DS/Wii「Wi-Fiコネクション」好評につき5月に全て終了★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://www.nintendo.co.jp/support/information/2014/0227.html
「ニンテンドーDS」および「Wii」ソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ
2014年2月27日

> このたび、2005年11月にサービスを開始しました、「ニンテンドーDS」および「Wii」のインターネット通信サービス
「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を、2014年5月20日(火)をもちまして終了させていただくこととなりました。
> 対象のソフトでもインターネット通信を使用しない機能およびサービスは、引き続きご利用いただけます。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393500067/
2名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:22:34.98 ID:Lc9LE6+H0
    / ̄)
   / /
 / /         。 。 。 。 。
(  (          .|∨∨∨∨|
 \ \         |££££|
   \ \       |/-O-O-ヽ|
    r'ニとヽ.     6| . : )'e'( : . |9  ,. -- 、
    { ニ}i |` ‐くrーf´`‐-=-‐ 'ヘ! / ' ⌒ヾ 、
     ゙ーー<_    \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l
.         `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV  ノノr'゚」 l |
.       , ',イ゙/`T     `ヽ\ |⊥//(にヽ |.|
.       // /゙,'  r。ニfi┴r=t‐ゝ」  |.l !に_}l l
     //  / i.  L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i !
.  /∠_   |  l. / ヽ __-‐'/ │! 、`0} `゚//
. / /  \ ヽ ヽ7 ‐--‐ァ┬--‐T ヽ`:-‐'/
 {  l    ヽ   ,/   _/  l   l \_,  ̄
. \.l      `ー:/ ` ̄ /  _,|゙ー-‐'|-‐ ′
   `        /、_  / ̄  〉、_ ,|
.         /` =ラ′   ヽ、_ 'ヘ,
           ‘-‐'' ´           ̄
3名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:22:57.36 ID:dR0IXscz0
発売から2年たたずにネットに繋げなくなるポケモンがあるらしいね
4名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:23:05.31 ID:SLpVKwHWP
完全終了
5名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:23:34.56 ID:CdoutTt90
まだスレタイに"好評につき"付けてんのか
6名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:23:35.34 ID:rqkPVc9e0
積んでいたドラクエ9、今のうちにやっとくかな。
冒険の書二つ欲しくて二個も買ってしまったよ…。
どうせ積むのなら、後から中古で買えばよかった。

せめて一年前、いや半年前に告知してくれればなぁ…。
まだ他にもDSとWiiで積んでいるゲームあるのにどうしようか。
今回の任天堂の決断は非常に残念。
今後、ゲームの購入は慎重に考えなきゃいけないな。
積んだ俺も悪いんだけど…。
7名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:23:55.28 ID:i7Vl8rJl0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 /              ヽ  あ!!
/         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /       l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l人人人人人人人人人人
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ Wiiのオンラインが残ってるからWiiU売れないんじゃ!?
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    /___/ //Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\
  

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ人人人人人人人人人人人
/         人      ヽWiiU販売促進の為 
|       /  \     l Wiiユーザーは切り捨てる!
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    /~~~~~~~/ //
  ゝ、   二二二二ノ /
 // \   ___ノ\
8名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:24:01.82 ID:SKiAuwUL0
マジで任天堂どうした
9名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:24:10.03 ID:mgf57RQSP
好評につき「すべて」終了
10名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:24:23.78 ID:Ui/bXgtR0
任豚がうんこかわねーからイワニシ怒りのサービス強制終了かwww
11名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:24:41.80 ID:JUuOJ56Y0
え、段階的にじゃなくて一気に全部終わるの?
12名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:24:47.54 ID:eKuhoaEn0
公式読まない君が多いしまとめとくか
>>2にでも書いとけ

DS/Wii
ニンテンドーWiFiコネクション(無料の青マーク) ←終了するのはこれ
ニンテンドーWiFiコネクション(有料の赤マーク) ←継続
Wiiショッピングチャンネル ←継続
ブラウザや動画関連、ドラクエXなどのMMO ←継続


3DS/WiiU
ニンテンドーネットワーク ←今3DS/WiiUで使ってる(今後のハードでも使う)サービスはこれ
13名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:25:13.01 ID:2Y4VqG0X0
WiiUが売れてないのは任天堂のせいであって
Wiiユーザーのせいじゃないけどなw
14名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:25:27.96 ID:mgf57RQSP
>>12
ドラクエはスクエニ鯖だろ
15名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:25:28.85 ID:l43/sCib0
2ヶ月前にBW2買った俺プギャー


orz
16名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:25:33.97 ID:6oet9cEK0
【3DS】ニンテンドーeShop総合 Part79【eショップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1392353104/

任天堂のやることは全て正しいという人はこっちね
17名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:25:38.53 ID:eKuhoaEn0
>>1
全て終了ではないんだが
お前も捕まりたいの?

【悲報】「任天堂倒産しろ」と脅迫していた無職の男、逮捕★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386380721/
18名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:27:11.60 ID:uGeojBq10
もう4スレ目かw
19名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:27:38.46 ID:KDxV021N0
任天堂の決断は絶対ニダ
20名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:28:51.62 ID:9aGtdnF90
>>17
で、終了しないのは何?
21名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:29:08.51 ID:T/zUQ5Z80
みなさん、抗議デモしませんか?
任天堂本社で。
一緒にやってくれますか?
22名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:29:19.16 ID:8YUXSiX/0
23名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:29:35.37 ID:cHRnakw00
ドラクエ10以外全て終了?
24名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:30:10.36 ID:olRHMrDx0
もう任天堂見放したわ
25名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:31:00.39 ID:dR0IXscz0
ポケモンマリカスマブラ全て終了です
26名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:31:48.91 ID:xeq+Qpmt0
>>12
全く擁護になってない件
27名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:32:13.63 ID:/ZPqmG6d0
えーテトリスDSできなくなるのか
28名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:33:21.11 ID:mgf57RQSP
任天堂は資産がすごいからユーザーの不利益になることはしないって豚が言ってたのに
29名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:35:12.11 ID:mhMDqpfs0
資産あるくせに、こういう事するなよ
30名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:36:37.27 ID:6gG+MiBC0
金があるはずなのになんでケチってんの?
金がないはずのSCEはまだPS3のオンラインサービス続けられてるのに
31名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:36:45.38 ID:J1GvA72D0
>>21
無駄だよ
サービス終了云々は規約に載ってるから
XP終了でデモ起こす奴なんていないだろ?
32名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:37:20.49 ID:iBpFsN7f0
>>12
dsのソフトを3dsで遊んでも、ネット接続駄目なんだよね?
33名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:37:40.89 ID:fBNEXC9G0
なんでこんなに伸びてんの?
ソニーハードファン異常やな
34名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:38:22.57 ID:/sT1zvrI0
これって日本だけじゃなくて世界全部でって事なんか?
まだWiiって毎月WiiUより売れてるよね、なのに終了ってちょっと考え辛い様な
日本だけならWii死んでるし割と妥当なのかも知れんが
35名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:38:31.97 ID:eKuhoaEn0
>>30
SCEタイトルはほとんど終了してるよ

【終わりの】PS3のオンラインが年内に続々終了【始まり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390646173/
36名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:38:39.91 ID:xeq+Qpmt0
>>31
規約云々と期間延長を訴える抗議デモは別問題だと思うが
37名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:41:45.65 ID:i7Vl8rJl0
>>34
全世界でだぞ
海外なんかIGNの記事にはもうコメント2500超えとる
主に批判的な意見
38名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:43:08.02 ID:J1GvA72D0
>>36
まあやりたきゃやればいいけど
任天堂に不正があるわけじゃないから結局何も変わらんし一般人からは白い目で見られるだけだよ
39名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:43:37.00 ID:iDE/jI4C0
>>33
尚、最近のSCEの奇行に関するスレは伸びん模様
40名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:44:02.79 ID:QnaOS9D70
Wiiの時にMSみたいにちゃんとしたネットワーク環境構築できなかったのは
この先ずっと引きずるだろうな
41名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:44:57.58 ID:rqkPVc9e0
>>21
一番の抗議は、もう購入しないこと。
今回の件で、マリカ8購入のテンションが激減だわw
今まで律儀に新品で買ってきてこれかよ…。

もう中古でしか買わん!!
42名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:45:03.82 ID:pCTKwJJU0
別にいいんじゃないの?なにも不満なんてないでしょ?
あったところで信仰心あるから任天堂に文句つけるなんて出来ないでしょ?
いつも通り、ありがとう任天堂って言ってればいいじゃないの(´・ω・`)
43名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:45:09.93 ID:SBAOvStv0
「白騎士物語」オンラインサービス終了のお知らせ
117 :名無しさん必死だな[]:2013/09/12(木) 11:48:52.07 ID:ZS8AJbyc0
これからどんどん終わっていくだろうな
どうしてもPS4に流して金ボッタクらんと儲からんから
無理やりPS3のオン終わらせるだろうな。
44名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:47:10.04 ID:GKdU8l+M0
マジありえん
45名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:47:22.22 ID:LVa3Spn70
P2Pで永久にできる技術ってないか。
46名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:47:30.50 ID:pCTKwJJU0
WiiとDSという2つのプラットフォームのオンラインサービスが終了するのに
たかが4スレで伸びすぎらしいね(´・ω・`)
47名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:47:33.04 ID:iBpFsN7f0
>>40
wiiu,3dsでニンテンドーネットワークが整備されたんだから、今後は問題ない。
48名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:47:34.30 ID:R6914w3wP
任豚サムラゴウニシ状態wwww
49名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:48:02.96 ID:HIMLB/sR0
>>40
今だに酷いしな
eショップの鯖落ちは恒例だし
無理やりID導入してさらに重くなって不便になったし
かといって携帯機本体落っことした時にIDあれば復帰できる訳でもないし
50名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:48:34.10 ID:z/nr/ONV0
反響あるって事は今でもオンに需要があるんだな。
前世代なのに過疎らないニンテンドーすげえ
51名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:49:30.98 ID:pCTKwJJU0
>>50
そうそう、そんな感じでニンテンドースゲー
任天堂ありがとうで埋めていこ?(´・ω・`)
52名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:50:29.43 ID:GKdU8l+M0
>>50
任天堂ユーザーってそういういつまでも古いゲームを遊ぶような人が多いからね
古いゲームも大事にしてるイメージだっただけに
今回で失望したファンは多そう
53名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:51:57.27 ID:SKiAuwUL0
これって一般家庭にはどう伝わってるんだ?Wiiやってたらインフォでいきなり通知される感じ?
54名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:52:18.95 ID:i7Vl8rJl0
>>50
Wiiの後続機WiiUがうんこだったからな
Wiiに籠もってるユーザーも多いだろう
かといって、終了するからWiiUnkoに移行なんて誰もしねえよ
岩田は本当無能
55名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:53:53.37 ID:Lc9LE6+H0
>>50
スゲにし
56名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:54:07.71 ID:bgcU+JAz0
けっこうな大事なのにまだ4スレって…
任天ユーザーってほんとゲームやらないし好きじゃないんだな
PS3・PSPで一年後こんなことやったら阿鼻叫喚でもっとひどいことになるだろね
57名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:54:17.04 ID:aD4fa1P60
ネガティブスレはここで

ポジティブスレは「ゲハ民とニンテンドーWi-Fiコネクションをしゃぶり尽くすスレ」で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393478837/
58名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:54:29.85 ID:czztaTga0
でもここで文句言ってる奴のほとんどはやってないんだろ
59名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:54:47.65 ID:z/nr/ONV0
1つの書き込みに対するレスが多種多様で面白いw
60名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:57:02.27 ID:kguB+tHk0
>>56
的外れもいいとこ
そりゃサードにサーバー代負担させてるからね
一括で終了なんて事はない
ゲーム毎に終了しているだけ
61名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:58:15.23 ID:S8riUzOX0
これってもしかしてBWのGTSが使用不可になるってこと?
ポケチェックおわた
62名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:01:20.83 ID:/z+oTMJB0
>>53
Wiiでは既に終了したはずの いつの間に通信をつかって お知らせが届いた模様
まだ見てないけど
(マリカーの大会のお知らせも 継続中)
63名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:02:29.59 ID:6ByMrkC4O
どういうこと?
Wiiのダウンロードゲームとかできなくなるってこと?
DSのネット対戦とか
64名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:02:34.07 ID:GKdU8l+M0
今の任天堂ならこれをVCみたいにWiiuで再配信してオンライン対応させました
みたいな商売やりそう
65名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:04:12.18 ID:GKdU8l+M0
>>63
WiiDSのネット対戦や通信を必要とする系が全部だめになる

これ結構中古価格に響くゲームも多そうだよなあ
66名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:05:47.02 ID:0OQKDldE0
Wii「モンスターハンターG」「モンスターハンター3(トライ)」ネットワークモード サービス終了のお知らせ

http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061691.html

http://maru-chang.com/gamedb/gamelist.php/Wi-Fi/
67名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:05:51.18 ID:mgf57RQSP
>>54
強硬手段とるならPS4発売前にしとけよと
今日日WiiU買おうと思う奴なんて居ない
68名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:06:42.11 ID:olRHMrDx0
>>66
4が売れたからってもう閉じるのかよwwwww
69名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:07:13.56 ID:bgcU+JAz0
で?サードが負担してるからなんなの?
なら任天もサードに負担させればよかったんじゃないの?
てか愚痴が出てるのはほとんどファーストのソフトじゃない
そもそもそういう事言ってんじゃないんだけどな

いつもソニーとか叩いてるのに批判少なすぎるねって言いたいんだけど
70名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:08:43.77 ID:XFI++KYw0
サードに頼らずに遊び場をぶっつぶすニンテンドーすげえwww
71名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:09:36.99 ID:mgf57RQSP
>>60
そもそもWiiでサードソフトがごく少数だからな
72名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:09:55.32 ID:eKuhoaEn0
>>63
旧サービスのDSとWiiの無料オンが終了する
有料のやゲーム購入自体はそのまま
もちろん新サービスの3DSやWiiUはそのまま>>12

>>68
リンク先よく読め
それはWiiのTri
4出るとっくの前に終了してる
そもそもTriはカプコン鯖
73名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:11:33.39 ID:xeq+Qpmt0
>>72
任天堂もサードにサーバー負担させてたんか
74名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:11:33.97 ID:i7Vl8rJl0
>>69
豚脳拗らせた家畜によるとたった4スレでも伸びすぎらしいぞ
75名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:15:16.53 ID:YQvJ0Vl40
WiiUへの移行の強行ってことで突き進める方針なのね
76名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:15:17.98 ID:eKuhoaEn0
>>73
そうじゃなくてモンハンTriはカプコンの月額サービスだろ
カプコンが月額欲しいから自社サーバーでやってただけだ
海外のTriは任天堂サーバーで無料
4は任天堂サーバーだから無料なんだろう
77名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:19:42.92 ID:dR0IXscz0
>>61
ポケモンbw/bw2はネットを用いた一切のプレイができなくなります
残念ですね
78名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:21:34.63 ID:mdvqftUU0
要するにDS3000万人のユーザーと
全DSソフトのオンライン対戦終わりか
一気に店にDSが並ぶな
79名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:22:59.43 ID:FcKLRipd0
まあポケモンは互換あるしWiiで盛況のマリカスマブラは新作確定だしギリギリ許容範囲かな
80名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:23:01.90 ID:96ekm1ZV0
第五世代の環境でネット対戦できなくなるのはつらいな
さよならサザンドラ
81名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:23:12.84 ID:GKdU8l+M0
いくらハードに互換つけようがこんな仕打ちするならつけた意味ないよね
82名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:27:45.96 ID:ZKVOX4cU0
対戦はともかく追加要素のダウンロードも無理になるんでしょ?
ファミリーフィッシングってどれくらい追加要素あるんだろ
ゲームを進行させないともらえないネット配信限定コンテンツとかあったら困るなあ
83名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:33:55.83 ID:pCTKwJJU0
任天堂様に不満を抱くなんてゴキブリだけですよ?
任天堂様が決定したことには絶対服従です。不満どころか任天堂様に感謝しましょう(´・ω・`)
84名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:34:22.30 ID:eJNygNFO0
つーか、もう一度確認すると、WiiってPS2じゃなくてPS3と同世代だからな
むしろWiiの方が後だからな
凄い話だよ、これ
85名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:35:15.67 ID:puKEEbBp0
wiiuがゴミなせいでwiiからの移行がうまくいかないから仕方ないね
86名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:38:02.17 ID:bgcU+JAz0
>>82
魚の放流くらいじゃない?
進行によってとかは聞いたことない
87名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:38:24.78 ID:0/gV0KWf0
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392765967/168
88名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:39:17.27 ID:ljIkQXzn0
えっぐいことしてるなぁ
89名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:43:54.23 ID:/sT1zvrI0
これ世界でなのか
去年の年末もまだまだWii売れてたのに
90名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:45:18.86 ID:eZMipcyH0
保証外の中古はともかく新品の在庫どうなっちゃうんだろ
ワゴンが捗るな
91名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:51:40.90 ID:VLIbNmOLO
これ次世代でオン課金にでもしたらWiiUサバ即閉じるだろなw
92名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:52:59.78 ID:D4oQNyse0
ドラクエ9も価値が激減だな
93名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:53:47.64 ID:z/nr/ONV0
そんなに凄い事なら終了までオンが賑わいそうで楽しみだなw
94名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:00:57.33 ID:ZZBX+losP
WiiもDSもそれぞれ後継機が出てるのに何言ってだと思うわ
PS2BBもPS3が出てしばらくしたら、ほとんどのコンテンツ終了したぞ
その前に本体薄型化してHDD自体使えなくしたがw

PS3と違ってハード現役中にネットワーク終わらせたわけじゃないんだけどな
Wiiなんか押入れで埃かぶってるって散々煽ってたんだから、何の問題もないんじゃないの?w
95名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:00:58.33 ID:izER/6qh0
Wiiのオン終了ならWiiUのWii互換あんまりいらなかったんじゃないのか・・・
マリカとか桃鉄とかのオンはせめてWiiUで同じソフト出てからにした方が
96名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:03:26.51 ID:B5dsK40E0
これ、ゲハのここ5年くらいの中でも最大級のブーメランだろ
それがこんなに伸びないとか、本当に豚ってゲームやらないんだな
97名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:05:20.30 ID:eZMipcyH0
>>94
HDD差せなくしたのはフルインストールやめる為じゃないの
キーディスク無しにしたらHDDやソフト売っぱらう奴がいたから
98名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:05:36.42 ID:ksA02rVR0
あーこれWii U売れまくるわ
3DSの値下げのときといいゴキが焦ってるの分かり易過ぎだろw
99名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:07:17.68 ID:yecbVmYeO
なんつうか…近所の公園をぶっ潰されて駐車場にされた気分だな
子どもの遊び場を作るはずのニンテンドーが、まさかこんな惨いことをするとは
100名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:09:25.31 ID:mdvqftUU0
2011年上半期にまだ3DSが高いからDS買った奴と
2012年上半期位にWii買った奴は割りとマジで涙目だろ
101名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:09:34.59 ID:8CMDx/CY0
なんていうか・・・・・・・・・・・・・・

マリカ出して盛り上がってて

その1ヶ月後にひっそりと、全部終了!とかじゃなくて部分的に

「●●のオンラインサービスを終了します」をちょこちょこやっていけば良かったんじゃないの?

これだったらまぁ分からん事もないし任豚もまだ擁護出来たろうし、ゴキブリもそこまで叩けなかったはずだろ?

何故なんだ?任天堂よ・・・
102名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:10:53.54 ID:fKnDsH4G0
DS、Wiiの大成功で3DSが25000円でも売れるだろうとやったけど全然売れなくて
アンバサやったときからどういう企業がわかってただろw

しかもDS、Wiiで開拓したのはライトゲーマーですらない流行物に飛びつくだけの人間だったな
103名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:12:07.20 ID:h5jTTZ740
>>101
平井が社長の地位を守るためにリストラしまくってるのと一緒で
岩田社長も経費削減で成果をアピールせなあかんのや。
104名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:17:13.73 ID:bgcU+JAz0
終了予告しといてマリカ8出てからちょっとずつ人気のないのから終了していって
完全終了は半年後くらい(マリカwiiが最後)の方が良かったと思う
あまりにひどい仕打ち

こんなの擁護したらやっぱりゲームとかどうでもいいんだって思われるだけ
好きなら叩くし、もっと悲しむでしょ
105名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:17:34.10 ID:aUO4ogud0
>>103
任天堂はもうこれ以上切れるものがないんや・・・
ソニーはまだまだ切れる社員や不動産、部門があるから存続可能だが。
106名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:21:12.77 ID:5PLVA0b80
ペド豚「ニンテンドウニ フセイガ アルワケジャナイカラ」

PSNで騒いでた豚は一体何なんだ
107名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:24:00.95 ID:/sT1zvrI0
日本はともかく世界じゃまだまだDSやWiiが現役な国が一杯あるからな
そういう所をザックリ切り捨てかねない危険な冒険だと思うわ
108名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:26:43.50 ID:FjLZ6Q6/0
dsとwiiが置物からうんこに成り下がるだけのことよ
一般人には何ら支障はない
ここでキレてるのは、現役機買えないネトゲ乞食
ネっトで対戦したけりゃwiiうんこか3dsかえってことよ
109名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:27:29.78 ID:o49gALW+0
>>101
一気に終わらせないとサーバーの維持費用が全然減らないからじゃない?
電気代だけじゃなくて人件費も嵩んでるわけだし
110名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:28:40.00 ID:z/nr/ONV0
確かにマリカwiiは今でも遊べる出来だからな。嘆く気持ちがあっても不思議ではない。
あまりに良質な物を作り上げてもいけないという事だなw
111名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:31:10.98 ID:0YxB5lcK0
好評のうちに終われて良かった
ありがとう任天堂
112名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:35:03.42 ID:o49gALW+0
>>107
冷静に考えると相当イカれてる判断だと思う
金の無い奴は客では無いと言わんばかりに...w
113名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:38:11.87 ID:rH0F7Gid0
WiiUは100%売れないんだから
普及してるWiiのユーザーを大切にした方がいいと思うんだが
投票&コンテスト復活とか似顔絵パーツ増加したり。Wiiスポクラブも移植余裕だろ
114名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:40:42.99 ID:dR0IXscz0
ありがとう任天堂
115名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:43:20.12 ID:qN5I/HWB0
切り捨てられたユーザーがそのままWiiU買うと思ってるならおめでたいな
116名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:44:11.09 ID:VLIbNmOLO
岩田はWiiDSユーザーのQOLには興味がないらしい
117名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:45:19.79 ID:rTWRWRN20
ところで、別に「好評につき」ではないんだが
118名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:45:59.30 ID:dK8DsrNN0
>>86
DL放流魚10種と公式HP掲載パスワード2種の全12種だけのはず
非公式だけどDL10種についてはパスがリークされてる
影響するのは定期ネットランキングになるのかな?これ地味に痛い
119名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:46:53.82 ID:z/nr/ONV0
>>112
面白い
120名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:49:51.68 ID:Pdw4Axvd0
任天堂は、
3DSを2万5千円で発売します発表以来
迷走しっぱなしだよな。
121名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:49:57.98 ID:FNyKCDsk0
サーバーの維持管理にお金かかるなら、有料でサービス続けるの無理なのかな?
122名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:53:16.68 ID:R6914w3wP
いわっちが任天堂の社長で本当に良かったw

ソニーファンの自分としては、全力でいわっちを応援しますw
123名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:19:03.30 ID:fKnDsH4G0
>>120
WiiUの失敗もそれが原因になってる気がする
124名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:26:15.48 ID:7yYCNHMx0
WiiはスマブラXもレギンもマリカもまだ結構人いるのになぁ
125名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:26:29.88 ID:GZJP9eYo0
任天堂の迷走はプレステに敗北してキャラゲーメーカーになった辺りから始まった
126名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:32:00.22 ID:VLIbNmOLO
3DSの2万5000円は、業績が悪化してたからその皺寄せ。
で何故悪化してたのかと言うと、携帯機次世代移行時に大黒柱
であるはずのWiiが、バブル弾けてオワコン化してたから。
全ての元凶はWiiだよ。
127名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:34:54.57 ID:A8/gxs9A0
マリカ―wii 独特のコミュニティがあり、いまだに盛況
スマブラX 同上
ポケモン 同上
ドラクエ9 いつかやろうと思ってた人でも、配信クエスト・配信アイテムが入手不可能に

ここらへんが痛いな
プレイしたことないけど、どうぶつの森とかも影響大きいのか?
128名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:37:11.60 ID:VLIbNmOLO
ぶつ森は去年オンラインおわってたと思う
129名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:03:32.82 ID:lP6j4wCc0
小売のダメージもすごいことになるぞ
なんせ在庫のゲーム全部の価値が落ちるわけだし
当然マリカwiiなんでもう今の額では売れない
倒産 ま っ た な し 
130名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:04:43.94 ID:SG0PvGmB0
142 :名無しさん必死だな :2014/01/25(土) 21:44:09.77 ID:FDYHP4Xz0
今調べてみた。グランツーリスモ5は世界で1066万本売れてる。
3年前、最新作では無いとはいえ1000万本超のゲーム、そんなに過疎るか??持ってないから知らんけど。
例えばポケモンBWなんかGT5と売り上げ、発売時期、ほぼ同じ条件だが
未だに熱帯一分以内でつながって即効対戦始まるぞ。

