■ソフト売上を見守るスレッドvol.7587■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
4Gamer.net(水曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ファミ通(水曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
電撃オンライン(木曜更新)
ttp://dengekionline.com/sp/softranking_top50/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://m-create.com/ranking/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
YSO
ttp://yso.s41.xrea.com/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/
次スレは>>900が立てる
前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7586■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397095562/
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 09:07:33.36 ID:+//av4Xj0

い→も

3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 09:53:08.20 ID:dkRBYkRl0
岡本 基 @obakemogura ・ 4月9日
WiiU版で有線LANアダプタを推奨しているのも、正直でいいと思うが
(実際、この手のゲームでは遅延が支障にならない事はなく、なるべく有線が良い)、
WiiUが最初から有線LAN「も」対応しておかなかったかは本当に謎だな……。

標準で有線対応すべきだったな
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 09:55:52.14 ID:kMe1p4y80
元岡さんみてるー?v
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 10:24:41.02 ID:U/KZz/250
そんなこまけー事こだわる奴用にはちゃんと選択肢にあるんだから別に問題ねーだろうと思うが。。。

あとなぜか「無線しかない3DS版からオン対戦は削除すべき」とは言わないのね。
で、実際削除したら「多少の遅延はあっても良いからオン対戦は付けるべき!」って言うんだろうけどw
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 10:29:37.94 ID:SALzRfAJ0
そもそもスマブラってそんなガチでやるもんじゃねーし
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 10:50:30.50 ID:A8Zl0flM0
>>1
元岡さんまた壊れたのか
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 10:56:24.54 ID:yStw1K4N0
切断ペナとかつける以上開発者が安定する有線推奨するのはしょうがないだろう
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:02:53.37 ID:4R8ZBZ7N0
>>5
>そんなこまけー事こだわる奴用にはちゃんと選択肢にあるんだから別に問題ねーだろうと思うが。。。

オンラインゲームって自分だけが有線じゃ意味ないと思うんだが…
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:04:28.28 ID:YApBxJ9T0
>>9
むしろ無線じゃない相手が迷惑するわけだしな
11害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 11:11:07.41 ID:qDMAyngci
ガチ対戦には向かない機種って事か

まあ、スマブラに必須かどうかだが
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:11:22.46 ID:hzMog3Iq0
無線LAN設定なら対戦できなくすればいい
どの会社もなぜそうしないのかアホな小学生でも分かるだろうにいい大人が
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:13:49.97 ID:OiN6EON10
戸建だと有線するために長いケーブル設置するのが超面倒。
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:13:52.65 ID:vwzSdnpL0
元岡さんまた来てるのか
本人じゃないならどんだけ元岡マニアだよw
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:14:44.07 ID:6zBmDH/a0
>>9
そこはホストが誰をやるかにもよるしゲームのプログラムにもよる
前者は不良回線を持ってる人がホストをやるとそこにぶら下がってるクライアントは全員駄目駄目になるし
後者は例に挙げるとWii版スマブラやFFCCEoTのような完全同期型は全員の環境に大きく左右される

結局駄目な回線を持ってる人に当たったらどうしようもないし、その原因が有線・無線なのか経路なのかなんてわかりはしないんだから
マッチングサーバー+ゲームのプログラムが頑張るしかない、例えば仮マッチング後に対戦者同士で直接レイテンシを計って許容量以下かどうかをチェックするような
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:14:46.60 ID:jDPClX6m0
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:15:09.03 ID:668uNoeM0
http://www.m-create.com/ranking/
>ハードの総販売台数は9.4万台、前週比57.03%。PS4は今週1.3万台を販売、
>発売7週目で50万台を突破した。市中在庫がほぼ無いと見られるカメラ同梱版
>の次回投入が4月24日まで待たれるなど、供給体制が十分とはいえず週間販売
>台数が徐々に減少しているにもかかわらず、据置機の中ではPS3(1.1万台)や
>Wii U(0.8万台)などを上回り首位を維持している。
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:16:31.78 ID:jDPClX6m0
一万七千八百本か。


17 PS4 NAtURAL DOCtRINE 7,267
20 Vita NAtURAL DOCtRINE 6,626
30 PS3 NAtURAL DOCtRINE 4,088

http://dengekionline.com/elem/000/000/836/836821/
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:18:08.32 ID:6ZU+K68f0
とりあえず無線で遊んで不都合があれば有線にするか
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:19:43.79 ID:OiN6EON10
カメラ同梱版を求めてる人が多数・・・
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:20:50.15 ID:kMe1p4y80
メディクリのPS限定良かった探しは相変わらずだなw
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:21:23.54 ID:Ws4jseOi0
>>11
んなこたないよ
ガチ勢以外は標準で有線がついてても無線接続する時代だから相手の環境って話なら機種は関係無い
http://www.inside-games.jp/article/2009/05/18/35288.html
有線環境には絶対できないなら別だがWiiUでもガチなら有線にできるから問題ない
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:22:37.30 ID:YjFEEad50
> 据置機の中ではPS3(1.1万台)や
> Wii U(0.8万台)などを上回り首位を維持している。

この辺は今の国内の据え置きがどんだけショボいかってぶっちゃけてるようにも見える
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:23:01.83 ID:CLvkR2FR0
メディクリさん厳しい言い回し
25害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 11:24:18.99 ID:qDMAyngci
>>17
なにこれ?

売り切れしてるからしゃーないって言ってるのけ?
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:24:46.56 ID:dsy5MgKr0
WiiUも売り切れ続出で売れてないんだよね(^^)
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:25:14.15 ID:yStw1K4N0
実際カメラ使った面白いゲームでも出てれば売りになるんだろうけどなあ
技術デモみたいなプレイルーム以外に何か用意できなかったんだろうか
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:28:03.90 ID:YjFEEad50
SCEにそれを期待するのは無駄ってもんだろ
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:28:26.96 ID:IySU1EHLO
くそっ、カメラ同梱版が無かったせいで...!
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:28:41.97 ID:kMe1p4y80
いやカメラついてるのが足りないから売れてないに違いないって話だろ?

まあ無いと思うがw
素直に増税で鈍い動きってだけでいいのに
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:29:41.42 ID:MfKPu5EC0
カメラをゲームに使ったら顔出し配信に支障きたすだろ。
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:30:19.25 ID:11xrnmcj0
期末試験がアリなら入学シーズンでお金かかるから売れない
とかでもいいんじゃないかなw
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:30:46.73 ID:Ws4jseOi0
ボイチャにすら抵抗が強い日本人がプレイルームのためにカメラ付き買うのか?
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:32:11.43 ID:cg526Oun0
何でも良いから擁護しろって上から言われてるんか?w
ホントゾウゼイガーで良いのに。
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:32:19.52 ID:IySU1EHLO
馬のマスクを被って踊りたい年頃なのさ
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:33:20.29 ID:MfKPu5EC0
カメラなら海外のジャストダンスPS4で使ってるよ。
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:33:23.42 ID:vn7DxuD+0
カメラ同梱版の出荷が十分だったら
初週60万だった
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:34:07.01 ID:fucqW/o0i
なんか本スレでパックマンやたら叩かれてるんだけど
そんなに手足あるデザインきもい?
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:34:53.72 ID:IySU1EHLO
本スレで訊けよw
40害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 11:37:14.30 ID:qDMAyngci
>>38
今更な感じが

昔から生えてるし、別にキモくない
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:37:34.95 ID:cg526Oun0
パックランドの時代から手足あるのに今更なにをw
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:38:44.69 ID:CLvkR2FR0
今更FC時代から存在するパックマンの手足について熱く語ってる連中が居ると思うと胸が熱くなるな
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:40:42.00 ID:SALzRfAJ0
横浜タイヤだと思えば大丈夫だろ
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:42:17.75 ID:6ZU+K68f0
スマブラスレだと手足ありと無しのどちらが参戦するか話していたりする
45害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 11:42:47.91 ID:qDMAyngci
パックマンと言えば、スマブラのバンナム枠はどーなるやら
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:42:58.30 ID:IySU1EHLO
本スレを確認してないけど、荒らしてる本人が話題を振りに来た、に一票
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:45:48.10 ID:yO6TS7rUO
>>45
テイルズかドラゴンボールだろ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:46:22.59 ID:kMe1p4y80
クロノアかパックマンで
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:46:24.55 ID:yStw1K4N0
スマブラは海外人気も重視するだろうしやっぱりパックマンなんだろうなあ
国内ならテイルズやらドンちゃんやらの可能性もあるだろうけど
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:47:15.41 ID:XNkZwYue0
アシストとアイテムでバンナムが参戦確定したからな
操作キャラで来る可能性も十分ある
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:48:28.89 ID:6ZU+K68f0
>>50
ギャラガとセーブフラッグだっけ
ドットのままなのは分かってるな
52害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 11:50:07.63 ID:qDMAyngci
>>47
さすがにドラゴンボールはないべ〜
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:50:45.29 ID:KVy+EfaS0
パックマンとカービィの食い合いか
凄惨を極めそうだな
54グリグリくん:2014/04/11(金) 11:50:46.53 ID:C33+1tiy0
>>34
増税だって言っちゃったらこれから恒久的に低空飛行を続けるって言ってるのと同じだから
それは避けたいって事だな
やっぱりほんとのことを言わないように上から力がかかってると見るのが妥当
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:51:25.56 ID:XNkZwYue0
パックマン出すなら食べる以外のアクションはバンナムレトロゲー祭りにしないとな
それなら受け入れやすいだろう
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:52:05.70 ID:FAFxG5810
女キャラ少ないしワルキューレとかワンダ−モモとかシャロン・レアールとか
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:52:20.71 ID:8fzk+wsw0
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:52:24.91 ID:vn7DxuD+0
可能性が高い順に
@パックマンA鉄拳キャラBテイルズ
だな。
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:52:40.04 ID:SALzRfAJ0
wwwwwwwwwww
60害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 11:55:01.19 ID:qDMAyngci
>>57
吹いたwww
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:55:46.54 ID:fb2j9fH30
速報民的には、shosiの何が駄目だったり嫌いで追い出したの?
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:58:41.10 ID:U/KZz/250
>>9
だから他ハードだって無線が用意されてるんだよ。知らねーのか?
その時点で全機種壊滅だろうが

まさか無線と有線双方ついてればユーザーは全員有線で繋ぐと思ってるのか?
家の環境が無線でもわざわざ金払って機材揃えて


まじでこの件で暴れてる連中は知識も無けりゃ頭も使わないとかほんと救いようなさ杉なんだよ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:58:53.78 ID:8fzk+wsw0
パックマン、ディグダグ、ドラゴンバスターあたり?
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:59:43.08 ID:Z/VIb5n1i
こういうナムコオールスター的なパックマン良いかも

397 なまえをいれてください sage 2014/04/11(金) 09:53:01.51 ID:9nEm0b7E
>>388
【パックマン(手足ある奴)】
B……パックマン(相手を食べて口に閉じ込める)
→……ディグダグ(ホースを発射して攻撃。復帰にも使える)
↑……マッピー(トランポリンでジャンプ)
↓……ドルアーガ(盾を構える。剣で反撃)
S……ギャクシアン(大量のギャラガが現れる)

パックマンが参戦するとしたら必殺技はこんな感じじゃね
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 11:59:48.13 ID:CLvkR2FR0
>>57
これが4k時代のパックマンけぇ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:00:26.68 ID:kMe1p4y80
>>57
wwww
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:00:28.99 ID:nC5R9+NE0
大昔のタイトルしか挙がらない辺り
ナムコってもう終わったメーカーだなぁ
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:00:33.96 ID:VbQWsb7F0
鉄拳の人が出てくるんじゃないかな。

関係ないけど、バーチャファイターって消えたなぁ。
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:01:34.33 ID:PM7iIpN10
別に相手の迷惑大歓迎で無線やっててもいいんじゃね?
桜井が有線推奨してるだけで他人に迷惑かけるのが好きな奴だって世の中にはいるし
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:02:43.14 ID:VbQWsb7F0
ソウルキャリバーってどうなったんだっけ、あそこから誰か出そうだよな。
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:03:46.07 ID:cg526Oun0
有線推奨なだけだし別にガチで勝手にやってればいいんじゃないの
自分は無線じゃないと出来ない環境だからガチ以外で繋げます^^
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:04:56.99 ID:oeTfWvsR0
ナムコ枠ならパックマン
バンダイ枠ならガンダム
73害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 12:05:52.52 ID:qDMAyngci
>>64
悪くないが、ベースの形はなんじゃろ
74害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 12:06:47.92 ID:qDMAyngci
あっ!ベースはパックマンか

スマン
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:10:02.73 ID:Z/VIb5n1i
でもマリオが回転切りやモーフボールやるようなもんだよねこれ
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:10:36.95 ID:kMe1p4y80
ああ、ガンダムもありうる・・のか?w
けっこう面白いけどw
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:12:08.74 ID:wESk/uLE0
アニメ発のキャラが参戦する事は無いんじゃなかろうか
78グリグリくん:2014/04/11(金) 12:13:18.17 ID:C33+1tiy0
ガンダムなんて海外に受けないぞ
ガンダムが海外に受けだしたのは200x年代からだがそんなゴミから出したら旧来の
ガンダムファンが悶絶するだろ
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:13:43.57 ID:CLvkR2FR0
版権ものを考慮に入れられないせいでバンダイ側の存在感が異常に低いからな
バンダイオリジナルのゲームって何があったっけ?
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:13:59.77 ID:6S1eS5uk0
今作のスパロボ面白いわ
やっぱカスサンで原曲流せるのがすげえデカイ
戦闘アニメ何回も見るかってモチベーションがあがる脚本も所々吹いたりして笑う

戦闘アニメに関しては今作も良い出来
一番特出すべき点は難易度の高さ
無改造無育成でSRポイント狙うと発狂するレベルの難易度
毎回自分で縛ってるけど普段はそれでもヌルいけど今回はかなりのやりごたえ

普通に改造しても敵は攻撃当てて来るわ避けてくるわって難易度
普通に指揮範囲や援護攻撃や地形効果考えないとやってけない
新システムもかなりバランスいいタッグシステムとか精神ポイント開始半分とか

悔やまれるのはマップが2Dでインターミッションがバストアップじゃ無いところ
ロードもカスサンいれようが問題ない短さ良くを言えばカスサンは個別に
音量調節機能ほしかったかなってくらい
かなり今作はバランスよいのでオススメ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:14:17.80 ID:wESk/uLE0
たまごっち
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:15:11.07 ID:CLvkR2FR0
×低い ○薄い

そういやたまごっちがあったな・・・
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:15:26.82 ID:wjJUVy+40
>>72
バイダイならプリキュry
84害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 12:16:48.64 ID:qDMAyngci
>>81
村人もありだからなくはないのか
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:18:24.01 ID:SALzRfAJ0
バンナムてけっこう持ってるんだなぁ
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:18:52.97 ID:wYVxHsbx0
デジモンとポケモンの競演もあり
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:19:14.73 ID:tPZn+z0x0
ドルアーガのギルだろ
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:26:26.51 ID:XNfg+41u0
そもそも今回のスマブラにバンナム枠なんて本当にあるのか?
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:26:39.25 ID:yO6TS7rUO
スネークだしてゲーマーひきつけてくれ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:27:31.97 ID:SALzRfAJ0
やべ夢広がってきたwやめろやめろw
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:27:42.71 ID:VbQWsb7F0
>>88
どっちでもいいよ、そんなの。
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:27:59.58 ID:tPZn+z0x0
カントクが任天堂嫌いだからスネークはもう無理だろ
93グリグリくん:2014/04/11(金) 12:29:00.57 ID:C33+1tiy0
>>89
前回失敗しただろ
任天堂は任天堂ハードにメタルギアの市場を作ろうとスネーク入れたのに小島監督はそんな気は
さらさらなくてメタルギアのネームバリューだけ上がってps3しか得しなかったという
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:29:20.18 ID:CLvkR2FR0
>>88
既にバンナムネタがアイテムで入ってるから可能性は高いんじゃない?
桜井が空気を読んでたらモノリス繋がりでKOS-MOSとかアシストフィギュアにありそう
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:29:26.08 ID:mTnmw5+60
君たちスパロボの話題にも触れてやりなさいよ
せっかく長文で頑張ってる人が来たのに
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:30:15.63 ID:SALzRfAJ0
おお!
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:30:31.08 ID:IySU1EHLO
作文なんかどうでもいいよ
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:30:49.78 ID:3mfyteFTO
OGから超劣化のスパロボ本編がどうしたって?
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:31:30.18 ID:rzGbkwHy0
ようやくまともなスパロボ評がきたな
昨日は動画評論家ばかりで参考にもならなかった
100害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 12:32:03.41 ID:qDMAyngci
>>95
本スレコピペとかじゃないのかえ?
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:32:47.77 ID:b8QMUKyq0
スネークを入れたのは単に桜井の趣味だろw
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:33:08.87 ID:U8cjn5N20
>>95
だが断る!
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:33:16.94 ID:6S1eS5uk0
>>100
手打ちなんだけど
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:33:20.81 ID:+Al4sxq10
触るとこうやってコントするためにスタンバイしてるんで
別にいいかなーって
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:33:32.25 ID:IySU1EHLO
実際にプレイしてる感じの文章じゃないもんな

>>95
せっかく作った作文が、まるっきりスルーされた気分はどうだった?
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:33:34.12 ID:A8Zl0flM0
スパロボはなぁ…
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:33:43.28 ID:mh54JYWm0
辻本兄インタビュー
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20140410/1056543/
MH4は予想以上の好調、逆裁5BASARA4は堅調
ロスプラ3やRemember Meが苦戦
とび森がDL販売普及の大きなきっかけになりMH4でも有効に機能したとか
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:34:19.90 ID:D6f35sCx0
>>95
もっとわかりやすいネガ要素がないと
いつもみたいに叩きの流れにもっていけないんだよね
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:34:32.27 ID:6S1eS5uk0
>>105
いやこれで実際プレイしてなかったらどういうのがプレイした
感想なんだよw
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:34:53.40 ID:SALzRfAJ0
きたきたきたw
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:34:58.27 ID:3mfyteFTO
スパロボの話題をしてくれ〜(泣)っーのは良く分かったが、今回のは悪い意味で空気だな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:35:12.90 ID:kMe1p4y80
ポジが下手だからなw うわーおもしろそーと思わせることができんのだ
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:35:25.04 ID:mTnmw5+60
ちなみに俺は値崩れ待ちです
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:35:43.37 ID:rzGbkwHy0
何でお前等はスパロボの話になると
おもしろくねえという態度なんだw
売上スレ住人の器が小さすぎるぞ
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:35:51.93 ID:b8QMUKyq0
本当にみらい的コメントジェネレーターが存在してるんじゃないかってくらい
現実味のない長文
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:36:26.26 ID:VbQWsb7F0
ID:D6f35sCx0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140411/RDZmMzVzQ3gw.html

IDチェンジしてる単発は、shosiかな。
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:37:04.72 ID:+Al4sxq10
>>107
順調で何より
今年はどんな動きを見せてくれるだろうか
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:37:05.89 ID:kMe1p4y80
>>114
じゃあお前がその面白そうな話題に食いついてあげればいいじゃないかw
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:37:55.97 ID:mTnmw5+60
敵が雑魚でも当ててくるとか、精神が徐々に増えるってシステムは
NEOっぽさを感じるね
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:38:19.65 ID:A8Zl0flM0
>>113
それスパロボの基本だ
よほどのスパロボ厨じゃない限り
121鳥取:2014/04/11(金) 12:38:29.02 ID:TGceLpih0
マブラブの戦術機だしてくれたら買うよ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:38:46.54 ID:D6f35sCx0
MGSGZみたいに極端な話やってなくても
叩ける要素がないとネガキャンしがいがないよね
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:39:00.85 ID:IySU1EHLO
楽しげにゲームの話をしてるのが、気に食わないゴキブリ

単発IDを拾っていくと、なかなか面白い
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:39:29.73 ID:6S1eS5uk0
>>114
正直何か
別に任天堂のソフト下げたり煽ったりまったくしてないのに
普段任天堂だろうがソニーだろうが何のゲームでも
プレイしてるコメントが現実味ないんだよねとか
無理やり持ち上げてるんじゃないの?
とかそういうノリの奴に引いてるんだけど・・・
スパロボ興味ないですとかは個人の好き嫌いだからいいんだけど
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:40:01.81 ID:6ZU+K68f0
楽しくスパロボの話をしたいなら本スレの方が良いと思うよ
多分・・・
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:40:51.51 ID:U8cjn5N20
>>107
MH4 HD はやく出せや
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:41:24.43 ID:VbQWsb7F0
わざわざ叩かせるために自演するっていう、なかなか悪趣味なことを。

