3DSでモンスターハンター4Gが今秋発売★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
カプコンは本日(2014年1月26日),東京都内で「モンスターハンターフェスタ’13 決勝大会」を開催し,
シリーズ最新作となる「モンスターハンター4G」を2014年秋に発売すると発表した。
プラットフォームはニンテンドー3DS。なお,「4」のセーブデータがほぼ引き継げるとのこと。

http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140124036/

3DS『モンスターハンター4G』 制作決定発表映像
http://www.youtube.com/watch?v=QxFcG3Zsdm8&hd=1

前スレ
3DSでモンスターハンター4Gが今秋発売★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391422718
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 20:21:04.25 ID:wWr1ZrBv0
モンハン4.    3,404,709
モンハン3G   1,589,804
パズドラZ.    1,320,260
ドラクエ7      1,227,377
DQMテリー     919,166
DQMイルルカ   648,950
逃走中        552,805
太鼓ちびドラ    548,998
妖怪ウォッチ.   496,333
ディズニー      462,565
イナイレGO.    447,448
イナイレGO2    440,623
レイトン奇跡.    394,003
逆転裁判5     353,211   ゴッドイーター2    373,858
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:04.66 ID:Ed/Fyjcp0
4gまでまだ先は長そうだ
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:23:45.36 ID:cdlSlmRd0
情報が出るたびにゴキちゃんが嫉妬をすると思うと
罪作りな事をしたと思うよカプコンは
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:31:11.97 ID:p6HZemfQ0
 
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:28:17.12 ID:CS78bSlz0
>>2
サード限定戦でこれか…
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:43:15.56 ID:1sbiGHa70
Vitaソフト今週も売れてないみたいだな
増税前の消費が盛り上がる時だってのに
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:00:58.68 ID:lZSAybPd0
>>4
モンハンのみでハード普及させるとか
カプコンにとって罰ゲーム以外の何物でもない
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:14:32.25 ID:8MKC1nK+0
【朗報】3DSとVITAついに1250万台差に…★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391239365/
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:23:50.66 ID:K824CVTaO
あんまり売れすぎるとVITAでMH本編の可能性が上がってしまうではないか
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:58:19.18 ID:1sbiGHa70
秋まで長いなぁ
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:17:12.39 ID:ImsR4TuY0
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
https://www.youtube.com/watch?v=tpvWLa7SJ-c
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:52:28.13 ID:R2x0gRgX0
>>11
ゲーム業界というか会計年度の秋は12月までだからな
もちろん9月は夏
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:51:41.35 ID:acgEXNO00
システムに調整って入ったりすんのかな
個人的には虫の成長をもうちょっと簡単にして欲しい
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:00:52.05 ID:fYNRrHhR0
チャアクと双剣の強化
樹海MAPの改善もヨロシク
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:48:18.61 ID:1sbiGHa70
樹海の他にもう一パターンぐらいは自由に探索できるとこ入れて欲しいなあ
まあ理想はモガ森なんですけどね
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 17:31:20.54 ID:F8wngnt80
モガの森は理想郷過ぎた

3なら上位、3GならG級の素材出してほしいって思う人もいたかもしれんが、
ノーリスク(!)でそこらへんの素材が手に入るのはいただけないからそこは勘弁してもらうしかないが
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 17:43:15.27 ID:N3wcQytA0
モガ森ってそこまで神格化するほど素晴らしいものだったか?
ウラガンキンとか場違いなモンスターが出て萎えたりした記憶がある
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 17:49:15.03 ID:0nV+pgU10
誰が神格化してるのかは知らんけど樹海よりは快適だったね
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 17:51:52.06 ID:hGYYudMU0
モガ森は腹減らないスキル付けてず〜っと大地の結晶ほってたなぁ・・・。
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 19:14:02.05 ID:F8wngnt80
たぶん俺のことだと思うが、神格化に見えたんならスマン

が、浦賀ンキンに関しては、転ばせては掘り掘りでごちそうさまでしたみたいなイメージの方が勝ってるので、そんなに悪い印象は無い
一番場違いなのはディア、それも原亜両方出るところだと思った
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 19:56:23.52 ID:fYNRrHhR0
3Gのモガ森はカオスだったなw
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 21:19:43.40 ID:/sjTI+6n0
樹海はモガ森の改良じゃなくて劣化だったから余計モガ森がよく思えるんだよな

大型が逃げる以外にも劣化した要素あるしな
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 01:11:46.94 ID:wWAAq6sN0
>>18
それこそよくあるゲームのお約束だろう
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 01:34:50.56 ID:fbZgR7/IO
「モンスターが逃げ出しそうだ…」で面倒になる度に、
モガの森だったらこんな気分にはならないのかなと3Gやってないから思う
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 01:43:14.35 ID:Bc/SssDq0
モガ森は雰囲気味わうものだから
実用性を求めるなら探索以上につまらないよ
ひと通り交易品集めたらやることない
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 01:58:47.57 ID:B2Xf+Nz10
モガの森は自分の庭みたいな感じ。
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 13:29:54.83 ID:wWAAq6sN0
時間に追われないのがモガのいいとこ
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 13:39:28.87 ID:MovxQwNVO
モガ森は全くつまらないかった
探索方がずっと面白い
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 13:44:01.14 ID:aHWfFCXq0
毎回ギルクエに派生してくれるだけでいいわ探索
今なんてまずギルクエになるかランダム
目当てのモンスになるかランダム
目当ての武器or防具になるかランダム
の三回抽選だしな

さらに人によっては戦いやすい地形かのランダムもある
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 18:03:57.00 ID:wWAAq6sN0
と言うか人に渡せるのを廃止しろよ
これだけでいい
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 18:06:48.23 ID:BquO7uHL0
ギルクエは配布交換無し
ギルクエはオンラインローカル無しの完ソロ
これでだけでもかなり良ゲーになる
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 18:16:06.36 ID:ODoM09q70
マジかよ
レベル100ティ亜の謎咆哮で610越えでも即死するようなバランスで完ソロはさすがにキチィ
Fでもレベル1000越えの極征くらいでしか即死なんてないのに
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 04:22:10.10 ID:zPXQlgNN0
ギルクエを急にソロ化したら改悪もいいとこだろw
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 06:38:12.09 ID:Ig5Ei6w30
武器の強さはどこまでいくのかなあ
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 09:29:26.34 ID:QZMrJk4W0
既定路線と思ってたMHP4出さないのか
まあ3DSだけでも十分動くし売れてるからな
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 09:34:33.59 ID:8yVXDhPLO
ぶっちゃけもう狩りゲー飽きた
時間だけ無駄に盗られるからな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 09:38:50.88 ID:pA4BBuII0
だからカプコンは世代交代を狙った
ただ10年続いただけのコンテンツは徐々に腐っていくが
世代交代で10年続くコンテンツは飽きた奴の分だけ新規が入るから永久ループする
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 21:26:06.40 ID:Ig5Ei6w30
>>36
そもそも次はMHP3Gだろw
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 02:21:25.50 ID:yBcSXsl/0
このままいけばMH5も3DSだねえ
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 02:23:24.58 ID:42IrpZa80
もうモンハンはアップデートでいいだろ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 02:30:57.87 ID:7DA0utSD0
3DS=MH4
WiiU=MHFG
PS3=MHFG
Vita=MHFG
PC=MHFG

はっきり分けられてる
フロンティアがでたハードにナンバリングはでない
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 02:47:05.57 ID:l6yYr++J0
4Gは4持ってる人には2000円ぐらいでアプデとかないかな
カプコンだから無理かな
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:08:39.47 ID:pnsSAgyYO
ナルガ
ディアブロ
ハプル
とか音爆弾組は結構来るかな?

あ、クルペッコさんは来なくていいです
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 03:29:06.34 ID:cWcgjAF60
ペッコさん大好きなんだが!
ペッコさんが泣いてジョーとかガルルガとかティガがイジメにくるなんて!
ペッコさん可哀想!
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:21:31.66 ID:yBcSXsl/0
>>41
売れるうちはG商法で問題ないだろ
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:24:46.97 ID:0tYv6Xci0
アップデートだけだと深いシステムの更新ができなくなるし
大規模アップデートはモンハンみたいな万人に売れるゲームには合わないだろう
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 12:35:46.01 ID:l6yYr++J0
ファンタジーライフ→Linkみたいに
パケ版も売ってるし無印持ってる人は有料アプデもできるってのが1番だと思うわ
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 12:39:36.42 ID:8PZrrdfY0
Gを買う意義があるうちはフルプライスでいいや
更新や2000円くらいにしたら大した変化もなさそう
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 12:45:10.50 ID:N0sewviv0
申し訳ないが地面に潜る糞モンスはNG
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 13:04:21.73 ID:z5o2n6XO0
リセマラのやりすぎでROMの寿命的に心配があるのでそのままパッケージで問題ない
というより4から更にボリュームアップするなら5000円程度余裕で払えるわ
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 15:52:14.74 ID:G2pq51xPO
デァアさん復活はよ
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 17:47:35.90 ID:ob5YEZKW0
砂漠復活ってことはそういうことだろ
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/30(日) 19:50:19.97 ID:0FrDVrly0
鳴き袋500ぐらいあるからドンと来いだ
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 03:22:21.83 ID:x8jHUp4c0
陰りがさして来たらその他の商法を考えればいいだけで
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:44:06.34 ID:x8jHUp4c0
各モンスの玉とかGに使うよな
集めといたほうがいいのだろうか
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:51:13.60 ID:gNGDbr410
ゴキ<クレー!クレー!
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:52:48.63 ID:lwk/0u/HO
ドスガレオス「砂漠と聞いて飛んで来たぜ!」
59@|´・ω・)  ◆U3nQMkhbATSA :2014/03/31(月) 17:54:14.70 ID:Gob1g47r0
.






384 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 16:24:18.48 ID:udiqPH/80
14年4月13日午前11:00ごろ
警視庁窓口に放火いれる






.
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:56:28.42 ID:577cUYFB0
引き継ぎ詳細こないかなー
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:25:30.87 ID:x8jHUp4c0
まあディアは復活するとして
ガレオスも復活?
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:31:44.01 ID:anxyTu4Z0
一度ぐらいドラゴンボールや聖闘士星矢ともコラボしてくんねーかなー
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:40:37.73 ID:x8jHUp4c0
時代じゃないからなあ
ジャンプ枠って今あるので2つ?
そういくつも無いだろうし
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:43:58.83 ID:Znmwg6ju0
いちからやりなおした
やっぱり面白いな、MH4は。

操虫棍慣れたらかなり強い。
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:50:19.15 ID:anxyTu4Z0
まぁ時代じゃないのも実現しないのもわかってるんだけどね
またDB改やるし星矢も映画やるしでコラボするならラストチャンスかなと
ジャンプ枠って言っても海賊装備かワンピ装備だから実質1枠にしか感じないし
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 19:52:38.88 ID:7XYSCguf0
別枠とは言えもっと時代ではない犬夜叉やらがずっと居座り続けてるのを見ると何とも
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 23:19:08.16 ID:VKBWkiT30
YAIBAだけは見逃してくれ…
30半ばのおっさん世代にゃどストライクな作品なんよ
MH4では覇王剣がそこそこ使える武器で良かったなあ

…え?発掘武器?何それ食えんの?(現実逃避)
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 23:59:18.11 ID:H/OjmEdR0
DBコラボはラージャンゴールドで我慢しとけ・・・ていうかHCラーや赤ラーではっちゃけすぎたからコラボできないんじゃねーの

星矢は知らん
いっそ集英社よりもバキコラボのパイプをたどって秋田の中の人に頼み込んだほうが可能性あるかも
テヨギンや影技の人がひっかかるかもしれんが
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 11:46:08.82 ID:VX5ZwHz/0
星矢はゴールドセイント装備とか面白かったかもしれんね
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 12:03:54.83 ID:8icZCgbj0
射手座と天秤座で武器供給できるな
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 02:37:35.70 ID:ptZftAoj0
アルデバランって20歳なんだっけ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 13:19:13.21 ID:ptZftAoj0
あの動画からして地面の起伏激しそうだったからなあ砂漠
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 19:55:29.64 ID:ONqROiLX0
ギルクエ削除、これは絶対あるわな
そんで樹海も削除されそう
ろくな段差がないから不評だったし
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 20:06:56.47 ID:mnlHGtH/0
ミラバルがバレたのも改造ギルクエからなんだっけ?
現状改造の温床になってるからギルクエ関連全削除もあるかもね
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 20:28:41.47 ID:0cGX86FV0
ギルクエはエンドコンテンツとして機能してるので
野良オンとぼっち以外には好評です
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 20:43:00.62 ID:ONqROiLX0
つかぼっちの方がやりこんでる気がするんだがギルクエは
野良オンはわかるけど
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 20:44:52.72 ID:0cGX86FV0
リタマラをやりこむと言うならまあ
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 21:14:55.11 ID:QrPZEqYBO
ギルクエは好評だから継続。段差がないのも好評な一因。段差はほんとゴミ以外の何物でもないゴミ要素だから
MH5では水中と一緒でなかったことリスト行きw
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:27:16.84 ID:USXHXBHV0
いらないのは段差じゃなくて傾斜
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:20:09.18 ID:TQqUb0+f0
今週の3DS‐Vita

3DS  15,385,402台
Vita  2,673,633台
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:20:55.89 ID:TQqUb0+f0
曲げられないね、この事実は
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:39:46.19 ID:8I+d3/GC0
乗り要素は結構いいよ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 09:09:13.90 ID:16FGvhoD0
実際にプレーして段差がゴミ要素だと思ってる奴なんて、1%もいるかどうか
やらずに語るエアプレイヤーなら、「説明」できないから消えてなくなってくれないと困るだろうねそりゃ
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:20:11.39 ID:8I+d3/GC0
早くGの情報出てこないかしら
超会議までには出てくるかな
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 18:48:29.46 ID:bwLauX9T0
段差の唯一うざいところは
コロリンからのジャンプが誤爆して被弾すること
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 19:06:42.93 ID:R/nMHEgo0
コロリンの無敵時間を小段差でも継続させるか、
段差からのジャンプ中に無敵Fをくれればイライラせずに済むのに
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:45:35.28 ID:8I+d3/GC0
はよ新情報
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 21:54:19.45 ID:z75yKiv40
乗りはもういらん。
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:13:55.44 ID:2l7xjgNb0
MHFG超オススメ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:08:41.43 ID:wxV5gjMhO
段差も傾斜も二重床も全部ゴミ要素だからなあ、4Gでは削除だろうな
乗り?あんなのただのQTEじゃんw、アクションゲームじゃない
バイオ6でQTEがボロカスに叩かれたから、乗りも削除だな
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:28:16.83 ID:oeNPiNnN0
やってないの丸わかりなんだよな;あ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 03:46:57.93 ID:ONmzcv0/0
QTEにランナースタ急と耳栓で介入できると考えれば立派な進化ですな

つか、QTE中でも乗ってないハンターはガンガン殴れるんだわ
おいおい異常にユーザーフレンドリーなQTEだな
ひょっとしたらQTEじゃないんじゃね?コレ
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 04:30:15.12 ID:wxV5gjMhO
段差叩くやつはやってないんだぁ!!!
やってないに決まってるんだぁ!!!!!
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 04:40:55.07 ID:fA9G0gS20
で、やったの?
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 06:42:04.60 ID:wxV5gjMhO
MH4みたいなクソゲーはやるまでもない
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 06:56:51.13 ID:kjVx7TKf0
(アカン)
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 08:25:51.98 ID:gnizQ2Pj0
まあ正直なだけいいんでねーの
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:36:53.88 ID:pCvFjQcd0
まぁ乗りはもっとスタイリッシュにしてほりかったな
乗る→ランダムでボタンが4つ表示→2秒以内に押すと乗り成功で転倒!
みたいな
せっかく双剣でカッコ良くひるませて乗ったのに
剥ぎ取りナイフのダサい攻撃何回もって・・・
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:11:13.85 ID:0aAlprf50
>>98
ランダムボタンは本気でやめてくれー
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:12:43.80 ID:tJzvi0oV0
乗ると音ゲーが始まり最終的に東京タワーにささって死ぬ
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:32:57.75 ID:xfQeHNfb0
コントかい
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:33:29.80 ID:xfQeHNfb0
覚えゲーもNG
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:41:15.96 ID:5/1HkQMq0
しまむらコラボ来てくれー
色は緑系がいいな
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:47:18.42 ID:kjVx7TKf0
ユニクロ・・・
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:47:26.88 ID:EQCxVZvOO
>>100
先に乗ってる側が撃墜されるやないか
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:03:07.57 ID:1F1wcz2S0
もっとミニゲームが増えてくれると
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:17:29.95 ID:bS0uJRzP0
ユーザーが低年齢化して真剣にギルクエやってるの少なかったし
縦に積み上たアプデ程度じゃ売れないよ
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:58:46.66 ID:uZILndIV0
低年齢化したんじゃなくてネットプレイへの敷居が下がっただけだと思う
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:24:08.68 ID:lsiT0saUO
再来週あたり新情報来るかな?
そろそろパッケモンスぐらい公開してもいいんじゃないか
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:19:16.58 ID:couwDimF0
>>98
ボタン固定されたらそれこそQTEなんだからブーイング多発してるよ

行為自体はモンスターの捕食と対になるものだけど
暴れてるときに攻撃してもいい、落ち着いてるときになにもしなくてもいい
そういう選択肢の幅があるから評判良いのに
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:26:53.23 ID:0JhHElvhO
乗ってるときに攻撃するのは中断しちゃうから止めようね
大人しく研いだり罠仕掛けたり回復したり調合してよう

