3DS 40,276 Vita 35,374 PS4 30,201 PS3 15,455 WiiU 9,982 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:34:58.27 ID:2OGYmZk/0
2get
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:37:12.93 ID:D9di931BI
3ds
終わるんけ?
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:37:49.72 ID:qw41RPyK0
>>1
Vita TVの数字もちゃんと足せ。
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:38:15.65 ID:GQSJRvOV0
>>3
WiiUの道ずれ
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:39:32.22 ID:Yyb9kWdS0
ファミ通の総計とスレが違う数字なのは何故だ?
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:39:40.35 ID:nEVc+dmg0
ニシくん、負けたのがよほど悔しいみたいだねw
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:40:36.06 ID:itA/ms9I0
メタルギアあかんやん
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:41:21.76 ID:jNdzEqi80
ちゃんと使い切れよな
チョニage黒木が保守するから困るんだよ
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:41:31.16 ID:59LDxt8P0
>>8
付録引換券付きの体験版と割り切れば爆売れとも言えるけどね
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:44:36.06 ID:q+GuN/h90
2013年度MH4売上げ>越えられない壁>2013年度Vitaソフト"総"売上げwww

2013年度ポケモン>越えられない壁>2013年度MH4売上げ
2013年度ぶつ森>越えられない壁>2013年度ポケモン


戦わなくちゃ、現実と
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:46:17.94 ID:iqXkaPte0
VitaにはVita TVの売り上げも足すべき
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:46:40.34 ID:8E2uS1vO0
>>10
その引換券が本編出る頃には行方不明になってるにチロルチョコ1個
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:48:02.98 ID:aF+HNGQR0
なんでVitaが3DSに勝ってることになってるんだ?
今週の週販ですら負けてんのに
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:48:25.95 ID:XRt7X21D0
そういやFF13にもなんかしばらく使えなかった引換券ついてなかったっけ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:48:55.00 ID:jAsRuRFD0
vitaにやるゲームがないって?
歴代ハードでこれほどゲーム遊んだハード過去にないわ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:49:00.77 ID:UpdwSgHy0
Vitaを買ってる奴は一緒に何のソフト買ってるんだよ
そして既にVita持ってる奴はソフト何も買ってないのかよ

それくらいに意味不明な数字が続くな、最近のVita
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:49:35.38 ID:aF+HNGQR0
ブランド崩壊ってMGSみたいなのを言うんだな
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:50:23.34 ID:GxmL1s540
>>17
こういう数字を見ない煽り屋ってどこにでも出るよな
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:50:57.99 ID:rW2qpwxg0
Vitaが3DSの累計に追いつく事はこの先も無いが
据置機のPS4、WiiUよりかは売れるだろう
アヘ顔ダブルピースなのは据置軍団
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:50:59.17 ID:Rxtr+r8I0
PS3のソフト安定して売れてるな
それにしてもWiiUは安定の最下位だなww
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:51:03.81 ID:fhkcpcqLO
今週はマリオがなければPS陣営の大勝利だったな
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:51:06.10 ID:GQSJRvOV0
明暗

プレイステーション Vita(37904台)
ニンテンドー3DS(34828台)

プレイステーション4(33341台)
Wii U(9504台)
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:51:08.35 ID:fyskVbuh0
vitaくん毎週2万台ずつ差を縮めていけば670週後、11年後には3DSに追いつけるよ
がんばってね
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:51:52.20 ID:qGj4XCSc0
GT5プロローグなんかは本編じゃないって銘打った上で結構売れてたと思うけどな
体験版ってことを極力隠しておいてこれってやっぱ酷いと思うよ
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:51:57.26 ID:qw41RPyK0
>>17
それを云うと3DSのソフトはVitaのソフトの常に6.5倍売れていないといけない事になるんだが…
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:52:06.25 ID:U6/617WJ0
任天堂オワコンすぎるぅぅぅ
絶望の泥船から逃げるサードたち・・・・
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:52:16.83 ID:gxBU6RV20
3dsに勝利宣言してる奴らって、私の愛しのvitaちゃんが勝ったわーって不細工な我が子を溺愛するおばさんに似てるよね
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:53:02.31 ID:GxmL1s540
>>26
3DSのソフト売り上げ合計はVitaのそれより10倍近く売れてるよ
問題はない
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:53:04.38 ID:cfLyVplY0
PS系の売り上げ凄いな
携帯機まで売れてきているから本当に任天堂の生きる場所がないw
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:53:27.74 ID:vuFBTsXV0
ソフト出てるのに台数売れてるのおかしいって人って
マジでなんかの病気じゃねーの?
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:54:00.43 ID:6tCJ8B8W0
一般のゲームファンならそろそろVITA買うかって層も増えてきてるとは思うけど
ニッチであることにはかわりはないな。一応立ち位置は確保したんじゃね
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:54:17.26 ID:Z9XEJQ2q0
VITAがここまで毎週売れるようになってきたのは任天堂は完全に計算外だったろうね。
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:55:25.12 ID:wun/22gl0
     WiiU     PS4
1週  308,570   322,083
2週  130,653   52,697
3週  122,356    30,766
4週  76,760    28,864
5週  70,662    30,201 ←いまここ

Nintendo 3DS      15,292,879台



セガサターン       590万台


ワンダースワン (カラー含む) 300万台



PlayStation Vita     2,593,290台 <PS系の売り上げ凄いな
                           携帯機まで売れてきているから本当に任天堂の生きる場所がないw
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:55:38.09 ID:aF+HNGQR0
VItaはこのペースだとワンダースワンあと何週で抜かせるんだ?
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:55:42.06 ID:U6/617WJ0
>>31
豚はゲハにしか居場所ないからゲハに書かれてる
任天堂に都合の悪いことは全てソニーの陰謀になるらしいよ
37ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/26(水) 23:55:58.80 ID:bEDFhgNs0
>>33
逆じゃない?
こんなに売れない方が計算外だったと思うよ
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:56:23.86 ID:jAsRuRFD0
なんか増税前の駆け込みで配送が遅れてるらしいから明日ウイポVITA版届くかどうか心配だ
佐川のHPでは横浜出発したらしいけど
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:56:24.90 ID:4euiUlq50
>>33
VITAの売上増加なんて一時的なものだし任天堂もそこまで気にしてないと思うよ
それよりもPS4の爆死っぷりがやばい
これこそ本当にソニーの想定外だろ
あれだけ煽ってたWiiUの半分近くしか売れてないんだからな
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:56:43.90 ID:qGj4XCSc0
>>34
Vitaはまだこんなもんなのか
PSPで1000万だっけ
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:57:01.55 ID:F1ZXG3sNI
ちょっと前まで3DSだけで全PSハード累計を上回ってたのに
どうしてこうなった
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:57:44.15 ID:UajCptYc0
WiiU、ソフトが全く売れてないのに本体が一万台とか…
散々VITAの数字が怪しい言われてたけどWiiUも持ってるなこれ
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:57:59.14 ID:WFLD2akT0
>>35
WSは出荷300万だから、Vitaの260万はWSの実売と拮抗してるか抜いてる可能性もある
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:58:04.55 ID:xCctjlkG0
3DSとWiiUはかけ込み需要でちょっと盛り返したか

増税後に大幅に落ちそうだが
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:58:07.02 ID:vuFBTsXV0
来週Vitaミクが1位だけどやっぱり盛ってる連呼するの?
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:58:23.30 ID:GQSJRvOV0
>>42
盛まくりだろう
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:58:32.33 ID:1uF7xMJ50
PS4メタルギア新作出ても微妙に伸びただけ
PSVソフト沢山出てもこれだけ
なのにどこが快調なんだ?
3万前後の推移ってこれからどんなのが出りゃ伸びるんだ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:59:10.71 ID:BgttAZhC0
Vitaの大復活が凄いな
Vita>>>>>>>>>>>>WiiUは確定じゃね?
WiiUは今年スマブラ出した後はもう完全に終わるし
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:59:19.80 ID:YOQS+clN0
>>41
3DSが全PSハードの合計上回らなきゃ負けとか言うなよな
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:59:31.58 ID:rW2qpwxg0
Jスターズ、戦国無双4、プロ野球スピリッツ
どれもPS3とVitaの同発マルチとなっている

市場が縮小してる今、マルチ前提で作るしかないんだろうな
そして、どのタイトルも余裕でPS4スルー
オン有料化はカジュアル層や子供層を完全に切り捨てている
PS4は売れんね
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:59:32.29 ID:xCctjlkG0
しかし、毎回VITATVの数字を足さないあたり…
あちらさんは、こういう事を毎回やってるんだなあと
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:59:51.02 ID:UajCptYc0
>>17
それ寧ろWiiUに言ってくれw
ソフト一切ランクインしてないのに一万近いぞ
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:59:56.23 ID:qw41RPyK0
>>35
マジレスすると、週刊約2万3千台売り続けて後13週ぬく
54ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/27(木) 00:00:01.67 ID:bEDFhgNs0
>>42
Vitaが盛ってること認めちゃあかんやろw
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:01:36.58 ID:HMy0xsq00
>>52
お前何見てそれ言ってんの?
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:01:40.47 ID:DfjXXchh0
>>47
なんだろうな、
ネトゲのFF需要とかちょっとあるのか?
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:02:08.48 ID:WFLD2akT0
>>51
ファミ通は合算
メディクリは別集計
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:02:10.92 ID:UajCptYc0
>>54
どっちも盛ってないという考えは出来ないのか??
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:02:45.94 ID:wun/22gl0
>>43
残念 出荷は350万なんだよね、実売が300万(データ博物館の週版集計)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3
スワンシリーズ累計は350万台

まだWSに負けてるVita
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:02:54.20 ID:BgttAZhC0
>>47
メタルギア新作って体験版な上に縦マルチじゃん
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:03:06.60 ID:1uF7xMJ50
3万前後の推移で大復活ってお花畑すぎんだろう
3DSは確かに落ちてきてるがこれより下がってないからな
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:03:07.52 ID:HNWGcpYKI
32-5-3-2-3
FighToro〜
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:03:09.58 ID:5F8r5sN90
3DS:40,276
Vita:35,374

VitaTVも合算しないと
フェアじゃないよな

3DS 40276(LL合算)
Vita 37128(TV合算)
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:03:28.13 ID:lGoZ76g10
>>55
メディクリの方のTOP30はマリオもドンキーも圏外だよ?
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:03:29.73 ID:orh8eTUM0
何気にPSソフトが10万ラインで沢山出てて凄いな
3月終わりってSCEにとっては任天堂の年末みたいなもんなんだっけ?
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:03:31.90 ID:WO/KJls/0
ヨンケタンは死守する流石Wiiu
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:03:48.04 ID:m/yN8asm0
3連休&春休シーズンみなのに任天堂ぜんぜん売れてねーなw
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:04:11.93 ID:XGcTHZK40
>>56
今更FF14を新ハードまで買ってまでやろうって人は相当限られてるんじゃないかなあ・・・
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:04:27.53 ID:DQgfMXVP0
消費税アップギリギリ前なのにWiiU4桁とか
こりゃマリカもGCのマリカより売れ無そうだねぇ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:05:13.84 ID:GQSJRvOV0
WiiUは5月までは超低空飛行だろう
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:05:14.18 ID:E0T+5m530
VITAもPS4ももう目玉になるソフト無いから
このままジワジワと爆死していくんだよな笑えるわ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:05:17.40 ID:Z9XEJQ2q0
>>39
日本で爆発的に売れないことは予約開始の去年からの集計で完全に想定済みだろ。
それよか世界で4ヶ月で600万台超えるPS2超えの勢いには驚き隠せないよだけどなw

日本のPS4推移なんて2年くらいでゆっくりPS3からPS4に移行してくだけとSCE一同みんな思ってるだろ。
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:05:19.10 ID:HNWGcpYKI
>>42
年中アジア含むのソニーと一緒にするな
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:05:19.99 ID:iTOJupca0
とうとう3DSも負けちゃったか…
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:05:34.99 ID:aF+HNGQR0
つーかカービィ50万いってたのか気づかんかった
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:05:54.05 ID:WFLD2akT0
>>59
データ博物館だと300万の出荷台数だった
そうか、ハードル以外と高いな…
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:06:13.44 ID:eNcHcVhI0
>>64
それ先週
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:06:15.12 ID:qProAHNQ0
ゴキ算ではvitaが3DSに勝ってるのかな?
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:06:40.15 ID:DfjXXchh0
>>64
同梱版系が売れてるんじゃないのかね。
万里夫とかFitとかいろいろあったと思うが
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:06:55.08 ID:g7AzC5u40
正直もうソニーが盛りすぎてるのが3.11が分かってから
PSWが何言っても「ああそうですか。騙り詐欺ごくろうさまです」なんだよな
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:06:55.38 ID:BgttAZhC0
>>71
PS4は世界じゃ超馬鹿売れしてるし
国内もFF15やKH3があるじゃん、これはMGSと違って縦マルチじゃないし
しかもVitaは見事に売上大復活してるのに何いってんの?
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:06:58.98 ID:orh8eTUM0
vitatv合算でも勝ってるようには見えないが
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:07:07.36 ID:jAsRuRFD0
>>71
VITAやりたいソフトありすぎて困る
今日も信長創造発表されたし
大衆ソフトはないけど俺得ハードだわ
VITA買って1年だけどもう30本ぐらいゲーム遊んだぞ
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:07:15.26 ID:Rxtr+r8I0
クリスマスとお年玉需要しかないWiiUwwwwwwww
ゲーマーから完全に見捨てられるのは当然だよねwwww
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:07:23.66 ID:qbah7sS50
     WiiU     PS4
1週  308,570   322,083
2週  130,653   52,697
3週  122,356    30,766
4週  76,760    28,864
5週  70,662    30,201 ←いまここ

Nintendo 3DS      15,292,879台



セガサターン       590万台


ワンダースワン (カラー含む) 300万台



PlayStation Vita     2,593,290台 <3DSガー WiiUガー
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:07:26.20 ID:DQgfMXVP0
>>78
世界だとPS4>>>>>>>>>>>>>>>3DS
かつVita>>>>>WiiUに最終的になりそうだからなぁ・・・
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:07:26.50 ID:68P0gZdO0
3DSの集計が勝ってるほうの数字を採用するのは
まだいいとしてもさらにVitaTVも外すんだな。
この程度でどんだけビビってんの
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:07:46.76 ID:jwzlJsiN0
>>83
必死なレス来てワロタ
お前個人とか知らんがな
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:07:55.55 ID:ZjyLk/ek0
あれ?
販売時期で比べるとWiiU圧倒的に売れてなくね??


1年目   WiiU    PS4
2/3W   8,782  309,154
2/4W   10,021   65,685
3/1W   9,454   35,294
3/2W   9,539   29,677
3/3W   11,398   30,201
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:08:09.02 ID:UajCptYc0
>>77
>>1の4gamerってメディクリ集計だろ…
ってTOP30じゃなくて20だったな、スマソ
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:08:20.32 ID:jI0Ambbq0
>>86
意味分からん比較してるなあ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:08:24.18 ID:Dl31ZpW90
>>75
知らないうちにじわ売れで伸ばして
初週煽りしてたゴキが累計で煽り返される、見慣れた光景でしょう
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:08:46.90 ID:qbah7sS50
> 3DS:40,276
> Vita:35,374

VitaTVも合算してやれよ!
フェアじゃないだろ!

Vita 37128(TV合算)
3DS 40276(LL合算)

あっ・・・^^;
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:08:54.85 ID:5EvIUGAX0
Jスターズ、PS3版とVITA版ほぼ同数だな
普及台数は少ないのに売れるソフトはしっかり売れるVITA
サードに手厚くされるわけだわ。

しかし3DSまで寿命尽きてる感じだし、任天堂これからどうすんの?
WiiUダメ、3DS寿命って・・・おまんま食い上げじゃねーか
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:09:10.97 ID:mZITy9Av0
>>17
俺はVitaはPS4のリモートプレイだけのために買ったぞ
そういうやつが結構居ると思う
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:09:38.45 ID:jwzlJsiN0
PS4はFFが最期の希望だがそれが出て普通に死亡
VITAはラブライブか?w
終わっとるなPSW
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:09:39.97 ID:G7aTHipW0
>>80
別に3.11でWiiも売り上げ落ちていないのだけど?
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:09:54.16 ID:lGoZ76g10
>>89
しーっっ!そこから十月までの8ヶ月間ほとんどの週で4ケタ続くとか言っちゃ駄目!!
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:10:39.47 ID:2CacF+0j0
ニンテンドー3DS(34828台)
プレイステーション Vita(37904台)

34828台←wwwww
37904台
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:10:57.22 ID:fsh0DYAe0
>>94
vitaは寿命が尽きているハードに勝てそうかい?
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:10:57.48 ID:T0M/p5ps0
>>81
3万で3DSに近づいてきたからといって大復活ww
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:10:58.79 ID:qywdNhsF0
おーいゴキブリー
ステマギアソリッド全く本体牽引しなかったんだけどーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:10:58.65 ID:T4qeWxwf0
>>81
そこらへんが出るまでソニーのゲーム事業が持つかどうか…
スクエニにとってはマルチで保険かけてるからどうでもいいんだろうが
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:11:04.45 ID:h/Y6MXcq0
WiiUは国内外のサードから干された状態だからね
3DSが最後の砦
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:11:20.15 ID:oO40MX8S0
>>29
適当言うなよ
今年入ってからはドラクエの週以外大抵3倍くらいだ
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:11:20.63 ID:2AUCKADY0
>>89
彼らはそれと同じ比較をするために年末まで待たないといけない
今年年末にPS4が勝っちゃったらもう終戦
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:11:21.56 ID:dbMuTQz40
増税前の駆け込み需要あるよな
増税後の数字どうなるかな
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:11:41.87 ID:5F8r5sN90
>>89
初週が1番売れてそこから台数減ってくのに時期で比べるのは意味無くね?
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:12:05.83 ID:YgUNxz/n0
サードを干したのは任天堂サイドな
加害者なの
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:12:07.15 ID:lGoZ76g10
Jスターズあんま売れなかったな
てっきり海賊無双、いやDSのジャンプのゲーム(ミリオン)くらい狙えるかと思ったが…
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:12:11.03 ID:hk6ETnUN0
>>102
逆に考えるんだ、牽引してアレだと考えるんだ
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:12:55.53 ID:8dGo2/pR0
まぁ今はVITAさえあればPS4はいらないわ
欲しいゲームのほとんどがVITAで出るし
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:12:58.65 ID:mZITy9Av0
インファマスはGTAみたいに
将来的には人気出るんじゃね?洋ゲーは大分浸透してきたよ
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:13:22.32 ID:DQgfMXVP0
>>103
マルチってそれ世界にしか影響しないことだな
国内じゃ箱1は無と一緒だからPS4独占と同じ
そして世界じゃPS4圧勝
ペド豚苦しいのう
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:13:22.89 ID:qbah7sS50
PS4 今後のラインナップ
*1週目…32.2万台/ロンチ26本(ダウンロード、F2P含む)
*2週目…*5.2万台/ソフト無し(PS4初回限定版出荷終了)
*3週目…*3.1万台/ソフト無し
*4週目…*2.9万台/ソフト無し
*5週目…*3.0万台/信長オンライン、MGSプロローグ
*6週目…**.*万台/ソフト無し
*7週目…**.*万台/NAtURAL DOCtRINE(消費税アップで実質1200円の値上げ)
*8週目…**.*万台/ソフト無し
*9週目…**.*万台/FF14新生エオルゼア、トライアルズフュージョン(DL版)
10週目…**.*万台/ソフト無し
11週目…**.*万台/Child of Light(DL専売)
12週目…**.*万台/ソフト無し
13週目…**.*万台/ソフト無し
14週目…**.*万台/inFAMOUS Second Son
15週目…**.*万台/ソフト無し
16週目…**.*万台/Wolfenstein: The New Order
17週目…**.*万台/ソフト無し
18週目…**.*万台/ソフト無し
19週目…**.*万台/Watch Dogs
20週目…**.*万台/ソフト無し

WiiUは国内外のサードから干された状態だからね
3DSが最後の砦
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:13:23.20 ID:luC5fCVZ0
>>108
年末年始の数字と2月の数字を比較して必死に精神勝利してる豚って哀れだよな(´・ω・`)
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:13:23.91 ID:CoSICAty0
メタルギアは任天堂のゲームだったら無茶苦茶ブランド崩壊って煽られてただろうな
その通りだけど
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:13:37.82 ID:aGHZncxG0
3DSの累計はGBAは超えてPSPに届かない程度かな
2000万は無理っぽいなぁ
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:13:57.00 ID:iniWhlhA0
お前ら40無職の任豚たちいじめるのやめろよw
あいつらゲハだけが生きがいなのに任天堂がゲーム撤退して
街に出て通り魔でもしだしたらどーすんの?w
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:14:09.11 ID:J8qkjCJ60
メタルギアが売れなかった途端、体験版呼ばわりするのは都合良すぎるw

爆死したもののPS4にリリースしてくれたんだ
ステマ監督に感謝しとけ
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:14:11.45 ID:DQgfMXVP0
>>117
体験版でブランド崩壊w
さすがペド豚
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:14:21.54 ID:F8Hz48uC0
>>105
適当ではまずいようなので今年のソフト売り上げ
3DS 3,474,273
PS3 1,632,322
PS4  702,016
WiiU  586,653
Vita  389,094
PSP  51,575
XB360 10,190
合計 6,846,123
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:14:33.50 ID:jwzlJsiN0
FF出したらPSWはいよいよ撤退かな
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:14:44.60 ID:DQgfMXVP0
>>120
いや発売する前から体験版なのはわかりきってたことだろうが
ペド豚頭おかしいだろw
本当ゲハのペド豚って屑過ぎてマジで人として許せない
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:14:46.96 ID:eHKNvq600
Uはマリカ出るまではこんなもんかね
マリカ出れば10万とかいきそうだけど
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:15:24.38 ID:nAJEmnsj0
○スチームワールドディグ 期間限定セール 3/26 10:00〜3/31 23:59

・スチームワールドディグ 800円→500円
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:15:25.05 ID:DQgfMXVP0
マリカ出て10万しかいかないならマジでやば過ぎ
スマブラは3DSとのマルチだからマリカほどハード引っ張る力全然無いだろうし
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:15:57.21 ID:CoSICAty0
>>121
体験版レベルのもの売ることがブランドを壊すって言ってるんだが
みんな忘れてるけどこれは体験版じゃなく売り物なんだけどw
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:03.92 ID:fsh0DYAe0
>>116
来週の必死になろうとしているのはどっち?
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:17.03 ID:/vFOThzc0
ヒーローバンクはやっぱり初週の売り上げは爆死したか
主人公の顔が致命的だよ
これはゲームであって雑誌の漫画じゃないんだから
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:21.26 ID:0HkuTsCV0
>>124
体験版って明記されてたか
PSユーザーはお前の言う頭おかしい馬鹿の集まりなんだぞ
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:26.52 ID:T0M/p5ps0
PSファンボーイが豚豚言い出して気持ち悪い
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:28.03 ID:T50FVztEI
JスターズもPS3/VITAでよく売れたなぁ
U/3DSだったら確実に15万割ってたね
バンナムはかしこい
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:30.04 ID:aGHZncxG0
>>116
ロンチ時で比較してるのを否定するのも違うと思うが
大体2月発売の3DSは爆死と煽られてたわけで
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:48.46 ID:Cd0s4V4q0
PS4の今後のラインナップも大概だな
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:55.13 ID:E+gGbOYBI
そう言えば2013年度wiiu売り上げって900万台届いたのか?
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:16:57.90 ID:2AUCKADY0
>>111
値段が3000円以内とかだれでも分かりそうな内容薄だろw
それと本体買うってのは無いだろうね

>>120
15分でクリアできるってお仲間が煽ってスレ立てしていたぞw
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:17:13.30 ID:luC5fCVZ0
>>129
来週の必死になろうとしてるの・・・?
どういう意味?
日本語で頼むわ

http://frequ2156.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
6週目以降は今暴れてる豚が神隠しにあう気がするw
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:17:20.29 ID:qbah7sS50
ゴキブリの煽りは自己紹介
 心理学で自分の一番言われたくない事を煽りに使うらしい

ハゲ→薄毛を気にしてる
豚→デブな自分を気にしてる
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:17:21.56 ID:Syg8ZBpV0
wiiUはもちろん、3DSもこれといったソフトがないんだよなぁ
小粒なのはあるかもしれないが
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:17:36.04 ID:h/Y6MXcq0
WiiUって任天堂自らもう諦めてるだろ
引き際も肝心
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:17:49.32 ID:aGHZncxG0
>>136
届くわけ無い
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:17:54.34 ID:a0/uTNtX0
4亀
「Jスターズ ビクトリーバーサス」「MGS V: GROUND ZEROES」「戦国無双4」など,多くの新作タイトルがランクインした「週間販売ランキング+」

1位 マリオパーティ アイランドツアー

茶ぁふいた
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:18:14.22 ID:4sPnPBfO0
PS3 15,455 WiiU 9,982

ここはずっと抜けないのかw
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:18:14.46 ID:HVn0HiHU0
>>132
ニシ君て言う余裕がないんだよ
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:18:38.72 ID:lGoZ76g10
     WiiU     PS4
1週  308,570    322,083
2週  130,653    52,697
3週  122,356    30,766
4週  76,760    28,864
5週  70,662    30,201 ←いまここ
6週  21,489
7週  16,635
8週  12,335
9週  11,714

PS4は来月が運命の別れどころだな
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:18:54.43 ID:lFsGovv10
どんな集計の仕方したらこんなに差が出んのよ
いい加減過ぎだろ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:18:57.47 ID:og8w644v0
いやぁ流石に今回は持ってはないんじゃない?
一応ランキング入ってるしさw
4本くらい同時に出ても3dsに勝てないのが逆に凄いけどw
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:19:07.60 ID:XGcTHZK40
>>140
そこに関しては全ハード共通の話題だと思うけどな
スマホゲーに取られたんだなあって実感する
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:19:32.65 ID:un4iBpco0
売女はPS3とのマルチが色々出始めてるから売れてるんだろうな
このままいきゃいつかモンハンもでそうだな
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:19:40.02 ID:psQlRKft0
vitaすげーな
安定期か
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:00.13 ID:9fkY7BMx0
いやまぁでもペド豚さんは今年はまだ粋がれる最後のチャンスだから頑張ったほうが良いと思う
来年以降はWiiUは世界は勿論国内でも完全にハードが死ぬからね
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:03.37 ID:luC5fCVZ0
>>143
Jスターズ 21万本
MGSV 25.5万本
戦国無双4 19.3万本
マリパ 13.5万本

お、おう・・・
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:24.40 ID:jC8qxt6A0
>>146
WiiUの5週目と6周目の間の落差は年末明けだったっけか
どうなるかね
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:32.20 ID:p9RGIg7f0
>>140
4月の3DSソフトはVitaのスパロボにすら
負けそうなのばっか
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:33.89 ID:nAJEmnsj0
○スチームワールドディグ 期間限定セール 3/26 10:00〜3/31 23:59

・スチームワールドディグ 800円→500円
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:48.58 ID:vpO5qULLI
詐欺CMに意外と引っかからなかったPSWユーザーが
値段で警戒したのか、4で卒業したのかで小島の存亡が決まるw
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:49.07 ID:fsh0DYAe0
>>138
推敲ミスだわ
で、お前の中では来週で時が止まるの?
再来週から辛いのう
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:20:55.25 ID:psQlRKft0
戦国4バサラ4に勝ったんやな
よかったで
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:21:12.58 ID:Syg8ZBpV0
>>145
あとゆうちゃん()って言う余裕なくしてうんこ連呼だからなぁwあのトンスルどもはw
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:21:18.23 ID:2CacF+0j0
豚が3DSが負けた事にいっさい触れないwwwww
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:21:39.89 ID:L+GKrJDL0
無双ってwiiのとき叩いたけどwii以下じゃねこれ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:22:03.34 ID:442Y5HrX0
今日は伸びてるな
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:22:06.72 ID:T4qeWxwf0
>>150
もう発表されただろ、FGが
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:22:25.02 ID:t4NHDNhf0
>>143
いつものことだから耐性あると思ってたが吹いたわ
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:22:36.45 ID:9fkY7BMx0
>>160
そりゃWiiUがうんこになっちゃったから仕方ない
ゆうちゃんって言われてたときはまだWiiUがうんこにはなってなかったものw
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:22:53.19 ID:eLkeWyqpO
メタルギアの新作ってゴキブリがレイプ描写がある!マンコに爆弾入れられた!
とか嬉しそうに騒いでた割に爆死しとるな
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:22:53.55 ID:qbah7sS50
>>161
> 3DS:40,276
> Vita:35,374

VitaTVも合算してやれよ!
フェアじゃないだろ!