そんなオンを辞めますと言って「あ、そうですか」と一言も文句も言わないユーザー。
忠犬だねえ。良く調教されてるねえ。
131名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:24:15.14 ID:Lc9LE6+H0
>>130
豚どうすんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
132名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:32:48.12 ID:lP6j4wCc0
マリカwii去年だけで8万人の被害者発生w
オンが終了したあとはしょぼいSDレースゲームだけが残される
てか2013年のクリスマスとかにかったやしww
133名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:36:29.29 ID:VaxEnkWa0
>>130
この人元気かな
134名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:37:41.59 ID:9tlehmKx0
>>130
GT5もオンライン終了すんだな
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_4372104.html
135名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:45:23.39 ID:lP6j4wCc0
調べたら
wii 300タイトル
DS 1600タイトルあるんだな
それを全カット なぜカットするか説明するべきだよなあ
136名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:45:52.70 ID:TfaeQguq0
これ、PS4発売前に言っちゃうとネガネタになるから
日本での発売を待ってた感じなのかな
137名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:50:28.70 ID:9tlehmKx0
バカの中じゃ
全タイトルがWi-Fiコネクション対応ソフトって事になってんの?
138名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:53:54.63 ID:DnOVGBIu0
ユーザーの要望に応えて有料で継続してあり任への流れは整ったな
139名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:01:07.03 ID:dVVshfnN0
>>130
BW2なんて2012年発売なのに繋げなくなるわけで
こいつ、一ヶ月後にこんな特大ブーメラン返ってくるとは思わなかっただろうな
140名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:07:43.17 ID:VC+jVbuY0
>>127
おれいわゆるポケ廃だけどさ、ポケモンに独自のコミュがあるのは認めるけど
BWに未だに残留組がそんなにいると思えないんだけど。
もう主流の流れはとっくにXYに移行完了してると思えるが。

マリカースマブラもぶつくさ言いながらも今年続編がwiiuで出るから
そんなに大きい問題になるとは思えない。
やっぱやばいのはテトリスDSとか数陣タイセンとかの代わりになる品が存在しない
マイナーゲーたちだと思う。そのへんをwiiuのDSVCでフォローしてくれれば
まあ辛いなりに許せるかなー… 
141名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:08:25.76 ID:6rIj1VGI0
スマブラXははまらんかったから構わないが
レギンともじぴったんWiiとファミコンウォーズDS失われた光が痛すぎる

とくに失われた光は始まって半年で終了とか酷すぎる
無料だからってそりゃないわ

任天堂はもう完全に駄目なフェーズに入ってるわ
任天堂がよく言っていた長期的な関係を築けないってまさにこのことだぞ
分かってんのか?
142名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:08:58.25 ID:/w3K1lv00
こうやってユーザーをないがしろにするコストカットするくせに無能社員のリストラはしないんだからそりゃユーザーは怒り狂うよ
任天堂ゴミ社員のリストラして全社員の給料を大幅に減らしてからやるべきことだろうに
どこまで客なめてんだよこの会社
143名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:09:54.54 ID:uD0/07CD0
3DSの価額発表の頃から任天堂にはがっかりしっぱなしだ・・・
144名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:10:04.94 ID:VC+jVbuY0
テトリスDSとかマリカwiiとか、今でもよくやるけど
まあ良く出来てんだよね。もう8年くらい前のゲームなんだけど。
テトリスDSが家庭用熱帯テトリスの最高傑作だと思われ。
145竹島は日本固有の領土だな:2014/02/28(金) 07:10:20.21 ID:ZPw8AexdP
>>137
全部じゃないにしても1500タイトルは十分に多い数
146名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:12:42.65 ID:2PkBsY6l0
まぁ〜ネットで対戦とかしてる人は先へ先へと行くからね。
皆がXYに移行してるんだが、そんな事実出したらここで妊娠煽れないジャマイカ!
147名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:13:39.00 ID:/w3K1lv00
この会社のやることって全部ユーザーにしわ寄せが行くんだよな
3DSのあの最初のふっかけた価格といい
それで身内のてめえんとこの社員には激甘でてめえらで甘い汁吸ってさ
そういうことやってるからどんどん落ちぶれるんだよバーカ
148名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:15:37.01 ID:VC+jVbuY0
>>146
いや、おれは実際に損害直撃してる人間だが、
ポケモンに関しては別に我慢できる範疇だと思う。ポケ廃の俺が言うんだから間違いない。
3DSとXY買えないような小学生とかはかわいそうとは思うけどね。まあ観念して3DS買ってくれ。すまない!
テトリスDSは残念すぎる。スパーキングメテオとかも。そのへんはシリーズ最高傑作だからな。
まあオフで今後もやっていくとは思うが。
149名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:16:12.35 ID:2sQWZC390
新作が絶望的なボンバーマン・・・
150名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:17:34.28 ID:VC+jVbuY0
>>149
そのへんも辛いねえ。DSiで500円だったボンバーマンオンライン。
いまだに結構繋がってたんだけどねえ。カードヒーローとかも。
151名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:17:51.92 ID:d0lAK/WW0
なぜ今任天堂がヤバいかって、Wii以降意欲的な新規IP作らずに低性能ハード乱発して
その上ガキ臭いビジュアルでマンネリ横スクアクソンや一本糞乱発して海外に見限られたからだろ
その次に産廃のWiiUが今世紀最大の核爆死を遂げたこと
152名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:18:17.03 ID:B5dsK40E0
そういえば、ボンバーマンってなんで新作でないんだ?
あれ程熱帯盛り上がるゲームも珍しいでしょう
ボンバーマンオンラインも楽しかったけどサービス終了するし
153名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:20:40.97 ID:6rIj1VGI0
旧ハドソン開発部は全員ソーシャル送りになったからだろ
154名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:21:11.62 ID:VC+jVbuY0
>>152
乱発しすぎてもうコンテンツの寿命に達してて売れないみたいね。
オンラインのやつ何本か買ったら続編必要なくなるし。

まあその件のボンバーマンオンラインが消えるから
ひょっとしたら3DSで同様のゲームがまた500円とかで新作出るかもね。
…いや、ハドソンのコンテンツを潰そうとしてるとしか思えないコナミが出すとは思えん。
やっぱ無理だな。
155名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:22:06.21 ID:4j21dbnK0
ファミコンウォーズDS2興味ないから放置してたが
とりあえず今のうちにおすすめマップを50個ダウンロードしておく方がいいな
156名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:23:18.42 ID:B5dsK40E0
>>154
なるほど
たしかに、すでに完成された面白さ故に、進化のしようがないのか
サンクス
157名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:23:53.93 ID:2PkBsY6l0
>>148
ぶっちゃけアレだ。
いい加減ポケモンバトルレボリューションを出せと言いたい。
せっかくWiiuあるんだから大画面でやりたい。
そしてあのナレーションが聞きたいw
158名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:24:19.89 ID:8GwaX/L80
任天堂は他機種とちがって長期的に売れるんだよ
稼働率も高いし他機種と比べても意味がないと思うんだよね

2013年
DS ポケモンBW2 13万3026本
Wii 太鼓の達人Wii 32万3439本
Wii ドラクエ10 12万7592本
Wii スマブラX 8万9200本
Wii マリオカートWii 8万8661本
Wii マリオパーティ9 7万8176本
Wii Wiiスポリゾ 4万2961本
Wii NEWマリWii 4万535本
Wii イナイレGO 3万8778本
Wii プリキュアダンス 1万9860本
159名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:25:37.59 ID:VC+jVbuY0
とりあえず、こことかはちまとかのクソみてーな煽り屋みたいに
口汚く罵ろうとは思わんが、残念だとは思う。非常に残念。
任天堂だから永久に続くだろうと無条件の信頼を無意識に置いてたんだろう。
ここで残念がってる人も多分同じ意見なんじゃないかと思う。
まあなんかトラブルがあったみたいだし、やむなしって感じだったのかなあ。
160名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:27:49.44 ID:3/mNLsu80
影響があるソフトリストはまだか
161名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:27:54.45 ID:dn+0GN+Vi
>>158
ジワ売れ自慢しておいてオン廃止って最悪だな
162名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:32:19.97 ID:A8/gxs9A0
マリカーwiiはホント残念だな
定期的にやってたのになぁ
163名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:35:30.93 ID:kYQfh07v0
>>158
今だ現役なのにオン終了しちゃうのか
164名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:37:03.44 ID:PZReyJIp0
無料オンの宿命
165名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:38:08.07 ID:d0lAK/WW0
>>158
合計100万本以上か?
なんでこんなジワ売れしてるのにオン切った訳?
判断側が知能低すぎるだろw
166名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:38:23.36 ID:Pn3nJHg50
ディスクシステムの書き換えサービスってついこの間までやってなかったか
任天堂はサービス期間が長くてすごいとかなんとか
167名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:39:58.84 ID:/+a6QBJQ0
すごい時代になったでしょう?
これがニンテンドーワールドなんだよね
168名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:40:28.27 ID:d0lAK/WW0
>>166
組長時代は初代FCやSFCの修理サービスやってたのにな
無能岩田の代から続々と古参を切り始めた
169名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:44:43.02 ID:HrT7ZubnI
>>61
ポケチェックは要するにエミュ鯖だから多分いける
170名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:46:37.08 ID:JssZ4iU80
最低でも今年中、スマブラ出るまで位は粘れよと言わざる得ないな
171名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:49:45.55 ID:d0lAK/WW0
WiiU()という糞ハードの在庫を消化するのとマリカー8()なんてマンネリ買わすのに形振り構ってられないんだろうな〜
もう任天堂の財政面はガタガタだよ、メッキが完全に剥がれた
172名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:51:33.15 ID:+sXY2cBU0
マリカ8で買い替え促すつもりなんだろうが
そんな負担なのかね
173名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:52:21.69 ID:W2NPDWq1O
マリカーはアケ版も撤去しちまえよw
174名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:54:40.05 ID:NMd576+v0
PSN(笑)のゲームやwiiのゲームのオンが終わっていくなか
LIVEでは箱〇ロンチの8年前のオンがいまだにプレイできるのであった
175名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:55:50.78 ID:Lc9LE6+H0
昔からユーザー見下してるメーカーじゃん
こうなることは予想できた


任天堂のオンは永久に終了しないなんて言ってた任豚の戯言に騙される方が馬鹿だよ


 
176名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:59:59.62 ID:d0lAK/WW0
WiiDSのオン切ればWiiU売れるとでも思ってそうだなアホの任天堂も
行きつけのメシ屋が潰れて新しく他業種店舗になったとして誰がそこに通うというのか
177名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:00:31.06 ID:UztPj4wP0
じわ売れで買った人って古参じゃなくて新規だよね
マジ可哀想
178名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:12:08.50 ID:CNBRj9sR0
>>172
負担というか、分散するユーザを一本化する方向でしょ
悪いことじゃないと思うよ
マリカーとスマブラについてだけでいえばの話だけどさ...
レギンレイヴ...新作はよ!
179名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:17:04.13 ID:5YAJOAmV0
>>174
リッジ7とかまだ終わってないぜ。
人いないけど。
180名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:17:47.93 ID:/w3K1lv00
豚もようやくこの陰湿銭ゲバ企業の本質に気づきだしたか
181名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:19:26.79 ID:wYSWqVuE0
>>178
一本化って売れてないU買ってまで移るやつがどんだけいるんだよ
信用捨ててまでやる策じゃないわ
182名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:20:33.49 ID:qPzANhHB0
まあ


「スマブラとマリカーやりたかったらWiiU買え屑どもwwwww」

ってことでしょ
183名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:22:19.89 ID:2ZBntMpd0
この会社は倫理的にクソだからな
184名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:26:22.21 ID:dn+0GN+Vi
>>178
ユーザーからすれば一本化されてもメリットないよね
185名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:26:54.41 ID:qPzANhHB0
>>146
へ〜すごいな。もう第5世代に人は一人も残ってないのか。
移行しないやつはGKですか(´・ω・`)?
186名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:30:56.67 ID:CcSuajTf0
マリカーはともかくスマブラは発売してからにしてやれよw
187名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:34:09.26 ID:STqfE7nK0
DSやWiiのマリオカートでネット対戦できなくなるのか
188名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:34:29.67 ID:8GwaX/L80
スマブラはもう発売してる予定だったんじゃないかなあ
189名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:36:02.14 ID:cSecM2u+0
>>182
ローカルでできるじゃん、なにが「やりたかったらWiiU買え屑ども」なの?
190名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:38:17.21 ID:qPzANhHB0
>>189
wwwwwww
オンライン全否定っすかwwww
じゃあWiiUも3DSもニンテンドーネットワークきれよwwwwww
191名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:39:31.16 ID:nQnTD/xE0
そういえば今年に入ってからマリカーWiiやってないな。
ゲームやってないって言われればその通りかもしれない。
今ドラクエ9の主人公変な名前だし最後に新しい主人公作っとくかな。
192名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:39:45.19 ID:CNBRj9sR0
>>184
メリットはあるでしょ
オン好きな人にとっては
193名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:39:51.53 ID:vu5VK2xaO
>>189
ローカルに需要あるとでも?
みんな、大抵ネット対戦目的で買ってるんだよ
194名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:39:59.15 ID:yecbVmYeO
マリカでPP溜めてたやつw
195名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:40:39.04 ID:cSecM2u+0
>>190
おめえが「スマブラとマリカーやりたかったら」つったんだろ?
「スマブラとマリカーのオンライン対戦やりたかったら」ってどこに書いたよ?
196名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:41:44.43 ID:2ZBntMpd0
ローカルで出来るじゃんとか真顔で言っちゃうのが任天堂およびそのファンなんだよな
こんな奴らが天下取ったら間違いなく日本のゲーム界は終わる
というかもう瀕死状態だ
197名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:42:01.33 ID:cSecM2u+0
>>193
何言ってんだ?あるだろ
198名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:45:47.42 ID:tVIwFxmC0
WiiUで全くと言っていいほどオンラインプレイを実装しないのは、確実にWii・DSでの鯖代負担のせいだろうな
サード製ソフトでWiiU版だけオンが削除されてるのにも影響がありそう
199名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:45:53.27 ID:xeq+Qpmt0
>>197
ごく少数な
FPSのキャンペーン目的ぐらい
200名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:46:17.70 ID:cSecM2u+0
>>196
アホが「ネット対戦できないとそのゲームは全部死ぬ」つってたから突っ込んだだけで、
俺は任天堂には「Wi-Fiコネクション辞めるんだったら最低でも続編でデータ引継ぎしろksg」くらい思ってるわ
201名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:46:28.43 ID:vu5VK2xaO
>>193
ほぼ無いと
202名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:49:03.11 ID:Iqr55XqgP
せめてスマブラ出るまでは続けろよ
203名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:50:55.06 ID:ov175PHZ0
定番ソフトやハード末期に出たソフトとか
今でもオンやってる奴いると思うんだが
204名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:52:59.03 ID:qPzANhHB0
>>195
こういう奴みたいに、
ローカル対戦ができるからオンライン全部きってもいわっちはなんとも思ってないんだろうな
「WiiU3DS買わない奴はローカル対戦でもやってろwwww」
205名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:54:19.60 ID:nQnTD/xE0
>>170
地味に痛そう。
Wii空白の2年間は何もやってなかって、大量の客を逃がしたからな。
また空白を作って客を逃がして、新サービスは準備不足を繰り返しそう。
206名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:54:21.16 ID:cSecM2u+0
>>204
印象操作捏造乙
207名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:55:11.08 ID:7CvBza+40
FEBとか突撃ファミコンウォーズとか地味に好きだったけどな。
あのへんは諦めるしかないな。
ラスストのオンも。
208名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:57:21.74 ID:8GwaX/L80
3DSはDSの後継作があるけど
WiiUにはWiiの後継作がほとんどないからな…諦めるしかないけど
209名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:57:26.04 ID:dkmy+7Jy0
>>35
というか、なんでこの路線にしなかったんだ?
タイトルごとに終了していって徐々にフェードアウトするほうがインパクトは小さいと思うんだが
210ステマさん必死だな:2014/02/28(金) 08:57:45.31 ID:0udCy6zT0
で、実際のところ、お前ら今でもちゃんとWiiとかDSのオンやってんの?マジでこれの影響受けるの?
211名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:58:36.98 ID:tVIwFxmC0
「任天堂は現金が腐るほどあるから、数年赤字が続いたくらいで、目先の収益を優先するようなことをする訳がない」
って主張してた豚共もいい加減目が覚めたかな
あいつらって何であそこまで社会常識が無い上に、電波な妄想を恥ずかしげもなく垂れ流せるのかなあ
212名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:01:19.75 ID:qPzANhHB0
>>206
何が印象操作なの?
お前が言ってることそのまま代弁しただけだけど?
逃げてねーで反論してみろよ
捏造認定と任天堂擁護だけは本当得意だよなお前らって
213名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:01:45.07 ID:d0lAK/WW0
ニシ豚の脳内じゃいつまで内部留保1兆円とやらが残ってんだよって話だよなw
働いたこともないんだろうなあいつらは
214名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:09:14.51 ID:/z+oTMJB0
マリカー8は 7もあるから
2世代現役ということになるんだわ

スマブラXは大して面白くなかったからどうでもいい

他のマイナーゲーはどうしてくれる!
215名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:09:20.10 ID:l0dA1ntH0
え、ちょっと待ってこれどういう事?

何が出来なくなるの?
216名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:09:39.30 ID:cSecM2u+0
>>210
少なくとも任天堂はアクティブユーザ数押さえてるはずだから、
自分とこのサービスを止めたらどんだけ影響があるかは分かってるだろうな
217名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:10:28.83 ID:81Z2QSqu0
任天堂ハードユーザーならこの英断を称えて、まだWiiU買ってない人は任天堂に感謝しながらWiiUを買いに行きましょう
任天堂に不満を持つなんてゴキブリだけだよ?(´・ω・`)
218名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:10:35.49 ID:qPzANhHB0
>>215
WiiDSの有料オンライン以外すべてのオンライン機能が使えなくなる
219名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:12:26.86 ID:xeq+Qpmt0
>>213
「この先5年間赤字でも大丈夫」とか言っちゃう馬鹿だからなぁ彼等は
220名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:12:43.00 ID:R/n6Es4i0
WiiU3DSに強制移行させたいんだろ
221名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:13:18.38 ID:tVIwFxmC0
>>215
WiiやDSソフトのサード製ソフトも含めた無料オンラインプレイ全部、で合ってるかな?
ショッピングやブラウザは今まで通り出来るみたいよ
222名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:13:51.87 ID:l0dA1ntH0
>>218
えっと

DQ9でMAP配信とかやってたのもアウト?
223名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:16:48.42 ID:QOOEFmOM0
こんな事したら、信頼を失うのは確実だろうし、
今後ますますWii Uにサードは付かないだろうね・・・

UBIソフトのウォッチドッグスは、Wii Uで発売しなくても良いから、
その分PS4の発売日を少しでも早くして欲しいわw
224ステマさん必死だな:2014/02/28(金) 09:17:27.30 ID:0udCy6zT0
>>216
うむ、それを把握した上で終了っつってんだから、膨大な数がいまだにWiiやDSにしがみついてるってわけじゃないんだろう多分
仮に大多数がいまだにしがみついてるとして、それをWiiUや3DSに移行させたいってことなら
こんな最悪なやり方は選ばんだろうし
要するに影響はさほどないんじゃないかと思われる
225名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:19:08.98 ID:Fl5IakkD0
wiiuも早々に次世代機が出てwiiuのネットワークも早々に畳みそう。
226名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:19:44.09 ID:7csMlgA4P
forza先生はPS3の一部タイトルでのサービス終了を全タイトル扱いして叩いてたな。
227名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:19:54.26 ID:oQntsbvh0
業績不振の付けを会社の資産や社員の切り捨てで払うソニー
ユーザーを切り捨てる任天堂w
228名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:20:49.47 ID:mgf57RQSP
>>224
要するにWiiUは買わずにWiiは捨てたって人が800万人以上いるわけか
229名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:20:54.67 ID:8GwaX/L80
>>224
サーバー管理会社とのトラブルという話もあるな
230名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:20:56.77 ID:o6qclJQp0
>>224
3DSはともかくWiiUの現状を見るにWiiにかじりついてる人はたくさん居そうだが
あれだけ普及しても繋いでる人はもうそんなに居ないのだろうか?
231名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:21:13.19 ID:qGaLAPig0
WiiUの次世代機なんて簡単に言うけど、互換性とゲムパという負の問題はどうやって解決するんだと
232名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:22:41.78 ID:8GwaX/L80
>>230
去年は国内外でWiiUよりWiiの方が売れてるからまだかなりのユーザーがいると思うよ
稼働率もWiiがトップで3DSを超えてるってデータもあったし
233名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:23:41.56 ID:Ben2U9m5O
あれだけ売れていたwii自体をさっさとソフト出さなくなって切り捨てたのに
ユーザーが少ないとかで判断してるわけないじゃん
234名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:25:15.48 ID:CNBRj9sR0
オン廃止はボッチには切実な問題だよなー
まぁ友達や家族に恵まれてる人にはそれほど関係ないがw
235名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:25:51.03 ID:CE5/BuJx0
まあ慈善事業やってんじゃねーからな
そのぶん現行機種のオンラインサービスを強化します、ぐらいの発表はすんのかね
236名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:26:03.38 ID:dkmy+7Jy0
>>231
互換路線なら、2年後くらいに3DS後継機が発売されて、WiiUのタブコンとして使える機能が搭載されそう
そうなれば、WiiU後継機はタブコンを切り捨てられる
(「タブコン機能を使いたい人はDS○○を使ってね」で逃げる)

とはいえ、互換を積むとなるとPowerを使い続けることになるわけで、ばっさり切り捨てる可能性の方が高そう。
237名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:35:30.34 ID:nDixWQyH0
ひで
238名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:37:17.87 ID:/z+oTMJB0
>>236
前者だと
スラパ2本 スラパボタン2つ ZL ZR 地磁気センサー NFCの追加が必須になるな
239名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:37:53.19 ID:nDixWQyH0
>>222
>>218
>えっと

>DQ9でMAP配信とかやってたのもアウト?


うん
240名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:37:53.32 ID:N4GgDRIT0
>>2
ワロタw
任豚AAの完成度たかいなwwww
241名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:38:28.55 ID:Iqr55XqgP
赤wi-fiだっていつまで続くのやら
242ステマさん必死だな:2014/02/28(金) 09:43:17.62 ID:0udCy6zT0
>>228
なんでそうなるw

>>229
過去スレとか追えてないけどそんな話出てるんけ?

>>230
いまだにWiiで遊んでるような人ってホントにリビングハードとして家族で遊んでるのが多いんだろう
マリカWiiにしても年末年始にランキングに顔を出すあたり、今買ってる層は
年末年始に家族で遊ぶってスタイルだと推察できるしな
243名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:46:44.10 ID:nQnTD/xE0
vistaが出て1年半でXPのサポート終了するようなものか
あほ過ぎる
244名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:48:03.04 ID:Fl5IakkD0
>>231
互換無しでしょ
今のCPU系列ではもう限界
245名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:51:51.23 ID:3ztBKV5Hi
任天堂って何もしなくても50年社員を養える資産があるんじゃないの?
なんでそういう金をこういう時に使わないの?
246名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:52:08.67 ID:vu5VK2xaO
それよりも

ニンテンドービデオが3月一杯で終了するんだよ(`へ´)
247名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:54:30.13 ID:W+iX3lBQ0
>>243
俺は今てんやわんやのXPサポート終了思い出したなあ
まああれは各企業が導入してて従わざるを得ないくらいのシェアと影響度だから分かるけど

MSに例えるなら不人気の8に無理矢理移行させる為に7のサポート終了するレベル
248名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:01:20.10 ID:R/n6Es4i0
採算に合わないなら切り捨てるのは企業として当然のこと
いづれは据え置きも切り捨てなきゃいけない時は来る
249名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:03:08.91 ID:OD4TvXuk0
P2Pも出来ない糞ハードと糞企業
250名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:03:48.69 ID:8CMDx/CY0
ミーバースも正直怪しくね?
任天堂がニコニコ動画、いやドワンゴに出資したのも・・・
つまりはそういう事なんじゃね?
251名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:05:07.33 ID:9bEfc/Ok0
何処かの会社が勝手に回線作ってWiiとかをそのままネット使えるようにしてくれないかな?