操虫棍も極めて来ると結局乗らなくなるのね
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 00:29:48.39 ID:jliPtYWS0
ネットプレイマジでオフと変わらない感覚で出来るもんな
当たり前だから分からないけど
ちょっとこれはすごいよね
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 13:53:16.61 ID:jliPtYWS0
>>109
多分超会議じゃないかなあ?
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:07:37.80 ID:SIOkmscI0
VITAではいつ出るんやろか。
完全版待ってるで
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:13:01.82 ID:kKzBNwsy0
好きなだけ待つといい
出ないからって暴れるなよ?
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:13:17.01 ID:4SwtSq1c0
>>114
そやな

133 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆On.c00Me4e0K [sage] 投稿日:2011/09/16(金) 20:48:19.17 ID:waDbKq5b0 [1/17]
あれについては心配しなくてもいいですよ

158 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆On.c00Me4e0K [sage] 投稿日:2011/09/16(金) 20:52:14.82 ID:waDbKq5b0 [4/17]
MHP3Gですよ
カプコンはホントにバカだ

209 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆On.c00Me4e0K [sage] 投稿日:2011/09/16(金) 20:55:57.58 ID:waDbKq5b0 [7/17]
3DSのことがあるので、いつ発表するか発売するかは分からないみたいです
ただもう開発は終盤
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:14:28.17 ID:fiL6SrxYO
海外のモンハン

Evolve -- Happy Hunting -- Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=zlaPT08Tmxc

Evolve - Here's some lovely gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=LFrZlEqMzLU
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 14:18:48.83 ID:jliPtYWS0
>>114
P3Gをそこまでやりたいの?w
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:26:51.40 ID:FtkaJZ5q0
Evolveはまだいい
まだMH無印みたいなもんだろう
だがカプコンは厳重に監視しておくように
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 18:13:36.79 ID:jliPtYWS0
もう暴れてますw
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 02:44:49.26 ID:J17vhsH10
>>117
ゴキちゃんこれやるのかw
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 02:46:08.70 ID:rxHFj0wT0
>>121これマルチだぞ
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 02:52:13.78 ID:gJXEViNH0
思ったんだが、モンハンが3DSだからやらないんじゃなくて
そもそも一緒に遊ぶ仲間がいないんじゃ・・・。
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 02:55:11.82 ID:VUv+bn8C0
エボルブ持ち出すのはアホというか無知というか
L4D作ったところのやつだろ、これ
確かにハンターになってモンスターを倒すというまさにモンスターハンターではあるんだが
Lvあげてアップグレードしていくスタイルみたいだし、ボダランタイプじゃねえの
これをモンハンと並べるのは馬鹿馬鹿しいわ、対戦だとモンスターにもなれるみたいだし
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 03:05:31.11 ID:BGqdiufP0
>>123
9割がたそうだと思う
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 03:08:07.63 ID:rxHFj0wT0
4は無料でオンできるからぼっちでも協力プレイ楽しめるぞ
エアプレイヤーか?w
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 04:00:12.48 ID:FSMqKCwE0
友達と集まってやるのとネットで知らない相手とやるのは全然違う
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 06:32:47.35 ID:dbWAILW30
ぼっちはネットプレイあってもぼっち
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 17:23:03.94 ID:J17vhsH10
いいねえw
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 18:01:10.42 ID:ybfdiWkUI
ゲーセンで
マキブにしか人いないの見ると
セガもカプも何してんだって気になるな
対戦格闘ってお前らの十八番じゃなかったのかよ、、、、、、
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 18:11:17.57 ID:BGqdiufP0
>>126
>エアプレイヤーか?w
そりゃ「3DSだからやらない」とか言うわけだしなvitaで出てもおそらくぼっちのままだw
まあvitaで出れば勝手に仲間意識を持つから精神的に救われるのかもしれないけどw
友達と集まってワイワイ遊ぶ楽しさがモンハンをここまで売れるようにしたわけだし、今はオン無料で2度おいしいよね
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 18:25:46.08 ID:owo6OBYKO
>>130
もうマキブもクソ過ぎて人いないぞ?
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 01:11:47.12 ID:srFwGFGf0
マキブってなんだよw
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 09:11:44.75 ID:srFwGFGf0
ボリュームはまず間違いなくシリーズで一番になるだろうね
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 16:21:29.68 ID:srFwGFGf0
完全オフのモノブロスストーリーに組み込んでくれればな
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:30:25.22 ID:11TY8LEI0
それかオフクリアするまでオンにこれないとか
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:33:37.76 ID:9c20WGaI0
未経験なので3gをお試しで買ってみたんだが
カメラワークがめんどいなぁ慣れ?

あと、LLだけど画面が小さく感じるw
文字小さいw
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:40:02.51 ID:SDjVyXEP0
Fをやるしかないね
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:49:09.54 ID:J+Wj+pKu0
>>137
拡張パッド使うかターゲットカメラを使いこなすか

オレは拡張パッド無しではもうプレイ出来ない
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 01:58:45.43 ID:4RJuMSEM0
拡張パッドのラバーっぽい皮(?)が擦り切れたんだけど、流石にMH3Gから1000時間位使ったから買い換えるかー。
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 06:27:18.74 ID:m1MWQvt/0
ターゲットカメラをタイプ2にするんだ
超やりやすい
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 06:44:46.81 ID:YEvObQbO0
つーか遊びやすくて感動したんだがw
モンハンと3DSの相性良すぎるだろ
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 07:51:22.31 ID:11TY8LEI0
>>137
めんどいか?
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 08:11:06.56 ID:DOy+Lu1a0
ゴキのせいでネガキャンは全部エアプレイヤー扱いを受けるからな
現実でもそういう奴のせいで肩身狭くなっていくんだから
少しはおとなしくしてろよって思うわ
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 08:14:37.62 ID:5sgKifIf0
スマブラのオン対策はこっちにも実装してくれ
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 13:32:28.82 ID:11TY8LEI0
もうそろそろ情報来る予感
147137:2014/04/09(水) 20:41:15.85 ID:9c20WGaI0
3d系のアクションだと方向キー(アナログ)で移動=カメラ視線も変わったり
してたから初見だと、まだまだ慣れない感じなんだよねぇ
標的を見失うというか発見が遅れたりもする

やっぱ慣れだろうな
>>139
取り合えず50時間まではやってみるので
はまったら拡張買ってみるよ

ありがとう
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 23:51:32.29 ID:j5NWPeNj0
>>147
拡張スラパに切り替えてしばらくはまともに動かせなかったわ
もう一度慣れ直す必要があるから使うか使わないかは早めに決めたほうがいいと思う
無しだと思うようにやれないならオススメ
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 01:28:22.78 ID:6P06efqm0
ゲーマーならちょっとぐらいの障壁もなんのその
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 03:17:50.77 ID:hV+CaiCN0
モンハンはもう2画面じゃないとプレイする気しない
それぐらい快適

たぶんVITAに出てる多くの狩りゲーも2画面対応したら更に面白くなると思う
狩りゲーやるなら2画面、常識になりつつある
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 16:33:10.22 ID:+0Vsjt8n0
4は2画面で便利だなーって思ったことないな
2画面で便利だと思ったのは3G
主にチャチャンバのおかげで
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 17:09:29.41 ID:Sw0IlDpXO
通常弾ヘビィガンナーは下画面なくなると死ねる
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 17:10:48.75 ID:cIBKmioj0
それは3Gで2画面に慣れちゃって4の時に新鮮さを感じなくなっているだけなのではw
自分はアイテムショートカットと調合は無いともう無理だなあ
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 17:36:51.94 ID:+0Vsjt8n0
3Gは大砲のためにオトモ復活し次第下画面タッチしてたけど
4は粉塵の時ぐらいしかタッチしないからその差かな
慣れたのもあるか
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 18:19:17.37 ID:zUu4DOMo0
>>42
HD版が出てるじゃん
特にUのほうはベタ移植と違ってオンライン+アップデート付で
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 19:23:29.43 ID:6P06efqm0
>>150
ほんとタゲカメ+タッチアイテムは発明だよ
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 19:36:22.37 ID:NMjc+Yao0
あって当然になると、なんとも思わなくなる
そうなると、無くなるまで気付かない
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 19:58:27.01 ID:mvNjBCxR0
モンハンは4からデビューしたにわかだけど、2画面はもう一声だな
主に非狩り時
装備変更の時とか下画面余ってるんだからスキルポイントとか常時出せるようにしてほしいわ
狩り中の下画面は特に文句無い
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 23:28:38.05 ID:8DHITPvD0
装飾品とかがドラック&ドロップで着脱できたら最高だよぬ
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 00:29:15.12 ID:/bADfNNs0
それよりもまず珠の一斉解除とかを実装してくれ
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 10:41:09.43 ID:GZBArfNO0
>>159
まだまだ2画面の使い方は洗練されてないよね
マジでこの辺をもっと掘り下げてくれればもっと進化できそう
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 13:26:26.32 ID:OgUsjy2xO
今後別のハードで出てもタゲ亀だけは引き続き搭載してほしい
これ便利すぎだわ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 16:16:37.22 ID:/+fTcG6e0
2画面モンハンはまだ成長の余地が残されてるね
更に進歩する
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:39:45.69 ID:GZBArfNO0
vitaじゃ無理だよねえ
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:45:41.10 ID:GZBArfNO0
3Dのデキもいいしね
サードの中では一番3DSを使いこなしてるね
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:47:19.62 ID:ML6xJwfJ0
今秋ってだいぶ先かと思ったけど
何か近づいてきたなぁ。情報まだかな
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:48:16.01 ID:lT1c7O7T0
すでに4持ってる人は無料でアップデートできるようにして欲しいんだが
わざと不完全品の4だしてから無理矢理売上伸ばすためにG出してるようにしか見えない
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:49:19.56 ID:lnhrrRsV0
>>167
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 22:39:12.41 ID:BY/HP/Zk0
手抜きに思えるなら最初からGだけ買えばいいんじゃない?
G商法なんて1の時からやってんだし
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 02:28:02.25 ID:vRs7Do2i0
さあいいね
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 02:54:38.07 ID:zslCfsrw0
3→3Gレベルの凄まじいボリュームアップを無料でしろとか
さすがに厚かましいにもホドがあるわ
モンハンと、他メーカーのソフトのボリューム比べてみろっての
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 08:34:59.69 ID:vRs7Do2i0
と言うか今まで文句言ってこなかった奴が急に文句言うようになるって
ゴキちゃんまるだし
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 09:15:04.56 ID:/kPDtDIN0
ビータの方が確実に売れるし盛り上がるのになにやってんだか
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 09:16:12.87 ID:RZcWMk3+0
Gの付かない無印の時点で他のゲームより作り込んでるからなあ
某メーカーなら配信クエも有料DLCにしてるべ
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 12:28:07.59 ID:Xts32VHC0
4の作り込みが凄いんで、今回は4G出ないかもとか言う奴も結構いたんだぜ。
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 15:06:36.03 ID:AHW5/1vt0
今すぐ4をやるか4Gまで半年待つか選ぶなら
自分は今すぐできる4を選ぶね
半年以上も待ってられん
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 18:05:06.71 ID:TzII8ZIU0
>>175
開発がGは無いて言ってたんだよ
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 18:06:06.88 ID:EEwty4j20
言ってないよ?
P3Gは容量の関係で無いって言ったけどさw
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/12(土) 18:57:05.20 ID:vRs7Do2i0
>>173
3DSの方が盛り上がったのに
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 06:12:46.71 ID:D5Eztqpl0
やっぱ新情報はニコニコかな
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 06:17:04.20 ID:sKlhcWdq0
>>178
いやファミ痛の発売前、インタビューの記事で言ってたんだよ
はっきり何て書いてあったかはもう覚えてないけどな
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 08:28:58.46 ID:gXFNDaJn0
誰も覚えていないインタビュー
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 09:06:16.44 ID:7FV3AN6c0
HDverは出さないって言ってたのと勘違いしてんだろ
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 09:25:16.96 ID:qu6IVJO50
例によって「今のとこ考えてない」とかそんなんだろ
誰が新作発売前に完全版(事実上)も出しますなんて宣言するんだよ
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 10:13:09.55 ID:cVE1syeN0
>>181
そんな発言あったら4G発表のとき話題になってるはずだよね
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 10:15:19.24 ID:gXFNDaJn0
>>184
出しません宣言も普通はしないけどP3Gで前例を作ったから…
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 10:16:48.30 ID:06l2twse0
ファミ通かどうかは忘れたが容量的にムリというインタビューは見た
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 10:17:59.80 ID:06l2twse0
>>185
今話してるのはP3Gのことだろ
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 10:24:47.57 ID:gXFNDaJn0
>>188
いや、MH4Gが出ないと言われた謎のインタビュー記事の話題だよ
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 11:54:04.68 ID:/RNL3w/40
MH4G出ないって言ったとか初耳だわ
つかそれが本当ならVITAデーVITAデーのソニーハードファンが黙ってないだろ
勘違いか妄想を事実と思い込んだかのどちらかだ
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 12:09:35.87 ID:RK5nZL0g0
聞かれて「今のところ予定はありません」だったら、
新作出す前、あるいは出した直後に「出します」なんてハッキリ言う訳無いから分かるが
明確に「出しません」なんて言ってたらほんと鬼の首取ったようにゲハが大騒ぎになってるわなあ

っつか、新武器の操虫棍やチャアクの種類が極端に少なかった段階で
「ああこりゃ、3の時と同じで無印で土台作ってGでまたてんこ盛りにしてくるな」
って普通に思ったけどな

んで無印なのにあまりにボリュームが凄かったから
「こりゃGどうすんのよw」ってゲハや本スレで話題になったのは覚えてる
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 12:13:17.48 ID:RK5nZL0g0
あとまあ、ギルクエで4の売りの段差がほとんど無くてマップの組み合わせが単純だったのも
「こりゃGでもっと練り込んでくるな」って思った
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 19:41:41.13 ID:D5Eztqpl0
>>181
P3は出ないって言われたけどそれじゃなくて?
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 19:42:12.74 ID:D5Eztqpl0
訂正

>>181
P3Gは出ないって言われたけどそれじゃなくて?
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 19:44:24.26 ID:gXFNDaJn0
データが使いまわせるなら(モンハンを)DSにも出してる
って社長の発言が
本当はDSに出したかったけど仕方なくPSPに出していた
って変換されるゲハがそんな美味しい発言を見逃すはずがない
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 22:41:23.38 ID:G01bfom30
MH5はどうなるんだろう
VITAで1からは辛いだろうから3DSか?
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 00:00:58.20 ID:7uPDVwnt0
ファミ通なら毎週買ってるが、4Gが出ないと言った発言はないな
P3Gはないの勘違いだろう
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 00:30:54.88 ID:zVm5lRbG0
そりゃそんな発言してたら、まずファミ通フライング時にもう
コピペされて言質にされて、Gの発表と同時に煽りスレ乱立しまくりだったろ

でも実際にGが発表された時の目立った反応は「発表早くね?」だったw
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 02:14:12.88 ID:8n8gmYzXO
契約()切れるから餞別にさっさと出しちゃってその後VITAでモンハン!ってのも見たわ
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 02:16:13.15 ID:bT0xd7cj0
特殊契約なんてのも見たな
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 08:38:54.28 ID:qSR2ADQb0
ゴキちゃん怒りの捏造か
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 11:36:47.08 ID:MqSQcHYg0
つまり嘘のダシにファミ通利用しようとしたもものの、
ファミ通なら書きかねない→やっぱファミ通は糞だなって流れになることを期待したんだろうが、
いくらなんでもソースなしでついた嘘は「回避」できるもんじゃねえよ
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 19:03:30.14 ID:qSR2ADQb0
ちょっと前のファミ通ネタなら嘘ついてもいいとおもったん?
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/15(火) 18:58:19.13 ID:AUdK4tA/0
いくら馬鹿にされてるファミ通だからってゴキちゃんの都合のいいようにファミ通の記事を捏造しちゃダメだろw
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 13:34:01.44 ID:3wp8WYPs0
目が腐ってるとしかおもえねぇw
いいか?よく見ろよチカニシ
論理的に考えてビタの方が優れた解像度でMHができるんだ
やれ普及台数だ、やれ子供層に強いだの
めんどくせー御託はたくさんだよ
ろくでもねーなホントw
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 13:38:32.19 ID:BBzmdJCC0
優れた解像度とやらは、他のあらゆる要素を犠牲にしてまで必要だというのなら、PCでモンハンFやればいいんじゃね
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 14:18:41.15 ID:TiVqaGNM0
長々書いてるけど「解像度」だけじゃんw
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 14:20:45.32 ID:EtxXlTx70
モンハンにおける必須要素

2画面>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>解像度
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 15:14:14.78 ID:fY77YFa3O
>>205
最後の、やめろ、しかわかんないや
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 16:35:26.49 ID:VKlzbmqN0
書き方からして縦読みなんだろうが
めいろん‥? 他の読み方がわからん降参
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 16:48:53.29 ID:GTQsCBp10
(「迷路やめろ」じゃねえの?)
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:32:38.91 ID:VKlzbmqN0
>>211
あーなるほど ギルクエか
いやでも、ちと反則気味だw
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:50:54.15 ID:OfLQqMC40
ギルドクエストの廃止
発掘装備の廃止
チーターの報告・BAN機能

