WiiUはXbox360の1.35倍のCPU性能だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
Espresso(WiiUのCPU)はXenon(Xbox360のCPU)より35%速い
http://m.neogaf.com/showpost.php?p=47039280
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:33:29.45 ID:+eq/3Q1i0
<理想>
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/

【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354215506/

WiiUが普通に1080p出せる高性能ハードだった件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353657198/l50

Wii U版COD BO2はフルHD、60FPS、エフェクトリッチ
http://www.logsoku.com/r/ghard/1347593220/

WiiUはHD6770でメモリ2GB アサクリ3が1080p60fps UE4対応 3
http://www.logsoku.com/r/ghard/1337812875/

<現実>
・ニンジャガ3劣化
・バットマン劣化
・マスエフェクト3劣化
・ダークサイダーズ2劣化
・鉄拳タッグ2劣化
・無双オロチ2劣化
・NFS劣化
・バイオリベHD劣化
・龍が如くHD劣化
・スプセル劣化
・CODG劣化
・アサクリ4 30fps出ない超絶劣化 ←New!
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:33:50.68 ID:B6sLHHpE0
※ただし豚コンのせいで半減します
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:34:51.55 ID:okUM5Qf/0
反応に困る数字だな、なんの感想も浮かばない
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:35:44.48 ID:4wrgy1Vb0
落ちこぼれ同士には変わらない
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:36:25.23 ID:6yb/8y5U0
これが真実ならGPUも合わせてXbox360を完全に凌駕している事になるね
wiiu△
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:36:26.50 ID:yNbSOL6u0
Uちゃん完全に旧世代機やん
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:36:43.53 ID:oAjX8H1V0
1.3倍ってコンピュータの世界じゃほとんど変わらん
誤差みたいなもん
普通の人に違いは分からない

もっと劇的な違いが無いとね
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:36:43.91 ID:+eq/3Q1i0
<現実>
アサシンクリード4、Wii Unko版だけフレームレートが極端に低い

Assassin's Creed 4: Wii U vs. PS3 vs. Xbox 360 Gameplay Frame-Rate Tests
http://www.youtube.com/watch?v=6QGNeLufdAU

画像
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty112785.jpg

http://i.minus.com/ibjJH5vUnvss6f.PNG
http://abload.de/img/creed_iv_comparej4s2h.jpg
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:37:54.19 ID:ZNR2Bf3L0
360の1.3倍ってことは
PS3の2.5倍ぐらいはあるってことじゃん
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:38:35.76 ID:5LxNIjLD0
任天堂がPS4に追いつくのは30年位かかるな
その頃にはPS7か8が出てるだろうが
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:39:06.54 ID:cGlu1Ir40
360のCPUは……なぁ。3.2GHzを1.2GHzで越えたのはある意味凄いかも試練が
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:39:18.29 ID:aCEIA2RY0
仮にホントだとしてCPUだけで論じてもあまり意味なくね?
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:40:15.02 ID:2z84Vv6o0
>>10
CPUはPS3の方が箱○より上だったはず
GPUとメモリでは逆になるけど

