■ソフト売上を見守るスレッドvol.7558■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
4Gamer.net(水曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ファミ通(水曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
電撃オンライン(木曜更新)
ttp://dengekionline.com/sp/softranking_top50/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://m-create.com/ranking/
マルガの湖畔
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~taku64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
YSO
ttp://yso.s41.xrea.com/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

次スレは>>900が立てる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7557■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394730131/
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:53:43.79 ID:3cC9kep40
>>1おつ
ロボゲーやらないのにどうしてくれる
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:53:44.97 ID:A2BGjLaS0
>>1


建ってなかったのか
下らないレスで埋めてすいません
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:54:14.55 ID:SlGkxjU80
>>1
ロボゲー…FPSがいいな
酔いまくりたい
5グリグリくん:2014/03/15(土) 10:54:19.26 ID:i59O1kjH0
>>1
スレ立ってなかったのか
おつ
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:54:41.58 ID:/2kbGlbp0
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 10:01:11.38 ID:nnCynb1G0
せっかくソニーが良い仕事してPS4を神ハードに仕上げたのに
技術も心意気も全て二流以下に落ちて、ライトを騙して売るのが精一杯の日本のソフト開発会社には
無意味だったな
海外の盛り上がりとは裏腹に国内はますます冷え込んでいくだろうね
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:54:43.93 ID:RkGCd+Kx0
ポケモンのレートが一向に伸びないンゴ
やっぱこだわり鉢巻ムクホークを育てるしかないのか・・・
厳選だるいンゴオオオオ
しかもトゲカッスから捨て身タックル遺伝もせなんし
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:57:28.09 ID:UzxOK52Y0
新会社がこれから目指す「ソニーだからではなく、VAIOだから」
http://news.mynavi.jp/articles/2014/02/10/sony_vaio/

>画一化しがちなパソコンというジャンルの中で、VAIOが世に問うパソコンは、その都度、
>なんらかのインパクトを与えてくれていた。この業界にいる人間としては、
>常に注目していなければならないブランドのひとつであることは間違いなかった。

>そのVAIOを、ソニーが売却する。
>VAIOがなくなるわけではない。VAIOは存続するが、それはソニーの製品ではなくなるということだ。
>ソニーがVAIO事業を切り捨てたということは、これからのソニーのビジネスにとって
>パソコンというカテゴリが必要ないと判断したに等しい。
>あるいは、必要だったとしても、自分たちで作るのではなく、
>他所から調達すればそれでいいということなのだろう。

>願わくば、ソニーがVAIO新会社を買い戻したくなるような成功を見てみたいものだ。
>そのときに、大ソニーに欠けていたものが明らかになると思う。
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:59:13.22 ID:SLCQO1ZZ0
>>8
意味不明なVAIO持ち上げだな。
ボッタクリだわ、低スペだわ、すぐ壊れるわで良いところ一つもないのに。
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:00:45.21 ID:SlGkxjU80
VAIOで覚えてるのは…アナログTVの頃全チャンネル録画する奴出した時かなあ
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:02:32.15 ID:iK0GI7sO0
VAIOとか無理。
12びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 11:02:43.48 ID:uZdHyERn0
>>8
いい記事だなー、VAIOがんばれー
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:03:37.81 ID:v7OnTMyH0
VAIOハザード
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:03:56.49 ID:mvnoTFdi0
007 スカイフォールでボンドが使ってるしね(棒
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:04:55.73 ID:UzxOK52Y0
>>9
元vaio使いとしてはそれでも愛着があったよ……
まあ、もう買わんだろうが
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:08:47.84 ID:SLCQO1ZZ0
>>15
当時、BDドライブ載ったノートがVAIOしか無かったから25万で買ったけど、三年で壊れた。

愛着はないかなー。
VAIO Pが中古で売ってたら欲しいけど、他は欲しくならない。
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:10:32.80 ID:U0wWzu4p0
>>16
VAIOって見た目は凄い良いんだよね。
でもSONYだしサポート的なとこで躊躇しちゃうんだよな
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:14:21.22 ID:dFsXg+Ru0
妖怪タウン 休業のお知らせ

http://www.namco.co.jp/chara_shop/yokai-watch/
【3月16日(日)以降の休業につきまして】

予想を超えるお客様にご来店いただき、十分な商品をご提供することが困難となっており、
また、お客様に楽しいお買いもの体験をご提供できない現状からやむを得ず、3月16日(日)以降の営業を休止とさせていただきます。
営業再開に関しましては改めまして、当ホームページおよび店頭でご案内させていただきます。
お客様には多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。



ポケモンの週販が1万割れたのは子供の関心が妖怪にむかったからだねね
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:16:43.39 ID:iK0GI7sO0
妖怪ものとか、お払いとかしないと事故とか祟りがありそうで怖いな。
レベル5ちゃんとやってるのかな。
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:17:42.21 ID:3cC9kep40
パソコンは、無名メーカーのが一番こわれなかった。
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:17:56.95 ID:UzxOK52Y0
vaioは出た当時は確かに新鮮だったし
まだソニーも調子良かったから
その頃のイメージで「ソニーだからvaio使ってる」って人もいたと思うんだよね

ソニーの不調が知れ渡り、そもそもソニー製品でもなくなったvaioが
今後どれだけ売れるかというと、微妙かと思う

やっぱ信者作るのって大事だよね

>>18
ナンジャタウンのもののけ番外地で営業しようぜ
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:18:39.41 ID:TY8j57yG0
>>17
酷いのはサポートよりBIOSとか変に弄って改悪してるところかなー。

Windows7クリーンインストールしてNVDIAのページからGPUドライバー入れようとしたら「ドライバーが違います」
って出てきてNVDIAオリジナルのドライバーから弄ってるらしくてGPUを認識出来ないまま使うことになったわ。
他のメーカーはそんなことないのに...
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:22:18.36 ID:U0wWzu4p0
>>18
ここ小さなポケセンがある東京駅の地下のキャラクターストリートに出店してたんだ!
つか東京駅の地下は何を目指してんだろ各テレビ局のキャラクター系物販や レゴ ウルトラマン ミッフィー リラックマ カピバラさん 等
そんでカルビーの出来たてポテチの店やグリコ屋とかあるんだよなー
24グリグリくん:2014/03/15(土) 11:24:17.98 ID:i59O1kjH0
日野さんは一向にオワコンにならんな
2010~2013辺りは苦しかったのに
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:27:21.81 ID:4Rd6Eu9N0
なんだかんだで日野さん商才あるなぁ
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:36:07.76 ID:gjNjY/yO0
妖怪もそこそこ売れていたけど、その後ここまで息を吹き返すとは思わなかった
たった一本のソフトでこうも流れが変わるんだな
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:39:06.27 ID:/2kbGlbp0
これも二の国効果だな
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:39:51.83 ID:w1vdgVWT0
>>19
妖怪って必ずしも悪影響を及ぼす存在じゃないぜ?
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:47:07.93 ID:Vwhb8usg0
アニメのタイミング遅すぎだよ日野wwww
こいつもうマジだめだわwwwwwwwwww

とか草はやしまくってたわ俺
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:48:12.53 ID:HgQHPDwH0
ポケモンも怖い設定の奴多いよね
ポケモン本編で殺すって言葉が出たときは
驚いた、まあ映画でも殺すって言葉が出たことは
あるから初めてではないが
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:48:18.37 ID:SlGkxjU80
TFLOから10年の日野さんの軌跡を考えるとき
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:51:38.39 ID:/2kbGlbp0
ダークロは本当に面白かった。
続編PS4に出してほしいわ
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:53:17.60 ID:iK0GI7sO0
今日の流れ

1) VAIOはオワコン
2) 日野さんはやればできる子
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:57:15.83 ID:VmG3pir10
(シナリオは除く)
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:18:59.82 ID:orBidytC0
幼稚園とかでは妖怪ウォッチのダンスとかが糞流行ってるらしいぞ
男女問わず子供に人気で親からの人気、評価も高い点が注目されてる
そいつらが小学校に上がったくらいにゲームを爆発させることが出来ればポケモン超える存在になるかもな
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:19:35.86 ID:/2kbGlbp0
>>35
段ボールもそんなこと言われてましたよw
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:22:02.05 ID:orBidytC0
ああポケモンに反応したのか
いらんこと言ったな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:22:53.97 ID:8Ob0dPR60
>>35
日野の子供向けゲーで大きくない女の子に人気なのは大きいかもな
ただブランド消耗しかしてこなかった日野がポケモン超えるのは難しそう
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:23:17.23 ID:/2kbGlbp0
ウイポ8が楽しみでならんのだが
PC版とPS3版どっちが勝ち組かな?
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:23:57.42 ID:UzxOK52Y0
なぜチカニシは段ボール戦記をメダロットと間違えるのか
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:24:11.52 ID:4pFIxCVQ0
日野はAGE以外は凄いよな
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:25:22.17 ID:bKtJY4b50
PS4で二ノ国2の噂もあるしまだまだ昇っていくんじゃないか?
前作の評判の良さから今度は200万狙える
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:26:01.79 ID:kED5SGbj0
というかAGEは調子に乗ってのがまずかったんだと思う
それこそ自分はポケモン超える存在を生み出せるくらいのことを思っちゃってたんだろう当時は
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:26:06.48 ID:Vwhb8usg0
日野には何度も土下座してるけど
一貫してゲームの出来が荒いってのがあるから
ある一定以上のラインとなると難しいんだよな
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:26:21.20 ID:/2kbGlbp0
やっぱ能力の高いクリエイターは
高性能のマシンで開発したいよな
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:27:23.13 ID:/2kbGlbp0
任天堂ハードで小銭稼いで
本流はPS4への流れはいいな。
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:27:30.81 ID:VmG3pir10
新作サガもだけど何で自分発信を噂にしちゃうの
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:30:05.37 ID:/2kbGlbp0
でも前から新ハードで続編の開発したいとは言ってたからな。
それで前作世界でミリオンだから開発はやってるだろ。

PS4の予定にもレベル5の名前しっかりあるし
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:30:52.75 ID:otiIXoDo0
俺は妖怪売れると思ってたし!
まあこれほどとは思わなかったけど
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:31:17.00 ID:kED5SGbj0
レベルファイブはゲハ的視点では面白いが出すゲーム出すゲーム二流揃いだから全然楽しみではないぞ
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:31:46.43 ID:4pFIxCVQ0
妖怪はPS4やVITAで売れるようなソフトじゃないんじゃねーの
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:32:19.92 ID:bKtJY4b50
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:32:31.16 ID:/2kbGlbp0
どう見てもガキ向けだしな

俺すらいらんし興味無し
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:33:06.43 ID:z3nLpyXX0
32-5-3
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:34:26.95 ID:bKtJY4b50
PS4のサガも河津発信だからな
結構可能性高いんちゃうかな?
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:36:15.10 ID:3cC9kep40
ギルドを続けなかったんでL5は信用しとらん
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:36:34.49 ID:VmG3pir10
ヴェルサスKH3トリコの信頼が崩れたから噂リストになったのか
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:37:06.05 ID:W7kCiYCD0
海外情報だったら何でも信じちゃう人?
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:38:18.46 ID:0pCkbSIJi
発売日ですねって言ってただけやん
しかもその前にはマルチ示唆してたし
確定情報でるまでどうでも良いけど
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:38:29.64 ID:ByLnreus0
レイトンもイナズマも妖怪もゲーム良くできてるだろ
評判よくないのはダンボール戦機ぐらいじゃないか
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:38:49.44 ID:v7OnTMyH0
ゴキ速発祥情報→海外無名サイト→逆輸入
そんなソースロンダリングを何度見たことか
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:38:58.66 ID:LEux0cu20
>>55
あのツイートをソースにするならマルチだろ
マルチですらなくスマホだろうけどな
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:39:26.52 ID:Vwhb8usg0
ソニー関連、そしてスクエニゲーの噂は
実際に出てからじゃないと何といえんな
なんにせよ前科がありすぎるw
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:40:21.72 ID:otiIXoDo0
レベル5のソフトは作りが雑だけどそれなりに面白いって感じだなあ
65shosi:2014/03/15(土) 12:40:54.53 ID:ErmgnHP50
肝心のゲーム内容がつまらないよな
子供向けすぎて、私達にはキツイ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:45:57.17 ID:cR3UJG970
二の国はpsで出してる限り売れんだろ日本じゃ
客層がすっぽりぬけてっからなあ
67イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/15(土) 12:47:33.70 ID:RWOgeBxa0
shosiさんの存在の方が大人にはキツイ
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:48:10.70 ID:otiIXoDo0
まあお金出すならナックよりニノ国かな
69グリグリくん:2014/03/15(土) 12:48:45.66 ID:i59O1kjH0
やったことのあるレベルファイブソフトはダーククラウドだけだわ
ds以降はちょっと子供向けすぎて俺のレンジには入らない
70イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/15(土) 12:48:47.58 ID:RWOgeBxa0
Jリーグ待ちながらくまモンボンバーしながらお絵描きするわ
71shosi:2014/03/15(土) 12:49:36.21 ID:ErmgnHP50
何故国内限定にこだわるんだ
世界に羽ばたくレベルファイブ、良いではないか
72イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/15(土) 12:49:37.14 ID:RWOgeBxa0
レイトンを子供向けだと抜かす脳
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:50:24.58 ID:iK0GI7sO0
最近やったレベルファイブのソフトは逆裁レントンかな。
俺はつまらなかったけど、評判は悪くないみたいだね。
ナゾの質が糞過ぎ。
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:50:44.96 ID:4Rd6Eu9N0
ファンタジーライフは
大人も子供も楽しめる良作だよ
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:52:28.55 ID:hIE3IkHQ0
ニノ国は2の前に映画化してくれよ
最近のジブリはメッセージ臭が強すぎて苦手
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:53:00.06 ID:Jx5u/co90
「The Last of Us」の販売が遂に600万本を突破、“Left Behind”はPS3のDLC史上最も高評価な作品に
http://doope.jp/2014/0332523.html

>先日開催されたBAFTA Games Awardsにて、ベストゲームを含む5部門を制覇したNaughty Dogの「The Last of Us」ですが、
>先ほどPlayStation.Blogが更新され、本作の世界的な累計販売が遂に600万本を突破したことが明らかになりました。
>また、先日配信を迎えたストーリーDLC“Left Behind”がMetacriticで89点を獲得しており、PS3のDLC史上最も高い評価を獲得したとのこと。

ラスアス600万本突破
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:55:03.94 ID:GNZWn/FW0
任天堂の何分の一だよって数字で大騒ぎするのがゴキソニーだよなw
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:58:04.33 ID:GBiUv3pg0
そんなに高評価ならPS4でさっさと続編作ってやれよ
本体売上上がりまくるんじゃね。互換ねーPS3ソフトの宣伝なんかしてる場合か?
79鳥取:2014/03/15(土) 12:59:03.99 ID:NvA7z/So0
マリカ特典しょぼ
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:59:09.51 ID:Jx5u/co90
バイオ6(ビッグタイトル完全最新ナンバリング) 売上 480万本(マルチ) メタスコア74 ユーザースコア5.2

ラスアス(新規タイトル) 売上 600万本 メタスコア95 ユーザースコア9.1


どこで差がついたんだろうな…
81グリグリくん:2014/03/15(土) 12:59:45.12 ID:i59O1kjH0
>>76
最先端こそがブルーオーシャンなんだよな
任天堂が目指す所にブルーオーシャンはない
任天堂がこれから行こうとしてる所は生活排水で青く濁ったブルードブガワだよ
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 12:59:51.15 ID:LEux0cu20
みなさん(moveを忘れてますよ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:00:51.15 ID:GBiUv3pg0
マリカ8はDL版買うからなぁ
いくら尼限定で特典付いてても安くても買う気にならん
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:01:52.68 ID:r1Ycgeia0
>>80
とりあえずバイオはドンパチに比重置くの止めろと
ドンパチやりたいならプレデータパクればいい 
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:02:17.25 ID:iK0GI7sO0
DL版がデファだよね。
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:02:34.52 ID:cR3UJG970
moveはどこで売れてんのかわからずに
1000万越えてたよな確か
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:03:22.01 ID:v7OnTMyH0
>>86
1500万本売れたんですよ
ただしソースはソニー
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:03:48.00 ID:otiIXoDo0
ラスアスは頑張ったな
ノーティはしばらく安泰だろう
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:04:30.66 ID:3cC9kep40
マリカ8の対人戦は絶対にテレビだけでやるぞ……
これまで1Pなのにパッドでやっていて、俺だけ何かおかしいと思ってたんだ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:06:13.30 ID:ApuWY7I40
40歳無職の割れ伝君、それだけPS4ほめるんだったら
自分が買ったソフトの感想でもひとつお願いします
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:06:19.09 ID:0JOY8wpq0
>>81
ノンウェアラブルでクオリティーライフで健康は超最先端だろ

まだ時代はウェアラブルだ
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:07:01.57 ID:hIE3IkHQ0
ノーティの次作がアンチャ4なのは少し勿体ない
ラスアスみたいな新規作みたかった
まぁ本体引っ張りために一発目は仕方ないかもしれないけど
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:28:08.92 ID:r1Ycgeia0
そろそろ大きな発表ないのかな?
胸のトキメキが足りないんだが
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:30:23.66 ID:lKOgsAO/0
海外のヨッシーニューアイランド発売にあわせてヨッシーのスマブラ
参戦確定が発表されるだろうね。

四月は偶数月だからダイレクトやりそう。

五月はマリカーダイレクトやるだろうね。
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:34:24.66 ID:3cC9kep40
FE転生が出た段階で、俺はWiiUに満足する。
というわけで早くしろ
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:35:50.50 ID:3cC9kep40
どんな攻撃もスキルも当たらない、マイユニでしか倒せないってボスを置けばよかったのにな。
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:47:36.29 ID:oo5OXPMX0
でっていうまだ参戦決まってないの?
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:55:25.32 ID:r1Ycgeia0
>>97
アイテム扱いでいいわ 乗れば復帰力低い奴も戻れるぜ
クッパがヨッシーに乗る絵柄見てみたい
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 13:55:31.83 ID:SizJPvTuO
>>96
ファルシオンとかナーガみたいな極めて有利、はいいけど
スターライトみたいな完全ソイツ固定、はあまり好きじゃないな

前の例なら不利なりに他の奴でも戦えるし
ユリウスとかナーガ使わずにセリスとタイマンさせても倒せるよ
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:17:25.40 ID:3cC9kep40
>>99
誤爆に付き合ってくれるなんて、君は良い人だな
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:27:18.60 ID:zZjMcd9j0
前作とくらべて空気感や質感が全然ちがうわ
Unkoじゃ不可能
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t31/1655456_10203498791089558_1214241031_o.jpg
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:31:16.32 ID:0pCkbSIJi
画面の暗いゲームは見難いから嫌いだわ
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:31:49.83 ID:Pa5bPnMV0
>>81
小島韓国が言う通り、1回最先端から逃げちゃったらもう追いつくのは不可能なんだよ
追いつく方法は、そのチームを買う事のみ
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:33:46.13 ID:zZjMcd9j0
>>102
それ単にお前の目が腐ってるだけだから
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:36:33.57 ID:0pCkbSIJi
>>104
別に>>101の画像のこととは言ってないのに自覚あるのか
洋ゲーの類に多いけど何であんなに場面を暗くするんだろうな
誤魔化してるようにしか見えないわ
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:37:50.39 ID:zZjMcd9j0
>>105
いきなりそんなことを唐突に書き出したらそう解釈されても仕方ないだろうね
自分の伝える能力が劣ってるだけなのに人のせいにしないでくれるかな
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:38:25.43 ID:sPm8t6c80
フォトリアル至上主義だからしゃーない
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:38:38.64 ID:GBiUv3pg0
>>105
煽るゴミ屑と会話する必要ない。NGでOK
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:39:32.30 ID:zZjMcd9j0
つーか曇り空でどんよりしてるのを暗いってアホかと
曇りなのに明るい世界とか聞いたことないわな
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:39:47.88 ID:0pCkbSIJi
>>107
そうなのかな?
人の目は暗くても馴れるけどゲームだと暗いままだから余計に作り物っぽく感じるわ
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:40:20.66 ID:wiAprIbO0
PS4
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/6/3/6/6/1/6/PS4_063.jpg.jpg

WiiU
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/6/3/1/7/5/5/WiiU_063.jpg.jpg

操作性最悪のブタコンと合わせてこれでコアゲーマーも満足させられる、広いだけでなく深い体験をえられる
と本気で思ってた任天堂社員のカスどもはやっぱりもうゲーム自体が好きな奴そんないねえんじゃね?
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:41:28.52 ID:zZjMcd9j0
つーか雪がふってて画面全体が見辛かったり沼や雪にはまって抜け出すのに
十字ボタンガチャガチャするあのゲームのがうざかったわ
任豚はわかるかな〜
あれ世代じゃなかったおっさんはわからんかもなw
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:42:02.74 ID:zZjMcd9j0
ちなみにDSででたあの人気ゲームね
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:42:52.58 ID:wzIaTjca0
今年に入ってからは社長訊くないな
DQMとかはあると思っていたんだが
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:43:27.88 ID:zZjMcd9j0
>>111
豚版は環境光全く考慮されていないから黒つぶれしまくってるね
こういうのがほんとに暗いっていうんだよなあ
インファマスSSは環境光しっかり考慮されてるから黒つぶれなんかおこしてないしな
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:44:52.36 ID:zZjMcd9j0
>>111
右の岩壁とかわかりやすい
PS4とかはちゃんとライティング処理されてるのに
豚版は真っ黒で端折られてるのがわかる
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:46:50.44 ID:GNZWn/FW0
暴力パンツゲー大好きなゴキはこまけえことにうるせえな
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:47:01.42 ID:oo5OXPMX0
いきなり発狂かよw
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:50:44.95 ID:zZjMcd9j0
インファマスすごすぎて豚発狂しとるな
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:51:36.38 ID:V/9OHIix0
ラスアス売れたのか、PSWは雰囲気ゲー好きだな
あの世界を自由に動かせたら神ゲーだったが、糞つまらん話進ませられても困るわ
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:52:03.34 ID:rA0Ymxn70
発狂してる人は暖かい目で見守ってあげよう
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:52:14.95 ID:uBIU46QT0
じゃあインファマスの面白い所教えて
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:54:01.42 ID:zZjMcd9j0
>>120
やってないのに無理して話題にしなくていいよぶーちゃんw
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:54:02.49 ID:V/9OHIix0
よくわからんが画像だけで楽しいんじゃねw
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:57:09.27 ID:zZjMcd9j0
ちなみに112は最初にポがつくゲームなw
まあもう特区の昔に飽きたシリーズし去年出た最新作はどうなってるかしらんが
どーせあいかわらずボタン長押しで一気に台詞飛ばせなかったりして面倒なんだろうけどw
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 14:59:10.80 ID:w1vdgVWT0
>>43
あれはバンダイ側も駄目だろぶっちゃけ
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:00:36.40 ID:w1vdgVWT0
>>114
その前のMH4も無かったしな

