PS3Vita 初音ミク -Project DIVA- F 2nd 前作比4割減の爆死!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
Vita 初音ミク -Project DIVA- F 2nd セガ 14/03/27 98,628
PS3 初音ミク -Project DIVA- F 2nd セガ 14/03/27 59,965
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140402040/



前作初週
Vita 初音ミク -Project DIVA- f(同梱版含む) セガ 12/08/30 159,592
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120905054/

PS3 初音ミク -Project DIVA- F セガ 13/03/07 110,229
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130313072/
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:11:37.14 ID:GCCSZiVH0
うわ
きっつ
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:12:13.05 ID:efv402Sj0
マジか、来週のジャストダンスwiiuは10分の1ぐらいになりそうだな。
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:13:01.59 ID:Tl2gSYtj0
ミクも飽きられてるのかな
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:13:41.41 ID:RJCjENt+0
早速WiiUガーが沸いてきたか
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:14:04.92 ID:3HQP7oCR0
なんで売上減ったの?
ミク詳しくないからよく分からんけど、曲が微妙とか前作が散々だったとか?
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:14:25.15 ID:ZZyTjQ4c0
ミクが飽きられてるというよりただ単に今回がクソ作なだけだろ
半分がリメイクな時点で半分くらいしか売れないんじゃねーのっていう予感はあった
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:14:27.61 ID:CVy5Qjcp0
音ゲとしてもキャラゲとしても選曲も酷い出来だし定価高いからしょうがないね
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:15:35.04 ID:8MirKEod0
セガ()

さすがの初音もセガの毒に侵されちまったらな
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:15:48.56 ID:gOzSWcup0
初週だけでmirai2の累計越えててぶーちゃん激おこwww
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:16:07.26 ID:1Rs31RB30
前作の選曲は悪くなかった(良いとはいってない)
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:16:34.25 ID:ZTyH9PS50
>>6
そろそろキャラとしての寿命が近いのかもわからん
前作の評判が悪かったわけでも今作のボリュームに問題があるわけでもない
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:16:39.40 ID:HnagiJph0
累計超え…?
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:17:11.51 ID:EFogmfpM0
mirai2よりは売れたか
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:17:19.90 ID:aFL4uno30
>>6
前作はVita先行でPS3版で曲追加の後発だったから買う人は両方買ったけど
2ndは両方同発だからどっちかしか買わない人が多かったのでは
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:17:57.40 ID:3HQP7oCR0
どうせソクミンの妄想売上でしょう
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:18:26.57 ID:Nn2ncujc0
ち〜ん(笑)
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:19:21.53 ID:l3j2wJ410
歌ってみたとかいうのが幅を利かせてきてからはもう駄目だ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:19:28.13 ID:8MirKEod0
本気で初音売る気なら

ファルコムから出さなきゃ()


ソニー”ハード”ファンの声
「パソコンゲームに人気作ないじゃん」
「グラフィックがしょぼいと買う気しない」
結果↓

電撃オンアワード2013
1位 艦隊これくしょん (パソコン)
2位 英雄伝説 閃の軌跡 (PS3/PS Vita)
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:19:44.90 ID:KOBPWESL0
河野「ソニーの点と点を結ぶ、それが初音ミクなんです」

破線になっちゃったな。
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:19:50.37 ID:gbkQyrYo0
他のソフトもだけどほんと徐々に衰弱してくのな
それでも打つ手ないもんだから倒れるまで小じんまりやってくしかないのだ
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:20:58.91 ID:xFb426cb0
半分リメイクの手抜きだからだろ
妥当なんじゃね
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:21:13.20 ID:xa58bVNV0
思いっきり下がったなぁ
あれだけ宣伝してこれはまずいってレベルじゃないですよ
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:21:20.01 ID:HsElx7mK0
もう5作目だもんな、DIVAも。

しかも人気作ばっかり優先して出してたら、新規が微妙な選曲にしかならなくなって伸びシロがなぁ
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:21:57.49 ID:H3Rf7Iyp0
ミク自体オワコンなんじゃないの
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:22:16.98 ID:5UjGJ/1+0
豚はラブプラスの心配をした方がいいと思う
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:22:17.61 ID:uR0oZ4xg0
mirai2より売れて叩けないって感じか
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:22:22.42 ID:40fuTRL/0
>>1
同発縦マルチは効果薄いってのがよくわかるな
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:23:09.34 ID:86IhJ6ye0
ミクはオワコンだよ
最近じゃCDも売れてないし
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:23:20.14 ID:HnagiJph0
豚+ラブプラス=デブプラス
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:23:58.12 ID:7KLlDuYe0
miraiはじわ売れしてて
まだ売れてるから
初動型のdivaと一緒にしちゃダメだよ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:24:11.37 ID:r2WqVAdq0
DL版に割と流れてるんじゃねーの、俺も初めてDLにしたわ
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:24:16.89 ID:1Rs31RB30
>>25
そうだね
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:24:18.29 ID:Tl2gSYtj0
ミクのスレなのにWiiUガーとかラブプラスガーとかミクの擁護したればいいのに
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:24:20.48 ID:IdBh3Jee0
らぶぷらすがあああああ
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:24:42.70 ID:5UjGJ/1+0
てかmirai2の累計超えてんじゃねーか
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:25:14.21 ID:1Rs31RB30
>>34-35
狙ったとしか
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:25:30.31 ID:6i1/Z7g+0
SEGAの人がこれで最後って言ってたからこうなることはわかってたんだろうな
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:25:42.24 ID:dEaCEzzA0
>>10
mirai2今は累計20万くらいらしいぞ
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:25:48.09 ID:UbFPmUTG0
101,486 187,558 1
242,717 367,364 2
189,196 283,040 ex
158,009 217,028 f(vita)
113,722 160,219 f(PS3)
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:25:56.55 ID:UeEbCVWm0
乱発気味な上に曲がリメイクばっかだから残当
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:26:36.89 ID:8EpRKY2ki
CSのDIVAはこれで打ち止めかな
来年あたりパチスロ化しそう
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:26:40.07 ID:3HQP7oCR0
参考

ttp://dengekionline.com/elem/000/000/821/821055/
3DS 初音ミク Project mirai 2 セガ 13/11/28 1,863 197,071
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:27:05.36 ID:NAu71gjnO
そりゃPS3やVITAで好きな旧曲やりたいな、って思う人もいるだろうけどさ
いくらなんでも多すぎてバランス悪いんじゃ
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:28:37.48 ID:Ci10/y160
>>44
つーかもうパッとする曲がないんじゃないか?
有名所はほとんど収録済だろ。
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:28:54.17 ID:m/pz930T0
マンネリ打破のために入れたスクラッチ系操作が全部不評で、あとリメイクの数が多すぎた。10曲くらいかと思ってたのに。

あとはやはり飽きてきたのかね。VITA単独で20万はもう無理だし次回作があったとしても予算削られそう。
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:29:08.70 ID:l3j2wJ410
>>40
だいたい初動の1.5倍か
最終はvita版15万でPS3版9万くらいかな
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:31:20.32 ID:3YRzGEaW0
全盛期から初動10万くらい落ちてるからな
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:31:35.83 ID:RJCjENt+0
Vita本体も普及してきてるのにこの数字じゃあな…
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:31:50.05 ID:3alBJN2A0
前作の売上げでもセガは嘆いてたが今作は大丈夫なんか?
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:32:10.27 ID:dA/D6B8SI
前作の数字ですらセガの人が厳しいって言ってたのに
マルチ化してこれじゃヤバイね
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:32:11.77 ID:CVy5Qjcp0
diva もフル収録にすればいいのに
動揺やストーリー性重視の多いボカロ楽曲はカットするのキツイやろ
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:34:43.29 ID:NS/Co0xe0
初音ミク終了か
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:35:02.41 ID:3YRzGEaW0
miraiは4ヶ月で初動から10万以上伸ばしてるんだな
出来もいいし、やっぱ子供にも受けてるのはでかいか
3も出るといいな
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:35:30.72 ID:9SvksV3q0
>>43
ミライ2って20万行ってたのか。。。
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:37:21.58 ID:n0rs2xIc0
>>54
ミーバースのmiraiコミュ見ると女子中高生がめっちゃ居るし、
その辺りの客層はVITAやPS3は持って無さそうだものな
売れ方の違いからも、割とDIVAとmiraiじゃ客層は被ってないのかもね
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:37:42.30 ID:1Rt/W6PpI
>>47
前作の初動とほぼ同じだな
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:38:22.28 ID:UvaWEHZj0
後発マルチと同発マルチ比べてもしょうがなくね
これでわかるのは後発マルチなんてやっても新規は付かないってことよ
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:38:45.72 ID:m/pz930T0
>>51
いや、前作はFモデルの立ち上げでモデリングから作ってるからかなり金食ってるだろ。

2作目だとそこら辺の予算はかなり減ってるはずだしリメイクが多いのでモーションキャプチャまでの過程の予算も省けてるはず。

ただ、セガの目論見としてはこの2本目も前作と同じくらい売れて利益上げられる宛てが外れた
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:39:04.12 ID:kIAdqbpm0
キャラ人気が落ちてきてるのと同発なのも大きいでしょ。
miraiはmiraiでDIVAAC次第なのにDIVAACはCS以上のオワコンになってるからmiraiもそろそろ終わるでしょ
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:40:18.27 ID:r2WqVAdq0
あとパッケ版にとどけ、ひびけコードなんてのもあったな
友人からコード貰って買うとか言ってる奴沢山見かけたしDLだけで1万超えてそう
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:41:37.84 ID:84Uda2PI0
PSPの時から数えて何本目だよって感じだもんな
こんなものがいつまでも売れ続けるって考える方がおかしいわ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:43:34.64 ID:a8c7fuqjI
本編DIVAf2の宣伝もっと頑張れよ
稼ぎ頭がヘタると他にも影響するぜ
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:44:30.92 ID:+k9rSfFH0
ミクほどキャラ人気のないIAの奴はどれだけ売れるんだろうな
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:45:09.31 ID:VmAAQSJU0
>>61
そうそうあの値引きコードあるからDL版の数入れたら前作超えしてるって感じだと思うわ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:45:18.99 ID:1Rs31RB30
>>64
知らねーよカスタム
考察でもしテロ
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:49:07.31 ID:iGIsj+Ts0
>>10
http://dengekionline.com/elem/000/000/825/825451/
3DS 初音ミク Project mirai 2 セガ 13/11/28 1,800 198,871
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:49:20.45 ID:3FE/D6bz0
譜面書いた奴が前回の反省を一切してなくてがっかりした
なんでスクラッチ多用を更に激しくしてんだよカスが
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:51:56.31 ID:1Rs31RB30
シュッシュ!













wwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそこんなんでwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:52:23.61 ID:iGIsj+Ts0
>>36
http://dengekionline.com/elem/000/000/825/825451/
3DS 初音ミク Project mirai 2 セガ 13/11/28 1,800 198,871
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:52:48.95 ID:wKrr9uyL0
むしろ7年前のコンテンツが未だに売れるのが不思議
アニメじゃ絶対ありえんだろ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:53:30.75 ID:NAu71gjnO
これVITA版でスクラッチでやってるやついるのかね?
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:57:02.54 ID:1Rs31RB30
静電気を集めてスクラッチ!!













3億円当たったたたたったwwwwww
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:58:52.91 ID:ADjHLbVQ0
えふはかったけどえふつーはかいませんでした
おかねがありませんでしたごめんなさい
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:02:09.49 ID:uW1s7KjZ0
カゲプロが焼け野原にしたのか
いい曲書く人間が一気にいなくなった
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:02:18.20 ID:7iMkbWSC0
スクラッチは糞だがスティックなら問題ないな
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:06:23.23 ID:m/pz930T0
>>71
ゲームはそういうの多い。
つっても中身が別物になったりするけど。
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:09:04.43 ID:czoMVzX20
スクラッチが無いモードがあったら買ってた
LRボタン対応しましたとか逃げてもスクラッチシステム自体がダメ
スクラッチ撤廃モードがなければいらね
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:11:09.47 ID:hXrsm1ou0
だからぁ、ミク以前にボカロが本格的にオワコンだっての
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:11:27.11 ID:cNdbuykt0
いいかげん搾取し続けるのも限界って事じゃねえの
ミリオン再生曲なんてそんなポンポン出るもんじゃないし
PSPの初代から何本出したっけ?もういいかげん使える曲残ってねえだろ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:15:10.34 ID:aYR22PpKO
mirai2の売上見るにもっと下だと思ってたから、むしろ初週でmirai2超えてたのが凄いわ
来週で累計も超えるんだろうな
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:15:43.30 ID:cNdbuykt0
mirai2の累計以上〜とか言ってる奴はなんなんだ。そろそろ20万だっつーの

miraiはまだ2作だし、使ってない曲多いから続編出す余地はあると思うがな
というかdiva次第ってなんで?ハードも開発スタッフも違うんだから関係ないだろ。
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:16:29.94 ID:Rpmx8zZd0
かなり少ないね
半爆死レベルだな
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:17:29.69 ID:n0rs2xIc0
miraiはGUMIソロ曲って切り札まだ残してるし、
落ちるだけのDIVAと違って今後は分からんぜよ
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:22:28.82 ID:21iQtPZV0
miraiはみっくみくやら人気曲まだ使ってないからな
DIVAで既に使っててもねんどろPVやフルって違いがある
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:23:12.95 ID:iQJPzgil0
累計ソース貼られたので初週に切り替えたぞ
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:24:23.44 ID:3YRzGEaW0
PSPのときからがくっと売り上げ落ちてるのはやっぱ女性層ばっさり切り落としたのが痛いかな
その層は完全にmiraiに移った感じ
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:24:30.59 ID:Nfw7xr6uI
F2ってFのアッパーバージョンと思われてる感
まぁ実際そんなもんだが
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:26:11.06 ID:aYR22PpKO
次のmiraiが落ちない保証もないけどな
mirai→mirai2はシステム一新で遊びやすくなって1の収録曲全部入って新曲も増えて爆死だった
しかも一番普及しているハードであの売上
GUMI単体曲で上がるとも到底思えないし
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:26:10.90 ID:m/pz930T0
同じ2でもmirai2とDIVA F 2ndは譜面で差がついたなぁ。

好評でもなかったのに何であんなにスクラッチに拘ったんだろう?
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:27:41.64 ID:B4wdDsuh0
vitaならパンツ要素で底上げ出来たろうに
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:28:22.64 ID:gJ4Y2tQE0
これはセガとしては痛いだろうなあ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:30:11.68 ID:iQJPzgil0
金をかけても見合ったリターンがない

戦場のヴァルキュリアのパターンだな
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:31:48.75 ID:VmAAQSJU0
>>93
F2はアーケードとか過去作から引っ張ってきてるからそこまで金かけてるって感じでもねーだろこれ
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:31:49.83 ID:6i1/Z7g+0
次のmiraiにはがくぽを入れて女性層歓喜
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:32:41.76 ID:GvZIIzzA0
使い回しばかりだし
開発費もそんなにかかってなさそうではある
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:32:43.18 ID:n0rs2xIc0
>>94
逆で、予算減らされたから過去曲リメイクに逃げるしか無かったんだろ
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:32:49.18 ID:21iQtPZV0
>>89
PSWではmirai2は爆死してるのか
っというか1行目と2行目以降がおかしいんだが
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:33:08.88 ID:cNdbuykt0
20万で爆死とは随分と豪気だなw

まああの出来ならもっと売れて欲しいとは思うけど。
尼レビューとか見ると「ボカロとかあんまり興味なかった」って人も買ってるし。
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:34:12.59 ID:YP9trWLA0
算数できないゴキステユーザー
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:35:42.59 ID:9+wst2xa0
http://i.imgur.com/fv39SPL.jpg
皆ゲーセンでやってんじゃね。太鼓、湾岸ミッドナイトに次ぐ三位の稼ぎ頭だぞ
マリカの三倍ぐらい
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:37:15.79 ID:n0rs2xIc0
>>101
集計期間の文字すら読めないのか
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:38:05.06 ID:FdxDJom+0
>>43
女児層はあまり買ってない感じだな
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:38:23.91 ID:kIAdqbpm0
>>101
ACは他の全音ゲーに客取られていまはスッカスカ状態
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:38:26.08 ID:BAF4Mc4q0
グラは前作より良くなってるのに、なんか立体感がなくなった感じだなぁ。
セルアニメみたいにのっぺりしてる。
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:39:31.04 ID:AHF/cYUq0
次は無いな
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:39:32.25 ID:m/pz930T0
>>97
F無印が 「予算かけすぎた」と言ってたからなぁ。
反動でF 2ndは絞られた可能性はある
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:39:44.30 ID:p05E3Yiy0
fに対してのFは追加要素有りの後発完全版
F2ndは同発内容ほぼ同じ
なんだから単純にfとFの売り上げを加算して比較してもダメでしょ
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:40:19.64 ID:cNdbuykt0
なんでこの記事で購買層まで解るのかが不思議だ
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:40:43.42 ID:s1eVDd3u0
miraiは2作目もちゃんと売れてんだから
キャラ人気がなくなったわけではないと思う
かつてPSPを賑わしてVITAを一度は買った層がハードを見放し
客層が変わってきてるんだろう
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:41:16.04 ID:HHTawKS30
○収録曲が半分既出
○新曲が微妙
○新要素があまり楽しくない
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:41:41.47 ID:a8c7fuqjI
>>108
mirai2も似たようなものだったな
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:42:18.85 ID:iQJPzgil0
まぁ児童が買うなら3DSしか選択ないな
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:42:33.26 ID:oJKQtxDw0
DIVAF2ndはアメリカでも出すみたいだけどmirai2は出さないんだな
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:43:32.98 ID:JxR001FM0
またツイッターの人が妙なこといわないのを祈る(形だけ)
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:43:58.05 ID:LI7sZPms0
つーか半年以上も間隔置いてPS3版発売した前作と、
PS3/Vita同時発売の今作を単純比較するって馬鹿じゃないか?
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:44:08.57 ID:m/pz930T0
>>111
まとめるとそんな感じ。
次回作あるならどう変えてくるか。据え置きはPS4か?
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:44:17.09 ID:pRgp4k7w0
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:44:20.90 ID:oJKQtxDw0
新曲追ってるわけじゃないからよく分かんないけど
やっぱボカロ自体下火なのかね
mirai2も旧曲ばっかだったし
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:45:08.42 ID:OfkYiTIR0
ボリュームは問題無いんだがなぁ
何が原因なんだろ
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:45:12.89 ID:n0rs2xIc0
>>108
Fでの追加要素はfでもちゃんと配信されたろ
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:45:22.76 ID:a8c7fuqjI
>>115
最近元気ないから大丈夫だろう
今回は聞く馬鹿も居なさそうだ
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:46:51.77 ID:LYj49hjx0
fしかやってないけど今回もボケボケ画質なの?
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:48:01.87 ID:gJ4Y2tQE0
>>101
太鼓すげー
湾岸みっともないとも頑張ってるw
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:49:05.07 ID:LI7sZPms0
>>123
前作ほどの差はついてない
PS3版は変わらず、Vita版がよりPS3版に近付いた感じ
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:49:28.56 ID:LHIbKajZ0
>>117
970万台もあるPS3市場を捨ててPS4で出すメリットってどこにあるんだ?

DIVAってPS3じゃ限界ってほどの技術的に高いことやってるタイトルだったか?
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:50:39.36 ID:wKrr9uyL0
>>101
湾岸ミッドナイトワロタ
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:50:54.96 ID:JW0TpaYR0
>>120
間違いなくエロ要素増量&miraiの存在だろ
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:51:08.42 ID:cNdbuykt0
divaは作ってる奴自身がヘビーなミクオタだからか、選曲がマニアウケな気がするわ。
マニアがニヤリとする内容じゃ、売り上げは伸びないだろう。
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:51:28.64 ID:m/pz930T0
>>118
mirai2の方がノリがいい曲多かった印象が有る。
F2ndは暗いのややたら死んだりする曲が多くて。
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:51:28.75 ID:LI7sZPms0
>>128
エロ増量って何があるんだ?
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:51:56.38 ID:n0rs2xIc0
>>126
AC版からの流用が可能になり、結果的に安く作れるようになるって利点はあるかな?
DIVA-fはAC流用が出来なかったお陰で開発費がめっちゃ掛かったらしいし
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:52:21.31 ID:oJKQtxDw0
PS4で出たらいいなぁとおもうよ
いい加減60FPSにしてほしいし
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:52:39.54 ID:i9SXYRJH0
miraiとdivaではどれくらい開発に差があるんやろうか
miraiは3Dだし
divaは広告費すごそう
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:52:59.20 ID:1Zhkm3fR0
体験版の曲が全部イマイチで買う気なくすわ…
アップデンポで明るい曲もってこいよ
メランコリックみたいなの好きなんだよ
あとやたらと難しい
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:53:03.63 ID:JW0TpaYR0
>>131
二言目にはパンツパンツ言っといて今更何言ってんだwww
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:53:43.63 ID:OfkYiTIR0
前みたいに発売時期を2回に分けた方がだいぶ売れただろうなぁ
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:53:53.35 ID:wQJYikF60
もはやPS4でモーフィアスしかあるまい
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:56:40.33 ID:oJKQtxDw0
もうGUMIのゲーム化権も買っちゃえよセガ
クリプトンボカロが飽きられてきたんならちょうどいい
幸いGUMIさんはクソゲー経たあとだからハードルも下がってるぞ
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:57:32.77 ID:LI7sZPms0
>>136
んで、どの辺がエロ増量?
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:57:39.70 ID:P7X/Aly30
再録曲が多いから様子見した旧作プレイヤーが多かったのかね
今回は全体的に従来以上に選曲が内向きオタク向きで間口が狭いから、
これまではなんとなく手にとってくれてた多少のライト層にも期待しづらいし
何より譜面の評判がすこぶる悪いからほんとに伸びないだろうなぁ
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:59:01.66 ID:qYYBkadv0
DIVA2ndの時点でほぼ完成形だったからなぁ
いまでも楽曲追っかけてる人はいいけど、エクステンド辺りで止まってる人も多いんじゃないかね
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:00:27.95 ID:kIAdqbpm0
一つだけ言えるのはこれが前作並の売上が出ると本気で思ってた奴は頭がおかしいw
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:01:10.09 ID:n0rs2xIc0
>>139
miraiの次回作でGUMIソロ曲解禁しそうだけどな
いきなりやるとクリプトンボカロオタがうるさそうだから、
mirai1・2でゆっくりGUMIの出番増やして慣らしていってる感じ
ついでにがくぽとかも解禁すりゃいい
でもルカ姉さんの曲が少ないのだけは何とかして下さい
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:01:28.91 ID:m/pz930T0
失敗の原因がある程度分かってるってのはある意味ラッキーだな。
良い出来なのに何故売れないって方がお先真っ暗だろう
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:02:03.78 ID:28yNeheI0
mirai2は年末に女児ブーストが掛かって品切れだったから
11月末よりもうちょっと売れてそう
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:02:20.41 ID:3YRzGEaW0
mirai2はそれこそボカロに興味ない人でも手にとりやすい内容になってるから
同じミクでも対極な存在よね
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:02:57.20 ID:8AMmukNL0
>>144
F2はルカ曲わりとなかった?
リンちゃん好きな俺にはちょっと寂しいソングリストだった
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:03:04.48 ID:wQJYikF60
問題が譜面ならエディットで解決だな
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:03:31.35 ID:TLk1quTT0
miraiとかデフォルメキャラな時点で選択肢に入らない
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:03:36.43 ID:m/pz930T0
>>146
あれは単にセガが在庫調整失敗したんじゃなかったか?
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:03:42.16 ID:GlBUrR/d0
>>145
良い出来ならちゃんとジワ売れするから大丈夫
…とは言えないから怖いんだよなあPSソフトの場合
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:05:40.67 ID:cNdbuykt0
mirai2は子供を意識し過ぎたのかカメラアングルが物凄い制限されてるのなんとかしてくれ
家具にアクションしてる時とか、上下動どころか左右移動すら制限されてて意味わからん
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:05:47.97 ID:TLk1quTT0
譜面は悪くねーよ脳筋連打厨が騒いでるだけ
今回リズム刻まないとクリアできないからな
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:06:01.66 ID:LHIbKajZ0
>>152
発売スグに買わない層は中古狙いだからな。