これだけで相当ストレス減る
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:51:42.24 ID:OfLQqMC40
あとは任意のブラックリスト機能な
部屋抜けた奴も対象で
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:09:32.62 ID:3wp8WYPs0
すいません、ただでさえめんどくさい旅団p集めで大迷路と大オトモ待機所が連続しててムシャクシャして書き込みました
反省しています。カプコン絶対に許しません。
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:36:50.06 ID:d+LeHU+/0
ギルクエはやりたくなければやらないでいいものなのになんで廃止を願うんだろう…
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 19:58:38.90 ID:OfLQqMC40
>>216
配る馬鹿がいるからだろ
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 20:35:50.33 ID:d+LeHU+/0
ああ改造か
解決してよかったね
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 01:22:36.43 ID:3L1UEkPw0
>>216
渡されるとデータ破損とかいう噂もあるしなあ
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 01:32:18.82 ID:9ISfak2C0
ギルクエのレベル上限あげて欲しいな
すぐカンストしてつまらん
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 02:09:40.55 ID:3L1UEkPw0
G級探索が出るから待ってろ
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 10:50:42.81 ID:3L1UEkPw0
そろそろ情報欲しいね
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 12:39:48.64 ID:AZt87m4m0
やっぱ発表早すぎだったろ
GW明けぐらいで良かったんじゃないかねえ
2242ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 13:33:26.51 ID:dR+adHqd0
何よりも優先すべきは
片手のみで闘技場制覇出来るようにと初代からあれほど
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 14:31:19.38 ID:llFMhn4W0
あとさ、使い勝手多少悪くなってもいいからキーボードでチャットやらせてくれ
戦闘中のチャットも定型文以外打てる様にして欲しい
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 14:38:14.45 ID:w31GPkEpi
>>225
キーボードボタンタッチした時の初期状態を記憶出来るだけでもいいからやってほしい
ローマ字入力するのに毎回キーボード→ABC→かなって押すのが煩わしい
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 17:42:47.67 ID:3L1UEkPw0
超会議っていつ?
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 18:46:13.81 ID:w31GPkEpi
今日更新の良三の部屋聞いたら近々新情報出すことを仄めかしてたぞ
次回は藤岡Dがゲストで出るらしい
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 19:06:49.35 ID:GGaUdIlt0
MH4十周年特設サイトがあと4日で公開されるけど
どんなコンテンツがあるんだろう
モンハン著名人のコメントだけだったらガッカリ
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 08:26:50.55 ID:kCsAi1lN0
>>228
きたあw
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 13:02:41.77 ID:kCsAi1lN0
21日にモンハンイベントあるんだよな
そこで出すんだろう
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:13:34.24 ID:kCsAi1lN0
ワクワクやで
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:15:06.93 ID:4dhD36140
楽しみすぐる
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 06:04:39.58 ID:mhwkxQifO
パーリーの後はアワードにも出なきゃならんから忙しいな
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:18:58.55 ID:TwQsnlGo0
ついに明後日になってしまった
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:40:00.30 ID:zTPuNC0/0
早く情報くれ‥
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:44:03.48 ID:TwQsnlGo0
さあインコ的な新モンスターはでるのか
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:12:51.45 ID:DvfAqWXr0
21日になんかあるんでしょ
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:11:07.18 ID:shj1SWM00
イベントがある
そこでナにか発表されるかもって話ね
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 12:10:38.28 ID:shj1SWM00
大量に出るといいけど
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:00:35.67 ID:shj1SWM00
ディアだけだったらさすがの俺も
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:11:06.56 ID:iouKVJpf0
キチガイ鳥はペッコだけでいいよ
ろくな武器持たずに挑んでどんだけ突かれたか
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:36:39.01 ID:4dtxUOaO0
ペッコたん復活して欲しいねえ
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:38:31.81 ID:2RGr+1mK0
ペッコが出るなら召喚対象に先生とガルルガを追加して欲しい
ガルルガは狂竜固定な
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:51:31.32 ID:shj1SWM00
とりあえず交換できる素材の主は全部復活してくれ
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:14:22.19 ID:zgEaBqWh0
ペッコは愛嬌あるムカつきがあるから出てほしいな

段差があるフィールドでヒョイヒョイ頻繁に昇り降りしながら
馬鹿にしたように挑発してきたら殺意沸くだろうなあ
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:15:56.97 ID:pirW/IUW0
は?ちょっと前に4買ったばっかなんだけど!4買ってる人は半額とか位は最低限やれよ
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:20:40.80 ID:p/rOwaET0
はぁ
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 09:48:04.75 ID:f4psi5HZ0
>>247
引継ぎできるからw
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:53:20.91 ID:2Q93HbTm0
まあでも
ファンタジーライフみたいに
4持ってる人には4Gに安価でアップグレード出来る
みたいなシステムはやって欲しいとは思ってる
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:21:26.93 ID:QVGxxJi50
それやってもカプコンにあんまり利益なさそうなんだよな
値段を理由に買い控える人相手にはベスト版があるわけだし
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:49:57.04 ID:5/ttO1rO0
モンハンはプレイヤーにスキルが保存される仕様だから、別に引き継ぎ出来なくても良いんだけどなw
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:14:33.06 ID:r/YukH8V0
引き継がないとめんど臭くてやっとられん
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:30:46.55 ID:dSNq2HHA0
お守りとか発掘のランダム要素なくせよ
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:47:33.02 ID:AXlgkOcs0
秋まで待てない
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:59:38.43 ID:vrr9Bhw90
秋まで待ってたらモンハンに飽きちゃう
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:11:40.21 ID:f4psi5HZ0
もな@5/3東3り59a ?@mona_sk8

最新ムービー見れるみたい!(*^o^*)但し情報解禁は夜。
https://twitter.com/mona_sk8/status/458145677650845696




ついにPVか
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:42:07.88 ID:M40WQyiM0
おいおい、なにも手に付かねーぜ…はよ!はよ!!
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:05:56.09 ID:f4psi5HZ0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



もな@5/3東3り59a ‏@mona_sk8
4Gのプロモみたよー。P2Gからやってるはんたーは大興奮だよ
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:08:24.07 ID:mCPmeZsu0
俺らへの解禁はまだなんだろ?
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:11:00.57 ID:Gyb9zRDxI
今日こなかったらペッコ10頭○ス
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:18:42.99 ID:FjsarV610
P2Gからやってて興奮するようなモンスターって居たっけ?
カニか…いや砂漠出てたしガレオスかな
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:22:30.66 ID:nndjCHfx0
モノブロスハート
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:23:10.26 ID:+3nwcPzI0
MH4G復活モンス発表会

     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l {0} /¨`ヽ}0} ,        「ナルーガ、デャブロス、ギンザーミ」
   .l    ヽ._.ノ  ',
   リ   `ー'′ / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |

     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',        「ガレォス」
    l   ヽ._.ノ    ',
   リ   `ー'′   / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:25:51.84 ID:r/YukH8V0
過去モンスじゃ興奮しないよ
新モンスだせ
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:59:56.72 ID:2UDretMf0
早くFG終わらんかなあ
ベルQと戦いたいわ
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:43:21.64 ID:f4psi5HZ0
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:44:35.03 ID:zaKna6tW0
>>267
肝心のPVがないような、、、
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:45:34.71 ID:kwdnRJZN0
>>267
ゴマキwww
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:48:42.50 ID:2UDretMf0
ゴマキの話しで周りひいてね?w
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:50:49.04 ID:B7rVP43Hi
>>261
それ普通に狩ってもんだいないやろ
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:05:53.19 ID:tXOWQEcn0
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:09:54.28 ID:tXOWQEcn0
味方に浮かされた後ジャンプ攻撃出せるようになったのかwww
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:14:45.91 ID:OEjsaDXt0
新モンスターは8月2日まで発表しないのな
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:20:19.10 ID:a/s7ku//0
ザザミ来たか
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:56:35.70 ID:s/ojaeBd0
変なやつきたー!
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:10:22.94 ID:kwdnRJZN0
>>272
亜種祭りキタ━(゚∀゚)━!
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:34:04.33 ID:IkebjBrS0
そんなことよりMH4GのPV来てるぞ
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=koI16NrnRcc
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:34:34.84 ID:IkebjBrS0
誤爆
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:34:37.57 ID:U4jNsndZ0
ちょwww急だな
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:37:14.80 ID:dJJM6YwC0
いつまでこの糞グラでやらせるつもりだよ
さっさと次のステージに行け
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:44:29.18 ID:U4jNsndZ0
ゴキは今の2ちゃんお家騒動見て学んだ方がいいぞ
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:45:50.49 ID:M40WQyiM0
乱獲にかまけていたら来てた
新モンスはあれだね、蝙蝠竜だね
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:53:41.41 ID:7TK+Bwp70
あらモノブロスとカニきちゃったよw
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/21(月) 23:36:45.61 ID:f4psi5HZ0
うおおおおおおおお
ガレオスw
モノブロスw
カニw
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:00:06.60 ID:Z0tEnTFv0
ハンマーのかちあげでそのまま攻撃、、、
サポハンマーかwww
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:03:43.93 ID:8wilLgvJ0
クレイジーDが欲しいな…4のブラキでジョジョブラキとか禿げちゃうけど
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:11:30.14 ID:LzqsGwM10
3DS『モンスターハンター4G』 プロモーション映像2
http://www.youtube.com/watch?v=koI16NrnRcc

ケチャ亜種
テツカブラ亜種
ネルスキュラ亜種
ガララ亜種
ザボア亜種
ゲネル亜種
ドスガレオス
モノブロス
ディアブロス
ザザミ
新モンス
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:15:11.49 ID:NFSTq3nT0
葉よやりてええええええええええええええ
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:20:22.94 ID:NjHAOzFeO
水中はやっぱりなし、発掘とギルクエは続投って、最高な流れじゃん。期待できる
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:31:16.04 ID:LzqsGwM10
PV2でここまで見せるとは
まだまだいるぞ多分w
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:38:07.42 ID:f2saxO5s0
かち上げられてジャンプ攻撃は良いな
プレイ動画で絶対ネタ扱いされるだろうw
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:56:35.16 ID:CSzaTk6r0
>>267
ゴマキ、復帰第一弾の仕事はそれかよw
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:57:07.78 ID:CaRpOZj80
シェルレウスだっけ
なんかボツモンスターに居る奴
PV最後の見たときそれ思い出したわ
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 01:05:54.31 ID:iCHtD0yb0
よく飽きないな。尊敬する。
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 02:45:21.60 ID:BWd646FJ0
神ゲーのモンハンだからワクワクが止まらんわ
早くだれかれ構わずカチ上げてーw
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 07:04:31.28 ID:qzkGzccM0
たのしみw
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 07:13:41.82 ID:3nqYu4QE0
>>288
え、ディアブロスでるの

おーすげえ、完全版じゃん
だせるなら最初からだせよw
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 07:59:59.71 ID:HYeUXRfL0
ここまでP2Gから復活したモンスター「アケプロス」の話題無し
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:27:30.98 ID:6d0enW230
あれ?
亀肉さんってP2G以来だっけ?
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:28:56.49 ID:RJSG/M590
ガララ骨格でムカデみたいな長い虫来ちゃったらどうしよう




ジュルリ
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:31:47.22 ID:HYeUXRfL0
>>300
3、P3、3Gの砂漠でのあのポジションは突撃生肉さんが独占してたからな
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:33:45.26 ID:VzG3w9J80
え、新モンス発表だけ?
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:44:51.99 ID:bs1NNASL0
>>298
???「復活おめでとうwでも一度でも休んだ者に皆勤賞の栄誉は決してあたえられないのです」
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:45:26.52 ID:7x1/qK/T0
ガララ亜種が原種以上にうざそう
なんだあの跳ね返り攻撃
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:45:29.84 ID:aVIyJHCV0
アケプロスなんてP2Gにいなかったよ
アプケロスならいたけど
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:46:05.82 ID:bs1NNASL0
コミュニケーション機能の強化はぜひ欲しいな

その上で、かち上げ禁止と銘うって。
それでもかち上げするよ〜ってのは、これはもう
プレーヤー側のモラルの問題だから仕方ないと思うが
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:48:23.55 ID:bs1NNASL0
セーブデータ、ほぼ引き継ぎ
ほぼ

もう発掘武器一旦リセットしちまえよ。チートで汚されたデータ
その温床となってる発掘は一旦全部削除でいいよ
改めてキチンと対策した発掘要素とればいいし、上級武器のほうが
程よい難易度でG級に望めるってもんで
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:50:26.64 ID:YgE4yeTt0
反射弾は鳴甲に跳ね返ってるみたいだから鳴甲の位置把握できてれば避けれそうだけどな
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:52:57.39 ID:8wilLgvJ0
http://i.imgur.com/f1aO6NH.gif

これは面白い
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:57:00.53 ID:VzG3w9J80
うーん、微妙だね。やっぱりいつもの容量水増しの完全版商法か。
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 08:57:22.67 ID:bs1NNASL0
>>310
願望いっていいか?

これ担いでるのってライトか?
なんとな〜くミドルに見えるような
・・・ミドル復活させてください。威力・機動力・汎用性全てにおいて
そつなくこなせたあのカテゴリを
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:00:42.18 ID:EE8msJoP0
>>310
何が面白いのか言葉にしてみて欲しいw
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:05:55.63 ID:8wilLgvJ0
今までのモンハンで見たことない攻撃なので実際戦ってみたらどうなるかワクワクする
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:15:03.26 ID:G8Atf83AO
反射鱗の位置を把握してれば鱗の方を見ないで回避出来るな
ライトとかステップの無敵使って回避出来たら気持ちいいだろう
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:16:06.31 ID:bs1NNASL0
まあシャガルの反射にしたって、この手の攻撃はガンナー潰しってだけで
近距離組にはさして問題にならないしな
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:19:48.92 ID:6d0enW230
>>313
「いきものってふしぎ!!」
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:28:28.20 ID:PbhlzJUjI
>>311
かち上げジャンプ攻撃みたいな新アクションを見ないふりして
ただの水増しとか言ってんじゃねえよw
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:33:44.02 ID:7x1/qK/T0
かちあげはどうなんだろうな
二人がかりでそれやるくらいなら二人で蟲棒でやったほうがよくね?って気がしないでもない
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:36:38.78 ID:bs1NNASL0
>>319
まあ前回の棍のつよさは、初登場補正、ご祝儀相場であった事は
確かだろうからな。今回は全体的にパワーダウンされそう
・・・もう1つ新武器あったような気もするが
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:40:29.50 ID:xgGKtzrj0
好きな武器で思う存分振り回せるようになったことに意味がある
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:44:57.62 ID:b8Et9AZ3i
>>280
急じゃねーだろw
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 09:51:42.83 ID:x32BcoMJ0
攻撃まで新要素あるとは思わなかった
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 10:13:41.84 ID:6d0enW230
コケからの立ち上がり後頭部にスタン属性付の攻撃判定実装キボン
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:30:43.02 ID:qMSAFlrei
>>319
咆哮で耳ふさいでる仲間を飛ばすのが一番かなと思う
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:38:36.40 ID:p7quo7zQ0
どのタイミングでものり攻撃をどの武器でもできるのは見た目的な問題で最高に好き
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:39:34.39 ID:uSQLJZiq0
>>320
カニチャージアックスが一瞬映ってるから数は増えるんじゃなかな
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:44:54.69 ID:f2saxO5s0
まあシステムどうイジろうがケチつけてくる奴は必ずいる訳で、
それでも喜ぶプレイヤーの割合的な意味でかち上げ攻撃は良変更だと思う
ま、ポッチの自分には関係ないっすが
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:48:32.43 ID:q9mGICNu0
ヘビィ地面に撃ってジャンプできねぇかな
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 13:26:33.51 ID:LzqsGwM10
新モーションきたあ
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 13:33:35.92 ID:LzqsGwM10
落下地点にもう一度打ち上げする事は出来るんだろうかw
そうなら面白いのに
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 15:13:55.41 ID:53z5Z4Z00
>>312
この動きならリミカライトじゃねーかな
ミドルが出てきても割とリミカライトとパイを食い合ってしまう印象が
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 15:14:56.55 ID:x32BcoMJ0
ネルスキュラ亜種はハイジと呼ばれるな
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 15:29:38.29 ID:f2saxO5s0
>>331
さすがに無理だろうけど、出来たら
絶対何回打ち上げられるかの蹴鞠動画が生まれるなw
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 16:45:40.99 ID:bs1NNASL0
>>332
ああああああああああああああ
そうだった。今はもうリミッターカットがあるんだ

そうだよなぁ
これがある以上、ミドルを復活させる意味ないんだよなぁ
・・・やっぱ万能すぎたのかね、あれ
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 16:54:55.63 ID:O/8Zi07o0
age
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/22(火) 18:18:05.07 ID:LzqsGwM10
>>334
スーパープレイがおもしろそうなのにw
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 01:19:50.77 ID:sDiaZiOo0
発掘はHR150からとかにすればいいんや
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 01:23:34.82 ID:atNMHyif0
カチ上げの付加価値が増え、太刀の迷惑度が相対的に上がってしまう
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 01:37:24.79 ID:Wc4IoVmP0
>>312
イビルマシーン
サンダークルス
カオスウィング

この組み合わせの汎用性がな
見た目は絶望的に終わってるけど
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 01:39:45.11 ID:Wc4IoVmP0
発掘武器はもう要らない
あれお守りより酷いわ
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 02:39:10.24 ID:LNKGAH3n0
ディアブロス出るからやりたいけど、4はソッコーで飽きたから多分買わない
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 06:04:59.52 ID:e/nZRv2V0
そうやって良いながらageるなんて、身体は正直だな
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 09:42:45.21 ID:xBrGzGJq0
期待度ageちゃうよね
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 10:04:57.36 ID:sDiaZiOo0
ボリュームすごそうだなあ
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 10:22:06.88 ID:v1cHyI4h0
モンスター数は現時点で既にMHP2G越えか
ギルクエは発掘装備に関しちゃ賛否両論だから何とも言えんなぁ
個人的にはエンドコンテンツとしてはまあ悪くないって感じだけど
時間制限はなくしてほしい
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 11:06:14.87 ID:40rnOFEk0
発掘武器面白かったけどな だいだい集会所も終えた頃から本格的にやるもんだし
別にあっても構わんと思うが‥