最近サードだけじゃなくて自社ソフトの訊くも少ない
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:03:54.54 ID:v7OnTMyH0
露出を控えてるのかなという気はする
狂人や自称アナリストに目の敵にされてるからしかたがないと言えばそうだが
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:08:02.42 ID:kED5SGbj0
>>101
この手の表現は滅茶苦茶好きなんだが
同時にこんだけ世界を表現できて入れない建物や部屋が大量にあるとか腹立たしくてしょうがないのが俺だ
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:09:35.17 ID:zZjMcd9j0
>>129
そんなもんほとんどの人間が望んでないから採用されないだけ
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:13:01.00 ID:kED5SGbj0
>>130
予想通りのレスをありがとう
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:14:54.37 ID:zZjMcd9j0
任天堂がOWでかつすべての室内に入れるwiiU用ゲーム作ってからほざいてほしいねそういう頭の悪いことは
作りこむには金がいるってことくらいわかるだろうに
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:15:54.18 ID:zZjMcd9j0
サッカーパンチなんてもともと50人もいないような中流規模な会社なのに
ほんと無知っておっそろいわ
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:17:16.53 ID:kED5SGbj0
>>132
君がわかっていないのはね、俺と君は同レベルの事しか言っていないってことなんだよ
自分は見た目が中身を裏切らないゲームを好むのさ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:19:15.76 ID:zZjMcd9j0
まあその会社でもこの高グラを楽に実現できちゃってるところをみると
やっぱ性能のおかげなんだろうなあ
マテリアルなんかもフィジカルベースのレンダrング取り入れてるだろうし
作業もだいぶ楽になっただろうね

任天堂はあの扱いづらいゴミ性能のマシンを使いこなすのは一生ムリだろうね(笑)
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:20:05.61 ID:zZjMcd9j0
>>134
任天堂のゲームは最近見た目も中身も裏切りまくりですからね〜
かわいそうですえわ豚はw
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:20:33.47 ID:fd+4JmrQ0
国内だと初週5万本ってところかなコレは
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:20:33.92 ID:GNZWn/FW0
10万前後しか売れないソフトを持ち上げ任天堂ミリオンソフトを叩くのがゴキなんだよね

グラに注力するあまり中身スッカスカなのがPSWだろうにw
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:21:56.27 ID:zZjMcd9j0
>>138
KZSFはとっくに200万超えたし
インファマスも余裕で超えるだろうね

ドンキーやピクミンとかいうクソゲーはかわいそうに
200万すら到達不可能だろうねw
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:22:20.18 ID:0pCkbSIJi
さっさとギガンティックドライブみたいなゲームかエーアイスパロボ発表しろよ
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:22:50.59 ID:zZjMcd9j0
中小のサッカーパンチにすら負ける任天堂開発部w
こいつらがつくってるのはミニゲームや健康ゲーだもんなw
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:22:55.07 ID:kED5SGbj0
watchdogsのトレーラーが何であんなに面白そうに見えるかと言えば
その収支が取れているように思えるからなんだよ
極端に言うならインファマスは>>101のSSが一番面白そうだし、その期待値にゲーム本編は届かないんじゃないか?とね
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:23:56.85 ID:GNZWn/FW0
箱○ユーザーを叩くときはコクナイガー
PSWを持ち上げるときはカイガイガー

これがゴキなんだよね
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:24:07.72 ID:kED5SGbj0
まあ実際は所詮UBIの新シリーズなんだとしてもだ
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:24:08.48 ID:zZjMcd9j0
>>142
どっちも任天堂にはでないからな
面白い以前にできないほうが辛いわw
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:24:20.06 ID:fd+4JmrQ0
んー…、インファマスの200万本はね
Wiiスポーツの20万本と利益的には同等だよ
グラフィックを作り込むってのは、それだけ開発費をかけるって事だから
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:24:50.47 ID:DvzOfAJmO
何か凄いのがいるな。

ID:zZjMcd9j0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140315/elpqTWNkOWow.html
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:25:32.05 ID:zZjMcd9j0
ミリオンとか売上本数の話なのに負けた途端利益がー
つか任天堂はその開発費かかってないゲーム大量にだしてるのに利益出てねーし赤字じゃんw
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:25:32.12 ID:kED5SGbj0
我ながら>>129は本質を突いた冴えたレスだと自画自賛だな
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:26:17.52 ID:OJBGYX210
アサクリの初代をリアルタイムにやってれば、ゲームなんかいくら絵が凄くても実際にやってみなきゃ
面白いかどうかなんてわからないって理解できると思うんだが
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:26:27.74 ID:zZjMcd9j0
>>149
ついてないね
お前がそう思うならそうなんだろで終わるレス
でもって大半のユーザーは望んでない
ダンハウザーが言ってたしな似たようなことを
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:27:11.55 ID:zZjMcd9j0
>>150
MGS5をやらずに批判してる豚にいってあげてw
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:27:25.13 ID:kED5SGbj0
>>151
太宰メソッドw
と返しておく
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:27:48.97 ID:GNZWn/FW0
ゴキは3DS一強の国内市場をちゃんと見ろよ
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:29:16.50 ID:zZjMcd9j0
>>153
言い返せない時に使う単語なんざいらん
こんなのは逆説的に考えればいいだけ
大半に望まれてないから採用されない

お前の頭が硬いだけ

まあ結論ありきで語ってるようなやつだし
どーせ認めないんだろうけど
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:30:13.12 ID:OJBGYX210
なんでこんな見当違いなレスが帰ってくるんだ?
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:31:12.43 ID:M9u9D3IJ0
顔真っ赤にしてるところ悪いんだけど
このスレ的にはPS4ゲーが売れてないのは事実だからさ
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:32:12.88 ID:jQQN9sxg0
PS4がゴミ以下の爆死でゴキおかしくなっちゃった?
あ、元からかww
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:32:15.73 ID:zZjMcd9j0
ID:kED5SGbj0論破っと
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:32:49.07 ID:GNZWn/FW0
PSソフト持ち上げて売れなくて恥をかくのはゴキだぞ

この前も装着率0.6で恥掻いたばかりだろw
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:32:59.02 ID:UzxOK52Y0
バイオ7が箱1独占とかいう噂が流れてるんだけど
ソースがわからん
アフィカスばっかり引っかかる
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:33:10.48 ID:kED5SGbj0
まあ「見た目ほどに中身は進化してるの?」って言われてキレちゃう気持ちはわからんでもない
現実的にマシンの性能ほどに人間の性能は上がらないからハード初期のゲームはチグハグになりやすいのもわかるし
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:33:24.81 ID:3RB+zR7WI
KNACKが国内で40万本※突破したじゃないか
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:33:47.75 ID:zZjMcd9j0
ダンも一部の声だけ大きいユーザーの声は無視するって昔海外のインタビューで答えてしな
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:34:19.93 ID:w1vdgVWT0
>>161
そういうのは基本的にデマだろ
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:34:52.79 ID:zZjMcd9j0
>>162
きれてるっつーか君の頭の悪さをみてぶっつぶせそうだから絡んでるだけ
ほら、どうした?
>>155の反論してみろよ
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:35:40.59 ID:kED5SGbj0
>>166
読んですらいなかったごめんね
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:35:54.38 ID:M9u9D3IJ0
あとね、PS3はロンチから4年で5000億くらいの累積赤字生んで
初代PS、PS2で積み重ねた利益、大体7000億くらいあったんだけど
ほとんど飛ばしちゃったんだよ
だからクタたんのクビが飛んだんだしさ

対して任天堂はDSとWiiの時に1兆6000億くらい利益だしてるの
任天堂は無借金企業だって聞いた事ない?
自転車創業のソニーと違って、貯金箱みたいな企業なんだよ

確かにWiiUの調子は良くないけど、勝っているのは任天堂
負けているのはソニー
これが現実なの
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:35:55.12 ID:bKtJY4b50
ウォッチドッグスもインファマスSSも絶対買うわ
こんなAAA級タイトル買わないってゲーマーはちと信用ならん
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:35:58.20 ID:DvzOfAJmO
ダンハウザーって誰?
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:36:07.66 ID:zZjMcd9j0
読んでるからそういうレスが返せるんだろ
おいおいこいつもう壊しちまったよ
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:37:15.02 ID:zZjMcd9j0
>>170
任天堂には一生無縁な人だね
あー3DSかDSでいちおうあの3000万売ったシリーズの作品だっしてたか
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:37:41.58 ID:GNZWn/FW0
一般人は暴力パンツゲーにドン引きだよw

だからPSはソフト売れねーんだよw
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:37:53.76 ID:zZjMcd9j0
ハウザー兄弟もしらない豚w
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:38:25.67 ID:0pCkbSIJi
必死すぎて怖いわ
しかし新情報しかないと基地外が目立つな
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:38:26.27 ID:DvzOfAJmO
>>172
分からん。
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:41:34.88 ID:zZjMcd9j0
すまん
3000万はシリーズじゃなくて1作品でだった
シリーズだったら普通に億超えてるね
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:41:52.75 ID:efk0T32k0
サウザーしかしらない
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:42:03.78 ID:M9u9D3IJ0
最近PC事業から撤退して
北米の本社ビルに続き創業地のビルまで売って
エムスリー株やDeNA株も売って
人員も1万7000人以上リストラして
それでもなお今年度1100億の赤字見込み
ムーディーズからはジャンク級債券と烙印を押されている

なんというかさ、少しは身の程をわきまえたら?w
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:43:40.46 ID:zZjMcd9j0
しかも未だに海外のランキングに残ってる真のじわ売れタイトルねw

アメリカ2月
1. Call of Duty: Ghosts (360, PS3, Xbox One, PS4, Wii U, PC)
2. The Lego Movie Videogame (360, PS3, 3DS, Wii U, Xbox One, PS4, Vita)
3. NBA 2K14 (360, PS4, PS3, Xbox One, PC)
4. Thief (PS4, Xbox One, 360, PS3)
5. Grand Theft Auto V (360, PS3)
6. Battlefield 4 (PS4, Xbox One, 360, PS3, PC)
7. Assassin’s Creed IV: Black Flag (360, PS4, PS3, Xbox One, Wii U, PC)
8. Lightning Returns: Final Fantasy XIII (PS3, 360)
9. Minecraft (360)
10. Bravely Default (3DS)


えーっと
ドンキーは?w
fitは?w
マリオは?w
ピクミンは?
ゼルダは?
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:44:34.11 ID:zZjMcd9j0
PS4: 286.7K
Xbox One: 258K
Wii U: Nearly 82.5K←なにこのゴミw
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:44:56.73 ID:OJBGYX210
>>162
UIが既に限界だと思うよ、いくら汎用性があろうが
パッドで出来ないFPSやRTSみたいなジャンルが育っちゃってるし
特に後者のRTS(MOBA)はLOLの大躍進があったのに付いて行けないのが辛い
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:45:28.67 ID:efk0T32k0
何が彼をこうさせるんだろう?
部長?
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:46:16.83 ID:GNZWn/FW0
マルチ合算の数字でWiiU混じってるのもあるじゃねーかw

ほんとゴキはツッコミ所満載なソースでドヤ顔するなw
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:46:37.91 ID:M9u9D3IJ0
あー、なるほど
ソニー信者じゃなく任天堂アンチか
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:47:55.78 ID:V/9OHIix0
バイトじゃないなら本物のキチガイだな
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:49:26.08 ID:zZjMcd9j0
2013(1月〜10月)
WiiU
*56K
*66K
*67K
*36K
*36K
*42K
*29K
*31K
*93K
*55K

2014(1月〜2月)
*49K
*82K
188びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 15:49:41.91 ID:LYJpohUR0
zZjMcd9j0 (32)

土曜日なのに顔真っ赤とか怖い
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:50:13.64 ID:zZjMcd9j0
ホリデー12月抜いたら全部5桁

Unkoは6桁すらハードル高いのかよw
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:50:40.74 ID:M9u9D3IJ0
ゴミっていうのはさ

3DS:世界累計4300万台
Vita:世界累計750万台

こういう差の事を言うんじゃいかなあ
ちなみに今WiiUとPS4は600万台超えてるから、そのうち抜かれるよ
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:51:55.59 ID:zZjMcd9j0
LTD in America:
PS4 ~2.56 million
WiiU ~2.23 million
Xbone ~2.22 million


えーっと…
wiiUちゃんていつでてたっけ
教えてよ豚!↓
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:53:21.35 ID:zZjMcd9j0
Unko版なんて全体の1%くらいしか含まないし誤差だろ
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:54:08.53 ID:DvzOfAJmO
前にもこんな事を嘯いてたのがいたような気がするが、誰だったか思い出せない。

> 853 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/03/15(土) 06:33:36.31 ID:zZjMcd9j0
> >>850
> 俺は普通にダチも多いし、学生時代はヤンチャもしてきたよ
> 女の方は今はいないが、中学時代から彼女作って童貞卒業したしな
> 顔も水嶋ヒロ似のイケメンだから困らん

> 悪いけどお前らとは住んでる世界が違うんだわ
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:54:20.88 ID:zZjMcd9j0
ファースト別の推移だと、MSが本数7%増、金額22%増。
SCE本数30%増、金額71%増。
任天堂本数14%減、金額18%減。

任天堂は金額ベースだとシェア14%しかない。
任天堂はどこが底なんだろうな。
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:54:49.16 ID:M9u9D3IJ0
ちなみにPS3が累計8000万、DSが累計1億6000万台ね
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:55:35.85 ID:zZjMcd9j0
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:56:14.38 ID:M9u9D3IJ0
都合良く短期的な数字だけだしても無駄なんだってのw
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:56:33.17 ID:zZjMcd9j0
>>195
累計1600万もだしといてポケモンて2000万もいかねーんだ
しかも色分けして完全に別商品あつかいなのに
ゴミやな
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:56:44.00 ID:efk0T32k0
しかしまあわざわざ細かい情報まで拾ってくるよなあ
嫌いなものにそこまでなれる情熱がわからん
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:57:07.46 ID:zZjMcd9j0
あ訂正
1億6000万
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:57:56.74 ID:zZjMcd9j0
>>196を見れば分かる通り任天堂は携帯機でどれだけ売っても利益がすくないことがわかる
そりゃ赤字になるわなwwwwwwwwww
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:58:30.77 ID:GNZWn/FW0
>>191
PS4はWiiU未満の推移な上現状でこんだけ差がついてるわけ

WiiU 1,664,263
PS4  *405,546

このあとマリカスマブラゼノベヨゼルダが出て伸びまくるわけ
しかも任天堂ソフトはジワ売れする
コクナイがダメすぎてカイガイガー繰り返すしかないゴキw
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:59:24.77 ID:3RB+zR7WI
インファマス劣化の火消ししてた荒らしにそっくり
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 15:59:32.74 ID:7vzDhsrrO
ニシくん死んどるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:00:00.69 ID:zZjMcd9j0
>>202
ここは業界板なんだから業界目線にたったら
カイガイガーのが重要です
そしてニンテンドーはカイガイで死んでる
国内も勝ってるとは言いづらいし
お前個人の感想なんていらん
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:01:01.35 ID:efk0T32k0
そういやどっかのスレで100レスくらいしてるやついたな
彼なのか
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:01:13.62 ID:DvzOfAJmO
>>203
劣化したんだ。まあ、PSハードにはよくある事。
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:01:53.44 ID:zZjMcd9j0
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:03:02.61 ID:M9u9D3IJ0
>ID:zZjMcd9j0
>>168に対して何か言ってみ?
任天堂の手持ちの現金、まだ1兆4000億近くあるよ
あと>>179に対しても都合よくスルーせずにコメントしてみ?

死にかけの分際で何言ってるんだかって感じだわ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:03:37.46 ID:GNZWn/FW0
>>205
箱○ユーザーにカイガイで売れてても洋ゲーしかねーって叩いてたのがゴキだろ

ふざけんなよ
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:03:51.18 ID:zZjMcd9j0
都合よく数字出さなかったらこの有り様でしたwwwwwwwwwwwwww
>>208
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:04:37.06 ID:efk0T32k0
なんかいよいよ末期だな
週明けに何かくるのか?
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:04:50.13 ID:M9u9D3IJ0
草生やしたところで死にかけてるのはソニー
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:05:01.92 ID:jQQN9sxg0
PS4がゴミ以下の爆死でゴキおかしくなったwwwwww
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:05:04.38 ID:zZjMcd9j0
>>210
それはそれ
過去のことをねちねちと女々しいやつだな
そんなんだから彼女すらできんのだよチミは
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:05:52.43 ID:M9u9D3IJ0
無駄なんだよ

こっちもデータ持ってるんだから
都合の良い部分だけ抜き出して喋っててもさ

相手を見て喧嘩を売れってね
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:06:25.18 ID:zZjMcd9j0
>>212
それ毎週言ってるけど何もこないよねwwwwwwwwwwwww
きたのは>>191>>208>>180のような任天堂に不利なデータだけwwwwwwwwwwwww
おまえもうギャグに走ってるだろwwwwwww
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:06:52.35 ID:DvzOfAJmO
ボッチを拗らせるとこうなるって典型やね。
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:07:06.40 ID:M9u9D3IJ0
>>215
はい、アウト
理屈で言い返せなくなったら論争は決着
俺の勝ちだね〜

まあ最初から論争にもなってないけど〜
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:07:33.93 ID:GNZWn/FW0
>>215
お得意の手のひら返しをついに開き直ったかw
一貫性のないお前らゴキにレスするだけ無駄だったなw
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:08:14.21 ID:M9u9D3IJ0
まあこういうタイプは寂しがり屋で話したいだけなんだと思うけど
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:08:14.58 ID:pPuBmqZM0
ゼノベヨ()でハードが伸びまくるとか
脳が腐ってでもなきゃとても並べられない妄言だな
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:08:22.24 ID:zZjMcd9j0
>>219
理屈もなにもそもそもただの洋ゲーアンチをごきってことにしてるだけじゃん
君の書き込み自体が理屈にすらなってない
理屈どうこう言うなら、証明よろ
俺みたいにデータで示してなw
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:09:13.70 ID:0pCkbSIJi
自称リア充が必死になってゲハなんて魔窟に張り付いてる
かなしいなぁ
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:09:34.92 ID:zZjMcd9j0
>>218
ごめん、普通に夕方から久しぶりにダチと飲みにいくw
そのせいかテンション高いのかもw
226びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 16:09:53.16 ID:LYJpohUR0
元気だねー、流石は週末
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:11:06.38 ID:rU3NB+4d0
一人で頑張ってるのがいるなw
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:11:16.25 ID:zZjMcd9j0
>>222
ガチで思ってるからなこいつら
マリカでも牽引しねーっての
しても一時期だけ

まあ豚はその一時期だけで騒ぎそうだけど
年末とかまさにそうだな
今年入った途端wiiUの話がタブーになったのは笑ったわ
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:11:47.16 ID:DvzOfAJmO
>>225
久々にリアルで人と触れ合うのか。どんだけボッチ歴長いんだよ。
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:12:56.49 ID:M9u9D3IJ0
こいつと友達だと超疲れそうw
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:13:00.02 ID:0pCkbSIJi
>>229
こんな基地外っぷりを許容できる友達なんて少ないに決まってるだろ
もしくは同類だな
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:13:49.72 ID:sPm8t6c80
>普通に夕方から久しぶりにダチと飲みにいく
言い回し変じゃね?
久しぶりなのが普通って意味なのか?
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:15:14.92 ID:zZjMcd9j0
>>229
普段は職場仲間としかほとんど付き合ってないからな
でも職場の人って年配の人が多くてなかなか打ち解けられる人がいなくてね
で、ダチが上京してきたんで久しぶりに飲みに行くかってことになって嬉しいんだよw
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:15:27.04 ID:7vzDhsrrO
Uちゃん死んでニシくんイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:16:51.12 ID:DvzOfAJmO
>>233
普通はその程度の事で興奮なんかしません。
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:17:14.80 ID:M9u9D3IJ0
普段話す友達がいないから、寂しくてゲハに遊びに来るんですね分かりますー
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:18:15.75 ID:zZjMcd9j0
しかも俺の職場って40人くらいしかいないからな
同年代の人いるにはいるけどこうなんかみため優等生で真面目君っぽくてあんまなじめーのよw
だから席が隣の先輩(といっても8つも年上だが)の女の人とよく話してるわ
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:18:43.56 ID:RkGCd+Kx0
周りに恵まれてるなんてええことやで
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:18:49.56 ID:zZjMcd9j0
>>236
君はそうなんだね
自己紹介おつかれさま
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:20:15.54 ID:zZjMcd9j0
ダチは1郎して4月から社会人デビューなんだよなあ
去年はどっちも忙しくてほとんどメールでのやりとりで会えなかった
嬉しいにきまってるぜ1
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:20:17.75 ID:DvzOfAJmO
聞いてもないのに、自分語り始めちゃったよ…。
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:20:29.45 ID:efk0T32k0
>>217
ん?
初めて言ったがずっとここにいる人だったのかw
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:22:43.37 ID:zZjMcd9j0
>>241
すまんすまん
学生時代はvipでよく自分語りスレ立てたりしてたから
その癖が治ってないのか話しだすと止まらなくなる