実際にはスパロボも買ってなさそうだ。
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:41:50.39 ID:XNfg+41u0
>>107
バサラはあれで堅調なのか
目標あんま高くなかったのね
129グリグリくん:2014/04/11(金) 12:42:05.63 ID:C33+1tiy0
俺の長いゲーム歴でもスパロボは一作もやったことないから叩きもポジキャンもスルー
あのヒーローごっこみたいな雰囲気が受け付けない
スパロボの原作アニメの中には「ヒーロー的熱血さ」を全否定してる作品も多いのに
初代ガンダムとかヱヴァンゲリヲンとかまさにそれだろ
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:42:09.23 ID:rzGbkwHy0
>>118
そういえば昨日PS3版とVita版どちらがいいんだ?とロボ板で
聞いたら
ゲームの話題で住人が盛り上がってて
見事にシカトされたぜw
意外とここの連中のほうが人がいいかもしれんな
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:42:27.10 ID:b8QMUKyq0
任天堂ソフトが出た時にはネガるようなことがまるでなくても
無理やりネガってるじゃないですかw
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:43:58.94 ID:6S1eS5uk0
>>130
VITAは文字潰れて地雷らしいぞ
というか版権据え置き2Dスパロボを待ち望んでたから
最初からデカイTVでやりたかったからPS3買った
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:44:03.53 ID:YLb/T1Ic0
ソフトの話をしないと文句言うくせに
いざするとこれだもんなぁ

そりゃ誰もしたくなくなるよ
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:44:09.00 ID:VbQWsb7F0
しかしまぁ、本当に一斉に湧くんだなw

なるほど、ゴキブリと呼ばれる訳だ。
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:44:49.78 ID:CLvkR2FR0
今の流れの中だと単に長文がスルーされてただけの話なのに
叩きまくってたってことにされてるのはなにゆえ
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:45:23.78 ID:kMe1p4y80
>>135
ネガキャンしてクレクレだからw
137害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 12:45:35.79 ID:qDMAyngci
>>126
そこは4GHDだべやw
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:46:13.02 ID:A8Zl0flM0
>>130
そりゃ無視されるだろ
そういう話題は聞くほうが間違ってる
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:46:38.89 ID:6S1eS5uk0
>>129
作品にもよるけど
別にそういう作品は作品でヒーロー的熱血さはない作品はそういう方向性だよ
スパロボのオリキャラは完全にそういうノリだけど
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:46:46.50 ID:rzGbkwHy0
>>132
PS3版のほうがいいのか
ロボ板のガチ連中と比べて
やはりゲハ住人は親切だな
PS3版にするわ
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:47:19.71 ID:IySU1EHLO
>>135
ゴキブリと同時に、叩き役も突然現れたのが可笑しい

不自然だとは思わないんだろうか?
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:48:11.44 ID:U8cjn5N20
>>137
カプンコはネタの使いまわしヒドいからな、、、
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:49:57.07 ID:6S1eS5uk0
今作主人公とヒロインのコクピットの座り方完全におかしいからな
ヒロインの足が主人公の肩跨ってジェットコースターのシートベルトみたいになっとる
オリキャラのこういうノリが駄目だときついだろうな
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:50:24.13 ID:kMe1p4y80
>>129
原作では死んでしまうキャラを条件満たせば死なさずに済むとかいう
IF要素を楽しむ部分もあるからな、そこらへんは好きだよ
145害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 12:50:54.36 ID:qDMAyngci
任天堂、お願いします!
4GHDに予算出してくだせぇ〜
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:51:38.07 ID:rzGbkwHy0
>>138
何でや?俺が以外でも聞いている奴もいたぞ
気になるだろ
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:51:48.33 ID:oeTfWvsR0
集計機関が特定企業に肩入れするのはまずいのでは
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:53:50.93 ID:U8cjn5N20
>>147
そんな事おこりえるハズもない
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:54:46.50 ID:vwzSdnpL0
メディクリ来てたのか
カメラとか何に使うんだ?
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:55:45.70 ID:XNkZwYue0
スパロボはやっぱ地雷っぽいのか
今回かなりPVで出し渋ってるからそんなところだろうとは思ってたけど
アスランとカズミがいないとは流石に思わんわ
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:55:48.26 ID:A8Zl0flM0
>>146
普通にわかるだろ
無双とかでもPS3版とVITA版どちらかがいいの?と聞かれたら
お前なんて答える?
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:55:55.83 ID:6S1eS5uk0
ユニコーンガンダムメインのシナリオが
設定上分岐になるんだけど
人気作&新規作品だから選ぶひと多いだろうけど
鬼畜難易度だった

こいつら余程好きじゃないと機体改造しないだろって
カツとかエマとかファ引き連れて
HP2万超えのハマーン落とすのがきつい
こちらの命中ほぼ0%でマジでしんどかった
ウィンキー並みのニュータイプへの絶望を味わったわ
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:57:25.07 ID:6S1eS5uk0
>>151
普通にPS3版だろ
VITA版なんて買うメリットないじゃん
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:57:52.45 ID:3mfyteFTO
>>107
あんまり辻本社長から次世代機へのやる気は見受けらんねーな。結局Deep Down以外の言及はなしか
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:58:40.10 ID:vwzSdnpL0
スパロボはVITA版がベースでPS3版しょぼいんじゃなかった?
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:59:14.86 ID:kMe1p4y80
SRPG自体は携帯機むけだとは思うんだけどな
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:59:44.47 ID:r67J626e0
がちロリのshosiはこんなところに居ないで幼女配信でも見てろよ
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:00:16.63 ID:A8Zl0flM0
>>153
そういう事
お手軽にどこでもプレイしたいならVITA版買えばいいって事
スパロボでもそう
自分のプレイスタイルしだい
159害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 13:00:48.82 ID:qDMAyngci
>>156
確かにそれはあるな
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:01:34.07 ID:Oln5E34ei
来ないなら
殺してしまえ
なんとやら
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:01:54.61 ID:6S1eS5uk0
>>156
スパロボの場合戦闘BGMがメインみたいなとこあるから大画面のが
いいんじゃねーの?
FEとかは携帯機のが相性よいだろうけど
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:02:36.44 ID:rzGbkwHy0
>>151
何が言いたいのか
さっぱりわからん
魔装3の時はVita版のほうがいいという話が
普通に出てただろ
その声を参考にして魔装3の時はVita版を買ったぜ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:02:40.02 ID:r67J626e0
これについて、レベルファイブの日野晃博社長がファミ通で、「うしろ」は開発中止ではないということを明らかにしています。
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:03:47.01 ID:6S1eS5uk0
>>158
それはちゃんとマルチになってるのが前提のはなしだぜ
世の中には劣化マルチという企業怠慢がある
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:04:07.92 ID:KWRf6ep4O
バイオ7にカプコンの社運を賭けてもあっちではせいぜい中堅タイトル、不発の可能性がつきまとうんだろ
G版合わせて1作500万は堅いモンハンの方がおいしい気が
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:05:12.55 ID:KWRf6ep4O
バイオ7にカプコンの社運を賭けてもあっちではせいぜい中堅タイトル、不発の可能性がつきまとうんだろ
G版合わせて1作500万は堅いモンハンの方がおいしい気が
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:07:19.26 ID:kMe1p4y80
>>161
そこらへんはプレイスタイルによるんだろうね
大画面が戦闘アニメ、いい音響でBGMがいいっていうなら据え置き押すし
戦闘アニメなんて1回みたら十分、手軽にやりたいってなら携帯機
まあ俺はサクサクとレスポンスがいいという条件付きで携帯機のほうがいいな
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:07:40.81 ID:Fa+PCzoT0
辻本兄の言い方だとMH4はダウンロード版も結構売れてそうだな
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:08:52.77 ID:6S1eS5uk0
MH4はすげえアクション面白かったんだけど
発掘武器集めに以降してからは
武器集めの為のルーチン化がなんか萎えちゃったな
ワイワイモンス狩りながらなかなか出ないレア素材ゲットしたってのがいいのに
発掘武器はとりあえず敵倒して発掘武器でるまでガンガン回しましょうって感じが合わなかった
やってること同じじゃんって言うかもしれんが
やっぱレア素材集めてっていう形式のがいいな
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:11:21.01 ID:XNkZwYue0
ようやくオンでニンテンドーIDが使われるようになったからオンの仕様変更には期待してる
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:11:50.18 ID:6S1eS5uk0
スパロボってPS2の頃と第2次OGって
5,1サラウンドだよね?
今回対応してなくて引いたんだけど
こういうことになるならもうVITAとはマルチやめてほしいわ
次回はPS3PS4マルチで
3Dマップとバストアップ復活させてほしいわマジで
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:12:47.69 ID:XNfg+41u0
>>169
だなー
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:17:34.39 ID:XNkZwYue0
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:17:58.29 ID:kMe1p4y80
>>173
おお、なにこれ?
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:17:58.97 ID:6S1eS5uk0
虫棒もあれ別にジャンプ攻撃段差だけ使うだけでよかったもしくは
持続時間通常とは短めくらいでよかった気がするな
ジャンプして乗りって流れが楽しいからこそそう思う
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:20:57.00 ID:nacTILmM0
>>68
VFは落ち目となって女のコスプレメインであるDOAに参戦してるだろ
もうゲームじゃ売れないから体で売るしか価値が無いけど
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:22:14.57 ID:GHdeOPsG0
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:22:49.04 ID:XNfg+41u0
>>176
でもDOAの方もかなり落ち目になってね?
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:24:00.95 ID:XNfg+41u0
>>177
ダヨーフェイス装着画像が楽しみです
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:26:16.54 ID:U/KZz/250
何気に海外だけでちょっとダイレクト『TOMODACHI LIFE』なんてやってたんだな
https://www.youtube.com/watch?v=lcmx4kC0tiU
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:33:37.99 ID:oFwF7Kaz0
>>17
国内だけのために金使ってジャストダンス独占で出したのに
ハード牽引どころか大幅減てどういう状況
本当に岩田は無能だな

WiiU 7,962台 前週 13,026 前年同時期 14,783台台
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:38:34.12 ID:+Al4sxq10
いつも突然に
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:41:58.71 ID:ZFa9+v0Y0
鉄拳VSバーチャは実際にでてみたら夢のゲームでもなかった気もする
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:43:53.76 ID:F2bFeS3A0
海外で3DS話題になってないな
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:44:37.40 ID:CiGg33YE0
海外アナリストPachter氏
「ソニーと任天堂の差、それは社長の有能さにある。岩田社長は良い経営者ではない」
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:46:57.22 ID:kMe1p4y80
トモコレって海外ででてたっけ?
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:48:09.05 ID:F2bFeS3A0
宮本無視してラスアスみたいなゲーム作れよ
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:49:45.84 ID:4Ly+SUaZ0
任天堂にしか作れないソフトを出してくれたほうが嬉しい
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:50:10.53 ID:+Al4sxq10
任天堂無視してスマブラみたいなゲーム作れよ
作った
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:50:56.34 ID:wESk/uLE0
ゼルダやFEのキャラが参戦するソウルキャリバー作れば良いのに
リンクがゲストに出たキャリバー2って3機種マルチで一番売れたんじゃなかったか?
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:54:54.00 ID:ZFa9+v0Y0
>>186
DSのはでてなかったはず
シム文化あるなら海外でもいけるかもね
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:58:31.43 ID:yAWZF6iF0
「ソニーと任天堂の差、それは社長の有能さにある(キリッ

ちなみに近年では、DS、Wii、3DSで任天堂に3連敗してましたが・・・それはw
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:01:47.87 ID:b8QMUKyq0
今のソニーの惨状を見てなおこんな事を言うのは
相当のバカじゃないと無理だと思う
相変わらずっちゃ相変わらずだがw
しかし、この人に取り憑かれて大丈夫か?平井
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:02:44.98 ID:kMe1p4y80
和やかに話してると話題変えたくて貼っていくんだよ
釣られまくりだけどw
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:03:34.90 ID:kMe1p4y80
>>191
いける、のかなぁw
欧州のカルチョビも反応気になるところだなぁw
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:03:37.81 ID:vn7DxuD+0
岩田社長だったら
赤字になって
社員を大量にクビにしたり
ビルを売りまくったりできなかっただろうな。

つまりそれができる平井社長万歳!!
197グリグリくん:2014/04/11(金) 14:06:00.19 ID:C33+1tiy0
>>188
その任天堂にしか作れないソフトってやつ
それが面白ければいいんだけどいわゆる任天堂のブルーオーシャンゲームってまったく面白くないんだよね
もう世界中で見放されてる
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:07:24.27 ID:rcxBNO330
岩田が有能な経営者だとは
思わないけど平井が有能とも思えない
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:08:29.57 ID:wESk/uLE0
任天堂に足りないのは優秀な企画屋
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:09:36.34 ID:ZFa9+v0Y0
そういや、E3では海外向けのメトロイドとかだけでなくて、森とかもあるかもね
タブコンの操作に特化して、擬似スリープ機能みたいのも付けてくれたらいけそうなんだけど

>>195
サッカーはどうかなー?
やはり、リアル系のが売れるとおもうわ
海外でヒットしているセガのフットボールマネージャーは育成ものでなかったっけ?
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:09:45.23 ID:8fzk+wsw0
>>195
ぱっとみ評判よさそうだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=1S90sOfrh9M

これって向こうではeSHOP専売なのかな?
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:11:57.56 ID:rQCCwYq50
age
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:15:24.06 ID:b8QMUKyq0
わざわざ宣言してあげなくても2レス上で上げてる人がいるのにw
まぁ、上の人は気がついてないだけだとは思うが
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:24:24.22 ID:4n0qHCok0
トライエースがPS4に挑戦中ってまじかよw
パブはスクエニかセガかそれともSCEか?
個人的にはヴァルキリープロファイル新作だったらいいな
http://tenshoku-ex.jp/job/show/4872684
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:28:52.04 ID:AyyGLY9p0
スターオーシャンであのページを貼るのがはかどる
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:32:19.20 ID:ZFa9+v0Y0
慣れないiPhone操作でアゲていた、ごめん

トライエースはいつになったら、エースチームの本気がみれるのかしら
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:32:26.37 ID:/l8xgthZ0
>>192
Pachterの名前出してる時点で相手にしなくていいよ
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:37:15.04 ID:4n0qHCok0
サガ新作もE3発表ってことで次世代据え置きの可能性が高いしトライエース新作もスクエニだったらかなり次世代機に力入れてるな
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:38:16.77 ID:AyyGLY9p0
まあPS4がゴミなのは相変わらずだけどな
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:38:57.93 ID:kMe1p4y80
> サガ新作もE3発表ってことで次世代据え置きの可能性が高い
・・・・そうか?
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:39:53.07 ID:+Al4sxq10
E3でサガ発表するの?機種関係なしに
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:40:27.39 ID:yStw1K4N0
トライエースは次どこと組むんだろう
まあせっかくだから頑張ってほしいな
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:42:17.46 ID:4n0qHCok0
>>211
うん。ソースは河津ツイッター
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:44:13.62 ID:yAWZF6iF0
SaGa25kawazu (河津秋敏)
ロマンシング佐賀、想像以上の反響で嬉しいかぎりです。
予想どおり、ネガティブな書き込みもありますが、気にしていると何も出来ませんので、
前に進むだけです。虚仮の一念というところでしょうか。
ゲーム関連の情報は春が終わるぐらいまでお待ちください。申し訳ない。

春の終わりなら確かにE3くらいかもな。気象庁の定義だと春は3〜5月です
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:46:19.93 ID:ZRjEQP2J0
ゲーム業界の季節はどれも長いからなぁ
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:46:30.52 ID:V+mQn5KG0
E3で発表って言ってるか?
どこだろう
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:46:35.44 ID:ZFa9+v0Y0
はる=E3
なかなかポジティブな考え方ですね
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:46:57.87 ID:kMe1p4y80
ゲーム業界の夏は遅いw
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:48:47.30 ID:yStw1K4N0
サガが来る気はまったくしないけど
今年のE3はいろいろソフト出そうで楽しみだな
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:50:02.35 ID:V+mQn5KG0
で E3で発表ってソースはどこー?
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:50:06.86 ID:4n0qHCok0
>>214
あ、正しくは春の終わりか
でもまぁE3があるのに自前発表会やるのもおかしいし多分E3よね
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:50:57.70 ID:V+mQn5KG0
>>221
自信満々に答えといてそれかよw
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:50:59.03 ID:yAWZF6iF0
ちなみにE3は6月10〜12日開催ですがね
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:51:20.84 ID:ZFa9+v0Y0
てか、今時、サガみたいな人を選ぶロープレを据え置き機でだす気概がスクエニにあるとはおもえないんだけどー
世界で売れるようなもんだっけ?
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:51:53.69 ID:K8tu2MNJ0
E3ならE3って書くんじゃないか
単にPVとかすら出来てないから何も発表できないってことだろ
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:52:29.03 ID:O8P/8ax40
ここ何回かのE3見てたら分かると思うけどありえない
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:53:14.53 ID:hzMog3Iq0
外人向けばかりのE3でロマサガはないだろ
奇跡が起こればラスレムはあるかもしれんがロマサガだしな
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:55:44.05 ID:mh54JYWm0
E3あるのにって言うけどE3中に発表すると埋もれるから前後に独自の発表会やるのは普通にあるよ
そもそもサガは海外人気ないし…
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:55:57.87 ID:ZFa9+v0Y0
>>226
ぶっちゃけると、国内サードはソニーなり、マイクロソフトが支援しない限り
海外でわざわざ発表するようなものがでるようにはおもえん
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:56:52.88 ID:GHdeOPsG0
今のスクエニなら出るとしてもスマホだから期待するだけ無駄
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:57:30.50 ID:4n0qHCok0
逆にE3以外でスクエニの大作RPGが発表されるビジョンが見えない
去年はPS4版FF14やFF15にキングダムハーツ3発表されたし
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:58:21.15 ID:yStw1K4N0
キョンさんの今なんか作ってんのかなあ
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:59:40.24 ID:yAWZF6iF0
杉森 建/KEN SUGIMORI ‏@SUPER_32X 2h
セガハードガールズが大ヒットすれば
「セガハードガールズまさかのセガハード化!」という流れになるかもしれないので応援したい


今のセガにそんな気概はないよ、杉森さん・・・w
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 14:59:49.56 ID:ZFa9+v0Y0
>>232
キョンのいるとこは今はFF11とか、アプリとかの小さいものしかやってないんでなかったかな
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:01:50.62 ID:yStw1K4N0
>>234
すれ違い広場のゲームとか作ってたね
キョンさんがかかわってたのかは知らないけど
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:03:58.41 ID:yAWZF6iF0
グレッゾだと、ムジュラリメイクとか作ってそうだわ(願望)

>ラインアタックヒーローズ(2010年7月27日、Wiiウェア、任天堂)
>ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D(2011年6月16日、ニンテンドー3DS、任天堂)
>ゼルダの伝説 4つの剣 25周年記念エディション(2011年9月28日、ニンテンドーDSiウェア、任天堂)
>ファイナルファンタジーXI 拡張データディスク アドゥリンの魔境(2013年3月27日、スクウェア・エニックス) - 開発協力
>すれちがいガ〜デン(2013年6月18日、すれちがいMii広場 ダウンロードコンテンツ、任天堂)
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:10:28.20 ID:SnqNb+ps0
妖怪ウォッチ、また尼1位か
いつまで続くんだろうなこの勢い

この春から始まった他の男児アニメはほんとに間が悪い
ヒーローバンクは大丈夫なんだろうか
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:14:12.01 ID:5+p8J9Uz0
妖怪があろうがなかろうが
売れるものが売れて売れないものが売れないだけだよ
むしろ子供需要が増えてきたから同じ展開する会社が増えてきただけで
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:15:54.08 ID:AyyGLY9p0
プリキュアが意外に儲かってておどれーた
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:19:53.28 ID:kMe1p4y80
子供向けは難しいはずなんだが
やっぱり日野さんはそこらへんは凄いな
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:21:05.50 ID:KQdosAzti
>>237
アニメの1人勝ちなんてよくある話だろ
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:26:52.64 ID:2w8sLJZg0
最近のゲームの子供向けの流行を見ると身近であることが売れる条件な感じ
身近な世界観に身近なスポーツ、身近な遊び
こういうのを取り入れたタイプは売れてる

