【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー、再び赤字転落=純損失1100億円―14年3月期
時事通信 2月6日(木)15時8分配信

ソニーは6日、2014年3月期連結決算(米国会計基準)で純損益が1100億円の赤字になる見通しだと発表した。
従来予想は300億円の黒字だったが、不振のパソコン事業を売却することに伴う損失計上が響く。
12年3月期以来、2年ぶりの赤字転落。ソニーは13年3月期に純損益の4年連続赤字を脱したばかりだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000085-jij-bus_all

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391690214/
2名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:14:12.52 ID:Xg8qmxNl0
>>1
3名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:14:30.03 ID:eUgfyi0L0
>>1
乙…
4名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:14:30.16 ID:vgS2oGGu0
ソニーは13年3月期の営業利益の約6割を金融で稼ぎ、社内からも「何の会社かわからない」(中堅社員)との声が上がる。
ソニーは90年代後半以降、1万?2万人規模のリストラを断続的に行ってきたが、
米アップルのような革新的な製品を出せず「電機復活」は果たせなかった。
オリンパスとの新会社設立で、医療事業を20年までに売上高2000億円規模に育てる方針だが、
米格付け会社がソニーを投機的水準に格下げするなど、評価は定まっていない。

http://mainichi.jp/select/news/20140207k0000m020098000c.html
5名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:14:42.77 ID:YkpcbOwZ0
いちおつ
6名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:14:56.08 ID:yRFo9QVE0
ソニーが相手になってないけど一応本来のライバルwwwwww

日立が23年ぶり最高益へ、中村副社長「最低限の目標」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1306V20140204

東芝 、13年4―12月期営業利益は前年比+56.1%の1533億円=進ちょく率は52%
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPL3N0L424Z20140130

パナソニック、13年4―12月期の純利益は2430億円 通期1000億円を据え置き
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPL3N0L91N620140204

シャープ、今期営業益予想を1000億円に上方修正 液晶や太陽電池が寄与
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N0L91P420140204
7名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:15:10.60 ID:7stWmbti0
動画

ソニー 最終赤字に下方修正

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140206/k10015066521000.html
8名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:16:01.54 ID:YkpcbOwZ0
注力するスマホも逆ザヤだった模様www
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/7/8/78824245.jpg
9名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:16:06.81 ID:7stWmbti0
ソニー、映画事業のリストラ検討=100億円規模−米紙
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201311/2013111900431
ソニー、能美市根上の工場売却 大分県の半導体メーカーに
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20131204001.htm
ソニー、家電またリストラ 5工場で早期退職募集
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64768020R31C13A2TJC000/
ソニー、パソコン「VAIO」事業売却で投資ファンドと交渉
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0L94L620140204
ソニー、TV・PC事業などの変革で14年度末までに5000人削減←New!
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1504D20140206


ソニーらしさ=無慈悲なリストラの嵐
10名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:16:18.19 ID:jCHpXwPT0
>>6

>>社内からも「何の会社かわからない」(中堅社員)との声が上がる。

そいつらは関係ないだろ(move
11名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:16:23.37 ID:2Wb3czun0
>>1乙です
12名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:16:25.27 ID:eoMo/8sm0
>>6
ソニーはなにがダメだったの?
13名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:16:27.52 ID:9LQ961CE0
次スレはたてられる人が900過ぎたあたりで宣言してたててほしい
14名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:17:06.34 ID:9YO2HUUt0
ゲーム関係なくなって来てるから他所のスレでやれや
15名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:17:11.11 ID:7stWmbti0
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205

>すでにゲーム事業は赤字の見通し。
16名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:17:33.03 ID:Xg8qmxNl0
>>13
うっす
17名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:17:43.30 ID:eUgfyi0L0
>>8
やっぱ日本の通信3キャリアのスマホはぼったくりだな…
18名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:17:58.45 ID:RcoxoA4F0
SONY製品はウォークマンしか持ってないからどんだけ脆いかよくわからんけど
SHARP製のブラウン管テレビはまだピンピンしてるなぁ。
今SONY製のブラウン管テレビで動いているのってあるの?ってくらい
脆いイメージがある。
19名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:18:01.67 ID:UO7AXOix0
本体トンだらゲームも逝ってまうよ?
20名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:18:09.51 ID:BxkKYjdE0
>>6
重電も手がける日立・東芝は別格として
パナに比べるとスケール自体もずいぶん小さくなったよな。
21名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:18:14.30 ID:7stWmbti0
1月22日 【インド】ソニーが新バイオ、高級市場でシェア50%目指す
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140122-00000016-nna_kyodo-nb

  ↓

2月06日 ソニー、「VAIO」PC事業を投資ファンドへ売却
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/06/news096.html
22名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:18:32.67 ID:jCHpXwPT0
これ以上にゲームに関係あるスレを知らない
23名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:18:40.01 ID:2Wb3czun0
955 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 20:07:17.24 ID:vspZLiWB0 [2/2]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853263.jpg
24名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:19:04.03 ID:5J2nJEoi0
>>6
もう2流以下だから、それらと比べたらそりゃあねw
25名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:19:06.53 ID:S7NXqcls0
1月22日 【インド】ソニーが新バイオ、高級市場でシェア50%目指す
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140122-00000016-nna_kyodo-nb

  ↓

2月06日 ソニー、「VAIO」PC事業を投資ファンドへ売却
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/06/news096.html

昨日
チョニー<色々と噂が流れてますけど弊社の公式発表ではありません(キリッ

今日
チョニー<vaioj事業売るわ
26名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:19:21.83 ID:4u33ZkFR0
もうPS4は失敗許されんな、頑張れ買わんけどw
27名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:19:23.20 ID:1nPQuB+v0
PS4とVitaはどうなるんだろう
気になる
まさか散々馬鹿にしてたWiiUより先に撤退するんじゃあるまいな
28名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:19:42.70 ID:vgS2oGGu0
>>12
>>6の続き参照
このままだと個人向けの家電はほとんど海外メーカー製になる日も遠くなさそう



