ゲームがつまらなくなった最大の原因って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
DLコンテンツとソシャゲーだろ
金儲けに走るようになった結果
ユーザーのこと考えてないつまらないゲームが増えた
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:49:47.29 ID:GiLctTEP0
チカニシ乙!任天堂のせいに決まってるというのに!
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:51:35.21 ID:UEFa360a0
みんなおっさんになったからだよ
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:51:35.50 ID:xLy6kQX00
ゲーム消費のサイクルが早くなってる点じゃね?
まぁSS,PSの頃から言われてた事だけど
ゲーム以外の娯楽が増えたしねー
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:51:44.93 ID:wS3aYiRz0
まぁ単純に自分が歳とったってのもあると思うよ
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:51:53.61 ID:3USfUtnu0
>>2みたいな連中のせい。


終了
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:54:02.11 ID:E2CL/aRY0
そりゃあんな楽な金儲けの方法がありゃ
凝ったもんなんか作らんだろ。
正直なんであんなに売上上がるんか理解できんけど。
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:54:15.94 ID:8Nj9STSc0
ゲームの面白さ=ハード性能

なんて馬鹿な事を言うクリエイターがデカイ顔しだしてから
「面白いアイディア出せないから映像美に逃げてるだけ」
時間かけたぶんだけ、結果が簡単に出るんだから映像なんて
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:54:47.09 ID:h/vEZFVw0
自分自身だよ
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:55:20.20 ID:GlimvUeE0
1健康堂の健康路線ゴリ推しのせい
2ガチャの搾取ゲー化のせい
3スクエニのムービーのせい
4ハード乱発によるリスク増のせい
5業界全体のファン軽視の風潮のせい
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:55:27.96 ID:HiFs4CWg0
発見や達成感といったゲームの原点的な要素を疎かにしたムービーゲーばっかなのがなぁ…
ゼルダデモンズダクソ最高です
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:55:52.41 ID:TTE846ys0
なんもかんもスマホが悪い
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:57:07.74 ID:z+rvWN1t0
>>2
豚発狂wwwwwwwwww
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:57:09.85 ID:h/vEZFVw0
なんでもかんでも何々が悪い
ってのは結局的外れ
15ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 21:58:03.74 ID:uY/xlwWk0
日本国民の感性の著しい低下が原因。多分
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:58:28.73 ID:4xgS+w+70
子供からすれば今のゲームも面白いのではないかと思うが
新しいモノは生まれなくなったから
一通り全てのジャンルをそこそこ遊んだ人間には退屈なんだろうな
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:58:33.94 ID:VWTyT8rF0
舌が肥えてしまったからだろ。

システムもストーリーもどこかで見たことあるように感じて熱中できない。
でも子供の頃はそんなことなかったよね。それはゲーム経験が浅かったからだ。
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:59:13.46 ID:tPGDPQWT0
やっぱり昔のほうがゲームにワクワク出来た
クリエイターがゲームで育った世代になってるから引き出しが少ないんだろうなやっぱり
2世3世になってくるから天才が少なくなってる
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:59:49.45 ID:TW+9CizA0
焼き直しばかり作るから
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:59:55.11 ID:4cI0oheS0
他の娯楽が増えてゲームが売れなくなってきたからな
そこで面白さを追求するのではなく>>1みたいに一部ユーザーから金を搾り取ることを優先した結果が現状
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:00:04.64 ID:7DA0utSD0
飽きただけでは
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:01:21.82 ID:I15Dinuf0
ネタ抜きに任天堂が進化を止めて低価格ハードを普及させたのが原因かな
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:02:56.25 ID:4xgS+w+70
>>22
視野狭すぎだろ
ゲーム用PC組んで3,40本洋ゲーやってから言えよ
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:03:18.10 ID:MEWGzI1L0
情報量が増えすぎて想像の余地がなくなったのがなぁ
VCとかで昔のゲームすると今でも楽しいわ
俺が時代に置いていかれたとも言うが
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:03:52.05 ID:Ed0nl/kl0
ネットでネタバレ&速攻攻略Wikiとかできるからなあ。
ゲームじゃなくて作業
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:04:04.96 ID:PJFKU1ys0
>>18
一つだけいっておくと、
その第一世代で引退している人はそう多くない。
まだ産業ができて若いからな・・・
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:04:37.03 ID:fSscJKQG0
ゲームとは本来過程を楽しむものだった
結果を楽しむものと作る方も遊ぶ方も勘違いを始めた
遊ぶ方が性急に結果を求める様になり、作る方もそれに応えだした
結果さえ得られればどうでもよくなり、過程の簡略化が進んだ
楽しむべき過程が希薄になってみれば、結果なんてどうでもいいことに気付いた
ゲームつまんね←イマココ

今でも売れる一部のゲームは、昔と変わらず過程を楽しめるゲームだということに気付けば良いのだけどね
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:05:39.66 ID:+DgfonoP0
今時の若者に受け入れられているものが、自分の好みとずれているから
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:06:15.34 ID:clU6AxX20
ゲームメーカー側が押しつけがましいんだよな
任天堂がガチャやソーシャルゲーを出さない理由はそれらは客のためにならないとか言ってて思ったわ
俺たちが望んでるのはガチャやソーシャルゲーであって任天堂に俺達が望んでるものを決められる筋合いはない
任天堂がやりたいことなんてどうでもよくて今俺達が望んでるのはガチャやソーシャルゲーって事を任天堂に理解してほしい
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:07:01.00 ID:PLm1JxBD0
>>22
ムービーゲー化の方が進化止まってると思うわ
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:08:08.07 ID:oOmQjY+YO
>>25
それは見なければ良いだけだが
ネタバレも積極的に関わらなければそんなにないだろ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:09:45.34 ID:HiFs4CWg0
ムービー作る労力をフィールド、ダンジョンに活かしてワクワクさせてほしい
ムービーとかプレイングと違って不変だからつまんねぇんだよ!
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:10:36.77 ID:+APY/rCJ0
健康堂の健康路線
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:10:43.98 ID:wgfMe98Q0
年取ったからだろ
ただそれだけ
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:11:07.25 ID:tPGDPQWT0
開発費が高騰しすぎてクリエイターの遊びが入らなくなった
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:11:12.43 ID:4xgS+w+70
>>29
俺達にすんな
あんなもん望んでねーよ

あれ、単に人間のギャンブル依存症を煽るだけのシステムじゃねーか
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:11:39.88 ID:BiX7SDaf0
昔のゲームはあきらめずに頑張ってクリアして達成感があった

今のゲームはお金でレベルが買えたりして
簡単にズルができちゃうから、頑張るのが馬鹿らしくて白けてしまう
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:11:55.92 ID:+APY/rCJ0
マジレスするとユーザーとネット
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:12:22.42 ID:FY9zfUCz0
>>22
あんまり事実突きつけてやるなよw
任豚がブヒッチ入っちゃうぞ・・・・とおもったら、もう2人入っててワロタwww
40ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 22:13:02.41 ID:uY/xlwWk0
>>31
見なければ遊び尽くせないような要素をゲームに入れるメーカーもどうかと思わなくもない
wiki見なくても100%遊び尽くせるゲームって中々無いよ
昔だったらきっと攻略本売るためにそういう仕様にしてたんだろうけど
今だと単に中古売りへの時間稼ぎだろうね。無駄なクエスト群もそうだが
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:13:33.79 ID:MEWGzI1L0
ゲームに慣れすぎてクリアできて当たり前ってのもダメなんかねぇ
個人的には理不尽なゲーム好きだけど普通はそういうのに当たるともうゲームいいやってなるだろうしなぁ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:14:11.16 ID:14i0w9hL0
一通りゲームが出尽くして似たようなのばかり乱発されて見飽きた、というのはあるかもしれないな
特にエロゲとオープンワールド系FPSはスクショ並べられてもどれがどれだかさっぱりわからない
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:14:15.77 ID:+APY/rCJ0
>>22
これもあるわ
性能上がったらグラしか向上しないとかバカかと
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:14:30.63 ID:tPGDPQWT0
課金が気に入らん
特にバンナム
金儲けに走ってるのが見え見えになると急に萎える
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:14:34.28 ID:HmWDWNZL0
面白いゲームはいっぱいある
買い方が悪いんだろうなまあそれは売り方が悪いからだろうけど
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:14:40.60 ID:clU6AxX20
>>36
お前が少数派ってだけだろ
多数の人間はガチャやソーシャルゲーを望んでる
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:15:41.28 ID:z153GxTUO
>>46
お前みたいなパチンカス脳はゲハに来んなよ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:16:01.27 ID:D/8zIzvM0
タイトル数が増えてるだけでしょ
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:16:17.07 ID:alaX9Kqk0
人間は嫌な記憶を優先的に忘れるからな
古いゲームまたやってみろよ
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:16:33.43 ID:PjqHrUl50
任天堂は建前ではユーザーのためにならないとか綺麗なこと言ってるけど、
本音は俺らのために定期的にハード買い換えてソフト買い続けてくださいだからな

究極的に言えばハード1万5000円、ゲーム5000円をゲームするために初期投資しないといけないなんて
システムは無い方がユーザーにとってはありがたいんだから
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:16:53.07 ID:hq/FEiXr0
手抜きゲーを売り逃げしようとする奴とそれにまんまと騙されるやつらのせい
今でも数は少ないけど面白いゲームは出てる。面白さが売上に繋がってないけど
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:16:54.48 ID:tPGDPQWT0
今はライトゲーマーってソシャゲーやガチャやるヤツのことを言うのか?

あんなのはビデオゲームですら無い
あれは電子化されたTCGみたいなもんで求めてない
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:17:31.57 ID:VWTyT8rF0
子供の頃は街に出かけるだけで、見たこと無いものがたくさんあってワクワクしただろ。

だが、大人になったら見慣れて何も感じなくなる。同じことだよ。
54ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 22:17:34.18 ID:uY/xlwWk0
>>46
規制しなければ麻薬だって大多数の人間は望むだろう
程度の差はあれガチャはそれと同質な物だと思っている
あれは本来規制するべきものだ
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:17:57.01 ID:+APY/rCJ0
>>49
アヌビスは色あせないな
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:17:58.47 ID:0p/ZqhTUO
アタリジャガーみたいにグラフィックの高い2Dゲームをロムカセットで作れよ
ソフトも高くても買ってやるから出せ
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:18:22.41 ID:mxtq3FRw0
金払うのを望んでる基地外なんてどこにいるんだ?w
おまけにソーシャルのユーザーは水商売とトラック運転手が中心と言われてんのに
一般化するな
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:18:24.50 ID:avGNTj6G0
面白いゲームを作ってた人達がスマホ畑を耕してる最中だからですよ
CSでも任天堂は相変わらずいいもの作ってるけどね
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:18:29.12 ID:aKmDvEJ60
素直に洋ゲーを楽しめよ、それだけでハッピーになれるぜ
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:18:32.51 ID:O/H+RJAY0
>>4
それだと思う
オープンワールドでも作りこめずコピペが目立つ
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:18:41.26 ID:nKsKWm7i0
ガチャは誰も望んでないだろ
課金してる連中さえ何万つぎ込んでも出ないとか散々文句たれてるし
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:18:53.19 ID:jBxbuf2R0
慣れ 以上
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:18:52.98 ID:XtY6Psx+0
AR(拡張現実)を使ったゲームって、単なる3Dよりもよほど3Dを感じるわ
全てのゲームに応用できるわけじゃないけど、ARを使ったアクションとかあると面白いとおもう
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:19:25.66 ID:EQ0Pji410
ゲームがつまらなくなったというか
他の娯楽に目移りするようになっただけかと
やり続けてパターンが読めて飽きやすくなったというのもある

80〜90年代でも今のような状況下にあるのなら(スマホネット隆盛)
あそこまでゲームに熱中した時代でもなかったように思う
わしも学生時代に2chがあったらゲームそっちのけでハマってたのは想像に難くない
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:19:47.15 ID:PJhVEKK40
>>1は海外大作のDLCやったことない?
ものすごい満足度やで
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:20:05.77 ID:mx0gDLMn0
最近ふと考えてた事があるんだけど
メディア自身がゲームのレビューをスコア化してて一般的なのってファミ通だけじゃね?
ほぼファミ通独占状態の中、糞ゲーでも媚び売るようなスコア付けるのも原因だろ
海外はいっぱいあるから辛口レビューのメディアとかあるからねぇ
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:20:20.29 ID:NS3BDKx80
単に面白いゲームをやってないからだろ。
それと対戦ゲームはスポーツと同じで上手くなる努力をしないと面白さを得られない。
対戦でなくともマリオやデモンズもそう。

その努力が面白くなく辛いというならスマホの課金ゲームでもやればいい。
あれは札束ではたきあいするゲームだから。
それも嫌ならプチプチ潰す程度の面白さの無双かラノベ以下のjrpgでもやるしかないね。
68ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 22:20:34.05 ID:uY/xlwWk0
>>63
vitaのカメラはもっと画素数上げるべきだったと思うわ
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:20:39.96 ID:tPGDPQWT0
次の革新来ないと衰退していくな
とりあえずVRに期待

モーフィアスは売れないと思うけど
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:20:57.15 ID:LAEBGW+00
ゲーマーの望むゲームが売れなくなって、望まないゲームが売れるようになっただけだら。
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:21:04.42 ID:MEWGzI1L0
確かに学生時代に今の娯楽環境あったら絶対ニートになってたわ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:21:23.45 ID:PjqHrUl50
ガチャは無料提供を望むユーザーのための資金を確保するためのシステムだな
auみたいな月390円で有料の全ゲーム、全アプリ落とし放題みたいなシステム作るといいかもね
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:22:40.10 ID:deTUjTb40
>>13
落ち着こう、な
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:23:19.15 ID:mRKNC6B50
企業が金儲けするのは悪ではない
というか、それが本文だから問題ない
問題があるとすれば、ゲーム本編を削ってそれをDLコンテツにしていることだ
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:23:21.57 ID:+APY/rCJ0
>>72
PSnowか
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:23:46.39 ID:XtY6Psx+0
>>68
あれはカメラの画素数も関係してくるのか。
まあそうだよなあ、カメラで現実を映してそこにキャラを出現させるわけだから
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:24:32.04 ID:D22awujm0
有能な人はいかに気持ちよくお金を払ってもらえるかを考える
馬鹿はただお金ちょーだいお金ちょーだいと金銭欲丸出しにする
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:25:21.69 ID:ZuosiFHa0
すぐ完全版とか出すようになって楽しめなくなったな、どうせこれ不完全版なんやろーてなw
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:27:30.04 ID:qHq104AG0
最大の原因は作るのに人手も手間もいるようになったのに
求める人は安いの求めてどんどん価値が下がってくからな気が
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:27:39.99 ID:clU6AxX20
箱やPSはガチャを取り入れてるから成功している
任天堂だけ時代に取り残されてるんだよな
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:27:43.69 ID:6GlmjOf30
スマホの存在かな
課金=勝利

昔みたいに一人でコツコツやるゲームがいいな
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:28:43.42 ID:T4KPPTM10
完全版とDLCアンロックもあるが有能な若手が現れない
まあこの業界入りたいとは思うやついないだろうけど
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:29:06.52 ID:clU6AxX20
>>77
それが一番大事なんだよな
気持ちよく金払えればリピーターも増える
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:29:56.17 ID:qHq104AG0
>>29
望んでないだろ…
そんなのに金つかうのはごく一部の人だけ
ただ、使う人の額は半端ないから成り立ってるだけ
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:30:15.14 ID:Dxtp/2Dm0
ゲームが趣味とか言ってる奴はたいがい漫画も買うしアニメも見る
この中で順位つけろっつったらだいたい漫画アニメゲームだろ
ゲームは三番手なんだよ
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:30:27.21 ID:We7+lkWW0
>>78
誰も中途半端な状態では遊びたくないからな
あとはDLCがたくさんあるともう駄目
買わないとDLCが気になったり半端な状態で遊んでる気がして楽しさ半減
87ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 22:30:58.82 ID:uY/xlwWk0
>>76
もっと綺麗な映像映せるなら凄く感動したと思うんだよなAR
現実拡張なんだから可能な限り現実と大差ない画質を求めたい所
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:31:32.19 ID:qHq104AG0
>>85
それは人によるだろ
自分は漫画もアニメも買わんがゲームは買う
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:31:52.50 ID:ds/56UXa0
ハードが高性能になり過ぎたからだろ。
元々のゲームのコンセプトに対して、グラだのやりこみ要素だの、余分な肉付けをせにゃならんから。
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:32:05.26 ID:ktECKkdu0
和ゲーが衰退したのは、第6世代で儲けた金を、ゲームメカニックに投資するべきだったのに
ムービーに投資し続けたから。洋ゲーも第7世代で同じことやってたから同じ道を歩む。
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:32:23.37 ID:8Nj9STSc0
反論する気はないが事実だから言うがアニメは見ないな、でも漫画雑誌は好き

言い方悪いがそのゲーム好きがアニメ好きってイメージが
ソニーのユーザーというかVITAユーザーというイメージが
これもレッテル貼りぽい言い方だから、問題あったらすまん
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:32:24.88 ID:BcVzQC610
いくらかの面白いゲームと大多数の面白くないゲーム
昔からなんも変わってない

つまらないゲームばかり引くようになったのなら
そいつの選球眼が腐っただけ
93ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 22:33:06.34 ID:uY/xlwWk0
>>85
漫画はネットカフェ、アニメも違法動画で済ませられるんだから
むしろ優先順位低い人が多いだろう。多分
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:33:15.53 ID:tPGDPQWT0
洋ゲーのDLコンテンツはボリュームもしっかりしてていい課金
なぜ日本だけこんなことに・・・
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:33:56.22 ID:6GlmjOf30
アニメ、マンガ共に興味そんなにない
…ゲームに対する思いも薄れてきてるが
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:34:57.33 ID:clU6AxX20
>>94
バイオショックインフィニティやラストオブアスのDLCはボリュームで叩かれてるぞ
洋ゲーのDLCはボリュームがしっかりしてるというのは勘違い
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:35:59.16 ID:TcQ1povP0
つまらないとは何か
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:36:18.84 ID:PJhVEKK40
>>96
バイショはep2は大絶賛の嵐だけどな
ep1もそんなに悪いと思わなかった、ストーリーはしっかりしてたし
追加マップみたいな手抜きDLCはもっと叩くべき
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:36:20.51 ID:6GlmjOf30
まぁDLCが出てきたあたりでゲームに対する思いが薄れていったのは
俺の中では事実だな
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:37:02.55 ID:skfHqmU00
>>49
つい先日やったロマサガ2はめちゃくちゃ面白かったです
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:37:30.70 ID:T4KPPTM10
DLCで許せるのはテーマとかアバターまで
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:37:57.09 ID:kkeF6rRi0
俺は今のゲームも昔のゲームも楽しめてるよ
今のゲームは本当につまらないと1時間程度で辞めるっていうおまけ付きだけどw
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:38:21.68 ID:6GlmjOf30
>>101
同意だな
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:38:37.80 ID:6ieUoczA0
まぁ脳トレとか出てきたあたりから雲行きは怪しかったよな
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:39:49.41 ID:fQytTY1l0
据置より糞つまらん携帯機が幅利かせるようになってからだろ

据置がメインの海外じゃ次から次へと面白いゲームが出てるだろ
106ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 22:40:22.20 ID:uY/xlwWk0
個人的にDAZEのDLCとかは割とありだと思った
テイルズのあの衣装DLCは何か駄目だわ
わざわざ切り売りしてるようにしか思えないというか

DLC自体は何か面白い利用法もあるんじゃないかとは思うんだけどなぁ
金出したくないという訳ではないから、気持ちよく金を出させる工夫ぐらいはして欲しい所
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:40:52.71 ID:kkeF6rRi0
DSのタッチペン専用のゲームは今やると厳しいな
当時も厳しかったけどw 普通に操作させてくれてたら今でもプレイするのに
ゼルダとかゼルダとかw
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:41:10.76 ID:3USfUtnu0
・ディスクメディアになってからのロード
・ムービー
・アンロックDLC
・ガチャ
・売れたゲームの二番煎じ三番煎じ
・ハードル上がって新規参入してバクチ打てる業界じゃなくなった。
・子会社まで作って消費者を装い不当に他者を貶める会社
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:41:16.64 ID:6GlmjOf30
>>105
これにも同意だな
基本的にみんな思いは似てるってことか
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:41:19.96 ID:/5NAZwyD0
おもろいゲームはおもろい

つまらんのは和サードだろ
FF
バイオ
ドラクエ
メタルギア

全部最新作がゴミじゃねーか
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:41:26.34 ID:EQ0Pji410
昔はマンガや雑誌の発売日が待ち遠しくてなぁ・・・
やること無いからすでに読み飽きた雑誌も繰り返し繰り返し読んだもの
今は情報が毎日手に入るから雜誌なんて1度読んだらもう価値なし
最悪ネットで手に入るから買うことすら無くなった

昔の難しいゲームすらひたすらやり込んだのも
他に特にやることがなく暇だったからというのがデカイ
ドラクエでLV99まで上げてる奴とか周りにそれなりにいたけど
奴らも学生で金もなく暇だったんだよね基本的に

今は恵まれてて常にお腹いっぱいだから価値もそりゃ薄れる
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:42:05.86 ID:VBOzzoG90
ゲームやってるというよりやらされてる感じが強いゲームが増えた
無駄なやり込み要素強要とか課金強要するための糞確率要素とか
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:42:06.72 ID:4xgS+w+70
>>105
海外でも90年代に作られたPCゲーの作り直しで
次へと次から面白いゲームが出ている訳ではない
結局ブランド物の大作しか売れなくなってきているのが現状
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:42:34.44 ID:jooyUlM90
ゲーム卒業して新しいもの探そうぜ
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:43:27.49 ID:kkeF6rRi0
FFは完全に卒業したな
FF456は今やってもバランス良いからプレイできるけど
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:44:21.93 ID:6ieUoczA0
いまさら456やっても眠くなるだけ
12のガンビットと13のオプティマチェンジの融合を実現してほしいなぁ
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:44:40.25 ID:6GlmjOf30
>>114
もうかなり卒業状態なんだが無趣味だ
スポーツ観戦、ようつべとか観る程度
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:45:13.05 ID:bfhbkH0H0
ロード時間の存在が大きいと思うよ
昔はグラフィックの大幅な進化による新しい体験があったから我慢出来たけど
最近は昔ほどの大きな進化もないのにロードはちっとも短くならないからね
ゲームがしたいのに度々待たされるのはストレスにしかならない
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:45:39.46 ID:HpwGhRrJ0
映画みたいなゲームばかりになったからだろ
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:45:54.59 ID:kkeF6rRi0
FF1は空振りが多いから面倒
2はなんか久々にやりたくなってきた
FFは13で完全にブランド崩壊しちゃったもんな
DDFFは割りと面白かった
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:46:14.30 ID:skfHqmU00
>>115
6あたりから若干バランス崩壊し始めてたような
まぁでも致命的にぶっ壊れたのは7の超究武神覇斬とナイツオブラウンドか
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:46:56.60 ID:6GlmjOf30
ネオジオCDでロード時間には慣れた
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:47:28.75 ID:OHzgrZKL0
>>117
自分のやったことの無いジャンルをやってみると意外に新鮮で熱中したりするぞ
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:47:48.35 ID:kkeF6rRi0
GCやSSはロード時間が高速すぎたよね
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:48:01.63 ID:fQytTY1l0
少なくとも海外と日本でメインハードが異なってる時点で駄目だろ
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:48:29.93 ID:hKdjwz0w0
地球防衛軍4とディアブロ3は結構やったな
デモンズソウルが続かなかった
剣でプスプス刺すだけでつまらなくて、敵が気持ち悪い
FF10HDは序盤がムービーゲー過ぎて駄目だった
ダンジョンと戦闘も詰まらなかったし
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:49:53.66 ID:qpBRYFlU0
ゲーム性も世界観も似たようなのばっかでもう飽きてるんだよ
でも今まで興味無かったものに手出すと斬新に感じてハマれたりもするし
自分の視野が狭いだけってこともあるんだよな
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:50:27.94 ID:6GlmjOf30
>>123
シュタゲは絶対自分には向いてないと思ってたけど面白かった
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:50:29.39 ID:uohaTD4E0
FF13はシナリオが寒過ぎただけでシステムやグラフィックはかなりの高水準だっと思うけど
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:51:09.74 ID:6ieUoczA0
FF13は戦闘面白かったしぜんぜん許せる
そもそもFFなんかにストーリーなんて求めてない
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:52:05.93 ID:TcQ1povP0
お前らゲーマーじゃなくてRPGやアクションオタクなだけだもんな〜(´・ω・`)
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:52:16.04 ID:VWTyT8rF0
FFは今も昔もストーリー(と、ビジュアル)が求められてるゲームだと思うよ…
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:53:17.09 ID:ZI5scUSZ0
ゲームやらない奴らが暇つぶしの為にゲーム業界を叩いて荒して潰そうとしてる
そんなゲハの現状
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:53:21.46 ID:6ieUoczA0
だって死んだはずの仲間が生きてて最後祈りましょう的なもんでしょ
そんなのとっくに飽きてるしなぁ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:53:31.60 ID:6GlmjOf30
>>126
>剣でプスプス刺すだけでつまらなくて、敵が気持ち悪い