中古になかなか流出しないタイトルは高値安定だが
中古に行きやすいタイトルはなかなか再出荷に繋がらんからな。
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:06:13.98 ID:n0rs2xIc0
>>148
ああゴメン、mirai2の話ね
F2は過去作リメイクばっかだったから、ルカ曲多くてもちょっと微妙だったかな
まぁ、収録曲はどんなラインナップでも必ず文句出るだろうから難しいね
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:06:36.30 ID:8AMmukNL0
miraiは良いゲームだけど3DSがゴミすぎるのでちょっと…
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:07:02.99 ID:GhaUrRZY0
>>145
誰でも一目で指摘できるような単純な原因の失敗なのに
仮にもゲーム製作のプロ連中が事前に分からないわけないのが問題なんだろ
あえてやって結果失敗してんだよ
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:08:01.40 ID:uQ+Z8fG60
前作でVita版PS3版両方買った層は、
今作はコード使って片方DL版にしてそうだから、
他のソフトよりはDL版の売上もありそうだが
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:08:14.95 ID:VPfZalj80
>>154
上級者様目線で語っても客はついて来ないよ
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:08:56.07 ID:PdhOC0jz0
ゲームが面白いのにハードがゴミとはこれ如何に
ハードなんてゲームのための箱だよ箱
ゲームが面白けりゃどーでもいい
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:09:54.55 ID:8AMmukNL0
>>159
vita先に買った人は大きい画面でも見たいな、よしPS3版買うかとなるかもしれんが
逆はちょっと想像しにくいな
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:12:09.95 ID:nncmXNkw0
確かにmiraiは収録曲出た段階で大はしゃぎしたわ
F2ndは出し惜しみしたのか何なのか
発表された時点で既出とか微妙な反応が多かった
エンヴィは良かったよ
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:12:27.68 ID:8AMmukNL0
>>161
だって3DSのボタン狭くって押すの大変じゃね
Yの横の出っ張りもクソ邪魔だし、あと音がショボすぎる
4つボタンと十字キーの高さが違うのも微妙に鬱陶しい
あくまでミクゲーやる時の不満だよ
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:12:48.26 ID:D7mK0z6O0
>>160
ゲーム下手くそな奴に媚びすぎた結果が今の日本市場なんだがな
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:13:09.41 ID:P7mt+xC70
>>>154
なんかワロタ
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww



俺はEX余裕でパーフェクト取ったぞ^^^キングギドラ
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:13:24.27 ID:p1xDEeXE0
てかスクラッチって好評だったのか?
俺的には明らかに糞だったんだが
一回つけたからあとに引けなくなったんか?
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:14:29.97 ID:1INywrhE0
>>151
通常版が売り切れて限定版がだだ余りだった
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:17:01.22 ID:yhrmnon40
>>162
PS3だと目の移動が半端なくてつらい

しかしこれから千本桜みたいなミクのヒット曲がなければDIVAもmiraiも
ボカロと一緒に落ちるだけだしセガだけじゃなく曲作ってる連中にも頑張ってもらわないとな
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:17:49.08 ID:D7mK0z6O0
この程度の難易度で騒いでる事が不思議だよな
イージーからEXまで難易度あるわけだし難癖としか思えないね
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:17:59.35 ID:uQ+Z8fG60
>>162
前作にしてもそういう理由で、売上のうち結構な割合、両方買ってる人がいたと思うんだよね
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:18:09.12 ID:498C7JSb0
>>165
具体的に言えよ具体的にさぁ
ゲーム下手な奴にどう媚びて日本市場がどうなったんだよ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:20:19.30 ID:Q+BE3f0w0
これがコケてそろそろボカロの賞味期限が切れかけてる事にクリプトンも気づいただろう
これ以上価値が落ちる前にパチンコ化権を売っておいたほうが良いぞ
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:20:30.25 ID:E26jfoTO0
シューティングゲーム、格闘ゲーム、BMやDDRとかの音ゲの全盛期から先がどうなったかと思うと
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:20:35.44 ID:D7mK0z6O0
>>172
だからお前はイージーやってろや
EXしか難易度ないなら文句言え
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:20:39.00 ID:VPfZalj80
Diva買ってる層だと普段あまりゲームとかしない人とかも多いかと
あと音ゲの格差は思ってる以上に大きいよ
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:20:58.62 ID:nncmXNkw0
次回作はGUMI、結月ゆかりinだな
IAも入ればいいけども
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:21:38.22 ID:b+7idoZw0
気持ちよく叩けないからつまんねーだよ、譜面がクソすぎてな
クリアするだけならfよりかなり楽になってるしな
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:21:57.08 ID:8AMmukNL0
>>170
まあFは簡単だったからな
ハードは違うけどmiraiは難易度で言えば問題外だし
ここ数年のミクゲーが超簡単だったから難易度で文句言う奴が増えるのも自然かなと
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:23:52.94 ID:xrQDqdLz0
簡単・難しいより叩いて気持ちのいい譜面か否かじゃないのかね
音ゲーとしてのストイックさ求めるなら、そもそも背景のPVからして邪魔でしかないw
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:23:59.62 ID:uQ+Z8fG60
>>176
>Diva買ってる層だと普段あまりゲームとかしない人とかも多いかと

前作から売上落ちたねって話だと思うんだが、
その普段あまりゲームしない人が、前作はわざわざVitaごと買ったの?

ミクって理由で買う時点で、普段ゲームとかしない人って稀だと思うんだが
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:26:03.97 ID:PdhOC0jz0
クリプトンは本業あるしボカロ商売なんて趣味だろ
ボーカロイドというジャンルはもう根付いたし、既存ボカロが衰退するならそれはそれでOKてなもんだ
パチンコなんかにされるならセガ切ってしまっていいよ

つーかアマチュアにさっさと曲作れとか言う前に、セガが自分で曲作れと。
あれだけファンの多いVGM作ってたくせに、もうスタッフいねーのか?
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:26:14.89 ID:8AMmukNL0
>>177
IAは自分のゲーム出るからなぁ
ちょっとmiraiみたいな感じでおもしろそうで曲あんま知らないけど気になってる
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:28:28.80 ID:D7mK0z6O0
叩いて楽しいゲームってなんだよ意味わかんねーわw
前作は叩いて楽しかったんかい?w
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:30:06.68 ID:AlkEfvF70
まだ殆どクリアしてないけど
Fのぽっぴっぽーぐらい楽しい譜面あるかな
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:30:33.39 ID:xrQDqdLz0
そら音ゲーとリズムゲーは別物だしなぁ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:31:13.96 ID:Llc62aJN0
ミクゲーをリズム天国にするのは無理だ
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:31:32.01 ID:D7mK0z6O0
叩いて楽しい過去昨の譜面てどの曲を差していってんだろねぇ
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:32:53.88 ID:R2UCc0eJI
難しいて悲鳴はゲハでも見かけたな
コア向け難易度はDiva ライト向け難易度はmirai で分けようとした可能性もある
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:33:17.68 ID:8AMmukNL0
>>187
まあミクゲーは音ゲーというよりカラオケゲーというか…
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:35:15.06 ID:D7JlUZxZ0
DIVAは終了
miraiは他社ボカロテコ入れできるからもうちょっと続く
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:40:09.66 ID:E26jfoTO0
F2の宣伝も弱かった感
ファミマミクキャンペーンを利用してくるかと思ったけどそんなことは無かった
TDCHでミクの日あったけど発売延期もあいまって注視していないと日常の雑多でF2発売を忘れるくらい
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:42:16.44 ID:yQ7XG0QW0
初音ミクっていまだに人気あんのか
減ったって言ったって色ものなのになかなか大したもんじゃないか
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:42:51.60 ID:+xSyIm8z0
こりゃ20万いかねーな
ハード牽引も無かったし過激なスレタイも納得の結果だわ
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:44:39.32 ID:P7mt+xC70
2007年のころはすごかったな
ブームだった
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:49:13.90 ID:stv5yER10
mirai2やってすげー面白かったからDivaにもそこそこ興味あるけど
モデリングでげんなりするんよ
アイマスのモデリングくらいなら結構いいとおもんだけど
曲は好みのが結構ある
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:52:57.36 ID:Syd8EZB00
DIVAモデルってなんであんな典型的な素人的失敗モデルなんだろ。
可愛くしようと顎を貧弱にし過ぎたり、スリムに見せようと手足を細長くし過ぎたり、
まるっきりモデリング初心者の失敗例だろ。
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:53:46.50 ID:VZOp0aXZ0
>>186
リズ天は音ゲーとは違うよな
音ゲーならミクでもなんでもいいから
応援団システム復活してくんないかな
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:55:13.94 ID:GvgHprrT0
PSPの40万位売れてたよね
それ超えるのはもう無理そうだね
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:55:53.45 ID:zliX7OFI0
>>197
スリムなのはモジュールチェンジ多いからじゃないの。
水着の時貧弱になっちゃうけど。

あと、あまり肉感的にするなとクリプトンから注文があったんだっけかな?
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:58:35.47 ID:HuxhcyaM0
DIVAモデルはほんと微妙
アイマスのDLCのミクのほうがかわいい
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:58:50.29 ID:8AMmukNL0
>>196
アイマスの汎用顔つけただけだけど結構可愛かったなアレ
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:59:02.98 ID:xrQDqdLz0
DIVAはワザとマネキンっぽい・CGっぽいモデルにしてるって話だな
リンレンはもう少し頭身低い方がそれっぽいのだが
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:59:36.41 ID:iM6NQYAc0
アイマス層とミク層は違うんだから、アイマスと同じ視点で語ってもあれだろ
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:01:30.99 ID:8AMmukNL0
DIVAモデルはMEIKO姐さんは可愛いと思うんだ
ルカもそこそこ
ミクはアレだけど
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:02:59.80 ID:PdhOC0jz0
まあ今さら変えれんのだろうな
解像度上がるほど違和感増してると思うけど
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:03:44.16 ID:PgYEWKfb0
無駄に男キャラの衣装多いしな
萌え狙いで買うなら30%OFFくらいが適正価格
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:03:59.83 ID:xrQDqdLz0
>>205
アダルティな魅力のMEIKO姐さんとルカ姐さんは、DIVAのモデル体系頭身でもあんまり違和感無い
おこちゃまなミクやリンレンはお察し
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:07:01.80 ID:hZaAviLO0
>>207
ボカロ自体は女性ファンも多いからそういうわけにもいかんのだろう
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:12:49.58 ID:91xTZ3dW0
ブームはおわった
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:13:47.94 ID:1ZEGf+zS0
やってて爽快感がない。
テンポが急に速くなって
スクラッチの☆がぶっ飛んでくるのは
楽しく遊ばせる気ゼロじゃん。
普通の続編が遊びたかった。
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:14:24.66 ID:16msHyph0
MMDに客取られてる感
divaよりMMDの方が可愛いし

つーか今回パッケージの絵がキモすぎるんだよ
前はここまで下手じゃなかったのになんでや
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:16:07.13 ID:Syd8EZB00
DIVAが終わったからって「ボカロが終わった」って言ってる奴って
ビタが売れないのはスマホのせいで携帯機自体が終わってっるからって言ってる奴と同じ匂いがする。
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:16:55.99 ID:1tpXxHx30
これはミクが悪い(落ち目)のかゲーム(性)が悪いのか
特にゲームが悪いとジワ売れの可能性も絶望的じゃないか?
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:19:00.21 ID:8AMmukNL0
アメリカ/ヨーロッパでも出すみたいだしいいんじゃないの
前作は北米で結構売れたとセガが言ってた
詳しい数字は出してないが
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:19:11.31 ID:16msHyph0
ボカロ自体はまだまだ人気だけどキモオタ相手には落ち目だと思う
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:19:52.35 ID:NoZv6Ulq0
ボカロは定番の域に達したから悪いのはゲームかな
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:23:56.38 ID:xrQDqdLz0
機種選定の時点で女性ユーザーを切り捨てとるようなモンだからな
まぁそっちはmiraiに任せとけばいいけど
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:25:15.42 ID:zliX7OFI0
>>215
初回出荷分が完売したってニュースは知ってる。
それが何本かとか、その後の売れ行きは知らないけど。

元々、セガアメリカはDIVAの北米販売には気乗りじゃなかったんだけどFacebookでアンケ取ったら行けそうだってんで販売したはず。
220ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/04/03(木) 01:25:37.13 ID:kXshRhzT0
これを華麗にスルーしてIAVT買うのは俺だけでいい
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:25:49.10 ID:ci1XnuXu0
同発の影響にしてはPS3版が少ない
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:27:06.30 ID:iNsPcb3+0
モデリングを一新すべきか
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:27:47.13 ID:b+7idoZw0
露骨なコンボ潰しが組み込まれてて覚えゲーになった
その割に曲が再録としょっぱい新規曲ばっかでリピートする気にもなれない
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:27:57.10 ID:1tpXxHx30
>>220
ビ…VI/TA?
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:29:40.22 ID:iNsPcb3+0
TV遅延のある据え置きで音ゲーはおすすめしない
音ゲーは携帯機
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:31:52.41 ID:zliX7OFI0
>>222
Fモデルはまだ2作目だしAC版やらライブモデルともリンクしてるからな。

まぁ細かい手直しレベルならやるだろうけど
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:38:36.25 ID:1INywrhE0
今は固定のボカロPの曲しか聞かれなくなってる
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:41:08.46 ID:p8UM5Nv/0
短期間に出しすぎて鮮度が落ちてる
無双と同じ
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:44:33.62 ID:3Tl3bTeq0
正直モデリングが超激糞ヘボい
PSPぐらいの性能ならまあハード的にしょうがないかで済んでたが
流石に今じゃキツすぎる。
アーケードも含めてゲーム専門学校の生徒作品かよみたいな酷さ
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:45:11.95 ID:FdcmSD7/0
ミクってまだ人気あるの?
一時期ほどでは無いような
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:48:17.70 ID:YW96Ke3K0
曲が微妙過ぎる
有名かどうかは置いといてリピートで聞きたくなるような曲が全然ねえ
叩いてて苦痛になるくらい曲が寒い
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:50:54.13 ID:1INywrhE0
>>230
今はボカロ関係は特定のボカロ人気というより一握りのボカロP人気に変わってきてる
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:51:00.40 ID:3Tl3bTeq0
miraiは造形の本物のプロであるグッスマに監修させてあれだけの物が出来たんだから
DIVAも糞ヘボなゴミ糞モデル全部捨ててそれなりの造形屋にイチから作り直してもらえよ
素人同人のMMDよりも遥かにヘボイとかありえねーだろ
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:52:57.98 ID:34Uauteb0
DIVAのミク可愛くない
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:53:38.23 ID:YW96Ke3K0
>>233
時間、資金、ハードの制約なしのMMD制作と旧世代のゲーム制作比較するのは酷でしょ
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:56:30.23 ID:FdcmSD7/0
>>302
なるほど
まあ一世を風靡出来たんだから良かったのかな
いつまでも乗っかってないで次のムーブメント作れってことなんだろうな
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:58:49.34 ID:3Tl3bTeq0
>>235
他の商用ゲームと比べてもDIVAのモデリングはぶっちぎりのゴミだろ
それこそコンパイルハートやらファルコムやらガストと同レベルの底辺っぷり

そもそも同じセガのミク題材でも
miraiはグッスマが監修したからハード性能低くてもモデリングレベル高いじゃん

金や時間の問題じゃねーだろ
センスと造形力のある本物のプロにやらせろよ
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:01:10.35 ID:vB0RnHt/0
ミクとリンとレンは目がデカくてキモい
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:01:32.72 ID:xrQDqdLz0
アーケード版があるからそう簡単にモデル変更は出来んでしょ
アレを総とっかえしろって言うのは金と時間の問題過ぎるぜ
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:01:33.07 ID:n3I8hYeg0
セガ「f3は厳しいかも」
ミク信者「またか」
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:03:03.42 ID:cRxEi8jK0
DTは口周りになんか違和感がある、これになるくらいならまだDIVAのままでいいわ
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:05:42.49 ID:0L59gxz00
リメイク多すぎで、今回は同じ曲と同じPV買いなおしてるようなもんだったからな
グラも劇的に綺麗になってるわけでもない。旧作やり込んでた人にとっては新鮮味ないよな
新曲も繰り返し聞くには微妙な曲ばかりってのがキツイ
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:06:35.45 ID:gKJ8pQD50
しょぼく感じるのってエッジがないからなのかな
裏表とかだとそんなに悪くない
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:08:05.83 ID:1INywrhE0
miraiのモデリングはグッスマの人が素人が見たらどこを訂正させたのか分からない位元のモデリングのレベルが高かったと言ってるよん
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:13:09.26 ID:n3I8hYeg0
Vita 初音ミク -Project DIVA- F 2nd セガ 14/03/27 98,628
PS3 初音ミク -Project DIVA- F 2nd セガ 14/03/27 59,965

まともなゲーマーなら大画面で遊べるPS3版買うだろ
わざわざVITA版選ぶ理由なんかほとんど無い
ミク人気の大半は小〜高生だってはっきり分かんだね
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:14:14.24 ID:tv09XFI+0
ねんどろじゃないならアイマスのような頭身、モデル、描画でいいと思うんだがなぜやらない
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:18:11.62 ID:zliX7OFI0
>>237
PSPと比べてたから何かと思ったら、要するにデザインの話か。
オリジナルが二次元のものを立体化するのは難しい。

ねんどろいどはそこら辺上手く処理してるけどね。
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:19:46.05 ID:HuxhcyaM0
PSPのときはローポリながらかわいかったと思うけどね
VITAになってから違和感が強くなった
クオリティ高いねんどろモデルのmiraiが出てきたから余計に
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:20:39.92 ID:AU+PiIpb0
>>245
手軽に出来るって点があるだろ
そもそもミクこそテレビでらなきゃいけない類のゲームでもないだろ
お前がアホだってこと以外伝わってこないぞ
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:26:49.14 ID:zliX7OFI0
デザインって最後は作り込む人、個人の感性なんだよなぁ。
セガにはそういう人材がいないってことでしょ。
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:27:35.38 ID:n3I8hYeg0
そうだね
大画面テレビも買えないガキはVITAでシコってるのがお似合いだね
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:28:09.07 ID:F//W/sPH0
ターゲットが見辛いとか難易度が高いとかは買ってから出る不満だから
買って貰えていない=事前情報で回避されてる=選曲に不満がある
とみて間違いないだろう
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:28:49.30 ID:U3sU6bOE0
VITA、PS4を買う奴は味方で
PS3を買う奴が敵じゃなかったのか?
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:38:09.97 ID:T9bPinbc0
まじでVITAソフトって売れないよな
ハードのほうは一応安定はしてきてるみたいだが
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:41:05.79 ID:wnhJQTka0
>>251
純粋にPS3のほうが圧倒的に普及してるし何かしらの用ですでに持ってる人が多い
中古まで合わせたら安くプレイできるソフトは圧倒的にPS3が多いし
VITAはメモカも別売であるしPS3のモニターはテレビくらい持ってるだろうし
実際金がかかるのはVITA
俺はミクがVITAにしか出なかったらVITA買ったけどPS3で後発完全版の案内があったからスルーした
今後もめぼしいものはPS3とマルチだし買う理由がない
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:46:17.95 ID:D/VLBgvA0
次のIA/VTの評判と売上が
DIVAに何か影響与える事になれば面白いんだけど
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:48:11.64 ID:gKJ8pQD50
大画面だからいいってもんじゃないゲームだと思うんだが
視線移動がきつい
PV観るのにはいいけど
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:54:10.98 ID:VktTR9M50
リメイクの曲入れてもいいけど
譜面が曲に合ってねーよ
爽快感が無い。
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:55:10.17 ID:xrQDqdLz0
PS3版前作は後発で初週10万売れてるんだから、
携帯機より大画面の方がいい!って客はそれだけ居たって事にはならんか
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:00:20.93 ID:1tpXxHx30
Vitaの方が売れてるゲームって
軌跡、ヒロイン戦記、アキバズなんとか、みたいなゲームになるわけだけど
大画面で遊ぶには目に余るっていうか、縮こまって(手軽に)やりたいゲームが多い
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:01:21.87 ID:xrQDqdLz0
まぁDIVAは元々携帯機発祥のゲームだしな
そういうゲームはマルチでもVITA版の方が強い事が多い
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:08:54.89 ID:ShP4GWJg0
mirai続編期待したいけどそれまで3DSが生き残ってるのかな
f2はfに比べると叩いて楽しいと思える譜面少ないわ
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:19:34.79 ID:N6DgYaRM0
別に大画面でやるようなゲームでもない
f1は一応両方買ったけど、☆が落ちて来た時の
画面を弾くvitaと、スティックを弾く(笑)PS3じゃ後者が圧倒的につまらん
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:36:06.79 ID:uVS6LwE60
そろそろ人気アニメソングとのタイアップとか取り入れていかなきゃダメなんじゃないか
ミクにカバーさせたアニソンが動画サイトに山ほどあるだろ
それなりに需要はあると思うよ
あれだけ再収録曲が多いとなるともうオリジナル曲だけでは限界なんだよ
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:36:29.62 ID:1cGp2olK0
もうミクは終わりだな
やっぱラブプラスだよ
コナミはいい判断したな
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:38:30.25 ID:2c0911R20
PS3を後発にすればまだよかったのかもなぁ

前作はPS3版とかなり間開いてたし、だからこそ両方買うってやつも結構いた
同時発売だと、どっちかになるよな
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:44:04.01 ID:hZaAviLO0
一度後発完全版(というほどのものでもないかも知れんが)商法やっちゃうと
次からVita単独でだしても「またPS3で追加要素あるんだろ」
って様子見に回る層が出てくるんじゃないの
そら濃いファンは両機種買い上等ってのもいるかもだが
皆が皆そういった層でもないだろうし
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:50:12.82 ID:zurRUGTW0
http://dengekionline.com/elem/000/000/825/825451/
3DS 初音ミク Project mirai 2 セガ 13/11/28 1,800 198,871
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:54:27.24 ID:3HXhNOof0
SEGAがミクとリンばかり贔屓するからミク以外のボカロファンがしらけて
軒並み離れた結果でし^^
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:54:28.77 ID:IRsqxdBK0
2ちゃんでのステマ騒動以降
なぜか2ちゃんでは取り上げられなくなり
一気に萎み始めたミクさん
なんでや?
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:57:25.25 ID:iwvde37/0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393382399/192
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:02:25.40 ID:UHsFI+3M0
ミクはもう終わりだよ 去年から分かってた
スマホも爆死 CD軒並み爆死 くじ半額 フィギュアも半額 
キャラ商売やりすぎて飽きられた
このゲームミク単体で出してたらもっと悲惨な数字になってる
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:04:33.50 ID:zurRUGTW0
miraiは前作と比べて売上伸びてるのにな
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:14:03.71 ID:cukEzMQq0
ソウサクデルタも落ち込んだしvitaの2順目は上手く行ってないな
最初期に支えてたユーザーでもう興味失ってる人多いんじゃねーの?
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:16:25.67 ID:/2Mbhqua0
Vita自体は本体1万+メモカ半額の大幅値下げで倍以上普及してんのにな
ソルサクもだが追加やバージョンアップ程度だと売れなくなってきてんのかね
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:18:18.54 ID:bzFDxc/90
ミクとか誰が買ってるん?
ニコ動の終わりと共にもう完全にオワコンだろ
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:24:49.89 ID:azsrrrt70
wwww
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:26:40.88 ID:9y1C/M9D0
PSハードは本当に商売にならないなぁ