テレビなどのデジタル家電では、韓国や中国メーカーが台頭。
競争力を失った国内勢は、電子部品や社会インフラなどの企業向け取引へのシフトを進めている。

パナソニックは自動車向けのセンサーや電池などで収益を回復。
NECは赤字のスマホ事業から撤退し、企業向けのITシステム事業などに集中している。
東芝もテレビ工場をインドネシアに集約するなどしてコスト削減を進め、13年10〜12月期に黒字転換した。
東芝や日立などは、鉄道や電力など新興国を中心に成長余地が大きいインフラ事業を拡大している。

ソニーも企業向けに軸足を移そうとしているが、エレクトロニクスやゲーム、パソコンなどは
「消費者向けの革新的な製品の開発が中心だった」(幹部)ため、
企業向けで強いとは言えず、立て直しに苦戦している。
そもそも国内メーカーが信頼されるのは、テレビなどの家電でブランド力を高めた成果だ。
消費者から遠のくことで、競争力の低下も懸念される。
29名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:19:50.58 ID:akaP6NIa0
>>15
うーん、大安定
30名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:20:02.44 ID:Xg8qmxNl0
>>8
まぁシェア0.3%だから問題ないんじゃね?
31名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:20:02.48 ID:L9iEQ7FrO
>>18
ワイの今使ってるウォークマン3年経たないうちにボリューム調整ボタンが壊れた(´・ω・`)
32名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:20:13.84 ID:BxkKYjdE0
>>18
白物が作れない時点で品管は、パナ東芝どころか
LGやハイアールにも及ばないのがもろバレなんだよなあ。
33名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:20:25.52 ID:3pVTNSAHI
撤退したPC部門のシェア → 2.9%
注力するスマホのシェア → 2.2%

だれか平井に算数を教えてやれよ
34名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:20:39.10 ID:9YMmMYmF0
こりゃ放って置いても体力切れで終わりかな
35名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:20:48.24 ID:zwoLRrol0
だだだ大丈夫や
ipodが販売終了したらウォークマンが売れるはずや
ウォークメンや
36名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:21:05.59 ID:BsZmpUdD0
>>18
ソニー製のトリニトロン使ってたけど7年で映らなくなったなぁ
ブラウン管が10年持たなかったのはちょっと衝撃だった
37名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:21:10.56 ID:akaP6NIa0
>>33
犬に社長やらせたほうがマシだな
38名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:21:34.36 ID:FLUf5sMR0
>>28
なるだろうな、当然。
39名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:21:37.41 ID:TkgzH2Gr0
PS4で巻き返すから大丈夫(棒)
40名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:22:20.49 ID:RcoxoA4F0
>>35
本気でSONYの中の人がそう思ってそうだから怖いw

今回の業績発表を見て、国内外のサードは何を思うのだろうか?
41名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:22:30.65 ID:SVGKdNLNP
>>33
それ以前に君がその事業の収益率を教えてやれば?それとも売り上げが多ければ良いの?
42名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:22:35.12 ID:Sox6DVZg0
1100億赤字発表前
→終値1624円

発表後
→現在1669円

どうしてこうなった・・・
43名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:22:38.86 ID:vv2t/6WP0
スマホなんて林檎とチョンに任せとけよ。
44名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:22:56.37 ID:vqoWhOm80
>>15
F通に面白記事とか書かせてもロイターに釘刺されてんじゃん
45名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:23:10.14 ID:fK8ezEy20
>>23
毎度思うけどさ

平井のスマイルショットほど効果的なネガキャンねえよな
他人のはずなのに「何笑ってんだボケコラカス」って気分になるもん
46名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:23:34.73 ID:4YY/qay90
てかこんだけ赤字だしてよく潰れないなw内部留保どんだけあるの?
47名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:23:39.18 ID:vgS2oGGu0
>>33
ゲーム、スマホ、タブレットに注力って頭狂ってるとしか思えないんだよなあ
ゲームはPS4立ち上げの影響で少なくても今後数年の赤字は確定、
スマホやタブレットはもう価格競争の時代に突入してるのにシェア数%以下の弱小なのに

こんなことやってたら赤字をさらに拡大させてエレキ完全撤退になる日も遠くない
48名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:23:44.51 ID:XLW8rjqA0
>>42
今日はそんなこと言ってられなくなると思うよ
49名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:23:49.50 ID:BIxzCCcE0
>>18
うちの40年たったカラーテレビ今も健在だよ〜
アンテナ端子から入力できる初代ファミコンくらいしか使いようがなくなっちゃったけどw
テレビずっとSONYだけどまともに壊れて入れ替えたのは1台だけ(15年使用くらい)
50名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:23:57.36 ID:f6UO8NPx0
最近ゴキブリがやたら発狂してたと思ったらこれだよ
51名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:24:04.09 ID:BxkKYjdE0
>>38
それでも、水回り・調理関係やら冷蔵庫は日本製がいいなあ。
実際高いけど、そこでストレス感じたくない。
52名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:24:17.60 ID:UO7AXOix0
ゲームもPCとスマホは市場拡大中だけど
CSはだだ下がりだからな
53名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:24:25.06 ID:ie5y6+vI0
>>46
とりあえず1000億を6月に返す予定
54名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:24:31.97 ID:O4EBwrx10
人間切羽詰ると笑うしかなくなるしな
55名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:24:36.79 ID:FLUf5sMR0
>>35
iPhoneかiPadmini買うだけや
56名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:24:38.22 ID:raowMn2T0
>>15
ファミ通さん、これどういうことっすか
57名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:24:54.85 ID:vXwgXm+M0
PS3のアップデートがまた何かしら問題抱えてるようで
まだスレたってないけどまた何かやらかす予感がするな
58名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:25:06.89 ID:YkpcbOwZ0
投機家のオモチャのジャンク債で一喜一憂してたら早死にするぞ☆
59名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:25:24.47 ID:eUgfyi0L0
>>40
さすがに中の人間も思ってないだろ
欧米も日本も+DAP市場は縮小してるし欧米じゃ一応新モデルは出してるけどIPodからシェア取る事を結構前から諦めてるし
60名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:25:24.39 ID:S7NXqcls0
マネーゲームはじまっちゃったんじゃね?
こないだのインデックスもそうだけどマネーゲーム始まると意味不明なS高とか連発するし
61名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:25:33.68 ID:akaP6NIa0
天国のセガに土下座してから地獄に堕ちろ!
62名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:25:35.79 ID:AMCmyzzO0
日本のテレビの売り上げもサムスンとLGのみになる時代が来るのかもな
63名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:25:42.86 ID:66Cbud/70
スマホかタブレットにキーボードつなげばノーパソになるんだからPC事業はいらないだろ。テレビも今後伸びる余地ないし
nasneがあればいらない。むしろ切り離すのが5年遅いとか言われてるだろ
64名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:26:08.95 ID:BxkKYjdE0
もはや投資じゃなくて投機の対象か...すげえな。
65名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:26:12.43 ID:kBh/4oXO0
100億くらいの微黒にはなると思ってたら
1100億のアカ
PCTV切り捨ては人によって評価は違うだろうけど
突っ込む先がレッドオーシャンのスマホタブレット・・・