Vita 37128(TV合算)
3DS 40276(LL合算)

あっ・・・^^;
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:23:08.81 ID:KlV87KBS0
PS48週目に13000台にならなそうな件
例の比較どうすんの?
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:23:11.26 ID:J8qkjCJ60
>>124
体験版じゃねーよw
ファントムペインにグラウンドゼロズは収録されない
歴とした別作品だ

しかもシナリオ上は繋がっている
グラウンドゼロズを買わないという事は
この先も買う気は無いという事だな
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:23:29.44 ID:xv/EbeSN0
>>161
合算で勝ったふりしてるよw
もう据え置きでも携帯機でも任天堂に生きる道はないw
健康事業とやらが当たるといいんですがw
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:23:30.41 ID:Syg8ZBpV0
今週ので3DS負けてるんだったら先週で既に負けてるんじゃないの?
なかなか抜かせないのにイライラして頭バグったか?
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:23:31.14 ID:CoSICAty0
ID:DQgfMXVP0
人を豚呼ばわりしたんだから言い返してみろや
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:23:46.75 ID:aGHZncxG0
>>149
スマホゲーに取られたと言うより
完全新規のキラーソフトが出てない気配
任天堂ですら続編だらけ
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:24:04.48 ID:oO40MX8S0
>>122
VITA 3,573,252-2,860,058= 713194
3DS 22,591,130-19,180,373= 3410757

それどこの数字?
3倍じゃなかった5倍弱だね
dengekionline.com/elem/000/000/825/825451/index-3.html
dengekionline.com/elem/000/000/786/786082/index-3.html
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:24:06.34 ID:Cd0s4V4q0
PS4の今後のラインナップ見る限りWiiUの1年目といい勝負になりそう
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:24:08.97 ID:psQlRKft0
そもそもゆうちゃんはゲーム機じゃなくて健康器具やで?
ここで話題に出すのは間違いや
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:24:11.35 ID:lGoZ76g10
>>162
Wiiのは独占の癖して12万本だったからそれよか遥かに売れてるよ
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:24:14.62 ID:luC5fCVZ0
>>158
なぜ突然来週限定の話を始めてんの?
6週目以降、超絶低空飛行のWiiUにとって都合が悪いっていうならわかるがw
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:24:32.99 ID:5F8r5sN90
>>116
もし年末年始にPS4が出てたらwiiUに勝ててたしと思って精神安定ですか?
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:25:15.18 ID:qbah7sS50
こんなやつらが豚連呼してると思うと悲しくて泣けてくる
http://up2.cache.kouploader.jp/koups4054.jpg

自己紹介しなくていいのに
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:25:21.42 ID:lFsGovv10
>>149
基本無料課金課金がデフォのソシャゲ紛いのゲームしか出んスマホにゃ行って欲しくは無いんだがねえ
金がないからそうやって情弱から搾るしか無いんだよな、んでゲーマーは離れて行って終幕と…
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:25:53.62 ID:J8qkjCJ60
年末年始にPS4が発売したところ売れないだろうなぁ

年末需要ってのは基本的にクリスマスプレゼント需要だから
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:26:31.77 ID:9fkY7BMx0
>>180
今週の週販PS4がWiiUに3倍で勝ってますけどw
PS4のが1万5000円も高いのにw
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:26:32.58 ID:psQlRKft0
GZってTPPに収録されないんか?
収録されるもんだと思ってたけど
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:26:58.26 ID:iFHefq/O0
でもゲハ見ててもニシくん、Vitaにかなりビビってる感じするよね(´・ω・`)

唯一任天堂が勝ち誇れる携帯ハードまで侵食されたらもう何も誇れるもんがなくなるし
ゲハ卒業の時かもね、ニシくん(´;ω;`)
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:27:15.61 ID:2AUCKADY0
>>158
増税はどのハードも一緒の関門だから
どこも下げそうだけどね。
値段からみると確かにPS4は足かせあるかも、WiiUよりは・・・
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:27:26.55 ID:fsh0DYAe0
>>179
増税をお忘れですか?
落差がエンジェルフォールに成らない事を祈っているわ
何せ一番ダメージ受けるのは娯楽業だからな
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:27:38.24 ID:9fkY7BMx0
Vitaが3DS越すとかそんなことはそりゃないが
VitaとWiiUの負けハード対決が最終的にVitaのほうが遥かにマシなことになるのは間違いなさそうだ
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:27:40.02 ID:eLkeWyqpO
マンコ爆弾ソリッド何で爆死してしまったん?
ゴキブリ買えよ
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:27:48.26 ID:qbah7sS50
Nintendo 3DS      15,292,879台



セガサターン       590万台


ワンダースワン (カラー含む) 300万台



PlayStation Vita     2,593,290台 <でもゲハ見ててもニシくん、Vitaにかなりビビってる感じするよね(´・ω・`)
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:27:57.94 ID:aGHZncxG0
>>183
わからんよ、海外は売れたもの
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:28:01.02 ID:luC5fCVZ0
>>180
いや、出足の数字のみで勝ちほころうとしてること自体が哀れなことに気付けw
ゲームハードはライフサイクルが長い長距離ランナーだぞw
まあ任天堂ハードは短命だから出足がもっとも重要で必死になるのもわかるけど(´・ω・`)
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:28:19.39 ID:Syg8ZBpV0
いやいやいや、俺が言ってんのは、
蔑称にしても幼稚園児みたいにうんこ連呼して喜んでる神経のことだよw
やっぱ某陣営には頭バグってるやつおおいんだな
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:28:33.61 ID:E+gGbOYBI
岩田が自信満々で900万台売るって言ってたけど
どれくらいの爆死したんだ?
400万台くらい?
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:28:48.11 ID:9fkY7BMx0
ペド豚の凄いのは散々色んなスレでゴキゴキ言ってるくせに
いざ自分たちが豚豚言われると豚豚言うなとか真っ赤になってキレてること
本当どっかの半島の人みたいな精神構造
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:28:58.30 ID:Oi2fuO4n0
しかし3DSとVITAはDSとPSPの再現になりつつあるなw
任天堂は3DS新モデルの投入に踏み切るのか、はたまたWiiUのテコ入れの方に舵を切るのか
結構面白い展開になってきた

3DSはガキゲー、VITAは中高生向けとサードの思惑通り区分けされつつあるしね
この色が濃くなりすぎると3DSも長くないかなってなっちまうからさ、もう少し頑張って欲しいね
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:29:11.74 ID:442Y5HrX0
GZってPS4ユーザーいっぱい買うかと思ったら
そうでもなかったな
でもまあ売れてるほうだと思うが
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:29:15.38 ID:iFHefq/O0
名越の実験作、ヒーローバンク爆死も痛いな(´・ω・`)

サードが宣伝頑張った子供向け大作
ジャイロゼッター、ガイストクラッシャー、ヒーローバンクすべて大爆死

3DSって子供向けぐらいしか生きる道ないんだけどそこもダメだとどうすりゃいいのっていう
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:29:18.83 ID:TpuHtqqC0
たった3年でピークアウトとか二万五千円でかった豚柱の連中が浮かばれないよなwww
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:29:25.44 ID:fsh0DYAe0
>>187
しかし、ps4の相手は増税前の相手なので
不利だろうな
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:29:51.21 ID:qbah7sS50
     WiiU     PS4
1週  308,570   322,083
2週  130,653   52,697
3週  122,356    30,766
4週  76,760    28,864
5週  70,662    30,201 

WiiU以下のPS4ってゴミがあるらしい
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:30:02.23 ID:aGHZncxG0
>>200
大概のハードは3年目がピーク
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:30:13.63 ID:qywdNhsF0
>>143
ほんと腐ってるなゲームメディアは
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:30:14.67 ID:8dGo2/pR0
それにしてもなんでVITAにこんなにソフトが出るんだろう?
販売台数ではPS2なんかには到底及んでないのにやりたいゲームはPS2の時以上に出まくってるんだけど
まぁこっちとしてはうれいい悲鳴だけど
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:30:31.41 ID:7uVe+63M0
>>195
下方修正で280万とか言ってた気がする。
達成できるか微妙な感じだけどw
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:30:36.09 ID:HVn0HiHU0
>>191
VITAこわーいw
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:30:56.98 ID:Syg8ZBpV0
>>186
そりゃDSのときにPSPにビビってるって言うようなものやん
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:31:00.50 ID:lGoZ76g10
>>202
wiiUの5週目までは年末年始で、
6週 21,489
7週 16,635
8週 12,335

と続いて、後は1万〜8000ぐらいを行ったり来たりしてるから、良い勝負すんじゃねえの?
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:31:05.60 ID:eLkeWyqpO
世界のマンコ爆弾ソリッドがまさか爆死するなんて
PSハードは本当にサード殺しやな
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:31:10.17 ID:7uVe+63M0
>>202
あれ?
販売時期で比べるとWiiU圧倒的に売れてなくね??


1年目   WiiU    PS4
2/3W   8,782  309,154
2/4W   10,021   65,685
3/1W   9,454   35,294
3/2W   9,539   29,677
3/3W   11,398   30,201
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:31:14.88 ID:F8Hz48uC0
>>175
ファミ通の週販集計
サイトで言うとGEIMIN,NETの数字ね

3DSはおおよそ一緒だがVitaが大きく違うな
何でだろ
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:31:19.23 ID:KlV87KBS0
>>181
こいつペペロンには触れないのな
しかもPS3って日本で980万台も売れてるのに
こういう印象操作するし
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:31:50.38 ID:0713pJ8u0
今はどこのハードも目ぼしいの無いなあと思っている俺。

>>205
ユーザーの傾向とか、ライセンス関連とかじゃね
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:32:09.19 ID:Cd0s4V4q0
Vitaと3DSの累計は1200万台差だっけ?
週1万ずつ差を詰めれば25年後くらいに抜けるね^^
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:32:14.14 ID:og8w644v0
>>193
せやな、もう3DSは4年目なわけで
だいたいあと3年後くらいには新ハードでも出すかな?
3年以内に売女ちゃん盛り上がると良いね^^
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:32:15.60 ID:ZhFskp4U0
PS4は増税特需という追い風かけてもこんなミジメな数字か

笑うわw
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:32:16.92 ID:psQlRKft0
>>200
オレは発売日に2万5千で買ったが買ってすぐ押入れ行きだったわ・・・・・
ちょうどゲーム熱が冷めてた頃に買っちまったもんだから無駄金使った気分だ・・・・・
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:32:26.42 ID:jwzlJsiN0
>>212
DL版かな?
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:32:40.11 ID:oO40MX8S0
>>212
そりゃVitaはランキング外で売れてる量が多めなんじゃ?
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:32:58.57 ID:sIKZ8uGj0
>>217
それWiiUにも言ってあげなよw
増税特需という追い風で4桁てw
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:33:18.22 ID:CoSICAty0
ID:DQgfMXVP0
ペド豚とか蔑称使うんならちょっと反論されたからってダンマリはやめろよガキ
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:33:24.62 ID:k1IkQ5Hz0
WiiUって3万円なのに
捏造ゴッキーの間では2万5000円ってことになってるのか。
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:33:26.48 ID:XGcTHZK40
>>205
それはソニーがそれだけやる気もあって頑張ったってことなんじゃないの
まあPS3のおこぼれ分もあるんだろうけど
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:33:31.56 ID:xv/EbeSN0
DSがPSPに駆逐されて3dsを出さざるを得なくなった状況に似てきたなw
アンバサしてこれ以降営業赤字続きの任天堂、後継機を出せるんでしょうか?w
日本でも特許裁判が始まるだろうし、任天堂の倒産は近いのかなw
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:33:51.98 ID:2CacF+0j0
累計ガーww

豚必死すぎwwwww
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:33:58.09 ID:luC5fCVZ0
>>216
あれ?WiiUとPS4の話だったよな?
突然論点すり替えとかどんだけ涙目なんだよwwwwwww
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:34:01.40 ID:F8Hz48uC0
>>219
3DSにもDL版はあるぞ
その数の差にしても3DSはほぼ=なのだから
それが理由なら3DSのDL版がほぼ0になる
それはありえないだろう

週販ランク外に関しても同じ
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:34:10.54 ID:qbah7sS50
>>215
25年wwww それでこんな勝ち誇ってるゴキブリ哀れ
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:34:23.86 ID:Oi2fuO4n0
>>199
子供向けは妖怪ウォッチ一人勝ちだよな
グッズ販売も好調
セガもカプコンも遅すぎたわ、せっかく日野が迷走してくれてたのに
ただ妖怪も爆死言われてて、地味に販促頑張った成果だと思うんで名越さんも頑張って欲しいね
まあもうすでにDivaF2の方にシフトしてるけど
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:34:48.58 ID:ZhFskp4U0
>>221
みじめだなゴキブリw
中華の打ち上げ失敗ロケットのごとく、打ち上げ失敗、即墜落、爆発炎上のPS4

大爆笑w
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:34:50.98 ID:oO40MX8S0
>>219
ファミ通だけ集計してるDLカードの影響があったか
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:34:59.64 ID:J8qkjCJ60
ヒーローバンクはさ
あのニッチなキャラデザと借金返済の為に戦うなんてシナリオで
ヒットすると思う方が感覚おかしいっての
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:35:10.22 ID:Syg8ZBpV0
>>193
いやそりゃ初期に無駄に高性能にし過ぎたせいで
無駄に高くなったから売れず、
しばらくして低性能化して相応に安くなり、売れてるだけやん
PS4はPS3に比べてそこのところ弁えたみたいだけど
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:35:52.96 ID:VWc1z1KI0
今年最大の弾が出てしまったのに盛ってギリ3万か(笑)
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:36:23.50 ID:/y0uPmLA0
>>223
3万なの?
HDD付けたら4万なっちゃうの??
PS2.8ぐらいのスペックしかないのにそんなに高いんだ・・・・・
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:36:26.47 ID:xUaW/ebrO
>>199
妖怪ウォッチが謎の3万マラソンを続けている以上作った側の子供に対する訴求力とセンスが足りなかったとしか
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:36:37.72 ID:jC8qxt6A0
>>235
意味分かんねえ…
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:36:45.52 ID:Dl31ZpW90
ところでナックラインはいつ打ち破られるの?
なんか行けそうなソフトの発売予定あんの?
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:36:52.12 ID:t4NHDNhf0
>>233
なんであの企画通ったんやろか…
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:37:16.70 ID:luC5fCVZ0
>>234
それとハードの寿命が長いことにはなんの関係もないんだが
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:37:25.30 ID:D7l2AvDo0
Vitaって最近は結構売れてるんだな
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:37:33.69 ID:lFsGovv10
>>225
何の為にわざわざ海外で特許裁判したと思ってんの?
あと倒産に関しては1100億だかの借金しとる企業のが先だと思うぞ
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:37:49.65 ID:fsh0DYAe0
>>225
任天堂「あー死にそうだわー新しい社屋を作らないとーM&Aもしないとー事業も増やすわーあー死にそう」
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:37:53.14 ID:Syg8ZBpV0
>>236
PS3には無遅延画面付きコントローラ付いてませんけどwww
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:37:56.13 ID:Cd0s4V4q0
PS4って今年売れそうなソフトあったっけ?
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:38:11.21 ID:og8w644v0
まず売女ちゃんは30万代ソフト出る事頑張ろうかw
まだ1本だけだっけ?
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:38:14.84 ID:XGcTHZK40
>>240
知らんけどトップダウン型の企画だったんじゃないの
それなら誰も文句言えんし
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:38:39.71 ID:q09erMRT0
>>234
PCと比べて低性能化してるだけだろ
周りのCSは何も変わってないというのに・・・w
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:38:51.17 ID:0713pJ8u0
ハマムラインは厚いな…
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:39:22.69 ID:jwzlJsiN0
子供向けのタイトルは初週だけじゃ分からんけどな
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:39:35.92 ID:kDkmVx7J0
>>245
いらねぇ…(^。^;)
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:39:39.34 ID:qbah7sS50
25年どころか今年と4年後がヤバいPSW 借金返せるぽんか?

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:39:56.72 ID:psQlRKft0
正直ペルソナ5とかPS3に出るしまだPS4いらないんじゃね?とは思う
あれがPS4に出るとかだったら即買いレベルだったが・・・・・
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:40:32.62 ID:luC5fCVZ0
豚の論理が破綻しまくりで同じ日本人に見えない(´・ω・`)
ここで発狂してる豚が小学生であることを祈るw
いい歳してたら、まさにガキゲーの弊害だよな・・・
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:40:33.80 ID:/y0uPmLA0
>>245
任天堂ですら録に使いこなせていないようなコントローラなんて要らんわwww
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:40:37.05 ID:/bLWUTAF0
メタルギア、ジャンプすたー、やきう
今後これ以上本気の豪華ラインナップが揃うってありうる?
これ、結構やばくね?
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:40:51.72 ID:Syg8ZBpV0
>>241
いや、時代に合わない時代が続いて仮死状態で3年
で、時代に合った収穫期が始まって4〜5年って所だろ?
これが長寿命のカラクリ
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:40:57.74 ID:oO40MX8S0
>>228
いやそうじゃなくてな……

まあランキングが売れている数が同じだとして30万
ファミ通の数字に30万足して370万
電撃とは一割しか変わんないんだから誤差の範囲
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:41:00.22 ID:qywdNhsF0
KONAMIは本日(2014年3月26日),サッカーゲーム「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」(PlayStation 3/PSP/ニンテンドー3DS)を,5月22日に発売すると発表した。

価格はPS3向けのパッケージ版が7600円,PSP向けが2840円,3DS向けが4740円(いずれも税抜)。

同じくPS3向けのダウンロード版が7100円,PSP向けが2340円,3DS向けが4240円(いずれも税抜)。CEROレーティングはA(全年齢対象)。

http://www.4gamer.net/games/251/G025188/20140326095/

おい安定してると言い続けてるVITAにでねーぞ!!
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:41:25.12 ID:Syg8ZBpV0
>>252
vita…セカンドスクリーン……
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:41:32.06 ID:jwzlJsiN0
>>257
微塵も豪華に見えないけど
これがピークなんだろうな泣けるわ
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:41:54.46 ID:SQhQ/aVV0
41 名前: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止[] 投稿日:2014/03/26(水) 22:01:25.27 ID:QbDOFFRb0
ソニーのゲーム機だけ何故、こんなにも互換互換ウルサいんだよ。
金が無いならゲームなんかするなタコが


見事なゴキw
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:41:58.63 ID:oO40MX8S0
>>259
ランキングが売れている数って意味わかんないな
ランキング外で売れている数だった
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:42:04.44 ID:sIKZ8uGj0
ペド豚は児童性犯罪者もしくはその予備軍だからゲハでも徹底的に虐げるべき存在
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:42:38.21 ID:lGoZ76g10
>>260
VITA版海外で売れないもの
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:42:42.24 ID:0HkuTsCV0
>>236
PS3の2倍くらいのスペックはありますがな
まだそんなに性能引き出されてない段階だけどベヨ2はあの絵で60フレ出るんだし
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:42:42.61 ID:qbah7sS50
サード限定 3DSとVitaソフト売上げ

MH4         3,404,709
MH3G        1,589,804
パズドラZ.    1,320,260
ドラクエ7      1,227,377
DQMテリー     919,166
DQM2イルルカ    648,950
逃走中        552,805
太鼓ちびドラ    548,998
妖怪ウォッチ.   496,333
ディズニー      462,565
イナイレGO.    447,448
イナイレGO2    440,623
レイトン奇跡.    394,003
逆転裁判5     353,211   ゴッドイーター2    373,858
キンハー3D    343,449
MH3G廉価版   334,860
レイトン逆裁    328,861
戦闘中        296,937
BDFF          295,841
ファンタジーL.   288,271
バイオリベ.     283,235
DBヒーローズ   282,561
ワンピアンリミ  278,657
こびとづかん    254,114   ペルソナ4G      256,494
真メガテン4    251,334
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:42:53.13 ID:LFGlh9GV0
マリパ、メタルギア、CX初動がいまいちだな
妖怪ウォッチはなにがあったんだ?
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:43:09.96 ID:J8qkjCJ60
ヒーローバンクはセンスも酷いけど
妖怪ウォッチがヒットしてる最中に子供向けを狙うっていう
間の悪さがセガらしすぎる
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:43:15.25 ID:kDkmVx7J0
>>261
vitaついてこないし単体でゲーム出来るし…
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:43:23.72 ID:luC5fCVZ0
>>258
「超寿命のカラクリ」とか恥ずかしいセリフをドヤ顔で言ってるところ悪いが
仮死状態だからといっても時代はしっかりと進むわけで、ハードの寿命はのびないよ?
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:43:45.55 ID:fsh0DYAe0
>>265
プレイルームは置いといて
速報にレイプ魔がいるんだが...なにゴキになりそうですか
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:44:02.96 ID:Dl31ZpW90
>>268
だからファーストも入れないとフェアじゃねぇって言ってんだろ!
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:44:03.41 ID:2AUCKADY0
>>254
FFレベルのペルソナとか想像が付かないけれども
どこまでイケるかはみたいなw
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:44:14.03 ID:kDkmVx7J0
>>266
fifaはvitaの方が売れてるんじゃなかった?ウイイレは出てないから知らんが
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:44:15.56 ID:/y0uPmLA0
>>267

Wii U が2012年11月18日に北米で発売となりました。任天堂は伝統的にハードの詳細仕様の情報公開に消極的であるため、これまでベールに包まれていた新事実が次々と明らかになりつつあります。Wii Uの購入を検討されている方はぜひ事前にご一読を。

????

まとめ作成者kanichiroさん

[本体]XBOX360やPS3より性能の劣るCPU

Wii U has 1.24GHz CPU, 550MHz graphics core - report ?? Blogs ?? Eurogamer.net

http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-wii-hacker-reveals-wii-u-cpu-secrets

????

