GBA VCきたあああああああああああああああああああ(※ただしWiiU)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・4月3日より配信
「スーパーマリオアドバンス2」
「メイドインワリオ」
「星のカービィ 鏡の大迷宮」
「ゲームボーイウォーズアドバンス1+2」
「黄金の太陽 開かれし封印」
「F-ZERO for ゲームボーイアドバンス」
・4月30日より配信
「マリオ&ルイージRPG」
「ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし」
「星のカービィ 夢の泉デラックス」
「ワライオランドアドバンス−ヨーキのお宝−」
「マリオテニスアドバンス」
「メトロイドフュージョン」
2名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:33:14.74 ID:gmnjl6Li0
高すぎ死ね
3名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:33:34.05 ID:fb7MOF1y0
VCにしては値段がちょうどいい気がする
割と最近のハードだからかな

とりあえずリズム天国頼む
4名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:34:41.85 ID:JksYYflf0
これでただでさえ売れない現行ソフトがますます売れなくなるな・・・
5名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:34:45.80 ID:yxoiabLWP
GTA VCとか羨ましすぎるって思ったけどGBAかよwww
6名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:34:47.15 ID:MsBfyhIe0
ファミコンやゲームボーイが高すぎるってだけ
7名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:34:56.87 ID:Y+K86Q/e0
遅い
高い

そしてまたボケボケなんだろ
8名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:35:15.47 ID:LkngqbKo0
いや高いだろ。
WiiUでしか出来ないなら300円にすべき

650円というのは3DSで遊べてギリギリ許容出来る値段
9名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:35:18.74 ID:ClqRbIv1O
あれれー?半分ぐらい既に俺の3DSに入ってるんだけど
10名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:35:20.32 ID:4xajfZoJO
1手1手がオートセーブのFEはフラッシュメモリの寿命ゴリゴリ削りそうやけど欲しい(´・ω・`)
11名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:36:11.33 ID:gmnjl6Li0
ファミコン100円〜150円
スーファミ200円〜250円
GBA200円〜250円
このへんが適正価格
12名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:36:26.68 ID:GtSn/CfC0
ほんとこれ糞
予定しているDSのVCもだけど何でWiiUのみなんだよ
価格も税別だしバカじゃねえの?
13名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:36:55.33 ID:fb7MOF1y0
相変わらずゴキちゃんは乞食根性を発揮しているな
14名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:38:27.33 ID:qlapxHph0
値段忘れてた

http://www.famitsu.com/news/201402/14048144.html
今回発表されたのは12タイトルで、価格はすべて650円(税別)。
15名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:38:32.27 ID:Hi+nOrQs0
そんなにやりてえんだったらWiiU買えよ
16名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:38:50.86 ID:quLSNjYWO
3DSでもはよ
17名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:39:23.60 ID:wJ0wPjtd0
また高い安いの糞スレになるのかよ…
18名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:39:29.87 ID:Hi+nOrQs0
>>14
どうでもいいけど何よコレ↓
> 「ワライオランドアドバンス−ヨーキのお宝−」
19名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:40:07.22 ID:fb7MOF1y0
>>17
まぁ、お仕事の人だからNGが吉
http://hissi.org/read.php/ghard/20140214/Z21uamw2TGkw.html
20名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:40:08.43 ID:7/Wj8YHPP
そんなのよりGCの出せよ
21名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:41:48.55 ID:F8EpdLHY0
3DSにSFCとGBAとDSのVCあくしろよ
22名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:42:06.06 ID:LkngqbKo0
>>11
GBAは一応2Dでも登場が遅めだから300円程度ならいいと思うが

ファミコンは80円、スーファミは150円ぐらいが妥当だわ
名作でもその倍ぐらいが許容範囲
23名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:42:52.44 ID:Hi+nOrQs0
>>21
> DSのVC
ソフト買え
24名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:43:12.65 ID:c53I+DwK0
せめてワンコインとか600円とか700円にしてくんないかな
つか地味な話50円単位を廃止してくれ
25名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:43:37.29 ID:8gTvNl0c0
なんでうんこ専用なんだよ
3DSでやらせろよ
携帯ゲームをデカいタブコンでやるとか意味わかんね
しかもボケボケ画質
26名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:43:37.45 ID:3Qrv+WlVP
700円とかw
27名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:44:10.93 ID:NIlqY7zo0
税別、でちょっとわろうたw
28名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:44:42.63 ID:4xajfZoJO
>>24
8%の消費税かかるからもっと半端な端数出るんやで(´・ω・`)
29名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:44:49.76 ID:NEdG8rg60
FE3作は?
30名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:45:19.08 ID:LkngqbKo0
なんか値下げ要求してる奴をゴキ扱いしているが、ここ最近ゲハで任天堂信者の勢力が落ちたから
今まで信者の圧力に屈してなにも言えなかった奴らが声を上げ始めただけだから。
31名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:45:31.18 ID:Zs30+23u0
税別表記は4月以降ほぼ全企業共通だな
32名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:45:44.61 ID:7/Wj8YHPP
3DSはVCなんかなくてもソフト潤沢にあるしいいけど
WiiUななんも無しじゃ話にならん
つっても最新の据え置きでファミコンてのもなんかムカツクけどww
33名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:45:53.67 ID:LEofjGGd0
ファイナルファイトONE来ないかなあ
34名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:46:27.01 ID:c53I+DwK0
>>28
諦めた
完全に諦めたありがとう
35名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:47:00.75 ID:wJ0wPjtd0
>>30
どうしてそんなに熱くなってるの?
36名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:47:29.77 ID:42zRtjsU0
FEおう早くしろよ
箱なしで3000円近くすんだよ
37名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:47:45.49 ID:4xajfZoJO
>>29
どうせ出るやろ(´・ω・`)
UのVCは紋章からトラキアまで揃うの早かったしね(´・ω・`)
38名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:47:48.05 ID:fb7MOF1y0
>>30
うわー勢力とか気持ち悪すぎ
39名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:48:11.60 ID:TcjSKj8p0
かなりフルプライスで買ってた商品が650円だもんな今の子羨ま
40名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:49:16.20 ID:MsBfyhIe0
この手のやつはわざと端数出して、更なる購入を促すのが常套手段なんだろうけど
正直プリペ購入って結構壁だよね、クレジットカードはもっと抵抗あるし
41名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:49:32.03 ID:3Qrv+WlVP
ニシくんが任天堂信者イジメしてるよ
仲間同士理解しあえよw
42名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:50:44.32 ID:3Qrv+WlVP
>>40
702円で気持ち悪い端数が生まれるなw
43名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:51:59.22 ID:ZU/XCUi/0
これ今後3DSに対応したとして二重に700円払わなきゃ遊べないの?
44名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:52:02.15 ID:zzrRtRNGP
こマ?
45名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:52:26.62 ID:3Qrv+WlVP
>>44
こマ
46名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:53:17.69 ID:rOrUwUct0
元のソフト持ってるしいらんな
47名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:54:56.11 ID:LkngqbKo0
信者さんは持ち上げて高値で買えばいいじゃん
高いと言われてキレる必要はないよなぁ
48名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:54:58.64 ID:fb7MOF1y0
PSStoreでもこれから端数出ることになりますがそれは…
49名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:55:09.60 ID:TUYHONVU0
アトムハート、FFTA、トマトアドベンチャーが無い。やり直し
50名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:55:46.29 ID:BL/4vEn60
3DSで再現は出来なかったのか
性能差あるから出来そうだと思ってたんだけど
そういやスーファミのVCも出てないな
51名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:55:53.21 ID:fb7MOF1y0
>>49
別にこれで終わりじゃないよ
52名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:56:26.73 ID:wJ0wPjtd0
>>47
いやだから、なんでそんなヒートアップしてるん?
53名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:58:12.40 ID:3Qrv+WlVP
>>52
お前もそんな熱くなんなよw
54名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:58:50.18 ID:wJ0wPjtd0
>>53
え?
55名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:59:38.98 ID:LkngqbKo0
>>53
どう見てもイライラしてるのは向こうさんですよねぇ
56名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 14:59:43.86 ID:gmnjl6Li0
>>43
そりゃまあそうだろ
マルチソフトもそうだろ
57名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:00:31.03 ID:MsBfyhIe0
なんでPSストアの話が出てくるのか意味不明
あっちも端数出るからあっちも叩け! ってか
58名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:00:47.67 ID:yLs1zoX8P
>>50
アンバサダーブラック「おまえわざとだろ」
59名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:01:25.27 ID:Hi+nOrQs0
カルチョビットや千年家族が出るのだろうか
60名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:01:35.32 ID:rHECxxLQ0
FE3作が来たら本体ごと買ってFE専用機にする
61名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:01:39.24 ID:fb7MOF1y0
>>57
どうしたの?
62名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:01:43.68 ID:2/v7Ghtk0
なんで昔の携帯ゲームを今更据置で出すんだろうねえ
本当どういう戦略何だろ。アンバサでもやってるしGBAぐらいなら3DSで何の問題もなく出せるだろうに
63名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:02:41.29 ID:xqp/p4rp0
650円とかぼりすぎワロタwwwwwww
スクエニのスマホゲーよりたけえw
64名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:02:42.25 ID:EH7D2ST+0
64VCくれよって思っちゃうよな
65名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:02:42.75 ID:v/QEw36r0
値段指摘されるのまずいんか
66名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:03:45.92 ID:fkPKYJHn0
ぶーちゃんイライラ
67名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:03:59.90 ID:vlZEjCHp0
まわるメイドインワリオはやくしろよ
68名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:04:13.28 ID:fb7MOF1y0
>>65
というか値段しか無理に叩ける部分が無いんだなぁ、としか
69名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:04:49.98 ID:MROBYrFO0
マジでヤバイよなあ
どこのアホが昔の携帯機で出たゲームなんか
高い金払って据置でやりたがるんだか
本気でどこに向かおうしてんだか皆目意味不明
70名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:04:58.74 ID:xqp/p4rp0
スマホゲーの値段に慣れてる人からしたらこんなん高すぎwwwww
71名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:05:36.59 ID:ScfYA0BQO
ああ、すまん
既に出てたか
けど今さらWiiUか
72名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:05:38.97 ID:gmnjl6Li0
3万払って出されるソフトがファミコンリミックスとこれ
73名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:06:21.00 ID:FI4WyE4M0
スマホゲーの値段に慣れた連中からすればCSのゲームなんて全部高いだろ
74名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:07:14.49 ID:2/v7Ghtk0
>>68
値段よりWiiUだけってのが腹立つけどな
3DSの方が売れてるしVC欲してる人が多いのに未だにファミコンとかGGみたいな糞古いのしか出さねえし
75名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:07:16.30 ID:fb7MOF1y0
PSNはこれから何も買わなくても月額500円だけど大丈夫なのかな
76名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:07:37.85 ID:7/Wj8YHPP
せめて任天堂のアーケードのVC出してくれ
ドンキー赤さ
77名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:07:58.24 ID:Hi+nOrQs0
マジレスすると
・スマホゲーの方が安い、ショボくない→スマホゲーやれ
・やりたいけどWiiU本体買いたくない→GBMとソフト買え
・金使いたくない→持ってるPSPとGBAエミュで何とかしろ
78名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:08:21.58 ID:7/Wj8YHPP
おっと失礼
ドンキーのアーケードの123好きだったんだよ
79名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:08:54.81 ID:3Qrv+WlVP
>>54
図星わろたw
80名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:09:15.55 ID:gmnjl6Li0
任天堂の最新ゲーム機で出るゲームがこれ
みんなこれがやりたくてwiiU買ったの?w
81名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:10:02.85 ID:fb7MOF1y0
いや、ゼノ新作とベヨネッタとメガテンFEとゼルダやりたくて買った
82名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:10:04.33 ID:aEE4Rx7m0
こういう昔のゲームって、ガッツリ遊びたいわけじゃなくて
思い出に浸る為に、少しさわりたいだけなんだよね

