PS4のためにVitaの撤退を主張するとチカニシ扱いされる風潮について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
これどうなのよ……

PS4が日本でいまいち不調なのは路線の被るPS3とVitaのせいであるのは明らか
PS3は時間と共に消えるだろうがVitaは撤退の英断を下さない限りいつもでも残り
永遠とPS4を苦しめる

PS4が日本で売れるためにはVitaを撤収させPS4に集中させるのが必要不可欠なんだよ
なのにそれを主張すると任天堂信者扱いされるのは納得がいかない
PS4に成功して欲しいからこそVitaの撤退を願っているのに
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:37:10.37 ID:6ieUoczA0
こういうスレ立てちゃうからっぽいんだよなぁw
3ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2014/03/30(日) 00:37:19.21 ID:OEXKvXbb0
>>1
あーあスレタイに蔑称入れちゃったか
LR違反だねあーあ
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:37:27.29 ID:6pIq933j0
リモートプレイオンリーにしてPS4の周辺機器にしちまえば
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:38:49.18 ID:m6bsxjIB0
チカニシって蔑称だったのか。
チカ君を騙るニシ君を表現するのに最適だったのだが。
6ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/30(日) 00:39:03.69 ID:93GpJ23A0
Vitaが撤退してもPS4が売れるようになるとは思えんが
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:39:18.27 ID:Pcmu2InE0
日本だけPS3とVITAでマルチしてるというおかしなことしてるからな。
あれでSCEから開発機安く借りられたりするのかね
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:40:10.11 ID:4cI0oheS0
PS4は世界で生きてるけどVITAは世界も日本も死んでるもんな
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:40:50.72 ID:CSku1qO20
ってことはWiiUのために3DSは撤退した方がいいってこと?
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:42:50.66 ID:1Dp8lDXX0
>>8
PS4はいずれ黒字に転換するだろうが
Vitaは永遠と赤字を垂れ流すだけだからな

Vita切って浮いた金でいくつソフトを作ることが出来るのやら
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:43:48.66 ID:m6bsxjIB0
vitaって逆ざやだったっけ?
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:44:37.35 ID:chgW4nSt0
PS4もvitaもチカニシだからな
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:46:58.47 ID:QcsSsDU/0
>>11
ぶっちゃけPS4どころか3DS以上に逆ザヤ
加えてソフトも売れてないからロイヤリティ収入も低い
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:48:46.56 ID:OHzgrZKL0
SCEが任天堂と違うところは負けハードでも簡単に撤退しないところ
だからサードも比較的安心してソフト開発できる
任天堂はヤバいと思ったらあっさり撤退する
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:49:32.87 ID:1Dp8lDXX0
>>14
そんなことだからソニーは赤字になるんだよ
PSPもVitaもすぐ撤退しとけばこうはならなかった
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:49:41.91 ID:VolJ3lvH0
PS4はゴキニシ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:49:42.65 ID:m6bsxjIB0
>>13
ぶっちゃけソースくれ。



というか、3DSがまだ逆ざやとな?
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:52:24.20 ID:OHzgrZKL0
赤字なんかどうでもいいよ
自分の持ってるハードにソフトが安定的に供給されるのはいいことだ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:52:45.28 ID:tWred3m10
ソニーのためにプレステ撤退しろと何度言われたことか・・・
無視した結果がジャンク扱いだよ!
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:53:22.46 ID:w9hJMDiE0
>>9
>>1理論で言うと3DSのためにwiiU撤退した方がいい

なんかマトモに聞こえるなこっちはw
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:53:54.53 ID:ZknHqrDo0
PS3事業で9000億くらい消えたんだっけ。もう撤退するくらいなら
ソニー本社ごと死んだ方がマシみたいになってんのかねぇ
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:55:05.27 ID:3KF0ANsB0
実際マトモだからな
wiiUはハードの未来が無いゴミ

同じ様にvita撤退もマトモな判断
vitaはソフトの未来が無いクズ
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:58:16.16 ID:+nOr7Zlr0
>>1
関係無い
DSによって携帯機と据え置き機の主従が逆転して以降
ガラパゴス国内市場はより手軽な携帯機のが需要が有るからな
そして更に進んで今やスマホスマホとにかく利便性が第一っていうのがこのガラパゴス国
だから携帯機のVITAが無ければその分純粋により市場が無くなるだけ
そもそも今はマルチ化が容易になるように開発環境整えてるからマルチソフト増えて連携が増してる
PS4ではリモートプレイによって個人個人の好きなようにPS4でVITAでとプレイしやすくなった
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 00:59:05.25 ID:okvAd79W0
Wiiうんこにソフトが出なくて
あれだけバカにしたVITAにソフト出るからね
にくくてしょうがないだろ豚はw
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:00:06.98 ID:fS/FNepW0
>>2
疑問符付けて議論尽くされた話題でスレ乱立するよりマシじゃね
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:00:09.02 ID:1Dp8lDXX0
>>23
お前は頭が悪いのか?
そのガラパゴス化を断ち切るためにVitaを撤退して
PS4にリソースを集中すれば良いといっている
27ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2014/03/30(日) 01:00:58.25 ID:OEXKvXbb0
>>1
どのハードのせいとかじゃなくてもう日本で据え置きを売るのは無理だろう
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:00:59.35 ID:8/t+FK/Y0
Vita撤退したからってPS4にソフト集まるわけないじゃん
スマホか3DSの後継機あたりに全部シェア取られるだけ
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:01:54.74 ID:TW+9CizA0
まあSCEの携帯機はVitaで終わりだろうな
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:01:57.33 ID:x+6hD//yO
「永遠と」じゃなくて「延々と」だろ
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:02:42.66 ID:ZknHqrDo0
VITAも低予算で手堅い肌色系とPS3の縮小マルチでやりくりしてる感じだからなぁ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:04:48.65 ID:1Dp8lDXX0
Vitaが撤退し携帯機が3DSしかなくなればいやがうえにも差別化できるだろ
中途半端なVitaがあるからこそPS4の価値が半減している状態だ
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:04:50.24 ID:3KF0ANsB0
ここでスマホが殺すのは携帯機だけだと思ってるアホ発見
スマホによるライト層の強奪は据え置き機にも十分影響を与えます
美麗なゲームで住み分け()とかできるわけねーから
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:05:38.16 ID:viBtWZk40
vita撤退したら、スマホか3DSに行くでしょ
PS4に来てほしいVITAの和ゲーってどれなの?
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:06:08.86 ID:Pcmu2InE0
>>34
ファルコムとかじゃないですかね…
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:07:56.98 ID:HTHVDaL10
別にvita撤退しても2本でPS4が売れるようになるわけではない
けど赤字垂れ流しててせっかくの世界で売れてるPS4の稼ぎつぶすようなのはいただけないな
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:08:13.06 ID:o033zXNA0
だってそれしたら携帯機オンリーとはいえ天下のソニーが真の意味で負け認めた事になるじゃん
いくら今の崖っぷちの経営状況や世界全体での不調っぷりから見てそうするのが一番利口という現実が見えてても
平井始めとする無能役員や真性ハードファンのプライドが許さないから本社ごと死ぬまで虚勢張る以外出来ないんだよ

まあどっち道今のままじゃPS4も含めた全てのゲーム事業手放す事になるのは時間の問題だけどな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:08:34.29 ID:avGNTj6G0
据置機は大多数の日本人から見捨てられたと思うよ
和サードのためを思うならVITAで市場を作らないと
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:09:13.89 ID:tHEtsBUl0
携帯機とマルチで据置の足引っ張られるのは嫌ではある
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:10:21.96 ID:1Dp8lDXX0
>>38
再び据え置きに目を向けさせガラパゴス化を解消するために
Vitaを撤収しPS4にリソースを集中させればいいだろ?
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:10:40.19 ID:OHzgrZKL0
ファルコムはようやくPS3でゲーム出せたくらいだから
VITAがなくなってもPS3に行くだけだわw
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:10:51.92 ID:+nOr7Zlr0
>>26
だから無理だって
据え置きより携帯機がそしてそれよりスマホが良いっていう
より低い所にとにかく利便性第一っていうのが多い国民性なんだから
VITA切ってもただ単により衰退するだけ
逆にVITAが有るからPS3VITAマルチでそれぞれこれは据え置きで遊びたいこれは携帯機で遊びたいと個人の嗜好に合わせてやってねって出来てソフト出して貰えてるわけ
だからPS4云々言うならPS3VITA間同様にサードにさっさとPS4マルチ加えるように促すのが一番
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:10:56.86 ID:3KF0ANsB0
実際にお互い足枷を切り捨てるのは、諸々の都合もあるだろうがめちゃくちゃ悪い事でもないと思うんだがね

>>36
俺もそんな感じだな
そもそもvitaマルチだとvitaでも動くように調整しないといけないから所謂解像度だけの低性能ゲームしか生まれねーんだよ
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:12:31.14 ID:8/t+FK/Y0
>>39
リモートプレイあるしマルチでPS4の足は引っ張らないんじゃないか
PS3は引っ張られるかもだが
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:12:38.42 ID:Ov8Pqjh60
>>1
その理論自体がおかしいものでしかないから成り済まし扱いされてもしょうがないな
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:16:31.87 ID:3KF0ANsB0
まず>>1の理論がおかしいのは大前提だな
今PS4が日本で売れてねーのはソフトだろどう見ても
錚錚たるソフトっつっても日本じゃ中堅どころの売上、さらには縦マルチのソフトしかねーから売れる訳がない
初っ端からKH3でも出てればかなり伸びたんだろうけどな

そしておかしな理論にまたおかしな理論で重ねるスレ
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:16:33.91 ID:1Dp8lDXX0
>>42
ならその国民性を変える努力をすればいいだろ
なんなら携帯機市場なんて任天堂とアップルに丸々くれてやればいい

世界で大コケして大赤字のVitaを切れば浮いた金でソフトも作れるし
なによりリソースがPS4に回せる

良い事尽くめではないか
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:16:46.63 ID:itcYXQeY0
ニシくんにこういえばいいんじゃね?

