Vitaが3DSに追いつくまで1260万台 繰り返す1260万台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
1260万台しかないのだ
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:43:39.09 ID:I5KaCHig0
いけるんじゃね?(適当
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:46:07.76 ID:tBEXb+vt0
因みにVITAちゃんが3DSに追いつくにはあとたった1260
ぶひいいいいいいいいいいwwwww
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:51:35.17 ID:2z2M5yRE0
現行の全てのハード
世界累計で勝負しよう
5キモオタ専用ハードVitaの未来はこれからだ!!:2014/04/02(水) 23:54:28.87 ID:l/sMX4xz0
>>1
SCE吉澤

「PS Vitaは、現在200万以上の販売台数(ファミ通調べ)になっていますが、

ニンテンドー3DSは、1300万台もの販売数を誇ります。

単純計算で6倍以上の差がありますが、

プラスに考えれば携帯ゲーム機市場には、

PS Vitaを6倍売るチャンス、

すなわち伸び代を持った土壌があると思っていて、

ハードを普及させる機会に恵まれていると考えています。」
65:2014/04/02(水) 23:55:13.63 ID:l/sMX4xz0
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:00:44.35 ID:VooM1w580
ソフトの出る量と売れる量で並ばれ抜かれたらハードの数とか関係ないよね
まぁそれもないと思うけど
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:09:30.29 ID:4LZVNOm60
そこまで普及しなくてもいいよ
個人的には満足してる

グラビティデイズ2が待ちどおしいけど
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:16:53.67 ID:V02MqX1T0
>>5
ちょっとなに言っているのかわからない
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:28:26.81 ID:uA+EmWiy0
ぶーちゃん必死すぎるぞw
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:37:40.29 ID:zurRUGTW0
>>1
VITAですGCにも抜かれました
http://i.imgur.com/dhOLQXy.jpg
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:39:20.66 ID:zurRUGTW0
>>5
言いたいことはわからんでもないが・・・
それをディンプスとやるのか
いや、ディンプスもスパIVチームとが頑張ってるけどさ
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:39:54.22 ID:iM6NQYAc0
※7
サードソフトですら3DSの方が売れてるからな
販売台数で考えればVitaのソフトも健闘しているけど、だからって3DSの方が売れるのが現実
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:41:04.35 ID:AdbZPXwR0
ディンプスで思い出すのがUCGOの糞運営
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:47:48.60 ID:YOz6OmD40
今日夜にTSUTAYA行ったらラブプラスの本体が三種とも売れ残ってたわ
ワンピの本体同梱版と、あともう一種忘れたけど本体同梱版が売れ残ってた
こうやって不毛に台数伸ばしてんだなーって思った
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:48:57.34 ID:gbzTMJqc0
3DS(1年目)  507万5956
ビタ(2年4カ月) 263万1194台

3DSの1年目を越えるのはいつになるやら
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:53:57.28 ID:iM6NQYAc0
ペルソナQってのも3DSで出るんだろ。どうしてペルソナ4を出したVitaで出さないのか?
別々の機種で出すには利点と欠点がある。その欠点は、VitaでP4を買った人がQをプレイできないことだ
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:59:00.68 ID:pohRCkvV0
>>17
世界樹の迷宮を流量してるから
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:03:16.19 ID:iM6NQYAc0
>>18
ああ、世界樹ってアトラスだったのか
なるほど
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:26:56.92 ID:TQqUb0+f0
>>17
ゴキちゃんクレクレ頂きました
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:29:45.14 ID:zurRUGTW0
>>15
ラブプラス本体って通販限定じゃね?
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:30:37.07 ID:U3sU6bOE0
つぎにお前は世界樹がVITAに出ないのはおかしいと言う
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:31:38.12 ID:UljXDKSx0
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:45:50.64 ID:UljXDKSx0
>>15
どこに売ってたんですかねえ
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:52:29.13 ID:+mUD3hNf0
>>15
事前にネガる商品の予習ぐらいしとけよ業者くん
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:29:23.61 ID:FyNpuNF/0
>>15
受注生産品が売れ残るってどういうこと?
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:41:10.35 ID:LhrnSqZw0
任天堂機の普及台数なんて飾りにでしかないって
Wii DSが教えてくれたよね
PS360よりも売れてたのにソフト枯渇して真っ先に消滅していったね
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:56:13.06 ID:zurRUGTW0
>>27
何かの呪文かい?
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:04:27.23 ID:zurRUGTW0
VITAは3DSに追いつくどころか
発売からの推移ではWiiU以下なのである
http://i.imgur.com/nXKdfhG.jpg
http://i.imgur.com/RZcAtFj.jpg
http://i.imgur.com/CoEXZ1W.jpg
http://i.imgur.com/PBYuW2R.jpg
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:31:13.04 ID:aA319v+X0
個人的意見だけど3DSもPSP両方あるけどVitaは高いし(LLも高いけど)
PSPのネックだった不具合起こしやすいUMDドライブが無くなり
カードメディアになったのは良いんだけどお陰で互換性が無くなった
UMDパスポートがあるとはいえ我が家は身近なネット環境無いし
更にはゲーム機というよりはPSPの頃よりもネット寄りのデバイスになってしまった


