1 :
名無しさん必死だな:
別に中身手抜いてるとは限らないよね
中身も力入れての現状かもしれんし
2 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:53:04.31 ID:rD1ByfSeP
中に出さずに手で抜いてるとは限らない・・・だと!?
3 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:53:11.26 ID:E0RHZANV0
ジョジョASBスレ
4 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:54:07.08 ID:DC7MyNu30
CC2はグラフィックがいいからというけど
全部外注だったジョジョASBスレ
5 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:54:11.04 ID:4oOlnZye0
マリオなんかグラフィックすら進化してねーじゃん
6 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:58:11.45 ID:ckiftMyY0
でもグラフィックの進化は大事だよね
リアル系なら特に
7 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:59:05.84 ID:hVMf0O7a0
グラガーつーより何でもかんでもムービー化の方がゲームに対しての弊害は大きいと思うけどな
8 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:00:27.76 ID:x0WcRcRS0
ジョジョASBはグラとか以前の問題
買ったちゃった奴が気の毒でならない
9 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:00:41.23 ID:ADlMU2Zz0
やろうと思えば高グラ出せる技術持ってる上で言ってるならまだうなずけるけど、
高グラ出せもしないのに言ってるのは負け犬の遠吠えにしか見えない
10 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:02:21.37 ID:rD1ByfSeP
お、俺、最高の環境に恵まれてたら
ウサインボルトより速く走れるんだから!!
技術なんちゃらよりアホみたいな作業量を金と人数で何とかする感じでねーの
グラが絶対ではないけど、軽視して良い部分でもないと思う
グラなんていらねっ奴は間違ってると思う
ロードの速さとか大事だよね
ちゃんと両立させてるんなら文句はないんだが
快適なカメラシステムもグラに入るの?
>>14 システムって自分でいうとるやん
入らないよ
16 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:10:30.99 ID:kslGsF1a0
グラに関しては正直もうええわ
Wiiレベルじゃ物足りなかったけどPS360WiiUぐらいあれば十分
アサクリ4つまんねーよ
アサクリの宇宙人ストーリーは好き
フォトリアルな絵柄でグラフィックに力入れるならOutlastみたいなホラーゲーにしてほしい
現状としてはグラとゲーム性どっちが大事なのよと聞かれてグラと即答するような感じ?
22 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:20:44.05 ID:2b4eiHwq0
もういいというか、
これ以上劇的に品質上げるにはレイトレーシングが必要で
ゲームでは永遠に映画レベルに到達不可能
23 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:21:05.01 ID:KZT36z7e0
味噌汁があふれてるのに注ぎ続ける例のコピペ貼ってくれ
25 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:24:00.70 ID:LocIvZ/qO
>>1 単純にリアルになるとアクションの爽快感が薄れる気がするわ
少なくとも画質上げるだけで開発費上がるのは確実なわけだし、それで中身も作ってるとか言われてもマユツバだな
グラなんて世代標準レベルでいいな
アホのように高グラ求めてゲーム性犠牲にしてるようなのはいらん
グラによく目が行きがちだけど欠けてるのはそこじゃないでしょ。
AIや動きのアニメーション、自由度の低さあたりでしょ。
ここらへんが旧世代と同じ限りは何も進歩を感じられない。
29 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:25:01.45 ID:i7yn+hFq0
ユーザよりも中小が一番思ってることだと思う
大手は進化になんとかついていけても、予算も技術もきつい小規模な開発はやってられんでしょ
>>25 リアルにすればするほど逆に創作の範囲は狭まるだろうね
FC時代なら許された残虐描写も今のグラで描いたら発禁レベル
>>28 同意
地に足がついていない、浮いた感じの歩行・走行アニメーションを
いい加減真面目に直してほしいよ
キャラクタから見た目通りの重さを感じない
>>30 VITAでテラリアやってて思ったわ
剣で斬ったらバラバラとかリアルならリアルなほど不可能な表現だよな
こんな感じのスレ良く立つな
ゲームの良さって操作できることなんだから、そこにフィードバックしていかないと
進化も面白さも感じられないっていうただそれだけだと思うんだが
干渉できないものをいくら頑張ってつくてもゲームの良さにはならない それこそ映画でやればいい
グラが汚いからクソゲー
なんて言い出すアホがいるからそう言われるんだろが
>>29 中小規模のゲームなんて今は小回りの効くインディーズが食いつぶすから、もはや存在自体危ういけどな
>>32 逆の表現も無理だけどな
切ったらその切った部分に傷跡がついたり
38 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:37:03.24 ID:n1bqV+6q0
>>37 規制がなくて斬ったらそのままちゃんと切断されればいいんだけどな
…忘れてたけどメタルギアライジングがあったわ
スポーツゲームでもトンデモプレイとか出す余地は無いからなあ
リアル追求するならTVで中継視るっての
ゲーム的表現が縮小してるっていうか
>>38 部位破損が許されるのはロボット戦争ものくらいじゃないかな
勘違いしてる奴が多いな
グラがよくなるのは誰もがウエルカムだよ
ただその結果ゲーム部分クソになるならいらんって話
トンデモ系はスマホにもっていかれた感があるなぁ
>>40 oh…
子供にはプレイさせられないな
CEROがもう少しちゃんと機能してくれれば日本でもこういうの作れるのかね
>>25 とりあえず動きがもっさりするのだけは止めて欲しい
ファミコン時代のアクションなんてもっと手足のように動いてたべ。
なんでスレタイちょっと575なの
>>34 ミラーズエッジか
無機質な世界観がよかったわ
48 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:53:57.62 ID:nZ18gbxNO
>>43 CEROがてより小売りの問題だろ
どんなに最適な制限設けても無意味な確認画面程度で未成年が購入出来てしまうんじゃ意味がない
まぁ逮捕された奴みたいに親が子供にやらせたり買い与えるパターンもあるから購入者側の問題でもあるけど
フォトリアルじゃなくても、
ボーダーランズみたいなアニメ調とか、ミラーズエッジみたいなデザインとか、
デフォルメした世界でもやっぱりグラは重要だと思うな
ゲームというのは視覚情報の比重が大きいんだから、そこを無視することはできないし、
そこに可能性を見出すのは必然だよな
各広告メディアは
グラ&性能で押すしか無いもんな
大変だわ
俺はソーシャル肯定派じゃないが
でも逆にソーシャルすらあれだけ流行ってるんだから。
ソーシャルは大してグラフィックなんて無いよな。
あまり求められてないってのは言うまでも無いだろう。
52 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:02:36.39 ID:sEqVQIIS0
ゲハの速報に巣食う連中は
PS3 ですら面白いゲーム出せないメーカーが
PS4 だと 面白いゲーム出せる と言うのである
どれだけ気が触れているのか理解して頂けるであろうか
>>48 そうそう
確かにCEROというよりもそういう部分だな
流通についての規制がちゃんと機能すればいいんだけどね
>>1 ・予算を増やす(≒開発体制の人数を増やす)
・神エンジニアを投入する
・手を抜く
・競争から降りる
国内サードはどれを選ぶだろう?
ハードルが毎度上がっていくのは避けられないし、
ついて来れずに勝負から降りるのも仕方ない
尚このチキンレース、降りたものが勝つまで続けられる
5年に一度しか出ないゲーム
海外の大きなタイトルも開発費と広告費に圧迫されて
毎回綱渡りみたいになってるらしいじゃん
グラの良さがゲームの面白さには直結しないと考えてたけど
ギアーズをやったら考えが変わった
結局、面白さを引き出すのに必要なだけのグラがあればいいんじゃないかな
昔、ゲーセンにあったドンキーコングをリアルにする必要はないだろうし
>>53 これはすごいね
グラフィックがすごいのももちろんだけど、
風の表現だったり、オブジェクトの数がものすごい
61 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:12:39.37 ID:mKGOXRHB0
見入ってしまったわ
62 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:15:39.00 ID:yjWCVuzkO
洋ゲーは糞グラだとやる気なくす
リアル系のGTやForzaがあってもNFSとかむちゃくちゃ系も普通に売れてるし
グラが綺麗になったらリアル路線しか出てこない、売れないって短絡的に考えてるアホってなんなの?
CoDやGTAやマイクラ見りゃわかるだろ
操作性や自由度といったプレイに関わる要素のが大事
アンチャやラスアスみたいなグラに特化したシネマティックゲームでは1000万規模のゲームにはなれない
グラフィックでいうなら、ゲハでもあまり遊んでる人いないみたいだけど、
おれはバットマンなんか結構好きだな
あのグラフィックであの戦闘システム、慣れるまでは難しいけど、慣れたら無双シリーズのような
無双っぷりっていう、いいゲーム
66 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:20:25.40 ID:jPToycnt0
洋ゲーはグラいいに越したことはないけど
和ゲーはもうグラ向上何てしなくていいよな
どうせ洋ゲーにはグラでは勝てないし
二次絵でイケメンや美少女出せばユーザーは満足だし
グラはもういいって人はホントアーカイブスとかで好きなだけソフトあさってりゃいいだけなのに何言ってんだろうなと思う
そもそもグラが良くなったけどゲーム性が犠牲になってムービーばっかりとかはもう何年前に通りすぎた場所だよって話で
今さら言ってるような連中はまともにゲームなんかやってないんだろうなとしか思わない
リアルの行き着く先なんかわかってるじゃん。
どうでもいいんだ。
洋ゲーが目指してる方向なんてどうでも。
どういうべきか。
その方向(リアル)のグラはどうでもいい。
だが色んな方向への模索は大歓迎。
グラを叩いてる訳じゃないんだ。
むしろ表現の方向が豊かであればもっと楽しいはずなんだ。
本来グラってのは直感的に「凄い」とわかる部分なんだから。
まあ洋ゲー死ねって事ね。
アイマスや初音ミクが凄いとか言ったら
アニヲタきめえって言われるだろうけど
俺はそれが凄いと感動したんだ。
次世代だと感じたんだ。
肝心のゲーム性が糞な時点でもうね…
>>59 ギアーズはグラよりもゲーム性やろ あれは衝撃やったわ
>>68 洋ゲーでも、ボーダーランズとかミラーズエッジとかはきっと気に入ると思うよ
画像だけでも調べてごらん
グラを求めないならゲームやめて将棋や囲碁でもやればよろしいがな
>>68 色んな方向とかいっときながら、おまえが望んでるのはアニメパンツだろw
>>72 電子ゲームにもいろんなゲームデザインがあるからね
>>70 確かにそうかも
初めてやったときの感想がスーマリの再来だったし
とにかく面白いゲームを出してくれればいいよ。
綺麗なCGなら映画でも見られるからね。
デザインってのはセンスが問われるからなあ
現実に近付けるだけなら、お金と時間があればできるから、楽っちゃ楽だな
ゲーム開発費が上がって見るからに年々発売されるソフトが減少し、ゲーム会社の合併吸収が進み
一回でも失敗したら潰れるから新作を出さなくなり、無難なシリーズ物ばかりになり
更にそのシリーズ物も開発期間がどんどん長くなる上に売り上げは下がっていきもう出なくなったシリーズ物も数多く
今のお先真っ暗な路線よりも何かしら別の方向を模索して欲しい
個人的にはPS2レベルのグラでも良いから開発費や開発期間を抑えてもっと気楽にゲーム開発、発売できる環境にして欲しい
いまオンライン人口が一番多いLoLなんかはグラフィックの技術はすごいしょぼい
しかしあのグラフィックがゲームの人気に全く影響なかったか?といわれたらおれは違うとおもう
グラフィックってのは要するにイメージであったり、デザインなんだよ
だからゲーム性と調和してることが一番重要だとおもう
このゲームはどんなゲームか?どんなキャラクターがいてどんな動きをするか?世界観は?
これらが理解できて、かつ存在感(光と影、ディテールなど)が感じられるのが良いグラフィックデザイン
>69
そこをキレーナグラで誤魔化すのがいいんじゃないか
>>78 よく言われるけどゲーム開発費って年々上がってるの?
グラが向上したからってそれって技術レベルの違いなだけで
今も昔もその時の最先端のグラを目指してりゃ費用なんて大して変わらんのじゃないかと思うんだが
>>78 そこの落とし所がFreetoPlayなんじゃねえのかな
日本だとソシャゲの印象が強すぎるが
任天堂もスティールダイバーで始めてるし
これからCSでも増えてくるんじゃないか?
そうじゃねえと冒険できなくなっちまう
ゲームはグラ以外の進化が乏しいよな
特に和ゲーはPS2の頃から進歩してない気がする
ジョジョASBの糞さはグラでは隠せなかったな
>>78 インディーズでみんな気軽にゲーム作ってんじゃん
ソーシャルも常に新作投入されてるし
今の時代ゲームはゲーム会社だけのものじゃないことを理解しろよ
>>81 用意されたキャンバスはどんどん大きくなるんだけど
絵を書く方の環境はそこまで変わってない気がする
>>71 そう洋ゲーで他の表現というと
未だにボーダーランズレベルなんだよね。
日本に全然追いついてない。
線の省略、デフォルメという点で日本だけ異常に進化してる。
まあ洋ゲーとしては頑張ってると言えるんだけどね。
AOCは洋ゲーだけど凄い好きなグラだ。
あれは凄かった。
洋ゲーで一番丁寧なグラだと思う。
あれ見たらみんな感動すると思う。
洋ゲーでもこんな凄い2Dあったんだって。
89 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:54:21.41 ID:FCMQKYJ80
ハードの性能をフルに使ってるゲームにこそ当てはまるからな
余らせてる分際でグラ以外に力入れてるって言われても失笑するだけ
>>87 ディズニーと手塚おさむの画風真似してるだけじゃん
>>88 全部のビルがコピペマップでも良いから入れるならいいと思う
ドアがあるのに入れないとかそういうのはちょっとな
>>91 グラフィック綺麗でもマップが狭いとか
見えない壁みたいなゲーム上のお作法でガードされてるとか
通行人が少ないとか通行人の顔パターンが少ないとか
悲しくなるな…
93 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:00:49.99 ID:FCMQKYJ80
現実に近づけるだけがグラじゃないからなぁ
いろんな描写で表現力の限界を見てみたいと思うのは自然な欲求
94 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:01:33.80 ID:FCMQKYJ80
>>92 べつに広くすればその分おもしろくなるわけでもないしなぁ
1本道でも面白いものは面白い
>>16 おまえはドット絵のスカイリム、オブリ、でもんず、だくそdemasonndesro
つか死ね
>>59 ギアーズのカバーシステム、ブラインドショットやらは今世代で一番衝撃うけた。リアルタイムでできて良かったと思うよ。
今世代で衝撃を受けたアイディアやシステムって皆ある?
97 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:03:16.51 ID:FCMQKYJ80
>>16 それはないw やっと満足できる領域に達したのに逆戻りとか冗談じゃない
>>94 一本道にしたらグラフィック綺麗でも作りやすかろうよ
でも、そういうのは、俺の求めるゲームじゃないから、
「グラフィックを綺麗にするために、やむなくマップにしわ寄せしました」
ってのは俺に取って鼻毛むしりに言っても構わないくらいの大罪
グラが良いとゲーム的に面白いとかなんとか髭の中年編集者が言っていましたよ
100 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:04:48.10 ID:FCMQKYJ80
>>98 箱庭好きなだけだなそれは
求めるものが違うんだからさじ加減で文句いうのはお門違い
処理能力やHD化の恩恵を受けてるはずなのに
ユーザーはグラはもういいと言う。
そこで何か問題があると考えるべきだね開発者は
あらゆる面でクソなのが和ゲー
103 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:06:35.60 ID:FCMQKYJ80
グラをわざと手抜きしておもしろいゲームがあったら教えてくれ
ただしリアルタイムの標準偏差で見てな
>>94 その一本道な理由を納得出来るだけの説明があればいいんだ
トンネルだから一本道ですってのは納得できる
けど、ここは腰くらいまでの段差があるので乗り越えられません、だから迂回してください
ってのは納得出来ない
これがなかなかわかってくれないんだよな
>>91 それよく言うけどあまり面白さに関係ないよ
True crime NYCとか殆ど入れたけどあまり関係なかったし
グラが良くても糞ゲームービーゲーのオンパレードだったハードもあったしなー…
>>96 バットマンだな
あの戦闘システムは理解して練習すれば、すごい爽快感
しかも1作目でも基本的なシステムは完成されてる
108 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:08:35.03 ID:FCMQKYJ80
>>104 それはさすがに野暮だろぉ
FPSやってて1発で行動不能にならない理由を求めるようなもんだ
ゲームバランスってものがあるんだから大人なら受け入れろ
>>105 ならドアを付けないだけでいい
ドアがあるのに入れないってのがおかしいんだ
映画みたいな洋ゲーが業界を変えようとしているやん
>>105 でもフォールアウトとかは建物に入れることによって圧倒的に面白さが増してるよ
探索の幅が大きくちがう 廃墟好きにはたまらない面白さ
>>96 デッドラとアサクリの1作目でHD機はゴールに達した
後は、個別に見ればよく出来たタイトルもあったが、おおむね一度作ったものを壊して再構築して味付けを直すだけの作業
次にゲームのレベル上げる発明はいつかね…
>>109 プレイヤーの発想をなるべく殺さないゲームがいいってことか?
>>101 リアルに近づくほど表現規制がきつくなって表現の幅が狭まるからなー
あと人間離れしたモーションとかも凄さより違和感が先に出て無茶なアクションができない
>>107 やろうやろうとして後回しにしてまだ買ってないや、最初からやった方がいいかな?
>>109 メタルギアとかはその辺よくやってるよね
一本道ゲーなのに一本道を感じさせないデザイン
119 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:12:14.34 ID:FCMQKYJ80
すべての家に入れるGTAなんてべつに求めてないよな
そんなところに力入れるならもっと別のことやってほしい
>>117 とりあずツインパック買えばいいんじゃね?
PS3からPS4位だったらどうでもいい
122 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:13:24.28 ID:68CiHNtH0
WiiUのドンキ新作なんかはグラはWiiレベルで良いからロードを早くしてくれって感じだったけどな。
とはいえレースゲーやFPS,箱庭ゲームなんかはグラが良い方が没入感が上がったりメリットはあるだろうし、
結局は予算配分のバランスが大事なんだろうな。
グラに金を掛けるあまり、マップの広さとかそのほかの要素がおざなりになってるゲームが多いから批判されるわけで。
>>99 それを鵜呑みにしているオマエが馬鹿糞なんだよ。グラも良くストーリーも良くゲーム操作も良くゲーム難易度バランスも神で全てが良ければいいだろ。だから全部必要なんだよ、それをグラは必要ねえーとか向上心のねえこと言ってなカス後死ね
>>113 飾りのドアなら壁の方がマシさ
ドアがあったら入りたいだろ?
中に何もないなら壁で十分だ
125 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:13:56.81 ID:FCMQKYJ80
次世代は潤沢なメモリつかっていろんなものを動かしてほしいね
綺麗でもシーンとしてたらやっぱ寂しいよ
木が風で揺れ動くだけでもガラっと印象変わる
>>119 「全ての家に入った」みたいな、ゲームデザインの精神のかけらもない実績は不要だが、
全ての家に入れる状態からゲームを構築するのはGTAには合っている
そういう方面でゲーム内世界を進化させるのは、多少コストが掛かっても価値ある事だと思うので付いていく
>>117 一作目から面白いから、一番安い一作目買ったらいいんじゃないかな
そんで楽しめたら次買えばいいし
でも慣れるまでは難しいから気をつけろよ
慣れたら、まるで自分がバットマンになったかのように敵を鮮やかに倒せるからほんとすごいシステム
自分で操ってる感と、バットマンの鮮やかさが高い次元で融合してる
>>120 でてるのか、買っておくよ名作はなるべくリアルタイムでやりたいからね、ありがとう
次世代に臨むのはアサクリ的なパルクールができるTESかな
>>128 楽しみだ、まだやってない名作があると嬉しいよ
>>118 最終目標はメタルギアの停止だけど
別に侵入ルートは固定で決まってないからな
どうやって進入するかはプレイヤー次第だ
お説教はナスターシャの無線くらいで我慢しておけば良かったのに
ムービーが増えるのはやっぱ映画コンプなのかね
133 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:18:54.65 ID:FCMQKYJ80
>>127 ユーザーが家のデザインできて大人数が1つの街で暮らせるみたいな方向ならありだな
何百億もかけてBFやCoD作るより100万くらいでかわいい立ち絵だけのソシャゲー作るほうが儲かるやろ
前世代は、バイオ4視点だな
グラはもういいって言う奴ほど速攻地獄へ堕ちて灼熱の苦痛業火で焼かれて永遠の苦しみに悶えろ
マジ邪魔な存在。スマフォゲーでもあそんでろ
>>128 あれほど原作のテイストを満喫できるキャラゲーは史上初だと思うわ
138 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:20:41.70 ID:FCMQKYJ80
炎の流体シミュレーションはいい方向だな
いままでのテクスチャーの貼り重ねじゃ見てて萎える
139 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:21:16.22 ID:R5JOV4nq0
>>27 ミラーズエッジか
GIに力いれてるだけあって綺麗だったね
ゲームとしても最初は操作性にとまどってイライラしたり酔うけど
自在に操れるようになると途端に面白くなるんだよなあ
タイムアタックのやつやりこみまくったわ
>>79 ハードのスペックを生かしきったグラを最良とする
一部のグラ厨がいるから困るんだよな。
マッピーなんかあのしょぼグラだからいいのよねー
141 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:22:43.44 ID:FCMQKYJ80
AIに力を入れるにもやっぱり性能が必要だからな
売れるコストの範囲でできるだけ上げて欲しいわ
>>136 スマートフォンこそ、操作がタッチパネルしか無いから、
現金をチップ化してギャンブル風の脳内刺激を産むか、
グラフィックを派手にしてパチンコ・スロット演出風のお手軽ゲームにする方があってるよ
ゲーム機には、ゲーム機でしかデザインできないゲームを遊びたい
高性能ゆえに実現できたグラフィックを大黒柱に持つゲームなんて俺の知ってる内の1割くらいしかない
グラはもういいって奴等は白黒TVで満足しちゃう奴なんだろうよ
俺は4K8K綺麗な映像で楽しみたいわ
>>131 システムの理解とコツつかむのが少しクセあるから、動画とか見たほうが早く上手くなれるよ
アドバイスはボタン連打しちゃだめってことだな
名作ってほんといいよね
>>132 そうだなあ 4でマップの自由度は上がったけど、正直2とか3の方がゲームシステムとしては完成されてたと
思うんだよな
4のムービーは確かにうんざりしたけど、おれはメタルギアのストーリーも楽しめるタイプだから、
そこまで不満はないな ストーリーを重視しすぎた(話を膨らませすぎた)結果のムービーゲーって気がする
145 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:25:59.30 ID:FCMQKYJ80
>>140 それは技術的な限界でああせざるを得なかっただけでしょ
味と感じるかどうかの違いなだけ
>>112 デッドラ系ははグラがないと楽しめない作りだよね
>>143 グラフィックはあればあるだけ欲しいよ
しかし、例えば2014年の今今で考えると、4k2kでゲームを作るのに何かの犠牲は不回避
そのグラフィックのための犠牲が要らん
優先順序が違う
今後グラフィック進化だとそれこそバーチャルリアリティ体感クラスの超進化がないと
その方面で衝撃は感じないだろうとは思う
149 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:28:23.46 ID:FCMQKYJ80
初代シレンなんて当時はグラすげぇって思ったしゲーム性も最高だったよ
あの頃の情熱を取り戻してほしいなぁ
>>137 だな バットマンの表現方法として、あれ以上のシステムはちょっと考えられないくらい完成度が高いよな
キャラゲーってくくりだと、PS2のテニスの王子様とか、るろ剣とかも面白かったな
システムがずば抜けてすごいってわけでもなかったけど、十分原作の雰囲気は表現できてたし、
アクションの感じも気持ちよかった
綺麗なグラはそれだけで素晴らしい物だが
世界観やシステムと合わさってなければまったく意味が無い
綺麗なだけのハリボテなんて欲しくないのさ
152 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:31:33.07 ID:FCMQKYJ80
WiiUのゼルダのクモと戦うシーン見て感動したでしょ?