3 D S 撤 退 す れ ば W i i U 売 れ る 。

って。
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:17:09.66 ID:itcYXQeY0
3 D S 撤 退 す れ ば W i i U 売 れ る よ。
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:19:11.34 ID:o033zXNA0
つかこれから数年に渡って巨額の社債償還の為に必死に現金を用意しなければならない地獄が待ち受けてるのに
PS4と違って黒字化の見込みすら一切立ってないお荷物事業を平気で存続させる意味が割と本気で分からん
もうなりふり構ってられる状況じゃねえだろ、本社そのものが死にそうなのに
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:19:15.40 ID:3KF0ANsB0
>>9>>48みたいなアホがいるからこういうスレで話はできないわけだ
ゲハだし仕方ないね
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:21:24.28 ID:Sk/lwT5m0
>>40
据え置きに目を向けさせるほどのリソースがそもそもないじゃん
一般受けしそうなタイトルも全部自分で潰したよね?

また1からオリジナルタイトルでも投入していくっつう話なら立派なもんだけど、
そんな気概があったらソニーはあんな体たらくになってないよね
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:21:34.84 ID:4cI0oheS0
3DSとWiiUはマルチほぼないし出るソフトも求められてるソフトも違うから別問題だな
煽りたい気持ちありきで書き込むからスレの趣旨から外れた理論になる
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:24:16.34 ID:DOq9QJz+0
Vita撤退させてスマホや3DSに行かれるくらいならVitaで出してもらったほうがいいし
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:26:36.81 ID:m6bsxjIB0
>>49
そうだな。圧倒的な数字を誇る3DSならではの利用法だな。
ニシ君、

3 D S 撤 退 す れ ば W i i U 売 れ る よ。
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:28:14.65 ID:m6bsxjIB0
>>41
PCに近い分、PS4に出すのはファルコムにとって
難しくないかもしれん。
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:28:18.75 ID:9ND7j+q+0
>>53
マルチが出ない?
MH3HDやバイオリベHDはスルー?

でもさぁ、WiiUのソフトって3DSのソフトをHD移植しただけで中身変わらないじゃん。
2Dマリオ、ドンキー、ヨッシー。

3DSに割いてるリソースを全部WiiUに注げばソフト不足解決するよ。
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:30:47.33 ID:/xedPPMw0
ユーザーじゃなくて株主的な目線の意見だな
だったらなんで日本限定?
日本の市場は世界全体で考えたら大きくないだろ一割くらいかな?
vitaを撤収させPS4に集中ってサードかファーストどっちだよ
ファーストなら海外でps4に集中してるしサードはそもそもvitaに大型タイトルだしてないだろ
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:30:49.67 ID:+nOr7Zlr0
>>47
だから大して変わらんって
SCEのリソースの殆どはPS4に回ってるし
携帯機市場くれてやればいいとかアホじゃないの
それは国内に置いてはよりサードとの関係が遠のいてソフト無くなるだけ
PS4は既に海外市場において成功して順調に推移してるんだから大勢は決してる
コクナイガラパゴス市場は動きが鈍いのは事前の予想通りでPS3市場は変わらず健全でVITAとの連携もよくソフト出てる
何をそんな慌てる必要が有るんだ?
PS4にコクナイサード鈍くてコクナイサードソフト無いというならそれは問題視されるのは海外のように次世代機専用タイトルとまでは言わなくても縦マルチしない事だろ
まずはPS3とのマルチを海外と同じように当たり前に出来るように促すのが第一
VITA撤退とかズレまくっててとても現実的で無い
寧ろVITAはソフトが順調に増えハードの週販も安定してきてるんだからこれを生かして連携を深めるべき
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:38:07.15 ID:FEP4f+wk0
別に撤退しなくてもいいから本体の逆ざやと専用メモカやめろ

2万で専用メモカのモデルと3万でSDカード使えるモデルだったら俺は後者を選ぶ
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:40:12.51 ID:/BZ1kQvu0
>>1
VITAヤバすぎるもんな

ドイツでVitaちゃんがソフトシェア0.2%のご臨終
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384170012/
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:45:08.30 ID:48DlSITp0
携帯機はカジュアル層向けでやればいいと思うんだがな
Vitaはいろいろやろうとして結局全部失敗しちゃった感じ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:53:25.62 ID:wS3aYiRz0
あっ!

3 D S 撤 退 す れ ば W i i U 売 れ る ん じ ゃ ね ?
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 01:57:25.77 ID:o033zXNA0
>>59
期日間近の膨大な借金に追われ始めたソニーにVitaにソフトが揃って普及するの待ってる余裕なんて無いだろ
2年経っても未だにワンダースワン以下の普及台数だし
今後ミリオン級のタイトル出る予定すら無いし無理な値下げで今も逆鞘進行中だし
何年待てば利益出すようになるんだよ
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 02:20:55.91 ID:8QhFf/WK0
WiiUのためにタブコン外せと主張するとゴキブリ扱いされるようなもんだな
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:18:26.28 ID:qcypuCeu0
>>9
俺も一年くらい前からそう思ってた
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:29:43.30 ID:JlkyuD260
vitaがなかったら3dsとスマホが売れるだけじゃね
ps4のためにってのはちょっとよく分かんないっすね
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:37:19.30 ID:MlI8gjuL0
え?
VITAに出せる程度のゲームならVITAとマルチにすればいいんでない?

ナチュラルクドリンがマルチで出てる時点で>>1は有り得ない。
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:43:35.24 ID:/BZ1kQvu0
>>63
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:49:13.05 ID:CR10hZ9p0
被るどころかリモートプレイのお陰で相乗効果が期待出来る
その証拠として今度PS4買う予定の友人に一ヶ月以内にVITAも買わせてみせよう
そいつはVITA単体だといくら推してもだめだった
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:51:36.39 ID:MlI8gjuL0
>>64
新型で逆鞘は解消したよ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:54:27.22 ID:/BZ1kQvu0
>>70
期待どころか
北米VITAはPS4発売後もどんどん売上減ってるんだが
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:54:30.62 ID:9FqwDlos0
PS3みたいにnasneすら使えず互換性もないPS4なんて全く魅力ない。
PS3とVita切ったらPS4に移行するどころかユーザーに切られて終了
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:55:16.41 ID:RjepVRNl0
PS2が衰退してきたけどPS3はまだ高いしソフト揃ってない、PSP買うか
PS3が衰退してきたけどPS4はまだ高いしソフト揃ってない、VITA買うか
個人的にPSの携帯機を買うタイミングって据え置きの世代交代のタイミングなんだよね
世代交代時期のソフト不足を携帯機が穴埋めしてくれる
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:59:42.92 ID:yBcSXsl/0
まあVitaがどうなろうと次世代はもう3DSの後継機一つしかでないだろうからね
Vitaが撤退しようが続けようが時間の問題だよね
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 04:00:29.01 ID:/BZ1kQvu0
>>74
ベスト版商法のせいもあるな
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 04:33:13.56 ID:T1G975cF0
>>53
どうしても逆にしか見えないんだよなぁ

PSはあくまでもゴミ和サードがVITAマルチにいくのであって
中身はともかく名前は大手のスクエニや海外サードなど「求められてるソフト」はマルチになってない

任天堂はファーストタイトルがすこぶる強い
そして任天堂自らがスマブラやらマリオやらでWiiU 3DSのマルチにしていっている
「求められてるソフト」がマルチなのは任天堂ハードだと思うわ
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 04:48:03.59 ID:y8zrbXgx0
リモートプレイはXPERIAに任せて
VITAは撤退したほうがいいよね
共倒れになる
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 05:20:07.51 ID:Je9bX4gs0
VitaやめてもPS4の売上変わらんだろ
あと2年くらいしたらしぶしぶPS3から移行がはじまるだろ
それまでソニーが死なないかのがよほど深刻だが
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 07:40:20.73 ID:I15Dinuf0
VITAが撤退したら豚が喜ぶだけ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 08:14:09.29 ID:8z5acaaU0
PSPも戦ヴァルとかPS3のソフト奪って行ったからな
俺屍2もPS4で出せばキラーになっただろう

マジでソニーはPSP含め携帯機の参入したのは致命的なミスだわ
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 08:22:45.98 ID:jQo0fvSX0
>>10
× 永遠と
○ 延々と
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:05:30.29 ID:3nbBo/Emi
>>57
マルチがでないわけではないね
数が圧倒的に少ないってだけで
出ないことはない
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:05:40.88 ID:RLtvcBbR0
WiiUはHDになって想定したより数倍の人数と期間がかかってまともにソフトが供給出来なかった。