まあ、普通の武器防具と同じでモンスの素材メインで、
発掘品はそれが無いと作れない強力な武器防具の希少素材にするって手もあるかね
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 11:20:24.13 ID:90f85hCo0
ランダム要素だから厳選作業化するのはどのゲームでも叩かれる
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 12:31:40.32 ID:GAgUMdQX0
セーブアンドリセットが一番効率良い古くさい水増し設計は叩かれて当然
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 12:33:03.91 ID:D4Lk7dfm0
効率プレイを選択しておいて叩くのは正常ではないな
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:20:17.31 ID:sDiaZiOo0
セーブを自動にするタイプだったらよかったのに
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:22:03.01 ID:cEbNKlDO0
>>281
VITAで綺麗なグラフィックモンハンフロンティア出たのにだが買わないしたのは何処の連中だっけ?
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:28:38.74 ID:6i/e5Yy70
セーブデータ引き継ぎ確定

・改造して楽して集めた発掘の武器と防具
・ベースキャンプで延々倒して稼いだHRはもちろん引き継ぎ
・ミラバルカンの素材で作った武器防具

カプコンなら・・・きっと なんとかしてくれない
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:31:17.17 ID:xBrGzGJq0
歴代最高のボリュームになりそうだな
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:40:43.92 ID:6i/e5Yy70
発掘武器や高HR引き継ぎイラネは妬みだからな
やったもん勝ち 正直者は馬鹿を見るってことやな

キック機能はほしいが追加するくらいなら
ブラックリスト機能は欲しい

エンドコンテンツとして
初期装備状態で闘技場1Fから50Fまでどこまでいけるかサバイバルなチャレンジモードほしい
武器や防具は、倒したモンスから現地調達って感じで
PTで誰か死んだら、その人は退場、残りのPTで持続的な

要するに風○のシレンみたいなのがやりたいと思た
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:45:58.21 ID:hTgaqKww0
どうせG級装備きたら今までの発掘装備はゴミ化確定だし
発掘装備はあってもいいけどハズレ発掘の救済が欲しいな
お守りみたいに合成出来てもいいし、強化の材料となってもいい
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 16:56:45.25 ID:cEbNKlDO0
磨いたらいきなり強武器!とかいうのをやめて
あくまで素体として、蜘蛛やらコンガさんみたいに普段倒されないモンスからの素材で
強化していくだの、それ手に入れたらおしまい!みたいなのじゃなければもっといいんだけどね
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:30:05.74 ID:sDiaZiOo0
>>356
発掘武器の素材ポイント化ってのはあったぞ
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:31:27.12 ID:odznGg4z0
元祖発掘武器・錆びた系だっていまだに揃えられない人もいるのに、
能力に幅がある、性能をある程度絞れない(切れ味重視、基礎攻撃力重視など)発掘とか
さすがに億劫

P2Gとかで大したボリュームも無い(開発の見解。try訊く参照)のに何千時間もやるような人へのご褒美が根底にありそうだけど、
そうでない人から見れば「強武器が転がってるのに拾いたくても拾えない」という、一種の地獄絵図だから
根本的なところを見直した方が良いと思う
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:32:20.10 ID:hTgaqKww0
>>357
それだと風化装備の延長かな
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:32:51.47 ID:+JLjkBoU0
>>349
つい最近PS3とVITAで出たスパロボの悪口はやめろや
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:34:45.79 ID:D4Lk7dfm0
>>359
その強武器は何のために必要か考えれば
その地獄絵図がただのわがままでしかないとわかるだろうに
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:38:02.54 ID:odznGg4z0
あと、Twitterでこんなのが流れてた

「基本100の能力を持っていて、更に特定の条件をそろえると200になる」というアイテムを出した場合、

ユーザは「特定の条件をそろえるとオトクな良アイテム」とは捉えず、「特定の条件以外では損をする糞アイテム」と捉える。

ややこしい条件つけるなら単純に能力100のを出したほうがマシ
https://twitter.com/kajime_yaki/status/458439267920789504

視点を変えれば「最高以外糞理論」ということになるが、心情としては理解できる

白ゲ300大剣と緑ゲ280大剣があったら、そりゃ普通の人は前者が欲しいわけで、
しかも大体が「いつか拾えればいいや」なんて考えずに、
「全然(前者が)手に入らないイラつく!いい加減にしろ」とかなることぐらい想像できる

なので、多少の運のブレはあってもいいが、プレイした時間が無駄にならないと思えるような要素にした方が良いと思う
真鎧玉みたいな感じの
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:38:16.13 ID:kp00jRQ1O
装備の色をイロイロいじりたいな
あとヘルム系はフルフェイスか顔出しか選べるようにして欲しいわ
シャガルの装備が顔出しでガッカリしたし
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:39:47.73 ID:hTgaqKww0
今までは全武器を揃えたりしてたがMH4はどうせ発掘のが強いしわざわざ揃える気がおきない、かといって発掘周回もしたくない、こんなとこだろうよ
自発的にやりこみのハードルを設置するのはいいが用意された遥か高いハードルを超えるのは嫌だっていう
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:44:09.42 ID:40rnOFEk0
>>355
あーちょっとやってみたいかもw

>>363
でも確実に手に入るよりギャンブル性があった方が、人はハマるよ
発掘武器もまあ言ってみりゃあ、金のかからないガチャみたいなもんだし
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 00:23:38.11 ID:lwA/IyAi0
新大陸の復活組がいない・・・

ボルボ出してくれよーロデオすんのに最高のフォルムしてるじゃんかよー
水中なくても海竜種出せるだろーアグナ出してくれよー
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 00:35:46.39 ID:NJjwf9Nm0
これだけ早く旧大陸モンスター復活を知らせるのはまだ隠し玉があるからだと考えるんだ
特に獣竜種なんかは4にいるから復活しやすいと思う
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 00:54:14.13 ID:atvLZClH0
ラオいるといいな
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 01:07:28.09 ID:VKgkiPL80
あおらおいこ^^
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 01:14:25.16 ID:hix+GE9Y0
まだ発売のおおよそ半年前のPVだもんなあ
そりゃ当然、ここから色々モンス出てくるだろうよ
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 01:48:35.34 ID:pghawOR/0
まあギザミは出るだろうな

だがシェンはマジで要らない
ラオもだが只ダルいだけ
こんなのはいらんわ
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 11:07:56.61 ID:W185BmO10
ttp://www.famitsu.com/news/201404/23052165.html
ファミ通ゲームオブザイヤーおめ MH4

優秀賞
『英雄伝説 閃の軌跡(センノキセキ)』/日本ファルコム
『グランド・セフト・オートV』/Rockstar Games
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』/バンダイナムコゲームス
『スーパーマリオ 3Dワールド』/任天堂
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』/任天堂
『討鬼伝』/コーエーテクモゲームス
『ドラゴンズクラウン』/アトラス
『パズドラZ』/ガンホー・オンライン・エンターテイメント
『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』/スクウェア・エニックス
『ポケットモンスター X・Y』/ポケモン
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』/スクウェア・エニックス
『The Last of Us(ラスト・オブ・アス)』/ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジ

しかし、明らかに爆死して失敗してるタイトルも持ち上げないといけないのはつらい仕事だな
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 11:47:16.50 ID:atvLZClH0
ゴミ通に16ページ載ってるじゃねえか
という事で買ってきました

発掘はあり、新武器2種も発掘武器がでるらしい
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 11:51:00.72 ID:3UCUw/Ct0
探索マップのパターンがもう少し欲しいよね
「未知の樹海」だから大幅な変化は難しいのかもだけど
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 11:51:48.74 ID:OB7jGngc0
>>374
えー…
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 12:38:09.24 ID:GBKAUxoZ0
よっしゃ発掘継続
まあ成功してるって言ってたしね
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 13:12:01.68 ID:6fGFJkcm0
ブロス系は帰って、どうぞ
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 13:22:36.49 ID:4ORS4+1u0
ギルクエ関係全部凍結だはw堀虫まで力を貯めねば
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 13:31:10.40 ID:OQ2FWBtBO
ただでさえポイントが使う虫棍に発掘まであるならハゲるな
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 13:45:15.95 ID:MNHbAX910
4Gでもポイント使うとは限らない
普通に別武器として分岐するようになってるかもしれない
そのほうがクリマタクトみたいな個性的なの出しやすいだろうし
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 14:57:13.25 ID:hix+GE9Y0
結局発掘武器も、声のでかい、全部の武器を集めたり
とにかく最強手にしなきゃ気がすまねって奴がいらねいらねって騒いでるだけで
大半を占める一般ユーザー層は普通に受け入れてたっていう、いつものパターンなのかねw
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 15:08:05.13 ID:MgpVZSsF0
ギルクエは見直すってさ
あとはG級プレイヤーでも満足するようにすると、言ってるからレベル200が来るかと
ちなみにモノブロスはシングルのみ
ネルス亜種のチャージアックスのイラストが載ってるよ
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 17:38:41.95 ID:4ORS4+1u0
棍虫分離してくれ〜虫の面倒まで見たくない〜
ただ力300体30速45とか変な虫が掘れるならその限りではない
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 18:01:02.86 ID:q3twZ16u0
>>382
ちょっと違うと思う
単に「詰めが甘い」から騒がれてるだけで、消えてなくなってほしいとまで思ってる人はそういないはず

やり込まない人からすれば、武器の幅や防具のスキルなどが気に食わない
やり込む人からすれば、保存数やマップ編成などが気に食わない
その双方の声が合わさって大声に聞こえただけだろう
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 18:28:52.69 ID:atvLZClH0
だから栄光マラソンはHR150ぐらいからしか出来なくすればすべて解決だと言うのに
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 18:40:29.27 ID:ykSqygQj0
DL版も同発?
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 00:46:48.81 ID:LMtlSHi50
>>382
でしょうなぁ
ゲームなのに嫌になっても妥協できない危ない人達なんでしょう
最強以外はゴミ思考で話すから目障りな事この上ない

砂漠マップの名前は旧砂漠だそうで
各作品の地元マップは欲しいですね
盛岡孤島渓流雪山あたり dosは密林が初期マップですがご当地感はあまりないですね
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 02:41:10.20 ID:yHQk5bHX0
>>382
装備は素材から強化するのがMHなのにそれを否定するような事が批判されてんだよ
これならお守りの方が遙かにマシ
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 04:23:49.99 ID:oAiUuexZ0
>>389
否定するようなケースは稀で
やらなければいいだけなのに
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 05:48:17.68 ID:Yt5u5J+q0
嫌われたのは大体改造のせい。サイバーガジェットとあとついでにコネクトツー潰れろ
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 06:53:34.16 ID:zGBtkk100
DLとパッケージ双方いけるみたいだな
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 07:31:03.08 ID:zGBtkk100
モノブロスは上位限定か?
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 08:13:36.37 ID:upVbDH0Z0
G級限定でもいいのよ
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 09:12:26.59 ID:uig5pLd00
追加は村上位と集会所G級がメイン、そこまで行ってない人はまずMH4の範囲をクリアしてくれ
みたいなことをインタビューで言ってたような
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 12:42:31.45 ID:d63I0ADb0
ユーザが発掘武器イラネ言ってる理由は

改造ギルクエで集めた最強の発掘武器フル装備で
G級のモンスターを簡単に倒せてしまい
やる気がなくなっちまうのを恐れているんでは
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 12:56:11.91 ID:tbrvYQBs0
それは改造で出した武器使うのが悪いとしか言い様がない。
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 15:59:15.17 ID:xEB3gvzr0
改造産がって言うなら、ハンターカリンガ(攻撃力36784)とかでも同様なわけだし、
通常の発掘の範疇で出る品でも、そういうのが欲しいから探索及びギルクエに参加するわけだし、
ちょっと的外れな推測かなと
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 17:43:13.83 ID:zGBtkk100
G級はどんな強さなんだろうな
上位から砂漠出てくるみたいだけど
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 17:49:30.11 ID:hGnCuFNd0
G級に発掘装備じゃなきゃ無言キックされるから
今のうちに揃えとけよ
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 17:56:56.03 ID:xEB3gvzr0
そこら辺はゲハ部屋なら大丈夫だから無問題
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 21:14:17.74 ID:UXNERgXw0
発掘でも倍率240に白ゲがせいぜいだろ?
従来のG級武具と同じ感覚で大暴れできるのは一部の武器種だけ
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 00:03:42.00 ID:QDO8uiGR0
『モンスターハンター4G』スペシャルインタビュー完全版
ttp://www.famitsu.com/news/201404/26052397.html
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 06:11:09.34 ID://HYScsB0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 12:50:59.89 ID:HhLd6F0A0
OK、分かった、了解だ・・・
だからカプコン・・・金獅子チケ、出そうぜ?
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 14:21:04.69 ID:DImJ8o1h0
>>403
来たか!
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 15:20:54.62 ID://HYScsB0
てか何で無料のネットで完全版出すんだ?
本紙買う意味ないよな
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 15:26:19.12 ID:/68edSk00
ファミ通見たがスクショ全部引き伸ばしてモザイク状態
ネガキャンすげぇなと思った
PSPの3rdの時は実機以上に綺麗に載せてたのに
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 15:26:40.46 ID:2aTLbEFP0
紙媒体だとツイートもイイネ!もできないからね・・・
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 15:35:53.72 ID:1B595Awc0
>>407
せっかくのネガキャンなんだから
一人でも多くの目に留まって欲しいって事じゃないかな

本誌の減少分ほりも得になるスポンサー契約があるとかさ
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 15:45:11.28 ID:Pae+zkOB0
>>408
いや同じだろ
実機の解像度そのままだよ
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 18:44:01.02 ID://HYScsB0
まあこんな事すぐ分かるのになあ
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 18:46:59.67 ID://HYScsB0
それいつもファミ通以外の雑誌だとまともなんだよねえ
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 18:50:24.18 ID:ie0xBUFJ0
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 19:00:50.35 ID:b+BVupFe0
その程度の写真しか撮れなかったら問題だし
意図して汚いのを選んでるとしたらもっと問題だよな
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 19:01:47.78 ID:d/BlC4Vr0
MH4Gのファミ通掲載画像はマジで劣化してないいちばん綺麗な画像なんで
それが劣化してると主張することはそのままMH4Gを貶すことにつながるよ
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 19:41:24.57 ID:2aTLbEFP0
著名建築家の撮った写真に劣化していると難癖をつける人はいない
それと同じこと
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 19:49:12.66 ID:WGGXQQOa0
ファミ通の3DSゲーム写真も
優遇してるやつとしてないでジャギ工作だの差が出すぎで笑えない
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 19:55:32.83 ID:iSjI5jEN0
なんだLV100の改造ギルクエで発掘武器集めておけばいいのか
発掘防具セットのスキル強いのばっかだからG級で暴れてみるわ
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 20:19:14.73 ID:e8WL1n2i0
ゆうたの相手はもう嫌だからキック機能つけてくれよ。
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 20:21:21.01 ID:bAU0tfizi
>>417
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 20:21:31.30 ID:KgqlEU5B0
>>414
単に撮影技術がないだけじゃね?
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 20:27:53.84 ID:d/BlC4Vr0
>>408
>ファミ通見たがスクショ全部引き伸ばしてモザイク状態
巧妙なネガキャン
>PSPの3rdの時は実機以上に綺麗に載せてたのに
巧妙な持ち上げ
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 21:13:58.13 ID:2aTLbEFP0
>>423
一見、同一のレスに同居するのが難しそうな両要素が違和感なく収まるパターンがある

両方が事実で、見たままを伝えているだけの場合だ
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 21:19:01.89 ID:d/BlC4Vr0
というか今週のファミ通を見ればわかるけど別におかしな写真じゃないぞ
426竹島は日本固有の領土@転載禁止:2014/04/26(土) 21:51:23.09 ID:qufCPd6K0
>>425
いや、ディアブロスのところニアレストネイバーだと思う
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 21:54:14.01 ID:d/BlC4Vr0
>>426
画素数もピクセル比率も実機から変わってないぞ
そもそも近傍補間以外だと実機の画像では無くなってしまうだろ
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 03:52:32.97 ID:PBeCNiD0O
>>419
別に戦わないなら武器防具いらなくね?
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 07:52:50.68 ID:BwrweCtC0
>>414
これ酷いよなあ
わざとモアレ出してるとしか思えない
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 07:59:49.85 ID:BwrweCtC0
ちなみにソニーハードで出したモンハンのファミ通記事はこちら