だから2、300円程度なら深く考えずに買っちゃうけど、
この価格設定はさすがにない
83名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:10:34.50 ID:wYyLJwcy0
ゲームボーイやゲームボーイカラーも、Wii Uで配信しろ。
VC化されたものは、全部遊べるようにしてほしいわ。
84名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:10:37.27 ID:4xajfZoJO
ところでマリオアドバンスシリーズってめぼしい追加要素あるん?(´・ω・`)
85名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:11:11.05 ID:4XidmVa00
今朝のニンテンドーダイレクトのニコ生タイムシフト
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168829546
86名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:11:39.06 ID:2/v7Ghtk0
>>77
3DSは何もしなくても売れるからVCなんか後廻してってことなんだろうなあ
本当こういう客を舐めた対応してたら3DSも見放されるんじゃないの
87名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:11:47.91 ID:fb7MOF1y0
>>82
PSストアでもPCエンジンのソフトを800円とかで売ってるけどそれは良いの?
88名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:11:54.80 ID:wJ0wPjtd0
>>84
マリオが喋るよ
89名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:11:55.67 ID:MsBfyhIe0
まともな反論できなくなるとPSガーPSガーってなんかもう一種の発作だな
朝から80レス超えてるやつはやっぱりちょっとおかしい
http://hissi.org/read.php/ghard/20140214/ZmI3TU9GMXkw.html
90名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:13:03.02 ID:fb7MOF1y0
>>86
別に配信しなくてもモンハンとか自動的に来るからね
91名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:13:17.10 ID:TAmobbwM0
ガチャ2回分だから安い
92名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:13:21.49 ID:Bcpnu7mQ0
>>77
・不当に高い、業界を腐らせ悪習を育む、死ね任天堂→ここで文句をいい同調圧力を集う
93名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:13:35.10 ID:8cFy8V6h0
あの名作「ナポレオン」が無いとは・・・舐めてるのか!!
94グリグリくん:2014/02/14(金) 15:13:38.10 ID:qMKJips/P
やっぱり高いよな
GBAとか言ってるけど実際のゲームの中身はスーファミレベルだからな
20年前の質のゲームの価格設定ではない
95名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:13:44.72 ID:fb7MOF1y0
>>89
PSガーじゃなくて相場の話でしょ?
都合が悪かったの?
96名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:13:48.79 ID:4xajfZoJO
>>88
物凄くどうでもええ追加要素やな…(´・ω・`)
97名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:14:29.81 ID:QlkR1uay0
GBA全ソフトで何ギガよ
98名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:14:54.46 ID:gmnjl6Li0
こんなので水増ししてて笑えないな
次からは公式エミュ5000円ぐらいで発売して
もう据え置きは撤退でいいよ
99名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:15:32.74 ID:vxSG8pRB0
メトロイドフュージョンは神ゲー(´・ω・`)
100名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:16:32.12 ID:Hi+nOrQs0
>>80
> みんなこれがやりたくてwiiU買ったの?w
買った当初にやりたいゲームがあったから買ったんだろ?
101名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:16:59.10 ID:IbML2PMH0
ロックマンエグゼ無いの?カプコンが許可出さなかったのか?
102名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:17:33.88 ID:wJ0wPjtd0
>>96
あとはまぁマリオブラザーズ(スーパーに非ず)が遊べるとか
GBA版だとカードeと連動して色々出来たんだけどね
103名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:17:50.36 ID:+ko+ffms0
3DSのGBAVCはそのうちアプデでまともになるかと思ってたのに結局何もなかった
あの残像は酷い
104名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:17:53.14 ID:wYyLJwcy0
>>96
ルイージが単なるマリオの色違いでなく、ちゃんと性能が違う。
城と砦はクリア後も繰り返し遊べる。

あとは、ウィキペディアを見てくれ。変更点がまとまっているから。
105名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:18:11.04 ID:3Qrv+WlVP
>>95
アーカイブはPS1が税込600円
それより高い税込702円は高いってのは普通じゃね?
106名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:18:38.62 ID:zG49dwS+0
650円なら、せめて3DSでもWiiUでもダウンロードして遊べるとかしろよ…。
ゲームアーカイブス見習え。
107名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:18:51.18 ID:gmnjl6Li0
>>100
結構最初に買った連中はハードマニアとか
先行投資で期待して買ってそう
そしてこの有り様
108名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:19:47.76 ID:r9/RT7nH0
WiiUからDQ10始めたけどβが211時間、パッケで2730時間
マリオ3Dワールドが40時間
Newマリが41時間
ニンジャガが24時間
NFSMWが10時間
風タクが56時間
MH3GHDが99時間
その他体験版とかVCが数時間ずつ
ブラウザが163時間

まあいつ対応するか分からないGBAのVCがやりたかったから
WiiUを買ったわけじゃないと思う
109名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:20:17.68 ID:+ko+ffms0
そんなことよりSFCヨッシーアイランドVCはいつ来るんだよ!
110名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:20:51.21 ID:4xajfZoJO
>>104
>>102
サンクス(´・ω・`)
場合によっちゃSFC版と両方お買い上げやな(´・ω・`)
111名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:20:54.49 ID:onwzFox80
高すぎワロタ
しかも何回も買わす詐欺コンテンツw
クソやな
112名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:20:54.66 ID:lnkIJVWx0
スペースマンボウ購入予定だけどMSX妙に高くね?
ネオジオのROM張りにソフトが高かったとか
113名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:21:41.43 ID:ySaAGw41P
ID:fb7MOF1y0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140214/ZmI3TU9GMXkw.html

朝の5時から大暴れ
114名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:22:08.41 ID:yRIAbiKJ0
アンバサダーソフトじゃねーか! アンバサダーにしか手にはいらないって聞いたぞ!
また嘘ついた! にんてんどうまた嘘ついた!!!
115名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:23:25.65 ID:wJ0wPjtd0
>>114
それ3DSには出さないとかそんな話じゃなかったか
116名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:24:20.98 ID:wYyLJwcy0
>>114
3DS用としては将来も販売の予定はございません。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/ambassador/index.html

>3DS用としては
117名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:24:21.83 ID:yRIAbiKJ0
>>115
え そんな話だったんですか?
118名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:24:57.98 ID:3Qrv+WlVP
>>114
アンバサダー入ってんのかw
また岩田の二枚舌とかクソ笑えるw
119名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:25:23.05 ID:F8EpdLHY0
ピーちゃん顔もIDも真っ赤やな
120名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:25:40.16 ID:aKR4Twrn0
>>106
だね
両方で遊べてこの価格なら納得するが
WiiUのみじゃな
121名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:26:20.82 ID:Al/rdRsW0
これからも続々出ると思います
122名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:26:47.00 ID:E1/rjplA0
WiiUの存在って任天堂ハードファン以外の任天堂ファンには害悪でしかないよな
123名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:27:28.67 ID:PP+Yk12sO
またソニー工作員が捏造して任天堂を中傷してるのかよ
124名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:27:51.69 ID:zejzMMPD0
700円ならまあいけど、702円ってのがほんと印象悪いな
増税に備えてって事なんだろうけど、それでも税込700円にして欲しかったわ
125名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:28:12.21 ID:Zs30+23u0
>>122
商品は欲しいけど金は出したくないなんてファンじゃなくてただの乞食だけどな
126名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:28:49.05 ID:wJ0wPjtd0
アンバサダーソフトのチョイスは主力級が殆どだったから
改めて出さなかったら文句いう人相当出てくるぞ
127名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:29:24.52 ID:2/v7Ghtk0
>>122
うん。WiiUの普及とかいう消費者にはどうでもいいことのために多くの3DS所持者が損してるというね
普通は多数派を優遇すると思うけどね。少なくともWiiU持ちよりは3DS持ちの方が金落とすし
128名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:29:29.40 ID:tRf/E+0x0
普通に3DSで頼むよ
129名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:29:50.63 ID:fb7MOF1y0
>>105
PlayStation 1994年発売
ゲームボーイアドバンス 2001年発売
130名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:29:58.89 ID:IbML2PMH0
>>122
別に害は無いだろ3DSで遊べば好いだけだから
131名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:30:15.48 ID:3Qrv+WlVP
任天堂はハード間で紐付けするってを目指すらしいが
アンバサダー入ってるならVCは共有させる気ないってことだな

いつまでたってもVCは買ったハードでしか遊べないっ(´;ω;`)ブワッ
132名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:30:51.43 ID:fb7MOF1y0
>>113
末Pまで引っ張り出してどんだけ都合が悪かったのよ
133名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:31:28.40 ID:lnkIJVWx0
>>122
任天堂ハードファンって…また造語ですか
134名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:31:46.57 ID:gmnjl6Li0
だから5000円ぐらいでVC専用機で出せばいい
いくら何でもこれのために3万は出せないだろw
135名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:31:54.92 ID:fb7MOF1y0
>>124
PSストアでも円単位の端数とか出るし、そういうもんでしょ
136名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:31:58.57 ID:c53I+DwK0
>>124
なんか風来のシレンでキッチリ0ギタンにする作業を何故か思い出す
137名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:32:26.77 ID:zejzMMPD0
>>133
任天堂ファンボーイって呼ぶべきだよな
138名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:32:41.73 ID:Czr0ZwGM0
>>105
あんなん100円でもいらない
逆に千円でも欲しいものは欲しい
139名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:32:50.14 ID:3Qrv+WlVP
>>135
何買うと出んの?
140名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:33:23.54 ID:fb7MOF1y0
>>139
自分で調べて
141名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:33:43.15 ID:4xajfZoJO
出すなんて一言も言ってないものを出せって言われるのも大変やな(´・ω・`)
3DSにSFCVCはあった方がええけど(´・ω・`)
142名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:33:45.77 ID:3Qrv+WlVP
>>140
また嘘ついた?
143名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:34:01.38 ID:vxSG8pRB0
最近のだとぷよテトが5229円ですね(´・ω・`)
144名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:34:28.50 ID:IbML2PMH0
端数に文句言うやつ何ってケチな大阪人だけだろ
145名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:34:46.73 ID:wYyLJwcy0
増税を決めたクソ政治家のアホー
146名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:34:47.26 ID:3Qrv+WlVP
>>143
それアーカイブじゃないよね?
147名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:35:19.71 ID:TnZ7jdzY0
夢の泉デラックスいいなあ
全クリしたけど借りパクされたからもう一回やりたい
148名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:36:21.72 ID:fb7MOF1y0
>>142
自分で調べもせずに捏造扱いとかどんだけ情報乞食なのよ
149名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:38:00.64 ID:3Qrv+WlVP
>>148
VCやアーカイブの話から急に製品版の話になったわけ?ん?
安いVCの端数が厄介って話しだよねー?
150名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:38:31.16 ID:ClqRbIv1O
本体、パッド、3DSでマルチプレイぐらいできるよね?
151名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:39:17.88 ID:fb7MOF1y0
何で突然VCが前提って事になったんだろう?
152名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:39:55.30 ID:gmnjl6Li0
>>148
自分から言い出しておいて聞かれたら調べろってそれはおかしくねえか
153名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:40:22.14 ID:2njZq02a0
そりゃVCみたいなダウンロード専売で端数が出るような値段つけてるのは珍しいよな
154名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:40:29.42 ID:3Qrv+WlVP
>>151
お前さんの話しまで誰も製品版の話ししてないけど?
VCとアーカイブの話しのみ、ん?
155名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:41:11.32 ID:onwzFox80
>>122
3DSのGBA、SFCのVC無しとかな
彼ら曰くPS2より高性能()らしいのにSFCのVCなし笑

WiiUって害悪でしかないよな
156名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:41:45.70 ID:++lV1u5bP
VCで端数は嫌だ →分かる
パッケージの端数も嫌だ →分からない

頑張るなぁ
157名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:42:03.29 ID:fb7MOF1y0
158名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:42:14.90 ID:QZII5m/i0
ところでVCでポケモンは出してくれるのかな?
ネット対戦機能を用意する労力を考えたらリリース自体スルーされそうな気が
まさかポケモンで対戦無しとは言えんだろうし・・
159名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:42:55.12 ID:gN7zIRdq0
アンバサダーに出したものは非売品だったんじゃねーのかよ!!!ふざけんな!!!!!

って思ってたんだけどWiiU版は違うのか
160名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:43:23.64 ID:aKET+1ka0
出るわけ無い
161名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:43:52.54 ID:Hox2uGVP0
今日のダイレクトは新作ソフト一本もなし。GBAでぼったくりw
妊豚も流石に擁護できんなw
162名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:44:31.46 ID:3Qrv+WlVP
>>157
それのどこがアーカイブ?ん?
163名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:44:56.90 ID:4xajfZoJO
>>158
可能性は低いやろな(´・ω・`)
3DSVCでも赤緑金銀でとらんし携帯機の通信機能なんて想定しとらんWiiUじゃ尚更無理やろ(´・ω・`)
164名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:45:00.06 ID:wYyLJwcy0
増税が一回だけなら、価格据え置きで頑張れるだろうけど、
数年後にまた増税するって話だし、中途半端な価格になるのは仕方がないわな。
本当、消費税をいじくるのは迷惑だわ。
165名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:45:05.28 ID:Xs+PQYzl0
え?wiiUでDLしたら3DSでも遊べれるんでしょ?
PS4でPSソフト購入したらPS4でもVITAでもPSPでもPS3でも遊べるようになるんだけど?
166名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:45:22.17 ID:fb7MOF1y0
さて、いつからアーカイブ限定になったのでしょうかw
この先の展開が注目されます
167名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:46:17.43 ID:3Qrv+WlVP
>>166
さっきも言ったぞ
お前さんの話しまではVCとアーカイブのみと
俺はアーカイブであるってレス見てるかな?
168名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:46:30.45 ID:pwPx7TeV0
なぜナポレオンがないのか!!!!!
169名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:46:33.89 ID:fb7MOF1y0
すまないが日本語で頼む
170名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:46:34.60 ID:zejzMMPD0
>>164
ソニーはどうすんのかね
気になってたアーカイブスソフトとか今のうちに買った方がいいんだろうか
171名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:47:11.40 ID:3Qrv+WlVP
>>169
理解したくないってことね、おk
172名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:47:17.87 ID:pwPx7TeV0
>>161
ジャストダンスの発表なかった並行世界は大変ですねw
173名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:47:51.17 ID:Xs+PQYzl0
アカウント制にして本体紐付けにしたのになんでwiiU⇔3DSでVCソフト共有できないん?
馬鹿なの?
174名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:47:52.12 ID:++lV1u5bP
>>172
それ買うの?
買って健康になるの?
175名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:47:52.20 ID:fb7MOF1y0
日本語じゃないと理解したくても出来ないからなぁ
176名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:48:36.33 ID:Hox2uGVP0
ヘルニシ飢餓状態www
177名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:49:02.04 ID:3Qrv+WlVP
>>175
じゃーアーカイブで端数あるタイトル探してごらん
VCと比較されるのはアーカイブ、何か問題でも?
178shosi ◆wTXBA.../Y :2014/02/14(金) 15:49:22.09 ID:wgnpfCH/P
ジャストダンスは海外で発売済みだからなあ。
内容は日本用になってるんだろうけど、弱すぎるわな
179名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:50:49.70 ID:++lV1u5bP
こんなもんで喜べる任天堂信者さん可哀想…