3DSの次世代が出たらHDになって

イワッチ「HDSのソフトを作るのに想定したより沢山の時間がかかりました」

ってなるだけ。
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:09:12.68 ID:JntkefNU0
>>81
据え置きで出した一本目がコケてる時点でその理論は成立しないな。

PSPが出る前から

ポポロ クラッシュ ワイルドアームズ


みんな死んだ。
PSPが無かったら消えてただけ。

はい論破。
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:14:30.59 ID:BVZnY6pPI
Vitaは逆に国内でサードの延命のためには必要不可欠だろ

むしろPS4でVitaが遊べるとかTVに出力出来るとかにしたほうが
シナジー効果が生まれる。パンツゲーこそ大画面でやりたいもんだろ。

PS4をVitaでリモートプレイとかバカの発想
せっかく大画面でできるのにあほなの?
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:37:42.30 ID:jzJfHgfB0
日本の国民機は携帯機だからな。据え置きのPS4の出る幕は無い。
だがドラクエもモンハンも無いVITAも国民機には成りえない。
VITAの残りの寿命はせいぜい長くて4年だろ。年に80万売れても最終500〜600万台でPSPの半分にすら届かない。
国内のソニーはもう詰んでるよ。
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:37:43.06 ID:WvQkW1lS0
>>71
新型で逆ザヤ解消ってソースは?
業績説明会で触れられずにスルーされるくらいの腫れもの状態のハードを続ける意味ってあるのだろうか?
PC撤退、TV分社化して後がない状態だから聖域のゲームにも手を出す英断は必要
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:41:58.20 ID:9FqwDlos0
>>86
Vita=パンツゲーっていうレッテル貼り止めてくれないか。興味ないユーザーが大半なんだし
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:45:31.31 ID:ZEziRyfn0
はぁ?
聖域?
この前レイオフしたばっかりだろ阿呆

>>88
新型PS Vita「PCH-2000」分解レポート。コストダウンと薄型軽量化
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131013001/
91:2014/03/30(日) 09:48:53.43 ID:fKlC92Ov0
なんでまだvita標的なんやと思ったら最近3ds週販負けてんのか。
そりゃ憎いよな....
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:50:20.50 ID:WvQkW1lS0
>>90
それはただの予想でソースにならんでしょ
レイオフっていうが、スタジオだけでしょ
ハードそのものに手を出せって話
スタジオなんて昔から切りまくってるし
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:51:41.53 ID:XtY6Psx+0
PS4が日本で不調なのは「必要とされてないから」。
必要とされてないからWiiUと同じくらいしか売れていない。これはVitaとPS3のせいでは無いよ。

むしろVitaの立ち位置がマズイ。
PS3とマルチ、Wiiから移植、PS2からリメイクと、器用貧乏な、あっても無くてもいい状態に陥っている。
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:52:47.84 ID:wgsTwd+C0
vitaはPSNのフリープレイで本体買わせてストレージ(専用メモカ)で回収するという
ビジネスモデルを確立しつつある。

任天堂はパナとの付き合いで惰性で汎用デバイスのSD採用しちゃったんだろうけど
逆ざやに近い売り方してる携帯機で収益源がCMバンバン打って販売するパッケージソフト頼みってのはビジネスとして脆弱すぎるし
ストレージ商法をやらなかったのは正直もったいなかったと思うわ。

まあ最初は25000円で売る予定だったからしょうがないけど。
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:53:14.79 ID:XtY6Psx+0
どうして増税にVitaが大量に売れたのか?
それは「あっても無くてもいい物」だからだ。
どうせなら買っておこう、そういう気持ちで俺は買った。
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:55:03.31 ID:XtY6Psx+0
みんながやりたいゲームはダークソウル2やMGSであり、
それはPS4を買わなくてもプレイできる。だからPS4は必要とされない。
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 09:57:15.67 ID:ZEziRyfn0
>>92
VITA撤退したら具体的に何が変わるの?
そもそもソニーはハードの撤退発表なんてしないよ。
クリエとかPSPgo見てれば分かる。
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:12:12.71 ID:COlD5JNOO
龍の売上見りゃ分かる。PS3ユーザーはPS4をまだ買う理由がない。
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:15:13.90 ID:MlI8gjuL0
PSPgoが週販2桁になっただけで生産終了してるのに聖域とな
あとMOVEももう売ってねえな
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:15:49.20 ID:LMjeZU/Z0
PS3やPSPはともかくvitaはps4とかぶってないでしょ。携帯機が強く中小サードの多い国内はVITAでいいと思うし今撤退したら
その時点からVITA事業は1円も回収できなくなると思うんだが。トータルで数年は赤字回収に時間かかっても続ければ会員費や
ソフトロイヤリティ、周辺機器で少しでも回収できる。

PS4は当分海外向けで国内はついでの洋ゲーファン向け、コアゲーマー向けでいいでしょ。それで儲かるんだから。
変に1割しかない国内市場に金投じるより9割の海外市場に力を注いだほうがいい。
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:19:39.81 ID:XtY6Psx+0
いずれ日本国内はVitaが主流になるだろう。それは「あっても無くてもいいハード」が理由にもなる。
誰しもがハードを買い換えてほどやりたいゲームを持たないため、間口だけは広いVitaに移るはず。
PS3からVitaへ。3DSからVitaへ。そこには積極的な理由は無く、緩やかな変化になるかな?
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:25:16.56 ID:WvQkW1lS0
>>101
間口が広いか?
今のところソフトラインナップはかなりニッチだぞ
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:27:37.18 ID:XtY6Psx+0
>>102
他ハードからの移植か他ハードとのマルチだらけやん
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:35:09.48 ID:X4vqOw3u0
PS4のためとかどうとかじゃなく
存在するだけで赤字を生み続けるvitaなんかさっさと撤退すりゃいいんだよ
これはWiiUも同じことな

ソニーも任天堂も失敗作にいつまでも拘泥するのやめろ
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:37:23.33 ID:9rmu2jVI0
>>104
SONYはVITAで売れるソフトを作れないが
任天堂はWiiUで売れるソフトを作れる。

同じではないな。
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:40:16.99 ID:iov9nZFDO
>>1
おまえ、PS4とVITAを入れ替えて読んでみろよ。
そう思ってるやつもたくさんいることを忘れんな。
VITA潰しに来たのはPS4のほうだという見方も考えろ。
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:40:41.66 ID:WvQkW1lS0
WiiUで売れるソフトが出せればいいが、今のところは厳しいがな
マリカとスマブラが駄目なら正直WiiUは撤退も視野に入れたほうが良い
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:41:44.05 ID:1Dp8lDXX0
>>106
そりゃ世界で爆死してるVitaなんて買っちゃうほうがわるい
3DOやPC-FX買った奴と同じ末路になるのは当然だろ
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:43:21.72 ID:XtY6Psx+0
Vitaのソフトラインナップは安い恋愛萌えゲーが大半を占めるようになった。
これが何を意味するか? Vitaユーザーは、クオリティの面で妥協を覚えつつある。
3DSとのマルチソフトも今なら割合受け入れられるだろう。マルチが加速する・・・。
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:45:22.64 ID:LMjeZU/Z0
>>104
すでに生んでるならともかく存在するだけで赤字を生み続けるってことはないだろ。
特にUは撤退したら膨大な在庫が価値ゼロになるんだが売れないから全部処分しろというのかよ
処分するのにも金いるのに。
111びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/30(日) 10:46:07.16 ID:sFqYPgBa0
>>1
むしろVITAのためにPS4を無償配布するべき
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:48:04.63 ID:MlI8gjuL0
WiiUはこのままだと在庫の倉庫代で任天堂を傾けそうだね。
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:50:33.51 ID:WvQkW1lS0
>>112
それを言うならソニーも同様でしょ
Vitaどうすんのよと
すでにSCEは債務超過してるから傾くも糞もないがw
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:52:35.43 ID:LMjeZU/Z0
vitaは初期型は売り切ったし新型もそれなりには売れてるでしょ。金かかりすぎる有機ELも切ったし。
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:55:48.17 ID:MlI8gjuL0
>>113
VITA TVとかいろいろやって在庫もかなり減ってるし、減産してるし、平気だろ。
国内とイギリスの販売数も持ち直した。
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 10:56:39.07 ID:MlI8gjuL0
それに据え置きの方が一台あたりのスペース食うからな。
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:01:15.88 ID:XtY6Psx+0
Vita TVの失敗は、今思えば簡単な理由だった。
Vitaでヒットしたタイトルは大抵PS3とのマルチなんだから、TVでやりたければPS3を買えばいいのだ。
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:02:10.94 ID:9rmu2jVI0
SONYはVITA売っても1円にもならないどころか赤字だからな。
売れるソフトも作れないしWiiUのが遥かにマシ。
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:03:12.23 ID:WvQkW1lS0
>>115
VITA TV自体在庫だし売れて無いじゃん・・・
あと、イギリス持ち直してるの?
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:06:42.50 ID:MlI8gjuL0
WiiUも売れないだけじゃなく逆鞘だってこと忘れられてるよね。
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:07:20.08 ID:MlI8gjuL0
>>119
PS4発売以降2.5倍くらいに上がった
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:08:34.05 ID:fKlC92Ov0
なんだかんだ言って任天堂はソフトが売れるから
WiiUはいずれ黒字転換できるだろうけど