ワロタ
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:54:10.52 ID:kAaBBw9l0
クソミンのネガキャンだろバーカ
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:54:44.73 ID:OHzgrZKL0
>>127
そうそう
今世代は海外FPSに手を出さないともったいない
初心者ならCoD4をストーリーモードプレイするだけでもかなり楽しめる
オンまでやり出したら止まらない
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:55:01.91 ID:GlimvUeE0
もう、ゲーム面白れぇってコメが、ほとんどの掲示板で見なくなったな。
しかも大抵、面白いって回答してる奴は、洋ゲー厨か論破のためのゲハ論か。
面白いゲーム作っても、もう誰も評価しない時代になった。
これでは、未来はない。
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:56:14.60 ID:Ed0nl/kl0
面白いゲーム・・・作ってるか・・・?
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:57:17.27 ID:Dxtp/2Dm0
>>93
無料の娯楽に吸われる時間こそコンシューマが失ったものだろ
今もこのスレにゲームに使われるはずの時間が吸われとる
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:57:41.54 ID:23pVTCFT0
FF13みたいな糞なシステムと、アドベンチャーと変わらない1本道の為に強要される戦闘とMAPが高水準なら
日本のPRGなんざ死んでくれて構わんよ
142節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/03/30(日) 22:57:52.74 ID:TtoJRZJO0
「これが面白いゲームだ!」っつったらステマ連呼がはじまるからな
しゃーない
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:58:11.39 ID:qHq104AG0
面白いのも確かにあるんだけど
そこに行くまでの敷居が高くなってるのがね
スマホみんなが持ってるからな…
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:58:33.99 ID:Ed0nl/kl0
日本のRPGはインドネシア語で風のあいつらが護ってるだろ
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:59:57.34 ID:7DA0utSD0
洋ゲーは何度試しても肌に合わない
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:00:19.97 ID:6GlmjOf30
スマホ持ってるけどスマホでゲームしても心から楽しめてないし
今はやってない
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:00:47.03 ID:OHzgrZKL0
>>144
ガスト未経験だったけどPS3のアトリエ面白かったぞ
最初のロロナはシンプルすぎてすぐ飽きたけど、トトリメルルは面白かったわ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:02:13.38 ID:6ieUoczA0
ジャンルの枯渇も影響出てるわなぁ
そろそろ融合パターン増やしてみてほしい
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:02:16.23 ID:s0/79SRQ0
>>142
実際PSの独占ゲーなんてステマばっかりじゃん
それでも騙せなくなってるからハーフもいかなくなってる
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:02:26.10 ID:LOGuK8hp0
ゲームに限らず、アニメや漫画、音楽などのエンタメ分野が
ちょっとある程度行きつくところまで行ってしまって
袋小路に入っているような気もするな。打開する何かは生まれるのだろうか
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:02:34.07 ID:6GlmjOf30
>>145
俺もダメだったわ
周りに進められてやってみたけどダメだった
かといって任天堂かというと、それも違う今
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:03:26.15 ID:7DA0utSD0
流石にマリオやって喜ぶ歳でもないんだよなぁ
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:04:29.77 ID:Of1d4pBE0
ゲームがつまらなくなったのか?
自分自身が変わってしまったのか?
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:04:40.55 ID:oOsffd0DO
ボダラン、ピクミン、スプセルとか楽しんでる身としては今のゲームが詰まらんとは思わんが
詰まらんと言うか多様性の薄さは>>35これがデカいな
開発費の高騰と世界的不景気のせいで消費者もあれこれ買えないし
いわゆる大作ゲー大手ほど他で人気あった要素を取り入れるしで互いに冒険できないスパイラルに陥ってる
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:05:17.32 ID:DGmIRC540
進化の先にあるものは絶滅
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:05:25.12 ID:9rmu2jVI0
昔と違ってゲームやゲームの情報がきちんと保存されちゃってるから
新作がそれらよりも本質的に劣ってるとバレやすいからじゃね?
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:05:29.08 ID:6GlmjOf30
>>153
両方じゃね?
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:05:54.17 ID:wBxd2cKx0
みんな忙しすぎるんだ。
貴重な時間を割くに値する物を期待しているから、ハードル上がりすぎるんだよ。
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:06:01.66 ID:7DA0utSD0
子供の頃は、俺は死ぬまでゲームを遊んでるのだろうと思っていたが
いよいよゲーム離れってやつが来てるのかもしれん

しかし替わりの趣味というものも特に無い
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:09:02.15 ID:6ieUoczA0
グラの進化もついに頭打ちになってきたしな
これ以上どう変化をつけていいのか業界も苦悩してるわ
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:09:05.05 ID:6GlmjOf30
俺もジジィになってもゲームはしてるだろと思っていたが…
歳食ったな
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:09:08.69 ID:ILM0nvJB0
>>58
CS市場で夢破れた人たちがスマホで超有名ゲームを作ったんだからなあ。世の中何が起こるかわからんわ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:09:58.16 ID:rztJ9H6e0
ゲーム面白いと言うとそこの敵対派閥の無人機がとんできて攻撃してくるので
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:10:09.88 ID:OHzgrZKL0
ゲハでネガキャンやりすぎて
本気で「PSのゲームはゴミ」とか思い込んでるなら自業自得

洋ゲーもRPGも合わないなら、PSPかVITAでダンガンロンパでもやってみたら?
一応推理ものだからリプレイ性はないけど結構楽しかったぜ
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:10:33.14 ID:djQnWBrK0
スマホで吸い上げたゲーム代と通信代を家庭用ソフト開発につぎこむ仕組みが必要。
あと面白いものを作れる人を常にストックしておかないとな
ウソツキおしゃれ宣伝マンは不要なんだよ
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:11:57.00 ID:7DA0utSD0
VRのHMDというのはちょっと興味あるが
頭部装着型のデバイスが一般にまで流行るとは到底思えない
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:12:16.57 ID:23pVTCFT0
今世代の和ゲーで
次世代機にも続くような新しいシリーズって生まれたか?
結局デモンズやデッドライジングみたいな洋ゲーかぶれしか思い浮かばん
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:12:23.99 ID:rztJ9H6e0
やはり無人機しかいない
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:12:54.14 ID:A8ytVDpl0
年齢とともに趣味は変化していくものなんだな
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:13:32.04 ID:6GlmjOf30
ある程度、能力を制限された据え置き機の方がいいゲーム出来たりして
昔はそれが当たり前だったし
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:13:38.52 ID:awRMlBZ10
>>22
ネタ抜きにPS2が進化を停めたのにバカだろ?
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:14:12.45 ID:uohaTD4E0
てかゲハに居るような人が純粋にゲームたのしめてると思えないわ
本当にゲーム好きなら今やってるゲームの本スレにいるだろう
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:15:42.93 ID:MZqaLXUR0
パズルゲーを安価に売ろうとするとシンプルシリーズにまで削ぎ落とさないとダメなようだし、
ドラキュラHDのような2Dアクションもフルプライスだとワゴン行きになりそうだ。
縦・横スクロールSTGも、作り込み具合の最低ラインはグラディウスXとか斑鳩辺りか。
でもやっぱりパッケージにすると発売日に4割引で半月もすれば1980円のワゴンだなぁ。

いっそのこと中古とか出来なくして最初から安価に売るとかできないかな。
また、普通のゲームをきちんと買う人の元へ情報が行き渡るには、どうすれば一番良いのだろうな。
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:15:49.46 ID:OHzgrZKL0
デジタルのゲームにどうしても熱中できなくなったら
釣りとか始めてみるのもいいんじゃないw
あれもある意味ゲームだろう
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:16:07.93 ID:6GlmjOf30
>>172
2chすら見ないと思われ
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:17:19.57 ID:3bC06Nf2I
年取って来るとガチゲーで気力消耗するより
意識朦朧としてても読める2chの方に時間割く傾向あるやろ?
スマホゲーもそのタイプ、質云々より惰性プレイが占めてる
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:19:39.77 ID:s0/79SRQ0
>>164
ダンガンロンパで満足できる奴だからPSでも満足できるんだろ
それこそスマホで十分表現できるというか、学級裁判のアクション部分なんかタッチ操作のほうがやりやすそうじゃん
まあ、スマホ版はやってないから実際はどうだか知らんがw
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:20:02.95 ID:TTE846ys0
最近はWoT一筋
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:20:33.59 ID:4xgS+w+70
>>167
今世代がどこからかは知らんが
少なくともここ3年で新IPは出ていないと思う
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:21:47.46 ID:7DA0utSD0
ロンパは楽しかったが2日くらいで終わっちまったなぁ
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:24:37.86 ID:E2CL/aRY0
面白いゲームや映画やら作ろうと思ったら
その世界だけにはまり込んでてはいかんって誰か言ってた。
つまりそういうことか。
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:24:55.08 ID:OHzgrZKL0
>>177
ダンガンロンパのアクションなんて、裁判に刺激を与えるためのオマケだろw

中二で西尾維新的な世界感とポップな絵柄と裁判のテンポが全て揃ってこそのゲーム
個別の要素を取り沙汰して腐すことこそ意味が無い
183ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2014/03/30(日) 23:25:00.14 ID:mDf/HBAa0
>>172
いやいやゲーム楽しむ上で2chの本スレとか最悪の場所だ
外部からの情報をシャットアウトして一人で遊ぶのが最も楽しい
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:25:09.52 ID:4xgS+w+70
忘れていたがパズドラが一応シリーズになりそうな新IPだな
あれはかなり特殊なパターンだが
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:26:35.29 ID:qpBRYFlU0
あと思い返してみれば前はゲームって出るのワクワクしながら待ってる時が一番楽しんでたんだよな
それが色んな雑音入った情報ばっか見て全くワクワク出来なくなってるってのも大きい気がする
お前ら最近純粋に公式サイトとか見てワクワクしてるか?
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:28:45.36 ID:x1ieiSqF0
誰でも長時間のプレイをできるようにのせいで難易度が崩壊気味だからだろ
昔のゲームなんか誰でも1面で死んでもおかしくない難易度だぞ
187びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/30(日) 23:28:46.15 ID:lSmHSO050
>>2
ちょとワロタw
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:29:50.76 ID:7DA0utSD0
あー、そう言われてみると、昔と違ってネットを見てるのがマズイのかもな
189ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/30(日) 23:30:03.53 ID:93GpJ23A0
>>185
昔は映像の進化だけでワクワクしたもんだ、FFとかな。

・・・時代かな
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:31:38.86 ID:6GlmjOf30
ファミスタ88だっけな、自分でチーム作れるってファミマガに載ってたのは
あれはわくわくした
191スマイルマイマニ ◆.yIQvsz7zIIX :2014/03/30(日) 23:32:15.29 ID:RObn42ZpO
>>179
妖怪ウォッチとかどうでしょう?
レベルファイブの企業体質的に3年以上ブランド維持できるかは怪しいものはありますが。
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:33:28.55 ID:nrEEMlbW0
>>177
ダンガンロンパや逆転裁判だって面白いゲームだろ
スマホで再現出来るから駄目という理屈がわからないけど
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:34:55.95 ID:adWOAZyX0
>>185
>してるか?
といわれてもな、まず公式おってねえというw
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:36:29.92 ID:EftkV/HT0
個人的にはカメラを忙しく回すゲームばかりで視界の窮屈さが好きじゃない
TPSFPSも数年やったから操作自体はなれたけど常に窮屈さを感じる
特にRPGくらい上から視点固定とかでまったりやりたいのだがアイテム探して視点をぐるぐるとかいやだ…

固定画面のパズルとかはよくやる
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:38:04.21 ID:AdVG+cBZ0
マジレスすると、ゲームの面白さ自体はなんら変わらない
他の暇つぶしが多くなって、ゲームだけに集中できないから面白さも半減してるように感じるだけ
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:38:54.84 ID:XPmlB4QN0
DLコンテンツが悪い、ソシャゲーが悪い
というのは簡単だし、ひどいのが目立っているが
私の中では満足のいくDLCもある。(GTA4のEFLCやCivシリーズ)

全体的にゲームがつまらなくなったと思うことは同意だが、
今でも、はまるゲームもあるし、そういうのが年に3本もあれば十分だと思っている。
それを探すために大手国産メーカーのクソゲーを買うつもりは無いが。
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:40:47.15 ID:OHzgrZKL0
このPV見たときはすげーワクワクしたぞ
実際のゲームは死なないもんだから緊張感なくてすぐ飽きるけどw

プリンスオブペルシャ
https://www.youtube.com/watch?v=crEG0rBdHMU
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:42:03.67 ID:AdVG+cBZ0
雑音が多すぎて、ゲームの世界に没頭できないからつまらなく感じる
雑音を撥ね退けるくらい、出来の良いゲームは相変わらず楽しく感じる
それだけ
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:44:45.68 ID:xNz0rY3g0
坂口も飯野も上田もいない今世代のゲーム界
商品ではなく作品を作っていた天才肌のクリエイター達が他界したり引退したりで
今世代の和ゲーは金太郎飴のような、画一的ゲームばかりしか世に出ないのではないか
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:45:18.20 ID:EftkV/HT0
>>197
前三部作と比べると順路がわかりにくくなってたからリトライの手間を省くためってのは思い切ったと思ったけどね
新プリペルはゲーム自体が単調なんだよねぇ
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:47:29.21 ID:tPGDPQWT0
アンロック商法、ガチャ、ソシャゲーみたいな次のゲーム業界の癌となりそうなのは
MGSGZのプロローグ商法かな

あれ流行ったらマジでヤバイ
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:47:52.71 ID:ZI5scUSZ0
ゲハなんかに入り浸ってたらゲームがつまらなく感じて当たり前
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:48:52.65 ID:6ieUoczA0
面白ければアンロックだろうがガチャだろうがソーシャルだろうが受け入れてやるわ
問題はその付加要素を抜いたら糞みたいなミニゲームしか残らないことだ
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:51:19.59 ID:wgfMe98Q0
毎回思うけどつまんねつまんね言うなら自分で納得いくゲーム作れば
外人はそうやってインディゲームができるのに
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:51:30.50 ID:OHzgrZKL0
そーいやモンハンの名前があがらねーな
俺はモンハン合わなかったけどw
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:52:25.48 ID:p/uVmdN70
起動するまでに時間掛かる、操作が複雑ボタン多すぎ
だから久しぶりにやると操作忘れる

カセット時代は、即起動操作も簡単

だから、時間潰しでやってた奴はモシモシゲーに流れた
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:56:42.85 ID:Js9l/u7F0
セーブポイントまで行くのが面倒だからだな。
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:57:21.33 ID:ILM0nvJB0
>>206
リメイクサガ2/3もルンファクOもすっかり積んでるなあ。一度プレイが途切れるともう再開するのがキツイわ
209ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/30(日) 23:59:12.71 ID:93GpJ23A0
ネットが普及したからじゃないの?
オンゲーやソシャゲなど人とつながって遊ぶほうが楽しい時代になったのかも
ゲームでなくてもスマホやタブレットで手軽に時間潰せるようになったし
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:59:21.18 ID:9rmu2jVI0
「都合のいい口コミ」を創出すれば
客を騙せるとかメーカーがやり出したのも原因の一つだな。
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:02:53.38 ID:EftkV/HT0
>>208
とぎれたRPGはきついな
サガ3面白かったからやってほしいが
GBのやってると話のつながりを上手いこと直したなと思う
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:03:41.33 ID:SYmyQ5oO0
30人規模でVCしながらやるTPSなりMMOが一番楽しかったかなと思う。
最近じゃいろいろな方向に娯楽が広がってて昔ほど話題なりアクテイブ人口延びないからそのせいかもね
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:03:44.08 ID:adWOAZyX0
>>199
久しぶりに、同意
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:04:06.65 ID:aW7VeRa40
同じようなゲームしかないもん、進化方向も一緒
洋ゲーだとCODとBF、アサクリは新作見てもワクワクしないぜ
デモ見ても「で、前作と何が違うんだろう?」って思っちゃうし
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:04:37.38 ID:6pIq933j0
そもそも面白くなくなってないと思うよ
ドラクエ6は糞ゲーで有名だけど俺の初ドラクエだったし今でも一番面白いと思ってる。評判のいい5や3よりもだ
そういうことだろ?ようは初めてが重要で歴史を重ねるとなれてくるからつまらなくなる
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:05:23.53 ID:6ieUoczA0
天才が作った世界を味わうよりも自分で構築していく楽しみがほしいなぁ
せっかくマイクラが大ヒットしたのに誰も後追わないんだから
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:05:55.98 ID:wgfMe98Q0
そんな偉そうに語るなら自分でゲーム作れば
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:05:59.84 ID:DGmIRC540
既存の皮を被ったゲームだと、もう遊ぶ前から大体の流れは想像できるし
終わった後の何も残らなかった感を考えたら手を出すこと自体に躊躇が入る、かな
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:06:34.40 ID:IV2KrUBy0
パッケージのDLコンテンツは別に問題ないだろ
DLコンテンツがあるせいでボリュームが少ないなんて話一度も聞いたことないだろ
本編のボリューム少ないとか無料版じゃ道具が少なくて不便だとかいったのは全部無料ゲームがやってることじゃん
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:10:18.24 ID:v1C74p5L0
>>206
マニアがいろいろ要望する
     ↓ ↑
メーカーは満足させる為、複雑な操作・システムを追加

これの繰り返し、付いていけなくなってユーザーは脱落していく
据置きなんか今残っているのはゲームが好きで好きでたまらないマニアだけ
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:10:52.13 ID:bKl8Y8XY0
>>211
面白いのはわかるわ。ただ種族とか使用武器だかで成長の仕方が違うのとか当時の育成方針がもう思い出せないw
今時のRPGだから適当プレイでもクリアできるだろうとは思うんだが…
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:11:07.10 ID:sv6zwxuD0
>>215
無双だってやったことないなら2作あたりまでは面白いもんな
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:11:08.52 ID:v1C74p5L0
×>>206
>>211
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:12:23.85 ID:a174gAiq0
つまらなくなったのは情報が増えたからだろう
買う前の情報一切いれずにゲーム売り場で直感とパケ絵だけで自分で選んでみろ
もちろんゲーム中にWikiや2chは禁止だ
どんなクソゲーでも楽しめると思う
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:12:33.24 ID:4FLipdLvO
もうやりたい事は海外メーカーに先取りされちゃってるんじゃないかなと思う
ボーダーランズ2みたいに良いとこどりで完成度バカ高のゲーム出ちゃうともう和ゲーメーカーは出る幕ないよ・・・
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:16:29.75 ID:Q/6wyj+m0
活路はソーシャルだと思います。
任天堂が次面白ハード作るんだったら安全なソーシャルゲームを
テーマにすべき。
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:16:34.93 ID:qYqxnR+M0
>>224
それで正しいとしたら気のせいだけが最大の原因になるが本当にそれで片付けていいのか?
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:16:48.47 ID:7Xtb/Vgt0
原因は色々あるけど結局は飽き
ジャンルは多数あるがどれも似たり寄ったりで
世界観が違うだけだったりするだけだし
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:17:29.57 ID:OQTfHXtz0
>>206
起動までに時間がかかるって言ってる奴たまにいるが
ファミコンはコードがあるせいでいちいち本体ごと片付ける手間があるだろ
その店PS3はコントローラ1つ手元に置いておくだけでベッドから動くこともなくすぐスイッチ入れられて便利さが格段に違うだろ

「起動までに〜」とか言ってる奴はファミコン時代はずっと部屋の真ん中にファミコン出しっぱなしだったの?
親に「ファミコンかたしなさい」と言われたら「ファミコン起動するまでに時間がかかる」と言ってもうゲームやらないの?
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:19:51.60 ID:gMPBS2nE0
>>226
miiverseとかそのまんまじゃん
おれはmii嫌いだけど
231節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/03/31(月) 00:20:13.52 ID:3TPXy04t0
普通ゲーム機もテレビも部屋の壁際じゃないのか
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:20:42.94 ID:EQoSfTib0
別にDLCのなかった2000年代から既にゲームがつまらない、とは思うがな。
過去の資産を食い潰した後の今更に言うのは滑稽だ。
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:21:53.13 ID:EQoSfTib0
ゲームで驚きは今の時代、CSで感じた事がないなぁ
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:23:12.83 ID:wUGNuHCm0
ゲーム自体は未だについてはいけてるが、正直プレステ2くらいから魅力が減ったなぁと感じる
優等生なんだろうけどセンスが感じられない感じ
これくらいで良いだろといった感じの置きに行ってるような
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:24:57.15 ID:v1C74p5L0
>>229
大抵の奴はテレビ台に本体しまってあるから、引き出してカセット入れて電源オンまで10秒も掛からないだろ
しかもカセットだと電源オンからスタートまでもあっという間
昨今のように電源オン→ゲーム機本体ロゴ→メーカーロゴなんて長い手順を踏まなくてもOK
今だと電源オンからスタートして操作可能まで1分以上掛かるだろ
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:26:14.23 ID:srVjDLjN0
リアルなオープンワールドだったら山の中パルクールする方が楽しい
インドアだけじゃなくてアウトドアな趣味を一つは持つべき
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:30:02.23 ID:xVZRACYu0
ゲームファンらしいレスが多くてゲハらしくないなこのスレw
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:30:59.88 ID:wUGNuHCm0
>>224
ゲハ民だったら購入決定したらクリアするまで一切情報を入れない
は普通にやってると思う
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:31:23.18 ID:l+XhSfbi0
ファミコン世代の任天堂信者はいい加減ゲハとゲーム引退しろよ
もうお前らに居場所はない
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:33:07.24 ID:vvsr9FGz0
割とマジで任天堂のせい
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:33:22.63 ID:JhSRLphb0
焼き増したタイトルばかりだから
飽きられて当然かと
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:34:25.09 ID:pxQzT63T0
>>239
任天堂ファンに限らず懐古厨はマジで老害以外何者でもないからな
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:34:53.02 ID:l+XhSfbi0
ドラクエとポケモンが日本市場を駄目にしたよな
アクション部門では無双シリーズかな
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:35:01.80 ID:v1C74p5L0
>>239
ファミコン世代じゃねーよw
逆に今の若い世代は親が持ってたファミコンなんかが家にある事多いんじゃねーの?
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:35:29.77 ID:OrlO0HTr0
>>234
めっちゃ分かるが、まあ自分がハイセンスぶりたいってのもあるw
実際人気の後追いじゃないと売れないんだろうしね
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:36:06.97 ID:rdU24RJP0
最近DSのドラクエ4,5,6の周回プレイしてる
もう長時間ゲームとかできないと思ってたけどドラクエならなぜかできる
あとパワポケとかもたまにやりたくなって2,3時間やったりするな

据え置きは1時間が限界だわ
何か大味なんだよな
高級ホテルで寝るよりも住み慣れた家で寝るほうが心地いいみたいな
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:36:41.07 ID:nAof4xSu0
ゴキは馬鹿だからPS2末期の事を忘れてWiiでゲーム業界が衰退したって割とマジで思ってるから怖い
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:37:16.24 ID:a174gAiq0
>>227
俺は結構あると思ってるよ 
事前にシステム情報仕入れて既視感あるゲームになってんじゃないかなー

>>238
そんな感じはしないけどなぁ 
仮にそうだとしてもゲハいるような奴が買う前に情報を一切いれないなんて絶対に無理だろう
ゲーム買ってからじゃ遅いし
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:37:21.96 ID:vvsr9FGz0
衰退してなかったら今もソフトが出続けてるはず
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:38:43.33 ID:nAof4xSu0
>>243
そんなもんで吹き飛ぶ日本市場って笑えるわー
お前みたいな頭がゲーマーの殆どならそりゃ衰退するな
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:40:09.93 ID:BbsSupBz0
ゲームキューブ バイオハザード4で衝撃
XBOX360     デッドライジングで次世代機ハードに衝撃
PS3       PS1のゲームがプレイできて感動


最近のゲーム機だとこんな所かな
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:40:25.53 ID:vvsr9FGz0
じゃあWiiがとどめを刺したってことで
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:40:28.26 ID:1VjCtNKy0
和も洋も続編だらけだからだよ
ちなみに新作作ってもシステムは似たようなのしかない
もう画面とボタンで出来る新しい事は無い
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:41:19.19 ID:l+XhSfbi0
ゆとり教育と任天堂のゆとりゲーが日本市場を駄目にしたな
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:41:52.36 ID:v1C74p5L0
据置きゲームは確かに面白くなくなった気はする
ジャンル偏りすぎ、手軽なゲーム無し、マニア向けばっか
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:42:01.93 ID:vPzzm/CP0
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:42:35.59 ID:EQoSfTib0
インディーズが挑戦的で楽しいゲーム出してるからな
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:43:22.66 ID:Q91YxI+vO
おっさんが作ってるせいだろ
爺の説教で喜ぶ基地外なんていねえし
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:43:29.74 ID:OrlO0HTr0
最近でこれは新しいなってテンション上がったのは旋光の輪舞とギルティギア2くらい
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:44:55.81 ID:l+XhSfbi0
携帯機のデータオタクゲーや幼児向け収集ゲームの方がマニア向けだと気付いた方がいいわ
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:46:15.03 ID:cRNicQ2yI
全陣営総出でハードや全ソフトの粗探ししてるもの
ソニーが戦争やり始めたからソニーのせいだろ?
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:47:17.13 ID:v1C74p5L0
>>260
携帯機はマニアからライト層用まで幅広いジャンルのゲームがあるだろ
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:48:00.74 ID:BbsSupBz0
昨日のフィギュアスケートで外国の選手がマリオのコスプレとBGM流して
アイススケートしてたから任天堂は日本の誇りだわ
真央ちゃんもマリオの帽子被ってたし
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:50:08.24 ID:qdNVNpmz0
>>199
かつての名作が売れた要因とか要素を分析して色んなデータ化しているんじゃないかな。
で、企画会議でもそれらのパーツを組み合わせてゲームシステム設計方針が決められ、
デザインもターゲット層からデザイナーを選定して、全てがライン生産品のような感じで作られる。

ファミレスやコンビニのメニュー同様、秀才肌的な完成度で世に出るが凄く平凡に映る。
ゲーム歴が長い者ほど元ネタが透けて見えたり…。
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:50:39.84 ID:l+XhSfbi0
粗悪品しか作れない任天堂ほど日本らしくない企業ないだろ
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:51:02.76 ID:rdU24RJP0
バカゲーとかが作れなくなってる時点で終わってると思うんだが
採算性取るのに必死だから続編ばっかりになるし、同じ顔した優等生みたいなゲームばっかりになってる
つまり開発費の高騰が一番糞ってことだ
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:51:17.26 ID:BbsSupBz0
確かにNewマリオシリーズは悪くないんだけど
あまりおもしろくなかったな まだ普通にマリオ3やってるほうが面白いというね
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:51:30.25 ID:2yvz0Y3S0
【課金】【DLC】【ソシャゲ】の大三元
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:51:51.47 ID:gMPBS2nE0
もう需要が違いすぎて喧嘩なんて起こらんと思うんだがな
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:52:52.55 ID:BbsSupBz0
>>266
バカゲー1つ作るのも予算が厳しいもんな
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:52:55.39 ID:l+XhSfbi0
任天堂てほんとキャラ押しのステマばかりしてんだな
とても日本人とは思えないわ
272ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/31(月) 00:53:00.68 ID:nKi8av/w0
>>265
洋ゲーファンに売っていく(キリ!っていうSCEのほうが日本企業らしいと?
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:54:10.55 ID:xGB3AFOR0
最新の据置で凄い和ゲーを見たいんだけどな
大手は定番に引きこもって、寧ろ携帯スマホに逃亡中
つまらんワケじゃないけど、なんかドキドキもワクワクもねえ
何年かに1度は社会現象になるようなゲームが登場しないと殺伐とするわ
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:55:37.46 ID:BbsSupBz0
>>273
ゼノなんとかは期待してる
開発費とか納期無視して作ってる最後の和ゲーだと思ってる
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:55:51.29 ID:1VjCtNKy0
凄いけどつまらない
こういう状態なんだけどね
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:56:12.86 ID:l+XhSfbi0
>>272
おまえめんどくさい奴だな
幼稚趣味に偏り過ぎた日本人を見て少しは嘆かわしいと思わんのか
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:56:14.83 ID:r5aM40GH0
対人戦っていう基本から離れたからだろ
RPGとかいうジャンルの台頭が市場の衰退を招いた