だからサードに逃げられるんだよ
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:33:29.46 ID:KB7bn05Y0
デザインに関しては理由は知らんがやれるけどやらないだけに感じる
プロジェクト575を見た感じだと
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:11:51.52 ID:vlZS68/T0
後発マルチとか糞としか思わないけどトータルの数字伸ばすには同発よりよっぽど効果あるからムカつくよな
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:56:17.52 ID:gKJ8pQD50
んなわけない
次回作が買い控えられる
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:04:05.80 ID:uMsUD5MW0
飽きたの?
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:22:32.65 ID:NoZv6Ulq0
ソニーが買い支えられなくなったんだろう
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:27:00.86 ID:DjpTbzkE0
今回はVita・PS3同発なのに、Vitaだけの数字で煽るのか・・・w
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:30:59.96 ID:n4atFIf+0
>>45
ないよな
VITA持ちの俺でもカグラの音ゲーの方が新鮮
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:33:00.30 ID:DjpTbzkE0
正直、新規曲はどれもパッとしないからな
再録無かったらもっとガックリ着てたよ


まぁ、それ以前にノーマルの難易度高すぎだよ、客層考えろと
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:33:54.09 ID:n4atFIf+0
>>84
そんなもん切り札にはならんw
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:35:53.83 ID:ZATsRMgn0
携帯のミク本スレで結構何年も前だけど、
業者が多々買い、全部買いが正義みたいな流れ作ったあたりで醒めたから割とざまあって感じだな
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:43:30.67 ID:cRxEi8jK0
最初のfに比べたら俺は2のほうが好きな曲多いわ、後のFで追加された分と比べると若干負けるが
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:45:52.43 ID:YOz6OmD40
なんつーか、ファミマのグッスマくじも酷いよな
ああいうフィギュアの売り方ばかりしてればファンも離れてくと思うわ
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:46:36.39 ID:cDOKhTUj0
>>5
どっちかっていうと3DSに関係あるのにアクロバティックすぎるよな
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:49:12.68 ID:HlidCaW+0
一方ラブプラスは
NEWラブプラス+(同梱版含む) KONAMI 14/03/27 31,258


参考
NEWラブプラス KONAMI 135,023 110,394 12/02/14
ラブプラス KONAMI 244,730 47,854 09/09/03
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:51:44.97 ID:DNR2iXq20
前作やってなくて(←そういう層を狙ったんじゃないの?)ダブルラリアットできたから自分は満足。
蛸ルカ可愛かったし。
でもプレイ時間2時間だから1時間あたり3000円かw
イージーでものんびりPV見てられないのは嫌だったな。
ミク達がかわいいんじゃなくて、ねんどろいどがかわいいのは認める。
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:51:49.65 ID:ZATsRMgn0
ラブプラスも前作買ったときの信者と社員のバグ擁護が酷くて醒めたからざまあって感じ
武装神姫のときとまったく同じ行動で笑ったわ
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:02:52.19 ID:YOz6OmD40
f2のチュートリアルで矢印の連続は十字キー押しっぱでいいって初めて知ったわ
これで詰んでたfのハードモードクリアできたけど引き継ぐ前に教えて欲しかった…
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:04:57.29 ID:VYTEp2XG0
スクラッチ多用で糞すぎる
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:08:32.30 ID:1tpXxHx30
>>296
スクラッチは青少年の憧れだろ
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:18:29.63 ID:7eQtPJmm0
>>245
そもそもVitaちゃん買うのは子供じゃなくてキモヲタだろ、何言ってんだ?w
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:20:37.51 ID:JLtxUZn/0
>>1
WiiU
マリオ
FitU
スポーツ
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:23:20.53 ID:FwIH4FD20
>>191
ねんどろいどで出てないキャラは出しづらいと思うが、GUMI以外に出てたっけ?
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:28:28.87 ID:HMHot2ni0
>>300
出てるよ
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:30:50.88 ID:Syd8EZB00
勘違いしてる人多いがmiraiはねんどろいどのゲームじゃないぞ。
デザインのベースにねんどろいどを採用してグッスマが監修してるってだけで。
AR以外ではねんどろいどとは程遠いサイズで描かれてるしデザイン自体だいぶ違う。
ARで小さいのは3DSのAR機能の仕様だしな。
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:31:17.63 ID:JJ1fKL3l0
タッチ操作絡めた譜面完成度は、FTが遥か上を行っているからな
スライダーの感度も抜群だし
NPRも家庭用では擬似表現が限界
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22793590
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23033088
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:40:28.94 ID:C9jhNjEe0
だってボタン押すだけなんだぜ
ボタン押すだけ
ボタン押すだけなんだぜ?

それでもこんなに売れるんだな
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:41:55.11 ID:SL1LerE20
神経に信号送るだけだろ
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:49:44.83 ID:FKvo1eyW0
前作は同梱版あったからな...
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:51:32.14 ID:FwIH4FD20
>>302
ねんどろいどのゲームじゃないけどGUMIの3Dモデルはねんどろ発売後のmirai2にしか出てこないじゃん?
そういうレベルで「出しづらい」と言ったまでのことよ?
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:53:34.03 ID:cI6Hbuu/O
前作は体験版触ってタッチ操作にイライラしたんで結局買わなかった
今回はアナログスティックに割り当てられるらしいが
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:55:16.33 ID:muxPJxND0
もう曲もネタ切れなんでしょ
むしろ未だにこれだけ売れるのがすごいと思う
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:13:07.71 ID:gJcTbJ450
PSPで三本+ドリーミーシアター
VITA/PS3でF二本
mirai1/2
全部買ってる人は七本目、据え置きもやってる人は12回買ってるわけだ。
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:34:41.97 ID:DjpTbzkE0
Vitaでのシステムがほぼ出来上がったと思うから、
追加曲ガンガンだして、どんどん搾取してほしいわ
fは殆ど追加曲無かったからなぁ
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:44:31.87 ID:1twG69ew0
>>292
ありゃ自業自得過ぎる
前作があれで売れてたら異常事態だわw
313shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 08:58:42.11 ID:qXwd4Y0w0
ARとライブ以外は同内容なのに、何故PS3版ジョガイなのか・・・
買ってる人同じだから、バラけて当然だが
314shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 08:59:33.60 ID:qXwd4Y0w0
それに、Fは後発発売だろ。
煽りたいだけのクソ馬鹿が多すぎる
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:01:33.04 ID:9HPZN9220
A  N  G  I  N
316shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 09:08:28.07 ID:qXwd4Y0w0
f2の再収録を叩いてるけど
mirai2も半分が前作からなのに、何故かDIVAを叩き出す不自然さ
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:10:37.21 ID:5V2ehLCz0
後発の方が売れるなら後発で出してくると思うよ

インドネシア語で風を意味する
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:11:45.01 ID:CmfkgmMC0
fは買ったけどf2は買わなかった
それはなぜか

俺の場合PS3のF完全版が出るときに追加DLCで同じ楽曲プレイできるの楽しみにしてたんだけど
値段を見てビックリ3千円もするんだぜ、PS3と同じ内容をVitaでやろうとしたら一万超えるっつー馬鹿げたことやってくれたからな
先行でVitaで買った人が先に楽しめたのは事実だけど、完全版にするためのDLCでボろうという精神が気に入らない

半額になりはしたけどそんなもん最初からその値段で売られていてもまだVitaの方が高いんだよ
なめてんのかよクソSEGA

今回は同発マルチだったけど未だに不信感は拭えてない
えぇと、それでもゲーム自体は素晴らしいと思いますよ、応援してます
319shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 09:18:10.69 ID:qXwd4Y0w0
>>318
初代ミクDIVAのDLCはかなり酷かったんだぜ・・・
あの値段で、PVはエディットモードで作ったようなクオリティだったし
今はモジュールなども追加されるし、容認できるレベルだと思うが
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:18:23.76 ID:3ggaHrJO0
>>316
miraiの場合前作はゲームとしてイマイチだったのが、
面白くなって再収録だったもんだから、あまり悪印象に繋がってないってのはあるね
まだ2作目でもあるし

曲数や選曲に関しては3からが大変になってくるんだろう
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:21:35.26 ID:CmfkgmMC0
>>319
PVも楽曲も好きだけど上位互換のPS3よりも高い値段設定は絶対にやっちゃいけない
と思ってる
322shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 09:24:19.32 ID:qXwd4Y0w0
>>320
前作ガッカリからの続編の跳ね返りで、異常な持ち上げに繋がってるのかね・・・
>>321
PS3版は後発だろ・・・PV+譜面とモジュール、カスタムアイテム、ARライブ入ってるのなら納得のボリュームだと思うが
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:30:41.61 ID:Llc62aJN0
まさしはこっちくんな
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:31:58.73 ID:CmfkgmMC0
>>322
そもそもfというパッケージで買った時の曲数やらモジュールやらなんやらてんこ盛りであの値段なのに
DLCになると異常な割高になってると思わないのか?
ましてや先行だったとはいえ完全上位のPS3がでてしまう以上そこ(完全版に合わせるためのDLC)で儲けようとしてはいけない
差別化はできてるんだから無償配信で良かったくらいだ
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:31:59.07 ID:DjpTbzkE0
ぶっちゃけ値段は気にならん

問題は、DLCが殆ど出なかったって事だよ
雪ミクぐらいしか買えるの無かったし、テトとかハクネル興味無いんだよ
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:34:35.65 ID:azsrrrt70
wwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:38:08.46 ID:wkWjUgir0
おっと!
任豚発狂wwwwwwwwwww
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:39:27.09 ID:3ggaHrJO0
>>322
DIVAも初代→2ndはそんな感じだったと思うけどね
シリーズモノって期待を大きく超えてこないとなかなか評価はされんよ
2ndもmirai2もそれをやったからこその評価
329shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 09:40:23.97 ID:qXwd4Y0w0
>>324
元々DIVAのDLCは一作目からあるのに
完全版に合わせるって、一体どこにそんな根拠が
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:40:48.27 ID:oRplZlD50
DIVAは予算厳しいって関係者発言が昔あったよな
流用多いのはその辺の事情かと
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:42:06.08 ID:DjpTbzkE0
新規曲は煩いばっかりだし、DLCは旧作中心でやって欲しい

あと少し簡単にしろや、その分はハード以上にまかせとけ
332shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 09:42:08.16 ID:qXwd4Y0w0
>>328
大きくと言うか、元が低すぎただけだがね・・・
DIVA一作目は難易度的にも物足りない部分があったし
後半部分でゴリ押しでクリアできるバランス、若干タイミングがズレてる致命的な調整だったし
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:42:18.02 ID:CmfkgmMC0
>>329
俺はDivaのなかでもfとFについて話してるつもりだったけど噛み合ってなかったみたいだな・・・
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:43:03.35 ID:cRxEi8jK0
追加はリメイクって公式にあるな、多分ローリンガール
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:43:31.42 ID:CmfkgmMC0
飽きた寝る
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:44:16.26 ID:DjpTbzkE0
ローリンガール煩いヤツやww

まぁ、方向としては良い・・
最近の曲が微妙なのは作ってる方も判っているんだろうな
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:45:02.08 ID:b+7idoZw0
だから再録半分も入れたんだろうな
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:51:51.48 ID:fNTgPacs0
Vitaで先行販売してPS3で追加要素入れた完全版出した方が儲かってたな
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:52:41.22 ID:3ggaHrJO0
DIVA、現時点でのmiraiでも言えるけど、とにかく歌を追わせようとするから、
高難易度譜面の大半がつまんないんだよな、正直
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:55:20.00 ID:yyvZMzCx0
Fが売り上げ厳しいとか言ってたからなあ
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:01:13.67 ID:b+7idoZw0
1音1ノーツの譜面が多すぎるんよ
間奏にスクラッチが入ったせいでメリハリもなくなったし
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:01:36.91 ID:aoo0DCQM0
>>10,36
http://dengekionline.com/elem/000/000/825/825451/
3DS 初音ミク Project mirai 2 セガ 13/11/28 1,800 198,871
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:01:56.84 ID:OqQ73jNA0
正直VITA13万PS3が8万でmriai2の累計は越えてくるかと思ったが
合算で15万は驚愕だな
今回は選曲でやらかしたと思う
344shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 10:02:36.33 ID:qXwd4Y0w0
>>343
前作と同水準だけどね。選曲は大して問題無いと思うけど
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:09:45.72 ID:+f69lacD0
>>164
音がショボいってどういうこと?
3DSもVITAも持ってるけどmiraiとFでそんな差は感じないよ…イヤホン着けてるからかな
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:19:39.05 ID:DjpTbzkE0
3DSは液晶は酷いモノだけど、音はそういった低品質な物じゃないよ
Vitaも特別良い物使っている訳じゃないから、そんなに差は出ないはずだが
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:22:15.67 ID:yg79BI6T0
f2vitaとPS3で合わせれば前作と同じくらい売れたって言うけど
本スレ見たりすると2機種とも買ったって人もいるみたいだし
単純に考えると買う人の人数は減ってるんじゃ・・・
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:22:27.66 ID:NLb/dT/e0
スピーカーはむしろVitaの方が悪い
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:26:47.83 ID:DjpTbzkE0
>>347
まぁ、何があってもネガりたいんだろうけど
むしろ発売日が違った前作の方が両方買っている人は多いだろうな

何があってもネガるんだろうけどね
350shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 10:26:50.41 ID:qXwd4Y0w0
>>347
ネット上では居るかも知れんが、さすがに大した数はいないだろ
そんなこと言い始めたら、店舗特典で複数買ってる人までカウントしないといけなくなる
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:27:44.77 ID:WzLQdTzJ0
3DSにしてもVITAにしても本体スピーカーで音ゲーやるとうまくいかないだろ
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:30:15.53 ID:jXT5qmYL0
数字が減ったのはなんの問題もない理由探しの旅
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:31:22.37 ID:DjpTbzkE0
確かに大激減したよね、積んでもないし
やっぱり3DSのユーザーって「それはもう持っているから」ってのが多いだろうか・・・
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:32:40.49 ID:Llc62aJN0
vita版は普及率の都合上、2週目以降で判断した方が良くないか
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:34:46.16 ID:yg79BI6T0
>>349
思ったこと書いただけでネガり判定されてワロタ
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:40:18.40 ID:Llc62aJN0
次週は前作をハード買いするような熱心なファンしか買ってないなら下がるし
ライト層がとりあえず買う定番になってたら、前作と同じかちょい上くらいになるはず
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:41:11.89 ID:yAmKluDIO
これも未来2も全然売れてないな

特に未来2は出来良かったはずなのにw

パチ化なんかしなくても死にかけですやん
早くスロット出してテコ入れしたら?
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:42:45.49 ID:IKdiQBh70
ドチモドチにしたいがために
じわってるmirai2を貶めようとするのか
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:48:35.29 ID:zgHNNjkcO
PS3同時発売にしては下がらなかったな、てのが正直なとこだけどなー。
同時だとVita版は下位互換なわけだし。
それに新規ユーザーが付くようなコンテンツじゃないし。
前回はファミマコラボにウォータースクリーンでのライブイベントにとやり過ぎた感もあったし。
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:49:59.17 ID:8MF+Upil0
>>78
スクラッチというクソ操作そのものが問題なのに
ヘルプアイテムで
・ダブルスクラッチをなくします -20%のスコアで
・スクラッチ操作をL・Rで受け付けます -20%のスコアで
があるのがなんというかスクラッチ厨の足掻きというか気持ち悪い
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:52:13.66 ID:szmTzzjn0
セガからしてみれば総売上が減ったのは事実だろ
後はセガ自身がどう受け止めるかだな
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:54:55.16 ID:2AZxgjxV0
まぁた、「次回作は無理かも」発動かな?
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:55:28.62 ID:AnPyNmxq0
音ゲーって無理にタッチ操作入れなくてもいいよな…背面にしても下画面にしてもさ
設定に使うんならともかく誤動作が痛すぎる
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:55:58.45 ID:Llc62aJN0
前作は急遽2モデル作る羽目になって製作費が掛かったろうから
それよりは安く作れてる今回はまあ、元は取れてるんじゃない
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:57:23.96 ID:oW2dX5Pl0
ファンボーイが今VITAがこれで勢い凄い、みたいな事ほざいてなきゃスルーされてた
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:58:06.31 ID:yI+uLgvP0
完全版商法したほうよかったじゃん
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:58:21.98 ID:8MF+Upil0
スピーカーは初期3DSが一番よくてLLも鐚も全部それ以下のゴミクズじゃなかったか
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:58:25.08 ID:zgHNNjkcO
セガは売上関係無くVitaとWiiUに全力投球する謎企業だからなぁ。
マリカにソニックレーシングぶつけてくるし。
まぁ、そんなセガが好きだけどね。
369shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 11:00:46.45 ID:qXwd4Y0w0
>>365
今週いよいよVitaが3DSを抜きます!!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396402350/

>>1の必死チェッカー、明らかに任天堂信者の犯行
http://hissi.org/read.php/ghard/20140402/dlpnamJDRWQw.html

ミク効果でVitaが3DSに圧倒的大勝利!完全な覇権ハードへ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396263975/

>>1の必死チェッカー、単発
http://hissi.org/read.php/ghard/20140331/Tms1QUJtb0Iw.html

仕込みのために、任天堂信者が成りすましてただけだろ・・・
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:05:30.25 ID:Llc62aJN0
そっちの1さんは煽りがないから

昨日落ちたみたいだけど、本気のゴキっぽい、
頭の悪い子の逆転スレもあったよ
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:07:07.88 ID:KppGpxrW0
>>369
抜く可能性は十分にあったのにな。
先週5000台差だったなのに何故か広がった。
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:08:54.11 ID:Llc62aJN0
って、それさえ2スレ目立てただけなのね
その1スレ目は単発工作員っぽいよ
373shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 11:12:10.59 ID:qXwd4Y0w0
>>371
ラージャン本体とラブプラス本体があるからだよ
新色でも上がるのに、限定本体で上がらないわけない
374shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 11:13:43.16 ID:qXwd4Y0w0
IDなんて、モデム再起動、スマホの回線繋ぎ直しで変わるからね
ゴキが持ち上げた演出をして、IDチェンジでしょ?
スレで、単発や任天堂信者のスレ立てに突っ込まない時点でバレバレだ
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:17:51.80 ID:2AZxgjxV0
>>369
Shosiが複数回線を使った業者だと発覚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396152328/

shosiが登場すると本当に都合の悪いスレだってバレバレだから
書き込まないほうがいいと思うんだ
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:21:03.78 ID:Llc62aJN0
KOTYwiki乗っ取ってPSゲー保護しようとしたまさしが何言ってんだ
むしろ、このスレにまさし自身の火消し工作疑惑が沸く
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:23:25.85 ID:DjpTbzkE0
その内、「売上が下がったからKOTYだ」とか言いそうだな
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:24:01.20 ID:2AZxgjxV0
というかPS4小学生配信事件にもかかわってるっぽいじゃん?
shosiが行動すること自体がSCEにマイナスにしかならん
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:25:33.28 ID:wsqBWgRI0
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:26:22.72 ID:wsqBWgRI0
画像消えてたwww
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:26:37.73 ID:n1hrVTgz0
半分以上使い回し曲でお茶を濁した報いだよ
新曲メインで既存曲はDLCにしときゃ欲しい奴だけ買って不満も減らせただろ
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:26:50.87 ID:2AZxgjxV0
>>376
ゲハ企業別KOTYやろうとか言ってたスレで
コテハン禁止にしようぜってころから、コテ禁止反対!とか誰の了承も得ず
SONYwiki管理人になった挙句、スレルールのテンプレを無視して
任天堂スレを荒らしまわってたのがこのスレで必死に工作してるshosi
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:27:10.92 ID:Syd8EZB00
ソフトがやらかした影響が売り上げに出るのはその次回作からだろ
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:28:17.42 ID:SjNcvaROI
これ明らかに難しすぎ
385shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 11:28:45.43 ID:qXwd4Y0w0
>>381
mirai2も半分以上が既存曲だけどな・・・
何故かDIVAだけ叩かれる不自然さw誰が叩いているのかわかりやすいね
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:28:59.17 ID:wsqBWgRI0
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:31:25.52 ID:DjpTbzkE0
多分、やらずに叩いているんだろうけど
新曲が歓迎されない傾向はあるんだよ、カゲプロとか歌い手とか、
臭いのが増えているしな
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:31:38.60 ID:2AZxgjxV0
124 :shosi ◆225XVV77RI [sage]:2012/04/15(日) 21:37:03.64 ID:SATGHSWT0
イオンちゃんのまんこ舐めたいわ

http://hissi.org/read.php/ghard/20120415/U0FUR0hTV1Qw.html


ついに小学生にまで手を伸ばし始めたか、このゴキコテ
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:31:42.99 ID:j7qlzQCY0
>>384
PVがチカチカしすぎてて譜面が見えないんだよ
難しいというか理不尽を感じる
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:32:18.24 ID:wsqBWgRI0
新曲のカゲロウとか幸福実現委員会とか酷いしな。
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:32:35.28 ID:2AZxgjxV0
そもそもdivaの音ゲーシステムってPSPのころから底辺中の底辺なのに
よくここまで持ち上げれるなって思う
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:32:45.24 ID:Llc62aJN0
KOTYの話題が出た時に意味不明なshosi擁護してるから
コイツはshosiの別回線かな
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:33:23.10 ID:DjpTbzkE0
ノーマルは2色縛り、長押しとかの特殊操作控えめに
とかやってたのにな、f2ndの無意味なノーマル難易度上昇は訳わからんよ
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:33:26.12 ID:wsqBWgRI0
>>391
コナミが特許いろいろ取ってるから、楽器を演奏するようなゲームは出せないんだよね。
そのコナミがあれだし。
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:34:53.87 ID:DjpTbzkE0
音ゲー要素もある、ミクのPVだからな

なんだかACの影響か何かなのかね、勘違いしている感じはあるわ
別にゲームとしてのやりこみ要素とか、そんな必要としてないし
396shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 11:36:18.39 ID:qXwd4Y0w0
>>393
確かにノーマルは実質イージーモードと変わらないくらいしたら良かったな
最近ではノーマルをイージーなみに設定してるゲームも多い見たいし
話によると、初心者ほどイージーモードを嫌うらしい。心理的な問題なのかね
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:37:07.58 ID:2AZxgjxV0
>>396
都合の悪い部分はミエナイミエナイのshosiちゃんが何を言っても説得力が生まれないなぁ
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:37:40.42 ID:Llc62aJN0
話題をそろそろ元に戻したいのは同意だが
ツーマンセルバレバレなネタ振りに反応したくないので
お前はとっとと去れ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:38:21.72 ID:tv09XFI+0
まさしとかいうキチガイはNGが基本
400shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 11:40:14.35 ID:qXwd4Y0w0
>>397
工作するなら、名無しでするだろ
正々堂々と真正面で実際にゲームをうpし、心身共に向かってたけどな。
ゲハで決め事は空中分離するだけ。
その後に出来たゲハKOTYもジョジョを大賞にする目的だけだったし、何の意味もない
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:40:59.14 ID:oW2dX5Pl0
ファンボーイはANGINのゲームでもやってろ
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:44:07.08 ID:2AZxgjxV0
>>400
名無しにしたら給料でないだろ?業者ちゃん
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:44:20.29 ID:3ggaHrJO0
このコテあんま見たこと無いと思ったら、触っちゃいけないタイプの人だったのね
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:45:16.74 ID:2AZxgjxV0
>>400
ゲハで決めたことってお前が直接中心に入り込んで決めたことを
自分でぶち壊したゲハ企業別KOTYを無視して
今のゲハKOTYガーなんて言えんのかよこのペド豚
405shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 11:45:54.18 ID:qXwd4Y0w0
>>403
ただの印象操作でしょ。
私の存在が都合悪いのよ、成りすましや工作を暴き続けてきたから
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:48:05.35 ID:Llc62aJN0
奴に安価はするな、それだけで給料が入る
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:48:27.98 ID:2AZxgjxV0
>>405
ゴキブリやSONYからしても都合の悪い存在となり下がったコテハンって
見苦しいし、存在してるだけでそのスレがPSに都合の悪いスレ確定するんだよねw