ゲーム機ってCPUよりGPUとメモリが重要なんだよ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:41:22.93 ID:/BASeD0t0
でもどこもソフト出してくれないw
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:42:36.60 ID:IYVrkjwV0
おっおう
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:42:45.03 ID:nf7+h7nCO
CPUがボトルネックは案の定デマだったな
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:43:01.62 ID:6yb/8y5U0
3dsもpspと似たような性能だし
わさどやってんのか?
他社と性能が近かったらマルチでソフト出してもらえるのに
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:44:28.00 ID:ZQL2lDxm0
WiiUは3コア中1コアがOSに取られてるらしいからゲームでは360未満でしょ
あっちは1.6GHz6コアでOSに1個だし。
つーか、メモリが遅くてCPU速くてもパフォーマンス出ないでしょ。
GPUからもメモリアクセスされるし、マジでボトルネックがハッキリした酷いハードだよ
20ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2014/03/14(金) 22:44:55.46 ID:YJBBCgaV0
CPUもGPUも上なのになんで劣化してるんだ
メモリの帯域のせい?
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:45:17.70 ID:Tq/SRAa40
>>17
やっぱ慣れてないだけなのかな
マリカーがあのグラで60fps実現してるもんな
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:45:55.00 ID:hDqD/vBr0
WiiUはもう無理だ
諦めろ
え?マジレスするなって?
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:46:48.37 ID:KKJBHgPt0
どこからそんな嘘記事見つけてきたのか知らんが
9年前の機種に勝っても虚しいだけだろ
負けてるけど
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:47:29.64 ID:Tq/SRAa40
>>20
そんなの比較するよか最適化されてるかどうかだと思うけど
360でベヨネッタちょっと処理落ちするけど
Wii Uの2はプラチナにある動画見る感じそういうのないし
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:48:55.27 ID:Es263O+M0
>>24
実機プレイ動画見るまで安心出来んよ。
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:49:41.77 ID:KpV28Dxg0
手のひら返す準備は常にしておけ
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:50:00.96 ID:IrES8xzJ0
単に2画面分の処理をするには不足なんでしょ
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:51:30.81 ID:KkFrvDXu0
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:53:28.86 ID:z3uZRBNp0
>>11
9とは言えない所に限界が見える
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:54:34.43 ID:oVC+iGMK0
箱○の1.35倍とかゆうちゃん高性能過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:56:32.12 ID:OKGPhS2S0
>>20
MSとSONYハードのCPUはインオーダー、任天堂はアウトオブオーダー
ノウハウがなければ覚えても仕方がない
3DSだって独自性強めてPICAなんて主流外で未来のないGPU採用したらサードからそっぽ向かれたよね
開発費上がって大変だって分かってるなら足並み揃えるしかないんだよ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:56:32.73 ID:hDqD/vBr0
>>28
笑うところ?
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 22:59:40.92 ID:KkFrvDXu0
>>32
60fps動画すら再生出来ない糞PC使ってる人多いからねゲハも
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:05:23.10 ID:oAjX8H1V0
どっちにせよOneとPS4以下で
最新映像技術を駆使したソフトは出来ないのがWiiU
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:05:40.21 ID:YbrJfIbv0
クロックたったの1.24GHzしか無いのに凄いな
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:06:04.38 ID:s5QYnfKZ0
ハコワンと比較早く
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:06:42.25 ID:s5QYnfKZ0
>>34
まーたくっそたるいムービーゲーが欲しいんか
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:10:00.36 ID:hDqD/vBr0
PS3,360世代としてはがんばってるんかね
WiiUがあと5年早く発売されてれば違ったかもね
今のスペック、今の値段でだけど
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:11:37.37 ID:g/Oey1KA0
マリオを動かすだけならこれで充分だというのに!
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:11:56.28 ID:PREB0v/X0
よくこれで発売決めたな
無能にも限度があるだろ
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:12:08.79 ID:K5UnLx2q0
>>37
性能=ムービーになるあたり知識も発想も貧困だよな
むしろ今までムービーでしか表現出来なかったド派手な戦闘だとかを動かせるようになるんだよ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:12:37.75 ID:1sEYlgi60
まぁ今更たられば言っても何にもならんもんなぁー

Wii互換にタブコンに…いろいろと決断をミスりまくったのはもうどうしようもないさ
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:12:59.00 ID:oVC+iGMK0
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:13:43.76 ID:hb9ncMcn0
>>43
このWiiって、エミュだよね?
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:13:59.47 ID:ckh6znY20
WiiUは発売するのが1年遅かった
2011年に発売してればスカイリムがロンチに出てただろうし、GTA5も出てただろう
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:14:41.46 ID:hDqD/vBr0
ゲムパが無駄なんだよね
あまり役立ってないし
PS4勝たせるためにゲムパ出してるとしか思えない
足枷だし
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:15:45.83 ID:YbrJfIbv0
>>43
本当にwiiで十分ならwiiu発売する必要ないじゃん
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:18:14.93 ID:YbrJfIbv0
逆に聞くけど何で97年のCPUにXBOXのCPUが負けるの?
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:20:05.79 ID:oAjX8H1V0
>>37
任天堂にはムービーの代わりにファミコンから変わらない横スクロールがあるもんな
マリオドンキーカービィヨッシー
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:20:57.16 ID:KkFrvDXu0
>>46
そうだな

IGN「日本のWiiUはPS4を大幅に上回るセールス」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394765659/

IGNに日本のPS4はWiiU以下のセールスと報じられる

Wii U Sales Outpacing PlayStation 4’s in Japan - IGN
http://www.ign.com/articles/2014/03/13/wii-u-sales-outpacing-playstation-4as-in-japan
by Colin Moriarty MARCH 13, 2014