餓死寸前でウンコでも食べちゃう心境に似てるのかな…
180名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:51:15.11 ID:tRf/E+0x0
ねぇ
DSもGBAも普通に3DSで遊びたいんだけど
WiiU向けは64やGC出せばいいじゃん
181名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:51:32.47 ID:QlkR1uay0
寛容になってローカライズも新作発表に入れてやれよ
182名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:51:59.27 ID:fb7MOF1y0
アーカイブだろうがDLソフトだろうが残高は同じだろう
何か問題でも
183名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:53:05.63 ID:++lV1u5bP
>>180
何度も同じVCでお金を取りたいからそんなことはしませんよ
だって同じVCでも喜んでお金を払う人たちだもん
184名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:54:01.82 ID:ClqRbIv1O
>>180
岩田様がアンバサで変な縛り入れちゃったからね
嘘つくわけにいかないから仕方ないね
185名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:54:59.42 ID:3saJ6GH10
ミクロ買おうか迷ってたから助かる
これパッドのみで遊べたりTV画面で遊べたりするんだよね?
186名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:55:21.09 ID:3Qrv+WlVP
>>182
遅かったね、探したけど無かったのかな?
ないと屁理屈しか言えないよね、お疲れさん
187名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:55:27.55 ID:fb7MOF1y0
>>185
もちろん
188名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:56:24.81 ID:fb7MOF1y0
>>186
え?アーカイブとDLソフトだとウォレットが違うの?
「端数が出る」事が嫌ならどっちも同じ問題だよね
論理的な反論プリーズ
189名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:56:46.09 ID:7K6EGuAy0
真女神転生1と2はよ
中古屋のイカれた値段設定をぶっこわせ
190shosi ◆wTXBA.../Y :2014/02/14(金) 15:57:12.88 ID:wgnpfCH/P
少し値段が高いのが気にかかるけど
ロックマンエグゼが出たら、久しぶりに遊びたいね。
191名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:57:17.03 ID:24U4xPtf0
GBAのVCもできない3DSの性能に絶望
192名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:57:34.11 ID:eDT3RBDf0
>>189
もうあるぞ、その2タイトル。
あとIFもある。
193名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:57:38.82 ID:OFLNfeGn0
任天堂にしてはかなり安い方だぞ
スーファミを800円でボる会社だからな
1000円台で来ると思ってたんだが。
しかしGBCが600円でGBAが650円じゃ
GBCの割高感がハンパじゃないぞ
194名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:57:46.70 ID:4xajfZoJO
むしろタブコンプレイしかやらない(´・ω・`)
さすがにGBAはディスプレイに映すときついと思う(´・ω・`)
195名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:58:41.40 ID:fb7MOF1y0
>>189
SFC版は出てるんだけどな
GBA版はPS準拠なんだっけ
196名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:58:56.84 ID:gN7zIRdq0
アプコン付けて欲しいよな
197shosi ◆wTXBA.../Y :2014/02/14(金) 15:59:46.64 ID:wgnpfCH/P
>>192
バグがキツイからじゃないの
198名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:00:04.83 ID:fb7MOF1y0
199名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:00:38.13 ID:fb7MOF1y0
>>193
ソニーもPCエンジンを800円で配信してるぞ
200名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:01:01.34 ID:3Qrv+WlVP
>>188
過去のタイトルを低価格で一定の金額で遊べる
そこに端数があるから他のも買わせようとしてる意図が見えるってことだね?

ただのDLタイトルは価格もそれぞれ別
製品版も普通に価格は別、そういう意図は無いってこと、分かる?
201名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:01:35.61 ID:wYyLJwcy0
GBA VC配信に合わせてMiiverseコミュも来るだろうし、何気にこれが楽しみなんだよなぁ。
202名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:02:07.57 ID:pwPx7TeV0
>>189
GBA版よりSFC版のがよくね?
不便さはあるけどもw
203名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:03:00.94 ID:++lV1u5bP
>>193
GBCでそんなにするんだね…
204名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:03:01.56 ID:fb7MOF1y0
>>200
「端数があるから他のも買わせようとしてる意図が見える」
ことにアーカイブとDLソフトの間に有意な差は無いよね?
論理的に反論ヨロ
205名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:03:05.45 ID:NIlqY7zo0
>>108
どうでもいいけど毎日一日の三分の一近くドラクエとか・・・お前アレだよ・・・その・・・がんばれ
206名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:04:38.65 ID:w6GVOVLa0
ふうむ、アンバサのレベルで3DSで動いてれば充分なのにな
値段はどうでもいいけど、WiiUのみなのは頂けないわ
207名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:04:56.97 ID:tRf/E+0x0
>>184
あれってアンバサで配布したタイトルだけの話で
GBAタイトル全般を出さないって話では無かった気がするんだけど
208名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:05:59.29 ID:fMyBmusAP
FE3作、マザー1・2、3、ドラキュラとか中古でも高い
任天堂タイトルは確実に配信されるだろうから楽しみだ
209名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:06:15.47 ID:3Qrv+WlVP
>>204
一律同じ金額が抜けてるわけだが?
いくら買っても端数が2円なら100円に到達するまでが遠いわけ

価格が別のタイトルならあわせ技で端数を減らすのも可能
そもそも価格が別の時点でその意図は感じないよな?

論理的な反論どうぞ
210名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:06:55.51 ID:wYyLJwcy0
>>206
アンバサのレベルでってなると、まるごとバックアップなし、すれちがい通信の使用不可か。
前者はあまり気にならないけど、後者は気になるな。
211名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:09:09.95 ID:3Qrv+WlVP
>>206
アーカイブで昔から出来る他ハードでの共有すら出来ないかなw

一度買えばいつで終わりのアーカイブ
ハードが変わればどうなるか分からないVC
技術力のな差が露呈してるわー
212名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:10:02.25 ID:++lV1u5bP
端数が2円ってのがイヤラシイよね
213名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:10:03.56 ID:r308Jt3a0
>>201
ガキの寄合が楽しみとか不思議でならない。
ガキとおだてあうのがうれしいのか?
214名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:10:07.72 ID:fb7MOF1y0
>>209
残念ながら「一律の価格」と「買いそろえる事が前提」に論理的繋がりが無いよね
これ以上頑張っても無駄だよ、お疲れさん
215名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:11:14.44 ID:3Qrv+WlVP
>>214
論理的な反論できてないねー
VCは買うと98円端数が生まれるんですよ
これを見て何も感じないならいいんじゃない?
216名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:12:13.24 ID:hShM35ns0
>213
お前今楽しんでるじゃんw
217名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:13:08.15 ID:++lV1u5bP
あ、98円余るって何か気持ち悪いね
218名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:13:24.16 ID:Hi+nOrQs0
>>213
それって速報スレのことか?
219名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:13:49.72 ID:fb7MOF1y0
220名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:14:27.33 ID:4lIAaXjh0
ID:fb7MOF1y0
今日は早出なのに残業だな
221名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:14:34.94 ID:wYyLJwcy0
>安倍晋三首相は29日の衆院本会議で、2015年10月に
>消費税率を10%に引き上げるかどうか今年中に判断する方針を改めて表明した
http://www.asahi.com/articles/DA3S10952234.html

ほんと、更なる増税さえなければ、お値段据え置きで頑張れと言えるんだけどねぇ。
222名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:15:38.00 ID:zejzMMPD0
>>219
これパッケージ版の価格じゃん
頭大丈夫か?
223名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:15:53.19 ID:fb7MOF1y0
>>217
うーん46円の端数が出るのは気持ち悪いな
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_h_title&title_id=30012
224名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:16:18.83 ID:++lV1u5bP
>>219
これ98円端数が残るの?
しかも製品版のDLだよね?
おこなの?
225名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:16:40.40 ID:0Bo2mThv0
GBAなんてもうある意味サービスのつもりで安価で出せよ
何がっつり商売しようとしてんだよ
226名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:16:41.82 ID:fb7MOF1y0
>>222
ああ、すまん
個別ページだから表示されていないようだ
http://www.famitsu.com/schedule/psv/?dl=2

いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい! (PS Store ダウンロード版)
価格:5370円 [税抜]/5638円 [税込(5%)]
227名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:16:56.21 ID:9xVrEdWu0
あんまり買っても今度は遊ぶ時間が少ないんだよな
未だにタクティクスオウガやってる
228名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:17:06.39 ID:lRVBXvhU0
Miiverseといえば闘神やD×Dの際どいスクショが普通に投稿されているが
そのわりに手描きイラストの倫理基準がやたら厳しいのがなんか納得いかない
229名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:17:33.36 ID:Hi+nOrQs0
> いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!
突然何を言うとるか
230名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:17:54.78 ID:G1GmewSX0
3DSで出さない理由が全く思いつかないんだがなにこれ
アンバサダーで問題なく配信できてたろうが
死ねよ
231名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:18:00.41 ID:3Qrv+WlVP
ID:fb7MOF1y0

98円が悔しくてパッケージまで使って煽り出したw
232名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:18:25.03 ID:zejzMMPD0
>>229
ワロタ
233名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:18:56.12 ID:3Qrv+WlVP
>>226
本当だ、くそわろたw
234名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:19:47.65 ID:fb7MOF1y0
>>231
DL版の価格だよー

いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい! (PS Store ダウンロード版)
価格:5370円 [税抜]/5638円 [税込(5%)]

To Loveる-とらぶる- ダークネス バトルエクスタシー (PS Store ダウンロード版)
価格:6463円 [税抜]/6786円 [税込(5%)]
235名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:20:26.39 ID:JS6ZXcAC0
>>216
罵り煽りあえない、ガキのご機嫌取りはおもしろくない、っていってんだけど。
236名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:20:56.63 ID:fb7MOF1y0
まぁここらへんは8%を見越した価格設定なんだろうけどね
237名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:21:23.55 ID:++lV1u5bP
>>234
98円に勝てるのは99円だよ?

ソフトの価格が安いほどガッカリ感が出るよね?
238名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:22:20.49 ID:2njZq02a0
パッケージ版のあるソフト煽るとか任豚頭すっからかんやなw
239名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:22:41.07 ID:tFF1SNhQ0
ゲームアーカイブスも税込価格だから、
このまま増税になれば端数出るようになると違うの?
240名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:23:26.85 ID:EH7D2ST+0
いったい何の話でいいあいしてんだこいつら
241名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:23:33.90 ID:3Qrv+WlVP
ID:fb7MOF1y0が壊れ始めてるな
彼のコピペでもう誰もVCの話し出来てないしw
242名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:24:02.32 ID:pKG9WVHe0
今更据え置きでGBAのゲームなんてやる気しないよ・・・
パッドがあるからマシだけどさ

なんで3DSに出さないのよ
出来るでしょ
243名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:24:26.65 ID:fgslzRVsP
据え置きゲーム機で携帯ゲーム機のゲームとかふざけんな
244名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:24:29.56 ID:4lIAaXjh0
>>242
絶対3DSで出したほうが売れるのにな
245名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:25:09.12 ID:9PhYEKyoO
ファイアーエムブレム3作品だせよ使えねえな
246名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:25:30.66 ID:pKG9WVHe0
>>244
PSのアーカイブスだってPS3でやるよりPSPでやる方が圧倒的に需要あると思うし
任天堂も3DS/WiiUでプレイできるようにしてほしいんだけど、なんでしないのかな・・・
247名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:26:12.89 ID:++lV1u5bP
でもVCしかWiiUで盛り上がらないって淋しいね…
248名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:26:20.76 ID:hShM35ns0
グラジェネの3面の曲たのむわ
249名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:26:31.76 ID:bkqLVGxk0
少し高いけど3DSなら買ったかもしれん
WiiUだったら持ってたとしても買わないだろうな
250名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:27:48.70 ID:EH7D2ST+0
>>247
VCについてのスレだろ?
いいんじゃねえか?それで
251名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:28:59.64 ID:qvucyesp0
GTA VCかと思ったら、GBAかよ
252名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:29:07.70 ID:3Qrv+WlVP
>>246
マジレスするとハード間でちゃんと紐付け出来ないからでしょ
IDでソフトを共有出来ない限り無理なんじゃね?