124 :shosi ◆225XVV77RI [sage]:2012/04/15(日) 21:37:03.64 ID:SATGHSWT0
イオンちゃんのまんこ舐めたいわ

http://hissi.org/read.php/ghard/20120415/U0FUR0hTV1Qw.html


これが現実であって印象操作の余地もない事実
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:51:13.21 ID:/VMIkuHdI
本体が普及してきてるのに、
ソフト売上が増加するどころか逆に減って行ってる謎市場
それがVitaとかいうオワコン
PS3やPSPは普及するにつれソフト売上も伸びて行ってたのにね
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:54:49.46 ID:/VMIkuHdI
P4Gのころに比べて200万台以上売れてるのに、
未だにそれを超えるのがGE2たった一本という謎
普及台数は見せかけで、アクティブユーザー殆どいないんじゃねえの
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:58:47.01 ID:n1hrVTgz0
「mirai2だって半分既存使ってるし」とかF2の擁護にもならんわ
向こうは前作+新規が半々のボリュームで収録されてるのに
何故F2じゃPSP以来の曲メインで新曲が少しなんだよって話
普通は最初のFみたいに新しい曲を期待するだろ
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:59:13.40 ID:DjpTbzkE0
そうだね、もうVitaは撤退寸前だよ、今年で終わり
続編はみんな3DSで出て、任天堂大勝利のシナリオしか見えないね、
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:01:13.19 ID:Llc62aJN0
回線変え忘れてるぞ
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:01:42.12 ID:2AZxgjxV0
>>409
そりゃ、プロスピの18時に接続されてるユーザー数がヨンケタンだもん

ttp://uproda.2ch-library.com/777049wHG/lib777049.jpg
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:07:33.32 ID:IUB06uCm0
PVがポケモンフラッシュ状態でクソ目が痛くて、
不評なスクラッチを更に強化、しかもリズムと合ってない。

酷すぎて売ったら5000円になったよ。
本スレでも、改善スレでもかなり不満の声あがってる。
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:08:32.53 ID:2AZxgjxV0
VITAが売れ始めてるとか、必死になって持ち上げようとしてる連中がいるけど
エロのない本来なら主力のはずのタイトルでこの人数は見事に幻想をぶち抜いたな
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:10:32.00 ID:AnPyNmxq0
つかコテハンやめりゃいいんじゃね?
417shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 12:11:50.16 ID:qXwd4Y0w0
回線って・・・わざわざ複数と契約するのか?
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:12:39.87 ID:XaVIaRUD0
DL版が安くなるコードあるからまあある程度DL版も売れてるだろうけどな
本スレコードクレクレだらけだったし
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:12:53.49 ID:thDBExXj0
擁護が必死になってる時点で出来がよくないの分かるんだよなぁ
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:16:53.66 ID:2AZxgjxV0
経費で落ちるんでしょ?回線の契約なんて
違法ロリと会話するためならこのペド豚は自腹切りそうだが
421shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 12:18:34.00 ID:qXwd4Y0w0
>>418
ネットの予約価格の最安値は5600円程度なのに
皆でクレクレ凄かったよな・・・デカ盛りカグラの招待コードもクレクレだらけで鬱陶しかった
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:20:05.27 ID:2AZxgjxV0
デカ盛りって結局発売された途端誰も口にしなくなったな
そして久々にゲハで名前が出たと思ったら業者shosiか…
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:21:24.56 ID:SMZcqKVX0
ネガスレで頑張るより新たにポジスレ立てて頑張った方がいいんじゃない
424shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 12:21:54.38 ID:qXwd4Y0w0
>>422
私は発売日から話題にしてたよ、だけど音ゲー部分が微妙すぎるし
更衣室で楽しむなら、SVで十分だったからなあ。
A+Bパック買ったけど、Bを遊ぶ意欲が湧かない
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:25:09.41 ID:2AZxgjxV0
124 :shosi ◆225XVV77RI [sage]:2012/04/15(日) 21:37:03.64 ID:SATGHSWT0
イオンちゃんのまんこ舐めたいわ

だから楽しめるんだろうなぁ、ペド豚らしい感想あり
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:42:25.47 ID:y3jnPe550
まぁ陰謀にしたい気持ちはわからんでもないが
今回は肝心要の曲がダメだよ


しっかしラストの二次元、絶望的にターゲットが見えないなww
easyで11回やってやっとパフェったわww
427shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 12:45:43.65 ID:qXwd4Y0w0
曲なんて人によるし、私は良いと思ってる。
スパロボの参戦作品と同じ論争は不毛すぎる
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:47:38.71 ID:2AZxgjxV0
>>427
人によると言いながら、私は良いとか根本から矛盾してる発言だって理解できてないんだな
このペド豚は
429shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 12:52:56.19 ID:qXwd4Y0w0
>>428
だからこそ、人次第と言ってるんだろ。
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:53:47.23 ID:4vwXjVYi0
>>429
ANGINも良いと思ったからNG登録してる?
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:55:55.22 ID:tP1++3Wt0
>>409
ハーフが出てもおかしくない情勢なのにな
けど300万台のワンダースワンはやっぱりGE2並みの売上が一番の売上で
FFリメイクだった
432shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 13:03:58.80 ID:qXwd4Y0w0
>>431
小粒なソフトはあるけど、決定力が足りない印象
だけど、タイトルごとの数字はある程度出てる感じ
一応、電撃では神喰2が40万到達寸前
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:05:24.77 ID:4vwXjVYi0
>>432
ねぇねぇ、インドネシア語で風も良いと思ったの?
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:10:27.60 ID:VPfZalj80
使い回し多いのにお値段据え置きも関係あるだろね
435shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 13:14:44.10 ID:qXwd4Y0w0
>>434
比べてみれば分かるけど、作り直してるぞ。
完全にPS3とVita用にリメイクしているかんじ、一部の曲は少しPV変わってたり、まるまる変わってたり、最初で分岐して変化したり
かなり力入ってるぞ
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:17:02.71 ID:4vwXjVYi0
>>435
ねぇねぇなんで自分の造語をA NG IN登録するの?
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:17:08.51 ID:38kin3l90
いくら力入れてもDTから劣化してんじゃ仕方ない
そんなに力入れるのなら新しい曲に注いだら良かった
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:19:24.04 ID:efxW1Gk40
比較なんかしないけどね
クロスフェード観て既出多いなあっていうのが素直な感想だと思うよ
439shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 13:30:01.28 ID:qXwd4Y0w0
>>436
NGワードなんぞ設定してない

mirai2も既存の曲が半分以上だし、F2でも同じような感じなだけだがな・・・
収録曲の選定などは一切知らないけど
そこそこ知名度ある曲でも未収録の曲はあるけど、有名曲は限られてるからなあ
他ボカロも取り入れないと、シリーズを重ねるごとに厳しくなってると思う
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:30:57.69 ID:HdjRhWqi0
スペース入れると見る羽目になるらしいねw
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:31:56.61 ID:2T4rsyfs0
まだかってるやついるんだな
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:33:15.19 ID:E+aOj1xp0
>>6
PS3とVITAのマルチだから
もう購買欲もそそられなくなった
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:43:04.12 ID:esWijoUO0
>>439
mirai2はゲームのシステム自体が1からガラッと変わってるからDivaと同じに考えたらダメだろ
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:55:54.34 ID:jmQmxDw00
>>439
mirai2は新規26曲+前作曲21曲
これを半分以上が既存曲と計算するとはなあ
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:56:41.63 ID:QghvGFwn0
ドリーミーシアターいいね
http://youtu.be/1JL4faIAjlc
446shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 13:57:28.13 ID:qXwd4Y0w0
>>443
DIVAだって、システムに変化有るけどね。
既存の曲も譜面をリニューアルしてるし、どこが使い回しなのだか
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:58:21.93 ID:Syd8EZB00
>>444
既存曲ってのは書下ろし以外の全部って事だよ!
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:02:55.01 ID:esWijoUO0
>>446
miraiほど大きな変化じゃないだろ
あれ、ほとんど別モノだったぞ
449shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 14:06:16.91 ID:qXwd4Y0w0
>>444
数え間違えてるぞ
新規収録21曲、26曲だぞ
公式からそのまま数えてないか?こころロミシンハロープラネットワールドイズマインえれくとりっくはDIVAで収録済みだし
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:10:12.00 ID:1ripfzTS0
>>118
この曲選は良かったよな
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:10:29.27 ID:CR1m6Izo0
フルか否かを考慮すると、ザクとシャアザクは別物か?みたいな境地にいくんやな
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:12:57.02 ID:1tpXxHx30
曲云々も売上に左右するのね
ミクだからって脊髄反射で買ってる奴がほとんどだと思ってた
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:14:33.08 ID:gKJ8pQD50
完全版商法した方がいいとか言ってるやつ
その結果買い控えされて売り上げ落ちてんのが今作だよ
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:22:18.72 ID:/LBxzESI0
いやいや、fみたいにDLCで追加余裕だろ
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:24:15.57 ID:jmQmxDw00
>>449
公式からそのまま数えるに決まってるだろ
shosi基準の計算法はどうでもいいよ
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:26:44.49 ID:D7giVHba0
この売り上げで何がショックって
PS3版がVITA版に負けてるとこだ・・・
前作は後発マルチでしょうがないかもしれんが
今作は同発なのに・・・
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:32:54.96 ID:GhaUrRZY0
>>456
意外性あるか?
所詮キャラゲーだし大画面で腰据えてやるより
移動中の暇つぶし感覚でやる方がいいだろ
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:37:17.09 ID:HuxhcyaM0
またゴミコテが暴れてるのか
こういうスレには必ず湧くな
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:37:48.83 ID:VPfZalj80
>>445
DTは良かったな 水の表現とか質感とか綺麗だったし 何より60fpsだったのがデカイ
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:59:03.16 ID:1tpXxHx30
まさし君のミク熱は病気かってくらい

2年前
初音ミク新プロジェクト 4/12 13:00発表!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1333898294/
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:00:55.34 ID:y3jnPe550
1080Pの30fpsより720Pの60fpsの方がいいわな
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:05:25.15 ID:91xTZ3dW0
>>456
PS3がVitaに食われ、Vitaがスマホに食われ
この流れは止まらないだろ
いずれは、この程度のゲームはスマホ行き確定だろう
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:05:29.75 ID:zurRUGTW0
>>460
まさしくん・・・

ps4で小学生が配信中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396104225/

233 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/04/02(水) 15:53:59.89 ID:ykdpHqh20
今北はこちら

http://livedoor.blogimg.jp/gamesukinews/imgs/5/e/5e1b1393.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gamesukinews/imgs/1/d/1d620859.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gamesukinews/imgs/8/c/8c7c5f6c.jpg
464shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 15:06:51.13 ID:qXwd4Y0w0
指切り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23197436
Blackjack
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23199867
壊セ壊セ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23192632
エンヴィキャットウォーク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23187522
メテオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23213734

新収録のPVで特に気に入ったのは、この辺りだな。どのPVもすごい力入ってるんだよな
特に指切りは何度も見入ってしまったわ
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:20:39.49 ID:HQSJrIQH0
>>463
マジかよまさし最低だな
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:26:46.83 ID:HdjRhWqi0
>>463
こういうやつが持ち上げるのがDIVAか、なるほどねw
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:31:16.64 ID:woQjP2tm0
>>449
DIVAでフルバージョン入っていたの?
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:32:46.78 ID:O/I5jOI90
>>466
一緒にするなww
469shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 15:34:22.85 ID:qXwd4Y0w0
>>467
収録済みの曲は収録済みでしょ。それ以上でもそれ以下でもない
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:36:18.96 ID:N6DgYaRM0
まさし君のA N G I N(インドネシア語で風の意)スルーっぷりにワロタwwwwwww
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:38:44.47 ID:woQjP2tm0
>>469
なるほど
自分の都合の良い様に解釈し続けるお前の人生はさぞかし生き辛いだろうな
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:40:27.07 ID:yyvZMzCx0
shosiてやつがロリぺド野郎だったってことか
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:43:23.52 ID:CR1m6Izo0
>>469

>比べてみれば分かるけど、作り直してるぞ。
>完全にPS3とVita用にリメイクしているかんじ、一部の曲は少しPV変わってたり、まるまる変わってたり、最初で分岐して変化したり
>かなり力入ってるぞ

じゃあこれも旧バージョンと同一扱いでいいんやな
474shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 15:46:55.05 ID:qXwd4Y0w0
>>473
曲自体は同じだろ。
譜面とPVとはぜんぜん違う
475shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 15:48:04.96 ID:qXwd4Y0w0
既出曲だけど、譜面もPVも違うんだからそれでいいじゃない。
そこは、どの作品でも差別化されてるよ
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:48:16.45 ID:/mEmhgaZ0
お前らコテハン接待するのが好きだなー
477shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 15:50:23.30 ID:qXwd4Y0w0
別にmirai2だって面白いし、DIVAF2だって面白い
これでいいじゃない
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:51:28.00 ID:D7giVHba0
コテハンどうこうじゃなくニコ動画貼る奴に碌な奴はいないって再確認出来た
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:52:30.77 ID:wS+AjVhw0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、カイヲチのカマみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:52:53.71 ID:1ripfzTS0
今回ちょっと暗めの曲多いんだよな。PVで死ぬ鬱展開の曲もあるし
曲名聞いてもピンとこないような感じで一部メジャー曲以外知らないようなのだけで悲しかった。収録決定された曲を確認しにいくパターンばっかり
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:54:03.11 ID:3ggaHrJO0
ココロはmirai2にフル版で凝ったPV作ったのに、
F2でショート版のリメイクを再録した意図がよく分からん
百歩譲ってリメイクはいいとしても全力でやれよと
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:57:27.55 ID:/F8iPlOv0
なんでこんなにまさし必死なん?
ぼくのミクちゃんがばかにされるなんてゆるせない、って感じなの?
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:59:21.01 ID:CR1m6Izo0
>>474

>公式からそのまま数えてないか?こころロミシンハロープラネットワールドイズマインえれくとりっくはDIVAで収録済みだし

DIVAとは譜面もPVも違うからmirai2には新規収録ということでいいんやな?
484shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 15:59:28.42 ID:qXwd4Y0w0
>>481
音ゲーは基本ショートだろwアーケードでもフルじゃねーぞ
基本的に長いと持久戦になるから、好まれない
PV視聴のみなら構わないが
485shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:00:09.73 ID:qXwd4Y0w0
>>483
じゃあF2も全部新規収録じゃない?譜面違うんだし
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:02:05.63 ID:xrQDqdLz0
DIVA-F2は再録込みで40曲(ショート)
mirai2は再録込みで47曲(フルサイズ)+ボカチェン
音ゲーとしてどっちが優れてるかは置いといて、
ボカロゲーとしてはフル収録の方が有り難いわ
487shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:03:36.13 ID:qXwd4Y0w0
>>486
それならニコニコ、yotubeで聞いてろよ・・・
488shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:04:42.91 ID:qXwd4Y0w0
全然話題に出ないが、エディットモードもDIVAの良い所だけどな
こいつがあるから無限大に広がる。私も挑戦してみるわ
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:05:56.44 ID:esWijoUO0
>>488
MMDでいいんじゃね?
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:06:11.96 ID:xrQDqdLz0
>>487
ニコニコやようつべにボカチェン曲なんか無いだろ、馬鹿だろお前w
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:06:42.03 ID:CR1m6Izo0
>>485
質問を質問で返されても困るんやな
公式がmirai2で新規だと言ってるのに異を唱えるANGINが自家中毒起こしているんで
老婆心で指摘してあげてるだけなんやな
F2も公式が新規収録だと言ってるのならそうなんやな
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:06:47.38 ID:1ripfzTS0
>>486
2番入ってないと曲の内容理解できないヤツとかな
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:07:25.33 ID:xrQDqdLz0
>>492
DIVAのハロプラには心底ガッカリですわ
494shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:08:46.35 ID:qXwd4Y0w0
>>489
リズムゲーム部分はどうするの??
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:08:48.58 ID:esWijoUO0
>>492
ワールドイズマインとかその典型だわな
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:10:07.71 ID:xrQDqdLz0
>>494
ニコニコやようつべで聞いてろよ、とかほざく人間の発言じゃねぇなw
497shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:11:11.79 ID:qXwd4Y0w0
しかも、煽りたいだけなのがバレバレだぞ
元から短い曲はフルで入ってる
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:11:23.05 ID:esWijoUO0
>>494
作れば?
499shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:13:07.78 ID:qXwd4Y0w0
>>498
どうやって?敷居が高すぎて話しにならんだ呂
DIVAのエディットモードなら、本人のセンス次第で作れるぞ
既に各ユーザーが作った譜面やPVがアップされ続けてる
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:14:10.30 ID:esWijoUO0
>>499
どこに?
501shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:15:42.52 ID:qXwd4Y0w0
>>500
メニュー画面のネットワークから
週刊ランキング、新着、ID検索などで出てくる。
今回はピアプロと連動してるから、ピアプロにある曲はVita本体のみでDLできるようになった
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:16:48.42 ID:esWijoUO0
>>501
そいつは良いな
ショートバージョンなの?
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:17:23.85 ID:QkzX4Uki0
shosiとか言うゴミクズは自称中立だけど完全にPSに偏っていて、
思い出したかの様にmiraiも面白いよとか取り繕ったりするけどその実miraiを褒めた事はない
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:18:08.60 ID:xrQDqdLz0
エディットモードとかハンパな事やるくらいなら、
ボカロ買ってボカロPでも目指しちゃいなYO!
505shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:19:07.15 ID:qXwd4Y0w0
>>502
元の曲がフルだから、大体フルだよ
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:22:24.46 ID:xrQDqdLz0
>>505
インドネシア語で風なまさし君的には、
フルは音ゲーとして駄目だからDIVAのエディット曲も駄目なんだよね…
まぁPV視聴のみなら構わないらしいからいいよね!
だったらMMDでいいけどね…
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:23:16.42 ID:vB0RnHt/0
無理にmirai2面白いとか言わなくていいよクソコテ君
つーかお前に褒められると気持ち悪いわ
miraiは3DSだからゴミって素直に言えよ
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:23:19.70 ID:esWijoUO0
>>505
>>484

まぁフルのほうが嬉しいんだがw
miraiにもエディット欲しいな
509shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:25:25.44 ID:qXwd4Y0w0
>>507
訳が分からん。
なんで、ハードだけで優劣が決まるんだよ
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:28:10.20 ID:xMKpYIp70
DivaFの時は何も無かったけど
流石にmirai買ったときには店員に気持ち悪そうな顔で見られてたわ
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:29:52.16 ID:esWijoUO0
>>510
DL版買えば?
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:32:11.26 ID:CR1m6Izo0
>>509
回答が無いということはANGINも己の非を認めたという理解でいいんやな?
壺のコテハンがこの程度とかちょっと残念なんやな
513shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:33:57.35 ID:qXwd4Y0w0
>>512
新しい収録曲とは書いてないじゃないか・・・
もう不毛な話し合いは辞めようや・・・好きな作品同士で煽るのはスキじゃないんだよ
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:34:45.05 ID:xrQDqdLz0
まさし君は数分前の自分自身のレスに論破されるレベルの雑魚だからつまらん
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:34:53.53 ID:D7giVHba0
>>510
それは店員に「またミクゲー買ってるよ・・・」ってお前が気持ち悪がれてるだけじゃ・・・
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:44:00.92 ID:MxI4WIX2I
エディットがDLCだったのは
VITAのカートリッジに入り切らなかったからなのかな?
517shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 16:44:19.92 ID:qXwd4Y0w0
>>37
すげえ楽しみだわww
夢見たマリカが目の前にある感覚だ
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:49:07.41 ID:TUBbxMO50
DIVAで収録がどうこうとか言ってるのがいるが
そもそもmirai2のえんじぇぅはDIVAのと全く違うわけだが…カットとかフルとかじゃなく根本から
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:58:13.38 ID:xrQDqdLz0
ぶっちゃけまさし君ってボカロ曲自体あんまり詳しくなさそうだし…
多分DIVA収録曲以外は全然知らないんだろうな
520shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:04:23.83 ID:qXwd4Y0w0
>>518
https://www.youtube.com/watch?v=aodzsDnFI9s
https://www.youtube.com/watch?v=4soPI1HU4ak

同時再生したけど・・・途中でちょっとばらつきがあったくらいしかわからん
それ以前に元々3分程度の曲だから、カットとか無くね
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:08:17.42 ID:3ggaHrJO0
mirai2のは曲自体がアレンジ版だ
作曲者の
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:08:29.49 ID:xrQDqdLz0
おいおいmirai2のえんじぇぅはmirai2用に書き下ろしたNEWアレンジverだぜ?
調教からして別物だぜ?
そもそも何でmirai2のえんじぇぅが喜ばれてるかすら理解出来てないのか?
まさし君本当はボカロ好きでも何でもないニワカってのがバレちゃった…
523shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:09:52.74 ID:qXwd4Y0w0
>>521>>522
へえそうなんだ。
別にボカロ自体はそこまで聞かんよ、いつもは好きなゲーム音楽メインだし
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:13:22.66 ID:yyvZMzCx0
あまり詳しくない俺が聞いても調教がダンチなんだが
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:14:49.43 ID:D7giVHba0
ミク詳しくないのにDivafの曲最高!なんて言われても説得力が無い
526shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:18:18.70 ID:qXwd4Y0w0
>>525
なんでマニアレベルに成らないといけねーんだよw
ボカロのランキング曲や、ピアプロなんかで聞いたりもしてる
基本的に歌詞のよりも、リズム重視かな・・・
527shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:19:52.97 ID:qXwd4Y0w0
ワインのはチーズってな
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:19:58.55 ID:xrQDqdLz0
えんじぇぅをマニア曲扱いってさすがに酷過ぎるだろw
お前これ以上口開かない方がいいと思うぞw
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:20:03.62 ID:muTesS5P0
曲がマンネリだね。
人気曲入れないと売れないのは分かるけどその手の曲はPSP時代に粗方入っちゃってるから。
ビーマニと違ってスタッフが自分たちで曲を作り出せないジレンマだと思う。
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:20:08.58 ID:4C3hbKSO0
ミライの調教すら知らんとかないわ
531shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:20:46.15 ID:qXwd4Y0w0
>>528
そういう意味じゃねーだろw元曲なんて聞いてたの結構前だし
本人のアレンジが掛かってるなんて知らんだろ
532shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:21:23.04 ID:qXwd4Y0w0
まあ、アゲアゲアゲイン辺りは驚いたけどね・・・
533shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:21:57.98 ID:qXwd4Y0w0
>>529
それは言えてるね。シリーズが長くなると必然的に厳しくなってくる
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:22:55.82 ID:2AZxgjxV0
しかし平然とshosiを受け入れてゴミゲーを持ち上げてるゴキブリ見ると可哀想だな

こりゃ次もまた売上下がるのが間違いないしこれで終了くさいし末期
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:23:38.14 ID:xrQDqdLz0
>>531
聞き比べても分からないなら、
ボカロに限らず音楽語る資格無いから耳鼻科行っとけ…w
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:24:29.61 ID:2AZxgjxV0
124 :shosi ◆225XVV77RI [sage]:2012/04/15(日) 21:37:03.64 ID:SATGHSWT0
イオンちゃんのまんこ舐めたいわ