昔のゲームをあんなふうにリメイクしてくれたら最高なんだけどな
聖剣123やってくれたら10万出すわ
>>96 神々のトライフォース2の壁画
たった一つのアイディアで大化けするもんだと感心したわ
>>147 優先順位とか関係ないでっしょ。グラを捨てれば、何?どっかが?良くなるのか?はぁ!?グラを捨てればストーリーやゲームの操作性が良くなるの?グラを捨てれば新しい斬新なゲームシステムが構築sだれるってか?意味わかんねえよ
>>146 はい、あれは次世代機で作る価値あったと思うよ
あれくらい価値を見いだせるゲームがなかなか無い
いまいちパッとしないゲームでも、開発の敷居はきちんと上がって
それで国内サードが次々合併しちゃう
タダで綺麗にできるなら、綺麗にするに越したことないがね
156 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:32:45.79 ID:R5JOV4nq0
157 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:32:47.57 ID:yjWCVuzkO
64みたいなカクカクよりドットのSFCの方がいいよな
GCレベルのポリゴンなら今でもギリギリできるわ
>>145 まあメーカーも止む終えずってとこがあったかもしれんが
それが一つの表現スタイルとして昇華することだってある。
マッピーなどは
ルール・バランス・BGM・デザインがうまく
調和してる好例だと思う。
逆にシステムやゲーム性がすごく良いのにグラフィックが微妙なせいでどこかやりきれない惜しいゲームは沢山ある
グラはPS2で完成されている
唯一の欠点としたらせいぜいジャギ位
そして俺はジャギなんて気にしない
これがどういうことか分かるかな?
161 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:34:09.82 ID:FCMQKYJ80
まぁ3D→2Dを行き来するゲームは昔からあったよね
4D→3Dってのも見てみたいなってこれただの時間停止か
関係ないけどアイポンでGTAのDSの移植やったけど「最初街デケェ!!」と感動したけど途中から「ワープさせろよ」ってなったな
凄いと面白いが混ざってないと言うか
突き詰めて行けばゲームなんてプレイヤーが入力した判断や選択が帰ってくるものだしゲーム内容も選択肢の形や内容が違うだけだと思ってるわ
例えばマリオでブロックを叩いたら「リアルな音と物理演算でかかれたリアルな崩れるブロックのアニメーション」が帰ってきたよって確かに凄いけど面白さにどれだけ+かれてるかって考えたらすげぇ微妙な気が
逆に凄い綺麗な世界に入れるよ臨場感のある冒険出来るよってゲームだと+が大きそうだけど
163 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:35:20.12 ID:FCMQKYJ80
>>158 ドットは記号化されてるから認識しやすいという長所もあるからね
ただそれで満足するかどうかは別問題
ファンタジーアースゼロとか最高のグラでやってみたいけど
ラグとか起きたら全て台無し
ロードとかくそ長いムービーゲーは勘弁
FF8みたいなムービーとプレイパートの境目がうまく混ざりあった謎技術好きだったのに9からまたなくなったんだよなぁ
165 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:37:19.65 ID:s/G9xVBy0
グラフィックが進化したらしたで謎の見えない壁に阻まれるとかの不自然さが目立つしなあ
まともな人間なら乗り越えられるであろう障害物で区切られるマップとかイラっとくる
ゲームCG演出や効果なんざ、未だに初代トイストーリーに追いついてないレベル。
167 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:38:42.29 ID:FCMQKYJ80
謎でもなんでもないだろ
どこまでも行けたら余計に迷うから配慮しただけだ
そんなこと言い出したらすべてのアクションゲーが箱庭になっちまうぞ
グラフィックはそんなに力をいれなくてもいいからとりあえずPS4で出してほしいソフトと言えば、
牧場物語みたいなタイプのゲームだな
PS3の時代から、シュミレーションゲームっていうジャンルがほんとに出なくなった
おれはシュミレーションもやりたいな グラフィックにお金かかってなくてもいいからさ
グラフィックに力入れるってことはそれだけメモリを食うってことだ
>>153 クリアしたばかりだけど、絵には感動したけどシステムは余り斬新さはなかったなぁ、面白かったけどね
据え置きでの作品ならまた違っていたのかもね。
171 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:39:44.45 ID:FCMQKYJ80
ここ乗り越えられたらあそこも乗り越えられないとって延々と続いて
路頭に迷うだけだ そういうのは箱庭ゲー限定でやればいいし気にする問題じゃない
>>154 時間も人もお金もスペックも有限なんだぞ 賢い妥協や冷静な手入れ手抜きの判断が必要だと思うわ
何億も使って「髪の毛一本一本まで作り込みました」ってドヤ顔してる奴が居たらバカだろって思ってもおかしくないだろ
グラフィックに力を入れてないゲームなら、
パソやスマホにたくさんタダゲーがあるからねぇ。
それらで遊んでいればいい。
>>167 そういうのはマップデザインが糞なのさ
跨げば越えられる段差を越えられないってのは馬鹿馬鹿しい
無理ならひと目見ただけで無理だなってわかるデザインにすればいい
例えばファイアーエムブレムがBF4並みのグラになっても、真っ先に感じるのは
「グラすげえ」ではなく「もっと力を入れるべきとこが他にあるだろ・・」
スクエニのゲームも大半がコレ
綺麗に越したことはないが優先順はゲームによる。グラ至上主義者はゲームじゃなくてCGでも見てろ
176 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:41:26.11 ID:Ib2oJ8sw0
解像度上げただけで疲弊してるのが丸分かりの現在で
これ以上要求したら大手でもただで済まないんじゃないの?
もう影響でまくりだろ?体験版にF2P、弾すら旧世代で終了してしまってるのに
ハリウッド並みの巨額の制作費に耐えられるのは一部の洋ゲーだけだよ
177 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:41:42.70 ID:FCMQKYJ80
>>174 じゃあすべてのマップを高い壁で囲えってのかよ
そんなの成立しねーっての
自由すぎると破綻するから制約つけてるだけだ
>>168 その手のゲームやりたければSteamでPCゲー買ったほうがいいよ
洋ゲーといったらみんなFPSしか想像しないけど、Steamの統計なんか見ても実はFPSってそんなにプレイヤー人口多くない
むしろストラテジーやシミュレーションが多くてタイトルも豊富
>>159 MHみたいな半端なリアル指向だと、従来はゲームのお約束で済んでたうねるブレスとか
星を貫通してきてイデオンソードやDB並みの破壊力に見えてしまう
お約束とリアリティの狭間の過渡期
>>177 そんなの柵でいいだろw
階段みたいな段差で見えない壁があったりするのがおかしいんであってさ
>>174 そもそもゲーム何だから馬鹿馬鹿しいに決まってるやん
ゴリラにケツに殺虫剤かけるゲームでもやってろ あのゲームって結局なんなんだろ?
182 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:44:37.00 ID:FCMQKYJ80
>>180 柵だろうが壁だろうが閉塞感が伴うのはかわらん
そうなると昔のRPGみたいに
「こっちにはいけないな」って勝手にキャラにしゃべらせて戻らせる方法をとるしかないけど
こんなやりとりさせるくらいなら透明な壁でいいだろ
>>178 シムシティとかもやってみたいけど、
おれPC詳しくないし、普通のノートPCだから、敷居が高いんだよな
だからこそコンシューマーにDL販売でもいいから、そういったタイトルが充実してくれることを
期待してる
インディーズとかにも期待できそうだし、PS4もそっち方面で期待してる人も少しはいそうだな
マジ糞グラだとゲームしていてもゲームの世界に没入つうか
意識がゲームの世界に入り込めない。
例えばギアーズ1で雨のステージで地面に流れる水の表現を見て自分もそのリアルに表現された世界に一緒にいるような感覚に
囚われて凄くそのゲーム世界に入り込み一緒にマーカス、ドム達と楽しく
戦っていた実感があった。糞グラだとそれが半減する
まあ今の時代ゲーム機の性能も
開発費も両方足りないからな…
186 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:48:42.23 ID:FCMQKYJ80
冒険の始まりで王様が予算ケチったら文句言うのか?
こんなにでかい国なのに装備しょぼすぎだろって言うのか?
ゲームバランスのためにそうしてるんだから文句なんて言うな
現実を持ち込みすぎるなら現実でやれや
>>184 逆に綺麗なゲームよりメタルマックスとかリンダキューブみたいなしょっぱいグラのゲームのが入り込めたなぁ
グラって言うか記号だからどんなアホな展開でも都合よく脳内再生されるんだろな
>>168 そういうこというと高グラだけでいいって奴が
わんさかでてくるんだよなw
189 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:50:04.04 ID:yjWCVuzkO
洋ゲーやるから据え置きはどんどん進化してほしいわ
和ゲーはムービーでドヤ顔してるから携帯機でいい
>>182 その世界観で説明が付けばいいのさ
段差を越えられない明確な理由があれば透明な壁でも違和感がない
たとえば崖には普通透明な壁があるが別に不思議に思わないだろ?
落ちたら死ぬからそこに壁が存在しててもおかしくない
191 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:50:29.63 ID:FCMQKYJ80
>>188 いやそんなことないだろ
見下ろしタイプのシミュレーションだってかなり性能使うのあるし
それをグラで叩いてるやつなんて見たこと無い
ID:iyO7Xjye0
↑
こういうのが典型的なグラ厨
193 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:51:21.22 ID:FCMQKYJ80
>>190 説明なんていらねーの
暗黙の了解すらわからないのにへんなところにこだわりすぎなんだよ
ドラクエ1で船使わない理由でも問い詰めるのか?
>>187 シンボル的なもんはやっぱり入りやすいよね
>>184 > マーカス、ドム達と楽しく戦っていた実感があった
いったいどんな闘いをしたんですかねぇ・・・(困惑)
196 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:54:06.33 ID:FCMQKYJ80
キャラに空腹や睡眠や排便の概念がない説明も求めるの?
考え出したらキリがないぞ
いや、だから、グラフィックがショボい
パソやスマホのタダゲーで遊んでりゃいいじゃねーか。
描画オブジェが少ないから60fpsも常時出せるし。
じゃあよPS1のバイオハザード1とグラフィック良くなった任天堂ゲームキューブのバイオハザード1、どっちが面白く感じたか!?
俺は迷わずGCのグラ良いバイオが楽しめたわハイ論破俺の勝ち
グラいらねってほざいてるカス早く死ね
没入感でいうならFPSで自分の足が見えるっていうのもおれ的には重要だな
ミラーズエッジやBFみたいな自分の足が見えるゲームの方が入り込める
グラが凄くてゲームも面白いのが理想であって
グラは凄いが面白くないソフトに、
グラを力を入れすぎるくらいだったら面白くしろって言いたいんだよ
201 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:56:16.00 ID:FCMQKYJ80
見えない壁は作者の意図を汲み取る意味もあるんだよ
ああここから先は行っても意味ないのねって悟れる脳くらいもっててほしいもんだ
それより開発費を1000億単位にしても
利益出すゲームを量産するための
体制を整えよう
このスレみたいなこというから
MGS5のグラでもキルゾネの方が凄く日本メーカはしょぼいなと思うよね
204 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:57:51.53 ID:R5JOV4nq0
>>200 面白くしろっていうけど具体的にどうやるの?
>>197 グラがしょぼいから世界観が活きる場合もあるんだよ。
表現ってそういうものだろ?
別にグラのためだけにハードが進化してるわけでもないだろ。
なぜかこんなスレでマッピーなんて出てくるのかわからんが、
マッピーって、そんなに人気じゃなかったんだよね。
あれは、続編のドルアーガになってから人気が出たんだ。
面白さがグラフィックに左右されてる時点で
ゲームとして終わってんだよ
映画見てろ
ネトゲだと、ウリが爽快アクションとか言ってるクセに、わずかな段差すらジャンプで超えられない
見えない壁だらけのゲームとか1秒で萎えた
てか今の時代、グラがいいってのはスタートラインなんだよ。そこから内容勝負な。
グラがしょぼい時点で勝負すらできないわけ。
210 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:59:33.10 ID:FCMQKYJ80
>>201 なるほどね
俺の考えとは随分違うようだ
話が平行線になる訳だ
すまんこの話題は忘れてくれ
>>204 面白くする方法が分かったら誰も苦労しないんでないかね
213 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:00:31.71 ID:FCMQKYJ80
>>211 まぁ君の気持ちも分かるよ
でも労力が限定されてるんだからそこまで要求するのは鬼でしょ
マイクラなんか、あのグラでもXBOX版だけで1100万本も売れたんだけど
216 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:02:56.55 ID:R5JOV4nq0
>>212 うん、わかってる
だから「面白いゲーム」作れってのはなんか違うんだよなあ
そもそも結果論でしかないし面白いか否かは
面白そうなゲームならわかるけど
217 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:02:59.70 ID:s1C3R8Ye0
ブロックの世界っていう世界観を作ったのは素晴らしいね。
やった事ないからなんとも言えないけど
>>194 てかあのゲームは街の住人とシモの話をしたりドラム缶押さされたり「くっだらねぇ」とか「おいふざけんなwww」みたいなプレイヤーが突っ込み入れたり思い出になる要素とか
仲間のハンターが「つええ動物を見た時俺がまず思うのはだな・・・」みたいなゲーム中の奴と同じ職業の奴と共感させたり
何て言うかそのゲームをやってて思うであろうことと自分の役割のシンクロ率が高かったり記号以外でも入らせる要素があったと思うわ
220 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:03:38.85 ID:FCMQKYJ80
>>214 マイクラを楽しみたいならそれこそ性能必要なんじゃねーの
俺はやったことないけど
>>202 1000億円の開発費をかけた場合1本1000円の利益が出ても1億本売っても
赤字だよね。体制を整える?何を言っているんだよ。
>>214 あれはショボイようにみえるが
オブジェクトの数がおかしいから自然とあのグラになってるだけさ
もちろんグラフィックをあげることもできるが
そうなるとそこらのPCじゃ動かない代物ができあがっちまう
>>214 PC版だと高解像度テクスチャを使うけどね
dominionsはもう少しグラフィックがんばれ
この類のスレで話をするなら、覚えておくべき単語が一つある。
「見せゲー」って言うんだ。
マッピーの時代の見せゲーってったら、ゼビウスがその代表例。
遊びゲーと見せゲーの区別ぐらい、ちゃんとつけておけよ。
>>183 普通のノートPCで当たり前のようにやっている
あれどっちかというとCPU性能だけが必要でしょ
牧場物語は3DS以外もう無理だな
2Dでも綺麗さは追求できる
ドラゴンズクラウンなんていい例
228 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:08:03.39 ID:4CU8hS3U0
>>6 グラフィックの進化というより映画マトリックスのVFXみたいな演出の進化の方が大事なんじゃね
リアルさなんて結局は過去の記憶と照らし合わせで脳の方で補完してる感覚だし
マイクラが性能を必要としないと言ってるわけじゃないから、あんま意味の無い反論のような?
グラだけで判断したらリッチなグラではないだろ
ただ全部を粗く表示して構成してるからそういう世界観としていいグラだとは思うけどね
そういう点で、グラフィックの良し悪しって金をかける方向だけで決まらないってことだろうね
230 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:09:15.47 ID:FCMQKYJ80
>>228 それいいね
現実に近づけるからこそ現実から抜け出す衝撃みたいなギャップはアリだ
ニシくんの絶賛してるゼノブレイドもWiiにしてはかなりグラにお金かけたんじゃない?
>>230 そりゃそうだろう
現実みたいなグラフィックで、現実にいないドラゴンなんかを作るのはすでにどこでもやってるわけで
>>216 面白いゲームがやりたくてお金を払ってソフトを買うわけで
面白いゲームを作れって言うのがどうおかしいんだ?
他に何を期待してお金を払うの?
グラフィックが綺麗で面白くないゲームになるのは大抵がゲームエンジンやパイプラインに凝り過ぎたor手間取って、実際に画面動かせるビルドが遅れた場合だよ
ゲームなんだからいくら仕様書詰めても実際に動かしてみないとなんも分からないんだから
Valveなんてゲーム画面が出せたらすぐにテスターに遊ばせてるくらいゲームを動かせるかどうかが重要
これが遅れるとシステム構築やレベルデザイン、バランス調整に時間取れなくてつまんないゲームになりやすい
逆に言えばすぐに絵が出せればどんなに高性能でグラ綺麗なゲームでも面白くできる
PS4のクリエーターインタビューでやたら「絵が出るのが速い」とか言われてるのはこういうこと
236 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:14:14.13 ID:FCMQKYJ80
>>233 いやなんというか舞台が現実ってことね
中世の世界観でやっても新鮮味はないよ
だからマイクラは
ゲームの面白さ>グラフィック
が成立するタイプのゲームってことでしょ
スペックをグラフィックじゃない方に割りふれるって例
>>198 俺はリメイクより初代が好きだったな
シンプルな分時間短縮やアイテム節約とか色々計画も立てやすくてやり直しや周回プレイもやりやすかった
リメイク版は追加要素の部分がちょっと煩わしく感じた
グラのスレだしそういう事が聞きたいんじゃないだろうけどw
239 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:15:22.52 ID:hlM97JCS0
日本のソフトメーカーはまず現状のハードを使いこなせるようにならないと
グラフィック性能いくらあげても無駄なだけだろ
PS4発売日のTVの特集で海外メーカー製のソフトが映った後に
日本メーカーのソフトが映った時のギャップがあまりに酷かった
しかもその時のテロップが実写のようって・・・
241 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:16:31.08 ID:FCMQKYJ80
この議論一生するんだろうな
いくらグラに金かけてもしょせんゲームとしては麻雀には勝てない。
一度みて終わるものより
何度も挑戦したくなるゲームこそゲームの本質。
まあリアルに向いてるゲームも好きだがね。
超リアルなGTやりてえし。
ただ全てのゲームに美麗なグラなんか要求はしないね、ナンセンス
244 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:20:39.25 ID:R5JOV4nq0
>>234 だからその面白いってのが実際手にとってやってみないとわからんだろ
お前のいいたいのは正確には「面白かった」であって結果論でしかない
やりもしないのに面白いかどうかわからんだろうに
だから面白そうなゲームって言ってるんじゃん
で、この「そうな」ってのがまた曲者で
結局どう感じるかは人によりけりなんだよ
でそういうのが成功したのが今のシリーズ物やマイクラだろ
グラが重要ならPC行けってだけなんだけどね
グラは関係ないって人間は実際携帯機とかスマホに移動したし
246 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:21:21.77 ID:FCMQKYJ80
鬼武者3で主人公の武士が現代のフランスに飛ばされるって設定あったけど
車の後部座席に普通に座ってるの見て爆笑したなぁ
ああいうギャップのあるゲームもっと出してほしい
リアルであればあるほど笑えるし魅力出る
>>221 フルHDの8倍解像度の4Kや
16倍解像度の8Kでゲーム作るのに
GTA5の4倍くらいの開発費ですむなら
安いもんだろうみたいな理屈
常識外の極論だが
これくらいする気でないと
もう大した進歩は期待できないだろ
248 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:22:37.20 ID:dopkOUEi0
外人はなんでこんなにFPSが好きなんだ。その技術でRPG作れよ…。
>>246 あの意味不明な展開やジャン・レノはPが暴走したとしか思えなかったわw
ラスボスの信長の頭の炎エフェクトは当時としては綺麗すぎて衝撃的だった
GTといえば爆発炎上するモードも搭載してほしいね。
何度もガンガンあたっても平気とか現実味がねえし
251 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:27:37.43 ID:FCMQKYJ80
>>249 プリレンダとはいえOPもすごかったよなぁ
今ならあのレベル以上で遊べるんだからすごい
シュミレーター系はグラが良いほどいい
実際ETS2はシュミレーター系では一番評判がいい
リアルにすることが面白くなることに直結すると勘違いしてるヤツが多すぎる
254 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:29:06.39 ID:FCMQKYJ80
>>250 そんなもん絶対いらん
正直破損すらしてほしくないわ
炎上なんてするぐらいなら、もうリタイアだろ、普通。
どうせなら、大破したらガレージから削除されるぐらいが望ましい。
あと、レーシングカーなどの特別車は一度買ったら
二台目は買えなくするとか。
256 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:31:19.75 ID:MY+kgLks0
>>244 やんなけりゃ面白いかわからないのなんて最初からわかってんだってのw
>>253 ゲームユーザーってだいたい体験を求めてる訳だけど疑似体験したいって層はリアルになればなるほど面白くなるんじゃない?