そりゃ正気の沙汰じゃないと思われるわ
66名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:26:19.31 ID:vqoWhOm80
>>41
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/7/8/78824245.jpg

お前んとこ逆ザヤでスマホ売ってるぞって誰か教えてやるべきだな
67名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:26:36.01 ID:daH7AHWB0
                         平井
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     私には夢がある!君は?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな夢?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   リストラ社員
68名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:26:38.20 ID:TkgzH2Gr0
お金の代わりにPS4でなんとかしてもらえませんかね
69名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:26:47.08 ID:0FhYdfev0
>>40
PSから搾り取れるだけ搾り取ったらあとは3DSに全年対象ゲーかスマホ移行ぐらいしか考えてないでそ、特にバンナムとかは
正直もう据え置きにこだわるメリットが全くねーもん
70名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:26:54.36 ID:19YEvjHF0
2013年度 第3四半期 業績説明会
http://www.irwebcasting.com/20140206/7/300f6bcb85/mov/main/index.html
9分より

PSNは既に1億5千万以上のアカウント
PS4の導入により、定額サービスであるPS+の会員数が飛躍的に増加。

ネットワークのサービスをやっているソニーネットワークエンターテインメントは12月度に過去最高の売り上げを計上。

Sony Network Entertainment か。
71名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:27:00.69 ID:01L7rpEa0
>>50
ここ数年、常時発狂してるからあまりアテにならないけどなw
72名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:27:41.33 ID:Di60Equb0
ゲーム残してTV切り、リストララッシュとか…
これ早急に平井引き摺り下ろさんとSONYグループが潰れるぞマジで
73名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:27:57.10 ID:O4EBwrx10
>>68
6月の1100億分の返済はPS4の現物で支払うのはどうだろうか
74名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:27:58.62 ID:Xg8qmxNl0
>>67
平井リアルにこれやらかしたんだよな
75名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:28:10.31 ID:dBvW4TDl0
方向性としては映画ゲーム音楽をSEN経由で売っていくエンタメ会社になっていくってこと?
そのシナジー効果としてPS,Xperia,VAIO,BRAVIAを売っていくと思ったが・・
新興国でも日本家電は中韓に惨敗なのに、政府はいつまで中韓を援助するんだよ
76名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:28:37.03 ID:WSw4fkYr0
矢倉楓子 ふぅちゃん 金持ち 裕福 床暖房 高級畳 高級マンション ビジネス貧乏
http://www.inouetatami.com/P1020858-8.jpg
http://www.kagami-reform.com/img/shirokanedai_s_p01.jpg
77名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:28:39.94 ID:lyAQvPpK0
アップルみたいになれたら
ソニーも持ち直すに違いない
ってわりと本気で思ってるのかなぁ

それができてたら、こんな苦境に立たされてないだろうに
78名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:28:56.03 ID:BxkKYjdE0
もう平井おろしたところで、引き返せない状態になってるんじゃないか?
79名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:29:07.97 ID:vgS2oGGu0
瀕死状態だったアップルはジョブズが復帰して一気に復活したが
ソニーにはそんなやつはいそうもないからなあ
平井が言ってるのはスマホ・タブレット注力って無謀な行為だし
80名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:29:08.78 ID:ie5y6+vI0
>>72
他の事業全部切って金融保健ゲームを残します
81名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:29:40.17 ID:Xg8qmxNl0
で結局
one SONY
ってなんだったのよ
なにと融合していくの?
82名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:06.49 ID:3qgj6Goz0
>>81
平井と融合
83名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:08.04 ID:BIxzCCcE0
>>72
いやここまで希望退職募集するだけで本格的なリストラずっと先延ばししてたから今の状況なんじゃないか?
収益改善して余力できたから予定になかったリストラも前倒しするってことだと思うよ
84名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:23.38 ID:hGcPFhnn0
今にして思えば、2度目の債務超過を出した時にSCEっていう
がん細胞を切除していれば今頃はソニーも健康を取り戻せたのかも…