正直こういうやつは身内からつぶさないとだめだと思うけど
ゴキブリちゃんなぁんもしないのな、このスレにいるのも本木工作班っぽいししょうがないのかな
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:24:36.02 ID:2rrxCAUX0
>>531
ゲーム中に「ヤスオさんによるセルフアレンジVer.でお届けします。」って書いてあるだろ
一体何のmiraiやってんだ
538shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:26:01.67 ID:qXwd4Y0w0
>>537
へえ、そんな事書いてあったんだ。
えんじぇぅは割りと遊んでたのに、F2にも再録してほしかったくらいに
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:26:42.27 ID:2AZxgjxV0
>>537
業者だからソフトパッケージだけは所持証明できるように持ってるが
実際にはまったく遊んでもないコテハンを装った工作企業の一員ですからしょうがないです
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:33:05.01 ID:nwaXQjzX0
>>463
ゲーム好きニュースにも取り上げられてるの
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:34:12.35 ID:HuxhcyaM0
出来がよかったmirai2が売上伸ばし、出来が微妙だったf2が売上伸びなかった、ただそれだけのこと
今後もこのバカコテみたいなキモオタだけ相手にしてるようじゃDIVAに未来はないな
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:35:26.12 ID:9N34iupX0
累計が前作越えしたmiraiが本編だな
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:37:04.00 ID:xrQDqdLz0
まさし君みたいなニワカはボカロファン・DIVAファンからも嫌われると思うから、
あんまり内容に突っ込んだ話はしないでおく事やなぁ
PS持ち上げるために、大して興味も無く詳しくも無いDIVA持ち上げてるだけやからな
持ち上げるのが悪いとは言わんけど、せめて持ち上げる対象についてだけは詳しく知っとけ
544shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:37:56.30 ID:qXwd4Y0w0
>>541
一周目だけで何言ってんだ
mirai2もmiraiと同じ出足だっただろ
545shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:38:58.56 ID:qXwd4Y0w0
>>543
だから何故マニアレベルにならねーと行けないんだよ
私がメインで好きなのはゲームなんだよ、アニメとかボカロとか2chは二の次だ
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:40:56.79 ID:ONLEsATi0
fはVitaの本体セットまで買ったけど出来悪くて売ったわ
なんか画面擦らせるのとキャラのモデリングとぼやけた画質が
気に食わんかった
f2はなんか向上したの?

mirai2はもう4ヵ月以上ちょくちょく遊んでる
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:44:48.77 ID:xrQDqdLz0
>>545
ニワカはニワカらしくしとけってだけだよ
マニアにはならんでいいが、語れるほどの知識が無いなら黙ってりゃいいだけじゃないですかね?
少なくとも知ったかぶるのはやめとけ
何で二の次でしか無い知識で張り合おうとする?馬鹿なの?
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:45:02.05 ID:kL+OA7Ql0
>>546
前作より微妙に解像度が上がった。
ロードがかなり高速化した。
曲選択、ミクルームがドットバイドットになった。
549shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:46:25.04 ID:qXwd4Y0w0
>>546
確かに前作はぼやけ具合があったけど
今回はかなり改善されてるよ、残念ながらリズムゲーム部分はDbDじゃないけどさ
既に50時間程度遊んでるけど、エンヴィキャットウォークの譜面が一番面白いかな?
慣れていけば更に楽しくなりそう、fからの新要素であるスクラッチが一番生き生きしていて
今までのDIVAでは連打譜面になりそうなところをうまい具合に作ってる
550shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:47:01.26 ID:qXwd4Y0w0
>>547
知ったぶってねーだろ
多少ボカロを聞くくらいだって言ってるだろ
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:54:52.54 ID:KavwnZ0+0
今回は早いうちに追加楽曲発表してほしいな
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:54:55.67 ID:xrQDqdLz0
>>550
詳しく無いクセにエラソーにボカロ曲語ってる時点で充分知ったかぶってんだろ
何で多少聞く程度のヤツが収録曲の善し悪しを語ったり、
曲がマンネリしてきてる、人気曲は限られるみたいなレスに相槌打ってンだよアホか
無知ですみませんでした、
無知な私めに色々と教えて下さり有難うございます、くらい言えニワカ
553shosi ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 17:59:27.81 ID:qXwd4Y0w0
>>552
ボカロのランキング、殿堂入りや伝説曲聞いてれば分かることだろ
有名曲は限られてるのも事実、更に5分程度でストーリー仕立ての曲であった場合にはDIVAではなかなか厳しい
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:08:41.81 ID:xrQDqdLz0
>>553
レスすんのもメンドくせェくらい頭悪いなぁお前…w
セガがお前みたいにボカロ曲人気順にソートして上から収録曲決めてたらお終いだな
収録曲に不満はあれど、少なくともセガはお前みたいなレベルの馬鹿じゃないのが救いだわ
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:10:03.81 ID:VoOkr5Ru0
>>486
miraiのボカチェンって全員分用意されてるの?
556shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 18:10:46.73 ID:qXwd4Y0w0
私もこれからPになるわ
お前らをぎゃふんと言わせてやる。
一年程度時間をくれ、曲を完成させてみせるわ
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:10:59.59 ID:VoOkr5Ru0
MAIKOとかもあるのかな?
ワクワクo(^o^)o
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:11:28.44 ID:VoOkr5Ru0
>>556
おう、完成するまでゲハに来るなよ
559shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 18:12:09.58 ID:qXwd4Y0w0
>>558
それは無理
何故なら、ゲハを主題にするPを目指すから
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:12:46.34 ID:D7giVHba0
ゲハを外に持ち出すなボケ
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:14:29.36 ID:xrQDqdLz0
>>555
全員分は無いな、しかも割と出番偏ってる
だから、こんなハンパな仕様ならDIVAみたいにキャラチェンさせろよってヤツも多いんだな
その辺上手い事折り合い付かないかなーとは思う
しかしリンやルカ仕様のロミシンとか聞けるのはmiraiだけだぜ
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:15:56.38 ID:yyvZMzCx0
アゲアゲは神調教だよな
人が歌ってるとしか思えん
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:18:32.89 ID:IKdiQBh70
アゲアゲってボカロ発音に人の発音っぽいエフェクトがかかる何かを通してるとかなんとか
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:20:10.00 ID:1tpXxHx30
>>562
あれってミクの人が生で機械音っぽく歌ってるんじゃないのか
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:54:14.04 ID:8MF+Upil0
>>393
行き過ぎた無能はライトプレイヤーにも自分の考えた渾身のクソ譜面をプレイさせたいっていう
自意識の発露を無意識に行う傾向が普通にあるからな
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:01:12.20 ID:D7JlUZxZ0
miraiはミクリンレンルカだけにすれば全曲ボカチェン出来ると思うんだ
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:01:17.66 ID:n3I8hYeg0
ミク「f3は厳しいかも(チラッチラッ)」
信者「もう脱ボカロ教するわ・・・」
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:03:44.01 ID:wXhQlaGq0
>>566
ミクリンレンルカカイトメイコでお願いします
あれは切り捨てていい
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:21:22.39 ID:D7JlUZxZ0
いやKAITOMEIKOはいらない
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:21:56.99 ID:FKvo1eyW0
>>245
モニターの遅延ない環境のPS3プレイヤーがどれだけ居るだろうか。
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:26:11.66 ID:4C3hbKSO0
>>564
ミクの人はミクほど歌が歌えないのは事実
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:26:46.24 ID:VPfZalj80
>>571
かわいいんだけどね
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:34:47.84 ID:TQqUb0+f0
ピークアウトピークアウト言ってたらブーメラン食らっちゃったねw
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:41:08.01 ID:M7rMY3kI0
mirai2は20万行ってるしミクの人気の問題よりは収録曲の問題じゃね。
既存曲と暗い曲ばっかりで爽快感がない。
DIVA全作買ってるけど今回は買ったけど楽しくなくて、やる気がしない。miraiは反応が悪くて放置したけど、mirai2は全曲王冠取ったのに未だにやってる。
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:45:03.47 ID:/Kdz3Jcv0
>>574
miraiの初週は84000だろ…何言ってんだ
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:45:40.86 ID:vB0RnHt/0
>>571
咲子ぉぉぉ
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:50:16.77 ID:Vk9GmA+q0
ねんどミクのが可愛いよな(´・ω・`)
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:54:31.27 ID:1LyNIVgK0
>>574
fもmirai2も散々遊んだし今でも遊ぶけど、
f2は全曲開放した時点でなんとなくもういいかなって気分になった
繰り返し遊びたいと思わせてくれる曲がほとんどない
オタク臭さはボカロの常とはいえ、今回ちょっとキツ過ぎる
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:59:49.87 ID:4C3hbKSO0
>>575
お前こそなんの話だよ
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:00:15.96 ID:esWijoUO0
>>556
素直に楽しみにしてるぞ
がんばれ
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:02:23.51 ID:kBEwypKp0
もうGUMI参加するしかない
マトリョシカをDIVAでッ
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:03:39.12 ID:esWijoUO0
>>581
荒れるからヤメテ
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:07:18.05 ID:7eQtPJmm0
>>504
ゴキブリには無理w
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:12:22.38 ID:7eQtPJmm0
>>562
確かにw
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:16:26.00 ID:7VhWnyIW0
>>569
on the rocksを切り捨てるなんて許さない
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:17:56.39 ID:PdhOC0jz0
元々divaはミクオタ自称する開発者が始めた物だし、選曲がマニアックになるのも当然だろうな。
モデリングがずっと変化しないのもそいつの趣味だろ。同人感覚。
ほんとはmiraiもやりたくないんだろうなー。
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:20:06.43 ID:esWijoUO0
>>586
DIVAとmiraiの開発チームは別だったと思ったが
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:20:31.39 ID:FTzEPS1O0
>>586
DIVAとmiraiの開発ラインは全く別だ
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:21:54.89 ID:Syd8EZB00
携帯DIVAの開発は委託からセガ内製に変わってるからそもそも開発陣は初期と違うだろ。
アケとmiraiは最初からセガのフラッグシップのAM2研だし。
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:24:02.41 ID:TUBbxMO50
というかむしろDIVAシリーズの選曲が再生数重視に寄っていって
PSPの2nd辺りでは散見された開発者の趣味枠的な再生数そこまで多くない曲が
まとめてmiraiに分けられていった感じだと思うんだが…

選曲が趣味だと言えるのは確実にmiraiの方
mirai2で再生数重視の曲増やしてバランス取った結果全体でPSPの2ndっぽくなった感じ
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:24:25.64 ID:PdhOC0jz0
いや開発って意味じゃなく、制作することそのものって意味。
開発ラインが違うのは知ってるし、divaが外製から内製に変わったのも知ってるけど
セガ内部に居るだろ、最初っから開発の指揮してる奴。
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:25:38.30 ID:7VhWnyIW0
ゲハには醜悪なレスが腐るほどあるが
勝手に開発者の代弁する奴が一番醜いと思うね
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:28:33.50 ID:xrQDqdLz0
>>590
トリコロや逆さまレインボーは完全に趣味枠だわな
それと同時にマトリョシカやハピシンを入れる大胆さもあったけど
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:28:50.91 ID:PdhOC0jz0
再生数重視に寄った結果が、上でも出てたけど鬱になるような曲ばっかりって事だとすると
ボカロジャンル自体がマニアックになって、それに合わせた結果divaもマニア向けになっただけか?

どっちにしろ売る気あるならマニア以外にも目を向けるべきだと思うけど、ボカロ層だけに売れればいい
という考えならこのままかね。
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:31:11.02 ID:Syd8EZB00
ニコニコの再生数が楽曲の良しあしや世間の人気の指標には全くならないってだけ
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:32:20.17 ID:xrQDqdLz0
今の人気ボカロ曲から他社製抜いたら結構キツイラインナップになるとは思う
nyanyanya〜!とか幸福安心委員会とかリンちゃんなう!みたいなネタ曲に頼らざるを得なくなったりとかさ
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:41:23.75 ID:PdhOC0jz0
再生数や発表時期に拘らずに、開発が「いい曲だ」と思った曲を入れればいいんじゃないかな…
時代を遡ればまだ使われてない曲は多いだろ

まあ「なんで今頃」って言われるのは覚悟しないといけないが。
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:47:19.86 ID:/Kdz3Jcv0
じゃあ、俺みたいな底辺Pの曲もワンチャンあるかなw
もっと評価されるべきタグをつけて待ってるわ
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:18:47.14 ID:I3/gPlTq0
>>597
子猫のパヤパヤとかなw
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:31:06.47 ID:QhmP3tVri
初代divaからmirai2までやってるけどリリアが最高に面白かった
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:34:47.39 ID:yyvZMzCx0
リリアの譜面はすごいよなあ
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:35:46.03 ID:/Kdz3Jcv0
エンヴィキャットウォークとネガポジには勝てんな
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:41:32.06 ID:TUBbxMO50
ネガポジはfのはただの高難度譜面だったが
アケのネガポジはアケにおける高難度譜面の可能性を広げた良譜面

リリアもいつかはアケに来るだろうが、こっちはmirai2の譜面がバランス良く完成度高いので
アケに来る事でどうなるか期待半分不安半分
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:42:14.69 ID:QhmP3tVri
エンヴィは知らんけどネガポジは譜面云々より曲が嫌いああいうネタ臭いのいれないで欲しい
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:44:13.14 ID:5vV3El2c0
kz曲いくつあんの?
606shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 21:48:52.24 ID:qXwd4Y0w0
https://www.youtube.com/watch?v=_EM6SBIQRP8
エンヴィキャットウォークいいよね。
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:53:38.81 ID:UPUV4Rck0
>>245
体験版やったけど鮮やか過ぎてやりにくかった。
モニターの調整をすればいいのかもしれないけど。
vitaTVのほうがプレイはしやすかった。
r3、l3ボタンで誤爆するけど。
鑑賞用にvitaをクリアしたら買おうかなと思ってる。
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:03:47.87 ID:esWijoUO0
リリアもエンヴィもミク以外のボカロに歌わせたほうが良さげなのがなぁ
キーがミクに合ってるとは思えんのだが
609shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 22:03:59.22 ID:qXwd4Y0w0
https://www.youtube.com/watch?v=-75uP3Fi8Ps#t=0m58s
これはカイトV3になってるからね
カンタレラの途中からのスクラッチが気持ちいいね。
更に元のPV変えてるんだぜwwバイオリン引いてるシーンになってるのよ
ミクDIVA2ndの時のPV
https://www.youtube.com/watch?v=Ixl5mNeQdHY#t=0m55s
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:07:12.47 ID:QhmP3tVri
kz曲が知名度の割にあまり使われないのはやたら長い間奏挟みたがるからなのだろうか
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:08:31.73 ID:TUBbxMO50
KAITOV3の調声はかなりの賛否があるが
特にカンタレラはそれが顕著に出てる例じゃないかと
PFSはそれほどでもないんだが

カンタレラの再録希望に投票した多数の人の求めてたのが本当にこっちだったのかは疑問が残る
俺は平井堅も好きだけど
612shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 22:09:19.83 ID:qXwd4Y0w0
>>611
たしかにそれも分かる、元が好きだった人も多いだろうな
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:09:26.77 ID:3Tl3bTeq0
とにかくDIVAはキャラのモデリングが酷すぎる
何処に出しても恥ずかしい造形力皆無のスーパーウンコモデル

miraiがグッスマの協力であれだけのモデルを確立できたんだから
DIVAのビチグソモデルは全部廃棄してマックスファクトリーあたりの造形師にでもイチから全部作ってもらえ
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:09:57.50 ID:VPfZalj80
投票自体が意味無かったんだっけ?
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:14:35.62 ID:FKvo1eyW0
モデリングっつーか、顔だな。
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:15:11.18 ID:FTzEPS1O0
>>597
実際それをやったのがmirai2だろ
shake it!なんかはその良い例

ただニコの本家動画を見れば解る奴は解る
なぜこの曲がmirai2で採用されF2で採用されなかったか
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:15:29.26 ID:QhmP3tVri
手足の長さ細さも結構気になる
618shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 22:15:40.63 ID:qXwd4Y0w0
プレイ時間があと少しで50時間か・・・・PS3版も欲しくなってきたけど
どうしようか、DL版5000円で買えるけどパケ派だからパケ版買おうかなあ
619shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 22:16:23.31 ID:qXwd4Y0w0
公式イラストに忠実なだけだがな・・・変に美化しすぎ
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:17:24.09 ID:JJ1fKL3l0
>>590>>593
mirai以前に、アケの頃から再生数4〜5桁程度から精力的なピックアップがされている
saturationやピンクムーンがまさに発掘
最近だとルシッドドリーミングとか

>>599
パヤパヤは、メール未読事故で初代に入り損ねた曲だからw

>>603
それ以前だと、サイハテはまさにアケで化けた譜面だな
連打はラストに1フレーズだけ、総ノート数はHARDと9しか変わらないと言う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17514042
621shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 22:17:51.76 ID:qXwd4Y0w0
真顔の時に、目を見開きすぎだから
少し小さくしたら良いと思うけど
622上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/04/03(木) 22:19:12.46 ID:YbaZoXkV0
>>561
ロミチンか...ネタとしてみると結構おいしい
623shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 22:20:40.90 ID:qXwd4Y0w0
譜面はエンヴィキャットウォーク、PVは指切りかなあ・・・
やっぱり大画面に映したいなあ
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:21:32.38 ID:uX2Ww5c40
業界全体的に斜陽だな
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:22:00.66 ID:vB0RnHt/0
チラシの裏にでも書いてろやクソコテ
626shosiP ◆wTXBA.../Y :2014/04/03(木) 22:24:21.41 ID:qXwd4Y0w0
何故かmiraiのことばかり言い始める奴らに言えよ
肝心のDIVAの譜面の内容やPVのことに語ってるのは私と数人くらいじゃねーか
まあ、ゲハは任天堂シンパばかりだからしょうがないか・・・
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:28:39.56 ID:TUBbxMO50
PVが譜面見辛くしてる傾向が強まってるのはちょっとどうかと思う
激唱とか分岐成功にしない方が絶対プレイしやすい
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:34:37.84 ID:aIi+ZTgE0
任天堂にコンプレックスでもあるのかしら。
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:34:46.35 ID:/vGmIWkq0
全部そうだわな
パフェ狙いにいくときは基本両倒しよ
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:59:25.79 ID:FwIH4FD20
>>520
元曲知らないのに同時再生なんかしたら、単に混ざって一つの曲にしか聞こえないのが当然だろ
下手くそなアイドル曲がハモりなしの合唱になってるのと同じだよ
個々の個性を埋没させる手法だ

別々に再生したらイントロから全然違うことくらいどんなアホでもわかる
違いを知ろうとして同時再生始めるところがどうしようもなく間抜けだわ
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:43:42.82 ID:Co/F6eBP0
>>608
トーマさんは調教に癖があるから
他のボカロに歌わせても同じような感じにしかならんと思う…
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:44:30.84 ID:V4zVEm3i0
ビーマニと違うのは有名なPに書き下ろしさせても曲の人気が出る訳じゃないんだよな。
ボカロはカラオケと同じで多くの人が知ってないと人気が出ない傾向が有るから、
DIVA書き下ろしの曲は人気無い事が多い、ここはビーマニのコンポーザーとの大きな違いだな。
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:47:57.28 ID:ITLnD5Z40
>>631
そもそもトーマ本人がミク(V2)とGUMIしか所持していないようだし
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:48:06.65 ID:E6GcrszNi
ryoの奴はどれも好きだけどな
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:48:07.14 ID:SrbAb5mJ0
まさしってこんなにキチガイコテだったっけ?
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:56:12.94 ID:i5+fOW+K0
ミクとか買うキモオタが減ったのは良いことだわ
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:06:28.27 ID:gMsoOMM0I
>>632
メイン舞台のニコ動に書き下ろし曲の投下が許可されてないせいじゃね
やっぱり作曲者製の動画がないと広がらない
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:16:50.36 ID:Cb0xKHKQ0
>>626
そんだけプレイステーションフォーマットミクは売れてねーってこったwww
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:21:40.51 ID:YtEn0hpo0
DIVAもいい加減フル収録すりゃいいのに
みんな音ゲーがやりたいんじゃなくてミクゲーがやりたいんだよ
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:31:19.60 ID:B12AN/f80
あんまり長くなるとだれるからなあ
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:36:05.82 ID:mJVH+28C0
きっとアケミクのモデルだけ差し替えて内容使い回したいんだろう。
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:39:54.97 ID:mpl7918E0
>>639
え?逆だろ
音ゲーがやりたいんじゃなくてミクゲーやりたいならフルの必要無いだろ
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:41:56.93 ID:V4zVEm3i0
DIVAでフルとかゲーム性考えれば拷問でしかないよ、PVも単調だし。
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:46:10.09 ID:yFrfRjPU0
divaには音ゲー求めてるのが多いんじゃないの
だからスクラッチが酷評されてるんでしょ
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:47:28.57 ID:FEcUpT8o0
>>640
miraiやってると後半自分の集中力が切れてくるのがありありとわかるw
パフェ取るためにそういう気力勝負も加わってくるのもまぁ面白いっちゃ面白いんだが
DIVAで好きな曲が妙な感じにカットされてたりするともやもやするし、どっちも良し悪しだね
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:02:44.03 ID:ITLnD5Z40
流石にアケで8分強の曲とかノーサンキュー
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:14:23.70 ID:hvy1OZMG0
ココロやリンリンシグナルなんかは切ったら曲がショボくなってしまうわな
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:23:36.65 ID:ZJLNlkV10
PV観てるとDivaはライブ感出したいのかなと思う
miraiは原曲の良さを生かした作りだよね
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:28:56.82 ID:V4zVEm3i0
PSPの黎明期と比べるとボカロも商業化が進んで映像化がかなり進んだからな。
MMDの普及もあったりとセガがモデリングしたキャラによるPVのアドバンテージが無くなってしまった。
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:30:10.21 ID:fzbG1MHk0
ピークアウター任豚怒りのバグプラスひっそりと大爆死www
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:35:21.53 ID:4Fs6FLRE0
>>637
いや結構投下されてないか?

mirai1ではゆめゆめは投下されてる、on the rockはされてない
mirai2ではアゲアゲ・テレカクシはされてる、スノーマンはされてない

fだとサマーアイドル・SWMはされてる、おでん・ネガポジはされてない
F2だとデコレーターはされてる、グロ39はされてない
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:44:39.41 ID:OpfPS13Q0
セガ「f3は厳しいかも・・・」
元ミク厨「あっそ(鼻ホジ)」
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 04:26:06.30 ID:j0ahgidO0
654shosi:2014/04/04(金) 06:36:42.17 ID:7wNv1S8n0 BE:1132564436-2BP(51)
カンタレラの途中のスクラッチは超気持ちいいし
エンヴィキャットウォークはバラエティに豊かな譜面になったけどな
スクラッチがなかったら、連打だらけになって単調だったかもしれん
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 06:53:47.84 ID:2i+MjfOU0
>>653
お前はDIVAやったことないのか?
DIVAの譜面でやったら不協和音のように滅茶苦茶になるだけだ
miraiは譜面が単調に流れてくるからできる
miraimirai叫ぶ、mirai厨は害悪でしかない
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 07:00:49.68 ID:WmpWaGFC0
>>626
スレタイに沿ってF2爆死の話だけを続けてもいいんだがそうするとお前キレるだろ
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 07:23:18.13 ID:1fZZV3B9i
予約特典詐欺(VITAパッケ版予約特典でのみ入手可能なルームアイテムがあるハズがなんとアイテム自体が存在せず)
が発覚したな。

あれ、まさしクン当然知ってたよね。何で黙ってたの?
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 07:26:29.54 ID:dy5qsWou0
Vitaのパッケージ版のみに付属するカードをVita本体で読み取ると
ゲーム中で使える入手法がそれ限定のルームアイテムってのが手に入るとのふれこみだった
あとVita版とPS3版はPSNでリンクさせてアイテム入手状況などを共通化出来る

・PS3メインでVita版いらないが、PS3版でもリンクでそのアイテム手に入れるためにVita版も買った
 →実はアイテムはありませんでした
・VitaのDL版が欲しかったが、パッケージ版しかそれ取れないようなのでパッケージにしようかと
 →実はアイテムはありませんでした


実は無かったと公式に発表されたのは発売1週間後の水曜

2014/04/02(水)
『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』初回同梱特典およびエクストラデータ第1弾についてのお詫びとお知らせ
ttp://miku.sega.jp/info/0815
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 08:08:02.35 ID:kKY1SU7b0
miraiがmaimaiに見えてきて辛い
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 08:16:06.75 ID:BzmS8y8o0
特典があると言っていたが実はなかった、表記ミスだったからごめんね!って
酷い話やなあ…
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 08:31:55.78 ID:VKAaPMhe0
>>649
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24435/
すでに発売前にMMDが盛り上がってしまっていたのですね。
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 08:52:00.45 ID:jwMRP2Bu0
さすがに飽きられたんだろうな
俺も一応買ったけど過去収録曲が多すぎておなかいっぱいだし曲自体も微妙で
主役を張れる曲が無いように思う
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 08:57:30.08 ID:bDr89bIH0
>>658
完全に終わったな
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 09:42:46.20 ID:4hkO3Kq00
発表したときからやる気が感じられなかったなあ。また出すのかという雰囲気だったのはまずかった
あと数年おいて続編は出すべきだった
665「刃・はちま」から便り:2014/04/04(金) 09:52:20.67 ID:0PqhPrSh0
「永遠の世界最下位ポジション」おめでとうゲハ豚!