欲しいのは飽くまでゲーム機であって他社の機種にも言えるかもしれないけどこれはちょっと違うと思う
それがやりたいならスマホアプリやソシャゲでいいし
グラが影響するというならばそれこそいい加減なキャラゲーのはずのこれらの市場が栄えることも無かった
だからある程度は必要かもしれないけど別にグラが全てでなく
やはり遊んで楽しくなかなか飽きのこないものの魅力は強いと思う
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:33:31.45 ID:aA319v+X0
長いから分割

それがやりたいならスマホアプリやソシャゲでいいし
グラが影響するというならばそれこそいい加減なキャラゲーのはずのこれらの市場が栄えることも無かった
だからある程度は必要かもしれないけど別にグラが全てでなく
やはり遊んで楽しくなかなか飽きのこないものの魅力は強いと思う
あとはソフトのラインナップにあまり魅力を感じない…それこそ艦これとかやってみたくはあるけど
前述のただのキャラゲーであるならアプリソシャゲ市場に喰われるし純粋に面白いのがいい
朧村正とかいうのはよさげな感じだけどあと必要なのは売れなくてもこういうのを推して行けるか
将来的ネームバリューを獲得してビッグタイトルに育てられるかだと思う

どこの企業にも言えるけどステマするくらいならこういう意見を吸い上げてくれよ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:38:47.80 ID:QKl20s5f0
チョニーとどっちがもつかな?
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:44:06.50 ID:aA319v+X0
分割ミスっちまった…とにかくゲーム機はゲーム機という原点を見失わないで欲しい
PS2までは付加価値としてメディアプレーヤーがありこれが守られていて必要ならそれに応じて好みでネット接続も出来る(飽くまでネット接続が前提ではない)
そしてまだ価格も手が出やすい
これらの条件があったからなお馬鹿売れしたんだと思う
任天堂のもゲームキューブくらいでも良かったけどWiiでもリモコンとしたかったら接続すると便利なネットみたいな感じだったし
Wii-Uはマイナーチェンジって感じだけどさ
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:35:11.15 ID:YOz6OmD40
>>25
なんで業者扱いされてんだか…東京だが普通に売ってるぞ
TSUTAYAだけじゃなくてヤマダ電気にも売ってた
ラブプラス自体は購入したから
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:54:21.44 ID:dtIL4JPo0
>>33
こんなこといい始めちゃったあたり、もう手遅れだろ

880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。

お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって。
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:05:34.27 ID:p/BnlWKVO
>>35
なんというか…あれだなスペック厨拗らせましたみたいな
勿論ハイスペックが悪いわけじゃないが棲み分けは必要だろう
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:58:44.62 ID:2s4KpYp60
>>35
彼らは平行世界からダイバージェンス1%の壁を越えて来たんだよ(笑)
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:45:58.90 ID:8I+d3/GC0
お手上げw
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:49:26.94 ID:3KF5ashn0
えーと毎週10万台差を詰めると126週で追いつくわけか
いけるいける(move)
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:51:04.44 ID:MTZPeR3A0
>>1
たったそれだけ?
今週4万だからこのペースを維持しつつ3DSが今後1台も売れなくなれば6年で追い付けるな
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:52:22.94 ID:NfF2x1j50
まぁ任天堂の次世代携帯機が出てもvitaは現役でいけるし。わりといけんじゃね?
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:06:01.95 ID:3fDxhvnG0
それを一般的には、ロートルという。
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:09:13.15 ID:8I+d3/GC0
>>39
ゴキちゃん絶望wwwwwwwwwwww
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:40:33.96 ID:8I+d3/GC0
そりゃ普及台数は関係ないって言うしかなくなるよなあw
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:59:25.14 ID:4a0r+Vu20
2013年度ソフト販売本数 TOP10
http://www.famitsu.com/news/201404/04051082.html