今はもう全身に転移して、そろそろ手が付けられなくなってきた感じか…
85名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:26.92 ID:01L7rpEa0
>>75
そのエンタメも某ヘッジファンドから狙われていてな…
86名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:29.30 ID:AMCmyzzO0
>>77
Appleもボロボロになった時期があるからな
ジョブズが居なかったらどうなってたことか
87名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:30.87 ID:Xg8qmxNl0
>>82
なにそれこわい
88名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:36.92 ID:XLW8rjqA0
>>81
事業を一つにすることじゃね
89名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:38.02 ID:UO7AXOix0
one SONY(もう金融だけでいいんじゃないかな)
90名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:51.21 ID:YkpcbOwZ0
アップルと違ってソニーにはアイディアを出すジョブズも金を出すMSもいないよ?
91名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:54.90 ID:akaP6NIa0
>>82
なんかラスボスっぽいな
92名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:30:58.58 ID:9YMmMYmF0
もう焼畑ごっこする余裕もなくなったし携帯機は普通に終了コースね
93名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:31:16.56 ID:0FhYdfev0
>>78
こんだけ人材も資産もバカバカ切った後じゃジョブズが居たってキツいわな
94名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:31:16.60 ID:TkgzH2Gr0
>>73
今ならVitaTVとPS3も付けちゃう
95名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:31:20.43 ID:Xg8qmxNl0
>>88
それ
only SONY
じゃね?
96名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:31:31.69 ID:Sox6DVZg0
>>48
ソニー株はアメリカでも取引きされてんの
現在のリアルタイムでの株価がそれな
97名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:31:50.19 ID:S7NXqcls0
Xbox one SONY ってことだろ
SONY製のXbox one
98名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:32:07.85 ID:aqfuQ3980
>>81
平井がソニーを犬として扱ってるんじゃないの?、ソニーハードファンさんはONEを犬と読む癖があるからw
99名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:32:17.87 ID:vgS2oGGu0
>>86
iMac、iPod、iPhone、iPadなどで復活できたけど
今のソニーにそんなイノベーション溢れる製品を作れるとは思えんし
100名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:33:21.13 ID:YkpcbOwZ0
>>98
辻褄合いすぎwwwww
101名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:33:25.78 ID:vgS2oGGu0
>>92
PSPとVitaはいつ店仕舞いするか時間の問題だわな
102名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:33:27.27 ID:1nPQuB+v0
PSも赤字?

PS4VITAでゲーム事業も終わりやね
103名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:33:38.64 ID:lyAQvPpK0
>>75
ソニーだけじゃなく、他のメーカーの端末すべてで
サービスを開始するつもりらしいからTVとかPCは足かせになる
いずれスマフォやPSも要らなくなる予定なんじゃないかな

上手くいきゃいいけど
単純に企業規模が落ちて小さな会社になるだけの気もする
104名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:34:05.03 ID:BxkKYjdE0
この話題だけは速報に振ってもスルーされるw
105名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:34:12.69 ID:4u33ZkFR0
>>42
悪材料出尽くしとかだろうな、株なんか死ぬ前日にS高とかあるからな
106名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:34:18.61 ID:8voUhiT20
>>15
もともと黒字化は4年後をメドとか言ってなかったっけ???
107名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:34:18.52 ID:jCHpXwPT0
01位 3DS ポケットモンスター X・Y 397万6829本
02位 3DS モンスターハンター4 329万3312本
03位 3DS とびだせ どうぶつの森 173万182本(累計401万7159本)
04位 3DS トモダチコレクション 新生活 158万67本
05位 3DS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 122万7377本
06位 3DS パズドラZ 100万5697本
07位 3DS ルイージマンション2 98万2737本
08位 PS3 グランド・セフト・オートV 60万5882本
09位 WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 58万4479本(累計96万5794本)
10位 WiiU Wii Party U 51万8766本

ソニーいなくても案外問題なかった
108名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:34:30.66 ID:FLUf5sMR0
>>99
その核はiTunesなんで、ソニーはPSNで同じことをやろうとしてるんだろう(棒
109名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:35:00.44 ID:ie5y6+vI0
>>104
不採算部門を切った&PS4の黒字で持ち直すから
みたいな理論をかたってほしいのに
110名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:35:09.24 ID:Zl406y1c0
>>12
法則
111名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:35:29.26 ID:Xg8qmxNl0
>>108
お漏らしネットワーク()は使い物にならんでしょ
112名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:35:49.53 ID:AMCmyzzO0
>>99
それって日本の企業全体に言えることだけどね
日本人って0から作り出すの苦手だからな
113名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:36:09.34 ID:BxkKYjdE0
>>103
gaikai買って自分がgaikaiになるとか、胸熱
114名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:36:31.24 ID:pjcV7mmL0
6月に社債が1100億円あるのと今期の赤字で1100億円

2200億円借りなくちゃ
115名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:36:34.36 ID:1nPQuB+v0
XBOX ONEだけでいいな
今世代はゴキの望んだ「統一機」が本当にできるんじゃないか?
116名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:36:51.01 ID:FLUf5sMR0
ブラビアでゲームできへんの?
117名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:36:58.05 ID:66Cbud/70
>>107
それでもSCEソフトの売り上げに届いてないでしょ
118名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:37:14.45 ID:pjcV7mmL0
PS4を逆ザヤで放出しまくってるから売り上げはスゲえ上がるけど
売れば売るほどむしろ赤字だぜってことだぜ!
言わせんな恥ずかしい。
119名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:37:19.51 ID:2Wb3czun0
>>114

2200億だけじゃ足りないよ


あっ、そうだソニー銀行でお金を刷れば(ry
120名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:37:28.37 ID:vgS2oGGu0
>>112
昔は後追いでも十分競争力あったけど
今じゃあっという間にコモディティ化して中韓メーカーに価格競争で勝てないから苦境にあえいでるんだよな
121名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:37:41.84 ID:eUgfyi0L0
>>112
それ以前にIPodのビジネスモデルは著作権団体にやたら配慮してる日本メーカーじゃ作りようが無かった
122名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:38:23.20 ID:pjcV7mmL0
任天堂が苦境苦境って煽られてるけどこっちは首切りすらしてないわけでなぁ……
今話題のデタラメ難聴おじさんみたいに虚飾で飾ってもやっぱりふとしたところで現実見えちゃうね
123名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:38:28.72 ID:BxkKYjdE0
>>114
個人向け債権を起こせば、ファンボーイが買うから心配ない
124名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:38:50.60 ID:n8EuZKvn0
>>115
去年のE3で言ってたソフトに2000億ってのがマジならPS4に勝ち目はないだろw
125名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:02.68 ID:YkpcbOwZ0
>>123
この前失敗しなかったっけw
126名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:04.98 ID:PFtk49eV0
というかゲーム切ったところでどうにかなる訳でもないよね
どうするんだろこれから
127名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:08.20 ID:pjcV7mmL0
自分がソニー信者だったとしても流石にもう他の機種煽ってる場合じゃないと思うけどな…w
128名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:11.73 ID:FLUf5sMR0
>>121
デジタル家電はそれで全方位無茶苦茶使いにくくなってるもんな
129名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:17.74 ID:8voUhiT20
>>107
なに、任天堂のランキング貼ってるの?
あれ?え、え?w
130名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:18.28 ID:kIIZymh/0
バイオショックに留まるのか
バイオハザードまで広がるのか
P-ウィルス怖いな
131名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:25.41 ID:ZqCGYbnF0
>>36
家のトリニトロンは二、三年で突然の破裂音とともに逝きましたよ。