例えると
イメぴたが終了して他会社がイメピクを始めたみたいに

別に勝手にWiiとかの対戦出来る回線を立ち上げても問題ないだろ?
ニンテンドーは切り捨てたんだから駄目とはいわないだろ?
252名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:10:27.93 ID:8CMDx/CY0
>>251
それは任天堂最強(笑)の法務部が許さないだろ
そんなことすれば子飼いの京都府警をすぐに動かして逮捕の嵐や
253名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:11:09.41 ID:JssZ4iU80
>>251
エミュ鯖って表現で十分だと思うが、
会社レベルでやるなら結局任天堂が維持費払わなきゃいけないで
個人レベルでやるなら色々と地雷源すぎる。EAのユーザー鯖みたいにはいかんよ
254名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:18:14.97 ID:p+25Uluq0
ほんとニコニコやマスゴミに払う金はあるみたいなのになんで
255名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:20:21.40 ID:sT5KNaur0
PS4のオン有料を煽ってたら

WiiDSの無料オン全部切りになったでござるよ
256名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:23:42.16 ID:d0lAK/WW0
>>254
無能企業だからインフラ整備や開発費に金使うって発想がないんだろ
低予算で作れるSFC64の大幅劣化コピーのマンネリキャラゲーを大規模宣伝で売り逃げするだけ
257名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:25:50.77 ID:SKiAuwUL0
つかニコニコに金払ってなんか得あったのか?
258名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:27:31.92 ID:8CMDx/CY0
なんとなく予想

ミーバースもいつの間にやら閉めて
ドワンゴに作らせた「何か」をミーバースの代わりにするんじゃないだろうか
259名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:28:27.98 ID:CNBRj9sR0
>>255
現行マシンのオン無料を維持する為にはしかたがないんじゃね?
無料ー>有料よりは良いでしょ?
260名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:30:29.40 ID:Zpyhxfrb0
オンラインできないWii・DSは産廃ハードだな
今の任天堂に失望してるならとっととゲオっておいた方がいいぞこのクソハード
261名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:34:37.71 ID:tVIwFxmC0
大成功ハードのWiiDSでさえこれなんだから、WiiUの切り捨てなんてもっと早いだろうな
262名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:36:38.01 ID:dq63tTLq0
任天堂オワッタ
完全にゴミクズ企業さっさと倒産しろ
263名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:44:42.60 ID:UEM8tJ1D0
これってDSのVCはどうなるんだ
ネット要素排除されたら大分つまらんだろ
WiiUのネットワーク使うんか?
264名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:49:03.50 ID:HrQVYJgWO
>>263
少なくとも任天堂ソフトは使うんじゃね?
サードソフトはわからんが
265名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:11:25.29 ID:ZG2zjp5HP
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  白騎士オンライン終了wwww
 )  .|/-O-O-ヽ|  PS3のオンラインサービスも全部終了するわwwww
< 6| . : )'e'( : . |9 やっぱり任天堂の無料オンラインは神!
 )  `‐-=-‐ '   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒


          ↓ WiiDSのソフトのオンラインサービス終了後


 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  今日ほど安心した日はないこれでWiiUが普及してゲームパッドを使った遊びも広まる
 )  .|/(:・:)(:・)ヽ|  
< 6|ヽ: )'e'( :/ |9  
 )  `‐-=-‐ '    
 ) つO-O-┐
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒
266名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:12:18.43 ID:uRHZeYwF0
>>17
有料のだけは終わらないけど、そんなの無視できるほど少ないでしょ
267名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:15:30.98 ID:uRHZeYwF0
オン対はしゃーないと思うけど、データ配信は残せよ
268名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:16:17.07 ID:HdF/ZHwA0
今日ほど安心した日はないってマジで言ってたらウケるんだがなー(´・ω・`)
269名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:18:37.23 ID:u2GGwUBV0
サードが発売したソフトも終了なのか?
他の場所で聞いた話だとサードはセーフって聞いたんだけど
270名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:21:50.89 ID:yecbVmYeO
>>251
この場合とはちょっと違うが、スーファミはエミュでオン対戦できるやつとかあるよな
任天堂が復活に言及しないならエミュも致し方ないだろうね
違法といえども無くなったものをどうにかしてやるってんだから
例えれば、もう二度と手に入らないサテラビューで配信されていたゲームをエミュでやる場合とか

まぁ任天堂が将来的に不利益になるっていうなら復活に言及する義務くらいあると思うのだがね
音沙汰無しならエミュでもしゃあないと俺は思っている
271名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:25:44.50 ID:tVIwFxmC0
エミュ鯖なんて利用してるだけで捕まるくらいなのに、任天堂法務部相手にそんなことする奴いないだろ
272名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:26:56.68 ID:YnGr3bhv0
>>269
Wifiコネクションを使わず、自前でインターネット接続しているソフトなら理論上関係は無いな。
そんなソフトがあるとは思えんが。
273名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:27:42.43 ID:9/AezQnG0
チンテン最低
274名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:37:02.98 ID:u2GGwUBV0
>>272
thx
俺はデマ情報を掴まされたわけだな
あと任天堂FUCK!!
275名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:42:52.51 ID:4NQjdmmF0
個人的に対戦ができなくなるとかユーザー同士の交換なんかができないとかは別にいいと思うんだけどさ、通信できなくなったら後で回収できなくなる要素があるソフト作ってる奴らは並べてビンタしたいね
276名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:43:04.24 ID:tVIwFxmC0
>>272
QMADSとかはそれだったな
まあもうとっくにサービス終わってるけど
多分無料オンはサード含めて全滅だろう
277名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:45:42.39 ID:5LattC140
てかネット大戦が出来なくなるだけで、
ゲームは今までどおり普通にできるんですが・・・
278名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:46:09.06 ID:C16Hp4VC0
>>272
つドラクエ10
279名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:47:01.55 ID:SKiAuwUL0
>>277
オン対戦が主な人は普通には楽しめないだろ、何言ってんだ
280名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:50:55.16 ID:puIaA/t30
ファイアーエムブレムのクラスチェンジアイテムも買えなくなるな
281名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:51:14.98 ID:N5j3KmfcO
>>272
携帯ゲームWI-fi板行っても同じこと言えるかい?
282名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:52:16.48 ID:CNBRj9sR0
>>281
Wi-Fiメインの板に荒らしにいけと?
馬鹿じゃねーのw
283名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:53:12.26 ID:N5j3KmfcO
↑ごめん、間違えた。
>>277
284名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:59:29.22 ID:vu5VK2xaO
>>277
ネットが出来なきゃ意味ないだろ桃鉄どうすんだよ?(゚_゚)
285名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:01:13.63 ID:tVIwFxmC0
てかソフトごとにサービス終了していくなら分かるんだけど、こうやってハード単位で全部やめるって正直理解出来ない
もう全然オンが利用されてないゲームはいっぱいあるから、そういうゲームはもっと早く終了させるべきだったと思うけど、
去年1年で100万売れてるマリカWiiとか、1年半前に出したばっかりのポケモンBW2(しかも世界で1000万近く売れてる)は終わらせちゃ駄目でしょ

オンライン利用者が全くいないようなゲームをいつまでも放置してたくせに、それで鯖代負担が大きいので全部のオン止めますっておかしいでしょ
286名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:01:35.35 ID:ZK87Qv230
これでWiiUの販売台数が増えるなら仕方ない
ある意味ハード切り替え背中押しだよ
良い未来があると信じたい
287名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:03:11.88 ID:tzrxekLr0
タダだしいーんじゃね?
wi-fiコネクションって糞ほど遅いし今更遊んでる奴もそうそうおらんだろ。
288名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:04:33.73 ID:CNBRj9sR0
>>285
マリカとスマブラだけを終らせてたら、あからさますぎるって考えたのかもよ
...つーか斬撃のレギンレイヴ新作出さなかったら許さない
289名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:05:18.53 ID:hesBDWdP0
まぁ、無理矢理切り捨ててもユーザーは怒ってむしろWiiU買わなくなりそうだけどね
290名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:06:07.36 ID:F3MEb6H+0
マリオカートDSでネット対戦できなくなるってことか
291名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:07:24.66 ID:CNBRj9sR0
マリカとスマブラをWiiでやり続けてて、WiiUをそもそも買ってなかった人が
今更怒っただのなんだのでWiiUを買わないとかいうかねー?w
むしろ、もっと遊びたいと思う人は素直にWiiUを買うんじゃね?
292名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:09:04.89 ID:D8t/RHpY0
>>285
真面目に打ち切ればWiiUへ以降すると思っているのか資金にマジで余裕がないのか
どこかへ向けた経費削減アピールなのか
293名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:09:27.76 ID:SKiAuwUL0
>>291
まぁ普通に買うだろうな。でもただWiiU普及させたいならWiiの下取りでもしてWiiU一万値引きとかの方が遥かに分かりやすいし普及しやすくね?互換も生きるし
294名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:09:55.70 ID:W2NPDWq1O
レンホー並みの削減ラッシュだな
295名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:11:00.98 ID:olRHMrDx0
いい加減、ぶーちゃんたちは自分たちが切り捨てられたことを認めたほうがいいよ
296名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:11:28.28 ID:tVIwFxmC0
>>288
ハード移行のための策としてやってるとしたら最悪だな

あとレギンは少なくとも当分出ないだろ
サンドロットが地球防衛軍にかかりっきりだし
レギン新作の開発にかかる期間を2年として、出るとしても2017年くらいか?
それ以前に出さなさそうだけど
297名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:12:31.90 ID:CNBRj9sR0
>>292
外の人達としては、あれこれ想像逞しく妄想するしかないからね
事実は中の人がなんか教えてくれないと結局は判らないもんさ
とはいえ、いつまでもWii/DSで遊ばれ続けても、間違いなく任天堂の収益を圧迫するわけで
さっさと移行させたいと思ったとしても、別段おかしくはないだろうね
もっとWiiUが売れてれば状況は違ったのかもしれないけどね、世界中での売上げ不振を受けて
やらざるを得なかったという逼迫した台所事情もあったのかも知れないね

まぁ全ては妄想でしかないけどねw
298名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:14:14.40 ID:obZ7FHIq0
追加コンテンツのアンロック系まとめろや
299名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:14:35.92 ID:CNBRj9sR0
>>296
最悪?別にそんなことないと思うけどね
新しいハードでみんなで楽しく遊ぼうぜ!
新斬撃は既に基本ベースがあるわけだし、一から作るのとはまた違うんだから
E3あたりで新作発表来るに決まっているさ...決まっているさ...いるさ...さ...
300名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:15:27.18 ID:9MjpejBM0
何でこんなことになっちゃったんだろう
こんなんじゃ誰も任天堂の商品安心して買わなくなるぞ

昔は他機種が早々にサポート打ち切る中
ずっとディスク書き換えできたりニンテンドーパワー続けてたりしたのにな
301名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:16:36.73 ID:CNBRj9sR0
>>300
他機種は安心して買えてないのかい?
302名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:17:02.31 ID:STSRbIqNi
終了させるんなら役満WiiU出してからにしろよ!!
303名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:17:44.78 ID:sw5iuTD70
誰も触れてないけど、地味にバンブラDXがヤバい。
バンブラDXのダウンロード曲はソフトの価格に予め課金されてる先払い制の有料コンテンツだから、
まだ100曲分ダウンロードしてない人は、今の内にダウンロードしないと大損という話になる。
こういう重要な部分は、もっと大々的に告知すべきなんだが・・・もう今の任天堂は一切信用できないな。
304名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:17:59.23 ID:HolMQiGc0
古いソフトの無料オンラインでいつまでも遊ばれても負担にしかならないんでしょ?
305名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:18:49.84 ID:wAvRRkeh0
馬鹿「WiiDSのオン切ったことで金が浮くから他が補強される」

銭ゲバ岩田がそんなことするわけねーだろ
306名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:20:16.68 ID:W2NPDWq1O
いるかいらないか?って聞かれたらいらない
でも娯楽産業でそれ言っちゃおしまいよ
307名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:20:41.62 ID:mgf57RQSP
>>242
間違えた

要するにWiiUは買わずにWiiは捨てたって人が9,000万人以上いるわけか
世界規模だもんな

君の理論でWiiを使ってなくてWiiUに移行していない人数だよ、この数字
308名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:21:00.02 ID:u2GGwUBV0
発売から4年経ったソフトを切り捨てて他のwifiコネクションも
4年経過で順次終了とかだったらここまで言われなかっただろうな
309名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:22:30.39 ID:f8YneMDd0
ゴキブリアホスw
310名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:23:10.77 ID:wAvRRkeh0
惨敗ハードWiiUなんてこれよりもっと早く切られそうなのに誰が買うんだよ
311名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:24:05.00 ID:CNBRj9sR0
>>302
そういう所なんだよね
代替えソフトを責任を持って出せと
つまりは斬撃のレギンレイヴ for WiiUを早急にだな...
312名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:24:57.28 ID:A2Os1+4W0
>>304
Wiiのネットワーク料金はパッケージソフトに含まれていることになっているので
去年売れた最低30万本のパッケージソフトぶんは使われないまま打ち切りのかたちになる
まあサービス停止はいつかやらないといけないけど
任天堂ソフトはいつまでも売れるからタイミングは難しいな
313名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:25:40.73 ID:mgf57RQSP
移行を促してるわけではなく、
単純に赤字でヤバいぐらいに追い詰められて
泣く泣く切った状況の気もしないでもない

まぁ悪手だがなぁ
314名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:27:05.40 ID:CNBRj9sR0
>>312
売れた分に含まれている鯖代はもう使われちゃってるか、停止までに遣われちゃうんじゃね?
まぁWiiでもまだまだ遊べるっていう人は、世界ベースで考えるとまだまだ多いんだろうな
315名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:27:59.74 ID:A2Os1+4W0
>>311
3DSにDSの代わりになるゲームがあるけど
WiiUにWiiの代わりになるゲームはまだない
この差は大きいな
316名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:28:20.85 ID:SKiAuwUL0
>>313
株主とかからいろいろ言われてるんかね。あまりにも急で、あまりにも微妙。企業イメージが悪くなることはあっても良くなることはないよな
317名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:29:07.93 ID:+u3pTJ0T0
普通は十五年はサービス続けるだろ常識的に考えて…
318名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:29:16.16 ID:tVIwFxmC0
>>299
据置で売上5万のゲームの続編を任天堂が出すかねえ
まあ出るならWiiU買うけど、俺は出さないと思う
それだったらスタフォだってFZEROだってシリーズ打ち切られてないだろうし
あのFEだって覚醒で首が繋がったくらいだしな

あとベースは出来てるとはいえ、ハードが変わるからなあ
それこそWiiでもう1本って事だったら1年もしないで作れただろうけど、HD化で負担増大・サンドロットはWiiUでのノウハウ無し
1作目も2年くらいかかったっぽいし、新作出るとしてもそれくらいかかると見るのが妥当じゃないかと
319名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:29:38.57 ID:A2Os1+4W0
>>314
ぶっちゃけWiiUどころか3DSよりも多いからね継続Wiiユーザー
320名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:29:45.17 ID:SKiAuwUL0
>>317
いや、その考えはおかしい
321名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:32:13.80 ID:rFHtycGI0
任天堂が考える展望ってどうなってんだろうね。
ネットワークサービスはむしろ主流、必須になると思うんだが。
ここで逆に投資って事ならむむむ!やるなって事になるんだけど
あえて閉じた環境にする戦略なのか。
ネットにつながない事を逆に強味にする。
うーんわからん。
322名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:33:46.87 ID:4NQjdmmF0
>>315
DSのVCでネット対戦ってレス何個か見かけたけどWiiソフトのダウンロード版なりHD版なり出してそっちでネット対戦してねってのはできないんだろうか
323名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:34:19.14 ID:+u3pTJ0T0
3DSのミーユニバースは一生続けてほしい。俺大ファンだから
毎日やりまくってるもんだから
324名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:34:21.33 ID:dK8DsrNN0
>>319
任天堂は「玩具」メーカーって安心感があったんだけどな
まあ勝手な思い込みなんだけど
今回の件でそれらが揺らいでいる
325名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:34:23.72 ID:JssZ4iU80
旧世代とはいえ、サービスを維持できない所が新世代のサービスを維持してくれるか?って話でもあるよな

少なくとも、「コスト」がこの停止の理由なら無理
何故なら予算面で問題が出た場合、真っ先に削られるのはサービスのコストだから
シムシティやってる奴ならわかるはず
326名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:34:23.86 ID:CNBRj9sR0
>>318
はは、何を言っているんだい君は
あの任天堂がそんな冷静な判断で新斬撃を出さない分けないじゃないか...ないじゃないか...ないか...
327名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:36:03.25 ID:CNBRj9sR0
>>325
維持出来ない
じゃなくて、移行したい!ってことだとおもうんだよなー
斬撃もきっと移行したい!って思っているにちまいない
あぁそうさ、ちまいない
328名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:36:39.54 ID:JssZ4iU80
>>322
その構想はハードにホストだけじゃなくてマッチング機能も押しつける必要があるな
ソレ出来るハード出したら、マジでクラウドで何でも出来るハードになるかと
329名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:38:19.96 ID:4NQjdmmF0
>>326
まあよそのメーカーよりは少なくても固定の客層がいるならある程度考慮するとこだとは思うけどなw
売上はともかくそれなりに話題にはなったソフトが一回こっきりってのはないと信じたいね
330名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:39:59.31 ID:sWxsSwGY0
>>35
ゴミゲーばっかりじゃねーかw
331名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:40:41.49 ID:tVIwFxmC0
>>316
任天堂の株は47%を外人が保有してるからなあ
外資系企業一歩手前まで来てる
そこらへんの弊害が出てきてるのかもね
332名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:43:25.95 ID:vu5VK2xaO
>>291
食うのも困ってるのにWiiUなんて買えるわけないだろ(゚_゚)!!!!
333名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:43:53.77 ID:fPGBJASz0
今回のユーザー切り捨てはもちろん、WiiDSまでずっと上手くいってたハードで利益を出すってモデルを3DSの値下げであっさり捨てたりと最近の任天堂は短絡的で長期を見据えた戦略を取れなくなってるカンジだな
ホントに資産あり余ってんのこの会社。どうみても尻に火がついて足掻いてるようにしか見えん。それとも岩田様が社長を続けるためだけの赤字削減策かコノヤロー
334名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:44:15.64 ID:JssZ4iU80
>>327
そうそう、予算面で維持出来ないのが理由なら、任天堂のファーストとしての仕事オワタレベルの厄ネタなんだが、
明確な目的があって停止してるなら随分見方変わるんだよね。そこが割と大事
335名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:44:48.85 ID:xWZ6cW5N0
古くなったサービスを閉じるって考え自体は問題ないと思う
問題はサービスの終了が段階的じゃなくて一斉終了
初期の頃のソフトは仕方ないけど、2年前のソフトとかは未だに稼働しているやつもいるだろ
336名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:45:37.39 ID:nTw9EYsF0
今だに売れ続けるWiiのマリカやスマブラが邪魔なんや
WiiU版を売るにはこうするしかなかったんや
337名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:46:59.42 ID:zcir0gb50
>>333
半年値下げ先行して赤字にはなったけど、
いまは3DSはハード単体で利益でてるでしょ。
WiiUも逆ざやするくらいなら、値下げしない構えだし。

逆ざやのせいで、利益がでにくくなったソニーみたいにはなりたくないんでしょ。
338名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:47:22.59 ID:dr2iwaRS0
任天堂に限らないけどハードメーカーが支援したゲームソフトは売上イマイチなら1回で終わりがデフォだな。
どこにも限らない。
それこそセカンド待遇ぐらいじゃないとシリーズ1本で終了。


デモンズソウルは売れすぎて逆にマルチ化する始末。
まぁ1本目の面倒を見ることでマルチ化しても1本目のハードで売れるのでいいんだろうが。
339名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:47:41.74 ID:rFHtycGI0
つってもWiiU,3DSともに売ってもハードで売上げでないんだよなあ。
やっぱ逆さやは色んな所に弊害出てくるね。
無料のネットワークサービスってのもある意味逆さや的なもんだし
一つおかしくなると全体がおかしくなる典型だね。
340名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:49:00.63 ID:JssZ4iU80
>>336
おう、出てないソフトは買えないだろいい加減にしろ!
341名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:49:23.72 ID:VI5f1fQ/0
出所不明のアンケートを担ぎ出してWiiは一番稼働率満足度が高いとかネット接続8割とか吹いていたが、
それが本当ならこれは大問題だろ。
342名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:50:24.55 ID:4NQjdmmF0
>>336
マリカスマブラなんかはもっと露骨にWiiU版の発売日前日までサービス継続するよ!ってやってくれてよかったかもw
343名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:50:46.60 ID:7YWgUuzj0
好評につきとかクソニーの言い回しじゃねえかw
バカゴキはやっぱ気にしてたんだなw
344名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:51:54.39 ID:9sEcDzW10
ポケモンぐらいしかやってなかったから
軽く流してたが、そうか世界規模の問題か・・・
大丈夫なんかな
345名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:52:08.61 ID:iNLcOwsZ0
wiiu向けのDSのVCとか発表されたけどどうするんだろう?
VCとか公式エミュなだけでソフトのデータは変更してないだろうから鯖は残しておいて
wiiuのVCからならオン可能とか意地悪な選別しないかぎり無理な気がするんだが
346名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:52:25.36 ID:TLQ4cnmW0
稼働率高い→大問題
押し入れで埃被ってる→問題無い

問題にした方がいいのかしない方がいいのかの匙加減が難しいのよ
347名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:52:36.78 ID:CNBRj9sR0
>>331
外資系企業というかファンドでしょ
その元は大抵の場合日本人の金だよ
348名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:54:25.17 ID:81Z2QSqu0
任天堂に不満持ったり文句言うなんてゴキブリだけだよ?
任天堂のやることは絶対だからオンライン終了も感謝しよ?
ありがとう任天堂って(´・ω・`)
349名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:56:10.61 ID:W2NPDWq1O
実際に好評なんだから仕方ない
不評だったのは交換日記だね
350名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:57:18.80 ID:cwgcGiTX0
>>346
ソニーが関わってる→大問題
任天堂が関わってる→問題無い
351名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:58:42.61 ID:TLQ4cnmW0
>>345
どうせVCのDSなんて気にするほど出ないだろうし、当分出ないんちゃう?
ちなみにWiiのVCでネット対戦可能になったソフトも数本だがあるにはあった
それも今度終わるんやけどね
352名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:12:46.83 ID:GKdU8l+M0
ソニーなら10スレ余裕なレベルの大事件なのにもう勢い無くしててワロタ
353名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:15:27.13 ID:U23fYqMY0
WiiのVCぷよぷよ2どうなるんだよ
354名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:21:20.51 ID:OIPNzhiG0
何年も売れ続けるのが任天堂ファーストの強みなんだからこれはいかんでしょ
次のゲーム機ではまた前前世代との互換は切り捨てるのかねぇ。
DSWiiの黄金時代のソフトの圧倒的な流通量と、WiiUのヤバさを考えれば、
DSWiiの遺産はしゃぶりつくせるようにするのがうまい立ち回りで、
これは色々とまずい気がするなぁ
355名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:22:12.08 ID:rQOB4COf0
好調につき終了ってのはSCE公式が使った表現だったからネタとして使われてるんだけど
そういうことを何も考えずに悔しかったから鸚鵡返し(日本語の不自由なPSWでは鴨鴨返しという)でスレを建てるのは流石の朝鮮ゴキブリクオリティと言わざるを得ない
356名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:23:15.94 ID:rQOB4COf0
すまん、好調につきじゃなくって好評につきだったな
357名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:24:45.61 ID:W+iX3lBQ0
>>355
スレタイにケチ付けるしかできずにくやしいのうw
効いてる効いてる
358名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:26:13.99 ID:R6914w3wP
>>355
そうやってさんざんネタにしてきたから
いまブーメラン食らってるんだろw

ソニーのはせいぜい各タイトルごとなのに
任天堂は全部まとめて終了とかすごすぎwww
359名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:26:41.17 ID:qN5I/HWB0
互換があるからWiiU買った奴はマジで涙目だと思うw
360節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/02/28(金) 13:27:15.53 ID:EYBcx+tz0
3DSやWiiUのネットワークサービスも
DSやWiiのWi-Fiコネクションと同様に「そういうもの」だと考えた方がいいのかな
361名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:28:48.33 ID:CNBRj9sR0
スレタイが捏造されていることを指摘すると「ケチをつける」事になるこんな世の中じゃポイズン
362名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:31:31.54 ID:R6914w3wP
>>360

少なくとも「平気でそういうことをやる企業」なのは確か
363名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:32:06.25 ID:GxdSgjjw0
ハード現役中にオンライン終了してるのがあるのに
それを棚に上げて
騒いでる馬鹿ども
364名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:32:31.91 ID:rFHtycGI0
Wii,DS時代の市場規模を維持できてない。
その頃の市場規模を見越して
WiiUと3DSは逆さやで販売した。
現在の市場規模は想定してたものより小さい。
この市場規模では赤字になる。
つうかなってるよね。

とにかく赤字を解消したい。
今更WiiUと3DSを値上げするなんてできない。
ソフトも出ない。スマホの台頭。
市場規模の拡大は無理と判断。
そうしたら支出を減らすしかない。
人員削減はできない。

非常手段だね。
365名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:32:55.51 ID:qN5I/HWB0
>>360
前年に100万本売れたタイトルであろうが不要と判断すればオンラインサービスを終了する企業とでも思っておけばいいんじゃない?
366名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:33:08.16 ID:rQOB4COf0
>>357-358
好評につき終了なんて間抜けな表現はSCEしかやってないのに他に擦り付けとかせこい真似すんなwっていってんの
ブーメランなんて言うけどオン専用ゲームを半年で終了させるようなところには誰も敵わんと思うぜw
367名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:33:30.13 ID:wAvRRkeh0
ただの煽り文句にムキになる豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:34:13.99 ID:W+iX3lBQ0
>>363
え?任豚はWiiは稼働率1位で今でもマリカスマブラなど楽しめてるって言ってたけど嘘だったの

【不都合な】日本で稼働しているゲーム機 1位 Wii 2位 3DS【真実】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367463512/
369名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:34:31.75 ID:wAvRRkeh0
Wiiのオン切るよりさっさとWiiU自体切ったほうが傷浅く済むのにな
どうせ次に切るんだから
370名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:35:56.62 ID:GxdSgjjw0
お前の時間は昨年5月で止まってるのか?
371名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:37:30.84 ID:CcSuajTf0
煽るつもりはないんだけど、これってなんか問題があったから終了なの?
こんなにいきなり全部のソフトをぶっちぎるなんて明らかに変だと思うんだけど…。
任天堂だから余計に…。
372名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:37:36.32 ID:W+iX3lBQ0
>>366
個別のコンテンツが過疎って終了ならごく当然の決断だろう
オン対戦で未だに盛り上がってるゲーム上位まで全部ぶったぎる任天堂には叶わんよ
373名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:39:28.03 ID:cLnhAQLk0
>>368
確かにオンライン終了するには【不都合な真実】だったなw
タイトルに合致しすぎて腹痛いwww
374名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:39:42.22 ID:81Z2QSqu0
任天堂のやることは常に正しいからね
任天堂に不満持つとかありえない、そんなのはゴキブリだけ
常に感謝の気持ちを持って任天堂に接しよ?(´・ω・`)
375名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:40:07.21 ID:CNBRj9sR0
>>372
つまりは任天堂こそが本当に好評だから終了だといいたいのかな?
どっかの誰かはWiiは押し入れに眠っているから誰も遊んでないって良く書き込んでたみたいだけどね...