1位:3DS ポケモンX・Y   432万8008本
2位:3DS モンハン4     342万9862本
3位:3DS トモコレ新生活  163万5099本
4位:3DS パズドラZ     135万8548本
5位:3DS とびだせ ぶつ森  77万4152本(累計411万3775本)
6位:3DS DQモンスターズ2  71万3039本
7位:PS3 GTAV        69万9182本
8位:Wii U Wii Party U     69万7042本
9位:3DS 妖怪ウォッチ    65万2803本
10位:Wii U New スーマリU  62万2502本(累計112万680本)
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:01:11.18 ID:sHPqv2uw0
追いついてきたとか勘違いしてるけど
今でも週販で2万台〜ずつ離され続けてるんだよな
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:11:34.81 ID:XJINo0QB0
age
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:52:54.28 ID:1F1wcz2S0
>>46
うん
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:55:02.73 ID:hnGn+wOr0
どう考えても先に3DSが廃れるのが先。
最後に立っているのはvita
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:44:53.91 ID:ONmzcv0/0
まずVITAは立たないと
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:16:53.03 ID:fLMZslaEO
寝言はまず全部入りのフルブーストVitaで出してから言ってくれ
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:19:33.69 ID:n/PNkmuT0
ユーザーを勃たせるのがVITA
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:20:49.64 ID:jliPtYWS0
>>49
よくこんな事言ってるゴキちゃんいるけどさ
次世代はどうするんだね?たぶんソニー出そうとしないよまた売れないから
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:32:52.91 ID:Ghbw7cYR0
次世代機出ないって事はつまりVitaの時代がずっと続くって事だな!(白目)
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:46:42.60 ID:jliPtYWS0
3DSvsPSPの顛末と同じようになるのかw
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:50:28.34 ID:jvIb2Zkt0
3dsが売れてる時点で
日本はおわたよ
今後もまりおwとかで はぁはぁしてればw
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:17:13.42 ID:0spsYAws0
半島の連中はいつもいつも日本はオワコンとしかいわないね
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:31:47.64 ID:Iz0Fu6Hl0
バッテリーの問題でVitaより遙かに高性能とかは無理でしょ。
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:12:14.19 ID:d89jgdvM0
>>58
今年出るタブ・スマホ向け統合プロセッサでも2wの消費電力でPS3超える処理能力
二年後三年後はさらに進化してるので消費電力は問題にならないと思う
ちなみに3DSの消費電力は最大3w

PS3の技術デモ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OtZ-rK349aY#t=58m36s

Tegra K1
ttps://www.youtube.com/watch?v=Vx0t-WJFXzo
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:15:18.02 ID:d89jgdvM0
間違えた
3wは確かDSで3DSは最大6wだ
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:24:19.79 ID:+0C54Stw0
>>35
office onlineをPS3のブラウザでやればいいんだな
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:37:00.83 ID:6+gl7JfJ0
※ただしソースはnvidia
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:53:44.31 ID:gyPSUX5Z0
>>5
2倍のジャンプと3倍の回転を加えれば…
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 02:59:31.74 ID:J17vhsH10
>>59
3DSの次世代機が今から楽しみやな
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 16:04:41.12 ID:srFwGFGf0
離れすぎぃ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:29:17.01 ID:11TY8LEI0
絶望的w
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 04:14:21.05 ID:qnuwdpzq0
これがGenji2
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 13:30:31.55 ID:11TY8LEI0
岡ちゃん・・・
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 13:35:09.74 ID:LJe4YTso0
>>16
先週から1月まで週5万台維持しても
追いつけない
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 14:02:15.82 ID:myVvokFxI
同時期のPSPは400万以上売れてた
しかもこれはまだMHP2すら出てない時、
つまり本格的にヒットが始まる前の話
これを考えればVitaが今後盛り返すなんてあり得ないのが分かる
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 01:32:18.00 ID:KTFL6A0k0
差は開くばかり
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 02:44:21.03 ID:dWKmozSz0
追いつく必要なしだな
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:54:09.08 ID:MPk2y3ht0
追いつけないからね
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 08:50:09.29 ID:rRs+mZ6R0
割合で見ると差は縮まっているように見える
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 09:07:58.26 ID:5UcneT950
ゴキちゃん達は「最近好調で軌道に乗った」とか言ってるけど
全然差が縮まらないのは笑える
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 18:58:03.65 ID:vRs7Do2i0
そればかりか離れて行ってる
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 19:00:56.00 ID:ZTODz2U80
任豚最後の砦
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 19:01:40.69 ID:Lb8LuHxx0
例えば明日から3DSが一台も売れなくなったとすれば
わずか十年でVitaは3DSを追い抜くわけだが