それにしても、ここの会社の社長って今期は役員報酬アップしてるんですよね。
前期は資産売却して見かけ黒にしただけで、実績は何も無いのに。
あげくの果てに、今期の業績はこの始末ですか....。
 
132名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:39.43 ID:Xg8qmxNl0
>>123
こないだやってダメだった気が
133名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:51.13 ID:cnoNnpmF0
>>18
パナの公式には我が家の長寿家電(勿論パナ製)を投稿するコーナーがある位、製品への自信と愛用して貰える事への誇りがある
すぐ故障してどんどん買い換えて欲しいメーカーとは姿勢が違うんじゃないかな
134名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:39:51.83 ID:Q1xTO7xJ0
>>122
任天堂はポケモンという金の卵があるしね。
ソニーは不動産も手放しPC部門も手放しで
体力が落ちまくりだからどうにもならん
135名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:40:26.36 ID:0bfyvrR80
衝撃だったなぁ。他社電機メーカーがどこも好調だったからソニーも中身はともかく見た目は黒字を装うと思ってた。

しかも米国会計でこの数字って相当やばいんじゃ……。
136名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:40:36.51 ID:daH7AHWB0
モンハン失ってバイオまで失うとは。
カプコン絶対に許さん。
137名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:40:40.23 ID:BxkKYjdE0
>>121
シリコンオーディオなんて、皆考えていたけど著作権保護機構でグズグズしている間に、
iPodがやってきて済し崩し的に全部かっさらわれた。

JASRACもどうせならAppleに文句の一つもつけりゃ見なおしたんだがねえw
138名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:40:42.12 ID:QOYvCsWv0
>>123
ソニーハードファン「起債にモンハンが出たら買う踏ん切りがついた。だが買わぬ!
139名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:40:52.63 ID:vgS2oGGu0
ソニー:今期1100億円の赤字に、平井社長の手腕に疑問の声
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N0KQ8G6JTSFL01.html
140名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:41:24.01 ID:4czMdsJT0
PS+値上げして入会必須にして、PS4本体を無料で配れば
141名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:41:26.97 ID:UO7AXOix0
いい事思いついた
PS4にソニーの債権つけて売ろうぜ
142名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:41:45.69 ID:ie5y6+vI0
>>136
BASARA4とバイオ6がクソゲーだった件は本当にカプコン絶対に許さん
143名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:41:54.88 ID:8nk/rujp0
他社は持ち直してるっぽいのにソニーは何をやらかしたの?
144名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:42:06.18 ID:pjcV7mmL0
執拗にゲーム事業を守ろうとしたツケがあっちこっちに飛び火してるな。
ゲーム部門の大幅増収ってそれ単にコスト計算抜きの売上しか見てないからだろう。
平井はもう無理だとあちこちで思われてるだろう、
ついでに言えば他部門から圧倒的に恨まれてると思うぞ、ゲーム部門。
2回も債務超過起こした事業部門を古巣だからと後生大事に抱え込む社長とか
社員は舌打ちしてるんじゃないかね?
145名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:42:10.10 ID:fox0Vnd90
逆にこれだけの赤字&借金でもまだ倒産しないってのがすごいよ
リストラ・ビル売却でまだまだいける
146名刃はちま必死だな:2014/02/07(金) 00:42:16.20 ID:6xe8fwwD0
>>63
電器屋のテレビ売り場から
ブラビアなくなってスッキリだわ
147名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:42:32.42 ID:YkpcbOwZ0
>>139
きたあああああああああああああああああああ
148名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:42:44.64 ID:3pVTNSAHI
ストリンガー時代に能力より英語の出来るヤツが出世したって話は
どうやら真実だったようだなw
149名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:42:44.96 ID:CxHZ0Z1q0
>>79
く、久夛良木…
150名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:42:48.10 ID:BxkKYjdE0
>>133
レアな機器だと、保証期間超えていても「無料で直しますから修理にだしてください」って
言うのが普通の会社。
故障サンプルってのは、技術屋にすれば宝物みたいなもんだからね。
151名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:43:00.37 ID:pjcV7mmL0
あのどん底パナでさえ、社長変わって大ナタ振るって大幅改善で好決算だったのに、
平井ソニーのこのザマは一体何?平井じゃもう抜本的な改革は無理だな。ズルズルといきそう。