別々には出せるけど2度買いになるだろうし
そんなことしたらユーザーが切れそう
253名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:31:12.42 ID:++lV1u5bP
>>250
ゲハで一番話題になるのがVCね…
254名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:31:18.62 ID:fb7MOF1y0
>>239
絶対に端数は出ないらしいよ
ログが残る場所でこんなに堂々と言っているんだもん、大丈夫だろう
255名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:31:25.87 ID:ClqRbIv1O
クラニン経由でどうにもなりそうなもんだと思うが
256名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:32:22.70 ID:0Bo2mThv0
任天堂のこのセンスの無さはもうどうにもならんな
257名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:33:31.99 ID:++lV1u5bP
>>254
101円の商品に200円取られるのと
10001円の商品に10100円取られるのどっちがガッカリ?
258名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:33:50.60 ID:iK3dhIuE0
たけーよくそ
259名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:36:18.05 ID:fgslzRVsP
どうしてもWiiU売りたいなら少しでも値下げしろ
260名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:38:17.52 ID:E8mRN8mn0
3DSでマリオテニスアドバンスやりてぇんだよなぁ
261名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:38:43.34 ID:zzYaK1bd0
高い安い以前になんで携帯機のゲームわざわざ据え置きでやらにゃならんねん
3DSでやれて当たり前だろ
262名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:39:31.96 ID:++lV1u5bP
【NPD】米1月: PS4 27.1万 XBO 14.1万 WiiU 4.9万
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392362435/


NPDキター!!!
WiiUちゃん箱丸に買ったよ!
263名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:39:37.17 ID:fb7MOF1y0
据え置きと言ってもゲームパッドあるから、既存の据え置きとはちょっと違うんだよな
あのくらいの画面サイズの手元で出来る携帯ゲーム機って無いし
264名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:40:53.14 ID:6gSXmCSiP
800円ぐらいすると思ってたからこれはよくやった

SFCもこれぐらいにしてくれよ
265名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:45:04.14 ID:zzYaK1bd0
>>263
アホかこいつ
266名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:45:43.84 ID:4jL/pN5X0
100歩譲って3DSで出来ないのはまだいい
てかGBCVCもっと充実させてくれ、ポケモンカードGBやりたいねん
267名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:46:25.62 ID:4jL/pN5X0
>>265
ニートなんだろ察しろ
268名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:47:14.08 ID:ClqRbIv1O
>>263
パッドがタブコンと呼ばれる所以だな
レゲー遊ぶなら微かに林檎よりアドバンテージがある。GBAだけにな!
269名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:47:37.45 ID:4xajfZoJO
>>266
権利絡んでる奴は難しいやろな(´・ω・`)
270名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:48:30.41 ID:fb7MOF1y0
業務上都合の悪い事をいわれたからと言って人格攻撃だけするのはノーサンキュー
271名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:50:32.97 ID:4t5IZUDL0
>>261
何年か前は3DSでSFCMDネオジオのVCで遊ぶのを妄想してたなあ
iOSでもBluetoothパッドすら出やしない今の現実
272名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:54:15.77 ID:++lV1u5bP
【NPD】米1月: PS4 27.1万 XBO 14.1万 WiiU 4.9万
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392362435/


NPDキター!!!
WiiUちゃん箱丸に買ったよ!

お前らもこっちこいよ!
273名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:57:49.39 ID:dCcJH1EfI
安いな。
gbaソフトって普通に買っても1000円近くするするしな。
gbが400円、gbcが600円、ファミコンが500円、スーファミが800円なことを考えても安い。正直、スーファミと同じ800円にするだろうと思ってたよ。
274名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:01:07.63 ID:CV7VWdns0
高いよ
275名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:02:54.73 ID:HoQZ9cRM0
うーん悪くはないけど・・・
それよりもWIIUでゼルダはよ
276名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:05:31.13 ID:q3LJzOoC0
つーか古いもんこねくり廻してる暇があるなら新しいもん作れよ
旧作の事はその後だる
277名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:05:39.64 ID:bkqLVGxk0
>>273
それ相対的に安く見えるだけじゃん
まあ3DSじゃないから買わないけどね
278名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:09:40.03 ID:lnkIJVWx0
ネオジオのpadオンリー化はまさに夢だな
格ゲーはともかくブリキンガーとかジョイジョイキッドとか楽な姿勢でしたい
279名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:11:39.02 ID:L+EVNShR0
WiiUで出す利点はやはり振動が使えることだよな
そういうわけでどりるれろ早く出してくれ
280名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:11:39.40 ID:t8iLPlWl0
切り替わりの前だからわざわざ半端価格で税別表記なのか?
8%になったら2円切って700円固定にでもすんのかな
281名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:13:00.28 ID:tFF1SNhQ0
プリカを1080円にして売ったらいいじゃない
282名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:19:06.46 ID:QlkR1uay0
半端だから100円値上げしちゃえばいいよな
283名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:20:14.07 ID:HyP4uINX0
>>261
要はWiiUでイランイラン言われてるゲームパッドを無理矢理使わせたいんだろ
どうせGBAソフトなんてテレビ画面じゃ拡大されてボケボケになるだろうし
「原作みたいに手元で出来てすげー」って言わせる展開を想定してそう

それなら始めから携帯機の3DSで出せよって話でしかないけど
284名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:20:46.42 ID:UkudbdfP0
トルネコ2とリズム天国はよ
285名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:22:16.43 ID:pwYulOJp0
>>59

カルチョビットはWiiUで作り直して欲しいと思うところはある
286名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:24:04.33 ID:VG8jUThv0
スマホゲーがあのクオリティで基本無料なのを考えるとVCとか高すぎるんだよな
せいぜい50円〜250円くらいに抑えとかないとだめだろ
287名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:28:07.33 ID:fJs8BWsL0
フルHDのテレビでGBAとな
288名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:28:07.50 ID:++lV1u5bP
【NPD】米1月: PS4 27.1万 XBO 14.1万 WiiU 4.9万
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392362435/


NPDキター!!!


お前らもこっちこいよ!
みんなでWiiUの未来を語ろうぜ!
289名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:28:16.79 ID:OiW+R+XsO
まわるメイドインワリオとハッピィパネッチュはどうなるの
290名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:28:44.81 ID:fb7MOF1y0
>>283
別に使わなくても良いんですよ?
他の据え置きハードよりも親和性が高いというだけの話だからね
291名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:28:57.73 ID:tFF1SNhQ0
スマホのCS移植はGBAレベルだと500円から800円くらいだろ
292名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:29:29.80 ID:eDPTY58e0
僕らの太陽は出ない(確信)
293名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:34:16.09 ID:6tvwv/1Q0
fc 300
gb 200
sfc 500
gbc 300
gba 500
n64 700
gc 900

これくらいが売れるライン
294名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:35:24.14 ID:fb7MOF1y0
俺基準を羅列されても お、おう としか
295名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:36:00.49 ID:5OISiaTb0
いつになったらGC来るん
296名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:37:03.71 ID:OZ4u4HNq0
まあWiiU売りたいタブコン成功させたいってことでしょうな
DSVCといい狙いが丸分かり
297名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:38:04.96 ID:++lV1u5bP
WiiU、PS3に惜敗するも360には勝利!


PS3 - 5.35万台以下
WiiU - 4.9万台以下
360 - 4.85万台以下
298名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:42:02.26 ID:oWX3zVfT0
3DSで出せよアホか
299名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:43:02.29 ID:4jL/pN5X0
自分で自分の尻尾食い漁ってるな
300名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:44:22.34 ID:eDPTY58e0
タブコン成功させたいならVita並みに小型化して静電式マルチタッチパネルにして
3DSをタブコンかわりに利用可能にすべき
つまりソニーのパクり
301名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:45:04.21 ID:fb7MOF1y0
実際にパクってるのはソニーやけどな
302名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:46:39.18 ID:FI4WyE4M0
VITAはそれで成功してますか?(小声)
303ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/02/14(金) 17:47:04.64 ID:eGoTcR/e0
>>207
それはそれでアレだけどなw
仮に3DSでGBA配信してもアンバサの有名タイトルだけださないとかw
304名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:47:05.13 ID:eDPTY58e0
何を?
305名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:48:52.44 ID:wfKLUX7w0
>>304
アスペ?
306名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:49:37.79 ID:eDPTY58e0
3DSにメダロット4はよ
307名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:52:10.95 ID:E3uyHP6A0
何か違うんだよなぁ。ゲハ等に出入りしてる奴等はともかく、
一般人誰得のような。本当にWiiUを任天堂公式エミュにでもする気なんだろうか。
他にやらんといけないことが山ほどあるだろうに。
308名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 17:56:53.99 ID:eDPTY58e0
GCがVCに来たとして欲しいものが1つもねぇ
309名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:00:08.46 ID:XvkkovrjO
おい、アンバサダーの配布してんじゃねーか…ふざけてんの?
310名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:03:20.05 ID:fb7MOF1y0
>>307
>任天堂公式エミュにでもする気なんだろうか

それの何が問題なのか
311ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/02/14(金) 18:04:58.58 ID:eGoTcR/e0
>>309
3DSでは配らないって話だったからWiiUなたありでしょう
312名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:06:18.57 ID:VuGwKxXj0
マザー3はやくしろよ
313名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:07:26.84 ID:swSaCdJt0
なんつーかサードの協力が得られませんでしたってのがありありと見えるラインナップだな
314名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:08:46.53 ID:378fWfO60
一番肝心なのは
通信関係の機能が利用できるかどうかなんですけど
315名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:10:55.13 ID:fb7MOF1y0
>>313
VCのサービスイン時にまでサードガー言い出すとかキチガイかよ
316名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:18:43.97 ID:Fn/6O7Hs0
別にクレカで買うから端数とかどうでもいいわ
317名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:28:21.74 ID:ZKC9Od7V0
テレビつけてまで携帯機のゲームとかやる気しねーよ
さっさと3DSで出せや
318名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:30:23.09 ID:fb7MOF1y0
そこでテレビ付けなくてもいいのがWii Uの利点なんだよな
319名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:34:23.98 ID:eDPTY58e0
最初から携帯機でいいだろ
何がwiiuの利点だよ
320名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:38:08.37 ID:xKKxkWjH0
黄金の太陽とか打ち切りエンドみたいな終わり方なんだから後編の失われし時代も一緒に配信しろよw
321名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:40:00.04 ID:4t5IZUDL0
書き込み順位1位おめ
322名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:40:24.54 ID:fb7MOF1y0
>>319
くやしおw
323名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:43:58.41 ID:fV3qwzU7O
アーカイブス並のラインナップなら喜ぶんだが…
VCは本当少ねぇ
324名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:45:53.89 ID:Ae+4ZmUl0
ボタン設定とか出来るのか?
ABXY配列でAとB使ってジャンプアクションやるのは苦痛
YとBじゃ無いと
DSにGBAソフト挿すと気になったわ
325名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:47:18.55 ID:fb7MOF1y0
>>324
Wii UのVCはキーコンフィグあるよ
326名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:51:21.77 ID:p7kBB4PX0
>>324
まあ、GB系列の実機も傾きは緩やかだがBよりAが上にあるんだけどね
なんであの配置なんだろうな
親指の当て方考えたらBよりAのほうが下にしたほうが楽なのに
327名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:57:56.76 ID:eDPTY58e0
平日に朝から150コメ以上
任天堂ageソニーネガキャンお疲れ様です
328名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:58:50.88 ID:+n+ORWcj0
黄金の太陽の後編はどうするつもりなんだろう

まさかあの糞長いパスワードを全部打たないといけないのか?
329名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:00:19.27 ID:4rtrN60c0
PSガー
ソニーガー
ビータガー
330名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:21:34.23 ID:Y4Ipn19C0
>>311
配信するのは良いけどそれただの屁理屈だよね
謝罪ぐらいはしてほしいもんだけど
331名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:22:06.09 ID:wfKLUX7w0
WiiUとか誰得
332名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:31:37.39 ID:x/O9Rupy0
家ではWiiUで遊んで出掛ける時は3DSでその続きを遊ぶのが理想だけど無理なのかね
333名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:31:40.30 ID:/W2csPVL0
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2が初回からあるのは評価したい
任天堂もこのタイトルの魅力を認めているということ