結局、Wiiは寝てるのか起きているのか?
一体どっちなんだろう?
376名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:40:44.57 ID:cLnhAQLk0
>>371
サービス終了が5/20
マリカ発売が5/28

・・・あとはわかるよな?
377名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:41:10.80 ID:30YHa3Nc0
>>371
ただ単に維持費の問題だと思うけど。

あと、WiiUにマリカ8が5月に出るから
移行と本体需要喚起で、決断したというのもあるのではないかと密かに思ってる。
378名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:41:46.58 ID:R6914w3wP
>>371

>>364の言うように、非常手段なんだと思うよ〜
どう考えてもユーザーの反撥招くのは必至

それでもやらざるを得ない状況なんだろうなあ
379名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:43:43.97 ID:rQOB4COf0
>>367
SCEのアホさ加減を他所に擦り付けようと必死なゴキブリ
好評につき終了したのはPS3のダービータイムオンラインです
>>366
個別のコンテンツが過疎って終了?
SCEに言わせればあれは大好評だったらしいですよ?なのに終了だそうですw
酷いですよね
380名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:44:22.91 ID:e7yN3A1N0
オフでやればいいゲームはともかく、マリカーはどうすんの?
12人対戦ができなくなるじゃん
381名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:44:55.96 ID:30YHa3Nc0
>>380
WiiUに移行。
382名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:45:36.61 ID:e7yN3A1N0
>>381
8はタブコンが超有利そうだから困る
383名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:48:19.77 ID:d7Rb/A5I0
>>327
前スレだか前々スレではこれが原因っぽいって言われてた

https://twitter.com/venusyprime/status/438981330375045120

ニンテンドーは自前で鯖とか用意していなかったから「維持できない」であってるかと…
前の管理会社を引き上げて自分の所でやろうにもできない→だからまとめて全部中止!っていう
384名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:49:10.43 ID:i7Vl8rJl0
燃料役の豚が居るとスレが伸びるな
385名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:49:36.05 ID:h5ibOseH0
ファミコンの修理が終了したときは「まだやってたのかよ、すげーな」なんて思ったんだがなあ
そういうスタンスの企業であって欲しかったというか
こうしてサービスが早々に切り捨てられて行くのは残念だね
386名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:50:45.78 ID:p+25Uluq0
>>298
自分で纏めろやアフィ乙
とりあえず三国志大戦天に野良対戦100勝条件解放のシステムボイスがあるで
387名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:52:07.27 ID:GKdU8l+M0
>>383
これWiiuや3DSのも同じなんかねえ
また強制終了するかと思うとWiiu買う気しねえし
3DSもオンライン要素のあるゲーム増えてて
積みゲーとかやってたらあっという間にごみになりそうで困る
388名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:52:08.43 ID:A2Os1+4W0
>>385
GCの修理は即終了したからものによると思ったよ
389名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:52:23.01 ID:30YHa3Nc0
>>386
ドラクエ4の森のきこりみてぇな奴だなw
390名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:53:29.10 ID:CNBRj9sR0
>>385
WiiやDSの修理って終っちゃったの?
391名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:54:03.84 ID:30YHa3Nc0
>>298
ゲハ民とニンテンドーWi-Fiコネクションをしゃぶり尽くすスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393478837/l50


このスレで情報交換すれば?
392名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:54:39.30 ID:CNBRj9sR0
>>383
その理屈なら、WiiUや3DSのネットワークサービスも即刻停止してそうなもんだけどなw
393名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:56:39.31 ID:mgf57RQSP
逆にWiiU切ってでもWiiを生かして欲しかったユーザーは多いだろうなぁ
394名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:58:24.63 ID:jZWnabl50
Wii UDSのバーチャルコンソールあるから
そこまで継続して遊びたいソフトがあるならやればいいんじゃない
395名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:58:38.31 ID:e7yN3A1N0
たしかダブルダッシュはオフでも8人対戦や一人一画面できたよな
Wiiもそうしてくれ
396名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:58:52.49 ID:CNBRj9sR0
なんだか急にWiiを擁護する人がわらわらとw
397名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:59:40.87 ID:A2Os1+4W0
既存VCは基本的に通信を削除してるからちょっと期待できない
398名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:59:51.34 ID:CNBRj9sR0
そもそも8人だの12人だのどうやって集めるんだよw
399名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:01:06.48 ID:UztPj4wP0
こんなの擁護できるの社員だけだろ
400名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:03:16.32 ID:DY17B6Lg0
「見知らぬ人との対戦」に限って言えばアーケード業界もワンチャンが
















ないな
401名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:04:30.96 ID:30YHa3Nc0
>>399
擁護はせんけど、批判もしないなぁ。
サービスなんていつかは終わるんだから
早いか遅いかだけの違い。
まぁ、WiiUが出てから、1年半ぐらいであるからそれは早いと思うけど。
402名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:04:43.43 ID:GKdU8l+M0
中古価格下がりまくりやろな
403名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:04:59.37 ID:d7Rb/A5I0
>>396
そりゃおまえWiiUなんかよりWiiのが万倍マシだから
404名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:06:25.22 ID:CNBRj9sR0
>>403
Wii愛が凄いなw
405名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:09:14.58 ID:e7yN3A1N0
>>398
大会とかオフ会
406名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:09:17.51 ID:30YHa3Nc0
マジなのかネタなのか。
マリカ出るからやっぱりWiiU欲しいんだよな。悔しいことにw
407名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:10:32.31 ID:t4/w7/Du0
>>406
マリカ8やろうぜ
恒例のゲハ民大会やるだろうし
A助戻ってこないかなぁ
408名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:11:24.50 ID:30YHa3Nc0
>>407
金に余裕があったら、マリカ8とともにWiiU購入予定だぜ。
ただし、家のテレビはブラウン管だがw
409名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:14:55.16 ID:jN4DGMrf0
しかしこうして考えてみると
ゆうちゃんが悲惨なのっていろんな意味でWiiのせいなんだな
先代がここまで馬鹿にされる存在になってなかったら違うスタートもあったはず
410名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:15:22.04 ID:e7yN3A1N0
>>408
文字潰れるぞ
411名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:16:09.04 ID:CNBRj9sR0
>>410
マリカだから別に大丈夫だろ
412名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:16:15.56 ID:30YHa3Nc0
>>410
気合で乗り切る。
D端子はあるが、WiiUはD端子ついてたっけ??
413名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:16:43.40 ID:t4/w7/Du0
>>408
やろうやろう
WiiUは標準で付いてるのはHDMIケーブルだけど、
WiiのコンポジやD端子もそのまま使えるようになってる
なのでマリカー8ならブラウン管でも多分大丈夫w
文字の小さい洋ゲーとかだと厳しいかもだけど
414名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:18:40.99 ID:CNBRj9sR0
>>412
Wiiに付いてたD端子ケーブルまんま使えるよ
415名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:19:38.47 ID:wEq0yW7T0
>>409
擁護どころか「Wiiなんかに人が残ってるとか思ってたのか」
「オワコンだってわかってたくせに手のひら返して叩くな」だもんな
正直びびった
416名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:21:35.79 ID:e7yN3A1N0
ソニックレーシングもよろしくね
417名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:21:55.18 ID:nKMPPqRz0
昨夜久々にレギンレイヴでオンラインに行ってみたら
部屋がけっこう立っててフヒヒとなったわw
418名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:22:14.14 ID:A2Os1+4W0
ついこないだまで稼働率が高くて
実際に百万本とかのレベルでソフトが売れてるはずのWiiが
この話が出た途端に誰ももう遊んでないとかの扱いになってるのには驚いた
419名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:22:45.16 ID:oRosJ6sa0
初期にマリオカートとテトリスDSをプレイした程度だったな
その後は箱LIVEで遊んでたし

敷居は低かったからオンラインの入り口としてはまあまあだった
420名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:22:52.03 ID:A2Os1+4W0
>>417
去年つないだ時は200人くらいいたわ
今はまた増えてるんだろうな
421名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:24:47.51 ID:30YHa3Nc0
>>413-414
そうなんだ〜。情報ありがとう。
ゲハ民正直レベル高いから、3DSのマリカのようにフルボッコされるだけなんだろうけど
買った時はよろしく頼むわ。
422名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:27:11.01 ID:CNBRj9sR0
>>418
>誰ももう遊んでないとかの扱いになってる
誰がそんな事言ってるの?
423名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:27:44.40 ID:oRosJ6sa0
あ、あとカルドDSもやったかな
体勢悪くなると切断するガキばっかだったからすぐ止めたけど
424名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:29:18.47 ID:tf2fhXts0
>>420
繋げる内にやっておこうってところかね?
にしても一気にサービス終了ってのは随分と思い切ったよなぁ
まあ、旧世代機の無料オンがいつまでも続くと思うほうがどうかしてるんだろうけど
425名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:29:38.78 ID:e7yN3A1N0
>>421
オンラインって無駄にレベル高いよな
自分はオフでちまちまやってるのが好き
426名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:31:39.19 ID:A2Os1+4W0
>>422
まあもう4スレ目なんでいろいろいるのよ
427名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:40:32.35 ID:HdF/ZHwA0
今気づいたけど俺の持ってる3DSってDSのソフトも使えるじゃん(´・ω・`)

今から中古買い漁っても対戦できないのか・・・
428名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:43:13.83 ID:nKMPPqRz0
既出かもしれないけど
Wiiのゴールデンアイのオンライン
どうなるか知ってる人いるかな?
429名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:45:15.58 ID:i7Vl8rJl0
もう4スレ?まだ4スレの間違いじゃね
昔のゲハなら余裕で10スレは消費してる
今はガチの宗教徒、任天堂教の信者がゲハの8割りは占めてるからな
任天堂に都合の悪いスレってのは基本的に伸びないな
>>428
終わる
430名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:45:23.61 ID:9aGtdnF90
あれだけ売れたDSWiiでこれだもんな
WiiUとか即効で次世代に移行しそうで怖すぎるんだが
431名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:46:17.54 ID:HdF/ZHwA0
ちょっと前までWiiで光フレットとかCM打ってんだぜ・・・(´・ω・`)
432名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:46:43.96 ID:nKMPPqRz0
>>429
ありがとう
やってなかったけど寂しいな
433名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:49:34.14 ID:jN4DGMrf0
よくよく考えてみたら理屈はあってるのか
いまだにWiiのオンラインで遊んでるってのは
重篤な信者か逆になにも知らないドのつくライト層だろう
前者が任天堂様の施策に文句言うはずないし
後者はただ離れるだけだろうしで
結果的に「叩いてるのはゴキブリだけ」が成立する
434名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:52:04.09 ID:A2Os1+4W0
>>427
DSはもうそれなりに年数が経ってるからまだいいけど
Wiiは互換をあてにして今から買う人もいるだろうからWiiUに悪影響がありそう

事実として一部のWiiソフトは下手な新作より売れてるし
なにか止むに止まれぬ事情があるのではと勘繰ってしまう
435名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:52:09.76 ID:e7yN3A1N0
>>428
まだ遅くない、PS3版を買うんだ!
436名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:54:33.09 ID:/BBYIMAL0
ペド豚、オンラインサービス終了で音信不通に

糸電話で外部と更新の予定
437名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:58:18.23 ID:nKMPPqRz0
>>435
PS3持ってないんだよスマン
438名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:59:23.58 ID:dR0IXscz0
日本より海外なんだよね問題は
439名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:00:28.81 ID:vDKAYe290
【PS4】わずか数ヶ月で【wii U】の販売数を抜く、任天堂終焉か?
http://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/3850357.html
440名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:04:12.32 ID:7CPZpoab0
オン対戦は仕方ないにしろ追加コンテンツはいつでも落とせるようにしてばらまけや
最近のゲームは初回特典DLCや糞通にDLCついてたりめんどくさいんじゃ
441名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:07:03.35 ID:ZItkSkbi0
互換付けたんだから続けろよ
442名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:13:30.83 ID:JssZ4iU80
ソフトの互換維持して通信周りは捨てる、って確かに凄い話だよな
と言うかタイミングが悪すぎるわ。どう考えても
443名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:20:12.56 ID:SKiAuwUL0
なんかもうWiiUが現行機並みとかいう以前に任天堂が前時代的過ぎるだろ、マジ何やってんのコイツ等。つか今まで何やってきたんだよ
444名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:27:11.63 ID:t4/w7/Du0
>>442
それは別に普通じゃね
旧箱もオンサービス終了してるし
PS3のPS2アーカイブスもオンは使えない
WiFiコネクション開始から10年
全体で見れば長く続いた方だと思うけどな
445名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:32:13.21 ID:SKiAuwUL0
>>444
PS2アーカイブスって…そもそもPS2にオン対応のソフトがどれだけあったって話なんだが。しかもPS2ソフトだったカプエスなんかはオン対応版で新しく出てるだろ
比較するもんおかしい上に言い訳苦しすぎる
446名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:39:48.48 ID:l5Vm4+UB0
>>444
旧箱は途中で互換諦めただろ。あの計画は無茶すぎた。
さすがに豚と言わざるを得ない
447名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:40:37.60 ID:xdfjmlKd0
まるでDSやWiiのソフト全てがオン対応みたいな言い方ですねぇ
448名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:45:54.64 ID:gFMUh3zg0
外国はWiiU普及してないのが問題だよな
449名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:47:18.52 ID:jQe8kn/C0
対応ソフトが膨大
下手な新作よりもオンが賑わっているソフトが結構ある
これがたった3か月後に全て終了するから騒ぎになってるんだよなぁ
450名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:49:21.21 ID:i7Vl8rJl0
>>448
まるで日本だと普及してるような言い方だな
451名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:49:42.84 ID:UztPj4wP0
WiiUにソフトがあれば仕方ないで済んでたのかもな
452名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:50:28.78 ID:rFHtycGI0
行動に一貫性がないんだ。
互換つけてなきゃ、サービス終了も当然の流れ。

そりゃこっちが勝手に想像してただけって言われるかもしれないけど
互換付けるんならサービスも当然継続してくれると考える。
それが信頼だしね。
453名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:52:30.65 ID:yecbVmYeO
互換とはいったい・・・ウゴゴゴ
454名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:53:36.42 ID:ip62Y9gd0
これでWiiのウイイレプレイメーカーの対戦ができなくなるのが
非常に腹立たしい。いまだWiiで一番遊んでるシリーズなのに・・・
455名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:56:20.22 ID:AcVfFlqP0
一番問題はWiiUが全然売れてなくて移行してないってこと
箱は箱○に移行出来てたしな
Halo2なんかは最後の最後までオンに人いたけど終了はHaloはODSTまで出た後だったからな
スマブラなんかまだ発売日も決まってないし
456名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:03:35.11 ID:jQe8kn/C0
そもそも告知から終了まで早すぎ
457名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:05:39.41 ID:81Z2QSqu0
任天堂に不満を持つのは許されないよ?
不満を持つのはゴキブリだけ
任天堂がやることは常に正しい(´・ω・`)
458名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:07:15.01 ID:A4mk2FXW0
スマブラ新作の発売日未定だからこんなにイラつくんだよな
ほんと何でソフト開発こんな遅いのwww?Wii後半何してたんだ?ww
459名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:12:39.79 ID:qPzANhHB0
「Wii、DSのマリオカートは5月2日でオンライン対戦ができなくなります。この機会にWiiUとマリオカート8をお買い求めください」
とかあの宗教声のCMでやりそう
460名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:12:52.28 ID:TLQ4cnmW0
>>458
3DSに全振り
461名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:13:10.38 ID:Sok05Grh0
>>444
初期のps3に限るが、ps2版のff11オンできたぞ。
462名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:15:21.20 ID:UztPj4wP0
スマブラは3DSでも出るんだぜ
463名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:17:50.04 ID:t4/w7/Du0
>>459
ああ共闘先生とかいう気持ち悪いやつね
464名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:20:18.43 ID:maikiqfY0
こういうことを安易にするから、ますます客が非コンシューマーに流れるんじゃねーの
CSの利点は時間や課金額に左右されずやりたい時に腰を据えて楽しめるのが利点だろうに
いずれサービスが終わるんじゃ結局スマホゲーと変わらん
465名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:21:30.36 ID:d7Rb/A5I0
>>445
MMBBは結構人いたよ
エウティタやバイオハザード、モンハンがあったからな
メタルギアOなんて無料で出来たもんだから終了するまで人がいた

各種格闘ゲームとかもあったけどそっちはやってなかったのでよくしらないが…
466名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:22:12.85 ID:d7Rb/A5I0
>>459
客「3DSのマリカ7やるんで;
ってなると思うが
467名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:22:29.71 ID:maikiqfY0
いずれサービスが終わるのは避けて通れないけどな
だが完全に移行しきってない中終了によって移行させようとしてるのは乱暴だと思うんだよな
そんなに移行させたかったら上位機種でもっと魅力のある機能やソフトを作れといいたい
468名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:23:03.89 ID:9jcmXDc50
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ人人人人人人人人人人人
/         人      ヽ 健康事業に力を入れるために切り捨てるのだ!
|       /  \     l 任豚の諸君は分ってくれるよな!
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    /~~~~~~~/ //
  ゝ、   二二二二ノ /
 // \   ___ノ\
469名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:24:14.07 ID:UztPj4wP0
健康事業ってゲーム引退すりゃ健康になるわな
470名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:24:35.96 ID:A2Os1+4W0
都合の悪いときだけ他と一緒だろって主張はどうだろうな
任天堂のソフトは他と違って長期的に売れるし飽きずに遊べる
その長所がマイナスに働く状況だから文句が出てるんだろうに
471名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:28:47.33 ID:lFB/kx3n0
マリオカートのネット対戦なくなるの?
ひどい・・・
472名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:31:01.44 ID:rFHtycGI0
新ハードで新作でるタイトルは別にいんだけどね。
救いはある。
473名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:34:57.79 ID:i7Vl8rJl0
救い?ねえだろ
その肝心の後続機がWiiUなんていうゴミなんだから
474名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:35:31.56 ID:KdYKqyVQ0
ドラクエ9って既にクエスト解禁したソフトを親にしてマルチプレイすれば、クエスト解禁できたっけ?
バトルロードのカード目当てで2本目買ったのが懐かしい。
475名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:36:48.43 ID:ZZBX+losP
>>461
FW更新でできるようになったんだよ
PS3発売日から出来たわけじゃないよ
476名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:38:09.42 ID:Sok05Grh0
>>475
だからなに
477名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:44:38.52 ID:ZZBX+losP
補足しただけだけど?
カチンときちゃった?w
478名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:48:22.43 ID:FVihR0Xr0
問題はこれでps3のオンラインサービスも終了しやすくなったってことだろ
479名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:54:35.81 ID:W2NPDWq1O
XP終了に便乗して最もらしく不良債権を切ったんだろ
480名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:57:08.36 ID:i7Vl8rJl0
真っ先に切るべき不良債権WiiUが残ってるからな〜
481名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:11:18.57 ID:fUauNa2ni
健康になった豚ちゃんならオフラインでも耐えられるだろw
482名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:12:10.93 ID:mT/SProQ0
テトリスDSをちょくちょくやるから痛いな
483名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:12:32.70 ID:e7yN3A1N0
健康健康って、fit出たの大分前だよな?
いつまで過去の栄光にすがってるんだよ
484名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:15:16.88 ID:qN5I/HWB0
これでマリカが売れなかった時の言い訳が出来なくなったな
485名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:20:37.01 ID:YKUi9L780
今日マリカ売ってきたよ 下落はまだ始まってなかったな
良ゲーだったが、オンできないととっておく意味もないかなと
486名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:29:37.40 ID:nQnTD/xE0
>>444
ポケモンハン効果でも赤字だった健康堂が焦って経費削減するのはわかるとして
長く続いたとは絶対に言えないわ。
487名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:29:40.83 ID:WPKu8DZA0
オン賑わってるタイトルを露骨に殺しに来たねえ
ほんとユーザー思いの優良企業やなあ
これでゲームなんてやめて健康的な生活が送れます
しっかし告知3ヶ月前になって初めてぶっこんで来るとかほんとびっくりした
488名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:29:45.68 ID:UysOJbIK0
任天堂のがめつさは異常
489名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:32:58.78 ID:JssZ4iU80
現状で言えるのは比較対象として360/PS3のオンラインはまだ続きそうって所かな

主に年刊FPSと化したCoDの縦マルチのせいで
マジでCoDシリーズ、完全に現行機を切りに行くビジョンが見えないんだが
490名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:34:30.73 ID:CDoAB9+/i
>>489
あれPS3と4とでも対戦可能なの?
491名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:35:58.56 ID:t4/w7/Du0
>>489
SCEはどんどん切ってるよ
残ってるサードタイトルのオンはサードがサーバー用意してるもの
任天堂の場合は他社のも任天堂が賄ってたっぽいからね

【終わりの】PS3のオンラインが年内に続々終了【始まり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390646173/
492名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:37:13.61 ID:JssZ4iU80
>>490
無理
BFやMMOみたいに外部鯖接続なら可能性がある程度>縦オンマルチ
493名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:38:08.39 ID:maikiqfY0
2年前に出たばかりのセカンドのオンをばっさり切り捨てるとか
任天堂の頭は狂っているな
未だに新品が売り上げランキングに乗って来るソフトだというのに
いつから任天堂はセカンド殺しのメーカーになったんだ?
494名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:40:30.39 ID:HPmmzw1g0
資産一兆!何もしないでも五十年食っていける!とかゲハじゃ言われるけど
実際は任天堂もかなり苦しいってことだろうね
495名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:42:58.64 ID:CDoAB9+/i
>>492
なるほど
ユーザーは分散するわ、サーバー切れないわで
ちょっと面倒なことになってるんだな
496名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:43:15.76 ID:f5WQT5RD0
>>491
なるほど、一斉に使えなくなる糞メーカーは任天堂ぐらいだなwww
497名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:45:43.16 ID:YcIxVszf0
マリカWiiも高値買取だけどだんだん落ちてくるのかな?
ネット対戦できないならおもしろくもなんともないよな
498名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:45:51.29 ID:W2NPDWq1O
白騎士の終了はゲハでも結構話題になったな
499名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:46:08.14 ID:ii6BZCm80
>>494
ハードもソフトも作らないで会社が従業員にお給料払えば安泰だけど、そんな事するわけないw
500名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:46:19.55 ID:JssZ4iU80
(アレひょっとして外部鯖接続とか意味わかってない人多い?)
501名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:49:51.64 ID:i7Vl8rJl0
>>494
豚がいつも念仏のように唱えてる資産があるから大丈夫
言ってる豚を見るたび「こいつほんま可哀想な阿呆やな〜」とほくそ笑んでるわ
502名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:53:38.90 ID:cCWzUw2j0
ドラクエ10はやれるのか?
503名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:54:20.61 ID:Wsr+B/Kc0
本当に任天堂のサービスって毎回糞だよな。
504名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:00:43.67 ID:/JNx/0X0P
オンラインはオプションではなく、あって当たり前の時代になったんだよなあ
ピクミン3で、宮本がオン付いてないけど面白いよ!みたいなことを言ってたけど、感覚がずれまくってるよね

今回の件も、終了するなとは言わないけど、やり方が粗すぎる
505名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:17:07.94 ID:7csMlgA4P
売れないハード出したことでソフトが揃わなくて
任天堂ユーザーが新しいゲームで遊べなくても
膨大な資産で任天堂が安泰ならそれでいいんです
506名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:19:40.60 ID:rJTbU/Q60
山内さん亡くなって任天堂も終わったんだね
507名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:25:51.26 ID:YjwZCj1g0
任天堂ソフトは長期間売れるって言ってた特定勢力がファビョるのはまあ分かる
Wiiなんぞ押し入れでホコリかぶってるって言ってた特定勢力が煽るのは意味分からん
508名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:27:44.06 ID:hQF2EcwS0
>>450
海外はもっと売れてない。
509名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:31:04.14 ID:d7Rb/A5I0
>>495
BFとか対戦人数が違うからなぁ…
510名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:37:33.18 ID:lP6j4wCc0
ポケモンBW2からわずか1年ちょいで終了てw
小島のゲームは売り逃げのような行為が行われていますのコピペをはってたチカニシ
ぐうの音もでないww
511名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:44:55.17 ID:JPJen8rU0
2年もたたずにネット対戦できなくなるBW2という売り逃げソフト
512名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:45:16.90 ID:DbYcr7bQO
任天堂はこれを機に公式PARのようなものを出すべき
通信が要素の開放フラグになっているものも多く存在するからこれからDSとWiiソフトやる層にバカ売れするぞ
その上でポケモンバンクには公式チート機を使って作ったポケモンは送れないようにすればいいだけの話
放っておくとPARやコードフリークに遅れを取るぞw
513名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:45:38.08 ID:8UDmLl+m0
>>502
Wi-fiコネクションじゃないからできるよ
514名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:46:48.73 ID:9tlehmKx0
ゴキの中じゃオン要素がないタイトルも遊べないことになっててワロタ
515名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:49:55.45 ID:gmT3sLka0
      /~妊 娠ヽさすがに    /⌒⌒ヽ
      | /-O-O| 告知3ヶ月で/      ヽ
      (6 U. : )'e'(:)終了は・・・ (|ヽ     ノ
   __/ `‐-=- 'ヽ___     (  9ヽ__ノ
  /   | \\  / /|   /      /⌒/~   )



        |   仁ニi、  ,i二二ゝ    l
        ヽ  l-(=・= )-(=・= )-ヽ   l  ・・・・・・
         ヽ_l´   ̄⊂   ̄  ヾ`ト/ )/