結局、友達と集まってワイワイやるのが面白いんだよ
モンハンとかポケモンなんかは今でも全然面白いだろ
世界で受けてるのも基本は対人
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:56:51.82 ID:v1C74p5L0
据置きがオワコンってのは皆思っているはず

ゲハ民は基本ゲームマニアだから据置き頑張ってほしいとは思うけど
既に課金地獄と洋ゲー天国になってライト層の流入は見込めないだろ
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:57:02.75 ID:muhnXrQi0
格ゲーの衰退見るに実力勝負のガチの対人は求められてない
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:58:07.16 ID:BbsSupBz0
>>275
FF13はそんな感じだったな
ムービースキップしたいけど最初のプレイぐらいは見とくかみたいな
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:58:36.18 ID:rDTDxRCO0
開発費高騰のせいでソフト会社が冒険できなくなったね
282ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/31(月) 00:58:43.87 ID:nKi8av/w0
>>276
日本企業らしいかどうかの話なんで
日本人がどうとかの上から目線な話はどうでもいいっす
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:58:55.37 ID:tPaK7dzM0
>>277
RPGは飽きたらおしまいなジャンルだからな〜
マジでいいことない
FPSが定着してる海外とは全然事情が違う
国内でカジュアルからコアまで通用してるジャンルなんて音ゲーくらいか
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:00:04.29 ID:1VjCtNKy0
今だにメーカーがグラ重視なのもアホ
グラは面白さの邪魔にはなってないけど
底上げにも全くなってない事に早く気づけよ
もうとっくに手遅れだけどな
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:00:11.05 ID:BbsSupBz0
>>281
MSが支援してたけどPS3で完全版出し始めたから支援すらやめて
衰退してきたのも原因の1つだな
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:01:17.49 ID:qdNVNpmz0
多人数プレイしようとすると、コントローラ単体の価格で躊躇したり。
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:01:21.39 ID:C75Lfi2m0
最近の高性能ハードのゲームがすごいのはよく分からんがなんとなくは分かる
分かるがそれでやりたいかといわれたら別に…としか言いようがない
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:01:35.14 ID:avsI3VsU0
パズドラをはじめとするスマホゲーは説教ムービーないだけでもゲームとして評価するわ。
課金なんてバンナムやらソニーやら色々やってるしな
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:02:17.76 ID:Jo9yURR60
>>219
発売前から人気キャラや機体をDLCにしてるのは不信感を覚えるなぁ
DLCがあるせいでボリュームがなかったのといえばおねえちゃんばらカグラとかかな
お着替えゲーとして需要があった格ゲーの衣装が何故か2種類だけになりあとは全部DLC化したのもかなりのボリュームダウンかと思う
ストーリーの続きはDLCで!っていうFF13-2とかもひどい例としては有名かな

オン対戦がすべてのFPSでシーズンパスやプレミアムでマップ小出しにするのもボリューム少ないと思うな
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:02:39.27 ID:muhnXrQi0
ゲームほどアニメって衰退してないよな
90年代後半で技術の進歩は止まったのが原因か?
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:03:18.73 ID:avsI3VsU0
>>290
ゲームは能動的に遊ぶ必要があるけど、アニメはぼけーっと垂れ流ししてれば消化出来るからな。
お手軽。
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:03:55.52 ID:BbsSupBz0
>>290
最近はラノベや萌えアニメの乱立が酷いけどね
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:04:41.71 ID:v1C74p5L0
>>290
アニメはサイクル長いからじゃね、人気だと何年も続くだろ
ゲームは半年もすれば古く感じる
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:06:27.26 ID:oKXb4H6w0
夕方ゴールデンからほとんど消えて深夜やローカルに追いやられ、
可愛い女の子がにゃんにゃんするものばかりになったアニメがなんだって?
295節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/03/31(月) 01:07:48.23 ID:3TPXy04t0
アニメは見るだけで良いので、コミュニティ共有感を得るツールとしてはゲームより優れてるしな
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:08:54.06 ID:rdU24RJP0
オープンワールドで画質が良くなったゲームなんかよりもパロディウスとかのほうがやりたいんだけど
ただの懐古厨なのかな
最近古いゲームばっかやりたくなってくる
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:09:53.71 ID:r5aM40GH0
>>290
映像表現は物語を見せるには優れた表現方法だと思うよ
アニメに限らず、実写のドラマとか映画もそう

ゲームだって言ってるのに映画を参考に作ってるのがいわゆる和ゲー
必然的に映画でいいだろって話になる
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:10:44.99 ID:Jo9yURR60
>>293
最近は1クールばっかりで短く感じるけど…
原作が人気だからそちらで持つけれどアニメオリジナルでやって当らなかった場合はかなり短いんじゃないのかな
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:10:45.29 ID:H4C762QM0
昔みたいにみんなで語れるゲームとか無くなったな。FFなんかももうオタク化しちゃってるし
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:10:52.69 ID:tPaK7dzM0
>>290
衰退はしてないけど00年代ですらもう一般層に触れられなくはなってるぞ
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:11:22.52 ID:BbsSupBz0
ハイスクールオブザデッドとか
どうなってんの?続きはよ
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:11:22.48 ID:v1C74p5L0
>>294
>夕方ゴールデンからほとんど消えて深夜やローカルに追いやられ、
>可愛い女の子がにゃんにゃんするものばかりになったアニメがなんだって?

その原因はアニメの衰退じゃなく、子供が減って年食ったアニオタが増えたからじゃね
必然的に彼らが見れる時間帯と内容から深夜帯に移行しただけだと思う
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:13:10.91 ID:C75Lfi2m0
夜7時台のアニメなんでやらなくなったんだろうな
もうドラとクレしんぐらいか?
昔は週刊誌の人気漫画の最終到達点がゴールデンでのアニメ化だったのに
今アニメ化のハードルむちゃくちゃ低いよな
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:13:42.03 ID:QMrOV2EN0
>>279
>格ゲーの衰退見るに実力勝負のガチの対人は求められてない

MOBAとか海外じゃ狂ったように流行ってるよ。


2013年のF2P売上げランキングで「League of Legends」が2位を獲得、収益は約650億円規模に
http://doope.jp/2014/0131693.html
『League of Legends』のアカウント数が 7,500 万を突破
http://www.negitaku.org/news/17902/
米国政府、PCゲームLeague of Legendsをプロスポーツと認定。賞金は8億円
http://japanese.engadget.com/2013/08/18/pc-league-of-legends/
League of Legends、1日のプレイヤー数2700万人。同時接続は750万人まで成長
http://www.gamespark.jp/article/2014/01/28/45975.html
新記録: League of Legends Season 3 Finalのビューワ数が3200万を達成,
http://jp.techcrunch.com/2013/11/23/20131122record-setting-32m-tuned-in-to-watch-league-of-legends-season-3-finals/
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:15:46.76 ID:tPaK7dzM0
ガチの対人を嫌ってるのはメーカーのほうな気もするんだよなぁ
そういうのって金にならなさそうだし
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:15:51.87 ID:wUGNuHCm0
>>238
昔だって購入を決めるための情報くらいは得てたし
購入を決めるまでの情報までもシャットダウンまではしなくても良いだろ

そこまでせざるが得ないって違う意味で問題な感じもするし
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:16:07.05 ID:BjInr/i00
>>303
視聴率がとれないからね
サザエさん、ちびまるこ以外10%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:16:48.84 ID:rdU24RJP0
スマフォも色んなゲームあるけど結局糞なんだよね
何が糞かっていうとパズドラのパクリみたいなのしかないことだよ
基本無料、スタミナ制、レアガチャ、モンスター合成、曜日ダンジョン

結局同じようなゲームばっかり作ってる据え置きとやってることが変わらない
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:18:36.97 ID:avsI3VsU0
なんかゲームがヒットしたら雨後の竹の子のようにパクリのクソゲー出るのは伝統だろw
ドラクエの後追いRPGとか、スト2のあとの格ゲー乱発とか、最近だとモンハンパクリの共闘先生とか
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:18:36.88 ID:wUGNuHCm0
>>283
2Dアクションも一応通用してるよ
ソフトでコアとカジュアル向けの差がものすごいことになってるけど
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:18:38.82 ID:C75Lfi2m0
>>304
海外で流行ってるから
お前らもやれとばかりに海外の流行りゲー押し付けられても
やりたくないからやらんよ
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:19:04.55 ID:tPaK7dzM0
>>308
パズドラをパクルならせめてパズル部分をパクってくれればいいのに
よりによってそっち方面ばっかりだもんな

ガンホーもパズドラフォーマットを壊したいとか言いつつ
結局同じようなもんばっか作ってるし
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:19:19.73 ID:v1C74p5L0
なんか、このスレ見てたらゲーム自体がオワコンの様な気がしてきた・・・・・・
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:20:49.41 ID:QMrOV2EN0
>>311
日本の家庭用ゲーム市場は6年連続で減少を続けてて、
今やスマホゲーの半分程度の小さいカスみたいな市場になったんだから。
海外どころか国内メーカーも見向きもしないよ。

だからこそ、PS4は欧米インドより4ヶ月送れ、XboxOneも半年遅れとか出来るんだろうし。
日本のゲーマーがそうガラパゴスだから、メーカー側も見捨ててる。
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:21:20.97 ID:BjInr/i00
LoLは日本では絶対流行らんから安心しろ
あれほど初心者お断りのゲームはない
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:21:57.01 ID:muhnXrQi0
よく考えたらアニメは基本的に無料で見れるコンテンツだ
ゲームは金がかかる
この差は実は凄く大きいかもしれない
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:22:19.48 ID:QMrOV2EN0
>>313
正確には、「家庭用据え置きゲーム専用機」がオワコンなだけだよ。
海外はPCゲームを中心に凄まじい勢いで伸びて盛り上がってるし。
http://pcgamingalliance.org/assets/uploads/resources/Slide3.PNG

日本は日本で、スマホゲームがガンガン伸びてる。
関連記事



ゲーム専用機: いよいよご臨終か?
http://jp.techcrunch.com/2014/03/11/20140309console-crisis/
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:24:32.54 ID:C75Lfi2m0
>>314
まあそうやって製作側がユーザーの趣向から離れていくんだから縮小してもしょうがないか
海外の方がパイがでかいからといって向こう好みのゲーム押し付けられてもそら売れんし
かといってマンネリ感半端ないシリーズものばっかの和ゲーも売れなくなっていって当然だろうし
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:27:22.35 ID:r5aM40GH0
>>313
据置機はほぼ開拓され尽くした感があるな
結局モニタの前に居ないといけないから斬新なゲームってもう難しい

それに比べるとスマホはまだまだ可能性がある
持ち運び可能なオンラインの端末ってのはまだ面白いアイデアが出る気がする
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:28:30.56 ID:deUB7N0o0
安っぽいグラじゃね?RPGの大半がコレで雰囲気ぶち壊し
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:30:37.67 ID:rdU24RJP0
そういえば増税もあるのか
マジで終わったかもな日本の据え置き
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:31:38.63 ID:BjInr/i00
携帯ゲームもな
結局スマホ、PCだよな
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:31:57.37 ID:URYf5Gbt0
子供心を失ったからさ
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:34:07.11 ID:uHgfLaIt0
それはハードに限界があったからだ
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:34:52.37 ID:v1C74p5L0
据置きは多分一番売れるのがPS4だと思うが、期待されるソフトが全然無く話題にすらならない
和ゲーは衰退したし、洋ゲーは続編ばかり
洋ゲーに興味ない奴なら買う意味無いレベル
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:35:56.01 ID:C9QYoYwR0
スマホやPCが増税と無関係だとでも思ってるんだろうか。
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:37:16.27 ID:BbsSupBz0
PS4のタイトルって洋ゲーしかないのに価格だけはSFCクラスだもんな
そりゃ売れんわ
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:41:08.37 ID:8TWQsvK40
アニメと言っても少数のオタしかみてないわけで・・・
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:41:13.56 ID:QMrOV2EN0
>>326
PCゲームのメインプラットフォームは、4000本近いゲームを販売し
ユーザー数7500万人もいるSteamだけど
Steamは日本からの購入だと消費税0円だよ。
(クソ日本企業のおま値とかあるけど)
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:43:05.01 ID:G3urLpTV0
DLCと基本無料、あとソシャゲ

ゲームは完成した物を買いたい、やりたい
わざわざあとから金を継ぎ足したくない
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:44:22.99 ID:8TWQsvK40
ゲームって面白いけどね
アニメと同じでオタ専用みたいになってるけどさ
嫌ならやらなけりゃいいだけだし
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:49:11.27 ID:/YVMIZXv0
萌えと課金

これに尽きる
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:51:10.54 ID:wUGNuHCm0
>>313
正直、カジュアル層重視しすぎて終わりかけてるからね
高ボリューム、低難易度、ありきたりでセンスが見えてこないゲームデザイン
展開より会話を重視するシナリオ、綺麗なだけで心に突き刺さらないグラフィック

どれも求めてるのはカジュアル層のほうだ
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:52:41.77 ID:KlAj5rCb0
保守的になったこと
所詮競争なんて死ぬ覚悟でやって勝ったヤツだけが評価されるんだ

挑戦して失敗したヤツ→クズ 挑戦しないヤツ→カス 
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:55:06.14 ID:STkLoVLWO
マジレスすると製作者のセンスがダイレクトに表現出来るようになってしまったから
昔はハードの制限で必要な物以外入らなかったから個々のセンスで補完することによって良く見えた
音楽もテキストもグラフィックにしても
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:55:18.96 ID:FDgVZxHG0
世界中で話題の最新作が日本では楽しめない
日本はもう後進国だってことをはっきり認識すべき
それでスマホでいいや、って人と日本語入ってなくても最先端追っかけたいって人に分かれる
後者は圧倒的少数派だろうけどな。
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 01:58:17.06 ID:a174gAiq0
棒振りは嫌だキネクトは嫌だタッチ操作は嫌だ
こんなこと言ってたら既存の焼き直しみたいなゲームしか出んよ
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:04:02.01 ID:STkLoVLWO
>>336
何故最新作が入らないのかって需要がないからだろ
チラホラ入ってきてたちょっと前の最新洋ゲーがつまらないからそうなったんじゃん
最新作でいきなり面白くなるわけない
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:05:41.30 ID:rdU24RJP0
海外も相当マンネリだろ
CoDとかいつまでやってんだよ
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:06:56.22 ID:FDgVZxHG0
>>338
つまらないかどうかは、俺は面白いと思ったから買い続けてるわけで話が噛み合わないだろうけど
売れなかったから、ってのは正しいな
Wiiを責める人がいまだに多いけど、消費者の選択でこうなっただけだよね

スマホなどの多数派の選択をつまらんと言うなら、もう日本に入ってこない異なる選択をする努力も必要だよね、ってこと
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:08:01.69 ID:FDgVZxHG0
日本語変だったか
日本に入ってこない最先端のコンテンツを選択するという努力も必要
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:08:09.72 ID:zInEj+jc0
離れた友人とボイチャしながら気軽にcoopゲーで遊べるってガキの頃に夢見た状況なんだけどなぁ
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:11:56.93 ID:C75Lfi2m0
もしかしたらやっぱり日本はゲーム事情で世界の先を行ってて
マンネリで飽きられるってのが一番早く来ただけだったのかもね
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:12:46.01 ID:wr9egGCp0
>>335
まず、下らない水増し以外の物量を十分満たしてからでないと話にならないw
そのハードルを越えられないゲームが増えてる

そんなゲームでフルプライスで勝負するんってんだから
つまらないって表現のになってしまうよねw
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:14:46.75 ID:axgPOlQf0
俺の好きなSLGやRPGが悪質ガチャやアイテム課金な基本無料ゲーばかりにされて
CSはほとんどやらないアクションゲームのシェアが増やされたから
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:15:05.27 ID:WI8Tan0t0
ゲームがつまらなくなった時期に対して認識のズレがあるよね

俺はゲームがつまらなくなったのはPS2の時期だと断言するけど
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:18:18.66 ID:C75Lfi2m0
PS2の頃からゲームのマンネリ、つまらなくなったとは言われてたな
そこにDSだのWiiだの今までとは違う感じのが出てきたからそっちが売れた
けどそれは1世代で飽きられてPS3に戻った人間とよりライトなスマホに行った人間に分かれたと
結局PSもPS2の時に失った層をPS3で取り戻せてないしPS4でも多分取り戻せない
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:24:17.66 ID:gMPBS2nE0
SLG、RPGといえば難易度ってクソのひとつだと思うんだよね
イージーとハードで別ゲーだからプレイヤー同士の話がかみ合わない
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:25:28.31 ID:1VjCtNKy0
取り戻せるわけないだろ
当時の続編作ってんだからな
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:30:03.66 ID:JNpMRKHL0
>>337
おおむね同意だが今のいわゆる普通のコントローラーでもやれることはまだあると思うよ
このジャンルならこうだろっていう常識をぶっ壊せばいい
少し古いがカービィのエアライドとか最近だとスティールダイバーサブウォーズとかさ
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:37:47.31 ID:1VjCtNKy0
ただ当たるかどうかもわからない新作に何億も出せないからな
株主に怒られるし簡単にリストラ出来ないし
まぁこの辺りが営利企業が生み出せるモノの限界なんだろ
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:40:10.53 ID:wr9egGCp0
>>350
奇をてらっても。それを今のフルプライスゲーで売れるものに
物量を満たせないと、つまらないという表現のゲームで終わるだろう

昔に比べて、高いハードを買ってんだから
ハードルはグングン上がってますが、何か?
状態なわけw
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:40:40.59 ID:a174gAiq0
>>350
そりゃまぁまだやれることあるかと言われればあるだろうけど
じゃあそれをやっちまったらどうすんだってのとそうそう簡単に出てくるのかっていう話よね

少なくとも今は80%のものを100%にする努力よりも
20%のものを80%にする努力のほうが大事だと思うな
大手が80%を100%にする努力ばっかしてるのが現状なわけで(開発費の関係などはあるだろうけど)
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:42:46.27 ID:Z7OsWHcj0
>>346
PS1かなぁ?

PS1で「CDなんだからロードが遅くて当たり前」って時代が来て
なんかそっから快適なゲームプレイとかそういったもんをメーカーが重視しなくなってきた

PS2辺りはもう完全な粗製乱造の続編と版権のサイクルに入ってたな
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:43:09.05 ID:XuUUICbA0
PS2でつまらなくなったというか、やりつくしたというか、先が見えたというか

ぶっちゃけPS3、PS4でやってる事はPS2時代と変わってないしな
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:44:11.34 ID:IU5jZLPX0
PS1 時代からつまんなくなっていったから、DL とかは原因ではないな
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:44:44.06 ID:1VjCtNKy0
PS1からグラ重視に走り始めたからな
特にスクショ詐欺に力を入れるようになった
んで実際買うとロード・処理落ち地獄っていうね
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:52:17.42 ID:SgW+qZrj0
ps1はシステムで勝負してた
2が元凶だろ
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:52:50.14 ID:4Zs5Dhbi0
ネトゲや対戦オンラインゲーが普及して
ユーザーらは気に入ったゲームでばかりで遊ぶ時代になったんだよ。
オフライン重視なゲームは動画配信で内容も見れるしな。
これからは人気のあるゲームは
小出しでDLCで儲けないとダメな時代になった。
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:53:39.39 ID:FNEZFa51O
SFCが勝ったのが終わりのはじまり
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:58:11.08 ID:UYP/Qwff0
PSオンリーな奴は知らんけど、PS1時代につまらなくなってきたはないだろw
さすがにDC時代まではゲームに飽きるなんてことはなかったぞ

俺はDC撤退で仕方なくPS2買って、続編商法ばっかりで飽きがきたな
あの頃に初代箱のHaloに出会ってなかったらゲームをやめてたかも
結局、面白そうなゲームが無さすぎてPS3も買ってないし
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:58:24.69 ID:S3HCIQ9t0
どいつもこいつも
自分の馴れ初めかつ多感期に出会ったハードこそ思い出があるから中身があって神で
それ以降を見た目だけのクソハードにしたがるよね
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:59:15.96 ID:C75Lfi2m0
タイトルの横の数字だけが増えるゲームばっかだからしょうがない
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:00:37.81 ID:BDXrG2UW0
PSのせいだな

いまじゃすっかりオタク向けゲームばかりだよ
コアゲーマーさまの大好きなアニメゲーw
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:02:04.62 ID:FNEZFa51O
SFCじゃなくてドラクエとファイファンのせいかも
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:04:39.71 ID:2pca5aAn0
ゲームの内容以上に技術の進歩を見せることで人を惹きつけてきた側面が大きかったのに
それが事実上止まったからだろうね
表現力に関してはXBOX無印あたりで完成されてたと思う
もはや客も作り手も新しさを求めるのは諦めたほうがいいんじゃないかな
どのジャンルでもそうだけど文化ってのはいつまでも進化していく様なものではないから
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:07:41.26 ID:XuUUICbA0
PSはロムからCDへの移行(ソフト低価格大容量化)
3Dポリゴン時代
SCEから大量の和ゲー投入で意欲的だった
あの頃のソニーハードはグラ重視路線でもなかったしな

DVDと統合したPS2あたりから、アイデアが出尽くしてグラ強化まっしぐら
一気に客の年齢層が引き上がった

最悪だったのはPS3
ロンチ時定価6万、高級レストラン宣言w
あそこで据置が終わった
残ったのはマニアばかり
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:08:48.58 ID:BDXrG2UW0
PS時代はゲーム内容よりムービーをがんばってたからな
そりゃつまらんくなるよw
で、結局固定客狙いのアニメゲーにメーカーは走ったし
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:09:02.66 ID:/WlJYhSv0
無駄に長いムービー
複雑になりすぎたゲーム操作
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:18:46.60 ID:1VjCtNKy0
ソフトの売り上げはSFCをピークにひらすら落ち続けてるからな
まぁ開発費が上がったのにソフトの値段が5800円になったらやっていけないわな
結果PS2時代になって合併の連続ですわ
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:20:24.05 ID:dIOpGkDJ0
海外メーカーが勢い付ける前に国産タイトルが海外で売れる状況を作れなかったのが痛いなぁ
現在の和ゲーがアニオタ向けになってるのも杯が少ない国内だけを見てるからだし
ある程度のアニメアニメした和ゲーでも海外で売れるようになってれば変わってただろうに
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:23:11.98 ID:Z7OsWHcj0
PS時代だと海外はQTEオンリーのLDゲー全盛期か
その時代にムービーゲーに流れたのは致命的だったな
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:23:31.22 ID:a174gAiq0
>>369
ゲーム操作はそんな昔と変わってないと思う
複雑なゲーム操作を要求されそうな見た目←これじゃね?
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:25:05.32 ID:STkLoVLWO
>>337
それを生かしたゲームならいいんだが、多くは既存のシステムをそれに当てはめただけってのが何とも
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:33:15.13 ID:1VjCtNKy0
レベル5がやってるみたいに
ターゲットを絞って的確なハードにソフト出せば
今の時代でも新作でハーフくらいはいけるんだよね
大半の和サードはそれすらやらずに
グラだけ良くした続編を出し続けてるから終わってるんだよ
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:33:31.19 ID:HyiX9ZMa0
客が面白いゲームより豪華なゲームばかり選ぶから。
メーカーは客に合わせてるだけ。
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:35:48.97 ID:BDXrG2UW0
>>376
え?
その豪華なゲームが多いPSハードは売り上げも落ちまくってるけどw
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:37:15.37 ID:C75Lfi2m0
>>376
今据置買うような奴はそうかもな
そうじゃない人間は携帯機かスマホに行っちゃっただけだし
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:50:45.83 ID:jignKoCy0
FF13は戦闘面白かったしぜんぜん許せる
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:53:36.94 ID:HyiX9ZMa0
メディアに「面白さ」を伝える能力がないってのも大きいかな
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:01:52.89 ID:MDgUeswi0
パズドラを筆頭に架空請求業者にゲームを作らせてみた!で出来たような
クソ悪徳商法ガチャ搭載の集金ツールを、早く消費者庁は潰して欲しい。

ただユーザーの射幸心を煽り、それでガチャをやらせて莫大な利益を
得ているだけのゴミをこれ以上、放置するな。
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:02:28.33 ID:1VjCtNKy0
メディアはスポンサーのいいなりだから
期待するだけ無駄
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:19:00.78 ID:/+ON0A/+0
カタい敵を延々倒すだけの作業が面白いとかいうキチガイのせいかな
実際はそんな客はごくわずかでメーカーはあとからレベル調整でイージーモードを追加。
こんなナメたことばっかりやってるんだから初めから面白いゲームなんて作る気がないよ。
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:21:41.21 ID:u9vIGL9V0
業界が衰退した理由ならいくらでも言えるが面白いか否かなんて主観に過ぎん
が、ここにいる連中になら言える
ゲハにひたりきったお前のせいだよ、ゲハやめろ
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:22:39.76 ID:9Rq6HaRi0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393382399/192
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:24:49.25 ID:C75Lfi2m0
確かにゲハはゲームをつまらなくするわw
あのゲームやりたいけどソニー機だ任天堂機だだの気にして買わなくなるもんなw
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:27:39.47 ID:MDgUeswi0
というか2ちゃんねる自体が人の性格を腐らせるから
趣味を純粋に楽しめなくなる人間になる副作用がある。
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:28:48.05 ID:u9vIGL9V0
ゲハも確実にそうなんだが
ネットの情報でやった気になるってのは完全に害悪よ
なんも情報入れんでやってみ、凡ゲでも楽しめる
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:32:16.96 ID:1VjCtNKy0
ついに考える事すら止めたか
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:34:33.07 ID:MDgUeswi0
>>388
スレの雰囲気で買うゲーム決めるって層はかなりいるぞ
買う予定のゲームの本スレが、
クソゲーでつまらない、期待はずれの意見が多数になってたらやっぱ買うの
やめよってなるパターンが多い。
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:41:42.95 ID:IU5jZLPX0
PSでいったん離れて、GBA で復帰したクチだが、
PSP が出たらまたゲームしなくなった
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:44:02.59 ID:M2QI7NWA0
>>390
ならばゲームをつまらなくしてるのは
2chでネガキャンしてる連中ということになるな
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:45:02.83 ID:1VjCtNKy0
2chってすごいんだね
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:47:50.73 ID:wNmL6evt0
>>43
ハードの進化という言葉が性能だけに向けられたものと勘違いしている方がよほどバカかと
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:52:23.51 ID:JsCktch00
単に年とっただけってのが大きい
今のガキどもは普通に楽しんでるだろ
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:53:36.91 ID:dRsJC6rW0
まず自分がつまらない人間になっていないかってところからだな
ずっと同じことやってたり環境が変わらなかったり
歳取るとそうなる人多いから要注意や
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 04:53:41.37 ID:C75Lfi2m0
ゲーム全体で言えば今の子供は今のゲームを楽しんでるわな
CSゲームがその中心にはいないってだけで
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:05:29.49 ID:1VjCtNKy0
子供向けのゲーム作れない和サードは詰んだな
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:12:56.23 ID:hqXUZuDV0
日本のゲームのDLCって有るものわざわざ外してる感がなぁ
追加って感じが全然しない
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:14:51.63 ID:MDgUeswi0
>>397
そのはまってるゲームが一枚絵で何万もかかるクソ悪徳商法ガチャゲー
だったら本末転倒だがな
親からしたらたまったもんじゃないだろうな。
普通のゲーム機数台分を毎月使わせられるんだから。
おまけにガチャでギャンブル商法だから確実に欲しいの手に入る保障もないし。
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:16:50.80 ID:1VjCtNKy0
それでもCSのクソゲーよりはマシって判断なんだろ
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:19:17.61 ID:1VjCtNKy0
歳とったヤツは文句言うな
でも子供向けのゲームは作れない
和サードのターゲットって誰?
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:19:31.10 ID:fhkeP3Bs0
全員が課金してるわけじゃないしな
大半は無料で楽しんで、楽しめなくなったら
他を探すって感じだろ
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:23:56.72 ID:MDgUeswi0
悪質なガチャ商法のパズドラを筆頭にしたクソ集金アプリなんて消費者庁が
動かなくても、EUの欧州委員会が鉄槌を下すからそれまで荒稼ぎする
つもりだからな。
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:26:00.26 ID:1VjCtNKy0
2chガーの次はスマホガーかw
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:26:52.56 ID:C75Lfi2m0
スマホゲー叩いた所で
今のCSゲーはそれ以下と見られてる現状は変わらんよ
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:28:16.93 ID:oqy8NKDB0
今アストロノーカしてるけどおもしろい
PSはロンチゲーあそんでから放置して中古でDQ7買っただけだったからな
まだまだ面白いものがありそうだ
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:32:00.14 ID:MDgUeswi0
まだ悪質なガチャと比たらCSのDLCのが100倍マシ。