次回作はDL専用でもいいのよ(チラッ
334名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:37:52.33 ID:Xs+PQYzl0
アカウント制にしろよ
なんで3DSとwiiU別々に買わないといけねーわけ?
エミュ動かすのは両方余裕だろうが
335名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:43:46.90 ID:WzAxVAeQP
これWiiUなのかよ
3DSだとばかり
ちょっと無能を通り越して無になりつつあるんじゃ?
336名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:50:59.84 ID:VG8jUThv0
>>334
そうそう、こういう二重課金最悪なんだよな
337名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:54:55.58 ID:fb7MOF1y0
>>330
何勝手に勘違いして発狂してんのコイツ
338名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:55:18.59 ID:WULWMu4X0
グランチルダの逆襲とバンジョーパイロット出せよ
339名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 19:59:26.19 ID:gmnjl6Li0
3DSとwiiUに全く同じソフトが出たらそれは二重課金という発想か
340名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:03:30.23 ID:u+M6k2dN0
GBAFE来るか?!って思ったけどwiiUだけならいいや
341名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:16:02.25 ID:olYRe5QK0
3DSとWiiUで同じソフトが出たら二重課金とか言っていたら
PS3とVITAのマルチソフトとか、PS3とXbox360のマルチソフト
とかも同じタイトルは一タイトル買ったら、
もう片方もよこせって言っているような気にもなる。
342名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:16:54.40 ID:sK+sBju30
やっっっっっっとGBAVCかよ
ついでにGCもVC化してエアライド、FE蒼炎、トワプリとかこねーかな
プレミア付いてて下手に手出せないし
あと64のゴールデンアイとパーフェクトダークというプレミア2強
343名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:20:39.62 ID:4PZqIbTEO
Wii U持ってるorメガFE等出れば買うって人でGBAのFE探してる人はVC版待ちの方が良いね
344名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:20:39.78 ID:SWr2Tte50
アーカイブだと1つ買えば据え置き・携帯機両方できるが
VCは・・・
345名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:23:22.10 ID:2mghfxIe0
WiiUだけっていうのはホントにしょうもない
SFC、GBAも共有にしてほしい
346名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:24:49.09 ID:Y4Ipn19C0
>>337
何も勘違いしてないけどアホなの?
347名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:33:37.11 ID:fb7MOF1y0
ああ、アホだったか
348名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:34:57.88 ID:4t5IZUDL0
>>341
任天堂ハードしか持ってない人には理解できない概念だから仕方ないね
349名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:48:27.67 ID:6VDrqlZ30
初期のラインナップ、アンバサで貰ったのと被ってるのが残念だな…
350名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:50:25.05 ID:BvhIgzA00
64やめてGBAってのは釈然としねーな
まあパッドでまワリオ再現できたら許してやるよ
351名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 20:55:54.74 ID:SWr2Tte50
3dsで出せれば、Uのより売れただろうな確実に
まっしゃーない3dsでは無理だろうから
来るとしたら次世代だろうな
352名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:31:05.83 ID:xENBDbZU0
300円も600円も大して変わらないだろ…おこづかい制度の中学生とかばかりなのここ?
353名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:33:46.77 ID:nPi74yXG0
500円なら1000円入れて二つ買えるのに600円だとなぁとは思う
354shosi ◆wTXBA.../Y :2014/02/14(金) 21:44:51.00 ID:wgnpfCH/P
>>352
じゃあ、買い物する度に300円募金できる?
355名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:52:42.43 ID:xK/b1uLY0
>>1
きたか!
エフゼロ欲しかったんだわ
356名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:53:19.52 ID:wfKLUX7w0
アンバサダーの為にGBA配信しないつもりなんだろうけど間違った値段設定と判断して一万も値下げした癖になんでそういう所だけは頑なに突き通すんだろう
357名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:54:51.64 ID:21mggLPB0
600円とかPS1のアーカイブスと同じじゃねーかw
任豚試されすぎwwwww
携帯機と据置のゲームやぞwwww
358名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:55:48.66 ID:/doiRajWO
黄金の太陽が出るなら、
それから続編が誘発されて出るならこの微妙な采配を許す
359名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:57:29.00 ID:onwzFox80
>>341
お前馬鹿だろ
360名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:58:51.65 ID:uPScMOTn0
>>357
ヒント:ソニーは金欠
361名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:59:45.13 ID:VhMjxWAO0
過去ゲーは月1000で遊び放題とかじゃないと買う気せんな
362名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:01:32.85 ID:cxC3b6vu0
>>357
クソゲーなら100円貰ってもいらんが、
良ゲーなら700円出しても買う

単にそういうことだ
363名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:01:45.68 ID:fMUeS3Nq0
いやまず64出そうよ。なんでWiiにあったもんがまだないのよ。
GCがあってもいいくらいじゃん。
364名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:03:22.74 ID:xK/b1uLY0
>>356
マジレスすると配信出来ないからアンバサダーに使ったんだろ
GBA系の2Dゲームをエミュレーションするには難しいのかと
365名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:05:14.18 ID:4/y8rq+b0
WiiUユーザーにはもうちょっと美味しい思いさせてやれよ
366名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:06:42.83 ID:+n+ORWcj0
ナポレオンはよ
あれ、歴史ものだと思ったら騙されたと怒ってた人がいたなあw
後になって、あの適当さ加減が好きになったと逆の評価も言ってたがw
367名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:09:58.21 ID:quLSNjYWO
>>363
ちゃんとやるだろうよ
3DSにもGBAのVCをやるだろうしな
368名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:12:50.90 ID:SWr2Tte50
いやーこないでしょ。
369名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:14:49.34 ID:21mggLPB0
GBAは全く問題ないが
N64のゲームは64コンに最適化されてるからな
時オカGCのGCコンでの操作も結構違和感あったからな
370名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:17:13.31 ID:xK/b1uLY0
これは自分の想像なんだが
ディスクメディアのハードをエミュレーションするのとは違って、
マスクROMのハードのソフトを「完璧に」エミュレーションするには、
マスクROMのデータを丸々ハード(WiiUや3DS)のメモリに読み込むのではないかと
そうなってくると3DSではGBAがギリギリくらいなので、
アンバサダーのGBAソフトでは3DSのOSを動かさず、スリープも使えなかった
3DSにSFCのVCが出ない理由もそれかなと
ディスクメディアの時代のソフトと違って、ロードやシークを挟むわけにはいかないしね
昔のマスクROMのソフトって、それ自体がハードの拡張だから
371名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:17:43.98 ID:W9rWsaVw0
WiiUを母体にして3DSに転送して持ち出せるって形が理想だろ?
372名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:21:49.32 ID:21mggLPB0
>>371
任天堂にそんな技術力あんのけ?
3DSのDLソフトはID管理もしてないのにそこら中の3DSに配信しまくれ内科?
373名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:22:11.19 ID:xK/b1uLY0
>>371
GBAソフトが丸々メモリに載るであろう
次の携帯機に期待だな
374名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:28:56.05 ID:rQzHFSNc0
>>373
3DSでもGBAソフトくらい十分メモリには収まるだろ
375名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:32:45.56 ID:DCoTlz9O0
将来的には資産の数が多いDSVCが重要な気がする
GBAは期間短かかったし
376名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:34:39.73 ID:21mggLPB0
どうやらGBAソフトは最大64MBだから3DSのメモリには収まるが
3DSのメモリの仕様が64MB×2個だからきついかもな
377名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:35:20.05 ID:21mggLPB0
嘘だった
GBAの最大容量は32MBだった

載るな
378名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:40:54.62 ID:xK/b1uLY0
そうか載るか
じゃあ自分の想像はハズレかな?
でもVCって説明書やバックアップデータもあるんだよな
あと3DSのメモリでゲームに使ってる部分ってどれくらいなんだろうな
379名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:41:50.90 ID:tW1FUiW+0
WiiUのGBAVCっていつ公式発表されたんだっけ?
3DSでのGBAVCは最初からやるつもりがないから発表してないんだと思うが
380名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:46:57.67 ID:/doiRajWO
>>369
64コンはなかなか良かった。
なんかパチンと弾きたくなる
381名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:47:26.01 ID:o+GrsMi50
WiiUに人集めたいから3DSに対応させないんだろうけど何だかなぁ…
382名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:50:50.67 ID:21mggLPB0
>>380
64は歴代ハードで一番コントローラ買ってるがな
スマッシュなんていうスティック殺す気満々な操作法考えた任天堂は黒い
まぁ一番の死因は手の平でグリグリするマリパだったわけだが
なにげにGCコンもスティックはすぐグラグラしてホームポジションがずれた
スマッシュが出にくいコントローラはハンデとして有効に使ったがな

以外にもN64の周辺機器で唯一メイドインチャイナだったのがコントローラなのだ
383名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:55:30.23 ID:t8iLPlWl0
FEは時系列から烈火のリリースを先に頼むわ
384名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:00:38.41 ID:R0TluP8k0
実はGBA,DSってたいしたゲームねえよ
385名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:06:50.81 ID:BlGs61h90
PSNのアーカイブと値段がほとんど一緒って売る気あるのか?
FC、SFCの時から高かったが、何で微妙に割高なんだろ。
386名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:10:17.05 ID:SWr2Tte50
次世代でも出さないかもしれんが
64→1000=1200円
GC→1500〜2000円くらいか?w
387名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:10:21.07 ID:rQzHFSNc0
>>378
というかアンバサダーで普通に動いてたろ
388名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:13:28.91 ID:Q7e0ILXO0
でも大手サードのソフトは、任天堂にVCで出してもらうより、自分ところで
リメイクなりコレクションソフトとしてまとめたいだろうから
最終的に、痒いところに手が届かないラインナップになるんじゃないかな
389名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:14:29.15 ID:/o+YAGNh0
アンバサダーで10本貰ったけど
ゲーム画面が暗かったような気がする
390名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:15:51.27 ID:+V/Ubx4V0
FFTA、FE封印烈火、黄金太陽1-2
頼んだ
391名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:16:10.12 ID:RGXoMEmt0
マジバケしかやったことない
392名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:19:43.95 ID:Vlwody8M0
>>370
そのうちスリープできるようにアップデート来るかなと
思ってたけど、未だに来ないってことは
技術的に無理で、それが一般配信しない理由の一つってのはあると思う。
スリープできないと、分かってないユーザーから
すぐ電池切れるって苦情きそうだし
393名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:20:31.72 ID:8eoTYgqM0
さて、アンバサ3DS叩き割るかな
394名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:27:10.23 ID:lH6+2yh70
GBAのスパロボシリーズがやりてえ…何か最近のは参戦作品やバンプレストオリジナルに全く魅力感じないんだよな…
395名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:29:56.25 ID:0VukX3+R0
test
396名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:42:15.04 ID:hHJfH+FV0
GBAやりたきゃWiiuかえってのか…なんだかな最近のニンテンドーは…
397名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:42:28.93 ID:Q7e0ILXO0
カードeリーダー要素どうすんの?マリオとかのさ
398名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:44:18.68 ID:hHJfH+FV0
トルネコ2がでるなら…許す
399名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:48:49.92 ID:jT9UmSij0
こうやって高くするからエミュがなくならないんだよ
400名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:53:32.73 ID:LGPZm/i10
>>396
GBAやりたきゃGBA買えよwこれだから馬鹿ゴキブリは・・・
401名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:53:56.28 ID:8urKSrvU0
中古で買おうとすると1000円じゃ手に入らねえけどな
402名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:54:26.83 ID:gc2fMYi7P
>>357
ソフトの値段は面白いかどうかで決まると思うんだが
アーカイブスでもFFとかクロノトリガーは高いだろ?そういう事だ
403名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:58:43.24 ID:Yylbz8qj0
Appleと任天堂、同じようなコレシカナイ需要を利用した商売でもAppleは叩かれない不思議
404名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:58:45.72 ID:T8rNCVIy0
>>1
それ全部3DSのアンバサダーに無料贈呈された奴じゃないか
ゼルダだけ遊ばせてもらったが
405名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:59:16.31 ID:7K/ZPDT30
尼中古だとメトロイドやゲームボーイウォーズが1500円超えてる
現物買い揃えるより安いな
406名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:59:27.10 ID:LGPZm/i10
407名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:00:24.35 ID:6VDrqlZ30
>>404
ゲームボーイウォーズとか黄金の太陽無いぞ?
408名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:00:52.37 ID:SWr2Tte50
ゼルダ・メトロイド・ワリオ・黄金の太陽
箱ありで各500円だったからこの前買ってきたわ

DSライト現役だから
409名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:02:01.64 ID:t8iLPlWl0
日本未発売のG&Wギャラリー4を出せればいい懐古キラーになる可能性が微レ存
410名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:05:38.90 ID:0TXnj8FW0
>>408
ゼルダ500円とはいい店だな
紹介してくれ
411名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:12:08.19 ID:vnrI2rLN0
納得いかねぇなぁ
任天堂は完全に客に対して格付けしてるだろ
25000円で3DS買った人のみ使えるGBAVC、wiiUにのみGBAVC出すとか
なんというか3DSしか持ってない奴は客として見てないんじゃないかってレベル
WiiUに新作全然出さないわりにはWiiUにのみVC出して利点出そうとしたり3DSは売れるからそんなんしなくていいだろと言わんばかりのやる気の無さ
WiiU買う気なんて無いのにVCだけ優遇されるとかいい迷惑だ
412名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:14:08.95 ID:GPOOWC4u0
>>93
懐かしいなぁ
中古で100円で売ってたのは衝撃だった
413名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:16:28.10 ID:r+J1vIb0I
マザー1+2と3持ってるけど中古相場にびっくりした
ミクロは現役です

FEやってみたいんだけどそのためにWiiUもなあという
万一マザーの新作出すならお布施るけど
414名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 00:35:11.58 ID:njTwSA6L0
>>402
スクエニは高くても買う奴が大勢いるから強気の値段設定なだけ
スパロボは版権で高くなってる
面白いからっていう理由ならもっと高いソフト多くなってるから
415名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:30:36.51 ID:FfamDbyR0
>>1
3DSアンバサ優待はよ

