2014年 GK顔面ブルーレイニュース その204

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 10:31:42.68 ID:kqbUIhOd0
>>949
こういう時こそ散々根回しした政治力を使えばいいのにな
まあそんな力ももう残ってなさそうだが
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 12:51:41.28 ID:jM9aXrqo0
マイクロソフトのフィル・スペンサー氏が、Xbox One向けに日本で独占タイトルを準備中であることを明らかに Steam MachineやProject Morpheusにも言及
http://www.famitsu.com/news/201403/22050349.html
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 13:23:34.61 ID:C1zRtb5v0
ttp://www.4gamer.net/games/033/G003329/20140321013/

Q:DirectX 12はWindows以外にも提供されるのか
A:セッションのレポートでも触れたとおり,Windows PhoneとXbox Oneには提供される見込み。
  Xbox One向けのゲームタイトルのPC向け移植やWindows Phoneへの移植が容易になるはずだ。

Q:DirectX 12が登場したことで,PlayStation 4に何らかの影響はある
A:直接的には「ない」が,間接的には「ある」と思われる。
  実のところ,現在PlayStation 4(以下,PS4)の開発者に向けて提供されているグラフィックスライブラリの1つに,
  「疑似DirectX 11ライブラリ」がある。そして,聞くところによれば,PCゲームを開発して,
  それをPS4にポーティングするスタイルのゲームスタジオは,この疑似DirectX 11ライブラリを活用することが多いという。
  正式にDirectX 12がリリースされた後は,“疑似DirectX 12ライブラリ”が提供されるはずだが,
  そこにタイムラグが発生したりする可能性はあるだろう。
  逆に言えば,PS4ネイティブに開発しているゲームスタジオへの影響は間接的にもあまりない。
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 13:28:02.80 ID:nMbvLaan0
DirectX12の仕様の中に特許取得したものを混ぜ込んでたりしたら、
その疑似ライブラリ作る時に面倒なことになりそうだな
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 14:01:32.33 ID:OhizgyR+0
回避策を講ずる手間を指して「タイムラグが発生したりする可能性」と言ったんだろうな
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 14:10:49.28 ID:q735LKIY0
日本の独占タイトル、と言い切るとこ見ると、
MS謹製か?
日本サード製だと前科あるから、独占という言葉を信用できんな。
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 14:13:03.29 ID:m/yxKVTs0
プラチナ製のMSタイトルの噂が前からあったな
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 14:40:03.37 ID:LDL/r2SN0
神谷が作るならと言ったジャンヌ主役のベヨネッタスピンオフなら大歓喜だが

それは無いな
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 14:59:08.50 ID:DXrzZpKs0
例のプラチナがMSと作ってるっつー噂が出てた和製ホラーだったっけ?
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 16:07:39.75 ID:bvJ/oVVU0
962久米留宇 ◆RueKumeXAk :2014/03/22(土) 16:16:00.83 ID:4Asw0KWY0
↑グロハゲ乙
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 16:19:00.20 ID:4iokh0N/0
>image.jpg_gen

馬鹿じゃねえの
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 16:53:51.37 ID:oStVeOUm0
ま、こういう事しか出来ないのがPSWファンボーイよね
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 16:57:09.96 ID:BmQEmnuf0
SIRENは神ゲーだったな
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 17:40:27.19 ID:6RIRNHke0
「1080p60fpsを実現した、誇りに思う」の実態は擬似フルHD


【GDC 2014】「Killzone: Shadow Fall」は次世代技術のショウケース!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140322_640824.html

>それが、前フレームの再利用による“Temporal 1080p”というテクニックだ。
>30fpsから60fpsへ、倍のスピードアップが必要。ならば半分の解像度で
>レンダリングすればいい。
>しかしフルHDのイメージ品質は確保したい。そこで、1フレームごとに
>偶数ピクセル、奇数ピクセルと描画する位置を変えつつ、各フレームを
>960×1080でレンダリング。
>出力の際、前フレームのイメージを合成することで1080p品質を再現しているというわけだ。
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 19:32:39.95 ID:BmQEmnuf0
>>966
これを叩く意味が分からん
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 19:40:08.19 ID:m/yxKVTs0
>>967
本来なら叩く意味はないんだけどね、散々余所のネガキャンしてたから…
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 19:43:30.10 ID:DoUQzMD80
これでホントに60fps出てればいいんですけどね…
実際は…

わざわざこんな事して1080pにこだわる理由も無いし
解像度落としてもプレイアビリティ高める方に舵を切らない時点でダメダメ
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 19:53:59.75 ID:2IZ2Vy6q0
これ実質1080iだよね。しかも横はPS3どころかVitaサイズだし
コーミング破綻回避のためにフレーム落ちるのか?
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 19:55:43.60 ID:2IZ2Vy6q0
すまん970踏んじゃった
DION軍なんでスレ立て無理ゴメン
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 20:05:15.26 ID:L6FE12uo0
>>970
インタレースは水平解像度一本置き描画なとこを
縦一本置きにしてるだけだよなこれw
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 20:34:49.10 ID:6RIRNHke0
>>967
確かに、本来なら評価されるべき事だよなあ
低性能なPCや次世代機で使える手法なんだから