海外での分析によるとWii UのCPUはGameCubeやWiiと同じくBroadwayアーキテクチャを採用しており、そのクロック数は1.24Ghz。3.2GhzのXBOX360やPS3と比べて大きく性能が落ちることが判明しています。
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:44:44.81 ID:XGcTHZK40
>>269
メディアミックスでジワ売れ
逃走中もそうだけど子供向けはこういう売れ方はたまにある
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:44:49.88 ID:/bLWUTAF0
本気の豪華ラインナップに、無双抜けてた
マジ忘れてたw
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:44:59.43 ID:/vFOThzc0
>>212
Geimin(ファミ通)は30位まで、電撃が50位までだからじゃね?
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:45:05.30 ID:TpuHtqqC0
>>268
MH4まだ400万いってねーのかよwww
さすが発売半年で半額ワゴンハンターwww
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:45:11.71 ID:0HkuTsCV0
>>272
単にニート期間が長いだけだよなPS3
で、収穫期も短くロクに収穫できてないと
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:45:31.08 ID:5mnIN4Bg0
PS3の移植でいいからPS4のソフトガンガン出してくれよ
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:45:42.71 ID:/y0uPmLA0
>>267

[本体]メインメモリはGDDRではなく低速なDDR3

AnandTech - Nintendo Wii U Teardown

http://www.anandtech.com/show/6465/nintendo-wii-u-teardown

AnandTechの分解によるとメインメモリは韓国ハイニックス社のDDR3-1600規格の
メモリが搭載されていました。
最大転送速度は12.8GB /秒と推測され、高速なXDRやGDDRを採用したPS3の25.6 GB /秒、
XBOX360の22.4 GB /秒に大きく劣るようです。
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:45:44.39 ID:oO40MX8S0
>>280
電撃は51位以下も全部な
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:46:16.44 ID:C0aEWbBB0
任天堂は来年辺り3DSもWiiUも終わってそうなのがヤバイなw
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:46:19.46 ID:kDkmVx7J0
>>278
たまになら子供向けじゃなくてもあるだろ
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:47:11.51 ID:0HkuTsCV0
>>277
性能=カタログスペックの数字じゃないんだよ
だからソニーはカタログスペックの数字だけ盛って高性能アッピルするんだろうけどね

そのコピペもどーせスクリプトだろ
こうきたらこれ貼れって事例集のw
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:47:12.53 ID:Oi2fuO4n0
>>242
中高生向けソフトが充実してるからねえ
3DSの今月とか中高生視点で見るとソフトが1本も無いわこれって感じだし
任天堂がマリオパーティの宣伝してるようにSCEはMGS、Jスターズ、無双4、ソウサク△の宣伝を支援してる
どっちが魅力的かったら後者なのは仕方ない
任天堂ももう少しMH4推したり、BDFFとかCMしてやれば良いのにとは思うけどね
SCEのMHP販促に比べて任天堂のMH4販促は淡白すぎるんだよなあ、こんなにCM支援しないとは思わなかった、折角MH4G発表されたのに
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:47:20.71 ID:KlV87KBS0
>>257
全部マルチだアホ
全部独占なら倍くらいハード売れとるわ
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:47:56.49 ID:LFGlh9GV0
>>278
4万超えでじわ売れっていうのも凄い話だなww
逃走中の時は1万くらいずつ売れてたよな
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:48:23.29 ID:0HkuTsCV0
>>284
PS3はベヨ2より絵がショぼいベヨ1でフレームレートガタガタじゃないか
カタログスペックは高いが実効性能が低いのがソニーハード

カタログスペック詐欺しか脳が無い無能集団だよな
そんなコピペ用意してるあたりが
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:48:34.27 ID:Syg8ZBpV0
>>272
ごめん、俺がさっきから言いたいのは
長距離ランナーとやらは特に凄いわけではないってことなんだわw
PS3なんか新型だすたびに互換削ったり形から値段まで別物じゃん
途中で新ハード出してるようなものじゃね?
それまでのがリッチな人しか手を出せないゲーミングPCと見ることもできるww
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:48:50.49 ID:rP6UXgdX0
>>282
収穫が終わる前に作物ごとPS4が踏み荒らして行った感じ
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:48:51.13 ID:8dGo2/pR0
>>268
3DS持ってないけど仮に持ってたとして買ったソフトはこの中ではドラクエ7とBDFFだけだなぁ
大人気のモンハンはPSPの時も興味持てなくてやらなかったし
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:49:03.82 ID:/y0uPmLA0
>>288

ちゃんと現実見ろよwww

<現実>
アサシンクリード4、WiiU版だけフレームレートが極端に低い

Assassin's Creed 4: Wii U vs. PS3 vs. Xbox 360 Gameplay Frame-Rate Tests
http://www.youtube.com/watch?v=6QGNeLufdAU

画像
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty112785.jpg

http://i.minus.com/ibjJH5vUnvss6f.PNG
http://abload.de/img/creed_iv_comparej4s2h.jpg
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:49:19.81 ID:kDkmVx7J0
>>293
きみおもろいな〜
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:49:27.22 ID:J8qkjCJ60
PS4は最初の4年で4000億の累計赤字をだして
2年くらい前にようやく黒字化して100億とか利益だしてたはず

とりあえずまだ赤字分は取り戻せてない
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:49:37.82 ID:0HkuTsCV0
>>296
そりゃUBIの手抜きだから
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:13.28 ID:J8qkjCJ60
.>298
PS4じゃない、PS3だw
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:18.07 ID:kDkmVx7J0
>>299
セガの手抜きだから
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:24.80 ID:gThaI4yrO
今回も「3DS>>>>>>>>>その他」の構図かよ
VITAはともかくPS4も死んでしまっててこれからソニーはどうすんの?
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:26.27 ID:/bLWUTAF0
メタルギア、ジャンプ、無双、やきう
これプレステオールスターだよな、な
一週間で本気出し尽くしきって、これ?
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:28.93 ID:qbah7sS50
>>265
また自己紹介ですかゴキブリってロリコンしかいないの?

『ものべの -pure smile-』がPS Vitaにてリリース決定!
http://dengekionline.com/elem/000/000/827/827057/monobeno_14_cs1w1_640x720.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/827/827046/monobeno_03_cs1w1_640x387.jpg

PS Vita『ロウきゅーぶ! ないしょのシャッターチャンス』
http://d-game.dengeki.com/RO-KYU-BU/2014/
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:42.39 ID:luC5fCVZ0
>>282
まあ国内はPS3が成功か失敗か際どいところだけど、世界的にみりゃPS3も大成功だろ
ローンチタイトルが弱いにも関わらずPS4が箱1以上に売れてんのは、PS3からしっかりとバトンを渡せてるってことだしw
長いスパンでみて良質なソフトがPS4に集まることを確信できるのはPS3の功績だわw
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:44.98 ID:fsh0DYAe0
>>296
お前の言う通りなら360>3>uになると思うんだが
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:50:48.27 ID:0713pJ8u0
というか開発費高騰とかどうにかならんのかね
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:51:10.78 ID:2AUCKADY0
>>293
それができるから値段削れるのかなあ
できない所は長生きできないのな…w
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:51:14.62 ID:F8Hz48uC0
>>264
納得した
サンプルでリンク貼ってもらった週のランキング外の数調べてみたが
3DSが5万程度Vitaが3万程度だが
総売り上げに対するランク外の割合が
3DSが25%でVitaが50%ぐらいだから
合計したときの割合にずれが生じたんだな

ランク外はあるのは当然分かってたが
週販トップ30から年間トップ1000へ更新される時に伸びる割合に大して差がないので気にしてなかったが
結構差が出るものなんだな
Vitaの方にまとまったソフトが期間ないにないのが原因だろうな
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:51:20.81 ID:oO40MX8S0
>>292
ベヨは移植担当してたスタジオが無能だったってのがでかい
一つの事例で全てを判断するのはバカのやること
無能なスタジオだと720p30fpsすら安定しなかったソフトが有能なスタジオにかかったら1080p60fpsになったりすることもあるわけで
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:51:47.93 ID:tgAkKXUp0
そもそも7年前のハードと競ってる時点でお話にならないんだよね
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:51:51.60 ID:Syg8ZBpV0
>>296
もっと現実突きつけてやると、
ティアリングがwiiU版だけないんだよね
フレームレートよりもゲームの難易度に影響する糞改善だわorz
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:51:56.66 ID:0HkuTsCV0
>>301
360と比較でもいいんだけどね、絵的にベヨ2のが上なのは見て分かるんだし
PS3がクッタリ詐欺ハードなのを認めてPS4でホルホルできないの?w
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:52:13.05 ID:pd0GoQa50
ジャンプのゲームって20万本も売れてるんか
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:52:13.37 ID:dVsEv1KE0
>>299
手抜きwwwww
現実を認められないと妄想もここまで来るんだな尊敬するわwwwww
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:52:30.91 ID:aGHZncxG0
>>307
無理
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:52:50.32 ID:V11dIEs50
>>292
2009年のゲームと比較してもなあ
FF4と6のグラ比較するようなもんだぞ
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:52:56.65 ID:0HkuTsCV0
>>305
いや、ソニーが利益を出せてない
失敗だろ

後継機のPS4はあらゆる面でPS3より好調をアピールしつつも
株の信頼度はジャンク安定しちゃってるしな
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:53:32.83 ID:kDkmVx7J0
>>313
アサクリはどうすんの?
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:54:01.04 ID:fsh0DYAe0
>>312
ティアリングって何か知らないだろうw
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:54:12.30 ID:0HkuTsCV0
>>317
そうなんだよ、なのにPS3のほうがWii Uより高性能だと必死になって発狂するキチガイがいるからな
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:54:13.65 ID:hMA+gsuH0
>>305
債務超過引き起こし絶賛継続中の元凶に成功も無いだろうw
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:54:38.61 ID:J8qkjCJ60
>>305
うーん…
累計が数千億の大赤字で、PS2時代80%くらいあったシェアを
30〜40%くらいにまで減らしてるから
事業して見た場合だと失敗だよ、間違いなくね
だからこそクタたんがクビになって平井に替わったわけだしさ

そのまま死なずにどうにか立て直したねってだけ
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:54:54.69 ID:qbah7sS50
アニヲタペドロリコン性犯罪者予備軍しかいないのかよPSWって
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:54:58.65 ID:/bLWUTAF0
やきう、売れんな
もういつ発売やめられても不思議じゃない
変な課金いれて、完全にトドメを刺した
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:02.80 ID:tgAkKXUp0
ベヨ2って独占だから比較のしようが無いじゃん
比較するならマルチソフトの同じシーンだろ
任豚はバカなのかな
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:08.53 ID:DJ8fC6/r0
PS4を煽れるのも今年までだろうしなー
WiiUはどこまで頑張れるかな
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:21.90 ID:MQnvdXdn0
なんか当然のようにWiiUに負けたなPS4
ハードファンももう3年後がモードに入っちゃったし
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:24.03 ID:0HkuTsCV0
>>319
知らんよ
せめてNFSくらい持ってこいよな

わざと性能を引き出してないタイトルで勝ち誇るなよ
UBIはソニーマネーに屈してるんだから
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:28.01 ID:V11dIEs50
アサクリ4はPS3よりもwiiUのほうがグラはいいんだけどな
なおフレームレートは
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:38.63 ID:u0Ky6sR20
あれっ、なんでこんなにVITAうれてるの?
Jスターズ ビクトリーバーサスそんなに欲しかったの?

それはそうと、オールスター系のものが好き人と
嫌いない人いるよね、私は後者。
なんか世界観が混ざるのがあまり好きじゃない。
(同じ作家さんの場合は別)
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:38.79 ID:2AUCKADY0
アサクリで比較って無かったっけ?
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:48.24 ID:luC5fCVZ0
>>318
この勢い見てれば利益はPS4で十分に出せるだろう、何らかの事故で躓かない限りは
PS3は利益を産めなかった点で失敗だけど、PS4の踏み台役をこなしたと考えりゃ成功じゃねってことなw
株に関してはゲーム事業以外が低迷しすぎだから仕方ないわ
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:55:56.57 ID:kDkmVx7J0
>>329
きみ…なりすましなん?
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:56:07.48 ID:rP6UXgdX0
>>323
立て直せた…のか?
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:56:08.03 ID:t4NHDNhf0
CPUだけで箱丸の1.5倍って最新記事あったような
GPUは世代が違う
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:56:21.71 ID:0HkuTsCV0
>>333
そもそもソニーのエレキを支えるのにゲーム市場が小さすぎ
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:56:37.49 ID:oO40MX8S0
>>329
ワーナーのバットマンも劣化してますが感想をどうぞ
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:56:58.59 ID:0HkuTsCV0
>>334
佐々木乙
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:57:31.62 ID:0HkuTsCV0
>>337
一つの事例で全てを判断するのはバカのやること
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:57:42.22 ID:DJ8fC6/r0
>>323
ソニーゲーム部門

   売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円
2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円
2006 10168億円 ▲2323億円 PS3 600/500ドルで発売
2007 12842億円 ▲1245億円 PS3 400ドルに値下げ
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円 PS3 300ドルに値下げ
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円 PS3 250ドルに値下げ
2012 *7071億円  **17億円 PS3 200ドル(フラッシュメモリモデル)投入
2013 *7154億円  **24億円 PS4 400ドル発売 *12月末分まで

ソニーがPS3諦めてたら、国内だけ低スペWiiU主流で海外はXBOXで統一とかの恐ろしい状況になってたかも
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:57:53.94 ID:TpuHtqqC0
ピークアウター任豚絶望の3.26www
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:58:40.28 ID:Syg8ZBpV0
マネーの問題なのかもしれないが
それよりは開発経験の浅さの方がでかいだろ
PS3だって初期と後期じゃ全然グラ違うの覚えてないのかバグどもはw
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:58:59.92 ID:0HkuTsCV0
レス番飛んでてミスったわー
>>338
一つの事例で全てを判断するのはバカのやること
自分でそういったじゃないか

まぁもう海外サードはWii Uにソフト出さないし
マルチソフト比較なんてできないんだろうがな
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:05.34 ID:hMA+gsuH0
>>333
てか債務超過って機種変更でチャラになるもんじゃ無いんだけど。
PS4はただ利益出すだけじゃ全然足りないんだけど。
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:07.54 ID:lGoZ76g10
>>268
サード限定 WiiUとPS3ソフト売上げ

MH3G HD      218,831
太鼓の達人      133,464  龍が如く維新  109,709
               メタルギア5  100,278
ドラクエ10     80,235
ドラクエ10-2     68,560  バトルフィールド4  61,067
               アサシンクリード4   27,069
               トゥームレイダー   25,614
               真三国無双7  20,530
               コールオブデューティー 17,444
バイオリベレーションズ   11,973
真北斗無双    11,301
ゾンビU     11,226
無双オロチ2   6,184    FIFA14     9,780
タンクタンクタンク     5,513    ニードフォー  6,224
ぷよぷよテトリス 5,232    信長の野望   3,903
               NBA      2,463
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:11.48 ID:fsh0DYAe0
>>333
ps3より速く利益出すように努力しますって言っている時点で事業として当てに成らないわ
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:24.78 ID:sP3yw0v80
>>333
PS4は現状もの凄い勢いで赤字を増やしてんだけど・・・大丈夫か?
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:40.16 ID:u3FM5Dr/0
糞ゲーほどよく売れるPSWは健在
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:45.34 ID:t4NHDNhf0
>>338
アーカムシティしかしてないがWiiU版が一番綺麗やで
クソ劣化は無双オロチ2やな
グラは綺麗になってるのにクソステルス発動
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:50.37 ID:p9RGIg7f0
GZいざ売上出たら静かなもんだな
スレ乱立して暴れまくってた連中どこいったの?
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:59:57.18 ID:Syg8ZBpV0
まぁバグが頭もバグってる当然か
平たく言うとゴキブリw
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:00.91 ID:luC5fCVZ0
>>323
Wiifitブームがでかかったしなぁ
PS3の価格設定による自爆もバカだけど、外的要因であるブームだけはどうしようもない
あの360ですら赤字なのは間違いなくWiiの存在がでかかったからっしょw
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:05.57 ID:qbah7sS50
旧本社ビル売っても161億円しかならなったけど1100億円今年の6月に返せるの?

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:09.94 ID:442Y5HrX0
>>341
PS1が一番稼いでたのか
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:29.34 ID:0HkuTsCV0
つーかこのままいけばゲーム以外で大きな利益を出せない限り
ソニーは2018年度の1500億社債返還に耐えられないからな
あ、エンタメとか売れば別だけど

ソニーハードファンが勝ち誇れるのもそこまでだよ
せいぜいあがけw相手はしてやるからw
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:32.93 ID:pyy6A+8zO
vita持ってるけど戦国無双4買って、来月はスパロボ買う。
わざわざPS3でやるの面倒なんだよな。
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:44.95 ID:kDkmVx7J0
>>343
ベヨネッタ後期じゃないけど
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:44.82 ID:p/SMgbYx0
任天堂携帯機でもやばくなってきてるのう
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:00:54.51 ID:UwaOx+1y0
PS4って新ハードで新作ソフト出てこの低迷っぷりって結構ガチでヤバくね?
やっぱ一般人から見たらPS3との差異が分からないのとぼったくり価格に拒絶反応あるんかな?
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:01:08.83 ID:rFFY3akq0
>>324
実際に任天堂信者のキモヲタが児童性犯罪起こしまくってるからってすげー擦り付けw
豚屑過ぎる
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:01:20.64 ID:MQnvdXdn0
>>355
低性能で売れた上にメモカ商法が美味しかったので
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:01:29.45 ID:442Y5HrX0
てかまあPS3出てなきゃ
箱がそれなりに売れてたんじゃね
コア需要くらいは
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:01:36.92 ID:F8Hz48uC0
>>341
売り上げ出てるけど利益出てないのがよく分かる
PS4がPS2以上売れても取り返すのは難しい
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:01:50.66 ID:DJ8fC6/r0
>>354
返さないよ、それみたら第29回無担保普通社債とかなってるやろ
返さなかった歴史そのものだよw
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:04.59 ID:nAJEmnsj0
○スチームワールドディグ 期間限定セール 3/26 10:00〜3/31 23:59

・スチームワールドディグ 800円→500円
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:04.34 ID:rP6UXgdX0
>>333
社運を賭けたハードがPS3を踏み台にしてすらこの程度って大丈夫なんかね…
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:08.36 ID:JvHZzs9Z0
もはや誰も話題にしてないVitaTV・・・
2000を切って1000切りも見えてきたわけだけど
今後どうするのかなぁ・・・
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:13.64 ID:jC8qxt6A0
ソニーの倒産によるPSの撤退を待ち望んでる人って
ゲームに全く興味無くしてそうイメージ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:16.44 ID:E+gGbOYBI
確かSONYの幹部がTwitterでPS4でPS12の互換がアップデートで
出来るようになるって呟いてたな
そしたら爆売れだな
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:33.17 ID:MQnvdXdn0
>>360
4万円の据え置きとかハードル高すぎで検討対象にそもそも入ってないと思う
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:43.48 ID:2AUCKADY0
結局ソニー潰れろに戻るのって果てしなくムダなゲハだよねwwwww
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:45.97 ID:lGoZ76g10
>>346
ズレ直した

>>268  
サード限定 WiiUとPS3ソフト売上げ

MH3G HD      218,831
太鼓の達人    133,464  龍が如く維新  109,709
                  メタルギア5   100,278
ドラクエ10     80,235
ドラクエ10-2   68,560  バトルフィールド4  61,067
                 アサシンクリード4   27,069
                 トゥームレイダー   25,614
                 真三国無双7  20,530
                 コールオブデューティー 17,444
バイオリベレーションズ  11,973
真北斗無双    11,301
ゾンビU      11,226
無双オロチ2   6,184    FIFA14     9,780
タンクタンクタンク     5,513   ニードフォー  6,224
ぷよぷよテトリス 5,232    信長の野望   3,903
                  NBA      2,463
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:52.35 ID:8MKC1nK+0
>>1-999
国内PS4今年最大の目玉のMGS5出ても本体牽引せず
これからどうすんだPS4
ちなみに週3万台ペースでも15週目にゲームキューブに抜かれる計算

http://i.imgur.com/LkAFrEw.jpg
http://i.imgur.com/rm0NPiQ.jpg
http://i.imgur.com/E3gUPX7.jpg
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:02:58.39 ID:qbah7sS50
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:03:03.73 ID:JwQyKN5u0
PS2時代に和サードが合併しまくったんだから
儲かってたわけ無いわな
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:03:30.99 ID:Syg8ZBpV0
>>372
いや、ソニーじゃなくてゴキブリが潰れて欲しい
丸めた新聞紙でww
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:03:36.09 ID:fsh0DYAe0
>>341
諦めていたなら今頃本社の負担が大分減ってたな
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:03:37.87 ID:4vgEuAm30
>>336
仮にCPUとGPUがそれなりに良かったとしよう。
それを生かすには演算結果を高速に保存するメモリ帯域が必要なんだけど、
>>284の状態なわけ。

まぁ、実際にはCPUもゴミ。
GPUはPS360より良いのに帯域が狭すぎてこれも生かせないんだよなぁ。
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:03:46.79 ID:XGcTHZK40
>>370
そういうのは結局公式で発表があるまで信用ならんなあ
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:03:57.04 ID:0713pJ8u0
子供の頃夢見た「次世代」はこんなものだったのだろうか
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:04:05.19 ID:hyFcpgLg0
2004 *7298億円  *432億円 ←PSP投入
2005 *9586億円  **87億円

2011 *8050億円  *293億円 PS3 250ドルに値下げ ←Vita投入
2012 *7071億円  **17億円 PS3 200ドル(フラッシュメモリモデル)投入
2013 *7154億円  **24億円 PS4 400ドル発売 *12月末分まで


今年は4Qに大幅に販促費を計上するから赤字はほぼ確定的。
年間数百億の収益悪化起因になってる携帯機事業は
そろそろ切り捨てたいところだろうな。
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:04:22.77 ID:kDkmVx7J0
>>377
俺も任天堂じゃなくて豚は死滅してほしい
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:04:31.40 ID:Cd0s4V4q0
社債返さないとどうなっちゃうの?ソニーつぶれちゃうの?
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:04:44.85 ID:oO40MX8S0
>>350
多少綺麗でも平均フレームレートが低すぎるわ
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:05:06.62 ID:aGHZncxG0
>>371
PS2は4万でも売れたからあまり関係ない
4万に値下げした当時のPS3も売れてる
ソフトがあれば売れる
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:05:17.87 ID:lCmdLAPI0
世界年間ソフト売上で3DSがPS3に5,000万本差付けられてるから、過疎箱は例外として国内シェアで辛勝してもメリット少ないな
国内シェアはDQ,MH,スパロボみたいなガラパゴスゲーの誘致にしか影響無いし
大手メーカー1軍スタッフの大作は海外シェアの差で決まってしまう
毎年ポケモン2本出しても勝てない差だぜw
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:05:19.91 ID:VTP5hEhe0
>>369
ソニー撤退したら、そのままゲーム卒業するPSユーザーは多そう
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:05:32.07 ID:luC5fCVZ0
>>345
チャラになるなんて言ってないぞ
躓かずにこの勢いのまま売れ続ければ利益が出るだろって話w
PS4が黒字化すりゃPS3の赤字くらいは十分に取り戻せる可能性あるだろ

>>347
発売前にそんなこと言ってたな
PS3の黒字化に4年くらい要したから、それよりも早く黒字化目指すんだっけ?
実際に発売されて、その時のPS4販売目標台数を大幅に超える売り上げだし問題ないだろw
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:05:40.57 ID:fjfkswC40
ソニー完全終了じゃねぇか!
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:05:40.81 ID:MfDLkJHC0
>>379
GPUはeDRAMがあるから問題ない。
致命的に足引っ張ってるのがCPU。
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:06:11.75 ID:MQnvdXdn0
>>386
そんな古き良き時代はとっくに終わってると思う
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:06:41.61 ID:lGoZ76g10
>>374
WiiUも四ヶ月でGCに負けたんだが喧嘩売ってるのか??
http://i.imgur.com/tc1gtx9.jpg
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:06:45.91 ID:fsh0DYAe0
>>389
目標とそこまで変わってわw
それで年単位変わる思っているのか?
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:06:46.11 ID:lyJcenLw0
Vitaも着実に普及してるな

2015、任天堂撃破だな
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:06:59.68 ID:442Y5HrX0
いやPSでどんなゲーム望むかって言われてもねえ
これって言えるようなゲームほとんど出てないような
性能がいいのはいいんだけど望んでるのがPS3のロンチの頃とあまり変わりないってのが
PS1のころは色々あって面白かったが
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:07:11.61 ID:qbah7sS50
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:07:59.08 ID:fsh0DYAe0
>>394
ないを忘れたわ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:08:09.26 ID:oO40MX8S0
CoDでもそうだけど多少旧世代機よりもグラフィックス良くてもフレームレートガタガタのソフトが多い
CoDGとかもう少しなんとかならんかったのか
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:08:21.92 ID:aGHZncxG0
>>392
結局はソフトに尽きる
15000円でも9800円でもソフトがないと売れないんだ
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:08:36.85 ID:J8qkjCJ60
ソニーはさ、毎年6月に1000億超えの借金返済があるのがドギツイんだよね

業績が赤字続きだから、当然そのままだと借金は返せない
だからビルを売ったり株を売ったりして現金を用意している
去年かな?借金返す為に個人向けに社債発行した時は驚いたわ
ついに銀行から貸して貰えなくなって個人投資家に頼ったのか、と

もう売るビルが無くなってきたしマジでエレキ切らないと倒産するよ
大手格付け会社のムーディーズからジャンク級呼ばわりされてるのは伊達じゃない
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:08:53.78 ID:F8Hz48uC0
>>389
PS1とPS2の利益がほとんどなくなる程度の赤字をPS4だけで取り戻すのは無理だろ
ただでさえ利益率悪くなってるのに
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:09:02.02 ID:dSXThP1+0
みんなどれ買うの〜?