(アフィ注意)
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/m/h/s/mhsouga/1279105864716.jpg
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 09:23:59.12 ID:BwrweCtC0
汚く加工してるってのはこのスレの有志が確認してくれたよ

http://read2ch.net/ghard/1307265145/
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 09:29:59.93 ID:DCMIIz7B0
バイオマーセは動画から切り出したかのようなボケとノイズだったね
MH4Gは一切加工の痕跡がないピクセルまで確認できる画質だけど
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 09:32:08.23 ID:UuPbQyhKO
ファミ通、イベントかなんかのデカいスクリーン?にフラッシュたいてなかったっけ
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 09:35:15.63 ID:DCMIIz7B0
スクショが酷かったのはマーセじゃなくてリベだった
その号は覚えてる
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 10:02:38.68 ID:BwrweCtC0
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 10:07:29.27 ID:DCMIIz7B0
ファミ通誌面の画像は劣化してないから
貶すと実機に跳ね返ってくるんでエキサイトしないほうが
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 10:09:05.58 ID:yOVuEpBc0
ファミ通はゴミ雑誌になったよなあ
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 11:06:38.45 ID:a9Ci7VrT0
どっちにしろ実機で見たほうが綺麗だし
本やらサイトでああだこうだやってもMH4購入者的には関係ないよな
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 11:20:20.21 ID:2qqhy8/b0
4やった人は「??」ってなる画像ではあったな
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 14:27:01.20 ID:BwrweCtC0
ゴミ通は改名するか廃刊しろよ
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 18:50:07.32 ID:O6LUeL6H0
まず4はSSがおかしい、なんであんなにショボいんだよ
実機で見たらめちゃくちゃ綺麗じゃねーか
グラフィック批判してるのは遊んでない証拠
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 20:06:29.61 ID:8j5K2osS0
3DSを綺麗に見せちゃったらVitaの存在意義がなくなっちゃう><
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 20:11:19.84 ID:BwrweCtC0
まあ段々薄くなっているからねゴミ通も
近いうちに廃刊になるだろう
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 20:27:17.05 ID:DCMIIz7B0
>>442
まだ勘違いしてるのがいるみたいだけど今週のファミ通のMH4Gの画面写真は
まったくおかしな加工のない綺麗な状態だからな?
強いて言うならば大きく載せすぎて粗が見えやすいくらい
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 20:45:56.08 ID:BWyfOmq50
>>444
お前しつこいな
実機やってればあの画像はおかしいってわかるだろ
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 20:47:59.21 ID:84OmglqU0
逆に言うとゲームの具合とモーションの見せ方がよけりゃグラは最低限でも大丈夫
予算と容量の兼ね合いで言うと最低限でなければ困るレベルだわ
見目麗しくてペラいゲームなんていらん
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 20:49:48.96 ID:DCMIIz7B0
>>445
嘘をゴリ押しするのを見過ごせないだけだ
それに動いてるのと静止画の印象はぜんぜん違うだろ
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 21:21:01.73 ID:pm+723rm0
むしろそれだけ自信あるなら検証結果ぐらい出せそうなもんだけど
実際俺も劣化にしか見えなかったわ
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 21:23:27.87 ID:DCMIIz7B0
画素数が変わってなくてアスペクト比も正常
むしろおかしい部分が具体的に示されてない
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 21:32:40.48 ID:hqfnbBa90
> 画素数が変わってなくてアスペクト比も正常
よくファミ通が劣化だ何だって言われてるが、さすがにそれを弄ったことはないだろ・・・
そういうことじゃなくてさぁ、わざわざ立体オンにして撮影してるとか、そういう方向の話よ
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 21:37:42.41 ID:DCMIIz7B0
>>450
ファミ通はマリオ3Dランドでニアレストネイバーの拡大したことあるよ
そういう前例も踏まえての話
あとこういう宣材はメーカー提供だよ
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 21:39:55.53 ID:3boFnf5E0
ファミ通なんてどうでもいい、誰も読んでないのに
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 03:58:29.01 ID:6h1FsVqv0
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 07:15:52.97 ID:li9Pl3+k0
>>444
>大きく載せすぎて

汚く拡大してるって事も「任天堂ハードの人気を下げようとして劣化させてる」って事に含まれるんですよ
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 07:39:10.40 ID:QRrWKptm0
>>454
フィルタをかけながら拡大すればいいってこと?
それって3DSのMH4Gの画面写真じゃなくなると思うけど
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:06:08.94 ID:li9Pl3+k0
>フィルタをかけながら拡大すればいいってこと?

汚く拡大させなければいいってか
他のゲーム情報誌の紙面を見てみ。
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:13:46.65 ID:li9Pl3+k0
>>455
何度も言うようだけれど、実際の3DSってのはあのサイズで最適なのよ
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:15:27.75 ID:QRrWKptm0
そりゃ実機より高解像度の出力をしてるゲームもあるけど
それって詐欺解像度って叩かれるパターンじゃないか

3DSのソフトは画面写真が大写しになることがないから
MH4Gが特殊なケースで粗が目立つだけ
そこに不正があるという主張をするならもっと具体的に指摘しなよ
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:23:59.67 ID:li9Pl3+k0
過去データも含めて、そこに悪意があってワザと汚く大写しにさせていると提唱してんだろ
実際あんな汚く映らないからね。
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:28:03.46 ID:QRrWKptm0
あんな汚く写らないって言っても
最新号の写真は3DSの出力画面をそのまま無加工で拡大したものなんだから
3DSのMH4Gそのものを叩くことになってるだけなんだけど
立体視は写真に写らないんだから誌面の限界でしかない
4612ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:32:00.61 ID:0UVOdvyN0
いつの間にかグラを語るスレに
デストロイザコア
462竹島は日本固有の領土@転載禁止:2014/04/28(月) 08:32:27.54 ID:TTjDNu8V0
>>460
ハミ通のことだからPVのキャプ流用もありそうなんだけどな

あとは拡大にも理論的な限度(いくら何でも拡大しすぎに思う大きさ)があって
ハミ通はその一線を越えているのではないかと…。
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:37:53.40 ID:QRrWKptm0
>>462
動画のブロックノイズだったらもっと汚くなる
大き過ぎるというのならわかるけど
画面写真を大きく載せることに悪意があるかどうかはさすがに判断がつかない
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:39:28.32 ID:1fGx7kNC0
きれいなのやりたかったらフロンティアやってればいいじゃないwww
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:45:44.34 ID:li9Pl3+k0
>3DSのMH4Gそのものを叩くことになってるだけなんだけど
悪意があるゴミ通を叩いてるんだよ

>画面写真を大きく載せることに悪意があるかどうかはさすがに判断がつかない
過去何度も汚く加工やってるゴミ通で判断つかないとかさすがにそんな池沼意見はねーよ
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 08:55:26.20 ID:HgL23igL0
>>465
中の人じゃね
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 09:06:58.10 ID:QRrWKptm0
LLより大きな画面写真の掲載は悪意があるってのはちょっと逸脱してるな
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 09:22:07.14 ID:QRrWKptm0
まあファミ通を叩くつもりで
勢い余ってモンハンや3DSを叩くようなことにならなければいいんじゃないか
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 09:50:44.99 ID:2RTjAnK60
昨日モンハン4買ったけどオフ専でも楽しい?
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 09:53:01.89 ID:8G1gwBgb0
うん
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 09:53:50.94 ID:QHNnfrkm0
オンラインが糞仕様なのでソロで良いよ
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 10:12:47.09 ID:8G1gwBgb0
オンしたくなったらゲハ部屋へどうぞ
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 10:59:49.32 ID:9I8TzccN0
たしかゴミ通以外のSSも酷いのばっかりだったけどな
4のネガキャン半端なかったし
今だグラフィック批判してるのはプレイしてない人かvitaに期待し過ぎてる人位
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 11:22:16.21 ID:Uo7lC59Z0
ゴミ通は買う価値ないクソ雑誌
SNSでも結構見かける
もう終わったな
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 11:33:21.27 ID:fcTABHFL0
>>473
それはメディア総出でネガキャンしてるということ?
3DSの得意な画像処理は実機で動いてナンボでスクショに写りづらいってことではなく
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 13:42:21.89 ID:Os6U3JCe0
さすがにモンハンのスクリーンショットに難癖つけるのは
内心3DSの画面が汚いと思ってる一部のユーザーとしか
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 14:14:42.65 ID:3JcIEF7H0
あのSSは4やってたらすげー違和感感じるよ
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 14:26:06.84 ID:fcTABHFL0
そりゃまあ実機とは大きさが違うしね
でもそれってどのゲームも同じだよね
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 14:46:11.24 ID:li9Pl3+k0
もうゴミ通はまともだよ派は諦めたら?
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 15:18:03.80 ID:fcTABHFL0
ファミ通はまともとは誰も言っていないのに妄想好きね
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 16:00:09.06 ID:HgL23igL0
そもそも3DSの立体視はスクショじゃ表現できないし
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:19:56.94 ID:osi9ZOZZ0
鎧石買えるようになったら新防具用に買いだめしとくかな
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 20:42:44.59 ID:2JKcIgeP0
とある画像を見たんだがこれはもう全部来なきゃおかしいよ
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:21:01.80 ID:GzkldzXD0
全部来るよ(※素材のみ含む)
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 08:35:10.46 ID:c6V4pG140
>>483
なに?
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 08:46:04.85 ID:25f01Ln60
>>482
フルクライトマラソンが捗る
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 09:10:36.61 ID:c6V4pG140
フルクライトってほんととれない
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 09:24:42.09 ID:hQlisxfJ0
3DSのスクショは左目用と右目用を並べて立体視できるようにすればいい
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 18:34:00.29 ID:c6V4pG140
ゴキちゃんはほんと無駄な努力するね
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 00:42:15.34 ID:tfT/xvYm0
武器倍率はどこまで行くんだろうなあ
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 06:04:03.20 ID:6ta9Ul9x0
楽しみだなー
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 08:11:41.89 ID:tfT/xvYm0
過去最大の攻撃力の武器出てくるか
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 08:33:00.69 ID:bQEynhmW0
WiiUにも来るよな?
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 08:42:13.33 ID:6roBQqAVO
PSPの画面は加工しまくってきれいにしてたのにな
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 08:55:46.37 ID:pHTrc6R10
いい加減猫なんとかしてほしいわ
後半邪魔なだけだった
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 09:43:39.51 ID:u7VCqOa90
>>494
そういうのはメーカーがやるんだよ?
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 12:03:33.73 ID:VEZ0rqpI0
オトモは二匹までとか迫い事言ってないで三匹連れてけるようにしろよ
それかふらっとハンターをラスタにできるようにしろ
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 12:30:13.93 ID:cqZ/JlqY0
うるせえレスタ実装すんぞ
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 17:52:23.46 ID:tfT/xvYm0
オトモはいてもいなくてもどっちでもよかった
もっと特徴をですね
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 18:35:08.25 ID:LR+kBTv30
アイルーとかいう無能
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 18:41:24.19 ID:vmYhEnmW0
オトモいなかったらモンハンやってなかった
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 19:00:31.63 ID:ujB61HkU0
オトモだけでクエスト行かせて状況を観察したい
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 20:45:56.46 ID:tfT/xvYm0
もっとオトモを使ったミニゲームを入れてもらいたいね
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 20:53:44.68 ID:YIkhzPLx0
あきもしないでご苦労様です。
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 22:47:41.63 ID:bZKi+fh70
チャチャンバも出せ!
いや、出して下さいお願いします
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 11:33:49.29 ID:iue0RMcQ0
どんな新要素くるんだろうなぁ
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 17:52:55.29 ID:iue0RMcQ0
水中復活しないかなあ
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 19:22:16.99 ID:+a3VoBEP0
もちろんWiiUで出るよな?
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 20:13:35.36 ID:jRDyrzNR0
本編でも何かコラボ商品買ったらレアアイテムプレゼントをやらないか心配
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 06:47:27.21 ID:3wuvM9Of0
DQ10はその辺酷いわ
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:55:00.77 ID:2xZAevwj0
DQXは見た目だけの装備だからなぁ
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 09:56:28.21 ID:13nTWvWp0
実用性のあるインゲームアイテムコード付随しまくったFF14はもっと酷いことか・・
まあオンゲのアイテムコードは普通によくあるからな
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 10:07:04.82 ID:xDsOGwzu0
まぁビッ狩りマンチョコみたいなの出されても反応に困るけどな
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:40:45.21 ID:3wuvM9Of0
4Gはボリュームどうなるかなあ
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:44:42.91 ID:mBkKah+tO
オトモは画面に見切れて踊ってるだけで良い
あと、もっと猫っぽくしろ
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:45:55.69 ID:fsjBDaYG0
>>507
けっこう操作性クソだったから、そこらへん変わらないなら水中は遠慮願いたいなぁ
水没林みたいなクソステージは特に
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:57:41.58 ID:otOAxo+L0
いつも思うんだが、このスレがある限りvitaに死体蹴りなんだよなぁ・・・
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 23:37:58.47 ID:AaTJcdRyO
チャチャンバ復活熱望

オトモ糞ルーマジでいらねー
筆頭オトモ解雇出来るようにしろや
オトモボイスOFF出来るようにしろや
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 11:02:33.86 ID:8LLsR5Ii0
>>517
ちょっとVita上がり気味の気配がしても、こういうスレ見るとどん底に叩き落されると
ゴキちゃんがこのスレ妨害しようとしてるわけだなw
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:07:33.93 ID:8LLsR5Ii0
>>516
水中の動きをもっと早くしてくれたらあるいは
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 12:53:51.25 ID:EdQB3wZy0
水没林かなり好きなんだが
ラギアと戦う時は水没林
旧密林の視界の悪さとか3の洞窟とかゲームとしちゃ良くないんだが世界観的に
合ってるんだよな
視界が悪いマップは警戒が外れやすいとかあと一工夫欲しいところ
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 19:47:31.37 ID:8LLsR5Ii0
次情報出るのはいつだろうかなあ
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 20:04:11.70 ID:8LLsR5Ii0
>>512
と言うかFでやってるからなそういうの
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:20:43.00 ID:mU8iRW8m0
>>521
私見だが4系は
木や岩に登って水面水中に飛び込む、までやって到達点だと思ってる
つまり水没(ry
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 21:49:05.51 ID:vC7BDL440
4Gの追加要素を加味すると

水中でのタテ3フィニッシュ(イカリハンマーが望ましい)でカチ上げられて水上射出からの
ハンターによる逆奇襲戦法ができてこそ とおっしゃるわけですな
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 01:37:27.30 ID:I9Sb+On/0
南斗人間砲弾!
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 01:54:51.03 ID:Vf5YwgSy0
モンハン的には人間パチン虎!

つか、大砲のお面もあるんだよな
関西の企業は体張ったギャグが好きやなあ
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 02:27:21.42 ID:XPuTraFU0
水没林は自分も好きだったなあ 雰囲気は最高だった
環境含めてなんだし、ああいうフィールドあっても良いじゃない

まあストレス的に、水中のハンターの動きはもっさりにしない方が良いとは思うけど
最初にイベントで水中を地上並みに自在に動ける神秘のアイテムを手にいれるみたいなのやって
その後はすーいすいって感じで良いんじゃないかね
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:12:56.64 ID:BCjHQy0U0
実は水中って今でも地上に比べて特別動きが遅いわけではないらしいね
あんまりハンターが魔法じみた動きをするのもね
水中で笛吹いたり矢を放ったりしてる時点でアレなんだけど、それでも超えちゃいけないラインはあると思う
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:19:00.68 ID:/fa2DWja0
水中でランス以外の戦い方がわからない
水中でもハンマーでアタマ殴ってる人が神に見える
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:36:25.24 ID:I/7itJMU0
モーションが「重く」なって、泳ぎ始めると何もできないのが悪い
1秒未満の、コンマの世界に生きてるアクションゲーマーは、1秒間操作不能になるだけでストレスマッハ
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 03:49:42.89 ID:Vf5YwgSy0
普段大剣しか使ってなかった俺には
水中大剣より水中片手のほうがマシに思えるぐらいだった
そのぐらい地上との差異が激しいというのはあるな

水中緊急回避が存在しないことに気づくまではマジでラギアすら壁だった
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:19:24.25 ID:5TeHB3rU0
水中に愚痴ってるやつは3Dオフにしてるのが多いと思うがどうか
距離感をしっかり把握しつつ戦うとそこまで難しくはない
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:26:17.92 ID:I/7itJMU0
距離感が掴み辛いとか難しいとかとはだれも言ってないな
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 09:30:07.81 ID:5TeHB3rU0
いや手数が減る水中では地上以上に距離感が大事
的確にヒットできる距離と角度を把握するのは3Dオンが絶対有利
回避にしても同様
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 10:03:56.03 ID:oDIIFF4I0
水中は背景が単調になって距離感も掴みづらいし
閉塞感も生まれるから好きじゃないな
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 11:10:49.87 ID:I/7itJMU0
>>535
それはわかるんだが、ここで距離感がとか難しいとか誰も言ってなかったって話
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 13:20:06.39 ID:dmXqSW7W0
ラギア復活しないかねえ
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 14:28:02.38 ID:QR9Ikclr0
片手使いですが水中でチクチクラギア倒すの大好きです
水中復活して欲しいわ
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 18:15:01.96 ID:Tcm9eFcW0
ラギアはしばらく出れないからこそ、3Gで希少種まで出す大盤振る舞いだったんじゃないかな
水中あるなら間違いなく復活するだろうけど、水中無いならまず出ない
亜種だけ出すわけにもいかんしね
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 18:31:39.18 ID:dmXqSW7W0
水中復活するとしたら
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 19:00:19.00 ID:lDlDQDFY0
ラギアは今後は4のガノトトスポジションに落ち着きそうな予感
水中だと強敵な原種、水中だと雑魚な亜種、水中しかない希少種と結構好きだったんだけどな
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 02:34:49.59 ID:AqJ26fbG0
水中で初めてラギアに出会った時の絶望感ったら無かったわ