でもVitaは無理なんだよね
ファーストもサードもソフトが売れないんだもん
撤退が遅れれば遅れるほどソニーに出血を強いることになる
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:09:58.78 ID:fKlC92Ov0
>>120
だから
同じ逆ザヤでもソフトが売れるWiiUとソフトが売れないVitaとでは話が違う
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:10:38.46 ID:WvQkW1lS0
>>120
Vitaも逆ザヤなんだが・・・
解消できたってソースもないし

>>121
その割にあまりゲハで話題になってないみたいだが、ソースは?
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:16:25.87 ID:EmOZPA3OQ
>>1
お前が期待通りのゴミで安心したよ
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:18:27.39 ID:itcYXQeY0
>>123
WiiUはVITA以上にソフト売れてないが
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:20:56.91 ID:9rmu2jVI0
>>126
サードが売れてもSCEにはほとんど関係ないだろ。
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:21:15.06 ID:itcYXQeY0
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:23:19.94 ID:itcYXQeY0
>>127
ロイヤリティ入るだろ

ロイヤリティ収入の無いWiiUは損害しかない、VITAはロイヤリティがはいるだけまし。

だいたいWiiUソフトの売上ってバンドルソフト二本以外売れてないじゃん。

バンドルソフトが利益になるの?
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:27:50.88 ID:WvQkW1lS0
>>128
2.5倍とは書かれてなくないか?
あと、どれくらいの数字から160%に上がったんだろうか?
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:51:07.06 ID:OHzgrZKL0
ゲハでどう吠えようとVITAは売り続けられるし
日本で結構な市場を作り上げる
そしてそれはPS4の売れ行きとはあまり関係ない

3DSは再来年、ヘタすりゃ来年にも後継機を出さなきゃならん
WiiUはその頃にはもうちょっと売れるようになってるかもな
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 14:39:10.88 ID:fKlC92Ov0
>>131
VitaはもろPS4の売上食ってるじゃん
黒字の見通しが立たない以上潔く撤退すべきと思うけどね
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 14:42:06.26 ID:eYVHdSc9I
3dsのためにwiiu撤退を主張するとゴキ扱いされる風潮について
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 14:50:55.35 ID:4NYt5LNp0
ソニーの意向だけで撤退しますって言えば良いわけじゃないからな。
これからソフトを出すサードとの信頼関係があるだろうしね。

すぐ寿命の来る任天堂ハードとは違うし、
PS3PSPみたいに辛抱強く売ってれば、どう好転するか分からないからな。

個人的には据え置き派だから、PS4優先して欲しいってのはあるけど。
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 14:52:56.36 ID:zLOAF7GZ0
>>132
具体的にどう食ってるかソース付きで説明して
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 14:53:30.45 ID:zLOAF7GZ0
>>134
つ VITA TV
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 14:57:54.03 ID:fKlC92Ov0
>>134
サードの意向を無視して強制撤退したら良いだろ
Vitaでの開発を取りやめPS4に移行するならロイヤリティ免除や資金提供等で

>>135
PS3からPS4へ移行せずVitaにいってしまっている
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 15:01:38.50 ID:aEMiir6C0
VitaはPS4の周辺機器
と思っていたら、PS4がVitaの周辺機器だった
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 15:06:29.90 ID:FiqQCflI0
>>137
PS3からVITAに移行したソフトって何がある?

ないじゃん
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 15:08:10.03 ID:MlI8gjuL0
つまりPS4でVITAソフトが動けば完璧だな。
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 15:21:43.16 ID:oEN5rFaj0
むしろPS4やめてVITAとパンツゲーに注力すべき
オカズを増やしたい変態ゴキッズ達もそれを何より望んでいる
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 17:19:20.44 ID:lp7o+oEd0
据え置き機買う気ないからVitaで頑張って欲しいわ。
撤退しても3DSメインにするだけだし。
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:04:14.25 ID:4DPp9eJt0
PS4が売れるにはソフトが必要で、
VitaがあることでPS4にマルチソフトを出すハードルが低くなる
Vitaの撤退がPS4のためになることはない

PS3とPSPのマルチソフトを根こそぎ獲得したVitaの存在が
3DSとWiiUのソフト不足の原因だがらニシくんはVitaに撤退してほしくて仕方がない
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:06:07.79 ID:UbGf0N9j0
ちなみに、マルチソフトでもPS4は売れる
最高のクオリティで遊びたいゲーマは買うから売れる
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:21:54.98 ID:wpl6QEyT0
真面目にvitaは切ってps4に注力すべき
とりあえずPS3とのマルチやめれ
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:26:42.97 ID:1cHAY+r80
>>145
やめたらVitaのソフトが無くなるだろーが
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:26:51.12 ID:9rmu2jVI0
>>143
PS3以下のVITAでも動く事を考えないといけないゲームって時点で終わってる。
最高のクオリティとか何の冗談だよとw
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:30:25.18 ID:ybdjJTvL0
>>1
WiiU不調なのだから3DS撤退すれば良いのでは
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:31:07.03 ID:zLOAF7GZ0
>>145
PS3が終わったらPS4/VITAのマルチになるだけだよ。
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:31:10.54 ID:189P4Rx0O
VITA切ったら携帯ハードが3DSとかいう糞ハードしか残らんやん
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:32:05.48 ID:zLOAF7GZ0
>>1はチカニシだという自覚があるんだろうね
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:43:54.65 ID:MlI8gjuL0
ソニー PS4へ1000以上のデベロッパーと契約 XBOXONEは250
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396172517/


>>1
で?
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:52:03.72 ID:fKlC92Ov0
>>150
携帯機市場なんて任天堂にくれてやれ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 18:57:17.01 ID:mWhcZ++J0
>>150
VITAが3DSとは別に自力で携帯機市場盛り上げてくれれば結構なんですが
現状30万本程度すらロクに出せないハードだからしょうがないわー
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:03:46.50 ID:MlI8gjuL0
>>153
なんであげなきゃいけないの?
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:06:57.45 ID:fKlC92Ov0
>>155
商売にならないから
先の無い携帯機市場は捨てて据え置きに全力投球すべき
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:08:30.04 ID:5vSe7sCv0
VITAとwiiuは同じ値段で買える
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:09:34.29 ID:ybdjJTvL0
そんなにPSVitaが調子良く売れてるのが怖いのか
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:13:07.97 ID:5vSe7sCv0
>>158
その理論だと
お前みたいな基地外は任天堂を恐れてるんだな
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:13:25.07 ID:fKlC92Ov0
>>158
そりゃ怖いさPS4がVitaに潰されるのが
主戦場での据え置き市場で勝つために所詮おまけの携帯機市場を捨てるのは当然のことだろ
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:16:34.87 ID:OHzgrZKL0
PS4は海外で成功したから
もう日本のVITAがどうなろうと潰れないよ
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:17:28.35 ID:ybdjJTvL0
落ちぶれた任天堂を恐れるヤツなんて居ないだろ
163ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/03/30(日) 19:27:46.73 ID:uY/xlwWk0
PS4が国内不調で困る人なんて殆ど居ないから問題ないな
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:01:36.05 ID:oEN5rFaj0
>>161
自称成功してるのに
なんでストア閉鎖しまくったり
次から次へとビル売りまくってんの?????
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:06:22.02 ID:Ce++pY7+0
3DSの寿命が尽きたら任天堂終わりだから豚も相当焦ってるな
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:12:07.04 ID:a+pFM6AZ0
PSの撤退はたとえvitaでもチカニシニダ!
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:12:14.50 ID:Bza4o1vb0
VATA全力でがんばれ!!

、、て、言えばいいのか?それの方が酷じゃないか?
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:12:50.39 ID:Bza4o1vb0
vitaだ
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:24:39.74 ID:3kOb4EAJ0
VITAが調子良く売れてる...?

PSWではそういう事になってるのか
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:30:57.43 ID:m7EAQ5JM0
>>129
ロイヤリティは…入らない。
過去の任天堂なんかでもロイヤリティは全利益の3%程度でしかなかった。

しかも、現在はサード囲い込むために、各社更にロイヤリティ割り引いてると思われる。
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:59:30.55 ID:4NYt5LNp0
そういえばWiiUのためにスマブラを3DSに出すなって言ったら
なんて呼ばれるんだろ。
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 00:04:07.48 ID:MlI8gjuL0
>>160
どうやってVITAがPS4を潰すんだ?
BF4はVITAじゃ動かねーぞ。
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:50:33.66 ID:x8jHUp4c0
おかしいよね
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:18:15.70 ID:nY08HR5a0
VITAの撤退を一番望んでるのはソニー信者
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:27:41.71 ID:yuJFAbHr0
ゴキブリ vs ゴキブリか。

VITAの継続を望むのが真の信仰か
撤退してPS4のみでいくのが信仰か
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:29:36.23 ID:yuJFAbHr0
まあ、本当に信仰心があるんなら、ゲームを撤退して金融・保険に注力が正解だが
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:31:22.89 ID:pl7aG0Kr0
もしかして平井ってアンチソニーなんじゃ…
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:33:16.89 ID:t0KQV+gJ0
Vitaを最後に携帯ゲーム機から手を引いて
スマホに協力するってんなら十分にありうるだろうが
Vitaの撤退はさすがにねえ
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:36:34.21 ID:yuJFAbHr0
VITAも4もソニー最後のゲーム機になるっしょ。流石にね
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:40:45.59 ID:K0lslFBE0
平井はVitaを含めた全てのゲーム機と共に沈む事を決断したんだと思ってるけど
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:41:05.55 ID:t6s6Ck0q0
というか、そもそもSONYハードが身内で殴り合いしてるのが成功しない最大の原因なんだけどな