そこらへんをわかっているのかね任豚くん?
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 19:09:03.44 ID:aJLUagLO0
10年たったらまたおいで
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 19:09:13.74 ID:5UcneT950
>>78
10年?!とは思ったけど今のVITAじゃそれくらいかかるか
その前に会社がなくなりそうだけどw
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 19:47:10.63 ID:F7T1bM600
ここから3DSが一台も売れなくなって毎週3万ずつ差を詰めても逆転まで420週=約8年半必要になるわけだ
買ったと言い張るには3DSの2倍は普及させたいし、そうなると17年間今のペースを維持して売り続ければVitaの勝ちだな
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 21:44:12.58 ID:rRs+mZ6R0
チカニシ乙
MOVEでさえ数百万台普及しているのだから
同じ手を使えば1200万台差などすぐだというのに
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 22:49:18.01 ID:ZTODz2U80
ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 22:56:38.88 ID:5UcneT950
>>83
と鳴くゴキブリ
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 06:18:55.65 ID:D5Eztqpl0
>>83
ゴキちゃんの鳴き声だ
86清水鉄平転載禁止の勘違いヘアーみんな影で笑ってるんじゃね?w:2014/04/13(日) 15:25:01.33 ID:ZfY9g/gt0
>>83
泣くなよゴキブリ
87清水鉄平転載禁止の勘違いヘアーみんな影で笑ってるんじゃね?w:2014/04/13(日) 17:21:44.44 ID:ZfY9g/gt0
ぶひーと鳴くゴキブリ
88名無しさん必死だな@転載禁止:2014/04/13(日) 22:55:14.44 ID:+3QkQA7K0
1200部隊が1万回出撃すればOKだね?
並んで並んで〜w
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 23:57:47.32 ID:dtWPN8330
>>84>>85>>86
ゴキブリってぶひぃぃぃって泣くの?初耳なんだけど
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 00:21:25.60 ID:F4BBcfsd0
>>89
少なくともゲハでぶひーというレスをするのは豚や痴漢を煽ってる人しかいない
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 03:03:33.31 ID:E7BAK2q10
そうだな、知らん人にはわかりづらかったかもしれん

逆にしよう
今後、ぶひぃぃぃって鳴くやつを見かけたらそいつはゴキブリだと思えばいい
99%正確な判別法になるだろう
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 03:25:50.01 ID:xp/EHyp30
虫のゴキブリは鳴かないが、ソニーハードファンのゴキブリはブヒィと鳴く
普通のゴキブリとの見分けも付くぜ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 14:03:41.65 ID:F4BBcfsd0
同じ様にカサカサとレスするのもゴキを煽ってる人…だったんだけど最近全く見ない
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 19:14:00.53 ID:qSR2ADQb0
もうそれが鏡だとわからないからね
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 19:16:14.02 ID:U7EbkrQ50
国外ではどうなってんのよ?
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 19:18:50.03 ID:sWN2Xo070
国外でvita売ってるのかよ
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 20:36:15.24 ID:bhUgwMx30
売ってる事は売ってるが、売ってると売れてるは違うからねぇ
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 13:51:57.21 ID:oTXZntT40
vita今年中に初年度の3DSの販売台数を
超えることはできそうですか?
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 14:26:59.57 ID:EXHtN2kb0
海外のVITAというと、あまりに売れなさすぎてドリトスに棚を奪われた事くらいしか印象に無いな
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 14:34:49.00 ID:pWwf0sUa0
週に10万台つめればたったの二年ちょっとで追いつくじゃん?
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 15:05:58.07 ID:qpqhGV790
初週以降に差を詰めた週って何度あったっけ?
102ω・`)マスコ送予定@ひきずりだし予定:2014/04/15(火) 15:12:16.66 ID:pNpegzZ20
糞害 人物 個体