◆3月20日
 ヒーローバンク(SEGA)5,550円
 ゲームセンターCX 3丁目の有野(バンダイナムコゲームス)5,480円
 マリオパーティ アイランドツアー(任天堂)4,800円
◆3月27日
 NEWラブプラス+(KONAMI)5,985円
 熟語 速引辞典(アルトロン)4,830円
◆4月10日
 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶカスカベ映画スターズ(バンダイナムコゲームス)5,119円
 ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!(アルケミスト)5,184円
◆4月17日
 名探偵コナン ファントム狂詩曲(ラプソディー)(バンダイナムコゲームス)6,145円
 逆転裁判123 成歩堂セレクション(カプコン)4,309円
 わがままファッションGIRLS MODE よくばり宣言!トキメキ??UP!(任天堂)4,937円
◆4月24日
 メイプルストーリー 運命の少女(ネクソン)4,752円
 ぐるぐるたまごっち!(バンダイナムコゲームス)5,119円
 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール(スクウェア・エニックス)6,264円
 JSガール ドキドキ モデルチャレンジ(日本コロムビア)5,184円
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:09:04.18 ID:fjfkswC40
数字読めネェのかゴミ
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:09:08.95 ID:jC8qxt6A0
他のユーザーの容姿を貶し合うとか不毛な事はやめなよ
コラ画像も混ざってるし
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:09:19.80 ID:gThaI4yrO
洋ゲーと言えば箱1だからね
箱1の日本発売決定以来ゴキブリがめちゃくちゃ中傷しまくってるの見てかなりビビってるんだろうなとオモタ
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:10:02.40 ID:MfDLkJHC0
3DSの見どころは今年DSiのようなモデルチェンジがあるかどうか。
無ければ4DS(仮)が2015〜2016年投入になるだろう。
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:10:16.19 ID:luC5fCVZ0
>>394
4ヶ月で目標500万台だったのが630万台以上(インファマス分で更に伸びてる)のに変わってないのか
任天堂の900万台から280万台への引き下げがでかすぎて麻痺してるだけじゃね?w
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:10:57.18 ID:jC8qxt6A0
この期に及んで洋ゲー=箱とかこれほど酷い思考停止はなかなかお目にかかれないね
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:11:02.72 ID:oO40MX8S0
>>406
XB360なんてPS3と普及台数が6倍しか変わらないのにマルチソフトの売上じゃ30倍の差をつけられるとんでもない実績を残したけどね
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:11:12.10 ID:Syg8ZBpV0
>>387
純利益は?w
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:11:22.23 ID:F8Hz48uC0
>>407
去年2DS投入してるからどうだろうか
国内限定新モデルとかも考えづらいし
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:12:37.71 ID:Syg8ZBpV0
>>385
フレームレートあってもティアリングあったら
3DSの3Dがブレるときくらい煩わしいっしょ
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:12:53.84 ID:DJ8fC6/r0
>>406
もはや洋ゲー派も360は見捨てちゃってるじゃないか
洋ゲーすら360では売れない市場になってしまってる

360の時はPS3よりも1年発売が早くハードも安くソフトも揃ってたって利点があったが
箱1は半年以上発売は遅れ、逆にハードは高く、国内でのソフトも当初から劣勢になるのは確実

箱1買う奴がどれくらい残っているかね?
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:12:56.80 ID:fsh0DYAe0
>>408
それで年単位変わりそうかい?
たっださえ逆ザヤに近い状態なのに、本体だけでどうやって利益出すんだ?
頼みの綱のカメラが死んでいるぞ
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:13:29.57 ID:J8qkjCJ60
>>408
SCE曰く、PS4は予想より売れたけど、PS3が予想以下だったらしい
よって据置合算の目標はそのまま
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:15:10.26 ID:DJ8fC6/r0
>>407
GBA
2000年度 ハード107万 ソフト273万
2001年度 ハード1,709万 ソフト4,705万
2002年度 ハード1,565万 ソフト5,912万
2003年度 ハード1,759万 ソフト7,489万
2004年度 ハード1,540万 ソフト8,457万
2005年度 ハード833万 ソフト5,936万
2006年度 ハード434万 ソフト3,853万
2007年度 ハード159万 ソフト1,040万
DS
2004年度 ハード527万 ソフト1,049万
2005年度 ハード1,146万 ソフト4,995万
2006年度 ハード2,356万 ソフト12,355万
2007年度 ハード3,031万 ソフト18,562万
2008年度 ハード3,118万 ソフト19,731万
2009年度 ハード2,711万 ソフト15,159万
2010年度 ハード1,752万 ソフト12,098万
2011年度 ハード510万 ソフト6,082万
2012年度 ハード235万  ソフト3,338万
3DS
2010年度 ハード361万 ソフト943万
2011年度 ハード1353万 ソフト3600万
2012年度 ハード1395万 ソフト4961万
2013年度 ハード1350万 ソフト6600万(予想)

4DSはどういうハードだと売れると思う?3DSよか市場縮むんじゃね?
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:15:14.18 ID:Syg8ZBpV0
>>409
実際はPS4=洋ゲーなのにね
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:15:16.32 ID:MfDLkJHC0
>>412
これまで3DS→LL→2DSと1年毎にマイナーチェンジ版を投入してきた。
今年マイナーチェンジ版が無ければ
次世代機の開発に入った可能性が高いだろう。
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:15:17.31 ID:8MKC1nK+0
>>393
曰くゴミキューブ以下のWiiU以下のPS4ってことでおk?
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:15:22.46 ID:/vFOThzc0
>>388
そもそもPSユーザーはPSだからと言って買って
卒業してないような連中が大半だろうしね
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:16:04.69 ID:Cd0s4V4q0
債務超過って意外と大丈夫なんかね
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:16:08.71 ID:8MKC1nK+0
>>395


【朗報】3DSとVITAついに1250万台差に…★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391239365/
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:17:43.69 ID:J8qkjCJ60
>>419
単にVitaが弱すぎて、マイナーチェンジ版の投入や
値下げをする必要が無いってだけでは?
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:17:43.83 ID:MfDLkJHC0
>>417
価格レンジをGBA-DS時代にまで戻すだろうな。
GBAとDSが売れていたころは99-129$で
3DSは250$投入
値下げで169$
2DSでようやく129$
4DSで許される価格レンジは99-129$だろう。
この範囲内で如何にアップデートするかが問われる。
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:18:05.31 ID:lGoZ76g10
>>420
春になってから秋まで毎週8000〜10000台の間を行き来する糞ハードにはならないと思うけどなPS4はw
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:18:32.78 ID:F8Hz48uC0
>>419
厳密にはそれぞれ1年何ヶ月だから来年頭の可能性もあるが
それでも今年発表されるかな
考え方としてはいいかもね
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:18:34.49 ID:/vFOThzc0
>>396
ラインナップに幅が無いんだよなぁ
たいがい似てるゲームだし
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:18:40.28 ID:DJ8fC6/r0
3DSハード

   2010年 2011年 2012年 2013年Q3  累計
日本 *106万 *479万 *569万 *422万   1576万(36.9%)
北米 *132万 *467万 *427万 *410万   1436万(33.7%)
欧州 *123万 *406万 *400万 *333万   1262万(29.4%)

合計 *361万 1353万 1395万 1165万   4274万(100%)

3DSソフト

   2010年 2011年 2012年 2013年Q3  累計
日本 *218万 1113万 2116万 2208万   *5655万(37.1%)
北米 *394万 1264万 1617万 1970万   *5255万(34.5%)
欧州 *331万 1222万 1228万 1547万   *4328万(28.4%)

合計 *943万 3600万 4961万 5725万   15220万(100%)

4DS出したら海外でさらに縮むんじゃyね?
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:18:49.83 ID:Oi2fuO4n0
>>403
シアトリズムがDLで半額セールになったら買うくらいだなあ・・・
有野は開発会社が変わらなければ即買いだったんだが様子見してよかったわ
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:18:51.60 ID:aGHZncxG0
>>417
ここで予想できないような物が売れる
順当にスペックアップしただけの物はそれこそ市場が縮小する
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:18:52.46 ID:oO40MX8S0
>>426
いや普通にその辺うろつくと思うよ……
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:19:00.42 ID:fsh0DYAe0
>>422
そりゃ、本社が2629億6100万円で保証しているからな
つか、これで社債を余裕で返せるじゃんw
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:19:03.87 ID:tYUpVuVO0
>>426
ソフト無いのに楽観しすぎだろw
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:19:21.91 ID:luC5fCVZ0
>>415
PSNカードの売り上げやPSNプラス加入率なんか見ても順調にしか見えないぞ、本体だけが売れてるとは思えん
今後世界的に見てかなりでかいタイトルの発売がすでに確定してるから、まず躓くこともないだろうし余裕余裕w
MSがバンザイアタックでもしてこない限りは安泰だろw
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:19:26.75 ID:J8qkjCJ60
>>426
それ確実にブーメランになる
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:19:28.50 ID:jC8qxt6A0
>>418
なんで?もしかして皮肉?
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:19:41.09 ID:lCmdLAPI0
>>403
任天堂ユーザーでも明らかなお子ちゃまゲーは買ってなさそう
昔はWii60とか言ってたけど、E3やVGX,GCの実況だと洋ゲーはみんな同じに見える連感性だし
子供みたいに年1,2本の任天堂タイトルしかやってないん?
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:20:14.12 ID:oO40MX8S0
>>413
まあPS3版よりましかもな
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:20:49.29 ID:DJ8fC6/r0
累計
GBAハード
日本 *1696万(20.8%)
北米 *4164万(51.1%)
欧州 *2287万(28.1%)
合計 *8147万(100%)

GBAソフト
日本 *7298万(19.3%)
北米 21724万(57.6%)
欧州 *8706万(23.1%)
合計 37728万(100%)

NDSハード
日本 *3299万(21.4%)
北米 *5993万(38.9%)
欧州 *6105万(39.7%)
合計 15398万(100%)

NDSソフト
日本 21283万(22.6%)
北米 39609万(42.0%)
欧州 33339万(35.4%)
合計 94232万(100%)

全体に市場が縮んで日本比率が上がって海外で
どうやったら携帯ゲーム機がまた売れるようになるのか思いつかない
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:21:16.94 ID:qbah7sS50
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:21:25.04 ID:rP6UXgdX0
>>415
ゲハのハードファン曰く「PSN有料化で黙っていても毎月銭が転がり込んできてウハウハw」とのこと
増強や維持にかかる経費は一切考慮してないのかな…
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:21:33.07 ID:lyJcenLw0
>>423
何千万台差あっても無意味だよ、3DSは終わるんだから
せいぜいMH4GとDQ11で最後の花火を楽しめばいい
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:21:51.33 ID:J8qkjCJ60
>PSNプラス加入率
無料3ヶ月とかで配りまくってるだけじゃないですかー!!
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:22:48.20 ID:jC8qxt6A0
>>444
海外では3ヶ月無料はやってない
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:23:12.74 ID:J8qkjCJ60
>せいぜいMH4GとDQ11で最後の花火を楽しめばいい

何そのVitaが死んでしまう花火w
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:23:26.47 ID:oO40MX8S0
>>444
3ヶ月後どうなるかは気になるね
今んとこPS4購入者はほぼ加入してるみたいだが
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:23:30.55 ID:lGoZ76g10
>>441
3DSの行列作ってる画像も欲しい
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:24:07.34 ID:qbah7sS50
6月に借金返せなくてソニーのゲーム事業が終わりそうです><
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:24:12.00 ID:Cd0s4V4q0
>>443
3dsが終わるころには後継機が出てると思いますよ
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:25:13.00 ID:Mxd0mbem0
>>446
無知豚は黙ってような
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:25:39.67 ID:fsh0DYAe0
>>435
+に関してはフリープレイでサードに行く金と維持費を忘れているだろう
目出度いな
たださえ維持費でps3の赤字は膨らんだのにw
それで加えてフリープレイで消える金を考えたら利益なんて高が知れている
ソフトはps3の収穫期を見れば分かるだろう
事業として考えたらps3よりマシな糞レベルだよ、マジで
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:26:22.53 ID:qbah7sS50
>>448
どうぞ みてみこの美しい光景、キモヲタばかりのPSWとダンチ
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/a/2/a21c1876.jpg
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:26:26.18 ID:DJ8fC6/r0
>>425
それを来年、再来年出すとなると、相当にしょぼいスペックになるんじゃね
二画面維持だとさらにショボくなるんじゃ、液晶やタッチパネルやコントローラーもないVitaTVの価格帯じゃねーか

1画面のスマホタブレットの構成まんまのVitaでさえメモカ商法合わせて200ドル弱でトントンじゃねって言われてるだろ
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:27:24.78 ID:jGmMIZ3D0
まあ日本の据え置き市場なんてどうでもいいでしょ
衰退して縮小していくだけの市場だし
海外でちゃんとトップを取れてればいいんじゃね
それよりvitaがちゃんと売れてるのがうれしい
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:27:25.25 ID:jC8qxt6A0
もう自撮りうpしろよ
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:27:57.17 ID:WcbkKTcu0
>>72
PS4は世界的に売れて無いぞ
歴代PSで最低記録

発売国が50カ国を超えて1000万台以下なのはPSだけ
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:28:00.83 ID:442Y5HrX0
>>448
俺が予約で並んだときは7割くらい女性だったかな
10数人だけど
後ろの男の親子連れがPSPで遊んでた
あとKH同梱は女性しかいなかったな
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:28:20.14 ID:fsh0DYAe0
2chで顔の煽りはやめろ
ブーメランだから
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:28:35.32 ID:/vFOThzc0
>>422
大企業である信用と影響を考えて保ってるが
そんなん言える段階かよと思われたら・・・
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:28:38.32 ID:jC8qxt6A0
>>457
え?
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:29:13.36 ID:WcbkKTcu0
>>72
PS4は世界的に売れて無いぞ
歴代PSで最低記録

発売国が50カ国を超えて1000万台以下なのはPS4だけ

4が抜けた
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:29:33.37 ID:DJ8fC6/r0
>>452
メリルリンチ日本証券による試算 ソニーゲーム部門

年   製造コスト  販売単価  販売台数  営業利益/損失
        (円)      (円)      (万)        (億円)
--------------------------------------------------------------
2006   80,000    54,524     600      ▲  1,888
2007   58,500    45,156    1,200      ▲  2,166
2008   42,000    38,765    1,500      ▲  1,007
2009   33,200    33,008    1,700      ▲   605
2010   27,200    28,395    1,500      ▲   328
--------------------------------------------------------------
合計                   6,500      ▲  5,994

PS3はハードコスト以上に値下げして逆鞘期間が長く、ソフトの利益を食いつぶしていたからからなー
PS4は製造コスト38000円スタートなんだぜ
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:29:50.33 ID:Mxd0mbem0
>>462
ここまで馬鹿なのもめずらしいな
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:30:30.57 ID:Syg8ZBpV0
>>463
コントローラも全部込み?
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:30:36.89 ID:Oi2fuO4n0
>>454
正直相当難しいよな3DS後継機
立体視は切捨てだろうけど、2画面どうするか
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:05.05 ID:Cd0s4V4q0
ふと思ったが任天堂やソニーみたいな大企業のことを俺らが心配しなくていいんじゃね?
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:12.85 ID:lGoZ76g10
>>453
それポケモンかなんかのイベントじゃね?
3DS 行列で画像検索したけどあんま変わらん気がする…並んでるの8割男だし。
画像選んでると思われるの嫌だからSS撮ったよ
http://i.imgur.com/yHTjQEw.jpg
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:16.04 ID:OCUmXfDz0
3DSは寿命短いんだろうなぁ
新型でテコ入れするかな?
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:20.19 ID:oO40MX8S0
>>452
流石に一年目で2000億以上の基地外地味た赤字だしたPS3と比べるのはアホらしい
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:34.68 ID:p/SMgbYx0
また世界平均くんが来てるのか
CS最新機が売れるのは上位10国程度だろうに
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:37.21 ID:DJ8fC6/r0
>>464
WiiUも50カ国で発売すれば、去年900万台達成できたのになw

280万台に下方修正せずにすんだよな、1000万台以下になのがそんなにめずらしいなら(笑)
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:39.15 ID:luC5fCVZ0
>>444
いやマルチプレイがプラス限定になったのもあって、PS3時代と比べりゃプラス会員率は今後大幅に増えるだろ
お前はフリプやその維持費とやらの詳細を知ってるのか?業界の人間?w
会員数一人につきどのくらいの利益が出るかなんて知らんが、少なくともプラス会員が増えれば増えるほどウマい事業なのは間違いないw
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:31:57.04 ID:lCmdLAPI0
利益率でゲームするならスマホやるわな
国内外メーカーの一軍スタッフ製がやりたいからグローバルスタンダードはPS4になった
なーんで一軍から外さされた2軍スタッフ製の据置外伝IPばかりの携帯機やるの?マゾなの?
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:32:24.29 ID:WcbkKTcu0
反論ができないと馬鹿だアホだと言うしかない

小国でも一定の富裕層は存在するから発売国数が増えれば
初期の販売数は多くなるのが当たり前

ただ意味が無いからソニー以外はやらない
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:32:27.30 ID:Syg8ZBpV0
>>467
我々が語れるのは過去がどうだったかということだけであって
これからがどうなるかなんて知ったか以外誰にも分からない
知ったかにも分からない
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:32:42.10 ID:8MKC1nK+0
>>443
終わる前にVITAをどうにかしろよ
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:32:48.57 ID:jC8qxt6A0
発売国が増えるのは喜ばしいことじゃないか、縮小しつつある市場の拡大の糸口になり得るからな
で、販売台数の件が意味不明なんだけどもしや累計だけ見て語ってる?流石にイカれすぎでは
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:32:48.18 ID:DJ8fC6/r0
>>465
うむ

っていうかPS4のコントローラーもXBOXOneのコントローラーも1500-1800円程度で原価は安いぞ
コントローラーぼったくりはアクセサリー商法の柱だしさ
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:33:02.50 ID:fsh0DYAe0
>>463
逆ザヤがどうした?逆ザヤじゃないから行けるとか
頭の中が御花畑だろうw
コストダウンならps3もやっている、なのにこの様だぜ
値下げ合戦に加わったからな
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:33:29.26 ID:F8Hz48uC0
>>474
携帯機が外伝IPばかりって何年前の話だよ
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:33:30.82 ID:8dGo2/pR0
>>403
やっぱり3DSやりたいゲームが全くないなぁ
今まで出た3DSのゲームでクレクレしたいと思ったのってA列車だけだ
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:33:42.92 ID:/vFOThzc0
>>417
少なくともスペックアップなだけだと駄目
売れるもんは予想を超えるもんだ
ただし価格には気をつけないといけない
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:33:44.36 ID:442Y5HrX0
>>467
お互い心配してる人はいないと思う
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:34:02.18 ID:8MKC1nK+0
>>469
GBAより寿命長い上にもうすぐGBAシリーズの累計越すぞ
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:34:38.39 ID:VTP5hEhe0
ソニーは借金いっぱいあるから心配です
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:35:38.28 ID:DJ8fC6/r0
>>475
ソニーはソニー製品の現地代理店を抱えてるから、並行輸入品業者から現地代理店の利益を守るために
早期発売する必要があるんだよ

富裕層はソニーと契約する現地代理店にとっても上顧客だしな、正規販売がないから並行輸入業者に上顧客を奪われるのを
みすみす見てろというのでは納得するわけもない
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:36:01.84 ID:fsh0DYAe0
>>470
ps2並の利益率ない時点で死んでいる
確かにソニーとしてゲーム事業はおつまみ程度なら何も言わんが
柱だからな?柱こんなで大丈夫かよってレベル
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:36:04.04 ID:luC5fCVZ0
そもそも豚はPS4の何が気に食わないんだろうなぁ
ゲームが好きなら一番普及してほしいハードだろw
第8世代は本当に性能差が無視できないレベルで開いてるw

やっぱ豚は任天ハードが普及して幼児をレイプできるほうがいいんかいな・・・
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:36:18.89 ID:WcbkKTcu0
>>463
ゲーム事業とゲーム部門を混ぜて良くなってるように見せかける嘘

2006年10月 来期、ゲーム黒字化目指す
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=MMITaa001019102006
2007年5月 ゲーム事業は2008年度には黒字化する予定
ttp://ascii.jp/elem/000/000/035/35098/index.html
2008年5月 09年3月期(今期)は黒字化できると思う
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31785120080514
2008年10月 為替インパクトで黒字化は厳しい状況
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news116.html
2009年9月 できれば来年度にも黒字化したい
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-11636420090924

2010年から赤字のPSNは本社持ち

2010年12月 PSNについては2011年度に黒字化を目指す
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK049554820101223
2011年5月 PSN7700万件情報流出、原因は「脆弱性への未対処」
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20110502-OYT8T00649.htm
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:36:37.04 ID:lCmdLAPI0
>>475
小国ではほとんど売れないから参入してないんだよ
SONYは家電の販路があるからペイは出来ると踏んだだけ
シェアに影響出るのはブラジルと中国←3社とも海賊版ダメージからまた本格参入狙ってる
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:36:42.16 ID:N74vSGpW0
>>475
ですよねー
だから任天堂は主要国に絞って前代未聞のマイナス出荷を達成したんですよねwwww
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:36:49.75 ID:ji3iEbXg0
PS4今年最後の大作メタルギアが出て2000台しか伸びないなんてドン引き
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:37:29.74 ID:ezEBh7VT0
>>474
MH4G 「せやな」
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:37:43.69 ID:Hz5Wn3Du0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:37:49.45 ID:qbah7sS50
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:38:01.40 ID:nUFzdoLT0
>>489
同意

PS4以外は発売禁止にして
PS4は法律で購入を義務付けるべき
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:38:03.37 ID:p/SMgbYx0
世界平均くんにかまうのは時間の無駄たぶんゲハの中で一番頭が悪い
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:38:03.99 ID:Syg8ZBpV0
>>489
どっちも普及したらいいんとちゃうん?
頭大丈夫?
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:38:18.12 ID:442Y5HrX0
ゲーム好きならゲームで遊べよ
てか性能が足りない昔のほうが遊ぶゲームが充実してたってのも皮肉なもんだな
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:38:34.99 ID:4r2Ri1Be0
少なくとも何千億という赤字を垂れ流しながらやっとの思いでPS4につなげやっと纏まった黒字がだせるところまでゲーム事業やってきたのに今ソニーがゲーム事業を売るわけない
ソニーとしても縮小均衡してくわけにもいかないし
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:39:18.75 ID:F8Hz48uC0
普及して欲しいってのはどのハードに対してもないし
例えあったとしてもその願望とここでのレスは結びつかない
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:39:39.26 ID:luC5fCVZ0
>>499
低性能ハードが普及してほしくないって言い分は理解できても
その逆は理解できないって話な

頭大丈夫?
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:39:42.83 ID:jC8qxt6A0
>>496
お前の性別と年齢と顔面偏差値が知りたい
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:40:42.89 ID:rP6UXgdX0
ハードファンが一匹壊れた…
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:40:45.31 ID:T/2wVyi80
まあその黒字といままでひり出して来た赤字と
これからどうなるかわからない業界を見越して
ここが売り時と判断するのもまた経営
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:40:46.27 ID:J8qkjCJ60
>やっぱ豚は任天ハードが普及して幼児をレイプできるほうがいいんかいな・・・
あのさ、最近のゴキ、言ってる事がちょっと一線を超えてるよ?
ドン引きだからね、お前
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:40:46.46 ID:DJ8fC6/r0
>>400
初期コストと、部品点数、ハード構造が、まるで違う
初期原価8万円を4年で3万円にするのと、初期原価3万8千円を3万円にするのでもぜんぜん違う

しかも今回はXBOXOneのほうがはるかにコストが高い、XBOXOneがいますぐ2万円で売り出したらピンチだろうがな
だが1台3万ンの赤字で1000万台売って3000億円の回収見込みの少ない赤字になってまでMSがやるかどうかの問題だな

同じような逆さや事業は、最優先戦略部門のWindowsPhoneのノキアの携帯スマホ部門に、自社WINDOWSタブレット部門まで抱えて、株主の評判が悪いのに
なおゲームでまで大赤字事業を増やす意欲がMSにあるのかどうか
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:40:47.36 ID:ji3iEbXg0
むしろPS4のどこがいいというのだ
ソフトもないのにw
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:41:03.11 ID:luC5fCVZ0
>>504
40手前の100キロ超えデブのペペロンに話しかけんなw
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:41:03.55 ID:/vFOThzc0
>>467
どっちかと言えばハード会社よりソフトの心配しないとな
自分の欲しくなるようなゲームが無くなっちまうぜ
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:41:08.69 ID:lGoZ76g10
>>496
PS4をカップルが買った画像貼れば言いの??
そんな選定した画像貼られても反応に困るww
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:41:10.28 ID:fsh0DYAe0
>>501
いや、VAIOを見ると分からん
新しい製品出すって言った後直ぐに売ったからな
突然死ありえるで
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:41:21.79 ID:i8H9hZH10
>>304
ものべのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ラブライブにガルパンにコープスパーティーも加わるしVITAちゃん最高やで
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:41:42.34 ID:lCmdLAPI0
>>489
3大手GOTYまとめ
AIAS:GoW→CoD4MW→LBP→アンチャ2→マスエフェ2→スカイリム→風ノ旅ビト→TLoU(new!)
GDC:ワンダ→GoW→ポータル→FO3→アンチャ2→RDR→スカイリム→風ノ旅ビト→TLoU(new!)
IGN:大神→マリギャラ→FO3→アンチャ2→マスエフェ2→ポータル2→風ノ旅ビト→TLoU(new!)
ニシ君は何年もまえから感性が違うんだよ
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:41:42.90 ID:kDkmVx7J0
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:42:20.12 ID:OCUmXfDz0
二画面は続けて欲しいけど単純にスペック上げて欲しいかなぁ
裸眼立体視とかいうゴミはイラネ
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:42:21.45 ID:hLQDKCUY0
PS3のほうがWiiUより性能が高いと喚く人が言ってもなあ
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:42:23.99 ID:Syg8ZBpV0
>>503
は?なんで?
どっちも普及した場合と高性能とやらだけが普及した場合じゃ
何が違うの??
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:42:45.58 ID:ezEBh7VT0
PS4をカップルが買った画像があんのか?
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:42:58.45 ID:442Y5HrX0
大手も含めて中小企業に次世代機クオリティのゲームを望むのも酷な話だ
金も時間も倍以上かかるだろうしどう元取るんだろう
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:43:26.00 ID:8MKC1nK+0
>>496
やっぱ任天堂ハードはいいね
確かカップルも多かったよな
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:43:37.29 ID:qbah7sS50
>>510
また自己紹介ですか デブでブサイクで可愛そうに
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:43:41.10 ID:ji3iEbXg0
今年メタルギアより売れそうなソフトなんか無いのに
メタルギアでたった2000台しか伸びないなんて地獄だぜw
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:44:56.32 ID:jC8qxt6A0
WiiUはまだ性能を見せつけてくれるようなタイトルが出てないからなー
PS360の数倍の性能って言われてもしっくり来ない
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:45:05.02 ID:kiX7XCpQ0
マリオカート年末なら良いけど
5月末発売ってどうなんだ?
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:45:32.41 ID:DJ8fC6/r0
>>509
据置機でも携帯機でも最終的にソフト日照りになったプラットホームは、ソフトはついてくるという信用があるのは大きい
洋ゲー派なら今買ってもいいんじゃね、今年の年末辺りから国内サードもいまだにXBOX360でも出してるようなのはPS4にも出てくると思うぜ