なおPS4ロンチのナックも強制同梱バラマキとバラされてるもよう

参考画像
http://nagamochi.info/src/up142877.jpg
http://nagamochi.info/src/up142878.jpg
http://nagamochi.info/src/up142879.jpg
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:21:04.53 ID:d775NPJC0
WiiUはマリカ8で加速する。
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:21:38.66 ID:8Z+FOcF30
>>47
必要ないのに出したから売れてないんじゃん
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:23:13.03 ID:hDqD/vBr0
>>50
別になんとも思わん
サードのいるPS4
サードのいないWiiU

PS4がWiiUみたいにずっと4桁なら気にするけどね
WiiUはXBOX1以下になるのではと思う
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:26:35.84 ID:8Z+FOcF30
>>50
この比較もWiiとPs3の頃と比べたら大したこと無いな
PS3ほどの普及台数に差があっても結局ソフトが出たのはPS3だからね
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:29:42.92 ID:oAjX8H1V0
>>51
これニシ君?は良く言ってるけど
ぶっちゃけ誰もマリカーが出たところで
どうにかなるなんて思ってるヤツはいないよな
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:34:38.19 ID:gjQIhRzy0
タブコン便利すぎて過去作でいいから移植してほしいゲームがいっぱいあるわ
アサクリでの操作感が想像以上に良かったし、スカイリムとかFo3とかもめっちゃ没頭しそう
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:36:13.25 ID:4wrgy1Vb0
>>51
お前は豚初心者か?
Wiiにはモンハン、ドラクエetc 結構大型タイトルが出ても息を吹き返す事はなかった事は知らないみたいだなw それは棒振りが敗因。Wiiuいくら台数を伸ばしたとしても豚コンや低性能で産まれる前から敗因が確定なのだよ
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:36:49.23 ID:jJJcki330
>>53
>WiiUはXBOX1以下になるのではと思う

本気で言ってるのか?
箱1は常時3ケタン安定だろ
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:40:12.82 ID:Es263O+M0
アサクリ5はWiiUハブってリークあったな。
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:44:17.04 ID:g5uv/WUf0
2画面使える性能ではないしタブコン専用機になるのかも怪しいし
色々残念な仕様でしたね
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:45:03.46 ID:NzZc99zk0
>01-29-2013, 04:12 PM


一年以上前の投稿でスレ立てとか一体何が目的なのやら
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:48:09.34 ID:bc3aYFki0
メモリはどうにもならんし
いくらなんでも次世代機とのマルチはプログラマに負担かけすぎ
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 23:59:12.08 ID:KaqDWMux0
2Dマリオの開発費絶対低そう
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:05:32.21 ID:7Nw+XaXb0
前世代最高性能じゃん
おめでとうWiiU
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:15:47.89 ID:sUVCurKM0
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:24:49.48 ID:i/efubBX0
チカニシ仲良くせーや負け犬同士
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:29:53.80 ID:sUVCurKM0
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:34:35.98 ID:JY2B+wCm0
それなのに劣化ソフトしかでてこないのかよ

クッタリWiiU
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:37:32.78 ID:RhpGbWDl0
さすがにwiiうんこのCPUには負けてないと思うが。
wiiとの互換取った時点でアウトでしょ。
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:41:18.16 ID:fd+4JmrQ0
互換と性能に何の関係が?
10年以上前のIntelCPUと今のCorei7でも互換はあるぞ
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:43:40.20 ID:XVdFbViA0
>>70
それどっちもx86じゃん
72びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 00:43:56.92 ID:8dl66d2U0
ゴキブリの脳内だと、wiiのCPUとWiiuのCPUは同じらしい。
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:45:37.43 ID:2yeVEbuB0
CPUはえらい低性能かと思ってたが360よりも上だったのか。
GPUは結構良い性能だと思うけど。
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:47:03.23 ID:bX4Xa9DW0
72 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2014/03/15(土) 00:43:56.92 ID:8dl66d2U0
ゴキブリの脳内だと、wiiのCPUとWiiuのCPUは同じらしい。



誰もそんなこと言ってねえだろ^ ^;
頭湧いてんのかこの糞ガキ
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:48:24.87 ID:XVdFbViA0
>>74
終戦記念日()だからしゃーない
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:48:49.37 ID:fgZ625My0
WiiUは消費電力を押さえる為にクロックダウンされてるって噂があったな。

クロックダウンされる前は360より上だったのか。
77びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 00:49:09.78 ID:8dl66d2U0
>>74
こいつはそう言ってないかい?