氏名 現住所

戸籍 職歴 経歴

家族構成 そのた

_
http://www.youtube.com/watch?v=aSBVdOC1QSc
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
_
19 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 15:24:02.53 ID:RtAftDCB0
aaaaaa
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:41:22.87 ID:Gg1gk+r60
>>101
2週ぐらいあった気がする
105びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/16(水) 22:32:28.70 ID:opCPI0XD0
今週勝ったね
でも、このペースだと100年ぐらいかかりそうだけどww
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 22:38:20.65 ID:KMIoBhrU0
これぞVita100年の計である
まさに必勝パターン
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 10:55:01.81 ID:3L1UEkPw0
3勝目おめw
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 11:28:19.72 ID:Eab2E9150
3DSは何勝してるの?
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 12:10:22.00 ID:siAc6rdO0
>>5
>プラスに考えれば携帯ゲーム機市場には、
>PS Vitaを6倍売るチャンス、
>すなわち伸び代を持った土壌があると思っていて


ポジティブ過ぎて切ない、っていう小沢健二的世界観すら感じる
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 01:17:25.19 ID:Lup5LyDJ0
■週間ハード販売数(集計期間:2014年4月7日〜13日)※アスキー
3DS 23,487
Vita 17,868
http://dengekionline.com/elem/000/000/840/840232/

3DS 24044
Vita 22865
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 03:08:27.32 ID:Lup5LyDJ0
やっぱり普及台数は大事

日野「妖怪ウォッチの生産本数はもう100万本超えてる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397753694/
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 03:11:37.46 ID:xV+gPHHN0
必死に総売り上げ気にしてるのをみるとよっぽど悔しいんだな、散々煽ってたハードに売り上げて一度でも負けたんだから
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 03:13:43.69 ID:l7gjZJiL0
>>110
なんでそんなに差があるの?
アジア含むかどうか?
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 03:17:21.40 ID:MF7cI6mB0
Vita本体のDL版もカウントしてるんだろう。
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 08:39:13.73 ID:kCsAi1lN0
>>110
うわあ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 11:32:38.95 ID:UxsROMDi0
>>112
これで2度目か3度目だけどな
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 13:52:52.66 ID:k+0jE4OW0
■週間ハード販売数(集計期間:2014年4月7日〜13日)※アスキー
3DS 23,487
Vita 17,868

http://dengekionline.com/elem/000/000/840/840232/index-3.html

04年 DS 110万台 PSP 34万台
05年 DS 400万台 PSP 222万台
06年 DS 886万台 PSP 194万台
07年 DS 714万台 PSP 302万台
08年 DS 403万台 PSP 354万台
09年 DS 402万台 PSP 231万台
10年 DS 296万台 PSP 289万台
11年 3DS 413万台 PSP 196万台 DS 71万台 PSV 40万台
12年 3DS 563万台 PSP 94万台 PSV 66万台 DS 3万台
13年 3DS 493万台 PSV 120万台 PSP 43万台
14年 3DS 75万台 PSV 44万台 PSP 5万台

今年もすでに30万差が…
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:19:01.88 ID:kCsAi1lN0
>>112
これで3回目だぞw
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:18:35.56 ID:2CxpjcOYI
くっそwww
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:23:09.89 ID:fdOtBGiP0
ビータなんて産廃やらずに
PSP続けてりゃもっといい勝負できたんじゃねえの?