 うわああぁぁぁ〜
      | |  | |            /⌒⌒ヽ
     |  || | ||           /      ヽ
    |/) | | | ||∩         (|ヽ     ノ
    _| |/~妊 娠ヽ|___     (  9ヽ__ノ
   /:| | /-O-O|.| :::::::::/ パカッ  /⌒/~   )
   /:::| |6  . : )'e'(:)|::::::::/     (/ /    )
516名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:50:25.46 ID:maikiqfY0
>>514
ポケモンに関してはメイン要素が対戦だから
実質売り逃げと言われても仕方が無い
それだけWi-Fi対戦のゲームプレイに占める割合は大きい
517名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:50:43.24 ID:eZMipcyH0
アーカイブスを互換と一緒に扱うのはさすがに草生える
モンハンPとPS2版連動でガルルガ出すのがもう無理とかなんだっけ
518名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:53:15.12 ID:9tlehmKx0
>>516
ポケモンのことじゃないよ
519名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:08:25.90 ID:8PZ54Tpl0
Wii、DSでオンラインが出来なくなる。ならまだ良かったんだよな
Wii、DSのタイトルのオンラインが死ぬ。となると互換とってるWiiUと3DS視点でもハァ!?だろ
520名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:11:39.63 ID:lLN6SVJP0
せめて2015年終わりにしてほしかったなぁ…
521名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:14:24.03 ID:8UDmLl+m0
DSのVCやるみたいだから、ネットワークに関して何か動きあるかもな
522名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:24:01.16 ID:i7Vl8rJl0
>>508
ああ、だから
×外国はWiiU普及してないのが問題だよな
○世界でWiiU普及してないのが問題だよな
523名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:28:04.14 ID:2p7I2xA+P
DSは仕方ないとしてもWiiはちょっと早いよね
WiiUにマリカやスマブラが揃って
移行優待キャンペーンと共にって流れがよかった気がする
524名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:31:25.36 ID:cUo6HXQv0
今まで続いていたからずっとオンラインサービスが続くと思ってた。
任天堂も不景気なんだね。
Wiiのマリオカートのオンライン対戦は面白かったな。
最近は面白いゲームないしWiiUも買ってないや。
525名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:38:56.52 ID:g/HVe9vO0
マリカ8は5/29に出るんだから終了即交代みたいなもんじゃないか
526名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:39:13.54 ID:GKdU8l+M0
てたいてたい
527名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:39:48.68 ID:tVIwFxmC0
>>483
最近も出ただろ
528名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:40:47.44 ID:81Z2QSqu0
任天堂のやることはすべて正しいのだから
こんなことで不満を持つのはゴキブリくらいだよ
まともな任天堂ユーザーは任天堂に感謝してる(´・ω・`)
529名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:44:32.29 ID:g/HVe9vO0
参加者は現行機種に流れているし、終わっていいものになるのは仕方ないだろ
オンがメインモードじゃないのになんだってんだ
530名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:45:11.80 ID:W2NPDWq1O
>>525
新作が出ると旧作も相乗効果で売れるもんだよ
531名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:47:33.23 ID:Itxy7yXF0
BW2切るの早すぎワロタ

ワロタ


ワロタ・・・
532名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:47:47.86 ID:tVIwFxmC0
>>529
マリカはまだまだ新規ユーザー増えてるんだけどねえ
去年だけで100万以上売れてる
533名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:48:16.87 ID:48N2WWvw0
それでもゆうくんは買えません
つまんないんだもん(´・ω・`)
534名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:48:26.14 ID:2p7I2xA+P
>>530
その相乗効果分をマリカ8に向けたいって狙いは分かる
535名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:50:39.76 ID:VLIbNmOLO
次世代機が出て1年半で平気でオンライン全切りするような
会社のハードを、ゲーマーは買わんぞ
特に海外ゲーマーは

情弱スィーツはそういうものかと納得しても
536名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:51:17.50 ID:ncIKLEFr0
DPとかなら切られてもまあ仕方ないで納得できるけど
BW2は早いね
537名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:51:38.39 ID:C5ILrRWZ0
祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり
538名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:56:07.35 ID:d7Rb/A5I0
>>532
クラニンみたいに前の年に○○本以上うれたのは1年延長くらいしてくれてもいいのにな(´・ω・`)
539名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:57:59.62 ID:tVIwFxmC0
>>538
というかハード単位で全部打ち切るってのが頭おかしすぎると思う
まともなとこだったらそんなことしない
540名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:58:13.46 ID:UztPj4wP0
WiiUを買わせるためにマリカ8を買わせる
WiiU売れるんだろうなぁ
541名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:06:11.67 ID:VLIbNmOLO
だな。
ソフトの発売時期も人気もそれぞれ違うのに全部まとめてってだからな。
542名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:07:10.87 ID:A2Os1+4W0
全世界規模なんだなこれ
去年のWiiソフトってWiiUはもちろん3DSより売れてるんだぜ
DSソフトだって3DSに及ばないまでもWiiUの2倍は売れてた
543名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:07:37.37 ID:tz+ZZCb50
3DSとかWiiUのオンラインも時期が来たら一気に終わるってことかあ
544名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:09:07.09 ID:Wsr+B/Kc0
まったく売れないWiiUもすぐ切るだろうな。
買う奴が馬鹿なだけ。
545名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:10:25.71 ID:1NzVhPyQ0
それでも任天堂を、岩田を、愛し擁護する豚
あいつらはゲームやらないし好きでもないんだろうなってのが今回はっきり分かったな
546名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:11:55.55 ID:HIMLB/sR0
これ世界中でって事なんだよな
日本以外の任天堂だとどこもトップページに
WiiがWiiUと並んで現役機って感じで載ってるな
しかもアジアだとWiiU自体出てないからWiiが最新現役機
なのにそのオンが終了とか有りえないわ
台湾あたりだとDSもまだまだメインで売ってる感じだし
547名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:14:02.60 ID:tz+ZZCb50
一時代を築いた自社商品や支えた消費者をあっさりハードごと捨てるとはなあ
たまげたわ任天堂はん
548名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:20:36.36 ID:2p7I2xA+P
ハードごとってのはそれでいいと思う
どのソフトも同じような値段で買ってるんだから
人気不人気で受けれるサービス変えるのは違う

人気だから特別にやった特典ではなく最初の料金のうちだからな
549名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:20:49.71 ID:fPOAG3Oa0
だからWiiU買えばいいんだよ
WiiUでマリオカートもスマブラも新作出るし、DSVCでネット対戦可能だ
WiiDSユーザーはWiiUを1台買えば両方楽しめる

まさに妙手ってやつだ
550名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:22:20.45 ID:c5JbuNZ50
尻叩いて追い出せばWiiU買うと思ってるんだ
551名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:23:10.60 ID:tVIwFxmC0
>>548
どのソフトも同じような値段で買ったのに、ソフトによっては2年で終わったり、9年続いたりするのはおかしいと思わないの?
552名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:25:20.61 ID:9bwczPUq0
まだ3ds買ってもらえなくて
昨年末にとんがり帽子買った子とか
結構いるんじゃないの

スーパーのおもちゃ売り場では
かなり推してたような
553名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:29:35.78 ID:hRgSTtnU0
この対応だとWiiU、3DSも来年オンラインサービスが残っているかすら怪しいな

もう最初からユーザーで鯖立てできるように設計しろよ
554名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:30:12.69 ID:B5dsK40E0
>>515
デスラー総統かよ
555名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:31:14.96 ID:2p7I2xA+P
>>551
発売から何年で区切るのも一つの手ではある
それも理に適ってるな
どちらでもいい

人気ないから終了がパケで販売したソフトでは駄目だろってだけ
特典感覚の付属サービスならともかくね
556名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:32:00.52 ID:maikiqfY0
国内だけの問題ならBW2以外のソフトはそこまで問題にならないかもしれない
だが全世界同時に全てのソフトを切るわけだからなあ・・・
これじゃWiiU買って下さいどころか今度は売れてないWiiUの番だと敬遠されるだけなんじゃないか
ディスク互換の無いPS4もそうだが簡単に前ハードを切り捨てるようなハードは売れなくなっていくよ
557名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:32:27.09 ID:qPzANhHB0
これが反発食らうの覚悟の上で進めたならまだ理解できる
もし「ここまでの反応は予想外でした」とか言い出したらもうどうしようもないぞ
558名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:32:56.94 ID:SKiAuwUL0
さぁ、これでマリカ8は売れるはずだよな!?
マリカとWiiUの週販が今から楽しみですね!
559名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:33:50.12 ID:8PZ54Tpl0
>>556
3DSの値下げでDSの市場価値ぶっ壊した前例をお忘れか?
560名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:35:02.50 ID:tVIwFxmC0
>>556
2013年に売れたソフトの本数はWii>WiiUだしな
世界的に見るとWiiはまだまだ現役のハード
それを切り捨てってのはなあ
561名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:35:50.89 ID:2p7I2xA+P
>>556
マリカWiiとかスマブラXは商戦期には去年でも顔出してたぞ
むしろ続編出て半年以上経つBW2はそこまで問題ではないはず
562名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:41:46.15 ID:eZMipcyH0
>>530
ピクミン2が3より週販上位だった時があったような
CM見てその気になってもハードごと購入までいかない人も多いわな
店も新作の脇に旧作並べて置いたりするし
563名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:47:50.34 ID:1NzVhPyQ0
海外ユーザーは絶賛ブチ切れ中だからな
WiiUの糞さと相まって任天堂離れが加速するだろうな
564名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:53:05.45 ID:qN5I/HWB0
>>563
毎年のようにFPS出してるEAがなんで新作販売前に前作のオンライン対戦を打ち切らないのか考えるべきだった
565名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:55:38.17 ID:d7Rb/A5I0
>>564
みんごるだかがあんまり不満いわれなかったからいけると思っちゃったのかな…
566名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:57:41.03 ID:Of+7ljmkO
大半の人間がもう繋いでないだろうし、今の今までオンやってたガチ勢が
マリカとかスマブラの新作が出て我慢出来るワケねーだろうなってね

他のソフトのはシラね
567名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 20:59:02.61 ID:Itxy7yXF0
そもそもwiiunkoは現役なのか
まだ揃ってないぞ
568名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:04:47.34 ID:HuVT3ihq0
Wiiスピークが駄目になるの?
569名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:06:26.03 ID:1NzVhPyQ0
>>566
やりたくて欲しくても金がないから旧作で我慢するってのは向こうじゃ当たり前
新作が出るたびに旧作が売れるのは、ファンが買うからではなく新作を買えない奴等が旧作で我慢してるから
それだけ向こうは貧富の差が激しい
貧乏人は任天堂のユーザーには相応しくないから切り捨てた。と思われても何ら不思議はない
570名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:07:59.61 ID:SKiAuwUL0
しかし不思議なもんだな。PS3より成功したと言われたWiiがソフトも先にでなくなってオンも終了、かたやPS3は未だに現役。WiiUはそのPS3よりも売れない始末
いったい何がいけなかったのか
571名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:10:01.40 ID:e7yN3A1N0
>>569
旧作にしか興味がないだけかもよ
572名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:11:22.76 ID:DHEtXlPb0
>>570
俺psの方を先にやめたわ
あれジャンルしか出なくて飽きるわ
573名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:11:43.28 ID:2p7I2xA+P
>>566
だからこそ後半年は伸ばすべきだった
強制感が大分減る
574名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:13:43.94 ID:SKiAuwUL0
>>572
いや、お前が辞めたかなんて関係ないからww
575名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:21:50.43 ID:d7Rb/A5I0
>>570
そうか?ゲハじゃWiiはずっとオワコンでWiiパやFitやってるようなライトしかいないって言われ続けてたやん
576名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:36:16.25 ID:9aGtdnF90
大多数はWiiを先にやめたようだが
577名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:39:37.09 ID:wLWDrGb70
ドラクエ9のお店も使えなくなるの?やべー超やべー
578名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:47:49.80 ID:7yYCNHMx0
ディスクシステムの書き換えを17年間も続けてきた企業のやる事とは思えないわ
マジで
579名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:55:15.72 ID:Lc9LE6+H0
豚理論ならBW2は1980円位で売ってないとおかしい



たった3年で終わるとかありえん
580名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:55:26.54 ID:Itxy7yXF0
負担が大きいんだろうね
でも3ヶ月はないよね
俺のBW2なんて2年立ってないよ
つーか俺買ったの去年の12月だし(;;)
581名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:57:04.71 ID:Lc9LE6+H0
ああBW2は2012年6月発売だから2年にも満たないのか



詐欺だ
582名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:57:34.91 ID:IDV1VFxH0
簡単安心無料の看板掲げてた以上今のあり様では仕方あるまい
583名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:58:10.13 ID:cUo6HXQv0
終了までの時間が短いよね。
せめて半年以上前に発表して欲しかった。
3DSも持ってるけどほとんど触ってないわ。
584名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:58:16.45 ID:iCbh+JHd0
1つのソフトだけで何スレも叩かれるPS系とちがって
任天堂は羨ましいですの
585名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 21:59:21.51 ID:BHT14raZ0
忠犬ですから
586名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:00:12.87 ID:p+25Uluq0
マジレスすると詐欺じゃあない
BW1のコスパが有り得ないほど良かっただけ
587名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:03:35.25 ID:mT/SProQ0
対戦系のゲームは特にゴミ当然になっちゃうしガクっと値下がりするねこれ
ポケモンやスマブラなんて未だに値段高いし
588名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:10:09.91 ID:SKiAuwUL0
>>582
むしろその看板掲げてたからこそ問題だろ
589名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:10:44.55 ID:TLQ4cnmW0
単なるタイプミスだとは思うが"同然"な ど
もし間違って覚えてたらリアルで発覚すると可哀想なんで揚げ足取る嫌なヤツと思われる覚悟で書く優しい俺
590名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:12:53.14 ID:Qht7SoeK0
最後にマリカーでもやるか…
591名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:12:53.19 ID:SKiAuwUL0
これについて小売がどう思ってるのか聞いてみたいな
592名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:17:04.13 ID:7yYCNHMx0
国外の反応も気になる
マリカなんて下手な新作より人口多いだろ
593名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:23:27.34 ID:GKdU8l+M0
海外大荒れですわ
594名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:24:00.39 ID:Lc9LE6+H0
中古大暴落は必至だなぁ


また小売が潰される
595名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:26:11.36 ID:SKiAuwUL0
これWii本体の中古も溢れかえって、買い取り停止とかただ同然の引取とかになるよな。売るなら今のうちか?
596名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:27:21.71 ID:H8YMDET8P
PS3の本体修理が終了。
旧世代は切り捨て。

PlayStation3(60GBモデル, 20GBモデル,CECHH00シリーズ )
アフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps3.html


一部機種のアフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps.html
597名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:31:43.43 ID:eZMipcyH0
家電は法律上の部品保存期間が切れればいつかは捨てられる運命にある
FCSFCに対するサービスが厚かっただけだな
598名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:38:49.27 ID:TLQ4cnmW0
そんなもん関係ないやろ関係ない話持ってくんな……と言おうとしたら何この絶妙のタイミング
え?初期型壊れたらもう修理してくれんのか
599名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:40:25.42 ID:VI5f1fQ/0
>>565
みんごるのように後継作を出して1年以上の移行期間を設けているなら、文句をいう奴は少ないだろ

2007年7月 みんなのゴルフ5 発売、オンライン開始
2011年12月 みんなのゴルフ6 発売
2013年3月 みんなのゴルフ5 オンライン終了
600名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:45:41.59 ID:azIpyWvf0
みんGOL6はPS3版基準で考えない?
売上の大半はPS3よ。
601名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:46:58.23 ID:cVr1hzOmP
>>553
マリカWiiやスマブラXのハックでエミュ鯖とか作れたらいいんだが
602名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:48:16.83 ID:azIpyWvf0
みんGOL6 PS3 2012/11/22発売4980円

みんGOL5 2013/3 サービス終了。
603名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:50:30.25 ID:eZMipcyH0
単純なユーザー数なら安いvita版の方が多いんじゃないか
みんGOLのオンやったことないが、ナンバーでバランス変わるから
旧作やりたいって人の気持ちはちょっとはわかる
604名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:55:30.15 ID:2sQWZC390
マリカとかスマブラみたいなのはまだいいんだって 新作出るんだから
ぷよVCAみたいな独自の文化持った対戦ツールや、続編出るか怪しいマイナーゲーが・・・
605名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:55:39.85 ID:WkcX6AOU0
そもそもみんGOLのオンはPS2時代は有料だったからな
んでPS3のやつもパケ裏にオンは6ヶ月以上予定してる〜終了予定日は30日前までに告知するって書いてある
他のソフトや規約にもあったと思うけど元はこの注意書きが叩かれてたんじゃなかったっけ
606名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:57:05.91 ID:azIpyWvf0
>>603
どうだろ、どっちも1000円セールやってたしな。
PS3版持ってる人はPS3版3000円だし、
PS3版は最初からDLCキャラ入ってるし、待ち時間もないし、快適よ。
VITA版はボケボケで操作性もよくない。
607名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:58:05.05 ID:obZ7FHIq0
>>604
ユーザー少なくてもマッタリと対戦やってた人らが一番可哀想だよなあ
桃鉄とかもオン対戦なくなるんだろ
608名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:02:17.44 ID:eZMipcyH0
>>606
vita版はワゴン常連だったからね
5までやったが一番好きなの3なのよ
要素増えたけどパーツ集め面倒だし爽快感落ちてってる気がする
609名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:03:09.96 ID:rU6ok6CF0
PS1、PS2、PSPのアフターサービス受付終了のお知らせ
■対象商品
PlayStation&reg;およびPlayStation&reg;One全機種
PlayStation&reg;2 SCPH-50000MB/NHおよび90000シリーズを除く機種
PSP&reg;(PlayStation&reg;Portable)1000および2000シリーズ

■アフターサービス受付終了日
2014年3月31日(月)
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps.html
610名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:03:42.72 ID:rU6ok6CF0
PlayStation3(60GBモデル, 20GBモデル,CECHH00(40GB)シリーズ )
アフターサービス受付終了のお知らせ
■対象商品
CECH-A00(60GBモデル)
CECH-B00(20GBモデル)
CECH-H00シリーズ(40GBモデル)


■アフターサービス受付終了日
修理部品の在庫がなくなり次第とさせていただきます。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps3.html
611名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:15:25.86 ID:oG9d/qdB0
テトリスDSできなくなるのは痛すぎるな・・・
ぷよぷよテトリスとかいうゴミよりこっちをテトリス3DSなりで版権再購入して出してくれ。
あれくらいのシンプルさが良かったのに。
612名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:17:57.30 ID:2sQWZC390
>>607
ハドソン関係は絶望的やね・・・
613名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:24:26.76 ID:PJDxKS1p0
ジャンプアルティメットスターズもあんま知られてないかもしれんが国内対戦なんかどの時間入っても四人すぐに集まるんだよなあ、、、、悲しいな本当
614名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:54:32.06 ID:/PEqp7kH0
正直無料でオンラインはかなりのコストだったんだと思うよ
サーバも故障するし、運用の人件費も馬鹿にならない
10年も動かしてたらソフトとかハードの売り上げなんて飛ぶでしょ

段階的に停止とか言ってる馬鹿は何考えてるの?
サーバ数に比例してきれいに人件費とか場所代を減らせるのか?
電気代と勘違いしてるんじゃないのか

見通しが甘いよね、箱とかPS4みたいにオンラインは有料にすべきだった。
WiiUももっと売れるはずで無料にしてみたけどかなり厳しいんだと思う
615名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 23:59:21.32 ID:Itxy7yXF0
でも俺のBW2早すぎじゃんよ
10年とか知らん2年もない
616名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:05:20.68 ID:H8YMDET8P
ポケモンは新作に引き継ぎやったら前作に戻れないし、今更切り捨てもない。
617名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:17:13.88 ID:jn+Ev0PF0
>>607
桃鉄はまだいいよ
ボンバーマンはGCコンが使えないからオフでも8人対戦できなくなってるんだぜ?
618名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:22:04.61 ID:cy4mF8NTP
PS3でやれや
619名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:22:36.60 ID:UdKV8AqK0
こんな無慈悲な会社とは思わなかった
二度と買いません
620名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:25:50.76 ID:67FfQfeS0
BW2はXYに確かに引き継ぎできるけど
ハイリンクというWifi連動のゲーム内の重要施設を
かなり早い時期に切ってるのも許せない
621名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:28:40.16 ID:D8ljLry30
アソビ大全3DSは出ないのかな
ボードゲームがいろいろあってフレ戦でかなり遊べるんだけど
622名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:36:56.68 ID:5waagRVZ0
Wifiセキュリティー対策において、「3DSのネット接続」は脆弱性招いてたからね


…ルーターハッキング防ごうにもハード的な問題だから、
WEP利用禁止するにはサービス終了するしかない
623名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:37:05.21 ID:jPToycnt0
豚がWiiUNKO買わないからこんな事に・・・
624名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:39:05.94 ID:n5ZC51Tj0
全世界で全タイトルだからなあ
PS3の数本とは訳が違う
被害は甚大
625名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:49:58.18 ID:pmimJZKT0
互換とか言って過去の作品大事にしますみたいな態度とって
客を騙して・・・
スマホいったサードは正解だわ。
俺は任天堂がゲーム業界唯一の正義だと思ってて
スマホに逃げたサードに憤ってたけど
エゴイストの拝金主義は任天堂の方だった。
黒字でイケイケだったからお客様第一主義みたいな媚態晒してただけか。
赤字になった途端本性出た。
バイバイ任天堂
626名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 00:55:35.22 ID:KT2VvyDg0
任天堂にネットは100年早すぎた
627名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:01:12.51 ID:1CK4CXe10
>>622
こんな急に全部廃止だから何か重大なハックがあったのかもしれんな
628名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:09:12.81 ID:2zjReK2v0
もう潰れろよ任天堂w
昔は良かったし、wiiuや3dsにはまだ新しい市場を切り開こうという
意気込みが見られたけど
これは同時期のxbox360のネット対戦を潰すようなものだろ
ありえんわ。お前らはソニーか、それ以下だ
クソ会社が。任天堂信者の俺にここまで言わせるとはよほどだぞ
629名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:09:52.72 ID:5waagRVZ0
書店のPC雑誌コーナーに先月『Wifiハックツール全部載せリナックス』
ディスク付き雑誌発売されてるから、結構やられてる悪感…



…素人向けにハッキング漫画まで掲載してたしw
630名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:15:28.67 ID:ZP9bGXf60
ハードは糞、ソフトは焼きまし
用済みサービスはさっさと終了で信じてついてきたファンさえ裏切る
サードはついてこない
今の任天堂ハード買うメリット、あるの?
631名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:21:08.41 ID:7JIZ+mwFP
てs
632名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:23:35.55 ID:ZP9bGXf60
つか、もうカービィもマリオもいいよ守銭奴クソ企業
お前らの態度はよく分かった死ね
ネット関連だけならクソニーに匹敵するクソさ
本当すごいよ
まさかあの任天堂をソニーと並べる日が来るとは
633名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:23:36.74 ID:KJwvPGuG0
GC時代まではサードちゃんと着いてきたのになあ
Wiiでサードぶっ殺してしまったツケがこれだと言うことだ
それ以降任天堂のハードはファーストしか売れないという状況を作り出したわけだわな
634名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:25:52.18 ID:ZP9bGXf60
ファーストしか売れなくても、それでもついてきた客に糞を投げつけて
追い払いましたとさ。ちゃんちゃん♪
635名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:27:24.50 ID:GDVi+bCA0
海外の方がブチギレだろうね
636名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:27:54.95 ID:sTWXSHSHP
まともに問題点挙げようと思ったが
この空気ならユーザーでもない人に餌与えるだけになるからやめとく

時間を置いたら落ち着いて話出来る状況になるといいな
637名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:33:43.14 ID:ZP9bGXf60
wiiuもきっとあと4年ぐらいで使えなくするのかな
一度味をしめたら二度目もやるよね
じゃあクソニー社員の作った造語を遠慮なく使わせてもらうよ
wiiunko
638名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:42:50.01 ID:ZP9bGXf60
この状態で任天堂擁護者などいたら、それこそクソニー社員のいう養豚場の豚だわ
ちょっと岩田さん、客をなんだと思ってるのかな
dlcに関して偉そうなこと言ってたけど、それよりお前らはるかにひどいからね。
人に説教できる立場じゃねーぞ
639名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:44:48.10 ID:PgiILIJv0
これならまだdlcで荒稼ぎしてるバンナムのほうが良心的
640名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:47:39.87 ID:2Ux1rrLb0
オン対戦はともかく配信系はなんとかフォローしてくれんかねぇ

VC配信のDSソフトでフォローするつもりなのかもしれんけど
641名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:49:08.78 ID:Z6W2385V0
DS→3DSはかなり移行が進んでるから影響は少ないかもしれないが、
Wiiはどうにかできなかったのか?
642名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:50:21.01 ID:sTWXSHSHP
>>640
欲しいなら買っとけよ
それともメーカー視点の話?
643名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:52:24.97 ID:miTFs7Rq0
終了したら今後はどうやってネット対戦すればいいんだ?@ポケモンXY
644名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:56:26.42 ID:dljo6TiP0
>>628
健康事業参入して新しい市場に乗り出そうとしてるだろwww
ゲーム業界なんていう斜陽産業にしがみついてるほうがアホなんだよ
お前も健康になれ
645名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:56:27.93 ID:sTWXSHSHP
>>643
お前のXYはDSで動いてるのか?
646名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:58:38.30 ID:FS6aOtkf0
新作出して移行期間設けてならわかるが
新作出てないのも含めて全部まとめて終了だもんなゲスい
>>641
日本なら両方まだ移行進んでる方だが
オンが大好きな海外じゃ2013はDSWii>3DSwiiuだがな
647名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 01:59:36.60 ID:Zvi4Fejz0
もう任天堂はなにがしたいのか分からない
648名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:00:12.95 ID:vyx4QDAH0
ええええええ、マリカーWiiもうできなくなるの???????
買ったばっかなんだが・・・・・・・・・
任天堂ソフトはもちろん例外だよね?
649名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:00:44.11 ID:a1y4eLs90
つーか、こういうサービスを誰もが忘れた頃にまで続けるのが、
任天堂の魅力じゃなかったのだろうか。
これでも擁護するのは凄いと思う。
650名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:01:17.71 ID:FYOSG13K0
>>648
例外なわけないだろ