69 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [] 投稿日:2014/03/15(土) 00:37:32.78 ID:RhpGbWDl0
さすがにwiiうんこのCPUには負けてないと思うが。
wiiとの互換取った時点でアウトでしょ。


なんで互換機能があると性能下がるんですかね
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:49:38.86 ID:sUVCurKM0
277 名前:びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012/12/04(火) 18:51:01.32 ID:HuVpd1xH0
>>271
720pはHDです
1280がフルHD

35 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2013/03/24(日) 14:53:08.96 ID:HvygFv+n0
>>27
ネタは置いておいて
PS3:256
箱360:512
Wiiu:2000
PS4:8000

単位統一するとこれ

36 びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/01/08(日) 13:06:59.86 ID:f6ZfZe+C0
PS3とWiiUが一緒に売られてるとする

PS3:サード製ゲームが楽しめる
WiiU:サード製ゲーム+任天堂ゲームが楽しめる
この状況でPS3を新たに買う人が想像付かないんだよな

PS3独占ゲームを多数用意する・本体価格に差をつける
このどっちかが実現できるのだろうか
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:51:13.12 ID:sUVCurKM0
202 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/09/04(水) 20:42:30.00 ID:hRZherX20
乱数は余裕?


205 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2013/09/04(水) 20:42:50.64 ID:oWJL5Mp40
>>202
ありえる範囲の数字なら、通ってしまうだろうね


213 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/09/04(水) 20:43:26.77 ID:878rmEyP0
>>205
乱数で有り得ない数字は出ないだろアホ


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378293041/l50
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:52:07.98 ID:sUVCurKM0
380 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:20:12.85 ID:m6IBjsjv0
WiiUの値段と性能とロンチタイトル楽しみだねー

381 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:20:49.48 ID:m6IBjsjv0
WiiUのソフトは任天堂ソフトだけでも十分戦えてしまう
何かハンデをつけないと不公平だ

446 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:38:33.97 ID:m6IBjsjv0
>>444
そうWiiUはPS3で出るマルチタイトル+任天堂のタイトルの遊べる最強勝ちハードになると予想されている

988 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 10:29:07.61 ID:m6IBjsjv0
>>985
低性能のPS3じゃ無理だろ、可哀想な事いうなよ

997 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 10:31:40.88 ID:m6IBjsjv0
>>994
WIIUの性能は箱○の5倍なおかつPS3の6倍が定評だね
桁違いとまでは行かないさ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:53:01.99 ID:sUVCurKM0
WiiUの描画力はPS3と同レベル!これが任天堂の本気
149 : 名無しさん必死だな 2012/03/25(日) 00:32:07.21 ID:+VlS2k9G0
かつてこんなに噂ひとつひとつでスレが立ったハードあっただろうかw
色んな意味で注目度は過去最大だな
それ自体はいいことだ、もっとやれw

デジタル機器の世界で5年前と同等の性能の新製品が発売される可能性は
ゼロって事実は別に理解しなくてもいいからさw

161 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 00:34:16.92 ID:m6IBjsjv0
>>149
期待度が跳ね上がっていくよねw

229 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 00:50:18.52 ID:m6IBjsjv0
>>203
wiiuはPS360の数倍の性能はあるんじゃね

223 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 00:48:04.74 ID:m6IBjsjv0
E3でブーメランを食らうための仕込み作業中ですね
82びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 00:53:15.45 ID:8dl66d2U0
なんでこんなゴミみたいな一般人の適当発言をコピペ保存しているんだろう
ストーカー怖いですぅ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:53:23.78 ID:XVdFbViA0
普通PowerPCみたいな今では限定的な用途に使われるアーキテクチャでパフォーマンスを開発者の慣れているx86-64と同じように引き出すのは難しいと思うが
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:54:28.96 ID:9KKwoV2c0
>>82
ようゴミ(´・ω・`)
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:54:43.27 ID:sUVCurKM0
5 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/16(火) 23:54:46.03 ID:pU87fLad0
ほんま寝業師やで

8 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 23:55:59.88 ID:9qYmnQA80
なりふり構わぬ任天堂、ソニーからGTAを奪取

16 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:02:21.19 ID:B2Xk6yx+0
つーか、むしろGTA5がWiiUに来ない方が驚くわ
開発費高騰してんだから一本でも多く売れて欲しいだろうに