MHP4もPSPだったらカプコン出してたと思うぞ
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:50:12.71 ID:SLq+FxrY0
PSPはDSと同じ世代なんだぞ
つまり10年前のハードだ
10年前は液晶の大きさがオーパーツなんて騒がれたもんだが
今じゃスマホより小さくて解像度は10分の1だ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:51:49.88 ID:fdOtBGiP0
ゲームがおもしろければ解像度なんて気にならないけどね
ゴキブリは解像度が気になって気になってしょうがないみたいだけど
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:57:43.01 ID:SLq+FxrY0
たまごっちの液晶解像度でモンハンができるというのか
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 09:59:30.42 ID:M4kFH3sI0
いつ追い抜くのか楽しみですね(棒
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 10:11:08.96 ID:d+MBnI7bO
別に累計抜かなくてもWiiみたいな前例があるわけで。
ソフトが出なくなったハードは自然と市場から消える。
まぁスマホに喰われて両方消えるかもしれんけど。
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 10:41:38.23 ID:hFdFb25y0
ゼツボー的にカッコ悪いぜ!
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 12:27:19.91 ID:vzUqXSDlO
>>123
例えがおかしいしジャンルも違う
せめてたまごっちエロゲで抜けるかとでも言えばいい
解像度とかネットとかどうでもいいからゲーム機ならゲーム機
PCライクなデバイスならそれと割りきれと前から言ってる
欲しいのは飽くまでゲーム機
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 12:30:05.94 ID:vzUqXSDlO
なぜソニーは据え置きは3から携帯はUMDや技術でなく独自メモリでの保護にgoでの偏重などから何も学ばないのか
これを一番に訴えたい
そんなに試したいならXperiaPlay的なデバイスだけでやりゃいいんだよ
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:36:05.04 ID:zpkrV7gq0
バカほど極端なことを言いたがるものだ
ゴキブリに道理を説くとか無駄の極み
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:34:28.76 ID:tFiUoWbz0
>>128
末尾Oのくせにレスしてんじゃねぇぞ朝鮮人
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:37:48.21 ID:vzUqXSDlO
>>130
鏡見て言えクソニー
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:55:20.40 ID:TwQsnlGo0
>>125
携帯機だぞ?テレビ方式が変わるなんてことはもうないんだぞ?
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:10:36.65 ID:tFiUoWbz0
>>131
末尾Oはそういう短文だけ書き込んどけ朝鮮人
2行以上書き込むときは日本語として成立させろ
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:10:10.79 ID:jma4mbO4O
>>133
認定厨のふりしてレッテル貼るとかやること狡いんだよ鮮人
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:19:46.25 ID:Nv6j2byn0
ここは朝鮮人の多いインターネッツですね
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:01:44.42 ID:2RGr+1mK0
グローバル化が進んでいるからな
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 12:46:50.11 ID:jma4mbO4O
朝鮮人認定だけは許せんわあんなゴミと一緒にされるのだけは我慢出来んかった
純粋な住人も任天堂やソニーの社員もくっさい馬鹿のせいでスレ汚しすまんかったな
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 09:52:43.18 ID:f4psi5HZ0
ザ・ゴミ
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 10:28:04.57 ID:sDiaZiOo0
改めてみると凄いよな
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 15:56:32.01 ID:sDiaZiOo0
1200万ってw
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 01:23:29.93 ID:atvLZClH0
Vitaちゃんまた抜き返されちゃったね
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 12:09:00.15 ID:atvLZClH0
ほかの大手サードが二の足を踏んでる中
カプコンは本気タイトルを3DSに出しているからコンだけ売れてるねえ
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 14:42:58.89 ID:DImJ8o1h0
現実

北米3月NPD

Hardware
3DS: 159k
Vita: ~10k
PSP: 5k

VITAが月に1万台以下しか売れてない
3DSは週販4万台
VITAは週販だと2500台以下

北米VITA撤退か?

世界
http://i.imgur.com/bKnvrM8.jpg
国内
http://i.imgur.com/gUrwuaN.jpg
http://i.imgur.com/TSX3QLr.jpg
http://i.imgur.com/3gWSvYQ.jpg
http://i.imgur.com/YGFqscX.jpg
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 21:48:06.69 ID:rY2hBr0P0
たった数回目の売り上げ勝利で狂喜乱舞してる醜いゴキブリがいるときいて
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 22:12:20.61 ID:LKoY9foC0
  *'``・* 。
   |     `*。
  ,。∩      * マンモスうれピー
 + (´・ω・`) *。+
 `*。 ヽ、  つ *゚*
  `・+。*・' ゚⊃ +゚
  ☆   ∪~ 。*゚
   `・+。*・ ゚..
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 03:09:55.92 ID:4RRBgluB0
>>145
そこは
もうどうにでもな〜れ
だろw
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 03:13:03.90 ID:ammrqs6G0
これだけ台数引き離してるのに任天堂陣営の焦りは結構なもんだよな
昔でたとえればSFCとMDくらいの差なのに
何か動きがあったのかもねソニー陣営のほうで
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 03:15:39.67 ID:69x654cT0
糞害 人物 個体