やってる事が資産売却とリストラで赤字をトントンにするか、
赤字をただ減らしてるだけだもんなw
ゲーム事業も来季は大幅悪化の見込みとか申し訳なく書いてあるなw
152名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:43:13.22 ID:CDiw8fbY0
>>136
バイオ違いやw
153名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:43:18.70 ID:FLUf5sMR0
>>143
テレビ事業売るのが1年遅れた
154名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:43:24.42 ID:BIxzCCcE0
>>133
パナ製品が長寿とかw
ソニータイマーって言葉だって昔流行ったナショナルタイマーが語源だぞ?
当たり外れもあるんだろうけどさ・・・
155名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:43:34.40 ID:vgS2oGGu0
>>143
他の国内勢は企業向けにシフトしたけど
ソニーは元々企業向けには強くないので赤字体質から脱却できず
156名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:43:57.07 ID:raowMn2T0
>>139
もしかして、平井って結構期待されてた?
157名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:44:24.83 ID:8voUhiT20
>>121
海外では速攻でMP3解禁したけど、日本では最後まで抵抗続けたソニーw
158名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:44:31.49 ID:sp1hLNRPO
>>116 あんなPS4と相性の悪いTVには見向きもしませんよ
159名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:44:34.56 ID:SK94D0p80
既成のジャンルでどうにかしようとしてる平井は無能
こんな時こそ人々が欲しがる新たな製品をだな…

技術者いないから無理かー
160名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:44:38.54 ID:McHIhTQM0
VAIO売ってまでPS4にこだわるのが分からない
161名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:44:58.99 ID:BxkKYjdE0
>>156
ゲーム事業の赤字を解消したってことで社長抜擢ってなってたよな。対外的には。
162名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:45:05.21 ID:8nk/rujp0
>>153
PS4とセットで売る気満々に見えたけど駄目だったのか

>>155
打つ手無しって事?
163名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:45:31.10 ID:n8EuZKvn0
>>144
ゲームも守る気があるかどうかわからんがねw
ここまで来たらGW明けの年間決算発表で年内に売却とかあるかも
164名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:45:40.21 ID:CDiw8fbY0
>>139
英語が上手いからストリンガーの寵愛を受けただけの人間だからな
ゲーム部門を立て直した実績だってセグメントマジックだしw
165名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:45:41.78 ID:ie5y6+vI0
白物家電がないのもきつい
166名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:45:45.69 ID:lyAQvPpK0
ダメダメだったゲーム事業を再生させたっていう
名目で平井は社長になったんだよな

実際はただぼんやりとしてたら
たまたま良くなってきた感じだっけ?
167名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:45:56.17 ID:jCHpXwPT0
もうクタタンを召喚するしかないな
ジリジリ弱るよりはパーッと騒いだ方が楽しいだろう
168名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:46:25.90 ID:QOYvCsWv0
本社にケツもってもらって赤字解消も何もないよな、単にストリンガーにとって都合が良いだけだったんだろうしw
169名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:46:28.42 ID:UO7AXOix0
CCCD作ったのもソニーだったっけ?
欲しい曲があってもCCCDだと買わなかったよ
170名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:46:40.47 ID:kIIZymh/0
>>167
そのノリはセガそのもの
171名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:46:59.70 ID:SK94D0p80
>>166
「債務超過を上手く隠した」が正しい
172名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:47:02.53 ID:xsHb0mxrP
>>15
ワラタ
173名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:47:03.26 ID:BxkKYjdE0
>>157
それで、ルートキット騒ぎを起こして、MSに泣きついてりゃ世話ないわ。
174名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:47:07.30 ID:2Wb3czun0
>>151

赤字を減らす×
赤字を増やす○

普通なら、赤字を増やすことができる人間が社長になりませんよ
175名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:47:12.41 ID:CDiw8fbY0
>>149
SCEを殺す原因になったPS3とPSPはクタタンの置き土産や
176名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:47:20.78 ID:Vl4CI5kt0
>>144
ゴキブリ「テタイテタイwwwソニーがゲームやめるわけないだろwww」
ゲハ民「ソニーごと潰れるようにゲーム事業だけは続けてくれw」

ゲハ的には誰もが望んだ展開ですよw
177名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:47:56.69 ID:L9iEQ7FrO
>>166
コストカットが進んで逆ザヤ解消できたのが2010年くらいやったはず(´・ω・`)
178名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:48:00.88 ID:Xg8qmxNl0
>>173
ルートキットな
あれからSONY大嫌いになったんよね
179名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:48:21.35 ID:CxHZ0Z1q0
>>166
ボンヤリ言うな
PSPgoは平井の時代だろが
180名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:49:02.57 ID:9YMmMYmF0
倒産率70%ってあながち間違いでもないのか
エレキ全滅で空気化して金融も道連れって感じなのか
181名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:49:38.58 ID:kIIZymh/0
まあPSファンにとっては神みたいな存在だな
他がどうなろうといつまでもPS4を守ってくれるんだから
182名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:49:59.28 ID:vgS2oGGu0
>>162
エレキに関しては現状どこも作ってないイノベーションに溢れる新製品で一発逆転くらいしか
勝てるシナリオが思い浮かばないわ
183名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:50:33.31 ID:SK94D0p80
金融とか保険はソニーの名前を外して生き延びそうな気がする
184名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:50:43.23 ID:2Wb3czun0
金融は、ソニー他事業と絡んでいる部分があるから
事業全体が落ち込めば・・・あとはわかるな?
185名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:50:45.83 ID:sfP6sbxE0
>>149
でも今こそクタみたいのが必要だと思うけどね
ストリンガー以降のソニーはまったく夢が見れない会社だからなー
186名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:51:03.58 ID:FLUf5sMR0
>>182
こんな余裕の無い会社に有望技術があっても、それを製品化できる度量があるとは思えない・・・
187名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:51:22.27 ID:L9iEQ7FrO
>>180
まずエレキ縮小して2018年までの社債返せるの?って疑問が最初にくる(´・ω・`)
188名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:51:30.07 ID:cwMp8sLnO
任天堂やべーな
大赤字で潰れそうな予感
189名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:51:53.78 ID:0bfyvrR80
任天堂が不振の時はヤフートップに任天堂不振を考える連記事を2日くらい見たけどソニー赤字はもう見なくなってるな。
190名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:52:08.05 ID:CxHZ0Z1q0
>>185
いやあ久夛良木はダメだわ
まるでテムレイ
191名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:52:11.30 ID:ME+JUOrm0
ゴキの中でも割りと日本語しゃべってる方の
ゴキちゃんですら今回は歯切れ悪いね?
「今期は乗りきれる」だの「すぐに潰れるわけがない」だのw