20 : びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012/10/17(水) 00:07:09.77 ID:aNRt9jHd0
GTAまで奪い取ったら、ガチで統一ハードになって終戦してしまいますね

25 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:21:57.10 ID:eMVT82660
なぜマルチなのかといえばそりゃ
肥大化する一方の開発費を出来るだけ
回収するためだからで
移植費用すら出ない程絶望的に売れない
訳じゃ無い限りそりゃ出るわな
出すハードを信仰心で決める日本のPSWサードじゃあるまいし

ttp://www.logsoku.com/r/ghard/1350399135/
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:54:50.04 ID:jeOyLenk0
発言に責任持てないならコテハン外せばいいだろ馬鹿w
87びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 00:55:53.29 ID:8dl66d2U0
コテハン外したらNGできなくなるだろ
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 00:59:39.87 ID:bX4Xa9DW0
72 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2014/03/15(土) 00:43:56.92 ID:8dl66d2U0
ゴキブリの脳内だと、wiiのCPUとWiiuのCPUは同じらしい。

77 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2014/03/15(土) 00:49:09.78 ID:8dl66d2U0
>>74
こいつはそう言ってないかい?

69 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [] 投稿日:2014/03/15(土) 00:37:32.78 ID:RhpGbWDl0
さすがにwiiうんこのCPUには負けてないと思うが。
wiiとの互換取った時点でアウトでしょ。


なんで互換機能があると性能下がるんですかね









「互換機能があると性能下がる」 = 「wiiのCPUとWiiuのCPUは同じ」


頭湧いてんのかコイツ
89びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 01:02:30.75 ID:8dl66d2U0
>>88
なんで互換機能があると性能下がるんですかね?
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:04:54.99 ID:XVdFbViA0
まあXbox 360もPS3もpowerPCだったことは確かだが今のCPUの進化のではpowerPCよりx86-64の方がパフォーマンスがいいんじゃないか
MSもソニーも互換捨てたのはそれでしょ
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:09:24.31 ID:XVdFbViA0
Appleもpowerpcからx86に乗り換えた過去があるので一応参考に
http://japan.cnet.com/#story,20395302,0
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:10:11.37 ID:XVdFbViA0
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:10:46.57 ID:I1uLa6mu0
>>89
最初から売る価格が決まってればそうなるわな
94びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 01:11:53.71 ID:8dl66d2U0
>>93
ああ、確かに
互換機能にコストを割いて云々なら理解できる
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:15:25.69 ID:WaMVHYpr0
CPUに何をさせた時の速度なんだい?
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:17:57.34 ID:+Rq6yjMC0
またソクミンがびー太に粘着してるのか
びー太ほど毎日毎日ゲームやってるコテハンなかなかいないぞ
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:18:18.46 ID:fgZ625My0
>>96
それはない
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:18:55.83 ID:Wbj6MeuC0
WiiのCPUはパワーPCG3ベース
はっきり言って発売時でさえ超絶時代遅れな仕様だった
そんなウンコと互換とるために、クロックアップした程度のCPUを採用するハメになった
互換のせいで性能低いってのは事実だ
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:23:00.83 ID:bIHYV16l0
WiiUは今世代でX86に移動しなかったのが痛い
次に移るときPSやXboxはおそらく後方互換あるからな
次もpowerPCで行くつもりなのかどうなのか・・・
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:26:59.22 ID:XVdFbViA0
G3とかマジかよ
初代iMacじゃん……
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:41:34.97 ID:EUiQk55Z0
ゴカニシ乙!
PS2、PS3、GBA、DS、3DS、Wii、360も互換はあったぜ!
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:51:53.57 ID:XF7u1Y8C0
>>101
360の互換はちょっと毛色が違うような…
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 01:52:57.41 ID:4NnCSd6M0
スレの意図が良く解らん

・8年前の機種から1.35倍しか性能アップしてないw

・360よりは確実に高性能。言われてるほど性能低くない

どっち?
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 02:34:13.89 ID:p296SyA70
>>44
そうだよ。実機は480pだからもう少しぼやけてる
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 02:35:45.08 ID:p296SyA70
>>103
後者じゃね?
じゃないとベヨネッタ2が60fpsで動くのも納得出来ない
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 03:00:54.19 ID:mrMReQda0
結局core i7のPCか箱○買えばいいだけじゃんww
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 06:31:07.73 ID:/r7SURCv0
旧ゲームを取って最新ゲームを逃すという本末転倒な選択をしてしまった
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 06:32:06.11 ID:uNXCjg1F0
>>99
ARMという選択肢も
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 06:34:47.69 ID:xck2ZOoP0
PS3や360以下とか言ってるゴキブリがあほなだけでさ
普通に上に決まってるだろ言われているカタログスペックを見れば