PS3を中心とした保険掛けのタイトルだらけで
VITAとPS4を買わなければ!というタイトルが全くないのは現実的な重要課題

てかね、PS生き残らせたいならいい加減SCEの方針に文句言わないともうダメだろ?
他ハードがーなんかでお茶を濁せる時期はもうとっくに過ぎてるぞ
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:46:37.13 ID:yuJFAbHr0
>>181
元々PSというハードがクタラギの任天堂ヘイトから生まれたものだからね。
全ての虚飾や虚像が剥がれ落ちた今、残ったものは一番最初の感情だけになっちまったんだよ。
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:51:34.16 ID:t6s6Ck0q0
>>182
あと一番理解してないのは、SCE的に日本人はあと数年PS3やってろよっていう
メッセージに全く気が付いてない件

いかに海外で大成功を収めたところで本当にほしい和ゲーなんてのは出ないわけで
逆に、もう日本いらねぇじゃん?と気が付き始めたのが今のPS4主力にしてるSCE
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 10:57:50.97 ID:yuJFAbHr0
>>183
>SCE的に日本人はあと数年PS3やってろよっていう
いや、そんなはずはないってばwww
ソニー的にはCELLをいち早く処分しないといけないから。その為のPS4。
SCEの意志関係無く残ってしまっただけなのがPS3。
本当にいらないのは日本じゃなくてSCE。


どっちにしろ、6月までに1100億返せなければ債務不履行で信用失って
次世代機作る事さえも許されなくなるんだからPSの終了はもう決まったようなもの。
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:01:29.05 ID:K0lslFBE0
VitaもPS4も銀行から金を引き出す為の手段にすぎないんだから
ゲーム事業がどうとか考えてないだろ
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:13:41.07 ID:t6s6Ck0q0
>>184
むしろPS3を今切ったら洋ゲーコアハードのPS4のラインナップでは
キモ豚や情弱ユーザーがついてきてくれないだろ
結局日本人は、最悪でもP5出る今年いっぱいはPS4必要ないと思うよ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:15:53.94 ID:yuJFAbHr0
>>186
まあ、そうだろ。

PS4は単なるSCE様の事情に過ぎないんだからな。
こんなもんを外人が求めていたのだとしたら、イカれてるね。
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:20:49.90 ID:64xX31cTI
>>17
3dsは2012年の夏の時点で逆ザヤ解消してるよ
それと3dsllはもともと黒字ハードだからね
ググればわかる
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 11:21:32.47 ID:t6s6Ck0q0
PS4でFF14をやるから買うとか言ってた馬鹿には本気で呆れた
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 12:53:40.85 ID:teoZDxGa0
なんでバカなの?
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:31:09.12 ID:t6s6Ck0q0
>>190
>>189が理解できてないなら、そいつら以下の馬鹿だよね
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:05:40.33 ID:x8jHUp4c0
きめぇ
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:26:52.68 ID:PphZP7iQ0
PS4 洋ゲー含めたパワフルなゲーム
VITA 和ゲーなど開発費が厳しいところ携帯、据え置きどちらも可

別に問題無いように見えるんだが・・・
PS3はさまざまなメディアと絡んでてまた違った需要有るし
どれも切れないよな
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 18:38:01.72 ID:teoZDxGa0
>>191
なんだ、説明出来なくて煽るだけなら書き込まなくて良いのにー
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:06:45.75 ID:x8jHUp4c0
おかしいよね
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:21:20.98 ID:hPNBw73k0
国内だけVITATVが販売されている現実を見れば、PS4だけではシェア減少を賄えないとSONYが考えてるのは明らか
PS4の値下げとPSnow開始前後に、PS3やVITA値下げ
最安はVITATV、次いでVITA、PS3の三プラットフォームが2万円以下で、PS4は3年先まで3万円以下には成らない
安価な従来プラットフォームとPS4の縦計市場を構築しないと国内は商売にならないよ
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 21:09:54.04 ID:vwQfHwRC0
>>194
多分15と間違えたんじゃね
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 11:25:19.57 ID:VX5ZwHz/0
TVちゃんって海外では売られて無いのか
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 12:43:33.07 ID:97NcSMIv0
ゴキ「Vitaは撤退しない!」
アンチソニー「Vitaは撤退すべきではない! むしろさらなる投資を!」

珍しく意見が一致したではないか。
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 13:08:14.90 ID:mC454cgb0
1月 無し
2月 WiiFitU MHFGメモリアルパッケージ ぷよぷよテトリス ドンキーコングトロピカルフリーズ
3月 無し
4月 無し
5月 マリカ8
6月 無し
7月 無し
8月 無し
9月 無し






WiiUにはファーストだけいれば十分という任豚と、
WiiUからはさっさと撤退したいサード

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
   2013年 両者の意見が完全に一致した
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 13:12:07.29 ID:+cf9YAKwO
PS4とのリモートプレイのために買ったが1回繋いだきりずっと触ってない。
つかリモートプレイまでの手間がめんどい。
ま。そんなもんだろ。
202スマイルマイマニ ◆.yIQvsz7zIIX :2014/04/01(火) 13:25:07.69 ID:llweqbaUO
>>200
情報が古いですよ。
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 16:36:02.89 ID:fl/nAHoZ0
マジで撤退するべき
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 16:45:07.60 ID:ppC2g5sK0
リモートプレイの為とか頭おかしい
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 19:28:45.02 ID:jBcUzLyK0
>>1
お前日本人なら据え置きより携帯機VITAを応援しろ
日本に限ってはVITA>>>PS4は確実だぞ
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 20:32:49.87 ID:egegNfjf0
VITATVちゃん…
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 20:43:02.40 ID:h3EhG15M0
任天堂嫌ってデザインアートがオサレな創作を支持するPSWっ子なんて
金銭的な応援なんてしたくないし、表現物が洋ゲーにシフトしていくハイスペックなんていらないもんな
PS4はもちろん、落としどころのVITAすら買うのを躊躇ってる
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 03:10:37.22 ID:ptZftAoj0
そうそう
そういう子らは結局PSが好きじゃないんだよね
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 03:35:05.10 ID:896s/S9xO
PS3対PSPなんてあったかなぁ、撤退とか言い出すとか不思議な流れだけどなぁ・・
まぁそれだけ自信が無いってことなんだろうけども。
グラはスマホや3DSレベルで満足なんだろうし、
もうそろそろ家庭用据置はPCみたいに必要最小限のマーケット形成をしていくべき時代なんだろうなぁ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 12:50:21.47 ID:ptZftAoj0
ゴキちゃん羨ましいんだろ?
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 14:28:08.23 ID:SmFrZgt60
VITAは中二向けとして一つの地位を築いているからいいじゃん
撤退したら普通に3DSに客流れるよ?
PS4は洋ゲー専用機だから日本では無理
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 18:46:26.84 ID:ptZftAoj0
おかしいよね
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:08:42.90 ID:u8npS5wq0
撤退せよ
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:27:52.08 ID:7Vznp8TV0
PS4は未熟児
ほとんど政治問題とか巻き込んでいるのにそれに立ち向かうすべを知らず
無視するしかない沈没船
欧米のあわれな子供たちの行く末だな
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:29:50.44 ID:TQqUb0+f0
なぜなのか?
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:13:47.74 ID:4W4tpfLa0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:19:11.93 ID:8I+d3/GC0
耳の痛い意見にはだんまり決め込むようになっちゃうんだよね
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:52:37.73 ID:KbADB9OA0
現実はチカニシ
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:56:43.08 ID:/Nw4H22f0
両方撤退を主張するとチカニシ扱いされる風潮について
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:20:14.10 ID:1F1wcz2S0
おかしいね
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:37:43.36 ID:ZzHWniF30
SONYがまたビル売ったって話するだけでチカニシw
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:18:59.60 ID:jliPtYWS0
なぜなのか?
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:10:23.58 ID:jliPtYWS0
おかしいよね
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:44:32.66 ID:jliPtYWS0
>>221
もうノイローゼだなw
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:48:57.51 ID:ttsxbHUk0
WiiUのために3DSの撤退を主張するとゴキブリ扱いされる風潮
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 20:58:24.16 ID:19lz6NuG0
>>5
ニシは任天堂信者が元だけど
チカは痴漢だしなぁ
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 02:43:15.50 ID:J17vhsH10
>>225
当たり前www
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 02:45:53.69 ID:l3Kz4+250
なんかLinuxでモナコ遊んでたがLinuxでもうこんなの普通にマルチなんだという
以上に出来がいいんだ
VITAなんかもそうだがインディー系遊ぶのにいいじゃん
撤退とかないわな
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 17:25:22.40 ID:J17vhsH10
>>228
いやインディーズゲーはワザワザVitaでやる必要が無い
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 09:51:48.85 ID:srFwGFGf0
PS4は性能が高いってのをウリにしてるんだから
性能の高いゲーム機でないとできないようなムービーゲーが合ってるよね
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 10:54:27.20 ID:ZcXNgAHy0
>>230
ムービーに関してはディスク容量媒体が増えないとどうしようもない。
そもそも最近はDL版前提なんで、馬鹿みたいに容量を増やす事にあまり意味がない。