2013年 ソフト売上市場規模  メーカー別勢力図

360 9800億円
PS3 9800億円

スマホ  5000億円突破!



ゴミ虫 任天堂 3ds 3000億円笑  豚 <まだ、スマホにもPSにも負けてないブヒィ!  哀れw
 
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:34:06.41 ID:V4zVEm3i0
今は有名どころの新曲は発表時にPV付きってのも多い。
この手の曲はセガがどんなPV作っても蛇足にしかならんのが辛い。
DIVA-Fのモデリング自体が評価が高いと言う訳でもないし…。

合計16万が爆死とは全く思わないがマンネリ感が強いし、初動に偏るんじゃないかな。
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:40:36.69 ID:22keUKHl0
>>648
ライブ感では立体視のmiraiにまるで歯が立たないじゃん?
ライブというよりライブビデオ的というか。
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:40:39.80 ID:FqMNiY0Q0
もうLat式なり、あぴミクなりを使わせてもらえばいいのに
あのカマキリじゃ人が離れる一方だろ
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:51:15.41 ID:90dZglOCO
カマキリ言って煽る奴ってミク以外のキャラはディスらないよね?
ミク以外のキャラはokなの?
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:51:46.07 ID:a3vvkRm10
なんかインドネシアの風を感じるスレだな
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:55:22.63 ID:mOmlDbx60
>>667
立体視なんているかあ?
映画館でもこんなもんかと思ってたのに、3DSはショボすぎる
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 11:15:55.41 ID:qJQ7dzFF0
セガのミクというよりPSPからvitaに至る迄のミクが絶望的に可愛くない

vita用にモデリングから見直してくれる日は来るのかしら
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 11:20:47.01 ID:6jt7SU4CI
mirai2の出来の良さが際立つ結果。
やけくそな譜面でさっぱり面白くない。
全曲がミクの消失(ハード)みたいなのアホなの?
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 11:28:29.08 ID:silGmcZ/0
>>670
でもこの風・・・少し泣いています
675shosi:2014/04/04(金) 11:36:49.61 ID:7wNv1S8n0 BE:2265128249-2BP(51)
>>673
お前は本当にやってるのか?
全然チゲーだろw
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:39:09.60 ID:N4kawFlP0
>>669
ミクとリンレンが微妙なんだよなあ
他は悪くない
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:52:58.57 ID:ClzBJSZl0
miraiにしろDIVAにしろ歌をなぞらせる譜面をやめないかぎり、音ゲーとしての進化は望めないとは思う
mirai2の新要素はボタンにしろタッチにしろもしかしたらって気にはさせてくれたけど、
譜面はやっぱり同じだしな
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:03:33.73 ID:irEiQJYz0
さすがにDIVAのモデリングには飽きてきた
次は新しいモデルにしてくれ
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:23:17.90 ID:qAnzt7+O0
mirai2は俺のなかでは『音ゲーもできるぷよぷよ通』
絶妙にCPUが弱くて気分転換に調度良い
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:27:06.41 ID:rX0bGCbR0
今回は色々と悪手だったね 人気投票の結果は無視するわ 不人気なスクラッチ多用するわ 目眩ましは強化するわで
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:43:08.21 ID:O64djMCp0
トドメに特典詐欺までやらかしたしな
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:48:57.80 ID:8I+d3/GC0
うっわあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:01:17.27 ID:7PVcf/p10
PSが本流どうこうのプライドを持ってる人には厳しい結果になりましたね
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:03:11.12 ID:RHGKuL7m0
>>677
音ゲーの進化って具体的になんなの?
太鼓化すること?
ビーマニ化すること?
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:13:05.93 ID:vikLsbnh0
Vitaだけでは売り上げ的に厳しいからこそのPS3マルチだったんだろうけど
Vitaオンリー時代と同程度の出足になったのは苦しいね
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:17:03.86 ID:y2IeWwrk0
mriai2はジワ売れ中だから合算でも負けかねんぞ
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:42:55.36 ID:GwAlQR3PI
PS4が苦しんでる中、PS3とVitaでもソフトが売れなくなってきている
これはPSに入れ込んでる国内サードからしたら苦しいな

一方3DSでは新規IPの妖怪ウォッチがロングセラーとなっていた
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:58:43.83 ID:7PVcf/p10
VITA初期にはダンボール戦機も出していたけど
レベル5の客層なんてハードイメージ作りのために排除された
PSに関わる必要もないまま3DSで金脈掘り当てちゃってまたサクセス会社だ
住み分けがどうのと言う器が狭いだけのハードは、損をするし国民機になれないんだよ
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 15:00:02.44 ID:jrit0swu0
>>687
妖怪ウォッチの今の週販に勝てるVitaのゲームが殆ど無いというね
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 15:12:17.13 ID:roE0XQxV0
レベル5はよく持ち直したな
VITAのダンボールが転けた頃は終わったかと思ったが
逆にセガは辛いな
ミクは死んだとは思わんがやらかした感が強い
龍の本編はそれなりに売れるとは思うが
シャイニングは死んだしナナドラなんかの脇を固めるようなの無いでしょ
ヒーローバンクは地道に育てていけるのか?
前途真っ暗じゃないの?
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 15:28:03.33 ID:8nJGupws0
レベル5は油断するとソニーハードに特攻して勝手に血を流すからなぁ・・・
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 15:29:24.47 ID:GwAlQR3PI
ナナドラは脱任したのに売上はさほど変わらんっていう
大ポカをやらかしちゃったからなぁ…
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 15:59:10.61 ID:7PVcf/p10
>>692
初音ミクねじ込んで売上変わらなかったんだよねPSPの
続編は流用まみれで大層不評のようで
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 16:01:55.27 ID:Mosv9BoY0
>>690
SEGAのミクのコンテンツってライブとかもあって金かかってるイメージ
発売記念ライブイベント9日なのにゲーム発売27日っていうのもやってたなぁ
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 16:18:31.31 ID:pnaVcA5xI
>>685
fも発売日がずれてたから両方買う人も居ただけで
同発マルチだったらこんなものかも
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 16:22:54.21 ID:VCzLskw20
モデリングは見る分にギリ許容範囲だが、ロード中のイラストで見るに耐えられんのが何枚かある。
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 16:27:05.42 ID:TIAtNHmp0
>>693
続編て新納離脱後だっけか
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 16:30:19.24 ID:OpfPS13Q0
>>692
7ドラは毒沼設定削除して普通に改良型の続編出せば
十中八九世界樹みたいに人気シリーズ化できろうに
ミクまで使ってキモオタリア厨向けにして4人から3人戦闘に劣化させてまで
わざわざ画面やシステム等を全部一から作り直したのにシリーズ終了させちゃったね・・・

あれはほんと勿体無かった
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 16:38:15.83 ID:OpfPS13Q0
前作初週合計 27万
今作初週合計 16万

ミク「このままだとf2は厳しいからもっと買えよ信者ども」
購入者の4割「買った人になんだその言い草は、もう二度と買わねーよ死ね」
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 17:07:26.32 ID:7vWswC4l0
miraiが出た時はPSPのDIVAに比べ初週が大したことなかったから、やっぱり本編はDIVAでmiraiのミクは偽物とか言ってたけど
DIVAfが微妙な初週でセガに2が厳しいと言われ、結局累計はジワ売れしたmiraiと大差ない結果に終わり
DIVAF2も微妙な初週で、今度はまたまたジワ売れしてるmirai2の累計に追いつけるかどうかってレベル
このままだと本編が逆転するかもしれんね
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 17:14:47.93 ID:silGmcZ/0
スパロボか
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 17:20:51.51 ID:Ot9hqwlE0
紅一葉なんで入れなかったのかな
季節的にも合うし目玉局にもなるのに
ハロワはハロワでもハローワールドなんかもいいし

結局このシリーズ選曲が命だろ
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 19:26:56.83 ID:as6kRSdG0
>>667
立体視ならPS3版にもあるから。
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:12:36.21 ID:HPTmJTYj0
PS3の立体視使える環境があるやつが何人いるんだよw
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:13:47.37 ID:RHGKuL7m0
>>700
本編とか言ってるのはDIVA厨だけだしな
発売時期もコンセプトも違う
最初にDIVAが出る時にそういう奴ら(ミクはセガのものみたいに扱う連中)が現れそうでうんざりしてたけど案の定だよ
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:19:45.36 ID:4Fs6FLRE0
セガ的に考えれば本丸はゲーセン
現在150曲くらいあります、DIVAシリーズ曲もmirai曲の一部もアケ独自曲もあるよ
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:21:34.91 ID:dy5qsWou0
>>690
ヒーローバンクは初週一万程度だったしヤクザもアメリカのマフィアゲー出ちゃったからもう終わりだろうなw
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:03:46.67 ID:rX0bGCbR0
>>704
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:10:44.99 ID:Y3k3uevI0
3DSは購入者全員だなw
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:21:59.89 ID:BzmS8y8o0
ボカロ曲そのものが先鋭化・減速して新曲が人選ぶ物になってるんだし、このまま
「新しい・再生回数の多い歌」を重視する路線じゃ先細るしかないだろな。

でも今買ってる客って、そういうのが良くて買ってるわけで、方向転換したら居なくなる可能性もあるんだよな。
まあ今のPS3/vitaだと新規掴むのかなり困難だろうし、このまま行く方がマシかもしれない…
3DSみたいに「子供用に買ったけど親も楽しめました」みたいなのはまずないだろうし。
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:04:04.70 ID:Co/F6eBP0
いやいやそんな小難しく考えることはねーよ

新機能クソ
初期のしょぼいPVをベタ移植したリメイクが大半
新機能のクソさの道連れで譜面も面白くない

あとついでに言うならOPのモデルが可愛くなくなってた
な、なんだあのモデル…口元めちゃリアルできもい…
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:11:24.29 ID:yxCIlmYF0
ひでえ
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:19:32.30 ID:OpfPS13Q0
>>706
ゲーセン自体がバッタバタ潰れてってんだけど
そんな本丸で大丈夫か?

ミク「このままだとf3は厳しいから1人3本買え」
元DIVA信者「セガ死ね」
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:22:29.13 ID:Ht/o+5BA0
そのセリフは…キサマ、ミクではないな!
ペロッ…こ、これは…まさか…ダヨー味?!
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:38:45.06 ID:4Fs6FLRE0
>>713
実はゲーセンのDIVAの出荷は微妙に増えているらしい
実際うちの近所でも2台体制になった店とか新しく入ったタイトー系とかある
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:48:33.74 ID:3gJAZUkb0
>>713
DIVAACが終わったらその煽りでライブとmiraiも確実に終わるよ
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:55:02.90 ID:EpLwaIOY0
今回尼の評価悪いな
これは次あるか不安だな…
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 23:02:59.77 ID:BzmS8y8o0
ライブってまだやってんだっけ?
クリプトンがいち抜けたとかやってなかったっけか
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 23:07:40.68 ID:irEiQJYz0
クリプトンは自前で特殊なスクリーン作ってBAMPとミク競演させてたな
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 23:23:15.79 ID:yFrfRjPU0
Extendの時も似たような雰囲気だったけど、fでまた持ち上がったんだよなー
ただ今回は曲のストックがないからやばいんじゃないか
2、3年前と比べるとコンテンツ縮小しまくってるし
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 23:30:53.66 ID:Mr1kfxd60
>>704
ノノ
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:01:50.44 ID:TVzp5Gl80
>>614
dlc用のアンケートだったんだろう。
それは、それでかまわないけど。
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:29:49.50 ID:9PXIrdECO
>>717
実際ノーマルはひでえよ
Fからフリップテクニカルなくしただけでハードまでの難易度普通に上がるのに
更にノーマルでハードと同じ構成のトラップやフリップリンク仕掛けてたりする
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:37:44.24 ID:YAxoHguJ0
尼見ると結構酷評多いな
mirai2と違ってジワ売れは難しそうやね
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:51:17.67 ID:+2c1DmF+0
>>699
前作 VITAのみ先行で初週16万
今回 VITA・PS3マルチで合計した初週約16万

固定層な気もするが…
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:54:20.70 ID:M7XxX+xH0
>>725
すると前作のPS3版買ったやつは全員既にVITA版を買った客とでも言うのか
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:06:35.27 ID:gz0NeFQW0
歌は言わずもがな、3Dモデルが歌って踊るのもMMDからのパクリだし、同人作品みたいなもんだからな
音ゲーだって「音ゲーを作ろう」ってわけじゃなく、ボカロジャンルという素材から何が作れるかって考えた結果だし
本体が失速すれば一緒に失速するに決まってる

何か新しい要素を持ち込んで本体もさらに大きく育てた、とかなら独自に伸びる可能性もあったんだろうが
結局ボカロジャンルから搾取するだけでここまで来てしまったから、いまさら変化するのも無理だろうな

他社・アマチュアのコンテンツにタダ乗りしてドヤ顔とか、セガも落ちぶれたもんだよ…
キャラゲーなのに「セガのコンシューマソフトの柱です!」みたいな扱いだもんな
バンナム馬鹿にできんわ
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:47:48.10 ID:/GB8GLIU0
>>706
アケ独自曲ねぇ・・・
 
いくらSEGAの曲とはいえゲーム音楽のクラシック名曲である
AFTER BURNERにあんな厨二歌詞付けやがって絶対に許さん
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:49:37.87 ID:MxCSs6pm0
ノーマルパフェったあとその足でハードやったら一発パフェれたことが多々あったので
ノーマルとハードの難易度が近すぎるのと似ているのが問題なんだろうね
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:50:46.00 ID:STk8KkEB0
>>655
アケやったことも無い奴が見当外れな批評挟むなや
mirai2の2レーンルールは、アケDIVAのHOLDと同時推しをCS向けに落とし込んだものだぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19812953
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16614567
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 02:15:39.75 ID:PhzfOdDr0
>>728
あれニコニコに最初投下された奴からまた歌詞変わってるんだぜ
DIVA収録に当たってセガから改めて監修入ったのは間違いない
HIRO師匠とかも関わってるかもしれん、曲のクレジットで一緒に名前出るし
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 02:16:30.34 ID:9/kq2ci10
ゲーム作りはやはりAM2研の方がうまいな
アマツキツネとか間奏でSP取るとすげえ気持ちよかったし
ボスを必殺技で追い詰めるような快感があった
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:18:47.72 ID:+2c1DmF+0
>>726
そうは言ってないよ。
俺はただ前作VITA版を買った人が、今回は同時発売のPS3版にバラけたのかなって思っただけ。

PS3版に関しては、VITA版やってても据え置き機の大画面で遊べるメリットはあるし、VITA持ってない層もいることだしな。
今回もPS3版を後発にしとけば、マルチで共食いになることもなかったかもね。全員が同時発売の両バージョンを買うわけとは思えないしさ
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:28:30.49 ID:aLEGowv30
mirai2は難易度がやや簡単で、DIVAにくらべてかったるい譜面もあったけど
間奏部分の爽快感はすごかったな

やっぱりスクラッチはいらない子
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:35:16.87 ID:M7XxX+xH0
>>733
前作も今作も固定客が買ってるっていうなら共食いにはならず、
初週はともかく累計は似たような結果になるハズだが
同初だろうが後発だろうが同じゲーム買うヤツなんてよほどのマニアだけ
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 04:00:40.49 ID:MXekS5IZ0
まあDL版の数字が見えてこないことにはなんとも・・・な
個人的な所感としてはここ数年でDL厨はかなり増えたと思う
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 05:03:52.71 ID:kBCIbK0x0
金払って買う正規ユーザーを厨呼ばわりはねーだろw
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 06:29:53.61 ID:s6EiA65k0
>>735
PS3版が3000円のDLC入れた完全版だってこと忘れてない?
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 06:37:09.56 ID:PwqoBsr00
DL版ってとび森とかああいった一部の例外除けば
多く売れてもパケ版の1割程度、って話をどっかで見たような
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 07:15:40.97 ID:M7XxX+xH0
>>738
既にVITA版買った人間には関係ないやろ
三國無双7持ってるのに猛将伝買わんでWith猛将伝買うようなモンじゃねぇか
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 07:38:17.90 ID:CKS/uOUg0
>>739
そうだよ
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 07:43:22.93 ID:MkzI1QUC0
vitaも前より普及してるのに売上落ちるってマジで飽きられてるな
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 07:48:45.38 ID:6peizbL40
むしろ呆れられてる
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 07:51:36.07 ID:Ha14IPE20
賢いソニーハードファンはフリープレイ落ちを待ってるんだよ
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 07:54:36.52 ID:emXzP0bD0
>>740
PS3版にVITAのDLC半額割引券付いてるんだぜ、消費者心理でPS3版買った方がお得に感じるだろ。
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:05:22.87 ID:yU1IZyEcI
>>744
ありえそうで笑えない
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:32:54.65 ID:ya7Hsmou0
さすがにミクと龍とぷよぷよは落とさないだろ
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:38:34.97 ID:9Z7PLhEy0
>732
mirai2のリズムゲームディレクターは、アケのディレクターさんだしな。
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:45:15.28 ID:r43z/Dt00
>>101
maimaiの集計期間が5ヶ月ってなんかおかしいな
これ2年位前のじゃね?
今はもうそんなに人いない
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:54:09.41 ID:STk8KkEB0
>>749
良く嫁
アプデ挟んでるからmaimai無印とGreeNに分かれてる
曲追加ペースが早いから、今でもインカム自体は悪くないし
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:59:07.11 ID:WZAQ1XKE0
売ってきた
GEOでたやを
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:00:32.80 ID:WZAQ1XKE0
すまん
GEOで4800円
来月いいのがぼちぼちでるし高いうちに放流しといた
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:13:51.75 ID:OFCum2cL0
飽きるの早いな。
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:19:58.07 ID:Dxq3v2zX0
PV見るだけならタダだし
755751:2014/04/05(土) 12:07:31.94 ID:0RhDb2qj0
秋田っつーかDT二つ持ってる身からしたらPVまで一緒なのは辛いわな
たぶんこれは値崩れするから安くなったら中古で買い戻すよ
一週間のプレイ代金が1500円ってとこだわな
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:24:19.28 ID:qqAEt0MV0
今回の結果を受けてセガはどう出るのかね
なんかmirai2のvita移植とか斜め上にいきそうな気がするんだが・・・
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:25:22.12 ID:U5Lia8N00
>>744
賢いようで貧乏くさいだけですけどね。

お金は毎月きっちり取られるのに
与えられたものの中でマシと思うものを選んで遊んでいるだけなのですから。

月500円なら年6000円でここぞと思う新作を1本買う方がいい。
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:28:23.95 ID:P1twNNUP0
DIVAスレかと思って覗いたら
まさしスレだった……

DIVAはfかFの時に大幅テコ入れすれば良かったのに
スクラッチとかいらないし
音ゲー部分も見直した方が良くなるだろうに
あと、いい加減にリザルト画面から
ボタン一つで抜けられるようにして欲しい
毎回右押すのが地味にうざい
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:41:40.50 ID:NdHmGWcS0
>>756
DS時代もセブドラとかシャイニングとかを移動させてるし
mirai3がVita行きになる可能性は十分にあると思う
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:55:23.18 ID:0GzzCXah0
>>759
PSPと状況が違いすぎてそんなことする意味は全くない
しかもペルソナを3DSに持ってきた位なのに現実見ろごきちゃん
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:09:17.81 ID:dCby5ZHHO
DIVAが終わったからMiraiクレクレ?
DIVA応援してやれよ
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:20:38.05 ID:HFunko0N0
そもそもペルソナとナナドラが珍しいくらいで
セガは続編を別の機種にウロウロ移動させることはあまりない
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:27:25.88 ID:fdtYp8CLO
miraiシリーズは3DS層にもう基盤作っちゃったからクレクレは手遅れ
Vitaじゃ全く掴めない層が確実に3DSにいた事をハッキリ示しちゃった
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:42:34.59 ID:5/1HkQMq0
割りとマジでプロジェクト東方みたいの出した方が売れんじゃねぇの
そのうちどっかが同人で出すかもわからんけど
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:15:59.47 ID:STk8KkEB0
nearじゃすれちがい通信の代用にもならないからな
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:21:04.91 ID:H5wYllsi0
そもそもタッチモード自体どうするんだと。下画面がないとあんなの再現出来ないぞ。
まさかPS3/4とVITAの組み合わせで再現させる気か?
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:25:01.99 ID:6k9tUH0e0
ナナドラ2020なんて
成功したブランドの名義だけ奪ってPS価値観で刷新したFF迷走の再現だ
同じ雰囲気のまま移動なんてありえない市場なのがよくわかる
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:48:30.40 ID:vDZ8rr+30
あの最低の星ある限り買わない層だけと
ps3のdt並みキャラにする
利権守ってそれごと死ぬんだろうな
これからはppdの事態
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:55:30.04 ID:709Q3KCW0
>>768
もうちょっと書き込む前に見直せww
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:02:34.12 ID:qs56MncJ0
F2ndがこれでのIA/VTがより一層楽しみだわ
プレイした人のリアクションも含めて
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:06:05.41 ID:riuAHd9Y0
Miiverse見れば、miraiの主要客層がどこにあるかくらいわかるだろう
それがVitaとは無縁なこともな
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:10:14.90 ID:YAxoHguJ0
PSPの頃はDIVAにもその女性層子供層は結構いたんだけどね…
VITAでその層ばっさり切ったのが今の結果
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:14:39.55 ID:w/0oYOyd0
ていうか、「次はないかも」って発想にはならないのが凄い
あくまでもまずソニーハードでミクゲーの展開が続くことが前提であって
「DIVAが躓いたからmiraiが投入されるかも」と素で考えてるのが
まるでソニーハードでのリリースが義務ででもあるかのよう
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:18:21.10 ID:nYK+Pwsc0
>>773
ミクの周りって最近はもうキナ臭いからなぁ
バンプにゴリ押し加入でなんか裏で動いてんだろうなって思った
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:19:45.03 ID:Mk+/zNHu0
1号は別チームが仕上げて成果を出したmiraiを快く思っていないから
DIVAがコケた尻拭いをmiraiにしてもらうような事はせんよ
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:21:47.52 ID:p/ujEcvB0
1号とか2号とか愛人かよ
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:24:41.38 ID:+RrC1Ku10
>>758
このスレ流し読みすれば分かると思うがまさし君はもうここには来れないよ
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:33:57.55 ID:eE0/+ZjQ0
ぱったり来なくなったなww
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 15:56:32.65 ID:LAfMdQTc0
まさし君は充実したVitaゲライフでも堪能してるんじゃない?
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:24:49.47 ID:uDOVJJbo0
この度創業から勤めているカイヲチを辞める2833
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wall/1396433106/
ディーヴァを爆死させたかったら、いい方法があるぞ。