まあMH3が初モンハンだったから、初めて海岸出た時に
海の上に頭出してるエピオスにすらビビってたんですけどね
あのドキドキ感は最初だからこそだよなあ
バイオの初ゾンビや初ゾンビ犬と同じで、二度と同じ気持を味わえないのはちょっと寂しい
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 04:43:33.42 ID:Th7ZbB6P0
>>512
完全な嘘だな
ミニオンに実用性があるなんてどこのブログで吹き込まれたんだ?
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 10:06:35.80 ID:yWSKub/F0
>>544
実用性がなければ問題ないのならDQXも何も問題ないなw
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 10:14:00.93 ID:fq7GmzwV0
問題の話ではなく実用性のあるアイテムを付けまくっているという話を
ウソだといってるだけだろ


14ちゃんで付けたアイテムで有用と言えば経験値アップの頭装備か
ミニオンは自作ヴァンガード固定だな
自作なだけあって愛着もひとしお
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 10:53:55.49 ID:UML2+GUA0
と言うかガノトトスのようにつれたりしてな
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 10:55:57.21 ID:fq7GmzwV0
太公望がアップをはじめました
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 12:04:39.83 ID:Th7ZbB6P0
>>545
アイテムコードをつけることそのものが悪いと言いたいのか、その草は。
話題をそらすことを推奨するよ。
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 20:15:45.19 ID:UML2+GUA0
もう終わりだわVita
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 06:42:44.02 ID:Wt7CgjVk0
おわびーた
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 10:14:59.15 ID:k5FmRf410
早く次の情報はよ!
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 16:04:21.40 ID:k5FmRf410
ギルクエは引き継げるのかなあ
いい地形のクエあるんだよね
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 19:43:31.21 ID:HNoEbbQJ0
そもそもギルクエの地形って樹海である必要あるのかなあ
別に通常フィールドでもいい気がする
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:08:36.93 ID:ACRvxI2x0
そりゃ樹海にでてくるって言う設定だからなあ・・・
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 02:24:48.80 ID:QkMD71dd0
ランダムマップっていうゲーム性を地形としてごまかすためには
木が覆い茂って見渡せない樹海がいいんでしょう

砂漠だと見渡せるからありえないし…と思ったけど風で地形が変わる設定にすれば出来なくもないか
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 05:27:29.34 ID:elbg+MKG0
データー的にきついかもしらんけど、樹海に気象異常状態の特異点の土地があって
1エリアだけ溶岩吹き出てるとか砂漠になってるとか氷海っぽくなっていて
そこにそういう土地に住むモンスがいてホット/コールドドリンクも必要とかならないかな

常にドリンク持ち歩くか、そのフィールドだけ強引に突破するかってハンターによって変わるだろうし
モンスターがハンターの攻撃に耐え切れずエリア移動したらパワーダウンしちゃうとか変化つけられそう
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 05:35:54.86 ID:jeQvunli0
>>537
そりゃそれが当たり前だからでしょう
3DSで3Dで遊びたおしてからU版に移ると全く同じゲームだけにパニクる
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 10:21:53.03 ID:ACRvxI2x0
そして湧き上がってくるモガ森への回帰
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 11:10:29.07 ID:wTuqp4NO0
>>557
実装しようと思えばフィールド作る手間だけだが、結局ドリンク持たない人間が地雷扱いされて終わる=アイテム欄ふた枠占有するだけ
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 11:14:24.18 ID:wTuqp4NO0
敵の強さ調整以外なら樹海の柱系マップが何の役割も果たしてなかった点をどうにかしてほしいかな
効率求めたら無意味でも構わんからガララアジャラ戦における柱くらいの存在感が欲しい
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 22:13:17.04 ID:ACRvxI2x0
モガ森でいいのに
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:30:33.55 ID:v3vxRVSP0
容量はまだまだいけるんだな
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:41:43.80 ID:8WzvlxVU0
容量より作り込みとの戦いだな
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:57:17.65 ID:NyWU4LtJ0
細かい調整に恐ろしく時間かかるだろうし、コスト面でも3DSにしたの大正解だったね
やっぱ日本のゲームは制約の多いハードでちまちま重箱の隅をつつくように完成度上げてく方があってるな
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 16:30:48.40 ID:WuZQWwSw0
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140508_646934.html

スマホでモンハンキターーーーーー!!
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 19:13:37.24 ID:1WWYXCd00
ゴキブリ瀕死wwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 19:25:44.82 ID:YvwKnWXc0
俺より強いモンスに会いに行く!


・・・・・いっぱい居たorz
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 21:04:08.32 ID:1WWYXCd00
どう考えてもソニーハードから抜け出したいカプコンであった
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:26:28.35 ID:zOUXCU/J0
モンハン4 ULTIMATE
WiiUに出るみたい
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:27:19.15 ID:zOUXCU/J0
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:28:13.04 ID:dukDSKP20
それMH4G(3DS)の海外版タイトル
WiiUにHDが出るってことでは無い
出て欲しいけどね
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:29:06.03 ID:zOUXCU/J0
>>572
なんだそうなのか
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 23:08:12.71 ID:xVku7vUS0
>>571
真ん中のヤツがゼルダ装備をもっと進化させてなかったら
「黙れ鯱!貴様この500年間何をしていた!?」状態
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:58:12.77 ID:khCCcpSm0
いいねえ
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 12:01:29.74 ID:gjl8M7IEi
>>570
WiiUに出るの発表されたん
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:22:58.73 ID:khCCcpSm0
あれはGの海外版だろ?
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:27:39.27 ID:f2Qswn9I0
MH3Gの海外版がMH3Uで3DSとWiiU版が出た
MH4Gの海外版がMH4Uで3DS版しか発表されなかった
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:04:22.88 ID:QEZOs6Db0
でかい画面でやりたいから4GもWiiUで発売して欲しいけどなぁ。
普及台数を考えると割に合わないのかねぇ。
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:10:46.93 ID:Mdqg2j1v0
VITAでモンハンでないとの同じ理由だわな
逆に言えばVITAで出るようなゲームならWiiUでも出る、MHFGみたいに
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:14:36.83 ID:52D66b/B0
モンハンみたいな狩りゲーにはやっぱ振動機能が欲しいな。
攻撃を当てた時の手応えが違う。
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 08:39:53.20 ID:Lp24FePe0
と言うかゴキちゃんはFGの事なかった事にしたいのか?
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 08:43:15.01 ID:bekgicrq0
まだ出てねえって
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:05:22.60 ID:+RloFgfB0
SCEが焼き土下座くらいしないとVitaにMHFすら出ないのかも
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:54:03.95 ID:Lp24FePe0
>>583
情報の事だ
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 07:04:15.87 ID:Rh7beaMU0
さあ第二段の情報はよ
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:42:53.30 ID:Rh7beaMU0
グランミラオスこいや
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:53:25.29 ID:dqqD10c10
ギザミ希少種まだぁ?
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 19:54:15.58 ID:mJZzHlJI0
G級ガララアジャラは最強クラスモンスターになる予感
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 10:00:52.95 ID:N7oJF6IH0
ガララは希少種までいると予想
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:00:37.24 ID:1WK4cGXqi
またゴキちゃんの断末魔の叫びがきけるのかw
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:09:21.99 ID:6Rkc7NQH0
モンスター追加で売れる楽な商売だ。
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:10:29.75 ID:5wnpjpPF0
希少種は看板モンスターだけだろ
レイアは夫婦特権
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:33:28.07 ID:7O4Wh/Oo0
>>582
ゴルフは穴に玉入れるだけで大金稼げる楽な商売だとか言ってそう
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:58:00.95 ID:N7oJF6IH0
>>592
P2Gは酷かったよね
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:59:54.10 ID:TpSXQ8xP0
>>595
そのP2GはPSPを大ブレイクさせる空前のヒットだろww
やっぱズレてるんだから、フロンティアがお似合いなんじゃないのww
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:29:53.83 ID:x2lfK4ZY0
P2Gはモンスター追加と償却済み資産のバラ撒きという究極の使い回しが大ヒットに繋がったので
モンスターの追加だけで売れるという状況にはシリーズでいちばん合ってるし、それがユーザーが望んだものでもある

スタッフが大事にしていた設定を無視した、なんでもありのお祭り作品という触れ込みで開発されたが
そんな細かい設定はユーザーにはどうでもよかったので、多くの設定がP2Gでなかったことになった
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:45:20.34 ID:sIovub17i
>>597
どんな設定がなくなったんですか?
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:23:11.28 ID:uib2AogN0
根本的な仕様変更を行わないチャックスのテコ入れ方法が思いつかん
爆破属性と状態異常の蓄積値を倍にしてもバチ当たらねーんじゃ?
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:27:48.17 ID:x2lfK4ZY0
設定で無視されたのはフィールドまわりの設定とかレウスの生息地域とか

海図やコンパスなどがないと古塔がある大陸には行けないとか
動力船で海路をとらないと旧マップには行けないとか
要はポッケ村から航路が存在しない地域に
も理由付けなく行ける
triでは航路がない別地域であるためレウスやレイアが別の種類だったり(本当の意味での亜種)
4では別地域に行く際には飛行船を使う描写があるなど理由付けが復活

ユーザーからすると本当にどうでもいいんだけど
P2G発表時には、これはお祭りですから!って変に言い訳してた
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:32:50.25 ID:uib2AogN0
ポーチに必要素材入れてなくても
武器防具の作成が可能になったのは?

単にユーザーフレンドリーにしただけだろ
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 03:47:33.63 ID:owpy+l5d0
モンハンはゲームシステムに関係ない設定をえらく作り込んでるフシがある
MHFみたいな事にならんための保険兼マニア向けサービスだとは思うが
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 03:49:16.72 ID:U3a8pYM20
>>601
設定とは関係ないな
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:27:18.79 ID:4UL5iJ9J0
さあMH4Gが楽しみやな
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:57:06.92 ID:88fU2xxp0
>>602
単純に、作り手がそういうの考えるの楽しいってのもでかいんじゃないかね
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:12:15.41 ID:c+VuouMY0
モンスター追加するだけって1種追加するだけでどれだけ労力が必要かわかってるんだろうか?
亜種でも新しい動きが追加されればそれが今までと組み合わせて問題無いか調べる必要があるし
肉質や防御率もバランス考えて設定しなけりゃならんし装備も新しく追加しなきゃならん
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:15:15.23 ID:/mjui2GL0
「PSPの」P2Gの場合はボリュームアップで盛りだくさんだけど、
「3DSの」4Gの場合は手抜きの水増しなんだろうさ
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:42:37.38 ID:saZ7hm1v0
>>606
同じタイトルってだけでツカイマワシーツカイマワシーっていう鳴き声を上げる虫がそんな事分かるわけ無いじゃないかw
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:45:50.97 ID:3G1ZLptS0
虫と言えばクイーンランゴスタさん
小バエみたいな常に飛び回るモンスターも出たし
旧マップも復活するので
そろそろでてもいいと思います

そしてレイアクイーンゲネルの高難度♀クエへ
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:58:55.35 ID:QbvWQnWD0
>>606
4は地形も考えないといけないからね
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 13:37:47.26 ID:88fU2xxp0
そういやPVでゲネルがハンター捕まえて背中に載せてたな
ゲネル亜種は上に載せるオスの種類によって属性変わるんじゃって
思ってたけど、こうくるとは思わなかった
バター犬みたいなもんなんだろうかw

それともあそこから乗りに移行できたりするのかな
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 13:40:33.16 ID:88fU2xxp0
>>610
地形はすぐにバグやハメに直結しちゃいそうだからねえ
ギルクエで段差がほぼ無いのもやっぱその辺の事情があったのかな
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 13:41:01.74 ID:Kmb4cRCu0
なぜバター犬
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 22:52:43.08 ID:QHsWougc0
>>606
比較しての話でしょ
無印、dos、triに要する労力よりもP2Gに要する労力の方が低いのは確か
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:16:04.47 ID:yBT/gRJD0
カプコンは1で基礎をしっかり作って、2で肉付けするイメージ
もちろん失敗も多々あるけど、土台作りに関しては和サード随一だと思う

今回は高低差っていう根本に関わる大幅変更したにも関わらず、無印でボリューム凄かった
triの時にボリュームの事散々言われたってのもあるんだろうが、良くやったと思うわ
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 02:17:10.66 ID:aS1lycfM0
4Gはまさに大ボリュームになるだろうなあ
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 09:28:38.46 ID:Ffxq0UnN0
トライのボリュームの無さは、恐らくPの方法論を持ってきてしまったため
つまり集会所は上位、村は一段下までというアレ
そのうえで、集会所はオンライン限定としてしまったことで、結果村が実に残念なボリュームとなってしまった

テストもしたんだろうが、何の疑問も無くオンラインでチェックしたために、村オンリーのボリュームの無さに気付けなかったんだろうと思われる
(もし気付いたら、ジエンと集会所最上位クエの無いオフ集モードも入れてきたはず)

オンラインにつなげない人(さらに今ならWi-Fi終了という事態)の場合、
ディスクに収められたデータの半分以上が死んでるとか、「想定外」だったんだろうなぁ・・・
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 09:46:50.51 ID:PkkoIe/O0
>>617
Pシリーズしか知らないユーザーにそんな据置モンハンの当たり前は通用しないからな
客ってのはいったん安売りするとそれを当然と思ってしまう
償却済み資産を大安売りするPシリーズが据置モンハンを殺してしまった
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 09:47:17.34 ID:aS1lycfM0
舐めてるとしか思えないボリュームのなさだった
太刀なんて酷い事だったわ
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 09:49:23.10 ID:vpjX4b6t0
   
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 10:02:39.29 ID:oKf/rA5m0
っつか慣れちゃったから感じないってとこがあるんだろうけど、モンハンのボリュームは異常なんだよ

自分はtriが初モンハンだったんで、なんであれでボリューム無いって言われるのかさっぱり分からんかった
なんで? 凄いボリュームじゃん!って思った Gやって、Pシリーズでこんな感じだったらならなるほどと分かったけど

モンハンはもうそれが基準値になっちゃったから仕方ないんだろうけど、続編とはいえベースから作りなおした
4があのボリュームは、通常のゲームで考えたら狂気の沙汰だと思うわ



 
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 10:23:50.00 ID:8yb15GmJ0
トライもシステムから作り直しだったからなぁ・・・。
色々試作的な要素はいってたし、ヘヴィボウガンなんて3種組み合わせだったしもんねぇ。
あの要素好きだったんだけどなぁ〜。
Fもいい加減2GのシステムからトライGとかに移行して欲しい。
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 10:27:09.21 ID:Ffxq0UnN0
>>621-622
まあ普通に見れば、ボウガンといいモガの森といい、「横」のボリュームは十分にあったんだけど、
過去作の経験者からするとどうにも「縦」がね・・・
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 11:43:45.96 ID:kjN4Ln8D0
まあボウガン組み合わせ廃止は仕方ない
あれは種類が増えるごとにパターンがものすごい勢いで増えていくからな
バランス取るのも大変で絶対に見落としが出てくる
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 16:52:37.87 ID:z/5WfW+U0
>>621
>自分はtriが初モンハンだったんで、なんであれでボリューム無いって言われるのかさっぱり分からんかった

初モンハンでも流れ通りのラギアで終わってたらボリューム不足だと思ったんだろうけどね
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 17:13:57.56 ID:fotR4RGN0
初代からの建て増し地獄の最終形P2Gが初モンハンだった奴が多かったってのは除いて良いと思うが
武器種が減ったのだけは判断ミスだったかなと思う。
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 18:55:59.96 ID:MUKlAwaa0
まあ飽きもしないで
ご苦労さんです。
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:38:30.26 ID:aS1lycfM0
ソニー「ゲーム消えるかもしれない」


マジかよ
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:40:14.13 ID:52Ke7iiF0
4のボリュームというけど、新造部分の物量はdosと同等かそれ以下くらいだろう

>>626
dosみたいになるならこの方が良いなと思った
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 01:17:16.68 ID:C/HcyisU0
火山は新しくしてくれ
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:09:54.28 ID:C/HcyisU0
とりあえず武器はコンシューマで一番増やせ
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:14:36.74 ID:2s8YW9v20
ソニー赤字でPS4ヨンケタンで意気揚々と煽ってたら
フィリップスに訴えられてソニーガー
急がしそうで羨ましいね(´・ω・`) ジュウジツシテルネ
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:24:16.05 ID:en839Ov+0
ブラジルか知らんがそれ必死に押してるなーってのはわかるよw
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:27:04.76 ID:en839Ov+0
炎上火消しのお仕事がさ
チョニアゲ
他社煽り
だって知ったら失笑だよなw
企業にとって必要なのは炎上火消し業ではなく
そういうマッチポンプに搾取されないためのバイブルハセ学を学ぶことなんだよな
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:42:14.56 ID:ZoAmZGap0
速報のバカもゴキブリちゃんも哀れすぎw
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:55:01.65 ID:C/HcyisU0
ゴキちゃんこんなに面白そうなのやれないなんてね
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 16:56:39.43 ID:mITdukwO0
1283億の赤字に対してその程度じゃ火消しにもなりませんよ
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 17:25:12.41 ID:74CTrqjX0
ディアはいらねえんだよ…
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:14:10.05 ID:1i56ab220
デアアは罠師麻痺棍でハメ殺される未来しかみえない
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:47:46.15 ID:lHGIQwu80
閃光音爆で無力化されるのは今までと変わらんのでは。
拘束手段増えて火力も上がってるからソロでもない限り大丈夫だと思うよ。
そうは言っても高耳耐震は必須だと思うが。
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:59:58.13 ID:k00Hrpgv0
タイムアタックとかあんま興味なくて、時間掛かっても倒せば良いのだろうが精神だから
ディアは怒ってる時は手を出さないで音爆使ってボコればいいじゃんとしか思わんから
嫌われっぷりが不憫
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:21:52.66 ID:fXCEV6qO0
手出しできなくなるモンスターは総じて嫌われる気がする
おまけにガレオスと違って攻撃がクソ痛いし
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:24:39.46 ID:6OxggrQ70
その分拘束したときのリターンがでかいんだから別にいいじゃん
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:26:59.95 ID:k00Hrpgv0
今回乗りがあるからちょっと変わるかも
怒り時の荒ぶってるディアにどうやって乗るんだってのはあるがw