一般人からしたら「メモリ」が増えたと言われてもあまり理解し難いだろうなあ。
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:02:06.90 ID:zAsqoTnN0
先進国はリッチなPS4で
新興国は安いvitaで
って棲み分けだから、まあいいんじゃない
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:06:13.79 ID:ZcXNgAHy0
ぶっちゃけPSの価値ってDVDとかレコーダーになること、
ただそれだけだったんだよね……
それがないPSに価値なんてない
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:18:32.98 ID:BcYPznFB0
3DSしかないニシさん必死すね

Vitaが無ければもっと3DSにソフト集まったのにね
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:37:02.52 ID:m7Yvi8K/0
何言ってもゴキ任豚扱いされてるのは普段の行いが悪いからだろ
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:39:41.75 ID:RfbPudmH0
一言二言目話すと中の輩が
良い奴か嫌な奴か大体分かるからね
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:45:10.90 ID:rTL3PXAg0
売り上げランキングが3DSばっかりなのに
「3DSしかない」ってのは褒め言葉にしかならないよね
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:52:13.71 ID:O2QXyf0kO
現役ハードの撤退を主張すればそのユーザーから叩かれる。
当然の事だわな。
任天堂機を槍玉に挙げればゴキ、ソニー機を挙げれば豚。
それが嫌ならゲハに居なければ良い。
本当に撤退するハードは自然と店頭から消えていく。
箱の様にな。
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:55:54.59 ID:RfbPudmH0
優劣を論じてるくらいなら
聞いていて面白いか、楽しいような話をしよう
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 11:58:55.83 ID:d4lUCCGa0
撤退どころかVITAは現状多くのサードのメインプラットフォームなんだが
特にオタ系のゲーム出してるメーカーはvitaなくなったら出すハードなくなっちゃうがな
据え置きで高いコスト掛けて出すようなジャンルじゃないからな
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 12:03:21.82 ID:rTL3PXAg0
オタ向けゲーってPC98時代からずっとPCだろ
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 12:14:59.91 ID:RfbPudmH0
何年か前に電気屋でギャルゲーらしき物を隠す為に
ウイルス対策ソフトを二つ持って会計してた人に
店員が商品の名前を読み上げて何々が一点、とか言ってるのを見た
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 23:54:26.02 ID:7tL2Wk4o0
     o   /.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .好  何
  O       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:            厶.  き  が
        |.:.:.:.:.:.:.:.:.:   女壬 女辰   .: /..  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::           <   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦ヽ.   り
       ソ    レf´   `ヽー }j{、ーr'     ヽ 
   自  ニ    厶    |──|      ム,
   分   |    /    ノ    ヽ    _,厶^}
   を.   を    > ¨¨´  (O O) `¨¨こ,   ム'' |/
   語  叩    イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ  |イ{ノ
   れ  い   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/  |:  '.
   よ..  て    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'   |.'. 
.   !!!       く   `¬=ー―一¬´/   ノ ::.'
             「===---  .._...  '  ---== ::::::.'. 
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 23:56:50.29 ID:6syogU1Y0
ソニー様お願いですからVita撤退してください
さもないと愛しい任天堂が死んでしまいます(´;ω;`)

>>1の本音はコレ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:02:10.38 ID:j++sPMF0I
MHP2すら出てない頃のPSPにすら大差で惨敗してる爆死ハードが、
どうやったら任天堂を殺せるのか知りたいものだ
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 00:06:11.32 ID:j++sPMF0I
>>240
メインプラットフォームつっても、
PSPやPS3と比べたら驚くほどショボい市場だがな…
携帯と据置でマルチして売上分散してるだけだし
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 01:44:03.01 ID:6P06efqm0
今週の3DS-Vita

3DS 15,440,561台
Vita 2,697,767台

Vitaサード、またもや爆死・・・


http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140409052/
VITA NAtURAL DOCtRINE 6,046本
PS3 NAtURAL DOCtRINE 集計不能
PS4 NAtURAL DOCtRINE 集計不能

http://oct.2chan.net/may/b/src/1397057137024.png
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 10:51:52.72 ID:JGZDdqEm0
オタ系のメインプラットフォームってPCだろうがよ…
PCに出ているのにVitaに出てないゲームがどんだけあると思ってんだよ
それとも有明のオタ祭典ではVita対応で売られてたりすんのか?
一度も見た事ねーけど
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 16:49:48.91 ID:lCe8v0s90
任豚A「Vitaはソニーのためにも撤退すべき」
豚B「業界のためを思うならVitaは撤退させるべき」

豚共はあの手この手で同じ結論に持って行こうとするねw
豚が撤退すべきと主張すればするほど、任天堂にとってVitaの存在は都合が悪いですと吐露しているようなものなのにね
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 16:54:37.04 ID:lCe8v0s90
>>248
いくらでもあるだろ
というかPCがメインプラットフォームってエロゲーぐらいじゃん

オタに人気のソフトって言うとまずは人気アニメのゲーム化で、次いでCS限定のソフト、エロゲーの移植なんてその次だ
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 17:06:52.26 ID:93tYFX570
PCでオタ系ってせいぜい艦これとかのブラウザーぐらいだわな
少なくとも売り切りのパッケージでPC市場にゲーム出してる和メーカーなんて全然思い当たらない
一昔前はファルコムとかあったけど完全にCSにいっちゃったしね
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 19:36:09.26 ID:6P06efqm0
そんなのおかしいよ
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 10:31:39.59 ID:S+yBcSyw0
>>250
何それお前の中のオタってエロゲしないの聖人なの何なの正直気持ち悪い
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 10:47:53.12 ID:GZBArfNO0
まあ別々だわな
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:47:56.15 ID:iXd6FqR/0
>>1
PS3もVITSも売り上げはSCEのためになり、長い目でみればゲーマーのためにもなるのに
そういうこといってるからアンチの工作とか超バカとか言われるんだよ。

アンチじゃないんだろお前。やってることアンチと変わらないがww3DSに週販押されてるVITAが嫌でしょうがない人間にしか見えないw
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 18:44:14.04 ID:PU+yLHH60
お、おう
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 13:48:13.20 ID:1Fzta6Pa0
スパロボとかVitaのせいでPS3版まで劣化させられてめいわくなんですけど
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 13:59:47.66 ID:cHmx/aV+0
wiiUのために3DSの撤退を主張するとゴキブリ扱いされる風潮について
ってスレを立てたら誰か納得してくれるだろうか?
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 18:47:46.01 ID:vRs7Do2i0
>>255
ゲーマーのためにはならないかと
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 06:15:19.05 ID:D5Eztqpl0
ほんとこれだよなあ
ゴキちゃんわがままいいすぎ
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 20:08:50.35 ID:Am3/MDx40
朝鮮ハードはご退場願おう
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 21:27:23.20 ID:Et0yuHA40
自分の好きなもの上げるために他を貶すから悪いんだよ
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 01:28:18.37 ID:3X7ZJKUh0
絶対おかしいよ
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 01:30:54.32 ID:Evi+BEPW0
あくまでもVITAはPSPの後継機だからな
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 01:37:51.97 ID:9ViYHqp2O
PSPの後継機はPSPgoだろ!
いい加減にしろ
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 13:21:22.13 ID:3X7ZJKUh0
PS4も5月22日までソフトでないんだ?
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 13:38:22.89 ID:tiWYNdCG0
WiiUと3DSはお互いに違うギミックのあるハードだけど
ソニーのハードは基本的に同系統の操作系だから
使う場所の違いだけでどれも極端な差が無いからなあ
2682ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 14:49:07.65 ID:vnsL9rS+0
PSP後継機はまだ出てませんよ
は?go?VITA?なんですかそのパソコンメーカーみたいな名前は
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 21:40:15.00 ID:3X7ZJKUh0
哀れである
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 21:42:42.52 ID:4j8gYIlQ0
日本でヒットと呼ばれる10万本程度の販売規模と
PS4のスペックはペイラインが余りにずれてる
メーカーがコンシューマーに留まる限り携帯機は必要なんだよ
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 22:28:31.70 ID:waImNHqe0
実際>>1の通りでしょ
Vitaが撤退しない限り日本でPS4が売れるわけがない
和ゲーのグラはVitaもPS4も変わらないし洋ゲーはいらないんだからw
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 01:39:34.26 ID:Gg1gk+r60
>>270
そのソニー携帯機が売れてないんだよ
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 08:00:33.15 ID:8Pz/oJpl0
べつにソニーの携帯機である必要はないからなw
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 09:28:00.28 ID:Is9IAuNB0
>>270
PS4のスペックが半分だったところで売れないよ
スペックなんて問題じゃない

