ナチュラルドクトリンが神ゲーっぽい件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
プレイ動画だけ見たエアプだけどFE覚醒より面白そうに見える
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:54:00.01 ID:wDOHC/Co0
岩崎がお送りしました
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:58:43.25 ID:OqN4icwy0
角川のステマは異常
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:03:00.22 ID:37Q4dDln0
WiiU/3DSなら神ゲーだった
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:10:24.51 ID:iJ2SnW420
空気が死んでる
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:13:01.33 ID:5umPai+s0
>ステージをクリアするための手順は,まるで詰将棋のように「もはやこれしかない」というあたりまで絞られてくる。
>本作は失敗を積み重ね,試行錯誤を繰り返しながら,この“最適解”を見つけ出すゲームだと言って間違いないだろう。

>しかし,本作が詰将棋と異なるのは,どんなに考え抜いた一手を打ったとしても,最終的な勝敗に運の要素が絡むところだ。

>運だけでは絶対に勝てないが,勝つためには運も必要となる。それを理不尽と捉えるか,
>やり応えがあると捉えるかで,本作の評価は真っ二つに分かれそうだ。
>筆者自身の評価を述べさせてもらえば,本作のゲームバランスはかなりきわどいが,ギリギリでアリだと思う。


シミュレーションなのに事実上特定の手順以外勝ち目がなく、その上で運次第
明らかにバランスぶっ壊れてるだけのクソゲーです
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:16:37.11 ID:TZhy0fpk0
>6
ワロチ
さすがtnksの作るゲームだ
クソゲー待った無し
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:21:15.99 ID:nH9wuvX+0
>>6
詰将棋を指してたらいきなりコマがぶち壊れたみたいな感じか
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:22:09.00 ID:WJi/0YE10
FF14みたいに決まった動作をしなきゃクリアできないみたいなゲームか
高難易度とはまったく別ベクトルだな
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:28:15.82 ID:ul6oUHw6O
略して独島だな。朝鮮くさい
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:11:06.96 ID:aA3nIQ0j0
ナック超えた?
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:12:01.63 ID:l1CRLn0oI
>>10
わろす
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:15:36.08 ID:yQ7XG0QW0
岩崎が絡んでなかったら買ってもよかったけどな
絶対に買わない
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:47:48.97 ID:VUtA892pO
マルチじゃないと他のキャラ使えないんだろ
シングルメインなら買ったのにな
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:51:43.26 ID:6U2rtdwk0
略称ナチ独だろ?
タイトルのセンスも酷いわな
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:54:12.83 ID:qnDoYv2G0
>>6
詰め将棋に運が絡んじゃダメだろ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:55:24.35 ID:USXHXBHV0
ナチュラルドリンクかとおもた
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:00:23.33 ID:n3I8hYeg0
まともな神経してる人間なら分かると思うが
最近のゴキブリ業者はあまりに質が酷すぎて見るに耐えない
チョニ上げステマFUD・・・韓国人のデモ見てるような気分
チカニシAAや豚ラード煽りは転載禁止と同時に止まったが、変わって異質なのが増えてきた
あと少しでゲハ卒業できそう
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:03:53.26 ID:5KSSwpad0
これ神ゲーらしいね
本スレでも絶賛されてた
艦隊これくしょんの本スレでも神ゲーじゃん!さすが!って言われてたよ
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:03:57.00 ID:xkdjiBIf0
FE覚醒みたいに売れたかったら素直に3DSに出しゃ良いのに。
何がなんでもPSWで評価されないといけない病気なんだろうな。


あ、いや3DSにクレクレしているわけじゃないんで。
むしろ、いらないんでそこんとこよろしく。
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:04:01.33 ID:TZhy0fpk0
この約束されたクソゲーを持ち上げるゴキブリも仕事とは言え御苦労なことだ
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:27:32.27 ID:4Ksiv77Q0
角川のゲームを発売週に買うなんて俺には理解できんw
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:13:51.98 ID:lgLF3DQ00
FE覚醒はキャラゲーとして面白いだけでSRPGとしては底辺だろ
レベルアップ時の能力upがランダムなせいで高難度だと初期で詰むし
覚醒持ち上げてる豚が運ゲー否定するのには違和感がある
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:53:50.44 ID:7KBDah3e0
PS4新作NAtURAL DOCtRINE4月3日発売決定!
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394859203/
こっちを消化しろよ
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:55:39.11 ID:T0E+buNO0
俺は買わないけど、これを神ゲーだと評価してくれる人がいるのなら、生まれてくる意味があったな
良かったよ
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:21:25.28 ID:qnDoYv2G0
>>23
キャラゲーとしてもつまらんわ
能力値アップがランダムだと初期の方が能力値が固定されてる分バランスとれてることが多い
覚醒がバランスとれてるかは別として