このスレででもいいから、PV鑑賞の曲とモジュールの
リクエストを承って動画をウプすればいいんだ。
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:30:54.00 ID:yfo1PB4d0
放っておいてもゆっくり死んでるからいらないんじゃないの
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:54:14.27 ID:CgiFMDmcI
面白さ軽視の売上至上主義であるかりんとうが開発のトップだからなぁセガは
売れなかったら続編は無いものと思った方がいいよゴキちゃん
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:58:46.62 ID:vNzSrj+v0
利益自体は出てるだろうな
今作使い回しがハンパないから
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:20:16.29 ID:hEUxecPD0
前作が良すぎた
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:21:40.85 ID:p/ujEcvB0
良すぎた訳じゃなくて今作が単純にダメなんじゃないの?
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:30:50.92 ID:Y4yTFgNm0
>>784
まさしが「曲は好み次第」、「作り直しに等しい手間ひま」
とか言ってたから真逆だと思ってる

画風はF調でも流用できるものは最大限に流用して手抜きし
人気曲とかの言い訳で盛大にベタ移植して経費節減
それが発売前にバレバレだからベスト版待ちされたんだろ
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:35:14.60 ID:C7dah5170
前作良かったら普通売上伸びるもんな
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:39:27.28 ID:+zkIWqaO0
前作微妙だったから買わんかった
ぼやけカマキリ擦らせゲー
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:48:48.29 ID:ISFd5Wtq0
>>756
なんでそういう考えになるのか
ゴキの思考は意味不明
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:58:38.55 ID:U37kbQJS0
>>779
P宣言したんだから作曲で忙しいんだろう()

556 名前:shosiP ◆wTXBA.../Y [sage] :2014/04/03(木) 18:10:46.73 ID:qXwd4Y0w0
私もこれからPになるわ
お前らをぎゃふんと言わせてやる。
一年程度時間をくれ、曲を完成させてみせるわ
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:00:27.38 ID:+zkIWqaO0
PSPのDivaは画質は荒かったけどモデリングは
もっと可愛かった気がする
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:06:33.20 ID:YVbSMFr00
>>715
3月からの閉店ラッシュで他店のが回されただけじゃ
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:16:14.20 ID:NQefnfRw0
DIVAの3Dモデリングは本当に酷い
何処に出しても恥ずかしい造形のぞの字も出来てない最悪のウンコモデル
あれをそのままフィギュアにしても誰一人買わない

さっさと社外の造形師でも雇ってまともなモデル用意して全部作り直せ
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:44:13.57 ID:gDcbXHED0
>>792
これは分かる
荒さを逆手に取って可愛く見せてる感じ
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:45:58.80 ID:c6XaCDS00
カマキリとか言うけど、1番の問題はあのパッケ絵の可愛くない所までモデリングで似せてしまっている所だな

ちゃんと8頭身なんだけど、首の細さとか身体の細さのせいで頭大きく見えてるのに気付けないのか?
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:15:00.45 ID:wA9SZLcO0
SEGA「だが、それがいい!」
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:26:04.31 ID:6zgvXzTG0
市場が円熟しきってるPS3はともかく、これからが本番のVitaでこんな数字出しちゃったのは痛いわなあ
ハード3年目って言ったら1,2年目でヒットしたソフトの続編が出て、
それの売れ行き次第で各メーカーが今後の動向を決める大切な時期
PSPでもMHP2が3年目の始めに出て、それがミリオン超えの大ヒットをしたことにより各メーカーがPSPに本腰を入れはじめた
一方のVitaはというと、初期にそこそこヒットしたミクもドンハンも続編が爆死しちゃって、
伸びしろが無いどころか既に市場が縮小し始めてるのが明らかになってしまった
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:10:40.40 ID:SJE5LV8r0
>>704
そういやDIVAの立体視対応ってまともになったのかね。
DTのやつはポリゴンで作ってるから立体視させることはできるけど、立体視前提で作ってないから
「立体視で見たら星空がステージのすぐ後ろにあってどう見て書き割り」とかやってたけど。
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:16:20.50 ID:STk8KkEB0
>>793
筐体シリアル追っかけてるサイトがあるから、それは無いと判る
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:24:53.97 ID:/Nd/a7cW0
ミク「ゴキくんなんで買ってくれないの? このままじゃf3は厳しいよ?(ゲス顔)」
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:36:46.08 ID:6zgvXzTG0
PSPミクの場合、初動で並べると1作目10万、2作目18万、3作目24万と順調に上がっていってる
Vita(+PS3)ミクの場合、1作目27万、2作目15万とPSPの時とは真逆の推移を辿っている
普及してるのにソフト売上が落ちるとか斬新なハードだよね
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:40:58.86 ID:PhzfOdDr0
fの時はコレシカナイ需要だったんだろうなぁ…
他に何も無いから仕方なく買ったが、結局定着しなかったと
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:41:42.06 ID:6k9tUH0e0
2作目で累計20万がすでに確認されているじわ売れmiraiが
名実ともに世代交代タイトルだったか
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:45:26.42 ID:EGu9d2kW0
>>771
まだ、初音ミクだからオタ向け、のレベルなんじゃね?

>>790
実際「なんでそうなるかわからんけどそうなった」例は結構あるからなあ

任天ハードでこれだけ売れるんだからPS系ならもっと売れるんじゃね?見たいな発想してるんじゃね?という続編の出方するソフト
まあ、それで売れるとその手の人たちが持ち上げてくれるけど売れないものはなかったことになる

そして売れた者の傾向をみると所謂大きなお兄さん向けというかオタク向けというか…
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 22:42:14.79 ID:dCby5ZHHO
片方にしか出てない物が引っ越すならわからなくもない
でも2つのラインで住み分けしてたんじゃないのこれ
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 22:54:47.53 ID:3LOlKgJN0
モデリングをし直さないと売れないだろう。可愛くしようとまるで思ってないように感じる。
あれではただのビニール人形だ。心を吹き込まないとな。とりあえず眉毛を細くしないとな。
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:05:44.27 ID:jliPtYWS0
うっわああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:15:25.48 ID:+Ryn+U+e0
mirai2の累計を超えてるだのなんだの言ってるヤツがいるが、
ねんどろのチビキャラモデルで一般層を取り込もうとしたmiraiが失敗し、
本命のDIVAも落ち込んでいるのは完全にミクがオワコン化してるってことだぞ
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:16:45.80 ID:QDipfzFx0
F2はスクラッチいらんな。
画面指で見えなくなるし、背面にするとやりにくしい・・・。
mirai2みたいにアナログスティック回しで対応すればよかったのになぁ。
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:17:37.82 ID:5RyOa+//0
勝手にmiraiも失敗にすんなよw
前作以上のペースで売れてるってのに
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:20:59.66 ID:r2lDggGy0
振り付けはキモオタ媚な踊ってみたオタ芸レベルのヘボさ
モデリングはゲーム専門学校生レベルのヘボさ
選曲はオタの内輪ウケ自家中毒丸出し

プロの仕事から程遠いレベルの低さが痛々しい
オタ以外から全く相手にされないコンテンツに先はない
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:33:08.26 ID:y7bXlPlb0
miraiが失敗ならセガが2であそこまで質、量ともに気合い入れて作るわけないじゃんっていうね
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:37:24.73 ID:YCiKVA5L0
今のミク人気だと今後
プロジェクト自体存続できるのかどうか
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:43:20.91 ID:NbAI1QZs0
やっちまったなぁ本流様
合算ならmiraiなんて敵じゃない…じゃないだろ
なんでそんな数字に落としたんだよ、豪勢な本流なのに
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:46:15.58 ID:JK98m0CK0
KEIのイラストはコスチューム着た状態で描いてるんだから
そのまんま水着なんかにしたら細すぎて変になるに決まってる
それをそのまま実装してしまう開発スタッフがおかしい

コスチュームに合わせてちょっと肉付きのいいモデルを作るとかしろと言いたい
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:49:02.07 ID:r2lDggGy0
キモオタ媚だけを正義として歪んだ路線を突き進んだ結果がこの様だからな
パンツのテクスチャファイルを量産する前に
やるべき事は山程あっただろうに。
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:50:51.54 ID:JK98m0CK0
一号とかいう私物化開発者はPS大好きみたいだし
「DIVAが継続できないならmiraiをPSに移動させるわ」とか言いそうだよな

なんつーか好みで行動してるアマチュア感覚の開発者が多すぎやで昨今
DIVAが売れたって言うならそれを箱やWiiに移植って選択肢もあったのに
結局PS内でマルチ化するだけとか
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:51:42.25 ID:lxs4dw350
ボカロ7年目だもんなあ
いくら人気健在とはいえ、さすがに息切れする人も出てくるわな
CDも売れなくなってきてるみたいだし
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:54:30.78 ID:5RyOa+//0
>>815
合算ならまぁ最終累計は同じくらいにはなる…かな?
Vita単体ならまず追いつけないな
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:57:03.43 ID:FEto9k0h0
所詮一週目だから、どっち派もまだ騒がないほうがいいと思うけどね。
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:57:36.62 ID:CTejA+Rx0
伸びる要素なんて皆無だろw
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:57:44.05 ID:JpFSOOj0I
PS3版Fから1年経ってるなら乱発云々じゃないし
曲ラインナップが過去作のリメイク多くて微妙が主原因なら
無料DLC曲で盛り返せる可能性もまだある
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:05:18.93 ID:MTXxdrX3O
初音ミク登場期にハァハァしてた中学生も下手すりゃ社会人の年齢か
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:05:33.98 ID:qJk0qTPa0
>>802
2作目と3作目が逆
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:07:26.72 ID:q7p6oTs+0
限定コンビニコスチュームからその感は感じていた
くじでしか入手できないねんどろミクを作り出した時点で収集熱が冷め
安易なみくさんよろしくおねがいします商法乱発でちょっと・・・となって
やっぱりドコモお得意の既存客にやさしくない携帯販売手法に呆れて
ねんどろくじ第2弾でさらに収集熱が冷めて
ミクさん自体は好きなんだけどなぁ
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:08:29.94 ID:2JnN2HUT0
>>818
今miraiを移すならスマホじゃね?
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:14:22.40 ID:fepv1DkP0
>>818
あんたらいつも裏切りとか脱○○とかうるさいじゃないですか
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:15:18.87 ID:mzzze5Lz0
俺もPSPDIVAのモデルが一番好きだ
もうボカロ自体がオワコンなんだよ
いい曲作っても一発屋で終わる奴らが大半だし
続けていい曲作れる奴らは片っ端から抜けてくし
そもそも、そんな才能ある連中がボコボコ出て来るわきゃーないしな
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:28:07.27 ID:Xh6i4/JA0
今のランキング覗くとひどいからなー
もう新しい曲を発掘しようとも思えない
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:39:37.48 ID:+2Uzywm60
疲れた やっと左手でワールドイズマインNパフェったよ
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:05:18.58 ID:OAms5vk40
>>827
スマホはDIVAの宣伝場所と化してるから、無理。
最近ぷよセガに来たMG初音ミクもDIVAモデル使ってVitaの宣伝やってるんだぜ?
iOSの後追いで、おまけにただのキャラ付きミュージックプレイヤーなのに、プレイリストにすら対応してないという。
出来る事は音楽垂れ流した時間に応じてエネ溜めて3択クイズ(これがDIVAの宣伝)やって溜めたエネでゲーム内アイテムゲット。
嬉しくも楽しくもない。
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:10:57.42 ID:JK98m0CK0
RAHの初音ミクもなぜか「DIVA版」と銘打って売ってるな
正直セガに私物化されすぎててムカツク
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:39:11.20 ID:y7bXlPlb0
セガとしては折角手に入れた(と思いこんでる)
ヲタに訴求できる人気キャラ、って認識なんだろね

一応借り物ではあるんだが
ゲームに関しちゃほぼセガが独占して商品を出してるから
余所様のものって意識は薄いだろな
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:52:21.73 ID:QFlIju7L0
オワコンっつーよりセガ自身がオワコンになるようなことをしてるんだと思う
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 03:02:45.96 ID:+2Uzywm60
>>835
ホントそれだよね
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 03:10:47.14 ID:JK98m0CK0
クリプトンが積極的に商売にしようとしてない分を、借りてるだけのセガが必死になってやってる感じ
DIVAのせいで「ボーカロイドって3D美少女がダンスする物なんでしょ」って認識が広まってる可能性あるし
大々的にライブとかもしたせいで「ボーカロイド=バーチャルアイドル」で完結させられつつある

本来ボカロジャンルは美少女コンテンツってわけじゃなかったのにな
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 03:48:00.21 ID:PjNbl+SJ0
再録曲に関してはDTの方がグラもヌルヌル感も遥かに上で、正直劣化品やらされてる感だった
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 04:16:36.78 ID:PMda7CQ/0
>>837
その「本来」は言っても仕方ないな
本来的な使い方だけでは普及しづらかったからこそ「初音ミク」という美少女キャラとして売り出して当たったのだから
そこを否定したら根底から無意味になるだけ
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 04:34:48.14 ID:btmDKxRV0
DIVAはオタにしか相手にしてない分そりゃ売り上げも伸び悩むだろう
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 04:39:40.68 ID:y5wfOoqA0
オタも一部はDL版で済ませるくらい熱意が無くなってきてる
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 04:49:51.61 ID:hctr+4XC0
ttp://www.youtube.com/watch?v=EDK0Q-cD6u4
mirai2のホドヨクの難易度だけど
今作って、たまにこう叩きたくなる楽しさが無いのが痛い
つか、この選曲に驚いたなあ
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:03:41.15 ID:CVnZUMSq0
オタはもう艦これに流れてミクとかどうでもよくなってる
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:39:09.25 ID:DZLV1/1h0
mirai2は売上伸ばしてるってことは、オタ以外を取り込んだのか
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:40:09.97 ID:y7bXlPlb0
ヲタも十把ひとからげじゃないから
ミクはミク、鑑これは鑑これといった感じだろう
良くも悪くもジャンルが違う
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:40:33.46 ID:osK/J1/z0
ゲームとして面白いかどうかが一番大きいと思うぞ
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:54:04.46 ID:dZ4AhJ+o0
パンツ次第で客層がかわる
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:59:52.37 ID:Xt4zjYkp0
前作とかワンダースワン以下のハードなのによく売れたなと思うよ
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 07:13:18.89 ID:tyEaKm8Y0
>>611
KAITOV3の声質はオカマ臭すぎ
V1はそれほどでもなかったんだが・・・個人的に好みじゃないな

ミクのV3はいいと思う
V2の正統進化型というか
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 07:14:37.89 ID:sbI7Z4Ga0
>>844
うちの子供とか…
音ゲー(主に太鼓の達人)をPS2・DS・3DSでやってて、ボカロ曲はあまり知らなくて、ねんどろいどミクは可愛いと言っていた。
mirai2は想像してたのより簡単で1週間ぐら遊べたと。
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 09:13:36.67 ID:CL6LVJzG0
>>844
今はりぼんにボカロコーナーがあるんだぜ
OSTERさんがりぼん用オリジナル曲を制作中だし
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 09:58:40.27 ID:PMda7CQ/0
>>841
DL版と熱意に関係あんのかね
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 10:18:17.68 ID:63oqAtkh0
>>826
カッスマくじ商法悪質だよなぁ、一回800円でねんどろとフィグマそれぞれ2/100は極悪すぎるだろ
まだバンプレの方がマシに見えるレベル、しかも上位賞のねんどろが無駄に出来がいいからまた…
f2の発売前にくじに嵌って金尽きた奴もいるかもな…
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 10:20:33.04 ID:JK98m0CK0
mirai2でも一週間しか保たないて、子供にしても飽きっぽすぎないかw

>>839
「セガがオワコン化を加速させてる」ってのはそういう意味だと思うけどな>美少女キャラ「だけ」
ボカロの初期ヒットはキャラ付けの成功によるものだけど、その先は凄い多様化したおかげだし
DIVAは美少女キャラにこだわりすぎというか…ロード画面のイラストとかも人選ぶと思うし
ボカロジャンルを美少女コンテンツに押し込める事になってると思うはやっぱ
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 10:30:07.55 ID:lQcc+Nsf0
miraiのキャラは人間として明らかにおかしい身体してるのに
ちゃんとキャラが生きてる感じが出てるんだけどDIVAはまるでそれが感じられないんだよなぁ
本当、モデルとモーションの見直しはやって欲しいわ
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 10:31:40.50 ID:RGpvBrp70
やりこませようとする要素はあるがやりこむ要素は少ないからな
ミラポの使い道がないという声を真に受けてかリゾートなんかもう少し考えろよと思ったし
部屋でMiiと戯れるわけでもなく只眺めるだけじゃそら飽きもするだろ

オレもぷよが無かったらとっくにプレイしていない
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 10:35:05.70 ID:y7bXlPlb0
別に煽りでもなんでもなくPSハードで展開する上でDivaの美少女推し、
っていうのは客層をよく捉えてると思うけどな
同時にmiraiのねんどろモデル採用による低年齢層に対するアプローチも

何だかんだでセガ(にして)はハードごとのユーザー層がよくわかってると思う
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 11:04:47.35 ID:PMda7CQ/0
>>854
本来のボカロ云々に拘るならゲームなんかに手を出さなきゃいいだけでは?
DIVAのせいでボカロがオワコン化してるって前提がさっぱり意味不明だわ
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 11:18:58.16 ID:Bh0O+rvQ0
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396147189/76
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 11:31:55.31 ID:vRv0oKQI0
本筋の音楽ツールとしては終わりようがないけど
つーかなかった時代には戻れないぞ
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 11:42:14.39 ID:szksPyZJI
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:19:06.12 ID:ud8WqtlT0
ボカロコミュニティの規模が大きくなってからの再生数は楽曲の良し悪しとは関係ないとこで決まってる感じ。
もっと昔の、今の基準では再生数が多くない名曲をピックアップしてるボカロヒストリカルなmiraiの選曲がいいわ。
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:38:08.79 ID:5RyOa+//0
>>857
客層は捉えてるけど、結局美少女推しだと先細っていくだけ
オタクしか相手してないゲームは全部そうなる
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:43:25.62 ID:btmDKxRV0
オタは目移り激しいからねえ
嫁がころころ変わる変わる
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:01:20.89 ID:AbFdZBNk0
>>857
頭身下げれば低年齢層を掴めるというのは安易だけどな
miraiより売れてるアイカツは頭身高いままだし
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:07:22.20 ID:r2lDggGy0
miraiのモデルはデフォルメされた頭が大きいだけで
手足の長さや比率、腰の位置なんかはずっと普通の人間に近いよ
DIVAモデルは完全に奇形。
例えるなら外骨格の昆虫人間
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:11:10.35 ID:Vs7L09RF0
fは女子供層をばっさり切ってるよね(´・ω・`)
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:14:45.82 ID:+2Uzywm60
拘りの譜面が単に嫌がらせのオンパレードとか… 終わっとるよ
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:18:54.57 ID:y7bXlPlb0
セガに限らず近年の大部分のコンテンツは良くも悪くも消耗品、ってのが
ユーザーとメーカーの暗黙の了解だろうから
ミクに関しても賞味期限が切れるまでは稼がせてもらう、ってスタンスだろう

>>865
あくまで低年齢層「にも」アプローチ、って感じだろうからね
狙い撃ちというのとは違うかと
サンリオキャラのようなマスコット的需要を狙ったというか
Divaと極端なまでの差別化を行ったおかげで
元々のボカロ好きなんかには両方のシリーズを購入して貰える可能性も出てくるし、
任天堂、SCE両ハードに供給し続けることで
ファーストに対する外交カード(というほどの効果は無いかも知れんが)
としても利用できる、って思惑もあるのでは
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:33:55.20 ID:jtuG6Nl60
正直、この手のゲームはもう飽きられているから・・・
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:50:07.66 ID:Ifixkh/S0
>>862
それは何となく解るわ
有名Pって言葉が使われ始めた辺りからご新規さんお断りな空気が漂ってる
知らん人にとっちゃ有名だろうが無名だろうが等しく知らん
そして同じ人ばかり起用するから折角の多様性が無くなる
成長する程内輪向けになる謎の悪癖だよ
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:57:49.90 ID:ZBWj2Nzj0
miraiの方がいいとかいう意見が多いな、流石ゲハ
mirai悪くはないんだけど、ハード的にやりにくいからタッチモードばっかりだなあ
選択出来るのはいいところだと思う
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:03:34.33 ID:5RyOa+//0
F2とmirai2に関しては他所でもmirai2のほうがいいって声多いんだが何が流石ゲハなのか
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:04:04.89 ID:NbAI1QZs0
二次元イラストは綺麗な塗りに一定の技量を評価してもらえる一方で
作画の崩壊やバランスについて口にされるし、その評価には好みを伴うケースも多い

デフォルメは強い
可愛らしいは正義で、極度の低頭身を相手に体型がおかしいなどと叩きようがない
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:05:58.73 ID:s/8f7h0q0
本体売れてるはずなのに
ゴキブリの大好きなDIVAが四割減

ユーザーがムリョウムリョウなのか
ファーストの生産出荷詐欺なのか・・・
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:28:33.78 ID:+dXbC6px0
ミク自体の勢いがなくなってきたんだろ
収録曲もメガヒット級のがもうなくて過去作中心へ
ブーム去って潮時なんだよこれ以上売上落とす前にな
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:29:49.43 ID:ZewNlfg80
本体数は伸びたはずなのにソフト販売数は減
まあ俺も買うのはあんまり乗り気じゃなかった
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 15:00:09.57 ID:zPEGpBtY0
>>842
Shake it!は再生数は低かったが注目曲だったからまだ解らんでもないが
スイートマジックなんかよく引っ張ってきたよ
あれボカロバージョンがあるってだけの歌ってみた系の曲だぞ
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:27:51.17 ID:zjd9nHb+0
http://www.youtube.com/watch?v=ab-DBbfCKrI

ニコニコでもかなりの再生回数の曲が揃ってるし良曲揃いだからな。1/6、アマツキツネ、ドレミファロンド、1925とか入ってたのは本当にスタッフがGJすぎる
おまけにスイマジまであるし
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:40:36.89 ID:MTXxdrX3O
VITAで出た575のやつに需要が割れたんだろう(適当
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:55:47.50 ID:+2Uzywm60
単純に出来が悪いのに何故に他の方向に目を向けさせようとするんだろ?
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:12:04.19 ID:b96qSNaL0
>>871
F2は再録枠はともかく、新曲枠はほとんど今回初登場の人ばかりだ

それでいてかつ雰囲気が偏ってるという話になっているから難しい
つまり最近の有名曲自体が雰囲気偏っているという話になりかねない
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:13:06.05 ID:JK98m0CK0
>>858
ボカロジャンル全体はさておいても、セガ自身がDIVAシリーズのオワコン化を加速させてるだろ
まあ美少女ジャンルとして売ってる以上そうなるしかないってのも正しいと思うけどさ