逆に子供が車に乗る設定だったり変身する系のように身近なようで身近ではないタイプはイマイチな印象
子供の視点で体感的ではないと言い換えてもいいかもしれない
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:29:37.23 ID:5+p8J9Uz0
現代の藤子不二夫は日野さんか
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:30:43.95 ID:CLvkR2FR0
変身ベルトを腰につけて遊ぶ子供が減ったということか
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:30:55.01 ID:WtFb5mYr0
>>240
心と頭は少年だからよく分かるんだろうな・・・・
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:34:19.85 ID:dkRBYkRl0
242みたいな奴ってクッキークリッカーの時も「これからはこういうのが流行る」と語ってただろうな
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:35:01.97 ID:2w8sLJZg0
>>244
いやそっちはそっちで需要があるんじゃないかな あくまでゲームの話だし
というかゲームの変身系がイマイチなのはライダーや戦隊モノ、プリキュアという三強いるからだと思う
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:37:40.56 ID:yStw1K4N0
日野さんもイナイレで変身させたりして失敗してたけどな
妖怪は変なことしないでうまく継続させていけれるか注目だね
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:39:00.66 ID:DaMADqfSi
そろそろまた学校の怪談的なホラーが流行っても良い頃だな
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:39:01.07 ID:vn7DxuD+0
あーポケモンと合体して変身する
サンデーの漫画がコケた理由はそれか
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:41:16.76 ID:kMe1p4y80
>>248
日野さんはブランドの維持は上手くないほうだと思うw
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:46:39.28 ID:SnqNb+ps0
日野さんは立ちあげはうまいんだけど余計なことしてコンテンツの寿命縮めるのもまた日野さん
イナズマはもうちょっとうまくやればあそこまで落ち込まなかったと思う
せっかく今年ワールドカップあるのに…
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:47:06.77 ID:ngCUgBdW0
子供ってどの辺りの層を言ってるのかイマイチわからん
ジャンプとかは今の小学生は読んで無いのかな
俺の時は低学年で読んでた気がするけど昔は背伸びしたい子供が多かっただけかな
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:49:07.25 ID:5+p8J9Uz0
まあジャンプも昔に比べると随分子供向けになったよ
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:51:08.98 ID:Ap1rBlid0
ブランドの維持がうまいのなんて任天堂とドラクエの堀井ぐらいなんじゃないか
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:51:44.10 ID:KQdosAzti
>>245
頭空っぽの方が夢詰め込めるって言うしね
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:51:53.15 ID:cg526Oun0
昔って何年前の話?ここ20年以上子供向けだと思うんだが
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:52:22.81 ID:r67J626e0
海外メインE3でサガとか無理すぎだろ
そんなの出せるならスクエニもっとE3で以前にもスルーせずに出せたのあった
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:53:07.85 ID:vn7DxuD+0
少年ジャンプは昔から子供向けで
むしろ今の方が大人寄りの作品多くなっただろう。
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:54:03.92 ID:r67J626e0
サッカー漫画は寿命あるだろドラえもんとかの一話完結じゃないんだから
キャプテン翼だってスポーツ物はみんな引っ張るのは無理だよ
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:54:56.86 ID:cg526Oun0
そもそも今のスクエニにまともなゲーム出せるとは思えないんだが
DQシリーズぐらいじゃないの?良いの。
BDFFは良いというか他のよりマシってレベルだし
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:56:19.17 ID:5+p8J9Uz0
そっか
主人公の年齢設定で測れるかもしれんな
ジャンプはいまは中高生なのかな
コロコロとかだと小学生?
まあどっちも子供と言えば子供だ
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:57:15.52 ID:V+mQn5KG0
>>258
情報を出す=イベントで というわけじゃないからなー
たとえばジャンプに初報載ったとしても情報出したことになるわけで
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:00:41.20 ID:b8QMUKyq0
>>262
<少年>ってついてて子供向けじゃなかったら何なんだって話
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:01:39.95 ID:kMe1p4y80
つか少年ジャンプが大人向けとかいわれたら吹くぞw
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:01:58.18 ID:kGhqVF+gi
>>259
子供向けの定義自体が変わってる気もするよ

昔っていつかわからんが
北斗の拳やシティーハンター
ブラックエンジェル、JOJOとかと
比べてどの辺が大人向けなんだ?
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:02:25.18 ID:vn7DxuD+0
今のジャンプは高校生くらいの年齢が一番多いな
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:04:57.21 ID:I2v6iwnN0
昔の方がオッサン主人公多かった来はするが
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:06:05.97 ID:ngCUgBdW0
この前も話に出た男塾とか北斗の拳とか
ジャンプ黄金時代の作品とかって主人公が子供からしたら年齢設定はだいぶ上でしかも老けてたの多かったな
ああいうのって大人に夢見てた時代なのかなと
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:06:28.92 ID:I2v6iwnN0
来はするってなんだよ…

>>266
ワンピース()じゃね?w
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:09:06.36 ID:2w8sLJZg0
法律の定義だと少年は18歳or20歳未満の男女ですね
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:14:07.47 ID:DaMADqfSi
トリコとか子供向けではないのか?
おもちゃ展開とかモロ子供狙いだしてでも企業としては大友に受けようが子供に受けようかようが儲けさえすれば良いんだろうけどな
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:18:16.32 ID:g8c2YmxQ0
中高生「大人な俺たちが読んでいるからジャンプは大人向け!」
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:21:40.68 ID:5+p8J9Uz0
>>269
ハードボイルドとか硬派は死に絶えたのかもしれんな
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:27:54.53 ID:e4NiJ+tQ0
>>273
ほんとそれ
漫画アニメゲームで殊更「大人」を語るやつの大多数は
中高生向けを「大人向け」と言い張りたいメンタル中高生な方たち
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:28:12.95 ID:+gBFcQFZ0
>>611
モンスターハンター4
カプコン
プラットフォーム: Nintendo 3DS
5つ星のうち 3.6 レビューをすべて見る (1,466件のカスタマーレビュー)
参考価格: ¥ 6,161
価格: ¥ 2,280 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 3,881 (63%)

うわああああああああ
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:28:23.68 ID:KWRf6ep4O
>>274
それも結局流行りだしな
今は高度な仕事にはコミュ力が重視されて一般的にも絆を大事しましょうて流れだし
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:30:33.72 ID:wzVE97a90
>>275
子供向けを子供向けと認められないニシくんみたいなのは何なの?
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:31:58.36 ID:DaMADqfSi
アイカツとか言うのは子供向けなのか大人向けなのか?
どちらなんだ?
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:32:35.72 ID:wzVE97a90
>>276
おこれなら4G出る前にベスト出す必要ないな
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:35:05.57 ID:YjFEEad50
>>280
そもそもG級はベスト版出すぐらいなら追加要素足してもう一度売ろうぜって
コンセプトだからG級出すタイトルはベスト版は基本出したりしないよ
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:37:17.44 ID:5+p8J9Uz0
>>276
4G発売前に新たに始める奴がいるだろうし
そういう奴はいまのうち買ってたほうがお得かも
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:38:15.83 ID:mh54JYWm0
初代・MHP2・MH3とGが出たタイトルは廉価版出てないね
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:39:06.56 ID:wzVE97a90
>>281
そうか完全版出す時はベスト出せないから
過剰に出荷して無理矢理ベスト化させたわけかw小売かわいそう
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:40:14.63 ID:DaMADqfSi
小売りかわいそう(ジョジョから目を背けながら)
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:41:21.55 ID:wzVE97a90
小売りかわいそう(モンハン4から目を背けながら)
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:42:29.16 ID:HkniCy+w0
FFやドラクエなんかのビックタイトルもちょっと待てば大分値下がりするしね
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:42:37.46 ID:+Al4sxq10
ニシくんガーの人だからこんなもんだろう
shosiの生き別れの兄弟かもしれんけど
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:47:06.05 ID:XRP23Y3iO
モンハンがVITAに出ないのがよっぽど悔しいのかな。
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:47:22.64 ID:wzVE97a90
>>287
こんな早く値下がりしないよ
それにFFやドラクエも半額以下になれば大騒ぎだぞ
モンハンはじょがいですか?
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:47:54.21 ID:DaMADqfSi
>>289
MHFGがあるじゃないか
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:48:59.43 ID:wzVE97a90
>>289
FFのワゴンを大騒ぎしてる奴は任天堂ハードにFFが出なくて悔しいのかい?
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:49:34.86 ID:PM7iIpN10
悔しいでしょ
WiiUは低性能すぎて出せないってハッキリ言われたんだから
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:50:24.79 ID:wzVE97a90
PSソフトのワゴンを大騒ぎしてる奴は任天堂ハードに出ないことが悔しいからだったのか
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:52:05.85 ID:+Al4sxq10
わらわらの原因はなんだろ
発火かな
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:52:26.83 ID:wzVE97a90
ニシくんって子供だな、そんなことで悔しがるなんで
さすが他のプレイヤーに迷惑かかろうが無線を擁護するだけのことはある
自分さえよけれはそれでいいってか
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:53:16.29 ID:XRP23Y3iO
鸚鵡返しするって事は、VITAに出ないのが悔しいのは図星だったみたいだな。
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:53:31.16 ID:HkniCy+w0
一昨日昨日と荒らしてた奴だよ
まぁ単なる愉快犯だろう
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:53:59.49 ID:DaMADqfSi
この流れで無線云々言うのか?
流れ無視し過ぎだろ
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:54:07.21 ID:5+p8J9Uz0
FFってけっこう早く値段下がってなかったっけ?
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:55:50.69 ID:Mc9C/i3l0
悔しい悔しいって自分の心の声を言葉に出すなw
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:55:52.87 ID:vn7DxuD+0
在庫ニングさんは関係ないだろ!!
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:56:01.80 ID:wzVE97a90
お、なんかオワコンと言われていたFFが急にモンハンレベルに格上げされたか?w
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:57:36.15 ID:+ftl9Okn0
モンハン4は新品が定価で飛ぶように売れるどころか
中古もほぼ定価で売れてたくらいなんだから小売りはだいぶ助かっただろ
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:57:41.43 ID:yStw1K4N0
MH4が成功だったのはわかってるからどうもいいけど4Gがどうなるかは興味あるなあ
まあどっちにしろ今年一番売れそうなソフトにはなりそうだけど
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:58:36.23 ID:wzVE97a90
>>297
あんた自身が、好きなハードに出ないということが悔しいと思ってるから
>>289
こういう発言をしたんじゃないの?
好きなハードに出ないことが悔しいというのはあんたが発言したことだよ
俺が言ってことではない、あんたが思ってることだろ
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:58:46.16 ID:XRP23Y3iO
FFかー。15はどのくらい売れるのかね?
PS4があんなだから結構やばそうだけど。
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:00:03.06 ID:+Al4sxq10
>>276からの流れは予め決まってたかのようなペースだな
309グリグリくん:2014/04/11(金) 17:00:11.95 ID:C33+1tiy0
ラーメン道の佐野実が死んだらしい
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:01:50.93 ID:HkniCy+w0
>>309
糖尿病だったらしいな
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:04:18.77 ID:wzVE97a90
>>305
ワゴンになるほど無理矢理出荷しての成功だな
次は無いよ
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:05:16.14 ID:mp2LM1/N0
>>305
3DS版スマブラとどちらが上かねえ
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:05:23.53 ID:G4MAhhsb0
>>307
海外維持で国内はだだ下がりって感じだろうな
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:06:03.21 ID:XRP23Y3iO
>>310
料理人が糖尿病ってのも何か皮肉だな。
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:07:19.46 ID:wzVE97a90
>>312
モンハン4Gの方が上だよ
モンハン4と同じで400万は売れるしね
モンハン完全版は無印と同じくらい売れるからね
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:08:19.39 ID:DaMADqfSi
400万売れて次はないのか?
ゲーム業界は魔窟だな
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:08:33.92 ID:wzVE97a90
>>313
国内で下がるなら海外も下がるだろ!
WiiUのソフトみてみろよ世界中で下がってるやろ
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:09:11.14 ID:wESk/uLE0
ずいぶん気の早い仕込みだな
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:09:30.00 ID:wzVE97a90
>>316
また無理矢理出荷できれば同じくらい売れるね
小売がワゴン覚悟で過剰に入荷してくれるといいね
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:10:09.23 ID:XRP23Y3iO
>>317
FF15は駄目かね?まあ、もともとはFF13の派生作だしなあ。
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:10:18.95 ID:yStw1K4N0
なんかもう無茶苦茶だな
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:11:11.32 ID:wzVE97a90
>>320
ダメだね
世界でミリオンも売れないでしょう
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:11:37.85 ID:DaMADqfSi
前提が無理矢理出荷したことになってるのも笑いどころだな
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:11:58.39 ID:wzVE97a90
FF15は国内30万
海外50万だろうね
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:12:10.93 ID:kMe1p4y80
そういやFF13-2とかて世界ではどうなのさ?
まあスレ違いですけど
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:12:45.67 ID:dsy5MgKr0
FF15は国内80万で
海外600万ぐらいだろうな
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:13:03.06 ID:XRP23Y3iO
>>322
予めハードル下げといて、結果が出た時に安心したい心理?
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:13:18.33 ID:wzVE97a90
>>323
このワゴンをみて小売は次も同じように仕入れてくれると思う?
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:13:49.48 ID:HkniCy+w0
FF15は国内150万世界で600万くらいと予想
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:13:55.59 ID:+Al4sxq10
今からモンハンガーとかどう反応してあげればいいんだろう
反応関係なしにスレ荒らすだけなんだろうが
静かだったのに無理やり荒らそうとするから目立つね
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:14:13.27 ID:wzVE97a90
>>327
もっと売れると思ってるの?
じゃあ国内150万
海外500万でどう?
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:14:40.63 ID:4n0qHCok0
多分予想外に売れると思うわ
鳥山求がノムティスにかわったのがでかすぎる、デキも野村ディレクションでクソゲーってないしな
ロマサガやトライエースのPS4新作がエスコートするんならもっと売れそう
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:15:01.58 ID:wp2yY3FN0
モンハン4Gは売れないから安心しなよ(棒)
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:16:06.60 ID:DaMADqfSi
>>328
ゼルダは学習してなかったな
小売りの求めるままに供給すると値下がりが起きる
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:16:08.58 ID:XRP23Y3iO
>>331
いいんじゃない。俺も同じくらいの予想かな。国内110万本世界550万本くらいかと。
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:16:17.87 ID:kMe1p4y80
え、ロマサガやトライエースの新作のほうが
(でるかどうかはともかく)
FF15より先にでるの?
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:16:40.20 ID:yStw1K4N0
FF15は出すタイミングによるだろうけど俺も80万は売れると思うなあ
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:17:13.92 ID:wzVE97a90
>>332
ロマサガとトライエースがPS4とか捏造するのよくないよ
スクエニはFF以外はニシくんだからね
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:18:42.36 ID:3DhUUGOt0
>>332
キンハー3DSつまんなかったんだが?
戦闘は視点悪すぎだわ強制チェンジは糞面倒だわ
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:18:47.04 ID:wzVE97a90
スクエニはニシくんだからトライエース新作もサガも3DSかWiiUだよ
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:19:23.13 ID:5+p8J9Uz0
でもFF15アクションなんでしょ
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:20:02.48 ID:wESk/uLE0
トライエースの新作はファンタシースターノヴァだろ
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:20:27.86 ID:wzVE97a90
>>339
だろ?でも安心して、ニシくんのそういう声をうけて、とっくに脱任してPSに全部出ることが確定してるから
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:21:42.39 ID:wzVE97a90
>>342
あれはびーたですけど
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:21:54.67 ID:4n0qHCok0
嘘かほんとかわからんがトライエースがPS4に挑戦中ってかいてあるもの
http://tenshoku-ex.jp/job/show/4872684
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:22:09.52 ID:DaMADqfSi
トライエースも落ち目だな
スタオー3辺りが分岐点かな
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:25:00.60 ID:wzVE97a90
>>345
トライエースはニシくんだからこれは嘘だろうね
スクエニもニシくんだからサガ新作はWiiUだと思うよ
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:28:06.22 ID:XRP23Y3iO
>>347
そういうのって、本当は反対の事を望んでたりするらしいね。
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:29:13.93 ID:Hw0lmH6X0
割れ伝来てます
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:29:40.46 ID:wESk/uLE0
相変わらず雑ななりすましだな
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:30:42.64 ID:3DhUUGOt0
スタオー4は3Dモデルの人形劇にたえられなくなって売ったな
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:30:51.29 ID:kMe1p4y80
ニシくんとか使ってる段階でお察し
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:31:43.64 ID:kMe1p4y80
トライエースは戦闘システムだけ作ってればいいと思うのw

だがバグはとれ
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:33:55.63 ID:wzVE97a90
>>348
そうなの?
じゃあトライエース新作とサガはPS4だろうね
河津のTwitterやトライエース求人みればあきらかだ
こいつらはゴキブリだし
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:35:04.57 ID:J11fAyhZ0
>>278から>>347で23レスとかひどいな
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:35:07.79 ID:wzVE97a90
>>351
安心して、とっくに脱箱してるからね
もう二度とやらなくていいよ
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:35:48.32 ID:wzVE97a90
>>355
まあPS信者としては当然の仕事ですよ
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:36:23.17 ID:DaMADqfSi
いくらなりすましても
http://hissi.org/read.php/ghard/20140411/d3pWRTk3YTkw.html
これがあったら意味ないのに何がしたいんだろ?
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:36:29.65 ID:5+p8J9Uz0
今日はこれからずっといるのかな
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:37:03.09 ID:4n0qHCok0
PS4で作ってるのが完全新作かVPだったら超ウレシーなんだけどな
エンドオブエタニティ新作でもいいけどスタオーはちょい微妙、まぁ買うけど
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:39:06.23 ID:vwzSdnpL0
スタオーは4で完全に死んだな
3で死にかけだったが
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:39:22.53 ID:wzVE97a90
>>360
任天堂ハードで作ってる方が売りスレでは歓迎されると思うよ
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:40:05.50 ID:wzVE97a90
>>358
俺はPS信者のゴキブリだぞ
なり酢飯なんて当たり前だろ
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:42:26.43 ID:J11fAyhZ0
>>358
これは…マジで気持ち悪いな
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:42:35.37 ID:yAWZF6iF0
トライエースに期待してる人なんて、そんなにいるんかねぇ・・・
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:42:48.74 ID:wzVE97a90
>>361
スタオー4ってPS3で出たのが最後だな
PS3のせいで終わったということか
許せんPS3
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:44:18.64 ID:wzVE97a90
>>364
そりゃまあねPS信者だし俺
書き込みみると俺はどうみてもPS信者だよね
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:45:58.45 ID:PM7iIpN10
トライエースはまだ世界を目指してるのか
まあPS4なら国内捨てずに海外挑戦できるけど
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:46:10.86 ID:wzVE97a90
>>365
任天堂ハードに出れば期待されそうだよね
ラビリンスの彼方ですら持ち上げられたし
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:47:01.22 ID:wzVE97a90
>>368
国内捨てずに海外挑戦するなら
3DSとWiiUの方がいいのでは?
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:47:02.25 ID:wESk/uLE0
トライエースと任天堂の共同開発のRPGは見てみたいが、実現性はどうかなぁ
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:48:07.00 ID:4n0qHCok0
>>366
いやいや確実に箱のせいだろw
今回はストレートにPS4だからかなりの無茶しないかぎりFFやKHに助けられて死にはしないだろう
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:48:29.81 ID:vwzSdnpL0
トライエースの戦闘関連だけは良いが
スタオ4のモデリングなんであんなに酷くなったんだろうな
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:48:55.89 ID:dsy5MgKr0
>>371
ガキゲーになるから勘弁だな
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:49:20.74 ID:gxiDbIdG0
>>368
現状のPS4って国内捨ててないか?
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:49:22.35 ID:wzVE97a90
>>372
なんで?
PS3で出たのが最後だよ
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:49:57.46 ID:wzVE97a90
>>375
捨ててるよ
ゲーマーならWiiUと3DS安定
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:50:29.96 ID:yAWZF6iF0
トライエースがPS4につっても、FF15のお手伝いですってだけの可能性も
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:51:38.36 ID:dsy5MgKr0
>>377
それ、笑うところだよな
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:51:56.37 ID:wzVE97a90
トライエースのPS4への挑戦ってFF15の手伝いなの?
ウケるw
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:53:00.13 ID:r67J626e0
渡来フォースにPS4機材入ってもPS3で結果の越せず惨敗だし
渡来フォースメインで製作は無理だろまたスクエニとか他の手伝いするだけ
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:53:35.71 ID:r67J626e0
渡来フォース、フォースって何だよ
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:54:20.04 ID:wESk/uLE0
タライとホース?
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:55:10.63 ID:5+p8J9Uz0
巧妙なゼルダステマだなw
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:55:23.11 ID:wzVE97a90
>>381
トライエースが挑戦したのは箱だろ
PS3なんてスタオーの移植だけじゃねーか
アホかお前
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:55:29.85 ID:+Al4sxq10
ついにトライフォースをハードに組み込むときが
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:56:35.18 ID:qSoyYvCp0
EOE
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:57:25.93 ID:ZFa9+v0Y0
最近はワレデンとロリコンまさし君のお笑いコントがよくあるなw
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:58:06.18 ID:XRP23Y3iO
>>354
心理学でいう反動形成ってやつだ。心の防衛機制の1つだな。