ついでにこのスレに覚醒をSRPGとして持ち上げてるやつなんて見えないんだが
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:01:21.75 ID:n1VAafVo0
知らないで買ったけどFFタクティクスみたいな戦略RPGつまんなすぎだろ
こんなゲームPS2で出してくれればいいのにわざわざPS4でやるもんじゃない
2000円レベルのゲーム
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:06:50.44 ID:E6YZxjPDO
運が絡んでいいのは、最適解ではない方法で進む場合だ
上手くいかない場合の理由・原因は全て「自分の中」になければならない
高難度なのは構わないが、それを乗り越えたら確実な達成感が味わえなければ面白くない
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:44:56.61 ID:cTgzgk2J0
何度も死ぬくらい難しいのは結構だが
ベストを尽くした上で運が悪くて死ぬのであればクソゲー言われても仕方無い
人生とは羅針盤のようにままならないものだと受け入れればいいのかな
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:54:08.60 ID:iLgmyiz50
WiiU3DSに出ないゲームはクソゲー!
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:56:29.99 ID:qHLpiw7D0
ファミ通見たら6点だったよ…ファミ通にすら見捨てられてる…どうすんだ…
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:58:01.08 ID:XoPQzMjq0
ナチュラルグリドン?
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:02:04.35 ID:cTgzgk2J0
>>31
クロレビで高得点付けると警戒されるってあいつらも分かってるんじゃないの
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:22:49.10 ID:6U2rtdwk0
>>32
つまり爆死煽りの見せ場も貰えないまま次第に影が薄くなり消えていくのか
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:26:29.87 ID:MVl+YewA0
ファミ痛で6点ついてなかったか?
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:28:55.02 ID:qnDoYv2G0
>>28
別に最適解で負けることがあってもいいと思うよ(麻雀脳)
リカバリ等がしっかりできるような作りなら
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:09:56.93 ID:TzXa2bYm0
>>6
「最適解で進んでも最後は運」って相当酷いな
これは「やり応え」や「高難易度」とは全く別の物なのに
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:52:58.60 ID:5zsZk4Pn0
>>35
実況動画見てたがファミ通が6点つけざるを得ない出来だったわ

悪い意味で凄い、セーブデータ破損バグもあるし
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:17:16.42 ID:VPfZalj80
>>38
そんなバグまで完備してたんだ…
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:18:43.38 ID:VPfZalj80
セーブも運次第とかイヤすぎる
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:59:28.51 ID:WJi/0YE10
>>38
改行厨死ね
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:48:23.77 ID:TZhy0fpk0
ヘイヘイゴキブリよー
tnksの作った理不尽難易度の理不尽運ゲー買って持ち上げてみせろよ
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:55:44.02 ID:O9xHpk950
角川で不安なく買えたのなんてチームラのデモンゲイズしかねーよ
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:02:51.09 ID:kQWczc800
MM4は・・・


やっぱりなんでもない
45春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/04(金) 01:19:23.00 ID:qxP1uQD60
>>44
どうでした?MM4
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:22:59.44 ID:iq0GKGPe0
角ゲーで6とかヤバ過ぎるだろ
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:27:54.07 ID:yRsFHxsf0
戦ヴァルやXCOMの影響受けてるっぽいのかな、その上で新しいシステム構築してるのがいいな
キャラが死ぬのが嫌だって人は後半のドクトリンパートは本当に辛そうだ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:05:13.49 ID:/EvDrK0t0
ps4版買ったらvitaのダウンロードコード付いてきた
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:12:27.32 ID:BoAtISht0
コード欲しい
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 18:02:19.42 ID:ZamyRYAG0
>>45
及第点位に落ち着いただろ!
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 18:10:36.33 ID:bKvRrXYl0
虫から逃げられんと思ってたらスキル振ってなかったわこれでいけそうやな
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 05:14:27.34 ID:8TrO0t6d0
>>6
記事的にはクソゲーとは書けないけど、ちゃんとクソ要素は書き出して読者に判断させるいい記者だな
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 08:14:28.26 ID:joNkresT0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23257814