だが発売前に、この手法を黙って
「1080p60fps」と散々アピールしてたのはどこのどいつだよw
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 20:46:58.76 ID:6RIRNHke0
>>970
垂直解像度に置き換えれば1920iって感じかなw
結構な頻度でfps落ち込むんだし、正攻法じゃない以上デメリットはあるわな

それにしてもソニーもゲリラも酷いよなあ

発売3ヶ月以上経ってからだぜ
公式ブログで「ネイティブ1080pじゃない」って認めたのは

GDCで講演するぐらいなら、発売前からアピールしとけってなあ
低性能なPCや次世代機で有効な手法なんだし、本来自慢できる事だろうにw
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:21:29.13 ID:zcUA4pbl0
いや古臭い手法だけど、一体何を評価するの?
君が無知なだけでしょ
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:31:47.25 ID:m/yxKVTs0
ちゃんとやってんだから詐欺ネイティブと
可変fps隠ししなくてももよかったじゃん、としか思えない

>>975
いや、古臭いけど枯れた理論の水平思考そのもののいい技術だと思うぞ
他のサードさんタイトルにも有効に働くはずだ



技術だけ見るならね
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:52:56.02 ID:KCJ5yoWf0
ただのインターレスだしなー
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:58:02.77 ID:bvJ/oVVU0
ソニー一強時代が再び到来して
ここの住民の肩身はますます狭くなって
執念でスレだけ立て続けても惨めなだけだと思うがね
引き際って大事だよ
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:07:04.03 ID:d4Rq5tGl0
ええっ!ソニー一強じゃなかった時代があったんですかぁ!?

現実見えてんですかぁ!?
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:17:59.10 ID:fZopXUgs0
>>969
解像度だけは高くして他をFUDする材料にしたいだけ


…と言われても疑いようがないのが今のソニーなんだよね
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:18:07.61 ID:kJgF4rLc0
PS4ってハードではトップなのにソフト累計が箱1に負けて
いるのはヤバイ兆候だよ。
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:33.76 ID:EC0zrfDo0
昔のアナログテレビみたいな表示方法ですな
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:57.38 ID:kJgF4rLc0
そりゃマイクロソフトもじっくり腰を据えて
戦略を立てれる訳だ。ハードに対してソフトも
伸びていればマイクロソフトも焦るだろうけど
ソフトがWii U以下のPS4だから マイクロソフトは
余裕だわ
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:24:11.76 ID:KCdRbwBb0
本来は金ばかりかかるハードよりコンテンツのほうを売って儲けたいわけだからな
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:24:23.53 ID:kJgF4rLc0
ソフトが箱1 どころかWii U以下のPS4 ダッサ。
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:26:45.96 ID:kJgF4rLc0
PS4買った人って神棚に飾っているのかな?
ソフト装着率低すぎ
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:24.12 ID:cu3N/vc90
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:40:34.33 ID:YDupw11m0
次スレある?

>>981
PS4ソフトの割合を他ハードと比較する事で
下駄の割合の推定値が導き出されそうな気がするね
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:07:42.27 ID:b7xcNtnc0
建てますた

2014年 GK顔面ブルーレイニュース その205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395497228/
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:17.51 ID:b7xcNtnc0
テンプレはよろしく
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:41.83 ID:K4c7r3CX0
>>987
満足度ランキングに2位以下が居ないんですけどww
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:09:46.27 ID:m/yxKVTs0
そもそも今でも株価が、アベちゃんタダ乗り不安定状態なのにどこが一強なんだか
つーか単なるネタスレに執念やら引き際やら何と戦ってるのやら

>>988
すまん、俺も立てられんかった
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:16:01.64 ID:4TPDSSUv0
>>992
グロ貼るヤツに何を言っても無駄よ
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:41:55.39 ID:YMCWBW0r0
>>981
えっそれマジなん?どこで見れる?
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 07:22:19.13 ID:V3psT2rm0
>>986
え?装着率凄いハズなんだけど

>PS4のソフトは,ダウンロード版とパッケージ版の両方を合計してこれまでに1370万本が販売されたとのこと。
>概算で,PS4 1台あたり約2本のソフトが売れたことになる。

http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20140321001/
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 07:33:19.02 ID:9lJb1Ao80
ダウンロード版きたー
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 07:53:19.30 ID:Phd1yi/a0
国内に意味をなさない数字貼られても意味ない、国内PS4は立上大失敗は事実。
同じモリモリ低空飛行Vitaにさえ敗北の事実は重すぎる。
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 07:55:20.51 ID:VOs14gNl0
日本のナックが入ってて
海外でセットになってるパック足せばそんなもんになるんじゃないの
まさかWarframeとかはカウントしてないよな?
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 09:00:05.19 ID:jBJiRMkQ0
結局大本営発表なんじゃん
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 09:21:14.22 ID:aB3f/4Lu0
>>995
カックを除くと1本なのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。