普及台数の多いPS3
普及台数少ないけどそこそこ売れてるVita
普及台数少なくて売れてないPS4

この中でPS4選ぶ理由が無いだけ
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 12:15:59.67 ID:Gg1gk+r60
3DSの爆発的大ヒットを考えに入れてないゴキちゃん多すぎだよね
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 22:10:08.59 ID:gRKm/X0a0
VITAが撤退すればPS4は売れる
2772ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 22:12:04.74 ID:DvLKbHtz0
PS4が撤退すればPS3が売れる
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 22:35:50.27 ID:uB8gCsaU0
PS3が撤退すればPS2が売れる
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 00:46:58.42 ID:3L1UEkPw0
PS3 7,305
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 01:12:56.79 ID:3L1UEkPw0
スパロボでた週なのに普通の3DSとトントンとかwww
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 01:15:25.69 ID:mnFn3+wj0
お前にとってスパロボって超大作なのか?
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 01:55:26.91 ID:MXNKUdm30
スパロボのハードル下げw
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 10:51:39.82 ID:3L1UEkPw0
>>281
ゴキちゃんにとっては、なw
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 11:17:25.03 ID:7h3zeKh+0
>>281
9月までのVitaちゃんの発売予定ソフトで
一番売れるソフトだと思うよ
5万本以上売れそうなのSAOと英雄伝説くらいしだもん
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 09:02:28.41 ID:kCsAi1lN0
9月までひもじいのおwwwwwwwwwwww
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:29:29.97 ID:kCsAi1lN0
おかしいよね
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:27:33.41 ID:pb/bC/S70
Wiiuに互換性がなかったら今頃ミリオンすら行ってなかった可能性あったのかな
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 07:21:41.05 ID:cVsucgB40
PS3ですら性能全然使ってないようなゲームで10万前後で大勝利ってやってたじゃん


>>281
かっては超じゃないにしろ十分大作クラスだったけどな…
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:30:13.85 ID:shj1SWM00
なぜなのか
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:08:21.05 ID:TuacDExC0
歴代PSで路線が被らなかったハードなんて存在しないだろ
いつまでWiiDSs神話引きずってんだ
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 12:05:34.16 ID:shj1SWM00
悪いことは言わない、たため!
これがユーザーの総意だ
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:05:51.83 ID:shj1SWM00
PS3 7,305
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:13:41.81 ID:CzZGvVFf0
確かにvitaは都合悪い存在だ
あれのせいでゲーム=オタクと思われるのはやだわ
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 01:18:01.34 ID:ZMDIcjh90
ふっしぎー
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 01:23:41.38 ID:mBi4ut2y0
>>293
あ?違うと言い切れるのか、オタクのお前にw
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 09:58:58.12 ID:sDiaZiOo0
ノーVita!
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:11:27.57 ID:sDiaZiOo0
キモすぎ
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:16:13.94 ID:5PAWKAzg0
PS4が売れるかどうかは知らんが、少なくともVITAで出してる和ゲー(SCE含む)がPS4で出たら洋ゲーばかりって印象は無くなるだろうな
ギャルゲーハードって印象はつくかもしれんが
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:52:41.03 ID:sDiaZiOo0
ゴキちゃんがほしくてほしくてたまらないミリオン売れたソフトという冠がまた


ニンテンドー3DSソフト『妖怪ウォッチ』累計出荷本数100万本を突破!! 人気絶好調!|トピックス|妖怪ウォッチ
http://www.youkai-watch.jp/yw/topics/release1404.html
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 21:27:15.75 ID:1u1jwWtf0
vita撤退して会社が何とかなる時期はとうに過ぎたよねw
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 01:22:01.11 ID:atvLZClH0
Vitaにスケベ心出してるからだよ
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 12:08:28.45 ID:atvLZClH0
ほかの大手サードが二の足を踏んでる中
カプコンは本気タイトルを3DSに出しているからコンだけ売れてるんだろうねえ
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 07:04:09.90 ID:zGBtkk100
カプコンにとっては自分たちが広げた市場で、ブルーオーシャンだろうな
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 17:46:49.72 ID:zGBtkk100
どう考えてもそっちの方がいいだろ
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 17:51:32.02 ID:QP29ivkd0
携帯機なのにゲームソフトが売れない・・・
PS4のリモプという糞機能を追加したせいでますます売れない、つまりゴミ
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 17:54:15.79 ID:QP29ivkd0
VITAの真の敵は3DSじゃなくて「据え置きマルチ(PS3)」「リモプ(PS4)」
であったとさ、
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 06:08:08.93 ID://HYScsB0
Vitaにどんだけ力入れようとも次世代に繋がらんからなあ
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 18:19:33.19 ID://HYScsB0
もう頃合だな
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 19:00:25.49 ID://HYScsB0
ラインナップ見てももうギャルゲーばっか・・
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 19:02:50.14 ID:ZB40/Q9z0
とりあえずVITAより前にPSPとPS3を切る方が先じゃないかな
後継機を出したなら多少強引でも移行を促して戦力を集中していかないと

現行販売品が4機種(+VITATV)もあって、
それぞれに互換性がないって頭おかしい
それだけ戦線を広げたらそりゃあユーザーも分散するよ
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 19:41:33.28 ID:BwrweCtC0
PS3はもう切ってもいいよ
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 19:59:53.04 ID:0w+7iY0i0
もし今PS3やPSPを生産終了させたとして
それらのユーザーのうちどれぐらいがPS4やVITAに移行してくれるのかね

SCEもそれが分かっているから切るに切れないのだろうが
それはそれで能力低下著しい老兵に頼ってばかりで
いつまで経っても自立できない新兵(後継機)という図に

無理矢理移行して大幅に数を落とすか、何もせず緩やかな死を甘んじて受け容れるか
どちらにしろこのままだと詰む
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 00:01:55.44 ID:iGdhjuet0
Vitaの撤退を一番望んでるのはPSユーザーだよな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398567147/

ぶっちゃけスクエニ株売るくらいならVitaを撤退した方がいいのでは?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397731170/

PS4のためにVitaの撤退を主張するとチカニシ扱いされる風潮について
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396107341/

PSVitaを撤退すればPS3も回復しPS4も売れ出すのに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398309010/

PSVitaはいつ撤退するのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384431512/
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 23:49:13.13 ID:BzwVFw2j0
とっとと撤退しろフルキムチ
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 01:04:13.46 ID:tfT/xvYm0
フルキムチハード、ハングアップ!
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 08:03:59.40 ID:tfT/xvYm0
ムーンプリズムパワー的な
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 20:52:36.15 ID:tfT/xvYm0
いいねえ
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 11:37:55.52 ID:iue0RMcQ0
完璧こうした方がいいよなあ
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 06:43:22.20 ID:3wuvM9Of0
ソニー、前期税引き前を68%下方修正
http://kabutan.jp/news/?b=k201405010028

ソニー <6758> が5月1日大引け後(15:00)に業績修正(米国会計基準)を発表。
14年3月期の連結税引き前利益を従来予想の800億円→260億円(前の期は2456億円)に67.5%下方修正し、
減益率が67.4%減→89.4%減に拡大する見通しとなった。

会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結税引き前損益も
従来予想の277億円の黒字→262億円の赤字(前年同期は2166億円の黒字)に減額し、一転して赤字見通しとなった。
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:55:13.32 ID:3wuvM9Of0
大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 19:54:37.12 ID:EdZuymxZ0
>>1
Vitaがないと、PS4ソフトのクオリティを落とす為の言い訳が出来ないだろ・・・
持ちつ持たれつなんだよ
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:39:16.64 ID:8LLsR5Ii0
ソニー会員制サイトに不正アクセス 総額約75万円のポイント使われる

 ソニーマーケティングは2日、会員制サイト「マイソニークラブ」(会員数約800万人)で
第三者のなりすましによる不正アクセスが発生し、総額約75万3千円相当のポイントが
勝手に使用されたと発表した。再発防止に向け、会員にパスワード変更などを呼びかけている。

 サイトでは新製品情報のほか、商品購入で貯まったポイントをゲームや音楽をダウンロードする
際の代金に交換できるサービスなどを提供している。

 不正アクセスは4月19〜29日に行われ、会員273人分のメールアドレスがポイント交換に
使用された。サイバー攻撃などの形跡はなく、第三者が何らかの方法で会員のアドレスや
パスワードを不正に入手した可能性があるという。

 同社は被害にあった会員にポイントを返還するとともに、警察に被害届を提出する方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140502/biz14050213080012-n1.htm
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:56:11.23 ID:8LLsR5Ii0
>>321
詐称のソニーやなぁ
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 06:12:42.73 ID:dmXqSW7W0
Vitaは見かけより金が掛かるからな
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 13:15:56.47 ID:dmXqSW7W0
もっとコストかければいいのに
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 18:41:09.19 ID:dmXqSW7W0
それができないのがソニーなんだよね
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 11:07:14.99 ID:UML2+GUA0
こうすればいいのにねぇ
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:01:57.19 ID:ACRvxI2x0
いい加減死んでください
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 11:11:30.34 ID:ACRvxI2x0
なぜなのか
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:10:04.88 ID:TZtM3pTi0
>>1
今週の北米VITA、2500台だってさ・・・
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:54:15.14 ID:GFqk3Tvc0
撤退って断言しても問題ないらしいよ
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:53:49.55 ID:khCCcpSm0
>>330
マジ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:55:59.85 ID:RmNrBJcF0
岡本 基@obakemogura

コンソール市場の未来がうんぬんの意見は、まあ概ね正しいとは思う。
思うが、一方で、以前も呟いたように、6年ぐらい前には
「PS3はもう駄目。ソニーは撤退すべき」ってまじめに言ってる人達が結構いらっしゃったわけで。で、今PS4どうなんだっけ? 
https://twitter.com/obakemogura/status/464054542481752064
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 13:53:54.77 ID:pKIZJ+bN0
PS〜PS2の頃ぐらいにバカ売れして
今までの負けを全て取り戻せるぐらいならまだしも
今の売れ行きぐらいではなあ・・・

仮に9回裏10-0の状態から1〜2点返せたとしても、結果は大して変わらないぞと
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:26:47.11 ID:98KQ+4L40
218 :SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:52:28.41 ID:un6QOGHU