アンバサ持ちは同タイトル200円だろ
416名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:34:18.71 ID:3cvMTUYH0
ゲームキューブかったほうがええな
417名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:35:21.68 ID:BNM0dD2o0
中古ソフトまだ980円以上するの多いしそれはないかと
418名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:42:16.53 ID:FfamDbyR0
お布施で今月

WiiU&Wii購入したの俺だけだろw
419名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:58:40.36 ID:uyE8Wvvp0
マリオアドバンス2は嬉しいねぇようやくルイージの年らしくなってきたわ
4のカードeリーダーとかいう黒歴史にはどう対応するんだろ
420名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 02:20:25.64 ID:MutC8lcd0
>>415
虐げられまくってるwiiUアンバサダーにも優待ください
421名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 02:47:38.66 ID:FfamDbyR0
>>420
WiiUの非公認アンバサって去年の
VC30円のでしょw

感謝価格で去年の全部100円で良いよ3/1〜4/15まで限定で
多少の販促にはなると思うけどね
任天堂さん考慮して
422名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 02:56:12.50 ID:s0XbNroT0
>>411
なんでwiiuに同じタイトルのvc来たらダメなの?
それでお前の3DSのが出来なくなるの?
お前が3DSもwiiuも持ってたとしてもただの妬みだろクズ
423名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:11:42.75 ID:5XRZc4St0
VCは性能差はほぼ無いからハード紐付けやめて
アカウントで共有させろと思う
424名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:17:20.79 ID:PTGWy9qh0
アカウントでなくハード縛りなのは中古対策だからな
425名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:27:01.34 ID:HniLW8440
ドラキュラ3作が来るまで寝るわ
426名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:41:43.28 ID:5XRZc4St0
最近本体を紛失して物理的に諦めるしかない経験したから・・
任天堂が損しないシステムなんだよね
427名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:42:15.08 ID:ZjDMVMLB0
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390978890/350
428名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:43:28.95 ID:99NzMUDI0
割れでやってりゃいいだろ
どうせ割れてんだから、使わない手はない
0円でできる
429名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:50:25.13 ID:FfamDbyR0
羽生

金メダルキタ―――(゜∀゜)―――― !!
430名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:56:23.32 ID:5XRZc4St0
犯罪自慢は死ねよ
431名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 03:56:41.16 ID:VcsvLvgj0
これもwiiUが売れないのが悪いんや
432名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 04:34:40.04 ID:UtRjiiwe0
ゴミを無理矢理売ろうとするのはやめて、3DSでGBAVC配信しろよクソ
それともセキュリティ弱くなったりする可能性でもあるの?
いやアンバサやってたから言い訳にはならんな

このVCの値段は3DSに配信されるんだったら納得だがWiiUなら200円が妥当
携帯ゲーム機に出てたゲームを家でしか遊べないんだからな
433名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 04:39:27.75 ID:V7hhbdW00
スマホのただ
434名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 04:42:40.14 ID:BNM0dD2o0
>>432
アンバサのやつはDSの互換使って無理矢理やってんじゃないの
まるごと保存とか中断セーブ無いし
435名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 04:44:22.85 ID:eJ6e63xC0
ファイナルファイトONEとスパ2Xリバイバルがほしい
436名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 05:09:46.31 ID:Epv3Rdra0
GBプレーヤーは当時5000円ぐらいしたしあっちにはエミュ機能ないしこっちのがええな

最低限キーコンフィグとどこでもセーブはあるんだろ?
あとは倍速機能と連射が欲しいな
437名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:17:26.08 ID:Fka2rdPtP
GBAのソフトが650円で買えることがまず無いのに200円にしろだ0円だと
乞食なのにゲームはするんだな
438名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:24:21.44 ID:UDKMQzk30
PSソフトがすぐにゴミみたいな投げ売り価格になるのは、
それだけの価値しかないからです。
PSソフトと任天堂ソフトと一緒にしないでもらいたいです
439名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:28:49.04 ID:UUM/Vc8L0
確かに200円は言いすぎたか

3DSなら1000円でも買うから配信してくれよなー頼むよー
440春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/02/15(土) 06:30:58.06 ID:53qoM0qG0
全体的に値付けが高いんだよね
441名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:31:06.99 ID:+1PO53Hh0
何これ1本づつ金とるとか信じられねーw
PS+なら月500円で200本ぐらい無料なのにw
442名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:32:09.67 ID:UDKMQzk30
ヤフオクでアンバサ本体買って来いようぜえ
443名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:33:55.47 ID:UUM/Vc8L0
マリオテニスアドバンスがしたいんだよね僕
444名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:38:38.93 ID:8CSgXbyY0
GBAなんかよりはよアーケードとかネオジオとか配信せぇよ
なんでメタスラやんのにわざわざWiiモード起動して
WiiUのeショップとは別にWiiショッピングの方に課金して
Wiiのコントローラーでやらないとあかんのや
445名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:38:47.76 ID:O69O3JeO0
高いっておま1000円以上するのかと思えば一本650円なら十分すぎるほど安いじゃねーか
446名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 06:40:46.38 ID:eK+pVlBH0
>>441
こんな痩せた犬しかついて来ないから1100億の赤字になるんだなぁ
447名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 07:04:20.17 ID:XmVX/58r0
>>441
だからゲームの価値が無くなってきてるんだけどね
ゲームなんて無料で当然みたいに思われてる証拠なんだし

それから値段というのは対価なんだから、安い=その程度の代物でしかない
と自ら言ってる事になるのに気が付いた方が良いよ
448名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 07:06:08.34 ID:fVoqFzKn0
今後SCEが撤退してVCにPSソフトが出る事になったら、600円のままかな?
449名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 07:11:41.51 ID:8wlJrTte0
なんでWiiUのみなんだろう。
3DSがいいよう。

ついでに言えば、FCとかSFCのタイトルもどんどん
3DS化して欲しいぜ。
450名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 07:20:46.01 ID:6b0LmLkW0
>>448
撤退しそうなのは任天堂だよ?
WiiUでソフト出ないからVCでお茶を濁す
HD機買わされてGBAやらされる馬鹿豚にワロタwwwwww
451名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 07:55:54.71 ID:8v4KFzCP0
アンバサは割りと良かったよな。

http://i.imgur.com/46XxSkz.jpg
452名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:00:03.12 ID:MaMShXRu0
>>450
もしかして任天堂がWiiUしかハード出して無いとか思ってる?

わるい事言わないから、半世紀ほどROMってろw
453名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:05:51.96 ID:qz4GCi3F0
豚ちゃん涙目で敗走w
454枯れた任天堂:2014/02/15(土) 08:07:48.63 ID:ODyjVeEE0
>>452ROMってろww
455名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:14:42.29 ID:XoIA9Gnd0
GBAは持ってなかったからうれしいが
VC全体でカービー系多すぎる気がする
456名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:15:45.90 ID:j2rxxeSK0
GTA Vじゃなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:25:20.18 ID:CmjFDlDS0
3DSでやらせろっての
458名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:37:24.49 ID:sBXk4EA20
wiiUを持ってて、バーチャルコンソールを楽しむユーザーは熱心な任天堂ファン。
熱心な任天堂ファンは3DSアンバサダー対象の可能性も高い。
だから、今回のラインナップを見て「あ〜またこれか」と思った人は多い。

はず
459名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:42:31.46 ID:PCVyuU3B0
冷静に見たら一回目配信と二回目配信で日にち開きすぎだろ
一回目配信したら一ヶ月間無しかよ
三回目はいつになるんだよ
460名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:57:00.92 ID:pCupWVuj0
期待はずれとはこのこと
スーパーのお菓子コーナーでたまたま見つけたデデンネちゃん求めてポケモン始めようかと思ったけどやめた
461名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:10:43.08 ID:cwMaPX3M0
高い
3dsでやらせろ
アンバサの暗さを改善しろ
462名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:16:49.61 ID:8IFsirOF0
>>3
高い、高いと言ってもスマートフォンに流せば
パズドラなんてあっという間に抜くぜ
463名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:23:22.21 ID:N3uQgWTX0
VCは高いの一言に尽きる
スマホゲーだったら全部無料レベルだろ
464名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:29:09.16 ID:aimajXN1O
ワライオランド

しかし見事にアンバサダータイトルがかぶるな。

※3DSでのGBAVC販売は予定しておりません

が、やっとここに活かされてくるんだな。
他の機種でこのVCは出さない、とは言ってないよ的な。
465名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:34:39.91 ID:aoJ1Q1PI0
>>1
ワライオランドアドバンス?
初めて聞くタイトルだな。
466名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:49:02.18 ID:12RiAIsw0
GTAVがWiiUにきたのかと思ったらただのGBAのVCかよw
HD機買ってGBAとかもうアホかとw
任天堂信者おもろすぎワロタ
飼いならされた犬かよw
467名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:49:49.27 ID:8IFsirOF0
>>463
昆布ガチャで有料になるだろ
468名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:54:15.35 ID:gK7W8cuA0
逆に言うと、SCEは相変わらずちょっと古くなったのはすぐ叩き売りにする
円盤屋らしい体質なんだよな
469名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:58:31.67 ID:0h2uAs3Y0
高い高い言ってる奴なんて当時の世代じゃないだろうし
その程度の価値観しか見い出せないんだから安くしても結局買わないだろ
乞食なんか相手にせずに当時お小遣いやりくりしながらゲーム選んで買ってた世代に絞って売った方がいいわ
470名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:59:06.99 ID:KnmC5ozj0
GBが500円だから妥当
471名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:00:24.89 ID:N3uQgWTX0
大昔のゲームに見合わない金額払うような奴らだけ相手にしてたら
商売なんてやっていけないっての
472名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:02:00.71 ID:aoJ1Q1PI0
>>469
お小遣い?1ヶ月100円だったなw
473名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:02:35.55 ID:+6pbYRsF0
>458
アンバサにないゲームボーイヲーズアドバンス1+2が出るのは素直にうれしい
あとはFE封印とメトロイドゼロミ待ってる
474名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:24:54.41 ID:kiEUTUZQ0
ゲームボーイウォーズアドバンスは買ってみようかな
GBAなんて初期のF-ZEROとオウガ外伝しか記憶にないや…
あとファミコンミニw

MOTHER1+2はよ
475名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:26:19.94 ID:Rpn3Z7k50
3DSに来いよ
なんでWiiUだよ?
WiiUなら64GCWiiのバーチャルコンソールを用意してパッドで遊べるようにしろや
476名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:29:06.13 ID:z46IqVsV0
値段とかどうでもいいから毎週10本くらい配信してくれ
477名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:36:31.88 ID:sBXk4EA20
retron5を予約してしまっているとVCの価値もゆらぐなあ。
前はロム持っていてもVCで買う価値あったけど、
HDMI、クイックセーブ、ロード、ゲームスピード可変、全コントローラー対応、
FC、SFC、MD、GB、GBC、GBAまで対応。
まあ、くそハードで99ドルをドブに捨てる可能性もあるけど
478名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:47:32.88 ID:58Sm6SfuP
こういう過去作品としてはやっぱりPS資産持ってるソニーでかすぎるよなあと思う
FC、SFCはさすがに今の時代そこまでやる気にならんし(30越えた俺でさえ)
GBAとか数えるくらいしか良作なかったしな
今後PS2アーカイブまで始まると思うとやっぱPSのソフトって凄いと思う
479名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:50:39.05 ID:o2t5RE5o0
アンバサがあるから3DSでは出ない
480名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:51:27.93 ID:DrHemc0I0
>>478
PS2アーカイブスは実質一から作り直しだから、
VC以上にリリースは遅くなるけどな
481名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:57:57.09 ID:12RiAIsw0
PSアーカイブスは安いけどPS2アーカイブスはあんまり値段安くないからなぁ・・
PS2なんて中古価格崩壊してるし
482名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:59:36.46 ID:a/MBdS2n0
黄金の太陽ってまだやったことないんだけど、これオススメ?
483名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 11:04:47.98 ID:0h2uAs3Y0
>>478
そっちも自分も個人の主観でしかないが
PS2はムービー偏重の物が多かったし、PS1は今の目で見るとポリゴンの酷さが目につく
これはまたやりたい!ってタイトルがぱっと思いつかない
おっさんだからこそ10分位でもパッと遊べて終われるレトロゲームの方がいいわ
484名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 11:07:47.67 ID:dt4td2yy0
>>482
正直今遊んでも微妙で珍妙なRPGかと
485名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 11:18:24.48 ID:2YyNfkiz0
>>482
開かれし封印は序章的な内容だからボリュームは期待するな
続編の失われし時代でいろいろ覚醒する
486名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 11:35:44.60 ID:uimsLA4u0
税抜650円で定価700円くらいと思ってたが
税込み650円なのか
なら安いかな
487ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/02/15(土) 11:38:39.55 ID:gbAg6deY0
ロックマンエグゼ1〜6はよ
488名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 11:42:38.74 ID:aoJ1Q1PI0
>>482
面白いよ。
489名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 11:43:56.40 ID:aoJ1Q1PI0
>>485
どうせ時代も出すだろうけど、
やはりあの長ったらしいパスワードなんだろうかw
490名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 11:54:17.12 ID:FQayj5480
>>387
だから普通には動いてないって
持ってないのか
491名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 12:07:46.06 ID:xr0Y/yk00
マリオアドバンス2のマリオブラザーズは
もちろんWi-Fi対戦可能だよな?
492名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 12:10:19.46 ID:hOdXh8JBP
データ消失の不安が解消されるならこの値段でいいや
493名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 12:50:20.58 ID:8wlJrTte0
今時GBAのゲームを据え置きでやってもしょうがないよなあ・・・
散々言われてるように3DSだったらまだ価値もある所なのに。
3DSの方が明らかに普及してるのに何故・・・
494名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 12:59:42.47 ID:UDKMQzk30
>>478>>483だったら、後者の方が多いんじゃないかな
悪いけど、PS1メインのレトロゲームファンとかコレクターって全く見たことないよ
ゲームセンターCXでPSソフトがほとんど取り扱われないのは、
年代的な物だけじゃなくて、ファンが少ないのも原因だろうし
495名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:17:44.87 ID:12RiAIsw0
PS1のコレクターがいないとかいい加減にしろよ任豚
テキトーこきすぎだろ
アホなのか
496名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:18:38.93 ID:98TRpxg90
>>441
PS+のやつ8割クソゲーだろ
497名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:21:24.67 ID:7ZTVONrj0
パッドでも遊べるwiiUでGBAソフトも悪くないでしょ