氏名 現住所

戸籍 職歴 経歴

家族構成 そのた

_
http://www.youtube.com/watch?v=aSBVdOC1QSc
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
_
19 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 19:43:14.21 ID:BwrweCtC0
>>147
全然焦ってなくね?
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 19:54:21.63 ID:3aM1WVG20
>>149
すげえ焦ってる
但し敵はソニーでもMSでもなくiOSAndroid
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 07:12:17.40 ID:li9Pl3+k0
任天堂はマイペースだからなあ
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 22:45:17.56 ID:2WePAbu60
>>147
今のゲーム専用機が岐路の立ってる状況で焦りがないんじゃ
それこそ企業として終わってる

ソニーはカズが社長な限り、ゲームは手付かずだろうけど
決算を少しでも良く見せるための工夫だけ一生懸命で
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 14:12:43.17 ID:/g7/zbS70
任天堂はいつもマイペースさ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 14:36:48.38 ID:/2zSU+/D0
まあ一人で10台とか持ってる奴もいるしね
本体売れてるわりにソフト売れてないのが3DS
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 14:47:13.71 ID:RoWJfLBa0
3DS本体もソフトも売れ過ぎだし、
確かに覇権はまだまだ続くだろうな
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 15:08:53.12 ID:eTkShbag0
追いつくどころかVITA発売してから差は開く一方じゃな
3DSが現役の間に追いつく日なんて来ないね
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 16:18:18.83 ID:+MgpoKve0
>>154
確かにソフト売れてないね
年間売上ランキングで過半数を占める程度しか売れてないもんな
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 23:53:19.39 ID:f0qtlopA0
よしタイレシオを調べて比べてみよう!
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:36:49.37 ID:tfT/xvYm0
>>154
PSPがまさにそれだったな〜
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 21:18:51.65 ID:zcLW9CWw0
>>154
これでVitaは本体の割に売れてるのかよw
低脳過ぎ


2014年ソフト売上(参考:ゲームデータ博物館)

Jスター   128,151   DQM2    723,024
スパロボ  125,048   カービィ    574,992
ミク      124,074   パズドラ   365,860(1,371,557)
ソウサク   72,501   ポケモン   363,143(4,339,972)
戦国無双   71,022   マリパ     292,997
プロスピ    41,180   牧場物語  198,519
ディスガイア 39,016   MH4      146,035(3,439,347)
アマガミ    30,078   カセキホリダー  142,467
薄桜鬼    27,850   ぶつ森    104,787(4,121,946)
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 21:34:45.58 ID:zcLW9CWw0
本体の割にって事なら、PS3のソフト売上なんて
970万台に全然見合ってない酷さ

Vitaだって、本体比で特別ソフトが売れてるわけじゃないのに
3DSだけ叩くアホ
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 00:42:24.52 ID:cR399vqq0
勝者3DSを叩けばそれ以上に敗者vitaが惨めになるだけだからなw
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 01:26:49.21 ID:TMw/3Q3C0
好きなハード買っとけ!
馬鹿らしい
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 01:54:18.05 ID:OOU75wqM0
というかタイレシオ3DSの方が上だしな
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 02:28:59.10 ID:zM0LHp970
年に1〜2本しか買わない(買ってもらえない)子供層が多い3DSより
ソフトタイレシオが低いって、PS4もだがVitaユーザーって流石にソフト買わなすぎ
ハードだけ買ってアーカイブスとか古い無料ゲーしかしてないの?
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 11:12:00.50 ID:KviEVMHH0
3DSのユーザーが年に2本しかソフトを買わなくてvitaユーザーが年に倍の4本買っても
3DSの方が売れるソフト本数が多くなるって程の台数差を付けられてる現実
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 11:36:51.22 ID:iue0RMcQ0
VITAちゃんは六月もなかなか