正直俺だってFPS視点でリアルなダンジョンを探索してたらめっちゃリアルでヤバそうなドラゴンに出会ってヤバイヤバイ言いながら焼き殺されるって体験がしたいわ
死んだら何十時間のセーブデータがパァになるから心臓バッグバグみたいな
>>256 それは元ネタがわかる世代ならおもしろいだろうよ
けど今の世代にやらせても面白くないと思うよ
260 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:36:24.21 ID:FCMQKYJ80
リアル感を求めるんなら、ドラムマニアがオヌヌメだよ。
あれを極めようと思ったら、本物のドラムの知識や練習が
必要だからねぇ。
262 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:36:29.03 ID:4CU8hS3U0
>>236 一昔前に流行ったトンデモ科学を実際に体験できるのがゲームのいいところだよな
グラフィックに求められてるのは綺麗さもあるけど、説得力をおろそかにしたら台無し
CSなんて性能も客層も中途半端なモノがあるからこんな話が出るんだよ
グラ重要派はPCに、どうでもいい派はスマホに行けば
そもそも衝突することもなくなる
264 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:36:46.95 ID:R5JOV4nq0
>>257 わかってんなら面白いゲーム作れとか頭の悪いこというなよ
開発側が面白いと思っても受けないゲームだってあるだろうに
結局世にでて大多数の人に触れてもらうまで評価の仕様がねーだろ
265 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:38:15.33 ID:FCMQKYJ80
>>263 PCだけじゃサードはのっかってこないからしょうがない
>>258 ゲーム=疑似体験、なんて思ってるヤツは少数だからなぁ
こんなこというと元も子もないけど、リアルを追求したらたかが人間1人が
見上げるようなデカさのモンスターとまともに戦うなんか100%ムリになっちゃうし
ゲーセンでいいじゃねーか、ゲーセンで。
268 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:40:10.35 ID:FCMQKYJ80
>>262 その説得力をギャップで作り出そうというアプローチは見てみたい
汚いものと綺麗なものを混在させるとか
>>268 リアルなキャラが汚いキャラに
お前ポリゴンすくねーなw と煽ったら腹立ちそう
270 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:42:15.56 ID:FCMQKYJ80
271 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:42:48.88 ID:g9N2598/0
272 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:43:41.83 ID:pRBuYKzt0
>>266 PS、SSのポリゴン初期は、
洋ゲーは無理して疑似体験を目指してて、
和ゲーは見映えの良い仮想世界だった。
当時、洋ゲーきったねーっと思ってたけど、
グラが良くなってくると、和ゲーは不気味の谷に直面してしもーた。
273 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:43:45.27 ID:FCMQKYJ80
>>271 あーあれいいよな そのまんまゲーム化してほしいわ
>>264 桝田が「○○ってゲーム面白くね?」って言うコンセプトから作り始めるって言ってて面白かった思い出
んで人に言って意見を貰えたりするのが良いとかなんとか
作ってる途中であれこれ付け足してる時に「あれ?何が面白いっけ?これ」ってなるのを予防してるのと最初から面白さを人に伝えれる様にしてるっ言う色々理に叶ってて感心した
>>265 ユーザーの嗜好もそれぞれ多様化してきてるからね
もうみんなが同じ性能・コンセプトのハードを持つってのが時代遅れになってる
276 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:45:53.07 ID:FCMQKYJ80
2Dのドットからリアルな世界まで1つにつなげてしまえばいいんだよ
今までのゲームの歩みみたいなものも振り返れて絶対おもしろくなる
>>259 元ネタ知らねぇw 好き勝手にドンパチするのが気持ちいいよ。
>>264 何回も繰り返すが
面白いゲームの対価にお金を支払うわけで
絶対面白いのが出来る保証はないと思うが
面白いの作れってのは何もおかしくないと思うけどw
頭の悪いのをこっちのせいにしないでくれる?
>>266 そりゃゲームも小説も漫画も嘘に決まってるじゃんかよ
馬鹿みたいな嘘で笑わしてくれたりホントのことを混ぜて信憑性のある嘘にドキドキしたいってだけの話でして
ドラゴン云々はリンダキューブってゲームがあってワニに水中で戦うと人間さんは勝てないから肉で陸に誘き寄せるなりする
こちらはワニを手に入れたいだけだから店で買ってもいいって言う真っ向勝負を否定したゲームがあってだな
もし現実世界にドラゴン居ても人間はすげぇセコくて間抜けで不細工な方法でドラゴンを倒してると思うぞ
280 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:54:24.93 ID:R5JOV4nq0
>>274 誰が触れても面白くするなんてゲーム開発の基本中の基本であり
いろいろアイディア出し合ってあれこれ試行錯誤するってのはそんなもんどこもやってること
むしろ欧米企業のがその手の事は重要視してる
そんなもん理にかなってるどころか当たり前のこと
関心もくそもない
281 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:54:58.31 ID:FCMQKYJ80
>>279 見たいねぇそれ
俺なら毒入りの餌与えるw
282 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:56:26.50 ID:R5JOV4nq0
>>278 繰り返すしかできないのはお前がバカだから
てめえの理解力のなさを人のせいにしないでくれるかな
283 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:58:02.00 ID:sPuqkUC2O
クジラにコブラツイストかますゲームなんていくらリアルにしたって・・・
グラフィックは見やすさとか綺麗さとかは配慮して欲しいが
リアルさはかなりどうでもいい
人間の脳内補正をバカにしたらいかん
頭が悪いの次はバカかw
FIFAとかリアルな人間を再現すればするほどよいゲームもあるしパズドラみたいにパズル性がよいゲームもある
>>280 そのゲームってのが「自分が死んだ後子孫がどうしてるか気にならない?」みたいなとち狂ったものだから面白いんだよ
正直「○○みたいなゲームって売れるんじゃね?」みたいなゲーム作ってる奴が言ってたら面白くも糞もなかったよ
だから店員なのがバレるんだよ。
>>288 そのだからってのはどこにかかってんだよw
290 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:00:53.48 ID:KZT36z7e0
面白いゲーム考えるよりは売れるゲーム考えたほうがアンパイだからな
291 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:01:12.96 ID:FCMQKYJ80
リアルだからクソとかクソグラだからクソとかじゃないんだよなぁ
その2つを混ぜたらどうなるかってことよ
もしポケモンとかスパロボでサイズ差を完全に再現しちゃえばどうなるかを考えるとリアル路線ばかりはねぇ
ポケモンスタジアムとかでも完璧な再現はしていないよね?
>>253 ドラマや映画でハイビジョンで画面が精細だから面白い、、特撮技術が凄いから面白い、って言うようなもんだからね
役者が下手だったり話の筋書きがマンネリならビジュアルが凄いだけで面白い映画にはならんさ
294 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:02:02.96 ID:R5JOV4nq0
>>274 >作ってる途中であれこれ付け足してる時に「あれ?何が面白いっけ?これ」ってなるのを
>予防してるのと最初から面白さを人に伝えれる様にしてる
あと結局これらを決めるのも多数決とかじゃなくて、上の人間だからな
結局金とか時間とかは当たり前としてプロデューサーとかその辺のやつ次第ってことでもあるな
両方いいことにこしたことはないが
中身ないゲームはつまらん
296 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:03:18.34 ID:FCMQKYJ80
>>293 でもその役者さんを綺麗に見たいって願望は普通だと思うがな
>>289 このスレの流れを見てると、もうねぇ・・・
ああ、やっぱり店員なんだな、こいつら。
としか・・・
グラフィックがすごいだけが取り柄のゲームって例えば何かしら
300 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:05:03.00 ID:FCMQKYJ80
>>299 そんなの主観でいくらでも認定できるわな
俺がつまらないと思ったものがこの世のすべてなわけないし
>>294 てか企画がそもそも人に伝える為のものだしどこもやってるよな それ書いた本人だけど
302 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:05:37.80 ID:KZT36z7e0
ていうか誰もコピペもってきてくれないから自分で探してきた横野やロー
もういいもういい、もうそんなに盛らなくていいよ。
味噌汁もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
だからそんなに食えないって。
おい、もういいっていってんのに。食うからくれよ。ほら。
なんで盛るんだよ。盛らなくていいって。盛るなよ。
食えねえよ、盛り過ぎだって。盛るなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだ盛るんだよ。すごいことなってるって。
何盛りだそれ。やめろって。食えるかって。
相変わらず糞コテは妄想中ですか
305 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:06:09.75 ID:KZT36z7e0
聞いてんのかよ盛るなって。なんで盛るの。やめろよ、やめろって。
誰が食うんだよその盛りを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに食えないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、盛らないで。やめてって。盛らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、盛るのやめろ。盛るな。盛るな。
おまえ何してんだよ。盛るとか盛らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、盛り切れてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
これゲーム開発関連に使えるやロー!
>>297 あいかわらずよくわかんねえやつだな
しかも
>>206ってことはもう40過ぎたおっさんかよw
A助みたいなやつだな
>>296 アニメやアイドルのBDを買うアニオタを否定する気はないよ
キャラ萌えありきのものなら、キャラの表示クオリティは大事だろうしね
DVDとBDの画質の差さえわからん一般人にはどうでもいいことだがな
309 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:10:04.39 ID:FCMQKYJ80
>>307 職人だっていい機材で開発したいとは思うしなぁ
やすい機材のほうがいいものが作れるかのような印象操作するやついるし
だって、グラがスゲー見せゲーをやりたいんなら、ゲーセンやパソがあるし、
そういうのを重視しないなら、パソやスマホのタダゲーがあるんだもん。
そういうのをCSに求める時点でもう・・・
モンハンのあんまりリアルになると動物虐待してるみたいでイヤな気分になるなあ
適度にディフォルメされた、ゲームにマッチするグラフィックが一番
おもしろければテラリアくらいのグラフィックでも全く構わない
312 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:12:47.11 ID:FCMQKYJ80
>>310 やりたいという要望があるなら家庭用があったって問題ないだろ
313 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:13:18.51 ID:FCMQKYJ80
>>311 今でも十分虐待っぽくなってるけどな
つーか動きがワンパすぎてつまんねーわ
>>307 アニメとか動きの文化だし動きが見たいねん
動きで伝わる質感、躍動感、臨場感、失踪感や空気を味わいたいねん
話はいい方がいいけど二の次だしキャラはどうでもいい、声優は庵野でいいよ(ジブリ信者)
>>312 でも家庭用のCSだと、どっちつかずで中途半端だからねぇ。
ディーヴァだって、ゲーセン版とプレステ版とじゃ、
ルカさんのかわいらしさも、だいぶ違うし。
なんにしても、まずはゲーセンなんだよ、ゲーセン。
それがわからん時点で、店員なのがバレるんだ。
システムギミックが思いつかないから簡単に水増しできるグラへ逃げてるんだよ
317 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:17:30.70 ID:FCMQKYJ80
>>315 PS4ならいけるいける
俺もPS3まではまだ物足りなかった
318 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:18:22.32 ID:FCMQKYJ80
それにゲーセンは小銭プレイ前提だから
プレイするテンポが家庭用と違いすぎる
>>317 でも、そのために、5万円ぐらい必要なんだろ?
ゲーセンなら、クソゲーでも、100円の損失で済むんだからさ。
家庭用は、ゲーセンで何万円も使い込んでからでも遅くはない。
320 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:21:42.87 ID:FCMQKYJ80
>>319 まず通うのが面倒すぎる
それになによりも店内がうるさくて集中できん
音ゲー3つならべて置く店とかマジでしねばいい
321 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:23:19.11 ID:FCMQKYJ80
まぁ今は音ゲーそのものが据え置きで出なくなっちまったからなぁ
そんなにゲーセンでやらせたいかねぇ
>>320 それでも、数万円も金かけてクソゲーつかまされるよりは、
はるかにマシってもんだよ。
ディーヴァなら、ヘッドホン端子もあるしね。
>>314 アニメよく知らんが、DVDとBDって動き違うの?
解像度だけが違うのかと思ってた
ゲームだと、低性能機は動きを良くするために解像度なんか落としてるんじゃない?
324 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:25:27.27 ID:FCMQKYJ80
>>322 どうせゲーセンで数万出してプレイする予定なら買うけどなぁ俺なら
CSで音ゲー出たって
今はトマト買わなきゃいけないからなw
326 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:27:00.14 ID:FCMQKYJ80
今はBDですら時代遅れだよ
DL版なら劣化の心配もないからね
>>321 キチガイガンダム勢とかち合うのはごめんだぜ
ってかゲーセンはUFOキャッチャーの設定どうにかしろや
アームガバガバすぎんだよ
ゲームは見た目を良くする為にフレームレートや内容を犠牲にしてるからな
一番問題なのがゲームシステムその他を犠牲作り直しや修正に一層手間かかる品
>>293 演出で無音シーンやスローモーション入れると映像が際立つとかそういうテクニック併用しないと客は飽きるからねぇ
リアルさは脳の中で再構成された色々な感覚の複合情報ってのを無視して
視覚だけに頼った作品作りしてると簡単に見透かされるんだよな
客もバカじゃないんだし
330 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:28:09.29 ID:FCMQKYJ80
>>327 お目当てのオクで買ったほうがはえーからなw
グラフィックにしたって、操作の快適さにしたって、
ゲーセンが最強に決まってんだから、ホントのゲーム好きなら、
ゲーセンは絶対に否定なんてしねーんだよ。
とにかくよ、まずはゲーセンだ、ゲーセン。
太鼓の達人でもやってみりゃいいじゃねーか、マイバチでよ。
>>324 だからさ、どんなゲームやるにしても、
そこまで使い込んでみろよ。
多くの場合、その前に飽きるからさ。
>>331 お前どんだけゲーセンの時間が止まってんだよw
今は動物園だぜ
近づくのも怖いキチガイの巣窟だよ
334 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:32:23.16 ID:FCMQKYJ80
>>332 じゃあ家庭用独占でやりたいのあってもスルーか
まぁ人それぞれだからな
PS,SS,64 の頃はグラフィックの向上がゲーム性も向上させると信じられたんだがな。。
FF7,バーチャ,ゼルダ
と3次元化することで新しさを感じたもんだが、今はなんだかな。。
そういう感覚の奴がほとんどだから携帯機やスマホゲーに流れてるんじゃないかね。
336 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:34:48.14 ID:FCMQKYJ80
2次元→3次元ときたら次は4次元の概念を膨らませればいい
つまり時間や状態変化だな
>>334 本当にそういうゲームがあるんなら、
「マリオは2万円」なんていわれても、
「それだけの価値がある」と即答できる。
でも、そんなふうに返されたことはなかったねぇ。
グランツーには3万5千円の価値があるというのに。
338 :
節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/03/01(土) 23:35:26.86 ID:B03+hhjx0
どれだけ綺麗なもやっとボールを描画出来た所で、それがただの球体と同じ動きをするのでは意味がない
ゲームとしてのグラフィックとはそういうこと
339 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:37:07.00 ID:FCMQKYJ80
>>337 価値が見出せるようなものが出ればいいね
お金が足りないのなら増やす趣味でも見つけるのもいいかも
>>335 ゲーム性の向上なんて始めから期待してなくて、
グラフィックが向上していく様子を見ること自体が楽しかったんだ。
コンピューターがドンドン強力になっていったあの頃はね。
コンピューター自体が、そういう魅力を持ってたんだよ。
341 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:40:02.97 ID:FCMQKYJ80
>>338 ないともいいきれないけどね
LBPの物理演算クリエイトで遊ぶボールはなかなかおもろいよ
>>335 FF15とかすげぇと思うけどお前らあんま驚かんもんしな 俺がFF興味ないからかも知れんけど
何て言うかプレイヤーキャラが何かすればちょっとだけ動いてる世界に影響があるゲーム、ガンパレみたいな
ああいう方向のゲームってあんま見んなぁ まあ洋ゲーとかやらんしそりゃそうだろうけど
>>222 マイクラクローンでグラ上げた奴はいくらでもあるけどリアルにするとやっぱりなんかヘン
>>333 つーか、ゲームのラインナップが少なすぎるわ
90年代のゲーセンは弱小店舗ですら個性があって面白かったのに
345 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:46:05.93 ID:FCMQKYJ80
さすがにゲーセンでFPSやRPGは無理だもんなぁ
ゲーセンでたまに2DSTGするけど、基地外みたいのはあんまりいないよ
FF7・8・10のころは
その当時のギリギリのグラに挑戦するスクエアの
姿勢を賞賛したものだったなw
いまのグラ厨もそういうものだろうな。
今となればデフォルメされたグラのほうがよいゲームもあるし
パラッパラッパーとFF7ではグラのどちらが
優れているともいえないよな。
348 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:48:09.19 ID:uJYJhf37O
日本のメーカーはジェットセットラジオとかボーダーランズみたいなのを目指してくれよ
>>333 >>344 と、このように、だから店員なのがバレるんだよ。
FPSなら、ガンダムがあるだろうが。
戦場の絆って言ったな。
それに5万円つぎ込んでみりゃいいじゃねーか。
350 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:49:11.19 ID:FCMQKYJ80
トゥーンで一番すごいのはナルティメットだな
結局欧米的価値観だとゲームはビリーバビリティが重要だから可能な限りグラフィックをリアルに挙動をリアルにしたいんだよな
日本ではそういう価値観は受け入れられない
352 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:51:15.07 ID:R+9dCX+T0
リアルであることの魅力は方向性として絶対あるでしょ
スポーツとかレースとか
挙動や操作感が追いつかなくてもどかしいではあるけど
それ以前に、ゲームなんて、パソやスマホでやればいいじゃねーか。
いつも言ってるだろ、ここに書くのにプレステ4使えって。
354 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:53:51.71 ID:FCMQKYJ80
スポーツゲーの客ってコピペ多いから
1000種類くらいパターンが欲しいよな
>>349 絆で5万とか桁間違ってんだろw
丸が足りねえよなぁ?
356 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:56:27.19 ID:s1C3R8Ye0
>>348 今のセガの技術とセンスじゃJSRFみたいなのは作れないだろうな
少なくとも現状だと無機物はまあまあ良くても生物のグラフィックはまだまだ足りんなあと思う
というか中途半端に綺麗だから不気味
358 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:57:06.98 ID:FCMQKYJ80
ジェットセットはVITAで初めて体験版やったけど
操作がクソすぎて詰んだ
>>351 日本ではマイルームでスコアや面クリで腕をあげたり
地道にレベルあげていくのが好まれる。
欧米は広いリビングでみんなと盛り上がってやる感じか。
だからゲーム性よりとにかく銃でドンパチやったり
いろいろな街やらで乗り物で派手に動ければもう満足
360 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:57:58.38 ID:FCMQKYJ80
>>357 特に植物の描写はまだまだかもな
動かすパーツが多いからしょうがないんだろうけど
361 :
名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:57:59.04 ID:uJYJhf37O
グラがフォトリアルで動きがデフォルメされてると「違和感がある」と叩かれるし
逆に挙動もリアルにすると「操作性が悪い」と叩かれる
>>355 だから、それだけつぎ込んでから、
初めてCS機を買えばいいじゃねーか。
おれも、家にダーツ的を設置してるけど、
その前にゲーセンのダーツで数千円使い込んでるし。
>>362 は?最終目標は筐体でしょ
置き場がないからCSで我慢してるんであって
場所さえあれば筐体買うに決まってんだろw
絆置ける家があったら最高だろうな
364 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:02:21.51 ID:FCMQKYJ80
>>361 良い意味で嘘がつけないと駄目なんだろうね
>>363 そうだな、昔はそういうオタがいたねぇ。
ゲーセンのゲーム基盤を買ってきて、家で遊ぶツワモノが。
それを知っちまうと、ファミコンなんてショボいことショボいこと。
>>352 リアルな絵に色々な物が付随する。
リアルな挙動、物理演算とかね。
海外の技術って要はリアル向けの技術の集積。
抜け出せないんだリアルから。
368 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:04:51.99 ID:l+dhQUH50
リアルだからってなんでも悪者扱いすることはない
現実には心が躍るものもたくさんある
>>364 ニャーニャは無理だよ、いくら技術が進歩しても。
どんなにかわいく描いたって、本物にはかなわない。
素直に、飼うなり一階に住んでベランダに
猫ちぐらを設置するなりすることだな。
>>358 Vita版はやったことはないが、ジェットセットラジオは慣れるまではかなりむずいぞ
中盤に下水道があるんだがそこをクリアするまではチュートリアルと思ってて良いくらいの難しさ
そこを超えれる技術がついたら一気に別ゲーとなる
371 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:07:16.82 ID:l+dhQUH50
>>369 そこを目指してるソフトがあるんだけどね
トリコっていうんだけど音沙汰無しw
372 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:08:02.20 ID:FCMQKYJ80
>>370 手すりの上でなんかしろって指示があって30分くらい粘って挫折したw
長らくゲーム離れしてたらgta5のグラにここまで出来るのかとおったまげた
無双なんか結局PS3時代でちょっとはグラ進化したのか?