無論子供向けとか求めてるのなら期待はずれだろうけどな
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:45:37.26 ID:vpO5qULLI
>>524
ナック「」
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:45:41.53 ID:hLQDKCUY0
メタルギアでこの体たらくでどうするんだろうと思ったら
FFナンバリングが出るから売上伸びるんだそうな
すごいポジティブだねえ…
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:45:49.41 ID:ji3iEbXg0
マリカなんて何月に発売しようが年末に売れるんだから関係なくね?
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:46:34.24 ID:ji3iEbXg0
>>527
なんか目だった洋ゲーの発売予定あったっけ?
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:46:34.38 ID:442Y5HrX0
いまだにマリカ7とかWiiの売れちゃったりしてるからなあ
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:46:43.59 ID:Syg8ZBpV0
マリオカートはいつまでも売れる
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:46:48.51 ID:luC5fCVZ0
>>519
どちらも普及することを否定してるんじゃなくて、PS4が憎くて仕方がない様子の豚のことを言ってんだよ?
全てのハードが普及したとしても、低性能ハード(携帯機ならまだしも据え置きw)に割く開発リソースが勿体無いって言い分が理解できないの?
低性能ハードでできることは高性能ハードでもできるんやで(´・ω・`)
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:47:05.82 ID:DJ8fC6/r0
>>521
国内中小は今のPS3でやってるような路線だろw
中小がGTAのPS3版みたいな規模でグラの出せるわけもなく
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:47:21.42 ID:fsh0DYAe0
>>463
結局、都合の悪い物は見えない聞こえないなのか?
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:47:25.32 ID:qbah7sS50
>>522
カップルや子持ちも多いからロリペドデブハゲのゴキブリ発狂するから自重した
PS系はさがせどキモいやつしかでてこん
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:48:19.44 ID:rP6UXgdX0
>>513
今までコツコツと積み上げてきた数々の実績からすると
何やらかしてもちっとも不思議じゃないから怖い
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:49:17.79 ID:hLQDKCUY0
WiiUはマリカに合わせて値下げかキャンペーンかどっちかやると思う
マリカ以外にも一緒に祖父と出ればがらっと変わるんだけどなあ…
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:49:31.12 ID:F8Hz48uC0
>>534
PS4が国内でPS3より普及しないと思ってる俺もその豚とやらに入ってるんだよね
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:49:31.57 ID:9u2L3plt0
CSの終焉は近いな、ゲームしか出来ない専用ハード買ってそのハードでしか遊べない専用ソフト買って
これまでそんなものが通用してたのが不思議
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:49:34.69 ID:Syg8ZBpV0
>>534
高性能ハードが30000円で買えるって?
60fpsのTVoffプレイができるって?

HAHAHA…
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:49:50.31 ID:8MKC1nK+0
>>529
FF15とかいつの話だって感じだな
焦って分割商法になりそう
でもスクエニって300万台超えないとナンバリング出さないよな
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:49:58.57 ID:DJ8fC6/r0
>>531
毎年日本で売れてる面々はほぼ揃うだろ
アサクリみたいに、PS3/360は切り捨てるのもあるみたいだし、
海外で業者向けにあった内覧会では海外大手サードのE3展示予定の秋以降のラインアップには期待できるそうだぜ

6月初めの次世代機発売一発目の今年のE3が楽しみだな
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:50:15.78 ID:ji3iEbXg0
300万台とか5年後ぐらいじゃねーかなw
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:50:16.18 ID:8MLgkhfq0
マルチマルチマルチで同じタイトルばっか
枯れ木も山の賑わいってか
全部PS3でええやんこれ
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:50:28.11 ID:hLQDKCUY0
VAIOは春モデルで新型売り出した直後に売却だからびっくりしたわ
信者が必死に社名が変わるだけで何も変わらない!と主張してたらオーダーメイド中止とか…
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:50:46.01 ID:ji3iEbXg0
>>544
3月からE3ガーかよw
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:51:32.85 ID:lCmdLAPI0
>>518
箱○は主戦場のPCマルチでは移植しやすかったが、SPE使いこなしたSCEファーストゲーの方が凄いという一面もあった
VGAのベストグラもSCEが大作未発売年のHalo4が唯一の箱○独占タイトル
メタスコア90点以上の独占タイトル数もPS3(16本)>箱○(10本)>Wii(8本)
マルチ入れると箱○(53本本)>PS3(51本)>Wii(14本)
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:51:48.40 ID:DJ8fC6/r0
>>536
ソニー 部門別営業利益推移(2014は12月末までの9ヶ月分)

映画部門
2010/3 428億円
2011/3 387億円
2012/3 341億円
2013/3 478億円
2014  102億円

音楽部門
2010/3 365億円
2011/3 389億円
2012/3 369億円
2013/3 372億円
2014  422億円

金融部門
2010/3 1625億円
2011/3 1188億円
2012/3 1314億円
2013/3 1458億円
2014  1330億円

柱は金融だろw
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:51:51.78 ID:442Y5HrX0
PS3のときはまだ各メーカー見せるだけのデモみたいなのいっぱいあったような気もしたが
PS4は国内メーカーが静か過ぎるな
セガはよく頑張ったよマルチだけど
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:51:56.26 ID:VTP5hEhe0
>>547
もういきなりゲームに手を付けてもおかしくないよなぁ
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:52:10.68 ID:vpO5qULLI
>>543
もう数部に分割商法するって予告済みだろ
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:52:46.12 ID:DJ8fC6/r0
>>548
すげー楽しみだろ、6月9日だからあと2ヶ月ちょっとだぜ
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:53:11.64 ID:luC5fCVZ0
>>540
普及してほしくないと思ってるなら間違いなく豚だろうなw

>>542
HDDやLANアダプタを削った欠陥品がいくら安くてもなぁ
ローカル接続しかできないそんなニッチな機能、誰が求めるんだ
それを本当に活かせるゲームが出るならいいけどなwwww
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:53:17.98 ID:/vFOThzc0
>>539
ソニック&オールスターレーシングT「呼んだ?」
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:54:09.66 ID:RTe+JChq0
>>551
角川ゲームス「どやぁ」
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:54:35.42 ID:jC8qxt6A0
E3で次世代機のソフトで会場が湧く中任天堂は何を発表するんだろうな
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:54:52.81 ID:oO40MX8S0
>>556
被りまくってますやん
もはや売れない実績作りに来たとしか思えない
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:55:08.31 ID:sjQP3R9R0
E3で発表されるやつがあってもほとんど年末発売でしょ
PS4も箱みたいに今年の年末でよかったんじゃないか
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:55:39.62 ID:luC5fCVZ0
>>558
ぜ、ゼルダ・・・・(笑)
2年前の初のお披露目から一切情報が出てきてないゼルダの情報がついにE3ででるらしいぜ
相当開発が難航してるくさい
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:55:40.54 ID:hLQDKCUY0
任天堂は3DSの次世代機とかかねえ
そうでもなければ去年みたいにカンファやらないだろう
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:55:54.33 ID:oO40MX8S0
>>558
PAXも欠席したけど今年こそは出るんだろうか
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:55:59.10 ID:Syg8ZBpV0
>>555
マニアックな要求だなHAHA…
PS3ユーザーの多くがHDMI対応TVに
コンポジ接続だったことを忘れたか
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:56:28.30 ID:1ITuVO+c0
WiiUの『真実』
ハード史上最高に重いコントローラー
ゲームハード史上最低の売り上げ
欧州の売り上げ半年で−1万
デフォでインストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
ソフトの半分が5000以下の売り上げで集計不可能
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均1分
サードがまともにソフト出してくれない
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:57:13.49 ID:oO40MX8S0
>>560
別に遅くしたら売上増えるわけでもない
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:57:16.40 ID:8dGo2/pR0
>>499
今はいい感じだよな、メーカーがそうしてくれてるんだろうけどほぼ完全にユーザー層は分離されてる
PSというかVITA好きの俺がやりたいと思うようなゲームは今のところほぼすべてVITAで出てくれる、PS3ですらここ一年ぐらいやりたいと思うゲームが殆どでなくなった
3DSに至っては発売後本体買ってまで強烈にやりたいと思うゲームが何一つ無い
PSとサターンの時なんてどっちもやりたいゲームありすぎてどっちも買ったけど今はVITAさえあればいいから楽だね
3DSに出るようなゲームが好きな人は全く逆の意見なんだろうけど完全に住み分けができてるってことだね
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:57:38.63 ID:fsh0DYAe0
>>550
お前は最高に馬鹿だ
回答に成ってないし、どんだけ馬鹿な返しなんだ?
柱って言い始めたのはソニーだが?
お前の言いたい事はソニーの三つの柱の一つが崩れたって事か
二つの柱では物を支えられないな
ソニーが終わることはハードファン公認か
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:58:02.57 ID:F8Hz48uC0
>>562
去年のダイレクトで代替は メリット<デメリット だった感じもするし
今年はやるんじゃないの?根拠はない
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:58:13.85 ID:CV0y0oFX0
>>565
ソニーGKとか業者はAAとコピペ貼りが仕事だからバレバレでも繰り返すんだろうな

佐々木もソニーは無かった事にしてるし
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:58:30.47 ID:lCmdLAPI0
>>558
任天堂の壇上不参加は他社の新ハード発表と比べられたくないだけで、今年はさすがにやってくれる・・
と思わせてコロコロ、テレ東合同発表会とブッキングしてE3不参加まで見えた
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:58:36.09 ID:Syg8ZBpV0
>>561
2年前にお披露目されたゼルダってなにぃ?

それデモじゃない?www
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:59:08.22 ID:ji3iEbXg0
つーか、E3なんて日本人にはどーでもよくない?
誰が喜ぶんだあれ
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:59:24.92 ID:eZW8fYjM0
>>462
まだ4ヶ月しか経ってないからなぁ。50ヶ国といっても、ONEだって大きく売れる主要国はすでに販売済みだ。
あとは小さい売り上げの国が残ってるにすぎない。
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:59:24.95 ID:hLQDKCUY0
>>567
いまだにモンハンクレクレしてる阿呆が居るのに
お前は何を言っているんだ
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:59:48.99 ID:DJ8fC6/r0
>>560
商売としてはそれでもよかったろうが、一応日本に本社がある会社だしな
完全に日本市場を捨てているわけではないという意思表示の必要はあったんだろ
冬商戦外しでも心証が悪かったのに、今年の年末だとさらにイメージ悪くなるだろ

ソニーのゲーム部門で日本の売り上げの占める割合が10%程度とはいえ、完全に捨てる気はないんだよ
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:59:58.54 ID:442Y5HrX0
ゼルダくるのか
楽しみだな
毛糸のヨッシーまだあ
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:00:19.90 ID:CV0y0oFX0
ID:DJ8fC6/r0 (18回)
何て言うかもう隠す気ないだろ
ソニーGKや業者って正体を

買え買え言いまくってたり
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:00:59.53 ID:hLQDKCUY0
無双がPS4でも処理オチしてるのを見ると高性能ってのも怪しいけどなあ
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:01:05.84 ID:luC5fCVZ0
>>564
HDDが標準搭載されてないWiiUは、最低5GB程度のストレージしか持ってないユーザーも多くいるわけで、WiiU向けにソフトを開発する場合インストール必須の高容量ゲームが作れないわけよ
この時点でソフトの足を引っ張るハードなんだよねw
DX9(10?)世代だとかデフォだと無線LAN接続のみだとか、ゲーマーにとっては致命的な欠陥品だろ
コンポジで出力するのとはワケが違うよw
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:01:30.08 ID:lCmdLAPI0
>>573
多様性って大事だけどニシ君はロックフェス楽しみにしてる人に、AKBライブの方が人気とか言いそうだね
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:01:57.73 ID:DJ8fC6/r0
>>568
大黒柱 金融
柱 ゲーム、映像素子半導体 メディア事業

誰がどう見ても柱は毎年1500億円前後の営業利益を叩き出す金融だ
これがあったから毎年2000億円近い赤字を垂れ流してたTVを続けられたんだろうw
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:01:59.92 ID:luC5fCVZ0
>>572
2年前から完全新作ゼルダ発表されてただろw
映像がデモでもゼルダの情報が一切でてないのはかわらないよ?ただのデモってどんな言い訳よw
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:02:01.72 ID:ji3iEbXg0
日本市場は10%だからイラナイイラナイ言ってるけどさー
おま値で売れる日本は利益ベースなら10%じゃないでしょ
海外は据置ソフトの値段が日本の携帯機程度ですよ
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:02:36.06 ID:jC8qxt6A0
>>579
スクショ映えを重視した結果やね
多分次からショボくなるよ
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:02:51.78 ID:CV0y0oFX0
>>521
そもそも次世代機クオリティって何よ?
ソニーがTV売りたい都合のグラガグラガをまた次世代機クオリティとか言う気か?
PS3の頃のように

もううんざりするよ、PC以下のPS持ち上げに次世代機クオリティとか言う
低次元のソニーGKや業者やオタクは
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:03:05.83 ID:8dGo2/pR0
>>575
モンハンはPSPの時も面白そうと思えなかったんでやらなかった
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:03:57.38 ID:fsh0DYAe0
>>582
ソニーに言おうな?俺の発言ではないので
本当に馬鹿だな
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:04:10.39 ID:F8Hz48uC0
>>587
Vitaの共闘ゲーはどう?
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:04:26.76 ID:jC8qxt6A0
モンハンは人付き合いでやってた時もあったが苦痛だったわ
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:05:01.68 ID:hLQDKCUY0
DirectXって何か解ってないのに無理矢理使わなくて良いよゴッキー

バイオ5は10対応でバイオ6が9オンリーになった理由とか理解できてるのかな
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:05:04.59 ID:Syg8ZBpV0
>>580
ますますマニアックだなw
普及の話から遠ざかってゆくww
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:05:05.71 ID:DJ8fC6/r0
>>588
別にソニーはゲームを映像素子半導体とともに大きな柱に育てていくって言ってるんだから
いいことじゃないか
ゲームに投資するっていってるんだからさー
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:05:51.06 ID:eZW8fYjM0
>>467
心配しなくてもいいけど、日本の家庭用コアゲーマーにとって最後の希望がPS4しか残されてないからね。
スマホに押されて、家庭用の狭いパイの中で潰し合ってる。任天堂がまともないいハード出してすべてのソフトが
集まるハード作り続けてくれればいいけど、任天堂に期待するだけ無駄すぎるからね。

へんちくりんなハードしか出さないしサードも近寄らないwさこらさは日本で売れようがないしで、本当今後10年の家庭用据え置きの未来は
PS4にのみ託されてる。

だから家庭用コアゲーマーにとっては、PS4には生き残ってもらわなくちゃならん。ソニーに潰れて欲しいのは、任天堂やMSだけど
本当ウザイ。だったらまともなハード作れといいたいし、普及させる努力続けろよと。360も中途で日本への投資途端に切ったしな。
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:05:54.98 ID:ji3iEbXg0
>>575
3DSには元からでなくて
最近PS3にもでなくなってVita一本なのって
要はエロゲ移植だろ
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:06:23.99 ID:fsh0DYAe0
>>593
で、この結果だろう
笑うしかないよな
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:06:26.41 ID:Syg8ZBpV0
>>583
技術デモ=完全新作とかやっぱバグの頭はバグってるな
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:06:34.23 ID:wc46AZTp0
CS機の性能が上がることで
PCゲーの底上げにもなる
例えば大容量のメモリによって生まれるゲームだってあるかもしれない
別にグラだけに限ったことじゃないよ
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:06:34.79 ID:zxc6P8d60
>>590
俺もMH2までは何が面白いのか分からんかったわ
3以降はUIが改善されてきたし、面白さが分かってきたよ
特に4は面白いね
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:06:39.04 ID:luC5fCVZ0
>>592
おーい
ゲーマーから見放されたゲーム機が普及するのか?
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:06:59.51 ID:OCUmXfDz0
E3の時あれこれ言い訳してたけど話せる事がなくて壇上に上がれなかっただけでしょ
反省はしてると思うけどね
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:07:24.95 ID:1sbiGHa70
   ヘ( `・ω)ノ  Jスターズビクトリーバーサスゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:07:32.70 ID:ji3iEbXg0
ダークソウルの件みたらもう恥ずかしくてゲーマーなんて言えないよな
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:08:03.64 ID:6YCUvJbd0
PS4終わってんな
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:08:22.36 ID:jC8qxt6A0
出たーあのクリア数鵜呑みにしてる奴www
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:08:32.95 ID:F8Hz48uC0
>>601
ダイレクトはしたんだし話せる事がまったくなかったって事ではないでしょ
お祭り的なイベント企画(時間稼ぎとも言う)のネタぐらいはいくらでも作れるし
607ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/27(木) 02:08:35.70 ID:shWRs+JT0
>>567
萌え系が好みの人?
なら3DSにもカグラやら闘神都市やらアマゾネスやらいいもんでてまぜ旦那
今後は禁忌のマグナとかもありやすぜ
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:08:49.72 ID:luC5fCVZ0
>>597
現実逃避ばっかりしちゃってw早くまともな情報が出てくるといいねぇ
PS4やX1が出てきても尚、詳細どころか一切情報が出てこないゼルダちゃん(´・ω・`)
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:08:53.86 ID:hLQDKCUY0
ゲーマーと言う単語を都合良く使うから滑稽なんだよ
ゲーマーならマリオくらいクリアできて当たり前だろうに,
何故かゲーマー自称する奴らはマリオクリアできないんだよな
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:10:03.18 ID:zxc6P8d60
>>609
ゲーマーを自称する例の人々は実は滅茶苦茶下手くそだからね

ゲーマー=ゲームを評論する人だと思っているからw
しかもネットでw
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:10:19.17 ID:Syg8ZBpV0
ゲーマー(笑)
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:10:38.82 ID:442Y5HrX0
アルカノイド極めてる大山のぶ代並のゲーマーなんて
ここにはいなさそうだ
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:10:40.89 ID:1sbiGHa70
出た出た、MHに興味ないよ君
MHが400万出てるってのに持論を持ち上げるために今更興味ないふりして
ほんとアホだよな
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:11:11.29 ID:F8Hz48uC0
>>609
俺はゲハでは「ゲーマー=俺」と読み替えてる
だいたいこれで筋が通る
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:11:15.56 ID:VTP5hEhe0
まあPS4が死んだら死んだでなんかゲームやり続けるんじゃない
コアゲーマーってそういう人種でしょ
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:11:27.71 ID:DJ8fC6/r0
>>595
PSPでモンハンがヒットしたら、セガは慌ててPSOで追随し、コエは無双マルチレイドを、スクエニはLOAを出してコケたw
VITAではガンホーがラグナロックオデッセイシリーズを、コエは討鬼伝を、セガはファンタシースターノヴァを今年発売予定で、スクエニはLOAをロンチで出したがコけたw

3DSでMH3Gが発表されてから2年半以上経つが、他社が参入しないのはなんでなんだ?
PSPではモンハンに対抗して、そしてVitaでも展開してるのに
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:11:50.19 ID:eZW8fYjM0
>>489
本気でSCEに潰れてもらってソニーハードが撤退してもらいたい連中だからな。サードが集まるまともなハード
作れないくせによ。
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:12:08.06 ID:fYNRrHhR0
>>609
マリオ3Dランドおたすけなしで裏までクリアしたが?
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:12:12.20 ID:1ITuVO+c0
マリオマリオ言ってる奴は3DSのマリオパーティー買ったの?
なんか売り上げがショボいんですが
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:12:27.38 ID:luC5fCVZ0
>>609
論理飛躍しすぎだろw
マリオをクリアできるかできないかでゲーマーか否かが決まるのか
てかマリオ如きがクリアできない自称ゲーマーってどこにいんの?
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:12:37.61 ID:Syg8ZBpV0
>>608
あー、これがデモを新作と勘違いしちゃったバグの末路か…笑
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:13:09.51 ID:CW3DPxpl0
内製でシュリンクや値下げが容易なPS3と
外注で値下げが出来ないPS4を同じに考える昆虫

セガ「ドリキャスはソニーのダンピングで殺された」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375960192/
「本質的には、純粋にコストの問題でした。価格戦争に引きずり込まれ
値下げを余儀なくされたのです。その時ハードの販売はすでに逆ザヤだったのですが。
ソニーはDVD規格を開発した企業の一社でしたし、彼らはシステム回りを
チップから完全に内製することができました。一方セガはパーツをすべて外部から
購入するため、コストでは明らかに不利な立場にありました。
私たちにとって、製造費を削減することは容易なことではありませんでした。
ソフトウェアは、それまでよりも売れませんでしたし
そうして私たちはシステムの値下げを余儀なくされたのです。
ハードは売れば売るほど赤字だったので、私たちはソフトウェアの販売でそれを
埋め合わせなければなりませんでした。
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:13:35.02 ID:4n3vAFTh0
そもそも豚がマトモに数字なんか数えれる訳無いだろ
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:13:35.99 ID:jC8qxt6A0
最近は専らBF4しかやってない俺は何を自称すれば良いんですか?
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:13:37.48 ID:1sbiGHa70
まあマリオもやってないような奴が
ゲーマー名乗るなってのは確かにそうだわな
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:13:38.53 ID:/vFOThzc0
>>541
そもそも昔は専用機じゃないと遊べなかったゲームを作ってたからな
これができなくなったらPCや海外に勝てるわけが無いわ
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:13:49.89 ID:zxc6P8d60
>>616
SCEが狩りゲーの二次需要を頂く為に、金を出して作らせてるからだろ。
共闘先生のCMとかも分かり易いエサだよね
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:07.26 ID:DJ8fC6/r0
>>615
国内だけあのWiiUが主流になって、ドライなMSがXBOXOne並に市場が小さい日本無視する世界になってたら絶望してたw
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:10.03 ID:wc46AZTp0
任天堂のゲームは、ゲムパを上手く使うゲームを出して
他者のお手本になるってのも課題だから
いろいろ難航はしてそうだよね
ゼルダだったら敵が少なくて謎解きでパッドとテレビの視線の往復が可能なアイデア
を是非出してもらいたいね
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:34.56 ID:Syg8ZBpV0
ゲーマーってよく知らないんだけど
大山のぶ代や梅原なんとかみたいな人たちが1億人居るらしくて
そのおかげでゲーム機は普及してるらしいです
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:42.26 ID:8dGo2/pR0
>>595
今まで遊んだVITAのゲームはこれだけ

PS+
グラビティデイズ、特殊報道部、タイムトラベラーズ、ニンジャガイデンΣ、アンチャーテッド
善人シボウデス、シュタインズゲート、塊魂、デモンゲイズ、ソウルサクリファイス

パッケージ
ファイナルファンタジー10−2
ファイナルファンタジー10
ウイニングポスト7
ゴッドイーター2
討鬼伝
ダンガンロンパ1・2
閃の軌跡
魔装機神3
フォトカノ
テイルズオブハーツ
朧村正
零の軌跡
fate
イースセルセタ
ペルソナ4G
テイルズオブイノセンスR

購入予定
ウイニングポスト8、スパロボ地獄編、SAO、碧の軌跡、フリーダムウォーズ、閃の軌跡2
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:43.39 ID:yjLedUEh0
ダークソウルの投げっぷりは凄かったPSユーザ
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:58.17 ID:qVAGJEox0
PS3が値下げできたんだからPS4も値下げできる

赤字とかユーザーには関係ない
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:58.76 ID:zxc6P8d60
>>619
うん。買った。
売り上げは携帯機の初週だとこんなもん。
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:15:04.98 ID:2jwLnNgT0
任天堂はなぜFCがATARIを制したのかを忘れてしまっているのが致命的。
ドンキーやマリオといった優秀なソフト面と当時の家庭用ゲーム機の中で飛び抜けた性能とバランスを持ったハード面の量輪があってこその勝利だったのに。