> はんどうけいせい【反動形成 reaction‐formation】

> S.フロイトが発見した防衛機制の一つ。反対の傾向を強調することによって
> みずからが受容しがたい衝動を制御しようとする心的な態度ないし習性をいう。
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:59:59.41 ID:wzVE97a90
痴漢ディスカバリーとかってのはPS3独占だっけ?
すると痴漢ディスカバリー、スタオ4、EoEと全部PS3独占だったわけだ
PS3許さん
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:00:12.49 ID:yAWZF6iF0
トライエースよりもトライクレッシェンドがバテンを出して欲しい

ゼノ新作が出たら、ぜひモノリスと頼む
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:01:30.42 ID:wzVE97a90
>>389
マジか
任天堂のネガキャンしてるゴキブリはニンテン大好きでPSネガキャンしてるニシくんはソニー大好きなんか
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:01:52.28 ID:r67J626e0
トライエースは完全に今は単なる下請け孫請けレベルだからな
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:03:03.17 ID:e3crhlbF0
>>107
最近のカプコンを反映してか
最近のこの手の話にしてはスマホ関係すくねえな
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:03:51.62 ID:jcWIThXB0
ソクミンw
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:04:24.39 ID:wzVE97a90
>>394
だから儲かってねーんだよ
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:05:43.58 ID:jU+IymNm0
スマホとアクション得意なカプって相性最悪な気がする
せいぜい逆裁の移植くらいか?相性良さそうなの
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:06:07.98 ID:2U1PpEfA0
今の任天堂がバテンなんて作らせてくれるとは思えんが
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:06:58.42 ID:wzVE97a90
>>391
FEメガテンすらどうなるかわかんねーのに、そんなの出来るかよ
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:07:04.93 ID:vwzSdnpL0
大手のスマホ進出は苦戦してるイメージ
バンナムぐらいか?
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:07:52.35 ID:3mfyteFTO
カプコンは元々スマホ向けのコンテンツがほとんどなくて
信者から金を巻き上げる手法のノウハウもねーからな。分かってたわ
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:08:06.38 ID:wzVE97a90
>>397
スマホをうまく使えないニンテンカプコンは負け組
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:08:30.43 ID:ZFa9+v0Y0
バテンを期待する事くらいは許してやれよ
任天堂関係なく、夢くらいはもってもよいだろうに
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:09:27.21 ID:yStw1K4N0
COG使って立て直すって言ってるのが怖い
MHFGも評判悪いのに大丈夫なのかな
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:09:48.15 ID:1t4eiUSF0
もうバテンでもソーマでもムゲフロでも完全新規でもいいから
モノリスはよ3DSのRPG発表してくれ
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:10:25.01 ID:xzAbGlSL0
それな
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:10:35.69 ID:wzVE97a90
>>405
ニシくん残念
トライエースが取り組んでるのはスマホとPS4なんだって
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:11:40.19 ID:vwzSdnpL0
モノリスの3DS向け新作はゼノの後じゃない?
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:12:14.90 ID:r67J626e0
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:12:31.95 ID:wzVE97a90
カプコンはモンハンを過去のFFみたいに宗教ソフトにしてしまったのが運の尽き
もう身動きが取れないw
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:12:44.78 ID:cIJnXmTK0
>>289
ガラケーニートいい加減パソコン買えよ底辺じじい
きめえんだよ貧乏人
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:13:18.14 ID:e3crhlbF0
>>408
別ラインあるよ
京都スタジオが3DSソフトっぽい
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:14:17.29 ID:wESk/uLE0
まぁゼノ新作を本気で売るつもりなら
それに付随する様なRPGは複数用意して然るべきだとは思う
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:14:46.48 ID:cIJnXmTK0
FF15が出来ない任豚がいるらしい笑
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:15:21.01 ID:vwzSdnpL0
>>412
何処までできてるのかね
人手不足で募集してたのそっちだっけ
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:15:41.69 ID:Mc9C/i3l0
RPG全然ないのにゼノだけポンとだしても買うのはゼノファンだけだもんな
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:16:37.76 ID:xzAbGlSL0
宣伝次第な気もするけど
RPGソフトは全然出てないし
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:16:42.75 ID:Fa+PCzoT0
>>410
FFみたいに変な方向にはいってないけどな
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:16:44.44 ID:DaMADqfSi
デビサバ新作まだかよ
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:16:48.81 ID:D6f35sCx0
465 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 18:14:34.13 ID:uyv5xauC0
April 11, 2014
消化率悲喜こもごも 4/9タイトル
テーマ:ゲーム


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
前作より規模は落としつつも、ともに7割弱の消化とスタートダッシュは良好。
やってやる、やってやるぞ!


魔都紅色幽撃隊
ロケみつの子がヒロインの声あててるらしく、ごく一部では注目。
消化はVita7割弱、PS3が5〜6割と最近よく見られる「Vita版もうちょっと必要だったね」パターン。


タイタンフォール
消化は6割。よく売れているというよりは分母が小さい。
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:17:14.11 ID:vn7DxuD+0
でも今の任天堂だと
そんな続けざまにRPGぽんぽん出せないよね。

元々RPG自体そんなリリースする会社じゃないし。
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:18:06.82 ID:r67J626e0
RPGファンじゃなくてFFとDQファンだからな
大昔からRPG,RPGって沢山出たけど売れるのはその二つで
かなり売れても30万位で後は爆死レベルじゃ無いか
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:18:41.57 ID:e3crhlbF0
今の任天堂どころか
今の和サード全部が続けざまにRPGぽんぽん出さなくなったぞ・・・
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:19:26.26 ID:nC5R9+NE0
トライエースってまだ生き残ってたのか

FF(笑)
いつの時代のオッサンだよw
好きなだけパージしてろw
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:19:55.35 ID:wESk/uLE0
HDでRPGを作れるデベロッパーが限られてるしな
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:21:07.28 ID:ngCUgBdW0
昔はDQとかFFの新作が待ちきれなくて似たようなのが求められてたって感じだな
まぁRPGというジャンルに限った話じゃないと思うけど
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:21:17.90 ID:wzVE97a90
>>418
これからですよ
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:21:31.23 ID:r67J626e0
昔はRPGは一発当たればDQ.FF的な美味しさあったけど
今一発当たればってのはスマホでローリスクで出来るし
今更いきなりHDでRPGってレベル上がりすぎてハードル高いぞ
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:22:13.19 ID:PM7iIpN10
今の任天堂はRPG作るくらいならミニゲーム作ってマリオキャラ入れとけ感じでしょ
Wiiで知った蜜の味はこれからもずっと忘れられないよ
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:22:36.01 ID:xzAbGlSL0
だからこそゼノへの期待は上がるばかり
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:23:36.21 ID:1t4eiUSF0
いやでも実際ゼノとは全然雰囲気が違う
やけにファンタジックなイメージボードが数枚出回ってたからさ
何か動いてると思うんだけどな
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:24:14.74 ID:D6f35sCx0
498 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 18:20:24.36 ID:uyv5xauC0 [2/3]
ドリームクラブGogo
5割消化。土壇場の延期がよい影響を与えるわけもなかった…。
アレほどじゃないにしてもまあまあブランドの危機じゃなかろうか。


クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ!
3〜4割。あわてる必要はないとはいえもっと売れるかと思ってました。



******************************************

今週の
http://stat001.ameba.jp/user_images/20130711/17/ore-no-web3rd/74/8c/p/o0367025812606078447.png

******************************************

ペンギンの問題+ 爆勝! ルーレットバトル! !

爆死しちゃって
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140411/18/ore-no-web3rd/89/de/j/o0250025012905387529.jpg
消化は増税前の消費税くらい。
うそだろ…こんなんでもDS時代は結構いい数売ってたんだぜ…
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:24:17.25 ID:yAWZF6iF0
角川ゲームス×SCEが展開する「Project Discovery 2nd Season」の受賞作品が発表。
第1回受賞作品を結集させたパイロット版は無料配信へ
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140410080/

あーそういやこんなのやってたよねwってレベルだな

ついでに熱血魔法物語の公式サイトがオープン
http://kuniokun.jp/mahou/
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:24:22.12 ID:SAr+J60f0
>>400
セガ
Football Manager 2014、Sonic Lost Worldなどパッケージ販売不調
PSO2、ぷよぷよ!!クエスト、チェインクロニクル引き続き好調
コンシューマ事業の第3四半期の連結業績は
売上高729億34百万円(19.7%増)、営業利益27億81百万円(前年同期比436.7%増)
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:24:40.21 ID:r67J626e0
ゼノはぎりぎりSDwiiで評価残したからなHDに何とか繋げたな
それでもサードだったら評価良くてもあの売り上げだと次は難しかっただろう
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:25:31.66 ID:+Al4sxq10
6月はイベント多そうだから楽しみ
にしてもうようよ来なさるね
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:26:16.82 ID:AyyGLY9p0
ステマのアメブロって時点で論外
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:27:17.63 ID:wzVE97a90
>>432
うわああああああーーーー!!!!
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:27:17.78 ID:r67J626e0
スマホは手軽にとりあえず数出して当たればウハウハって市場で美味しかったのに

わざわざCSの馬鹿サードが大挙してグラとか質を競ってあげて
前より金もかなりかかるし乱立するしという美味しさがかなり減ってしまった
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:27:37.55 ID:A8Zl0flM0
>>433
熱血魔法気になる
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:28:19.65 ID:wzVE97a90
早く年末になってくれええええええ
ーーーー!!!!
byニンテン愛
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:28:30.85 ID:D6f35sCx0
売りスレはいつの間にか白菜さんに厳しくなったよね
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:29:24.57 ID:+Al4sxq10
魔法の世界でも高校生なのかね
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:29:26.31 ID:wzVE97a90
>>442
昔はミーバースでも話題にしてもらえてたのにね
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:30:21.79 ID:3DhUUGOt0
スパロボ前作より規模落ちんのか
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:30:42.70 ID:DaMADqfSi
>>445
ただでさえ落ちてるのにな
447グリグリくん:2014/04/11(金) 18:30:43.14 ID:C33+1tiy0
>>442
だって嘘ついたし
データとして価値が無い
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:30:43.69 ID:CUyZXvEZ0
まーたゴキのやらせか
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:31:52.62 ID:wzVE97a90
>>445
そらそやで
勝ちハード3DSのクレしんとペンギンだって落ちるくらいやからね
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:32:46.19 ID:cg526Oun0
トライエースはSO2とVP1だけ、後は微妙かなぁ。バグとフリーズにも相当悩まされたし
スクエニと同様、もうヒット作作れるようなクリエイター残ってないんじゃないか?
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:32:48.86 ID:1t4eiUSF0
おっシアトリズムの公式が更新されたぞ
FFCCの曲が6曲も入ってて俺歓喜
でも何で約束のうるおいが無いんだよ!
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:33:55.57 ID:Mc9C/i3l0
キチガイは100レス目指すのかな?
453グリグリくん:2014/04/11(金) 18:33:59.54 ID:C33+1tiy0
psプラスのシュタゲがやっと終わったから今月のセルセタの樹海ってのを落としてみたが
ガクガク過ぎる
ほとんどpspだよこれ
出た当時プレステファンはこんなので満足してたのか?
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:35:37.77 ID:wzVE97a90
>>453
馬鹿野郎WiiUで遊べ
びーたなんて売って来い
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:38:13.06 ID:yYMevxkb0
セルセタはボヤけすぎな画質も残念だった
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:39:11.93 ID:wzVE97a90
明日はニンテン愛になろうかな
最初は今日のPS愛みたいにニンテン信者っぽくして徐々にPS愛になりすましてくみたいなw
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:39:25.96 ID:cg526Oun0
PSPで作ってたのをPSVに変えたんじゃねーの。
まぁそもそもファルコムゲーにグラ面で期待してはいけない
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:39:56.53 ID:XX/1eh7n0
>>451
FFCCも結構来てるのか
ただもうちょい欲しいな
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:41:15.10 ID:yAWZF6iF0
プレステファンはファルコムがPS派だから持ち上げてるだけで、特に買ってないと思うよ

今、イースとか英伝買ってるのなんか、PC時代から付き合ってる信者位じゃ・・・
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:41:40.46 ID:r67J626e0
2012年PSアワードユーザーズチョイス賞受賞
ファミ通プラチナ殿堂

こんな素敵なソフトだというのに文句言うのはおかしい
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:42:08.47 ID:CUyZXvEZ0
苦笑
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:42:27.64 ID:YApBxJ9T0
据え置き先行 有料オンライン路線 WiiU世界不振で無理 破綻
PC版MHF 基本設計が古いドスからで超重課金という発想が無理無理、しかもナンバリング最新の3DS版はオンライン無料 破綻

モンハンは有料オンライン課金で儲かってるって言ってたのに、全部崩壊してもうたな
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:42:59.61 ID:A8Zl0flM0
セルセタってプラチナだったのかよ()驚愕
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:46:10.89 ID:dsy5MgKr0
>>459
おまえ
アホやろ
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:46:17.12 ID:r67J626e0
あ、PSアワード2012年のブロンズランクも受賞してた
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:47:05.21 ID:wzVE97a90
>>459
そんなのニンテン信者だけやろー
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:48:17.26 ID:wzVE97a90
セルセタをいくらネガキャンしてもサードは来ない
逆にどんどん離れて行くよ
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:50:00.21 ID:CUyZXvEZ0
糞ゲー化石会社ファルコムなんて誰も興味ない
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:51:11.71 ID:DaMADqfSi
割れ伝ですら買わなくなったな
ファルコムのソフト
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:51:39.51 ID:5+p8J9Uz0
初代ドラゴンスレイヤーをシレンみたいに作ってくれればいいのに
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:51:52.37 ID:e3crhlbF0
化石なのはいいけど
引き伸ばしの軌跡にはさすがにうんざり・・・
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:51:55.45 ID:wzVE97a90
>>468
そうでしょ
だからニンテンハードではださないのですよ、キンハーも同じ
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:53:32.31 ID:V+mQn5KG0
>>471
そこらへんは信者もわりとぼやいてるな
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:54:42.21 ID:c3kGWT1S0
任天堂のRPGならマリオ&ルイージと黄金の太陽かな
両方とも独自のシステム持ってて好きだな
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:54:57.09 ID:e3crhlbF0
>>473
空の軌跡は好きだったんだけどね・・・
ダルいRPGの多かったPS2時代に
テンポのいいRPGだったから(PC版)
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:54:58.06 ID:5+p8J9Uz0
KHって3DSで出てなかったっけ
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:56:11.24 ID:l/GPQTn90
vaio燃えるのは対応するのか
vita焼損の時は対応しなかったのに
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:56:31.47 ID:wzVE97a90
>>476
とっくに脱任してるよ
全部キンハー1からPSで出し直ししてる
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:57:22.23 ID:1c1GsCkl0
ファルコムに嫉妬してるやつが多いな
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:58:12.89 ID:+Al4sxq10
発火のおかげでいつもより多目の発狂です
叩いてクレクレー
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:58:24.53 ID:5+p8J9Uz0
そもそも脱任ってなんだ?
これから二度と出なくなるわけでもあるまいに
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:58:28.08 ID:CUyZXvEZ0
ゴミに興味ないだけ、ゴキはナニ言ってる
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:59:46.71 ID:DaMADqfSi
キンハもノムリュシュ臭増やしてたせいで
元々のファン逃がしてるよな
勿体ない
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:00:06.50 ID:wzVE97a90
昔はスクエニも3DSにノリノリだったからなキンハーもこれからは3DSで出してくと思ってたなぁ
チョコボレーシングの中止で流れは変わった
3DSの海外爆死が痛かったんだろうね
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:00:25.23 ID:KWRf6ep4O
6月に向けた金策頑張ってるなソニー
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:01:03.07 ID:5+p8J9Uz0
シアトリズムが出るFFは
脱任状態なんだろうか?
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:01:54.33 ID:b8QMUKyq0
ファルコムはヴァンテージマスターで見限った

英伝はやりたいと思わんが、リモヌンでブランディッシュをやりたかったってのはある
今のファルコムだと例え出しても(ありえんのはわかってる)出来は期待できんだろうが
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:02:02.28 ID:dsy5MgKr0
ファルコムくれくれはいくらなんでも見苦しい

任天堂が悪いことせんかったらとっくに
本格参入してたのに
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:02:07.92 ID:ZFa9+v0Y0
>>450
スターオーシャンは1も当時としてすごいことやっていたと思うよ
結局、トライエースはその3本の栄光を引きづり続けて、次のソフトこそ面白いのがでてくると
言われているデベロッパーかと
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:03:15.98 ID:1c1GsCkl0
>>486
シアトリズムは小遣い稼ぎでしょ。
FFチームの本命はどうみてもFF15だし。
そしてそのFF15は任天堂ハードには出ない。
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:03:33.44 ID:V+mQn5KG0
FF10-3もディシディアも開発してないことが判明したし
普通に3DSにはいろいろソフト出していくと思うよ
492グリグリくん:2014/04/11(金) 19:03:47.62 ID:C33+1tiy0
>>467
ネガキャンてw
俺結構ヘコんでるんだが
次これやるつもりでいたから
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:04:22.35 ID:wzVE97a90
>>492
やらなくていいよ
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:04:42.76 ID:5+p8J9Uz0
てかクレクレしてるのっているか
普通に出るハードで買えばいいんだよ
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:04:43.67 ID:wYVxHsbx0
FFはもうシリーズを10年ぐらい出さずに
寝かせておくべきだと思うわw
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:05:12.28 ID:+Al4sxq10
会話が成立しない光景
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:05:25.45 ID:wzVE97a90
>>491
そう思うでしょ
でもスクエニ社長は国内はスマホ、世界は据え置きって言ってるんだよ
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:06:05.81 ID:yAWZF6iF0
トーセ決算発表
http://www.tose.co.jp/jp/ir/pdf/140410_RLyWLAQ3.pdf
http://www.tose.co.jp/jp/ir/pdf/140410_7uSe8VxI.pdf

一部のスマートフォン向け大型案件の開発完了時期が第3四半期以降にずれ込んだ
影響で売上高は当初予想を501百万円下回ったものの、ニンテンドー3DS向けと
パチンコ・パチスロ案件が順調推移し、予想より75百万円利益増
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:06:54.08 ID:V+mQn5KG0
>>497
たぶんDQ11も3DSだろうしVITA持ち以外はスクエニのタイトルは安心してもいいかと
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:07:32.19 ID:wzVE97a90
>>499
そう思うでしょ
でもスクエニ社長は国内はスマホ世界は据え置きって言ってるんだよ
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:07:37.46 ID:Mc9C/i3l0
>>494
割れ伝だからレス乞食
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:08:06.53 ID:DaMADqfSi
本命だか小遣い稼ぎだかにこだわる意味あるのかな?
面白いゲームが出るか出ないかにならこだわりたいけど
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:10:26.71 ID:V+mQn5KG0
>>502
ないと思うよ実際FF13よりもブレイブリーシリーズのほうが評価高いし
セカンドも予定されてるしね
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:12:20.08 ID:wzVE97a90
>>503
そうなんだよね
ブレイブリーを柱にしたいって言ってたね、世界で売るために据え置きに出すだろうね
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:12:26.54 ID:vwzSdnpL0
>>498
トーセは安定してる下請けだな
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:12:38.06 ID:cg526Oun0
ちょっと前まではDQ11は3DSで決まりだと思ってたが最近のスクエニじゃスマフォに出しても
全然不思議じゃないから怖いわ
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:12:47.71 ID:jU+IymNm0
本来は本気=予算出やすい、だから気にするところだよね
特にバンナムとか

スクエニは予算と面白さが一致しないからなあ
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:13:23.20 ID:78u2B9GU0
PS4が売れないと思ってる奴はどんだけアホなんだよ
日本一+ファルコム&IFの大作は必ずあるんだぞ
ねぷねぷも決まってるし
任天堂と違ってソフトどんどん引っ張ってくるわ
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:14:02.69 ID:V+mQn5KG0
>>506
11はスマホじゃないことは堀井の発言でもう判明してるじゃん
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:14:15.15 ID:cg526Oun0
>>507