06月12日 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution 角川ゲームス 移植
06月12日 ONE PIECE アンリミテッドワールド レッド バンダイナムコゲームス 移植
06月19日 デュラララ!! 3way standoff -alley-V 角川ゲームス  移植
06月19日 htoL#NiQ -ホタルニッキ- 日本一ソフトウェア 新作
06月19日 戦極姫4〜争覇百計、花守る誓い〜 システムソフト・アルファー エロゲ移植
06月26日 ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! バンダイナムコゲームス 新作
06月26日 穢翼のユースティア Angel's blessing dramatic create  エロゲ移植
06月26日 FREEDOM WARS フリーダムウォーズ ソニー・コンピュータエンタテインメント 新作
06月26日 ロボティクス・ノーツ エリート 5pb. ギャルゲ移植
06月26日 CROSS†CHANNEL 〜For all people〜 5pb. エロゲ移植

10本中7本が移植
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 06:41:54.46 ID:3wuvM9Of0
ソニー、前期税引き前を68%下方修正
http://kabutan.jp/news/?b=k201405010028

ソニー <6758> が5月1日大引け後(15:00)に業績修正(米国会計基準)を発表。
14年3月期の連結税引き前利益を従来予想の800億円→260億円(前の期は2456億円)に67.5%下方修正し、
減益率が67.4%減→89.4%減に拡大する見通しとなった。

会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結税引き前損益も
従来予想の277億円の黒字→262億円の赤字(前年同期は2166億円の黒字)に減額し、一転して赤字見通しとなった。
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 13:44:34.11 ID:MFaixDgs0
ゴキブリ発狂
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:10:38.37 ID:UML2+GUA0
うっわあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:26:23.10 ID:UML2+GUA0
1274万まで広がった
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 04:18:09.58 ID:t1CHCumr0
マミーポコパンツ!!!
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:03:24.90 ID:ACRvxI2x0
もっともっと
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 19:42:42.49 ID:yvf5BNDl0
マミーポコパンツ!!!
マミーポコパンツ!!!
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:33:45.58 ID:khCCcpSm0
3DSここにきてまた加速してきてんな
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:40:53.33 ID:j6yWqPOH0
妖怪ウォッチ2で更に爆発するぞw
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:22:51.65 ID:zIf4PPL/0
ゴキブリ発狂
178名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:27:23.47 ID:FIGSFk/F0
3DS国内累計vsVITA世界累計


これでもVITAに勝ち目無いんじゃね?w
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:39:32.98 ID:sD7DbUaX0
Vitaは水面下では1億台売れてる!

って言ってた奴をどっかで見たけどなーw
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 05:16:14.13 ID:t/QfZf810
ゴキブリ豚走
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 05:22:35.12 ID:CtyvvbMg0
岩田「3DSもWiiUもつまづいている」

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508qa/03.html
>任天堂には(携帯ゲーム機とホームコンソールゲーム機の)2つプラットフォームがあって、
それら2つのプラットフォームの両方がすごく良ければものすごく良い状態ですし、
片方しか良くなければほどほどの結果しか出せなくなりますし、
両方がつまずいてしまうと非常に大きなマイナスが出てしまいます。


非常に大きなマイナス=営業利益-464億円(過去最悪)
まさかこれを「ほどほどの結果」と捉える信者はいないと思うけど
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:36:38.90 ID:4UL5iJ9J0
Vitaはもう終りやね。
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:42:32.36 ID:4UL5iJ9J0
>>181
過去に二千億の負債出した事があるPSWの信者のいう事は違いますのお
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:46:42.11 ID:zoo6sik30
過去の売り上げはどうでもいい、今の売り上げが大事だ、っていう虫が居るけど、Vitaは生鮮食料品か何かなんだろうなぁ。
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 13:06:24.76 ID:Ber4UhIP0
>>178
勝ち目無いどころか約2倍差

3DS 4440万台 世界
3DS 1550万台 国内
VUTA 820万台 世界
VUTA 280万台 国内

VUTA持ってるだけで童貞変態シコシコパンツゲーマーと認識される現実
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:13:15.66 ID:uKNLrB8+0
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:19:58.81 ID:p3AbcfKY0
PS3が追いつく前に死んでたwiiというハードw
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:27:35.38 ID:gv2GWuUO0
いくら売っても赤字じゃどうしようもないわ。
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中
青物家電VITA