ここまでしつこく捏造も含めて悪評を流すのはなんでなんだろう?
普通の神経では理解できないよ
簡単に壊れたりしないし、普通に使えるし、なんの目的で嘘を流すのかわからん
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:36:29.07 ID:khCCcpSm0
2014年ソフト売上

スパロボ  146,415   DQM2    726,143
ソードアート136,736   カービィ    589,925
Jスター   131,475   妖怪     534,051(820,504)
ミク      127,537   パズドラ   376,075(1,381,772)
ソウサク   72,501   ポケモン   373,321(4,349,950)
戦国無双   71,022   マリパ     327,592
プロスピ    41,180   牧場物語  201,725
ディスガイア 39,016   カセキホリダー  151,037
アマガミ    30,078   MH4      148,677(3,447,989)
薄桜鬼    27,850   ぶつ森    112,015(4,129,174)
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 08:37:39.42 ID:Lp24FePe0
カセキホリダー以下のVitaソフト群w
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 08:40:13.40 ID:kWxOJCMA0
>>334
得失点差があるから1点でも2点でも取り返すことに意味があるんだぞとw
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:08:37.27 ID:Lp24FePe0
>>333
爆死です・・・w
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:31:15.91 ID:dmFGUj+n0
>>337
ワロタ
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:26:00.46 ID:+vjDHrBn0
>>1
チカニシ乙
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:54:41.43 ID:Rh7beaMU0
おかしいよね
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 19:08:55.54 ID:TQ20xyrA0
ソニーのためにゲーム事業撤退を唱えるソニー信者もSCE産のゴキに豚呼ばわりされてただろ
都合が悪い、意に沿わない意見を述べる奴は漏れなく仮想敵側の人間にされる
いわゆる在日認定と一緒だな
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:32:42.07 ID:ZQ/9cBA00
>>1
チカニシ乙!
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:46:58.94 ID:tumXhyK20
>>333
何かの代弁者なの?
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 10:17:38.92 ID:N7oJF6IH0
>>345
たぶんゲハ系のニュース見てるんだと思うよ
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:58:53.06 ID:qb0N6bOW0
いまさら撤退してもどうにかなる問題はとうの昔に過ぎてるな
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:24:25.85 ID:WC0bxjdA0
小売りに押しつけたVitaを回収したら現金無くなってソニーが詰むと思う
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:30:51.01 ID:I2JJKzB00
撤退秒読み前だから上げとかないとな
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:37:46.57 ID:cP7+GV9i0
ニシ「Vitaがあると敬愛する任天堂様が潰れてしまいますだから撤退してください」
だろw
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:03:30.65 ID:N7oJF6IH0
>>350
いや、違うが
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:05:19.40 ID:75q6dFNT0
VITAで潰れるのはどうみてもSCEだなw
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:09:11.17 ID:CNpBzTbK0
みんなVITA買ってシュタゲの体験版やろうぜ!
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:18:23.69 ID:4UL5iJ9J0
Vitaなんて欲しがるわけねーだろ
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:22:04.53 ID:ugRDk5jx0
SCE→赤字要因
ユーザー→出ない大作をクレクレ妄想に走る
開発者→3DSソフトネガキャンされ裏切り者と罵られる

関係者すべてがルーザーそれがVITAなんだよね
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 02:11:08.05 ID:aS1lycfM0
持ったら不幸になるハード
それがVita
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 09:31:44.20 ID:zowJLjtX0
3DSとWiiuの場合中身がまったく同じのマルチはないからいいけど

PSハードの場合中身が同じなマルチばっかりだから足の引っ張り合いをしてるのは確か
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 00:16:31.14 ID:C/HcyisU0
もうゴミだねえ
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 03:45:25.55 ID:P3H24ke50
PS4も撤退した方がよくねーか
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 10:26:46.08 ID:C/HcyisU0
ゲームはどっかに売られるんじゃね
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 11:41:35.42 ID:Fg2GDGsX0
■携帯型ハードウェア(Vita、VitaTV、PSP)
FY12(2012年4月〜2013年3月)=700万台
FY13(2013年4月〜2014年3月)=410万台
FY14予想=350万台

公式ピークアウト宣言
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 11:43:26.38 ID:+rxO4b7Y0
日本のユーザーを考えるならPS4を投げ捨ててVitaに全力を注ぐべきだろ
ソニーのことを考えるならゲームから即座に撤退したほうがいい
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 13:32:49.24 ID:Sd+3VSjk0
下り最速【ソニー号】
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) しっかりおつかまりください。
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                ソニー号


http://i.imgur.com/TFu6vgD.jpg

【悲報】ソニー株価大幅下落
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400134329/
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:31:34.17 ID:Fg2GDGsX0
まあもうすぐすると思うよ
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:08:50.51 ID:cU04SJ9X0
さすがにそろそろ株主にも追求されるんじゃねえかな
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:20:35.53 ID:r/klLbpO0
当たり前なのにね
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:10:24.52 ID:r/klLbpO0
きったあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




PS Vitaの末期到来、撤退時期はE3 2014で把握可能か
http://www.makonako.com/2014/05/ps-vitae3-2014.html
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:40:48.33 ID:xfwoKyeh0
うわー楽しみwwwwwwwwwww
369転載転載禁止禁止:2014/05/18(日) 08:43:45.22 ID:FdtifcSV0
チカニシとは、何らかの集団に属している者を表現する言葉ではない
ある集団に属している者にとって都合の悪いことを言う人物のことを表現する言葉なのだ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:06:48.76 ID:xfwoKyeh0
>>369
うむ
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 06:34:40.39 ID:znxK5z0N0
>>367
うわあああああああああああああああああ
3722ch,sc転 載禁 止はちま刃転 載禁 止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 06:36:02.30 ID:Iu/Lwyaj0
親仁志乙だと言うのに
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 16:33:13.30 ID:fN8IU3wG0
ビタニシ乙!
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 06:40:25.59 ID:2cqL4tsS0
>>373
語呂がいいな
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:00:25.96 ID:DMBlcME20
まあ350万は実質お手上げ宣言だよね
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 10:49:09.25 ID:TKV47lCa0
PSWのために平井の退任を主張するとチカニシ扱いされる風潮と
任天堂のために岩田の退任を主張するとゴキブリ扱いされる風潮について

ゴキも豚も同族だってはっきり分かんだね
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:16:19.94 ID:pDdH1yYX0
平井と岩田の今までの業績を比べた上でそれ言ってる?
就任後からの比較でソニーは赤字しか生んでなくて資産がりがり削ってる中
岩田は最近ちょっと目減りしただけで莫大な利益を任天堂にもたらしたんだけど
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 17:56:56.23 ID:v82g77tW0
と言うか、ゴキちゃんはVitaの未来に展望あるの?
撤退が嫌だから無理矢理目を背けているだけでは?
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 11:37:06.96 ID:F74TGby30
どうやらそのようだ
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 12:43:14.56 ID:5EKBRpqh0
”撤退”というと負けイメージがつきまとうせいかね?
(”まけかっちー”という迷言?もあったが)

携帯機から新たな事業への”転身”とかに言い換えるといいんじゃないかな
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 12:48:28.91 ID:1o/G+Gzu0
>>377
最近ちょっと目減り=3年連続赤字

過去の栄光にすがるイワッチとぶーちゃん
全然見通しが無いんだけど、いつ黒字になるのかな?
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 12:51:08.99 ID:Bt7VHq5N0
どうせPS3やVitaで十分なクオリティの和ゲーしかPS4で出ないんだから
メモカ商法で稼げる可能性のあるVita重視したほうがいいんじゃね?
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 14:18:13.78 ID:mqjEJHqL0
>>382
VitaはPS4以上の逆鞘
本来は一刻も早く撤退すべき
まあ来年か再来年にはマジで消えてると思うが
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 14:42:28.09 ID:pDNG2Xlf0
>>381
確かに任天堂は3年連続赤字だが借金はなく資産も売ってないな

対してソニーは3年以上赤字出しまくって借金やビルや子会社化した他者の株を勝手に売って
それで補填してなんとか生き延びている状況
そもそもゲーム部門は2回債務超過しては生き返らせてもらっているゾンビ部門
そのゾンビに今後の復活をかけてるんだからもはや死んだも同然

比較して任天堂を煽れる神経が分からん
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 14:43:10.89 ID:hGukiWU4I
1年目にハーフを出して種を撒き、
2年数ヶ月でミリオン出して波に乗り、
3年数ヶ月で爆発的ヒットを出して花開く
ここまでやって、DS最後の一年でのみ勝てるレベル
Vitaちゃんは種すら撒かれてないから、花が開くことは無い
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 15:26:09.09 ID:tN+N3fHi0
>>381
任天堂がWiiDS前から比較してどれだけ資産増やしたかわかってる?
過去は見えない聞こえない、たった一週勝てばお祭り騒ぎのVITAユーザーらしい発言だけどさw
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 03:03:51.67 ID:2fY1ASNI0
平井もVITAはPS4の周辺機器だってさ
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 03:45:30.50 ID:GCotcdre0
欧米の人間にとってはもう撤退済み同然なんだろうな
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 08:50:37.53 ID:WNde3sZG0
なんでだろう
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中
ソニーのゲーム事業にマイナスなことは考えたくないんだろう
利益はマイナスだけどねw