何故なら求めているものをきちんと指定してお金を払えばそれが
確実に手に入るから。
ってか本来それが当たり前であり「普通」なんだけどね、買い物ってのは。

あくまでもガチャと比べるとガチャって商法があまりにも酷すぎて普通が
神にも思えるというだけで。
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:32:37.35 ID:M2QI7NWA0
和サードの大手はCSだけじゃ厳しいだろうね
固定層のいる中小サードにとっては天国だろうけど
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:35:01.42 ID:C75Lfi2m0
今の親が小さい子供にゲームさせるとして
CSゲーだと3万4万のハードに1万近いソフト買ってさらに月額料金取られたりする
対してスマホゲーなら親のスマホを一時的に貸してこれやっとき、ですむ
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:38:19.83 ID:1VjCtNKy0
今のCSって月額とかDLCとか当たり前だからな
どの口がスマホ課金ガーとかぬかしてんだと
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 05:53:55.86 ID:shyUHrTw0
日本人ってゲームあまり好きじゃなかったんだなと改めて思う
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:06:14.22 ID:s1Z47lYz0
VCとかで昔のゲームもプレイ出来るんだから、自分が面白いと感じる物を選んだら良い
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:07:14.91 ID:VvukgJJE0
ゲームをつまらない、と思い込ませたのがゲハ脳とアフィブログだ

足の引っ張り合いばかりして、ネガティブな情報を刷り込ませた
ネットの情報には、ネガティブな「味付け」がされたものが急増した
それらをみておまえらは喜んだ
ゲームの内容を素直に楽しむことができなくなった
宗教のような偏見に固まったおまえらは、各ハードメーカーを叩いたり擁護したりして一喜一憂した
結果として日本のゲーム市場はスマホが席巻し、全体として縮小した

ムービーやQTEが横行したのは、開発者がゲームを勘違いしたからだ
面白いゲームではなく、「凄そうなゲーム」「売れそうなゲーム」「流行のゲーム」のようなまやかしに惑わされた
プレイヤーが何を望んでるのか、本当の意味で理解しようとしなかった

今、海外で主流のFPS、RTSはオンラインでユーザーが急増している
ゲーム本来の楽しさ、駆け引きを楽しむことができるからだ
日本のゲームは駆け引きより作業や運(ギャンブル)の要素ばかり、ユーザーもゲームの内容をちゃんと吟味しない
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:07:52.92 ID:M2QI7NWA0
好きかどうかはともかく
ソシャゲーでゲームに触れる人は多くなったよね
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:08:46.19 ID:6fyeIrPS0
>>410
課金のレベルが違うよ
スマホの課金ゲームはまともにやろうとすると何十万もかかったりする。
CSと同じようにやりたい時にやって一番難しいダンジョンで戦えるデッキを揃えようとしたらね。
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:13:39.96 ID:wobUcZUq0
他人の理由はわからんが
俺の理由は、記録される項目が増えすぎたことと
ゲーム世界しか友達いないやつは分からんだろうけど
リア友に比べゲームの向こう側のネットで知り合う人間の質が悪くて
話題も面白くないこと・・・そしてそれらと協力しないと
ゲームをフルで楽しめなくなるような進化という名の退化
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:15:25.80 ID:wobUcZUq0
モンハンも狭い協力プレイが主流なとこから育ったのも
ほぼこれが原因だろう
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:22:05.21 ID:shyUHrTw0
いつからかアニメゲームだらけになったけどアニメ業界ってそんなに伸びてんのかね
まあ昔に比べて「オタクのもの」って認識はかなり減ってるのは感じるけど
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:22:19.76 ID:VvukgJJE0
>>417
それはネットの匿名性を盾にして、自分の言動に責任をとろうとしないっていう
かなり根の深い問題だな
ネットなら何言ってもいい、何やってもいいって思ってる連中の多いこと
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:23:21.40 ID:y8YmkdTs0
日本人はゲームで負けるのが嫌いな人多いね。
だから演出やキャラに走りゲーム部分がつまらなくなる。
負けるのが嫌だからオン対戦が嫌いな人も多いね。
そりゃ死なないアクション、死なないRPGとか面白くないわな。
リアルマネー突っ込んで強化しないと強いボスを倒せないパズドラ等のガチャゲーのがまだ面白いかもしれない。
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:28:48.19 ID:KlDMUCYZ0
似たようなゲームばかりなせい
もっといろいろなジャンルでつくれよ
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:29:09.96 ID:oqy8NKDB0
子供はみんな負けるの嫌いだからね
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:38:11.24 ID:y8YmkdTs0
負けず嫌いと負けるのが嫌いだからやらないってのは違うよ。
日本人は努力せず俺つえーしたい奴が多い気がするね。
だから金にものを言わせて強くなれるスマホゲームが利益あげてるのかもしれん。
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:44:28.15 ID:MDgUeswi0
>>421
それってただ集金アプリにお金をいくらつっこんだかを競っているだけに過ぎない
ゲームでもなんでもないよ。
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:44:39.50 ID:qquUPvUC0
最大の原因は年をとった事だろう。
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:46:14.78 ID:VvukgJJE0
ゲームに対する意識が日本と海外ではかなり違う

ゲームの本来の面白さは駆け引きの面白さ
一回ボタンを押したときに、それが勝敗などプレイに影響すればするほど、プレイが熱くなる
一回一回の行動に集中することになり、脳汁が出る
これを成り立たせるために、ゲームバランスが非常に重要になる
必然と競技制が重視される

日本の場合は何を勘違いしたのか、ボタンを押すとキャラクターがポーズをとる、かっこいいアクションができる、ムービーが変化する!
などなど、見た目だけにこだわってゲーム内容とかけ離れたものに注力した
日本のゲームの多くに緊張感がなく、だらだらと作業プレイが多くなるのはこうした勘違いのためだ
必然的にキャラクター性や、ギャンブル性が重視される
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:46:57.75 ID:MDgUeswi0
>>424
ゲームの腕は金では買えないからな。
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:49:53.69 ID:MDgUeswi0
>>427
日本でも格ゲーやFPS、アクション等が神プレイと呼ばれるほどの
すさまじい腕を持ってる奴いっぱいいるんだけどな。
日本人全員がそうではない。

基本ソーシャルガチャゲーのがCSゲーよりずっとか面白いと
思っちゃう人間は元々ゲーム興味無かった人間だと思う
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:52:23.28 ID:wobUcZUq0
>>424
負けず嫌いの人が少ないから
競わせても淡泊に去っていくだけなんだろ
カキコするたびに負けず嫌いの意味が違ってるぜお前
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:52:31.42 ID:JeNjP13R0
一万課金してもCSソフト2本買うのと変わらない
前払いのCSより内容に納得して課金するスマホソシャゲーの方がよほどユーザーフレンドリーだわな
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:54:01.44 ID:VvukgJJE0
>>428
ドラクエのコンセプトは「誰でもクリアできる」だったね
これはゲーム性の根本的な否定だとおもう
誰でも勝てるゲームが本来面白いわけがない

ところが、鳥山明のキャラクターや堀井のシナリオや、すぎやまのBGMがうけて大ヒットしてしまった
ドラクエはおれも楽しんだけど、これはJRPGの悪い部分の集大成だし、日本ゲームの悪い部分が詰まってる

ゲームは映画や小説のようなストーリーも表現できるけど、ゲーム本来の面白さから離れちゃいけないとおもう
ドラクエは名作だとおもうけど、それゆえに凄まじい勘違いを日本の開発者に植え付けたのかもしれないね

>>429
全員がそうだなんて一言もいってないぞ
日本人のトップゲーマーは世界に引けをとってないとおもう
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:54:30.86 ID:MDgUeswi0
>>431
ガチャ商法じゃなけりゃそうも思えるんだけどな。
全てガチャでぶち壊し
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:55:32.27 ID:y8YmkdTs0
モンハンもほぼ集団イジメだよねw
イジメは好きだけど自分がやられるのは嫌というのが日本人に多い。
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:56:28.75 ID:M2QI7NWA0
なんで急に日本人批判が始まったの怖い・・・
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:56:49.04 ID:wobUcZUq0
なんか日本人を語るのにすごい違和感を感じる人がいる
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:57:58.12 ID:MDgUeswi0
>>434
かといってソロだとモンハンはしんどい仕様だからしゃーない
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:58:22.70 ID:VvukgJJE0
L4Dをつくったturtle rockというスタジオからEvolveというゲームがでる
4人の人間とモンスター一匹の対戦
対戦なので、モンスター側のプレイヤーが勝つこともある

モンハンとはコンセプトが根本的に違うんだよね
日本人では考え付けないゲーム性
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:58:28.25 ID:fhkeP3Bs0
>>433
コンシューマもガチャあるじゃん
FIFAとか
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:58:52.30 ID:hEo7ncau0
2chでケチつけたりされて結構やる気がうせるゲームあるけど
ダクソ2はそうならない珍しいゲームだよ
今時マッピングさせるゲームも珍しいと思うし
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:59:09.76 ID:wobUcZUq0
対人()という名の襲ってスタンからの1コンボキルチョンゲが流行らなかった時点で
日本人はあんまり戦うより協力路線が好きなんだなって判断できたろ
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 06:59:37.62 ID:MDgUeswi0
>>439
ある奴もあるけどごく一部しかないからまだマシ
基本コンシューマはランダムで手に入る保障の無いガチャじゃなくて
指定して欲しいアイテム買えるDLC商法が大半だから問題ない。
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:00:59.49 ID:MDgUeswi0
>>440
ダークソウル2すげー盛り上がってるよな
ニコ生でもダクソ2配信かなり多いし、2ちゃんの本スレの勢いがすごいことに
なってる
まだまだCSもそこまで終ってないんだなと思わせてくれるゲームだった
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:01:56.94 ID:8aXlBbYR0
金儲け金儲けっていうけど、
ゲーム会社は昔の方がもうかってたんやで…
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:03:20.02 ID:MDgUeswi0
>>444
金儲け自体を否定しているわけではない
ガチャ商法を否定しているだけ
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:03:36.26 ID:hEo7ncau0
動画評論家が騒いでるだけで
ベヨとかACVD、BF4、ダクソ2、VF5FS、NFS:R、AC4
とか面白いゲーム沢山あるけどな
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:04:46.83 ID:/xcuII4l0
ナムコがダメになったのはモバマスとかいうガチャのせい
コナミも遊戯王からダメになった
一度楽して金儲けの味を覚えたらダメになる
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:10:35.53 ID:mOQwWGvf0
俺ツエー厨ばかりなのはFFDQとかのRPGで育てた土壌だから仕方無い
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:13:54.14 ID:wvx4yvr60
ガチャで儲かるんなら企業としては良いんじゃないか?
俺は絶対やらんけどw
洋ゲーも含めて楽しいゲームは沢山ある。

でもバブルはいつか弾けそうな気がするけどなぁ
俺こんな良い車持ってるんだぜ!とかブランドバッグを日替わりで持って自慢し張り合ってたのと一緒でしょ。
それを架空アイテムでやってんだからいつか虚しくなる。
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:16:57.12 ID:MDgUeswi0
>>449
っていうか運営が新作ゲーム作ってそっちが流行ったり
サービス終了したらガチャで金かけて手に入れた今までの全ての財産全部
水の泡だけどな。
だから車やらブランドバックなんかは買えば完全に自分の物だが、ソシャゲーの
ガチャで手に入る激レアの神とかは、運営から実質「借りている」状態なわけだよ。
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:18:52.24 ID:MDgUeswi0
>>449
あとバブル弾ける前に消費者庁かEUの欧州委員会が動いて終わり。
ソシャゲー企業はそれまでは荒稼ぎしまくってやるって計画だから。
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:19:50.12 ID:wvx4yvr60
ガチャゲーハマって課金してる連中は自己顕示欲をくすぐられ躍らせるてる事に気づいてないんだよね。
覚めた時には猛烈な後悔が待っている。
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:24:22.47 ID:kL7bSiHD0
>>446
グラしか誉めるところがないゲーム出してどうしたの?
旧作の劣化版だけリストアップするなよ
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:25:19.48 ID:Xu+Og6G10
露骨なDLC前提の内容スカスカゲーム増えすぎたせい
VITA版リッジ、新ギレンの野望とお前の事だよ
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:25:55.87 ID:+fbpX6GL0
PS1でムービーゲーが流行ったから。

PS2が出る頃にはゲーム内容がよくてもムービーがよくないと売れない状況になり
そればかりに金をかけてゲームがつまらなくなっていった。
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:28:00.22 ID:ZzRmJ9O8Q
ソシャゲがコンスーマに与えた影響をまともに語るレスのひとつくらい無いものか
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:30:26.54 ID:wvx4yvr60
昔は綺麗なCG見るだけで驚きがあったからな
綺麗なCGが当たり前になった今、ゲーム部分がイマイチじゃ買う人が少なくなった。
髪の毛そよいで凄い!って時代もあったんだけどね。
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:32:33.73 ID:wobUcZUq0
ゲームの中にソシャゲという詰まんないジャンルが生まれて
それが収益性で目立った動きをしたことと
多種多様なゲームを選べる立場の人間でも"つまらなくなった"と感じるに至ったことを考えると

すっげーいろいろ端折って簡潔にいうと
本気でゲームが作られてないからだよ(誰のせいか、なにのせいかは語りたい人が語ってちょ)
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:33:37.72 ID:hEo7ncau0
BF4のプレミアム速攻ポチったしVF5FSアイテムパックも速攻買いwDOA5Uは本体買ったがコスは一個も買ってないw
要するに素晴らしいゲーム作ってくれば逆に必要だと思う。ベヨ、バンナムな事したくないと神谷が神判断したのカッコイイが
続編出したいから本編以外の追加要素DLC買ってねっ言うのなら買ってたさ
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:33:46.65 ID:a174gAiq0
日本人は考えるゲームが一番好きだよ
FFも人気あったころは基本的にパズルゲーだし
DQもレベル上げればクリア出来るとは言え意識的に上げようとしなければパズル的な思考が必要なゲーム
モンハンもスキル発動させる組み合わせとかで色々考えるだろ? 敵の行動読んだりとか
ポケモンも言わずもがな
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:35:29.44 ID:MDgUeswi0
>>452
人は射幸心煽られると自制心がよっぽど強くないとそれ以外見えなくなるからな。
末期まで行くと、200万現金もってるとしたらその200万全部ガチャに
ぶっこんでも全然惜しくないって心理状態にまで陥る。
パチンコ中毒者と全く同じ人種だよ、ソシャゲーにはまってんのは。
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:36:21.14 ID:hEo7ncau0
まるでBF4の司令官までの要素は考えなくても出来る!様な事おっしゃるのな
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:36:35.36 ID:wobUcZUq0
あとゲーム作る人が他社のゲームやらなくなってる率が
過去と比べて確実に落ちてると思う
これは予想でしかないけどちゃんとデータ取れれば如実に出てくると思う
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:36:42.48 ID:MDgUeswi0
>>460
パズルゲーだろうがどんなジャンルが流行っても全然構わないけど
ガチャゲーが流行るのだけは勘弁してほしいわ
パズドラもガチャ商法じゃなけりゃ絶賛してたんだがな
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:38:20.27 ID:lpvcVXqO0
>>460
無双
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:39:23.86 ID:mOQwWGvf0
メーカーにとってはRPGは本当に都合がいいジャンルなんだろうなぁ
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:41:19.62 ID:lpvcVXqO0
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:41:43.41 ID:Xu+Og6G10
>>457
今の時代だと例えグラフィックが凄いゲーム出てもすぐ目が慣れるからな
>>460
ポケモンとか極めるとマジで奥が深いからなw
ガキゲーとか思考停止して叩いてる奴もいるけど
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:41:50.26 ID:Y7O0XVL20
今のGREE見てみろ
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:42:25.02 ID:MSKKIYNw0
土壌はスマホでもいいんだけど
なんで課金だガチャだスタミナだ、になるのかね
そうしないといけない決まりでもあるんかね
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:49:56.46 ID:a174gAiq0
>>465
そこで無双が出るならもう一歩考えてほしかった
つまりゲームがつまらなくなったのは考えたくない客が増えた、そういう客向けのゲームが増えたことが原因
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:51:12.35 ID:aDA6reg00
洋ゲーはぶいたらまともなゲームほとんどないからな
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:51:23.80 ID:J21n2xxy0
>>470
それが一番儲かるから仕方ない
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:52:00.41 ID:avsI3VsU0
>>471
理想論じゃなくて、結局ニーズだろう・・・。
考える、といっても結局昔は攻略本、今はWikiでてっとりばやく最強の組み合わせにするヤツはいるんだし。

女の子がミニスカートはいてパンツが見えるだけのゲームだってそこそこ売れるんだし。
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:52:31.78 ID:lpvcVXqO0
>>471
「もう一歩考えてほしかった」って何で上から目線なんだろう、この人
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:52:35.31 ID:gsxbVVXh0
>>438
ロスプラコロニーズがそれに近いと思うが
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:53:24.13 ID:MDgUeswi0
>>470
悪徳商法が許されているうちは使わないと損って思ってるんだろう
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:54:41.24 ID:lpvcVXqO0
「日本人は考えるゲームが一番好き」なのに「考えたくない客が増えた」とか矛盾してるじゃんこいつ
結局行き当たりばったりの理屈を並べて悦に入りたいだけか。
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:55:27.80 ID:lpvcVXqO0
>>476
既に挙げてるから>>467
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:56:37.30 ID:MSKKIYNw0
>>479
別にええだろw
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:57:22.25 ID:eCRuV6r/0
洋ゲーはある意味ハードルが高いよ
アサクリやGTAて同じフィールドをお使いでいったり来たりやらされたけど
まるで毎日目玉焼きだけ食わされる感じ
醤油やケチャップで味付けだけ変えても同じく目玉焼きじゃ飽きるっての
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:59:49.10 ID:/xcuII4l0
ガチャスタミナ積んでるのはゲームはゲームでも
運営側がどうやってユーザーから金を騙し取るのかというゲームだからな
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 07:59:58.79 ID:avsI3VsU0
ゲームがつまらなくなった、ってまあ単純に飽きたんじゃねーの、ってのが率直な意見だなあ。

ここ数年ではPSO2を3000時間、ドラクエ10を300時間、FF14は50時間程度だがそれなりに面白い。
が、熱中するわけでもない。

戦国無双は2やってから、今までずっとやらなかったけど思わず4を買ってみたらなかなか面白い。
マリオもSFCのマリオコレクション以来でマリオUと3Dワールド買ったけどメチャクチャおもろい。
ディアブロ3も面白いからPC版の拡張も買った。

プレイヤー自身がマンネリしてるんだと思うよ。
ちょっと別のジャンルに広げてみるのもいいかもね〜。
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:08:02.91 ID:CaACtvOp0
少子高齢化、少子高齢化
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:09:13.50 ID:1VjCtNKy0
少子高齢化って言っても
子供向けのゲーム作ってるメーカーなんかほとんど無いだろ
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:12:00.89 ID:hEo7ncau0
>>438>>476ロスプラコロのAkハントは奇跡的なゲームだと思う、課金やアイテムや成長とかたいした要素ないのに
やりこんでしまった。今誰もいないから楽しめないがシームレスなMHでモンスターが人操作だから多彩ってのがいいわな
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:12:15.95 ID:lpvcVXqO0
子供は子供向けのゲームしかやらないなんて事は無い
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:15:16.72 ID:1VjCtNKy0
>>487
んでそれがスレタイとなんの関係があんの?
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:20:08.09 ID:lpvcVXqO0
>>485に言ってやれ
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:22:13.94 ID:lWsjeWEP0
世界じゃPS4が700万台も売れてるのに、日本じゃスマホスマホだもんな
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:25:24.57 ID:xByxcp1e0
ハードが高性能になっても比例して人間のアイディアもが高性能になるわけじゃないからね
今のハードで昔出来なかったことなんてほとんどないだろうに、限界を感じるということは行き詰ってるということかな
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:27:47.94 ID:avsI3VsU0
>>490
PS3でも国内サードのゲームなんて一部のぞけば、解像度以外PS2レベルのゲームばっかだったし。
Vitaとか3DSかスマホでだけ作ってるのがお似合いだと思うよマジで。

PS4のリッチなグラも作ってゲーム内容もまともにとか絶対無理
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:28:11.34 ID:YK1csYpg0
ゲームに飽きてきたってのもあるんじゃない
子供が最近のゲームつまんねーって言ってるの見たことない
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:33:21.73 ID:1VjCtNKy0
はいはい客が悪いね〜
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:34:55.13 ID:wvx4yvr60
面白いゲームもあるけど、つまらない国産ゲームが増えたと思う。
逆に洋ゲーは面白いのが増えた。
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:35:14.47 ID:lpvcVXqO0
>>490
日本は3DSだし、日本がスマホなら世界もスマホだ
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:37:22.59 ID:lpvcVXqO0
クソゲー率は昔の方が高そう。
数が減ったのと客がマンネリになりすぎたってのがあるだろうな
Wiiは受け入れられたし
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:37:29.62 ID:jDq0K/0l0
ムービー大作主義
同人映画でも作ってろ
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:45:43.67 ID:1VjCtNKy0
市場とユーザーと任天堂と少子化が悪い
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:49:30.91 ID:FNEZFa51O
スマホゲーが規制されてもCS機は復活しないよ
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:57:59.08 ID:wvx4yvr60
スマホゲームはやってる人種が違うからね。
洋ゲーもオタゲもスマホゲームも嫌いでJRPG全盛期、シューティング、横スクアクション全盛期とか昔のCSゲームが好きな人は辛い時代になる。
楽しむには時代に合わせる事も必要だよ。
自分の中の古き良き時代に縋ってちゃダメだ。
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:05:03.69 ID:mOQwWGvf0
なんでもイケるタイプで本当によかった
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:11:46.35 ID:Y5dHP/lG0
>>501
STGはむしろ携帯電話やスマホで多少復興したと思うが
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:13:50.68 ID:Oj21Dnf+0
だいたいWiiのせい
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:14:14.53 ID:eYpQQd8R0
ゲームは今も楽しいよ
任天堂ハードででるソフトがつまらないだけ
はい終了
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:16:00.36 ID:axgPOlQf0
FPSとガチャゲーはこの世から消えて欲しい
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:16:26.84 ID:5YBYGSCn0
将棋とかチェスやりたいのにリアル駒役やらされるコレじゃない感
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:17:57.47 ID:WqvIipt30
初代プレステのロード地獄とムービーに嫌気が差して
友人の家で64やる程度だったが
スマホ出る直前ぐらいにゲーム再開してみたら業界が半壊してた

でもガラケーとかで地味に頑張ってるのいたし
同人も頑張ってるし
任天堂以外の大手がクソなだけで
レベルが落ちてるわけではないという印象
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:20:07.53 ID:WOTUjvqN0
鬱陶しいチュートリアル
詳細なミニマップ
大半のQTE

俺の思うゲーム三大糞要素
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:21:25.94 ID:XjAouObFO
>>508
海外もインディーズが強いし、単に構造改革の最中なのかもな
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:45:52.23 ID:NuB8wPq30
洋ゲー大手 それなり
任天堂 それなり
和ゲー大手 糞
インディーズ 和ゲー大手よりちょっとマシ

こういう印象
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:00:47.67 ID:PTSI/vxD0
DSブームからのスマホブーム

この流れで終わった
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:05:59.04 ID:eYpQQd8R0
DSみたいなゴミハードに構ってたせいで日本のゲーム会社の技術力は落ちまくったからな
ゲームってのは機械じゃなくて人間が作ってるんだよ
金突っ込めば出来上がりとかそんなんじゃないんだよ
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:06:52.78 ID:avsI3VsU0
ブームになれなかったPSP(モンハンだけは凄かった)よりはマシだろう
DSがなかったとしても、肌色なゲームばかりだと一般に大受けはしないよ
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:10:37.09 ID:ouy+B9w00
DSに(まったく・それほど)構わなかったメーカーの技術力は凄いんでしょうなあ
そういうメーカーのソフトは面白いんだろうから、それらメインで遊べばいいじゃない
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:11:40.37 ID:avsI3VsU0
そもそもゴキブリ特有のファーストとドラクエのぞく。3DS以降はモンハン除く、で考えても