>>242
ずっとってわけじゃないが3日くらいにもみたしな
どーせ毎週いってるんだろうーなってw
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:22:58.55 ID:RkGCd+Kx0
それよりクソメガガルを後出しで100%突破できる方法を考えてくれ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:24:24.02 ID:efk0T32k0
飲みは6時くらいから?
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:26:07.73 ID:zZjMcd9j0
つか歳がばれるなw
まあばれたとこでどうってことないが
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:26:40.29 ID:M9u9D3IJ0
まあハメを外しすぎないよう気をつけて行ってらっさいませー
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:27:14.48 ID:DvzOfAJmO
>>243
VIPってまさにボッチの溜まり場じゃないか。そこで自分語りしてたて…。
マジもんのボッチだったとはな。
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:28:50.72 ID:/Aje0ufV0
平成生まれギリギリって歳か
ゲハにも来るんだなそんなのが
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:29:10.74 ID:efk0T32k0
ここでの武勇伝を肴に友達と語り合うのか
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:29:46.24 ID:sPm8t6c80
もろPSWな年齢だな
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:30:47.60 ID:zZjMcd9j0
>>248
そうなん?
そんなこと気にしたことなかったわ
てか地元いけば連れが沢山いるし普通にボッチじゃなくてすまん
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:30:48.01 ID:jQQN9sxg0
ゴキ世代って構ってチャンが多いのか?www
254グリグリくん:2014/03/15(土) 16:31:11.24 ID:i59O1kjH0
気色悪いやつだな
この調子ならその友達とやらからもウザがられてるよw
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:31:24.01 ID:M9u9D3IJ0
納得のPS世代だね
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:32:32.11 ID:efk0T32k0
PSチルドレンってやつか
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:33:28.20 ID:zZjMcd9j0
>>250
さすがにゲハやってることなんかいわねーよ
つか2chやってることすら話さねーよ


>>255
20代だね
まあ俺は20代前半だが
20代っていったらポケモン世代でもあるね
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:33:43.09 ID:DvzOfAJmO
地元とか上京とか、やたら田舎臭い台詞を言ってくるな。
259グリグリくん:2014/03/15(土) 16:34:22.13 ID:i59O1kjH0
2chで友達多い自慢て
一般人連呼してたwiids時代の任天堂信者並みの間抜けさだよ
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:35:13.32 ID:7vzDhsrrO
ニシくんイライランゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:35:34.97 ID:PDwvy5m70
マリギャラHDいいね。音楽もいい。
http://t011.org/game/76471.html
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:35:39.66 ID:UpSTv/Hw0
RUMOR - Action game in a known franchise heading to Wii U, may release soon
http://www.gonintendo.com/s/224234-rumor-action-game-in-a-known-franchise-heading-to-wii-u-may-release-soon
NiNTENDOMiNATiON @TiLMEN
RUMOR!!! A Nintendo Action Game is in development for #WiiU.
- not a big but Known franchise
- maybe eShop only
- reveal & release soon

何だろう?
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:35:55.61 ID:efk0T32k0
つまりここに書き込んでることは恥ずべきことなのか
そんなのにこんなに情熱注いじゃって
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:36:44.99 ID:zZjMcd9j0
>>262
噂だからどーとでもいえるけど、どーせしょうもないものだろうな
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:39:36.68 ID:NcKehssg0
5分の1か
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:39:46.31 ID:zZjMcd9j0
267グリグリくん:2014/03/15(土) 16:44:47.05 ID:i59O1kjH0
>>261
全然変わってない
元が悪いとhdにしても効果がないという好例だな
任天堂のコロコロとしたグラフィックはhdの意味が無い
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:46:34.78 ID:DvzOfAJmO
そりゃ単に解像度変えただけですし。
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:47:56.64 ID:zZjMcd9j0
>>261
高解像度化したらUnkoででてた3Dマリオとほとんど変わらんなやっぱw
HDR取り入れてブルームつけて被写界深度取り入れたらwiiUマリオの出来上がり〜〜〜ッて感じか
ゼルダウィンドウォーカーと同じだな
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:49:37.83 ID:gJHpA8b90
まぁ、フォトリアルを不気味だって感じる人もいるし
アクション系だとグロさも強まるからね

あえて、そうしないってのは非常に重要
でないと、どこかでマニア向けで終わる袋小路に向かう

マニアが喜んでも儲からないしな
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:50:20.24 ID:bKtJY4b50
グリグリくん任天堂アンチになってるやんけ
まぁ俺もショボいと思うけど
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:52:06.74 ID:DvzOfAJmO
>>271
ID:zZjMcd9j0といい友達になれそう。
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:53:43.28 ID:NcKehssg0
未プレイのあくまで客観的な意見の人と同じようなもんだし
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:53:48.19 ID:kED5SGbj0
映像どうこうより重力表現がオーパーツじみてるな>マリギャラ
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:54:00.80 ID:jQQN9sxg0
ゴキちゃんPS4が早くも爆死したからってWiiUにあたるなよwww
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:54:18.38 ID:0pCkbSIJi
グリグリもそうだけど何で基地外って特定の言葉でスイッチ入るんだろ?
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:54:28.47 ID:zZjMcd9j0
>>270
CODもFIFAもレゲーもフォトリアル系だがマニアむけじゃないけどな
単に君の視野が狭いだけだと思うの
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:54:58.44 ID:efk0T32k0
譲れない何かがあるんだろう
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:55:13.43 ID:7vzDhsrrO
ニシくん死んどるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:56:24.15 ID:M9u9D3IJ0
高解像度化ってのは、細かい部分を見やすくするものだから
マリオみたいにシンプルな形状だと、適用してもあまり意味は無いだろうな
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:56:47.79 ID:77m+sTtk0
業者多いな
何班いるんだ?
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:57:05.72 ID:Jx5u/co90
噂:今年のE3ではXboxOne独占で「バイオハザード7」が発表か



今年のE3では、カプコンは「バイオハザード7」をXboxOne独占で発表するという噂が入ってきました。海外サイトxboxdynastyが伝えています。

噂によると、カプコンはE3直前の5月に予告となるトレーラー動画を公開。2015年1月にはXboxOneタイトルとして「バイオハザード7」を発売する計画があるようです。
このカプコンが下した判断は、同じくXboxOne独占タイトル「デッドライジング3」の予想外の大成功によるものだとされています。

http://www.xboxdynasty.de/Resident-Evil-7/Geruecht--Exklusiv-fuer-Xbox-One--Ankuendigung-auf-E3-2014,news,37416.html
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:58:41.30 ID:ea8Znlhg0
>>282
バイオハザード独占ってなんて脂肪フラグ
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:59:34.03 ID:zZjMcd9j0
>>280
マリオはもっとライティングに力入れるべきだね
ナックやソニックアンリーシュドようなGI感でまくりのグラでようやくがんばたねって認められるようになる
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 16:59:50.02 ID:77m+sTtk0
噂って便利な言葉だな
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:00:00.18 ID:OJBGYX210
グラフィック凄いのやりたきゃPCゲーやりゃいいだろ
タイタンフォールBF4よりは面白いぞ
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:00:13.36 ID:zZjMcd9j0
>>282
>2015年1月

この時点でない
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:00:15.06 ID:jQQN9sxg0
ごく少数のキモオタだけだろ、そんなグラフィックの違いを気にするのって
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:00:38.94 ID:NcKehssg0
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:01:07.60 ID:otiIXoDo0
バイオ本編の独占はないだろ
デッドラより何倍も売れるタイトルで独占はリスクが高すぎる
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:01:19.45 ID:wzIaTjca0
任天堂はディテールにはこだわらないで
全体的なデザインを重視するからね
リアルを売りにした任天堂ゲームってないだろ
ラスストがそうだったが結果はごらんのとおり
292グリグリくん:2014/03/15(土) 17:02:13.13 ID:i59O1kjH0
>>282
ないないw
バイオみたいな大作がps4ハブリなんてあり得ないだろw
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:02:38.94 ID:efk0T32k0
最近の映画のドラえもん見てると絵の力入れるとこ間違ってるな
とこの前テレビでやってたの見て思った
アニメゲーはまあそんな風にはならないと思うがわからんな
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:04:52.28 ID:zZjMcd9j0
>>291
グラもデザインの一つだろ
ぶっちゃけマリオって最新のやつでも4年くらい前にでたソニックアンリーシュドにすら劣ってるしね
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:06:02.36 ID:bKtJY4b50
>>282
カプコンに関しては確定情報があるからこっちのが捗るぜ

カプコンはPS4に対して開発内部で数タイトル制作しています。
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/21/74584_2.html
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:06:37.12 ID:DvzOfAJmO
夕方に友達と飲みに行くって設定はどこに行ったんだ?
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:06:45.32 ID:wzIaTjca0
ゼノブレイドみたいな全体的なデザインが優れているゲームがいいよ
あれみたいな立体的なフィールドが今後も出るといいのに
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:07:36.33 ID:zZjMcd9j0
>>296
もうとっくに支度できてるし
5時半まではココに入れるよ
299グリグリくん:2014/03/15(土) 17:07:59.92 ID:i59O1kjH0
>>291
ラスストが売れなかったのはラスストの問題じゃなくてwiiというハードの問題
あのハードはどんなゲーム出しても売れなかった
そういう反省点も無視してwiiuはwiiと同じ路線をとったんだからそりゃ失敗するわ
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:08:28.18 ID:w1vdgVWT0
>>297
DQ10のレンダーシアは良い感じ
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:09:02.78 ID:LEux0cu20
洋ゲー群がマリオ64や時岡の理想形を既に実現してる
それも2009年前後で極まって現在では方向性を見失ってるよ
今さら同じことをやってもだめだね
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:09:08.38 ID:OJBGYX210
>>294
そうだな、削り落として60fps維持する方向にしたんだろ
なんでFPSだのアクション性を求めるゲームのフレームレート維持を第一にしないのかが疑問なんだよな
PCゲーならスペックあげりゃ追いつくことが出来てわかるんだが、CS機みたいなもうこれ以上の拡張性の無い機械で
MAX 60FPS!でもAvg40未満みたいな事をやるのかわからん
対戦してるとき爆風でfps落ちて反応遅れたりしたらもうやる気なくすだろ
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:09:11.03 ID:gfe7giIc0
独占があるならWiiUだろう
任天堂とカプコンの仲的に
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:09:27.99 ID:mKnE/Z3/0
日本中のマスゴミが寄って集って浅田真央選手を虐め
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47218752.html
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:10:02.93 ID:/2kbGlbp0
二の国4時間掛けてダウンロードしたわ。

噂にかなわぬクオリティーに驚いたね。
音楽も凄いけど、ゲーム中すらムービーレベルの画像だしな。

19GBじゃWiiじゃ死んでも無理
HDDすらついてない糞ハードだろ。
WiiUでも無理か。
ディスク10枚組とかなるわwww
そりゃPS3になる
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:10:12.12 ID:efk0T32k0
グラに拘るのはいいが
そのおかげでゲーム性とか開発期間に大きく影響が出るなら考え物だな
和ゲーでそういうグラのゲームがこれからいくつ出ることやら
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:10:19.72 ID:DvzOfAJmO
>>299
Wiiは売れただろ。
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:10:39.12 ID:Jx5u/co90
バイオ7箱独占きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:10:47.40 ID:wzIaTjca0
>>299
お前ラスストプレイしたことあるのか?
いかにも元スクエニが作っただけあって
グラはいいが内容がスッカスカやぞ
あれはどのハードに出しても売れない
ブルドラと同じ
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:11:51.11 ID:zZjMcd9j0
>>306
任天堂の最近出すゲームは中身もグラもしょぼいけどねえ
そこなんとかしてほしいっす
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:12:28.03 ID:kED5SGbj0
3Dワールドのfps検証動画あったけど60fpsからピクリとも動いてなかったな
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:13:00.11 ID:QwaDFPma0
マニアだコアだゲーマーだ言ったところで金にならない少数派だしな
大衆娯楽を作れない異常者、敗者向け客層でしかない
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:13:32.08 ID:gJHpA8b90
絵にこだわる人に期待しても儲からないからねぇ

その辺は頑張った挙句、予算がAAAに賭けられる分をどうにか程度になった
海外大手の方が理解してるとは思う

もっとはっきり言えば、そういう客に向けた商売自体の限界を
当然の事ながらそういうタイトル作ってきたとこが一番理解してるのな
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:13:37.89 ID:zZjMcd9j0
>>311
そりゃあんなwiiのをちょっと弄った程度なら動かせ当然でしょ
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:13:39.85 ID:bKtJY4b50
>>292
なんでPS4なん?
もうWiiUはソフト出ないって諦めたの?
まぁ俺もWiiUは無いだろうなって思ってるがさ
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:13:58.36 ID:RkGCd+Kx0
詳しくないからよくわからんけど
レゴシティは20GB超えてなかったか

最近のWiiUで出たソフトだと
3Dワールドとドンキーは流石に見た目も中身も質が良かったな
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:14:02.95 ID:OJBGYX210
>>309
対戦面白かったわ、本編と同じようにSeer有りにして
GvGが出来る続編出してくれれば化けるのに
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:14:31.11 ID:DvzOfAJmO
まあ、据え置き機がビジネスとして破綻してるのは確かだな。
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:14:32.82 ID:zZjMcd9j0
>>313
中身も絵も伴ってない任天堂の悪口にしかみえませんなあ
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:14:36.24 ID:efk0T32k0
>>310
へえそなんだ
じゃ他の和メーカーで最近凄いのって何?
維新?
321グリグリくん:2014/03/15(土) 17:15:13.18 ID:i59O1kjH0
>>307
wiiはハードとゴミのようなブルーオーシャンゲーは売れたが肝心の大作とかが
まったく売れなかった
>>309
ラスストクリアしたよ
確かに出来は良くなかったが宣伝に対して売れなすぎだ
ああいうのをps3で出してたら40~50は売れてたと思う
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:15:23.17 ID:zZjMcd9j0
>>318
破綻してるのはどうみても任天堂携帯機ですがねえ
http://gamasutra.com/db_area/images/blog/212050/uk-feb-2014-revenue.png

データは嘘つかないよ^^
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:16:09.23 ID:zZjMcd9j0
>>320
和メーカーなんて興味ないからしらないしどうなろうとしったこっちゃないな自分は
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:16:41.91 ID:kED5SGbj0
「あらゆる意味でバランスの良いゲーム」として今でも真っ先に思い当たるのはマリギャラだなあ
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:16:52.37 ID:efk0T32k0
>>323
なる
そういうスタンスなのねw
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:17:22.90 ID:RHpxuupNO
ラスストはあの白い虎みたいなのが
何者だったのか最後まで分からなかったw
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:17:33.30 ID:OJBGYX210
>>314
それが出来てるデベロッパが少ないこと……
3Dアクションなんてヌルヌル動かしてから別の要素にリソースを割いていかないと
ゲームをプレイしてるときはそこらへんに出回ってるSSのような一枚絵なんぞ殆ど見る機会はないんだから
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:17:37.32 ID:zZjMcd9j0
売っても売っても元の値段が低いから金額ベースでみたら酷いのは当然のことか
物価だけあがって、ソフトの値段はここ十数年変わってないからな
携帯機も据え置きももっと上げるべきなんだよな本来は
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:17:38.66 ID:gJHpA8b90
結局、重要なのは儲かったかだからね

ソフトは水物合う合わないは当然
私のようにフォトリアルってだけで9割がただめだってのもいれば

ディフォルメが受け付けないってのもいるだろう

そこでかかったコストに合う客がいるのかってので、儲かってるの?というのがあるわけでな
最近の海外大手なんてGTA新作前にちょっと吠えてたぐらいで
可哀想なぐらい静かだぜ?、実際な
330グリグリくん:2014/03/15(土) 17:17:44.32 ID:i59O1kjH0
>>315
wiiuでは出ないよ
wiiuは任天堂が自分で盛り上げるしかない
我が社はブルーオーシャンを目指すとか言ってちゃ駄目なんだよ
他社と殴り合わないといけない
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:17:49.93 ID:DvzOfAJmO
>>322
据え置き機は増大する開発費に見合った売上が出せなくなってるんだよ。
実際、ソフト本数は減少するばかりだろう。
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:18:05.28 ID:bKtJY4b50
>>320
維新はヤベェぞ
あれだけの物量とボリュームとグラフィックなのに60fpsでヌルヌル快適
PS4のパワーなんだろうけどセガいけるやん!ってなるw
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:18:27.82 ID:jQQN9sxg0
いくらゴキブリが洋ゲー持ち上げても糞ほど売れないしPS4は死んだ、もう帰ってこない
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:18:40.48 ID:zZjMcd9j0
>>325
そういうスタンスっつーかお前らの大好きな必死チェックとやらで俺の午前中の書き込みたどってみ
似たような書き込みどっかにあるから
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:19:19.47 ID:zZjMcd9j0
>>331
だせてないのは任天堂でしょ
去年あれだけだして赤字だし
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:19:36.93 ID:RHpxuupNO
確かに出来は良くなかったが宣伝に対して売れなすぎだ
ああいうのをps3で出してたら40~50は売れてたと思う


出来は良くないのにPS3だと売れるのか
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:19:55.04 ID:kED5SGbj0
龍が如くのようなスタンスのゲームに納得出来ないのは我ながら良くないなあと思うんだが
事実として納得出来ないから仕方ない
でもああいうゲームはもっと増えていいよなとも思う
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:19:58.65 ID:gJHpA8b90
海外大手がなぐり合えるぐらい元気で入れるのはいつまでだろうねぇって感じだけどな

それぐらい状況は厳しい
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:20:12.43 ID:efk0T32k0
>>334
いや知らんよ
ここって国内ソフトの売上げスレじゃなかったけなあと思ったけど
いつの間にか変わってるのかw
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:20:50.82 ID:DvzOfAJmO
>>335
任天堂も含めた全体でだよ。サードからも据え置き機のソフトリリースは減ってるのは知ってるだろう。
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:21:23.69 ID:zZjMcd9j0
>>338
少なくとも今世代は大丈夫だね
PS4も売れてるし
箱もまあ前世代機よりかは半減しそうだがその分をPS4がカバーしちゃいそうだし

はっきりってやばいのって居場所がないwiiUと携帯機だけ
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:22:10.00 ID:wzIaTjca0
ここはゼノ新作が待ち望まれるな
あれこそ和RPG期待の星
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:22:20.56 ID:zZjMcd9j0
>>340
ノーノー
破綻してるのは任天堂の据え置きと、携帯機だけです
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:22:42.82 ID:i1qb8+8g0
>>336
クソゲーが売れるPS3を忘れたか
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:22:52.48 ID:pPuBmqZM0
殴り合う土俵にすら上がれずに腐乱死体晒してる状況より断然マシだろ
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:22:57.52 ID:gJHpA8b90
赤字が500億だろうと
手持ちにあれば特に問題はないわけ

問題は借りた金返すのに手持ちが足りないって場合
黒字で破産ってのは珍しくないんだぜ?
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:23:10.42 ID:OJBGYX210
WiiUはdota2かlolでも呼び込んでRTSブームに乗ろうとしてたのかな?と
タブコン見て思ってたけど、ピクミンで終わっちゃってるんだよな
lol上手く呼び込めればワンチャンあるぞ?
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:23:23.34 ID:/2kbGlbp0
>>342
WiiUの性能じゃ無理じゃないの
HDDすらついてないんでしょw
今時ww
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:23:45.34 ID:DvzOfAJmO
>>343
事実から目を逸らすならそれはそれで構わんけどな。破綻を避けられる訳ではないから。
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:24:13.51 ID:jQQN9sxg0
またゴキブリが平気で嘘ついてる、ソニーって最低だな
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:24:30.26 ID:zZjMcd9j0
>>349
そうだね
任天堂は破綻したね
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:24:53.43 ID:gJHpA8b90
Wiiの時はもっとひどく言われたけど

元気なくして大手と言われたとこが消えたのは
HDクオリティで頑張ってた海外勢で

さくっと諦めて、携帯機とかやってる国内大手の方が元気だけどな
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:25:21.48 ID:NcKehssg0
6月まで荒らしと逃げ続けて突然…なんてね
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:25:37.09 ID:7vzDhsrrO
任豚堂終了やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:25:44.71 ID:wzIaTjca0
ほおじゃあどのタイトルが和RPGの星になれるんだね
FFはいまやボロボロだし
堅調どころではDQくらいか
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:26:29.70 ID:DvzOfAJmO
EAですら据え置き機向けソフトはかなり減らしたからな。今後もこの傾向は続くさ。
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:26:56.76 ID:RHpxuupNO
ポケモンがあるじゃん
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:27:11.26 ID:gJHpA8b90
破綻ってのは
会社自体は債務超過で死んでて

頼みの親は大量のリストラと資産整理してそれでも足りなくて
借金しようとしても信用がジャンクとかでってことを言うんだけどな
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:27:15.57 ID:i1qb8+8g0
佐々木は休みがないのかな?
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:27:24.80 ID:bKtJY4b50
WiiUはウォッチドッグスやバットマンが効いてるんやな
で3DSは海外ではもとから息してなかったんだよな
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:27:31.65 ID:PDwvy5m70
北米でポケモンXY340万本突破。
http://t011.org/game/76787.html
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:27:51.78 ID:zZjMcd9j0
任天堂は据え置き撤退
次世代携帯機は最低でも2年後でしかも世界的に見ても3DS以下の売上

PS4と箱の2年後3年後っておそらくいちばん盛り上がってる時期だろうから
任天堂だけ仲間はずれでユーザー逃すんだろうなあ
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:28:34.57 ID:kED5SGbj0
ゼノは真面目に期待している
いやほんとに
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:29:04.97 ID:efk0T32k0
おや願望語り始めたw
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:29:34.85 ID:DvzOfAJmO
>>361
> Wii Uと3DSのソフトウェアセールスは前年同月比で増加。Wii Uは180%増、3DSは25%増を達成しました。