>スクエニは予算と面白さが一致しない
ほんとコレ。
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:14:51.27 ID:umfHP1tn0
ざっと上のほうをナナメよみしたら
会話がほとんど成立してなくて怖いw
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:14:58.65 ID:+Al4sxq10
モンハンの今はない発言からの暴れっぷりみても
疑念煽ることしかしないからなあ
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:14:59.71 ID:wzVE97a90
>>506
ドラクエが世界で売れるコテコテのRPGと思ってるかどうかだね
もしそう思っていれば社長の言う通りに据え置きにだして世界で売る努力をするだろう
そうじゃなきゃスマホ
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:15:09.40 ID:+V/el/et0
1位   モンスターハンター ポータブル 3rd カプコン 4,502,846 2,146,467 10/12/01
2位   モンスターハンター ポータブル 2nd G カプコン 2,453,132 823,265 08/03/27
3位   モンスターハンター ポータブル 2nd カプコン 1,723,187 746,313 07/02/22
4位   モンスターハンター ポータブル2ndG (廉価版) カプコン 1,111,876 19,829 08/10/30
5位   ディシディア ファイナルファンタジー スク・エニ 902,398 503,723 08/12/18
6位   クライシス コア -ファイナルファンタジーZ- スク・エニ 809,825 470,152 07/09/13
7位   メタルギア ソリッド ピースウォーカー KONAMI 791,761 446,133 10/04/29  
8位   キングダム ハーツ バース バイ スリープ スク・エニ 733,248 456,453 10/01/09  
9位   ファイナルファンタジー零式 スク・エニ 717,490 503,388 11/10/27  
10位   モンスターハンター ポータブル カプコン 668,964 118,317 05/12/01  

モンハンがいない上にスクエニもやる気ないとなるとしんどいねぇ
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:15:25.12 ID:b8QMUKyq0
>>508
単発でこんなのに来られるとネタなのか本気なのかよーわからん
ただのかまってちゃんの可能性が高いような気もするがw
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:15:59.41 ID:wzVE97a90
>>509
なら据え置きだろうね
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:16:03.46 ID:Xxjfwi1F0
>>506
買い切りのスマホDQは大して売れなかったしなあ
DQ11が基本無料課金になるなら別だがそうでないなら普通に3DSだろう
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:16:07.24 ID:CUyZXvEZ0
Vitaはステマギアもなくね?
トップ10に何も無いゴミw
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:16:18.98 ID:cg526Oun0
>>509
そんな発言はとうに知っとるわw
それを考慮してもやりかねないなと思わせるから怖いって言ってるんだよ
それに3DSでも余裕で課金やら連動でスマフォからませてくるから嫌だ
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:16:49.86 ID:wzVE97a90
>>514
PSPってガラパゴス失敗ハードですけど
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:16:51.22 ID:5+p8J9Uz0
>>514
これがごっそりないのか
ハマムラインが厳しいわけだ
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:17:00.94 ID:V+mQn5KG0
>>516
だとしたらWiiUしかないぞ
DQユーザーが最も多いハードで発売するらしいから
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:17:51.47 ID:wzVE97a90
>>522
据え置きで出すなら世界で売るらしいからそれはないよ
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:18:38.55 ID:wzVE97a90
>>517
社長によるとこれからはスマホか据え置きの二択だってよ
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:18:40.03 ID:V+mQn5KG0
>>523
じゃあ据え置きの線は消えるからやっぱり3DSじゃん
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:18:46.58 ID:yYMevxkb0
100スレまで頑張れよキチガイくん
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:18:56.78 ID:yAWZF6iF0
【ペルソナQ】ペルソナ召喚!でも、ペルソナって何...?
http://www.youtube.com/watch?v=XZyZlPtvnpg

ペルソナを1回もやったことない人も視野に入れてるようで
本当に早い段階で丁寧にプロモーションやってますね
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:19:06.22 ID:Mc9C/i3l0
MGSと零式はでると思う
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:19:15.53 ID:cIJnXmTK0
任豚きもすぎ
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:19:43.72 ID:yYMevxkb0
>>528
ディシディアがほしいなあ
PS3で
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:20:01.25 ID:cIJnXmTK0
>>524
それならPS3確定だろうな
WiiUとか世界最下位のゴミで出すわけがない
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:20:35.92 ID:cIJnXmTK0
>>530
宗教上買えないもんなVitaはww豚ww
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:20:37.33 ID:1t4eiUSF0
まるで場外乱闘するサポーターだな
チームにもファンにも不利益しか与えないね
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:20:44.01 ID:wzVE97a90
>>525
スマホか据え置きの二択だからそれはないよ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20140328/1056236/
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:21:02.20 ID:V+mQn5KG0
>>531
DQ展開してないんだから諦めろよ
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:21:16.80 ID:DaMADqfSi
>>529
めぐたそとか言ってる変態よりはマシだろう
http://hissi.org/read.php/ghard/20140411/Y0lKblhtVEsw.html
しかし速報民の必死はバラエティー豊かだな
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:21:41.00 ID:yYMevxkb0
>>532
Vitaも持ってるけどなにか?
でかい画面と使いやすいコントローラでやりたいんだよなあ
ああいうアクションは
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:22:12.92 ID:vwzSdnpL0
>>527
サブ使えるのか、なんという世界樹層狙い
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:22:22.80 ID:QO4zkQsaI
スマホで基本無料だろ
コンシューマのファンや子どもと無縁なコンテンツ化は止まらない
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:22:37.45 ID:cIJnXmTK0
>>536
よ!売り上げ豚ファミリー四天王の一人iPhoneニートくんww
売り豚四天王
・びーた(池沼)
・iPhoneニート
・ガラケーじじい
・ショーシ
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:23:01.13 ID:umfHP1tn0
PS3もってるけどVitaは買えない宗教か
据置教かなぁ(棒
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:23:54.04 ID:vn7DxuD+0
VITAにもメタルギア出たでしょ!?
ヒデオリマスターとかいうの!!
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:24:47.57 ID:kGhqVF+gi
またはちまのあほなんかやったん?
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:25:07.68 ID:DaMADqfSi
>>540
俺とあまり変わらない書き込み量だな
http://hissi.org/read.php/ghard/20140411/Y0lKblhtVEsw.html
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:25:15.27 ID:wzVE97a90
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20140328/1056236/
ニシくんこれみてよ
国内スマホ
世界据え置き
3DSなんてほとんど話に出て来ないよね
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:25:43.35 ID:1t4eiUSF0
ペルソナQの動画を色々覗いてみたけど
想像を遥かに超えるボイス量で驚いた
システムは世界樹だけど
原作の世界観もしっかり残ってて面白いな
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:26:16.63 ID:dsy5MgKr0
3DS(笑)はドラえもんとかクレシンとかガキゲーだけ
出してればいいんじゃないの
そっちしか需要無いしw
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:27:33.64 ID:ngCUgBdW0
ラスレムも第3の柱みたいなこと言ってたし
もうなんだかわからんなあそこは
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:27:57.26 ID:yYMevxkb0
このスレ見てもどこの陣営が一番キチガイかよくわかんだね
1スレで60レス超える必死な奴がいる陣営ね
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:28:06.14 ID:mUwn2/7P0
>>528
メタルギアはPSPで出たのが海外でヤバイぐらい売れなかったからVITAで出るわけない
零式は続編的なのがスマホ行きな時点でどうしようもない
551害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 19:28:48.78 ID:qDMAyngci
>>492
やったらレビュー宜しく

割れ伝は全くレビューしない口だけ番長だからさ
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:28:54.25 ID:dsy5MgKr0
3DSは女児向けかコロコロしか
発売されてない印象だな
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:29:14.30 ID:wzVE97a90
>>549
PS愛信者ゴキブリがキチガイなのは昔からだろ
俺はPS愛信者ゴキブリだ
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:29:31.53 ID:yAWZF6iF0
>松田氏:国内の開発体制は、スマートデバイス向けのゲーム開発を強化しています。
>海外スタジオについては、従来型の家庭用ゲームソフトのブロックバスター、
>AAAタイトルだけではなくて、オンラインを念頭に置いたゲーム開発へ
>シフトするように、強力に推し進めていますね。

強化したって言ってるが、別にもうやらんとは一言も言ってねーし
相変わらず、辻本社長の「今は」に過剰反応したり極端なんだよなー
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:30:39.80 ID:5+p8J9Uz0
スクエニ洋ゲー企業になっちゃうの?
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:31:26.83 ID:kGhqVF+gi
>>554
ただ
自分のお仕事に都合が良いように
必死なだけでしょ
リストラされたらこまるし
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:32:50.04 ID:2U1PpEfA0
ペルソナなのにフォントがダサい
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:33:02.79 ID:dsy5MgKr0
イース7
前に買ったけど面白くないんだよねー
ジャンプ出来ないしボスがやたら堅いだけとか
ギミックがいやらしかったり
次行くところがわかりにくかったり
色々ストレスたまるんだよな。

元々オレアクションゲームは苦手なんだがね

あと合成とか依頼とかボリューム増すための
くだらない要素はいらないな。
味方とかもどうでもいいから
もっとシンプルにしろよ
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:33:31.03 ID:JU+xJyFP0
shosiまたコテ外してるのか。
文脈も変えなきゃ意味ないだろ。
560害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 19:35:48.62 ID:qDMAyngci
>>558
何故買ったw
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:35:56.13 ID:dsy5MgKr0
クレシンやたまごっちとかじゃ数はいんないよねー
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:37:01.25 ID:vwzSdnpL0
スクエニは洋ゲー結構出して売れてるけど
開発費高すぎて今一利益は出てないね
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:37:36.14 ID:6R9Aoq/k0
シアトリズム公式更新で収録曲のほとんどを視聴可能に
http://www.jp.square-enix.com/t_ffcc/

曲数があたまおかしい
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:38:00.13 ID:kGhqVF+gi
>>559
恥ずかしくてコテつけれないんじゃないの?
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:38:06.46 ID:XRP23Y3iO
>>559
これのせいかな。

速報の住人がPS4を用いて小学生にセクハラしてた事実が判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397126588/
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:38:23.46 ID:dsy5MgKr0
>>560
アクションRPGやりたかったからな。
でもオレが求めてるものじゃなかったということ。
Diabloにすればよかったよ。
でもvitaやpspに出てないからな
567害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 19:40:27.13 ID:qDMAyngci
>>562
超大作のFF15が微妙だったら会社転げそうだよな
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:40:41.70 ID:b8QMUKyq0
ひろゆきの所は本当に今晩オープンするんだろうか?
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:41:36.29 ID:5+p8J9Uz0
FF15はスクエニ史上
最長に開発期間かかってるゲームになるのかな
開発費はどうなのかはわからんが
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:41:58.70 ID:vwzSdnpL0
>>565
キモオタなのは知ってたがこれは酷いw
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:42:18.77 ID:4XukwS170
ヴェルサスから数えると、そろそろ義務教育終わるくらいの時間がかかってるもんな
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:43:07.75 ID:ppE0cNr60
>>565
売り上げスレの住人にされててワロタ
中立らしく両方から嫌われてるんだな
573害虫駆除のSCE:2014/04/11(金) 19:48:36.46 ID:qDMAyngci
>>569
しかし、助けてもらったくせしてなんでFFに予算大量投入させてるんかね?
574鳥取:2014/04/11(金) 19:52:19.31 ID:TGceLpih0
>>558
合わなかったんだな
俺は面白いと思ったけどな
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:53:16.80 ID:wzVE97a90
>>569
http://junkexplorer.com/gaming/top-20-expensive-video-games/
そんなことにはならないと思うよ
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:55:06.16 ID:wzVE97a90
>>567
こっちだ
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 19:59:35.06 ID:wzVE97a90
>>574
ここは売りスレだぞ
ソニーよりのソフトはネガキャンしないとダメだよ
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:04:52.72 ID:yO6TS7rUO
ラスアスみたいなゲームつくれよ任天堂
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:06:25.44 ID:dsy5MgKr0
>>578
お子様キャラがいないと成り立たない
任天堂には無理でしょ
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:07:42.06 ID:+Al4sxq10
>>187の別ID?
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:08:42.17 ID:kGhqVF+gi
>>572
ほかのやつらも
あのスレのやつらなのは
明白なのに
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:11:53.93 ID:/WUSbR9T0
shosi速報に来なくなったからな。
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:12:56.17 ID:jbTOoehH0
話しかけてもないのに怒濤のレスをするやつって3DS叩きで賑わってた時は毎日来てたな
PS4も奮わずで折角頑張ってんのにお仲間の集まり悪くて残念だな
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:17:18.70 ID:F2bFeS3A0
海外ではすでにミリオン数本でてるみたいだなPS4
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:19:04.12 ID:wzVE97a90
>>584
爆死爆死!!
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:20:11.77 ID:wzVE97a90
最近はニシくんの集まりが悪いなぁー
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:20:36.35 ID:6R9Aoq/k0
ID:wzVE97a90のこのスレのカキコ回数72回ってすげーな
なにかんがえてんだ!ってレベル
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:21:44.17 ID:ZhmpxpYU0
春は発狂の季節
新しい生活をスタートしている他人と比べて惨めな現実に耐えられなくなる
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:22:56.41 ID:dt2RQA1d0
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:24:22.84 ID:kGhqVF+gi
>>589
さすが日野その辺の行動の早さは
さすがや
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:24:38.74 ID:ngCUgBdW0
2バージョンか
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:25:27.90 ID:6R9Aoq/k0
さすがに妖怪も止まるかな
でも連動あるらしいしむしろ伸びるのか?

3ヶ月あれば30万は上乗せできる勢いだからなぁ今の妖怪
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:25:39.86 ID:BkEb0/hw0
元祖と本家ってどういうことぞ
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:26:34.85 ID:YjFEEad50
>>593
ラーメン屋さんの言い争いみたい(´・ω・`)
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:26:38.44 ID:yAWZF6iF0
最初から2バージョン商法だったイナイレと違って、妖怪は下手したら止まるんじゃないかなぁ・・・w
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:26:41.65 ID:kGhqVF+gi
>>593
よくある
名物の本家争いだろ
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:26:43.14 ID:ZRjEQP2J0
前々から思ってたけど、日野さんは2バージョン出すなら対になるようなパッケージにしろよ
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:26:46.89 ID:DaMADqfSi
昔懐かしい2バージョン商法がポケモン以外にも復活するのか
胸が熱くなるな
599ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 20:29:13.27 ID:mDKb4m970
お邪魔します

>>589
完全版は流石に自重してるんだなレベルファイブも
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:29:26.31 ID:A8Zl0flM0
7月妖怪きたね
これで5月マリゴル6月太鼓、ダムヲ
7月妖怪と購入予定が出来た
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:30:07.87 ID:vwzSdnpL0
>>589
対戦要素あるなら売れそうだな
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:30:14.15 ID:ZRjEQP2J0
よく見たらバージョン違いでメダル同梱してるんか
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:30:32.84 ID:Wn0xpOkF0
まさし君速報追い出されたから売り上げスレに逃げ込んできたのか
なんというか可哀想な人だな
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:30:37.73 ID:6IpfCxp+0
今更ながらシアトリFFカーテンコールの体験版2やったけど選曲が謎すぎる…
いくら体験版1があるとはいえマニアックすぎるだろw
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:30:58.91 ID:6R9Aoq/k0
まぁ妖怪2もどう転んでも今年上位の売り上げに行くだろうし
スマブラ3DSも夏だしMH4Gもあるし

また年間売り上げ上位が3DSに蹂躙されるな今年も
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:31:08.80 ID:4Ly+SUaZ0
夏休みに買って遊んでね戦略だな
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:31:15.77 ID:+V/el/et0
>>593
ほっかほっかとほっともっと的なアレ
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:32:13.65 ID:YjFEEad50
>>605
ピークアウトの3DSに代わって前年から大きく巻き返した
VITAが圧倒するっていうのが今のゲハのトレンドだぜ(棒
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:33:05.53 ID:wzVE97a90
>>589
またキッズかw
これでヒーローバンクもガイスト完全版も終わりやねw
貧乏ユーザーしかいない3DSに特攻するからそうなるんよw
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:33:30.03 ID:A8Zl0flM0
夏はスマブラもあったな
秋はMH4Gもあるし今年も安泰だな
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:34:41.21 ID:TJjuPvii0
妖怪ウォッチ 2013年7月11日
妖怪ウォッチ2 2014年7月10日
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:35:59.01 ID:V+mQn5KG0
バージョン違いでメダル同梱ならあほみたいに売れるだろうな
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:37:01.53 ID:wzVE97a90
>>611
また一年かけて50万売るのかね?
ソニーは9日間でインファマスをミリオン売るんですけどねw
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:37:04.96 ID:yStw1K4N0
>>589
結構早いな
妖怪1のジワ売れもここまでか
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:37:06.47 ID:F2bFeS3A0
いくら売れてもマスコミにはゲームの中心はスマホにありといわれてるんだよなあ
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:37:12.56 ID:+V/el/et0
2はいいけど1+2のセットとか乱打してすり減らすんだよな日野さんw
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:37:49.90 ID:A8Zl0flM0
未だに妖怪メダル実物を店頭で見たことないw
妖怪の人気マジですごいからな
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:38:04.52 ID:wzVE97a90
>>615
そりゃ
とっくにスマホはコンシューマ市場追い抜いてるしな
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:38:36.27 ID:ZRjEQP2J0
夏に出して年末に完全版とかすぐ出したりするもんな
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:38:43.06 ID:vwzSdnpL0
メダルはバンナムの野郎儲けてるだろうな
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:39:51.06 ID:wzVE97a90
>>616
だってニンテンユーザーって貧乏だかれ複数ソフト買ってくれないんだもん
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:40:00.83 ID:kGhqVF+gi
なんか1人で10%以上レスしてるのいるけど
暇なん?
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:40:22.10 ID:XRP23Y3iO
年1本ならまだ大丈夫だろう。年末に完全版みたいな事をやると、イナイレの二の舞になりそう。
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:40:42.28 ID:A8Zl0flM0
>>619
昨年末にアニメ開始に会わせて完全版出すと思ってたのに出さなかったんだよな
日野も成長してるんだよ
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:41:00.04 ID:wzVE97a90
>>622
明日はニンテンユーザーになっていつもみたいにお前らの味方してやるから安心しろ
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:41:33.13 ID:jbTOoehH0
>>622
やるゲームないんだろ
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:42:18.85 ID:wzVE97a90
>>626
PSユーザーはソフト無いって?w
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:42:23.26 ID:OgYeAy7k0
>>622
触っちゃいけない
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:42:40.79 ID:Wn0xpOkF0
ID:wzVE97a90 [77/77]

す・・・すげえ・・・これが本物のキチガイか
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:42:58.78 ID:+Al4sxq10
ニシ連呼がゴキ連呼になるだけで基地外なのは変わらないという
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:43:38.97 ID:wzVE97a90
妖怪ウオツチとインファマスで売り上げ勝負しようぜ!
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:44:33.41 ID:cIJnXmTK0
妖怪のブランドもここまでだな
これで成功してもこの次で完全に終わる
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:45:58.47 ID:wzVE97a90
>>630
そんなことはいよ
いつもは完全にニンテンユーザーになってるよ
昔から、ニンテンユーザーになってお前らがPS憎いになるように持っていってるよ
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:46:15.86 ID:CLvkR2FR0
日野さんと言えば何となしにワンダーフリックやってみたがつまらんな
デザインもチープ、ゲーム内容はまさに簡単さだけがウリのスマホゲー、
本気でこれCS展開するのか・・・無料ならDLくらいはする人は居るだろうけど
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:47:12.94 ID:Wn0xpOkF0
日野さんの才能は子供向けの一点に集中してて
それ以外の事をやろうとすると総じてコケてる気がする
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:47:38.15 ID:wzVE97a90
>>634
キッズ相手にしか通用しない奴が普通のゲーム作れるかよ
637びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 20:47:59.56 ID:wE+BAbnP0
ワンダーフリックは面白くなかった