3DSの方に出ないのはwiiUの販売や満足度促進あるからかね?
498名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:23:48.11 ID:FQayj5480
どりるれろ配信してくれ
499名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:30:03.35 ID:UDKMQzk30
>>495
「ファミコン ブログ」と「PS1 ブログ」の検索結果比べてみると、
やっぱりファンの濃さが違うと言わざるをえない
500名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:33:04.55 ID:FQayj5480
PS1のゲームって視認性悪すぎて遊べないんだよなぁ
501名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:34:22.31 ID:jeod1a07O
>>498
あれと回るメイドインワリオは振動が無いと絶対面白くないわ
502名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:36:42.42 ID:98TRpxg90
PS1のゲームはポリゴン粗すぎで今やるとキツいゲーム多いんだよな…
デフォルメキャラのクラッシュとか2Dのアークポポロ辺りは今でも遊べる良作だと思うけど
503名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:50:51.60 ID:8wlJrTte0
PS1はまだポリゴンのゲームを動かすには性能不足だったと言わざるを得ないよな。

そう考えるとナムコのリッジシリーズとかは本当に別格だったんだな。
当時ナムコが果たしてた役割は大きかった。
504名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 14:15:11.45 ID:rZNjWnXj0
任天堂がアンバサを渋ってたのは無料でゲームを楽しめる「味」を知ったガキが割れに走るのを懸念したからだしな
505名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 14:16:56.03 ID:sro/EzSw0
みんなのゲーム屋さんですね
506名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 14:19:27.33 ID:JGZQ40bX0
>>486
税込だと・・702円
それも増税後の発売

アンバサ優待はよ
507名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 14:23:20.58 ID:JGZQ40bX0
334 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 19:37:52.33 ID:Xs+PQYzl0
アカウント制にしろよ
なんで3DSとwiiU別々に買わないといけねーわけ?
エミュ動かすのは両方余裕だろうが


336 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/02/14(金) 19:50:59.84 ID:VG8jUThv0
>>334
そうそう、こういう二重課金最悪なんだよな
508名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 14:52:04.27 ID:a/MBdS2n0
>>484
>>485
>>488
ありがとう、本格的に楽しむなら続編プレイ前提なのか。
よく考えてみる。
509名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 15:37:23.73 ID:xq5le5Wa0
>>109
3DSではアンバサ入りしているので絶対こない諦めろ
WiiUは知らん
510名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 15:47:37.34 ID:OUsIW88x0
アンバサダー対象だった人でも
アンバサのときに出さないって公言したからってそれを貫かれるより
撤回して3DSでGBAVC始めますって言われても怒りはしないし歓迎すると思うな
511名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 18:21:21.00 ID:36KQIPFX0
wiiUを買わす目的で始めるのになんで3DSでもやるんだよw
512名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 18:28:25.33 ID:UUM/Vc8L0
気が変わってきた
1500円や2000円でいいから3DSにGBAVC配信しろ
はやくしろ
513名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 18:29:09.68 ID:c0L0xWVc0
月500円で遊び放題にしろよ。
514名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 18:47:34.26 ID:4SSTESAqO
GBAタイトル10本に1万円の価値が見いだせなかった者達の怒声が心地よい
あんな仕様で製品化するなら次世代まで待つわ。起動中はDSモードになるからMiiverseに投稿不可だし
515名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 19:12:13.49 ID:OUsIW88x0
GBAのVC目的でWiiU買うやつなんていなかろう
516名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 19:49:33.64 ID:36KQIPFX0
>>515
しょーがねえじゃん
予定スカスカで何もないんだからw
517名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 20:04:09.08 ID:FQayj5480
DSのVCも来るんだよなWiiU
もう買えない埋もれた名作をどんどん配信してくれ
518名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 20:27:41.22 ID:XDb52JZ8i
3DSでGBA VC君は、VITAでモンハン君と同じ匂いを感じる
519名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 20:31:05.33 ID:cbEqaiR10
ヨッシーの万有引力みたいなソフトはどうなる?
520名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 20:45:10.95 ID:ZPSYvf3cP
ジャイロとか加速度センサー付いてるんじゃなかったっけ?大丈夫かと
521名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 20:59:07.48 ID:8v4KFzCP0
やっぱアドバンスはアドバンスだろ、まあGCPでやってるそうには良いのかもしれないけど。。

http://i.imgur.com/sfNoozI.jpg
522名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:17:03.66 ID:pkqVRuGZ0
>>1
レア物配信するならともかく105円レベルのゴミばっかw
523名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:23:20.63 ID:8YcEDl5q0
VBマダー?
524名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:24:28.95 ID:YvdVaaL+i
VBこそ3DSだろ
525名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 21:33:54.87 ID:bCKeKtuP0
WiiUのみでWiiでは出来ないんですか?
526名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 00:26:57.23 ID:zSNfbbj0i
できません
527名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 00:39:04.42 ID:2nCarxGl0
たしかにWiiUが売れてないからもう少し戦略的なサービスをしてもいいよな
5本買える権利を半額の1500円にするとかw
528名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 01:56:22.31 ID:+v95DnFe0
>>525
GBA VCのことならWiiUを買えば出来るぞ
529名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 02:07:20.08 ID:ddOa+pw80
なんでVCってどのタイトルもハード毎で一定価格なんだろ
当時の定価が同じじゃないならその分差を付けるべきでは
530名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 02:08:47.29 ID:xIuMLfO20
維持費の関係じゃないのかねぇーワカランw
531名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 02:24:24.10 ID:+v95DnFe0
>>529
一応SFCだと800円のと900円のがあるけどな
ソフトごとに差はある
532名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 02:26:36.30 ID:/vly1fqA0
ソフトによっては良いなぁと思えるけどこのラインナップは微妙。
マザー3あたりから出して欲しい。
533名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 02:30:05.05 ID:+v95DnFe0
マザー3は欲しいな
せっかくWiiUでマザー2配信してるんだし
534名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 07:13:51.65 ID:xwFaUugP0
ディスクシステム時代は書き換え500円だったなあ
535名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 07:21:48.88 ID:86epQb/50
>>527
安易な安売りは短期的にはともかく、長期的にはマイナスしかないよ
536名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 11:24:26.38 ID:Z5v4fji20
>>527
買える権利を…
と聞くと反射的にオプーナさんAAを連想してしまう
537名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 11:35:31.78 ID:VqzE3ITC0
なんでWiiUなんだよ
携帯ゲーム機のソフトを据え置きでやれとか馬鹿だろ
538名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 12:09:43.59 ID:sSSoNiVE0
カプコンは逆転裁判は任天堂がVCで出すより自分とこでだすんだろうな
539名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 12:14:23.02 ID:YuXlJeY00
>>537
スーパーゲームボーイ「…………」
540名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 12:15:41.33 ID:qKrLa/Rl0
ゲームボーイプレイヤーやスーパーゲームボーイと違うのはWiiUで買ってもWiiUでしか遊べないってことだわ
引きこもり専用
541名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 15:15:59.12 ID:ve0dvkrGP
>>537
VITA TV「…………」
542名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:38:18.34 ID:0JJntKvB0
VITA TVでゴッドイーター2やってるけどどうした?
グラも綺麗だし本体も安いし任豚どうした?
何万もするHD機買ってGBAやDSやりたいの君ら?
543名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 18:51:24.01 ID:ve0dvkrGP
960x544をフルHDで映して綺麗か…
普段解像度解像度言ってるのに
こういう時だけ言うこと変わるよな…
544名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 19:08:12.38 ID:aBpS3OGs0
そこはXEL-1ですよ、お客さん
545名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 19:11:11.04 ID:FVhskhm20
あれそろそろ劣化がヤバそうだな…
546名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 19:15:04.66 ID:86epQb/50
>>542
遊びたいゲームがあるからその1本の為にWiiUを買って、そのついでにGBAのVCを遊ぶんだろ?
発狂してどうした?
547名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 20:13:37.89 ID:X/yywzoq0
DSのVCも始まるけどいっそWiiUのパッドがDSになるアダプタを出せば家でも外でも
548名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 20:51:54.95 ID:r6/3fdgW0
>>543
HD解像度でもないのにHDリマスターという詐欺が罷り通るのがVITAなので…
549名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 21:06:02.20 ID:oucBQS+C0
>>548
「ひでぇ」のHDなんじゃないかな・・・と思われても仕方ないよな。
550名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 21:16:44.48 ID:VqzE3ITC0
幅が(H)デカい(D)
551名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 21:38:09.94 ID:pjaYH/OU0
GBAのVCとかより聖剣3のVC出すほうが先だろ
遂にうちのSFCが御臨終したからはやくしてくれよ…
552名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 22:08:10.41 ID:FVhskhm20
それはスクエニに言おう
553名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 23:59:03.05 ID:T2phOMmi0
来るのはかまわんけど
やっぱ据置ならではのゲームをやりたいけどなぁ
GBAとかは正直3DSでできた方がいいというのが本音だわ

いつか統合機を出してくれるならいいんだけど
554名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 00:05:55.00 ID:4M9cGs970
GBAのポケモン出せよ
555名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 02:16:23.72 ID:jI9lrnTR0
>>553
次は統合機じゃないかね、なんかそれしかもうない気がする
このまま3DSの寿命尽きるまで粘ったり
WiiUの普及待ってたらやばいだろう
既に2万5千縛りはほどいたも同然なんで
余所が値下げブーストで普及させてく前にさっさとと出すべきだな
556名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 11:43:59.53 ID:jOimfC780
次世代統合機でまたVCは買い直しかw
557名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 13:55:07.82 ID:PTucbB4V0
すべての機種ですべての機種分買いなおしがあたりまえ
文句言わず貢いでください、なんかそれらしい言い訳が任豚さまからあるだろうから。
558名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 15:21:45.02 ID:airaD/OJO
とっとと出せばいいを支持している時点でお察しというレベルの話しだな
559名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 15:22:40.81 ID:KcJlj27A0
フュージョンやりたいのはやまやまなんだが
Wiiuだけで扱うのは惜しいゲームだ
560名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 15:39:16.34 ID:GHhqd6si0
>>31

税込表示に変わった時も小売業は大変だったのにな
561名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 15:44:08.10 ID:zA1qw3l90
新作はないからこれで水増ししてて少しでもwiiU買わせるための無駄な努力が泣けてくる
562名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 15:59:02.86 ID:sV2/hYFs0
これもwiiUが売れてないのが悪いんや
wiiUが売れさえすれば・・うぅ(;_;)
563名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 16:19:57.71 ID:D0CvEGYK0
スーマリやF-ZEROはSFC版と比べてどうなの?
劣化移植?
564名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:41:43.93 ID:tyIxfE670
>>559
アンバサ3DSの人はもう持ってるんだぜ
565名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:54:22.63 ID:5h9YHLAz0
>>563
マリオアドバンス2は音楽は「GBAならこんなもんかな…」といえるくらいの出来
特にコクッパ戦のイントロはものすごく残念
でもマリオブラザーズや付いてたりUSA仕様のルイージが使えるのはでかい
なんでこれでSFC版のVCより安いのか不思議なくらい
566名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:56:40.88 ID:n+wz9+Bg0
3DSでやりたいがアンバサがあるからでないんだろうな
残念
567名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:24:47.64 ID:XAlzG2VZ0
ワンダースワン等もやってくれないだろうかな
セガその他はすでにVCであるんだから
568名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 20:46:42.37 ID:bkinE6v+i
第一段はグンペイ
569名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:36:15.73 ID:GNwu98Jw0
初代NGPことネオジオポケットはどうよ
ネオポケくんに最強ファイターズにオウガバトルゼノビアに脱衣麻雀まであるぜ
570名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:41:16.19 ID:tyIxfE670
ネオポケは何気に良ゲー多かったからいつか出してほしいんだけどね
571名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:45:39.49 ID:IiLyHyWx0
だいたいなんで据え置きでGBのソフトやらなあかんのか…アホか
ソフト日照りの陣営にはこれでも朗報なんだろうなwwwww
良かったね^^
572名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 01:03:03.93 ID:7IvBoFDEP
>>18
「笑男ランドアドバンス―陽気のお宝―」って感じか
573名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 06:00:29.19 ID:UDZXgF3j0
アンバサダーにはSFCとGBAのVCは販売しろよ
アンバサじゃない人はwiiUでやればいいからさ
574名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 06:37:14.49 ID:aa+jfU9d0
据え置きってのがまた微妙な…
3DSに配信してくれよ
575名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 09:12:35.07 ID:ZyY7TQ+ki
>>573
それだ
576名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 09:31:57.01 ID:L8gsmft40
>>574
GBAどころかSFCも3DSでは動かんのよ・・だから
実機でやれ
577名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 09:43:35.62 ID:jDqHDNjz0
GBAはうごくんだよばーか
578名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:57:18.32 ID:KqKC7S6V0
VC関係はどーにも出し惜しみ感があるんだが、長い年月をもってハード運用していくから
うまくゲーム発売日の谷間にだすのに利用しようって感じなのかな
579名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 16:10:54.85 ID:qg5/S+gv0
WiiUの谷間ってドコですか
580名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 16:12:52.88 ID:KqKC7S6V0
今でしょ!って言えばいいのか