ただポンコツなのは変わらん
性能以前の問題、ゲームパッドとか考えた奴は10年前に行って死ね
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 06:35:52.90 ID:JYwKqmZo0
>>108
据え置きでコンシューマハイスペックARMは割と真面目に現実的な路線だね
ARMアーキテクチャ自体が自由度と互換性を売りにしてるから、任天堂のカスタマイズ路線と相性は悪くない
なにより64bitARM自体が完全な能力を発揮するには据え置きに行かないとダメそうな雰囲気が出てるし
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 06:39:55.28 ID:NuwCVfArO
また嘘つき任豚の捏造スレかよ。
ゴミは任天堂ソフトのチャットやミーバースでも潰ししてろよ。
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 06:41:53.41 ID:pt9CLSQe0
XBoxをcore i7つかって動かそうぜw
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 08:17:00.41 ID:vTgIGeiG0
つーか、こんなもん誰で何とでも言える、真実は結果がすべて。
少なくとも今までのマルチソフトでPS360版と比べてWiiU版のfpsが劣化しているのが殆どである状況で、
>>1をまともに聞くやつなんていない

つーか、>>1自体が誰のどこの記事なのかよくわからん
いちユーザーの戯言みたいなもんに見える
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 08:18:47.55 ID:vTgIGeiG0
>>61
何だよ、まじレスして損した
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 09:19:46.92 ID:E10D2prB0
>>83
アセンブラで書いていた頃ならともかく、C/C++で書いていてCPUの種類を意識することはほとんどありません。
そもそもx86系はゲーム機向けとして優秀なCPUというわけではありません。

大昔の8086からの互換性を維持するために命令コードは無駄に長いので
CPUが読み込む時間、読み込んだ命令を解釈する時間が長くなります。
また実行ファイルもかなり長くなるのでメモリとディスク容量を無駄に消費し、ロード時間も長くなる。

>>90
jaguarは低コスト低消費電力のCPUでAtomのAMD版とも言える存在で、高性能とはほど遠いです。
動作クロックと合わせて考えるとデスクトップ向けの低価格CPUであるCeleron 1820の半分もないと思います。
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 09:20:23.29 ID:E10D2prB0
>>98
今はCPUがどこにどんな絵を描くかを決めたらあとはGPUが頂点の座標計算から描画まで全部やってくれるわけで
前の世代ほどCPUに依存していない。実際、PS4やOneのCPUは非力なjaguarです。