いまやハード面が飛び抜けて貧弱な車輪で、ソフトの車輪と大きさがあっていない。
だから成功に向かって真っ直ぐ進めない。
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:15:22.88 ID:lCmdLAPI0
3大手GOTYまとめ
AIAS:GoW→CoD4MW→LBP→アンチャ2→マスエフェ2→スカイリム→風ノ旅ビト→TLoU(new!)
GDC:ワンダ→GoW→ポータル→FO3→アンチャ2→RDR→スカイリム→風ノ旅ビト→TLoU(new!)
IGN:大神→マリギャラ→FO3→アンチャ2→マスエフェ2→ポータル2→風ノ旅ビト→TLoU(new!)
未クリア3本以上あるやつ正直に答えなさい
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:15:44.28 ID:luC5fCVZ0
>>621
「ただのテックデモ」とか言い訳しちゃって、これまで一切の情報が出てきてない事実は見えないフリ?
豚はあまりにも悲報が続きすぎて現実逃避が当たり前になってるなwww
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:16:40.87 ID:XJ0xI4Hz0
ポケモン伸びない君が前スレでポケモンXYは450万無理って言ってたけど
魔女と勇者が世界10万DL(8割は日本らしい)で
ポケモンXが単体でそれより上ってことはDL版含んだら
普通に450万はもう行ってるかもしれんな
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:16:47.90 ID:luC5fCVZ0
>>636
マスエフェクト
ポータル1
大神
マリギャラ

4本あったわ(´・ω・`)
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:16:52.86 ID:8dGo2/pR0
>>589
共闘ゲーは討鬼伝で初めてやった
モンハンが面白そうと思えなかった理由はもともとゲームはストーリーだけ楽しんでやりこみとか殆どやらないタイプなんで
そのストーリーが薄くてやりこみがメインのゲームって聞いて自分には合わないなって思ったから
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:17:03.03 ID:wc46AZTp0
>>636
全部クリアしてるわ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:17:08.67 ID:Syg8ZBpV0
>>637
鬱陶しいから発狂すんなって
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:17:19.43 ID:4n3vAFTh0
>>635
もうあの会社に正攻法でゲーム事業継続するのは無理
常にあさっての方向へ一発を狙い続ける以外に無い
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:17:22.07 ID:hLQDKCUY0
ゴキちゃんの凄いところは任天堂とMSが異常でソニーがまともって思ってるところだよね
単に好き嫌いにすぎないという自覚がない。
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:18:05.68 ID:4n3vAFTh0
マリパも前作比半減な上に評判もすこぶる悪い
累計はとても半減どころじゃ済まなそうだな
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:18:16.90 ID:luC5fCVZ0
>>642
あらら、ついに豚がキレたか(´・ω・`)w
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:18:27.49 ID:hLQDKCUY0
なんか変だと思ったら豚!豚!と言ってる奴全部同一人物か
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:18:35.49 ID:zxc6P8d60
>>638
なんかポケモン関係のネガスレが乱立しているし、
業者の今のタゲはポケモンのようだね。
どこに勝算を感じたのやらと思ったが、
恐らくアニメポケモンの視聴率でも監視してんだろうなあ、どうせ。
ご苦労なこった。
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:18:35.56 ID:jC8qxt6A0
>>636
フォールアウトとスカイリムやってないわ
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:18:48.16 ID:442Y5HrX0
てか特定ハードに拘る思考がね
面白ければなんでもいいよ
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:18:48.87 ID:ji3iEbXg0
とうせ評判ってアマゾンレビューとかなんでしょw
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:19:06.53 ID:Syg8ZBpV0
豚!豚!
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:19:06.67 ID:lCmdLAPI0
>>639
同じゲームデザインの続編の無い大神とマリギャラはやっとくべき
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:19:16.41 ID:yjLedUEh0
同時期のWiiUにダブルスコアで負けてるのかPS4
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:19:19.93 ID:VTP5hEhe0
>>644
PS以外はゲームじゃないって感じなんだよな
PS撤退したらゲームやめるんだと思う
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:19:22.18 ID:jC8qxt6A0
あ、RDRも積んだんだった
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:20:09.39 ID:DJ8fC6/r0
>>622
当時と半導体製造供給が違うだろw
半導体受託製造のファンドリーに頼ると不利だったろ、セガはNECの供給力でスタートダッシュに失敗して、資金力技術力でコストダウンを制限された

PS3は内製で途中からシュリンクダウンや値下げが制限されたから売却しただろ、65nmまでしか追随できなかったからな、
飛躍のきっかけになった3万円を切った薄型PS3はソニー内製でない

今や資金力技術的にトップを走ってるのはインテルで、それに続くのが大手ファンドリーのTSMC
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:20:21.25 ID:rP6UXgdX0
結局このまま3万前後を綺麗に維持していくんだろうなぁ
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:20:52.87 ID:F8Hz48uC0
>>640
ストーリーが薄い=たった7,80時間しか楽しめないって感じだけどなw
特に3はいい感じ

お話が好きなら逆裁は1回やってみて欲しいな
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:20:54.22 ID:mmPjuZYL0
もうWiiU抜いた?
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:21:37.14 ID:hUFR1sVj0
増税直後はハード売上みんな下がるだろ
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:22:45.92 ID:4n3vAFTh0
モンハンにストーリーなんかほぼ存在しないだろ
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:22:57.11 ID:ji3iEbXg0
3万維持なんて無理ゲーでしょ
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:23:18.14 ID:mTKElzMM0
冗談抜きでJスターズ出荷絞りすぎじゃね?
20万くらいは初週で売れたろうに
そしてこういうゲームは2週目以降売れにくいだろ
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:23:34.04 ID:82IZ8hVq0
>>658
SCEではいつものこと

津波で日本が大混乱になってゲームはもとより他の商品も売上げが半減してる時に
PSだけは台数が変わらなかったくらいだから

日本では消費者を嘘の数字で騙すことにペナルティが無い
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:23:51.21 ID:zxc6P8d60
>>663
「神の見えざる手」が出現するか否か
そこが問題だ
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:24:02.75 ID:8dGo2/pR0
>>659
へぇ、そうなんだ、それは知らなかった
なんかモンハンってみんなで持ち寄ってボスを倒すのがメインでぼっちお断りでストーリーなんておまけってイメージだったんだけど違ったのか
みんなで持ち寄らなくてぼっちでストーリだけ楽しんでも満足感を得られるゲームなのかな?
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:24:24.06 ID:lCmdLAPI0
>>649>>656
現在世界最強クリエーターのトッドハワード作未プレイって、FC時代の宮本ゲー未プレイと同義
第7世代はオープンフィールドの進化世代と将来言われるからゲハ民なら尚更
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:25:01.08 ID:/x8Sefw70
なんかパッとしねえなソフト売れてない
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:25:03.30 ID:1sbiGHa70
ゲーマーって言葉は時代と共に変わっていったんだよね
元々の意味は「そこにゲーム性があれば何でもやる人」で
今は「リッチなゲーム機でリッチな体験をする人」に変わっちゃった。

後者のほうはゲーマーでもなんでもないと思うのだが、後者の時代からゲームを始めた人にとっては
これがゲームだと思い込んでる嫌いがあるね
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:25:20.79 ID:6YCUvJbd0
モンハンは一応ストーリーあるぞ
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:25:54.42 ID:4n3vAFTh0
おまけどころかストーリーなんか皆無に等しい
ソロじゃひたすら作業作業作業の超絶作業ゲー
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:26:12.52 ID:DJ8fC6/r0
PS3と合わせて20000台くらいが底になるラインかなー
PS3は今年いっぱいは主流で行けるだろねー、海外サードみたいにPCからマルチしてるわけでもないから
国内サードが1000万本級の市場を維持してるPS3を捨ててPS4に移行する理由がない
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:26:27.23 ID:luC5fCVZ0
>>653
大神は未だに世界中で、ていうか主にIGNで名前を見かけるからすげえ気になってるんだけどね
マリオに関してはめっちゃ小さい頃に親戚の家でやったマリオ64がすげえ面白かったから、自分でゲーム買えるようになってワクワクしながらマリオサンシャインやったらガッカリしたんだわ
マリギャラは今からWii買ってまでやる価値あるんかな

いやWiiUでいいのかwww
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:26:52.04 ID:ji3iEbXg0
>>666
見えざる手を使って5桁維持するのが一杯だろ
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:26:54.90 ID:G7KJqJlA0
PSP買ったときはファルコムが好きだったのでパソコンから苦もなく移行したが
VITAになってから同時にファルコムが超絶糞化したのであまり興味がなくなった
代わりの手頃なのはメガテンブレイブリーと3DSに出たし
なかなか買うことにならん
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:27:53.36 ID:zxc6P8d60
>>674
マリギャラはやっておけよ
個人的には2より無印のほうが好きだな
宇宙感があるし
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:28:17.07 ID:wc46AZTp0
まぁ、確かに今世代一番進化を感じたゲームは
ベセスダのRPGって感じなのは確かだね
モロウィンドも好きだったけど
オブリビオン以降の箱庭RPGの進化はすごいと思った
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:28:26.10 ID:2AUCKADY0
>>620
マリオがクリアできないじゃなく
マリオやれよ(やってくれよ)ゲーマーって言いたいんだと思うw
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:28:42.53 ID:1sbiGHa70
>>673
国内は3DS一択だろう。
売れた指標はミリオンだとしても
据え置きはいつからミリオン出てないと思ってんだ
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:30:24.76 ID:zxc6P8d60
>>675
どうだろうなあ
見えざる手はなんでもアリだし
ただ、後々しわ寄せが来る事を考えると、そんな大それたチートはできないか
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:30:48.76 ID:DJ8fC6/r0
>>676
ファルコム信者卒業だなw
90年代からそうだったんだぜw、Windows版なのにDOS時代を引きずったようなクオリティーのゲームでリメイク商法で
お前の言う超絶糞化というのは、Vitaに移行したからではない、PC98でやってたPCの頃からだw

信者はシナリオはいいと擁護してたんだw
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:31:37.76 ID:4n3vAFTh0
マトモに数字読むつもりがあるなら3DS一択!なんて頭の悪い台詞
とても吐けやしない
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:31:42.64 ID:8dGo2/pR0
>>659
後逆裁は3DS持ってたら買ってた可能性はあるね
ただ今のところ3DSにハード買ってでもどうしてもやりたいってソフトがないんだよなぁ
ハードを買う個人的なおおまかな基準はハード買ってまでやりたいソフトが最低1本、持ってたら買ってたソフトが最低5本
発売予定ソフトにやりたいゲームが3本以上、これぐらい満たさないと本体購入に踏み切れない
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:31:54.78 ID:DJ8fC6/r0
>>680
別にミリオンソフトやりたいわけじゃないからw

音楽でミリオンセラーがAKBしかないからって、AKB聴くわけじゃあるまいw
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:32:02.01 ID:F8Hz48uC0
>>667
アクションが得意で好きならあり
ゲームに入ってる要素は全部楽しまないと気がすまないとかって癖がないのもいるかも

コレクションしようと思ったらキリがなくなるw
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:32:58.85 ID:1sbiGHa70
>>683

そうだね

今週の3DS-Vita

3DS 15,327,707台
Vita 2,631,194台
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:35:09.34 ID:cmbJaFd20
>>682
俺の限界点はPSPの碧の軌跡だった
そして閃いかんではVITA買うかと思ったがそもそもPS3持ってるからそっちでいいし
さらに不信感があったので様子見てたら超絶糞ロードだったのでスルー確定した
あとめぼしいのはPS3とマルチだしPS3DSがあればとうぶん不自由しないと思う
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:35:12.14 ID:CV0y0oFX0
>>661
明日から1週間と言う意味なら最後の買い込みの分があるから微妙だな

ただ生活家電やPCに生活雑貨みたいなのと違うから
8日後から1週間までと言う意味でも極端な減少はない気もする。
まあどっちにしてもソニーは盛るんだろうけどさ
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:35:18.49 ID:wc46AZTp0
>>685
なかなかいい例えだねぇ
ゲームは売上が面白さに直結するわけじゃないってのは全くその通りだと思う
691676:2014/03/27(木) 02:35:57.51 ID:cmbJaFd20
>>688
あーすまん、庭すまほなのでID変わるのよ
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:36:28.60 ID:ji3iEbXg0
売れないものが好きな俺判ってるみたいな感じですよね
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:37:15.67 ID:lCmdLAPI0
任豚は国内で辛勝していい気になるなよ
サイド6のリボーコロニーでバーニィがアレックスと相討ちしたレベルの局地戦だわw
もう終戦の足音聞こえてるだろw
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:37:36.09 ID:F8Hz48uC0
>>685
でも、評判のソフトはやってみたくならない?
そういう意味で必須なハードではある
そもそもハードを1つだけに絞る意味がないしな
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:38:01.75 ID:4n3vAFTh0
>>685
ミリオンミリオン喚いてないと不安で不安で仕方なくなっちゃう
精神異常者だからなコイツ等は
ミリオン1本のPS3のソフトトータルセールスがミリオン14本のWiiを
もうすぐ上回ろうなんて夢にも思ってないんだろうなこのアホ共
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:38:34.01 ID:Syg8ZBpV0
売り上げに直結するのは受けの良さ
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:39:32.42 ID:zxc6P8d60
>>693
確かに俺も終戦の足音は聞こえるよ。
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:39:42.14 ID:1sbiGHa70
>>685
いや市場として国内市場を見た時は客観100%だからなあ
自分がやりたいゲームがでるゲーム機が売れて欲しい!って思ってそんな見当違いの論ぶち上げてるんだろうけど
明らかに大衆から離れて行ってるからね、おたくらは。
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:39:51.40 ID:wc46AZTp0
マイナーだからとかメジャーだからではなく
自分にとってこれは!って思ったゲームこそが一番なのさ
例えば>>636
のGOTYのゲームの中で、一番すごいと思ったゲームは
実は風の旅ビトだったりする
商業的に成功したかどうかはあまり気にならんね
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:39:55.15 ID:8dGo2/pR0
>>609
マリオ1と3なら多分いまでもクリアできると思うww
昔FCでこの2本は何周したかわからないぐらいやりまくったからな
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:42:42.12 ID:Syg8ZBpV0
ゲーマーが売り上げを語るなよ!
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:44:42.80 ID:MQnvdXdn0
PS2からハードは半減して17本あったミリオンが1本になったからな
PS2が完全に勝ちハードだったのにどんだけやらかしたんだと
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:44:56.98 ID:442Y5HrX0
むしろ売れてないゲームのよさを見つけて広めるのがゲーマーの役割だな
どれだけクソなのかでもいいが
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:45:02.84 ID:kf++OFFc0
3DSのデカいのはピンボケすぎるよ画面が
かといって今更小さい方はいらないし・・・
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:46:16.47 ID:lCmdLAPI0
>>695
海外シェアあるとワールドセラーのタイトルが遊べるって意味では世界売上とゲハ民の嗜好も似てるでしょ
FF,MGS,バイオに洋ゲーも大作が話題になるし
国内ミリオンは名越が言ってた年に1,2本しか買えない子供層なら重要
洋ゲーのメインユーザーは30代らしいから
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:46:50.95 ID:sjQP3R9R0
>>703
「どれだけクソなのか」はゲハ民が得意なところじゃんw
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:46:55.23 ID:1sbiGHa70
>>695
単にそれしつこく何度も薄型出してオタクに何度も買わせて
ソニーにおけるPS3時代を長引かせてるだけだろ
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:46:59.42 ID:KQD4AyUs0
ゲーム部門を売却するもクソも平井が失脚したら終わりだろ
家電屋がPCやTVを切って債務超過のゲームを存続させてるのは平井だから
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:47:36.51 ID:zxc6P8d60
ゴキちゃん、今更ミリオンは無くても良い!
なんてそんなの通らないお

PS2時代までを思い出そうぜ
この時まではFFがある限りは不敗だって言われてたよね
それもこれも内容が素晴らしいから……?

答えはNo! ダブルミリオンを安定的に売るシリーズだからでス!
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:47:53.67 ID:J8qkjCJ60
どれだけクソなのかはKOTY連中が日々追求してるからなぁ
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:48:54.49 ID:/vFOThzc0
>>612
本人はそれ以外できないと言ってるが
そこらへんの人より得意なゲームがあるって言えるのは羨ましいよなぁ
俺はうまいってより器用貧乏だよなぁと本当に思うし
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:49:19.07 ID:zxc6P8d60
おっと間違えた
ダブルミリオンを安定的に売るシリーズ「だった」からでス!
だな。
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:50:11.55 ID:MQnvdXdn0
プレイステーション2 21,987,220台
ゲームキューブ 4,008,743台

ここから最終的にはPS3が追いつくから!みたいな話になったって大失態だろう
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:50:26.87 ID:8MKC1nK+0
>>695
PS2時代の威勢はどこいったよ
そもそも売りスレや週販スレってPS2盛り上げるために出来たんだぜ
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:52:50.11 ID:4n3vAFTh0
>>707
Wiiがバンドルだのリモコン2個だので途中何回モデルチェンジしたと
思ってやがんだバカ
単なるウサギとカメだっただけの話を詭弁も甚だしいな
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:52:59.81 ID:1sbiGHa70
>>708
まあそうだろうけどね
モバイルが成功する見込みないから失脚するのは確実で
そしたら後続は平井との決別としてまず平井の出身であるゲームを切ろうとするだろう。
それがゲームオーバー。刻一刻とその日は近付いてきてるのを実感するわ
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:53:00.25 ID:L8ylDTAm0
なんだかんだでPS3+PS4の据え置きコンビで4万5千台も売れてるな
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:54:26.71 ID:zxc6P8d60
FFは同じミリオン売るシリーズでも
内容的にはボロクソいわれていた

でもポケモンやどうぶつの森やスマブラなどは、
初代の初週から売れていたわけではなかったが、
面白くてずっと目をかけていたから思い入れもあるから、
あっという間にミリオンソフトに登り詰めて感慨深いものがあるよ。
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:55:48.30 ID:4n3vAFTh0
>>713
まあハードは恐らく200万差程度まで詰まった辺りでフィニッシュだろうけどな
ソフトトータルは間違いなく抜く。残りあと約630万
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:55:51.75 ID:DJ8fC6/r0
>>713
そこから、ゲームキューブの方にソフトが集まって、PS2が途中からろくにソフトが出なくなって先に寿命が尽きたってのが起きたのがPS3

PSPもVitaもそれくらいの差がついたのにサードはソフト出すんだから不思議だよな
GCとか3年目には日照りが始まってたのにな
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:56:33.79 ID:zxc6P8d60
おっとまた間違えた。
「ボロクソにいわれていた」ではない。
俺が言っていたんだよ。
本当に好きなシリーズだったが、8で見放したね
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:56:44.66 ID:MQnvdXdn0
>>719
抜くかどうかの話になってる時点で大失敗だっての
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:57:44.10 ID:1sbiGHa70
>>715
モデルチェンジというのはカナダその他の地域で出されたWiiミニのような事をいうんだよ。
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:58:20.76 ID:KlV87KBS0
>>689
ソニーが盛るってメディクリの数字にまで
ケチつけるとか流石に異常だぞ
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:58:26.42 ID:DJ8fC6/r0
>>722
普通はN64やGC状態の大差つくと、そのまま死亡だろ
後継機にも影響大だろ、それが大失敗
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:00:23.68 ID:1sbiGHa70
だからPS4が売れてなく大失敗なんだな
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:01:41.78 ID:J8qkjCJ60
知らないで言ってるのかもしれんがN64やGC時代の任天堂はSCE並の黒字だぞ
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:02:07.43 ID:zxc6P8d60
>>725
死亡しているなら、今任天堂は存在しないだろ、アホめ

実際、今の据え置き市場なら64レベルで多いに勝てる
かつての「良きFF]もなければ、かつての「良きSCE」も無い
かつての三国無双に匹敵するようなアイディアも生まれて来ない
今の残骸みたいなPSこそ勝ちは有り得ないね
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:03:15.29 ID:DJ8fC6/r0
PS4はPCからマルチする海外サードの要望と海外ユーザーの需要で出たものだからな
PCからマルチしない国内サードからすると、国内向けはまだまだPS3でいけたし、いけるな
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:06:17.06 ID:1sbiGHa70
>>729
MHやDQをサード入りさせてあげてください
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:06:34.63 ID:4n3vAFTh0
一時期はソフト市場規模で4倍も引き離して圧勝宣言までカマして
おきながら同世代中に失速して最終的に逆転されるほうが
どう考えてもよほど恥ずかしいだろ
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:07:23.04 ID:lCmdLAPI0
未だに国産ゲームだけでハードの優勢を決めるのに無理があるんだよ
勝ちハードにはたくさんソフトが集まるからそう呼ばれた
今ではMH,DQ,版権ゲーのガラパゴスゲーマーと、大手和洋タイトルのグローバルスタンダードゲーマーに分派した
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:07:25.75 ID:DJ8fC6/r0
>>728
任天堂 据置ソフト売上(ロイヤリティー収入含む)

2009/3 4004億円  (Wii 20468万本)
2010/3 3400億円  (Wii 19181万本)
2011/3 2215億円  (Wii 17126万本)
2012/3 1174億円  (Wii 10237万本)
2013/3 *772億円  (Wii *5061万本 WiiU 1342万本)
2014/3         (Wii *2600万本 WiiU 1900万本計画)

勝てないからこうなってるんだろ、ここからどうするよ?
任天堂ソフトを売る市場は縮小する一方だ、しかも次の世代交代は6年後くらいだ
現実を見ような
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:08:15.37 ID:MQnvdXdn0
>>731
半減したのより倍増したのが恥ずかしいとかないな
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:11:36.49 ID:i7qWq1Tr0
チョンテンドー脂肪確認
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:11:36.11 ID:4n3vAFTh0
そしてドヤ顔で出してきた次世代機は空前絶後の大爆死で
全てのサードに除外されるどころかファーストのタイトルすら
1本残らず叩き殺して浮上の未来も一切無し
面白いオチが付いたモンだなあ本当に
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:11:46.60 ID:L8ylDTAm0
>>733
さすがにネタでしょw
Uは全世界で売れてないし売れる見込みもない
Uのやばさはそれでも利益だしてたN64やGCとは次元が違う
3DSの利益も全部消しさてる
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:12:03.68 ID:F8Hz48uC0
ちょっと前まで売り上げはゲーマーに関係ないとか語ってた連中とは思えない流れw
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:13:21.61 ID:lyJcenLw0
3DSがキープしてるゲームって、MH/DQ/レベル5くらいしかなくね?

他の主要なものはPSで出るから何億台差があったってどうでもいいんだよ
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:13:31.68 ID:hUFR1sVj0
WiiUは今まで広告で騙してた情弱がスマホに行ったからね
ゲーマーには嫌われてるしもう終わりだよ
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:14:17.35 ID:lEQH9utt0
>>733
まあこれ見る限り据え置きはWiiUで撤退だろうね
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:14:29.22 ID:DJ8fC6/r0
>>738
ソフト個々での売り上げと、総数で売れる市場規模は別問題だろ
限度ってもんがあるw
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:14:37.85 ID:wc46AZTp0
>>732
MHやDQ、版権ゲーはほとんどやらんけど
大小和洋ゲー、インディーズ、ギャルゲ、エロゲを嗜む自分の様な人間はどこに属せばいいですかね
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:15:02.27 ID:1sbiGHa70
まあゴキちゃんの立場からしてみると日本では壊滅的だが
海外で売れてるから勝ち誇れるwっていう感じなんだろうけど
国内で売れないと国内向けのソフトは出ないから結局割りを食うのは日本のゴキちゃんなんだよね

そういう意味で、今世代一番「不幸」なのは日本にいるPSを推してるやつだと断言するよ。
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:15:23.76 ID:tNgdfd7B0
>>5
ん。道ずれ?
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:16:57.04 ID:F8Hz48uC0
>>742
そうだな関連してるけど別問題
総数の方がよりゲーマーとかと関係が薄い
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:17:23.02 ID:lEQH9utt0
>>744
海外で売れないと撤退になるよ

セガがハード撤退したのは海外での不調が原因だったって知らないの?
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:17:57.63 ID:lyJcenLw0
>>744
サードのソフトはPSに出るのに何が不幸なの?
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:18:15.76 ID:rvSisnc50
国内で売れてないけど?→全世界じゃ売れてるから問題ない
和ゲー少なすぎ→和ゲーなんて興味ないね。洋ゲーのほうがすごいし

PS4は箱○のお兄さんですか?
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:18:21.40 ID:4n3vAFTh0
特に据置は海外で売れなきゃソフトなんか1本たりとも集まっちゃ来ない
国内で8年掛けてたったの150万台しか普及しなかった箱○に
なんであれだけのソフトが集まったのかなんかアホでも分かるだろうに
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:18:56.04 ID:1sbiGHa70
>>738
ゴキちゃんはリアルに自分が勝てる土俵でしか話しをしないから
ダブスタになってるって事も気付けないんだろうw

ゲームは売上げじゃないと言ってるそばから360は売れてないからクソwwとかね
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:18:58.27 ID:J8qkjCJ60
海外じゃどうだか知らんが、国内でPS4が盛り上がる事は決してない

そもそも1998年からずーーーーっと国内PSの市場規模は落ちていっている
完全な右肩下がりで、今まで只の一度も上昇に転じた事は無い

それにも関わらずPS4はPS3と同じ路線を選んだ
この時点で右肩下がりも継続確定だ
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:18:58.43 ID:1Y92worF0
今のPS4支持者って数年前の海外マンセー箱信者に主張が似てて笑える
御本尊の置かれた状況によって主張まで変わるんだなぁ、とw
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:19:42.64 ID:F8Hz48uC0
>>747
撤退した理由は経営状況が持たなかったからだな
売り上げと利益と経営状況は関係のある事だが=ではない

分からんだろうが
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:20:15.05 ID:lyJcenLw0
ショボイ3DSしか残ってないなのに、幸せなのが羨ましいね
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:20:42.48 ID:1++eLUeP0
ゲーム専用機にゲーム出さなくてもいい時代だしな
国内のソフトがバンバン出るという時代は終わってる
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:20:42.57 ID:rvSisnc50
まぁ箱○が国内で売れないのはアウェーだからだな
本国で売れないPS4は実質箱○以下だよね
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:20:47.87 ID:MQnvdXdn0
今はスマホも3DSもあるんだからよくてマニア機になるだけだろう
まPS4は得意のスロースタートで400万台くらいじゃないか
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:20:51.78 ID:i7qWq1Tr0
洗脳CM爆撃は銭がかかるなチョンテンドーさんよ
ミリオン売るのにどんだけ広告費ぶっこんでんだよw
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:21:24.92 ID:tgAkKXUp0
>>744
国内向けって中学生向けのアニメゲーじゃん
どうでもいいわ

洋ゲー全盛の時代に何言ってるんだ?
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:21:26.10 ID:/vFOThzc0
>>738
たぶんゲーマーじゃないんでしょ
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:22:07.23 ID:lEQH9utt0
>>754
任天堂はWiiUが死んでるし営業赤字で経営状態も悪い

まず間違いなく赤字要因の据え置きは切るでしょ
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:23:56.12 ID:VyfAsanI0
抽出 ID:lEQH9utt0 (3回)

741 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/03/27(木) 03:14:17.35 ID:lEQH9utt0 [1/3]
>>733
まあこれ見る限り据え置きはWiiUで撤退だろうね

747 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/03/27(木) 03:17:23.02 ID:lEQH9utt0 [2/3]
>>744
海外で売れないと撤退になるよ

セガがハード撤退したのは海外での不調が原因だったって知らないの?