ちなみにおれは、ドラムマニアマニアなわけだが、
プレステ2が出る前にエレキドラムまで買っちまったからねぇ。
当然、その前に、ゲーセンで何万円も使い込んだ。
で、プレステ2もソッコーで買った。
店員じゃない真のゲーオタなら、それぐらいしないと。
375 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:10:03.31 ID:l+dhQUH50
スポーツゲームとかさ、リアル志向一辺倒になってから全っ然おもしろくねーんだよ
もっとゲームらしいダイナミズムってもんがあんだろよ
378 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:14:25.37 ID:l+dhQUH50
>>376 言うほど一辺倒でもないと思うけどなぁ
システムなんか奥深くなってるし
やってみれば違うのかもしれんが
やっぱリアル系は難しそうで手を出そうという気にならん
昔の静止画の敵相手に興奮してたおじさんは
今のぬるぬる動く迫力あるモンスターは受け付けないんだろうな
382 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:17:14.37 ID:l+dhQUH50
プロスピだって初心者用のモードあるし
単に食わず嫌いしてるだけじゃね
383 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:19:19.30 ID:l+dhQUH50
プレイが苦手なら監督モードってのもあるぞ
自称野球マニアの友達に監督させたらかなり戦術ハマってびびったわ
確かに食わず嫌いなんだろうけど
別に食わなくても他にゲームいくらでもあるしな
>>376 スポーツゲーや車ゲーはリアル志向になるほど面白いよ
だってリアルで実際にやりたいことをゲームでやってるんだから
ドラクエは凄かった。
静止画なのに動く姿が見えてくる。
DQ6でアニメーションして終わったけどね。
俺の中でDQ4がピークだけど。
PSOとモンハンで動くRPGは結実してよかったけど。
>>377 ほぅ、これほどのファミコン音楽があったんだねぇ。
コナミは、ファミコンの音源で名曲を作っていた会社の代表。
セガは高性能な音源を容赦なく使いまくってゲーセンで猛威をふるい、
ナムコはそのズバ抜けたアレンジセンスでサントラCDで猛威をふるい、
389 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:26:14.69 ID:l+dhQUH50
>>386 俺の中では
DQ4は FC>PS
DQ1は FC>SFC
DQ2,3 SFC>FC
DQ4はFCのほうが世界が引き立つ気がする
グラの向上にゲームとしてのシステムが追いついてない
ゲームとしてのルール上、盤上の駒でしかないのに
写実的なグラ偏重のために背景にオブジェクトが埋没してしまって区別がつかない
もっと方向性を変えるべき
392 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:28:09.91 ID:x4yG7z3t0
DQ456はDSで満足してるから
次のリメイクは大変だろうな
DQ4はPSの6章が蛇足過ぎる
ドラクエ4は、やっぱり仲間会話機能がないと。
音楽はファミコン版のほうがよかったのは確かだけど。
395 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:29:02.16 ID:l+dhQUH50
ファミコン版がPS以下とかさすがに思い出補正乙としか言いようが無い
ドラクエ最強のリメイクはPS2の5
396 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:29:35.32 ID:l+dhQUH50
間違えた逆だwPS<FCね
最強リメイクは、スーファミ版の3だよ。
もういいとは思ってないな、個人的にはもっと以前からグラなんてどうでもいいだけだ
>>372 体験版の内容を考えてそれはさすがにVitaのせいかもなぁ
走ってジャンプで手すりに乗ると爽快に動けるぞって基本を教えるところだから
ほとんどのステージで使う技だからできないなら合わなかったで放置で良いと思うわ
80年代のナムコやコナミは良かったな。
まあリッジや鉄拳も嫌いじゃないが
>>397 俺もそう思うなー
PS版のリメイクは全体的に余計な要素が多い気がする
402 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:32:32.17 ID:l+dhQUH50
>>399 ほかのゲームだと操作性には問題ないから
やっぱソフトのせいだろ
PS3でやったからといってうまくいくとは思わん
403 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:33:16.88 ID:l+dhQUH50
でもファミコン以下はないわぁ
リアルタイムでやってた俺ですら無理
404 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:33:59.82 ID:jAKVqx+O0
こんなクソぼけた1ではゲハが成立しない。クソスレ自演するなハゲ
405 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:35:51.79 ID:Tt1j8feX0
DQリメイクは2Dの方が良かったな
逆に7以降も2Dでリメイクして欲しいくらいw
406 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:36:56.90 ID:l+dhQUH50
たしかに今2Dに回帰してもありな気はする
外伝でもいいからやってみてはどうかなぁ
別に同意は求めんよ
思い出補正だってもちろんあるだろう
しかしDQって表現が制限されてたからこそよかった部分ってのがあったんだなぁと
最近のやるたびに思う
スーファミレベルの2Dグラフィックの
8ってのを、一度見てみたいもんだねぇ。
409 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:37:55.60 ID:CTcnLFeb0
リアルにするんなら格ゲーもTPS(FPSでもいいんだが)にすりゃいいじゃん
VF3であったヤツな
それをやらないで2D視点にするのはゲームにならないからだ
距離感が掴めないんだ
よりリアルにしてプレーヤー視点にすれば臨場感が上がる
ただそれだけ操作も情報量も複雑になりプレーヤーのストレスに変わる
それはもう一般向きではなくよりマニア化するだけなんだよ
ドラクエは2DでもファミコンじゃなくてSFCくらいがいいな
鳥山絵にマッチしてた
411 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:38:53.20 ID:l+dhQUH50
要は敵も動かないで3音でドットであってほしいだけか
せめてスーファミレベルならいいんだけどさ
僕も、PS4が出るまではグラフィックはもういいと思ってました
PS3以前は、どんなにテクスチャを書き込んだりしてもニセモノ臭さが取れなかったからです
これが限界なんだ、リアルタイムでポリゴンを描画する限りこれ以上の表現は出来ないんだとあきらめていたのです
でもPS4が出て、ナックをプレイして、ついに現実世界をそのまま仮想空間に投影したかのような絵がそこにはあったのです!
413 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:39:38.02 ID:l+dhQUH50
414 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:39:58.37 ID:2whbAxmS0
デザインと解像度は別の話
415 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:40:46.80 ID:ZRZ1O2SK0
>PS3以前は、どんなにテクスチャを書き込んだりしてもニセモノ臭さが取れなかったからです
PS4になるとマネキン臭が強くなってる感がありありだが
>>412 そういうのは、以前から、ゲーセンやパソコンで見られたわけで。
ゲーセンのディーヴァなんて、そりゃあもう
かわいくてきれいなルカちゃん人形が以下略。
417 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:41:48.00 ID:l+dhQUH50
>>415 PS4なら不気味の谷を越えるモデリングが可能になるよ
PS3でもヘビーレインあたりからすでにその片鱗はあった
>>414 であるべきなのに、何故か解像度が上がるほどに現実に近い写実的な画作りになっていってしまう現実
FFもスーファミ時代のが面白かった
420 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:43:41.70 ID:l+dhQUH50
子供の頃に味わう体験は一生ものだからな
大人になってから未体験の懐古ゲーをやっても昔ほどおもしろくはならない
422 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:46:33.06 ID:ZRZ1O2SK0
>>417 >PS4なら不気味の谷を越えるモデリングが可能になるよ
PS4は見事なまでにピンポイントで不気味の谷にはまってるようにしか見えないんだけどなw
あとゴキちゃんの大好きなスクショではわからないことだけど
グラを頑張れば頑張るほどモーションの不自然さが浮き彫りになるんだよね
妙に重量感のない軽い動きとかさ
光源をいたずらに増やしてもリアルというよりミニチュアみたいに見えるし
実写と見間違う程のリアルな質感と挙動のオペレーショントロイならやりたいけど
424 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:47:20.85 ID:l+dhQUH50
>>422 えーそっかぁ? ひょっとして縦マルチだけ見てないか?
>>421 子供の頃にあれだけ夢中だったムーンクレスタが
今やるとクソゲーだった思い出。
新鮮味は薄れる一方だからね
>>425 そういうもんですな
子供の好奇心は本能的なものだから
当時と同じ感性で今のゲームをやってみると印象違うはずだよ
なんだただの懐古厨の集まりか
子供ときにやったゲームのほうが面白いに決まってるだろ
430 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:50:22.13 ID:yZuQjmvI0
馬鹿みたいにグラ上げてFPS作ってる世の中で
携帯ゲームのグラなんて知ったこっちゃありませんが、な潜水艦FPSが1000円でバカ受けしてるんだから判らないもんだよ
潜水艦って事で色々な挙動に不便さを付けて、お互いの力量を突き放さないとか芋砂一強とか無くした結果受けたという
>>402 もともとドリキャスのゲームだからねぇ(DCのアナログは十字の上側)
画像張れるのは良いなと思ったがそれ聞く限りじゃPS3版もしないほうが良いわ
まあこんな風になんでかしらんが貶されてまで
最新のゲームやりたいとは思わないよ
でも子供って今でも
PS3や4のソフトよりバルーンファイトやスーパーマリオ
のほうに夢中になりそうではあるけどな
>>428 懐古じゃなきゃこんなとこにおらんよw
旬な奴はリアルで愉しまないと
バルーンファイトのバルーントリップは、
始めてからゲームオーバーになるまでの時間が、
最も短いといわれている。
それに匹敵するのは、バトルシティぐらいか。
>>412 リアリティが格段に上がったのは物理ベースレンダリングのおかげ
これのお陰で材質表現が確実に向上した
任天堂ゲーも使えば格段に見違えるよ
>>433 今でもポケモンとか大人気だし嗜好は大して変わっちゃいないよ
性能厨がプレイヤーはリアルを求めてるはずなんだーって叫んでるだけ
>>430 何言ってんだこいつ
おまえFPSやったことないだろ
439 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:57:25.61 ID:l+dhQUH50
>>429 一応あれこれイジってるのな
風タクはおもしろかったけど2周目やりたいとは思わんな
昔のゲームが面白いんなら、今でも昔のゲームで遊んでりゃいい。
そういう昔ながらの2Dゲーも、パソやスマホでタダでできるし。
そもそも、グラフィックのすごさでゲーセンに勝てるわけねーべ。
それだけで済む話なのに、スレまで立ててイチイチ騒ぐから、
店員なのがバレるんだよ。
441 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:02:02.93 ID:l+dhQUH50
性能があればクソになるという決め付けだけはやめてほしいね
不可逆であるかぎり高性能を求める動きだけは止めるべきではない
443 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:02:15.65 ID:RjcjWh/B0
>>430 ごめんね、悪いんだけど1つ言わせて?
言ってる事おかしいよ
いや申し訳ない
ホント申し訳ない!
だけど思いっきり間違ってるよ
ゴメン、ホントにゴメン!
本当はこんな事言いたくないんだ、ホントに
一回死んだ方が良いよ
>>433 >>437 懐古厨は本当にアホだな
子供が昔のマリオに飛びつくのならVCで売れまくってるよ
現実はVCなんてただのおっさんホイホイだし
10年前のポケモンと最近のポケモンを両方渡してどっちに飛びつくか見てみろよ
ポケモンだってマリオだってハードに合わせてグラフィックを最大限に引き出してるからね
ただ、任天堂ハードはその天井がめっちゃ低いってだけで
445 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:05:29.43 ID:l+dhQUH50
潜水艦ゲーなんてPS4でやりたいジャンルベスト10に入るほどやりたいですわ
サイレントハンターみたいなのたのんます
物理演算、リアル調、共通の操作系。
洋ゲーが全部同じに見える要因だね。
ポケモンはグラフィックは別に大して進化してないはずだが。
周りがやってるかどうかだろ。
>>441 そういうのは超高額にして性能厨向けのオーダーメイドでやってりゃいいんだよ
今のやり方は中小を殺すだけ
Vitaでナックをやってみると、質感がかなり劣化していました。
やはり現実世界を美しく表現するのに解像度は欠かせない要素だと思いました。
>>429 そのゼルダのノッペリとしたテクスチャを張っただけの無機質な床・・・
それがプレイヤーのやる気をそぐものだったということをナックを見て気づきました
ナックは床の光沢が視点と光源の位置に合わせてリアルに変化しますし、
わずかな映り込みを適用することで飽きの来ない質感を実現しています。
正直グラはPS2くらいで十分なので
余力を全部ロードとレスポンスに回してください
>>444 そりゃDSとかあるから売れないだろうね。
あくまでPS3や4との比較だから
>>447 グラフィックたいして進化してねーはずねーだろw
ゲームボーイから今は3DSだぞ
動画引っ張ってくるまでもねーよw
>>446 それはあなたが同じタイプの洋ゲーしか見てないからです
和ゲーの萌えゲーだけ見て偏見もつようなものです
>>436 しかし物理現象を擬似シミュレートしたシェーダは大変重いのでWiiUには無理ですね。
>>442 スゴイ技術なのはわかったけど、それって3DSで再現できる?
457 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:08:30.91 ID:l+dhQUH50
>>452 FOXエンジンのライティングは驚いたな
時間帯をあそこまで感じさせるものはいままでなかった
>>453 昔のピカチュウはポッチャリ系だったけど時代に合わせて?か痩せたよなw
>>448 性能上げるだけならPCでやれってことだな
廉価でお手軽、コンスーマではこれを追い求めるべき
460 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:10:44.75 ID:l+dhQUH50
>>448 PCだけじゃサードは協力してくれないんだよなぁ
技術磨くきっかけもなくなるし
461 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:11:33.06 ID:hADvEMYW0
とにかくPS4のゲームは1080p60フレをなんとか厳守してほしい
変わったことしなくていいから
>>452 欧米の技術者って、なぜかそういう時に
ジジーの顔を使うんだな。
日本だと、オンナノコの顔を使うと思うが・・・
またパソニシがPCPCと鳴いてますね
>>453 で、PS4より子供はそのDSポケモン選ぶよな
同じことじゃん
ピカチウは一匹しかいないわけじゃないからねぇ。
デブピカチウもいればガリピカチウもいるさ。
469 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:16:10.74 ID:l+dhQUH50
昔のゲームが好きなら昔のゲームだけやるしかない
それが嫌なら自分で作り出せ
470 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:16:44.93 ID:dllaHJSn0
>>464 真面目な話、9万円出せばPS4より圧倒的に高性能なPC買える時代だしな。
1年、2年と経てばまた、性能据え置きのPS4と進化を続けるPCパーツでは天地の差が出るのは明白なんだし。
しかも洋ゲー大作どころか和ゲーも次々とPC版出してる現状があるし。
>>467 手法にもよると思うけどね
他との互換性を考えなく見た目を極端に拘らず等々
商売が成り立つかは別としてそれだけ専念すればできそう
>>470 はるかにというと最低でも倍の性能はあるんですかい?
>>465 四世代も世代交代してるのにポケモンは進化が緩やかだろ。
PSPのGOW以下だし、フィールドはDSから全く進化してない。
ってかBW2は二年前だし最新作じゃねぇだろアホ。
ソニーはVAIOのデスクトップもノートも撤退してるから
PCPC言うとゴキが切れるのはワカル気もする
>>471 1080pとかなまじ高解像度なせいで見た目に拘らないとものすごく貧相なことになるぞ
476 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:20:57.99 ID:dllaHJSn0
>>472 Core i5に280Xで作れるから、これだとGPU4Tflops+高性能CPUになる。
低性能なAPUの中でも底辺レベルのAMDの、更に最低グレードのジャガーよりは圧倒的だよ。
>>470 ここの所、単純な演算速度面での非常に進歩が遅くなったがな
そういう意味では技術の開きが少なくなったように感じる
ALUの詰め込み具合とか部品レベルでの付加価値の多様性が出てきたが
478 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:21:31.92 ID:l+dhQUH50
1080pにするからにはそれにふさわしい出来にしないといかんしな
PS2リマスターみたいなのなら出す意味はない
ハードの進化はいいことだし実写さながらなグラも
使えるようになったのはすばらしい。
だけど性能厨の
美麗なゲームしか認めない風潮がダメなんだよな。
>>472 あと前にも書いたけど、PCパーツは値段据え置きでで性能だけガンガン上がっていくからね。
2005年にハイエンドだったGTX7800も、2010年にはローエンド以下のクソゴミになってたでしょ。
481 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:22:16.05 ID:Tt1j8feX0
大手しかついていけない状況は問題だろうね
べつにショボグラでも携帯機やスマホで出されるより
据え置きで出してくれた方が嬉しいんだが、そんなに売れないんかね
現状1080pのソフトって何があったっけ
高解像になった今こそ、この際
ワイヤーフレームグラフィックの
ゲームが見てみたい気もするねぇ。
>>475 見た目に拘らないというのは言い方が不味かったな
高頂点なポリゴンを使わず処理で補間をする等で人の手間を省く方法はある
効率化とか誤魔化しの技術、って感じか?
それで自動に最適化する等のコストを抑える方法があれば行けそうだなっと
そんな魔法な方法があれば誰かが飛びついているだろうけど
>>480 成長してくれるのなら大歓迎ですな
その分PS4のマルチにも恩恵があるわけですし
>>478 先日出たバイオ4HDのことかー
あれはWii版が元らしいけど
488 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:27:26.37 ID:x1JiP5ed0
>>442 なれって恐ろしいよな
キルゾネやったあとに前世代(PS360)のゲームやったらあれ?こんなポリポリしててしょぼかったっけってななる
wiiからwiiUに移った豚も感じただろうに
なのにグラを片っ端から否定する頭のわるさ
まあ心の中では実際グラはかなり必要だってわかってるけど、肯定しちゃうと一番性能高いPS4がすごいって事
案に認めちゃうようなものだから、一生懸命否定してるんだろうけど
489 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:27:31.08 ID:l+dhQUH50
>>487 大画面の無駄遣いだよね
携帯機でならそこそこすごいけど
Wii版ベースならエイダ編がボケボケになるじゃない。
PS3のリマスターエイダ編だけボケボケだった。
ポケモンとかメガテンとかこれをHD今の3Dグラでって言われたら無理だもんね。
道のりが遠すぎる。
2Dだから許された嘘もつけなくなるから
そもそも実現不能。
今の処理性能を生かしたグラフィックとなると
リアルになるのはある意味しょうがないとも言える。
嘘がつけなくなったってのは痛い。
>>481 初代のゲームボーイ時代のテトリスやマリオは
400万以上売れたが据え置きソフトに打撃はなかったよな。
開発費が莫大にならんなら国内でそこそこ売れれば御の字だし、
そのほうが活性化すると思うけどね。
PS1時代のようにいろいろでたほうがおもしろいよな
493 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:30:02.69 ID:dllaHJSn0
>>486 PS4に恩恵は無いと思うよ。
あくまで海外ゲームメーカーは、PS5にターゲット絞って
PCウルトラハイエンド基準でゲーム作っていくし。
バトルフィールド3も4も、PC基準で作って家庭版は24人の狭い劣化版になってたでしょ。
PCは違法コピーばかりと叫んでたUBIですら、こんな状態なのよ。
>PC版のハイクオリティな経験を実現するために本作がコンソールの移植作品にはならないと明言。
>PC版が完全に最適化されたバージョンになると強調している。
http://doope.jp/2013/1231300.html
>>481 見た目の差がありすぎるのに値段はほとんど変わらないんだからそりゃ偏るさ
>>469 だよな
外人のゲーマーは昔のゲームアレンジした感じのをだしてるのにここにいる連中は文句ばっかいってる
>>493 そのうちPCとPS4だけの高次元マルチあるかもしれないし
一番うれしい展開かも
>>483 ワイヤーの本数が多すぎて意味ワカラン画像にしかならんが
パソで出るってんなら、パソでそれを遊べばいいだけじゃねーか。
おれも、モストヲンテッドはパソ版で遊んでるし。
グラフィックはスゲーけど、ゲームの中身はバカゲーだった。
499 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:34:33.27 ID:5in55dBN0
PCの様にゲーム機も色んなメーカーが製造して頻繁に性能を上げてくれるのが良いんだけどなぁ
> PCとPS4だけの高次元マルチ
ねーよw
>>488 キルゾーンは全然売れてないじゃん。
キルゾーンはグラは重要なのはわかるよ。
でもゲームの表現って多彩であるべきだろ?
なんでもかんでも先端グラじゃないとってほうが
どうかしてる
>>500 なんでそう言い切れるの?
箱1じゃ届かないレベルのもの作ればいいだけなのに
>>492 当時はミリオン売っても赤字なんて絶対にありえなかったからな
505 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:36:42.39 ID:l+dhQUH50
>>502 それは予算の都合上難しいかもね
ただ性能使ったミニゲームならインディーズがやってくれるかもしれん
506 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:36:52.88 ID:dllaHJSn0
これは独り言だけど、別に
>>493は、最近の事じゃないんだよ。
20年くらい昔から、海外洋ゲーメーカーは常に最高のハイスペックPC基準でゲーム作ってきた。
その結果が、スカイリムやオブリビオンであり、バトルフィールドでありGTAであり、SourceEngineやUnrealEngineなんだよな。
>>493 残念ながら据え置きも成長しないとダメだよ
オリジンだけでいけるならタイタンもBF4も独占するでしょ
やっぱ採算がとれないんだよPCだけだと
509 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:38:32.45 ID:dllaHJSn0
和ゲーは家庭用ゲーム機という制限ありきで作ってきたのに対して、
洋ゲーは常に制限無しで自分たちの表現したい限界のゲームを作ってきた。
スペックはゲーム性に直結する。
PS3じゃ狭い24人対戦しか出来なかった、バトルフィールド3や4、DayZなんかがそれだ。
>メインの話題となったDirectX 11世代のレンダリング技法は、現時点でPCでの動作がターゲットとなるものの、
>年内のデビューが期待されている次世代ゲームプラットフォームもDirectX 11世代のGPUがベースになると
>見られているため、近い将来のコンソールゲームグラフィックスでもある。
>本作のPC版はコンシューマー機版をベースにDirectX 11のレンダリング技術をこれでもかとばかりに取り入れ、
>次世代プラットフォームの実験場といっても過言ではないバージョンになっている。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130327_593306.html 探求と研究を止めない姿勢が、今の洋ゲー天国の結果なのよ
>>506 それはあくまでも一部の超大手だけの話
そういう連中に合わせてコンシューマーの性能を上げたせいで
多くの中小は死にそうになってんだよ
>>508 今、家庭用ゲーム市場で大人気の大作の殆どは、長年PC専用ゲーム作ってきたのよ。
それで採算とれてきた。
1080p60fpsを当たり前の前提としてグラフィック作ってほしいわ
513 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:41:04.87 ID:x1JiP5ed0
>>501 おいおいゼルダや日本庭園のデモ(今見るとしょぼいw)をドヤ顔で発表してグラ押ししてた珍豚堂の悪口かよw
514 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:41:14.91 ID:dllaHJSn0
>>510 中小こそ、PCのインディーズ市場で売りまくってるよ。
それが活路といっていい。
>>509 海外洋ゲーについては、PCゲーム市場が、その手のもそれなりに有ったとか、
グラフィックチップの会社が投資してた事とかもあったけどね
日本の状況で、そちらに手を出すのは、まあ、まず無理だった
その海外超大手も今はほとんど続編ばかりだよな。
>>514 売れてるのは数多ある中のほんの一握りだけ
宝くじで1等狙うようなもんだぞインディーズ市場なんて
インディーズって同人ゲーのことだぞ
519 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:44:31.42 ID:dllaHJSn0
>>517 その分、リスクも低い。
ハイリターン、ローリスクな宝くじだよ。
>>513 そんなことしてたのは知らんけど
それは任天堂がここにいる性能厨のように馬鹿だったんだろ
そもインディで売れてるのなんて、グラに関係なくコンセプトやゲームデザインが優れているものばかりじゃね
バカ売れしてるマイクラだって別にグラが優れてるわけでもなかったし
インディーズは、中小というか、小が生きてる場所ではないかと
523 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:46:34.74 ID:x1JiP5ed0
>>520 お前みたいな豚は無知って言葉がぴったりだな
>>519 本業が別にあって趣味レベルでゲーム作ってるならそれでいいけど
ゲーム制作がメインの会社なら完全にアウトだぞそれ
>>524 ゲーム制作メインのかなり小規模な会社が、インディーズじゃない?