360やPS3のCPUは2世代新しいG5ベースですがG5は発熱が大きくてMacBookに搭載できず、
AppleがインテルCPUに乗り換えるきっかけになりました。
そして360とPS3も発熱で苦しんでたくさんのお金を失いました。
後継機は互換性を捨ててでも低発熱になるようにしてきたわけです。
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 09:40:17.45 ID:SlGkxjU80
そうなんだー
ARMで据え置きなら熱は出ないのかな
携帯機との互換とかもありそう
118びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/15(土) 10:04:04.64 ID:uZdHyERn0
へーARMって凄い新技術なんだ
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:08:37.11 ID:lLz5qWNI0
>>69
Corei7 3960X+Win7 64bitでTo Heart初回版とKanon初回版動きますよ
互換モード無しでね
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 10:24:51.31 ID:SlGkxjU80
そこまでのCPUでそのゲームやるのかよw
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 11:30:39.49 ID:bbI+4MwK0
異常性に気づくのはいつなんだ
全く不要な層が高性能を語るというね
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 18:38:16.32 ID:FHpXrroq0
ソニーハードファンがコテ粘着連投で発狂しててわろた
ハンドルネームのイラリティが高いのは分かるがw
123びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 00:03:00.15 ID:moIDSwym0
こんなコテに価値なんてないのにねーw
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:21:37.76 ID:oSCZXIG80
記事が完全に間違ってるんだがw
そもそもWiiUは1.25GHzではなく1.23GHz
よって8,487 DMIPSとなる
さらにCell PPEの1879.63 DMIPSも間違い
正しくは10,240 DMIPS
Xboxはこれが3コアだから30,720 DMIPS
WiiUの3.62倍だね
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:27:48.51 ID:oSCZXIG80
>>124
訂正。Cell PPEとXbox 360のコアは厳密には異なる
Xbox 360は3コア合算で19,200 DMIPSだって
ついでに>>1のJaguar云々の話は完全に妄想なので話にならない
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 01:49:52.21 ID:KabSjuc60
今回はどのハードもCPUは貧弱だな
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:02:02.65 ID:jA5/sBou0
ttp://www.notebookcheck.net/AMD-A-Series-A6-1450-Notebook-Processor.92120.0.html
ここによるとJaguar4コア@1Ghzでやっと20210DMIPSなんだが
箱○はたった3コアでこれを超えるのか
インオーダーのくせにすげえなw
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:04:32.64 ID:jA5/sBou0
ああ超えてないのか
それでも同じくらい高いのな
それ信じるならアウトオブオーダーなんか要らないんじゃね
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:05:03.64 ID:ujMbnE0Q0
NVIDIAの自社チップの路線もそういう方向?
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:25:43.99 ID:oSCZXIG80
>>128
クロック考えろよ
そのノートは1GHz、Xbox360は3.2GHz
これだけ差があってむしろ1GHzの方が上になるんだからOoOの面目躍如といえよう
なおPS4は1.6GHz 8コアだから64,672 DMIPSになるな
WiiUの7.6倍はあるぞ。7.6倍ってGPUの性能差よりでかい
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:35:12.65 ID:jA5/sBou0
>>130
OoOが強力だとすると
OoO搭載したPPC970よりCell PPEのがDMIPS/MHzが高いってのはどういう原理なんだろうな
PPC970の資料はこれな
http://pdf.datasheetarchive.com/datasheetsmain/Datasheets-29/DSA-562569.pdf
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 02:51:06.88 ID:oSCZXIG80
>>131
Xbox 360基準なら別におかしくはないな
PS3がやけに高いのはOoOの利点を取り入れた特殊なバージョンだから
またハイパースレッディングが使われているから、などの要因が考えられる
The PPU is an In-Order processor, but it has some unique traits which allow it to achieve some benefits of
Out-of-Order execution without expensive re-ordering hardware.
とウィキペにも書かれてる
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 03:01:11.41 ID:jA5/sBou0
>>132
それでDMIPS/MHz上回るならやっぱりOoOは要らないよなw
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 03:10:29.63 ID:oSCZXIG80
>>133
いや要るだろうな
IOは高クロック前提だが3GHz突破以降クロックを上げるのが難しくなってるし
ハイパースレッディングはOoOでも使える
現に今のPowerは1コアで4スレッドを処理できるようになってる
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 03:26:28.08 ID:jA5/sBou0
>>134
んー?
DMIPS/MHzで下回る技術なんかクロック関係なく要らないだろ
HTもどっちでも効くんだし
あと俺もOoOは必要だと思ってる
しかし例のDMIPSの数字を信じるなら考えを変えなきゃならんからな
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 03:33:20.53 ID:jA5/sBou0
IOでOoOを越えられないとあの数字にはならんわけでな
ならIOとHTの組み合わせが最強やんかと
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 04:40:17.14 ID:NFSPcYIL0
WiiUのCPUは俺の脳に勝てるかな?
最大3Hz程度なんだが、RISCではなくCISC。
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 04:52:44.98 ID:PHrNgN/h0
>>31
そのそっぽ向かれた3DSにモンハン取られて狩りゲーにとりつかれたVitaはどうなるんだよ
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 04:55:38.36 ID:N9zveohA0
でもブラウザ性能だと結構良いんでしょ?
WiiUて
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 05:04:11.84 ID:jA5/sBou0
あとIOは高クロック前提とか嘘だから
なんでOoOが出てきたかっていうとパイプラインが深くなったせいで
なんで深くなったかというと高クロックにするため
例えば古き良き時代にはロードとストアが連続しててもなんの問題もなかった
でもパイプラインが深くなってロード完了まで何サイクルも待たなきゃならなくなった
これが頻発すると性能が数分の一に落ち込む
ストアを後回しにして先に実行できそうな命令を放り込む仕組みがあればいいんじゃね
となってできたのがOoOってわけ
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 05:04:45.03 ID:v0Fq1R8h0
>>139
それはハード性能よりも、ブラウザの設計とかの方が影響大きそう。
仮に同じスペックのPCに、最新のChromeとちょっと前のIEを入れたら、
速度差は凄いことになるはず。
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 05:09:42.75 ID:jA5/sBou0
つまり高クロックでIOとか自殺行為なんだよ
しょっちゅうストールしてたらクロック上げた意味ないじゃん
HTはこれの対策の意味もあるんだろうけどそれでなんとかなるなら誰も苦労してないよね
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/18(火) 15:21:57.22 ID:63d4XnWE0
<理想>
381 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:20:49.48 ID:m6IBjsjv0
WiiUのソフトは任天堂ソフトだけでも十分戦えてしまう
何かハンデをつけないと不公平だ