PS3、XBOX360の国内ミリオンはFF13のみ。

PSP、3DS、Vitaの国内ミリオンはモンハンポータブルシリーズとパズドラZのみと
ゲーム市場自体が元気ないって趣旨のスレなのに安易にDSとかスマホ叩くのがなんだかなーと思うわ
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:14:43.08 ID:lpvcVXqO0
>>513
PS3に突っ込んでたらそもそも会社がどれくらい残ったか
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:17:22.79 ID:lpvcVXqO0
>>515
DSに構わなかったメーカー…
ガスト、アイレム、ファルコム、アクアプラス…確固たる技術力で外国と渡り合えるメーカーばかりだな
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:18:32.40 ID:uHh4motP0
まぁ、しゃあないよ
映画だってTVだって他に代替がない時代には
銀幕のスターが誕生したり視聴率80%だったりと
大盛況だったわけなんだからさ

今つまらないと言われているゲームだって
昔に持っていけば大好評だわ
むしろファミコンゲームウォッチのゲームに比べたら相当面白い
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:19:17.91 ID:avsI3VsU0
>>518
日本のRPGをパンツで支えるインドネシア語で風の皆さんだな
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:19:34.06 ID:eYpQQd8R0
会社単位で考えてる時点でお前らはあほ
スクエニだってDSに構ってたせいでソーシャルしか作れないゴミいっぱいいるでしょ
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:21:00.99 ID:XuUUICbA0
>DSみたいなゴミハードに構ってたせいで

順序が違う
既存のゲハ(主に当時のメインハードであったPS2)が「飽きられた」から
6000億近かった市場規模が当時3000億まで目減りし
そんな時に目新しいDSが登場したから、ヒットしてブームになった

メーカー側もPS2ゲーが「売れなくなった」から
数々のシリーズ作品(特に大型RPG)が潰れ、企業同士で合併するハメになり、
そんな時にDSがヒットしたから、各社こぞって携帯機に逃げ延びた
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:21:34.18 ID:avsI3VsU0
>>521
なるほど。
だから「スクエニはPS3の味方です」って言われたのに360のスクエニRPG叩いたり、
FF14持ち上げてドラクエ10叩いたりしてるのか。

ゴキブリパネエな
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:21:55.82 ID:eYpQQd8R0
ハードの末期に落ちるのは当たり前のことだろ
WiiやDSなんてもっとひどかった
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:23:11.04 ID:lpvcVXqO0
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:24:54.11 ID:XY0gxMTG0
ガチすぎて流石にひくレベル
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:28:17.52 ID:eYpQQd8R0
当たり前のこと言っただけで見えない見えないしてるお前らはもうだめだと思うよ
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:29:28.75 ID:avsI3VsU0
見えない見えないとは
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:30:39.37 ID:ZzRmJ9O8Q
つまらないぞお前ら
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:31:22.14 ID:avsI3VsU0
まあ妄言のようにDSがースマホがーっていってるけど。

じゃあPSWのソフトで何が面白かったか、という話題が一切ないのがゴキちゃんなんだよなあ
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:33:18.20 ID:o8Oe4fyV0
このスレみてるとユーザーが時代遅れってのが一番しっくりくる
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:37:47.70 ID:9GSfQpG20
詰まらないゲームは昔から大量にあるし、面白いゲームがリリースされなくなった訳じゃないし
でも最近は詰まらないゲームに限って宣伝でゴリ押し露出されるようになってきたってのがな
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:46:34.20 ID:TQxxNCf60
自分が面白いと感じる作りがある程度確立してるのもあるんじゃないの
ゲーム歴長い人程そういう傾向になるだろう
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:46:59.51 ID:ExkYqWgQ0
手当り次第にゲーム買ってるとゲーム遊ぶよりお金使う方が楽しくなるから注意
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:52:26.83 ID:sLtMyL2Z0
課金
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:01:53.80 ID:q31keDhG0
「サードはソニーに集まった」筈じゃなかったんですか?
GKさん統制が取れてませんよ
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:08:45.06 ID:l6gcCsCX0
考えてみると
自分より若いやつが作ってるのが大きいかもしれん
ファミコンのゲーム作ってた人は自分より一回り年上の人ばかりだったろう
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:12:11.08 ID:U17dEuh10
思い出は美化される
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:13:58.91 ID:eovqXXbU0
絵でごまかす傾向が強くなったのがな
そんなのよりシナリオやシステムをもっと磨いてくれ
なんちゃって映画はもういらんのだ
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:22:29.78 ID:7Xtb/Vgt0
昔のゲームが面白かったって美化しすぎだろ
FCゲーの平均なんてスマホゲー並に酷い
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:26:16.42 ID:ExkYqWgQ0
>>537
昔の面白いゲームも今の自分より若かった頃のクリエイターが作ってたんだから関係無いんじゃね
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:43:40.53 ID:Jjdo7YNV0
つまらないゲーム買ってやってりゃそりゃつまらんだろ
売れてるのや人気のあるやつじゃなくてメタスコアやユーザスコアが高いとか評判のいいのやってみなよ
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:55:02.89 ID:/0O627oQ0
脳の老化現象だよ
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:55:43.07 ID:xtF2MWe30
PS2後期から既にゲームは腐ってた
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:59:14.95 ID:NVo0JKbQ0
ゲーム機起動→サインイン→ゲーム起動→ロゴ地獄→タイトル画面→ゲームスタート→長いロード
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:59:54.91 ID:Xc/nP+QS0
ムービーゲーになってからは面白くなくなったな
予算は多大に食ってるのに
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:00:27.48 ID:gublQsP80
昔はカプコンファンだったけど、ここ数年の据置機のゲームが酷すぎる
バイオ6なんてその典型

今、やってて面白いのはダークソウル2
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:00:57.54 ID:v2hloLcv0
新規タイトルを持ち上げるとカンゼンバンでクソをぶっ掛けてくる業界
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:01:12.28 ID:cWZbMIma0
PS2らWiiの時代からすでにつまらなくなってたからそれはない
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:09:25.81 ID:+yRyj7QZ0
ナンバリングばっかりで飽きた
新しいジャンルのゲームがやりたいのにムービーや焼き増しだけの同じゲームばっかり
もうウンザリですw
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:14:06.45 ID:mampxh4z0
グラが綺麗になったけど中身は手抜きばかり
長いムービーやイベント一枚絵の大量投入(特にエロ方面)で補っているだけだしな
個人的にはファルコムのゲームが結構好きだけど、PSPの碧の軌跡はグラの使いまわしが
多いとはいえ内容はそこそこ面白かったが、閃の軌跡は産廃レベルだった
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:21:44.02 ID:aDA6reg00
カプもPS360の途中くらいからおちぶれたな
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:27:09.68 ID:e3eqI1ja0
まぁ無双のせいだなw
みんなうんざりするようになった
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:31:41.27 ID:VprFV5em0
歳を取ったからだと思う
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:32:44.16 ID:A9DjmrXS0
日本のゲーム市場はほっときゃ縮小するビジネス構造なのに、大手サードを中心に
客を育てるどころか既存客からいかに搾取するかということばかり考えてるんだから、
至極当たり前の結末を迎えてるとしか思えんな
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:36:20.38 ID:C75Lfi2m0
たまにわく海外のゲーマーの楽しみ方が正しくて
日本人は間違ってるみたいな批判の的外れなこと…
だからそういう海外でうけてんだからお前らもやれみたいに
押し付けられてまでゲームなんかしたくねえっての
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:40:17.09 ID:T+JtVDv20
つまらなくなったという奴に限ってJRPGとかオールドスタイルのゲームに拘ってる。
今時ムービーゲームがどんだけあるんだよ。
クズエニとか糞ゲーやってつまらないって言ってる証拠。
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:42:33.51 ID:UdPjxTNd0
WoTおもろいよ
CS向けに簡略化されてるし、マッチング軽いし、ちょっとやってぱぱっと終われる手軽さは良いね
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:45:00.74 ID:v2hloLcv0
こういうキモオタの略語がつまらなくなった原因
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:45:19.42 ID:WqvIipt30
>>410
これほんと
スーパーに停まってる車や夢タウンのベンチでスマホ熱心にいじってるガキがいる

メインは3DSだと思うが、スマホで済ませようとする親がいるのも事実
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:45:55.61 ID:A9DjmrXS0
ハズレをひきたくない → 続編や有名タイトルばかり選ぶ → 結果ハズレしかひかない

という構造はあると思う
ユーザーの選択レベルの低さを批判したところで、他にも娯楽はたくさんあるから
そっちに安直に目移りするのは自然な流れなんだよな
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:46:45.04 ID:GxDmtUDg0
WoTは破壊されてもすぐに抜けて
別の戦車で次の試合にいけるのがいいね
ポイントはもちろんもらえる
SDSWもこれ見習えよ
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:52:18.02 ID:WqvIipt30
>>510
特にRPGやホラーはインディーズに席巻されていくんじゃないかな
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:54:07.18 ID:G/v84kfD0
FF13、バイオ6、エスコン6やって最近のゲームはつまらない。
そりゃそうなるわなw
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:55:47.70 ID:UdPjxTNd0
略語が受け入れられないというのは分かる
疎遠になる原因ではあるかもしれないが、つまらなくなった原因とは思わない
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:58:39.82 ID:C75Lfi2m0
略語知ってて当たり前みたいにされると
知らないだけで疎外感やら感じるからなぁ…
それを自分で調べて知りたいってほど興味がないならそれでハイさよならで終わりだわな
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:59:16.32 ID:7Xtb/Vgt0
スマホゲーやってる一般層は楽しんでるからな
ブーブー外野から文句を言っているのはゲーオタだけだって言うね
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:01:01.13 ID:mampxh4z0
ルシのファルシがパルスでコクーン
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:20:50.64 ID:srVjDLjN0
独占が減ってマルチが増えて、そのマルチの僅かな違いで他方を徹底的に扱き下ろす
ゲハの毒の半分はこれじゃないのか
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:22:47.69 ID:4AT/jKYk0
>>561
ハズレ(バグ、DLCまみれ、完全版)を引きたくないから買い控えってのも増えたな。
それで評価が一段落した後で買うかというと興味がなくなってるパターン。
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:25:41.19 ID:C75Lfi2m0
>>569>>570
どっちも一つ一つはそう大きな要因じゃないかもしれんが
少なくともプラス要因にはならんよな
こうやって小さなマイナス要素の積み重ねしてきたのが日本のCSゲーム界だと思う
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:31:05.62 ID:2c/S8+ne0
ムービーだろやっぱ
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:37:48.86 ID:epQy0FFJ0
いっぺん今のクリエイター達にファミコンレベルでどれくらい面白いもの作れるかやらせてみたら地力がわかるんじゃないかなあ
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:55:16.30 ID:ExkYqWgQ0
>>570
買うかどうかの判断は評価が一段落した後に本スレなりコミュが残ってるかどうかが決め手になるね

やり込みや変な遊び方を発掘してる人に引っ張られて再プレイとかよくあるし
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 14:07:00.76 ID:A6x3PVI10
自称ゲーマーのくだらないプライドで閉塞感が生まれてる
フォトリアル洋ゲーでしか進化を表現できない最新性能の行き詰まり
作風の受け皿を狭め続け、任天堂機に帰化するジャンルは無価値のゴミと怒り狂うPS
狭い狭い体験は高性能でもつまらないんだよ
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 14:10:45.44 ID:BU7wnzzX0
>>575
厨二臭い言い回しだなwww
ダークフレームマスターのセリフかと思ったよw
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 14:34:24.71 ID:v2hloLcv0
都合がわるいので逃げました
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 14:43:02.07 ID:ShPBo95y0
大人になったからじゃねえの
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 14:53:55.43 ID:W2DulgCg0
ソフトのジャンルが減った
リプレイ性が減った
(ゲームの展開のパターンや
プレイヤーが取れる選択肢が減った)
辺りの問題だと思うけどな
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 15:21:12.58 ID:o9fEV0ew0
昔より確実に面白くなったとおもつのですが
思い出補正なしで昔のゲームやったら殆どクソゲーだと思うわ
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 15:23:32.50 ID:YbGgo3B+0
目新しさがなくなっただけでしょ
メーカー問わず、過去の焼き直ししか作れなくなった
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 15:30:33.61 ID:OrlO0HTr0
いわゆるレトロゲーはやってられんけど3Dアクション以外はPS、サターンの頃までは余裕で遊べるわ
STGとか補正無しでこの頃の方がよっぽど質高いし
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 15:43:30.12 ID:u7t4Cb+s0
>>297
映画を参考につくっているのはどっちかというと洋ゲーじゃね?
アニメや漫画を参考につくってるのが和ゲーの気がする
FFのキャラデザイン然り、龍が如くの声優演技然り
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 16:31:33.20 ID:r/9j+hpr0
コジマのゲームをポテトチップスと掛けます
その心は、味は良くなったがボリュームは減ったでしょう
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:17:11.46 ID:K1gqfCqm0
基本無料さえなかったらスマホでもなんでもいいんだけどなぁ
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:22:07.20 ID:dLjxXTDj0
グラフィックはすごくなったのはいいけどそっちに意識しすぎて
他の部分がだめになったのが原因だと思う
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:31:55.56 ID:75J9yf0U0
自分の好きなプラットフォームで買い支えねえ馬鹿が面白いゲームが出なくなったと嘆く滑稽さ
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:39:23.20 ID:sckVtzEc0
ゲーム業界の悪評ばかり騒ぎ立てるゲハ民のせい
しかも都合が悪くなったら他人のせいにする人間の塵
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:43:52.34 ID:zTXaQx650
ゲハのお陰で糞ゲー回避できるからそこだけは感謝してる
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:43:55.90 ID:4J+1gOkZ0
別につまらなくなったとは思わないが、たいしておもしろくなってはいない
そうすると以前からゲームをやっていた人間にはつまらなくなったと感じるものだ
娯楽ってのは飽きるものだからね
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:49:31.44 ID:v2hloLcv0
ネット工作員はゲハ民などという架空の存在を利用しているのだ
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:11:39.12 ID:LbDk5mV50
テレビゲームが絶対的な娯楽ではなくなったのと、ネットやスマホ等の通信費が10年スパンで100万円かかるという見えざるローンで消費バランスが崩れてるんだよ
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:25:23.19 ID:YmPMOKTx0
>>567
スマホゲーって手軽に空き時間に
ぽちぽちで済むから受け入れられてると思うんだが
何故かゲーム性ガーとか言っちゃうのは勘違いだよな

ゲーム性が少なくて手軽さが売りなのに
複雑、冗長なモノを提示しても
スマホゲーやってる層に受ける訳がない
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:25:25.69 ID:K1gqfCqm0
長く続いてるシリーズ物やってると「あれ、昔の奴のが面白いぞ?」と思うときがある
そしてそれは大概合ってる
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:28:57.82 ID:8tcqQs/B0
通信費ってのは現代の根っこにあるかもな
ある時期から所得は下がることはあっても増えてないのに通信費は増えた。
ネットに、携帯、BS、wowow、そしてこれらを視聴しているだけで
大概時間は過ぎて行く、他に使うのはもったいない
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:30:48.58 ID:zTXaQx650
シリーズ物は最初の取っ掛かりが良ければその後も買い続けるけど
FFの様にがらりと内容が変わりすぎるとユーザーが付いていかなくなる事がある
その点をファルコムはよく分かってる
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:39:52.46 ID:Bba+C1NDI
グラフィックが良くなったせいで内容が悪くなったわけじゃないだろ
内容が悪いのは単に日本のクリエイターのアイデア能力が乏しいだけ
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:40:28.37 ID:K1gqfCqm0
スマホが、今ライト層が求めてる全てって事だよなー
気楽に起動できて、遊ぶのに時間がかからない、ロードで待たされることもない、操作も複雑じゃなく覚えやすい、皆もやってて、予備知識もいらない、しかも値段はタダときたもんだ
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:44:10.27 ID:QMrOV2EN0
>>598
家庭用据え置きゲームも、充分過ぎるほどカジュアルだよ。
それにウンザリしたGears of Warのクリフは、独立してPCゲーに回帰した。

>俺がなにをしたいのかはとても良くわかっているよ。
>それはPC体験だ、我々が経験を積んできたある種のゲームへと立ち返るのさ」とコメント

>二度とカットシーンやスクリプトされたシークエンスがあるゲームは作りたくないね」と、
>ピュアなPC向けシュータータイトルの開発を望んでいることを明らかにしました。
http://www.gamespark.jp/article/2013/12/12/45221.html
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:44:45.10 ID:K2nrUzXh0
>>594
新鮮味が段々と薄れてくるしな
1作目の土台部分が良ければ他が糞でも多少カバーできるけど
近年のFFの場合、あれやこれやと変えてくるから好き嫌いの差が激しくなっちゃう
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:48:28.81 ID:LbDk5mV50
>>595
大雑把な単純計算だがスマホだけでも10年ごとに約90万円かかるから4人家族なら360万円、10年ごとにかなりいい新車が買える試算。
逆に言うとスマホだけでも10年ごとに360万円の新車が即廃車になるくらい物として残らない不毛な消費繰り返されているとも。
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:51:05.55 ID:/wQilxst0
思い出補正というがそのほとんどがグラフィックじゃないのけ
たとえるならSIRENとSIREN:NTとかね
でも当時はそのグラフィックで水準に達してたわけで
感じ方ってのは今も昔も変わらないよ
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:57:12.24 ID:axgPOlQf0
グラフィックがリアルになるだけじゃなくて
視点や操作もまるで別物ゲーにされることがほとんどだからな
ストレスたまるから嫌だと思う
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:00:08.11 ID:srVjDLjN0
FFは、いわゆる「コミュニティの一生」の流れだと思う

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:00:35.79 ID:TkyNwbun0
>>1
君が大人になったから
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:02:19.14 ID:xe+ISyIu0
これが任天堂ユーザーの主張する面白いゲームです。
 ↓

 |^| 三  三 三 |^|  ノヽ人_人_人_人_人_人_人
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  )
 \\ 三 三 //\ )  うおおおおおおお
   \\ 三//)-ヽ|< 
    \ X /'e'( : . |  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |  -=-‐ '  
      |     へ \     ____
                   |i\___\
                   |i i| ===== |
      棒を振れ!>    |\.|___|__◎__|
                   | | ̄ ̄ ̄ ̄|   
                   \| テレビ台|〜
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:02:54.24 ID:oS0xD4IH0
最新のゲーム遊ぶより国産レトロゲー遊んでる方が何百倍も楽しいもんな
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:05:17.36 ID:J+bJe6LsI
うちの小学生のガキはマリオポケモン一通り遊んで
一緒に遊んで見るとゲームは間違いなく
昔より面白くなってるとおもうわ。

2Dマリオ、マリカはシリーズ並べると順々に良い出来になってるし
グラフィックも良くなってる。

シリーズ物だと他にはドラクエも順当に進化していて
遊ばせる幅が広がっていると感じる。

去年末パズドラの3DS買ってやったけど
途中で飽きて皆でマリカやってるし、
和ゲーが面白くなくなったって感じは全然しないけどなあ。
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:05:22.86 ID:K2nrUzXh0
続編ごとに古参が叩いてくるけど
ファークライ3は古参も新参も絶賛しまくりだったな
目新しい部分は何一つなかったんだけど
色んなゲームのいいとこ取りって感じで隙が無かった
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:12:05.17 ID:VAb9yGXm0
まあゲーム単体で見たら、DQ1やFF1なんかは、もはや遊べたもんじゃないからな
当時の思い出で「あれは良いゲームだった」って気持ちが残ってるだけで
バンナムの糞ゲーにしても、ファミコン時代の方がヤバかった
真北斗無双やジョジョなんかファミコン時代に存在したら超神ゲーだよ
単に遊ぶ側がもう飽きてるだけだろう
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:13:54.81 ID:FUjjiEp/0
高性能化して大作続編、IPショボゲーばかりになった。
もはやスマホゲーの方が面白い
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:16:24.02 ID:QMrOV2EN0
>>611
PCだと、インディーズやMODやKickstarterで
次々と新しいゲームが生み出されてるよ。
starcraftのMODから生まれた新ジャンルMOBA(Multiplay Online Battle Arena)は、ユーザー1億人越えてる。
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:17:50.61 ID:vKpSkkTH0
今までやらなかったジャンルに手を出して見ると良いかもよ
面白く感じることもあるし
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:19:41.71 ID:K2nrUzXh0
そりゃ任天堂ハードしか持ってなく任天堂ゲーばっかやってたら飽きてくる人続出するのも無理ない
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:22:44.75 ID:/YVMIZXv0
>>598
求めてるって訳じゃなくて、都合がいいんだよ
ゲーム専用機と違ってスマホは生活必需品だから
いつでもどこでも常に持ち歩いてる
それに基本無料のゲームができるんだからそりゃあ遊ぶよねw
とりあえずDLして、とりあえず遊んで、つまらなかったら削除する
面白ければ課金してもいいし、無料でもある程度楽しめる
単純明快で合理的で、恐ろしく敷居が低いんだよなぁ…
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:23:10.65 ID:J+bJe6LsI
スマホゲーの方が面白いとかバカすぎるわ
面白いんじゃなくて無料だし遊びやすいだろ。

無料だから口コミでユーザー増やしやすくて
ソーシャル要素があると付き合いでだらだら遊べる

出し抜きたい奴や自己主張したい奴が課金してる
従来型のゲームとは違う集金モデルなだけで
ゲームの面白さはCSの方が圧倒的に上

ただ楽しさや遊びやすさではスマタブゲーは
幅が広いし価格面で圧倒的に有利だから、
市場として広がってる
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:29:53.89 ID:J+bJe6LsI
CSの市場がスマタブに喰われても遊ぶ人が居なくなる事はないし
その市場に見合う身の丈でゲームを作れば良いだけ

ハイスペックやグラフィックで差別を図る方向に行こうとしてる
デベロッパーが多い様だけど、そっちへ突き進む事で得られるパイは
予想より少ないだろうな

グラフィックで煽ってる奴らはデベロッパーに飢えて死ねと言ってる
って5年後くらいに思い知らされると思うわ
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:35:43.57 ID:Ug1xVXKh0
ゲ−ムに飽きた、それにつきると思うがw
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:36:04.82 ID:K2nrUzXh0
つか大作続編なんてFCの頃から一杯ある
新規IPにも色々と触れてみよう
マリオだって1作目はインディーゲーだ
新規IP=糞って見方は大間違い
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:37:36.33 ID:IlLKI4ZD0
ポリゴンがすべて悪い
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:38:29.63 ID:wWlrbRaE0
>>614PS1PS2時代に飽きてそっちにいったのが大半でしょ
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:38:46.83 ID:zTXaQx650
圧倒的に面白いゲームをPS1、2で体験した身からすると
PS3、4は酷すぎてとても遊べるレベルじゃない
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:41:38.82 ID:W4cXDUxJ0
作り手の世代であるお前らが原因だろ?
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:45:12.37 ID:2mtoi6YJ0
PS3までは許す
オンライン対戦は凄くありがたい
許せないのはパズドラが流行りだしてから
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:53:00.10 ID:+NqKwJzuO
>>1
本人の問題
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:55:15.84 ID:SgW+qZrj0
>>619
新規とか言うわりに過去に作られたシステムパクったり映画モドキのジャンルでも買うの?
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:06:32.07 ID:YmPMOKTx0
>>608
パズドラはスマホで空き時間にも手軽にできるからいいのであって
3DSみたいにゲーム機でわざわざやるものではない
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:18:43.07 ID:LJ7kublA0
成長したからだよ
少子高齢化
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:23:36.59 ID:K2nrUzXh0
>>626
君は新規がそんなゲームばかりだとでも思ってるの?
あとゲームなんて殆ど何らかしらパクってる面あるんだけど
そういうのはパクリとは言わないぞw
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:30:36.01 ID:K2nrUzXh0
横スクロールは全部マリオのパクリだから糞!