仕方ないとはいえもっと早く言って欲しかった一年前には告知しろよ馬鹿?
651名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:02:49.22 ID:vyx4QDAH0
マリカ7ちょっとやってみて面白かったから買ったんだが・・・・・・・・
もしそうなら殺生すぎるZOOOOOOY!!
652名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:05:26.19 ID:FS6aOtkf0
>>649
そうか?
3DSのいつの間にかサービスなんていつの間にか終了してるぞ
いつの間にかDLとかいう糞重たいeSHOP行ってDLなのか認証なのか知らんが
とにかく時間掛かってしまう意味のないものは継続してるけど
653名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:06:21.98 ID:vQ02shB60
5月終了というのがなんとも
鯖代そんなに払いたくないのかね
払っていたら来年も赤字見通しになったのだろうか
654名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:11:46.56 ID:vyx4QDAH0
アメさんで訴訟が起こって6月に何事もなかったように復活と見た!!
集団訴訟「ニンテンドーは突然のサービス終了によってユーザーのプレイ価値を毀損し消費者の権利を侵害した」
アメリカ最高!
655名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:12:07.20 ID:DLvne9gh0
対戦要素の無いRPGでもアンロック式無料DLCのような感じでWi-Fiコネクション使ってるゲーム多いからなあ
こういうゲームのコンプのためにこれからPARのような改造機が売れまくるんだろうか
人気のある対戦ゲーはハック鯖が作られたりするんだろうか
656名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:12:26.47 ID:+AAiwK/40
告知してから終了するまでの期間が短過ぎだし
そもそも終了するのも早すぎだし
WiiUをマリカ8を売るための戦略なんだろうけど露骨すぎて引くわ
任天堂ってこんな下心むき出しの安い銭ゲバ企業だったっけ
657名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:15:43.56 ID:DLvne9gh0
>>656
とりあえず5月までにDSサードソフト分の鯖を停止して
夏休みの終わり頃にDSのファーストとセカンドの鯖も停止
来年2月にWiiソフトの鯖も全面停止

こういう風に段階を追ってくれればまだ良かった
658名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:16:50.89 ID:FHSK+oYL0
任天堂はやっぱ革命をいつも起こすよな
全世界でこれだけバッサリやった企業は任様ぐらいだろ
ユーザーにとっては最悪最低な会社だが社員たちはこれぽっちの
罪悪感も感じてないだろうな
殿様企業の鏡だな
659名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:26:04.46 ID:dljo6TiP0
>>653
赤字が心配ならUちゃん切り捨てた方が効果的wwww
660名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:30:27.93 ID:d3jrb8wR0
PlayStation3(60GBモデル, 20GBモデル,CECHH00(40GB)シリーズ )
アフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps3.html

PS1、PS2、PSPのアフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps.html

3月31日で終了。
急げ!あとたった一ヶ月しかねえぞ!!
661名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:33:16.53 ID:dljo6TiP0
>>658
任天堂社員様はゲーム(失笑)なんてすでに眼中にすらないよ
ゲームを小馬鹿にしてるのがじわじわ伝わってくるじゃん
図鑑とか絵心とかカラオケとか健康とかそんなんばっか

マリオ出せばいいんでしょ?的に馬鹿にされてるのいい加減気が付かないとwwww
まあ信者ももう最後の希望は内製じゃなくモノリスだろうけどねww
662名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:34:38.36 ID:Epx+QVOy0
まさか自分のPSPが対象だなんて・・・
最近もブレスオブファイア3やってるからちょっとショック
個人的には無料のネットサービスが終了より、有料でも修理をしなくなる方が問題だわ・・・・
まぁ部品があれば対応してくれるんだろうけど。
663名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:40:02.24 ID:x3MCtabo0
豚ってさぁ「終わりよければ全て良し」みたいな感じで
スレの後半(大体800あたりぐらいから)ぐらいに出てこねえ?
任天堂に都合が悪いスレは徹底してスルー。それでも伸びてしまったら最後らへんに
ソニーーーーーーーーーガーーーーーーーーーーーーーーーーーゴキブリガーーーーーーーーーーーーーー
って書き込むのwwwwwwww
664名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:42:51.77 ID:+FkuqH6T0
これ客だけじゃなくてWii/DSソフトを仕入れてくれた小売りの信用も裏切ってね?
WiiUの悲惨な状況でよくこれだけ強気に攻めれるな殿天堂様w
665名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:47:19.25 ID:GDVi+bCA0
あり任
666名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 02:51:57.06 ID:Z6W2385V0
個々のタイトルをフェードアウトさせつつ全面停止は1年後とかに出来なかったのかね?
667名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:42:25.75 ID:b5fuyMqM0
任天堂最悪
イメージ悪くなった
668名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 04:35:08.28 ID:7DSWqDFO0
結構長く続いてたのね
669名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 04:43:42.81 ID:lALHq6TA0
初代Xboxはネットワークサービス終了時に
ヘイロー2を起動し続けている人がいたために
何日か終了予定日延長したんだよな・・・。
670名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 05:30:48.93 ID:sTRD4z4Z0
もう内部では健康>ゲームな扱いなんだろうなあ
DSのタッチジェネレーションシリーズが分不相応にヒットしてからおかしくなっちゃったなー任天堂
671名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 05:37:15.31 ID:un2anDxn0
マリカー以外のwifiなんてほぼ過疎ってるし
wiiuでマリカー出るしもういらんやろ
672名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 06:43:18.33 ID:FS6aOtkf0
>>662
PSPなんて今じゃびっくりするぐらい安いし後継機でも出来るだろ
ハード変わるたび買い直しにさせる糞とは違うし
673名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:00:16.39 ID:n5ZC51Tj0
まじかあ
ignのコメ欄も3000を超えて大炎上してるし
商品を売った以上、一定の期間はサービスするべきだよなあ
674名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:15:51.84 ID:m9NA67ng0
これってどういうこと? DSじゃインターネットできなくなるってこと?
675名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:17:14.49 ID:Ks81Qwnv0
日本よりアメリカでの方がやばそうだわこれ
いいのかよ日本でバカ売れしても赤字出すような状況なのに
676名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:17:54.34 ID:m9NA67ng0
えええ DSで赤字でるなら任天堂は爆発じゃん
677名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:36:31.72 ID:GDVi+bCA0
ポケモンなんて2年たってないんだっけ
ありえないでしょ
678名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:47:20.00 ID:18jy8TPZ0
まさかPS3のネットより早く終わるとは

もうそのままゲーム事業から撤退したらどうかね
679名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:50:28.69 ID:dJPHnxPdO
ポケモンって通信ありきだろ
wifi終了したらどうすんだよ ゴミになるだろ
680名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:52:04.29 ID:YT/VZBBr0
有料でもいいから、どうにかして収益確保して続けて欲しいなあ。
過去の作品やりたくなる事はよくあるのに、ほとんど遊べないってのは勘弁して欲しい。
681名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 07:57:44.55 ID:DJpyayBs0
×やりたくなる事がある
○現行機で互換とってる

維持する理由はあるんだよな、実は
682名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:02:46.92 ID:dJPHnxPdO
月額500円でも継続させる価値あると思うけどなぁ
無料だとこうやっていつ切られるかビクビクしてやらなあかんもん
683名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:02:55.96 ID:AYQH82Pi0
そういやモンハントライってどうなのかなと思ったら2013年9月12日で終わってた…
684名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:06:36.97 ID:eg7zac5N0
>>683
金取ってたのに?ひでえw
685名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:08:28.91 ID:dJPHnxPdO
>>683
なお、無料のMHP3HDは未だにネットプレイできる模様
686名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:09:35.12 ID:ECdpHF1+0
さあ、3dsとwiiuで別額の、月額課金はじめようぜ
wiiu 500円 3ds 500円 今なら両方入ると800円みたいな紙対応で
・・・・年割りはなしな
687名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:11:47.65 ID:dJPHnxPdO
>>686
任天堂ならやりかねないw
688魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2014/03/01(土) 08:12:35.59 ID:d5dYuE4w0
3DSにマリカーDSを移植して欲しいですね。。
マリカ7にはない楽しさが詰まっていたのに。
夜中に地球の裏側の方達と遊べなくなるとは寂しいものです。
689名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:14:26.19 ID:t3U2vpOa0
マリカー7とこれから8が出るんだしそれ遊べよw
690名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:14:29.98 ID:kTjmhMgU0
6月はwiiU爆売れするんじゃない?
691魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2014/03/01(土) 08:15:49.51 ID:d5dYuE4w0
>>668
何という嫌がらせ(笑)
692魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2014/03/01(土) 08:21:01.35 ID:d5dYuE4w0
>>669
でした。。

>>689
マリカー7はアナログ操作オンリーなのがどうも
合わなかったですね。
マリカー8ではどうなるんでしょうね。
693名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:22:24.10 ID:1t9m8t2D0
惨劇のレギンレイブも終了
694名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:24:25.58 ID:YX3i6gez0
旧作が好きで集まって遊んでるユーザー締め出して新しいゲーム買わせようとするとかホントにゲームやユーザーを何だと思ってるんだろうな
695名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:26:06.20 ID:1t9m8t2D0
こういう世間ズレしたことやらかすのが今の任天堂らしいっちゃらしいけどね。
696名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:28:26.29 ID:m9NA67ng0
wiiのゼノブレイド買おうかとおもったけどやめた 完全にやめた
697名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:29:37.06 ID:FS6aOtkf0
外人にwiiuと3DS買わせる力技なんだろうけど
ますます嫌われるだけだと思うが
698名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:31:04.41 ID:1t9m8t2D0
というかお前らこれぐらい予想しれよ・・・
wiiUのコケるとわかってからのてこ入れしなさ具合考えたら
任天堂がどういう企業かわかりそうなもんだろ。
今さらさも裏切られたみたいに腹立てる方がおかしいわ。
699名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:33:53.98 ID:m9NA67ng0
WIIUまでコケたらどうなるんだ 大バクチじゃないか
700名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:38:20.61 ID:rvz4xUSu0
>>698
これでWiiU本体売れてもテコ入れしなそうだな
701名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:40:28.57 ID:1t9m8t2D0
>>284
桃鉄ってスンゲー長時間プレイするの?
見知らぬ人と。
702名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 08:52:28.48 ID:FkR7agXQ0
>>696
それWi-Fi使わんから大丈夫だろ
任天堂に金出すのが馬鹿らしくなったっていう意味で言ってるのかも知れんけど
703名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:07:45.10 ID:fpIE67QMP
>>698
しないんじゃなくできない、または間に合ってないんだろう
どの道無能には変わりないけど
704名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:12:37.12 ID:H+kTuo6y0
えええええええええ
え??????チョットまって、Wiiのマリカもうオンラインで出来なくなるってこと?
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお
705名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:19:15.08 ID:N9h7PrmQ0
PS3の一部オン対応終了
ニシ豚「うわー最低だなユーザーを大事にしないソニー潰れろ!(ブヒブヒッ」

DSWiiの全ソフトのオン対応終了
ニシ豚「よっ神対応!維持費が無駄だし数年前のゲームなんかさっさと切り捨てて良し!」

任豚堂なら何でもイエスするニシ豚さっさと死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アッー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:21:00.15 ID:dJPHnxPdO
>>704
やりたいならWiiUとマリカ8買え
707名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:22:28.68 ID:cSfB4AoI0
>>706
3DSとマリカ7でもいいのよ
708名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:30:20.69 ID:GDVi+bCA0
codではghostクソすぎてBO2に戻ってしまった
新作がいい出来とは限らないのも問題なんだよね
709名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:33:47.16 ID:N+FRI5PX0
>>706
WiiとDSを切り捨てる会社がWiiUを切り捨てない保証がどこにあるんだ
WiiUはWiiの普及台数の1/20しかないし、アクティブユーザーも間違いなくWiiの方が多い
710名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:48:52.58 ID:DLvne9gh0
>>709
経費削減の他にWiiとDSを切り捨ててWiiUに完全移行して欲しい思惑があるんだろうが
下手するとWiiとWiiU共倒れになって任天堂据え置きが死滅する可能性も考えられるのにな
消費増税でしばらくは娯楽品の買い控えがありそうな時期にこれだからな
控えている間に任天堂機離れが進む恐れもある

まあ岩田には任天堂信者ならどこまでも付いてきてくれるという確証があるんだろうな
何せマリカは任天堂機でしか出ないからそれを買うしかないもんな
711名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:00:18.82 ID:H+kTuo6y0
>>706
そんな姿勢でいいの?
天下の任天堂だよ?しかもWiiUのマリカ8出る前で、売れまくったからならわかるんだけど
発売前って…今でもマリカ売れてるのに。
WiiUに魅力がなくて、Wiiで充分って人たくさんいるのよ。
712名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:03:26.16 ID:RwSLqbL30
>>682
有料でも旧世代のはしら〜っと止めるからな
旧世代機の対戦なんて殆ど使われないんだから
鯖数台に集約して続けりゃいいのに
713名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:04:10.26 ID:DLvne9gh0
そもそもWiiUがうんこになったのは
次世代の娯楽の提供ではなく割れ対策のために出した感が強いハードだったからだろうなあ
早々にWiiの製造を切ったあたり完全に任天堂の金儲けの都合で出されたハード
まだ割れてない健全者にも需要があるとか海外の金銭感覚とか一切考えてないだろうな
それ以前に海外は割れだらけの不浄な市場と見なしてそうだしな
もしかして海外ユーザーこそ切り捨てたかったのかもしれん

ユーザーのことを何も考えずに出されたハードは
いくら奇麗事で言いつくろっても徐々にボロが出てくるもんだよね
今回の件もその一種だ
714名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:41:49.11 ID:KT2VvyDg0
PSNならスレが既に20超えてるレベル



 
715名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:42:35.75 ID:K//qWTp20
WiiUと3DSは買い替え需要。
定番タイトルだす為だけに出されたハードだもんねえ。
任天堂の都合で客が動いてくれる訳ない。
3DSなんか一万も値下げしてやっとだぜ?
WiiUのソフト売りたいからWiiUに移行して欲しいんだろうけど
家畜を小屋に追いやるように
ケツ叩くの止めてくれます?

僕任天堂好きですけど豚じゃないんで
716名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:43:30.35 ID:sKYeO/5L0
パケットリレーツールを完全にアドパ化してWiiU経由で一本化したらどうなん(´・ω・`)
717名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:45:59.29 ID:a1y4eLs90
こういう事をやられると、
ますます新ハード発売時に様子見する人が増えると思うんだが。
アンバサだって様子見の人増やしただろうし。
718名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:47:16.11 ID:sTWXSHSHP
>>715
追い出されてる感があるかないかの問題なんだよな
続編出るとある程度は自然に移行するんだからそこまで待てなかったのか

続編への優待ないし引継つければなおいいし
719名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:48:26.48 ID:tS+3INbB0
>>716
VCタイトルの通信機能すらろくにサポートしないメーカーですし…
720名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:53:34.10 ID:H+kTuo6y0
WiiUのマリカ売るために露骨すぎて引くレベルだわ
任天堂、どうしちゃったの?
721名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:59:35.20 ID:o8WGKzVS0
車とか工業製品はメーカーの保守義務とかあって
生産終了後も十年は使えるけど
こういうのはこの先どうなってくんだろうな
ネトゲーとかに限らずオンラインサービス全体として
722名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:05:21.70 ID:DLvne9gh0
3DSは1万値下げしてソフトも充実してきてようやく移行が進んだ感じだから
BW2以外は概ね問題ないんだろうけど、Wiiはまだなあ・・・
脆弱なWiiを亡き者にしたいのはわかるが、それはあくまでも任天堂の都合なんだよな

Wiiの時点でソフトラインナップが中途半端だったがWiiUもそれ以上に中途半端な中オンを切るんだからな
ユーザーとしては前世代のもう終わったハードと言う認識は薄かったはず
Wiiで遊べていたソフトの新作や移植や類似品が今後出るかどうかもわからないタイトルのユーザーはごっそり離れていくわ
723名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:07:57.26 ID:u0v8swWt0
>>721
サービスを終息させるためにソフトメーカー単位で外部鯖を止める事は今まで通り普通に起こる

ただ、今回の任天堂の様なファースト主体でまだユーザーが生きてる時期に
マッチング、ネットワークサービスを全止めするってのはイレギュラーすぎるのでまず無いと言っていい

戦争でも起きてサービスを維持してる場合じゃないって事もありうるので、絶対無いとは言わないけどね
今回の任天堂の立ち回りはイレギュラーすぎるんだよホント
724名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:13:37.62 ID:o8WGKzVS0
>>723
いや、そのイレギュラーなことが実際今起こってんだし
前例作られたから他の企業も追っかけるでしょ
勿論今回の事が結果的に儲けになればの話だけど

つか素人でもニンテンドーのハードやサービスへの信頼全部ぶち壊れるのが目に見えてること実行しなきゃならんほどやばいんだなぁ
725名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:18:17.48 ID:tS+3INbB0
ユーザーの心証は別にして現状メーカーの規約に従うしかないからなあ
しかしマッチングサーバー維持にそこまでコスト掛かるもんなのか
726名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:19:24.79 ID:eg7zac5N0
さすがに早すぎだろ
せめてあと1年長ければここまで叩かれなかった

そんなに金がないのかね
いまだにしがみついている社長を切る方が先じゃないのかね?
727名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:21:18.30 ID:u0v8swWt0
>>724
おっかけ?
DOCOMOが4Gメインになったから3G以下の接続切るわーみたいな所業を追っ掛ける神経の企業が今後出てくると?
流石にないわー
728名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:21:21.96 ID:0WLQBeOc0
コンプのあるゲームは10年くらい遊ばせろよ…
729名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:22:30.74 ID:DLvne9gh0
次世代機に移ったらさっさと前ハードは切り捨て
ほぼ同じような新作を新ハードと一緒に買って下さいという商売が今後普通になったら
それこそF2Pとまでは行かないにせよ金の掛かるゲームになってしまうな
パッケージゲーのメリット大崩壊だな
730名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:23:53.32 ID:0WLQBeOc0
>>727
PHSは段階的に終了したからそういうもんなんだろうが
既存の顧客を逃がさずに新しいサービスに移行させるために
本体無料とかもやってたが今回のはそういうフォローもなく
新しいハードに移れって言うわけだしコンテンツについてるユーザーは涙を飲むだけ…
731名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:29:52.29 ID:XTTr3XI20
というか3ヶ月前に告知ってのがありえんて
GT5のネット対戦終了で叩きまくってたけど、あれでも今年の年末までは遊べるしその頃にはGT6なんて投げ売り状態だろ
732名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:34:07.59 ID:u0v8swWt0
>>729
安心しろ、ソレはまず無い
ソレをやろうと思ったらソフトは常に前作のボリューム、ゲームバランス等あらゆる面で
前作の上位互換を作らなきゃいけなくなり、制作段階でのその練り込みや発売後のユーザーの意見との擦り合わせ
そういう労力を制作側がしなくちゃいけなくなる。制作コストが倍になっても驚かないな。その状況だと

「(旧作と比較して)文句あるなら旧作やっとけや」って言葉は制作側視点でも便利なのよ
733名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:35:27.27 ID:o8WGKzVS0
>>727
その普通はないことが今起こってんだろうがw
734名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:37:06.05 ID:OgjNkBL90
サービス切るのはしょうがないけど、これはさすがに拙速すぎるだろ
せめて現時点で発表して年内終了ぐらいのスケジュールなら、「惜しまれつつも」って形容がつけられるのに。
イメージで売ってる会社がイメージ損なってどうするんだと。
735名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:39:06.24 ID:o8WGKzVS0
>>731
これが世間から忘れ去られてるコンテンツなら規約ギリギリの告知でも当たり前に受け入れられるだけどね
今回みんな驚いてるのも、まだかなりのユーザーがいるであろうコンテンツを段階踏まずに畳むことにだし
736名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:41:47.02 ID:9w2qHga20
DSとWiiあるから3DSとWiiU要らないって人への嫌がらせだろうな
737名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:42:57.31 ID:DLvne9gh0
>>732
>「(旧作と比較して)文句あるなら旧作やっとけや」って言葉は制作側視点でも便利なのよ

Wiiのオンを切った以上、例えばマリカの出来が旧作と比較してあらゆる面で上位互換で無いといけなくなるわけだよな
そんな自らのハードル上げることを今回平然とやってきたのが恐ろしいわ
よっぽど自信があるんだろうな
738名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:45:40.02 ID:VFfe1jCD0
あれ?WiiのDQ10は大丈夫なん?
739名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:48:02.84 ID:yJRd3GmN0
レギンレイヴもオンできなくなるってことか
740名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:48:10.72 ID:o8WGKzVS0
>>738
認証の一部にニンテンドー鯖使ってるだけスクエニ鯖使ったサービスなので続投
741名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:48:32.88 ID:DLvne9gh0
3DSは本体1万引き、ソフトの充実と
任天堂以外のメーカーの力もあって段階は一応踏んでるからまだフォローされてる方だな
3DSに新作出る見込みも無いマイナーゲーやBW2のような早死ソフトはどうしようもないが

だが現行ハードと互換がまだあるうちは一応環境あった方が現行ハード売り上げにも多少プラスになるだろうになあ
例としてDS版FF3とかはWi-Fi非対応化すると実質コンプ不能に陥るわけだ
この作品は他ハードに移植が出ているから、今後該当ソフトを始めてみようかと思う層が3DSを買う需要は無くなり別ハードに流れていくしかなくなる
まあそんな細かい利潤よりさっさとオンを切らないとむしろ赤字になるくらいヤバい要因があるんだろうな
742名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:51:23.83 ID:KT2VvyDg0
任豚はPSのオンが一本終了する度にゲハにスレ立てて

執拗に10〜100スレ伸ばしてたのにな




 
743名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:51:47.01 ID:u0v8swWt0
>>740
その、任天堂のサーバーに繋げるまでをwiiはどうするんだ? 一応確認したい
744名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:53:21.26 ID:o8WGKzVS0
ドラクエ9とかみたいな配信必須なソフトは配信受け取ってる中古の価値が上がるな()
745名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:53:33.56 ID:DhWVhDRd0
>>714
どうかな?
PS3修理終了スレが伸びないところ見ると、PSNならこれもスレ伸びなかったんじゃないかな
746名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:55:07.69 ID:o8WGKzVS0
>>743
繋がるのはサービス継続するショップ系の鯖だから今まで通り遊べる
747名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:55:46.90 ID:KMnT7rBf0
あれ?任天堂って資産が腐る程あるから赤字なんて問題ないとか豚が言ってなかった?
748名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:56:56.95 ID:u0v8swWt0
>>746
把握。って事はMMO等の外部鯖利用は問題なしって事だね
749名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:00:42.85 ID:H9DW1jxnO
最近の任天堂はマジ擁護出来ない
750名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:09:44.47 ID:BuLCss4rP
切り捨てるんならまずWiiUを切り捨てろよ
バーチャルボーイの時みたいにさ
751名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:09:50.98 ID:Ks81Qwnv0
PS叩きもそこまで伸びなくなったなぁ
大分豚も減ったらしい
752名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:29:09.73 ID:hz+mt8dh0
昨日行った
近所のヤマダではマリカWiiをオン終了の告知も無く普通に売ってたけど

あれ大丈夫なのか?
753名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:31:37.42 ID:DLvne9gh0
>>752
ヤマダがオン終了を知らないか、もしくは
オフだけで遊べばいいじゃん><って事なんだろ
754名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 12:57:56.21 ID:UtdE1MFR0
いまも利用者多い場所を突然強引にぶっ潰すんだから客の任天堂離れが加速するだけだよなこれw
Uに魅力があれば何の問題もないんだけど
755名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:00:23.34 ID:tlPLzvOq0
マルチプレーは負担大きいからしゃーないけど、データDL位は残せよ
756名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:00:26.24 ID:b5fuyMqM0
>>752
店頭で通知すべきだよなこれ
勝手にオンライン終わらせといて任天堂の情弱層にはCMするくらいなじゃないと伝わってないぞこれ
757名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:03:12.44 ID:sTWXSHSHP
CMの必要性は感じないが
店頭以外にオンラインで告知はいるな
今遊んでる人と新しく買う人には伝えなければ
758節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/03/01(土) 13:08:41.60 ID:B03+hhjx0
DSのWi-Fiサービスが終了すること、WiiのWi-Fiサービスが終了すること自体はまぁそんなもんかと思うが
同様にして「3DSやWiiUでも早期にサービス終了するかも」と思われかねんということは
任天堂さんにとっても痛い気がする
759名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:11:16.80 ID:sTWXSHSHP
それが「早期に」になるか「いつか」になるか
いつか終了するのは当然そうだが早いと感じるかどうかのタイミングの問題

DSはいいと思うけどWiiはちと早い感じ
760名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:11:48.99 ID:rvz4xUSu0
WiiUとその関係者をリストラして終了撤回しろよ
761名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:12:19.52 ID:POfQoF3I0
Wiiのサービス次から次に切るのはまあいいんだけど
ショッピングチャンネルはいつまで生き残るんだろう。
DQ10の決済に使っているからなくなるとWiiで遊べなくなっちゃうんだけど…。
762名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:13:09.47 ID:U4Xr7C1/O
テトリスDSできなくなるのが痛すぎる
テトリス最新作出してくれ
ぷよテト?あんなラグだらけの駄作イラネ
763名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:17:29.92 ID:hICCXDSv0
お客様から多数のお声を頂いて・・・継続することになった
今後もネットワークを安定して維持するためにオンを有料にします なんてさらっと言ってきそうw
皆さんのためにオンを有料にしたんですよ的な態度でw
764名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:21:35.17 ID:b5fuyMqM0
やっぱり最近のゲームが終わるのが納得いかんから一部ソフトだけ継続とかやればいいのにねえ
765名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:22:31.47 ID:DLvne9gh0
>>763
いきなり全て終わるくらいならまだそっちの方がいいわ
海外の怒りは収まらないかもしれないが
766名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:24:19.62 ID:DLvne9gh0
>>762
完全な上位互換ソフトがある場合はいいんだが
それが無い場合は完全に閉め出し食らうことになるんだよな・・・