伸びてるな。
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:29:36.67 ID:zZjMcd9j0
任天堂はなにもかも失敗したな
潰れることはないだろうがハード事業撤退は視野にいれてるだろうね
とくに据置は
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:30:45.86 ID:DvzOfAJmO
>>366
皆から言い負かされっぱなしで悔しいだろうが、そろそろ時間だぜ。
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:31:30.15 ID:RkGCd+Kx0
今年は6月のE3に出てほしいわ
ダイレクトは失敗だったってわかってるだろうし
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:31:30.83 ID:NcKehssg0
名無しさん必死だなってのがふさわしいが今は議論中か
割れ伝の複数IDかしらんが頑張るなぁ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:31:48.93 ID:zZjMcd9j0
>>365

最後に論破して終わるか

去年ですらこれなんで期待するなw
2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:31:52.68 ID:OJBGYX210
しかしなんで綺麗なグラフィックが好きな人はPCに来ないんだろう?
社会人ならゲーミングPC買う金なんぞ即効貯まるだろうに
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:31:57.64 ID:efk0T32k0
>>366
いってらっしゃい
お帰りは何時くらい?
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:32:58.53 ID:MQqBPPbZ0
マリオカートの初動でWiiUに希望がないことを
思い知ることになるだろうし撤退の声も大きくなるだろうな
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:33:16.65 ID:kED5SGbj0
>>371
行く人は黙って行ってるような
PS4も買わないハードファンがグダグダ言ってるんじゃないのかな
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:33:24.95 ID:gJHpA8b90
まぁ、普通の目をしてたら

任天堂が元気に事業継続するだけの種銭あるのはわかるし

ソニーが借金してギャンブルしようにも足りなくて資産売ってるのもわかるわけ
人削って
事業削って
資産削って

なに残るんだろうねって勢いだしな
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:33:48.73 ID:/2kbGlbp0
PS4はPCゲーを2ヶ月で移植出来るらしいな
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:34:14.80 ID:Luvz5wrL0
世界でこんだけ売って利益ほとんど出ないってどうなの?
っていつも疑問があるんだが
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:34:43.91 ID:9E6xDjl70
>>355
やはり上がり調子のペルソナでしょう
ペルソナQとか今年の3DSの濃い目ゲームの希望の星
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:34:47.75 ID:gJHpA8b90
PSPでもPS3でもVitaでも似たような話はあったけどな
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:35:04.12 ID:Pa5bPnMV0
ポケモンてGTAの3分の1も売れてるのか
やるじゃん
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:35:22.50 ID:dFsXg+Ru0
>>101
2016年ごろにはこのてのグラのゲームが標準仕様になってるから
さすがにWiiUで本格的ゲームする層は皆無になってるだろう
WiiUは早期に新型機にバトンタッチするのが望まれるな
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:35:27.06 ID:jQQN9sxg0
ソニー (株)SCE/▲943億円の大赤字で債務超過転落
http://n-seikei.jp/2012/06/post-9553.html

ソニー8年連続赤字累積7000億
http://livedoor.blogimg.jp/pssokuhou_stoneriver/imgs/2/1/21339dec.jpg

ムーディーズ、ソニーを「ジャンク級」に格下げ。「収益回復の見込めないゴミ企業だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390822880/

ソニーは無期限リストラを行い、5000人のリストラを決定

ゲーム部署は大幅赤字が確定で幸先はかなり暗いとソニーが認める

パソコンで終わらない、切り刻まれるソニー
PC撤退、テレビ分社化、事業の切り売りが続く
ttp://toyokeizai.net/articles/-/30854



     ソニー倒産待ったなし!!
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:36:19.97 ID:i1qb8+8g0
>>370
一つハードを忘れてないか?
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:36:41.09 ID:gJHpA8b90
ポケモンの強さは関連の方もあるしな

キャラビジネスは強いぞ
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:37:35.44 ID:kED5SGbj0
あー、P5も楽しみだな
頼むからゼノと時期が被らないでいて欲しい
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:37:58.59 ID:0JOY8wpq0
任天堂

据置ハード売上

2009/3 6173億円 (Wii 2595万台)
2010/3 3785億円 (Wii 2053万台)
2011/3 3429億円 (Wii 1508万台)
2012/3 1160億円 (Wii *984万台)
2013/3 1363億円 (Wii *398万台 WiiU *345万台)
2014/3        (Wii *120万台 WiiU *280万台)

据置ソフト売上

2009/3 4004億円  (Wii 20468万本)
2010/3 3400億円  (Wii 19181万本)
2011/3 2215億円  (Wii 17126万本)
2012/3 1174億円  (Wii 10237万本)
2013/3 *772億円  (Wii *5061万本 WiiU 1342万本)
2014/3         (Wii *2600万本 WiiU 1900万本)

任天堂据え置きが消滅の危機になってる分だけ市場が激減してるな
5年前にハードソフトで1兆円の売上があったのが一昨年は2000億円、これすらもWiiの衰退が止まらないからさらに減る
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:38:40.44 ID:bKtJY4b50
>>365
元がショボいからやで
ほら
2月ハード
PS4 28万
WiiU 8万
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=784224
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:38:48.06 ID:PDwvy5m70
>>382
もう駄目だなこの会社。
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:39:05.66 ID:0pQCdBYp0
今日もセカイをこじらせてるな
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:39:11.03 ID:9E6xDjl70
和RPGの星は期待値、実積、人気、評価、全てが高いペルソナに決定したな
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:39:36.58 ID:5nJdDQ3BO
ポケモンは石原社長の話だと、来期は色々なソフト出るらしいから楽しみだ

ポッ拳(?)と、プロフェッショナルで出てた例の探偵モノは確定かな
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:39:46.64 ID:gJHpA8b90
煽るためにそういう数字出してきてるけど

その5年前自体にはWiiが終わりだPS3でソニーが大儲けすると騒いでたけどな
彼らは

結局、PS系で煽るの無理ですとなったわけだ
ソフトと一緒だな
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:40:07.97 ID:OJBGYX210
>>376
DirectXの代替関数は使い物になんないって言ってなかったっけ?
物自体はAMDとは言ってもソニーが魔改造を追加したかなり特殊な設計なんで、
初っ端からCS機も考慮に入れて作らないと、それなりのチューニングをしないとまともに動かないかと思われ
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:40:09.34 ID:ea8Znlhg0
>>370
PC市場ってたいしたことないんだな
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:40:21.75 ID:Pa5bPnMV0
元がショボイとかそういう現実を見せつける真似はやめなよ
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:41:00.92 ID:DvzOfAJmO
>>387
> Wii Uと3DSのソフトウェアセールス
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:41:41.74 ID:9E6xDjl70
>>370
またもCSが世界最強であることが証明されたな
398グリグリくん:2014/03/15(土) 17:42:35.72 ID:i59O1kjH0
やっぱりゲーマーを重視しなきゃ駄目なんだよ
ゲーム機なのにゲーマーを無視する
スナック菓子が嫌いな人向けのポテトチップスみたいな物じゃん
こんなヘンテコな物は二連続では当たらないよ
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:43:48.83 ID:kED5SGbj0
いやあ任天堂はオールラウンドを狙っておけばいいんだよ
そっちにも力を入れる必要はあるだろうがあえて重視することはない
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:43:56.75 ID:gJHpA8b90
じゃあ、MSに期待するしかないね

Kinect中心だろうけど
余力でそういうタイトル出せるのはもうあそこぐらいだ
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:44:52.75 ID:0pQCdBYp0
3DSの数字は逆に言えばほぼ任天堂一社で世界にこれだけ存在感を示せるってことなんだけどな
数字だけ見て取り違えてるね
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:44:54.91 ID:jQQN9sxg0
2013年 年間ソフト販売本数 TOP10
http://www.famitsu.com/news/201401/07046108.html

01位 3DS ポケットモンスター X・Y 397万6829本
02位 3DS モンスターハンター4 329万3312本
03位 3DS とびだせ どうぶつの森 173万182本(累計401万7159本)
04位 3DS トモダチコレクション 新生活 158万67本
05位 3DS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 122万7377本
06位 3DS パズドラZ 100万5697本
07位 3DS ルイージマンション2 98万2737本
08位 PS3 グランド・セフト・オートV 60万5882本
09位 WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 58万4479本(累計96万5794本)
10位 WiiU Wii Party U 51万8766本



こんな状態がずーーーーーーと続いてるからゴキやキモオタの寝言は聞いてて笑っちゃうw
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:45:45.41 ID:OJBGYX210
>>398
ゲーマーはどんなクソゲーからも製作者が遊ばせたかった要素を見つけ出し
そこを楽しむ事が出来るもんじゃないの?それだけ多くのゲームをやってるんだからさ。

君が言ってるゲーマーがやるゲームって、つまるところ君個人がやりたいゲームだよね?
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:45:50.65 ID:Pa5bPnMV0
>>398
でもいわっちは本気でWiiUでコアゲーマー獲得するつもりだったんだよ
その発言を受けてのこのスレで統一ハード認定しちゃったわけで
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:47:30.02 ID:xO2xHyPs0
>>151
シェンムーなら建物全部入れるじゃん。
なんで退化してんの?
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:47:47.16 ID:0JOY8wpq0
>>396
2013年1-3月ソフト販売本数(ハード同梱も含む) 任天堂決算

WiiU
日本 25万本
北米 88万本
欧州 58万本

去年がしょぼすぎたとしか・・・・・
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:48:29.99 ID:ea8Znlhg0
またバラマキ自慢コピペか
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:50:24.65 ID:DvzOfAJmO
>>406
お前ってID:bKtJY4b50なん?
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:51:05.27 ID:NcKehssg0
>>407
なんかバラまいたの?
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:51:06.90 ID:/2kbGlbp0
>>402
ただし任天堂は赤字です
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:52:12.53 ID:DvzOfAJmO
>>410
3Qは黒字だよ。
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:53:23.12 ID:pPuBmqZM0
>>404
本気で他機種のユーザー獲得するつもりなら最低でもhaloやgowや
アンチャラスアスのような具体的に他機種のユーザーを
奪取出来るブランドタイトルを複数生み出す以外あり得ない
そんなもの一切作れはしない任天堂が謳うコアゲーマー誘致論なんか
まるで空虚な美辞麗句に過ぎないな
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:53:48.44 ID:otiIXoDo0
お菓子はお菓子でいいんだけど中途半端すぎたのが一番駄目だったな
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:54:08.88 ID:1zco4Z3/0
あれ?
モンハンの続報今週あるんじゃなかったっけ?
ガセだったのか?
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:54:22.97 ID:ynJbj9I10
また自演ミスか
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:54:39.32 ID:dFsXg+Ru0
>>406
この惨状で5000人の社員を食わしていくわけだから
そりゃ新規事業立ち上げを模索するのも当然か
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:55:29.53 ID:GBiUv3pg0
>>408
そいつレスが偏ってるから分かりやすいよね
418グリグリくん:2014/03/15(土) 17:55:44.35 ID:i59O1kjH0
>>412
やっぱりブルーオーシャン理論が邪魔になってるよな
レッドオーシャンでの戦いを抜きにしてコア市場なんてありえんよな
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:55:55.38 ID:/2kbGlbp0
任天堂は無借金経営なんだから
やたらうるさい株主黙らせるために
上場廃止すればいいのに
なんでやらんのか?

そしたら好きなこと出来るだろ
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:56:06.13 ID:Pa5bPnMV0
1兆円くらい積めばGTA6をWiiU独占にしてくれるんじゃないかな
いわっちの手腕が問われるね
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:57:10.30 ID:GBiUv3pg0
リロードして連続してNG並ぶと複数ID一人で頑張ってるのかなって思っちゃうえ
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:57:20.40 ID:bKtJY4b50
>>404
岩っちの発言がころころ変わるのはいつものことだろ
コアゲーマー獲るから健康パーティー路線へ
切れ目のないソフトラインナップから白紙のラインナップ
1000億の約束から赤字転落
ほらな
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:57:36.94 ID:LEux0cu20
世界で求められてるのは銃で生き物を殺すゲームだから任天堂には厳しいわ
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:57:44.37 ID:v7OnTMyH0
GTAガーとか言われてもなぁ
SCEが金の力でプレステ独占にするところから始めたらどうだろうか
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:58:07.56 ID:NcKehssg0
部長こんなことよりやることがあるような気がします
これが仕事なら仕方ないね
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:59:17.58 ID:DvzOfAJmO
複数IDやっても、文体が同じじゃなあ。
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 17:59:57.27 ID:0JOY8wpq0
岩田社長がCoD:BO2に続きGTA5までWii Uに取ってきた件について

8 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 23:55:59.88 ID:9qYmnQA80
なりふり構わぬ任天堂、ソニーからGTAを奪取

16 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:02:21.19 ID:B2Xk6yx+0
つーか、むしろGTA5がWiiUに来ない方が驚くわ
開発費高騰してんだから一本でも多く売れて欲しいだろうに

20 : びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012/10/17(水) 00:07:09.77 ID:aNRt9jHd0
GTAまで奪い取ったら、ガチで統一ハードになって終戦してしまいますね

25 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:21:57.10 ID:eMVT82660
なぜマルチなのかといえばそりゃ
肥大化する一方の開発費を出来るだけ
回収するためだからで
移植費用すら出ない程絶望的に売れない
訳じゃ無い限りそりゃ出るわな
出すハードを信仰心で決める日本のPSWサードじゃあるまいし

ttp://www.logsoku.com/r/ghard/1350399135/
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:00:00.63 ID:ynJbj9I10
>>369
「名無しさん必死だな」は元々、暴れまくってたソニー信者を「出川必死だな」と言ってたことに由来するんだ

笑っていいともに出川哲朗がPS2のTシャツを着て出演してたことから、当時のソニー信者を出川と呼んでたんだよね
429グリグリくん:2014/03/15(土) 18:01:48.60 ID:i59O1kjH0
>>423
手はあるのに
ことさらグラをリアルにしたりグロくするんじゃなくて日本的なファンタジーグラで
スポーティなfpsを作る
この市場はまだない
それこそブルーオーシャンなのに
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:02:02.81 ID:Luvz5wrL0
そもそもGTA6出るころにPS4+XBOX1で利益がでるだけの市場が出来てるか疑問だわ
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:02:19.64 ID:/2kbGlbp0
ブランドイメージにこだわる限り
任天堂がGTA取るのは無理だろうな。
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:02:23.36 ID:NcKehssg0
先月かなんかのGK事件振り返ったとき並の発狂具合だな
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:03:07.57 ID:DvzOfAJmO
>>429
とりあえず子供みたいな思いつきで語るのは勘弁してくらはい。
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:03:55.08 ID:kHaaUIDc0
マジな話煽りぬきでWiiUがここから復活すると思ってる人いるの?
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:04:41.85 ID:bKtJY4b50
>>427
コンプレックスまるだしやないか、そんなにGTAやりたかったんかいw
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:04:43.31 ID:NOYrD8lY0
マジな話煽りぬきでPS4がここから復活すると思ってる人いるの?
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:04:45.53 ID:/2kbGlbp0
マリオカート出してもそこそこ売れる程度で爆発は無いだろうな。
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:05:16.51 ID:Vwhb8usg0
この発狂っぷり
週明けになんかあんのかねぇ
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:05:16.42 ID:/2kbGlbp0
>>436
復活どころか市場奪ってるやん
440グリグリくん:2014/03/15(土) 18:05:41.72 ID:i59O1kjH0
>>433
任天堂はすでにパルテナでそういうような事をやってるだろ
それをもっと推し進めればいいと言ってるんだよ
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:06:02.31 ID:7vzDhsrrO
任豚とか言うコンプレックスの塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:06:38.30 ID:NOYrD8lY0
■祝!PS4が1ヶ月もたたずに中古山積み爆死終了■
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2291.jpg
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:06:50.95 ID:kED5SGbj0
復活した所で縮小再生産は否めないしWiiUは実験機にした方がいいよ
というか実質的にそうするって言ってなかったっけ
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:07:17.98 ID:DvzOfAJmO
>>440
あれはFPSじゃないし、スポーツ物でもないです。
よく知らないのに、適当な事言わないでください。
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:07:28.26 ID:/2kbGlbp0
>>442
2台しか見えないんですが・・・
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:07:48.12 ID:v7OnTMyH0
>>436
そこは「SCEが」にした方が伝わりやすいと思うよ
ソニー発表の景気いい数字に騙されたがる輩が多いから
財務状況に注目すれば欺瞞が明らかになるわけで
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:08:05.17 ID:V/9OHIix0
そもそもPS3自体がミリオン1本とか死んでるから
PS4は更に細るだろうね
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:08:18.71 ID:ynJbj9I10
困ったときのWiiUガーと、マジレス要員
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:08:29.42 ID:/2kbGlbp0
>>447
PS4はすでに5本のミリオンがありますが
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:09:51.68 ID:NOYrD8lY0
PS4はすでにソフトもハードもうれないゴミとかしてるのにゴキも無駄な事やるねww
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:09:54.76 ID:kHaaUIDc0
いないようだなニシくんもいい加減諦めたって事か
健康推しでさすがに折れた感じ?
452グリグリくん:2014/03/15(土) 18:10:04.06 ID:i59O1kjH0
>>444
スポーティって言葉に突っかかるなよw
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:10:19.89 ID:NcKehssg0
割れ伝もソニラブも同じよってくらい返し方が同じになっとる
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:11:09.42 ID:pPuBmqZM0
国内限定のPS4ガーをまるで全世界の出来事のように
ミスリードさせようと必死のゴミキチガイ君の方が
よほど人生に困ってるだろ
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:11:25.44 ID:7vzDhsrrO
まーたニシくんイライラしとるんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:11:49.00 ID:DvzOfAJmO
>>452
FPSもね。
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:11:52.87 ID:Vwhb8usg0
質問とその後の反応がマジテンプレw
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:11:55.82 ID:0JOY8wpq0
北米はWiiが4800万台 XBOX360が4500万台 PS3が2300万台

欧州はWiiが4000万台 XBOX360が2200万台 PS3が4000万台

日本はWiiが1300万台 XBOX360が200万台 PS3が1000万台
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:12:08.09 ID:ynJbj9I10
ゴキブリは、ほんと摩訶不思議な日本語を使うのな
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:12:24.46 ID:qn1K4R/Z0
>>445
5台じゃないの?
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:12:56.63 ID:efk0T32k0
てかまあ予定してるタイトル遊べるだけでも十分だし
復活とかどうでもいいな
売れりゃ続くし売れなきゃ次にいくだけだろうし
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:13:03.33 ID:V/9OHIix0
ゴキ君はやっぱ国内捨てたんだな
ゲームやってないからしょうがないよね
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:13:15.09 ID:pPuBmqZM0
まーたNPDやGFKはゴキブリ理論か
本気で全世界で爆死してる筈の脳内PS4に縋るしかないんだなこのアホ共
恥ずかし過ぎる
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:13:41.59 ID:/2kbGlbp0
http://ps4ch.com/archives/1000408026.html

北米じゃこれだけソフト出るし
ゲームには困らないよな。
もちろん日本のPS4でも遊べるのが
任天堂と違うところ。
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:15:21.26 ID:0pCkbSIJi
数も数えられない人が居るらしい
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:15:32.33 ID:DvzOfAJmO
洋ゲーはたまにならいいが、しょっちゅうは勘弁だな。
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:16:01.09 ID:NOYrD8lY0
ゴキ「カイガイガーカイガイガー」

現実は
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2291.jpg
すでに中古が山積み状態、市場からNOをたたきつけられていますよww
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:16:49.46 ID:/2kbGlbp0
>>467
NoたたきつけられてるのはWiiUじゃないのですか?
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:17:19.10 ID:5dMGAwfr0
こんなの山積みのうちに入らんだろ
バックヤードに大量ってのなら分かるが
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:17:21.38 ID:ApuWY7I40
>>464
割れ伝君PS4のソフトの感想でもひとつお願いします
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:17:23.38 ID:NOYrD8lY0
NOとたたきつけられたのはPS4とVitaでした〜www
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:17:26.95 ID:Vwhb8usg0
Vitaと流れが同じだな
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:18:32.96 ID:NOYrD8lY0
>>469
当然バックヤードにも山積みだっつーのwwww
ゴキブリは現実を見えてなさすぎww、しかもレジ前においてあるのに誰も見向きもしないし
一向に減らないwww
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:20:30.81 ID:OJBGYX210
スポーツ系FPSって言葉は既にあるから
つうかグリグリはFPS殆どやってなさそうなのに
何のカメラをグリグリ動かしてるんだ?
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:20:55.22 ID:kED5SGbj0
北米で売れても日本で売れないのは問題がある気がするし
そこんところも含めて新しいブレイクスルーが必要に思う
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:21:53.78 ID:NOYrD8lY0
ゴキブリのやってる事・言ってる事は箱信者と一緒だよな、
洋ゲーしかないのに売れるわけねーだろw
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:22:02.38 ID:4MALHgoI0
任天堂は他業種にどんどん手を出していったほうが良い。
それができるのも金があるうちだけだからな。
据え置きはもう終わったし、携帯機も次世代出すにしろ縮小は避けられん。
サードに必要とされないならもうプラットフォームホルダーやる意味は無いよね
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:23:14.54 ID:ynJbj9I10
ID:4MALHgoI0
なんでこういう成り済ましって、一発で分かるんだろうな
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:24:01.67 ID:v7OnTMyH0
箱信者と違うのは何故か勝ち組気取りで他を煽るところだな
「自分が楽しめてるからいいんだ」なら蛇蝎の如く嫌われたりはしないのに
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:24:31.91 ID:0UjbXq5R0
『Yoshi’s New Island』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=15771

7.9/10 IGN
7.8/10 ZTGD
7.8/10 GameTrailers
75/100 GamingTrend
7.5/10 NowGamer
7.5/10 Polygon
7.0/10 Game Informer
7.0/10 Destructoid
70/100 GamesBeat

6.0/10 EGM
タイトルに「ニュー」と書いてあるとはいえ『Yoshi’s New Island』には特にワクワクさせるような要素は存在しない。
オリジナルのファンは、このデジャビュを感じる劣化版に失望するだろう。

5.0/10 GameSpot
3.5/5.0 Games Radar
4.0/10 Metro GameCentral
4.0/10 Edge Magazine