クッソワロタ
このゲームを神ゲー扱いのゴキブリってwww
※ネタバレ注意
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 08:22:14.99 ID:/AAkig0E0
>>53
萌えなのか、燃えなのか、よくわからんベクトルに走ってるな
どっちかに決めればまだましだっただろうに。

悲壮感か、笑いかよくわからん
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 08:34:28.62 ID:bYolSSax0
>>6
FE のマニアックモードの難易度が標準なのか
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 08:39:13.78 ID:bYolSSax0
>>53
なんかサイコパスを相手にしているような訳の分からなさ
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:09:28.17 ID:8kBkpw8K0
>>53
これを神ゲーだと思ってるやつはクソゲーを買っちまったことを認めきれない可哀想なやつだから……
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:14:21.69 ID:iQ18OAtf0
>>53
なんなんだよシナリオ書いたやつの頭の中おかしいだろ
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:53:08.32 ID:tFr2Qa6J0
>>55
蒼炎のマニアックは詰将棋っぽいことさせた後に運ゲーで殺すようなゲームじゃねーぞ
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:26:57.86 ID:ykz+HmcR0
>>53
ここまでおかしいと逆にちょっとやってみたくなるな
ワンコインになったら試してみるか…
確かPS3版あったよね
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:00:35.64 ID:h8xIB2gF0
>>53
動画見て高速手のひら返しに笑ったwww
これシナリオは書いた本人にしか分かってないだろ、本当に酷いんだな
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:37:36.13 ID:jwJlaR610
>>53
こんなん草生えちゃうに決まってるだろ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:49:04.26 ID:w1AN7ipE0
ナチュドラ約束された糞ゲーらしいぞ
買った人いるの?
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:53:04.48 ID:IQzaEQOF0
これ岩崎ゲーなんだって?
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:53:54.48 ID:w1AN7ipE0
相当ひどいらしい
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:54:19.08 ID:/9EoVPwa0
これそこらへんの中学生のノート拾ってきてシナリオに組み込んだろってぐらい酷い
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:54:55.86 ID:NkCe1R1B0
>>53
動画見てきた
こりゃ間違いなく神ゲーですわw
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:01:08.15 ID:w1AN7ipE0
みんなもう挫折してゲオで売り飛ばすみたいなコメが多い
中古すぐ安くなるかもとか
戦闘が難しく理不尽らしい
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:05:23.66 ID:U+PwSBQW0
>>53
シナリオ部分的に修正もしないで商品にしたようなもんだなw
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:05:51.78 ID:Ein7DYC50
トキトワとは別の意味でネタゲーになったな
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:07:32.21 ID:/9EoVPwa0
購入者は口をそろえて戦闘は楽しいって言ってるけど目は虚ろなんだろうなw
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:14:27.22 ID:BaiyiHwY0
ps4版アマゾンレビュー「ソフトが少ないからって早まるな!」
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:25:59.49 ID:43FPSIyJ0
致命的なバグがあるらしくamazonレビューが悲惨なことになってるな
twitterでディレクターに報告した方がいいんじゃない?飯淳に…
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:27:41.07 ID:kKzBNwsy0
チーター扱いされるから誰も報告しないだろう
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:28:27.75 ID:G0Ui0T+C0
別のゲーム持ち出してきたり終わってるな
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:29:05.23 ID:g1TBLYd10
>>53
これは笑うわ
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:34:00.00 ID:5CjMgU1J0
14年クソゲーオブザイヤー候補先陣を切ってくれたソフトだな
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:34:22.08 ID:M/WcgX+Q0
>68
理不尽高難易度の理不尽運ゲー大好きな田中が作ったゲームだしな
艦これじゃユーザーにストレス与えるのが生き甲斐のtnks扱いされてる男だぜ
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:54:24.47 ID:LTOSvW7u0
エグゼクティブプロデューサー - 安田善巳 ←テクモ時代、多くの裁判沙汰
プロデューサー・原作 - 田中謙介 ←艦これと、暴落ゲーで有名なASHのPでもある
ディレクター - 飯淳 ←パタポン3でバグを指摘したユーザーをチーター呼ばわり