いやまぁ、長い目で見た場合の想定だからまあ多少はね
581名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 16:57:33.00 ID:UDZXgF3j0
ほんと嫌がらせかよ、とっとと出せばいいんだよ
582名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 18:02:36.65 ID:r8w96xqV0
PSPでも64まで動くんだから
3DSでSFCやGBAが動かないわけないだろまったく
3DS版は1500円とかでもいいからGBA配信してくれ
583名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 18:12:19.86 ID:uVy9RqchO
>>582
犯罪者が何ほざいてんだ?w
584名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 18:13:39.03 ID:AH1dHcLZP
3DSでもGBA位なら出来るけど
アンバサのやつまるごと保存無かったから
多分そういうので出さないんでないの
585名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 18:16:35.81 ID:3W056YUtO
>>584
3DSの悲劇的犠牲者達か・・・
586 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:30) :2014/02/18(火) 18:19:18.96 ID:okMHrtr7Q
ALL NINTENDO
587名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 18:24:40.66 ID:r8w96xqV0
>>583
は?何言ってんだ
588名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 21:15:47.04 ID:frmhdCdG0
>>565
マリオアドバンス2は音楽関係を除けばほぼ上位移植と言っても過言じゃないよな。
当時携帯機でここまでやるか って思ったぐらい。
589名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 21:18:35.70 ID:/b4jU/8a0
F-ZERO for ゲームボーイアドバンス for 3DSは買う

と思ったらWiiU用だった、しかも税別。
アンバサの影響はまだ続く。
590名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 21:34:29.27 ID:f4e5J15e0
マリオアドバンスのブラザーズで通信できんのかな
どうせ任天堂だから手抜き移植でWi-Fiランダムに対応しないだろうけど
フレンド内で1〜4P決めさせてWi-Fi対戦したり、最悪でWi-Fi非対応で
一つのテレビを四分割して遊ぶ位ならやってくれると信じてる
591名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 21:39:53.97 ID:ahB6dFta0
650円 8%だと税込み702円

DL系で1円単位になるわけ?
それじゃクレジットカード必須だろうにw
2円切り捨てるのかワカランが
あほくさい
592名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 23:05:47.25 ID:cRIVxZaQ0
FE烈火の剣早く
あ、3DSにお願いします
593名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 00:37:45.78 ID:u78Mg6yZ0
マリオアドバンス2のバグは修正されるのだろうか?
594名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 00:55:31.09 ID:lAizK6AR0
高すぎくそわろた
XBOX360とか神セールやってるのにw

Batman: Arkham City - ¥475
DiRT 3 - ¥520
Alan Wake's American Nightmare - ¥300
Dust: An Elysian Tail - ¥300
Motocross Madness - ¥200
CAPCOM ARCADE CABINET - ¥175
Runner2: Future Legend of Rhythm Alien - ¥195
Dante's Inferno - ¥300
Radiant Silvergun - ¥750
Halo: Reach - ¥475
595名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:05:35.44 ID:ZgPUsMY30
>>591
そこはうまく700円にするんだろ。
てか消費増税って未だによくわからん。
596名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:16:00.27 ID:aCl2UqzE0
何年か後に10%になるんだろうけどー

日本オワル 税が多すぎ
597名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:20:56.99 ID:vE4SWJSo0
海外は消費税25%の国もある
まだまだ上げられるな
598名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:23:16.14 ID:AP/tT407P
>>597
海外はその代わり他の部分が税なかったりするだろ
日本だけだよ税まみれなの
599名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:33:15.73 ID:aCl2UqzE0
そうなんだよねぇ
食品関係には税が掛からなかったり
医療関係が安かったり
日本は税の数&金額が凄すぎるw

まっ体力の無い中小企業とかは潰れたり
リストラ乱舞・採用枠減少となるけどー
600名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:37:38.72 ID:vE4SWJSo0
ヨーロッパはもれなく消費税がある
しかし
アメリカには消費税が無い
医療福祉サービスが無に等しいから金が掛からん
それだけの理由
601名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 11:02:00.53 ID:Ikj9Wgy60
FEはもうそろそろ新作がきても
602名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 12:18:40.84 ID:4TP26fNU0
FEはメガテンコラボ作ってるじゃん
603名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 12:32:36.40 ID:zjPQ/1hm0
アンバサとかいう糞制度のせいで3DSにGBAが配信されないと考えると迷惑な話だ
604名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 12:59:41.09 ID:yTWdTBXc0
605名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 13:15:08.55 ID:XB+n03080
606名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 02:31:04.61 ID:blj345Ux0
え、wiiU?…
このソフトほとんど僕の3DSに入ってるよ…?
607名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:17:53.53 ID:PFJXJ3l00
WiiUだろ?
608名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:51:47.47 ID:MP+vgkb/0
FE3部作さえ出してくれりゃいいよ
609名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 13:17:18.39 ID:avu3PgCS0
封印と烈火は本当早く欲しいな
610名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 07:47:33.15 ID:mM4+5/dp0
3DS版のGBA VCは中断もまるごとバックアップもスリープさえも出来ない不完全版だからな
スペック的に厳しいんだろう
公式で出すなら非公式エミュみたいな不安定なものは出せないし
611名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 11:19:25.04 ID:izRP+JkN0
中断やスリープにスペックが関係するわけねぇだろアホがw
612名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 13:43:51.52 ID:tX/AmlDi0
>>610
オリジナルと同じ状況を再現しているという、ある意味完全版ということかもよ?w
613名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 20:21:56.70 ID:WhJ0nZ2Q0
あくまでVCじゃなくてアンバサダープログラムという別物だからってことかもな
FCのソフトは後でVCのラインナップに来たときに更新があったし
614名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:03:01.79 ID:t3o6tINi0
アンバサGBAタイトルはDS互換機能で動かしてるんじゃなかったっけ?
非公式ながらWiiUでもWii互換モード使ってGCソフト動くみたいだし
もうちょっとフットワーク軽くならないかねえ
615名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:55:17.94 ID:k/sHhymT0
>>603
今になってアンバサが足枷になってきてる気がしないでもないな・・・

そろそろ解禁でもいいと思うんだが、まだ怒る人居ちゃったりするのかしら。
616名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:59:46.17 ID:k/sHhymT0
正直、GBAはどっちでもいいから
FC、SFC、64のタイトルをどんどん3DSで出来るようにして下さい。
617名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 20:08:55.16 ID:k7JFsCWzO
>>615-616
まだこんなことほざいてる池沼がいるのかw
618名無しさん必死だな:2014/02/25(火) 08:23:46.62 ID:BkjO0oiR0
両ハードで全VCが遊べるのが理想だが
個人的な優先順位はWiiUに据置VC、3DSに携帯機VC、の順だな
619名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 00:40:13.71 ID:NbjFg53x0
自分もそれに近いけどSFCまでの据置VCも3DSだな
620名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 01:05:46.03 ID:KNOZtYKK0
メガドライブは完全再現+α、PCエンジンも不安定ながら動くんだから3DSでSFCVCだってやろうと思えば出来るでしょ
………個人的にローカル対戦だけでも搭載したNEOGEOVCが欲しいけどね
621名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 07:43:40.16 ID:dFoAo7l10
アンバサダーにだけSFCとGBAのVCは販売しやがれってんだこんちくしょめが!
622名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 07:18:07.90 ID:iP9jphAw0
高いっていってる人って権利関係全部無視して考えてるからな。
623名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:46:21.46 ID:2CGtO6yjO
>>618
それしかないな、スマホに勝つには
624名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:44:35.27 ID:qnEuTs86O
TVゲーム15とゲーム&ウォッチのVC化まだか
625名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 18:51:52.98 ID:qZYJZb3k0
スーファミのボリ値のせいで安く見える、不思議!
626名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:22:35.58 ID:ynYaz96m0
NNIDで統一したのに据え置きと携帯機で別々に販売してるのは呆れる
627名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:24:56.01 ID:vupeSp7qO
PSアーカイブスよりクオリティ低いのに650円も取るのかよw
ボリ天堂www
628名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:36:12.76 ID:g3QH/HHe0
WiiUで動くマリオブラザーズと3DSで動くマリオブラザーズは別のソフトですよ、
という理屈はわかるんだけどねえ。理屈じゃないしなこういうのは。
629名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 19:52:11.38 ID:qnEuTs86O
優待価格さえ適用されれば買うんだけどね
NNID結びつけたなら出来るだろ
630名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 20:16:11.48 ID:AMDKXqI30
>>624
VCじゃないがG&WはDSiウェアに既にあるんだよなぁ
631名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 08:34:45.81 ID:XZUTca520
理屈では正しい、と分かっているなら曲げるべきは感情のほうだよ
最終的に「自分は買わない」というオプションは常にあるんだから
632名無しさん必死だな:2014/03/04(火) 22:32:27.01 ID:CeoEdqE80
あげ
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:37:17.14 ID:vLdESLxB0
いつになったらネオジオがWiiUVCに来るんだよ。
権利関係面倒なのかもしれないけどWiiからスムーズに移行できなかったのかVCは。
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:44:11.64 ID:plYl4rW/0
VCじゃないけどDLソフト来た
(C) ARC SYSTEM WORKS(w

『おきらく』シリーズがWii Uに登場『おきらくテニスSP』
― 3DS新作『おきらくフィッシング3D』も同日配信開始
インサイド 3月4日(火)20時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000023-isd-game

アークシステムワークスは、
Wii Uダウンロードソフト『おきらくテニスSP』と、
ニンテンドー3DSダウンロードソフト『おきらくフィッシング3D』を配信すると発表しました。

『おきらくテニスSP』は、2014年3月12日配信開始予定で価格は800円(税込)です。
『おきらくフィッシング3D』は、2014年3月12日配信開始予定で価格は500円(税込)です。


『おきらくフィッシング3D』(ニンテンドー3DS)、『おきらくテニスSP』(Wii U)が3月12日に配信決定
ファミ通.com 3月4日(火)19時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000033-famitsu-game
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:56:47.68 ID:hInJXxtO0
WiiUではDLゲーム買う気しねーわ
ゲームパッドはどうせ次で確実に排除されるだろうしな、互換すら怪しいし
Wiiみたいに対応したけりゃ追加料金みたいなのはもう勘弁
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 22:59:44.91 ID:5tPAxmyc0
値段はともかくとしてWiiU限定だろうとDSVCに比べれば全然嬉しい知らせではある
アンバサダーがあるから今後も出してくれないとはわかってても3DSで出してくれよとはやっぱり言いたくなるけど
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 10:14:52.18 ID:XMmHW9j00
アークは開発者を育てることも兼ねておきらくシリーズを開発しているのかもしれないね
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 11:59:43.15 ID:Bp22R25u0
どっかのインタビューで人材育成目的って言ってた
パッケージだと期間も人数も予算もべらぼうにかかるから小規模短期間で出来る3DSDLシリーズ作っとるんだと
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 16:14:38.27 ID:7IK+Uiz30
FC・SFC→GBAで、その次はDSか?
全部は出ないだろうが、それでもDSはソフト数が多いし、64VCが出るのは何年後になるんだ・・・
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 17:42:17.77 ID:ede/gXbE0
もう64をまた発売すればいいと思うよ
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 11:07:17.35 ID:j8qtfT4L0
64はハード構成もコントローラーも特殊すぎるからな
エミュでも振動対応する満足に動くの無いんじゃなかったけ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 16:09:07.69 ID:0VFAHOg40
ワンダープロジェクトとマリオRPGがVCの中でも特にほしいのに
どっちも出そうにないのが辛い
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 19:28:38.88 ID:IqlIYYZA0
>>642
Wii版出てるからマリオRPGはいつか出るよ
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/07(金) 04:48:26.62 ID:4Bm5PO4+0
>>643
Wii版出てたのかよ買ってくるわw
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/07(金) 11:23:19.41 ID:dut4S1sK0
>>644
Wiiモードのショッピングチャンネルだよ
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中
シレン2
はよ