スマホゲーすべてがダメじゃない、ワンダーフリックがダメなだけだ
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:48:30.38 ID:wzVE97a90
>>637
てめーは統一ハードで遊んでろ!
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:48:38.03 ID:vwzSdnpL0
ファンタジーライフは良ゲーだった
2出してくれんかな
640びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 20:48:40.68 ID:wE+BAbnP0
>>634
んー、DQ8は一応合格レベルじゃね?
堀井の力が大きいのかな
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:48:48.06 ID:A8Zl0flM0
>>636
触りたくねえけどさ
ほんと無知なんだなこういうやつ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:49:07.04 ID:Wn0xpOkF0
ワンダーフリックはすでにiOS/Androidのランキングに顔出す事も無くなったな
643びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 20:49:22.39 ID:wE+BAbnP0
>>638
今もWiiuのDQ10やってるよ!
アトラス持ち寄りして破片4つだったようわーん
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:49:35.63 ID:dsy5MgKr0
>>600
・・・・
645ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 20:49:40.96 ID:mDKb4m970
道踏み外した時は全力で叩きまくる優しさもああるのではなかろうか
日野はオタ向けとかそういうの向かない
ガンダムAGEはアセム編以外オワッテタ
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:50:10.70 ID:Wn0xpOkF0
>>640
日野さんのアイディアを却下しまくってシンプルにまとめたのがDQ8
そこでボツになったアイディアを沢山盛り込んだのがローグギャラクシー
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:50:28.75 ID:kGhqVF+gi
>>635
日野の才能は製作じゃなくてプロデュース力だから
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:50:29.45 ID:/bADfNNs0
649鳥取:2014/04/11(金) 20:50:31.59 ID:cjpTKg4W0
そんなことよりゲームしようぜ
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:50:34.32 ID:XRP23Y3iO
今来てるの、日野を嫌ってるようだが、まさか白菜じゃないよな?
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:50:38.13 ID:yStw1K4N0
イナイレはふじょさんからも人気あったんじゃなかったっけ
あとレイトンもあるし普通に才能ある人だと思う
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:51:13.89 ID:cIJnXmTK0
任豚「糞ガキどもwww買え買え買え買えwwwwwwwwブヒイイイイイイン」
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:51:17.99 ID:wzVE97a90
>>645
アホか日野が最近で一番成果上げたのはPS3の二の国だろ
ミリオン売れたのは二の国だけだ
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:51:17.81 ID:XNkZwYue0
限定Zメダル ジバニャン ニャイ??
限定Zメダル ジバニャン コマニャチ
を各バージョンに同梱

これは売れるわ
655びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 20:51:29.47 ID:wE+BAbnP0
>>650
うわ、白菜こんなとこまで来てるのかよww
きめえww
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:51:37.52 ID:+V/el/et0
自分でなんでもやろうとするのが玉に傷って感じの日野さん
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:51:53.37 ID:DaMADqfSi
ファンタジーライフ2はぜひプレイしたいが
殺伐としたゲームが出た後ぐらいに出して欲しいわ
デビサバとかな
658グリグリくん:2014/04/11(金) 20:51:58.92 ID:C33+1tiy0
妖怪2決まったのか
そう言えば1の詳細が出るまでps3に違いないってよく言われてたけどあれは何だったのか
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:52:42.52 ID:yStw1K4N0
>>656
それはよくわかるw
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:52:48.87 ID:wzVE97a90
ニシくんさワンダーフリックとか妖怪とか持ち上げてるけどさ
日野が一番結果出したのはPS3の二の国ですから!
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:53:19.71 ID:dsy5MgKr0
ガキアニメゲーは旬が短いから
いまのうちに稼がないと終わるからな
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:53:41.40 ID:A8Zl0flM0
誰もワンダーフリック持ち上げてねえw
幻覚でも見えてるのかな?
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:53:48.42 ID:wzVE97a90
>>658
ニシくんさ妖怪なんてPS3の二の国に比べれば雑魚ですから!w
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:53:53.50 ID:QO4zkQsaI
実際計画ではVitaで展開だったんじゃね
バンナム×自分の力を過剰評価してたあの頃
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:53:53.74 ID:cIJnXmTK0
任豚「売れるだろうな(俺が買うわけないだろ、餓鬼共買えwwwwwwwwwww)」
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:54:13.39 ID:Wn0xpOkF0
L5のゲームって総じて60点くらいなんだけどキャラのわかりやすさと
ここが売りなんですって所ははっきり分かるからとっつきがいいんだろうな
オタはそういうの敵視するからガンダムとは相性悪かったみたいだけど
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:54:33.25 ID:wzVE97a90
>>662
お!PS信者は幻覚が見えるキチガイつーことか?
PSが憎いな
668びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 20:54:34.01 ID:wE+BAbnP0
>>658
妖怪のPVアニメがHD解像度だったのが理由の記憶
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:54:42.96 ID:RwgnIMj10
海外バンナム販売でミリオン程度が成功なの?
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:54:48.64 ID:5+p8J9Uz0
日野さんのコラボに持ち込む営業力は相当なものだと思うが
なかなかそのあとで結果がでないな
でもまあ任せられる優秀な部下ができればいつかは化けるかもね
671グリグリくん:2014/04/11(金) 20:54:55.59 ID:C33+1tiy0
>>663
なんか知らんけど泣くなよw
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:55:23.78 ID:CLvkR2FR0
過去の作品を挙げるなら日野さんが一番結果出したソフトってレイトンっしょ
673鳥取:2014/04/11(金) 20:55:47.34 ID:cjpTKg4W0
さて飯食うか
最近仕事忙しいぜ
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:55:58.51 ID:wzVE97a90
>>669
妖怪ってバンナムで海外販売したら売れるの?
3DSじゃ無理やでぇーw
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:56:10.79 ID:5U6M7xzq0
レイトン忘れてるようだ
まあ乞食なんてそんなもんか
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:56:31.28 ID:dsy5MgKr0
>>674
キャラをリアル系にしてPS4に出せば売れるかも知れない
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:57:04.15 ID:fUIuY9400
ID:wzVE97a90は春休み終わったらちゃん友達つくれよ
ネットだけのコミュニケーションじゃ寂しいぞ
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:57:05.84 ID:wzVE97a90
>>672
昔話がしたいの?
なら妖怪じゃなくてレイトン持ち上げようか!
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:57:15.59 ID:01iFWy1F0
まだ二日だけど短大って超きついな
マジでゲハこなくなりそう いいことだけど
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:58:04.98 ID:jU+IymNm0
お、やはり妖怪続編来たのか
やっぱ1のミリオンは無理だと俺が思った通りだ(ドヤァ
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:58:06.67 ID:cIJnXmTK0
糞餓鬼ゲーが爆うれしても豚はやらないという
残年やなあ
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:58:10.13 ID:wzVE97a90
>>675
レイトンなんてミリオン売ったのずっと前じゃん
そんな昔のことばかりいってるから進歩しないのよニシくん
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:58:47.16 ID:kGhqVF+gi
>>679
一般教養の単位数は大学と変わらないんだっけ?
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:59:11.93 ID:wzVE97a90
昔のミリオンレイトンを持ち上げ
最近のミリオン二の国を無視するニシくん
そりゃ知恵遅れにもなるわ
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:59:25.24 ID:XNfg+41u0
日野作品で一番売れたのってレイトンでしょ
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:00:01.85 ID:5U6M7xzq0
日野が一番結果を出したのが二ノ国と言う話に対して
レイトンと言ったら、ずっと前じゃん。とか言っちゃう馬鹿っぷり
乞食だからしょうがないね
687びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 21:00:15.96 ID:wE+BAbnP0
>>685
そのはず
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:00:22.25 ID:CLvkR2FR0
「日野が一番結果を出した」って言ってたから挙げただけなんだが凄い勢いで自己弁護してるなw
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:00:27.36 ID:wzVE97a90
大昔のレイトンがーーーミリオンがーーー!
妖怪がーーーハーフガーーーーー!!

あ!二の国ミリオンは除外です
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:00:49.03 ID:5+p8J9Uz0
ゲンテイゲンテイなんだろう
691ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:00:57.22 ID:mDKb4m970
>>666
いっぱい言いたいことはあるが
安直な1stのオマージュがまずダメだったな
やるならSEEDレベルはやれと思う
ビームサーベル出力二倍!とか色々突っ込み要素も多かった感じ

日野に求められてたのはまあGガンとかSDガンダム系の作品だったと思う
本人はガンダム好きらしいけどね
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:01:32.90 ID:A8Zl0flM0
よほど妖怪2の情報が効いたようだな
ほぼ間違いなくミリオンだもんな
そりゃこわいのはわかるよ
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:02:05.47 ID:wzVE97a90
>>686
最近トア言葉が抜けてたね
最近の話してるからお前らは妖怪持ち上げてたんだろうが!
昔の話も含めるなら最初から妖怪じゃなくてレイトンの話しろや
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:02:31.53 ID:+V/el/et0
ピークアウトは来年に持ち越しということで
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:02:47.90 ID:XRP23Y3iO
ID:wzVE97a90とID:CLvkR2FR0は同一人物っぽいね。
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:03:27.90 ID:/bADfNNs0
荷の国でLV.5は親SCEサードになるはず!とかソニーハードファンが騒いでたっけ
勝手に裏切られた気分になって敵視してるのかね
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:03:29.42 ID:wzVE97a90
>>688
妖怪の話してるから最初のこと言ってるんじゃ無かったの?
ならなんで最初からレイトンの話しないの?
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:03:36.11 ID:5U6M7xzq0
AGEは今回のドッキリメカの設定すらロクに扱えてなかったのに
親子何代で話を続けようとするのに無理があった
そもそも、AGEを1行で説明するのなら

「恋人になれそうな相手を殺された恨みが孫の代まで続いた」
これで済むからねw
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:03:47.96 ID:01iFWy1F0
>>683
その辺はよくわからんけど
専門科目がやたら多かった気がする
1時限100分ってのがやっぱきつい
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:04:01.23 ID:URMTVOU30
久々にみたな100越えそうなキチガイオタク
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:04:02.74 ID:5+p8J9Uz0
日野さんガンダムは見る人が想像する楽しみがなかったからなあ
話がわかりにくいくらいのほうがいい
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:04:10.18 ID:fUIuY9400
二の国買った人は話し付き合ってあげれや、見てて可哀想だぞ
俺は買ってないからパス
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:04:14.91 ID:XNfg+41u0
だけど妖怪が7月発売となると
3DSは夏以降目玉タイトルが目白押しだな
春が寂しい分余計に過密スケジュールに感じる
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:04:32.99 ID:zgw9AvhR0
レイトンは400万もうってたのか
705shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/11(金) 21:04:45.70 ID:13yz+V470
ここまで話題になってるから、妖怪ウォッチ買おうかなあ
706鳥取:2014/04/11(金) 21:05:42.29 ID:cjpTKg4W0
>>705
真の妖怪、鬼太郎を買おうぜ
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:05:59.16 ID:dsy5MgKr0
3DSなんかソフトあったっけ?
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:06:24.95 ID:XNfg+41u0
>>691
言いたい事は分かるが比較にSEEDはあかんだろ
あれ初期の展開はモロにファーストの丸写しだw
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:06:32.42 ID:wzVE97a90
おいニシくんにげんなよ
なんで最初からレイトンの話をしなかったの?
レイトンに比べたら妖怪なんて雑魚でしょ、日野の凄さを話すならレイトン出せよ
妖怪出してるから最近限定だと思ったよーw最近限定だと二の国ですけどねぇー
710ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:07:03.42 ID:mDKb4m970
>>698
ドラクエ6方式でアセムを主人公にして展開すればまだ展望はあったように思うね
過去作ではXのガロードみたいな主人公も居た訳だし無理な構成でもない
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:07:03.23 ID:kGhqVF+gi
>>699
おれもよくわからんが
学生時代の彼女が系列の短大で
卒業までの単位が四大の四分の三位だった気が
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:07:25.81 ID:l/GPQTn90
おいヒラコーが素に戻ってキレてるぞ
どこのアフィカスが怒らせたんだよ

>平野耕太@hiranokohta:
>また始まったよ、まとめサイト
>小保方さんはメガネかけろっていうツイートが
>俺が理研に対して憤慨してるってタイトルでまとめられてる
>完全に彼らがたたく「マスゴミ」のやり口そのものじゃないか
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:07:30.47 ID:XRP23Y3iO
あ、ID:cIJnXmTK0と間違えた。ID:CLvkR2FR0、ごめん。
714ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:07:41.32 ID:mDKb4m970
あ、ドラクエ5か
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:08:34.13 ID:tPcYsz1+0
そんなカスの名前出すな
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:08:55.25 ID:XNfg+41u0
>>704
Wikiによると世界全体でのシリーズ累計売上は1500万らしい
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:09:33.91 ID:yO6TS7rUO
しかしドラクエ11の発表が一向にこないな
3DSだとしてもピークアウトしてそう
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:11:21.41 ID:DaMADqfSi
ピークアウトしてクレクレ
ピークアウトしたハードにすら勝てないってどうなのよ次世代機
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:11:32.68 ID:wzVE97a90
>>704
そうなんだよ日野の凄さを話すならレイトン出すべきなんだよ、それなのに妖怪なんて出してるから、最近の話しかと思い、二の国の方が売れてるよと教えたら、レイトン急に出しちゃってさー
知恵遅れにもほどがあるよニシくん
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:11:49.22 ID:fUIuY9400
問題無い
ドラクエ結構ハード末期に出るもんだ
721ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:12:25.07 ID:mDKb4m970
ピークアウトさせる訳ないじゃん任天堂が
vitaの普及数が拮抗するギリギリまで続投だよ3DSは
もっと3DS普及させないとWiiUソフト開発において冒険出来ないしね
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:13:32.62 ID:kGhqVF+gi
>>717
7も9の時も10の時もやん
8はよく覚えてないw
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:13:40.64 ID:fUIuY9400
派生商品なども含む売り上げ高でみれば、妖怪もレイトンに早々劣るものではないんじゃね
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:14:14.41 ID:HkniCy+w0
そう言えば今日はゴキ連呼君来ないな
こんな絶好の相手がいるのになw
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:15:06.69 ID:wzVE97a90
>>724
俺がゴキ連呼君か?
そうならPS憎いなぁー、ニシくんw
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:15:21.59 ID:CLvkR2FR0
自己完結したようで何よりだ

>>713
気にするな
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:15:43.88 ID:M+s038K00
>>721
なんてことだ3DSは未来永劫続投するのか

って言いたくなる
なんか感覚マヒしてる人いるけど今現在もVITAは3DSに普及台数引き離されてるよ
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:15:48.63 ID:fUIuY9400
もしかして同じひと?
なわけないか、類似点はレス数が多いとこくらいだしな
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:16:53.11 ID:wzVE97a90
俺がゴキ連呼君なら
PS憎くて仕方ないよなぁ
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:16:57.32 ID:1c1GsCkl0
妖怪ウォッチ2が夏に発売かよ。
スマブラにとって最大のライバルが出てきたな。
任天堂は全力で妖怪をつぶさないとまずいだろこれ。
731ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:18:14.76 ID:mDKb4m970
>>727
そうせざるを得ないよ
3DSは今回相当長期戦を強いられていると思う
若干大げさな表現だがそれくらいの感覚で任天堂は可能な限り3DSで利益得たいと思っていそう
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:18:23.48 ID:wzVE97a90
俺みたいなのがPS信者だから
ニシくんはPS憎いでしょ?
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:18:30.08 ID:l/GPQTn90
怒濤のへッドラインにワロタw

ソニー VAIO Fit 11Aにバッテリー過熱・焼損のおそれ、直ちに使用中止を呼びかけ Engadget 日本版 4月11日(金)15時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140411-00026518-engadget-sci

ソニー製ノートPC「VAIO Fit 11A」のバッテリに不具合、本体焼損の恐れマイナビニュース 4月11日(金)15時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140411-00000099-mycomj-sci

ソニー、「VAIO Fit 11A」の即時使用停止を呼びかけ 〜バッテリが過熱し、本体焼損の可能性 Impress Watch 4月11日(金)16時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140411-00000077-impress-sci

ソニー、2月発売の「VAIO Fit 11A」に過熱・焼損の恐れ ただちに電源切るよう呼び掛け ITmedia ニュース 4月11日(金)16時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140411-00000064-zdn_n-sci

ソニー、「VAIO Fit 11A」バッテリパックに不具合--使用中止を呼び掛け CNET Japan 4月11日(金)18時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140411-35046465-cnetj-sci
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:18:33.77 ID:HkniCy+w0
いや別にw
仮に同一人物だとしても頭がおかしい奴くらいにしか思わないよ
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:18:54.14 ID:Vc6+ptrC0
どうせ延期
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:18:57.02 ID:XNkZwYue0
夏はスマブラ、妖怪で2本ミリオンだろうな
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:19:07.49 ID:wzVE97a90
>>727
そりゃPS3とWiiの時と同じだ
ニシくん頭悪いよ
738びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 21:19:53.79 ID:wE+BAbnP0
>>733
大丈夫VAIOはもう切ったからソニーに責任はない!!!
739ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:20:19.90 ID:mDKb4m970
>>737
いやいや全然違うからね!
引っ込んでなさい
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:20:39.74 ID:7nekGa0q0
3dsは今年来年を収穫期にするつもりだとダイレクトで言ってたろ
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:20:47.32 ID:XNfg+41u0
>>733
またバッテリー問題かw
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:20:50.15 ID:V+mQn5KG0
>>731
さすがに収穫期の時期も明らかにしてるから
3DSの次はもう見据えてるよ
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:21:20.12 ID:rzGbkwHy0
>>728
同じ人かもしれんぞ
ゴキ連呼君はIDチェンジをしているから目立たないだけで
レス数は1日で合計100レスくらいしている時もあるからな
100レスもする人が何人もいるとは思えない
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:21:43.97 ID:DaMADqfSi
>>738
紙一重だったな
そして売却し難くなった
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:21:57.80 ID:wzVE97a90
>>739
消えろニシ!
ニシくんハードは短命
神PSハードは長寿命
746びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/11(金) 21:22:49.89 ID:wE+BAbnP0
ID:wzVE97a90 (100)

100レスとか凄いなー
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:23:07.06 ID:A8Zl0flM0
100レス達成か
こいつの仕事終了かな?
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:23:10.15 ID:fUIuY9400
Vitaちゃんのバッテリーは大丈夫なのかね?
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:23:36.14 ID:+V/el/et0
おお100レス
750ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:23:42.78 ID:mDKb4m970
>>740
マジかい
WiiUがあの状態のまま3DSの次世代機に移行って相当リスキーに思うのだが
別にvitaはそんなに売り上げ推移大きいわけでもないのに
貯金使う気か
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:25:20.85 ID:wzVE97a90
>>750
消えろニシくん
まともなこと言ってニシくんの知恵遅れ披露の邪魔するな
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:26:42.82 ID:wzVE97a90
まともなこと言うニシくんは出てけ
知恵遅れなニシくんだけ残って
名言を書くように!
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:26:49.37 ID:dsy5MgKr0
ウイポ8楽しすぎるんだが
これ遊べないハードあるんだね
可哀相に
754ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:27:07.99 ID:mDKb4m970
(まともな事言うなとか初めて言われたわ)
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:27:46.67 ID:DaMADqfSi
>>753
こいついつもウイポしてるな
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:27:54.65 ID:Vc6+ptrC0
なんでこんな発狂してんだよ…
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:28:00.59 ID:UDQq2CIj0
3DSは世代交代が必要なほどやりつくした感じがしないな
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:28:07.53 ID:fUIuY9400
名言欲しいならID:wzVE97a90が成り済まして何か書いた方が確実だと思うぞ?
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:28:25.13 ID:zgw9AvhR0
>>753
影薄いぞ
もっとアピールしろ
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:28:38.88 ID:wzVE97a90
ここにいていいニシくんは宗教に入ってる知恵遅れニシくんだけだぞ
3DSは一生勝つよ!3DSは一生続くよ!
さあニシくんも一緒に!
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:29:09.89 ID:YjFEEad50
>>753
俺としてはDQやMH本編、何よりスマブラを遊べないって言うのが一番つらい
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:30:29.20 ID:wzVE97a90
>>754
そりゃ3DSが一生続くと思ってるニシくんとちがうからだろ
WiiU死んでるのもわからず
WiiもDSもソニーより短命だったのにそれらを忘れてるニシくんとは違うからだよ
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:30:32.38 ID:A8Zl0flM0
>>755
それしかないんだよ
察してあげて
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:31:30.13 ID:+V/el/et0
今年新型で後2年やればだいたいDSと同じ寿命か
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:31:54.16 ID:FBoefOq40
【2ch】 ひろゆきに金を払うと「都合の悪いスレを削除してもらえる」サービスが発覚
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397210389/