>>732>>737でも言っているけど
文句あるなら旧作やっとけという言い訳が出来たからある程度叩かれず妥協してもらえてたのに
今後出る対戦系ソフトは旧作との比較ハードルが必然的に高くなってしまう

これじゃ特にサードが限界を感じて逃げていく可能性があるんじゃね
それこそ手軽なスマホやブラウザでネットワーク使ったゲーム出しかねない
任天堂機でしか出ないとわかっているファーストやセカンドは殿様商売してりゃ売れるがな
ますますサード殺しが加速してしまうだけ
767名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:27:37.03 ID:sTWXSHSHP
>文句あるなら旧作
ネット対戦だとこれが煽りでも冗談でもなく
本当に旧作遊び続けてしまい得るからなぁ

商売としてはこれは非常にマズイのは分かるんだが
768名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:34:23.71 ID:1PfXAVsy0
実際一部のユーザーのためにサービス維持って難しいような
それが通るならサービス終了するネトゲなんか無くなるわけで
769名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:35:02.82 ID:yc57ScewO
お客さんのネットワークサービスを切る前に会社のリストラとかビル売却とかやることあるんでは?
770名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:37:15.16 ID:FghDGSiW0
>>768
その一部が何百万人もいるのが問題視されてる
任天堂のソフトは長く売れて長く遊ばれることくらい知ってるだろ
771名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:38:00.67 ID:a1y4eLs90
ニシくんが自慢している任天堂の姿勢だと、
3DS・WiiUの次機種が発売されるくらいに、
ようやくDS・Wiiが終わるくらいのサービスをしてくれると思っていたが。
772名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:39:58.32 ID:DLvne9gh0
>>768
実際サービス開始から数ヶ月も持たずに終了するネトゲやソシャゲあるけどな
だが今回の件は長期的に安心安全な天下の玩具会社任天堂が告知から3ヶ月で終了するから騒がれてるんじゃね?
しかもWiiに関しては世界規模で現役の奴が多い
今まで終わったハードもわりと長期にわたってサポートしてくれていた実績があるだけに
裏切られた感が大きいと思うわ
773名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:41:07.88 ID:b5fuyMqM0
>>768
ネトゲが終わるのは人気がなくなったからで
任天堂のゲームはまだ一部で人気あるのも多いと思うぞ
774名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:48:56.23 ID:yUlUU8V+0
豚は図書館にでも行ってゲームオーバーって本でも読め
任天堂がどういう会社かわかるから
775名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:49:12.71 ID:Ne5FXPT5O
DSWiiのソフト生産も近日終了するんかね
776名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:53:06.03 ID:J6nvm94M0
岩田教祖「Wiiユーザーを捨ててヘルス風俗事業に投資するぞwwwww」
777名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:55:15.60 ID:Kta48yES0
任天堂って、10年間何もしなくても社員を食わせられるだけのカネを溜め込んでるって自慢してたよな……
その割には随分やることセコいねw
778名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:56:14.27 ID:MfRzq3bU0
とりあえずレギンをWiiUでだせ。
もうリマスターで許すから
まだ、Wiiのソフトを遊んでる人がどうの以前にWiiUでソフトそろってないうちから切るってなに考えてるんだ?
779名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 13:56:35.52 ID:/+aLtYWI0
仮にPS3のオンが全部終了してみろよ
スレ3桁超えるぞ多分w
780名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:00:07.74 ID:psBM04VVP
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  VAIO撤退、TV事業分社化
 )  .|/-O-O-ヽ|  ソニーストア2/3閉鎖
< 6| . : )'e'( : . |9 もはやソニーはゲーム事業撤退寸前!
 )  `‐-=-‐ '   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒


          ↓ WiiDSのソフトのオンラインサービス終了後


 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  不採算な部門の切り捨ては当たり前
 )  .|/(:・:)(:・)ヽ|  これにより3DS、WiiUへのシフトの流れが加速するし合理的経営判断
< 6|ヽ: )'e'( :/ |9 今日ほど安心した日は無い
 )  `‐-=-‐ '    
 ) つO-O-┐
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒
781名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:02:04.25 ID:Ig+ydGUM0
任天堂にとって失うもののほうが大きすぎるよなあ、どう考えても
782名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:03:22.41 ID:QqYw5I7+0
WiiUにソフトが全然ない
これじゃ任天堂から離れるだけだね
783名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:07:08.75 ID:79H2DIX80
ハードメーカーどこも儲かってないから渋ちんになってきたな
784名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:07:22.92 ID:DLvne9gh0
3DSはソフト割と揃っているから2年前に出たソフト以外そんな非難を受けることは無いが
WiiUにソフト揃ってから一息ついた後にオン終了だったらまだ良かったのになあ・・・
今後揃うなんて確証はどこにも無いわけだし出ればすぐに買ってくれるわけでもない
海外は特にその傾向が強いわけだし
785名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:10:35.10 ID:BuLCss4rP
オン停止で信用を売り払っても、肝心のマリカ8は思ったほど売れないっていう結果になりそうなんだよなあ
786名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:14:17.06 ID:K//qWTp20
売れないWiiUなんていつ販売停止、サービス停止になるかわからん。
調子悪いとすぐサービス停止する会社だし任天堂
787名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:14:36.47 ID:CeL6qjg5O
ネットに繋いでないから被害ないけど、うちの家族はぶつ森とスマブラまだ平気でやってる。
何も知らない一般人はそう人多いと思うよ。
788名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:15:06.68 ID:/+aLtYWI0
確かにこのオン停止は今後に影響するかもな
マリカスマブラのマルチもいつ終わるか分からない
圧倒的普及率のwiidsでこれだから、ひょっとしたら早期もあり得る
でも有料だけオン可能は正しいと思うけどな
豚はPS4の有料必死に叩いてたが
789名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:15:51.37 ID:K//qWTp20
少なくともTVCMで告知するだろう。
停止しますって。
それぐらいのモラルはあるよ。
790名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:20:06.32 ID:DLvne9gh0
>>789
告知CMをやるとしてもどうせ5月に入ってからだろうな
オン停止にするくらいだしCM流す金にも困ってそう
791名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:35:12.55 ID:DLvne9gh0
>>787
ネットに張り付いているわけでもない一般層だと
まず今回のような状態になっているとは想像出来ないだろうからね
まさかあの任天堂がこんなに早くWiiのネットワーク環境を止めるとは思っていないだろうし
792名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:41:23.49 ID:lT3G7sIy0
これWEP問題が原因なんだろうけど
事が事だけに説明も出来んのかね
793名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:55:45.96 ID:lvgSdI3h0
これまじかよ
早過ぎねーか
dsはともかくwiiなんて今でもソフトちょいちょい売れてたような
794名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:58:08.54 ID:qPPscFs50
スマホゲーを馬鹿に出来んぞこれ…
どうしたの任天堂…
795名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 14:58:54.82 ID:dJPHnxPdO
いいから早くWiiU買えよ
いつまでWiiやってんだよ時代錯誤の貧乏人
796名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:00:31.04 ID:80zCitLu0
>>6
プロアクションリプレイMAX2以降買っておけばいい
DSiウェアは無理だがパッケージなら大体の通信アンロックものは問題ない
あまりに誰もやらないマイナーものでは問題でるかもしれんが
797名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:05:58.62 ID:o8WGKzVS0
>>775
まあ少なくとも青のwifiマークある奴は3月20日以降販売できないからそれらは終わるな
798名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:07:11.06 ID:k7FhnZkj0
なあ、これってほんとの本気の話なんか?
だとしたら相当衝撃的なんだが
昨日行ったキャバで、嬢が最近Wii3000
円で買ってどうぶつの森やってるって言
ってたぞ
そういう情弱層にどう説明すんの?
799名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:10:52.50 ID:LKutgtca0
>>798
3DSをソフトとセットでプレゼントしてお近づきになれ
800名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:12:01.52 ID:o8WGKzVS0
あ、ちがうわ
規約的にはもう出荷終わってないと言い訳できないからもう生産してないのか
801名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:25:18.40 ID:DvniYA800
>>792
WEPでもMACアドレスで縛って認証機器しかアクセス出来ないようにすれば不正アクセスを防げるんだけど、
そんな注意もしてないからなぁー
802名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:26:00.19 ID:DLvne9gh0
>>794
スマホゲーといえばいつサービスが終わるかわからない、終われば遊べなくなる、手元には何も残らないという点がデメリットとして叩かれていたよな
そういった層にも安心して長期的にゲーム出来てたのが任天堂ハードだったわけだ
だが今回の事例で老舗企業のコンシューマーとはいえどネットワーク対応ゲームはいつサービスが終わるかわからない
手元にソフトは残るけど十分には遊べなくなる、特にネットワーク前提ソフトならただのフリスビーになるだけと言う現実を思い知らされただろうな
安心安全が揺らいでしまった以上客はお手軽に遊べるスマホに逃げていくよ
803名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:28:20.43 ID:80zCitLu0
>>300
そういえば、PSNは個人情報流出させたから、そんな所のクラウドなんて使いたくないって
どこかで任天堂ファンボーイが書いてたなあ…
こうなってしまうと、いきなり全部終了しちゃうサービスのほうが怖くて使えないな
ポケバンクとかさ…
804名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:06:55.50 ID:UcBnvEto0
3DSなら問題だけど、DSとWiiならよくね
まだ遊んでる人居るのか?w
805名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:11:18.85 ID:B396Way+0
>>804
いるだろ、情弱なら5月になっても繋がらないのがわかんないだろうな
806名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:13:52.79 ID:+qx73h73O
マリカ8のCM攻勢がはじまれば旧作の稼働も増えるだろう
スマブラの場合はその頃にはもう…
807名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:16:00.18 ID:t9CeS+GK0
>>798
ぶつ森なんかネットに繋げなくても遊べる
配信アイテムなんかとっくに終わってるけどな
てか、とびだせ買えばいいのに
808名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:19:00.32 ID:FghDGSiW0
>>804
世界的にみればまだ3DSよりも元気だよ
今の3DSは本体だけ伸びてる段階
809名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:28:05.45 ID:tS+3INbB0
>>792
WEPのみのDSだけならともかくWiiも切るからなあ
810名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:31:18.43 ID:DJpyayBs0
>>807を本気で任天堂が思ってたらもう終わりだな
811名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:32:38.51 ID:H+kTuo6y0
>>798
説明無理
いきなり出来ない!なにこれ!で終了
任天堂はゴミ。
812名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:33:24.60 ID:pc0Ryk+40
>>744さんは任天堂と言う会社が嫌いなのか好きなのか分からない。
どちらにせよ、任天堂に執着しすぎ。
813名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 16:56:23.56 ID:DLvne9gh0
>>804
DSならBW2以外はそこまで元気ないだろうが
Wiiはついこの間まで普通にソフトが売れていたからな

最大の問題は3DSもWiiUも下位互換持ちなのにオンを切ってしまうということ
何故未だにWiiソフトが売れ続けているのか任天堂は理解していないんだろうな
814名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:02:48.98 ID:vqcL3iE20
どちらにしろ任天堂信者はこれを受け入れなければいけないよw
ご愁傷様w
815名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:09:02.90 ID:3+QErCLO0
>>792,809
DSiウェアもWEPのみじゃないけど切るしね

>>813
売れてたといってもマリオとスポリゾとか定番ものばかりで
レギンとかゼノとかラスストとか罪罰とか零とかは皆10万の壁が高すぎ
サードのテイルズ、戦国無双、BASARAなんかは皆20万の壁で死亡
(MH3がミリオン超えて、他に完全版も出さずってのが唯一の成功例か)
BASARA 4はPS3だけになっちゃったりとかで普通とも言い切れない
816名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:10:45.31 ID:MHbpXCxp0
朧村正も脱任してVITAに移ったしな
817名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:17:56.74 ID:3+QErCLO0
Wiiでおすすめセレクションになった朧村正がPS3とかならともかくVITAで
しかも完全版で出すって発表したのには驚いたな
スペック的にはPS3とWiiUマルチでもいいじゃないかと思うし
グラは多少劣化しても普及率なら3DSでもいいのに

マベは3DSで思いきり稼いで欲しいなんてスレあったね…
818名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:44:53.45 ID:UbYV6/k/0
元々ヴァニラウェアのゲームはPSでよく出てた気がする
819名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:13:11.88 ID:Kta48yES0
>>791
寧ろ洗脳CMで騙されてきた一般層が任天堂の本性に気づくいい機会だなw
820名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:14:08.47 ID:UbUaFy8G0
マリカカートwiiなんて、こないだの年末商戦でも多く売れてたんじゃないの?
最近買った人もたくさんいるはず
この不信感は当然WiiUと3DSにも影を落とすでしょ

任天堂といえば長くサポートしてくれる、長期じわ売れのイメージだったのにね
もう信用できないね、変なところだけAppleの真似すんなよ
821名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:16:43.55 ID:Tk4TT4OE0
通信終了が痛恨になる良ゲー何があったっけか
桃鉄
ボンバーマン
いたスト
ファミコンウォーズ
ブリーチ黒衣
Jスターズ(これはガチ)
カードヒーロー(これもガチ)
俺はDSにしか詳しくないけど他なんかあったっけ
822名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:17:49.86 ID:Tk4TT4OE0
JスタじゃなくてJUスタだった
823名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:18:52.71 ID:+YT/tikO0
人気ソフトくらいは残してやれよ・・・w
824名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:21:01.53 ID:VxR7A22p0
需要の無いゴミソフトをばかみたいに作りまくって
需要あって人がいつも集まってるゲームのオンは唐突に潰す
神すぎるは岩田ンドー
825名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:26:44.48 ID:6p4YjuNC0
単純にサービス利用者が減少しただけだろ。利用者が少ないサービスをうちきる
のは当然の判断だと思うけど。
826名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:27:40.96 ID:ElK+Yoh50
>>825
売上が少ないソフトは、即打ち切ってもよいと?
827名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:28:59.04 ID:N+FRI5PX0
WiiのソフトってWiiUのソフトより売れてるんだけど…
828名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:33:52.09 ID:sTWXSHSHP
>>826
いいと思わないから
こういう風に全体一律でやるんだろうな
829名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:38:47.06 ID:DLvne9gh0
>>825の理論だとWiiよりユーザーが少ないWiiUをまず打ち切るべきだったことになるんだが

単純に考えればDSソフトだけオン環境切るべきだった
WiiはWiiUがある程度普及してから切るべきだった
Wiiのソフトにいつまでもしがみ付いていられなくすればWiiUを買ってもらえるわけじゃないのに
結局は良ゲーが充実することが重要なのに

3DSだって値下げ後一気に現在のような普及率になったわけでなく
結局はその後ソフトが増えたから増えただけなのに
あくまでソフト増量後の普及率上昇スピードを上げるためのきっかけに過ぎない
830名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:41:21.79 ID:t5gpPQ1F0
>>827
任天堂の決算見たら去年のWiiソフトはWiiUソフトの1.5倍くらい売れてんのな…
831名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:45:27.62 ID:UbYV6/k/0
>>830
最初の1年はそんなものでしょ。
発売から2〜3年経ってもそんな調子だったら本当に不味い。
832名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:48:51.22 ID:n5ZC51Tj0
次の決算激やばだろ
wiiって去年世界で数千万本売れてたんだっけ?
それが激減するんだし
まさかの妙手ってやつだ
833名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:50:35.09 ID:mbXe2yYZP
dq9の配信シナリオは一度つないでおけば大丈夫なんだっけ?
いま、dq7やってるから終わったらやり直そうと思ってるんだが
834名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:54:22.86 ID:VR0b+X2R0
いるいらないの話じゃねーだろ
任豚はサービス業わかってんのか
835名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 18:59:30.58 ID:s7NsT3LT0
>>774
サンクス!!早速、図書館で予約しました。
836名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:06:30.91 ID:sTRD4z4Z0
配信系の要素だけでもなんとかならんのかね
家電量販店とかに配ってるアレをうまく使えんものか
837名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:07:50.12 ID:1CK4CXe10
>>821
DSなら
メトロイドプラハン
カスタムロボ
パネポン
三国対戦天
遊戯王(3DS最新作がネット対戦なし、PCオンライン終了で現状ネット対戦できるのはDS版が一番新しい)
カセキホリダーは新作でるおかげで助かったな

持ち寄っても対戦できないという意味ではWiiのレギンとかのが痛いか
838名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:13:27.58 ID:Tk4TT4OE0
これ期日になったら任天堂のサポセンパンクするんじゃね?
通信つながらないんですけどって電話してくる情弱が100万人はいそう
その内クレーマーは1000人
839名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:13:57.21 ID:udUNMjRF0
赤字出しまくりでも社長は辞めないリストラはしない打開策もなし
株主の突き上げは喰らいたくない
ユーザーにツケ回すしかないだろ
840名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:14:58.96 ID:DJpyayBs0
>>837
TF新作が待ち望まれるな
841名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:20:21.23 ID:GDVi+bCA0
なんこんな急なんだろうね それが一番謎
842名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:22:22.53 ID:DJpyayBs0
俺のこの話に対する考えは >>325 >>334かな
任天堂がどういう思惑で動いてるかで多少評価は前後する

予算に問題があるのか、任天堂の思考に問題があるのか、
どっちにしろ褒められたもんじゃないけどな
843名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:22:23.81 ID:gAcb+gJZ0
>>841
タイミング的にマリカ8の鯖が足りんってのが一番有力でね
844名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:24:22.70 ID:Tk4TT4OE0
>>837
やっぱりDSでしかできないゲームも多いんだよね
つーかWiiUでVC始まるんじゃなかったっけ
845名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:27:16.46 ID:HaMI5WJb0
レイトンの追加問題も取れなくなるんじゃないかねー?
846名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:38:48.71 ID:tElyiHc30
単純に3DS発売からぴったり3年たったから旧機種は終わりってだけでしょ。wiiはついでに。
予算がどうとかタイミングとか関係ないと思うわ。
847名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:39:28.04 ID:MfRzq3bU0
5月までにWiiUでWiiのソフトを完全対応して、wifiコネクションじゃなくニンテンドウネットワークで繋げられるとかの話だったらまだ分かるんだが
違うだろうしなあ
848名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:46:43.80 ID:CeL6qjg5O
赤字だから経費削減したいのはわかるけど、そこ削るんだって感じだよね
849名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 19:49:22.82 ID:wBOBbVMi0
>>837
SFCとゲームキューブ
おもにスーファミ版しまくった俺だが

DSパネポンは操作しにくくて別ゲーと思ったわ

あれで20連鎖とか無理無理
850名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:01:04.62 ID:pwUZc54X0
>>833
配信クエなら今は一度アクセスしてロック解除すれば全部開放される
あとロック解除済みのプレイヤーとすれ違っても開放されたと思う
851名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:07:03.61 ID:pwUZc54X0
>>847
折角ハードに下位互換搭載してるんだからまるまる切るとか首占めるようなもんだし普通はそういう対応するかもだけど
そもそもコネクションはニンテンドー側が経費持ってて
ネットワーク(対応ゲーム)はソフトメーカー持ちって話だから
仮にそうなるにしても対応しないメーカーは出てくるだろうなぁ
まあそれならそれで納得する人多いだろうけど
852名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:09:19.29 ID:mqrvMwihO
Wi-Fi対応 役満DS「…」
Wi-Fi対応 世界のだれでもアソビ大全「…」
853名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 20:34:47.73 ID:jwJ/uB620
>>610
去年とかWiiのソフトがランキングに入ることも珍しくなかったのにな…
854名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 21:13:36.15 ID:3+QErCLO0
>>844
始まるといったっていつになるか判らないし、週に1本ペースだろうし
そもそもWiFiサポートするのかよ?っていうね
GBのVCのように通信プレイ保証しないで出してくる可能性はある
855名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 22:04:33.16 ID:dibZP6r60
>>801
MAC制限なんてミジンコ除けにしかならんぞ
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071103.html
856名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:16:45.17 ID:dljo6TiP0
WiiDSiウェアなんかでネット対応のやつをWiiU3DSに移行させれば
アップグレードされて使用可能、とかすら出来ないのな
こんなんじゃスマフォ市場じゃ生き残れないわ、狭いぬるま湯で溺死するのを待つだけだわなこの老舗()は
857名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:25:25.92 ID:b5fuyMqM0
スマステでWiiのエキサイトバイクの紹介やってたけど
オンラインはもう遊べなくなりますって紹介しなくていいのかw
858名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:29:49.40 ID:eaVSMdfC0
「よーし!スマブラ新作に向けて勘を取り戻すのに熱帯行くか!」

終了してます

こんな流れになるのは好ましくないな


しっかし現金が潤沢にあるとか言われてるけど実際は余裕ないのかな
モンハンだのドラクエ引っ張るのに相当金が掛かったのかな
859名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:33:02.75 ID:VqcgCfMY0
>>858
余裕はあっても決算でものすごい下方修正があったら株主達が心筋梗塞おこすでしょ
ここの株を古くから持ってる、本物の投資家はお爺ちゃんが多いし
投機家どもはどうなろうが構わないけど
860名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 23:39:15.97 ID:VKBLguwB0
互換性ありますという言葉の中に
サービスも含まれてると普通思う。
ゲーム業界だから大丈夫だけど
他なら詐欺になりかねない
861名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 00:03:33.59 ID:5+WPm19j0
>>840
以前よりさらに酷い
オタク向けの内輪ネタ満載にして
一般向けから遠い存在になって欲しいぜ
ゼアルのTF7として出るのが最高だが
862名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:44:48.10 ID:KRJ+Nodv0
>>858
今の任天堂に余裕なんて糞ほどもないよ
863名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 01:51:24.25 ID:2Xg3o3LT0
>>858
金はあるだろ
無借金経営だけでも凄いことだ

問題は将来が不透明だってことじゃないかな
864名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:02:26.74 ID:KRJ+Nodv0
不透明通して濁りまくりだな
周回遅れ過ぎてどうにもならないレベルにまでなってしまっている
少なくともハードの面ではもう積んでるし
ソフトの面でもHDゲームを今更作り始めたレベルで、しかもマリオマリオ連発で陳腐化してる
865名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 03:25:06.06 ID:1sjBpl540
マリオもNewマリオが売れちゃったもんだからずっとそれで引っ張りやがる
866名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 04:44:19.94 ID:6zxULSTp0
バカで情弱な豚どももようやくこの会社の本質に気づいてきたか
867名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 04:52:35.29 ID:jCBkyhbv0
組長が生きてたらなぁ・・・・
868竹島は日本固有の領土だな:2014/03/02(日) 05:28:05.80 ID:EPbtS0CTP
>>837
カセキホリダーは全然助かってないですよ。
本スレ見りゃわかるが上位互換になってない。
まるでマグナゲートの空の探検隊との関係。
869名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 06:20:13.42 ID:7dHX17wJ0
カセキホリダーは前作のときはグチグチと恐竜以外が出るのはおかしいと言ってるやつが居たが
今作で恐竜に絞られるとそれはそれで文句を言うんだよなあ
870名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 06:58:44.74 ID:zdI+Pu3b0
これでUちゃんの互換性もほとんどなしと同じになっちゃったわけか
完全に切り捨てだこりゃ
871名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:05:40.02 ID:KjW8uJzk0
>>861
テキスト整理後の環境がゲーム化されるかもなぁ…
どういう環境になるかはわからんが
872名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:24:14.37 ID:z+7nJDRJ0
互換切ったWiiU出すフラグなのこれ?
873名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:27:29.38 ID:0cCdm8bj0
サービスもクソ、性能もクソ、ソフトも無いじゃハード買う意味が無くなっちゃったな
874名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:34:38.88 ID:cNJ3cvqT0
岡本 基 ?@obakemogura 2月25日
任天堂はすでに性能競争からは脱落しているうえ、仮にここから追いつくには
他社よりもはるかに巨額の投資が必要になり(時間を金で買う必要がある)、
今の経営状態でそれができるかというと、厳しい。Wii時代にやるほかなかった。

https://twitter.com/obakemogura/status/438161156595650561
875名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:51:31.73 ID:a6q9XGOf0
>>874
こいつは気に入らんけど言ってる事は間違ってないよな。任天堂が追い付くにはマジで時間を金で買う他ない。ただこいつは出来ないって言ってるけど任天堂ならそれが出来るだろうけどな。ただリスクがでかすぎるだけで
876名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 07:56:55.26 ID:KjW8uJzk0
ごめん、出来るという根拠。と言うか、
任天堂の手札(ハード開発を委託できる所)にそういう性能路線を実現できる企業と生産工場があるのか?という疑問が

方や家電屋、方や世界規模PCのOS屋って相手悪すぎるんだが
877名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:01:44.76 ID:BC2S7MhUP
ソフト開発の話ではなくハード性能の話か・・・
語る前に今更WiiUの性能が変わるわけではないので
どうでもよくね?
878名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:02:14.88 ID:cNJ3cvqT0
>>875
貯金が400万円あっても年収400万以下で将来に不安を抱えてるやつがいたとして
「俺はPS4を買えるけど買わないだけ」って言ってるのと似ている

しかしそれは本当に買わないだけなのか買えないのか
リスクを恐れて踏み込めないのなら、やはり買えないと言っていいのではないか
879名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:05:40.50 ID:2mRpHc/p0
任天の無借金経営ってのは現状をみると
するべき技術投資を怠ってました 経営者はお金の使い方がわからない無能です
ってことだからな
880名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 08:41:06.09 ID:bpc8tzRZ0
ありがとう任天堂
881名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:14:05.74 ID:C/V//DJS0
テトリス
対戦できんのか
882名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:17:30.65 ID:pvcVImJFO
使わないからお金が貯まる、真理だな
883名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:24:21.39 ID:liGHnhv40
ヤフーとかで今回の件についてのアンケートとって欲しいな。
884名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:32:43.39 ID:2mRpHc/p0
ネットのアンケート信じるやついんの?
885名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:37:13.55 ID:KjW8uJzk0
>>884
確かに票を拾える層は偏るだろうが
そもそも、この件で影響を受ける奴もある程度偏るとも言えるしな