その及び腰ってやっぱ何れはね・・・って含みな訳?
未来は不確定だのどーでもいいレスはいらんっすw
192名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:52:47.59 ID:Xg8qmxNl0
しかしサードはPS4参入どうするつもりかねぇ?
こんな状況でもSCEと無理心中覚悟で行くのかね…
193名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:52:55.89 ID:8nk/rujp0
>>182
失敗しそうな予感しかしない
194名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:07.86 ID:sfP6sbxE0
>>42
TV切ったからなw
195名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:15.09 ID:S7NXqcls0
お、ゴキP軍団の方向性きまったの?
196名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:16.56 ID:CDiw8fbY0
>>185
でもそのクタの最後の仕事ってPS3とPSPだぞ
PS2にしたってPS1の余韻とDVDデッキ需要のおかげで普及したようなもんだし
ゲームの部分だけ見たら良い仕事あんま残してないでしょ
197名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:20.13 ID:vgS2oGGu0
>>192
サードのほとんどはマルチだし
PS4が消えたら他に移ればいいだけ
198名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:29.90 ID:h3HqbB750
>>185
偽りであっても夢を見たい、それは人の原罪なのか
199名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:30.52 ID:0bfyvrR80
「ソニー最後の希望420万台爆売れでおなじみPS4大明神」に専念するため余計な事業のVita撤退とかあるかね?
200名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:31.71 ID:FLUf5sMR0
ビジネスゴキは戦々恐々だろうな。MSも任天も金払ってくれないし。
201名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:53:50.58 ID:9LQ961CE0
>>191
>>188みたいなもう完全に周りが見えなくなって現実逃避しちゃってるのもいるけどねw
202名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:54:02.52 ID:1nPQuB+v0
PS3PSPもPS4Vitaに比べりゃ絶対に売れただろ
PS4は未知数だがPS3より売れないのは確実
203名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:54:12.58 ID:dvKrqzzm0
>>177
あのとき業績が上がったように見えたのは1回目の債務超過を本社に付け替えて別会社になったから
逆ざやも5000円値下げして解消してなかったと思う
204名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:54:17.09 ID:kl53sXK90
>>189
メディアが義務的に淡々と報じたあとはだんまりなのは露骨すぎて笑えるな
任天堂のときはオワタオワタ連呼記事がネットに一斉に出たのに
それも前から用意してたろってぐらいに素早く連携して
205名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:54:20.69 ID:cwMp8sLnO
ソニーより任天堂が遥かにヤバいわ
206名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:54:49.18 ID:1nPQuB+v0
>>205
ソニーも任天堂も同じぐらいヤバイ
MSの一人勝ち

わかるか?
207名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:06.15 ID:Xg8qmxNl0
>>197
PS4と箱1ってリソース使いまわせるもんなんかね?
208名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:30.81 ID:rNqx23Be0
ぶっちゃけ重電もBtoBもやらない会社だものどうしようもないわ
本質的に電気屋さん以下の業種だからな
209名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:50.17 ID:BxkKYjdE0
>>200
最後に搾り取れるだけ搾り取って、潰れた後は暴露本でもう一稼ぎじゃないかな。
とにかく、ソニー亡き後に噴き出してくるものの量がすごそう。
210名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:51.25 ID:fQ28F9eD0
今時、マルチタイトルを別々に作ってるわけないだろ。
211名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:52.13 ID:zpXH5dDU0
6月に1100億円の返済あるのに今期ほぼ同等の赤字かよ
212名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:52.77 ID:kl53sXK90
しっかしVAIOがゲームよりブランド力が落ちる日が来るとは思わなかった
東芝やNECのPCは法人需要で生き残ってるが、VAIOはイメージだけで
性能が低いわりに高価なうえ電池炎上事件で会社で使える代物じゃなくなってたな

PS4もセーブデータが消えるとか不具合連発してるが
ソニーハードファンは法人と違って騙すのチョロいね
213名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:55:56.07 ID:Sox6DVZg0
ソニーの赤字は不採算事業の整理に掛かる費用が原因だからなあ
陰謀論を語ろうが株価は素直に反応してるわけでw
214名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:03.70 ID:2XZ3KVAJ0
>>66
逆ざやなのかw
ゲームみたいに他の儲けないだろw
215名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:03.82 ID:h3HqbB750
>>205-206
言っていて虚しくならない?
216名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:06.80 ID:YkpcbOwZ0
アフィブログもだんまりってことは、ヤバイのを自覚してるからw
217名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:06.76 ID:UO7AXOix0
1兆以上の有利子負債抱えてる所と
無借金の所を一緒くたにされてもなぁ
218名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:09.42 ID:FLUf5sMR0
>>203
あの辺りで財務諸表見ても素人では訳分からんようになったよなぁ
219名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:29.57 ID:0FhYdfev0
>>192
海外はマルチがほとんどだし、
国内はジョジョやエクバみたいな売り方を何度繰り返しても買ってくれるバカが一定数いるんで問題ない
220名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:30.45 ID:dvKrqzzm0
>>189
Yahooトップは「VAIO売却 ソニーらしさ追求」ってタイトルにして赤字はその中の項目の1つにして隠してるw
どう考えても赤字の方がメイン記事でVAIOがサブ扱いにすべきだがな
221名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:37.87 ID:CDiw8fbY0
>>207
FF15はPC基準で作ってPS4と箱1に落とし込んでるみたいな事言ってるから
他も同じような作り方してるんじゃね?
222名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:38.83 ID:JsGvJDaD0
ぶっちゃけソニーって会社必要ないよね
223名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:45.21 ID:fB0fRRc+0
ゴキを駆逐してイメージアップするしかない
224名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:47.77 ID:eUgfyi0L0
>>187
いくら優良部門の金融でもあの返済賄うのは無理だろ
数年前の時点でエレキで収益得れるように構造変えないとダメだった
225名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:56:55.86 ID:BIxzCCcE0
なんかよくわからんがADRではまだ上がり続けてて1700円超えたとさ・・・
不採算部門切り捨てが評価されてるのか素人ホルダーはめる準備なのか?
226名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:57:19.05 ID:vTi7c9Or0
今にして思えば
DC撤退したセガよりひどいな。
227名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:57:24.98 ID:PFtk49eV0
企業としての存続って意味なら任天堂はまだまだ大丈夫でしょ
SONYはそもそもSONY自体が痛んでるのに
228名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:57:54.33 ID:BxkKYjdE0
>>207
構成はクリソツだからな。神GDDR5が無いぐらいで。
229名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:58:08.20 ID:zcr39eMj0
350億の赤字の任天堂って連結全体で黒字出してた記憶あるぞ
貯蓄もあるから1200億の自社株買いに走るらしいし
230名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:58:12.04 ID:nRhPmDOZ0
五輪、都知事選、作曲騒動に隠れる形になったのは、不幸中の幸いか
231名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:58:14.62 ID:U6Xj0RiWO
シャープでも黒字出せたのにソニーときたらwww
232名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:58:41.53 ID:CDiw8fbY0
>>214
スマホで健闘してるみたいなイメージ付けばソニーブランド向上につながるだろうから
広告費みたいな感じなんじゃね?w
233名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:58:42.86 ID:YkpcbOwZ0
>>225
数字だけ見て喜んで寄ってくる鴨を釣るためじゃね。ジャンクだしw
234名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:58:46.51 ID:TkgzH2Gr0
>>192
3DSにみんな逃げる
235名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:58:48.85 ID:0bfyvrR80
去年は米国会計基準でごきぶり黒字、しかし日本式会計だったら1200億の赤って話もあったな。