762 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/03/27(木) 03:22:07.23 ID:lEQH9utt0 [3/3]
>>754
任天堂はWiiUが死んでるし営業赤字で経営状態も悪い

まず間違いなく赤字要因の据え置きは切るでしょ
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:24:00.46 ID:DJ8fC6/r0
>>753
国内ゲーム市場規模

ファミ通 家庭用ソフト  ソシャゲ全体(PCオンライン含む)
2011年  2746億        3648億
2012年  2712億        4943億
2013年  2536億        ****億

JOGA            ソーシャル合計  スマホネイティブアプリ
2011年              2669億
2012年               4351億    1285億
2013年              ****億    ****億

CyberZ            スマホ全体  スマホネイティブアプリ
2012年               3072億    1340億
2013年               5468億    3178億

残念ながら国内はこういう状況で衰退が止まらない、国内だけで到底コンシュマーゲーム機は存在できない
家庭用ゲームソフトの世界売上が2兆5千億円弱、日本の携帯機も据置機も合わせたソフト売上の2500億円強は世界の10%程度でしかない
90年代末に世界の40%、5000億円近い規模を誇った頃からすると半減してしまった
悲しいが現実だ
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:24:41.51 ID:8dGo2/pR0
>>744
おいおいVITAやりたいゲームありまくりやっちゅーねん
個人的には今はVITAさえ持ってれば全ハードのやりたいと思うゲームの9割は出来る
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:25:03.65 ID:ojXZrRpn0
携帯機は両方ともたいしたソフト発売されてないのに頑張ってるなという感じだけれど、据え置き機はどれも終わってるな

あとHDDクラッシャーのPSO2が爆死してるのは何よりw
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:25:24.74 ID:rvSisnc50
>>765
やりたいゲームの肌色率高そうだな・・・w
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:25:28.63 ID:F8Hz48uC0
>>762
やっぱり分からないのが分かった
赤字だから切るって思考なら会社はなくなるよ
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:27:06.17 ID:lCmdLAPI0
>>739
真理だよな
MH/DQ/レベル5がPSに来ても任天堂ハードより売れないし、他の和洋ゲーはPSに来てるしな
DQ/レベル5はスマホでやる時代だし、売上意味無いな
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:27:24.79 ID:8dGo2/pR0
>>767
わいのやったゲーム、購入予定は>>631に買いとる
忘れとったけど今日信長創造発表されたからそれも追加で
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:28:07.60 ID:1sbiGHa70
>>747
いい事を教えてやろう
その時のセガの負債は約700億円だったそうだ
ソニーの赤字額はいったいいくらになるんでしょうかね
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:28:10.31 ID:DJ8fC6/r0
>>768
64やGCやWii後期見ても、任天堂はソフトが売れないと見ると捨てるでしょ
そこから市場を拡大させて長命化させようとテコ入れしないでしょ、ある意味ドライな会社

WiiUも次世代ハードが次の世代交代機を迎えるであろう6年後までテコ入れして完走させようとすると思うか?
俺はWiiUもGCみたいにせいぜいあと2年で放置すると思うな
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:28:47.48 ID:lEQH9utt0
>>768
慈善事業じゃないんだから赤字要因は切るよ
あたりまえじゃん

その分の人員を回す為に健康事業と始めるんでしょ
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:31:36.39 ID:J8qkjCJ60
>慈善事業じゃないんだから赤字要因は切るよ
じゃあソニーはエレキとゲーム部門切りなよ
赤字要因でしょ
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:31:39.78 ID:4n3vAFTh0
WiiUなんか2年どころか今年で終了だろ
公式自ら白旗揚げてる状態だってのに
マリカとスマブラでもう打ち止め
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:32:49.48 ID:L8ylDTAm0
セガはDCの在庫200万台の処分に800億もの特損だしたらしい
任天堂の財力ならU800万台の在庫処分も楽勝だろうけどなw
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:33:34.94 ID:1sbiGHa70
>>773
お前、SCEは債務超過って事も知らないのかw
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:34:02.41 ID:lEQH9utt0
>>774
PS事業は170億の黒字じゃん

豚ってドン引きするレベルで知能低いんだな

赤字のTVは分社化した
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:34:11.16 ID:J8qkjCJ60
>ソニーフィナンシャルホールディングス(FH)は11日、
>有料老人ホームの運営会社を買収し、介護事業に参入したと発表した。
>75歳以上の後期高齢者が増加する首都圏に有料老人ホームを新設する。
>生命保険、損害保険、銀行の既存3事業に次ぐ第4の柱に育てる方針だ。
>ソニーグループが介護施設を運営するのは今回が初めて。

あと、ソニーに健康事業がどうこう言われる筋合いねーからな?
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:34:20.35 ID:/NcTfATp0
>>766
バカだw
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:34:23.58 ID:wc46AZTp0
ソニーがゲームを切らない理由は
ソーシャルというか囲い込みの時代だからでしょう
SENアカウントがもたらす今後の事業展開とか先があるだろうし
逆に、ユーザー情報が要らないってなればゲームも切り捨てると思う
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:34:49.08 ID:F8Hz48uC0
>>772
事業を切る話とハードを切る話を一緒にすんなよ
あとついでに言っておくとWii末期に見捨てたというが
任天堂の年間発売タイトル数は最初から2011年までずっと
年10ちょっとで安定してるんだよな
年末にWiiUが出た2012年はさすがに5と少ないが
サードが減った分少なく見えるだけ
よくも悪くもマイペースに展開してる
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:35:24.35 ID:L8ylDTAm0
ゲーム専業で大赤字だからなw
他社ハード参入なんてプライドが許さないだろうから据え置き撤退したら一気に衰退するだろな任天は
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:35:38.27 ID:DJ8fC6/r0
>>774
ソニーあきらめ悪いだろw
ベータでもVHSに惨敗して勝敗は明らかなのにずいぶんと長く続けたでしょ、
利益考えたらとっとと畳んでさっさとVHSに参入したほうが儲かったのに結局ずいぶんたってからVHS参入したんだからさ

だから業績低迷が続いてるとも言えるw
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:35:59.59 ID:eZW8fYjM0
しかしWiiUはずっとPS3に勝てないのなwww7年前のハードだぞw
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:36:14.03 ID:i7qWq1Tr0
任天堂の家畜豚は相変わらず気持ちわるいな
お前らがやってるのはゲームじゃなくて宗教だろ
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:36:58.14 ID:lCmdLAPI0
速報で聞いたけど任天堂は売上減少中でも販管費は増大中
しかしハードの売上比率は6割推移←よってゲーム事業は続けたい
販管費をリストラで抑えたたいがイワッチの社内権力じゃ無理←健康事業参入
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:37:46.58 ID:F8Hz48uC0
>>773
赤字だから切るのが当たり前なわけがない

詳しい理屈を理解しろとは言わないけど
どこそこの企業が赤字とか新聞とかニュースで耳にしたことないか?
それでそこの企業がその事業やめてるか?
ちょっとは考えて
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:37:48.77 ID:lEQH9utt0
>>779
ソニーは元々多角経営

任天堂はゲーム一筋だったのにコケたから健康事業始めたから失笑を買った
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:38:28.72 ID:lyJcenLw0
PS3のおかげでBD売ったりBDドライブやメディアの初期生産コストまで背負ってる

赤字=無駄じゃないんだよ、何も生まない糞ショボハード売って
赤字垂れ流してる玩具屋と違って
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:39:05.05 ID:lEQH9utt0
>>788
赤字なだけならいいがWiiUはどう考えても将来性がない

間違いなく切るでしょ
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:40:27.12 ID:4n3vAFTh0
そもそもリストラが無理な社内風土というのが
エンタメ企業として腐敗している。公務員か何かなのかあいつ等は
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:40:32.91 ID:J8qkjCJ60
>>778
それはこの間の第3四半期の数字だろ
1Qと2Qが赤字で通期も赤字見込み
ソニー自身がそう報告してただろうが
舐めてんのか馬鹿が
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:41:03.18 ID:rvSisnc50
>>770
>>631
まさにPS世代って感じだな。勿体無いw
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:41:14.36 ID:1sbiGHa70
>>778
674 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/24(月) 11:03:33.25 ID:EMyslDo30
SCEの決算公告が今日の官報に出てるよー

http://kanpou.npb.go.jp/20130624/20130624g00133/pdf/20130624g001330209.pdf
資産合計 125887 百万円

負債合計 196634 百万円
純資産合計 -70746 百万円

負債 純資産合計 125887 百万円

売上高 478953 百万円
売上原価 400112 百万円
販売及び一般管理費 70413 百万円
営業利益 8427 百万円
経常利益 7988 百万円
法人税 住民税事業税 105 百万円
法人税等調整額 -3 百万円
当期純利益 7886 百万円
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:41:46.60 ID:F8Hz48uC0
>>791
WiiUで据え置き機から撤退って主張だったでしょ
その場合据え置き機に将来性がないって事を言うべき
俺はないとは思ってないよ
まずい流れになってるなとは思うが改善は出来る
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:41:47.82 ID:1Y92worF0
任天堂は元々花札屋なんだからそれに近い所で攻めれば良いと思うのにな
玩具とかカード等で稼ぎが期待出来そうな商材がまだあるだろうに
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:42:09.35 ID:J8qkjCJ60
赤字なのはソニー

数字を見れば一目瞭然なのにしつこいぞジャンク野郎
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:42:41.84 ID:itGjoJJR0
佐々木 ソニーの決算が楽しみだな

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:42:57.68 ID:yk/pCXx9O
もう据え置き買わない人がPS4の変わりにVita買ってそう
そのうちPS4とVitaのマルチでソフト出るだろうし
このまま安定だな
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:44:00.43 ID:4n3vAFTh0
ケンコウだのきゅーおーえる()だのまるで中身の無い美辞麗句ばかり並べ立てる
あの会社にそんな時代のメンタリティなんか残ってると思うか?
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:44:49.32 ID:lEQH9utt0
>>796
仮にWiiUの次世代機を出しても成功するとは思えない

高スペック路線はソニーMSにガッチリコアゲーマー捕まれてるし

ライトユーザーは殆どスマホに流れちゃったし
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:44:50.05 ID:8MKC1nK+0
>>789
事業とか言ってるけどそれ新聞社のミスリードだぞ
任天堂がやるのは健康事業じゃなくてQOL向上プラットホーム(タチジェネ系)
タチジェネ系の開発は元々ゲーム作ってない部署
つまりゲームはゲーム、タチジェネはタチジェネに住み分けるだけ
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:45:38.68 ID:lCmdLAPI0
>>792
非上場企業には多いよね
上場辞めて任天堂らしい経営を、と信者も思ってるしいいことだよ
外の血を役員以外に非正規で入れればValveみたいにやれるかもしれん
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:45:59.93 ID:L8ylDTAm0
無駄
ソニーの社債データ出そうがUが全世界で売れてない現実は変わらない
何年もテターイテターイ言ってて撤退しそうになってるのは任天堂という厳しい現実w
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:47:25.47 ID:lyJcenLw0
任天堂が2プラットフォームを支えられないのは明確になってる
ARMで1プラットフォームに統合するしかないから、
正統な系譜の高性能据置ハードは終わりだろう

ソニーだって2プラットフォームは支えられないから、マルチを軸に
据置の弱い国内向けとリモプ周辺機器レベルの扱いでVita維持してるに過ぎない
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:47:30.12 ID:J8qkjCJ60
無駄無駄
WiiUにだけスポット当てて誤魔化しても
ソニーの方が経営状況が悪いのは動かしようのない事実だw
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:47:50.76 ID:L8ylDTAm0
スペックもネットワーク関連ももう追いつくのは無理
特に後者
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:48:38.73 ID:1sbiGHa70
>>805
もうちょっとがんばるかと思ってたんだがもうお手上げかよw
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:49:19.08 ID:lCmdLAPI0
>>809
新社屋で開発ラインの拡充謳ってたけど、どうなった?
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:49:29.46 ID:rvSisnc50
ソニーはTVとPC撤退しちゃったからゲームもありえなくないよな。6月に平井がやめたら方針も変わるだろうし
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:49:36.02 ID:fYNRrHhR0
任天堂のネットワークまじでダメダメだよな
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:50:16.64 ID:itGjoJJR0
病んだソニー、「不満、鬱憤、怒りが渦巻き、それがツイッタ―に」 
http://www.j-cast.com/2014/03/11198952.html

家電大手のソニーOBでグーグル日本法人の社長も務めた辻野晃一郎氏を、「ウォークマンを潰した張本人」などと匿名で批判していた@tks900というアカウントが、同じソニーに
勤務していた元事業部長氏だったことが分かり、ネットで話題になっている。

ただ、辻野氏はソニーの社員らに同情も寄せる。ソニーの経営状態はお世辞にも「よい」とはいえない。振り返れば、同社のリストラは
ハワード・ストリンガー時代から続いていて、「慢性的リストラ文化」(辻野氏)のようだ。
ソニーの凋落ぶりに、「今のソニーの上層部や過去のソニーの上層部全般に対するやり場のない不満や鬱憤、怒りなどが現場の至るところに渦巻いて
いて、そういうものが、こういう形(ツイッタ―など)で出てきてしまっているのではないだろうか」と、分析している。
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:50:59.82 ID:8MKC1nK+0
>>806
質疑応答読んでないのか
据置機も携帯機も両方展開するってよ
一つのアーキテクチャでどっちも開発出来るようになるってこと
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:51:14.74 ID:F8Hz48uC0
>>802
結果として成功するか失敗するかは始める前には大事ではないんだよ
据え置き市場というものがあるかどうかが大事
あるなら取りに行く そのために努力する
それだけの話

そんな市場に将来性がないってなら撤退もありかもな
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:51:18.29 ID:L8ylDTAm0
無駄っていう言葉への反応がすごいな
毎日毎日ソニーの業績コピペしてもUがまったく売れずに大赤字だからしょうがないけど
かなりイライラしてるなニシ君w
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:51:50.05 ID:J8qkjCJ60
大体VAIOとReaderを切り捨て撤退した矢先に
よくもまあ生意気な口を叩けるものだよ
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:51:51.19 ID:DJ8fC6/r0
GC
2001年度 ハード380万 ソフト1,437万
2002年度 ハード576万 ソフト4,614万
2003年度 ハード502万 ソフト4,737万
2004年度 ハード392万 ソフト4,842万
2005年度 ハード235万 ソフト3,279万
2006年度 ハード73万 ソフト1,680万
Wii
2006年度 ハード584万 ソフト2,884万
2007年度 ハード1,861万 ソフト11,960万
2008年度 ハード2,595万 ソフト20,458万
2009年度 ハード2,053万 ソフト19,181万
2010年度 ハード1,508万 ソフト17,126万
2011年度 ハード 984万 ソフト10,237万
2012年度 ハード 398万 ソフト 5,061万
WiiU
2012年度 ハード 345万 ソフト 1,342万
2013年度 ハード 280万 ソフト 1,900万(任天堂予想)

惨敗言われたGCよりも更にひどい惨状なんだぜ
GCはシンプルな構成で原価安いのが救いだったが、WiiUはタブレットコンにコストかけて原価も高いと来てる
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:51:56.53 ID:wc46AZTp0
任天堂ハードは、GC以降
ブームを作ってハードを売るってやり方で
少なくとも、DS、Wiiを成功させたわけで
でも、このやり方
ブームに乗るかどうかがギャンブルに近い
3DSの3D機能はブームにはならなかったし
WiiUのゲムパも無理だった
3DSは、価格を落とす事で一定の売上は確保できたけど
WiiUは、どんな方法で回復を考えているかは見ものではあるね
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:52:08.06 ID:8MKC1nK+0
>>808
任天堂のネットワーク関連ってAmazonやはてなだぞ
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:52:54.63 ID:lEQH9utt0
>>815
しかし全く成功する見込みが無かったら次世代機出す意味ないだろう

どんなハードだったら成功すると思う?
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:53:18.96 ID:rvSisnc50
MS→6500億の黒字
任天堂→300億の赤字
ソニー→1100億の赤字

Q:どこが一番ヤバイ?
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:53:19.66 ID:442Y5HrX0
>>819
ゲームウオッチもファミコンもブームになったよ
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:53:27.73 ID:8MKC1nK+0
【Gaikai不要】Amazonクラウドゲームサービス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395416414/

導入事例: 任天堂株式会社 | アマゾン ウェブ サービス(AWS 日本語)
http://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/nintendo/
〜ニンテンドー3DSやWii Uのゲームソフトをより楽しくする多彩なネットワークサービスを提供しています。
その豊かなユーザー体験をグローバルに支える基盤として活用しているのが、AWSです。〜
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:54:02.71 ID:1sbiGHa70
>>816
くやしいのおwwwくやしいのおwww
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:54:11.26 ID:RTe+JChq0
>>822
将来性の無い任天堂が一番ヤバイ
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:54:19.82 ID:fYNRrHhR0
WiiUが売れてません→ソニーがクソだから大丈夫です
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:54:23.01 ID:lEQH9utt0
>>820
じゃあなんでMSやソニーに遥かに劣るネットワークなの?
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:55:13.50 ID:J8qkjCJ60
個人情報垂れ流してるソニーに劣るネットワークってあるの?
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:56:10.40 ID:I4sluvGw0
3DSがこんなに売れてないのは初めて見た
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:56:19.97 ID:L8ylDTAm0
>>818
GCこの頃は一番利益でるソフトはそれなりに出てたんだよな北米で
Uと3DSはそこが任天の想定すらはるかに下回ってるから赤字になってる
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:57:21.57 ID:DJ8fC6/r0
>>822
MSはそれだけの黒字でも、XBOXOneで日本市場でシェアとれる可能性ないもんな
やばいってのはそういう意味だしな

WiiUも同様にシェアとれる可能性ほとんどない
任天堂がタブレットコンで差別化されたWiiスポWiiFIT並みの超絶ブームになる神風起こさない限りは
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:57:28.72 ID:pdhtdCrR0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393382399/192
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:57:31.61 ID:hUFR1sVj0
>>820
使う任天堂がバカだからどうしょうもない
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:58:42.31 ID:F8Hz48uC0
>>821
何をやっても「見込みがない」ってのがあり得ないんだよな
○○だから駄目ってのが分かってるなら改善してもいいし
○○でもOKな方法を考えてもいい
金や時間で制限はあるがやれる事はあるんだよ
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:59:00.22 ID:8dGo2/pR0
>>800
今はVITAがあればPS3のマルチも多いし十分だからな
PS4はまだまだやりたいソフト一つもないし1万値下げされてその時にソフトがある程度揃ってれば考えるって感じだな
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:59:37.70 ID:DJ8fC6/r0
>>831
3DSは裸眼立体視液晶に原価コストかけたのに、アンバサしたのが商売としては致命的だったね
ソニーのクタタンの趣味で開発したPS3のCellほどじゃないが、大した付加価値にならないものにコストをかけすぎてしまった
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:01:11.85 ID:itGjoJJR0
>>822

マイクロソフトがXbox事業をアマゾンへ売却するのではないかという噂話
http://gamegaz.com/2014021614032/


任天堂は毎年250億円の赤字を出しても2052年まで存続できる銀行預金
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395205328/l50


ソニー恐怖の無期限リストラ実施!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390064849/l50
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:01:49.10 ID:rvSisnc50
>>832
シェア取ってるのにぶっちぎりの赤字の企業ってすごいよな!
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:05:09.20 ID:442Y5HrX0
体力勝負の殴り合いだとしたら
長い目で見ると生き残るのはどこだ
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:05:15.34 ID:fYNRrHhR0
任豚がいつもいってる
「ソニーよりマシ」
これがもうだめ
下ばかり見て安心してるから
そこに落ちちゃった
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:05:38.53 ID:L8ylDTAm0
>>837
PS2の成功体験は大きかったからね
任天もそこから抜け出せなかった
棒と本体の高性能化でサードマルチ+任天ソフトで覇権の可能性もあったのにw
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:07:01.15 ID:1dubd7930
PS3とのマルチでもVITA版は劣化激しくてやってられないのにPS4とマルチとかあり得ん。
てか、リモートプレイはw
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:08:36.44 ID:IVvOVCY60
メタルギア5がFar Cry3パクリすぎな件

MGS5:GZ
@双眼鏡で敵を覗くと自動でマーキングされるシステム
https://www.youtube.com/watch?v=Dl-8eR8BIs8#t=635
A銃口を向けた敵を自動でマーキングするシステム
https://www.youtube.com/watch?v=wGQcKIPeuQk#t=33
Bマーキングした敵が壁越しでも透けて見えるシステム
http://i.imgur.com/SmplZJL.jpg
Cコチラを発見しそうな敵を知らせるマーカー
https://www.youtube.com/watch?v=Dl-8eR8BIs8#t=1151

Far Cry 3
@Bカメラで覗くと自動でマーキングされ壁越しでも透けて表示
http://i.imgur.com/uPFOT5I.jpg
A
https://www.youtube.com/watch?v=sGkluz6cew4#t=154
C探知メーター
https://www.youtube.com/watch?v=nj_fXrtI6FM#t=295

おまけ
4までの敵兵を担ぐモーション
https://www.youtube.com/watch?v=2apwtineLBQ#t=716
スプリンターセル ブラックリスト の担ぐモーション
https://www.youtube.com/watch?v=NqmDdcxwAFo#t=215

パクった結果
https://www.youtube.com/watch?v=mc5xVQ-VQ_Y#t=1495
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:09:20.58 ID:lEQH9utt0
>>842
キネクトのせいで体感路線続けられなくなったんだろうね
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:09:32.37 ID:8dGo2/pR0
>>843
今までどおりの和ゲークオリティなら出来るんじゃね?お金かけたゲームは厳しいだろうけど
ナチュラルドクトリンなんて早速マルチしてるソフトがもうすぐ出るし
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:10:05.35 ID:itGjoJJR0
MSは累計では赤字のXBOX事業を売り逃げようとしてる

任天堂は赤字だと仮定しても2052年までの資金力

ソニーは社債返済が今年の1100億返済をなんとか乗り切っても4年後には1500億返さないと死亡
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:12:52.00 ID:rvSisnc50
>>847
MSは知的財産権の収入だけで軽く赤字を埋めっちゃってるから全然余裕なんだぜ。
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:12:56.84 ID:lEQH9utt0
>>847
MSがゲーム事業売るなら任天堂は据え置き完全撤退でしょ
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:13:51.48 ID:8MKC1nK+0
>>834
なんかイメージだけで語っていないか?
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:15:28.05 ID:itGjoJJR0
>>849
任天堂は負けハードの64もGCもキッチリ5年は続けている、携帯機と据え置きの統合するかもね
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:15:44.18 ID:+RUINjDv0
自分がフレへのメッセとか使わない(PC+スカイプでやる)せいか
任天堂のネットワーク関連がダメって言う意味がいまいちわからん。

初期はまだしも今のWiiUのDL周りとかかなり良くなってるし。

前世代の印象込みでMSのマケプレが良いってのは分かる。
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:17:12.61 ID:lEQH9utt0
>>851
じゃあなんでWiiUみたいな大失敗ハードが撤退しなくて黒字のXboxoneが売却されるの?
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:17:17.24 ID:kHBQ7JL90
>>847
そのくらいソニーなら余裕で返済できるみたいよ
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:19:14.13 ID:itGjoJJR0
>>853

過去には確かにマイクロソフト次期CEO候補のStephen Elop氏がXbox事業の売却を検討していると
報じられたこともあります。実際にCEOに就任したのはSatya Nadella氏であるためXbox事業の
売却はないと思っていました。しかし、売却という情報が流れること自体、マイクロソフト社内ではXbox事業が重荷となっている証とも言えます
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:19:14.07 ID:hUFR1sVj0
WiiU自体がネットワーク周りに全く向いてないからね
有線無しHDD無しでまともにDLやオン対戦出来る環境じゃないし
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:19:49.56 ID:hUFR1sVj0
>>853
箱事業が赤字だから
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:19:53.36 ID:8MKC1nK+0
ソフトアプデの自動DLもWiiUは無料PS4は有料
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:20:32.01 ID:lEQH9utt0
>>855
まあXbox事業が売却される頃にはWiiUみたいなウンコハードは撤退してるだろうね
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:21:10.65 ID:A3kNyFup0
>>824
>>838
なんか任天堂とアマゾンが裏で組んでそうな予感
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:21:18.16 ID:8MKC1nK+0
>>856
有線ポートの無いMacBookはネットにむいてなかったのか
へー
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:21:50.98 ID:itGjoJJR0
WiiU撤退してくれくれ