446 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:38:33.97 ID:m6IBjsjv0
>>444
そうWiiUはPS3で出るマルチタイトル+任天堂のタイトルの遊べる最強勝ちハードになると予想されている

988 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 10:29:07.61 ID:m6IBjsjv0
>>985
低性能のPS3じゃ無理だろ、可哀想な事いうなよ

997 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 10:31:40.88 ID:m6IBjsjv0
>>994
WIIUの性能は箱○の5倍なおかつPS3の6倍が定評だね
桁違いとまでは行かないさ



<現実>
Espresso(WiiUのCPU)はXenon(Xbox360のCPU)より35%速い
ttp://m.neogaf.com/showpost.php?p=47039280
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/19(水) 09:13:44.44 ID:vOLqViyF0
これが現実
Wii Uは旧世代機以下

旧世代機のCPU
PS3 Cell (PPEのみ) 10,240 DMIPS
Xbox360 Xenon 19,200 DMIPS
Wii Broadweay 1,691 DMIPS

現世代機のCPU
PS4 Jaguar 64,672 DMIPS
XO Jaguar 70,735 DMIPS
Wii U Espresso 8,560 DMIPS
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/19(水) 09:34:12.34 ID:pu1O+8h20
>>144
お前のアホみたいな妄想計算は意味がない

そもそもXenonはCELLより低性能
そしてEspressoはCELLより上
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/19(水) 22:42:47.99 ID:kXMi8U+C0
単なる数字遊びだよなー
全ハード遊んでるとそう思うわ
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/20(木) 05:14:10.66 ID:sysOcMom0
結局捏造スレだな
1.35倍どころか実際は箱○の0.45倍程度
GPUは箱○の1.5倍程度あるから、恐ろしくアンバランスな構成
このハード作った奴は頭が狂ってる
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/20(木) 05:18:53.87 ID:sysOcMom0
>>145
PPEのみだからこんなもんでしょ
EspressoがCELL・xenonより上とかアホな妄想垂れ流してる奴に言ってもしょうがないけど
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/20(木) 07:39:09.68 ID:Wl+mZqPC0
>>1>>124-125もまともなソースないんだから
どっちも眉唾ものだっての
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/21(金) 19:27:33.17 ID:x3S+r1ZD0
CPUのダイサイズ見れば低性能なのは確定だよ
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/21(金) 20:06:04.67 ID:6xmXWXCC0
ハード設計のおっさんは負荷のほとんどがGPUだからCPUはいらね
とか言ってたが言い訳にしか聞こえんかったな
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:10:38.67 ID:MTsckQoP0
やるじゃん
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:30:44.87 ID:2rse+Qeb0
これってBroadweayの723Mhz×1.7倍×3コアで出した数字でしょ
2次キャッシュの増量とか含んでないよね
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 04:47:14.65 ID:auEuYt0Q0
だが買わニシ!
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 19:23:01.90 ID:bvKJNHvU0
ウィーユーは凄い
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 16:22:50.64 ID:8MKC1nK+0
あげとくか
157mainititubesute@:2014/03/27(木) 16:27:01.97 ID:omXqXZ890
糞害 人物 個体

氏名 現住所

戸籍 職歴 経歴

家族構成 そのた

_
http://www.youtube.com/watch?v=aSBVdOC1QSc
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 16:32:52.01 ID:CE24Grdh0
うっわすっげえ〜〜自慢だなw
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:11:54.54 ID:LjeouVM00
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:36:46.50 ID:Jo77pJQB0
PS360にボロ負けだしないな
マルチは勿論、ファーストの独占でもPS360>WiiUだし
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中
WiiU買ってきたけどけっこうすごいよっ