4.0/10 Eurogamer
多少は『Yoshi’s Island』に似ているかもしれないが、全ての面で劣っている。
オリジナルから19年、そのデザインは長所をほぼ全て剥ぎ取られている。
かつてはアイデアに満ちていたシリーズも、今では過去の栄光に胡坐をかいている。
任天堂で最高に無私無欲なヒーローであるヨッシーに、こんな扱いは相応しくない。
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:24:48.52 ID:Uxtvnvfg0
洋画や洋楽と同じで洋ゲーは所詮洋ゲーなんだから洋ゲーハードが日本で売れないのは当たり前
それをPS4擁護するために日本がおかしいって流れに持っていこうとするからおかしくなるんだよな
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:25:17.98 ID:0pCkbSIJi
>>480
えらく普通みたいだな
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:25:20.50 ID:5nJdDQ3BO
そらまぁ自社ソフトも国内向けの大半を潰して、海外ユーザー向けにほとんど移行したし
ハードの販売も欧米優先したんだから、SCE自体も日本にはあんまし興味ないだろうし当然っちゃあ当然かな
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:25:36.42 ID:NcKehssg0
ドンキーのときといい本当にようやるなぁ
この世代で何が何でも潰さなきゃならんのはわかるけど
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:25:45.91 ID:4MALHgoI0
>>478
え?かなりマジレスなんだが。
資産のある無借金企業は強い。
それを生かして拡大再生産していくべき。
一社だけでプラットフォームを引っ張ろうとしたら、もうゲーム業界では儲からない
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:25:51.73 ID:b48oeMA60
以前、任天堂のゲーム機『WiiU』の批判記事を書いた。
任天堂は安いゲーム機をたくさん売るため、低性能な『WiiU』を作ったという記事である。
すると、あらゆる方面からたくさんのご意見をいただいた。
粘膜カス野郎の皆さんからも「ゲームで重要なのはグラフィックじゃない」とか
「ゲーム性が何よりも重要」などと狂った発言が寄せられた。

粘膜カス野郎のなかには「死ね!!」とか「クサレ脳味噌!!」とか、汚い言葉で罵ってきた人もいた。
ご意見をくださった粘膜カス野郎の人格が底辺レベルの糞尿野郎なのだから仕方ないが、それにしても下品な言葉である。
そんなクサレ脳味噌の皆さんは、撃沈寸前の『WiiU』という船に乗り、任天堂とともに溺れ死ぬつもりなのだろうか?
まあそれでもいいけど、あとから PS4 とか XboxOne の船に乗り込んでくるのだけは勘弁してもらいたい。

http://rocketnews24.com/2014/03/08/418738/
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:25:55.27 ID:NOYrD8lY0
>>479
確かに、ゴキブリは無駄に荒らして他を攻撃して爆死したのに勝ち組気取りで哀れだな
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:26:29.34 ID:Vwhb8usg0
こういうのは即反応しちゃったらダメだぞw
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:27:32.67 ID:b48oeMA60
以前、任天堂のゲーム機『WiiU』の批判記事を書いた。
任天堂は安いゲーム機をたくさん売るため、低性能な『WiiU』を作ったという記事である。
すると、あらゆる方面からたくさんのご意見をいただいた。
粘膜カス野郎の皆さんからも「ゲームで重要なのはグラフィックじゃない」とか
「ゲーム性が何よりも重要」などと狂った発言が寄せられた。

粘膜カス野郎のなかには「死ね!!」とか「クサレ脳味噌!!」とか、汚い言葉で罵ってきた人もいた。
ご意見をくださった粘膜カス野郎の人格が底辺レベルの糞尿野郎なのだから仕方ないが、それにしても下品な言葉である。
そんなクサレ脳味噌の皆さんは、撃沈寸前の『WiiU』という船に乗り、任天堂とともに溺れ死ぬつもりなのだろうか?
まあそれでもいいけど、あとから PS4 とか XboxOne の船に乗り込んでくるのだけは勘弁してもらいたい。

http://rocketnews24.com/2014/03/08/418738/
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:27:52.73 ID:NOYrD8lY0
ロケットニュースとアメーバブログはステマとゴキブリの巣窟じゃねーかw
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:28:11.25 ID:Luvz5wrL0
>>485
ゲーム業界で儲からないのは一億本以上ソフト売ってるのに
17億しか利益が出ないソニーだけじゃないのかな
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:28:24.24 ID:NcKehssg0
今日は本当に何がここまでさせるんだろw
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:29:01.17 ID:gJHpA8b90
中みてないが

これ何とかクス?
ロケットニュース追い出されたんでなかった?
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:29:19.03 ID:ynJbj9I10
ちょっと気の毒なぐらい発狂してるんだが、何かあるのかな?
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:29:21.29 ID:5dMGAwfr0
どこかの重役が総出なんだろ
尻拭いも楽じゃないぜって感じで
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:29:36.06 ID:0JOY8wpq0
>>491
PS4の開発に入ってしまったからな
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:29:44.98 ID:4MALHgoI0
2chに書く落書き並の文章だなwww
これでライターなんてできるのか

WiiUは安くない。だって3万で売って赤字だそうだから。
任天堂にしては高いハードだろ
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:30:14.90 ID:UzxOK52Y0
佐々木と元木はダクソ2クリアお願いできます?
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:30:29.46 ID:v7OnTMyH0
>>491
ゲームに限らず数売ってるハズなのに全然利益出せないんだよなソニー
何か構造的欠陥を抱えてるんだと思うけど
毎度のように構造改革費を計上して行うリストラが一向に実を結ばないのは何故だろう
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:31:37.69 ID:4MALHgoI0
>>491
だからPS3での失敗を修正してるのがPS4だろ。
PS4で儲からないならsonyもゲーム業界撤退したほうがいい。
しばらくは長い目で見る必要がある
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:31:41.25 ID:NOYrD8lY0
そりゃ現実でPS4が爆死した事が露骨にわかるようになったからな
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2291.jpg
ゴキブリも常に激おこ発狂丸ですわw
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:31:42.30 ID:P7hxbjGKO
>>493
ゴキブリの辞める辞める詐欺なんていつものことだろ

なかだちも平常運転ですな
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:32:39.84 ID:r1Ycgeia0
>>498
ゲームした事ないだろうな だからゲーム好きでもないし、独占にこだわり続けたんだろう
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:33:22.72 ID:Uxtvnvfg0
>>491
1億本ってサードソフト込みでしょ?
元々自社ソフト1本の利益に比べるとロイヤリティ収入てわずかだし
さらにマルチ引っ張るために金積んでたらそりゃ儲からないわ
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:34:26.75 ID:uBIU46QT0
>>467
クレカ換金じゃね
506鳥取:2014/03/15(土) 18:35:14.83 ID:NvA7z/So0
で、アマの調査はどうなった?
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:35:51.49 ID:/Aje0ufV0
そういやAnkoもダクソ2買ってから見てないな
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:37:05.96 ID:uBIU46QT0
アマのPS4復活したろ
509びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 18:38:53.57 ID:LYJpohUR0
>>501
PS4山づみ
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:38:56.20 ID:+FRcL4d80
>>489
>任天堂の次世代ゲーム機WiiUも、プレイステーション3やXbox360と同等の描写能力を持っていると言われている。
>その時点で、皆さんもおわかりだろう。また短命で安価な子供だましハードを作っているのである。
>プレイステーションやXboxの次世代機が1〜2年後に出たとして、その時点でWiiUは終わる。

本当にこの通りになったよな
性能が前世代、サードもいない、海外で爆死
確実に短命ハード確定したわ
2011年にこれを当てたことは評価していいわ
今更ドヤ顔でWiiUに駄目だししてる無能よりはな
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:39:28.97 ID:UpSTv/Hw0
http://www.famitsu.com/news/201403/14049862.html
>小林P (省略)カプコンには『逆転裁判』シリーズのような携帯ゲーム機で楽しめるゲームもあるので……。
>じつは、『逆転裁判』の新プロジェクトも僕が仕込んでいたりするので、そっちでも遊んでほしいという……(笑)
>椿姫 小林Pはいろいろな作品に関わっていますから、そうなりますよね(笑)。

内容には絶対に口出しすんなよ!絶対にだ!>小林
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:42:41.21 ID:kED5SGbj0
2011年の頃からWiiUは駄目だと思ってたよ
国内でPS4はそのWiiUにも届かないと思ってたよ
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:42:42.23 ID:ynJbj9I10
逆裁5はいいゲームだと思ったけど、やっぱり検事っぽかったよな

タクシュー風味のヤツを頼むわ
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:43:53.43 ID:Pa5bPnMV0
じゃあここで統一ハードだと浮かれてるの見て馬鹿にしてたのか
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:44:07.89 ID:4MALHgoI0
けどWiiが短命だったのって低性能が原因じゃなくて、ソフトが無くなったからだと思うけどな。
任天堂がヒット作を継続できてれば別に低性能でも、もっと寿命は長くなったのでは?

WiiUにも同じ危険がつきまとう。スマブラの後に不安がある
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:45:36.41 ID:A2BGjLaS0
どう反応しようが踏まないからなw
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:48:28.89 ID:pPuBmqZM0
>>515
単純にコンセプトの寿命だろ
ただの一過性のブームに過ぎなかっただけの話
あとその一過性のブームすらまるで作れないWiiUは
そんな問題遥かに突き抜けてる
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:48:34.67 ID:P7hxbjGKO
ロケットニュースは、毎日のようにこのスレに貼られてた時期にURLごとNGにしたから、踏もうとしても踏めない

はちまやjinの同類だな
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:51:22.20 ID:l16IQ1/C0
PS4という名の箱舟におまえらが乗るスペースはもうない。
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:52:06.16 ID:+FRcL4d80
>>515
低性能でサード層がこない
この時点で8割詰んた
あとは短期決戦
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:54:08.19 ID:Pa5bPnMV0
技術から逃げて研究さぼったから低性能ハードですら作れないという自体に陥っちゃったんだよ
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:55:39.91 ID:+FRcL4d80
>>520
途中になった
あとは短期決戦でWiiのように一気に勝負つけるしかなかった

元々ブーム頼みのハードな時点で終わりだよ
ブーム(ソフト)があれば低性能でも売れるって話だからな
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:55:53.31 ID:GBiUv3pg0
箱舟というかタイタニックでは
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:55:54.55 ID:yT+fgI7S0
>>501
うちの近所のゲオもPS4と維新の中古溢れてるから
全国でこんな感じなんだろうな
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:56:12.39 ID:r1Ycgeia0
>>515
森とミュージックの不発が痛かったね トライも思った以上に盛り上がらなかったし
トライは稲船のせいだろうけど
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:56:22.08 ID:driHfwL40
なんかもう、言う事がパターン化してるなあ
それしか言えなくなったと言う感じ
527グリグリくん:2014/03/15(土) 18:56:39.05 ID:i59O1kjH0
性能はそんな高くなくていいんだよ
ゲーム内容がゲーマー向けだったらチャンスあったのに任天堂自らその考えを放棄した
そこが残念で仕方がない
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:57:41.02 ID:OJBGYX210
ありもので行くと発言して、AMDにぶん投げたPS4は技術から逃げてないの?
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:58:18.05 ID:GBiUv3pg0
PS4とWiiUには何の関連性もないのにウィーユーガーてねえ・・・
それって反論になってねえし。違ってるなら反論した方が良いですよ
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:58:33.27 ID:+FRcL4d80
>>527
この性能でゲーマー向きやっても支持なんて得るわけがない
結果は何も変わらん
ノーチャンス

むしろもっと性能下げて、価格下げて、内容はファミリー層向け
これこそが唯一のチャンスだったろ
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:58:45.94 ID:V/9OHIix0
今週のPS4はどれだけ減るか
MGS有料体験版発売する来週は増えそうだが
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:59:20.71 ID:r1Ycgeia0
>>511
あー逆転死んだ 絶対こいつVITAにも出すから2画面使わない糞ゲーにするぞ
小林、武内はPS向けに隔離しておけよ
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:59:47.67 ID:driHfwL40
森の不発って・・何が不発だったんだろう
据え置きでの初のミリオンを達成できても
400万とか売れなかったから不発って言うわけでもないでしょうに

つーか、それは夢幻と汽笛との関係みたいなもんでしょ
前が売れたからとアホみたいに大量に仕入れりゃ反動も凄まじいよ
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:00:14.67 ID:fgZ625My0
ぶん投げてないよ。
ソニーの技術でGPGPU前提の作りにされてるし、APUもソニーテクノロジーでリファインされてるし。
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:00:20.19 ID:GBiUv3pg0
小林さんは昨年失敗続きでもう追い出される寸前なんじゃね?
過去の上司達と同じ運命やね
536びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 19:00:55.25 ID:LYJpohUR0
>>511
VITAに逆転裁判きたあああああああああああああああ

脱任!!!!!!!!!
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:02:17.80 ID:pPuBmqZM0
>>530
最低でもこの任天堂のタイトルすら悪夢のように叩き潰されていく様を
ただただ指咥えて見てる事しか出来ない惨状だけは避けられたかもな
それでもジリ貧だろうが
538グリグリくん:2014/03/15(土) 19:02:20.39 ID:i59O1kjH0
>>530
ファミリーは前世代で崩壊しとる
この現実を直視出来なかったことが任天堂の敗因だな
ゲーマー向けってのは必ずしも最先端のグラフィックの事ではない
ゲームの定義を広げてパーティに行くんじゃなくてゲーマーの定義こそまだ
変える余地はあったんだよ
そのチャレンジから逃げた
だから負けた
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:02:49.09 ID:gJHpA8b90
PSP?
ふざけんなと蹴とばしたたくしゅー絡むなら

Vitaはないんでない?
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:03:12.68 ID:Luvz5wrL0
PSは技術を喪失しつつあるソニーにとっての最後のアドバルーンってところだと思う。
スマホ、TV、PC、カメラ全てにおいてソニーの技術力って何って聞かれても答えが出ないけど
PSはメモリガーとかグラガーとか技術を誇りやすいもんね(まあ借り物だけど・・)
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:03:21.07 ID:NOYrD8lY0
びー太はVitaをおちょくりすぎwwwwww
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:04:01.04 ID:r1Ycgeia0
>>533
任天堂自身も森が期待外れだったのは認めてるし、評価も悪い上に投げ売りも早かった
あれは駄目だろう 一年もやる気出なかった
とび森は反省生かしたから良かったけど
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:04:16.26 ID:V/9OHIix0
逆裁6欲しいねー
5でキャラ確立出来たし次回作はもっと面白くできるだろ
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:05:13.44 ID:GBiUv3pg0
劣化ゲーミングPCに過ぎないPS4が技術のアドバルーン?
ないないwそれならまだ絵に描いた餅のクラウドガーのがマシ
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:07:08.78 ID:ApuWY7I40
カプンコはvitaで1万本売れるソフトを出さないと
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:07:10.84 ID:ugg4Bfid0
グラフィック上がっただけのFPSをやり続けるのがゲーマーなら
俺はゲーマーにならなくていいや
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:08:17.86 ID:Luvz5wrL0
>>544
クラウド本気でやるならPCとTVは今まで以上に力入れるでしょ
あなたの言うとおりクラウドは立ち消えでしょうね
548グリグリくん:2014/03/15(土) 19:09:33.65 ID:i59O1kjH0
任天堂は今後一切「これ複雑すぎないか?」とか考えない方がいい
任天堂のその思考方法最近全部失敗してる
客はそんな馬鹿じゃない
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:10:04.60 ID:V/9OHIix0
クラウドさんはソニーに金が無い時点で終わってた
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:12:19.34 ID:0mZcTopu0
最近の洋ゲーの方が誘導マーカーにQTEと
中身は簡単になっていってるんだけどねえ
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:13:33.60 ID:9E6xDjl70
ファンタジーグラで
スポーティなfpsを作る
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:15:09.13 ID:gJHpA8b90
まぁ、今後の洋ゲーと言われるものも

AAAの定番以外は変な人たちがファミリー向けと呼ぶような軽いものになるだろう
事は想像できるけどな

コストが重いものをいくつもやれる状況ではない
553グリグリくん:2014/03/15(土) 19:22:06.54 ID:i59O1kjH0
>>551
馬鹿にするなw
なかなかいい事を言ってるぞw
554びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 19:23:42.60 ID:LYJpohUR0
>>551
ファンタジーアースゼロ、っていうオンラインゲームがいい感じだったんだけどなー
スクエニがダメ運営過ぎた
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:24:54.90 ID:efk0T32k0
ファミコンウォーズとフロントラインのコラボだな
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:26:04.68 ID:NOYrD8lY0
有料体験版ステマギアゼロはどうなんでしょうw
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:27:52.79 ID:l6O85ey/0
スネークスマブラにほしいな
岩田が土下座してでもたのむべき
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:31:29.07 ID:4O7sYfCO0
http://www.youtube.com/watch?v=u0lYdPryhXc

Nintendo Life「マリギャラをHD画質にしてみた」
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:35:52.75 ID:qzUvpf/B0
>>549
誰かがやめなよのAAを貼るんじゃないかと思ったが、
そんな事はなかったかw
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:41:04.82 ID:UzxOK52Y0
『プリキュア』のゲームシリーズ最新作となる『ハピネスチャージプリキュア! かわルン☆コレクション』が発売決定
http://www.famitsu.com/news/201403/15049771.html

わーいクソゲー
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:41:45.28 ID:driHfwL40
スクエニが運営してた頃はゼロじゃなくてドミニオンだろ

いつの間にかバリスタとかチャリオットとか実装されてたんだなあ
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:43:00.44 ID:Pa5bPnMV0
任天堂の客は馬鹿だしゲーマーは馬鹿じゃないんだよ

両方取るのは無理
563shosi:2014/03/15(土) 19:44:49.73 ID:ErmgnHP50 BE:2516808858-2BP(51)
スクエニと言えば、VITA版ミリオンアーサー
謎の盛り上がりぶりで、毎回ランキングが凄い
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:44:52.31 ID:efk0T32k0
任天堂のゲームやらずにゲーマーを語るのか
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:45:51.44 ID:l6O85ey/0
すくなくともMGS4やFF13をばかにできるほど
最近の任天堂はいいゲームつくってないな
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:46:13.16 ID:r1Ycgeia0
>>557
いらないな バイオキャラ出す方が有意義
ついでにバイオシリーズも それなら頭下げる価値はある
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:46:22.80 ID:NOYrD8lY0
少なくとも超糞ゲーFF13とジョジョASBが売れまくったPS3にはゲーマーはまったくいない
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:46:45.16 ID:V/9OHIix0
有料体験版はコング的に爆死しそうなんだよな
まあどうせ全部ついた完全版でるだろうし
569shosi:2014/03/15(土) 19:47:27.23 ID:ErmgnHP50 BE:2202207757-2BP(51)
1か0で語る時点で論外
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:49:30.76 ID:l6O85ey/0
日本にゲーマーがいないの間違いだったな
GTAが60万しか売れない時点で終わってる
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:50:21.16 ID:NOYrD8lY0
PS4自体がすでに爆死しているゴミなんだから有料体験版ステマギアも悲惨な結果になるだろ
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:50:53.05 ID:UzxOK52Y0
クルヌギア
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:51:27.67 ID:x5NSHW1m0
>>570
ゲーマーの定義ってGTAをプレイすることなんですか?
574shosi:2014/03/15(土) 19:51:28.53 ID:ErmgnHP50 BE:3523531687-2BP(51)
世界ナンバーワンのPS4がなんだって?
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:52:47.65 ID:NOYrD8lY0
ゴキ「カイガイガーカイガイガー」

現実は
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2291.jpg
すでに中古が山積み状態、市場からNOをたたきつけられていますww
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:53:18.83 ID:l6O85ey/0
>>573
世界で一番売れてるゲームらしいゲームだからそうだろう
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:53:26.23 ID:efk0T32k0
日本にゲーマーがいないならそれでいいんじゃね
テレビゲーム誕生からいままで遊んできたのがなんだったのかしらんが
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:53:59.97 ID:5dMGAwfr0
ファンタジーアースは無限の可能性を秘めていたんだが見事にスクエニが自滅した
スレチで板違いだが
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:54:46.27 ID:x5NSHW1m0
>>576
つまり、ゲーマーとは流行り物を追っかけるミーハーってことでいいんですね
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:57:03.04 ID:/2kbGlbp0
3DSってなんで体験版に回数制限とかセコイ仕様付けるかね。
PSじゃこんなことしないぞ。
581shosi:2014/03/15(土) 19:57:07.12 ID:ErmgnHP50 BE:2831409959-2BP(51)
(日頃、売り上げ自慢でマイナーゲー扱き下ろしてるのに何言ってんだ)
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:58:00.92 ID:UzxOK52Y0
「フフフフフ。名前がほしいな。『PS五天王』じゃあ今いち呼びにくいッ!
このshosiが名づけ親(ゴッドファーザー)になってやるッ!
そうだな…『インドネシアの風ッ!』という意味の『ANGIN』というのはどうかな!」
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:58:21.26 ID:0pCkbSIJi
そもそも海外と日本の価格も利益も違うんだから同列に語るのはおかしくないか?
何故か同列に語りたがる無知が湧くが
584グリグリくん:2014/03/15(土) 19:59:53.65 ID:i59O1kjH0
ゲーマーは確かに馬鹿だ
しょうもない工作宣伝に乗せられてあり得ない糞を摑まされたりする
でもどれだけアホで馬鹿で脳なしでもゲームメーカーはゲーマーの方を見てないといけないんだよ
ゲーマーが一番ゲームの事が好きなんだから
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:01:04.31 ID:NcKehssg0
第何百回目のゲームらしいゲームとゲーマーの話でもするタイミング?
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:02:11.40 ID:/2kbGlbp0
日本人って話題性だけで飛びつくからな。
だから「逃走中」とか「進撃の巨カス」みたいな
シンプルシリーズの手抜きゲーみたいなのが
売れたりする。
と思えば二の国みたいな本気ゲーが全く売れなかったり
おかしな市場だよ
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:02:24.64 ID:G12m8nPG0
グリグリくんは面白いね
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:03:39.43 ID:Pa5bPnMV0
今度はGTAの売上を憎むスレか
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:04:26.08 ID:TwYmc8oI0
>>588
60万程度しか売れないから、日本人はおかしいとか言い出すものなあ
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:04:30.13 ID:NOYrD8lY0
ゴキブリは買いもしないGTAを持ち上げすぎだろwソニー独占とでも思ってるのか?ww
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:05:47.50 ID:NcKehssg0
また日本が憎い人が暴れるのか
いや呪う人か
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:06:06.60 ID:/2kbGlbp0
>>590
WiiU(笑)に出てたっけw
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:06:42.60 ID:z3nLpyXX0
3週目3万台www
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:06:47.61 ID:driHfwL40
まあとりあえず、テトリスより売れてからにしようか
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:07:31.45 ID:NOYrD8lY0
???
出てないだろ、ゴキブリは文字も満足に読み書きできないのか?
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:07:33.08 ID:G12m8nPG0
まあGTAくらいしか
持ち上げるソフトないしね
あとはジョジョがあるけど
あれは持ち上げられないしなぁw
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:11:52.91 ID:0JOY8wpq0
任天堂