Legend of Glimrockとか殆ど同人ゲーだけど、2日で開発費回収するくらい売れたらしいし。
日本の同人ゲーのルセッティアも10万本売れてたっけ。
利用者7500万のプラットフォームとしては、むしろ軽いインディーズゲームの方が売れやすいと思われ。
526 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:52:11.23 ID:l+dhQUH50
グラ否定してるやつがインディーズをグラで否定するってのも笑えるなw
>>525 そういうごくごく稀な成功例だけ取り上げてどうしたいのさ
その裏で星の数ほどのメーカーが出ては消えていってるのに
529 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:54:54.58 ID:yZuQjmvI0
>>527 その「星の数ほどメーカーが出てくる」事に意味があるんだ
今の据え置きコンシューマーを見てみろ、資本に余裕があるか契約で金貰ってる老舗だけが仕事で来て新興が入ってくる隙間すらない
リアルcgがきもいんで無理です
今有名な人インディーで作りたいの作ってるね
頭数少ないから儲かるんじゃない
クリフもそうし、ポピュラスのおっさんとかウルティマのおっさんとか
とにかくおっさん
532 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:58:49.27 ID:dllaHJSn0
>>531 開発が大規模になればなるほど、失敗や冒険が許されなくなるんだわな。
そいうのが嫌で、自分の作りたいゲーム作りたくて独立して、Kicksterterと貯金でゲーム作るっぽい。
タイタンフォールで話題のRespawnもぶっちゃけ似たようなもんだわ
>>526 グラは重要ですが、細部まで描き込まれたグラだけが
ゲームにとって重要ではない。
デフォルメされたほうがよい場合もあるしいろいろだろ
>>532 ある程度のネームバリューがないと真似できないことだがなー
へーRespawnも規模小さいんだ
Titanfallちょっとやったけど新しさは感じなかったもののよくできてたよ
>>535 ネームバリューがなくとも、優れたコンセプトを示せれば金は集められるんじゃね
Kicksterterって本来そういう所だろ?
538 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:03:04.81 ID:dllaHJSn0
>>536 CoDで有名になったInfinity Wardから、主要設立メンバー40名ほどが抜けて作ったのがRespawn Entertainment
>>537 建前ではそうなっててもネームバリューがなきゃ
そもそもまともに評価してもらう段階にこぎつけないことが多いのが現実
540 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:09:16.83 ID:x1JiP5ed0
>>531 インディーはインディーで資金集めが大変だぞ
開発予算集まらなくて開発難航して、旧作をセールで売って稼いだり
開発支援団体に頼ったり、予約で金集めようとするも全然予約はいらなくてそれでも足りなくて
販売代理店と契約してようやく開発資金調達完了ってとこを俺は知っている
まあ今はキックスターみたいなものがあるから当時(2009年〜2010年)とは違うが
全部が全部集まるってわけじゃないからな
541 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:11:02.01 ID:x1JiP5ed0
一部訂正
パッケージ版販売代理店と契約してようやく
542 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:11:16.55 ID:5oosQZBz0
×グラフィックはもういいから
○中身スカスカのグラフィックだけはもういいから
543 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:13:48.21 ID:Tt1j8feX0
すごい詳しい人ばっかだな
日本のゲームはそういうのあんまりないの?
まぁインディーズは、ある意味アメリカンドリームというかゴールドラッシュみたいなもんだな。
ゲーム内容で大成功大ヒットするのもあれば、その影にウンザリするような大失敗の人々も・・・
日本だと、ロックマンで有名な稲船さんが新会社立ててインディーズゲーみたいなの作ってるね。
545 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:17:10.35 ID:dllaHJSn0
>>543 日本でいえば、びんぼうソフトの「ジェットコースターを作ろう」とか有名になった。
同人レベルも含めたら、「ひぐらしの鳴く頃に」や「東方」とか。
インディーズに入るのか分からんが、艦隊これくしょんとかも人気あるな。
546 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:17:55.60 ID:g4kNxWVX0
ゲーム内容で差別化しろよグラじゃなくて
548 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:20:09.47 ID:dllaHJSn0
>>547 大作になると冒険出来ないからゲーム内容で差別できない、大衆受け・ライトユーザーウケするゲームばかり
↓
嫌気が差して独立して、新会社と新ゲーム制作
↓
その新ゲームが大当たり、大ヒットを飛ばして大作化、宣伝費用も膨大に
↓
最初にもどる
549 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:20:36.28 ID:Tt1j8feX0
>>533,544
ありがとう、調べてみる
艦これとかはさすがに知ってるけど
ブラウザゲーはまったくはまらなかったからなあ
550 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:20:41.66 ID:yZuQjmvI0
無理だろ、「グラが!!」だけしか売りが無いんだし
アメリカでさえ「これは凄い!!新型でグラが!グラが!」のソニーハードファンの連呼が
実質本位のゲームファンに「いいからゲーム内容で凄さ見せろ、光の加減がどうとかゲーム部分になんの関係もねーんだよアホ」と滅多打ちにされてた
551 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:20:54.92 ID:l+dhQUH50
>>543 日本は下手な同人ゲームよりフリーゲームの方が面白いのが多い
てか同人ゲー自体少ない
日本はゆめにっきとかIVとかタオルケットにもう一度とかツクール2000ベースが多いな。
フリーゲームだけどコアな信者つくレベル
555 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:28:40.38 ID:2ddtxD2h0
はぁ
結局次世代機出揃って任天堂ハードが最低スペック確定したら
またグラフィック関係ない理論の復活かw
>>555 結局、大事なのは中身なんだもの。
3500万本売れたMinecraftや1400万本売れたdiablo3も中身で勝負して売れたでしょ。
一方で、グラフィックはどんどん綺麗になったけど、ゲーム内容が劣化を続けたゲームもあるし。
バトルフィールドとか。
テキストが一番自由度が高い。
次に絵。
そしてポリゴン。
ここは大都会東京。
テクストならこれだけで東京が舞台だと表現できる。
絵なら一枚絵。
ポリゴンだと凄い大変。
実写ならカメラに取るだけだから楽。
>>555 性能が最低なの確定なのかね?
根拠も薄い事例が多いと感じるけどな
画像の解析とかは出力結果であって処理している事とは必ずしも等しくないから
マイクラってそんなに売れてるのか
560 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:32:53.75 ID:x1JiP5ed0
>>555 そういうことだね
豚はほんとうざいからゲハから消えて欲しい
懐古中なだけのジジイのこいつらがいなくなればゲハも平和になる
561 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:37:28.38 ID:g4kNxWVX0
>>556 中身も史上最低の任天堂の悪口はやめろ!!!!
>>560 PS3とPSPとPS Vita持ってるけど、大したゲームが無いしゲーム性大事だからPS4買わなかったよ。
欲しいソフトがでりゃ買うけど。
563 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:38:49.18 ID:x1JiP5ed0
>>562 だからなんだよ
てめえがなにもってようが、なに買おうが俺の知ったことでもねーし
市場になんも影響なんざねーんだよ
この一瞬任天堂を擁護してるようで実は小馬鹿にしてるのってPSWに多いよね
565 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:39:12.58 ID:ZRZ1O2SK0
>>555 基地外がレッテル貼りか?
PS4の寒いグラを良く見てみろよw
グラ厨が持ち上げたキルゾーンが爆死したからな
>>563 PS4もソフト微妙だからソフト売り上げボロボロやん
確かにキルゾネさんは市場には全く影響でませんでしたねw2万本w
>>563 また市場なのかw
市場って何だよ(哲学)
572 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:45:25.16 ID:x1JiP5ed0
豚が一気にわいてきた
>>555の人の書き込みが核心つき過ぎたようだな
世界ではポケモン赤の多人数操作がニュースになり
ニコニコ動画ではスマブラマリオ実況が大人気
キルゾーンの爆死
今年に入ってグラ厨ファンボーイには苦々しい状況が続いてるね
574 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 02:47:56.01 ID:x1JiP5ed0
さてと田中の試合でもみるか
ゴキローチ鈴木もでるんかね
週間販売数
ドラゴンクエストモンスターズ2 72,350(累計634,433)
黒子バスケ 45,681
妖怪ウォッチ 35,125 (累計458,961)発売日13/07/11
キルゾーン 32,336
お、待てい
肝心なナックを入れ忘れてるぞ
そういえば去年10月発売の
ポケモンXはもう400万くらい
売れてるらしいな、ぱないわ
578 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:00:54.77 ID:x1JiP5ed0
>>577 GTA5やCODやFIFAはとっくに抜いたよ
力入れるとか抜く以前に日本のサードの体力が限界
580 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:04:36.05 ID:RCyiY41E0
グラフィックは詐欺みたいなもんだから、もういいよ。
ゲームのグラは、美的価値観ではなく、リアリティのために進化させたようなもんだし、
いくらグラを良くしてもリアルにはならないことは証明された。
まあ、グラがいいのは別にいいことなんだけど。
581 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:07:31.98 ID:x1JiP5ed0
>>580 おまえがよくても大多数の人がそれを求めてる
おまえは少数派でしかない
そういうやつらは豚てんどうのゲームやってる
そしてジワジワと死んでいってる
これが悲しいことにリアルなんだ
582 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:08:05.19 ID:DXO52+5V0
というより100時間詰め込んでるとかはちょっとを除いてはいい気がする
グラは無いとまずいと思う
丁度ハリウッドのVFXデモを知った
そこでも予算が上がりすぎててどんどん外注に取られてるんだそうな
トップはトップで厳しいのね
583 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:09:07.79 ID:eq23PauJ0
技術とかどうでもいいからセンスどうにかして
steamのインディーの方がよほど魅力的なグラフィックしてる
584 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:10:15.88 ID:XfF7uKqz0
別にリアリティばかり追求しなくてもいいのに、とは思う。
リアル=悪とは言わないし、そういうのが得意なところはそっちを徹底的に追求すればいいけど、
アニメ調の表現とか、カートゥーン的な表現とか、そういう方面も同じぐらいの速度で進化していけばいいなぁと。
585 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:10:23.69 ID:RCyiY41E0
>>581 そうか。だが、PSも死んでるぞ。
少数派のゴキブリが人間様の仲間入りとか、ふざけんじゃねぇぞ?
大多数の人が求めてないと商売にならないのがグラ至上主義
PS2からどんどん日本のサードが離脱してPS4ではリッジすら出なかった
次の世代はどうなるんだろう
>>587 そりゃそうだ。
でもグラ厨は全てのゲームがそういうグラじゃないと
満足しない人達
ハードの性能向上は必須だから副産物としてグラも必然的に良くなるのですよ
何が言いたいかというと性能を捨てた任天堂は糞
590 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:23:23.66 ID:XfF7uKqz0
そもそもグラ厨に該当する奴自身が、そんな幅広いゲームで遊ぶわけじゃないだろうし。
そいつにとっての「全てのゲーム」の定義が、文字通り全てのゲームとは限らないよね。
591 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:27:07.64 ID:x1JiP5ed0
ドラゴンボールを叶精作が描けといってるようで
すげえナンセンスだな。
なんでゲームだけ精緻な描写じゃないと認めないのか。
593 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:29:07.16 ID:XfF7uKqz0
グラが優れたゲームって金掛かってるだろうから、
グラ担当以外のスタッフも普通のゲームよりは充実してるはずで、
リソース配分を盛大に間違えなければ、という前提付きではあるが、
ゲーム内容も最低限の品質は保証されることが多いと思う。
リソースは有限なんだから、
何かにフォーカスしたら、その分だけ他が捨てられる。
つーか、ゲーム性何も変わらないのに、ハードディスク容量は5〜6倍とかになってて、アホかと。
任天堂がグラを捨てたってのは意味がわからん。ただ叩きたいが
ためにそういう言いがかり的なことにしてるだけでは?
>>593 スクエニで鍛えられた俺に死角はにい
大体のくそげはパッケ見ればわかるよ
パッケで惹かれなきゃどうしようもない
>>589 64,GCと2回も他社より高性能なハード出して敗北したじゃん
その結果、市場から撤退してWiiを出した
何年前の話だよw
598 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:36:38.38 ID:XfF7uKqz0
ゲームのロジック部分に大量の人員を割り当てても特に意味なさそう。
ゲームの面白さの根源ってアイデアなんだから、そういう意味では最初の企画段階で、
ある程度決まっちゃってる気がしないでもない。つまり数より質。
243 :名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:19:37.07 ID:c2Lo8Mft0
いくらグラに金かけてもしょせんゲームとしては麻雀には勝てない。
一度みて終わるものより
何度も挑戦したくなるゲームこそゲームの本質。
http://www.youtube.com/watch?v=QYNrVOXlImI ↑はMODを入れたminecraftだけど
MODの内容はテクスチャの差し替えや各種シェーダの追加。
ほかのPCゲーにも言えることだけど
テクスチャ差し替え(VRAM容量&帯域増)やシェーダのカスタマイズ(GPU負荷増)を加味すれば
制作コストの割に見た目ってあっさり向上できたりする。
見た目を良くすればコストがかかるんだ!という言い方は間違っていないけど
これからもそうであると言い切れるわけじゃない。
なぜなら、フォトリアルに限って言えば、シェーダなど制作ノウハウが蓄積しやすくて
例えば過去に使ったシェーダを引用したり、見た目を良くするコストが抑えられる。
新たな表現を生み出そうとするトップランナーはコストがかかるけど
今のゲーム開発は車輪の再発明を避けることでコスト抑制することが第一で
フォトリアル表現をみんなで積み上げて安く作るのは既定路線。
>>593 リソース配分を盛大に間違ったゲームばかりなのが現実やん
ノベルゲームは絵でいいし
カードゲームも絵でいい。
パズルゲームも絵でいい。
戦場が舞台のFPSとかぐらい3Dが必要なのって。
シミュレーションも2Dの方がやりやすいしね。
何故ここまで3Dが席巻したか
リアルが席巻したか
原因に興味あるね
>>597 それらは発売時期がなぁ
wiiで絶賛されてたレギンレイヴとかハード性能が上がるだけで面白くなるようなソフトも存在するわけで
性能向上はいろんな問題を一気に解決できるんだよ
それこそアイディアありきじゃねえの
>>600 minecraftのデフォルトのショボイ見た目で売れたって事が一番重要な事だと思うけどね
>>605 ショボイ見た目で売れたのは凄いことだよ
でも似たようなタイトルが同時期に出て、片方がショボくて、片方が見た目が良かった時、どちらを選ぶのか。
見た目の向上にかかるコストが小さかったなら、見た目も力を入れるべきでしょ、ということだよ。
>>605 しょぼいって言うけどあれ実は結構すごい技術だよ
608 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:57:46.48 ID:qiR84w6e0
もうなにを言っても無駄だろ。
ひたすら任天堂がーとか言いつつ
グラ至上主義を押すだけ
マイクラはゲーム内容的にグラをリアルにしようがないだろ
>>609 グラ至上主義とは逆だと思うけどな
フォトリアル路線はいずれ行き詰まり、標準化と陳腐化の度合いを進めていく。
だから、長期的にゲーム性とトレードオフ関係にはならない。
そういう視点だし
>>607 技術は高いと思うし特に見た目のインパクトが強烈だった
でもこのスレで言う所のグラのクオリティーはショボイと思う
個人的にゲームのグラはぱっと見のインパクトや個性が一番重要だと思ってる
インパクトや個性ってフォトリアルとは全くの対極だな
>>612 陳腐化になるってよくわからんな。
表現の幅が広がるのはいいけど
先進的な路線以外は切り捨てるなら
それこそ行き詰まるだろ。
多彩なパレットつかうことで豊かになるでしょ。
美術の世界がいろいろな表現があるようにな
>>603 問題を一気に解決すると言いつつ上昇し続ける開発費
宣伝費は明確化できない部分があるけどソフトウェア開発は≒人件費
結局は時間が掛かるという問題は解決できてないように思うけど?
>>615 フォトリアル路線は諸条件(ハードウェアやソフト開発の予算)によって最適解が生まれて
Unityのようなものであらかじめ安上がりなフォトリアル映像の雛型が用意されると
グラフィックにコストが掛けられないスタジオほどフォトリアルを使用する、
つまり陳腐化すると予想してる。
お金があるスタジオほど人件費を払って個性的なグラフィックjになるんじゃないかな。
グラフィックが高精彩になるのは別にいい
ただそれをリアルの再現に費やすのはもういい
>>614 それが意外と対極とも思ってないのよ
The Last of Us見たときビックリしたもん
手抜き無しに拘って作られたグラはいいものだw
>>615 現状は豊かになってないからな
実写の再現という一点に収束しちゃってるし
>>617 グラに金かけるのはいいがなんでそれが
ハードを活かしきった精緻なグラじゃないと認めないってなるんだよw
>>621 あくまでも、どちらがコスト高かという点は相対的なものだよ
標準化されたシェーダやオブジェクトをアセットで調達して
そのまま使うことになれば、安上がりでそれなりのグラフィックスになり、
人手のかかったものは高くなるということ。
WoWとAge of Conanは、前者のほうがコスト高で後者がフォトリアル。
その拡大再生産が起こるという話。
もちろん、こだわりを持ってオブジェクトを手作りしたり
フォトリアルだっていくらでも金のかけようはあるよ。
ていうか仮にフォトリアルばっかになって何か問題あんの?
>>622 ただ開発の事情言うてるだけで
グラ厨のいうところのグラ至上主義とは違うじゃん
別に妥協してデフォルメつかったゲームばかりでないだろ。
いくら精緻なグラが低コストになっても
あえて単純な表現にすることもすべきだし
>>616 ハードの性能が上がって、それに対して求められるグラフィックのレベルも変わって
来るのは当然。それはスマホでも違いはあるまい。
要はそれと開発費のバランスを如何にとるかだろう。そしてそれの一つの答えがWiiUを
除くPS4や箱1じゃないのかな?
626 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 05:40:08.26 ID:IaO/mcOkO
>>623 絵画展も全部動画撮ってその中から静止画切り出して展示すればいいんじゃね?天才じゃね?
627 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 05:42:56.54 ID:Rc/u34am0
>>556 ディアブロ3が中身で売れたとか冗談は止めてくれ。
おまいがディアブロ嫌いなことは良く分かった
628 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 05:44:03.10 ID:XfF7uKqz0
将来、実際に実写と変わらない品質を再現できたとして、その次が気になるなw
ラピュタ観て風立ちぬ観ると
ジブリの作画(特に原画)の質が落ちてるのが如実に分かるんだよなあ。
宮崎さんが歳食って、体力的に原画スタッフの力不足を補いきれなくなってる。
>>要はそれと開発費のバランスを如何にとるかだろう。
結局はそこだよね
前世代でバランスの取れなくなった中堅サードは撤退して海外販売がメインの大手は残ったけど
PS4にリッジが出てないところを見ると大手のナムコも怪しい
他の大手もバランスが取れなくなったタイトルから順次撤退だろう
グラもまだまだなんだけど前世代機はシステム周りでも限界が見え始めていたからやはりスペックは必要なんだろう
WiiUのドンキーはタブコンオフや長時間ロードの問題があったし
BF4もPS3と4じゃ参加人数が違うしな
ビルを登るFPS視点のゲーだしてほしい
ロシア人?が中国の高層ビル登ってるのみてこれだってピンときた
>>621 そいつ●流出騒動で住所氏名電話番号まで全部モロバレして
PS3主流スレから泣いて逃げていったレス乞食ゴキブリのエセ轟音だよw
臭いからすぐにわかる
相手しても無駄だぞ?
>>103 グラの手抜いておもしろいのあるじゃない、ポケモン、モンハン
3ds売れてるじゃん。
ブレイブリーデフォルト面白いし、
>>636 低性能3DSじゃかなりグラに力入れてる作品じゃん
VITAならクソグラレベルだけど開発にかなりコスト掛かってると思うよ
店員だからな。
クソゲーでも売れりゃいいんだよ、売れりゃ。
>>636 いや、トゥーンシェーダーの質だったり、モデリング数やモーションとか全く手抜きじゃないんですが……
手抜きじゃないソフトと手抜きのソフトの差違を分かってもらえないハードって、良くもあり悪くもありだなw
641 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:25:40.76 ID:0fpWBygr0
×リアル
○リアリティ
642 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:26:57.73 ID:CJ6fZzQv0
スカイリム3.8GBなのに日本RPGのオブジェより一つ一つがしっかりしてるように感じる
事が問題だと思うんだよね
LRFF13でもお店の瓶などの書き込みが<のポリにテクスチャ貼ってるだけって、、、
X1なんかの32MBとかの使い方はスカイリムみたいなつくりと相性がキットいいと思うんだよね
>>640 それらがリアル信仰の洋ゲー大作よりコストが掛かってるとでも?