アホらしいなw
パクったゲームは糞って言うんならもう5作品くらいしかプレイできないねw
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:41:16.10 ID:LbDk5mV50
>>627
ところが3DSのパズドラは100万本売れたんだよな
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:44:45.88 ID:y++LHmHE0
>>616
スマホゲームは金使うから面白いんだよ
サイコロ転がすだけでもギャンブルにすれば熱くなる。
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:50:04.29 ID:SgW+qZrj0
横スクはジャンルそこからマリオと違って敵を倒すのをメインに作ってます
だから買ってねってやれよって理解できないもんかねぇ
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:51:21.55 ID:VRZfPpDf0
ゲームの場合パクリ作品が増えてそれが一つのジャンルになっていくっていう部分は昔からあったよな
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 21:19:23.56 ID:axgPOlQf0
鈴木裕「任天堂だけは専用機を作り続けるだろうし、そうあってほしい」
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 21:35:19.41 ID:A6x3PVI10
任天堂好きが他社製にだろうと横スクにどんどん食指を伸ばし
任天堂嫌いが横スクジャンル自体を見下してるんだろう

ジャンルを見下して切り捨てるような思想がハード自体に存在するから
かつて国民機たりえたはずなのに、呆れるほどラインナップ傾向が偏る現PSにたどり着いた
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 21:41:23.46 ID:/mrUe1W00
ハリウッド映画のゴリ押しが生み出した現在の人気とゲームの流れ一緒。まんまと踊らされてる日本ゲーム市場
こんだけ和ゲーよこせと言ってるのに洋ゲーの押し付けうんざり
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 21:51:28.26 ID:N1zxSgeR0
ボリューム至上主義+ほぼ一本道は凄く遊びにくい
洋ゲーはともかく和ゲーは買う前に必ずプレイ時間を確認するようになっちまった
特にJRPG、変なタイミングで飽きるもまだ中盤で熱は残ってるけど絶対に最後で冷めるのがわかってるから投げるしかない状態
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 21:58:07.91 ID:K2nrUzXh0
>>636
お前も洋ゲー見下してんじゃねーかw
つか知ってるか?
国内wiiUで発売されてるゲーム6割が洋ゲーだってことを
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:01:00.27 ID:axgPOlQf0
今は洋画も人気ないんだってね
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:08:16.51 ID:K2nrUzXh0
洋画は確かに昔に比べて質落ちてきてるけど
それ多分メディアの嘘だと思うぞ
huluとか邦画や国内ドラマ結構配信されてるけど
人気順は殆ど洋画と洋ドラ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:12:20.25 ID:2mtoi6YJ0
そりゃ国内ドラマはそれ以上の糞だからな
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:12:24.40 ID:K2nrUzXh0
何だただの洋ゲー嫌いの任豚だったか
最近は何故か洋ゲーだけでなく他の面でも洋物も否定しようと必死だねw
本当任豚は気持ち悪い
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:19:13.13 ID:xtF2MWe30
割とマジでアイマスのヒットが原因な気がする
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:26:24.34 ID:DMydyGpY0
操作やシステムが複雑化しすぎた
いや実際は大して複雑じゃないが劣化した日本人には耐えられなかった
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:28:15.17 ID:ZzRmJ9O8Q
>>597
技術力も大して伸びないしな
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:30:35.51 ID:oS0xD4IH0
DLC商法、完全版商法なんかで全部入りや追加要素ありの同ゲームを他機種に平気で出したり
そらこんなことやってたら誰もゲームなんか買わなくなるわ
最初から完全な物を作って楽しんでもらおうという気持ちが伝わってくるゲームが本当に無くなった
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:30:45.83 ID:Yal6XFOk0
1人のユーザーに対していろんなゲームを売って利益を取る時代はもう終わったんだよ
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:34:32.06 ID:G4Zj7mFs0
ロマサガが好きだったんだがなんとなくでできるロマサガ123は面白かった

サガフロ1は1はシナリオの薄さと世界観があわなかった
サガフロ2は難しすぎて投げた。感覚でなんとなくうろうろでは厳しかった
アンサガはなんか違った

グラフィックは正直どうでもいい
シナリオはある程度のレベルがあればどうでもいい
結局ロマサガ123くらいのボリュームと難度で十分な気がする
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:35:51.40 ID:DMydyGpY0
貴方みたいな人が多いからソーシャルや携帯機が主流になったんだろう
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:46:20.04 ID:cq3zgvb3O
最近のゲームって「新しい」ってことにしか価値がない気がするんだよね
時代を超えて愛されるような作品がどんどん出なくなってきている
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:56:28.12 ID:MOS8+RNr0
このスレでゲームがつまらなくなったと言ってる奴の大半が任豚な件

要するに豚の全滅論
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:57:21.23 ID:DMydyGpY0
任天堂は良くも悪くもあんま変わってないよな
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 22:59:05.36 ID:YqsVQ2RN0
加齢
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 23:07:47.62 ID:IpOA4SPE0
自分の中ではつまらなくなったではなく出なくなっただ
興味を引くものがない
据え置きの発売予定は真っ白
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 23:09:06.29 ID:38CJW5970
絵的にもシステム的にもこうだったらいいなっていう欲求が
頭打ちになったと思う。
やれば面白いだろうけど…別にいいやって感じはある。
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 23:25:44.02 ID:sv6zwxuD0
進化が無いのでもうやってない過去ゲーやってればよくなったから
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 00:09:14.91 ID:9uCWM3C/0
>>649
ロマサガ2・3はまだ進化の余地があると思うんだけど音沙汰なし
河津秋敏が作りたかったものと違うんだろうなぁ
動画でも一番人気はロマサガ2、次点がミンサガかロマサガ3って感じ
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 00:27:29.51 ID:+n4QOuV40
サガシリーズはちゃんと作られた新作が欲しいな
ロマサガ2以降のリメイクは確かに魅力的だが新作出してからで良いわ
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 00:33:30.24 ID:usW9o5nO0
メタルマックス面白いなあ。
こんなんで充分や。
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 00:40:56.49 ID:jhwvemhw0
最近は印象に残る音楽が少ないな。
FF4の月マップの音楽センス良いなとVCやって思った。
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:00:11.35 ID:ObGNO4Pn0
面白さの提供ではなく
つまらなさの回避に課金しようとしてねえか
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:00:13.49 ID:NHAiyCG/0
>>545
お前は缶詰だけで生活してんの?
一瞬で遊べて、1秒でも無駄にしたくないって奴が
何でこんなどうでもいいような2chを見てるわけ?早く次の行動に移らないと死ぬんじゃないの?
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:03:25.03 ID:tKgJ/cZT0
>>658
ミンサガは採算とれなかったんだっけ
グラフィックの新しさではなくダサさがだめだったんじゃないか
FEは新しい感じにしてうけたみたいだし。苦手なんだが
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:18:47.48 ID:TfyGp1ej0
どう考えてもムービーゲーだろうな
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:19:10.65 ID:NHLeUwXe0
そもそもアンサガなんてもんを生み出しておいてミンサガ売れたことを涙を浮かべて喜ぶべき。
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:20:46.00 ID:I4QXqYhGQ
>>663
お前センスねえな
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:25:47.74 ID:6d4SQHE80
アンサガはサガというよりワイルドカードの続編と思えば納得できる
如何せんワイルドカード自体がマイナーだけど
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:26:55.37 ID:eIax01HW0
ミンサガはどうして見た目をアンサガしたんだろうな
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:30:21.28 ID:NHLeUwXe0
>>668
まぁやりたいことは分かるんだけど、なんでサガにそれ持ってきたって感じだった。
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 02:45:56.37 ID:PVOCoXDwO
加齢が原因
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:19:02.60 ID:ENv374KY0
俺らがゲームに興味を失った
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:29:04.42 ID:V1ORgagc0
3D化による無駄なモーションと
デフォルメがきかない分距離を正確に作ったけった生まれる移動の面倒臭さ
プレイ時間が増えたが、ユーザーの体験が増えていなくて、水増しされてるだけ
ドット絵のころのほうが無駄が省かれてて体験が凝縮されていた
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:32:38.72 ID:/qUrprP40
一生ファミコンやっとけww
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:34:12.98 ID:NUzv8Qm80
>>673
ドットゲーってスマホに結構あるらしいぞ
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:39:25.14 ID:Pv73a9u80
ゲームやってる場合じゃなくなったのもでかいな
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:49:03.38 ID:dGQwN70A0
単純にファミコン世代がゲームに飽きただけな気がするな
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:50:00.01 ID:Dv2f2swc0
ゲームは面白いだろ
和CSが糞なだけで
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 04:56:30.04 ID:/qUrprP40
ドット絵の頃をリアルタイムで知ってる奴がゲハでゲーム叩きか
なんつうか人生詰んでるな
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 05:02:00.45 ID:Dv2f2swc0
和CSの凋落でゲームがつまらなくなったと言うのは止めて欲しい
糞なのは日本のゲームだけ
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 05:12:53.48 ID:dGQwN70A0
ゲームがつまらないというわけではないんだよな
CSに拘らなければ面白いゲームはたくさんあるわけだし
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 05:13:26.66 ID:1q21LbOb0
>>675
ランキング見てるだけでも既存ゲーからトレスしたようなのとか、そのまま素材とってきてるようなのもあるからなぁ
もちろんちゃんと作られてるのもあるんだけどさ
あると言ってもflashゲーなんかとあんま変わってないんじゃないかね
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 05:16:01.63 ID:Dv2f2swc0
日本だとなんだかんだ言ってゲーム=CSって感じだけど
その思い込みもすぐに消えると思うよ
スマホとPCで遊ぶのが当たり前になればまた楽しめる
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 05:19:33.60 ID:GYwMUjst0
ブランドソフトや話題作に振り回されるタイプはまぁほとんどゲーム辞めたりしてるね
それと似たようソフトまでって感じで
逆に続けてるようなおっさんはガキの頃から既にその辺違ってるタイプ
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 07:05:40.27 ID:T/dcwCLY0
お前らプレイヤーが年取って純粋に楽しめなくなっただけってのもあるだろうけどな
ガキの頃は金ないからクソゲー掴まされても、これは面白いんだと思い込んで無理やり楽しんだもんだが(FF8とか
大人になっていくらでもゲーム買えるようになるとそこまでのめり込まない、多少ハマっても一度飽きたら二度とプレイしなくなる
今の子供は同じことをスマホやタブレットの手軽なゲームで消費してるから家庭用ゲームがますます肩身狭くなってる
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 07:12:37.76 ID:Av/z+lt+0
ゲームやるよりハードのことで企業のことくさしてる方が楽しいって連中だからな
腹破裂しても足りん足りんと嘆く餓鬼畜生の如き浅ましさだわ
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 07:29:11.23 ID:qSoZheiS0
ゲーム面白いけどな。
CSゲームもスマホゲームも楽しい。
だけどスマホゲームは嵌ると際限なく課金してしまうので辞めたわ
月1万までとか縛りプレイするのは俺には無理。
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 07:29:40.62 ID:eCnWb1Me0
いやまて、それはお前の持ってるハードにつまらないゲームばかりがでてるんだ
ってのがゲハ的正しい返し
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 07:59:28.84 ID:l5QuCBJZ0
つまらないとおもうならゲームやめてゲハもやめればいい
今までより100倍は生産的で有意義な人生過ごせるよ
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 08:02:44.83 ID:B0o05Ilh0
基本的に使うボタンが多すぎるんだよ。
操作が複雑なのにはついていけない。
ゲームごとに覚えないといけないのが苦痛すぎるんだよね。
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 08:27:20.92 ID:qSoZheiS0
>>690
そういうバカで不器用な人のための任天堂ですよ。
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 08:31:11.69 ID:+n4QOuV40
むしろ使うボタンが少ないってことはそれだけの正確さが重要とされるんだぞ
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 08:51:32.61 ID:t0A2dCsq0
ソシャゲー=悪徳商法ガチャ集金アプリってイメージしかないわ
ゲームはなんだかんだでこういう図式が崩れんかぎりCSに限る
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 08:57:17.48 ID:8JKfabtW0
任天堂がSFCでボタン増やした理由は
同時押しなど覚える要素が増えすぎるのを防ぐためだと言ってたはず
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 09:00:58.13 ID:8JKfabtW0
>>641
今はそうでもないけど
ちょい前は取りあえず命の危険にさらされてドッカンドッカンして良かった良かったで
いいんだろ?的な感じはあったな
ワンパターンになってた時代はまああった
最近はヒューマンストーリーが増えてるからその限りではないね
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 09:26:54.70 ID:c/frjFLZ0
つまらなくなったのは和家ゴミだけ

つまり録に和ゴミぐらいしか出してもらえなくなったクソハード信者が宗教上の理由で嘆いてるだけなんだなあ
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 09:32:44.72 ID:/qUrprP40
今世代そんなハードあったか?
洋ゲーや大作和ゲーが万遍なく出るハードと、全くソフトの出ないハードと、発売されるのかさえ怪しいハードしかないだろ
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 09:34:29.17 ID:eeXygpxI0
5・6年前のゲーム漁ってる。
この時期のゲームが面白い
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 10:32:15.30 ID:j6m8aAS/0
大作和ゲー…?
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 10:50:17.80 ID:R5ZEnyd50
洋ゲーも今の方がつまらんよ
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 10:58:12.35 ID:sYt8KFrd0
>>604
現状は最初に面白い事やった人の作品の別解釈のコピー量産ですね
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 11:57:29.16 ID:u4MIl+140
>>698
だな。
2007年〜9年頃の据え置きのゲーム元気ありすぎた。
この時期は荒削りのゲームばっかりだったけど、将来が楽しみだったな
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 12:20:54.71 ID:sYt8KFrd0
惰性でつまらないゲームでも取りあえず買っちゃう人が増えただけじゃないの
昔はもっと買うゲーム厳選して、微妙なゲームでも面白く感じるまでしゃぶり尽くす様にプレイしてたし
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 12:40:20.35 ID:W0bHrgRp0
得よりも損のが異様にでかいゲームが増えたのもあると思う。
クリア特典で「ただの一度も回復アイテム使わずクリアしたら凄いご褒美」なんてものがあると
裏返しで「ただの一度でも回復アイテム使ってしまったらペナルティ!」と取られて、クリアが「達成」ではなく「後悔」として残る
そういう人が次にゲームやった場合、そんな先例を恐れて勝手に縛りプレイに走ってゲームの遊びの幅をどんどん狭める 結果「つまらないやり方」になっている
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 12:41:57.33 ID:RmAaf7ht0
>>673
これは確かにあるんだよな
ゲームだから現実に近づけ過ぎると無駄って感じる部分が結構ある
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 13:53:18.87 ID:UoQuuvRS0
>>704
そのご褒美もDLCに転化してしまったしな
分かり易いご褒美がゲームクリア、見劣りするアイテムになってたらプレイ意欲にも水をさすわけで
つまんなくなったのは多くのゲームがヒットゲームの形だけ真似てDLCの使い方を間違えたってのも大きいと思う

アクセントをガチャに集約、特化させてるスマホゲーのほうがこの辺のやりかたはまだ上手い。
スマホゲーは嫌いだけどな
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 14:15:01.00 ID:UCW8qPrS0
加齢以外に何があるってんだ
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 14:16:11.21 ID:lAzusL3r0
>>707
クリエイターのことか
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 14:17:00.10 ID:/w3XXSlF0
おまえらが文句ばっか言ってるから
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 14:52:06.18 ID:sYt8KFrd0
>>705
通常頭の中でやってる省略化を既にやってくれてる訳だもんな

会話に例えると「あれ」で済むものをいちいち事細かく説明してるようなもんだし
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 15:00:00.99 ID:Scj6Sqk90
>>709
その出されてる文句の使えるところだけを抽出して面白くするのが
センスだと思うぞ
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 15:25:49.26 ID:/hFFemdA0
ゼルダはタクト以降パッとしないね
時オカリメイクやったけどタクトトワプリスカウォより圧倒的に面白かった
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 15:39:02.53 ID:SZPgEZys0
wii/DSで国内のゲーム文化が崩壊したきがする
売れたのはフリーソフトみたいなのばかりだったしな
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 16:02:10.53 ID:0hf79Dvc0
安かろう悪かろうならスマホ一択だしな
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 16:13:37.87 ID:KLIMQ5Gx0
洋ゲーのほうが圧倒的につまらんけどな
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 17:57:12.57 ID:Z2SJL+rNi
FF13かなぁ
プレイしてあまりの不出来に泣いた
ゲームを卒業したきっかけだな
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 18:05:36.20 ID:8JKfabtW0
洋ゲーは相変わらず説明不足感あるけど
ガチャプレイではなんとかならない骨太なつくりだとは思う
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 18:12:04.56 ID:n3am818+0
>>713
ユーザーがPS2からPS3に移行しなかった理由を考えた方がいいだろ。
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 18:21:59.32 ID:h3EhG15M0
3DSダウンロードソフトでインディーズチックな低価格ゲーが出張ってきても
パッケージゲームは数千円価格帯で変わらず売れ続け
両立する市場をユーザーも受け入れている

任天堂にレッテル貼りしようとする所こそ自分たちの足元が不安定なんだろうな
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 07:27:56.59 ID:z73NesZc0
PS3初期は本体価格とソフト不足で一気にPS2時代からの客が減ったからな
BD再生もDVD再生より遥かにインパクトに欠けてたし、ソフト開発難と開発費高騰もかなりの痛手だった
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 07:32:41.46 ID:5zuJ65ki0
でもPS3になってから面白いゲームが増えた。
JRPG好きには不毛の時代なんだろうけどね。
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 07:57:30.14 ID:A9r2tgU40
洋ゲー好きにとってはいま天国みたいな状況じゃなかろうか
未翻訳日本未発売のゲームや、インディーゲーや開発中ゲーもDLして遊べる時代になったし
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 10:23:47.47 ID:a7gmCkr20
>>711
BDFFは問題点の洗い出しを恥を忍んでよくやってくれたよ
FF15でもその経験が生きるといいな
724春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/04/02(水) 10:23:49.04 ID:mFnCvunh0
ゲームはつまらなくなってないです
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 10:52:41.64 ID:a1HMr6m/0
現実のほうが楽しいからやろ
BSで旅行番組見て実際行ったりSNSの友達でも増やしてた方がマシだろ
ゲームなんかなにが残るの?
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:00:50.94 ID:TxyzYgoO0
結局画質が良くなっても
やってる事は基本PS2の頃とさほど変わらないという事実に

ゲームに対する希望が無くなった
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:27:36.25 ID:TJHrIBMG0
1.任天堂の健康重視
2.SCE、MSの高性能推しすぎでの開発費増
3.ムービーゲー
4.課金
5.大手会社の続編出しすぎ
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:28:54.48 ID:ulmXN7cL0
確かに昔はムービーを、特にプリレンダを凄く馬鹿にしてたけど
今みたいにプレイ中も強制的にくだらねえコントに付き合わされるほうが遥かにつらい
せめてムービーとゲームをちゃんとわけてくれ
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:30:42.35 ID:oVPlsPFx0
>>723
BDFFの開発はシリコンスタジオだし
浅野PってFF15に関わってるの?
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:32:23.41 ID:i3XcBnpC0
これという原因はなくどれもがちょっとづつ積み重ねた結果が今
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:36:27.39 ID:+4utz8dO0
何が原因かっていったら、結局金だと思う。
732スマイルマイマニ ◆.yIQvsz7zIIX :2014/04/02(水) 11:42:09.89 ID:x9/UMDvxO
>>721
本気で仰っているなら、お近くの精神科で診察をなさることです。
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:42:15.03 ID:BoIEfF1F0
PS,PS2の頃より、今の方がはるかにゲームの幅は広がってる。
実際に持ってないとこの感じはわからないかもしれないが。
つまらない、まんねり、絵、グラみたいな話をみるたんびにPS〜PS2での感想、経験をいってるようにみえる。
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:46:18.28 ID:xMx9QPrg0
経済格差だよ。それと腰を据えてゲームやってる時間がない人が増えてる
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:49:55.27 ID:cCgjMc9x0
>>731
・有力タイトルの続編ばかりで挑戦しない
・リメイク・完全版商法
・フルプライス取ってさらに課金
この辺は開発費の高騰が原因だろうな

あと格ゲーの歴史見てると思うけど、ゲームが複雑になるのはいい事ばかりではない
シンプルなルールで誰でも遊べる事の方が大事
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 11:56:20.46 ID:+4utz8dO0
>>735
それで客が買わなくなる、売れないからもっと開発費を下げる、もっと売れなくなる。
の繰り返しだと思われ。
これで生き残るのは、安心して買える物か、つまらなくても構わない物だけだろう。
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:01:18.02 ID:cCgjMc9x0
>>736
完全版に萎える
→不完全版をスルー
→完全版が出るが、その頃には興味失ってて結局買わない

のパターンもあるなあ
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:09:21.43 ID:xMx9QPrg0
市場縮小型の悪循環そのまんま
ゲームというものの価値のデフレスパイラル!
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:16:49.83 ID:gJ4Y2tQE0
PSWの焦土作戦でクソゲー連発したのが戦犯だな
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:16:52.46 ID:n0pZXcGJ0
ステマ傍観社してるような企業が参入したせいかな
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:25:55.15 ID:Cg4GlrZx0
ディズニー映画の歴史みたいなのさっきテレビでやってたけど
美女と野獣の時のCG表現より雪の女王?だかのCGの方がはっきり進化してるのはわかるけど
それでも美女と野獣のほうがファンタジックな世界感を表せてて良いと思った
もちろん作品はどっちも見てないので思い出補正ではない
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:27:12.37 ID:WxljzQqi0
WIIから勝ちハ−ドの年間タイトル数極端に減った(PS2末期と比べても半減)から
まあさっし
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:29:22.60 ID:h6ifODce0
そら人気タイトルのナンバリングが全部PS3に行ったのに売り上げ半減してんだから当然じゃねの?
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:40:50.81 ID:v6qKO3x70
ここ数年ゲームというゲームほとんどやってなかったけど
懐に余裕出てきたからVita本体とソフトを何本か大人買いしてみたんだが、普通に楽しめてるよ
お前らの感覚が肥えすぎただけじゃないのか?
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:44:22.45 ID:WxljzQqi0
>>743
いやwiiから半減してるわけだが
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:46:08.42 ID:X4mWcHU80
まるでWiiにいったらシリーズ物が売れたような言い方だな
FFCCの続編が爆死してるのに
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:26:39.97 ID:W4B/TnCu0
文化なんて色々な影響が入り乱れてこそオモシロイ
黎明期は作り手も洋ゲーPCゲーから影響を受けてたから面白かったんだよ
和CSゲーオンリーの世代が出てきてつまらなくなった
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:27:50.65 ID:+4utz8dO0
だからPS2の時にはもう終わってたというだけの話だろ。
WiiやPS3みたいな据置が不要になったって話なら、まぁPSPのせいだとは思うが。
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:28:51.64 ID:JsmtKDyZ0
なぜPSP?
DSやスマホならわかるが
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:38:31.92 ID:3EFWFC++0
PSPはPS2の後継機だからな
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:40:13.55 ID:W4B/TnCu0
今ヒットしてるモバイルも洋ブラウザゲーやネトゲの影響あるわけで
文化は純化すればするほど魅力は減っていく

こう言うと「鎖国してた江戸時代は〜」て馬鹿が湧いてくるけど
全国から出稼ぎ労働者、支配階層の武士まで集まって
話し言葉も全然違う、通訳が必要になることすらある実質国際都市みたいなもんだし
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:50:44.36 ID:8O2Gsa780
TRPGのシナリオを開発者の決めた一本道に均してゲームマスター役をコンピューターに課したCRPG
既に言われてるけどここに競技性も創造性も全く存在しない
ドラクエFF、ゼルダなど

TRPGをヒントにMTGを創り出した例の数学博士はエンターテイメント史に残る天才
ルール上完全に公平な二者が互いにユニークな自己表現をしながらゲームを組み上げられる、収益性もあるという画期的なシステム
ポケモンがTCGの世界に影響を受けているのは明らか

ゲームと名乗るからには競技性があって然るべき
よくあるRPGは面白いつまらない以前にゲームですらないものがほとんど
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:53:21.40 ID:V7g/XQ+n0
戦ヴァルや白騎士の続編はPSPという不幸な時代もあった。
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:07:30.70 ID:zxq1r8d90
wikiみながらしかプレイしないからだろ
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:42:36.97 ID:Kobwbe7W0
ソニーが焼畑するのが最大の原因ですね
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:49:13.13 ID:C5lb89IS0
>>752
競技性はスポーツに任せて
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:52:54.98 ID:WliewFj80
>>756
スポーツはゲームの一部だからな
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:54:59.29 ID:JsmtKDyZ0
>>752
みんなが気楽に遊べる方がいいんだよ
真剣にゲームやるのは疲れるし
同じ疲れるなら仕事やスポーツ打ち込んだ方がいいじゃん
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:57:53.67 ID:zxq1r8d90
真面目にやらないものがおもしろいわけない
真面目にやらなくなったから詰まんないんだろ

そして真面目にやらないものばかり大増産
そりゃ全体がつまらなくなるよ
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:58:04.62 ID:YNCFS8Cy0
チェスやリバーシ、囲碁・将棋もスポーツだったりするの
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:04:47.36 ID:C5lb89IS0
>>757
ゲームが競技性を持つとスポーツ化するのさ
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:10:31.62 ID:3EFWFC++0
競技性無かったらそもそもゲームじゃないやろ
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:11:23.46 ID:xMx9QPrg0
ゲームなんて暇つぶしだと云う人、よくいるよね
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:12:29.19 ID:h6ifODce0
本人が暇つぶしでやってんなら暇つぶし以外の何物でも無いだろうよ
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:17:34.03 ID:HdJgBFdj0
>>752
RPGは、そのシステム・世界・コンピューターが、その競技相手なんだよ。
将棋ソフトも、一人でできるけど、PC対戦してるだろ。
それと同じこと。
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:20:20.37 ID:JsmtKDyZ0
スコア競うアクション、シューティング、音ゲー、格闘ゲームみたいなのはみんな廃れてったし
FPSも誰でも参加し易いようにどんどんカジュアルになってるし
競技性自体はそこまで求められてないかと
どうぶつの森とかもあんな売れたのも特に競うゲームじゃないからだし
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:24:03.26 ID:3EFWFC++0
音ゲーは寂れてねーぞ
今でもコア向けカジュアル向けオタ向け広く普及している
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:28:20.79 ID:JsmtKDyZ0
>>767
それでも全盛期の時よりは勢いないかと
昔はホントみんながやってたからなあ
広く普及したってのは確かだけどね
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:31:11.02 ID:NaMvJ09XO
これ昨今のホラー映画と同じだよ
前みたいに、映画で2時間腰を据えてストーリーを楽しむホラーは下火になり
呪いのビデオシリーズみたいに、幽霊が出る所だけ短く編集したお手軽ホラーが現在の主流

幽霊が出るまでの話の流れや雰囲気を楽しむのが面倒な若者にウケている
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 15:58:36.56 ID:+4utz8dO0
まぁ、確かにつまらなくなった娯楽がゲームだけということは無いな。
TVなんかもどんどんつまらなくなってるし。
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 16:15:32.69 ID:SArsVw/b0
妄想が崩れ去ったから
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 16:18:31.42 ID:HDZk9saJ0
ゲームがつまらなくなった原因…それはゲームが「一作品」や「思想」から、「商品」「工業製品」になったからさ。
かつてのゲームはクリエイターやメーカーが"面白いもの"や"芸術品"を作るために暑くなっていた
しかし今ではそれを忘れ、「稼ぐための製品」に成り下がってしまっている
まるでAKBのCDのような状態さ、特にメジャーなタイトルは

一方で集計不能と罵られるマイナーなタイトルは、かつての熱さを忘れていないものがいくらでもある…皮肉な話じゃないか。
断言しよう、この集計不能軍団こそ未来を変える存在になると!
メジャーは糞だ!マイナーこそ正義!
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 16:51:06.38 ID:hktbABGM0
少子高齢化だろうね〜
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 17:07:40.87 ID:mEAArB/A0
・続編志向の安心感
・洋ゲーへの拒否感
こういうのが根底になって
これからはじさまばさま向けのテイルズとか出かねないな
入れ歯と杖で戦うようなの
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 18:18:38.86 ID:wKrr9uyL0
>>767
音ゲーはスマホのお陰もあるな
audiosurfみたいな自動生成系のやつがたくさんあるし
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 19:19:43.84 ID:Ep3hpNi40
ゲームがつまらなくなった理由
それは各々のゲーマーとしてのレベルが上がりすぎてるためだろう
ある意味強くてニューゲーム
どんなに面白くてもいきなりレベル99から始まっては味わいも何もなかろう
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 19:34:11.57 ID:rz1mlaB40
PVや宣伝費だけ完成度高くして中身が裏切る結果続きだから
PVや先行トレーラーで見て期待したのと中身とが全然違うもの
中身が劣化コピーばかりだから飽きも早い
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 19:49:32.32 ID:zxq1r8d90
にたようなゲームで過ぎ
映画に的当てつけただけ

洋ゲーやってみろよ、10本買っても7本違いがわからんぞ
キャラごとにすこし武器と特殊能力がちがうだけで全部同じゲームですって言われても納得できるくらい
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 19:52:13.68 ID:lYMb+Yki0
>>664
そうなん?面白いって良く聞くから試しにやってみたら
マップ広すぎ、そのくせに足遅すぎ、ゲーム性超複雑化、そしてロードwww

