試験受けたのは何回目なんだ
簿記三級と英検三級は、それぞれひと月ぐらい使ったかも あと、俺も次スレ立てられなかった
>>930 去年の4月からなので今回で3回目
正直頭は良くない。マネジメント関係見るとめまいがする
>>932 試験受けるのにもお金かかるんだから、勉強しなよ
こう言っちゃなんだが二人ともスレにいる率が高い 他の奴らは人生に危機感持ってもっと真面目に勉強してるぞ
>>932 マジか・・・
ネタかしらんけど、本スレでも8回目とか10回以上と言ってる人もいるんだよな〜
秋で取れるように日々練磨しようかね
んじゃ、次スレ試してみる
>>935 ソースはソニーだから信用できんな
WiiUのほうが売れてるだろうし
940 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 18:08:42.00 ID:GOpH9I4V0
今日も分かりやすいなりすめしがいるな
>>938 乙
PSP時代に比べると成りすまし方も数字の誤魔化し方も 随分と御座なりなんだよなぁ
今度はひろゆきの結婚かw 今日のYahooトップは一味違うな
このanginとかいうコテいつからいるの?
shosiが面白発言してから shosiアンチコテかと思ってたけど普通に絡んでるしわけわからん
最初shosiがコテ変えたと思ってたw
人材募集で喜ぶなんて 余程連日のソニーのリストラ報道がトラウマなんだろうな 本当は内心ソニーがどうなるかいつもビクビクしているんだろうな
960 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 19:10:21.90 ID:S1gKP60v0
>>935 すげえなPS4
こりゃ任天堂終わったなww
こういうのって動画では出さないよなw
962 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/20(日) 19:11:00.00 ID:r5TT+U2R0
ひろゆき独身だったんかー
別のコテだったけど間が空いて環境変えてトリップ紛失した後に、 ネタになりそうなANGINが転がってきたからそのままお借りすることにしたんだ angin自体が気に喰わないなら、以前のモンハン神王から頂いた名前に戻す
5月はWifi終了に合わせて、Wifiでのダウンロード配信があっていたゲームを購入しようかと思っている FE新紋章と立体ピクロスの他に何かそういう系ある?
>>927 馬鹿に失礼だろう
小学生を狙うセクハラ行為をやる奴は馬鹿なんじゃなくキチガイ、異常者だ
>>853 ガンダムAGEで失敗したからやるわけない。
>>935 好調なのは事実でもシナウスはちょっと調べればどこでも買えるんだからリップサービスだな
日本ではPS4は完全に爆死した箱コースだからな、まじうけるw
PS4は今後ソフトサード出るって思えるけど wiiUはwiiの後半見る限りサードソフト出ないとしか 思えないから今PS4がどれだけ売れなくてもな
Vitaユーザーはほんとソフトよく買うな 千頭@ 不眠症 ?@CHIKAMI_EXP ・ 22分 しかし…相変わらずデモンゲイズは売れてるなぁ。(*´▽`*)嬉しい嬉しい
VITAなんてPS3もってりゃ買う意味ないだろうに
973 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 19:48:19.56 ID:GOpH9I4V0
>>971 そりゃパンツ目当てだからな
575はパンツが無かったからコケた、それだけのこと
ロングテールと言えば今日ちょっとイオン行ってゲームコーナー見たら あいかわらずタンクタンクタンクが売り切れてたな。 とっくに処分されて再入荷なし→ダミパケ枠排除済みじゃなくて 棚に枠はあるけど商品が売り切れてる感じ。 3DSの戦車のDLゲーもそうだけど、分かりやすいし 激しすぎない範囲で適度にバイオレンスな味付けだから男の子向けに買われるのかね
VITAは30万もソフトが売れないのに 過剰な性能は必要だったか疑問だな
デモンゲイズは初心者でも遊びやすいし、作りがかなり丁寧だからなあ Vitaオススメラインナップに堂々と鎮座できるゲームソフトだ
>>975 過剰じゃなくて妥当な性能だろ
3DSの性能が低いんだよ
Vitaはソフト開発費は高いのに30万本が天井っていう糞ハードだからマジオワコン
性能なんてピンきりだろ・・・コンパイルハート見てみろよ
なんだ、ゴキ連呼君かよ
ゴキブリshosi一匹だけしかVitaみたいなゴミを擁護していない件
このshosiっていうやつなんなんだよ 速報民じゃねえの?
>>985 ロリコンと変態性がバレて速報民から押し付けられた
速報のクズにも相手にされない程のカス
988 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 20:07:59.68 ID:S1gKP60v0
速報民以下の売上豚にはお似合いだな
990 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/20(日) 20:11:52.19 ID:yY7LUyASO
>>971 ところでこれのどこが売れてるって事になるんだ?
だれ?
>>988 そのウリミン以下のカスには殺王スレがお勧めだゾ☆
ゲーム屋のバイトか何かでは
必死チェッカーが怖くてたまらないんだなw
29位 デモンゲイズ 角川ゲームス 58,365 25,793
>>1 見たらこんなんじゃんw
どこが売れてるんだよw
>>995 あのなあ、エクスペリエンスの規模分かってるの?
いつもは1万〜2万の売り上げだったのに、3倍以上なんだぜw
997 :
鳥取 :2014/04/20(日) 20:21:48.75 ID:5DoMm1VS0
1000ならチキンカレー
1000ならVITA大勝利
1000ならセントくん
豚?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。