とにかくさ、自分が店員じゃないと思うんなら、
まずゲーセンに行けよ、ゲーセンに。
おれをゲーセンの店員と決め付けてもかまわねーからさ。
だからマインクラフトは
647 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:37:16.50 ID:XfF7uKqz0
>>642 スカイリムとかは素材の再利用が上手なんだよ。
全部1から作りこんでたら、広大なフィールドや無数のダンジョンなんて
いくら金掛けても作れないし、そもそもディスクに入らない。
日本のメーカーは細かく区切られたマップに慣れてるから、そういうの苦手だろうな。
>>646 マインクラフトをパクったみたいな和ゲームあったけどあんま売れなかったね
649 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:30:30.32 ID:98/eZ4670
PS3で充分どころかPSやPS2でも余裕だわ
開発費高騰の問題はPS2の頃からあったし、PSの時点で組長が危惧しとったぐらいだし
XIとかIQとか、今やっても面白いモンは面白い
>>640 言い方が悪かった。
手抜きとはちがうかもしれないが、PS2程度のグラでも十分だという可能性をいってるんだ。
なんでもかんでもHDしなくてもいいといいたい
当初、PS3を予定してたモンハンがウィーになり、3DSになったのだってそういうことではないの?
ちなみにモンハン目当てでPS3買って、当時だまされたなぁ
やりたいゲームが出てからハードは買う。
今では、いい教訓になってます。
>>650 そんな簡単なことに、プレステ3の頃まで
気づかなかったところを見ると、日本は
なにか大きなプロパガンダに支配されているのかもしれないねぇ。
そりゃあ、おれ自身は、いつもゲーセンで遊んでたから、
ファミコンの頃からわかってたことだけどさ。
652 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:46:09.09 ID:tK6653P30
グラフィックがーというけども
PS4はKILLZONE売れなかったのが答えじゃないの
散々、ゲハでスクショ爆撃してたのにw
>>651 まあ、若気のイタリというか、
人間失敗して成長するものですよ。
わざわざカプコンがPS3でだすといった書類まで書いてたからね。
ソニーの仮には、もうだまされませんと
654 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:49:45.93 ID:98/eZ4670
グラの良いゲームかグラの悪いゲームか、で語るんじゃなくて
面白いゲームかつまらないゲームか、で語れないこと考えると
やっぱグラ厨ってクソだわ
655 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:50:07.46 ID:zTpb5Ew50
スクショ貼りまくってた人はどこ行ったんだろうな
まさか本当に工作員だったのか
ナックのプレイ動画を見た。
確かにすごく綺麗だけどあのゲーム性でそこまで必要なのか?って印象。
>>653 いや、そうだとしてもさ、若気のイタリじゃ済まないよ。
ガキの頃のおれでもわかることなんだからさ。
やっぱり、なにかのプロパガンダであって、お前のせいじゃないよ。
そういうプロパガンダにだまされないためにも、
まずはゲーセンでゲームをやるのがいいんだろうね。
ゲーセンならやりたいゲームだけをやるわけだから、
そこで「選択」という行為をするわけだ。
それさえわかれば、
>>650みたいなことはせん。
659 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:00:32.04 ID:Odd0d0KN0
グラ性能はあったほうがいいじゃん
アイマス5人より13人ライブ見たいし
週間販売本数
ドラクエモンスターズ2 72,350(累計634,433)
黒子バスケ 45,681
妖怪ウォッチ 35,125 (累計458,961)発売日13/07/11
キルゾーン 32,336wwww
ちなみに
ポケットモンスター XYの累計本数 3,961,624 発売13/10/12
グラというか解像度な
3DSはこれが致命的なまでにしょぼいからスマホ世代の若者に見離された
3DSがダントツ一位
まあグラ()なんて必要ないな
地デジ移行の時が大型テレビ以外まだハーフだったから
解像度もハーフで十分って人はいそうだね
ゲーム機の発売に合わせてテレビの買い替えするのはコアゲーマーくらいな気もする
でもブルーレイの普及率の悪さを見てもわかるが、大体の人はDVD画質で十分なんじゃないの?
>>665 そんなふうに思っていた時期が、おれにもありました。
ゲーセンのディーヴァでルッカルカにされる前までは。
十分てんじゃなくそこまで画質に拘らないだけだろう
見ればわかるが上っ面だけ見てよろこぶわけじゃあない
エロとアニメに関しては解像度は最重要項目だからなあ
ネットの普及でBD自体は売れないけど高画質エロとアニメの需要はめちゃくちゃあるんだよw
1366x768のテレビでPS4スゲーしてる奴いそう
ポケモンXY 初週(実質2日間)の売上げ本数 1,866,570
モンハン4 初週(実質2日間)の売上げ本数 1,715,060
ドラクエ7(DS) 初週 827,922
>>668 気にしない奴はとことん気にしないけどね
友人は、いまだにWin2k自作PCとブラウン管モニタでエロゲーやってるけど、画面が歪んでフォーカスずれていても平気みたい
672 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:36:12.69 ID:9aFcxHA4P
PS3とPS4はハーフHDでもかなり差があると思うぞ
>>653 ありがとう。
プロパガンダというのはあるでしょうね。
当時は、PS2の実績とHD化への高い期待があったよ。それがプロパガンダにつながったかも
グラに話を戻すと
オブリビオンとかフォールアウト、CODもやりまくって、高い期待もあって感動もしたし、面白かったけど、ある程度やりこむと慣れちゃうんだよね。
もうユーザーは皆慣れたと思うよ。
もうはっきりした差がないとグラで感動はむりでしょうね。
ちなみにPS4のゲーム画面を雑誌とかでみたが、それほど感動もないし、やりたいという気にもならなかった。
今挙げたゲームは、グラを活かした面白さがあったけど、例えば、メタルギアとかは、グラはそれほど重要でもなくPS2レベルで十分なんだよね。
PSP、3dsのでも面白かったし、これからは、グラのみを重視しすぎてゲームつくると、無駄に開発費用だけ食ったクソゲーにしか評価されないかもね。
674 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:37:00.24 ID:tK6653P30
>>669 日本で一番売れてるTVがそれだから
居るだろうな
675 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:40:53.18 ID:tK6653P30
>>673 メタルギアはステルスアクション一本で通せば
PS4以上のグラ欲しくなるよ
結局、乱痴気騒ぎになるからグラどうでも良くなるけど
>>673 ほんとこれ
リアルであればあるほど現実世界に似てるから「慣れ」ちゃうんだよね。
で、視点はゲームそのものの評価に移っちゃうから「あ、これ只のFPSじゃん」とかアラが見えてくる。
TESみたいなゲームならロードオブザリングレベルになってほしいだろ
スカイリムの風景眺めた時の感動さは他のゲームの追随を許さない
TES6楽しみだわ
678 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:52:44.01 ID:98/eZ4670
>>668 エロに関して言えば重要な要素のひとつではある
ただ最近はシチュエーションと脚本の重要さが軽視されがちで残念
NTRとアヘ顔にしとけばいいやっていう製作者の怠慢が最近は目立つ
>>677 スカイリムはオブリビオンに比べればダンジョンのコピペ率は下がったが風景は
オブリビオンの方がまし。しかし、似たような風景に山は急こう配のモノばかりと
いうのは同じだね。この辺はメモリの制限だろうから次世代機が標準になるとかなり
改善がみられるんかな?
ジャンルによる差別化ってのはできないものかな?
オープンワールドRPGやFPSははっきり言ってどれも似たり寄ったりのグラなんで
フライトシミュレーターみたいな色合いも配色も異なるようなゲームを出せれば差異がはっきりして新鮮味があると思うけど
プレステ2だけは、おれもソッコーで買ったけど、
あくまでも、ドラムマニアがあったからだ。
それが無けりゃ、グランツーまで待ったよ。
とりあえずわかっているのは、プレステというのはグランツーのためのハード。
買うのは基本的に、グランツーが出た時にレーシングパックで、だな。
あとはまあ、ディーヴァもエロっていやエロだな。
透けDIVAなどという動画が、ニコチューブで見られるしね。
>>679 Skyrimはタムリエルの北方でクッソ寒い地域だから針葉樹と雪の殺風景な風景になるのは仕方ないね
前作のシロディールの方が日本人が想像するファンタジー世界に近い
あの木々を表現するのにSpeedTreeってミドルウェア使ってたけどこれがかなり重かった
683 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:01:28.83 ID:tK6653P30
>>680 フライトシム自体が絶滅危惧種だし
PC以外は不可能なゲームな上に、ファン層が恐ろしく限られるジャンルだから仕方ないけど…
>>680 グラをガチガチに強化する価値があるほど売れるジャンルって何通りあるんだろうね
686 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:03:49.70 ID:l+dhQUH50
フレーム数はもろにおもしろさに直結するからはずせない要素だな
解像度はそこまで1080pにこだわらなくてもいいかも
>>683 スカイリムも結局は現行機に引きずらて、PC版もPCのスペックを十分に生かす事が
出来なかった。しかし、次世代機がPCに近づいた事でPCゲームも32ビットから決別する
時も近かろう。
可能性としてはお手軽のCS機が選ばれると思う。特に日本では。
688 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:06:28.86 ID:tK6653P30
ゲームの面白さに明確な尺度は無いけど
グラフィックの良し悪しは簡単に評価出来るからな
作り手としてはゴールがはっきりしてる分目指し易いんだろ
グラフィックに金をかけれないゲームに中身を期待できるのか?という疑問は実際ある
何が言いたいかって、グラフィックって人の手が入ってるなーを一番見せやすい所なんだよね。
しかし中身が一番重要だろ
三國無双なんて2を頂点に中身がどんどん劣化している
現に売り上げも右肩下がり
693 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:09:46.81 ID:tK6653P30
>>687 x86切り捨てはタイタンフォールで既にやってるぜ
694 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:10:32.30 ID:tK6653P30
>>691 CoDとか見りゃわかるでしょ
中身殆ど一緒でもアッパー版として売り出すにはグラフィックの更新はちゃんと労力つぎ込まなきゃいけない
じゃないと前作との差別化が出来ない
>>695 シリーズ重ねるごとにだんだん糞になって行ってるCoDがどうしたって?
KILLZONEはPSのベンチマークだから
ゲームじゃないから(震え声
でも実際ロンチでKZSFのクォリティ仕上げてくるのはゲリラ凄いよ
業界でも最新技術実装して成功させまくってるから発言力絶大だし
逆にロートルな処理も職人芸的な見せ方で上手く使ってる
レベルデザインとトータルクィリティコントロールできる人材がいればほぼ完璧だよ
KZ2はサーニーとか参加してるクリエーターが優秀だったからゲームとして面白かったけど、3以降はダメダメだな
顧客ってのは小売店のことだからな。
彼らはそのゲームで遊ぶつもりなんてないんだよ。
まあ、ゲームとか興味ないってことで。
まだ糞FPSなんてやってる奴いるの?
レースやスポーツなどゲーム性がすでに確率してるものは
いいんだが、
もう洋のリアル髭オッサン動かしてドンパチやるのは
食指動かないだろうな。
それこそこれまでにあまりない
箱1のRYSEのような中世設定とかで
映像PVみせて釣るとかしかない。
それも結局ゲームとして中身なけりゃもう通用しなくなるけど
FPSは好きなとこ狙って撃てるから思った以上に仮想空間入ってる感あるんだよね
日本のアクションゲもMGRは好きにきれるがめんどくさいw
どうせならどのハードものパッドも十字にボタンあるんだから頭左右足に攻撃できればいいのにね
強弱はトリガーいれるかどうかでいいと思うし
>>700 リアルになればなるほどおっさん操作するのが億劫になるんだよなー
グラがリアルになると逆に不自然な部分や動きとかが目立つ
アイテムが突然、何もない空間から出現したりとか…今までどこにしまってたんだよと
>>697 ぶっちゃけFPSなんてKZだろうとCODだろうとBFだろうとHALOだろうとMOHだろうと大して違いないだろ
特にキャンペーンは
アンチャとかギアーズとかあのへんのTPSの方が個性でるな
KZSFは世界的には売れてるそうだけどそれこそロンチタイトルの目玉だから売れてるだけだし
奇跡の一作だったMW以降評価は落ちる一方なのに売上は伸ばし続けるCODなんてもはやブランドだけで売れてるようなもん
HALOも開発変わってかなり質落ちたらしいけどブランドが強いから次回作も売れるだろう
BFは家庭用ゲーム機で初めての64人対戦っていう売りがあったから売れてるんだろう
まぁそんなもんだ
内容の善し悪しなんて言うほどないよ
デフォルメしたキャラって人によって好きなタイプと嫌いなタイプの差が激しいんだよなぁ
リアルなおっさんがどうしても嫌いみたいな人はそんなに居ないけど
そんなに多いならマリオがこんなに支持されてくるわけないだろ
嫌いって奴はマイノリティなだけ
グラは言うなれば料理の器
良い器に盛れば料理はどこまでもおいしく見える
陳腐な器に盛ればどんな美味しい料理でも霞んで見える
>>709 料理が美味い事には変わりがあるまい。ゲームは見るモノじゃないのよ。動画評論家さん。
グラじゃなくて解像度な
3DSはこれが致命的に周回遅れなので
中高生以上のスマホ使い出す世代以降の人から完全に見離されてるんだよな
>>710 高級寿司がスーパーのパックとかに入ってたらゲンナリするでしょ?
器は食べる人の心を掴むために大事なものなのよ。料理したことあるかい?
例えば
>>703の左のリストはおっさんが許容出来るなら全部抵抗無いが
右のリストは人によってこれは良いけどこれはちょっとみたいなのがあるだろ
パック寿司の皿に乗ってても新鮮なネタ使った寿司は美味しく見える
逆にパック寿司は綺麗な皿に盛っても鮮度の悪さは隠し切れない
美味いものはどんな器でも美味そうに見えるし
マズイものはどんな器に盛ってもマズイ
確かに皿は料理を引き立てるが料理の味を左右する要素ではないさ
料理をするならそのくらいはわかるだろ?
>>314 化物語なんてほとんどキャラ萌えだけで売れてるようなもんですけど・・・
紙芝居してるだけの回もあったんだぜ
>>712 グラフィックがどんなに良くても面白くないゲームは面白くない。昔のゲームでも
今でもやって面白いゲームは沢山ある。
そもそもグラフィックが料理の器という前提がおかしい。それに普通の人間がする
料理で器に拘るというのがおかしいだろう。拘るなら盛り付けの方では?
>>714 料理の器の良さがわからないなんて、よほど貧しい家に生まれたんだね。
まあ、そうやって自分の手に入りそうもないものは無視して生きるのもひとつの生きる手段だよね。
>>717 器に凝ってどうするんだよw
マズイ飯を綺麗な皿に入れても美味しくなるわけないだろ
料理の腕を磨いたほうが早いぜ?
>>716 美しい盛り付けをしても皿が美しくないと台無し。
昔の皿でも面白かったゲームならPS4という美しい皿に盛り付ければ、より面白くなる。
>>718 不味い飯は綺麗な皿にもっても美味しくないのは当たり前。
ただ、不味い飯をパックに盛るよりは綺麗な皿に盛ったほうがマシだよね。
>>717 相手に自分の都合の良い設定を押し付けて悦に入って矮小な自尊心を保とうと
する奴が良くいるよね。相手の言う事を論破するなら良いのだが、相手に自分の
都合の良い設定を押し付けるのはなぜなんだろうね。
君は自分で料理する場合は盛り付けより器に拘るお家に生まれたから、世間の常識に
疎いのかな?グラフィックが料理の器という時点で世間との認識がズレている気がする。
>>720 そりゃマシにはなるよ
けど肝心の味が変わらないと意味ないだろ
皿を変えるだけで味が変わるなら料理屋は苦労しねえよ
味が変わるって魔法の皿かよw
フルプライスのゲームはリッチなグラフィックがないとやっていけない。
グラフィックはチープかもしれないけどアイデア勝負、というゲームはインディーが安価で販売。
世界的にこういう流れなんだから逆らえん。
20年前、30年前のゲームで今やっても面白いゲームは確かにあるが、当時の販売価格相当額を払う奴はそういないだろ。
おっさんじゃなくてオンナノコをだせよオンナノコを。
おっさん見たけりゃ鏡があれば十分なんだからさ。
グラというよりボリュームや中身かなぁ
タイタンフォールのβやってみて思ったのは、F2Pならめちゃくちゃおもしろいけどこれにフルプライス出せってのは厳しいという印象だった
過渡期の作品だからそのうちF2P化したり続編がそういう方向に進みそうだとは思ったけど
任天堂も言ってるようにもうゲームパッケージにフルプライス出してもらえる時代じゃないね
グラフィックスの良しあしって、フォトリアルかデフォルメかってことじゃないだろ。
ピクサー映画レベルを構築しようと思えば相当なグラフィックス性能がないと無理だ。
>>711 解像度は別に・・・解像度いいからスマホゲーやってるわけじゃないし
FO3大変楽しめてベガスも検討してるんだけど評判きいて躊躇しちゃってる
ベガスも楽しめたって人いるかな?
グラフィックなんて、今となっては所詮
ただの付加価値に過ぎん。
そもそも、たかがゲームなんだもんねぇ。
もう、モノ売るってレベルじゃねーぞ。
>>728 最近のスマホのフォントに慣れてしまったせいで、3DSのフォントにストレスを感じる人は結構いるよ。
マスエフェでもスカイリムでも線の細い美人女性作れるじゃん
他がごついからごりらよりの女性じゃナイト不自然だけどなw
まあ実際のところ、据え置きの性能ってグラフィックスがキレイかどうかより、全体の処理能力が求められてるんだよ。
そこはゲーム性やゲーム設計にも大きく影響する。
PS360の限界説も、一番言われたのはメモリが足りない事。
>>722 不味い料理は分相応な皿に盛るのがいいかもしれないね。PS3やWiiのような。
不味い料理を美しい皿に盛ったら、食べたときの落胆が大きくなる。
PS4は、より料理人の技術が問われるということだ。
そういう意味では、パックも不味い料理の受け皿としての利用価値はあるというものだ。
だから、うまいもん食いたきゃ、ゲーセン行けよ、ゲーセン。
ちょっとつまんで、マズけりゃそれ以上金出さなくてもいいんだからさ。
中身はこれが全力なんです!
許してあげてください!
ゲハはグラフィック偏重してる馬鹿が多いから
グラフィックはもういいって言われるだけ
グラフィックだけでゲーム性は凡ゲー以下なの持ち上げてる奴らが酷い
>>727 ピクサー映画のようなグラにするなら
それこそゲーム性が問われるな。
ドンパチ人殺しはやれないし、ムービー多なら批判食うし
単純に鬼ごっこや障害物避けゲーは金かけたわりに
駄作になるし。
ディフォルメゲーはそこまで
精細にしなくてもデザインとゲーム性で
むちゃ売れます
>>739 だって、グラフィックがスゴくないと、
スマホのタダゲーと同じだから、ゲーム屋の店舗で
数千円の価格でなんて売れないんだもん。
わかったろ、だから、店員なのがバレるんだよ。
週間販売本数
ドラクエモンスターズ2 72,350(累計634,433)
黒子バスケ 45,681
妖怪ウォッチ 35,125 (累計458,961)発売日13/07/11
キルゾーン 32,336wwww
ちなみに
ポケットモンスター XYの累計本数 3,961,624 発売13/10/12
最近の初週実績
ポケモンXY 初週(実質2日間)の売上げ本数 1,866,570
モンハン4 初週(実質2日間)の売上げ本数 1,715,060
ドラクエ7(DS) 初週 827,922
>>668 一万かそこらの連中にしか受けない代物が「需要がめちゃくちゃある」とか頭おかしいのかお前www
>>703 左のほうはぱっと見じゃ区別つかねえなw
746 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:38:28.03 ID:HCL5GXY+P
器がよくなれば中身はどうでもいい
と真面目に考えてる人がいるとは思わなった
そんな風に考えると、国内サードにおいても、PS4の価値がストップ高になるのは確かだがw
747 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:39:37.14 ID:/ZFEv7SQ0
昔:もっとグラフィック性能あればこのアイデアがもっと面白いものになるのにな
今:もっといいアイデアがあればこのグラフィック性能が活かせるのにな
>>746 そう、そういう人がいるのがゲハであり、
何者かといえば、小売の店員ってわけだ。
おれも最初は驚いたけど、店員だとわかれば当然のことなんだよね。
個人的にはゲームのグラフィックは器じゃなくて合成着色料や化学調味料や保存料みたいな人工添加物だと思ってる
グラフィック重視の時代はもう終わったよ
PS4とPS3の縦マルチ見比べて一体何人の人間が違いが分かるというのか
あと今世代の縦マルチの多さからも前世代機くらいの性能があれば十分という事を示している
グラフィックよくする前にさ 中身をどうにかしろよ
中身が伴ってないのにグラフィックだけよくしてもお粗末だろ
優先順位を間違えてるわ
753 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:47:50.37 ID:pgsu1mDr0
>>746 微妙なもの売って大量に中古が返ってきて困るのは小売りだぞ
ASBのようにw
>>750 器も含めた料理の盛り付け方に近くないかな
それが無くても、美味しいものは美味しいけど、
上手に盛り付けられてたり、綺麗に盛り付けてあれば、
食う方も、より楽しく美味しくいただけるという意味では
>>754 ほんとにグラフィックに必然性が無いのな
>>753 そんなのは安く買いたたけばいいからねぇ、500円ぐらいとかで。
でも「それでもいいから買い取ってくれ」って言ったら、
イジメだからな、注意しろよ。
グラフィックを気にしないんなら、スマホのタダゲーで十分なんだから、
無数にあるタダゲーを好きなだけ遊んでりゃいい。
なんで5万円もするゲーム機なんて買う必要があるんだか。
それだけの金があるなら、焼肉でも食えばいいじゃねーか。
758 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:54:07.59 ID:pgsu1mDr0
>>756 >そんなのは安く買いたたけばいいからねぇ、500円ぐらいとかで。
500円で買い取っても売れなきゃ500円の赤字だぞ
グラグラと言ってるのが小売りですらなくSCEなら分かるけどな
日本に返品制度はないから小売りに売ってしまえばどんな低質ソフトでも勝ちだからなw
まずグラ抜きで最高に面白いゲーム作ってくれ
そしたらグラフィックを強化してくれ 途中で予算尽きてもそのまま発売おk
760 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:55:54.30 ID:pgsu1mDr0
>>759 グラ厨が望むのがその逆だからな
ゲーマーじゃないから言えるんだろうけどさw
グラ厨はゴーストとASBをやってればいいよ
俺はスティールダイバーSWとA列車をやるから^^
>>758 そう、だからイジメになるから注意しろってことさ。
グラフィックがショボイと、そもそも売れさえしないからねぇ。
なぜハード性能=グラフィックなのか
グラしか見てないのはむしろ豚君
グラ盛るのは簡単フレームレート削ればいいだけだから
PCゲームで画質設定を落としてプレイしたって
ちゃんとfpsさえ出てればそれで面白さが変わるわけでも無し
何故か「豚」を使う奴にマッピーマツアイ携帯が多い
何故だろう(棒)
別にグラはあっても悪いことはないが、グラが悪いから糞みたいなガキが多すぎてね
ああ、FF7?グラ悪いから糞だわw
MM2R?3Dですら無いとか低スペ乙www
天wwww外wwwwwww魔wwwww境wwwwwww
グラ厨にはこんな奴らしかいないからな、俺の恨みは深い
769 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:04:11.34 ID:tK6653P30
711 :名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:30:09.74 ID:MbKNHJa00
グラじゃなくて解像度な
3DSはこれが致命的に周回遅れなので
中高生以上のスマホ使い出す世代以降の人から完全に見離されてるんだよな
731 :名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:07:29.81 ID:ez60g6cB0
>>728 最近のスマホのフォントに慣れてしまったせいで、3DSのフォントにストレスを感じる人は結構いるよ。
任天堂系ハードを否定したいときに現れる
代弁者は、なんなんだろうw
なんか、本当の意味の中二病を感じるw
思い出やキャラやアクションへの愛着とかは、中身に入りますか?