PS3閏年問題発生後1時間ほどでチョンf5によって鯖落ち
攻撃が収まった夜に何故か運営自身が落とし数日機能しなかった事件を思い出すな

ホットリンク主要取引先
http://www.hottolink.co.jp/about

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
株式会社エイチ・アイ・エス
株式会社オプト
株式会社サイバー・バズ
自由民主党 ← ← ←
スタイライフ株式会社
株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス
株式会社電通
凸版印刷株式会社
株式会社トライバルメディアハウス
野村證券株式会社
株式会社リクルート
株式会社WOWOW
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:32:27.23 ID:5+p8J9Uz0
100レスショック!!
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:32:34.53 ID:XNfg+41u0
妖怪2が今年発売されるのは予想通りとはいえ
正式発表されるとやっぱり痛かったんだなw
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:34:12.23 ID:zgw9AvhR0
PSPほどにもキラーのないVitaを持ち出してPSPどころかPS3の位置に立てると思ってるのが笑えるだけだな
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:34:26.88 ID:668uNoeM0
アキバにも「妖怪ウォッチ」の熱
ttp://mantan-web.jp/2014/04/11/20140411dog00m200029000c.html
だそうです
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:34:29.82 ID:+V/el/et0
>>766
I'm not BOY
771ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:35:02.12 ID:mDKb4m970
>>764
寿命は同じでも普及率がダンチだから利益は相当キツイ感じになるだろうな
それに加えWiiUという足枷を付けた状態で次世代携帯機のリリースだ
半年値下げも使えないだろうし、狩ゲーも下火になってそうだし
マリオは割とブランド摩耗させてそうだし、スマホゲーもかなり蔓延っている

これを任天堂がどう切り抜けるのかはまあ興味はあるな
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:35:04.68 ID:HkniCy+w0
妖怪2は1から一年後だから時期的にはこんなもんかと思うけど
まだまだ1が売れ続けてるの見るとちょっともったいない気がするな
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:35:12.48 ID:wzVE97a90
>>767
ニシくんさ妖怪を評価しすぎだよ
ソニーハードは年間2億ソフト売れてるのよ
ニンテンハードなんて年間6000万よ、妖怪一つでどうにかなるもんでもない
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:35:16.24 ID:CLvkR2FR0
>>770
うまいわw
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:36:25.15 ID:wzVE97a90
>>769
さすがスパロボが品薄になるアキバ、キモいですね
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:36:53.64 ID:6zBmDH/a0
> ID:wzVE97a90 (105/105)
恐ろしいのが居るなwww
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:36:56.28 ID:/b1a4Mq80
>>772
1と2をクラニン登録すると妖怪メダルプレゼント!
で解決
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:37:01.78 ID:FBoefOq40
ツイッターでステマ中w
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397208971/

ゲハにもツイッター無双してる陣営がよく紹介されてますよねw
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:37:25.76 ID:A8Zl0flM0
素直に認めたらいいのに
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:38:27.60 ID:XNfg+41u0
>>769
ウイポ8出たばっかりなのに中古ランキング8位かよw
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:41:17.13 ID:wzVE97a90
GTAがハーフ突破→キチガイ暴力ゲーー!何が面白いのかわからない

妖怪がハーフ突破→スゲー社会現象!素直に認めればいいのに!
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:41:24.59 ID:o812g7kv0
>>765
総会屋サイトみたいだな
783ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:41:53.11 ID:mDKb4m970
スパロボの何がダメなんだヨ

しかしナチュラルドクトリン…これ有害指定ゲームにしてもいい気さえするわ
分からんで買った人絶対後悔する類のゲームだろ
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:42:21.29 ID:Kw0l5cXq0
>>781
友達をいっぱい作るゲームと
友達をいっぱい殺すゲーム

どっちがいいか、なんて聞くまでもないよね
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:42:21.78 ID:ZhmpxpYU0
妖怪ウォッチを子供に無理矢理やらせてトラウマ与えるキチガイはいないわな
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:42:22.12 ID:wzVE97a90
>>783
スパロボキモいですね
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:43:41.70 ID:XNfg+41u0
>>783
有害とは酷い言いようだな
そんなにクソゲーなのか?
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:43:42.72 ID:dsy5MgKr0
今回のウイポ
所属頭数多くて
条件戦で時々除外喰うし
クラシックでも2勝クラスでボーダー、
OP競争は重賞含めてほとんどフルゲートで
条件馬はほぼ出走不可とリアルに近くなってるのが凄いわ。

今まで5頭立てとか重賞が1勝馬で埋められたりとか
ひどかったからこれは嬉しい。
レースもバランスいいし、適当に荒れる。
まさに久々にきた神ゲーだわ
789鳥取:2014/04/11(金) 21:43:46.15 ID:cjpTKg4W0
ねる
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:43:53.43 ID:wzVE97a90
>>784
友達を殺す?
え?ゲームと現実の区別がつかない人?
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:45:15.46 ID:Kw0l5cXq0
109レスって・・・
ゲハと現実の区別がついてないキチガイだったのか。
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:48:17.77 ID:PM7iIpN10
どんどんコテがWiiU叩きするようになってきたな
793ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:48:28.93 ID:mDKb4m970
>>787
有害は流石に言いすぎたかも…
まあKOTYとかで候補として上がってもおかしくないなという感じのゲーム

NAtURAL DOCtRINE 爆死
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397049037/l50
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:48:33.96 ID:cIJnXmTK0
>>784
友達何人出来たの?笑
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:48:48.02 ID:DaMADqfSi
GTAって龍みたいに任侠道的なもないし
ピカレクス的な美学のような物もないし
ストーリーはないよな
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:49:36.23 ID:cIJnXmTK0
>>791
なあなあ!妖怪買って何人友達出来たの?
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:50:22.48 ID:Kw0l5cXq0
>>796
120種類集めて疲れて辞めたかなぁ
レア妖怪集めるの超大変だったからなぁ
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:51:16.24 ID:D6f35sCx0
GTAも妖怪もどっちも凄いでいいじゃない...
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:51:39.33 ID:zgw9AvhR0
100に及ぶ活動にやっと仲間が重い腰を上げてきたな
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:53:44.40 ID:Kw0l5cXq0
連れてくるのは妖怪のような人面おっさんばかりですけどね
801ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 21:54:16.15 ID:mDKb4m970
>>792
割と勘違いされるが叩いてる感覚はあまりない
任天堂がWiiU普及させる気が本当にあるなら
今世代の和ゲーの神ゲーはWiiUから何か生まれるんじゃないかと思ってる
でなきゃWiiU普及なんて到底無理だろうし。そういう意味で期待はしてるよ
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:54:30.32 ID:cIJnXmTK0
【3DS】妖怪ウォッチ【レベルファイブ】 8怪目

任豚が中身語れない訳だわ
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:55:01.32 ID:hgSuzjQ10
GTAは親のテイクツーがGTA6出るまで踏ん張れるか見物だね
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:55:24.48 ID:Kw0l5cXq0
>>802
悔しがってるのはよくわかったので
妖怪スレと両方に貼るのは必死でちょっと気持ち悪いですよ
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:56:58.40 ID:cIJnXmTK0
>>804
俺が何を悔しがるの?
それより妖怪買って何人友達出来たの?

784 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 2014/04/11(金) 21:42:21.29 ID:Kw0l5cXq0
>>781
友達をいっぱい作るゲームと
友達をいっぱい殺すゲーム

どっちがいいか、なんて聞くまでもないよね
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:58:17.08 ID:Rw1YHXeO0
市場から帰ってきたら
あっさり妖怪ウォッチ2が発売決定か。
これでまた大ヒット。
いつものパターンじゃん。
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:58:24.50 ID:kGhqVF+gi
>>772
はつえんすんじゃね?
lv5だし
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:58:43.35 ID:Kw0l5cXq0
>>805
>>797
まさか俺が買ってないで語ってるとでも・・・?
ゲームを買わずに語ろうとするゴキちゃんには理解できないかもしれませんが
ゲームをちゃんと買ってから語っているのでご安心くださいね。
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:58:44.60 ID:FYNVmVK60
スマブラ後発でファースト自ら完全にWiiUは諦めますと高らかに
宣言したばかりだろうに。まあ今のWiiUの市場の腐りっぷり見れば当然の措置な気もしなくもないがな
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:59:14.00 ID:+V/el/et0
初週60万くらいか?
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 21:59:40.35 ID:yxAt+zyP0
妖怪はまだ1が伸びてるんだから、2はちと早すぎる気もするが難しいところだな
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:00:02.93 ID:WtFb5mYr0
妖怪またちょいブームで終わるのか どうせ半年以内に完全版出して売れなくなるんだろう?
日野さんは学習しねえな
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:03:40.95 ID:1onKLcYO0
FF15は頑張って80万ぐらいしか売れないんじゃね!?
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:03:53.32 ID:+V/el/et0
2014の年末で良かった気はするが
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:04:25.67 ID:OkpNgTTq0
売れるうちに売っておくのはある意味賢い
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:05:04.48 ID:2dTaZvm60
もう任天堂はハード発売するならマリカとスマブラと3Dマリオの
シリーズ新作3点セットが完成してからにしろ
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:05:21.53 ID:e3crhlbF0
>>635
レイトン
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:05:21.36 ID:Kw0l5cXq0
さっきから単発が「2で終わり」「どうせ完全版」みたいなレスばっかしてるんだけど
すごいイライラしてるんだろうなぁ・・・
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:06:05.16 ID:Vc6+ptrC0
>>818
流石に言われても仕方ないだろ
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:08:16.85 ID:FYNVmVK60
イナイレもダンボールもそうやって叩き潰して来た実績を
元に語られてるだけの話だろバカ。マジで気持ち悪いなこの被害妄想野郎は
821ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 22:10:46.56 ID:mDKb4m970
まあ前例を元に何かを叩くのはゲハの作法みたいなもんだからな
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:11:30.02 ID:VlE+9toW0
日野さんは妖怪ウオッチの次は何出すんだろうな。
流石に妖怪一本じゃないだろ。
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:12:31.70 ID:e3crhlbF0
これだけ売れればしばらく妖怪一本でやっていけると思う
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:12:50.97 ID:6R9Aoq/k0
完全版出しまくって実際酷い事になったので
酷い事になったのは割とすぐ軌道修正するような印象はある日野さんは
最近完全版出てないし
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:12:57.25 ID:DaMADqfSi
>>822
うしろのプロジェクトを進めるとか何かで無かったか?妖怪を入り口にして怪談ブームでも広げるのかもな
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:13:39.43 ID:l/GPQTn90
稲川淳二ブーム来るでコレ
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:14:04.25 ID:yStw1K4N0
>>822
スマホに本気宣言してたししばらくスマホの方頑張るんじゃないかな
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:14:33.57 ID:UDQq2CIj0
ルイージ再燃フラグか
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:14:46.99 ID:Kw0l5cXq0
>>820
6作も出してネタも完全に切れるまで出して稼ぎきったイナイレを
日野叩き潰した って考えてるほうがもう病気だと思いますよ!
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:15:00.67 ID:hgSuzjQ10
日野さんは大作ゲームにこだわらず、次から次へブームを仕掛けていく手法はいいと思うな
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:15:56.68 ID:ZhmpxpYU0
コロコロの漫画の人気は3年で終わるらしいからイナズマは持った方だな
ダンボールはフラフラするから中途半端に終わった
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:16:23.63 ID:js/cWm320
>>826
何かやだなぁ〜 怖いなぁ〜
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:17:26.80 ID:l/GPQTn90
61: 名無しさん必死だな 2012/08/02(木) 10:28:01.12 ID:TKFbH1Gd0

これは半年ぐらい前の話なんだけどね。大阪で収録があって、その休憩中にスタッフのAちゃんが私んトコ来るんですよ。
すごい人懐っこいイイ奴でね。「稲川さん、これ知ってますか?」っていいながらゲーム機見せてくるんですよ。
「あぁ、あれでしょ?。PSPの新しいのでしょ?」なんていうと彼は嬉しそうな顔してさぁ。
僕の横にちょこんと座ってそのゲームやり始めたんですよ。
タイトルは忘れちゃったけどレースゲームで私も覗き込みながら「綺麗だなぁ、美麗だねぇ。Aちゃんいいの買ったねぇ」とか言いながら。
そしたら気をよくしたのか彼が「稲川さんこれお貸ししますよ」って言ってくれんですよ。
買ったばかりなのにずいぶん気前がいいなあと思いましてね。聞くと「コースが3コースしかなくて遊びつくした」って。
フルプライスで3コースはおかしいなぁとは思いながらもあんまり彼が進めてくれるもんだからお借りしましてねぇ。
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:17:33.39 ID:Rw1YHXeO0
稲川淳二は鬼灯の冷徹というアニメで
ナレーションやってた
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:18:08.04 ID:l/GPQTn90
62: 名無しさん必死だな 2012/08/02(木) 10:32:27.56 ID:TKFbH1Gd0

んでぇ撮影も終わって帰りの新幹線でそのゲームで遊んでたんですよ。そしたら
「稲川さん、それ綺麗ですねぇ」って隣に座っているマネージャーが言うもんだから
「美麗だよねぇ、君もちょっと遊んでみるかい?」ってマネージャーに貸したんですね。
撮影後で私も疲れてたんでしょうね、彼に渡してすぐにうっつらうっつらしてきていつのまにか寝ちゃったんですよ。
どれくらい寝たでしょうかね。マネージャーの「うわっ!!!」って声で目が覚めて。
声のほう見ると彼の顔が真っ青なんですよ。「どうしたのぉ?幽霊見たような顔してさぁ」って聞くと
「稲川さん、これまずいですよねぇ。まずいですよねぇ」っていいながら私にゲーム機見せてくるんです。
データでも消したのかな?と思いながらそのゲーム機見たら私も「ぎゃっ」って思わず目をそらした。
そこにはいままでレースゲームしてた画面にまったく関係のないイルカがハッキリと映っていて尾ひれも動かさずにぐるーって回っているんですよ。
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:18:54.74 ID:l/GPQTn90
63: 名無しさん必死だな 2012/08/02(木) 10:32:58.13 ID:TKFbH1Gd0

これはいけない!見ちゃいけないやつだ!と思いながら電源ボタンを何度押しても消えない。どのボタン押しても反応しないんですよ。
咄嗟に横にあった彼のカバンに押し込んでそのまま電池切れるまで「なんまいだーなんまいだー」って二人でお経とか唱えたりして。
私ももう見たくないから彼に頼んでそのままカバンに入れといてもらって。

そして次の週の収録でAちゃんと会いまして。「Aちゃんゴメンネ。壊したかもしれない。でもこれはマズいよ早く売ったほうがいいよ」って言いながら
あれ以来触っていないゲーム機をマネージャーのカバンからAちゃんに渡したんですよ。
彼は不思議そうに私をみながら受け取ったゲーム機の電源を入れると普通にゲームが出来るんですよ。
「稲川さん、大丈夫ですよ。壊れてなんかないですよ」って言うとAちゃんは頭を下げて仕事に戻ってった。
戻ってく彼の後姿を見ながら僕とマネージャーはあの時見た事はもう忘れようってお互い話して。
あのイルカはなんだったんでしょうねぇ。
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:19:02.24 ID:DaMADqfSi
稲川の話は怪談より稲川の家庭の話が一番怖い
838angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/11(金) 22:19:14.97 ID:M4E3aKdM0
妖怪ウォッチ続編か。
コロコロに掲載されてた主人公そっくりのシルエットは何なんだろうな
ケータ君の先祖なのかはたして?

…日野さんまーたタイムパラドックスネタやるつもりじゃねーだろうな
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:19:50.94 ID:l/GPQTn90
64: 名無しさん必死だな 2012/08/02(木) 10:33:46.05 ID:TKFbH1Gd0

それから暫く経って、ある日マネージャーとその話になりましてね。
ゲーム機はともかくあのソフトはどこが手掛けたたんだろ?ってことになって。
僕はそうゆうのよくわからないからマネージャーがインターネットで調べ始めて。
そしたらセリウスって会社が関わったことは分かったんですがその会社もう無いんですよね。解散しちゃってる。
僕とマネージャーは「あぁ、成仏したんだな」ということにしてブラウザをそっ閉じしたんです。
そんな体験を、しましたねぇ……。
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:19:57.86 ID:2dTaZvm60
Lv5はせっかくヒットシリーズ複数もってるんだから
1つ1つのシリーズでしっかりインターバルをとって
うまくローテーションで廻していけばいいのにと思う

まあ、妖怪は始まったばかりだから、今は攻め時かとも
思うけど
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:20:42.42 ID:r67J626e0
shosiw 何がなり済ましIDだよこの小学生にセクハラのロリコン

がちIDじゃねーかよ
http://psnprofiles.com/shosi-7083
842angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/11(金) 22:23:57.91 ID:M4E3aKdM0
>>840
あの手の児童誌のタイアップものはそうはいかないよ。
玩具のスポンサーやアニメやらその辺のスケジュールが入るし、
雑誌側も次のネタが欲しいから早いペースで新作が出すことになる。
…メダロットとロックマンエグゼで経験したから。

因みにポケモンはメーカーがメーカーだし、1世代辺りの映画配信とマイナーチェンジ、
関連作品やスピンオフで間隔を引き延ばしているだけ。
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:25:43.37 ID:e3crhlbF0
>>842
ポケモンは金銀延期でアニメでオレンジ諸島編が始まった
そしてリメイクで逆輸入されたな
844angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/11(金) 22:29:54.53 ID:M4E3aKdM0
>>843
そういうメディアごとの刷り合わせは好きだけどね

初期の方のポケモンは困難乗り越えてよくやってきたよな
ポリゴンショックだったり台湾震災だったり
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:32:24.12 ID:2dTaZvm60
>>842
なるほどね〜
スタートからメーカーの意向だけで自由にできるものじゃ
ないってわけね
846shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/11(金) 22:35:55.36 ID:13yz+V470
お前らが低俗な煽り合いをしている中
中立立場の私は優雅にモーツァルトのヴァイオリン協奏曲を聞いているのであった
就寝前は穏やかになー
847angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/11(金) 22:36:45.57 ID:M4E3aKdM0
スクエニのラノベスタイルRPGのアレ

『スクールガールストライカーズ』ヒロインたちの華麗な“変身3Dバトルシーン”を集めた動画が公開!
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/837/837625/

3Dにしたことでよりラノベらしく薄っぺらくなっているのですが
ttp://www.youtube.com/watch?v=KcGGSoC0CPs
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:37:09.50 ID:DaMADqfSi
FF15のストーリー読んだけど大丈夫なのか?
あとキャラがおっさん多すぎて華がないぞ
849angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/11(金) 22:37:56.21 ID:M4E3aKdM0
【乳派】乳おっぱい+ラブプラスにそに子が続く3DS【注目】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395364860/

621 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/11(金) 21:06:41.00 ID:13yz+V470
カグラのキャラクターくらいのおっぱいでローション付きでパイズリできたら気持ちいいんだろうなあ
今夜のオナネタ決まったわ・・・3DSの配置オッケー!