据置ソフト売上(ロイヤリティー収入含む)

2009/3 4004億円  (Wii 20468万本)
2010/3 3400億円  (Wii 19181万本)
2011/3 2215億円  (Wii 17126万本)
2012/3 1174億円  (Wii 10237万本)
2013/3 *772億円  (Wii *5061万本 WiiU 1342万本)
2014/3         (Wii *2600万本 WiiU 1900万本)

携帯ソフト売上(ロイヤリティー収入含む)

2009/3 2303億円 (DS 19731万本)
2010/3 2082億円 (DS 15159万本)
2011/3 1671億円 (DS 12098万本 3DS *943万本)
2012/3 1280億円 (DS *6082万本 3DS 3600万本)
2013/3 1446億円 (DS *3340万本 3DS 4961万本)
2014/3        (DS *1000万本 3DS 6600万本)

どんどん追い込まれていくな
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:12:27.55 ID:GBiUv3pg0
FF13といいジョジョといい売れたけど評価アレなのは持ち上げられないよね
GTAとかは海外で爆売れの評価も良いってゲームはよく持ち上げネタしてるが。
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:14:23.91 ID:NOYrD8lY0
わりとガチでソニーが終わりそうだからゴキブリが今できる事はカイガイガーカイガイガーと任天堂オワタオワタだからねw
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:15:35.07 ID:r1Ycgeia0
>>578
ディプス潰されたのも無念だわ ギルド戦はギスギスしてたけど、いいゲームだった
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:19:00.77 ID:I46vvxvY0
>>598
去年PS3で一番売れたタイトルだからって理由で持ち上げてる奴も居そうな気が
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:20:38.43 ID:0pCkbSIJi
割と本気でゲハでソニーの工作員が居なくなるとどうなるか気になる
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:21:46.61 ID:NOYrD8lY0
今までも何度かあったじゃん、GK発覚時とかソニーの都合が悪いニュース発表後は
いきなり平和になるだろ?あれが続くんじゃないの?
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:23:03.47 ID:l6O85ey/0
落ち目の日本市場ごときでうれなくても
海外でうれまくりだから安泰だろ
日本で売れてもだめなのは赤字の任天堂が証明しちゃってるし
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:25:01.97 ID:NOYrD8lY0
ソニー (株)SCE/▲943億円の大赤字で債務超過転落
http://n-seikei.jp/2012/06/post-9553.html

ソニー8年連続赤字累積7000億
http://livedoor.blogimg.jp/pssokuhou_stoneriver/imgs/2/1/21339dec.jpg

ムーディーズ、ソニーを「ジャンク級」に格下げ。「収益回復の見込めないゴミ企業だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390822880/

ソニーは無期限リストラを行い、5000人のリストラを決定

ゲーム部署は大幅赤字が確定で幸先はかなり暗いとソニーが認める

パソコンで終わらない、切り刻まれるソニー
PC撤退、テレビ分社化、事業の切り売りが続く
ttp://toyokeizai.net/articles/-/30854



     安泰(笑)のソニー倒産待ったなし!!
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:26:21.07 ID:4MALHgoI0
海外で売れなきゃいかんのにFEとメガテンのコラボとか、
ゼルダ無双とか、ピントのずれたものを出そうとしてるからな。
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:26:22.62 ID:l6O85ey/0
大本営発表ではゲーム部門は黒字だろなにいってるんだ
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:27:34.83 ID:4O7sYfCO0
二ノ国はなぜ日本でDS版がハーフ売れてることを、ナチュラルに無視するんだろう

日本のユーザーに無視されたのはPS3版であって、二ノ国自体じゃねーよw
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:28:00.12 ID:Pa5bPnMV0
GTA5のネガキャン大失敗して逆にゲーマーに馬鹿にされたせいで憎しみが凄い事になってるね
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:28:32.96 ID:NOYrD8lY0
そりゃゴキブリは都合よくジョガイジョガイなんていつものことじゃん
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:31:40.17 ID:0pCkbSIJi
国内は売れても意味はない
でもVITAは売れてきたから誉めて
アホとしか言いようがない
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:31:50.04 ID:wzIaTjca0
>>605
この先売れるような商品もないし
どうなるんだろうねえソニーは
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:32:03.72 ID:4O7sYfCO0
【RPGの星】 A N G I N 【インドネシア語で風】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394879663

やだ、まさし君・・・人気者w
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:32:20.07 ID:l6O85ey/0
ラスアスも賞を次々と受賞する傍ら
ゲームしない日本人がバグアスだ糞ゲーだ
騒いでいて本当にジャップといわれても仕方ないと思った
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:32:56.21 ID:NW0korB00
>>580
せこくもなくね?
使い切るほど楽しんだなら製品版買えばいいんだから
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:38:01.41 ID:OJBGYX210
まあラスアスよりアンチャ3の方が楽しかったって人多いしな
そこらへんは人種的な好みなのかもなのかも
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:40:10.68 ID:NW0korB00
アンチャは3より2のほうがよかったな
3はあっちこっちいってテーマに一貫性が無かった
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:44:01.65 ID:Dzrz9z9S0
去年の秋辺りからずっといるコピペ豚役君
正直よく突撃かましてくるソニーハードファンとか速報民以上に目障りなんだけど
一体いつになったら消えてくれるんだろう
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:54:11.81 ID:driHfwL40
まあ上半期の売上wwwwとか言いながら
PSが元気だった頃の数字を嬉々と貼りつけてた人もいましたし
もうちょっといるんじゃないかな
620グリグリくん:2014/03/15(土) 20:54:20.13 ID:i59O1kjH0
>>615
いや
やっぱり体験版くらい自由に使いたい
俺体験版やるの趣味なんだよ
ストレスなくリラックスして使いたい
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:54:32.42 ID:O2Sh50IV0
PSが体験版回数付けて任天堂が付けてなかったら絶対叩いてる

エジソンは偉い人並みにそんなの常識
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 20:55:35.95 ID:0UjbXq5R0
>>618
ID:NOYrD8lY0

この人ここのブログ書いてる哀れな人

http://forzaxbox.net/
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:01:29.56 ID:orBidytC0
制限のかわりに普通の体験版より長く遊べるとかならアリだが全くそんなことはないし
メーカー側すらたまに邪魔臭がってる仕様だからな
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:02:37.38 ID:OHG7Ifkp0
30回あったら十分だろ
テトぷよとかの5回は意味不明だけど
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:02:58.69 ID:4sHpUjZG0
DVD、BDアプコン搭載したPS4出ると思う?
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:03:39.78 ID:x5NSHW1m0
PS3は回数制限無いかわりに、体験版自体があまり出ないですけどね
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:05:43.93 ID:NW0korB00
>>620
言っちゃ悪いけど体験版で満足して金出さないのはメーカーとしたら用無しだと思うんだ
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:08:07.06 ID:efk0T32k0
>>606
日本のファンにはありがたい話だな
629shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/15(土) 21:09:14.54 ID:ErmgnHP50
口元に白くべたつく何かを付けた幼女を手に入れた
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:09:17.05 ID:/O/iLUbI0
体験版30回もやって買わないやつなんか客として見る必要ないでしょ
>>620
こいつのように
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:12:24.76 ID:OJBGYX210
体験版はつまらなかったら一度しかやらないし
面白かったら普通に買うから5回しか起動できないAC3D以外使い切ったことないな

あのプラモみたいなアイコン気に入ってるからいまだにとってある
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:12:53.45 ID:orBidytC0
実際1,2回しか遊ばないものだが回数に追われて遊ぶのが嫌い
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:13:56.55 ID:O2Sh50IV0
ユーザーのこと考えたら回数制限付けるべきではないな
あれば困る時もあるがなければ全く困らない
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:14:36.39 ID:qn1K4R/Z0
エンディングまで見られる体験版なかったっけ??
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:15:10.14 ID:Dzrz9z9S0
>>622
ブログやってんのかそいつ
どうやって特定出来たの?
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:15:27.91 ID:bKtJY4b50
WiiUは体験するゲームそのものがないんやで
贅沢言うな
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:15:56.32 ID:x5NSHW1m0
フリープレイにセルセタとアーカイブスのイースか…
あいもかわらずVitaはPS+だけで事足りるな
まあ、自分はPS3だから関係ないけど
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:15:57.75 ID:/2kbGlbp0
WiiUは開発難しすぎて体験版無理なんだよな
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:16:25.44 ID:NcKehssg0
コントタイムか
ってか今更なんで体験版のコントなんて
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:16:46.94 ID:/2kbGlbp0
>>637
PS+はニート専用だよ。
仕事が忙しい俺にはとても無理
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:16:50.52 ID:efk0T32k0
あくまでも販促のためだからなあ
何がユーザーのことだかわからんが
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:17:33.07 ID:O2Sh50IV0
まぁ回数制限全部無かったらありがたみ感じないからPSは任天堂に感謝すべきだな
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:18:08.29 ID:/2kbGlbp0
回数制限なんかユーザーになんらメリット無いのに
任天堂擁護とはこれいかに?
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:18:10.73 ID:NW0korB00
>>633
ユーザーじゃなくてメーカーのことを考えたらあってもいいだろ
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:18:15.08 ID:x5NSHW1m0
>>640
まあ、何十本ソフトあっても消化しきれないからなあ
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:18:35.87 ID:orBidytC0
メーカー側が制限回数なくしたくても出来ない仕様はどうにかならないのかね
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:19:21.33 ID:O2Sh50IV0
>>644
だからそういうことなんじゃないの?
任天堂はメーカーのこと考えててPSはユーザーのこと考えてるって結論付いたな
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:19:30.03 ID:efk0T32k0
任天堂?
メーカーがそれぞれ回数決めてるんじゃね
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:20:14.92 ID:/2kbGlbp0
有野の挑戦3なんかたったの3回だ。
これはクソゲーなのばれないようにするための工作か?
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:20:32.88 ID:NW0korB00
>>647
PSはユーザーのことを考えてるからえげつないDLCもあるんだね
651shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/15(土) 21:20:52.97 ID:ErmgnHP50
一方、ソニーは100時間遊べる体験版を用意した
http://www.4gamer.net/games/113/G011360/20110106063/
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:21:29.73 ID:O2Sh50IV0
>>650
…お、おう
いきなりDLCガーね
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:21:47.11 ID:/O/iLUbI0
1回やればクソゲーか分かるだろ
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:22:06.21 ID:usFoFeuJ0
>>649
3回であの内容はないよなぁ
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:22:55.67 ID:NW0korB00
>>652
いやそうなるじゃん?
ユーザーのことを考えてと結論付けるならさ
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:24:06.66 ID:/O/iLUbI0
インドネシアの風が吹く
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:24:42.36 ID:efk0T32k0
そういや体験版が始まるまでは
体験版がないって騒いでたな
だんだん難癖に近いレベルになってきたな
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:24:54.63 ID:O2Sh50IV0
>>655
メーカーによるんだよね残念だけど
それはPSが強制してるわけじゃないしDLCをプラスαと考えてるメーカーなら大歓迎だよね
不完全版なら最悪だけどそれはメーカーの問題だし
DLCに関しちゃPSは関係なくメーカーの問題
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:26:02.75 ID:/O/iLUbI0
だいたい30回以上やる体験版て何があるんだ?
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:27:14.08 ID:x6k7NvXx0
>>651
これ製品版買ったユーザーがバグ報告したら
割れ認定してとんずらしたクソ作者のやつか
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:27:12.36 ID:O2Sh50IV0
スポーツ関連のゲームなら全然やるでしょ
個人的にはMGSPWとか10時間以上やりこんだな〜
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:27:37.21 ID:efk0T32k0
体験版の回数違いがあるんだから
やろうと思えば100回でも200回でもできるんじゃね
それを判断するのは各メーカーだと思うが
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:28:12.07 ID:gJHpA8b90
PSで体験版だしたがらないのは従量でメーカーから金とるからみたいだし
月課金してもメンテ多いのは金かけてないからだけどな
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:29:28.38 ID:x6k7NvXx0
Vitaってソフト出てるわりに体験版少なくてビックリした
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:30:46.31 ID:/iIvLusp0
>>659
シアトリズムやmirai2みたいな音ゲーはかなり回数消費したな
世界樹4も体験版だけで10時間近く遊んだ記憶がある
もちろん全部製品版買いましたけどね
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:31:50.52 ID:efk0T32k0
しかしまあその体験版の回数目一杯遊んだソフトってなんなんだろう?
文句言ってるんだから少なくとも何本かはそれくらいやってるんだろうし
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:35:20.33 ID:r1Ycgeia0
体験版回数多いのMHだな 練習にちょうど良かった
他は数回か一回 体験で購入決定するケースはほとんどなかったな
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:36:17.86 ID:O2Sh50IV0
>>666
俺?
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:36:20.55 ID:/O/iLUbI0
>>665
自分も世界樹は体験版で10時間以上やってシリーズ初購入しました
ただそれでも10回ぐらいしか起動してないからなー
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:37:23.51 ID:efk0T32k0
>>668
ん?誰でもいいよ
この話の始まり知らないし
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:38:29.13 ID:orBidytC0
>>662
出来ない
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:38:51.00 ID:+RP4WWt80
体験版で遊べてる間はスリープ放置したりして回数上限まで行かないこと多し
BDFFとかそんな感じ
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:39:02.12 ID:/iIvLusp0
>>669
面白いと勿体なくて
発売日までに消費しないように大事に遊ぶからな
起動しっぱなしなら回数消費しないし0にはなった事はないね
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:39:34.23 ID:efk0T32k0
>>671
そなんだ
最高30回で減らすだけ?
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:40:59.03 ID:r1Ycgeia0
あーカルチョビットはちゃんとやった上で製品版買ったわ
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:41:34.42 ID:orBidytC0
>>674
制限ぶっちゃけいらないと思ってるとこも結構あるようだが最大30は任天堂からの強制らしい
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:43:26.53 ID:GXask8NV0
制限皆無だったら
制限付けたい体験版が「なんで制限付いてるんだよ!」とバッシングを受けるため
最低でも30回の制限が付くんだろうけど、
まぁ起動制限3回とか5回のゲームに限ってクソゲー率高いので
制限自体どうでもいいかなぁとは思う
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:43:46.12 ID:fvmwVohA0
任天堂のネット周りはグダグダだからな
体験版の制限も納得だわ
特にDL版の仕様とか客をなめてるとしか思えないし
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:45:09.59 ID:efk0T32k0
>>676
ふむふむ
けっこうあるかどうかはわからないね
680鳥取:2014/03/15(土) 21:46:29.77 ID:mBXl+gIf0
マリカの体験版ないのかー
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:48:21.28 ID:r1Ycgeia0
>>680
不要だろう ソニックレースの方がむしろ必要
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:48:57.77 ID:O5sV36UR0
体験版周りは箱○が一番ユーザーに優しかった
PS3は配信期限があるようで買った時に戸惑ったな
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:51:32.41 ID:GXask8NV0
ソニックレースは箱版の体験版あっただろ
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:53:33.94 ID:r1Ycgeia0
>>683
WiiUの話だろう? 
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 21:54:02.72 ID:orBidytC0
バンナムのゲームは体験版出さない方が絶対いいな
686shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/15(土) 21:55:58.81 ID:ErmgnHP50
『ソルサク デルタ』共闘ニコ生 from 会議室
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172187366

本日22時からはじまるよー
687春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/03/15(土) 22:11:59.63 ID:EUU/lqEX0
体験版プレイして本編やりたくなるっていうケースほぼ無くない?
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:14:52.09 ID:zd8jWV030
>>687
MH3のは何度もやってたわ
まぁ体験版無くても買ってたけど

あの頃はゲームの発売日が待ち遠しくて仕方なかったなぁ・・・あの頃に戻りたいわ
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:17:55.43 ID:MQqBPPbZ0
BDFFとシアトリズムは体験版が購入の決め手になったけど
どっちかっていうと体験版は買わない理由を見つけることが多いな
690春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/03/15(土) 22:19:40.13 ID:EUU/lqEX0
>>688
あーガノトトスとウルクススのやつだね。僕もやった。懐かしい!
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:19:54.64 ID:j76z5aEW0
買わなくていいことを確認することがほとんどだが
電波人間・カルチョビ・ソリティ馬は購入動機になったな
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:20:06.46 ID:ynJbj9I10
体験版なんかがあるから、くまモンボンバーなんかを買ってしまう羽目になるんだ

あと、ゲームセンターCXの体験版はどうしようもない感じだった
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:21:40.23 ID:YcYrcaI4i
出来に自信ないと体験版は出したら駄目だな
PVも少なくした方が良い
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:23:50.59 ID:4Rd6Eu9N0
MH3Gの体験版でウルクススと戦ったとき
MH自体初めてだったからか10回以上死んだわ
あれ初心者にはキツイよなぁ
695shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/15(土) 22:24:14.01 ID:ErmgnHP50
確かにモンハン3rdの頃に戻りたいのは同意だ
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:28:01.74 ID:GBiUv3pg0
>>687
脳トレとかソリティ馬とかは体験版やらなかったら絶対に買わなかったと思う
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:29:25.19 ID:/O/iLUbI0
>>694
ウサギさんいきなり倒せってのも難しいわな
だから4では体験版なくしたのかね
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:29:43.27 ID:ynJbj9I10
魔女と勇者は、体験版がなかったら絶対買ってなかったわ

続編の移植も期待してる
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:31:43.74 ID:UzxOK52Y0
電撃PSに付いてたOZの体験版は間違い無く三桁はやったな
当然製品版も買った
個人的にPS2のベスト10に入ってるわ、あのゲーム
700shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/15(土) 22:34:15.07 ID:ErmgnHP50
http://s1.gazo.cc/up/78417.jpg
http://s1.gazo.cc/up/78415.jpg
http://s1.gazo.cc/up/78416.jpg
このゲームは体験版で賛否両論だったけど、セガのセールで来たら買おうかな
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:39:03.00 ID:GXask8NV0
電撃でプレステの体験版の詰めあわせた本とかあったよな。
雑誌企画とかもゲーム内に詰めたりして。

あの頃の発行部数に比べて今は
もう読む価値すらないものに・・・
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:40:41.37 ID:RHpxuupNO
FF13の体験版商法は酷かったw
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:41:32.98 ID:zd8jWV030
>>690
いや、3GじゃなくてWiiのトライだよ(´・ω・`)
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 22:42:19.99 ID:GXask8NV0
>>700
非がほとんどだったし売れなかったし何も残すものなかったな。
というか、こういう批判臭いメッセージがゲーム内に入ると
内容はさておきメタ発言以上に萎えるわ
705春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/03/15(土) 22:42:39.56 ID:EUU/lqEX0
>>703
あああー!まちがえました。ごめん!
706グリグリくん:2014/03/15(土) 22:45:26.51 ID:i59O1kjH0
>>701
あれ毎月買ってた
ワイルドアームズ2やロビットモンジャや俺屍はそういう雑誌で知って買った
俺は体験版が大好きなんだよ
任天堂の仕様はほんと良くない
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:00:17.16 ID:TwYmc8oI0
>>706
まとめると、色々遊びたいけど、金はそんなに払いたくないってことか
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:02:04.99 ID:GBiUv3pg0
動画評論家みたいだし基本的に娯楽の対価払いたくないタダゲー厨なんだろう
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:04:54.72 ID:driHfwL40
まあ旬を逃したソフトは半額以下で買いたいとか言ってる屑ですから
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:08:49.17 ID:lKOgsAO/0
正直6月になったら終戦だよ

MSもソニーも目玉になるニュースなんてないからね。

任天堂はスマブラだけでも、他社参戦キャラ紹介しただけで話題かっさらうからね。
それにゼルダもあるでしょ。このふたつだけで十分だけどまだまだある。
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:09:10.34 ID:driHfwL40
確か101だったよな
体験版を遊んで面白さに気が付いたけど
今から定価で買うのが馬鹿らしいから値崩れを待つとか言ってたのは
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:09:44.53 ID:YcYrcaI4i
学生なら仕方ないけど社会人でゲームごときの出費で金無くなることは無くなったな。今は時間が欲しい
713グリグリくん:2014/03/15(土) 23:10:26.21 ID:i59O1kjH0
http://i.imgur.com/NkMlp2y.jpg

またこれを貼る流れかw
俺はゲームを買う奴だったんだよ数年前までは
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:11:17.51 ID:NOYrD8lY0
相変わらずPSには乞食ゴキブリばっかりだなww
そりゃソニーだけソフト売れずに爆死するわけだw
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:11:55.18 ID:rE2I2I7k0
>>713
そろそろ違う写真でお願いします
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:12:10.49 ID:lKOgsAO/0
WiiUだけマルチハブるのが、今年後半から厳しくなってくる。
これまではWiiUの性能が低いからマルチしないって言い訳が通じたけども