>>756 必然性は無いかもしれないが、それ自体が評価される面はあるからね
料理だって、日本食のシンプルな盛り付け、フレンチなどのきらびやかさとか、
ケーキなどは、その形も楽しまれたりするからね
一概に、全く関係無いと切り捨ててしまうのもおかしい
>>764 新規ハードの発表で、グラフィック推しが大半だからでしょ
まあ、とはいえ、洋ゲーでも、マルチで出してるのが多いために、
それ以外の部分で差をつけようとすると、
ゲーム性自体にもろに影響するから、現実的には差をつけがたいしね
仕方がない面もある
グラがしょぼくても数千円で売れて小売の利益になるんなら、
それに越したことはないんだよ。
スーファミなんて、定価が5桁のソフトだってあったんだぞ。
ここの連中はみんな、あの頃に戻って欲しいんだよ。
773 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:09:39.80 ID:tK6653P30
グラも内容も重視したいならドットが最高やで
スーファミ面白すぎ
任天堂やマイクロソフトのように、画像バッファに処理をほどこす以外の部分に性能を振り分けると
それはそれで文句言うやついるやん?
俺はグラフィック以外の部分に性能を振り分けるのはどんどんやるべきと思うが
>>772 俺はリアルに思ってるな
今の超高性能ハード使ってスーファミソフト作って欲しいわ
そもそもなにがどうあれば満足になるんだw
面白い以外にもいろんな感情あるのにそこも無視か
>>775 >ある程度粗雑なままのほうが良いゲーム
グラ関係ないがこれよく思うんだよね
アーク2なんかデータきったねえ… って思ったけど綺麗に作ったであろう3より全然ハマったわ
780 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:15:38.96 ID:pgsu1mDr0
>>762 >グラフィックがショボイと、そもそも売れさえしないからねぇ。
ソースプリーズ
>>776 いまの閉塞した状況を打開するのはそういう思考
なんだろうな。
いまのハードでロマサガ4つくったら
そんでもなくでかいのできる
>>776 そうだねぇ。
そうして和サードは、ひたすらリメイクを
作るばかりとなっていった。
いつかまた、5桁の価値が付いてくれることを信じて・・・
低性能じゃ大量のAIに大量の要素を扱わせることはできんからやっぱり性能は大事
ただゲームで性能と言うとまずグラが挙がるのがなあ
戦略SLGでだだっ広いマップで大量のAIがあれこれというのが好きだから、グラ無視でそういうの増えて欲しい
パラドゲーやcivの後半、セーブデータが巨大になった時の挙動の重さときたら…
達成感ある
GPGPUとか活用すれば絵作りをそこそこにGPUを使用するとかできるんじゃないの?
>>785 無料ゲームってあまりにも簡易なのや
ゲーム性の焼き増しが多いからなあ。
その裏でしょぼグラDSソフトが売れまくってるし
焼きまし?
中身をよくするなんて無茶振りやめて!
日本のサードのライフはもう0よ!
791 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:23:39.88 ID:tK6653P30
>>784 AIなんてオンボ程度のGPU並列演算で間に合ってしまうんですわ
問題は、プロセスをどうやって組んでいくか
プロセスonプロセスなんですわ
>>789 だから店員なのがバレるんだよ。
パズドラとかアングリーバードとかあるだろうが。
794 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:24:53.81 ID:/ZCz16yr0
まあ今の時代グラに力入れないと売れないよな
今PS2レベルのゲーム出しても絶対買わないだろお前ら
あの任天堂ですらグラをあげてきてんだし
どんなに中身が良くても見た目が良くないと手にとってすらもらえないだろ
>>793 逆に言うと、その2つ以外何があるんだろ?
アングリーバードが挙げられて以降、そこが更新される気配が数年無いし
やっとパズドラが一つ増えたぐらい?
>>794 競争に乗るメーカーは、更に予算を積み上げ、
ついて行けなくなったメーカーからCS機を降りてる局面です
797 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:26:33.74 ID:tK6653P30
>>794 PS2レベルのグラて
メーカーに差がありすぎてわかりません
PS2でPS3よりグラが↑のゲームあるんですよw
>>793 は?w今週のおすすめとかいうわけわからんURl貼ったのおまえだろうが頭腐ってるの?
>>794 でもすごいグラのキルゾネ爆死してるよね
週間販売本数
ドラクエモンスターズ2 72,350(累計634,433)
黒子バスケ 45,681
妖怪ウォッチ 35,125 (累計458,961)発売日13/07/11
キルゾーン 32,336wwww
ちなみに
ポケットモンスター XYの累計本数 3,961,624 発売13/10/12
最近の初週実績
ポケモンXY 初週(実質2日間)の売上げ本数 1,866,570
モンハン4 初週(実質2日間)の売上げ本数 1,715,060
ドラクエ7(DS) 初週 827,922
>>794 あのってなんだ?
あそこ前からグラに気を使ってるぞ
>>795 別になくたっていいんだよ、無料で遊べちまうんだからさ。
ゲーセンでさえ100円プラス移動費がかかってるからねぇ。
もっとも、携帯電話の使用料がかかってるけど。
だから、スマホなんて買っちゃだめだよ。
ロクなゲームもないんだからさ。
>>791 よく分からないけどそれじゃグラの良さと、AIなどのゲームシステムの複雑さ高度さって
トレードオフじゃないの?
任天堂はCG技術に理解のあるエンジニアを抱えていて
国内サードで任天堂と渡り合える所がほとんどない位だけど
フォトリアル系のソフトを出さないという理由でグラフィック大好きな人からは目の敵にされるw
804 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:31:29.12 ID:tK6653P30
>>802 PS3のKILLZONEがCellの得意とする処理で
AI専用にコア分けして演算させてたらしい
だが、そのAIもプロセス過程で糞になっちゃったからそういうことなのかな
あれ?
ネットも無料で遊べちまうんだ!
ただしプロバイダーの料金と電気代とネットができる本体とモニターと
住んでいる家の環境金を除く
806 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:33:17.78 ID:/ZCz16yr0
>>800 それもそうだな
ハードの性能が違うだけでグラフィックはその時できる最高のものだしてた気がする
WiiUになってからはそれが無くなった感じがするけどね
パズドラはアイデアの勝利だし
有料である3DS版のパズドラZは2ヶ月で140万本くらい売れてるで
ゲームにおけるCPUの負荷ってのは、そのほとんど、
98%とか99%ぐらいの割合で、グラフィックの描画に
費やされるらしいぞ。
フォーザの場合、秒間60回で描画している間に、
その複雑な計算や判定を6倍の秒間360回で行われているとのこと。
809 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:35:30.54 ID:tK6653P30
>>805 拾ったスマホでタダ乗りすれば殆どタダ!
となりの部屋の住民のWiFiでも借りてなさいってこった。
グラはゲームメーカーを殺す
儲からなきゃ進歩もない
812 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:41:06.38 ID:/ZCz16yr0
でもグラよくしなきゃ新規IPなんかはスマホの無料ゲーやインディーズでもない限り見向きもされないよね
グラを上げたら神ゲーになりそうな糞ゲーてある?
814 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:41:33.37 ID:tK6653P30
THQが死んだのは
箱とPS3で出した周辺機器が爆死したからだけどね
なぜか、GKブログで任天堂のせいにされたけど
816 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:42:40.76 ID:tK6653P30
>>811 グラで死んで生き残ったメーカーは、技術力、宣伝力、アイデア力がない三流メーカーってことで
誤字った
FF7ww
グラ厨なんて所詮そんなレベル
821 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:45:32.06 ID:l+dhQUH50
どうせSFや中世が舞台でも現実に近づけるなとかいう意味不明な叩き方をするんだろうな
>>816 7は神ゲーだろ。
しかもあの野村デザインをリアルにしたら
逆にきもち悪くなりそう
そんじゃゲームの複雑さを求めるなら性能は最優先事項じゃない訳ね
たとえそれで重くなっても、グラフィックをちょっと削ればすぐ確保できるわけだ
でも情報を沢山表示して快適さを上げるとどれくらいの性能が必要なんだろう
臨場感とかを否定するつもりはないがそれを抜きにして、いらん装飾無しにするとどんだけ軽くなんだろ
824 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:49:30.39 ID:tK6653P30
>>822 せめて、ダージュ・オブ・ケルベロスぐらいにしてほしいすわ
825 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:50:09.88 ID:pgsu1mDr0
>>785 おい、いいからソース出せよ
グラが良いものが売れてグラがショボイものが売れないんだろ
文面からすると例外も認めなさそうだから早くソースを
826 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:50:47.02 ID:l+dhQUH50
7は今見るとクラウドのリアルレンダがあまりにもひどすぎてやる気なくす
827 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:51:45.00 ID:tK6653P30
>>823 PCでTESやるのがよくわかるんじゃない
あれは、AIも装飾も全てMODでいじれるから
シミュレーションは神の目線。
というかボードゲーム。
キャラクターは駒でいい。
LOLはシミュレーションというゲーム性にマッチした絵作り。
マインクラフトもそう。
シミュレーションに関しては日本と洋で感性にあんま違いがない。
和はキャラクターが主な題材で
洋はなんでもシミュレーションの題材にするっていう違いがあるけど
>>827 skyrimでちょろっと検索しただけで400%向上とかあるね
少し削ってそんだけ上がるなら、グラ抜きのゲーム性としては性能なんて本当に必要ない訳だ
830 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:01:13.24 ID:l+dhQUH50
マイクラも見下ろしタイプで作りたいわ
主観だけだと俯瞰がわからん
ゲームに合ったグラフィックが存在する。
HDの大画面テレビでカードゲームとか面白そうだけど
カードゲームは2Dだから低レベルとか馬鹿だよね。
リアルで精細になればなるほどいいのか。
そんなのは嘘だよね。
間違った優劣基準をいつの間にかみんなが知らないうちに共有してた。
グラフィックはもういいよ。ってのは
その知らない内に植えつけられた価値感からへの無意識的な反発。
なんでなんでも3Dにしなきゃならないの?
なんでなんでもオープンワールドにしなきゃならないの?
なんでこれが手抜きなの?
なんで?なんで?なんで?
スマホや携帯ゲーム機でみんな目が覚めたね。
あ、やっぱゲームって面白い。
据え置きは偏った進化をして進化の袋小路に陥った。
>>449 見た目でやる気を削ぐとか馬鹿じゃねえのか
ゲームが面白くて画面も綺麗なら最高
ゲームが面白くて画面が汚いのは許容範囲
ゲームがつまらんくて画面が綺麗なのは納得できん
ゲームがつまらなくて音楽がいいのは許容範囲w
>>825 アキハバラの中古のファミコンショップにでも行ってみろよ。
そこで、なんかソフトを買ってみりゃいいじゃねーか。
フォトリアル路線でもない限り
もう大していらんな
和ゲーには必要ないかも
>>833 数々のネトゲが糞の塊と言われながらも音楽だけはいいと言われるのもそれかw
837 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:04:24.20 ID:tK6653P30
コンシューマー機でグラも内容も良いゲームなんて
スーファミぐらいしか該当するのねーんじゃねーの(メガドラもPCエンジンもやったことねーけど
音楽だけは別腹なんだよなw
>>700 あれはどう見ても古代世界だと思うんだが最近は古代ローマやギリシャも中世なのか?
>>837 ICOは良かったぞ
音楽も絵も素晴らしかった
肝心のトリコさんはま〜だ時間かかりそうですかねぇ
842 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:13:44.91 ID:l+dhQUH50
不気味の谷はPS4で完全に越えられるからもう心配しなくていい
だからこれ以上の進化はいらないとも言える
843 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:15:15.13 ID:T1uqWQMa0
綺麗なグラ見たいだけなら映画見ればいいって意味が分からん
その映画の主人公になって遊べるのがゲームだろ
グラフィック向上はいいけど
Loadingがクソ長いのは勘弁だな
イライラしてしょうがない
内容に支障がない範囲で最高のグラフィックにすれば解決じゃねーの?
>>831 それはFC〜PS2までの時代はみんなそう思ってたな。
いまではそれは老害にすぎんが。
>>826 FF7はアニメチックでも実写系でもない
中途半端さが違和感の元だと思う。
CGはそうでもないけどな
847 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:21:28.20 ID:I9AqZrqdO
PSはドンドン進化してほしい
ポケモンとマリルイはドットやめたから買わなくなったわ
848 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:24:30.60 ID:LsjP7Wh+0
大体その世代の基準となるグラフィックはあるだろ
その基準から落ちまくってるのが任天堂
PS360世代がもうハード的に限界だって中、ドヤ顔で似た性能のWiiU出したもんなあ
849 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:24:36.27 ID:l+dhQUH50
>>846 何調でもかまわんけどイラストと差がなくなるようになるまでは進化すべきだわな
ようやくそこにたどり着いたわ
でもガチの高グラは洋ゲー最大手の数社しか作れないからな
年間に出るその数本のソフトが自分に合わなかったら高グラハードは無用
トゥームレイダーはグラ向上のたびに
視覚的に飛び移れる限界の距離かどうかとかが分かり難くなっていった
今では逆にそういうギリギリ要求をしないことで解決させたようにも感じるけど
風味としてはかなり違うゲームなってしまったと思ってる
技術の進化に目を見張ったころは
それまでの使っていた古い
表現はすべていらないものと錯覚していたが、
ある程度まで行き着くと、
それまで捨てるべきと思っていた
表現も排除すべきでないものが
散りばめられているのに気がついた
バイオショックシリーズのグラは結構好き
もやっとしてて雰囲気出てるからかな
>>848 PS360で性能足りないのはごく一部の大手だけで大半はまるで使いこなせちゃいねーだろ
その一部の大手だけを対象にした超高性能機を高価格のオーダーメイドとかで作るならともかく
PS360でさえ使いこなせてない中小まで高性能路線に巻きこむのは業界殺しでしかない
>>847 マリルイは今でもドットだぞ
ゲームによるが音楽、面白さ、グラフィック、快適さ、シナリオ、これらはすべて大事
任天堂ゲーはグラフィックで劣るが面白さ、音楽、快適さは一番
MS、SCEには音楽も、面白さも、快適さも足りないね
>>854 そう、だから中小は、素直に
パソやスマホで出してりゃいいんだ。
ゲハの小売店員なんてほっといてさ。
>>826 プリレンダーマップのモデルデータを使えばあのままの質感をPS4で再現できそう
ゴールドソーサーのモーグリや公園のオブジェをリアルタイムで見てみたいわ〜
そりゃく同じ内容のゲームでグラ悪いのといいのだったらグラ良い方がいいに決まってるけど
最初からこれ以上のグラのゲーム作ってくださいね、じゃ
新規参入が減るってことが分からんのだろうか
そういう意味でグラはいいから色んなジャンルの新作出してほしいわ
もう手遅れだけど
859 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:43:13.25 ID:LsjP7Wh+0
>>854 別にPS4や箱一が出たら、PS3や箱○が消えるわけじゃないでしょ?
高性能路線で中小殺しなんて言うけど、作りやすさでインディーズみたいな小規模開発が参戦してる現実
日本は携帯機が流行り過ぎて狂ってんだよ
>>858 さっきも言ったが、そういうのが欲しいんなら、
アキハバラの中古屋に行って、知らないゲームを買ってみる事だな。
だから店員なのがバレるんだよ。
>>859 草葉の陰で小遣い稼ぎしてごく稀にヒットが出る程度のもんを参入とか言うなよ
>>859 初代ゲームボーイ時代から携帯機ゲーなんか
むちゃ売れてますよ。
据え置きのソフトが売れないのは据え置き自体、内部が狂ってきてるだけ
863 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:49:16.07 ID:CTcnLFeb0
開発期間もコストもかかるからね
開発2、3年でそこから出して回収できないから、3、4本同じようなゲームを出す
こうやって据置1台でシリーズが数本作られる
しかも無印、スーパー、AE、ウルトラと大して変わらんのにアホなくらい出す馬鹿野郎もある
それがまた次世代で大して変わらないのに出せば、もういいってなるんだよ
マリオ、マリオ、マリオしかないのか?っていうけど他も一緒だよ
まぁ実際、PS4とかPCの最新ゲームのグラも別に大して凄いわけじゃないしな
CGってのミエミエだし作り物感が凄い
865 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:49:38.03 ID:LsjP7Wh+0
>>861 まぁピンキリではあるけどね
というかそんな事言って中小サードに優しい筈のWiiUが無視されてるのは何故?って事になる
866 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:50:36.26 ID:l+dhQUH50
グラという観点だけ弱者メーカーの味方をしようとするのは悪い癖だな
力がないのなら低性能ハードでいけばいいだけだ どうせ死ぬしな
あれも当時ならではって感じだね。
一枚絵の中をSDクラウドが動きまわる。
今はカメラが常にプレイヤーキャラクターを中心に配置するからね。
歩くだけで画面全体が動いて疲れるんだよね。
え?俺がおっさんなだけ?
鳥瞰視点のシミュやカードゲームや2Dが楽しいと感じるのは
画面が静的なのが俺の好みだからなんだろうな。
>>865 PS4とかWiiUとかじゃなくて据え置き自体がすでに中小サードにやさしくない
だから中小サードは携帯機やスマホに行ってるだろ
>>860 開発の話をしてんだよ
日本語理解できないくせにレスしまくってんじゃねー
黙ってろ
>>868 その辺の連中は勝手に死ねって思うね>携帯機やスマホ行き
どうせ大したソフト作れてるわけでもないんだし
個人的に携帯機のソフトやってると眠くなって仕方ないから
その辺がベストとか言われてもああそうですか、としか思えないわ
>>866 実際に中小がいなくなったらロイヤリティ収入激減でソニーも死ぬけどな
今の数倍の価格設定にしないと採算が取れない
wiiuはPS3以上の性能があるから中小にしたらあり得ないハードでしょ
PS3ですら脱落しまくったんだからw
据え置きはファーストと洋ゲー最大手の数社のみの業界になってるからな
>>869 だから、なんでそこで開発の話なんてするんだよ。
ゲームで遊びてーだけなんだろ?
だったら、なんでもいいから遊んでりゃいいじゃねーか。
だから店員なのがバレるんだよ。
素直に店員って名乗っとけよ。
妄想が現実になるゲーム機
ソフト一本作るのに数十億掛かる様な業界に新規参入する企業は絶対無いし
既存ソフトメーカーもリスクが高すぎて新規タイトルを作れない
もう据え置き機は終わった商売
初週で30万捌いたナックというそれなりに
好調なゲームがあるよな
878 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:10:35.61 ID:l+dhQUH50
>>871 それでも強者を囲い込んだほうが強いからなぁ
WiiUはそれに失敗して追い詰められてるんだし
ほぼ全部同梱分じゃねーか
>>879 でも他のソフトがハード同時発売にも
かかわらず全然売れてないし
ナック目的が多いんだろうな。
ナックすげえ
ナック?
ウィースポと同じで、ホカにないから、
それが売れてるだけなんじゃあ?
>>865 性能以前に、パーティゲームや健康器具目当ての客ばかり呼んでるからだろ。
ナック売れて据え置きも安泰やね
一安心だなw
グラフィックにこだわるにしても、こだわらないにしても、
現行のCS機に目を向けるのってのは、本来なら最後なんだよね。
こだわるんなら、ゲーセンやパソを見るのが先だし、
こだわらないなら、スマホや昔のゲームを見るのが先だし。
ソコントコ、くれぐれも勘違いするなよ。
曲がりなりにも一般ゲーマーを装う気ならな。
何が問題で何をどうすべきなのか話す人がほぼいないから
こういう議論は愚痴でしかなくなってることが多いな
つーか据置市場が潰れて何か問題あんの?