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140411/MTN5eitWNDcw.html
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:39:03.94 ID:e3crhlbF0
>>848
FF15はストーリー以前にそれ自体が大丈夫なのかと問いただしたい
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:39:35.83 ID:hgSuzjQ10
>>849
これはひどい
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:40:19.13 ID:A8Zl0flM0
>>849
まさし君の地道な活動ワロタ
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:40:30.02 ID:PPMzcT/f0
>>839
セリウスとはなんだったのか。ホントうのはげは無能だよな

AGE、ピピン、一年戦争、七英雄、BNDeNA・・・
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:40:49.37 ID:yAWZF6iF0
モーツァルトを聴きながら、オナネタ探しですかぁ・・・さすがですね()
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:40:49.92 ID:DaMADqfSi
>>849
わざとだろ
割れ伝と同じになるまで落ちぶれるとは思わなかったけど
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:42:09.46 ID:+V/el/et0
最近は割れ伝とインドネシアの風の区別がつかない
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:42:36.26 ID:r67J626e0
>>849
安心のロリコンshosiだなw
名無しで何やってんだか
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:43:20.10 ID:A8Zl0flM0
これでわかることはまさしは複数ID使い分けてるやつって事だよ
どちら側でもなりすめししてる
基本PSW愛は揺るがないってやつ
859ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/11(金) 22:48:01.78 ID:mDKb4m970
なんかロリベとキャラ被りつつあるな
大丈夫なのか
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:48:41.72 ID:Kw0l5cXq0
>>849
これは中立だわ・・・(どちらの陣営からも受け入れ拒否されるという意味で)
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:50:06.00 ID:/bADfNNs0
小学生にセクハラした件でソニーハードファン共にも切り捨てられたからな
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:51:27.80 ID:f40EZgrd0
FFXのトロフィー0%
ネプテューヌも殆どやってない...
ゲームやってないじゃん。
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:52:18.16 ID:KWRf6ep4O
>>860
節子、それ中立やない
孤立や
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:57:27.28 ID:w/CFf2OH0
>>862
そりゃモーツァルト聞きながらオナネタ探しが唯一の生きる糧なんだから
ゲームしてる暇なんかねぇよ
働く暇さえなくてニートしてるのに
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:58:57.89 ID:UplQsAW/0
755 名前:shosi ◆tky.j/g/D. [sage] 投稿日:2011/07/08(金) 23:12:02.91 ID:lY0xaH56P
>>705
おまえらがいつも私の顔馬鹿にしてたけど
今日のコンビニバイトで常連のおっさんに
おっさん「キミの顔をみると励まされる、勇気が出る。よく君いじられるでしょ僕もそうだったんだったこれからもバイトやめないでがんばってね^^」っていわれたんだぞ
全員が不快ではないんだよ
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:00:58.53 ID:Kqkhv5YF0
レス数がミリオンミリオンくんWiiUスレに逃亡(ID:axMG3S1z0)
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:02:55.24 ID:ZRjEQP2J0
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:06:56.35 ID:CLvkR2FR0
>半身が女性、半身が男性となっているが、身体的には普通の女性
何かおかしくね
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:08:05.65 ID:C7pvTYoc0
ttp://www.animenewsnetwork.com/news/2014-04-11/yokai-watch-2-game-debuts-on-july-10-in-2-versions
妖怪ウォッチ2は昭和にタイムスリップするらしい
面白そう
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:09:11.50 ID:yAWZF6iF0
HORI,太鼓の達人シリーズ向け専用コントローラ「太鼓の達人向けコントローラ(仮)」を2014年夏発売
ttp://www.4gamer.net/games/233/G023346/20140410027/

ホリは何でも出すなw
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:09:18.90 ID:DaMADqfSi
>>869
アニメどうするんだ?
まだ序盤だろ?
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:09:31.08 ID:A8Zl0flM0
>>869
街並みの再現に期待だな
1もかなりよかったからな
楽しみ
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:10:37.27 ID:5+p8J9Uz0
昭和か
昭和らしい名のある妖怪も出そうだな
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:11:46.24 ID:A8Zl0flM0
>>873
パッケージよく見てみ
ろくろ首とか色々いるよ
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:12:54.59 ID:MjAe/fyk0
>>869
まさかオッサンも取り込む気か?
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:13:49.72 ID:ZRjEQP2J0
妖怪は江戸時代くらいが盛んじゃねえんか
口裂け女とかはどっちかっていうと都市伝説な感じ
と思ったけど人面犬とかもすでにいたか
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:15:35.62 ID:A8Zl0flM0
アニメはオリジナル展開だけどゲームと同リンクしていくのかは楽しみ
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:16:42.15 ID:5+p8J9Uz0
アニメでゲーム内の音楽がかかるとワクワクするな
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:17:09.50 ID:r+dVrieW0
溶解ウォッチはこれからブランド作っていくぜっていう時に何で
チンドン屋の一番駄目なぼったくり2バージョン搾取を取り入れたん?
あせったらあかんと思うで。
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:18:38.07 ID:668uNoeM0
>>846
モーツァルトのバイオリン協奏曲といえば第五番の通称が「トルコ風」

やっぱり風が好きなのね
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:18:43.07 ID:WtFb5mYr0
>>868
つまりまな板女という事だよ!
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:20:08.35 ID:CLvkR2FR0
>>881
両方とも女性やん!
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:21:15.83 ID:g8c2YmxQ0
PS信者は何故売上スレのことを売りスレと呼ぶのだろう?
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:21:23.64 ID:q6cxggm80
口裂け女、最初の頃は精神病院から逃げ出した女って設定だったのに、
噂が全国を駆け巡るに従って、だんだん内容が変質していく様を眺められる面白い体験だった

小学校でも警察から噂の出処調査みたいなのをやってて、個別に聞き取り調査してた
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:24:06.45 ID:l/GPQTn90
枕ひっくり返す妖怪とかいるんだろ
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:24:57.28 ID:yAWZF6iF0
>>847
うん、これはコケる(確信)
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:25:24.65 ID:A8Zl0flM0
>>885
妖怪ちん毛散らしとかもな
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:25:40.04 ID:FAFxG5810
水木妖怪とそれ以外の区別ちゃんとしてんのかな
妖怪ラストハルマゲドンとうしとらアニメ展開はそれでぶっ潰されたと聞くが
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:26:05.41 ID:VNeryncI0
>>883
アニオタは売上スレを売りスレっていうらしい
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:26:58.46 ID:IySU1EHLO
>>884
ググってみた
岐阜出身?
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:27:05.44 ID:WtFb5mYr0
>>884
ハンセン病患者という話も聞いたな 
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:28:11.05 ID:5+p8J9Uz0
100Mを5秒くらいで走るらしい
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:28:23.35 ID:jU+IymNm0
>>883
アニメ売り上げスレのことを売りスレと呼ぶのが普通らしい
つまりアニメ好きの方々やね
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:31:43.61 ID:q6cxggm80
>>890
うん、岐阜市内、わりと具体的な話で、実際におかしな女も居たのよ

最初は塾に通ってる子たちの間での噂だった、一旦沈静化して次の年ぐらいに突然ラジオやニュースで流行り始めて、
「何で今頃?」とか、「そんなに全国に居るのかなぁ?」とか子供心に思ってた
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:32:31.33 ID:URMTVOU30
>>883
アニメ関係のヘンタイオタクと業者関係はそう呼ぶ
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:33:38.50 ID:g8c2YmxQ0
アニメにも売上スレあったのか
…つまり、PS信者はアニオタだったのか
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:35:25.17 ID:Kw0l5cXq0
アニメのDVDとかBDっていつになったら
あの5000円余裕で超える値段を辞めるんだろうね
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:36:28.70 ID:jU+IymNm0
>>896
むしろアニメはや○○○とかのせいで売り上げ比較煽りは主戦場だったっぽい
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:38:14.30 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチの新作が出るみたいですがその前に1をやっておいた方がいいですか?面白いですか?
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:38:51.52 ID:l/GPQTn90
紫の鏡とかイルカ島とか今でもあるのかな
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:41:51.65 ID:hgSuzjQ10
>>900
イルカ島初耳だったからググってみたが・・

http://d.hatena.ne.jp/lu-and-cy/20061119/p2>>900

「イルカ島という言葉を20歳までに忘れることができなかった人は爆発して死ぬ」

こえええええ
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:43:26.85 ID:Mc9C/i3l0
本当に100レス言っててわろたw
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:44:57.71 ID:wESk/uLE0
そもそも妖怪って大昔の都市伝説みたいなもんだろ
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:45:09.06 ID:RxYG3OXI0
妖怪ウォッチは好みでないと意味で別にどうでもいいが
妖怪自体が主役のゲームはロマンがあるな
スタイリッシュに洗練すると、メガテンとかペルソナになるんじゃね
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:45:24.28 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチは面白いですか?
新作の前に1を買おうと思っているんだけど2からでも大丈夫ですか?
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:46:17.36 ID:Kqkhv5YF0
妖怪ミリオンレス
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:48:06.58 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチは社会現象なので2は買う予定だけど1も買いたいなぁ
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:48:26.51 ID:xnV7n8jN0
おっさん用に水木妖怪バージョンも出してください
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:50:26.59 ID:wzVE97a90
>>904
妖怪ウォッチは社会現象だけどなぁ
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:50:27.34 ID:q6cxggm80
そんなわけで、口裂け女が妖怪になっちゃったのは、どうにも納得行かないのよねw

きっと他の妖怪も元々は、面倒臭い事情のあった普通の人だったんじゃないかと思う
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:50:59.45 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチは2の前に1やるべきですか?
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:51:31.56 ID:MjAe/fyk0
>>894
岐阜市内住みやけど知らんかった
913グリグリくん:2014/04/11(金) 23:51:32.04 ID:C33+1tiy0
業界ウォッチなら俺も欲しいんだけどな
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:52:30.33 ID:wzVE97a90
あの妖怪ウォッチ買うか迷ってるのですが2の前に1やるべきですか?
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:53:15.05 ID:xnV7n8jN0
>>910
いっぽんだたらなんかは片目が見えなくなった鍛冶師が元だとかの説があるな
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:56:00.44 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチ買うか迷ってるのですが2の前に1やるべきですか?
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:56:34.84 ID:WtFb5mYr0
やりたいならやればいい 
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:57:05.79 ID:UDQq2CIj0
>>910
角川スニーカーの妖魔夜行や百鬼夜翔という本をオススメしてみる
まあ問題は今売ってるかどうかなんだがな
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:57:22.08 ID:wESk/uLE0
ところで次スレ
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:58:17.26 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチ買うか迷ってるのですが2の前に1やるべきですか?
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:58:36.10 ID:w/CFf2OH0
割れ伝とかshosiみたいな奴も、時代が違えば
人から妖怪扱いされてたのかもな。
そして、噂に尾ひれがつき本当の妖怪になると…

まぁ今でも一日中働かず2chに張り付いてる時点で気持ち悪いしな
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:59:24.92 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチ買うか迷ってるのですが2の前に1やるべきですか?
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:59:59.49 ID:wzVE97a90
妖怪ウォッチ買うか迷ってるのですが2の前に1やるべきですか?
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:01:23.61 ID:pgFXsrAR0
妖怪はゲーム自体はそこまでいかないと思うな
合算ミリオンは超えそうだが

ポケモンみたいに数百万行くようなものではない
ポケモンレベルみたいな社会現象も起こせない

妖怪で人気なのはメダルだな
925angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/12(土) 00:02:41.52 ID:LJNYBdM40
生まれる時代と場所さえ間違っていなければ、
メダロットもこれくらい人気になれたんじゃないか思うと

腕時計とメダルなんだぜ…
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:02:43.72 ID:U0fS2QCW0
やっとGZノーマルオールSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まだハードとカセットテープとトライアルが残ってる(´・ω・`)
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:04:13.72 ID:FAFxG5810
メダロットは場所を間違え過ぎ
所詮ボンボン
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:04:25.59 ID:wzVE97a90
>>926
スレチなんですけど
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:04:47.05 ID:DGS3LVq30
メダロットは開発がイマジニアとかいう零細企業だったから
長続きしなかったな
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:05:27.30 ID:wzVE97a90
カセキホリダーも売れそうね
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:06:22.40 ID:xpizQPk40
>>925
メダロットは、色々独特だったから…
怪盗レトルトとかロボロボ団とか、あれは並の発想じゃない
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:06:28.27 ID:SnqNb+ps0
ヒーローバンクのタイミングの悪さが哀れでならない
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:07:06.58 ID:wzVE97a90
ヒーローバンク買うか
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:08:34.06 ID:g8uj48tL0
ヒーローバンクは遅すぎた気がする
学級王ヤマザキあたりのセンスだろあれ
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:08:37.60 ID:ltkO1VwPO
マリカ8とソニックレーシングを被らせる間の悪さがセガの真骨頂だから
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:08:55.07 ID:dxQjifDE0
メダロットは初代が1997年なんだから、十分息の長いモノよ
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:11:29.29 ID:wG4SussU0
>>926
これはスレ違いだ
ゲームの話ならメタルギア本スレいけ
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:12:03.17 ID:xpizQPk40
ヒーローバンクのアニメはそこはかとなく、メダロット臭感じたけどね

と思ったらアニメはメダロット作ってたとこだと今調べたら出てきて驚いた
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:12:54.74 ID:CvaVqJE00
たてれるか試してみるかね
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:13:11.95 ID:0YlYEYUj0
当時はメダロットとかデジモンとかはポケモンのパチモン臭がして嫌いだった
941angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/12(土) 00:13:30.18 ID:LJNYBdM40
>>929
過去作の開発はナツメです。そしてイマジニアは今も生きてます。
イマジニア子会社のロケカンが今のメダロット担当してるだけです(半ギレ

ナツメはナツメアタリになってますます夏目友人帳の話しかしなくなったからどうでもいい
・・・と思ったらついこの間男塾作ったりしてるんだよなぁ
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:15:09.12 ID:wG4SussU0
メタルギアなんてとっくに終わってんのに妖怪に被せてくるあたり相当焦ってんな
しかもSランクとったとか売り上げに全く関係ないこと言いやがって
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:16:40.21 ID:CvaVqJE00
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7588■

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397229290/

でけたよー
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:17:33.12 ID:wG4SussU0
>>943

メタルギアNG推奨
945angin§印度尼西亜風 ◆xnu1lLO6QY :2014/04/12(土) 00:17:45.58 ID:LJNYBdM40
>>943
素早いスレ立てお疲れ様でした
946グリグリくん:2014/04/12(土) 00:17:47.40 ID:IyAHXqaT0
>>943
おつ
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:18:04.07 ID:xpizQPk40
>>943
乙おー

なりすましゴキはNGなのだぜ
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:18:53.18 ID:PfR+eq1A0
>>943
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:20:52.86 ID:N8yA7pZg0
>>943
あわてんぼ乙
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:21:29.80 ID:CvaVqJE00
慣れないスレ立てやるもんじゃないな
誘導張り間違えたわ
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:30:17.27 ID:HOxFQmkH0
>>943
おつ
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:34:19.19 ID:SxrjrnTs0
>>943
妖怪ウ乙
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:35:13.94 ID:Y8v1rBZJ0
1の売り上げが落ちるというのは全くの杞憂で
今日も妖怪はアマゾン1位をキープしているのであった。
この勢いマジパネーっす
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:37:21.87 ID:SxrjrnTs0
妖怪アニメ見てたらCM連続で2本も挟んでた
ありゃ売れるわ
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:38:23.19 ID:uaYXZYSj0
売りスラーの被害妄想が酷いね
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:38:54.00 ID:VrZuvXfM0
???
いっつも妖怪云々言ってんじゃん

MGSの話もしちゃいけないのか
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:39:25.00 ID:uaYXZYSj0
なりすましみたいな何のメリットもないことはしないよ
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:39:40.72 ID:X2gi3Ili0
題材が妖怪なら親御さん受けも悪くないだろうな
映画でがっぽりも期待できるしゲーム界に久々に明るい話題
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:40:51.74 ID:SxrjrnTs0
GZはタイムアタックがどのくらいいってるか気になる
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:41:57.32 ID:uaYXZYSj0
昨日普通にスパロボの感想書いてた人も荒らし扱いされてたよ
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:42:00.61 ID:0YlYEYUj0
有料体験版ステマギアも4分で終わるのに3000円ってボッタクリもいいところだな
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:43:52.45 ID:m8BkhsAW0
別に書きたい事あるなら好きに書けば良いじゃないか
ここはお前の日記帳だ

食いつく人がいるかは知らないが
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:44:30.35 ID:2RgAu5/G0
独り言レス連投の次は成りすましか
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:45:06.44 ID:SxrjrnTs0
最近はテレビータ日記書く人がいなくて寂しいな
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:45:54.53 ID:VrZuvXfM0
売りスレは任天堂以外のゲームに厳しいな

そんな宗教なくして遊べばいいのに


情けないな
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:46:43.42 ID:0YlYEYUj0
VITATVとかPSXとかPSP GoとかVita買うアホは駅前で絵とか買っちゃう情弱だろ
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:47:14.98 ID:/puB7QqV0
売上スレ民は妖怪、ゲハ民はスパロボと
遊ぶゲームは違えど盛り上がっているのは良いことじゃないか
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:47:23.43 ID:xpizQPk40
みんなー>>965がオススメの神ゲー教えてくれるってよ
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:47:57.15 ID:2RgAu5/G0
なるほど、売りスレという所は任天堂以外のゲームに厳しいのか
ここ売上スレとはえらい違いだな
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:48:11.67 ID:CvaVqJE00
また次のスレもあれだろ海外売り上げ張って無視されたら
無視すんなーってコントが始まるんだろ
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:49:06.39 ID:SxrjrnTs0
てか語る奴二人いればなんのゲームでも盛り上がるもんだが
艦コレの話する奴が集まってたときは何が何やらわからんかった
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:49:11.46 ID:m8BkhsAW0
>>967
スパロボは悪い意味で盛り上がってるぞ
スパロボ新作スレなんて葬式としか言いようがない
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:50:50.90 ID:0YlYEYUj0
今回のスパロボもロード時間が糞長いのと内容が酷くて話題になってるな
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:51:09.09 ID:/puB7QqV0
>>972
そうか?昨日本スレに行ったが葬式どころかゲームの内容で盛り上がっていたぞ
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:51:57.51 ID:VrZuvXfM0
>>969
じゃあ売上スレのことだね
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:54:18.02 ID:xpizQPk40
まぁ、来週は逆転裁判発売なんで楽しみ
新作のドラマCDはよ!
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:55:32.84 ID:Jabepi1Q0
>>974
ネタバレスレは文字通り葬式でしたよ
戦闘デモはその後まぁまぁ出来のいいのがいくらか出てきたけど
やっぱり全体的にアカンだろコレ(特にフルメタ、W)って言われてる
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:57:20.40 ID:2RgAu5/G0
>>975
ここかい?
単発や成りすましがアホなこという以外に厳しいことなんて記憶に無いけど
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:58:01.15 ID:jR1WaKM90
>>960
その後ふつーにスパロボの話してたようにみえたが
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 00:59:47.19 ID:/puB7QqV0
>>977
まだ4話クリアしたばかりだから何ともいえないが
フルメタさんは今のところ扱いいいぞ
学園パートの主役みたいなもんやで
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:02:00.93 ID:KN2A5SDv0
いつもの様にネガ意見探して拾って来てるだけなんだから
中身の話してもわからんよ
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:02:38.64 ID:wG4SussU0
>>956
メタルギア本スレあるんだからそこで話せばいい妖怪ウォッチは売れてるからいいんだよメタルギアが50万こえてから来な
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:03:10.59 ID:0YlYEYUj0
いつもの単発が雑な擁護
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:04:02.70 ID:m8BkhsAW0
スパロボ新作スレがなんで葬式になってるかって
渇望されてた据え置き版権スパロボで出されたのがこれで
シリーズの先行き自体が期待出来ないってスレのみんなが思い始めたから
今後のスパロボシリーズマジでやばいんじゃね?って思わざるを得ない空気が蔓延してる
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:04:28.86 ID:wG4SussU0
>>980
スパロボの話はスパロボスレでした方がいいよ
ここは売上のスレだから
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:04:38.72 ID:xpizQPk40
なんか変な選民思想持ちの自治厨が湧いてるね〜
どうせ便所の落書きなんだし、馬鹿はNGして好きな事書きなぐって
ゲームに戻るのが一番良いと思うよ
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:05:19.55 ID:CvaVqJE00
今日も100レス目指して誰かさんが頑張ってる模様
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:05:37.98 ID:PfR+eq1A0
3DSのイニDどうなんかな? 
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:05:44.81 ID:VrZuvXfM0
>>982
50万超えてからじゃないと話せないってどっか書いてあるの?ソースよろしく\(//∇//)\
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:05:57.08 ID:/puB7QqV0
早くガンダム勢を仲間にしたいわ
トライダー、フルネタ、マクロスF、鉄人28号、マジンガーZ
どれも個人的に思い入れがなさすぎる
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:06:08.70 ID:jR1WaKM90
>>965
で、おススメのゲームをじっくり聞こうか
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:06:09.96 ID:wG4SussU0
>>984
スパロボなんて元からクソだろ
3DSかWiiUで出て手軽に寝転びながらできるなら買ってやってもいい
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:06:12.64 ID:2RgAu5/G0
>>986
選民思想持ちの自治厨に見せかけた成りすましだろ
売上スレがこんな奴らばかりだと印象付けるために
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:06:43.85 ID:wG4SussU0
>>990
スパロボスレいきなよ
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:07:25.66 ID:xpizQPk40
>>990
まぁ、でもその中から好きなキャラできたら
その作品を見ることで更に楽しめるのがスパロボの良い所だと思う
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:07:31.30 ID:HOxFQmkH0
スパロボは健全ロボ参戦したら買う
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:07:35.36 ID:/puB7QqV0
フルネタじゃねーや
フルメタだよw
やばいなこれじゃ濃いフルメタファンに怒られてしまう
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:07:36.70 ID:SxrjrnTs0
てかここ覗く奴って大体決まってるだろうに
イメージも何もないと思うが
何故か毎日必死なんだよな
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:08:14.95 ID:XKaJQFBU0
あれ?スパロボって鐚にも出てんのとちゃうのか?
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 01:08:26.79 ID:jR1WaKM90
なんでこのスレを頭のおかしい任天堂信者のスクツ
ってことにしたいのかねぇw ここ最近、マジで気持ち悪いわw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。