で、手伝ったのは岩崎・・・うーむ面白くなる要素がトコトン無いw
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:12:24.64 ID:+cdBO3RO0
>>71
システムは見る所はあるんだが料理でファンブルした感じらしいな・・・
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:13:41.99 ID:pOSD1NDM0
>>79
逆にゲハ的にはオールスターキャストじゃねーか
約束されたゲハの玩具ゲーだわ
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:27:17.80 ID:+zecIFDC0
>>72
うける
ソフト少ないからって早まるなって
そんなPS4ってひどいの(笑)
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:49:23.86 ID:OUPh6Gdi0
岩崎ってライターの岩崎?
あいつに手伝えることがあるのか
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:40:46.37 ID:XtEhVUvJ0
>>79
ここまで来たら音楽も千代丸にしてほしかったw
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 15:26:10.99 ID:pZvxbn6e0
岩崎ってPCEのイース1・2と天外2の演出・プログラマのイメージが強いわ
なのでゲーム開発においては優秀な人物という印象、今はどうかしらんが
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 20:10:34.38 ID:GJGiu6Mi0
PCエンジンしか代表作が無い時点でお察しください。
ゲーム、ましてやコンシューマソフトのプログラマーなんて日々精進よ?
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 15:03:29.98 ID:HoY1s1IQ0
シナリオは艦これ田中だろ?スタッフクレジットの最後にドヤ顔で載ってるらしいけど。
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 23:34:23.06 ID:NmnvhZK/0
>>79
これ元任の岡本もかかわってるらしいよ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:11:53.48 ID:ROMglIxb0
煽りたいだけのチカニシは無視して楽しくゲーム内容について語ろうぜ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:15:43.32 ID:Xe5Ei3NL0
他に持ち上げるものないのw
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:25:34.34 ID:1v0Glx510
マインドシーカーをPS4で発売すれば「ギリギリでアリだ!」って持ち上げてくれるんじゃね
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:28:38.29 ID:tvb+Ghmj0
53の動画がマジでいみふなんだけど
「かーつっ!」「何ッ?!」て

これ、背景なり前後なり知ってれば納得いくの?
悪意ある切り取りじゃないならヒドすぎる・・・
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:30:56.88 ID:mLqEW56k0
一見自由度が高そうだけど自由度がないのが売りのゲームなのか?
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:32:14.62 ID:3GZgB8+T0
これ神ゲーだよ

岩崎さん言ってたよ?お金をかけたらAAAクラス並のゲームのグラを表示できるエンジンつんでる
って。
神ゲーだから買い支えよう!
次回作はラストオブアス並のグラになるかもしれないぜ!
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:34:27.63 ID:mLqEW56k0
表示自体は結構綺麗じゃね?
カメラも演出もモーションも仕事しろって感じだが。
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:38:39.76 ID:1QaXXk9f0
勝つためには緻密な戦略と運が必要となるシステムは一見難易度が高いから
ボタンを押すだけでクリアできるゆとりゲーにならされてる任豚ちゃんには糞ゲーに見えてしまうんだろうね。
ストーリーもそう。全てを懇切丁寧に説明してくれる幼稚園児向け絵本しか読んだことがない任豚には
行間を読む力がないから意味不明なストーリー展開に思えてこれまた糞だと判断してしまうんだろうね…。
自分に理解できないモノ=糞、って短絡的に考えるのはちょっと悲しいかな、人として。
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:47:38.87 ID:lmeHri2T0
どこを縦読みするのかなーと思ったけど、どこにもないな
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:48:50.04 ID:qB89Wj100
笑えるセリフ
アニメ絵なら違和感が少なかったかも?
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:48:53.04 ID:QF/qaiA/0
俺はPS信者だけどこのゲームはめちゃくちゃすごい神ゲーだからみんな買ってプレイして欲しいと思う!
10年後にはFFドラクエに並ぶ大作として語り継がれてるはずだよ!5000円損したとか絶対に思わないはずだから安心して!
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:52:43.95 ID:acgc8mkT0
神ゲー楽しんでるか〜?
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:54:21.34 ID:3GZgB8+T0
>>96 煽るくらいなら他信者引っ張れるくらいお勧めしろよ!

マジでAAAクラスのグラの日本のゲーム見たいから
みんな買ってくれ!このエンジンの潜在能力はAAA級なんだよ!!
日本発のラストオブアス並のグラゲーみんなも見てみたいだろう!?
予算下りれば可能なんだよ!聞いた話だけど!
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中
でも角川のゲームじゃん。