作り手たちは出来ることを出来るところでやるだけで
別に据置が潰れてもゲームがなくなるなんてことはないけど
どっかが潰れりゃユーザも移動する
あと携帯機もスマホも早いか遅いかで同じ問題を抱えてるよ
上が崩れて下に移るの繰り返しになるだけじゃねーの
>>885 そう、そこよ、そこ。
据置市場が潰れて何か問題あんの? てったら、
ここの店員たちが失業しちまうんだよ。
ゲハにおいては重要な大問題なんだよ。
おまえもソコントコちゃんと認識しとけよ。
グラなんていらないといいながら
リメイクが売れるの
なんでだろ〜
>470
倍額出せば圧倒的で当然だろ
889 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:43:27.96 ID:csSV0WC60
マインクラフトとかクソグラでヒットした代表だよな
>>887 そりゃあもちろん、音楽がよくなったり、
盗賊とかメダルとか仲間会話とかがあるからだよ。
ゲーム音楽ってのも、くれぐれも軽く見るなよ。
伊達に音ゲーなんてジャンルがあるわけじゃねーぜ。
ファミコンみたいなグラフィックは
わかりやすいとか、しきいがひくそうに見えるみたい
うちの親両方ともゲームに否定的だったくせに
最終的にソロモンの鍵と迷宮組曲クリアするくらいハマってたけど
PS2時代に今のゲームはここまで来てるんだぜーっと
色々見せて触らせたら
まるでダメだった
なんで?ときいたら「わけがわからん」だってさ
俺らは2本のスティックでキャラの移動とカメラの移動同時にできるけど
慣れてないとキツイんだろうなぁ
895 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:54:36.77 ID:csSV0WC60
本当にゲームに触れた事ないとスーパーマリオブラザーズの最初のクリボーすらきつい
それこそ最新のゲームなんて何やっていいかわからないのも無理はない
子供にPS4のゲームか
FCのスパマリ、ディグダグ2やアイスクライマーを
揃えたどちらかを
与えたら、友達と熱中するのはたぶんFCのほうだろうな
897 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:01:49.36 ID:T1uqWQMa0
>>885 携帯機もスマホも据え置きの歴史を遅れてなぞってるだけに過ぎないのにね
子供の感覚は女に聞くのが早い
あいつら子供だから
そーそ。
据え置きもゲーセンやパソコンの歴史を
遅れてなぞってるだけに過ぎないねぇ。
>>625 答えになって無いと思う、というのも性能向上で問題を解決できると仮定する
開発費が上がるという問題は確かにあるから、その取り組みが実現できて無いのか気にしてないのかになる
気にしてないという答えならそもそも問題でないという事で仮定に対して矛盾はない
でも、答えがこういう事が求められているからね、だと問題自体は解決できて無いと思うが?
>>891 音楽の改善はグラの改善と一緒じゃん
盗賊とかメダルとか仲間会話はただのオマケ
これで100万売れるから楽だね
902 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:11:19.51 ID:NfHdrQHR0
いくらグラじゃないと言っても
閃の軌跡のグラやモーションは、目が潰れるを通り越して恥ずかしくて直視出来ないレベル
プレイしながら何度「もう、止めてくれ……」と呟いたことか
>>901 そう、だからゲームなんて、そんなんで十分なんだよ。
ファルコムみたいになんべんもイースをリメイクするなり、
バンナムみたいに売れたアニメをゲーム化するなりで、
セコくやってりゃいいじゃねーか。
>>891 俺も音楽は重視してる
かつてのコナミサウンドは
大好物だぜ
グラフィックが行き詰まると聴衆集めて大々的に発表するのが
魚に近づくと逃げるAIを開発した!どうだ!凄いだろ!
ってなるんだよね
>>902 グラは(ファルコムにしてはだけど)まだ見れるレベルだよ
モーションが(ry
908 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:20:36.76 ID:NfHdrQHR0
>>905 そして出来上がったのが、シリーズ最低作であった
>902
むしろグラフィック重視なんて出来ないくせにグラにこだわった結果があれ
素直に2Dにしとけばよかった
>>902 それはデザインや明暗コントラストが悪かったりで
そのゲームそのものが悪いんじゃね?ハード云々より。
もちろん動きも
>>904 コナミはあの音源で、いい曲を作ってたねぇ。
MSXでは少しズルしてたけど。
一方のセガは、高性能ハードを容赦なく使いまくり。
グラフィックも音楽もAIもシステムも詰まるところはセンスよセンス
日本一が性能が高いPS4に出したら凄いのだせるか?Haloの糞みたいなAIが箱一で劇的に良くなるか?
3DSゲーム遊んでみるとジャギジャギで酷い
本当にゲームには高解像度高性能が必要だわ
ゲームすらしてない糞ゴキの戯言w
ゲームパッドもジャギが酷いなぁ
グラと解像度は大事だわ
>>887 それこそまさにグラばかりではダメな証明だろw
ゲーム部分が保証されてるからグラの向上がプラスだけだと判断できる。
グラフィック以外の向上が無いゲームはもういい
グラフィック、サウンド、AI、操作、ゲームシステム、コミュニケーション
全ての要素で進化や革新性が欲しい
グラフィックだけだったらPCでとっくに実現出来てた訳だから何も新しさが感じられない
デフォルメ=ショボグラっていう風潮はあるな
でもスカイリムのグラがレゴになったら絶対やらんけどな
でもスカイリムのマップが広くて多様性に富んでてオブジェクト沢山あって、
集団戦の規模もでかくなったようなのが出来るなら多少のショボグラでもいい
きれいな風景もワンパターンじゃね
あのスケールで風景がほいほい変わるのもおかしいんだろうが
オブリやスカイリムこそ手抜きの産物だからね。
色んなものを手抜きしてあの広大な世界を作り上げた。
その心意気が評価されてる。
今の時代ハード性能の制限は事実上気にしなくていいと思う。
考えるは予算の制限。
スカイリムの不満点を全部解消する為にはいくら予算いるか?
そんな評価はして無いわw
オブリは知らんがスカイリムの世界は広大じゃないだろ
見て回ってると狭苦しい世界だなあって思う
畑とかよくあんだけで人賄えるなとか
でも設定的には実寸大?じゃなくてゲームとして成り立つように拡大してるらしいね
ほんとはもっと広い設定だとか
そう考えるとオープンワールドって世界・地方のスケールじゃなくて都市・街のレベルが違和感ないだろうな
原寸にしたら移動時間とかシャレにならんことになるからな
その分移動速度上げてもなまじリアルな分かえって違和感がひどいことになるし
このへんにもフォトリアル路線の限界みたいなものがある
ホワイトランの人が少ないのは嫌だった
そんで毎日毎日同じ時間にきっかり同じところに居るし
名無し旅人NPCとかが入れ替わりでやってきて去っていくとかなら面白いんだがな
家庭用機の性能的に無理だったのかな
926 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:58:58.85 ID:glPqxQu20
>>600 マインクラフトはあと波と風のオブジェクト的表現入ったら完全に仮想現実っぽく遊べそう
>>923 発売前は経済要素もあったからそれの兼ね合いもあるんじゃね
発売直前にさらっとディレクターが「あれは無くなった」って流してたけど
>>925 バグで普通に山賊とか巨人が入ってきそう
ジブリ作品の世界が体験できるソフト出して欲しい
PS4ならそれが出来ると思う
あいや
「普通に広大だなーよく作ったなこんなもん」
とは思ったことはあるけど「
「手抜きしてくれた心意気すげえ」
なんて思ったことは微塵もないってだけでw
作る側としちゃあれだけのもの作ること考えるとウンザリするレベルだけど
プレイヤー側の視点だと皆そんなもんなのか
労力に合わんものかもなぁ
無意識下での意識共有だね。
現実、リアルな表現が上。
映画やアニメが上。
ジブリみたい、写実主義。
これらを無意識的にゲームより上に見ている。
LoLやマイクラのデザインが受け入れられたのって
そういう表現に寄らない
ゲームだからこそ現れた表現だからこそなんだろうね。
アニメにせよ映画にせよ
何があるかって設定なんだよね。
世界観。
でもゲームってそれいらないんだよね。
ゲームシステムやゲームデザインから
デザインが作られる。
もしくはハード的な制約。
ストーリーにも縛られない。
でもその価値に気付かない。
ゲームにも筋道
ストーリーや設定を求める人間が多い。
これはユーザーに関わらずクリエイター側でもね。
おっさんクリエイターがインディーズで作りたいっていうのは
そういう売れ線のなんでもかんでも
ストーリーがあり、設定があるつまらないゲームではなく
自由なゲームを作りたいっていう
そういうのから逃れたいっていう無意識的な欲求の発露なんだろうね
まあスカイリムは散々持ち上げられたから、逆に叩きたくなる気にはなる
ただスケールの違和感は本当に駄目
学校の裏山程度の場所になんかすごいのいるけどお前ら大丈夫なん?とか思ったもん
後でスケールの設定聞いてすごく納得した
ドラクエの何歩か歩くとすぐ昼夜が変わる方が広大さを感じたりするし、広大というフレーズはよく考えた方が良い気がする
スカイリムは広大と形容していいとは思うけど、広大と言うんならもっと体感的に広くしてほしかった
スカイリムみたいな自由度や開放感に浸れる系は
2日くらいやったら飽きそうだよな。
もちろんグラも慣れで飽きる。
ゲーム性が高ければ飽きなく何度も挑戦したくなるだろうが
そういうのは制約のあるところ生まれると思う。
またグラもキャラ性あるほうが飽きにくいよな
>>933 あーなんか分かるは
最近の据え置きは金がかかりすぎるから最大公約数にウケる物しか出しづらい
とかいうとマイクラみたいなレアケースを持ってきて反論したりするが、あれも他で成功したのを受けて据え置きへって流れだからな
実際第2のマイクラを狙うメーカーが続々登場していない据え置き市場
937 :
名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 23:35:00.26 ID:i2NYv6xv0
任天堂がWII Uを今世代と次世代(
旧世代と今世代?)の中間くらいのハードスペックにしてタプコンだっけ?をもう少し安くつく別のアイディアのものにしとけば安泰だった可能性が高いと思うんやけどどうやろ?
>>938 それはつまりWiiの時点でHDだったら良かったってことじゃね?
>>937 RDRは早く出てほしいよなあ
意味なく広野を馬で走り回ったり、列車に乗って景色眺めるだけでも楽しめたし
オープンワールドなゲームいろいろやってきたけど、あそこまでゲームの世界に取り込まれたのって覚えてるのでRDRくらいだな
でもよくみたら主人公とか馬以外のテクスチャとかしょぼかったし
日陰にはいるとかなり汚くなってたから
ビジュアル面での課題は沢山残ってた
次世代版RDR楽しみすぎるわほんと
LoLは手を抜いてるんじゃなしに対応ハードの幅を広げたかっただけだと思う
海外のF2Pってユーザーが増えれば増えるほど面白くなるシステムが多いよね
それに比べて日本はまだガチャ商売がメインでF2Pの性質を遊びに融合してないんだよな
なんで日本人はこんなにガチャ好きなんだろう?
2万3万当たり前だもんな
まあオープン系は自由度を楽しみつつ
つくりこみスゲーと感動しながら景色眺めるゲームだしなw
>>941 日本人は時間がねーからな
時間を金で買うスタイルが流行るのは必然の流れ
>>944 何処かで見たことあるような見た目のゲームばっかだな
それは当たり前だろw
滅多にあるもんじゃないから"見たことがない"が成立するんだからよ
考えてもなかなか思いつかない思いついてもなかなか出来ないだから
"見たことがない"んだぞ
グラフィックなんて極論を言えばゲームウォッチクラスでも全然困らないよ。
内容が面白いかどうか。それが全て。
ゲーム性が変わらないシリーズは性能高けりゃ高いほうがいいよ
三國無双はPS4でかなり良くなった
でもまだ足りない
>>942 オープン系はプレイログから物語を自動で纏めてくれる機能あれば簡単にシェア出来て楽しそうなのに
シナリオがカッチリ固まったポケモンとか今までのあらすじみたいなの出るのにオープン系だと無理なのかな
950 :
名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 08:35:05.18 ID:meZYCAb00
>>703 俺が洋ゲーとかほとんど買わない理由がこれだわ
左側みたいなのみんな同じに見えてほんと興味もてない
なーんか、グラが要らないとか言ってるのはショボいスマホゲーム作ってる会社の工作員のような気がしてきたな
そりゃPS4のグラフィックがゲームのスタンダードになられたら困るよな
>>703これ、偏見だろ
なんで右を和ゲーキャラばかりにしてんだよ
洋ゲーキャラでもデフォルメされたデザインの奴はたくさんいるだろ
デフォルメキャラはデフォルメキャラで見分けがつかないというのはある気がするなあ。
ドリームワークスもピクサーも全部一緒に見えるっていうか。
でもそれは日本の漫画アニメライクなやつも一緒だよね。
日本の美少女アニメキャラみたいに記号化を極めちゃうと見分けつかんわなw
突き詰めていくと
デフォルメは見た目で差別化
リアル系は中身で差別化
萌え系アニメがみんあ同じようにしか見えないのは
そういうことか
前後が繋がってないぞ
見た目で差別化でなんで同じようにしか見えなくなるんだ
萌え系はリアル系なのか?
>>957 飽きてるよ、ただそういう話は中々入ってこないだけで
スカイリムとかも日本で「映像すげえええええ!!!!洋ゲーすげえええええ!!!!!!」ってなってる時に
向こうではこっちの一部の人と同じく「グラ優先してゲーム部分がそれ程変わってないとかさあ……ベゼスタこれじゃ長くねーぞ」とか言われてたりした
向こうの評価サイトでは良い扱いを!とか言っても
そこらもこっちで言う「ファミ通のレビュー」と同じ扱いだしね、金さえ積めばいくらでも操作可能っていう
リアル系はレースゲームでコースのタイヤ痕みたいに汚しの表現にちゃんと意味があるゲーム増えて欲しいな
オープンワールドのハンティングゲームで獲物の生活追跡してく要素とか有るゲームやりたい
どうでもいい映像美PVみせて釣るのは
FF8とか13とか進化途上にあるときは効果的だろうけど
今となっては頭打ち感でてきてるよね。
いまだに懲りない奴も結構いるみたいだが。
>オープンワールドのハンティングゲームで獲物の生活追跡してく
それ莫大にコストかかるわりにすぐ飽きるぞ。
>>957 もう飽きてるから定番のナンバリング以外ロクに売れなくなってる
海外ゲーム市場でリアル追求路線がメインストリームから外れる時代がいつ来るのか
ちなみに某大手は2010年前後を予想してたみたいだけど見事に外れましたw
マイクラに毛が生えた程度のグラで良いからまずそれで出してみたらいい
金もかからないし、面白ければ売れる。売れたらそのあとグラ良くした続編出せばよくね?
グラって美しさもあるが、視認性も結構影響するだろ。
解像度、フレームレート、フォントなんかは、ゲーム性や快適さに大いに影響する。
ファミコンも悪くない、という話しか
>>963 物語、人間、リアル。
この3つに縛られてる。
日本はリアルにこだわりない分、自由度は高いけど対して変わりない。
逆にアニメ声優に縛られてるとも言えるからね。
結局この3つが一般人にはウケルからね。
外す訳にはいかない。
売れるんだからしょうがない。
クリエイターや俺みたいな懐古はうんざりしてるんだろうけどね。
俺が革新派じゃなく懐古っていうのが情けない所だが
>>967 結局開発費がかかりすぎて大手が冒険できなくなってるのが一番の問題だな
>>965 美しさは人によってかなり解釈に偏りが有るけど
視認性はピクトグラムとか研究進んでる分野だから、こっちの表現の為にこのグラフィックが必要だと言われれば納得し易いかもしれない
>>968 大手は別に冒険なんてしなくていいんだよ
アサクリとかボダランだってあれも冒険が成功して今あそこまでのタイトルに育ったんだし
てかUBIはディビジョンとかウォッチドッグズで十分冒険してるだろ
実をいうとしていないのは大手和ゲー企業だけ
PS4の表現能力によってポリゴンに命が吹き込まれたな
>>965 解像度は人間の視力の動体に対する分解能を大幅に超えてるから動く映像ではほぼ意味ないが
他はもう少し頑張ってもいいな。
でもゲーム画面って静止してる事が多いよな
特に背景は
今のポリゴンって静止でも実写レベルなぐらい精細。
裏を返せば動くと目が疲れる。
動いた時の事考えてモデリングされてない
やはり2Dのゲームも出し続けるべきだな。
プレイし易さがあるし2Dより3Dのがおもしろいのが
できるとはゲームとしては絶対にいえないわけだしなー
リアルもいいけど単純性と制約あるから
熱中もしやすく愛されるというがゲームだ
977 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 08:14:20.50 ID:dBfC6cnkP
何でも3Dの時代は64PSで通った道だしな
今はそのゲームに必要なのは3Dなのか2Dなのかをしっかり見極める必要を感じる
難解とまでは言わないが3Dはどうしても複雑になりやすいからね
2Dは左右と縦だけだからプレイヤーには把握しやすい
カセキホリダーのグラをヴィタとかで最高レベルまで上げたら
めっちゃ金かかりそう
作った恐竜のモデリングデータは
なんかに転用すりゃいいかもしれんが
とにかくよ、まずはゲーセンだ、ゲーセン。
ゲーセンに飽きたら次はレトロショップだ。
そんで、その次はパソやスマホのタダゲーだ。
それで、すべてのゲームをやりつくしてからでも
CSは遅くはない。
ただし、グランツーだけは例外。
ps3のcellとps4のcpuってどっちが性能良いの?おちえて
>>980 もしかしたら、そんなに大きな差じゃないかもしれないねぇ。
グラフィック用のGPUが圧倒的に違うらしいけど。
でも、一番モノを言っているのは、メインメモリの差。
これは3の16倍もあるという。
982 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 21:48:16.13 ID:5AHToqhq0
グラがよくなる分値段が上がる。
グラ落とすと値段も下がるがゲームが面白くなるわけではない。
ヴァルハラナイツ3は値段が高いがグラがゴミで、ロードもゴミで、ゲームシステムもゴミで、買い取り価格もゴミであった。
「グラフィック教」が危機を迎えている。
ゲームのグラフィックの価値を支えていたのは、当たり前だがゲームの面白さだ。
ゲームグラフィックの向上はグラフィック以外のハード性能の向上とも同時に起こっていたため
グラフィックの進化には「グラフィックが進化する=ゲームが進化する」という事でもあった。
「グラフィック教」はそれをグラフィックのみの評価へとすり替えることで信者を獲得してきたのだが、
SFC、PS、PS2あたりまでは顕著だったその進化は前回の世代交代あたりからすでに目に見えて減速している。
グラフィックは向上したが、グラフィックへの評価の実体であるゲーム自体は前の世代で既に
出来ていたものばかりになっているからだ。
ゲームにおけるグラフィックの価値という観点でみれば、グラフィックが進化して面白さが向上しなければ
グラフィックがゲームにおける革新的な要素でない事実の証明であり、マイナス点をつけることに他ならない。
テレビゲームで勝ったとか負けたとかなんてのは、
所詮どうでもいいこと。
大事なのは、コンピューターの進化を示すこと。
グラフィック教は、そのように教えてきた。
でもまあ、そのコンピューターの性能アップも
頭打ちになってきてるもんねぇ。
正直どうでもいい
たしかにグラだけで面白くなるわけじゃないし
ムービー売りにするのは飽き飽きだが
中身同じでグラフィックに差があるのなら
グラフィックいいほうがいいにきまってる。
そしてそんな事がマルチ当然の現世代ではよくおこる。
グラが不要といってもスマホのソーシャルゲームのレベルでは全くお話にもならないがな。
ゲームのグラはPS4でやっと最低ラインに来ただけ。
PS4以前ではまだ要不要を語るレベルまで達していなかった。
PS4の次次世代あたりで要不要が語られるようになるのではないかな。
988 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 01:31:17.94 ID:ItO91VOf0
PS4が最低ラインねえ
普段どんなハイエンドPCで美麗グラを眺めていらっしゃるのですか
インベーダーはゲームとして楽しめなかったのか。
ゲームのゲーム性をグラフィックだけで語るから論点がずれる。
990 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 01:49:49.11 ID:+Uwz+bM80
>>855 立体視だから3Dモデルからドット起こしてるのかと思ってたけど
手打ちで立体視差分描いてると聞いてびっくりした
任天堂って無駄に変なところ凝るよな
そこが好きなんだけどクセ強いから人によって好き嫌い別れるのも納得いく
992 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 02:12:23.39 ID:BYPZ68Y+0
ゲームが面白いかどうかは、
グラ4割、サウンド3割、ゲーム性3割
ってところじゃないかな。
楽しげなキャラを気持ちよく操作できれば、
ただマップを動き回るだけでも結構楽しめたりするもんだ。
>>992 結構楽しめるのはいいんだけど、
すぐ飽きるからねぇ、そういうのは。
それも、グラフィック教の教え。
994 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 06:39:38.30 ID:xUOCK1Ov0
でもセールで安かったから買ったけどさ
グラフィックはもういいから、失笑ぎみに出したのがスコットピルグリムだろ
ドットアートの、ほんと今幸いにもゲーム三行にいる人はこういうのプレイして目覚ました方がいいんじゃないか
>>994 安かったから買ったんだろ?
高くても買ってくれなきゃ、なんの意味もないんだよね。
それも、グラフィック教の教え。
996 :
名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 06:52:17.58 ID:xUOCK1Ov0
>>995 それもそうなんだけどねw
売れなきゃ仕方ない、ピルグリムなんかしょぼいしょぼい、そう言っててそれだったら消えるのもしかたないか
要するに、安くしたら負けなんだよ。
あくまでも、高く売るために必死に
グラフィックをスゴくしてきたんだからさ。
その競争に勝ち目がないなら、スマホの世界で
ショボいタダゲー作って、広告料でチビチビ稼ぐしかあるまい。
このスレも終了か。
結論を言うなら、ゲームはやっぱりゲーセン。
だね。
>>31 ダークソウルって意外なほどレベル高いんだよな
ただあれは結構現実に即した部分を参考にしてるところ多そうで職人芸ではない
こうしてゲーム業界は、全滅の道を歩み続けるのであった。
・・・完・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。