良くも悪くも”濃い”奴が怒る案件だよこりゃ
886名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 09:42:57.40 ID:XBAohU6O0
他板みたらポケモンユーザーがブチ切れててワロタ
さすが健康堂詐欺ゴミやなあ
887名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:15:15.71 ID:QyaPPAym0
ほんとに下位互換を搭載しているメリットがなくなるわ
今WiiU買ってくれている奴って
今持ってるWiiソフトがこれまでと変わらず遊べて新ソフト出てもすぐ対応できるように買い換えたって奴が多いんじゃね?
互換してるってのは新ハード買い替えの大切な動機だったはずだよな
その「完全」互換をU発売からわずか1年ちょっとで切るのはユーザーをバカにしてるよな
888名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:30:01.46 ID:bpc8tzRZ0
ポケモンはきついよなぁ
889名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 10:39:31.97 ID:QyaPPAym0
ポケモンに関してはXYあるでしょ><と任天堂様は言いたいかもしれないが
第4,5世代と6世代の対戦環境はまた違うからなあ
前の世代ほど環境がシンプルだからそっちの方が好きという奴も居る

何より痛いのはWi-Fi使った交換が出来なくなるから
今後第4,5世代でポケモンコンプするのはかなりきつくなる点だな
このタイトルの醍醐味である対戦と収集の環境が奪われるのは痛すぎる
890名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:15:44.24 ID:nin+ao0I0
ポケモンはリメイクやマイチェン待つ層も少なからずいるしな
んでそういう層はBW2買ってるわけだし
そらキレるだろうな
891名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:37:44.04 ID:Hgjv5zSb0
ゴキちゃん必死で煽るも
普通に賛同されててワロタ
892名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:43:32.80 ID:z+7nJDRJ0
この糞対応をマンセーしてるのは岩田信者ぐらいしか居ないような気もするが
893名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:44:56.83 ID:fc/QJvKq0
>>875
自分が辞めた会社のことを論ずる奴ってちょっと信用できない
894名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:52:57.13 ID:wT5Ux3Rk0
GK乙



一般人なら文句言わずに任天堂の経営方針に従うというのに
895名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 11:59:56.76 ID:VKGJnC5r0
ソニーならこんなことはしないはずなのにね
896名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:25:47.63 ID:npC61aDk0
>>892
なんで岩田に変な信者が付いたんだろうな
ただの無能なのに
897名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:27:44.96 ID:qQyvrmEa0
BW2切るの早すぎ
この1点だけでも同情の余地ない
前世代でしかできないこといつも残すくせに
糞だな
898名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:30:31.72 ID:pvcVImJFO
岩っちはメディア露出が多くてフレンドリーイメージだね
ドライな発言はしにくいんじゃないかな
899名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:41:50.97 ID:6p75Hz6H0
PC版ディアブロ1は未だ無料でBattlenetで遊べるというのになぁ
900名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 12:53:38.16 ID:Uz/UZbg/0
『グランツーリスモ5』 オンラインサービス終了
『RESISTANCE 3』 オンラインサービス終了
『AFRIKA』発売から多くの方々にご利用いただきましたオンラインサービスを、2010年8月31日をもちまして終了させていただくことになりました。
『メタルギア・オンライン(MGO)』6月をもってサービス終了
『白騎士物語R -光と闇の覚醒-』オンラインサービス終了
901名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:16:24.19 ID:pvcVImJFO
ソニーよりはマシとか言ってたらもう紙一重レベルにまで来ちゃってんだよな
902名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:19:10.35 ID:4LjiMCCS0
Africaってオンラインあったんだ。
やっとけばよかった。
903名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:28:16.18 ID:2bLZhLrj0
MH4G出たらMH4の無料オンも早い段階で切られそうな気がする
パケ安いしオンの規模大きいし
まだ半年・・・2年はもたないんじゃないかな・・・
904名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:33:55.05 ID:pfntE6W70
続編のある作品ならまだマシなのは間違いないが
GCコンでプレイできないスマブラとか誰が買うの
905名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 13:53:31.30 ID:NeGkVsuEO
お前ら今回の事例で任天堂が糞企業に成り下がったわけじゃないんだぞ
ソニーと同じ土俵で、同じスタートラインで戦えるようにしただけなんだよ
任天堂だから安心!任天堂だからずっとサポートしてくれる!という固定概念を捨て去って
他の企業と対等に正々堂々と勝負するためにあえて今まで培ってきた信頼を捨て去っただけなんだ

つまりこれから任天堂の本気が見れるというわけなんだ
殿様商売が通用しない、本当の修羅の世界で本気で勝負する姿勢が現れた結果なんだ
906名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:10:09.64 ID:p4JSxxYx0
任天堂はファーストのしての役割を放棄した。
任天堂ハードは任天堂ソフトを遊ぶ為だけのもの。
サードなんていてもいなくてもいい。
まあこれまでとなんら違いは無い訳なんだけど。
殿様すなあ。
907名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:13:21.14 ID:nin+ao0I0
ドラクエ9とかスクエニ系は非コネクション仕様の廉価版出すんだろうな
908名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:25:35.08 ID:bpc8tzRZ0
続編が良作になるとは限らないからなぁ
909名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:35:17.56 ID:HD3nEjEO0
忠犬だねぇwwwwww
910名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 14:59:57.13 ID:AL9rDx0e0
忠犬ニシ公
911名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:01:46.07 ID:VD2sXYGx0
3DSを25000円時代、WiiUを発売日に買った自分ですら
最近の任天堂には「はあ?」と言いたくなることばかりだ
WiiUなんて、発売前の吹きっぷりはなんだったのかと…
挙句古参を切り捨てるような真似しやがるし…
WiiU売ってこようか迷ってるほど、嫌悪感溜まってる
912名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:14:39.09 ID:ZkjEYrqm0
任天堂が知育だの体感だのにかまけてる間に、いまやソフト開発力も前世代機以降、ソニーの方がフツーに上回った気がせんでもない
尻合わせだのフォークダンスだののCMを見てると泣けてくるよ・・・
913名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:17:05.20 ID:nhv4MJfk0
>>911
俺はWiiUは見送ってたけど似たような境遇だな
正直いってアンチな人達はロビー活動する必要はないよ
実際に所有してるユーザーほど今回の件は痛いんだから
914名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:22:25.84 ID:PVX50Sgr0
Wii切り捨てるにしてもせめてWiiUにやる気見せてくれればなあ
最近任天堂がWiiUに対して行ったことってファミリープレミアムセットの廃止くらいじゃないか?
増税前だし駆け込み需要を狙ってなんかテコ入れしないのかなと思ってたら7000円の実質値上げだからな
完全にWiiUは諦めました、ここからは少しでも損害を減らすための撤退戦をします、っていうメッセージにしか見えない
915名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:23:00.30 ID:7dHX17wJ0
>>911
> 発売前の吹きっぷり
って何の話?
916名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:28:16.28 ID:3ACTPWGc0
ソフトを途切れず出す・・・とかだろうな

人によっては他にも印象に残ってる言葉があるかも知れんが
マリオ、ニンテンランド、ゾンビU他は後発マルチばかりで
ろくなソフトも揃ってない発売日にWiiUを買った人はそれなりに期待させられたよね

俺はHD開発が一朝一夕でポンポン出来る訳無いってのは
Wiiの頃から懸念していたから、やはりこうなってしまったね…と思ってるがw
917名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:35:31.42 ID:QyaPPAym0
>>916
だからこそ据え置き機の寿命はもう少し延ばしてあげるべきだったと思うわ
どうせ今後続々とWiiUにタイトルが出る保証は無いわけだから
それよりWiiソフトの完全互換を確保してしばらくはWiiソフト持ちがWiiU買ってくれるように誘導すべきだった
918名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:45:57.57 ID:K2e3kDFI0
>>876
ハードの高性能化自体は簡単だろ次世代はどっちもPCとほぼ変らんし設計だし
PS4みたいにいいメモリ使ってるけど他の性能がネックでメモリをうまく使えないとか逆にメモリが小さな処理を遅くしてるとか歪なことになる可能性はあるけど

色んなエンジンとかそういう技術が海外PC勢に遅れてることのほうが金がかかると思う
919名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 15:46:05.11 ID:VioSBMea0
>>915
高性能なのでマルチソフトも出るとか
コアユーザーを取りに行くとか
ソフトの発売スケジュールを冷やさないとか

そういう諸々の発言
920名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:14:19.33 ID:u2Bn4WoD0
売り上げ予想900万台とかの無知以外には無理なの分かりきってた予想は一体なんだったのか
個人的には良い部分や悪い部分どうこうよりwii時代に下がった期待のが深刻
921名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:53:28.54 ID:7fxKP8Xw0
>>917
>据え置き機の寿命はもう少し延ばしてあげるべきだった

これは難しいところだね、Wiiの末期はマリオ、パーティゲー、ヘルスゲー出しきってネタ切れ
続ければ続けるほどサードソフトが寄り付かない不毛の地になっていた

零やレギンのサードが出しそうなコアゲーなんかが馬鹿売れすれば希望を見せられたかもしれんが
BASARA3→4でカプコンはWiiU切り捨ててるしな

WiiUが任天堂1社だけで引っ張らないと、サードは良くてマルチ(WiiU買わなくても今のPS3で出来る)
という(それでも無駄金投じて出すだけ優しいと思うが)ラインナップになってるのは
むしろWiiの寿命を延ばしすぎた弊害だと思うよ

>Wiiソフトの完全互換を確保してしばらくはWiiソフト持ちがWiiU買ってくれる

いまだにゲームパッドで操作できんもんな、まあ遅延無く映すだけでも頑張ってるとは思うけど
しかし、このペースで完全互換を確保するまでリリースしなかった場合
上でも書いたけど任天堂専用機としてサード無しでやらないといけなかっただろうねw
922名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:19:44.07 ID:KjW8uJzk0
>>918
そんなコネが今の任天堂の手札にあるのか?という疑問だよ
確かに仕事はシンプルだが、全く同じもの作って売れる程温いわけじゃない
923名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:27:59.33 ID:7fxKP8Xw0
>>922
コネが手札にあるかは重要じゃない
出せば売れる!っていう実績、金の匂いがあれば向こうから寄ってくるからなー
(逆に特許ゴロも売れてる頃合を見計らってやってくる)
ところがWiiUは売れて無くてルネサスの末路を見ると手札からも「ごめんなさい」だよ…
924名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:55:54.23 ID:wktapyVu0
特許ゴロって3DSの件なら売れだしたじゃなく発売した時点でだった気が
925名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:15:11.27 ID:wDivGpjD0
DSのオンが死ぬのは順当だけどwiiはまだ人いるのに勿体無いね
Uに移れればいいけど真っ当なゲームがほぼ無いし
926名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:38:46.96 ID:wT5Ux3Rk0
忠豚ニシ公
927名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:39:06.70 ID:n7RM9ANk0
初期購入した身としては気に入らないけど
wii互換切った廉価版wiiu出してソフト揃えてちゃんと普及させたら許す
オン切ったのに互換付けたままなら許さない
928名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:58:07.44 ID:7fxKP8Xw0
>>924
3DSの場合は裸眼立体視が失敗して、DS後継機として外す前に訴えなければいけなかった
つまり、失敗の可能性を拭えないから発売した時点で訴える必要があったわけ

そういえばもちろんWiiUにも訴訟はあったね、笑笑のまさにWiiUのポジションを示す訴訟だねw
929名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:58:38.99 ID:qU7EUAKs0
斬撃のレギンレイヴはまだ遊べますか・・・?
930名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:05:45.51 ID:eFtob6PX0
まあ、dswiiにまだユーザーが残ってるの一番よくわかってるのはニンテンドーだし
流石にフォローか3dswiiuに移行促せるなんらかの弾は準備してる・・・といいなぁ
931名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:24:30.88 ID:NyLhwSCu0
これ健康事業メインにするっていうユーザーへのメッセージだろ
俺はこの件でもう2度とニンテンハードは買うきにならなくなった
3dsはロンチで買ったし任天堂好きだっただけに残念でしかたない
932名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:30:38.91 ID:zdI+Pu3b0
wiiって何もかもひどいハードだったなあ
とどめのオン削除
チカニシの手に残されたものはSD解像度の産廃
933名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:48:11.69 ID:wktapyVu0
>>928
3DSの裸眼立体視訴訟って金のにおいとかする前ってつもりで書いたが、
売れなくてゆくゆく2DSが出ると見越して訴えたと言いたいの?
エスパー過ぎるでしょ
934名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:53:27.86 ID:Rsu+k2Vi0
ほんとゲーマーに嫌われる事ばっかしてんなwwwwwwww
935名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:10:46.10 ID:7fxKP8Xw0
>>933
2DSは3DSにとって代わるものじゃないからエスパー出来てるとは言いがたいけどね

冨田氏は他所にも売り込んで、任天堂含めて採用が思わしくなかった経緯があるから
3DSが立体視で成功すると思わない未来を予想するのはエスパーである必要は無く
「発売時点が最も確実に金の匂いがする」という動機になるわけw

別にエスパーである必要はない、デイトレーダー、ギャンブラーのレベルだよ
936名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:11:38.14 ID:8O4dfJFd0
ゲームに熱中してる層なんて冷たくあしらっててもずっと付いてきてくれるとでも思ってるんじゃないか
ゲームしない層に対してはどこまでも必死なのに・・・・
こういういやがらせ的な決断はほんとはやい
937名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 21:21:33.50 ID:PVX50Sgr0
ゲーマーにはほんと冷たいよなあ
お前らなんかどうでもいいと言われてる様な気分になることはよくある

でもまあ任天堂がどの層を重視するかなんて自由だからしょうがないけどな
938名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 22:14:54.85 ID:T1uqWQMa0
ゲーマーはもう見限っただろ
939名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 03:28:29.34 ID:4iYWmbxD0
これはひどい
940名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 06:31:53.21 ID:f5p3ycKF0
ゲハは対立煽りで伸びるようなスレばっかだから
信者でも絶句するような内容だと伸びねぇなw
941名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:18:49.69 ID:meZYCAb00
コンシューマーがオンラインゲームに対応してから客の回転は下がる一方だ
ハードもソフトもユーザーの新型移行が進まなくて悪循環
対戦・協力相手がいる限り1本のゲームで何年も遊べちゃうから
同じシリーズで新ソフトを出してもそれが新ハードとかだとなかなか移行してもらえない
結果的に新ハードが売れず、サードも新ハードへの新ソフトの作成をしぶる

オンラインプレイが全ての原因とは言わないが、業界の足を引っ張ってるのは明らか
ユーザーにはきついが古いオンラインサービスはどんどん切り捨てるしかないと思う
942名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:45:04.70 ID:Nm/n97eA0
>>941
いずれは切らなきゃならんがやり方が問題だろ
続編出てもないのに遊べなくするんだぜ
943名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:02:08.98 ID:6Uuoo9rS0
つか新しいハードソフト出せば売れる時代じゃなくなっただけだろ
一コンテンツ辺りのサイクルが長いオンゲー市場がこんだけ大きくなってるのに
守りに入ったのはニンテンドー自身
結局今回みたいに強引に切り替え促進しても脱落するユーザー増えるだけで先細リ
まあなんだかんだでファミリー向けって最後の砦あるから64キューブみたいな状態になるんだろうが
10年後にはどうなってんだろうなぁ
944名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:06:11.45 ID:p2UAp+2u0
>>943
WiiUがファミリー向けなんて認識されてないと思うが
ファミリー向けを望む層はたまーにゲームしたくなったら押し入れから埃被ったWiiを取り出して数時間ゲーム、そしてまた押し入れにしまうだけ
わざわざWiiUなんて買わない
945名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:06:11.66 ID:odpw91wuP
今回のこれで困るのってゲハで言われてるようなゲーマーじゃないだろ
今でも旧世代中心に遊んでいる層だ。ハードを簡単には乗り換えられない層と言ってもいいかもしれない。
金にならんから切り捨てるのは、間違ってないかもしれんが…
ただ、今起こってることは、かつて任天堂のお得意様だったような層が、ゲームを買えなくなっているってことなんだよなあ
ゲームの開発費高騰問題とは別の意味で、ビジネスのやり方を考え直さないとならない時期なんだと思う
946名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:07:09.19 ID:meZYCAb00
>>942
その辺ソフトのパッチでどうにか有料版に移行できないのかな
有料wifiは残るみたいだし、ユーザーにはちと痛いだろうが無くなるよりは全然いいし
947名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:09:55.46 ID:p2UAp+2u0
>>943
そもそも64、GCは隠れた名作が多く性能も高かったことからゲーマーから支持されたところが多い
それに比べてWiiUは全てにおいて魅力無しで64、GCにすらなり得ない
948名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:19:41.46 ID:E4WRpVg60
>>941
今回の問題は前世代切捨てに怒るユーザーがいると言う問題じゃなくて
前世代切捨ての時期がWiiとポケモンBW2に関しては早過ぎだから怒っているという問題のような気がするわ

そりゃ前世代を切り捨てていかないと新世代に移行してもらえないかもしれないが、ソフトが無い状態でやられてもな
切り捨ててからじわじわソフト出すなんて、順番が逆なんだよ
スムーズな移行促進という意味では、今回の件は完全にマリカの事だけを考えて決断したとしか思えなくなるわ
他のソフトユーザーの場合下手したら何年も新作待ちでオン環境奪われたままになるかもしれない
そうなったらもうみんな他ゲーやスマホゲーに行くと思うよ
949名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:59:04.97 ID:YrC+k4W40
>>946
それが可能なら、とうに実行していると思うぞ
ところが、実際は3DSですら、DSソフトのWEP→WPA2トンネリングすら実現できてない
950名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:06:59.41 ID:meZYCAb00
>>949
んー、技術的に無理なのかな
出来ないとしたら少なくともwiiuに新作出せてないソフトのユーザーは切り捨てられる形になるなぁ
これキャラクターブランドで売っている任天堂的に一番まずいパティーンだな
なんとか対応してほしいものだけど
951名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:11:31.02 ID:ajVUkOo80
忠犬多スギィ!
952名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:12:21.08 ID:1AtFvg4v0
PSWのサポート終了にはつっこまない元岡
953名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:15:05.38 ID:OFcPk++30
>>949
DSソフトの実行環境を仮想ハードで動かしてればそりゃ実現出来るだろうけどね
3DSにおけるDSの稼働は、WiiUにおけるWiiと同じだと思うよ
954名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:27:31.27 ID:KKQYge3E0
PSNなら既にスレが40は行ってる


狂気のカックスレの前例があるからな
955名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:52:12.19 ID:+uY6aa3c0
大々的に告知すればいいのにひっそりとやりやがってw
トップページにリンク貼らなかったりTVで伝えたりしねえとこが地味に汚い
956名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 11:54:16.48 ID:UX3iHrMk0
都合の良い話は社長が長ったらしく報告するのにな
957名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 12:17:59.16 ID:b4blW0mv0
DS以外にはお知らせ届くからわかるよ
DSオンリーのユーザーも今時ネットぐらいするやろ

それより
発表から終了までが短いことこそが問題
958名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 13:01:15.84 ID:CTsXKJgj0
Wiiも起動したら終了のお知らせ来てたな
この終了のはやさは3DSの日記みたいに何か問題があったんじゃねえの?
ハックされて色々やばいことになってるとかさ

>>947
Wiiもリモコンのおかげで独自ゲームが出たり64のソフトが久々に復活したりと俺は十分支持できる
WiiUはタッチタブレットだけじゃDSの操作とあんまり変らないから独自ゲーム出るかなぁ…
モーションプラスはまだまだ対応ソフト少ないしWiiUでも対応した新しいゲーム出すべきだと思う
959名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 13:22:05.55 ID:dkhR0k+Y0
こんなことなら、ゴールデンアイのオンライン
もっと楽しんでおくんだった
オン対戦の攻略情報、どこかいいサイトないかな?
知ってる人、URLお願いします
960名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 13:39:14.56 ID:OFcPk++30
>>959
金眼にしても斬撃にしても、是非ともWiiUで代替えソフトを出して頂きたいものですよね
961名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 14:09:17.09 ID:YrC+k4W40
>>953
面倒なことになった理由は、DSの場合は本体側でサポートしているネットワーク部分が低レベルのレイヤだけなのもあるね
接続設定をゲームソフト側から行うことから読み取れるように、ドライバ類はソフト側持ちで本体側にはパラメータを保存しているだけ
DSi以降では、ファーム側にドライバも内包されるようになったが従来DSソフトは対応不能
962名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 14:57:39.16 ID:REZ16clC0
こうも一気にサービス終了すると冷めるわな
963名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 15:01:47.45 ID:dkhR0k+Y0
>>960
そうですね〜
あまり売れないのでしょうけど
ファンは大喜びですね
964名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 15:04:29.02 ID:2zZzo9fDP
代替の発売予定の発表とともに
終了の日程発表なら受け入れられ方大分違うだろうな
任天堂にとっても宣伝になるし
965名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 15:08:45.66 ID:FjGsKHmL0
DSは終わってもいいけどWiiのスマブラマリカまで終わるのはまずいな

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
966名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 15:13:01.04 ID:FjGsKHmL0
>>879
日本のまともな会社は60%が無借金経営なんだぜ
ソニーとかが異常なだけで任天堂の無借金経営なんてさして珍しいわけではない
無能なのはそれを知らないお前だと思うが

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
967名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 15:32:43.70 ID:CyV61AQU0
せめてWiiUのスマブラ出してからにしろよ
968名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 16:18:02.75 ID:+vSiHsXxO
WiFi対応ソフトサードも数えればかなりの量になるんだが
一斉終了は影響が大きいな
969名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 17:06:40.60 ID:OUZlWhZO0
今回停止を免れたショッピングだってそう長くないだろうが
最悪でもVC止めるのはWii超えてからにしろよ
970名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 18:12:30.61 ID:WKk068Id0
これで益々ぶーちゃんのやるゲームが無くなっていくわけだ
あー愉快愉快♪
971名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 18:13:48.80 ID:26SpDY950
反日ゴキブリが必死にスレageしてるw
972名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 18:18:00.60 ID:WKk068Id0
>>966もゴキブリですかぁ?

有料だけ残すのが守銭奴ですなぁ
いっそのこと全部やめればいいのに
973名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 18:19:22.06 ID:I97AYqpr0
>>971
よう、ageてる反日ゴキブリ
974名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 20:32:31.67 ID:putvJGWc0
情弱もだけど一瞬で大量の不良在庫発生した小売がかわいそう
975名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 20:35:31.33 ID:70kCOXHM0
>>名無しさん必死だな 投稿日: 2014/01/25(土) 22:15:32.96 ID:FDYHP4Xz0
>>http://maru-chang.com/gamedb/gamelist.php/Wi-Fi/
>>ちなみにDS、wiiだけでこんだけある。現時点で500タイトルだって。
>>3DSとwiiuは含まないみたい。多分オン終了したゲームは一つもない、と思う。
>>これ未だに全部無料で繋がるよ


好評につき500以上のタイトルがすべて終了wwwww
976名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 20:46:54.93 ID:OSot2DnK0
はよ誰か次スレ立てようぜ
被害者を増やさないためにもw
977名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:08:26.79 ID:KKQYge3E0
これこそダイレクトで発表するべき重大な内容だろ?



社長はユーザー舐めてんのか?
978名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:22:46.82 ID:PR0hgYzS0
DLソフトでテトリスDS出してくれよ〜頼むよ〜
979名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:25:25.40 ID:aJfjH0J00
>>978
3DS版あんだろ
980名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:26:32.90 ID:PR0hgYzS0
>>979
人いんのかそれ
981名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:29:52.08 ID:6cSD5a6y0
買ってからのお楽しみ
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:09:23.23 ID:3dh/MdVs0
なんでこのスレpart化してんの?
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:33:56.52 ID:meZYCAb00
>>972
守銭奴って、無料で延々とやらせろというその発想のが守銭奴なわけだが
無料ってのはようはソフトの売り上げでまかなってるわけだから、まっ先に切られるのは当然
PS4も有料にしたが、やっぱそれが一番いいと思うよ
ま、任天堂も想定が甘かったって事だがな
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:38:07.73 ID:AeVOi4Cg0
代替品用意してから打ち切れよ
告知は半年前にはやれよ
Uちゃんに価値が出てからwii終わらせろよ
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:38:37.13 ID:E4WRpVg60
>>982
とりあえずこのスレは今後しばらく継続した方が周知の一環になっていいんじゃね
まあゲハに出入りするような奴にとっては今更な情報だろうが
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:40:02.69 ID:36pKoEhJ0
任天堂がちゃんと周知しないから
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:43:53.06 ID:p2UAp+2u0
>>982
なんか都合わるいことでもあんの?
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 00:21:53.49 ID:mrxR1XOA0
500タイトル切捨てwwwww
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 04:46:18.95 ID:1ife3qZf0
>>982
いやむしろなんでまだPart5なの?って感じだが
ニシくんそっとじだからだけどさ
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 05:35:52.82 ID:HZmpTOlU0
これは酷い
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 06:23:45.42 ID:tNtA6mjg0
次スレはよ
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 06:29:23.21 ID:TPJbmexF0
好評につき怒涛の500タイトルの無料オンラインを終了します!
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 06:33:34.67 ID:JKjWF3wS0
はよ次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵チンチン
今マリカwiiとか買ったら悲惨ですからね
被害者が増えちゃう
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 10:57:04.29 ID:z763M+F30
>>984
まったくだよな
せめて「出す予定です」くらいは言って欲しいよなー
斬撃とか、斬撃とか...
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 21:01:15.65 ID:8AptP3L50
次スレはよ
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 21:03:49.91 ID:mrxR1XOA0
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:04:25.32 ID:UvWlNzMCO
WiiDSソフト全て売却しておいたわ
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:23:45.36 ID:1LQiHDpj0
うめ
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:38:01.61 ID:xDCJiFWT0
ume
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:38:59.39 ID:QGPFwvPY0
GAME OVER...
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。