そろそろWiiUの性能がPS3や360よりも上だって認知されてきて
WiiUをマルチからハブる=マルチする技術すらもちあわせていないサード

って思われるようになってきているからね。
それで、マルチ展開するサードが増えてきたら、結局ファーストの独自ソフトで
勝負することになるけど

そうなったときに一番貧弱なのはソニーなんだよね。
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:12:39.42 ID:qch2Lnmt0
DQ10を遊びだしてから他のオフゲーのRPGは一切やらなくなったな。
DQ10やってれば、レベル上げとかお腹いっぱいになる。
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:17:55.91 ID:eMRx/AY5I
そろそろ日本のまともなレビューサイトが欲しい
メタスコアみたいなね
体験版から買ったのなんてテラリアくらい
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:21:19.94 ID:zggtxh2l0
世界樹4は体験版のおかげだなあ
初代をやってUIやらテンポの悪さやらで投げただけに
気まぐれにどれだけ成長してるか体験版やらなければ絶対買うことはなかった
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:22:03.79 ID:YcYrcaI4i
評価高いからと言う理由でとりあえず買ってみたってソフトは大概投げてるわ
当たり前のことだけど
やっぱり自分が興味持たないゲームは買うべきではないな
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:23:53.12 ID:zd8jWV030
>>720
これだわ
722グリグリくん:2014/03/15(土) 23:25:14.84 ID:i59O1kjH0
宇宙兄弟が酷すぎる
日本映画は世界最低だな
こんなつまらない気分になったのはwiiミュージックやった時以来だ
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:25:42.74 ID:LEux0cu20
>>720
これだな
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:27:13.05 ID:NOYrD8lY0
こま
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:28:10.83 ID:zd8jWV030
興味持ったけどやっぱり糞だったのもあったな・・・インアンとか
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:28:52.03 ID:4O7sYfCO0
バンダイのクロスメディアプロジェクト「マジンボーン」発表会レポート
アニメとゲーム,コミック展開で小学生男子にアピール
http://www.4gamer.net/games/250/G025096/20140314121/

○コミック版
・「最強ジャンプ」2014年2月号から連載開始(作者:杉田尚さん)
○テレビアニメ版
・2014年4月1日18時30分より,テレビ東京系6局ネットで放映開始
・4月3日17時30分よりBSジャパンにて放映開始
○アーケード版「データカードダス マジンボーン」
・2014年4月下旬より順次稼働
・「マイファイターカードセット」,「スターターセット」,「オフィシャル4ポケットバインダーセット」同時発売
・2014年夏に全国大会を予定
○プラモデルシリーズ
・2014年5月31日より発売。1080円(税込)〜。
○ニンテンドー3DS版「マジンボーン」
・3対3の協力バトルアクションになるとのことで,データカードダス筐体から排出されるカードを読み込めるなどの連携も予定
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:30:38.86 ID:P7hxbjGKO
いま体験版が出てるアークの奴買うわ、アークのくせに1000円越えだけど
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:32:42.76 ID:UpSTv/Hw0
>「最強ジャンプ」2014年2月号から連載開始

オワタ
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:35:47.97 ID:OHG7Ifkp0
あれほどコロコロにしとけと
まぁそのコロコロ神話もジャリンジャリンで終わるかもだけど
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:36:26.89 ID:zggtxh2l0
>>726
キャラデザから微妙にオサレ臭がする
ヒーローバンクと真逆な感じ
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:40:04.06 ID:NwshRmFP0
>データカードダス筐体から排出されるカードを読み込めるなどの連携
追加機器系かね
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:40:22.12 ID:oo5OXPMX0
最強ジャンプ自体そもそもそんな強くないからな
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:41:14.70 ID:W7kCiYCD0
AGEもコロコロだったんだしコロコロ神話なんてのは無いでしょ
ただ最強ジャンプで当たった物が無いっていう
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:43:25.63 ID:x6k7NvXx0
背面カメラで読み取るだけだろ
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:43:41.80 ID:OHG7Ifkp0
AGEコロコロだったのかww
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:45:52.30 ID:NOYrD8lY0
最強ジャンプは最悪ジャンプに改名しろw
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:46:34.47 ID:3cC9kep40
今だからこそコロコロでくにおくんを復活させようぜ
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:56:20.02 ID:driHfwL40
>>737
ピッピの評判をどん底に叩き落とした作者が過去にやってる
確か91年〜93年頃だったかな
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:56:47.86 ID:UpSTv/Hw0
AGEは鵜之禿がガンダムでミリオン出してと言ったことが発端
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:59:40.77 ID:driHfwL40
って96年まで続いてたw
テクノスの倒産とポケモンの連載をする時に入れ替わったのか
まあ人気のテコ入れは多少やってたんだけど・・時期が悪かったなあ
SFCに移行した頃はFC時代と違ってあんま軽快に動けなかったし
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:00:47.31 ID:r4OXfJP10
頭の中小学生な日野にはガンダムは荷が重すぎた
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:04:10.30 ID:NOYrD8lY0
ガンダムなんてキモオタ→キモオタ女→キモオタ女→AGE(糞駄作中学生向け)だろw
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:05:00.56 ID:efk0T32k0
ガンダムといえばボンボンだったのに
744ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/16(日) 00:05:55.77 ID:Hwl2vjKr0
今のビルドも子供に人気あるのか?
おっさんホイホイとしか感じないが
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:06:37.72 ID:YcYrcaI4i
Gガンダムとか言う熱血アニメ
初見ガンダムあれだったお陰でガンダムを勘違いしてたわ
俺は一番好きだけど
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:07:12.65 ID:AL20Vyga0
F91の扱いが良くて大満足だったわ
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:08:41.15 ID:O+9Ttv7si
Xがかませで悲しいわ
曹操ガンダムは格好良かったのに
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:08:43.05 ID:1wCG/kns0
ミニ四駆と同じで、おっさんが子供に教えてる感じが
まあ自分の親が子供の頃に遊んでたってのはやっぱり大きな武器だと思う
尤も、興味を持つかどうかは全くの別物なんだけど
749グリグリくん:2014/03/16(日) 00:10:02.30 ID:NtNBN21R0
ビルドファイターは面白いね
全員スカッとしてて嫌なキャラがいない
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:10:33.32 ID:xqFkiiQa0
今の子供にとってガンダムとかゴミ以下だよ
全く興味がない
ビルドファイターズの視聴率とか酷すぎて笑えるレベル
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:10:56.81 ID:sVIENkM40
ヒャダインさえいなければ完璧だった
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:13:19.92 ID:kC9Ndd930
子供向けアニメを視聴率のみで語るのは愚かだよ
高視聴率でも玩具売れないから打ち切られた作品すらあるのに
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:16:46.54 ID:nS6REZtr0
ガンダムはキモオタ臭がきつ過ぎて子供はあまり好かないだろ、基本おっさんホイホイ
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:17:59.61 ID:xqFkiiQa0
子供の人気キャラクターアンケにガンダムなんて一切出てこなくなったからな
めんどくさいオッサンのファンだらけでその内終了するだろうな
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:18:12.06 ID:lajroCwx0
ギエピーw
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:19:21.63 ID:1wCG/kns0
F91の口ビームは当時のチビっ子の勘違いをそのまま映像化したものです
って注釈が無いと今のチビっ子も勘違い起こしそうだ

ビルドファイターズは15話のWが物語ってるからなあ
何年後も話せるようになれればいいけどな
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:25:32.90 ID:LKo6CyuY0
ビルドファイターズなんかやるより
ファーストの再放送を夕方にやった方が
子供にウケると思うんだけどなぁ
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:26:46.11 ID:hhgqmo5w0
せやな
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:28:31.13 ID:nS6REZtr0
Gガンダムみたいなのが子供に受けるだろ、ただあれは勢いのあるノリなのか暗いのかよくわからん感じだが
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:28:52.73 ID:vB6tF1Pk0
思い出補正が入ってるだけでファーストも大概だと俺の知人は語ってた
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:29:53.25 ID:JbmjCT8b0
BF面白いんだけどなあ
ガンプラに興味なかったけどちょっと作ろうかと思い始めてきた
思っていたより安いし
762グリグリくん:2014/03/16(日) 00:30:00.28 ID:NtNBN21R0
ビルドファイターは俺みたいなおっさんが安心するような価値観をベースにしてる感じは確かにする
若者に受けさせるにはこれじゃ駄目なんだろうな
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:30:31.06 ID:xqFkiiQa0
大航海時代5
http://www.gamecity.ne.jp/d5/

サービス開始間近だぞ
登録急げ
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:34:43.90 ID:JDixzEtU0
進撃の巨人はどういう層に受けてるんだろうな
あれも男しか読まないと思うが
765ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/16(日) 00:35:52.84 ID:hs3kWrO80
いっそガンダムが意思持ってて自分で戦うようなのにしたほうが子供にウケそうw
昔あったような
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:36:24.01 ID:LKo6CyuY0
まあ、ククルスドアンの話とか
アッザムリーダーとかは酷いよね

ファーストの劇場版をゴールデンタイムにやるのが1番良いかもね
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:37:01.19 ID:ORo3Ty5P0
>>764
腐女子層に滅茶苦茶流行ってるやん
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:37:03.02 ID:LKo6CyuY0
>>764
あれは腐女子向けじゃないか…
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:38:45.54 ID:JDixzEtU0
>>767-768
よくリヴァイとか人気あるって聞くけど
それだけでそんなに売れるもんなの?
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:42:24.67 ID:ORo3Ty5P0
他にも腐女子に人気なキャラがいるらしい
それとミーハーな人も買ってるよ
771ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/16(日) 00:42:37.88 ID:hs3kWrO80
リヴァイが腐に人気でる意味はわからんな
イケメンでもないし髪型がコボちゃんだし
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:43:18.35 ID:hhgqmo5w0
今リアルでも刈り上げ流行ってるがな
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:43:35.68 ID:keWx4+YF0
>>769
同人ショップの売り上げランキングを席巻してる
https://www.toranoana.jp/bl/cot/ranking/weekly.html
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:44:16.14 ID:ZIozepVUO
エヴァ→ガンダムSEED→進撃
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:48:43.51 ID:nS6REZtr0
女のオタクが集まると大概つまらない(つまらなくなる)
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:49:23.11 ID:NoHjYt7q0
Nintendo of America ‏@NintendoAmerica Mar 10
.@IGN has named #BravelyDefault for #3DS the Game of the Month!
Have you started playing yet? http://spr.ly/6010gJli pic.twitter.com/phLa5gyzhh

IGNが選ぶ2月のベストゲームはBDFF
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:49:32.71 ID:xqFkiiQa0
>>773
ホモじゃねーか
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:50:42.54 ID:O8ePAvqw0
今は重量感を出すような動きの受けが悪いというのは聞いたような気がする
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:51:12.03 ID:YNa+WIL90
そういやBDFF売ってBDFS買ったけど
封すら開けてないの思い出した。やる時間ねーよ・・・
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:51:21.34 ID:JDixzEtU0
なるほどな〜
個人的には漫画の方は絵もあまり上手く無いって感じもするけど
戦場でグロいのでも関係ないのか
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:51:29.92 ID:nS6REZtr0
味の素のCMを逆再生したらいい感じになった
ttps://www.youtube.com/watch?v=hfE8OkLtPL8
782グリグリくん:2014/03/16(日) 00:52:27.76 ID:NtNBN21R0
リバイは現代の飛影だよ
あれはモテる
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:55:08.36 ID:ORo3Ty5P0
>>780
同人は原作の絵が上手くない方が流行りやすいよ
グロ要素も、グロのある漫画が好きという特別感が持てる
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:56:23.41 ID:NoHjYt7q0
「『俺の屍を越えてゆけ2』×『プレコミュ』制作会議!!」の模様をレポート。4月に体験版配信という新情報も
http://www.4gamer.net/games/140/G014077/20140315006/

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
これがダメなら、個人的にVITA買う機会が無いけどな。評判見極めて決めよう
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:56:58.98 ID:keWx4+YF0
原作の絵が下手だから絵がきれいな同人誌を買うんだよ

全然関係ないけど、ひかりTVショッピングでPS4本体のナック付きカメラ同梱版が
今日の10時からのポイント50倍セールに出るな、通常1%だから50倍だと50%で半額還元される
iPad miniの方が欲しかったけど3台とか無理ゲーだったわw
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 00:57:52.96 ID:nS6REZtr0
Vitaはもう墓場の下の骨さえ残っていない状態だ、いい加減諦めろよw
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:05:03.84 ID:Y8MQ/XKp0
VitaはPS4でてからリモプとしても超使えるしPS3しまっちゃったからジャンプオールスターやミクで活躍するからもうちょい期待させて
なにより最近ハード売れるようにもなったしね
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:07:43.72 ID:/NqCkVAW0
宣伝すんなカス
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:07:51.31 ID:ghaph2LF0
>>782
とびかげ?
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:09:08.45 ID:YNa+WIL90
飛影はそんなこと言わない
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:09:42.51 ID:nS6REZtr0
現実は
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2291.jpg
PS4は爆死、Vitaは墓場
792*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:12:58.93 ID:o0V5mZXK0
こんばんは泥人形改めどろっちです!
PS4,PS3が主体だけど、3DSでA列車とかもやってるよ!
あとピンボールの実機とか持ってます!
仲良くしてね^^
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:15:42.42 ID:Y8MQ/XKp0
>>792
どろっちてのはじめて見たわ
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:16:41.61 ID:AZHh5MWb0
>>792
よく嫌儲で写真貼ってる奴か?
795*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:18:41.29 ID:o0V5mZXK0
>>793
ちゃんと読んでよ!名前変えたんだ
>>794
ちがうとおもう
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:19:25.63 ID:wvRCAuAW0
新コテ?
797ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/16(日) 01:20:08.42 ID:hs3kWrO80
Vitaはメモカをもうちょっと安くせんとな・・・
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:21:27.78 ID:0VPf8/2E0
コテ増えてきたな
799*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:24:53.97 ID:o0V5mZXK0
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:25:49.46 ID:Y8MQ/XKp0
どろっちはちゃんとゲーム買ってたまにレビューとかしてくれたら歓迎やで
とくにPS4とVita持ってるのは良いね
ここはあまり持ってる人がいないからさ
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:27:30.80 ID:ujMbnE0Q0
値段維持でいいからこの先せめて4GBくらいはストレージ内蔵せんものか
802*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:28:39.17 ID:o0V5mZXK0
前速報でDokiDokiUniverseの長文レビュー書いたのに無視されたんだ
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:30:39.18 ID:WkwZIEN60
自己主張激しすぎワロタ
FBとかTwitterとかやってそう
804*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:32:43.60 ID:o0V5mZXK0
ちゃんとPS4持ってるよ配信もしてるし
http://www.rupan.net/uploader/download/1394901040.jpg

アニメの売りスレとかDVD買ったら画像うpして買った証明みたいな感じのやってるけど
ここでもゲームの評価、批判するときはそうする決まりをつくればいいよ。
底辺層はソフトすら買わずに他人の配信見てクソゲーとかストーリーがどうとか言うから。
805shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 01:32:54.78 ID:R1Id5dUI0
泥人形は粘着行為で一日でtwitteのアカウント凍結されたからなwwwwwwwww
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:34:29.64 ID:Y8MQ/XKp0
>>802
ここも基本みんなで雑談よ。あとPS系の話題作を頼むよ
任天堂系は結構レビューしてくれるコテいるから
興味あったら反応するしね
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:34:44.07 ID:EhkScHV90
なんだろうANGIN吹いてきてる
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:35:45.13 ID:YNa+WIL90
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:36:20.12 ID:LszjQ6BI0
ゲハで買ってから批判はちと厳しいんじゃないの
誰も批判できなくなるよ
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:36:47.96 ID:/W4kRBAB0
>>760
大学時代にハマってレンタルビデオでシリーズひと通り見てたけど
ファーストはさすがに古臭すぎてあんまり面白くなかったな

一番面白いと思ったのが∀だった
811shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 01:36:57.93 ID:R1Id5dUI0
泥人形、ソルサクデルタやろうぜ
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:37:12.32 ID:psWGFnB10
動評で有名な売りスレ民の居場所が…
813*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:37:46.63 ID:o0V5mZXK0
簡単にレビューすると

ナック ガード無いし、避ける距離短すぎるし単調
無双 いつもどおり。グラは良い感じ
NFS このシリーズ初めてやったけど、警察が多すぎる。ぼけっとしてるだけでも追跡したり捕まえられたりする。だけどグラとか素晴らしい
814隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/16(日) 01:39:07.55 ID:MCcYlWXO0
売りスレのみんな

よろしく
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:41:13.88 ID:JfNuh5LF0
>>813
配信する時は見に行くからここに書いてね!
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:41:22.93 ID:Y8MQ/XKp0
>>813
NFSってオープンワールドの車で爆走するゲームかな、買おうか迷ってるんだ
どんな車があるの?
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:41:24.76 ID:YNa+WIL90
Wii、WiiU、3DSLL、PS2、PS3、PS4、PSVITA1000、PSVITATV、XBOX360
ゲーム用PC2台所持してまーす。だからどうしたって話なんですけどね
818さいえん03 ◆Ww3aSOt5xY :2014/03/16(日) 01:41:35.83 ID:IHLw2qqg0
こんばんわ 速報に愛想がつきました
今日からよろしくお願いします
819shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 01:42:17.02 ID:R1Id5dUI0
やめーやwwコピペ爆撃で埋まる売上スレを見たくないんだ
820shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 01:42:46.89 ID:R1Id5dUI0
仮にトーマスまで来たら、売上スレが終わるわw
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:42:50.11 ID:JfNuh5LF0
>>818
よろしくね
822ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/16(日) 01:43:08.92 ID:hs3kWrO80
>>813
PS4ならまず最高グラのキルゾーンだろうが。
FPSに抵抗ないならな
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:43:48.27 ID:EhkScHV90
>>818
持ってるハードは?
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:44:12.26 ID:nS6REZtr0
大コケした散るゾーンさんの悪口はやめーや
825*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:44:46.70 ID:o0V5mZXK0
>>816
まあ爆走せざるを得ないゲームだね。逆にまったり観光ゲーとか思ってると警察にやられる。
車はぶっちゃけそんなに種類ないよ。俺はアウトラン好きだからテスタロッサスパイダー無くてがっかりだし
http://www.needforspeed.com/ja_JP/cars#latest-cars/rivals/gallery/cars/latest
ここに全部乗ってる
826隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/16(日) 01:45:02.39 ID:MCcYlWXO0
BF4の方が惹かれる

乗り物に乗りたい

ジェットスキーはウェーブレース64じゃん

BF4買おうと思ってたけど

フリーズが酷いらしくてパッチで直らないのかな
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:45:05.74 ID:DrkxiPog0
内紛でも起きてんのか
828さいえん03 ◆Ww3aSOt5xY :2014/03/16(日) 01:45:17.10 ID:IHLw2qqg0
>>823
PS4 WiiU Vita 3DS PS3 Wii PSP DS GC PS2 PS1 64 GBA GB SFC
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:45:41.58 ID:RlY8jGQ60
初公開情報&注目タイトル満載!“ゲームの電撃 感謝祭2014”生放送<ゲームの電撃チャンネル>
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170866603

■「電撃PlayStationアワード2013」結果発表!