慣れれば面白いんだろうけど慣れるまで続かなかったよ
ラスレムは面白かった(PC版)
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 20:10:37.05 ID:Gq8TN/Vj0
最近はどこのゲーム会社も生き残りに必死なのはわかるけど、ゲームを作る以上
娯楽なんだからユーザーを楽しませようということも必要だと思うんだ
儲けだけ追及してコストけちってゲーム設計おざなり、DLCで稼げばいいやみたいな
やる気ないけど金だけはいただきます、というのが増えてきたからじゃね?
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 20:19:10.37 ID:IG6x/P4U0
>>776
いや、本来ならシステムが変わるしバランスも変わってるから
作品ごとに腕がリセットされるはずだぞ
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:01:39.24 ID:3Gx7QjIr0
>>781
どんなゲームでもある程度の経験は付くし、腕が全く通用しないゲームは減るよ
RPGですらダンジョンの奥に不自然にセーブ場所があったらボス戦を疑って回復しておくとか
雑魚引き連れたボスは雑魚から片付けて頭数減らすとか、知ってるのと知らないのとでは違うからなぁ
新システムがちょっと足される程度のシリーズ物とか基本ルールが殆ど変わらない格ゲやSTGは特に
新システム新バランスでリセットされる分より今までのプレイ経験が重要になりやすいし
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:30:32.25 ID:tBEXb+vt0
FPSの違いは本当にわからんな
カーチャンがテレビゲームを全部ファミコンとよぶ時の気持ちが分かったような気がする
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:31:42.47 ID:xB7sZQiw0
>ゲームがつまらなくなった原因…それはゲームが「一作品」や「思想」から、「商品」「工業製品」になったからさ。


違うな。
そんな世迷言はPS時代の話だろう。

ビデオゲームは元々商品出しインカムという厳しい現実にさらされながら発展してきた。
その中で「少しの作家性」を忘れなかったのが良かったが、

ムダに映画を意識して「作品」とか言い出してから
「商品」という大前提を忘れてしまったのが衰退の始まり。
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 22:54:41.79 ID:a7gmCkr20
>>780
開発費高騰しすぎで黒字にすることがそもそも困難だから
どうしても儲けを追求する方向に行かざるをえない
儲けを追求するか楽しませることを追求するかって選択する余地がそもそもないんだよ
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:06:23.04 ID:LW5otdNv0
今のゲームでも実際手にとって遊んでみたら楽しいものは多いと思うよ
でもその手に取らせるハードルが高すぎるというか、ライトどころかゲーマーでさえ手を伸ばさないのが現状かと
昔はもっと気楽に楽しんでたと思う
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:13:45.42 ID:IG6x/P4U0
>>782
じゃあ、なおさらリセット分を増やさないといけんだろ
レベル99の奴のために最大をレベル255まで引き上げるのも、
お前はレベル99だからそれ以上レベルは上がらんけど良いね
も衰退しか起こらんわ
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:20:27.68 ID:Q+BoxSAy0
>>786
ハードルの意味がはっきりしないな。
例えばCoDやアサクリならどういうハードルがあるんだ?
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:26:25.06 ID:3Gx7QjIr0
>>787
増やさないといけないが増やしにくいのも現実だろうな
アイデアが出尽くしてリセット分を増やした斬新なゲームは昔よりも作り辛いし
売上を無視した挑戦的ソフトも開発費の高騰で出し辛くなった
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:30:03.77 ID:tBEXb+vt0
>>788
横からすまんが
CODやアサクリの場合まず洋ゲーって時点で大半の日本人には受け入れられない
外人には馬鹿売れしてる事を考えると、外人にとってのハードルは低いと言えると思われる

んで、他のゲームの場合は、3Dだったり(スティックでカメラ操作出来ない人って多い)
すぐに遊べなかったり、一目で操作方法が分からなかったり、色々だよ
一言で纏めたら「シンプルじゃない」
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:48:57.21 ID:Q+BoxSAy0
>>790
> んで、他のゲームの場合は、3Dだったり(スティックでカメラ操作出来ない人って多い)
> すぐに遊べなかったり、一目で操作方法が分からなかったり、色々だよ
> 一言で纏めたら「シンプルじゃない」
この辺ってアサクリとかならほとんど問題ないと思うんだよね。

アサクリを操作できない人ってそんなに多いのか?
だとしたらPS2時代で完全にアウトだったと思うんだが。
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:50:35.60 ID:YzqFzUc20
>>790
> 一言で纏めたら「シンプルじゃない」
それ言ったら、CS自体がシンプルじゃない
パッド触った事のない一般人が増えてるんだよ

タッチ操作とマウス+キーボード操作は学校でやるから必ず触れるけど
パッドはゲーム機買わないと使う機会自体が無いからな
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:53:46.26 ID:SP4D2qz90
「勝ちの気持ちよさ」よりも「負けの屈辱」の方が圧倒的にでかいゲームが増えたせい、というのもあると思う。
積み重ねた苦労の末クリアしたのに、そこで「達成」を演出するどころか変にヒネッた微妙END(あるいは続編におわす不完全燃焼END)見せつけたり
制作側が勝手に用意したクリアランクで低ランク見せられたり(じっくり時間かけて探索してたら低ランク、最初から手順知ってて速解きこそが高ランクという、ゲームの楽しいトコ全否定)
クリア内容にいちいちケチつけられてるようなのがムカつく。クリアはクリアなんだから、ちゃんと勝ったリアクションでプレイヤーの達成をねぎらえよ
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:58:36.28 ID:3EFWFC++0
CSのFPSがチーム戦ばかりなのが全く理解出来ない
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:59:36.43 ID:tBEXb+vt0
>>791
ライト層を舐めちゃいけない、世の中には2Dマリオすら下手な人間がいるのだよ、それが3Dになってみろ
PS時代はライト層に向けたゲームが多かったけど、PS2時代はDVD需要&PS互換が大きかった
PS2の頃からライト層離れは起こってたよ
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:00:55.69 ID:FfTTV/lg0
>>793
ユーザーに簡単にクリアされたら悔しいって考えてる開発者が増えたんだろうね
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:03:24.61 ID:Pl69pKKw0
>>795
続編ものの売り上げも軒並みPS時代から落ちてたしな
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:03:29.54 ID:Q+BoxSAy0
>>787
その通りなんだがユーザーは保守的だからな。
さすがに最近は減ったけど、一時期のコマンド入力式JRPGへのこだわり方とか、
もはや「新しいものが嫌い」と言っても良いレベルだったかと。
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:07:01.24 ID:VlUbM7200
マリオは意外に難しいけどなぁ
あれ上基準で作ってるから美しいプレイ目指すとガンガン残機なくなるわ
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:07:03.21 ID:KB7bn05Y0
>>795
PS2のゲームって基本操作を覚えるのが大変なだけで
2Dマリオより簡単なゲームばっかりだと思うんだけど
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:08:48.85 ID:Pl69pKKw0
>>798
保守的っつーかわがままなのよ
染み付いた操作を変えるのは面倒だから嫌だけど
知識0の状態で新しいものはやりたいって具合でな
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:17:37.91 ID:MT2kvWrh0
>>796
難しすぎてクリアできないゲームより、とりあえずクリアできるゲームのほうが良い。
簡単にクリア出来るゲームの場合は、高ランクを目指すやり込み要素があったほうが良い。

ユーザーの間口を広くするための手法の一つだろう。

単純にゲーム開始時の難易度選択でも良いような気もするが、
COOPとかが絡んでくるとそうもいかないのかも。
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:18:32.08 ID:4ueHjteS0
初期トゥームレイダーと今のトゥームレイダーとの比較がすべてを語ってる気がするな。
今はプレーヤーに想像力も工夫も求められず、ただ完璧なチュートリアルと共に想像力を必要しない映画っぽいありきたりなステージを淡々とこなして、たまに映画っぽいよくある演出を見せられる。
新トゥームやった事ないけどね
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:26:18.71 ID:498C7JSb0
>>800
自分で答えいってるじゃない
その基本操作で皆脱落すんのよ
いくら「最初の1段目超えれば楽になるよ」って言われても
最初の一段目が1mもある階段なんて誰が登りたがるよ
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:30:04.56 ID:MT2kvWrh0
>>803
初代のしかやったこと無いけど、
途中まで自力で進めたけど、結局そのまま放置、
その後随分経ってから攻略本買ってきてクリア、
って感じだったよ…
最初の方のギミックはシンプルで面白いんだけど、
後半の難易度はとても一般人が楽しめるもんじゃなくなってくるんだよな、
まぁ昔のゲームは大体そんなもんだったけどw

ぶっちゃけ今の方が遊びやすくて面白いんじゃないかな…
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:32:50.35 ID:MT2kvWrh0
>>804
それだとPS2ゲームはどうなるんだ?
プレイ人口で考えるとPS2>ファミコンのはずだよね…
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:36:07.62 ID:Jeu1m5M50
スマホゲーにハマってる奴で
家庭用で難しいゲーム販売するなんて詐欺だなんて言ってる奴いるぐらいだからな。
もうゆとりとかのレベルじゃねえな。
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:36:13.88 ID:YopSx68Y0
>>806
PS2はゲーム目的以外で買われてたのと
壊れやすいから買い換えられてただけよ
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:41:19.59 ID:7ac7RkEx0
単純に枝が尽きたんじゃね?
ここ最近、目新しいゲームを見掛けてない。
まあ、単に俺が知らないだけかもしれんが
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:45:35.44 ID:zqh4Ztki0
>>791
普通の人は右スティック扱えないよw
アメだとカジュアルなのか・・・?向こうも扱えない人多いんじゃないか・・・・・・??
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:47:18.13 ID:FdcmSD7/0
テレビゲームってスタイル自体に飽きたのかもな
ファミコン出立ての頃は家庭でテレビにつないでゲームができるってだけで感動したもんだ
それが大して面白くないものでもな
それが今じゃ当たり前すぎてなんの感動もないどころか極めて古臭い
面白い出来が良い以上の物がないとだめだよやっぱ
812節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/04/03(木) 00:49:09.78 ID:v55cobtW0
ボタンが多くなると難しくなる!とか冗談だろ
本気で言ってるなら一生モールス信号でも使っててくださいよ
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:54:30.69 ID:YopSx68Y0
>>811
今までに無いもののがやっぱ重要だよねえ…
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:55:28.90 ID:MT2kvWrh0
>>811
現役プレイヤーの大多数は生まれたときからテレビゲームがある世代だろうし、
あんまり関係ないんじゃね?
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:57:39.40 ID:KFstFekp0
>>814
大多数が飽きてるからつまんないんじゃね?
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:58:26.38 ID:iLgmyiz50
面白いゲームはあるよ
売れてないだけで
つまらないゲームしか売れなくなっただけだろ
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:59:01.66 ID:O0gQrWCy0
映画とか本なら
媒体や表現に飽きること無いのにな。
ゲームの何が悪いのか、
分かるような分からないような
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:01:29.00 ID:9oG1YCef0
>>812
ライトは挫折しそうだが?
http://gamers-high.com/ac5/control.html

&ボタン少なくてもこれは出来ないw
http://image01.seesaawiki.jp/p/e/p4u_matome/031efab5ba17a15d.png
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:02:27.55 ID:yQ7XG0QW0
やっぱり国民が成長したからだよ
ゲームみたいな質の低い娯楽には手を出さなくなった
文化が成熟してきたんだろうね
恐らく俺みたいなファミコン世代の一部だけが
未だに未練がましくゲームにこだわってるんだと思う
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:03:12.41 ID:YopSx68Y0
ボタンの数ってよりも
色んなシステムゴテゴテ付けまくるからわかりにくくなるんだよな
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:05:58.57 ID:OUfCUCq00
和ゲーは洗練されていないからな
何がしたいのかがわからない
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:06:31.65 ID:zVtcvyxH0
その点FPSはすごいな
もっとも直感的でわかりやすいシステムじゃないか
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:09:25.24 ID:wXuZnL+30
ゲームに対しての飽きだな
昔はハードル低かった、携帯ゲーはゲームヲッチ一個買ってずっとやれてたが
今じゃ1、2ゲームで飽きるレヴェル
何出ても満足できる状況が減ってきてる
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:12:11.02 ID:7ac7RkEx0
>>822
リアルタイムでの進行が必須になるから、アクションゲームを
ダルいと思ってる層には訴求し得ない。
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:14:42.47 ID:MT2kvWrh0
>>817
映画もCGがなけりゃ結構やばかったんじゃないかな。
逆に言えばそれくらい深刻だったからこそ、
映画でのCG技術が大きく発達したとも言えそう。
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:14:52.93 ID:sc4f6lOB0
今でもいろんなゲームがあるけど、実際にハードを持ってる人じゃないとその辺がわかりにくくなってるんだろうな。
派手で馬鹿売れしているゲームの方が目につきやすいし。持ってても大作2.3本やっただけみたいな人もいるだろうし。
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:15:04.04 ID:McVYe+jF0
>>818
下のは格ゲーかね
正直ついていけそうにないのう…
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:15:14.01 ID:8WMUH88h0
>>793
遂にゲハも念力でレスができるようになったか

\ヤバい!/のジミー・ライトニングさんで有名なPeggleってピンボール系のゲームがあんだけど
クリア手前で残り一本のピンに玉が当たる刹那カメラアップとスローモーションがかかって
見事命中してクリアになると第九が鳴り響き派手な花火演出が上がって滅茶苦茶盛り上げるの
中身ケチな食傷気味のピンボールなのにな
まず客に感謝するって姿勢でインディーズにはどうやっても勝てない
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:17:49.11 ID:MuQpzyxH0
>>807
とっつきやすさ(目的の分かりやすさ)や操作の簡単さって意味の難しさじゃないのか…
スマホゲームってヤムチャ状態のランキング見せつけられたり
上級者向けの高難易度ステージがガンガン追加されたり
ライト受けしてるゲームでも難易度上見たらきりがない
クリア難易度はCSゲーの方がよっぽど簡単だと思うわ
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:20:38.26 ID:7ac7RkEx0
>>826
大作って点についてだけ言えば、2-3本もやればあとはどれも似たり寄ったりじゃね?

俺はパズドラやっててブレフロを知って、今はもうパズドラはやってなくてブレフロだけ
遊んでるんだけど、2本やった時点でこの種のゲームは全部やったも同然だと判断
してる。だから、ブレフロに飽きる=この系統の全てのゲームに飽きたと看做すよ。
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:29:31.65 ID:MT2kvWrh0
>>830
似たり寄ったりと言えばそうなんだろうけど、
CoDとBFでもスト2とバーチャくらいの違いはあると思うぞw
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:36:46.08 ID:OUfCUCq00
大抵の人にはそんな差はどうでもいいんだよな
だからこそいろんなジャンルが必要なんだが
今はもう3Dアクション一辺倒なんだもの
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:39:06.23 ID:jHvMqmQh0
>>781
全くゼロからのゲームってほぼない気がする
DQX的に言えばレベル1からと言えどパッシブもりもりのレベル1
ある程度の効率的な動きやタイミングは
大体どのゲームでも通用するからね
初めてゲーム遊んだ頃とは同じ初でも雲泥の差だろうて
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:40:34.15 ID:rmToTU4S0
PS2からのゲームを引っ張りすぎだよ
いつまでそんな過去の栄光に縋ってんのよ
せめてタイトルだけでも捨てなさい、いい加減新鮮味が無いのよ
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:44:54.41 ID:LbTmB0ASO
開発費が膨大になって、中小のソフトメーカーが冒険できなくなったからだろ。
ファミコン〜中期スーファミ時代はメーカーが乱立しまくってたが、その中でも様々なアイデアで何とかヒットさせて大手を出し抜いてやろうと勝負してた気がする。

今のゲーム開発はリスキーすぎて安全牌しか切れないからな
初めっから勝負を降りてるメーカーの冷えた熱が客にも伝わってるんだよ
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:45:32.17 ID:O0gQrWCy0
>>822
直感的にってんなら
ガンシューティングの方が上なんじゃ
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:47:17.73 ID:MT2kvWrh0
>>832
ジャンルとしては昔と大差無いと思うけどな…単に3Dになっただけで。
配信ゲー、インディーズゲーとかには2Dや擬似2Dも多いし、
2Dと3Dを分けるならジャンルとしてはむしろ増えてるような気もする。
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:49:38.36 ID:7ac7RkEx0
>>835
過去の映像記録で見る程度しか知らんが、その時代のゲームって
スクロールアクションばっかじゃね?

ファミコン時代:スクロールアクションばっか
PS時代:JRPGばっか
現在:シューターばっか
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:52:54.74 ID:MT2kvWrh0
>>836
リアルでのサバゲをもっとも直感的とするなら、
ガンシュー(レールシューティング)よりもFPSの方がそれに近いと思う。
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:53:05.31 ID:OUfCUCq00
>>837
同じようなのをやりたくないと言っても、
同時にしょぼいものもやりたくないってのが存在するからな
どんどんやりたいゲームは減るばかり
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:05:54.53 ID:KFstFekp0
客のハードルがつまらなくしてる可能性はある
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:23:02.99 ID:vPUa+PkP0
シンプルかつ奥深くないから
ゲームなんてシンプルであればあるほどよい
ごてごてしたものならバカでも作れる
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:28:06.90 ID:sc4f6lOB0
ps2かその前でゲームやめたような人こそ今のゲームをやってみるとまた違うと思うけどな。
昔の印象の延長で今のゲームの紹介動画等をみての感想とはまた違ったものになるよ。
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:33:15.56 ID:MT2kvWrh0
>>842
そういうゲームを見つけるのはなかなか難しい。
基本、続編ものにそういうのは期待出来ないから、
自分の勘を頼りに面白そうなゲームに突撃して行くしかない。
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:05:51.33 ID:gKJ8pQD50
FPSってシンプルだし時代に合ってるんだよなぁ
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:06:00.05 ID:FdcmSD7/0
>>838
FCは横スクアクション一辺倒でも無い
スーパーマリオの影響で横スクアクションが爆発的に増えた時期もあったが
ドラクエのヒットでRPGもかなり多い
アクションだったゲームの続編がRPGになったりなんてのも多数
あと縦スク横スクSTGの黄金期でもある
パズルゲーにヒットも多いしジャンル関係なく売れてる
はっとりくんが200万本近く売れる時代だからな
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:32:23.20 ID:R8O8HoFX0
クソゲーでも売れた時代だったってことかな
今はスマホもあるしそりゃ売れねーよ
DLCとか完全版とかやってりゃなおさら売れねーよ
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:50:31.45 ID:ZIhsdgJ30
グラ向上しておねえちゃんのリアルな胸ユッサ〜尻タッポ〜も3日で飽きるからだ
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:02:58.39 ID:FwIH4FD20
ディテールの話ばっかりしてるけど、
要は「みんな飽きた」それだけだろ
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:46:01.36 ID:VGeY71tj0
正直グラフィックの進化は頭打ち感があるな
昔ほど進化を感じれる時代でも無いし
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:56:49.44 ID:vLrp8kDH0
グラフィックが綺麗なのは当たり前になった。
次は中身で勝負するしかないね。
FFのようなグラフィックだけが売りだったゲームは廃れて当然。
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:59:52.41 ID:aizGS0lx0
>>849
そういう事だね
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:00:46.03 ID:nTqy/dCj0


今後の新作ソフト予定本数

VITA:123件
PS3 : 114件
PSP : 66件



失笑チャイルドホビー

3DS : 57件   wwwwwwwwwww
wiiu:18件
DS : 0件
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:24:59.49 ID:dUo8D/bO0
>>853
トリコ先輩
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:27:44.94 ID:azsrrrt70
課金商法のつけ
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:31:21.40 ID:uiLAibvG0
飽きたというか
実際一人用ゲームは圧倒的に昔の方が面白いでしょ
対戦しかやらねえ奴やMODで喜んでられるやつらは別なんだろうけどさ

極端に言えば神ゲーのバイオ4を超えたゲームが何本あったかって話だ
>>803のいう通りで
最後までなんか急ぎのツアー旅行よろしく
チュートリアルやらされただけで終わるようなゲーム増えすぎ
これなら映画借りてくればええんちゃうってレベル
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:16:40.83 ID:uaxbYMGB0
>>803
初代ゼルダとか2Dゼルダはチュートリアル無かったから逆に面白く感じたのかもな
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:19:22.32 ID:38cTau390
昔のゲームってシンプルで無駄がないんだよな
ゴチャゴチャと要素を入れれば面白くなるってわけじゃない
むしろストレスが溜まる事の方が多い

後から始めたらコンプリートできないような作りとかさ
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:47:08.27 ID:MT2kvWrh0
昔のゲームで面白かったのって何があったっけ?
個人的にはFF5が一番面白かった気がするけど、それでもその程度だしなぁ…
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:51:44.48 ID:IKdiQBh70
ゲームで説教されるようになって
もうなんかおかしくなった
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:06:06.47 ID:JDAG+HvS0
プレイし続けているゲーマーは今が一番楽しいと思うのだけれど
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:14:51.05 ID:4HpC2hEp0
当時は当時で夢中で楽しんでた
と同時にプレイしながらいろいろと妄想を膨まして興奮してた
もっとすごいハードでこのゲームの続編でたらやばくね?なんて感じにね
今は先が見えてしまうというかゲームにわくわくすることが少ない
年をとったということだけではないと思いたい
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:19:22.04 ID:CAwVB2EI0
>>859
FFかなぁ
未だにゲーセンで見かけるとついやってしまう
ステージ構成から何から見事に計算されたバランスが秀逸
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:22:57.76 ID:uaxbYMGB0
>>844
シンプルで現行機の潤沢なメモリを使うゲームって言ったらマインクラフト系だろうから
あれをベースに色々な亜種がもっと出てもいいのにな
別に方形ブロックな世界じゃなくてもイケるでしょうに
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:35:43.65 ID:lBknDSDc0
口コミもメディアも
ゆとりっぽい全褒めと派閥化で機能しなくなったのが大問題

ゲームは試してから買うのが難しい
体験版があるといってもハードのコスト削減などで記録媒体の容量が小さい事が多いから上手く機能しないし
DL、インストールはそれなりに手間がかかり容量を気にしながらでは尚更手が出ない。

アニメや声優に頼らないと売れないのでは無く
メーカーの本気度を測る判断材料がアニメや声優ぐらいしか無いのが今のゲーム。
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:46:15.10 ID:8aMLXlSQ0
ずっとやり続けてるけど昔のゲームより今のゲームの方がずっと面白いよ。
つまらなくなったのはJRPG位だね。
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:11:03.09 ID:lBknDSDc0
>>866
こういうのが口コミが機能してない実例

具体的に面白い例を挙げることも無くただただ面白いを連呼するだけ
ゲームに対する熱も何も感じない
新興宗教の様な胡散臭さ
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:30:57.94 ID:GHrNUETd0
確かにゲーム雑誌とかもう見る必要も無くなったなぁ。
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:37:00.64 ID:KB7bn05Y0
>>862
先は見えてても興奮するものは興奮するよ
黄門さまが印籠出して敵はははーになってめでたしめでたしが分かってても興奮はするしね
先が見えてると面白くないってのはそれまでに興奮する条件が足りてないんだよ
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:43:45.38 ID:8aMLXlSQ0
>>867
お前の好みなんて知らんし、いけすかないレスする奴に面白いゲームを教えてやる理由もないしね。
口コミに頼らなきゃ面白いゲームを見つけられないなら文句ばかり言ってないでゲームなんて止めちまえよ。
迷惑だ。
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:46:15.00 ID:GHrNUETd0
だから、やめちまった人が増えてるのが問題だ。
って話をしてたスレじゃないのか。
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:46:54.14 ID:O+qzPqOj0
>>869
んでも、あまりに長く使い続けると、そういう王道も飽きられるんだよね…
それこそ、パナソニックドラマシアターの如く打ち切られたり(別の要因があるのかもしれんが)
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:47:59.22 ID:8aMLXlSQ0
>>871
やめたならいつまでもゲハで愚痴だけ言わずとっとと去れ。
見苦しい。
現役にとっちゃ迷惑だ。
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:12:12.45 ID:lBknDSDc0
>>870
面白いゲームを紹介してくれと頼んだ覚えは無いし、こっちはこっちでそれなりに楽しんでるわ。

これは消費者への訴求の問題
いくら広告したところで内容に踏み入らなけば実体を持てない
結局、外側だけでゲームの内容を判断される業界になってる
これは最後に行き着くと紹介記事すら参照されなくなる。

業界規模が縮小すればマニア向けのゲームだって作られ無くなる。
工業化した今の体制では尚更。
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:24:20.44 ID:8aMLXlSQ0
>>874
ネットのない時代からゲームやってるし訴求とか知らんがな。
糞ゲー掴まされたら捨てて次買えw
どんな製品でも満足度100%なんてありえんよ。

まあそれなりに楽しんでるようで良かった。
楽しもう!
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:25:23.58 ID:OUfCUCq00
結局何がつまらなくなったのか
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:28:38.03 ID:gKJ8pQD50
ネタ切れ
パズドラも既存のものをくっつけただけに過ぎない
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:31:10.45 ID:8EEwXOch0
ゲームが世に出過ぎてどこかで見たようなのばっかりで新鮮味が無くなったというのはあると思うな。
次世代機にせよグラ綺麗にするかぬるぬる動くようにするかしか発展の方向性が無くなった気がするな。
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:28:08.12 ID:MT2kvWrh0
どこかで見たようなのばっかり
は今にはじまったことじゃない、
FCの時代からそんなもんだった。
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:33:38.55 ID:GHrNUETd0
それはまぁそうだな。
マンネリが5年なのか20年なのかとかの違いはあるだろうけど。
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:36:40.22 ID:aYZNP1Dq0
家ゴミから面白いゲームが消えただけっしょ?
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:37:23.03 ID:jN5KwikN0
遊ぶ人間や作る人間の入れ替わりが無くなったからだと思う。
大きなおともだちはゲーム引退してちいさなおともだちの意見を聞くべき。
血の流れと同じで人間もどんどん新しい人が来ないと腐っていく。
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:56:54.52 ID:TvrMz/fv0
ファミコン時代はまだジャンルが豊富だったような

RPG、アクション、シューティング、シミュレーション、アドベンチャー
色々なゲームがあったと思う

今は「絶対ハズすわけにはいかない」って感じで
ゲームデザインが凄く保守的だよね
Vitaがキャラ萌えエロばかりなのも手堅く売れるからでしょ
きっと金銭的に余裕が無いから冒険できないんだろうな
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:12:27.21 ID:/PqlIiqy0
だからスマホゲーがあるんだろ
低予算で作れてCSゲームとは違う操作性の新しいゲームを作れる

ヒットするのはソーシャルコミュニティを利用したクソゲーばかりだが
それは漫画コミュニティを利用してドラクエみたいなクソゲーをヒットさせたCSゲーも同じ事
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:31:10.83 ID:GHrNUETd0
結局面白さは変わってなくて、他の娯楽に取って代わられて
相対的につまらなく感じるようになったということか。
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:51:12.88 ID:4ueHjteS0
ファミコン時代はバブルで何だしても売れたしね
とはいえ海外ではあいかわらず絞りカスみたいなスマホゲームが売れてるのを見ると
バブルだったから売れたとは言えない気もする
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:55:21.25 ID:8Eoq6cMD0
続編多すぎいいいいいいいいい

タイトルに3異常の数字入ってるゲームばっかじゃねーか
海外ドラマかよ
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:25:55.08 ID:FwIH4FD20
仲のいい友達が仮に5人いるとして、その中の話題の中心に何があるかって話だな
10年くらい前までは社会のどこでもそこにゲームが入り込む余地があった
20年前なら常にゲームがあった
今はない
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:31:35.57 ID:dUo8D/bO0
続編多いとか言うけどさ、例えば300年後に突然タイムスリップしたとしてさ、その世界にマリオとかトロとかスネークがいたら感動すると思うんだよ
マンネリと言われようが同じものを長く長く続けて行くってのはそれだけで大きな財産なんじゃね
ユーザーにもメーカーにもさ
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:33:06.00 ID:YGidh0sX0
一人用のムービーゲームが増えたせいだろ
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:46:52.88 ID:EStfZJ3J0
人間の才能には限界がある。
何十年も同じ方向性のものを開発していればやがて頭打ちとなる。
音楽だってそうだ。
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:57:41.48 ID:KFstFekp0
ゲームがつまらなくなったのってゲームは一人でする物とか言われ出したあたりだろ
結局人と関わってるほうが楽しいんじゃないかな
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:04:06.66 ID:dHvJ5IES0
>>892
流行りのゲームはだいたいそうだな
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:17:13.49 ID:OUfCUCq00
最初は暇つぶしであるゲームが暇つぶしで無くなるのは
やっぱり他人の存在があるからってことやな
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:17:47.73 ID:sc4f6lOB0
今のゲームもパッケージソフトじゃないダウンロードゲームで
2Dや斜め上視点の協力プレイ物を2人〜でやると面白いゲームが結構でてるけど、
こういうのはパッケージじゃないから外から見ているだけの人にはあまり知られてないかもしれないな。
2Dや斜め上視点のゲームも今は今なりにグラ以外もマシンパワーをいかして昔とはまた違うものになってるから、
ゲームやめた人も昔の感覚、印象で何か思う前に今のゲームもやってみたら楽しめるよ。
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:28:37.47 ID:aYZNP1Dq0
今は○○○みたいなゲームが人気みたいですよ?