「ほーれ乗ってこーい」ってネタ半分で
ホームランかっ飛ばすハンマーが大量に出そうだなあw
んでマジギレするハンターも大量に‥
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 09:44:12.31 ID:C534C+Ir0
ハイリスクハイリターンは嫌いじゃない
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:37:06.10 ID:7+luL20h0
乗ってる最中に地面に潜らねぇかな
潜ったら面白........く無いか....
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 11:28:39.61 ID:Fg2GDGsX0
>>632
話の桁が違いすぎて火消しにも何にもなりませんわw
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:42:14.15 ID:IVaTC3+S0
秋まで待てない
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:28:20.52 ID:Fg2GDGsX0
空中ステージ来ないかなあ
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:44:46.61 ID:ca3y7A8e0
勤勉な日本人には合うゲームなんだろうな。毎日コツコツ素材集めに時間の浪費を楽しんでくれ
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 20:55:30.12 ID:R5+aV6FM0
久々につないでみたら蛇と蛙以降クエ配信されてなくてワロエナイ
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:16:02.54 ID:Fg2GDGsX0
早く情報第二段はよおおおおおおおおおおおおおおおお
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:56:27.28 ID:V9YzAiD50
ギザミはよ!
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:02:50.94 ID:k00Hrpgv0
カニも狂竜化するのかな
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 02:55:26.96 ID:r/klLbpO0
ギザミも当然出るだろう
モノブロスってあんな黒かったっけ
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 03:32:36.21 ID:LlBl5ff00
さっきから「グリーでモンハン、いかがですか」のCMばっか流れるんだがなんなのアレ
もしかして今更もしもしの重課金カードゲー?
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 06:24:36.36 ID:p4dNogIb0
ギザミ出すとなると狩場が地底火山か原生林になるんだろうか
せっかくの復活で旧マップに割り当てられるという・・・いや砂漠組が恵まれすぎてるだけか

ていうか砂漠くるならボルボはよ
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:25:49.33 ID:r/klLbpO0
>>656
マジうっとおしいよなw
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:53:36.66 ID:Z621CKVQ0
>>658
他のことしててもテッテテテーで見ちゃうからずるい
わかってるのに
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 18:46:49.06 ID:r/klLbpO0
断固反対です
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:36:46.90 ID:r/klLbpO0
うっわあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アナリスト「PS Vitaは末期。E3で撤退時期が明かされる」
http://www.makonako.com/2014/05/ps-vitae3-2014.html
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:55:24.68 ID:DhAZ14yq0
まこなこはんなや
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:08:35.71 ID:xfwoKyeh0
さあ撤退という言葉が踊り始めましたな
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:08:35.25 ID:L5orAetd0
>>661
まこなんぞ見るかボケ

フェードアウトすりゃあ良いだけなんだからわざわざ発表なんてせんだろ
でもまあ効果があるとしたら株価対策か
VITA撤退発表したらまず確実に株価が上がるという悲しさw
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:58:42.27 ID:xfwoKyeh0
撤退と言う文字が噴出なんだよねえ
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:02:37.84 ID:IM6lrRVn0
撤退を発表するなんて撤退後しかないだろ
ソニーの場合は
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:08:00.94 ID:wORh889o0
Googleに売り払ったら逆転ホームランあるな
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 10:56:53.12 ID:FVc3xoBx0
撤退という文字は使わない
勇退とかパワーアップ改装とかそんな言葉にしてくるさ
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 11:21:11.86 ID:JDMMy1KL0
好評につき生産終了
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 14:27:51.82 ID:T8boa5Pe0
>>668
転進
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 15:01:00.79 ID:bI2wu8Dm0
>>668
180度回頭
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 16:03:14.35 ID:LiV9ndgS0
パープー♪
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:22:25.06 ID:FVc3xoBx0
ほんとサード爆死ハードVitaちゃんの毒牙にかからなくてよかった
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:39:37.16 ID:GW2jf5lj0
ディア希少種ワンチャンあるかな?
それかジンオウガ希少種
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:43:33.35 ID:1RMH5yLJ0
ディア希少種とか嫌がらせのオンパレードになりそうだな
潜って角だけ出してホーミング突進とか
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:43:49.97 ID:teUIDV4ki
ジンオウガ希少種を氷属性にして龍弱点にすれば三竦みになって面白い
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:58:48.29 ID:fxAZCYRS0
やっぱりまたナルガクルガと戦いたいなー
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:05:47.65 ID:GBZ3qaYC0
飢餓ジョーとタメを張るクルペッコ希少種をだね
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:12:57.85 ID:JDMMy1KL0
>>676
ナルガ希少種→オオナズチ
ティガ希少種→テオ

って感じで古龍の特性を持ってきてるから
クシャルダオラの特性をもったジンオウガ希少種って気はするよな
パッケージモンスターにもなったし
ただ、雷から氷ってのがキリンと同じだからデジャブが…
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:34:05.81 ID:rNSKIajO0
氷ではなく龍風圧にスポット当ててきたりしてな
・・・想像しただけで3DS投げ飛ばしたくなったわ
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:41:37.77 ID:JDMMy1KL0
でもスポット当てるなら龍風圧だと思うんだよなあ
氷というよりも風のイメージ強いし、
尻尾で電気のかわりに竜巻とか飛ばしそうじゃん?
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:46:46.18 ID:WqVPyaWb0
纏った龍風圧でハンターをひるませながらノッシノッシ優雅に歩く
ジンオウガ希少種って図はなかなか格好いいとは思う
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:56:35.69 ID:rNSKIajO0
あんなアバレが龍風圧を身に付けたら超クソモンスにしかならないと思うわ
いや、ビジュアル的には格好良いと思うけどさ
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 00:13:59.37 ID:PumGvlNc0
アマツ vs. ジンオウ希少種
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 00:18:21.58 ID:c11fLM1U0
棍は外人ユーザーがまだ使ってないから弱体化されるのは5からプヨ
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:04:06.07 ID:peLO0LW60
オウガ希少種は炎かなあ。
ご苦労がインパクトありすぎて差別化するとなると視覚的に派手な炎になると予想。
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:10:26.58 ID:0gxj+1nm0
あえて無属性
ダラのブレスも無属性だし

軽減できないから戦いづらさは随一だぞ
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:40:39.71 ID:24aZRtog0
>>681
>尻尾で電気のかわりに竜巻とか飛ばしそうじゃん?
それドコのヒュジキキ・・・・・
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:48:05.94 ID:yoI466i4O
凶星が降り注ぐエリアでジンオウ希少と握手!でいいよ
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:49:02.81 ID:mvEeZyI30
極小グラビやキティみたいにサイズ違いとか
小さくてめっちゃすばしこかったらイラつきモンスになりそうだ
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:50:41.07 ID:GF8gm1Ry0
>>686
業火+龍風圧のオウガ希少種
・・・マジやめて
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:57:42.18 ID:hUT7Jyhx0
5つの属性と龍風圧を組み合わせ最強に見えるジンオウガさん
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:42:24.54 ID:ZXuNCmZB0
出来上がったのがこちらになります
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/x/x/x/xxxdracuraxxx/mon48.jpg
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:56:57.79 ID:yXCQmu4Z0
EQに出てきてたようなドラゴンだなw
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 11:35:10.39 ID:HknwhjmO0
まあディア希少種はあるかもな
攻撃スピードがとんでもない事になりそうだが
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 12:03:27.94 ID:YDOjcueB0
基本的に希少種は特殊フィールドで戦うことが多いから
ディアの希少種は性質的に難しいんじゃないの?
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 12:13:08.67 ID:UD4utGqe0
氷に潜ったらええんちゃうの(適当)
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 12:28:11.96 ID:HknwhjmO0
ディア希少種を炎属性にしてアカムのとこで!
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 12:34:25.21 ID:nbsXWzOB0
飛び出すときにマグマまで噴出するとか最悪やなwwww
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 13:20:29.01 ID:tI/SxIU00
大砂漠で撃龍船に乗って戦うことになるんじゃないの?
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 19:09:57.32 ID:hUT7Jyhx0
空の船で戦うんじゃないの?
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 19:33:06.45 ID:HknwhjmO0
空の船はFにあったよな
ああいうとこでいいんじゃないの
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:38:07.19 ID:ECmoCqiR0
空でディアかよ、雲に潜っちゃうの?
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:44:20.16 ID:nbsXWzOB0
地上から天空まで飛び出してくるとか
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 22:10:07.92 ID:hUT7Jyhx0
天と地で大きな移動をしながら戦うハンターさんマジギレ狩り
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:10:57.16 ID:2CPR1ALJ0
ディアの希少種ねぇ・・・
キティみたいに巨大化+粉塵だけでもう十分お腹いっぱいな感じ
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:14:21.80 ID:cP8WP7Kh0
巨大化+龍風圧にしよう
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:35:23.62 ID:mdFnwk+P0
威嚇モーションで地面を蹴る度に風圧が!
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 05:58:01.92 ID:MuOPuikS0
強制HP1全体攻撃と広範囲爆撃技をつかってくるとか
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 07:58:25.60 ID:v82g77tW0
グラビームはいて来たり!
いいねえ可能性の話は
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 18:41:26.00 ID:v82g77tW0
過去のゴミ通見返してみたら
MH4のゲネルの回のときのスクショは結構良かったw
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 18:44:18.04 ID:MuOPuikS0
ファミ通内も一枚板じゃないからな
ずっとブログみたいな形でドラクエ10プレイ状況書いてる人もいれば3DSのは画像をせっせと圧縮加工してるやつもいる
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 18:44:39.82 ID:XVUY72840
というかモンハンのスクリーンショットはメーカー提供のをそのまま載せてるから
ファミ通を叩くことがそのままモンハンを叩くことになってる
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 19:12:16.66 ID:ZDo3bBMm0
ファミ痛編集部にはよそのサイトに送られる画像よりも汚く加工した画像が送りつけられてるって事か
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 19:19:58.97 ID:sG6TBEf+0
ゴミ通関係者は黙ってろよ
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 19:21:15.76 ID:XVUY72840
具体的に汚いモンハンのスクリーンショットが出てきたことがない
マリオとバイオはあるが
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 19:36:03.04 ID:HkQj+dzB0
でもまあスクショ映えするだけのゲームよりも
実際遊んで面白いほうがよっぽどいいよね
718竹島は日本固有の領土@転載禁止:2014/05/21(水) 21:51:33.92 ID:R9BRKSPl0
>>713
ハミ通はメーカー提供の画像にサイズ変えるなど劣化加工してるよ
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 22:00:25.21 ID:XVUY72840
>>718
モンハンの画像でそれがなかったって話
720竹島は日本固有の領土@転載禁止:2014/05/21(水) 22:15:38.71 ID:R9BRKSPl0
>>719
紙面のほうだけど、俺はこの前のやたらでかい旧砂漠の画像がそうだと思ったのだが…
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 22:18:38.87 ID:XVUY72840
>>720
まったく劣化のない綺麗な画像だったぞ
ブロックノイズもないピクセル数もスペック通りのもの
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:28:18.41 ID:5Br+Nduo0
G級でのジョーさんの進化が楽しみだ
今回の飢餓ジョーでやりきった感はあったけども
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 01:24:27.22 ID:jclwtoiw0
今回の飢餓ジョーさんには1回のクエストで10回以上食われて、しばらくトラウマになったわ

そういや飢餓ジョーさんは同族も食らって体中に龍属性エネルギーが満ちてる状態だそうだから、
飢餓ジョーさんこそ龍風圧纏うべきではなかろうか
んでハンターを食らおうとしたら自分の龍風圧で吹き飛ばしちゃって、何もない地面を
必死で食らおうとするジョーさんとか、ユーモラスさと哀愁が漂って良い絵になりそうな気がする
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 01:26:30.09 ID:wliH5SRti
某ピンクの悪魔みたくハンターを吸い込んで無理矢理補食する飢餓ジョーの姿が見えた
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 01:27:24.21 ID:9e2zTkgJ0
ブレスはヤマツカミ式でいいかもな
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:58:04.19 ID:TTeYmWK80
楽しみだ
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 08:32:11.27 ID:cKWQ5MDC0
>>722
あとは・・・シコ踏みながら迫って来るとかサイコクラッシャー位しか思いつかないなーw
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 20:56:31.11 ID:jbfCyzgY0
そういや飢餓ジョーって上位とG級にいるのか
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:34:14.39 ID:VCObHH6h0
>>713
違う違う
拡大された画像ね
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:35:13.44 ID:7f/LzsWM0
>>729
400×240の画像が拡大されてもそれは元画像と同じ
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:36:49.52 ID:2yeqvyRL0
400×240の画像が拡大されてもそれは元画像と同じ(キリッ
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:38:10.27 ID:7f/LzsWM0
3DSソフトは拡大したらダメってことを言いたいのか?
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:39:41.03 ID:2yeqvyRL0
じゃあインファマスを1.2倍に拡大してみようか(提案
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:40:23.37 ID:2yeqvyRL0
奇数の方が良かったな。まあいいや
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:42:28.64 ID:7f/LzsWM0
dpiとピクセル数を勘違いしてるのか?
ピクセル数は変わらずそのままの拡大だったぞ
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:47:42.05 ID:2yeqvyRL0
>>735
じゃあ極端な例としてピクセル数はそのままで3倍に拡大してみようか(提案
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:50:18.38 ID:7f/LzsWM0
印刷の話なのか画像加工の話なのかで変わるな
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:53:16.98 ID:Ugua0HL20
こいつらいつまでやってんだ?
ファミ通の編集技術が低いってだけの話だろ
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:56:06.46 ID:7f/LzsWM0
正直ファミ通の編集技術や画像加工技術は最低だけど
モンハン4Gの画像にそういった拙い部分はなかったから
ただのモンハン4G叩きになってるんだよ
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 12:57:09.17 ID:2yeqvyRL0
ただのモンハン4G叩きになってるんだよ(クーレクレクレ
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:26:37.57 ID:l07ZZ+N60
提供されたスクショをスクショ劣化以上に汚く見えるレベルまで拡大っていう加工してるじゃん

ファミ痛の4Gのイメージダウンを狙った悪意ある編集としか思われないよ
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:28:51.96 ID:Ixfr0YH40
画像編集は詳しくないんだが
静止画とゲーム上で印象まったく違うのはどういう理屈なんだろ
ゲーム上が圧倒的に感じる
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 13:29:42.66 ID:7f/LzsWM0
>>741
原寸以上に拡大してはならないとかの主張?
そのまま拡大する以外の画像加工をしたらそれはスクリーンショットの意味をなさないし
ちっとも具体的じゃないんだよな
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 15:41:06.50 ID:Z9SyqYhu0
とりあえず贔屓しまくってたのは今までの経緯があるから何とも
今週のファミ通はネットで拾った文そのままマリカのキャラ紹介に使う事してるし
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 16:26:58.36 ID:tkLaW30f0
ファミ通は害悪かつ無能だがMH4Gに関してはフツー

それでいいんじゃないの、モンハンに媚び売るぐらいしないと部数維持できないんでしょ
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 16:39:31.42 ID:GY4AWW1Q0
これももう懐かしいレベルだな
10年に一度のスクープだっけ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5083200.jpg
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 17:56:35.21 ID:/2TgTadW0
つーか糞通叩きになると毎回擁護が来るな
お仕事ご苦労様
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 18:12:25.73 ID:Oy0amNYT0
>>746
露骨過ぎるミスリードw
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 18:14:01.06 ID:7f/LzsWM0
劣化してない画像=本来のMH4Gの画像
モンハンの擁護ってことなら合ってる
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 18:49:09.96 ID:Z9SyqYhu0
>>746
リアルタイムでみてこれは露骨だと感じた
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 20:44:23.35 ID:XduxxzbH0
>>746
ああこんなん当時見たら
そらvitaにモンハンvitaにモンハンってなっちゃうよな
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 01:25:26.18 ID:IJ6FS8Uw0
>>747
ゲハにいて「ファミ通」なんかをわざわざ擁護する奴なんていないだろ
叩かれようが何言われようがどうってことないからな
つまりそういうことだな
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 01:26:31.00 ID:m3ZH++FN0
とりあえずお疲れ。
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 01:27:23.95 ID:7TSERG2r0
実際にこのスレにも沸くから言われてるんだけどな
論調からして同じ奴が「担当」してるみたいな感じだが
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 01:35:47.15 ID:Ak4PyZ080
ファミ通擁護に見える病気かなにか
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 03:06:41.40 ID:tAylmHbF0
>>746みたいなことをする雑誌ってことで周知されてんのになw
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 03:17:19.29 ID:YjxCklfJ0
ゴミ通関係者って人間の屑だからな
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 06:04:12.89 ID:Y19bdYih0
>>746
MH3G
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 06:05:56.52 ID:Y19bdYih0
途中送信してしまったw
MH3Gの欄に3DSの文字が一切無いのが凄いな
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 12:37:58.81 ID:IJ6FS8Uw0
>>756
これだけでどんなこと言われても弁明不可能w
普通の雑誌ならありえないんだけどな
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 16:09:44.58 ID:tAylmHbF0
パルテナの写真も有り得なかったなw
雑誌に掲載する他社様の商材を何だと思ってるのやら
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 16:13:11.32 ID:FeA+taOM0
>>730
アホw
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 17:08:33.45 ID:bFLlRxYW0
十年に一度のスクープてw
お前らソニーのパシリに、隠し玉のMH4情報なんか教えねーからw