だいたいこれがブーメランになります
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:24:31.32 ID:L8ylDTAm0
>>861
この馬鹿オン対戦やったことねーなw
Mac持ち出すあたり意味不明だし
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:24:38.69 ID:rvSisnc50
>>855
ナデラは箱事業に関わってた人だし、売るつもりないみたいなこと言ってただろうw
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:24:44.26 ID:hUFR1sVj0
>>861
うん
FPSのマルチとかオン対戦格闘ゲームとかに向いてないね
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:25:03.89 ID:+RUINjDv0
>>856
やっぱりそういう無茶な限定条件か
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:25:21.16 ID:A3kNyFup0
>>854
じゃあ株売ったり創業のビル売ったり
数万人のリストラもまったく必要無かったじゃん

イメージダウンにしかならんのになんの意味があったのって話
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:25:57.24 ID:itGjoJJR0
2013年01月21日06時00分
ソニー、「スライドパソコン」量産化の秘密 好調の「VAIO Duo11」、安曇野工場に行ってみた
http://news.livedoor.com/article/detail/7332572/

1年後〜 好調なのに撤退

(2014/2/6 15:07)
ソニー、VAIO事業譲渡発表でPC撤退。TV事業も分社化へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140206_634165.html
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:26:26.93 ID:jwzlJsiN0
もはやFFと艦これしか残されていないPSW
爆死に一直線w
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:26:51.56 ID:8MKC1nK+0
今時無線がダメって思ってるヤツは化石すぎる
それよりルーター等のボトルネックを改善した方がいい
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:29:52.34 ID:8dGo2/pR0
>>869
VITAやりたいソフトありすぎて困る
今日も信長創造発表されたし
大衆ソフトはないけど俺得ハードだわ
VITA買って1年だけどもう30本ぐらいゲーム遊んだぞ
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:36:35.34 ID:yVWc2a+a0
そう思ってる奴が少数だから未だにワンダースワン以下な訳で・・・。
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:43:07.52 ID:wlvlnyXx0
まぁ、楽しんでる奴はそれで良いじゃないか
本人的には幸せだろう
売上語るスレで言うには的外れ過ぎる発言だけどな
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:46:59.46 ID:c/b+Molg0
Vitaってモンハンの無いPSPだよな
つまり無価値
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:47:12.08 ID:itGjoJJR0
WiiUやOneのライバルがいなくなったらPS4が売れると思ってる事態甘い
H-DVD撤退させ独占したはずのBD事業がオワコン
東芝は黒字、赤字はソニーだけ
次世代機はサードの集めるための金バラ巻き合戦になってるので先に抜けた方が勝ちなりそう

2年前の予測では2013年 4億1200万枚だったはずが
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110304_431168.html

最新予測では2013年 2億6000万枚(´・ω・`)
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130314_591820.html

その結果

日本記録メディア工業会が3月末で解散
ネット化などで「記録メディアの位置づけ低下」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130315_591854.html
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:57:22.66 ID:WXHJD9ga0
vita あんなに馬鹿にされてたのにすごいなw
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:10:40.52 ID:tFcCoBufO
Vita買ってから3DSやってないわ
マジで戻れなくなる
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:16:06.17 ID:442Y5HrX0
戻れなくなるのか
怖いな
買うの控えよう
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:18:42.30 ID:nOZP9qOn0
>>877
書こうと思ってたらあった
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:19:31.81 ID:c/b+Molg0
ギャルゲーしかない既にPSP末期のようなハード
それがVita
馬鹿にされるのもしょうがない
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:22:04.52 ID:hUFR1sVj0
http://www.vgchartz.com/article/251556/3ds-vs-dsvgchartz-gap-chartsfebruary-2014-update/
アンバサダーしてもDSと差が広がり続ける3DS
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:22:30.84 ID:GrOR2OGx0
2014年最大に目玉のMGS13分が本体牽引できず?
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:23:21.12 ID:mqQkvVHc0
欲しいソフトがない人は見向きもしないけど
買った人の満足度は高いんじゃないの?Vitaって
趣味が偏ってるというか同じ人が好きそうなのが揃ってるじゃん
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:23:30.32 ID:A3kNyFup0
こういう人ってVitaでなにやってんのかちゃんと書いて欲しいわ
やっぱキモイやつ? PS3とのマルチゲー? それとも共闘ですか?
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:26:54.00 ID:TunPSqEF0
vitaはゲームハードが普及するためにはキラーソフトが必須
という家庭用ゲーム業界の常識を覆そうとしてるよな。

3DSはポケモンモンハンパズドラDQM妖怪ウォッチとかある意味DS全盛期よりエグいラインナップなのに。
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:27:24.40 ID:yBuxOEWx0
週販売上スレでソニーガーしか言えないって実質負けを認めたようなもんだなw
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:32:36.14 ID:c/b+Molg0
>>885
3DSにはさらに売れたタイトルの続編があるからな
VITAは出るタイトル軒並み爆死でGEさえ続編が危うい
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:37:24.98 ID:JA3+E4II0
>>877
自分は逆にVita使わなくなって売っちゃた。
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:39:28.00 ID:P87fOKav0
リモートプレイ便利すぎわろりっしゅ
外出先で試しに繋げたらPS4のゲーム普通に起動できたw
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:40:50.20 ID:P87fOKav0
ごばく
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 06:15:29.02 ID:kdWFciDM0
>>885
ソフト売上的に見て本体の普及が実数どおりなのか怪しいような
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 06:18:47.46 ID:rzYkXxdQ0
>>884
キモいのもマルチも共闘も全部やってるわ
今日はウイポ買う
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 06:25:21.95 ID:bznrORqk0
MGSで牽引できないとFFまで万人向けソフトねえぞ
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 06:43:44.51 ID:442Y5HrX0
これから買う人が何目当てで買うかは気になるところだ
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:00:40.29 ID:mb5MGXMw0
任天堂の据え置き機も落ちぶれたもんだ
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:02:32.27 ID:KgQG6/+00
何か3DSも今一パットしなくなってきたな
稼ぎ頭の日本でこれってどうなの任天堂
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:07:48.53 ID:CV0y0oFX0
>>873
犯罪者が犯罪やれて幸せですなんて言動をするのを社会は取り締まるものだろう
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:09:18.98 ID:VBRTWbmZ0
PS4、日本じゃしょぼいなぁ
まさかwiiUコースとは思わなかった
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:11:32.58 ID:VBRTWbmZ0
VITAは今後、PSP末期みたいなギャルゲ乙女ゲハードになるから安心
ニッチ市場で細く長くやってけるだろう
オトメイトもVITA移行するしね

据え置き並の性能必要なDAZEみたいなゲームがいっぱいでると思ってた時期もありました
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:14:26.08 ID:ZWc7RV24O
このスレにいるとまるでVITAが物凄く売れてるように思える
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:40:09.04 ID:/IETxU610
印象操作はすごくうまいんだよなあ
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:44:53.38 ID:AwY9In8w0
>>899
PS3持ちからするとVITAでやりたいソフトは未だにダゼぐらいだわ
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:52:23.00 ID:mvK3o9cg0
任豚のラードのあぶら汗凄すぎワロタwww
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:56:22.33 ID:hdDiUZ3A0
ヴぃたが何故こんなに売れてるのかが理解できん
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:59:36.05 ID:K2Iarky30
>>374
この煽りと叩きは構わんが広範囲のアンカーやめてくれんかね
最近そういうやり方多すぎだろ
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:05:58.88 ID:k9QR1IE/0
vitaちゃん
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:12:35.83 ID:t+NwDKOS0
転載禁止になって煽り合いも少しは穏やかになったなww
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:26:44.02 ID:UwaOx+1y0
売女なんか売れるわけないでしょ
悪徳ステマ企業お得意の盛りですよ
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:29:51.91 ID:yBuxOEWx0
>>905
毎回同じ書き方してんだからこの手のBOTはさっさとNGしよう
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:33:06.45 ID:lqeujY+EO
他社が撤退、売却されるくらいに市場が悪くなる頃には、ソニーは腑分けられてバラバラになってるわ
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:34:46.30 ID:GrOR2OGx0
今年の年末の日本向けの弾はFF15体験版の1本で勝負するのかね?
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:44:12.04 ID:b4V8H5s00
この結果をみて開発陣が据え置きから撤退するかもな。
みんなスマホゲーム作りはじめそうな勢い
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:44:20.10 ID:bznrORqk0
日本はグラスゲーで押すよりテイルズとかペルソナを縦マルチにしたほうが牽引しそう
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:51:51.58 ID:qPy2jfPj0
ファミ通とメディクリで随分MGSの売上がズレてるのな
浜村通信にべったりだったピースウォーカーを思い出すわ
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:54:41.75 ID:oOpnfiXM0
Vitaが普通にトップとかこんな状況を誰が予想できただろうか
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:56:00.22 ID:YTnDplSu0
>>907
いや何も変わってないから^^;そうやって自己暗示しないとアフィのせいにできないのな
妄想すんのはお前のしょうもない頭の中だけにしとけ
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:01:37.16 ID:dZh9Cge70
メタルギアが10万近く売れたのにPS4の売り上げは1万も変化してないとか・・・
相変わらず意味の分からない売れ方だわ
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:06:40.80 ID:b4V8H5s00
ビタは、先週くらいからソフト10本くらい同梱版が出たからでしょ
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:13:58.67 ID:68GO+hQr0
おい誰かXNOX360が254or288台なこと触れてやれw

ここまでで触れてやったの俺だけだぞ
俺ヤサスィー
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:21:48.37 ID:odKHfC+K0
自慢の3dsとvitaの売り上げが誤差レベルにまで詰まってワロタ
これから同レベルで推移するならますますvitaにサードが集まりそうだな
921名無しさん必死だな@転載禁止:2014/03/27(木) 09:25:39.07 ID:ZUsQ1OiT0
【悲報】PS4、絶望の週販2万台へ・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395241902/
27 名前:117.104.134.135 / gatekeeper2.scei.jp 投稿日:2014/03/20(木) 00:19:50.21 ID:ub04Saem0
  ちょっと手違いがあったようだ
  決算までは3万をきる予定は無かったのだが

あの・・・ええと…何か出ちゃってますよ?
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:26:24.97 ID:dyKxEf+g0
Vitaが売れるのはまぁ納得行くけど、PS4はまだ日本では売れないと思ってた
4けたんだと思ったんだけどな
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:27:12.34 ID:7qGUavk/0
目の前にあるプロが計測した数字を基に討論する気がなら、もう売り上げ語る意味ねえよな

それでWiiU謎のUPには「増税ガー、3連休ガー」なんて都合のいいこと言ってんだからなあ笑

ソフトがランクインしてないのに本体だけ買うのはありえないんじゃなかったんですか?笑
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:27:43.77 ID:UutxRcLJ0
>>89
また馬鹿な比較してんな
キチガイ
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:33:19.48 ID:cK5+xmLJ0
再来週各ハード・ソフトがどう動くか興味あるな
増税がゲーム販売に与える影響を生で見られるのって一般レベルでは初めてだよな
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:38:45.46 ID:UclO8PNS0
Uんこ自社買いしすぎじゃないか?なぁ岩田くん
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:40:21.08 ID:hwHb49vQ0
メタルギア効果がないってのが凄いな
一応ハード牽引ソフトだったんでしょ?
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:45:18.25 ID:BVQWOSFKI
クリスマスとかのファミリー層向けイベント期間に
PSハードの売り上げは余裕でダウンするってゲハの常識
アジア含むだから日本だけの増税も関係ないだろうし
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:46:40.49 ID:UyrLpjwp0
ソニーハードファンって100万もいないのな
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:47:14.55 ID:aL7tKkbo0
Uは楽天でクーポンをまた撒いてるよ
ただじゃなきゃいらないっつーの
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:48:30.84 ID:h/Y6MXcq0
WiiUは年末にでるであろうスマブラまで販売続けて
来年年明け〜3月末までに販売終了ってところか
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:56:45.43 ID:dcTPPIYG0
VitaもPS4もまったく起動してないわ
PS+も持ってるソフトばっかりだし金返せ
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:04:36.26 ID:K2Iarky30
>>921
つまらんことするんだな(´・ω・`)
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:11:24.98 ID:h/Y6MXcq0
来週水曜が楽しみだ

「Wii U すぐに遊べるスポーツプレミアムセット」は本日発売です。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/index.html
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:16:36.01 ID:UPaPIzH30
VITAが売れるようになってきたのは嬉しい
今はソフトも結構出たし本体もアンバサ3DSみたいな値段で買えるし
発売当初のニコニコ動画再生・三国無双体験版専用機と化していた
悲しい過去を思い出すと尚更

PS4は2年ほど見て見ぬフリをします
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:35:25.59 ID:WkevNMof0
まだまだPS3だよなあ
年末にP5だから年内5桁はほぼ確定してるし
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:39:04.64 ID:YPEKvrD20
>>935
一見今週だけ見れば3DSに近づいてきた印象を受けるかも知れんが
これ3DSの方はジワ売れが多数なのにVitaはみんな初週なんだよね
3DSは何もなくても今週ぐらいは維持できてVitaはソフトがたくさん出たときだけしか比較にならないレベル
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:43:48.87 ID:h/Y6MXcq0
3DSとVita先週も拮抗してたが
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:46:29.92 ID:btVS2Coe0
PSに逆転されてんじゃん
任天堂オワタ
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:46:57.84 ID:rzYkXxdQ0
>>937
最近の週販見直してきなよ
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:54:23.25 ID:Dst+AMIH0
3DSが失速してwiiuも超低空飛行か
予定表見るにスマブラ発売までこのまんまだな
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:58:25.17 ID:drPSiIyx0
>>934
宣伝しないとどうだろな
マリカー出るまでは平常運転ぼいけど
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:01:46.71 ID:3Z1B/ey00
3DS Vitaテタイ言うくらいヤバイじゃん
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:07:25.55 ID:4zCVZRLl0
これだけ新作ラッシュなのに35000ってVITAやっぱダメだな
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:13:36.89 ID:YPEKvrD20
>>940
だから3DSが年末年始無双から一休みしてるところにVitaが雑魚ラッシュかけて勝ち誇ってるんだろw
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:22:25.63 ID:pipRq6Qe0
業者の現実省みないレスがずっと続いてて面白い
そんなに雇用元の経営行き詰ってるのかと
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:27:06.45 ID:h/Y6MXcq0
惨めだな
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:32:02.71 ID:uspn+wtNI
P4Gの時に比べ普及が200万台近く上乗せされてるのに、
P4Gを超える売上のソフトは一本しかない謎(しかも独占ではなくマルチ)
不自然すぎんだろ、もうちょっと上手く盛れよ
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:35:17.91 ID:AsHlnwqN0
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/140219/bsc1402192217007-n1.htm
「3月末までに、日本だけで30万〜50万台、世界で600万台はいけるんじゃないか」
コンピュータエンターテインメント協会が19日、業界関係者を集めて東京都内で開いた懇親会。
同協会の鵜之沢伸会長(バンダイナムコゲームス副社長)は発売が間近に迫ったPS4の快進撃に顔をほころばせた。

PS4    
464,611 (5週目累計)

流石は鵜ノ沢と言うべきなのか?
50万を超える目は無いと読んでいたのね。
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:43:41.45 ID:YPEKvrD20
>>949
日本で3月までで最大50万しか売れないという予想で喜べるはずないんだが
バンナムのソフトがが欧米でたくさん売れるならともかく
これ産経の印象操作なんだろうな
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:44:04.90 ID:KsyfXiU10
豚の発狂が面白いこのスレもそろそろ終わりかw
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:00:46.77 ID:drPSiIyx0
今のラインナップだと国内年内100万行くかも厳しいからなPS4
海外ならともかく
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:12:45.04 ID:bnlwEWh/0
3DS完全にピークアウトしたな
ここからはどんどんVITAにシフトしていくんだな
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:14:35.23 ID:h/Y6MXcq0
サードのソフトも3DS→Vitaで完全版発表相次ぐだろうね
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:15:35.01 ID:YPEKvrD20
>>953
これ去年も同じカキコあったな
来年もコピペするのか?
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:18:18.35 ID:yjLedUEh0
PS4はもう諦めたんだね・・・
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:19:47.76 ID:DctUJfeVi
ピークアウトがソニーハードファンを熱くする
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:20:30.13 ID:pipRq6Qe0
6月末までこういうトーンなんだろうな
ほんと白々しい生き様だわ
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:21:17.00 ID:YPEKvrD20
PS4は最終奥義カイガイガーがある
ただし箱○で撤退煽りしてたことをブーメランされるのは確実
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:32:13.64 ID:PSs06ytN0
ゴキブリが言いました
3DSとVITAは国内ではいい勝負
プレステ4とXboxOneは世界でプレステ4が圧勝
なんかおかしくね?
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:33:03.68 ID:Mx+39kxoO
WiiU・・・
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:33:57.28 ID:yjLedUEh0
>>961
PS4がこんな体たらくじゃWiiUに頑張ってもらうしかないんだがな
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:33:59.70 ID:h/Y6MXcq0
WiiUは当の任天が諦めてるんだ
しゃーなし
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:34:47.28 ID:BkpbRMd50
Wii U逝ったああああああああwwwwwwwwwwww
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:35:00.13 ID:DctUJfeVi
>>963
PS4も死んじゃうよ
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:35:48.24 ID:yjLedUEh0
>>965
ソニー自体がガタガタだからしゃーない
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:35:50.51 ID:gThaI4yrO
中国の騰訊数碼はこのほど、米国メディアの「the verge」の記事を引用し、日本のゲーム産業が衰退を続ける理由について論じた。

報道によれば、世界中で大ヒットを記録したテレビゲーム「ロックマン」や「バイオハザード」を
手掛けたことでも知られる稲船敬二氏は以前、「日本のゲーム産業は死に体」の見方を示し、
ゲームプログラマーのJames Mielke氏は日本のゲーム産業が衰退しつつある理由について、
「原因は複雑だが、その根底はゲーム機というハードに問題がある可能性がある」と主張した。

ゲーム機というハードの仕様が極端に複雑である場合、ゲームメーカーにとっては開発が困難となるため
ゲームメーカーから幅広い支持を得にくくなる一方、マイクロソフト社のゲーム機「Xbox」はパソコンと互換性が
高い開発プラットフォームがあるため、欧米のゲームメーカーにとってはタイトル開発が容易となる。

記事は「ソニーのプレイステーション2、プレイステーション3は極めて独特なアーキテクチャを採用しているため、
開発が難しく、開発コストが上昇してしまう
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:36:42.54 ID:z499UoKv0
ロウきゅーぶとか無いわー。
ラブプラスだろ、やっぱ。
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:36:54.68 ID:xBOCgzFN0
ジョジョさえなければJスターズもこの倍以上売れただろうに
禿社長の銭ゲバのせいなんでさっさとやめてください
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:37:41.32 ID:bznrORqk0
据え置きゲーマーとか絶滅危惧種なんだから仲良くしろよ
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:42:10.57 ID:eFlN1bAT0
やっぱり任天堂はハードは連休中は伸びるな、5ケタ復帰はさすがに無理だったが
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:44:08.09 ID:jC8qxt6A0
PS4と箱一を国内限定で勝負させたらアカン
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:46:46.20 ID:iJBQlBe40
ラスアスのPS4への移植も決まったし
来年はVR-HMDで据え置きでしかできないゲーム革新が始まるし
6月はE3、9月はTGSで新作の発表もあるだろうし
もう上昇する未来しか見えない
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:53:22.30 ID:BkpbRMd50
盛りニシいい加減にしろ
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:26:18.54 ID:k9ltzeXL0
ようやくVitaが軌道に乗ってきたか
最終累計がPSPの半分だとしても、まだまだ伸び代はありそう
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:29:34.52 ID:WfIxev4j0
VITAとWIIUは仲間同士だったのに何でVITA裏切ってしまったん?
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:36:23.71 ID:spW0EtUa0
PS4さんが駄目っぽいから、VITA上げが始まったらしいな
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:41:20.89 ID:kuGyg/xt0
>>975
PSPの半分だと約1000万
割と無理ゲー
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:44:47.97 ID:VDL7dYDz0
PS4が期待はずれだったからその金で新型VITA買った
が新型がスティック異常だったので旧型買った

そんな俺みたいな馬鹿が案外いたんじゃないか?
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:50:22.65 ID:spW0EtUa0
1位   GOD EATER 2                    373,858      
2位   ペルソナ4 ザ・ゴールデン               256,494    
3位   討鬼伝                           229,455
4位   初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f         217,028    
5位   ファイナルファンタジー X/X-2 HDリマスター TWIN PACK  206,073            
6位   SOUL SACRIFICE SCE              190,592
7位   みんなのGOLF 6 SCE                167,814
8位   閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-  145,979

これが現実だぜ、ゴッキー
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:50:35.25 ID:ymwU2CpC0
vitaはソフトはでるようになったけどどうでもいいのしかない
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:54:24.72 ID:i3tHhKeS0
出てるといってもアニオタ向けに偏重しすぎてるのがな
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:57:41.00 ID:spW0EtUa0
多分、PSPからモンハンをごっそり抜いたような市場になるんだろうな、VITAは。
日本のIPの俗悪な部分だけが凝縮した様なハードになるな。
まあ、まともなゲーマーにとっては無縁や。
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:59:40.07 ID:1++eLUeP0
もしもしがパンツとか規制厳しいからそういうのだけ残る感じだろうね
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:00:47.70 ID:YPEKvrD20
>>980
Vita市場規模はPS3の1/2〜1/3ってとこかソフト売り上げからすると
トップクラスが20万台ってVitaだけじゃ完全に赤字だな、だからPS3マルチなんだけど
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:01:38.76 ID:drPSiIyx0
PSPからモンハン取ったら微妙なのしか残らんからな…
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:06:14.93 ID:yBuxOEWx0
3DSもDSからサードソフト抜いた感じになってきたね
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:10:42.58 ID:spW0EtUa0
>>987
ああ。
脳内にフィルターを掛けていれば、そう見えるな。
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:16:56.48 ID:yVWc2a+a0
VITAもPSPからモンハン抜いた感じになってきたね
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:19:35.33 ID:eZW8fYjM0
バンナムはこれからPS4に来るのか



――ローンチタイトルがなかったのは“様子見”ということだったのですか。

鵜之澤氏: 投入を判断するときのタイミングで日本国内にあった雰囲気は、家庭用よりも“ソ
ーシャルゲームの熱狂”のような空気感で、そうした状況から、様子見というところは各社にあっ
たと思います。

 けれども、現在はちょっと状況は変わりつつあるかなとも思っています。実際、PS4や
Xbox Oneが欧米で発売されると予想を上回るセールスを記録していますし、日本でもPS4
は好調に滑り出しています。

 海外を含めてこれだけ売れているわけですから、やらないということはなくなりますね。あ
とは開発がどこまで対応して、この波に追いつくかということですね。

 バンダイナムコとしては、機能を生かした遊び方ができるタイトルを、開発・提供したいと
思っています。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20140326/1056164/?P=2
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:23:34.54 ID:CuAKqzVb0
http://www.vgchartz.com/

日本のゲハブログでは…
 PS4:大人気!品薄!
 箱1:不人気在庫処分
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:24:26.81 ID:spW0EtUa0
3DSのサードランキング
3位   モンスターハンター4                 カプコン 3,424,428
8位   モンスターハンター3G                カプコン 1,589,804
9位   パズドラZ                      ガンホー・O・E 1,348,737
10位   ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち     スク・エニ 1,227,377

(中略)

24位   イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ レベルファイブ 440,623  
26位   レイトン教授と奇跡の仮面 レベルファイブ 394,003 

VITAの1位   GOD EATER 2 バンダイナムコ 373,858

29位   逆転裁判5    カプコン 353,211
30位   キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス  スク・エニ 343,449
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:35:42.06 ID:mb5MGXMw0
>>991
タイタンでてこれ?
しょっぱw
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:59:47.63 ID:YPEKvrD20
>>785
>>990によれば鵜之澤はこれでもPS4は国内で順当な滑り出しだそうだが
今のところPS4を上回る経過のWiiUも自動的に順調って事になっちまうぞ
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 15:06:20.19 ID:madu9Tt90
すっかり携帯機がメインのしみったれた市場になってもうたな
中世ジャップランドの衰退はどこまでいくんや?
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 15:19:04.77 ID:GrOR2OGx0
VITAの調子いいというならゴミステ4切ってVITAに注力するといいのに
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 15:20:07.39 ID:iJBQlBe40
任天堂信者でWiiUの売り上げ見たら
据え置き滅亡論を信じたくもなるわな
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 15:21:48.86 ID:tnRFCTKb0
>>51
ファミ通が頑なにDSや3DSをそれぞれiやLLで分けてるのと同じだね
やっぱり自分達がそうやってるから相手もって考えてしまうのかな?
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 15:25:38.18 ID:8MKC1nK+0
>>1-999
国内PS4今年最大の目玉のMGS5出ても本体牽引せず
これからどうすんだPS4
ちなみに週3万台ペースでも15週目にゲームキューブに抜かれる計算

http://i.imgur.com/LkAFrEw.jpg
http://i.imgur.com/rm0NPiQ.jpg
http://i.imgur.com/E3gUPX7.jpg
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 15:26:07.96 ID:8MKC1nK+0
>>1-999
ハブられPS4&VITA

『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』PS3、PSP、ニンテンドー3DSで2014年5月22日発売決定

ファミ通.com 3月27日(木)11時31分配信

●キミだけのサッカー日本代表で、世界の頂点を目指せ!

 KONAMIは、人気サッカーゲームのシリーズ最新作『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』を
プレイステーション3、プレイステーション・ポータブル、ニンテンドー3DSで、2014年5月22日(木)より発売することを決定した。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。