洋サード「はぁ?ウチの方がもっとスゲェもんつくれるわ!!どんなゲームだ!?教えろ!」
和サード「へぇ、ウチも便乗してみますかぁ。どんなゲームですか?教えてください」

これの積み重ね
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:43:56.12 ID:u6UjvJw40
>>895
ハードを所持してわかるダウンロードソフト世界の広がりは、叩く側はなんとか覆い隠したいからね

「店舗に並ぶガキ向けなパッケージタイトルの棚が3DSでの体験のすべてだ!」の偏見をただ植え付けたい
不勉強な底辺業者がいつまでもテンプレで出来る工作だからね
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:15:09.89 ID:7ac7RkEx0
自分の都合だけでいつから始めてもいつ止めてもいいのがコンピュータゲームの利点
なのに、他者介在させて共通の利害を設定したら、そういう自由さは損なわれる。
ソシャゲのゆっる〜いフレンドシステムとかはその辺よく分かった上で作られてる。
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:25:10.11 ID:7ac7RkEx0
>>897
ある特定個人にとって、その特定個人が知らない物はその特定個人にとっては
存在しないのと一緒だよ?
まあ、ゲハなんで「意図的なネガトーク」という可能性を考えてしまうのは分から
んでもないけど・・・・・・・
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:22:58.09 ID:duXBhIl30
ゲハのせいでしょ
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:42:20.54 ID:sqpIC4Er0
昔のゲームはしょぼグラを補う為に
想像力を掻き立てるシナリオに力を入れていたんだよ。
そして、今はグラだけw
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:45:06.49 ID:HF2FApo/0
健康堂とか本当Wii時代から変わったものってグラだけだからな
あれだけグラの進化を否定ししょうもないギミック路線に走ったってのに
結局グラに頼るしかないという
そのグラもPS4、箱1と比べるとゴミ以下というね
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:19:11.94 ID:Y3oL+EfY0
グラはもう進化しなくていいよ
PS4もPS3レベルのソフトでいいから大量に出て欲しい
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:36:40.52 ID:dHvJ5IES0
グラはもうこんなもんで良いよな
PS4より上は別に望んでない
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:44:28.18 ID:8Eoq6cMD0
理想はリアルそのまんまの経験ができることやな

F1で一般国道を競争したりできるようになってほしい
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:50:35.83 ID:8WMUH88h0
ド近眼メガネ君が見分けられもしないグラフィックを求めたって意味がないし
実際スマホに移行することで長年の頭痛の種だった開発費高騰・プラットフォーム選択・パッケージ在庫諸々の問題を解決すんだけど
操作系統のギャップが大きすぎて従来のゲームが成り立たない上に基本無料(笑)が横行する餓鬼道じゃ萎えるばかり

そこでまあ3Dゲームなら最低限の解像度とフレームレートと予算を兼ね備えた現行据え置き機で好みのソフトを4、5本探すかとなるが
ジャンルの多様性も絶対数も乏しい今となっては…まあバーチャルコンソールとかXBLAという逃げ道がある 俺はこっちに逃げた
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:50:42.21 ID:MT2kvWrh0
>>898
そこまでシンドイのってパーティ推奨のMMORPGくらいじゃねーの?
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:50:51.33 ID:YOz6OmD40
3DSの頭文字Dやってみたけど予想以上にくそ過ぎで唖然としたわ
指示された通りにアクセルとブレーキただ押すだけ、カードとデッキで速さが変わるって…
任天堂はセガにいくら積まれたか知らんがこんなもん自分の店に置かせるなよ
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:55:48.70 ID:QHoa1mtS0
ゲームどころかテレビも漫画も映画も昔よりつまらなくなったけど
まぁ歳のせいだと思う
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:46:35.72 ID:oWRDQ8Bm0
>>907
FPSの対戦だって途中抜けは決してマナーのいい行為じゃないし、coopでは
普通にご法度でしょ?
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 04:16:12.74 ID:g2cSn4Hw0
大体20代半ばくらいから感受性も落ちてゲームに限らず何でも快感度は低くなる
多くのやつはそれを最近のものはダメだ昔は良かったと勘違いする
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 08:11:32.46 ID:eN31VFVu0
まず前提として昔は良かったに決まってるだろ
売れるのは続編ばかりじゃねえか
子供たちもいつまでマリオポケモンやってると思ってんだ
昔がよくなけりゃとっくにいいともより前にグランドフィナーレ迎えとるわ
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 08:17:29.60 ID:Mo1wiUlC0
人間と同じくゲーム業界そのものもクリエイターも、年食って発展の気概を失って新しいのが出て来なくなったということかな
別に礼賛するわけじゃないが海外はそうでもなさそうだけど
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 09:32:30.45 ID:PwHbRl5g0
流石に昔が良くないってのは無いなw
まぁ、少子化の問題はゲーム業界にも付きまとってくるのは確かだけどね。
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:28:24.00 ID:l+wAQm2o0
>>889
グッチやシャネルとかブランド品の柄みたいなもんだな

今は動画投稿サイトとかゲームより面白いものが出て来ちゃったからしょうがないんじゃね
ゲームなんて動画の一素材に過ぎないし
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:32:45.01 ID:PwHbRl5g0
面白いかは置いとくとしても、(基本)無料物の娯楽は増えたね。
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 11:20:39.72 ID:4KzCpJN70
windowsも無料の時代だからな
糞が7800円で売れる時代じゃない
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:30:05.24 ID:ZfEyaeob0
売れないから作らなくなったのは当然
なぜ売れないのか
日本人はゲームを恥として見ているからに他ならない。海外との温度差がその証拠
ゲーム持ってたら恥ずかしい。オタクっぽい。そのため、ハードは買わない
でも、スマフォについて来て
カジュアル気取って堂々と出来るなら、いくらでも課金する
ゲームに飢えてるのに、恥ずかしいという国民性がゲームを拒否してる

業界の人は恥の文化について知るべきだ
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:37:53.79 ID:Cu8FAdLu0
マスゴミのネガキャンのせいですね
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:42:24.85 ID:jfAUegj+0
明らかにお前ゲーム大好きだろってくらいプレイしてるのに
ゲームなんて所詮暇つぶしだよとか嘯く奴の多いこと
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:47:36.55 ID:9VzfhRMR0
俺の知ってる良スマホゲーにはガチャ自体が無くて回せないんですよー
弱ったなー家ゴミの親切に全く応えられなくてすごく悔しいッ!
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:49:20.73 ID:9VzfhRMR0
家ゴミの皆さんごめんなさい
誤爆しちゃいました
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:52:07.23 ID:N4kawFlP0
>>1
和ゴミがひとりずっこけただけだろ
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:00:26.92 ID:9R7x+Ec/0
初心者お断りゲームが増えたのもいい例
STGや格ゲーの衰退ぶりを見てたらよく分かる
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:29:45.94 ID:7PVcf/p10
無理ゲー弾幕見せられてSTGに数千円払う人間はいないんだろう
昨今の低価格ゲームでトライ&エラー作品は受けてるな
STGもそういう身の丈のミニゲームとして求められてる感じがする
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:33:50.31 ID:fYwKSmvO0
もう求道者向けゲームは出ないんだね
CAVEもアプリ開発に降りてしまった(人類には絶対に落とせない真ボスを最後に遺して)
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 14:59:45.46 ID:RHGKuL7m0
弾幕なんてくだらねえ
最終的には画面に1ドット分だけ死なない空白があって、移動するそれを1フレーム違えずにトレースするだけのゲームでも作ってればいい
そんな方向に進むのが求道的()
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 16:10:31.46 ID:fYwKSmvO0
それ音ゲーの役割なんで…
相手がCPUであろうとプレイヤーは戦術を構築してゲームを攻略するところに快感を覚えるんだろ
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 19:17:04.83 ID:Xg2xDT5F0
トレースしない音ゲーにパラッパラッパーというものがあってだな
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:01:19.19 ID:RHGKuL7m0
行き過ぎた弾幕は戦術で対応できる余地はないだろってこと
音ゲーはまだ正解が示されているだけまし
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:14:22.42 ID:vKzf2I5M0
ところで、お茶はまだかの
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:09:35.31 ID:fYwKSmvO0
>>930
極論持ち出してゲームを語ろうってのが片腹痛いわ
「無限の計算能力持ってたらチェスは遊べないだろう」って?
理想のルートに対する近似解を探して適宜設けたハードルを越えることがほぼ全てのゲーミングの思考なわけ
過程が目的って大前提もわからないんなら三目並べからやりなおせ
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:50:15.84 ID:qn4SMt2u0
将棋でも「ゾウさんだァ!」から捲って捲って投了させるっていう楽しみ方がありますよ

答えも解法も設問さえも唯一じゃないんだなぁ
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:18:28.91 ID:oWRDQ8Bm0
てか、流れ無視するけど、将棋ソフトは強くなってるだけで
ちっとも面白くはなってないな。
強い将棋ソフトじゃなくて面白い将棋ソフトを出してほしい。
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:38:05.34 ID:guQqKVw20
今こそキャッスルクエスト復活の時
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:26:48.57 ID:riuAHd9Y0
>>932
>>926
>(人類には絶対に落とせない真ボスを最後に遺して)
ってのはもう極論の方に近い側だろって話
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:43:11.18 ID:anu/IfZw0
>>934
そもそも将棋ソフト買う人ってどういう目的で買うのかね?

強い相手を打ち負かしたいからじゃないのかな?

でも最新のゲームの難易度が適切という人って少なくなってる
だから将棋の新作ってあまり出てこない
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 02:19:05.66 ID:VxY2Pea10
>>937
たぶん個性のあるおもしろい打ち方を求めてるといってると思う

計算能力上がれば勝てる手を打てるのは当然だし
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 02:36:36.82 ID:ONmzcv0/0
もとはといえば盤ゲームのデジタル化だから、そもそも発展性に乏しいというか

それこそオンラインポーカーみたいに対面でリアルタイム対局とか(もうやってるかもしれないけど)
kinectとか使ってやる方面が、今は求められそう

無電源ゲームのゲーム性を再現するにはフリゲで十分だから、付加価値をどうするかのほうがジャンル的には課題
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:00:32.03 ID:FpUbOAId0
展開含めてのゲームメイキングというか?>コンピュータ将棋

実は寄らないんだけど、ホントに上手く受けないと詰まされてしまう無理攻めとか
↑この場合、正しく受け切ってしまえばプレイヤーの勝ち
凄い上手の人が時々こうやって勝たせてくれるよね?
接待なの分かっててもやっぱり嬉しいw

逆に、実は詰み筋があるんだけど、適度に緩めて一手違いを演出するとか
↑いや実際、こういうことができるのか分かんないんだけど、凄い上手の人とやると
読めてないけど行かないと詰んじゃうから行くしかない!っで、あ〜やっぱり足りない。
でも、ちょっと惜しかったって形で面白く終わらせてくれることが多いから、多分狙って
やれるんだとは思うんだけど・・・・・・
俺自身が全然弱いんで実際のとこはどうなのか分かんないorz
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:28:02.28 ID:tRGzAHF00
新鮮さや驚きがなくなったからだろ
少なくとも見た目のリッチさに囚われるようなメーカーに
面白い物など作れねえよ
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 04:41:06.04 ID:riuAHd9Y0
もう電王戦でコンピュータと名人クラスがガチでやりあってるレベルだからな
強さだけならそれこそ弾幕STGの隠しボスの領域に来てる
Forzaのドライバターみたいに人間特有の打ち筋をデータベース化して揺らぎを与えない限り楽しめるゲームにはなり得ないだろうね
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:14:24.93 ID:tl7W2ajI0
年齢のせい
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:32:29.72 ID:Cyvhr5wu0
将棋なんかはもうネット対戦の方に行ってるだろ。
ああいうのは人とやらないと意味無いし。
適当なPCでやればいいから、ゲーム機の出る幕は無いんじゃないの?
ヒカルの碁みたいなちょっとしたブームが起これば、ゲーム機でもいけそうだけど。
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:22:29.49 ID:UVV+oMFN0
>>937
麻雀くらい運の要素が強くないと個性ある打ち手って再現難しいんじゃない?
運の要素強くすると将棋じゃ無くなるし
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:28:29.75 ID:Cyvhr5wu0
まぁ、それってもうファミコンウォーズじゃないのという気はしなくもないw
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:16:51.48 ID:Ry7kM2pU0
クリアを諦めてるのもあるけどSTGは未だに面白いと思うんだけどなぁ
レースやパズルとかもそうだし1時間くらいさくっとやるのを繰り返し遊べるようなのはそれほどマンネリになってないんじゃないかなと思う

RPGとか元から長かったやつはチュートリアルも長くなったしムービーも長くなったし会話も長くなったし個人的にはついていけなくなった
難易度とかストーリーとかそういう理由じゃなくてだるいからいいや・・・っていう
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:00:12.80 ID:ONmzcv0/0
そろそろSF・戦記モノのモチーフをかなぐり捨てたSTGが出てもいいと思う

STGの大本は敵を撃って倒すことだが、弾幕や高速化が採用され始めて以来、避けることの比重が大きくなってきた
突き詰めると難しくなりがちなジャンルは、競技性を前に出すことで集団によるスコアリングを盛り上げていく方向性が見えてくる

だから、戦闘機で魑魅魍魎を撃墜しまくるモチーフとは違う何かを押していくのもいいんじゃないか
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:12:03.42 ID:6k9tUH0e0
すれちがいシューティングはかなり楽しんだよ
パワーアップがすれちがい次第の一期一会で、フォーメーションを組ませてLRで砲身を旋回できる
縦横ナナメのスクロールに拠点防衛戦もあるバラエティーに富んだ全15ステージでお値打ちの500円
メーカーは、STG衰退の原因だの身勝手な逆恨みをされる任天堂
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:16:06.10 ID:riuAHd9Y0
そういうシステムの改善の問題でもないんだよな
特定ジャンルで今までになく面白いゲームというのが出てきたとしても、ジャンル全体が消費され尽くした今となってはどうしようもない
誰かがツボに気がついて、それがうまく時流に乗れば一時的なヒットは見込めるだろうけど、
逆に言えばそれが誰もが納得する面白いゲームである必要もないんだ
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:52:15.80 ID:ZzHWniF30
エターナルアルカディアやベルデセルバ戦記見たいIPを片っ端から潰して
コピペゲー乱発が原因だろ
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:08:16.22 ID:En7t+jBh0
3D格ゲーとか3Dアクションはアホみたいに無駄にコマンド増やすのやめてくれよ
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:20:34.39 ID:UHZ0/JpD0
>>950
お主は私とほとんど同じ思考
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:01:51.41 ID:BRRxAO150
>>112
最近のゲームってゲーム側から頻繁に支持が出過ぎてるよな
〜せよ!って
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:13:28.16 ID:BRRxAO150
>>183
テレビゲームってのはそういう意味でも非常に閉じこもった趣味なんだろうな
クラスの友達と一緒に攻略するぐらいならいいかもしれんが
ネットが普及して心無い外野の声が目に入ってくるようになって楽しくなくなった
自分でシャットアウトしないとダメだ
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:25:26.54 ID:UHZ0/JpD0
親友を作って大事にしろ
ネットのフレンドでは
本当に困った時には何もやってはやれない
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:19:43.38 ID:NkCe1R1B0
1.加齢
2.ゲームに飽きた
3.他に時間を取られてハマるまで出来ない
4.個人の興味が多様化したため周りと共有する話題が減った
解説
1.脳が衰えて興味や集中力が薄れる
2.またレベル上げしてボス倒すパターンかよ
3.バイト、就職、結婚、ああ積みゲーが増えていく
4.ブームに乗っかってる時って面白補正がかかるんだが、今なにが流行ってんだろ?ゲーム多過ぎて友人みんな違うことしてるわー
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:23:14.36 ID:9i5/2j860
和ゲーが糞なだけ
ユーザーの所為にすんな
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:15:07.55 ID:bp7cB9vQ0
昔のリメイクや移植も結構売れるように、新しくなくてもそれなりに楽しめる
それに次々新作出るから「まだやってない、それなりに遊べるゲーム」がどんどん増えていってる
腹いっぱいなのに次々料理が運ばれてくる感じ
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 15:56:23.34 ID:rqmOtxv60
Uも箱1もPS4も盛り上がってないんだから面白くなるはずもない。
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:33:06.24 ID:OoYGI5cV0
Uは死に体だけどスマブラがある
PS4は海外では売れてる日本では知らん
箱は日本ではほぼ絶滅
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:36:36.20 ID:aE63O+ya0
箱一は日本だと360の時より明らかにやる気が無さそうだしな
PS4発売後にひっそりと出る訳だし
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 16:39:28.79 ID:2/SQHMKd0
箱1ソフトは興味あるけど5万だからな…
ちょっとキツいわ
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:17:51.61 ID:Gpbf5F/q0
囲碁や将棋は強さがどうこうより
おしゃべり囲碁とかおしゃべり将棋の方向に発展していくと思うぞ

ハンゲームのは病人が粘着して暴言ひたすら書き込んで荒らし回ってたりしててカオスだけど
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:27:12.14 ID:OoYGI5cV0
囲碁ってしゃべる要素あるか?
それとも独り身の年寄りのための会話機能?
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:29:46.37 ID:BtLGLVEa0
>>955
あと最前の動きがわかってしまって
ただトレースするだけになっちゃうのも
ゲームが面白くなくなる点だよね
試行錯誤がゲームのうまみ成分だと分かってる人は案外少ない
ストーリーのネタバレよりこっちのネタバレが面白くなくなる
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:42:57.98 ID:k5JvGefS0
>>966
ソシャゲでもガチャ引いた瞬間にアタリ/ハズレが判明するからな。そらwktkしねーだろうよw
まあ、全てのカードに意味を持たせる、無駄なカードを生まないというカードゲームの定石
をソシャゲの作り手が理解してないってのも悪いが・・・・・・

新しい敵なりシステムなり導入されても、アッ!という間にグロックされて定石化された手順
をなぞるだけ、報酬が手に入ればいいだけのプレイヤーばっかだし、っでクリアできないと難
易度に文句を言い、クリアして報酬を入手するとやることがないとか言い始める。
どうしたいんだとw

マルチプレイに至っては定石に従わない者を地雷とか呼んで排除しようとする始末。
そらゲームもつまんなくなるわ('A`)
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:51:38.15 ID:H1YgNRl+0
>>947
本当に面白いゲームって「クリア出来なくても面白いゲーム」だからな

クリア出来そうになくても何度も遊びたくなる
それが本当に面白いゲーム
本当に面白いゲームだからクリアした後もまた遊びたくなる

「クリア出来ないからつまらないゲーム」というのは実は「クリア出来てもつまらないゲーム」なのよ
クリアしたら2度と遊びたくなくなるゲーム
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:54:37.74 ID:kFQF7dE30
時代が求めた16BIT
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:27:13.92 ID:06MO9PnB0
>>954
恐縮だが、バイオショックを遊んでみてくれないか?
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 00:59:36.66 ID:80Ge8O+y0
>>945
将棋やチェスに運の要素を足したのがSRPGだと思う
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 09:02:35.57 ID:7HMuoFJD0
>>968
あと本当に面白いゲームは周回して遊びたくなるね
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 09:04:11.40 ID:7HMuoFJD0
SRPGは駒を育てられるのも楽しさだよね
将棋で言えば頑張れば全部竜みたいな事も出来ちゃうみたいな
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 09:15:27.26 ID:dXt9Au330
>>641
それhuluだからだろ
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 10:22:57.47 ID:lCuN3JEn0
ゲームがつまらなくなったっていうけど
逆に面白かった、面白いゲームの具体例を挙げてみてよ
グルメなお前ら推奨ゲームを遊んでみたい
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 11:36:18.50 ID:idMjHN230
2DドットRPGみたいな想像する余地がなくなったってのもあるかなあ
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 05:34:43.72 ID:Q7jt5CBZ0
SRPGはコマを育てるゲーム性にリソース管理やリスクの選択を問われる事が多いのはいいな
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 09:27:11.90 ID:xvmqMIpF0
>>967
これは分かるわ、コンテンツ食い尽くすスピードが凄い早くなった
気が付いたらテンプレ行動とりながら飽きたー新しいゲーム無いかなーって成ってる
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 13:27:23.62 ID:pcD33GUj0
最近やったトゥームレイダーおもしろかったぞ 
食わず嫌いしてるだけだろ
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 15:28:23.52 ID:zDusI6oB0
攻略サイトは一瞬でゲームのうまみを奪ってしまう魔性のサイト
見たら最後だな
見ないのが一番
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 15:32:23.17 ID:S12grpgw0
お前らが貧乏になったからだろうな
最近貧乏人多すぎてキモい
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 15:35:43.84 ID:zDusI6oB0
むしろ貧乏な方がそういう気持ちにはなかなかならんと思うぞ
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 16:10:10.04 ID:CoS42v5B0
アイテム合成とかお使いクエストとか無駄に疲れる要素が増えた
ボリュームの無さをマゾ要素で補おうとする姿勢が露骨すぎて萎える
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 19:15:48.58 ID:23C0zqr90
新システムに期待することが無くなった。
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 19:55:42.40 ID:I02v30Pk0
>>965
どういうツッコミだ? 普通にコミュニケーションとりながら囲碁やるだけだぞ
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 00:03:59.84 ID:eedhgELc0
ゲームとかに目とか娯楽製品全部総だけど、

それを好きな人がつくるがわになり、自bんがか子にかっこいいとか、これは面白かったってのをコピーしてつなぎ合わせているから。安全策で冒険できないから。
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 00:17:11.82 ID:knOdzp0T0
その辺はゲームだけに限った話じゃないと思うけどね
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 00:30:58.31 ID:eeHcS88o0
マンガやラノベなんかがそうだな。
新しい枝が生まれるとワッと他も押し寄せてジャンル化する。
強みは独りで作れてクオリファイのコストが実質ゼロってとこだろう。

ゲームも元々開発コストが高い上に年々倍増していくんで
枝を生み出すこと自体が難しいというかリスク高い。
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:02:08.01 ID:v/2J4oxs0
漫画みたいに低コストで作れるもので数作って
人気が出たら大衆向けにアニメ、映画化。

ゲームじゃ難しそうだな。
そもそもCSゲーもそこまで大衆向けじゃないし
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:11:09.07 ID:fwWTSZm50
今はむしろアニメで宣伝してゲーム買ってもらう展開が多いかな
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:16:30.72 ID:eeHcS88o0
>>989
マンガやラノベでクオリファイしてからのアニメ化、ドラマ化。
TVアニメ、TVドラマでクオリファイしてからの映画化。
この構造を持てるのはかなり有利だよな。

その点ゲームは、ソシャゲ/カジュアルゲーをCS機のリッチ
ゲーへと昇華する道筋ができてない。
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:16:51.67 ID:p26JNkNe0
ゲームにリアルさって必要かね?
レースゲーやGTAとかはリアルで到底できないことをリアルな画像で楽しむからいいんだけど
RPGやアクションは逆にゲームっぽさが欲しいんだけどな
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:18:41.57 ID:BfKna9/rO
全然関係ないけど、そういう後追いをすぐパクリっていうけど金出す方は後追いでも作り手はもとから構想してたor作ってた人も多いから何でもすぐパクリってのは可哀想だと思うわ
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:28:42.20 ID:eeHcS88o0
>>993
でも、TVゲームでは新しい枝を生み出すのって超リスキーじゃん?
5年未満の(特許的には)超短期なゲーム特許とか認めてやった方が
マンネリを打破できるんじゃないかな?とか思ったりすることもある。
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:31:52.08 ID:ygDXMLar0
>>992
見た目よりも動きと作りこみかな
例を挙げるならモンハン、ドス、トライは風景もモーションもリアリティがすごかった
テクスチャがいいだけのゲームよりかは遥かに臨場感味わえるって点では必要だと思う
とうか、ゲームっぽさに直結してるから当然かもな
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 09:48:03.57 ID:fwWTSZm50
次スレいる?
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 13:30:28.24 ID:cnPwf5TY0
いる
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 15:28:23.88 ID:zgFkMuUK0
次立てました!

ゲームがつまらなくなった最大の原因って season 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397024837/
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 22:14:58.91 ID:yVAEcGs50
じゃあ埋める
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 22:22:12.02 ID:4NR21a550
>>1000なら少しは改善するかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。