放送時間:11時30分〜(予定)
編集部:電撃PlayStation
出演:西岡美道(電撃PS)、ゲストクリエイター

2013年発売のPS系作品を対象にした“電撃PlayStationアワード2013”の
ナンバーワンタイトル&キャラクターを発表!
ゲストクリエイターも登場し、受賞作について熱いトークを
繰り広げます。
また、2014年に電撃PSがお届けする各種企画の発表も!
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:45:51.70 ID:+jxax1uy0
>>792
ピンボールってどんなの?
興味ある
831*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:48:41.70 ID:o0V5mZXK0
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:49:44.45 ID:JfNuh5LF0
>>831
一人暮らしの部屋っぽいのにこんなデカイの置いてたらすげーせまくならない?
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:50:39.59 ID:4Pz8WsB7O
>>831
はぇ〜すっごいおっきい
834*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:50:43.25 ID:o0V5mZXK0
>>832
そんなことないよ
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:50:56.74 ID:Y8MQ/XKp0
>>825
うおー、どろっちありがとう
フェラーリとかベンツとかランボルギーニやポルシェなんかの有名どころはあるのな
買うことにします!
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:51:06.07 ID:+jxax1uy0
>>831
凄いな
こういうのっていくらぐらいするんだろ
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:52:46.19 ID:YNa+WIL90
ピンボール実機はセンス良く見えるな
電子ダーツなんかもあると、あー・・・ってなる
838*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 01:53:19.57 ID:o0V5mZXK0
>>833
一畳分ぐらいのおおきさだよ
>>835
買ったらうpね
そんで一緒に遊ぼうね
ID pinmaniaxだから
>>836
そこそこする
839グリグリくん:2014/03/16(日) 01:57:58.78 ID:NtNBN21R0
http://jp.techcrunch.com/2014/03/15/20140314heres-amazons-homely-new-gaming-controller/
Amazonがゲーム業界に参入しそう
楽しみだな
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:58:46.71 ID:Y8MQ/XKp0
>>838
買うことにはしたけどすぐには買えないw
今週ジャンプオールスターとMGS5グラウンドゼロズ買うんだ(´・ω・`)ごめんね
841*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 02:03:24.08 ID:o0V5mZXK0
>>840
つまり10年後20年後かもしれないということだね
構わないよ
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:05:10.01 ID:0IhTdwTd0
>>839
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:06:46.08 ID:oePoXOGi0
ダクソ2やべえ今28時間くらいだけどある難所で3〜4時間くらい詰まってる
我ながら死にすぎ死亡数累計3桁超えた

Ankoはダクソ2やってんのかな
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:07:01.15 ID:iZ7mD2if0
>>798
キチガイアピールして過疎らせるには一番だからな
業者がやるにしても児童レイプしたがってそうなソニーハードファンのボランティアだとしても
845*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 02:11:06.29 ID:o0V5mZXK0
ここが過疎ることによって誰が得をして誰が損をするんだ?
俺がここで主張したいのはゲームの批判する奴は買ったという証拠を見せろってこと
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:11:40.18 ID:wvRCAuAW0
SNS系のサービスが充実した今2ちゃんでコテ付けてかまってちゃんする意味がよーわからん
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:17:58.22 ID:nS6REZtr0
オタクにSNSはなじまないだろ、結局2chに落ち着きそう
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:18:02.35 ID:Ny/JWMsC0
名無しが多数の2chの方が目立ってかまってもらい易いからね
849グリグリくん:2014/03/16(日) 02:26:55.81 ID:NtNBN21R0
2chはフィールドがあるからいい
SNSって何かテーマごとのフィールドがないでしょ
使い方がわかってないのかも知れないが
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:34:58.55 ID:EhkScHV90
どろっちまだいる?
いつ頃配信するのか教えて欲しい
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:37:11.13 ID:NVvnmHFxI
>>829
GEドンハンJOJOかな
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:49:09.71 ID:nS6REZtr0
そういえばペルソナの格闘ゲームのバージョンアップ版が出たけどまったく話題になってない、
駄目だったんだな
853名無しさん必死だな:2014/03/16(日) 02:54:06.67 ID:sLceb9RU0
泥こんど配信するときこっちで告知してくれよ
854shosi:2014/03/16(日) 06:09:26.64 ID:R1Id5dUI0 BE:1321324373-2BP(51)
ソルサクデルタ部屋建てたよ
売上スレ民の集い パス4598
855鳥取:2014/03/16(日) 06:23:07.70 ID:loxgVyWn0
おはよー
856さいえん03 ◆Ww3aSOt5xY :2014/03/16(日) 06:26:12.16 ID:IHLw2qqg0
おはよー
857イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 06:38:21.36 ID:XA/D741p0
くまモンボンバー面白いけど、ステージ数と運ゲーであるという事実のせいで
決して神ゲーにはなれないという残酷な現実

いや、150ステージという数自体は間違いなくパズルとしては破格なんだけどね
858shosi:2014/03/16(日) 06:43:33.24 ID:R1Id5dUI0 BE:377521823-2BP(51)
結局誰も来なかったから、一人でやったわ
インターネットプレイなのに、一人って…その上、ブロンズトロフィー共に闘った絆って皮肉か
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 06:45:52.67 ID:O+9Ttv7si
>>858
ここでは購入者少ないんじゃないか?
速報で宣伝すれば?
根本的に売れてない可能生が一番高いけど
860shosi:2014/03/16(日) 06:47:08.64 ID:R1Id5dUI0 BE:1006724328-2BP(51)
>>859
売上スレ民の集いに速報民は邪道である
861鳥取:2014/03/16(日) 06:53:00.86 ID:loxgVyWn0
>>858
珍しいの買ったんだね
862イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 06:54:56.89 ID:XA/D741p0
>>860
諦めてくまモンボンバー買っちゃいなって
863shosi:2014/03/16(日) 06:55:02.38 ID:R1Id5dUI0 BE:377521632-2BP(51)
>>861
鳥取も買おうぜ
864shosi:2014/03/16(日) 06:56:24.63 ID:R1Id5dUI0 BE:2265128249-2BP(51)
>>862
VITA版あるの?
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 06:57:45.29 ID:yhkbmEhq0
このスレでソウサク集まるとは思えんわw
866鳥取:2014/03/16(日) 06:58:32.07 ID:loxgVyWn0
おれかわね
スマホの白ロム買うか考え中
867イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 07:00:09.90 ID:XA/D741p0
>>864
その質問に何の意味があるのか
もしかしてハード信者の類?
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 07:02:03.74 ID:O+9Ttv7si
敵がグロくて好評なのは静岡ぐらいしか知らないわ
虫けらもそうだけど稲船は人が嫌悪するものを崇高に感じるのかな?
誰かが手綱持たないと駄目なのかもしれないな
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 07:02:06.66 ID:VmpS7qgQ0
本格的になってきたな
発売と同時にやると思ってたのに
870イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 07:03:33.43 ID:XA/D741p0
鳥取ステージがなかなか金取れない…
鳥取絶対に許さん
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 07:05:14.67 ID:nS6REZtr0
Vitaみたいなゴミハード買うくらいならタブレット買うわ
872鳥取:2014/03/16(日) 07:34:08.04 ID:IRhosDN90
>>870
妖怪ステージか?
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 07:41:27.37 ID:O+9Ttv7si
ブレイブリーデフォルトが海外でライトニングさんと同じような数売れたのに驚愕した
海外では3DS売れてないらしいのに
第一すり寄らないでクレー
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 07:43:44.94 ID:Bwppg6910
なんだこれ
まさかバイオ7独占の噂が本当なのか
日本ではバイオよりテイルズがMSから出れば面白くなるんだがな
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 07:50:10.22 ID:IR80v6H30
TOVの事があるから、テイルズにMSが金を出す事はもうないだろ
PSで完全版ってネガられるだけだろうからなぁ
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 07:50:43.91 ID:wvRCAuAW0
>>874
テイルズは海外では木っ端タイトルだから箱行きは無いだろw
877害虫駆除のSCE:2014/03/16(日) 08:07:38.43 ID:x3JLTxx00
おはようございます
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:16:39.52 ID:rdg9I5dt0
バイオ7箱1来るー
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:21:38.75 ID:tSc8y7r10
グラフィックがPS2レベルの駄糞2はどんだけ売れたかな
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:22:54.60 ID:O+9Ttv7si
バイオ独占は確定ソースあるのか?
本当だったらMS上手いことやったなと思うけど
881shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 08:24:38.82 ID:R1Id5dUI0
ガセネタでしょ。
シリーズ物はPS4&箱1のマルチでしょ
売上の半数以上を失ってまでやることじゃない
882イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 08:25:35.75 ID:XA/D741p0
何故PSファンが他のハードを買わない前提でしゃべるのか
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:26:55.98 ID:O+9Ttv7si
>>881
同じ事をソニーが金に物言わせてやっただろ?
MSは金持ってるしやろうと思えばできるだろ
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:28:03.34 ID:wvRCAuAW0
PSと箱は客層が近いから重複ユーザー多そう
885shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 08:31:59.05 ID:R1Id5dUI0
>>883
無茶言うなwカプコンで一番のIPなんだぞ
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:34:51.44 ID:F78J35m10
【悲報】ソニー、予告なしにカナダで今日からPS4を50カナダドル値上げ

Sony raising PS4 price in Canada  March 15, 2014
http://www.gamespot.com/articles/sony-raising-ps4-price-in-canada/1100-6418329/

【訳】

ソニーは「市場環境の変化に対応するため」、カナダでPS4の価格を400カナダドルから450カナダドルに値上げしている、
と発表した。この値上げは今日から有効である。

「市場環境の変化に対応するため、プレイステーション4の価格は、
399.99カナダドルから449.99カナダドル【メーカー希望小売価格】に改定する。」

またソニーはインファマスとMLB14も定価を値上げすると言っている。
なおXboxoneの価格は変更なしとのこと。
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:35:59.59 ID:O+9Ttv7si
>>885
一番はモンハンなんやで
スクエニのFFとキンハだっただろ?
てかただの噂に必死すぎだろ
888shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 08:36:58.15 ID:R1Id5dUI0
>>887
いや、一番はバイオだよ。
モンハンは2番手だな
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 08:43:14.12 ID:rdg9I5dt0
>>886
日本でも値上げ来ないかなー?
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:00:07.22 ID:IR80v6H30
>>889
為替の問題だろうから、ないんじゃないの
まぁ、すぐに対応しなきゃならんくらい経営がキツイって事なんだろうが
891shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 09:00:37.58 ID:hjlsgfGL0
値上げしても、売れちゃうだろうね
やっぱハード自体が魅力的なんだろう
低価格、マリオマリオで釣ろうと考えてハードのことなーんも考えてなかった任天堂がほんとあわれ
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:02:28.57 ID:bfXivU+A0
海外で売れてる売れてるいくら連呼しても
日本じゃWiiU抜くのも絶望的だもんな
むなしいよなw
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:02:36.88 ID:ogkdlDOq0
思いのほか現金ないのかなSONY
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:03:17.51 ID:VmpS7qgQ0
6月までにいそげー
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:04:04.33 ID:bfXivU+A0
値上げによる棚卸し資産の水増しだろうな
いつかやると思ってたがついにやったかw
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:08:10.02 ID:F78J35m10
なおチリでも突然の50$値上げ

PlayStation 4 sube oficialmente de precio en Chile
http://www.niubie.com/2014/03/playstation-4-sube-oficialmente-de-precio-en-chile/

Sony increases PS4 and PS3 price in Chile ($90 USD increase for PS4 and PS3 500GB)
View First Unread
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=782343
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:09:20.06 ID:VmpS7qgQ0
突然のってのが笑えない
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:12:50.67 ID:wvRCAuAW0
もしかしてハードの値上げって初めてじゃね?
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:13:55.24 ID:O+9Ttv7si
値上げするにしても普通は告知するよな
ソニーの動きがきな臭すぎる
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:15:33.69 ID:vu4XIk6P0
>>891
コンピューターはソフトがなければ ただの箱。
ユーザーはより面白いソフトを求める。決め手はソフトなんです

by山内組長
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:16:44.85 ID:wvRCAuAW0
>>890
為替っつってもPS4発売当時と比べそこまで変化しとらんがな
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:18:54.91 ID:vu4XIk6P0
次スレ逝ってみる、多分駄目かもしれんけど
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:19:32.48 ID:O+PfZzNR0
値下げも突然なら値上げも突然か
こういうのはあんまよろしくないと思うがな
不誠実と思われるぞ
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:20:05.10 ID:CCGPBfde0
建てたよ。


ソニー「今日からPS4を50ドル値上げします」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394929009/
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:20:09.18 ID:F78J35m10
>>900
次スレ

為替が原因だとしても告知なく突然値上げってのはやっぱりどうかと思うし
箱1は今のところ値段変わってないし
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:21:05.92 ID:F78J35m10
>>904
もう立ってるんだよなぁ

PS4がカナダで予告もなく値上げ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394899811/
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:21:39.16 ID:VmpS7qgQ0
昨日の暴れ方はこれっぽいな
にしてもこれは…
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:22:51.54 ID:AbhFz9VC0
さすが好調の海外
売れてると値上げするんだw
909shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 09:22:58.22 ID:hjlsgfGL0
>>900
ソフトもうれちゃってるんだ
ごめんね、ほんとごめんね
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:23:08.00 ID:CCGPBfde0
>>906
上位に無かったから気付かなかった...
うっかり
911shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 09:23:57.02 ID:hjlsgfGL0
来週はMGS、インファマスでるしね
インファマスに関してはラスアスを越える予約数
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:24:02.09 ID:vu4XIk6P0
>>905
駄目ですたorz
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:24:42.42 ID:wvRCAuAW0
次スレ挑戦してみるわ
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:24:45.23 ID:ujMbnE0Q0
供給足りないから値上げもイミフだし
部材の高騰か?
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:25:46.72 ID:bfXivU+A0
棚卸し資産を増やして借金をする為以外に理由なんかないだろw
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:25:57.62 ID:O+9Ttv7si
ほぼ5000円ぐらいか
かなり上がったな
またどうせ値下げするだろうけど
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:29:16.64 ID:wvRCAuAW0
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394929618
テンプレ貼れんかった上にスレタイを最新にするのを忘れたしまった
すまんかった
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:29:35.59 ID:0VPf8/2E0
これは消費税上がる前に買わないと大変ってこと?
いつ日本にくるかもわからんからな
まあ一年もすれば大きく下がるだろうが
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:29:53.61 ID:IR80v6H30
>>917
ドンマイ、乙
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:30:13.25 ID:bfXivU+A0
そろそも買う必要なんてどこにあるんだ
発売予定表見てみ
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:30:22.28 ID:NVvnmHFxI
>>915
おいやめろ
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:30:37.81 ID:yhkbmEhq0
>>917
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:30:46.73 ID:AbhFz9VC0
日本じゃ売れないから値下げかもな
海外は売れたから好調につき値上げw
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:31:21.08 ID:vu4XIk6P0
>>917
乙鰈秋刀魚
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:31:55.58 ID:AbhFz9VC0
>>917
乙ー
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:32:16.72 ID:wvRCAuAW0
値上げによりこれからは値下がりしてから買おうという消費者マインドが
値上がりするから早く買おうという流れに変わるかも知れんね
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:32:30.65 ID:0VPf8/2E0
>>917
乙っぱい上げ
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:33:02.19 ID:bfXivU+A0
>>926
消費税増税前の今、PS4が売れてますか?
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:33:36.21 ID:O+9Ttv7si
>>926
予告していればあり得たけど
突発的にやられたら購入したくなくなるわ
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:33:48.15 ID:psWGFnB10
別にライバルのX1が100ドル差なら50ドルぐらいなら別ににまぁ問題はないと思うな

カナダドルとか知らねぇけど
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:34:26.04 ID:psWGFnB10
ににって(´・ω・`)
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:35:57.44 ID:0VPf8/2E0
先制するための無茶なロンチ設定だったかもしれんな
あらかた制したとこで値上げ
まあ正しいやり方なのかは後でわかるだろう
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:37:59.50 ID:wvRCAuAW0
>>932
キネクト分あるといっても1万円も高い箱1に性能で圧勝してるらしいから
相当逆ザヤしてたのかもな
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:39:48.78 ID:RlY8jGQ60
早く買え、いつ値上げするか知らんぞー!作戦か
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:40:19.88 ID:bfXivU+A0
逆ザヤでばら撒いてライバル妨害して金尽きたから値上げって無様すぎじゃない?w
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:42:20.37 ID:AbhFz9VC0
日本じゃそもそも増税でこれからPS4高くなるからなーw
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:43:10.50 ID:CCGPBfde0
一方XBOXONEは29ユーロ値下げしていた

http://www.gamespot.com/articles/xbox-one-price-cut-to-ps399-99-in-the-uk-from-this-friday/1100-6417929/

・マイクロソフトは、2月28日から英国で£399.99にXbox Oneの価格を下げると発表した

・XboxOneが市場に出されて値下げまで94日。英国での最初の価格は£429.99だった。

・2007年8月にXbox 360 20GBモデルが50ドル/£30を値下げした時は、ほぼ2年の間があった

・プレイステーション3は、ローンチのおよそ8ヵ月後に米国の価格を値下げ(60GBモデルを100ドル値下げ)していた。

・Xbox UK Marketing Director Harvey Eagleは、他の土地で価格を下げる計画は今のところないことをGameSpotに語った

・価格切り下げの一貫として、マイクロソフトは新価格XboxOneにTitanfallが同梱された限定版も販売する
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:43:37.80 ID:IR80v6H30
>>932
いや、まだ制したって言うのは早すぎるわなw
販売国を増やして無理矢理数字をかさ上げしてるだけだから
相手が値下げしようかってときに値上げするのは完全に悪手

>>933
そこまでの性能差はないでしょ
無駄にコストが掛かってるのは間違いないとは思うが
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:47:47.07 ID:psWGFnB10
>>937
これでもまだPS4のが安いんじゃねーの?

てかそもそもカナダとチリって大きい市場なのかね
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:48:38.29 ID:bfXivU+A0
そんな大きくも無い市場で値上げするほど追い詰められてるの?w
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:49:15.22 ID:VmpS7qgQ0
さすがPSW
942shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 09:50:07.94 ID:hjlsgfGL0
>>937
ユーロじゃなくてポンドな
学がないのがバレバレやん
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:50:36.59 ID:psWGFnB10
いきなり草生やすなよ、どうした?
質問してるだけなんだが…
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:50:38.76 ID:CCGPBfde0
>>939
いや、同じ値段に並んだよ。
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:51:09.13 ID:psWGFnB10
>>944
カナダとチリでは?
946shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 09:51:55.55 ID:hjlsgfGL0
ID:CCGPBfde0

もうでてこれないだろこいつw
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:53:14.18 ID:CCGPBfde0
>>945
カナダ、チリはXBOXONE499ドルだからまだ差があるな。
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:54:06.32 ID:psWGFnB10
>>947
あかんやん…
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:54:13.12 ID:vu4XIk6P0
>>939
IDがPSW
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:54:57.31 ID:psWGFnB10
>>949
やんのか?お?お?
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:57:56.58 ID:VmpS7qgQ0
Q値上げしたら?
A売り上げスレで暴れます
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:58:02.95 ID:S9D3j32F0
なんで急に値上げしたん?
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:59:16.46 ID:psWGFnB10
なんでやろなぁ…

真面目にやってきたからよ!
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:02:42.20 ID:hjlsgfGL0
43 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/03/16(日) 09:44:35.27 ID:CCGPBfde0 (3/3)
一方XBOXONEは29ユーロ値下げしていた



そこらじゅうで馬鹿晒してるよこの人
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:03:41.29 ID:O+9Ttv7si
>>954
自演ミスやめーや
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:03:59.34 ID:CCGPBfde0
>>954
コテ外すなまさし
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:04:29.25 ID:F78J35m10
日本でも増税に伴い5000円値上げとかやったりして

>>953
真面目にやってきたら巨大化できるんかな
というかローカルCMじゃないのアレ
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:04:29.89 ID:XkmhIx/h0
またshosiの自演ミス
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:04:33.93 ID:S9D3j32F0
カナダを皮切りに次々と値上げ!とかならないよな?
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:04:39.31 ID:ujMbnE0Q0
サムスンがメモリチップの値段上げたな(確信
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:04:55.38 ID:psWGFnB10
馬鹿が馬鹿を晒してる
何この輪廻
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:05:05.49 ID:AbhFz9VC0
>>954
なんでコテ外すの?
963shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:05:14.81 ID:hjlsgfGL0
>>956
今PCで書き込んだら名前欄が空白だっただけ
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:05:18.52 ID:CCGPBfde0
末Pが死んだから自演失敗するのも仕方ないね。
965鳥取:2014/03/16(日) 10:05:27.82 ID:IRhosDN90
PS4本体だけで利益出せるようにしたか
966shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:05:48.48 ID:hjlsgfGL0
ちなみにさっきまでipodtouchで書き込んでた
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:05:57.25 ID:VmpS7qgQ0
shosiは二匹ともコピペ作業に入るときはコテはずすのか
ほんとに中身同じだったりしてな
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:06:08.22 ID:psWGFnB10
>>957
ローカルじゃないと思うけどなぁ
じゃあ俺のローカル当ててみてよ(^-^)/
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:06:42.64 ID:OTtmDd1g0
値上げとかソニー苦しんでるなw

ゴキはソニー撤退を心配したほうがいいんじゃねえのw
970shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:06:44.48 ID:hjlsgfGL0
>>956
イギリス=欧州=ユーロ
だとおもってたんだろうなおおまえw
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:08:40.78 ID:F78J35m10
>>968
埼玉だな
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:09:49.31 ID:mUxpMbiy0
ウォルマートがWiiUゼルダの予約をはじめたな
ウォルマートは確実なソフト以外予約取らないから来年3月までにでるのかもしれんね
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:10:19.93 ID:psWGFnB10
>>971
ブブー
今のでローカルじゃないってわかったね
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:11:04.34 ID:/W2/lOV40
ゼルダ無双じゃないのか、時期的に
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:14:47.73 ID:CCGPBfde0
>>970
イギリスがポンドだってのは知ってたよ。
£が読めなかっただけ。
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:15:36.86 ID:psWGFnB10
>>975
思い切ってユーロにしたわけか
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:16:00.33 ID:F78J35m10
>>973
チクショー
でも東北と北海道には事業所ないから
そっちではCMやってないはず
978shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:16:18.26 ID:hjlsgfGL0
おもいっきり英国でってかいてあるのに、見苦しw
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:17:01.75 ID:psWGFnB10
>>977
そうかもね
西日本だもん
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:17:36.20 ID:CCGPBfde0
どうでもいいことで値上げの話題そらしをするまさしくんであった。
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:18:08.40 ID:psWGFnB10
>>980
随分思い切ったんだな
982shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:18:25.02 ID:hjlsgfGL0
URLにもUKって書いてあるのに
ソース元にもタイトルにでかでかとUKの単語があるのに
和訳内の本文にも英国ってかいてあるのに


恥の上塗りバロスw
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:20:10.12 ID:VmpS7qgQ0
突然って時点でどんなにそらそうともね
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:21:27.80 ID:IR80v6H30
>>965
出ないでしょ
まだ結構な赤だと思う
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:24:09.76 ID:ujMbnE0Q0
シュリンク&メモリチップ半減は来るだろうから
いつかは結構な値下げ来るでー
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:31:57.55 ID:S9D3j32F0
日本も値下げ来るってことか
987*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINB...sPY :2014/03/16(日) 10:32:34.24 ID:o0V5mZXK0
おはよう
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:36:38.20 ID:IR80v6H30
>>985
相当先の話じゃないの
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:40:03.90 ID:u6Yh9r4+0
shosiってなんで俺たちの捏造工作の邪魔すんの?
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:42:39.69 ID:S9D3j32F0
愛媛の心をお前たちに?
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:44:32.38 ID:ujMbnE0Q0
>>988
せやな…3年位は見ないと
しかも前回と違って複数回はできないだろう
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:53:36.91 ID:S9D3j32F0
BDFFの後半三章をカットする機能をくれ
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:18:19.19 ID:7Nm5Ok2t0
>>989
そのなりすまし意味ないからやめたほうが良いよ
アホの速報民くらいしか引っかからないから
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:23:40.69 ID:CCGPBfde0
ゲハブログの転載も無くなったからAlt民も騙されなくなったしな。
ID:u6Yh9r4+0←
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:24:12.69 ID:xqFkiiQa0
BDFF2は大ヒットするかね
作ってるやつがスマホに行きたがってるのが一番の不安要素だが
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:27:31.04 ID:O+9Ttv7si
>>994
Altは発狂してなかったか?
生き返ったのか?
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:28:41.88 ID:S9D3j32F0
BDFFの曲というかRevoはすごく往年のイトケンだな
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:29:27.50 ID:CCGPBfde0
>>996
ひっそりと復活した。
今は転載不可になって速報のリンク集になってる。
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:31:17.85 ID:O+9Ttv7si
>>998
よくあの状態から復活できたな
需要はないだろうけど
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:32:15.33 ID:G28e0cqH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。