・・って、カプコンは笑ってたろうな
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:01:23.55 ID:FeA+taOM0
かなりカプコン内では笑われたのは事実だろうなw
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:09:43.59 ID:PTQGlXe+0
カプコン小野謹製のソニーハードファンって言葉がファミ通にも良く似合うこと
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:24:17.89 ID:7TSERG2r0
モンハンでグングン伸びる、でおなじみの佐伯も
カプコンは相当嫌ってたと見えるね
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:39:22.94 ID:FeA+taOM0
と言うか、ファミ通DSWiiがあの作りな時点でなあ
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 20:48:56.51 ID:064z/pyq0
>>746
確かに10年に一度だった・・・カンファレンスでの出来事がなw
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:14:14.25 ID:tAylmHbF0
あのレベルの衝撃は10年どころか現時点でゲーム文化が始まって四半世紀に一度
これからも無いだろうから100年に1度レベルだろうよw
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:21:26.90 ID:+nDYx6/t0
なんかあったっけ?
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:28:17.39 ID:c+ULJ6pF0
不意打ちMH4発表のことでしょ
あのカンファは完全にMH3Gの話って流れだったし
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:33:03.49 ID:PHAoZjSx0
流石にイベントでの出来事といえば飯野賢治のエネミーゼロ発表を超えるものはないと思うわ
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:42:07.60 ID:vwWnuAfj0
SCEのモンハン卒業式のときに
カプコン「これからもモンハンシリーズは躍進していきます
まず3DSに3G、そして4を、Wii次世代機に3GHDを出す予定があります。」
って発表してたら100年に一度レベルだったな
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 21:45:05.10 ID:hiocXFKt0
>>770
ttp://www.youtube.com/watch?v=n9eBic3Yv9k&sns=em

あの衝撃は忘れられんわ
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:06:03.94 ID:44AdEaLL0
これPSにFF7並の衝撃だったなw
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:12:56.99 ID:3Jw2HFQf0
3G→3GHDと買ってしまったから今回は4GHDを信じて待つ!!
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 22:55:42.08 ID:JdjqE/Bm0
4やってないの!?
モンハン好きだったらやらなきゃソンレベルの出来だよ
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:03:59.78 ID:fo8/lj3f0
4やった上で4HD待とうよ
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:04:55.88 ID:fo8/lj3f0
なんかちょっとおかしかったな
4と4Gやった上で4GHD待とうよ
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:30:51.35 ID:g4izIbRE0
MH4HDは出ない気がする
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:31:17.72 ID:g4izIbRE0
ああMH4GHDの間違いだった
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/27(火) 23:49:55.65 ID:CivZX4So0
4Gのオンが開始したら3GHDか4無印のサービスが終わるのだろうか
そしたら4GHDをノンビリ待つ暇はないな・・・でもHDで出して欲しい・・・
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 00:38:04.84 ID:z+r/LCy10
3の頃と違ってあくまでもマッチングの場所を提供してるだけだし
過疎るかもしれないけど当分終了はないでしょ
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/28(水) 00:43:54.74 ID:FmNurRhK0
アメリカとカナダの友達とMH4Uやりたい
MH3Uでは3Gと通信出来なかったんだよな

夏に一度行く時に2DSと3U買って大急ぎでHR上げてそいつらとやるけど
秋に一緒に4Gと4Uで出来たら嬉しい
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/29(木) 20:15:45.73 ID:P9kZqzAD0
MH4GHDのアナウンスはまだ無かったんだよね
あっても来年初頭かなあ
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 00:57:24.44 ID:AYFKaTbi0
仮に出るとしても来年度だろう。
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 18:51:49.65 ID:IQKhUHng0
>>785
多分4GHDはないだろうなー
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 20:04:49.20 ID:qpVpCJRK0
今から発表しちゃうと3DS版に冷や水を浴びせるようなもんだしねえ
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/30(金) 20:17:34.38 ID:OfUdWD+d0
3Gと3GHDみたいに
セーブデータ相互移行可能なら別に
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 02:39:44.54 ID:REAihj8L0
むしろ同時に4Gと4GHD出してくれれば二本買うんだかなw
まあ開発のリソース的に4GHDは無いだろうなぁ。
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 03:04:10.71 ID:iKLHlMWf0
いやリソースではなくFがあるから難しいかもな
あれはMHに似た何かであって明らかにMHじゃないんだが
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 08:40:09.24 ID:TjN8gHlx0
Fより3GHDのが未だに盛況な中でFに配慮する理由は微塵もねーわな
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 20:36:31.25 ID:ux5kAOUw0
E3で新情報あるかなあ?
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 20:43:47.35 ID:cX/pgSoz0
E3で情報出すようなソフトではないな
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載禁止:2014/06/01(日) 20:51:20.02 ID:Sgp5SxME0
ただ今月に発売日くらい決まりそうだな
9月発売の4が5月に発売日決まったし
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:22.29 ID:DGfnfDyE0
>>793
モンハンは日本中心だからなあ
E3はアメリカ中心のソフトだけだから
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:09.10 ID:oppp1sgz0
MH4GHDはE3では発表しない
3DSの4Gがしっかり売れたあとで発表する
カプコンとしては二度美味しいからな
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:00:40.67 ID:DGfnfDyE0
でも別でやるニンテンドーデジタルイベントでは出すかもな。
と言うか多分出すわ
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:20.32 ID:vviPP/td0
そろそろ新情報くれませんかね
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:12:46.56 ID:DGfnfDyE0
PV4まであるとして…もうすぐかな
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:02:49.56 ID:8JUDbwkm0
>>791
他機種でもそう売れてはないんだけど、WiiUは3GがあったせいでFを持ってきても壊滅状態だったな
当然と言えば当然なんだが
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:13:15.81 ID:UZvU8I6E0
Fはやりたかったが体験版データが引き継げないの知らなくて素材とか溜め込んだせいで踏ん切りついちゃったんだよな
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:54:40.93 ID:VwQ1zQW50
UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:02:43.63 ID:SdfLpH4o0
>>794
おっと、無印の悪口はそこまでだ
http://www.youtube.com/watch?v=elZ68IXr0Yc
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:46:10.91 ID:KSeTMipg0
まあニンテンドーデジタルイベントで発売日決定でもするんでないの
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:02:18.14 ID:HL7MTOff0
海外ダイレクトで辻本さん出てくるぐらいだしE3の場はありそうだぬ
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:05:03.37 ID:Mby6lJGo0
>>805
デジタルイベントって国ごとに内容変えてくるんだっけか?
それならワンチャンあるかな
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:06:42.40 ID:GJjhNo8z0
カプコンの今年度の目玉だし売り込むのは当然だ
新情報とかはほとんど期待してないけど
どういう感じで押していくのか感触はどうかは興味ある
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:09:11.09 ID:0Avdlr2V0
4Gの引き継ぎはどこまで許されるかだよなぁ

ギルクエは自己産以外全部禁止(でも自己産が改造かもだからやっぱりすべて禁止)
お守りは○個まで引き継ぎ可能(でも改造かもだから、城塞と古おま以上はすべて禁止)

結局引き継げるのは武器防具のみというオチな気がする
せめて最大最小は引き継がせてほしいわ。こればかりはガチだし。(たぶん)
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:53:14.13 ID:syP9UWXE0
・・・?

マップ編成の問題上ギルクエは引き継げないのはあると思うが、
改造産かもしれないからとかアホな理由であれもこれも引き継ぎナシとかするわけないじゃん

ていうかおまもりが個数とか、馬鹿ですか?
しかも改造かもだから騎士以下限定とか、何の意味があるのそれ
そんなの騎士か兵士で改造すりゃいいだけで、改造してない奴の反感買うだけじゃん

そんなわけのわからん対策しないでドバっと引き継ぐよ
何しろ所詮上位のアイテムでしかないんだし
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:01:13.06 ID:JDsnoldA0
G級ボーン装備程度www
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:40:48.58 ID:U8vIdXSl0
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:08:48.33 ID:2flXtXQb0
おお見逃してた
ツイッチきたか
つーかつべも来てんじゃん
西村騒動で超会議に絡めて任天堂叩きに扇動して西村ブラジルから焦点をずらそうとした甲斐がありましたなあ?
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:24:28.77 ID:jj5+6j440
犯罪メーカーサイガジェ商品を
偏向報道サイトインサイドが宣伝キターー

よりスリムに「モンハン持ち」を!
3DS LL用「拡張ハンティングパッド スリム」はマイクロUSBで電源供給が可能

インサイド 6月4日(水)15時7分配信

サイバーガジェットは、ニンテンドー3DS LL用アクセサリ「CYBER・拡張ハンティングパッド スリム(3DS LL用)」を発売すると発表しました。
◆CYBER・拡張ハンティングパッド スリム(3DS LL用)発売日:2014年6月9日(月)
価格:オープンプライス
対応機種:ニンテンドー3DS LL
素材:ABS
使用電源:
単四形乾電池×2本 もしくは マイクロUSB-Bタイプ(メス)
※乾電池およびマイクロUSBケーブルは別売りです
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:26:14.21 ID:jj5+6j440
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:36:13.47 ID:8ToxbcJp0
>>814,815
拡張ハンティングパッドで唯一の取り柄である
評判の良かったグリップ形状廃止して改悪か……

流石サイバー、シビれもしないし憧れもしないが笑わせてくれるw
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:33:56.94 ID:clu9yUuj0
>>803
誰だーーー!!こんなところにスープレックス無双貼ったヤツはーーー!!
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:00:56.55 ID:+6xZhKEq0
>>814
これな、前の奴買ったけどスライドパッド部分がガクガクしてちっともスムーズに動かず
速攻で使うの辞めたわ
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:59:34.90 ID:+WcOVoR00
サイバーガジェット滅びろ
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:11:08.11 ID:hITaTMsW0
バカプコンの事だから
課金DLCあると思うよ
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:42:24.49 ID:584uniyz0
課金DLCやるのは東京のほうだね
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:36:06.09 ID:+WcOVoR00
>>820
寧ろG2G3的なもんがDLCで来るとしたら歓迎なんだが
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:53:34.71 ID:6LXZaNTy0
好きなゲーム、面白いゲームのDLCは望むところだからね
TESやFalloutのDLCならずっと出続けてくれてもいい
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:36:25.18 ID:C3bb2rx20
軽く1000時間は遊べるからな
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:54:29.43 ID:CQZgDVdj0
これはMH4GHDがWiiUに来るで…!

カプコンも4で出た新モンスター・新装備に
HDのテクスチャを貼りたいと考えているはず!
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:51:20.04 ID:+WcOVoR00
DQ10のように終わらないゲームになっていくとしたら
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:03:48.04 ID:n5hA/Xwx0
>>826
課金が捗ります
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:06:52.20 ID:MeQ32de/0
終わりが無いのが終わり・・・(MH4)G・エクスペリエンス(成長する)レクイエムか
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:15:17.13 ID:/gucBRJI0
PSも、グランツーリスモでバイクが出るならこれとか出せるかもしれないけど…
ttp://www2.ducati.co.jp/monsterhunter/images/img02.jpg
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 03:27:04.28 ID:xlglJtxu0
ラスボスが楽しみだなー
グランミラオス並みにラスボス感出してくれよ
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:49:37.84 ID:wRElrpyH0
>>827
そしてFのように
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:14:43.86 ID:GgYOcDhU0
ラオ復活してくんないかなあ
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:31:18.92 ID:krCHIJaU0
そのままの復活は嫌だな
高低差のある今ならハンター殺しにきたら面白そうだけど
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:16:46.64 ID:q28zPIWR0
高低差を生かした落下岩のバウンドでハンターが苦しみます
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:13:51.36 ID:AFcTOBaA0
超大型の中で唯一ブレスを持たないラオ・・・
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:20:49.28 ID:XezwQcNq0
高低さのあるラオってむっちゃやってみたいんだがw
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 04:26:52.37 ID:NuUwo5Ou0
シェンガオレン
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:40:33.55 ID:mRgg4bu40
ヤ、ヤマツカミ...(小声)
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:54:09.85 ID:eVkFfVQA0
ラオにも橋から背中に飛び乗って剥ぎ取り&対巨龍爆弾っていう高低差要素あるよ
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:03:50.74 ID:lQtoYCls0
橋のあるところだけじゃなくてもっと頻繁に体に乗ったりすると楽しいかもね
マンモスにまとわりつく原人みたいだけどw
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:29:29.65 ID:XezwQcNq0
仮にラオがくるとなると無茶苦茶アクティブになってそうだなw
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:49:22.78 ID:eVkFfVQA0
怯みが攻撃判定になって、顔や足のフリフリが大ダメージとか
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:55:49.48 ID:G6P/+D8n0
黒龍があんなに面白くなってたんだから
老山龍ももし来たら楽しくなってそうな感じする
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:58:12.88 ID:4hZg1FX30
ヤマツとアマツは高低差システムを導入したらぐっと面白いモンスターになりそう
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:30:52.46 ID:G6P/+D8n0
>>844
アマツマガツチは俺的メイン武器のハンマーで叩きに行くと
微妙に頭に当て辛い高さで浮いててストレスあったからぜひ高低差のあるところで戦ってみたい
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:32:11.77 ID:pk0jOV8t0
4Gに備えて、ダラ倒してHR開放して以来積んでたの再開して、
今レベル5で防御力380程度の匠装備使ってるんだけど、
次に作るなら何がいいかね?
武器はガララ太刀とかカブラ大剣あたりメインに使ってる
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:41:43.29 ID:smVbL9rk0
ダラ倒してHR解放したのにHR5なのか?
生産ならガノス大剣作ってクラッグクリフ作ればいいよ。
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:55:03.35 ID:pk0jOV8t0
防具レベルね<レベル5
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:59:45.71 ID:jjVZ1VDC0
4Gって集会所上位にもクエって追加されるんかな?
3Gデビューだから追加部分よくわからん
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:12:18.43 ID:wvEF+o1e0
防具は大剣使ってるならディアディア腕倍加クシャゾディのテンプレでいいだろう。
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:07:49.04 ID:rsKZ7a2Q0
>>849
むしろ減る
美味いクエの一部が無くなって、スキルは薄味化されて「G級からが本番です」が始まる
triでは上位に斬れ味レベル+1も紫ゲージもあったが、それが3Gでああなった
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:31:22.41 ID:/BxeaV3x0
モノブロスはソロ限定なんだよな
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:35:05.31 ID:XxlTL9+B0
モンスターハンター4GHDをWiiUに早よ
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:03:00.59 ID:+Ii3TD1k0
>>851
一応3Gは引き継ぎなしのゼロからのスタートだからな
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:35:14.43 ID:n+Zoou6M0
うーん、3と3GをP2とP2Gと同一視するのは違う気がしなくもない
組み立てボウガンもないし、ジエンクソ弱い&ジョーそんな強くないし
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:36:54.79 ID:q+5TF62k0
3と3Gは正直別ゲーだな
3GはどっちかってとP3Gみたいなイメージ
アマツマガツチ居ないけどね
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:43:35.71 ID:wb+x0QPY0
追加モンスもあるし水中の付いたP3って感じだよね
まあG級のお陰で流石にヌルゲーではなくなってたけど
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:14:25.85 ID:AX1cdiAI0
>>850
d カブラ大剣担いで高難度ブラキ逝って来る
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:45:50.47 ID:zCiOcE7k0
>>854-856
(引継ぎがあったとしても)武具とモンスターのデータはGのROMの中の物になるので
引継ぎの有無は関係ない。
無印→MHGでもP2→P2Gでも引継ぎ武具の一部は弱体化
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:28:40.45 ID:s7WNsTVF0
知っとるわ
完全独立の3と3Gを例にってのはまた極端って話
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:26:58.53 ID:zCiOcE7k0
だから引継ぎが有ろうが無かろうが調整は変わらないと書いているのに
いやでもやはり極端なのか
く・や・し・い!
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:27:14.79 ID:m02a1eig0
4Gは操作を変えてくる可能性が
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:27.37 ID:s7WNsTVF0
E3で新情報来るかな
カプコンプレゼンいつくる?
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:29:13.98 ID:jLQaZob/0
弓操作は調整してほしいな 新操作は調整不足感半端なかったし

デイア頭胴作ったけどあとの腕倍加クシャゾディはマガクシャマラソンでいいんですかね
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:31:04.83 ID:UnqQCDv30
>>863
国内主力のゲームだしゲーム内容の新情報はないと思う
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:17:07.97 ID:m02a1eig0
デジタルイベントは国別の動画だろ?
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:39:56.54 ID:PTXcSAm50
楽しみ
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:49:10.30 ID:Bq6BYJ8a0
>>866
翻訳字幕だから同一
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:08:54.41 ID:m02a1eig0
>>868
そうなのか
まああっちでもモンハン展開してるからいいけど
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:11:45.18 ID:GyZr2pvJ0
>>865
海外用PVないかな
PV2は外人も見れてるわけだから
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:42:01.80 ID:kKnbrkZW0
なかったな
まあ近いうちに出すだろうから
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:06:07.80 ID:kKnbrkZW0
と思ったが今日またE3の3DSイベントあるみたいだな
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:07:26.17 ID:ia1X3wXZ0
存在アピしたいとこだよな
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:12:10.17 ID:7Jh7Srw+i
4GPV来いやああああ
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
初日にWiiUタイトル集中させたから
残りで3DSタイトル紹介する時に情報出るといいな。