ボカロという素材を美少女ゲーにしか出来なかった時点で、セガも堕ちたもんだなあと…
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:21:29.39 ID:UWodTiFs0
DIVAがmiraiと張り合ってる時点でおかしいだろ
ボカロの客層が変わってきてるんだと思うよ
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:48:05.33 ID:PMda7CQ/0
>>883
話を大きくしすぎなんだよ
DIVAが乱発&素材使い回しで飽きられてるってだけの話にボカロのオワコン化だのなんだの色々おっ被せやがって
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:49:05.02 ID:xtSqLa2U0
>>873
最近、流石ゲハってやたらと使う奴いるけど転載禁止でゲハブログから流れてきてるバカ多いの?
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:11:40.08 ID:oG/Bk7OB0
こんなところで露骨な工作やっててワロス
しかもガン無視されて二日前の自分のレスに安価付けてるのが更にwww

【VOCALOID】鏡音リン&リン厨アンチスレ Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1371915316/

939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/02(日) 15:30:00.41 ID:JYMjFnZy0
>>937
そりゃリン厨の思考レベルは任豚レベルだからな
ミリオンが大好き
手のひらがドリルのようにクルクル回る
他の陣営に新作が出るとクレクレ
言われて悔しかったシリーズ
成り済ましでアンチネタ作り
リンちゃんのエロは上品なエロ(スク水猫耳ランドセルはミエナイキコエナイ)
キモオタガー、フジョシガー(単体ファンの乙女は完全無視)
決め台詞はマイノリティ
負けそうになると全滅論でミクになすりつけ
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:12:41.01 ID:oG/Bk7OB0
続き
なすりつけに必死も完全スルーwww

943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 12:58:27.27 ID:2pguHAjr0
>>939
事実を言えばネガキャン
発言がブーメランのように突き刺さる
○○厨は声が大きいも追加で

何かDIVAスレでmiraiを持ち上げてるのもリン厨に見えてくるよ
ボイチェンがいっぱい
リンちゃんの曲は完全に独占
着せ替えで衣装いっぱい
カプ曲はキャラ固定
大人キャラが極端に少ないとこんな感じか
あと最近スレにhalyoshy叩いてくる奴もリン厨だろ完全にF◎Fの時の逆恨みにしか見えん
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:36:28.27 ID:XFBIMaT4i
miraiとスパロボのミクフェイしかボカロ知らんけどDIVAの収録曲って明るいのあるの?
mirai2ですらカゲロウとかインビジでげんなりしたんで厨向けと聞いて手が出せん
本体はあるからいい感じの曲あるならやりたいんだけど

miraiで好きなのは
どうぶつ占い、私の時間、on the rocks、ココロ、ドレミファロンド、スノーマン
あたり
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:37:49.98 ID:3Q7Fi0ia0
ココロなら収録されてる、全曲紹介PVとかあるからみてくればいいじゃろ
私の時間はdivaでも欲しいけど本当こねーな、私の世界でもいいのに
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:39:02.45 ID:3ARWFGdC0
リン厨がどうこうとか
以前に熱が冷めきってるような
いつの間にか3月9日過ぎてるし
ライブとかやったんでしょ今年も?
一般ニュースでも何年か
話題になったりしたけど
今年は全然、見かけなかったな
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:45:10.13 ID:XFBIMaT4i
>>890
収録されてんのは知ってるけどショートってのが
そもそもココロはねんどろPVが好きすぎて元の動画見る気にもならねぇ

紹介PV見てくるわ
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:49:44.01 ID:xRhjRoqT0
>>889
mirai2にはカゲロウなんて曲入ってないよ

DIVAF2はカゲロウデイズ含めて暗い曲が多いからそういうのがダメなら辛いかもな
ココロやロミシンはねんどろモデルでの脳内再生余裕でしたw
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:50:56.14 ID:3Q7Fi0ia0
まぁ本体あるんならFからにしとけばいいかもね、難易度的にも
俺はメテオとかキャットウォークが好きだからF2のほうがいいけど
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:58:26.52 ID:b96qSNaL0
>>889
むしろ最近よりも、PSPの2ndとかの方がmirai路線の原型といえる曲は結構ある

愛言葉、fromYtoY、ぽっぴっぽー、巨大少女、Dear、ジェミニ、moon、Innocence、
ほんとは分かってる、Promise、みくみく菌にご注意、ハジメテノオト、ハト、サイハテ等々…

全部PSPの2ndに入ってる奴だが、この辺はmiraiに来ても十分通用すると思うわ
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:00:07.62 ID:pskhgloT0
mirai2のココロになぜ衣装チェンジが無いのかと思っていたけど
発光ギミックが話に絡んでいるからか
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:03:30.54 ID:xRhjRoqT0
2ndからミクやってるけどF2は過去曲を入れるならとことん入れてほしかったわ
引っ張ってくる選曲がまた中途半端過ぎてな・・・
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:22:26.77 ID:btmDKxRV0
ロミオとシンデレラの振り付けはmirai2のが好きだな
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:24:09.05 ID:T+e7ALCw0
ゲームを売るために曲を利用してたのに、何時の間にか
曲をゴリ押しで売るためにゲームを利用するようになっちゃったからね

ミクの曲ならなんでも良いって訳じゃねえぞゴルァ
なんだこの焼き直しとショボイ曲の数々
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:28:16.33 ID:ud8WqtlT0
>>896
特定の人物が主役の曲は衣装チェンジしないよ。
901850:2014/04/06(日) 20:31:14.29 ID:utkKpAnM0
>>854
1週間でボタンのほう全曲クリアした。
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:35:04.72 ID:6IF+G28/0
>>893
ミーバースでカゲプロ厨が大暴れして顰蹙買ってた程度の関わりだな>mirai2
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:41:36.98 ID:lxs4dw350
新規収録曲は本当にひどいな・・OP曲以外は全部パッとしない
もう有名どころは出尽くして仕方なくってところなんだろうな
どうせなら全曲リメイクで良かった>>897に同意
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:43:00.81 ID:3Q7Fi0ia0
一応過去曲のDLCは決まってるけどな
どうせローリンガールとか消失とかだろうけど
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 21:05:42.30 ID:zjd9nHb+0
Divaのカゲロウデイズのイタイ所は公式PVじゃなくてわんにゃんぷーの自己解釈verをモチーフにしちゃってる所だな

それミクにしちゃってどうすんだよっていう…ミクが死んでるしw
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 21:14:56.09 ID:F8VYYv4j0
アイドルは脱いだら終わりとよく言うが、
ゲームで水着になっただけで終了するのは珍しいケースだな
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 21:19:32.12 ID:b96qSNaL0
DIVAは最も売れたPSPの2ndから水着あったというか
むしろF2で新しい水着が増えてない

一方miraiはmirai2で水着導入した
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 21:20:51.31 ID:RZIgxQyZ0
>>907
mirai2発売日に買ったけどまだ水着見てない…
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 21:21:49.93 ID:HXnOw6E+0
>>903
指切りは良かっただろ!
あとは…BJはPVが良かっただけで曲は微妙かもなあ
確かに新規収録曲はパッとしてない
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 21:22:00.12 ID:FZqoVYEHI
うーん、十分売れてる気がするんだけどな
もともと20万売れる様なゲームでもないと思うのに
miraiが18万とかすげえな

miraiとDivaの間のスケーリングのがあったら良いのに
なんで両極端なのかねえ
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:11:16.46 ID:gC7kwoLA0
mirai2はやり込ませ過ぎだよ
結構遊んでるのに全然ミラポ足りない
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 22:41:53.21 ID:y7bXlPlb0
まぁ中古対策のひとつなんだろう
個人的にはDLC乱発とかされるよりかはよっぽどいいかな
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 23:18:08.37 ID:g9DfS9V70
>>906
そもそもオタクへの媚びはそれ以外の連中からすると悪印象しかないぞ
笑えるのか季節物だからでギリ許されるくらいで
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 23:44:24.21 ID:fepv1DkP0
mirai2に収録されてる曲ってちょっと原曲から手加えられてんの?
なんか全体的にちょっと聞きやすくなってる気がするんだけど、ただの気のせいか?
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 23:50:05.97 ID:8tzn+KH90
>>914
調教し直しとか多いよ
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 00:25:48.39 ID:/z1MTcGg0
>>911
そこのバランス感覚の悪さはセガの持病
しかも治す気がないから太刀が悪い
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 00:48:16.71 ID:nToWc2hc0
あのトンガリアゴのままF3に突入したら更に悲惨な結末になるぞ?
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 01:44:18.27 ID:tJ7bMu9k0
一方DIVAはeasyでもザクザク貯まるしな
曲が短いからさらに貯まりやすい
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 07:12:55.55 ID:bL/PM74e0
40曲中半分も再録だとは思わなかった
映像も同じようなもんだしずっと追って来てた人にはそりゃ不満だろうなと
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 08:47:41.74 ID:SJhA0hTk0
>>914
本家ニコニコでは歌詞を見ないと何を言ってるかわからない曲が完全に許容されてるが、
その一般感覚とのズレをそのまま持ち出さなかったのは大変評価できる。
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 08:52:18.18 ID:PfrGQaO50
2ndの曲のPVってただ綺麗にしただけか
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 09:09:23.33 ID:dqM4QEPa0
歌詞を上画面に表示できたらmirai2は完璧だったなぁ
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 09:16:52.34 ID:SqgoCsxE0
>>921
DT持ってる人からしたら劣化です
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:06:44.59 ID:SlI5fv+W0
ryo、doriko、OSTER、黒うさ、KZ、ゆうゆなど
DIVAの重鎮みたいな人らが今回一曲も新作出してない
DECO27がゆめゆめのカップリング曲入れてるだけ
なんかボイコットでもしてんのか?
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:11:59.62 ID:A3bJp9om0
>>924
その辺の有名なPが居ないし、今回は誰それ状態のマイナー曲ばっかりだしなぁ

暗くて全体的に鬱展開の曲が多い
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:28:09.62 ID:jotBTvL10
鬱特化とか許される土壌だからねPS
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:28:18.12 ID:7nIx8AJ+0
本体は売れてるのにPSのソフトってなんでこんなに落としてるの?

中古や値崩れ待ちなの?
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:38:16.56 ID:KW9rwhsfI
ジョジョショックの影響がDIVAにも来てる可能性も
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:47:49.26 ID:01mCn0NM0
PS3は基本中古
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:54:51.59 ID:SlI5fv+W0
PSPから3作連続でOP曲を担当したryoが
今作1曲も新曲を出してないのはいったい何なのか
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:57:10.43 ID:01mCn0NM0
PS3に限らず和サードは基本中古で済ませたいんだけど
シアトリズムはDL版欲しいし、モンハンはリアルタイムでやりたいし 
まぁやり方上手いな
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 11:31:56.33 ID:r3Y6BbL80
譜面がクソすぐる…
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 12:34:07.87 ID:n5EZNjCW0
マイナーでも誰それでも別にいいんだ
それがいい曲だったら名前なんてどうでもいい
知らない良曲に巡りあう機会になるならむしろ大歓迎だわ
でもなんで今回いつにも増してオタク寄りチョイスなのか
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 12:48:28.37 ID:7MlKSB9A0
>>924
もうその辺のやつらは商業ベッタリになっちゃって
金払って頼まないと曲作ってくんないからだよ
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 12:52:26.46 ID:aq4UfYnM0
>>934
でもmirai2じゃ独自にボカチェンとか作ってくれてるぜdorikoさんとかふわしなとか
伝説になったロミオとチンデレラ生み出したのもdorikoさんだ
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 13:07:44.92 ID:ZA17m9xf0
要するにPに金払いたくない、PVも新しく作りたくないってケチりまくった結果がこれと
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 13:48:45.71 ID:fQU6+loEI
テスト
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 14:14:51.51 ID:7MlKSB9A0
>>935
金払ってるからやってくれてるに決まってんだろ。ボランティアだとでも思ってんのか?
dorikoとふわしななんか昔から商業参入しててセガとべったりなのは有名だろ
毎回のように曲入ってるしな
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 14:20:28.62 ID:aq4UfYnM0
いやそのりくつはおかしい
ボランティアでやってる人が一人もいないなら>>934もボカロP全員がそうだという事になる
そもそも今回新曲入ってないのはそのお金で他の人に頼んだだけで別に問題無い事になる
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 14:34:00.71 ID:6LQDVLtI0
作詞作曲料ケチってそこから膨大な人件費かけて作るPVダメにしてたら世話はない
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 15:16:40.28 ID:HadmHFQk0
一応KzはDECORATORっつー新曲を提供してるんだがな
前回のryoのODDENDSほど人の心に訴えかける曲でもなく
いつものKzサウンドだったから話題になってないのか
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 15:31:38.08 ID:7MlKSB9A0
>>939
何が問題ないのかよくわからんが
Fはやたらとゲームで初披露(つまり依頼して作ってもらった曲な)な曲が多かった気がする
今回それが少ないのは前回それやって思うほどリターンがなかったからだろう
やたら再録が多いのも新曲だけで埋はめられなくなった枠を補填するためだと思う
つまりは予算減っちゃったんだろな
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 15:36:28.77 ID:VQ+EEpYv0
アケユーザー的には再録なんて死ぬほど嬉しくないんだよなぁ
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 15:42:07.10 ID:tJ7bMu9k0
予算をもちっと楽曲に割り振ってくれたらなぁ
PVを豪華になんてそこそこでいいから
ライブステージなんか使い回しでちょっとギミック変えた位でいい
というのはゲーム屋として嫌なんだろうな
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 16:35:38.16 ID:W8xy8ouc0
ケチるとか以前の問題で
譜面がつまんないと思うの。
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 16:46:52.39 ID:SJhA0hTk0
ディンゴと切れてから原作者との繋がりも切れちゃったんじゃないの。
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 20:19:32.45 ID:3jgQ+ExE0
>>938
だから金払えよ
ミライは払ったんだろ?
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 20:53:53.11 ID:vfK0+vzV0
曲作る方も飽きてるとかじゃないの
そんな毎回いい感じのインスピレーションとか湧かないだろうし
mirai2のはボカチェンだから新曲ってわけじゃないしな
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:07:48.24 ID:W2DZvcmS0
星を採用するセンスの無さが
全体に広がったんだろう
f以降制作陣変わったかと勘ぐる程の無能ともいえる出来
何故駄作と評されるかを分析して
次回作に生かしてほしいもんだよな
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:08:47.08 ID:UqJIOoEU0
前作売り上げ出た時、続編出せそうもないって呟いたのに
出した裏に予算削減があったのは容易に予想出来るからなあ
miraiの売り上げで補填するよりmiraiを伸ばした方がチャンスなわけだし
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:12:20.11 ID:pUJ05KRf0
f以降実際製作陣変わってるんじゃなかった?ディンゴ切ってセガ内製になったはず
miraiやアケ作ってるAM2研との差が如実に現れちゃったな
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:13:47.40 ID:aq4UfYnM0
アケも独自操作のスライダー導入して最初はどうすんだこれ…的な空気だったけど
最近使い方が洗練されてきたのはプレイしてる方にも感じられるレベルになってきたからな
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:27:34.18 ID:VQ+EEpYv0
まぁmiraiも2で化けたからな
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:30:15.42 ID:r3Y6BbL80
>>953
Mirai2はいい方向にいったね それに比べてF2ときたら…
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 23:30:35.01 ID:mT6e7jEK0
mirai2は前作の不評をバネにしてみせた好例だと思う
DIVAはこれまで大きな不評がなかったことの反動が来てしまったというか
シリーズのファンの上に胡座をかいた姿勢が露呈してしまったというか
とにかくf2は色んな部分でユーザー軽視な部分が目立つ出来になった感じ
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 23:45:30.53 ID:pUJ05KRf0
extendも結構不評だったけどF2はそれ以上に不評かも
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 01:18:22.55 ID:zSEHv8z00
extendはナンバリングされてないが
f2はナンバリングされてる分クソ度レベルが高い
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 03:41:41.10 ID:4/rcIiBL0
extendの悪いところを濃くしたのがF2
ただextendには積乱雲とかちゃんと看板の曲があった
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 07:34:39.11 ID:plfKMbJB0
まずは作りがヲタ臭いのをどうにかしないと無理なんじゃないかなと思うわ
でもそしたら今度はmiraiと被るんだよな

前作「この売上じゃ続編が厳しい」←F2はマルチのカードきって今ここ
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 07:59:18.70 ID:kZ+HwdVV0
>>951
ほぼディンゴ制なのは最初だけじゃなかった?
ついでにいうとVITAからはCSとAM2研の共同開発に近い体制で作ってる
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 08:17:23.10 ID:Yj+oZToq0
>>959
正直ロード画面でオタ絵を表示するのはやめて欲しいんだけどな
まぁ題材的にオタクと切っても切れない縁があるのは仕方ないけど
今回は選曲までオタ向けが多めなのがきつい
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 09:23:24.10 ID:h9ER5M1o0
初代=ビミョーゲー
2nd =良ゲー
extend=ビミョーゲー
fF=良ゲー
F2nd =ビミョーゲー
mriai=ビミョーゲー
mriai2=良ゲー
と、ひとつ飛ばしにいいのと悪いのとを繰り返してる
次は良くなると信じたい
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 09:56:50.27 ID:sD6BOTTv0
>>960
> ついでにいうとVITAからはCSとAM2研の共同開発に近い体制で作ってる
AM2研は協力するってソースしか見たことないんで詳細キボンぬ
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 10:08:00.29 ID:srFwGFGf0
うっわあああああwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 10:09:41.48 ID:YdF0AbYh0
>>961
ヤクザゲーでヤクザ出すなって言ってるようなもんだな……
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 10:54:01.78 ID:Q3PONJPF0
>>961
ロード絵なら自分で表示するのとしたくないのを選択できるんだが・・・
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 10:58:15.73 ID:HoY1s1IQ0
「必要以上にオタ要素が濃い」って言ってるんじゃないの
表示offにすればいいとかそういう話じゃなくて
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:14:33.28 ID:sCr4h+Yr0
「続編作れないかも・・・」という惨状から無理矢理F2出したんだぞ
金も人員も割けるわけがない
これで終わりだよ
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:20:07.99 ID:ruNfUAmb0
>>968
なら次はアケのDiva PS4にベタ移植だな。
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 12:20:58.78 ID:QDRgGfC70
システムは煮詰まった感じだしこれ以上出しても無双シリーズみたいにマンネリ
になるだけだろうね。PS4で出せばグラ向上&常時60FPSが可能だろうから
ビジュアル面では新鮮味がありそうだけど。
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 12:37:29.60 ID:lA8APvA70
>>970
お前が開発費出せよ?
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 12:41:05.16 ID:HoY1s1IQ0
解像度やfpsに文句言ってる奴なんか殆どいないじゃん
モデリングや選曲なんとかしないとPS4行ってもダメだろ
そもそも市場が出来てないし
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 12:45:35.88 ID:IngIXK2a0
PS4じゃ女性票を完全にふるい落としそうだからなあ
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 13:48:59.45 ID:7rXqaNbb0
日本の糞ソフト屋はビビってPS4にソフト出さないからな
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 14:19:59.44 ID:Ajg3oqPY0
>>974
中小サードタイトルや大手サード実験作がまともに売れる状態じゃないと
大手大作が出ない限り市場に強くないと出せないからな
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 18:04:43.68 ID:7ypcFWx30
モデリングに文句言ってる奴はゲームやらずに画像だけ見てホザいているだけ
あのモデルが実際に動くと、その表情やモーションが電子のゆらぎを生み出し、人の脳内に超リアルな映像として顕現するから
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 18:06:24.06 ID:hWlU5I3L0
>>976
PS子って、なんでそういう説得力を地に落とす特有のフィルタをかけた発言するの?
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 19:11:42.71 ID:safwTzQw0
PVも大きな売りだからね
キャラクターには魅力的でいてもらわないと
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 19:25:19.84 ID:Uodg15ac0
実際にプレイしてたらスクラッチとか譜面とか目潰しとか開襟条件だったりで叩くハズだしね
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 19:48:47.76 ID:HeXNNlrS0
さすがに>>976はネタだろ?
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 20:21:26.20 ID:7ypcFWx30
前頭皮質。これが猿と人間を分ける脳の領域
そこにクオリアを生み出す松果体からのシナプス接続がなされることで、ヴァーチャルの像にリアルなマテリアルが施される
波動方程式から計算された、量子としての電子の動きに合わせたモデリングが松果体にダイレクトに作用し、キャラの5感を生じさせる
オイラーの公式から導き出されたモーションは5感のクオリアを増幅させ、超リアルといえる超実在を作り出す
これはたんぱく質とカルシウムで構成された生体の39倍もの実在率を誇る
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 20:33:02.66 ID:UD52NRLW0
>>974
潰れる可能性があるにも拘らず、自分で動こうとしない
ハード屋を助けて何の得があるんだよ
ある意味善意やそこだけ需要じゃなければ誰も助けるわけねえだろ
サードはニートを世話するかーちゃんじゃないんだぞ
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 20:34:48.65 ID:HeXNNlrS0
まあセガはダメっぽい所に積極的に飛び込んでしまうだめんず気質だよな
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 20:58:47.18 ID:TgMylWtN0
ゴキブリ「DIVA最高! miraiなんて糞www」
ミク「このままじゃf3は厳しいからもっと買えよゴキブリ」
ゴキブリ「」
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 21:13:51.49 ID:Q1NWmoP90
F3はあるかどうか分からないけど
曲の追加はあるだろうから
選曲や難易度の問題とかどんな塩梅で調整してくるのか
モデルの見直しは流石にないだろうけど
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 21:20:03.49 ID:7rXqaNbb0
1号邪魔だから引退しろ
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 21:43:43.04 ID:7ypcFWx30
1号ダヨーとして復活
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 21:46:29.74 ID:7ypcFWx30
インタビュー見る限りf3があっても別の形になりそうではある
アトリエシリーズのようなミクのスタジオとか
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 21:59:13.18 ID:R1s/RRL40
>>976
正直動いてナンボの部分はF2よりゲーセンの方がずっと格上
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 22:16:24.75 ID:v67wYE+jI
続編出せないような売り上げだったのに無理矢理続編出した結果がこれだと、
売り上げ至上主義な名越としてはシリーズ打ち切りせざるを得んだろこれ
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 22:30:25.19 ID:Tdl9inTY0
セガの出荷目標は発売日にクリアしてるよ。
>Divaf

F2はきびしーなーなんてのは完全に言い訳。
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 22:32:13.75 ID:Tdl9inTY0
PS3版のFも三ヶ月くらいで目標もクリアした。
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 22:44:43.53 ID:z4LFOiqs0
してねーよ
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 22:54:32.31 ID:Tdl9inTY0
中の人(1号)?@nakanohito_1go

フォローする

PlayStation Awords 2012で「初音ミク -Project DIVA- f」がPS Vita特別賞とユーザーチョイス賞を頂きました! 応援して頂いた皆さんありがとうございます。 「f」も目標を達成できそうで、「F」が終わってもチームは忙しくなりそうです!!

2012年12月3日 6:41 PM

207??RETWEETS??35?FAVORITES
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 22:59:13.76 ID:R1s/RRL40
発売8月だっけ?12月になっても達成見込みでまだ達成してないんじゃ…
発売日に達成とは…?
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 23:23:23.26 ID:1WmjnZBK0
>>1000ならWiiUでMirai2U発売
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 00:07:20.19 ID:Ajg3oqPY0
>>1000なら箱1でプロジェクトDayoが開発決定
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 00:12:49.91 ID:YkXScTZn0
>>1000ならEXTENDと難易度かわらんとか言う嘘が無くなる
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:18:01.34 ID:AeIYAs/i0
999ならダヨーさんが…
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:35:27.89 ID:GD+STkjY0
やほ(^^)1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。