今年も色々売って米国式で赤って日本式会計だったらもっと洒落にならない事になるのか……?
236名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:09.08 ID:kl53sXK90
>>220
メディアがかばう論調なのが気持ち悪いよな
ファミ痛なんか、あたかもゲーム事業が増収増益でソニー全体を救ったように
誤解させる記事まで書いてバカだろ
237名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:12.76 ID:qbRHxYIp0
最近の動きを見ていると、ゲーム事業でグループ全体の赤字を解消できると
本気で信じているんじゃないかという気がしてきた。
238名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:14.58 ID:Xg8qmxNl0
>>219
やっぱPS4でもバカ相手に商売していくんだろね

今年もジョジョみたいなウンコゲームひり出すんだろうな
239名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:26.23 ID:dBvW4TDl0
エンタメ路線で行くならソニー本体にSCE,SME,SPE吸収させるの?
実際、SCE資本金1億円ってことは今も便宜上分けてるだけ?
240名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:26.59 ID:VLni4FMO0
日本後回しでPS4投入したのはこの赤字を少しでも減らすためか
ゴキブリはソニーにも金にならないと判断された事を理解しろよww
241名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:37.85 ID:jCHpXwPT0
エレキがなくなったら大多数の人にはどうでもよくなるんじゃないかな
ラジオ、テレビ、ウォークマンでブランド作ったんだし
242名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:40.47 ID:CxHZ0Z1q0
>>229
自社株買いはもう終わったらしいけど
243名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:59:56.11 ID:sfP6sbxE0
>>234
ファルコムやアクアプラスにはその選択肢はとれんだろうw
244名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:00:23.19 ID:Xg8qmxNl0
>>221
そんなもんなんか
ならサードはたいしてダメージはないんだね
245名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:01:14.51 ID:h3HqbB750
>>243
その辺はソーシャルでもやっとけよ
246名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:01:25.04 ID:Xg8qmxNl0
>>228
そうなんか
なら無理心中にはならないか
247名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:01:39.83 ID:tbWzlOKsP
>>229
自社株買いは終わったけどね。
248名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:01:41.50 ID:y6+MKPd00
何をどう間違ったら1000億以上の下方修正なんて事になるんだw
249名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:02:28.33 ID:eUgfyi0L0
>>244
PCだけでやっていく余裕が無くなったからPS3・360でCSに続々参入してきた訳だしPS4が突然撤退発表したら困ると思うぞ
250名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:02:31.13 ID:0bfyvrR80
他の事業は猛烈な勢いで斬り捨ててるのにゲーム事業だけは手厚く優遇してる印象はあるな。
前々スレあたりで言われてたけど捨てられた事業の関連板が平和になって一方ここみたいなゲーム系板がますます荒らされるなんて
なったら迷惑すぎるw
251名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:02:38.89 ID:kl53sXK90
コナミは早々にソーシャルに逃げたろ
252名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:02:48.29 ID:CDiw8fbY0
>>243
PCに帰ればいいんじゃないかな?(棒)
まあそこらはアクション性の低いゲームしか作ってないから
ぶっちゃけスマホでも問題なんじゃない?
253名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:02:59.51 ID:BIxzCCcE0
>>242
安く買うために健康事業とか打ち出して株価誘導してたんじゃないのか?
もう買い終わっててこの下げ続きだといきなり含み損になるような・・・
254名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:03:06.82 ID:Xg8qmxNl0
ZEROでもSONY赤字やってた
平井の白髪増え過ぎ
255名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:03:14.24 ID:ie5y6+vI0
コナミの本業はスポーツクラブだし
256名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:03:27.55 ID:FwBCzuXui
今MSが体力勝負し掛ければ勝てる
257名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:03:42.32 ID:O4EBwrx10
ファルコムはPC流通から締め出されたから自社販売しかないな
258名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:03:48.89 ID:CxHZ0Z1q0
>>249
別に困らんだろXBONEに客が移るだけだし
259名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:03:55.39 ID:94/zyiD20
日テレきてたね
5000人リストラでGK顔面ブルーレイ
260名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:04:07.56 ID:jwO+rBVo0
>>248
見通しが甘いんでしょ、甘め甘めに予想してて
善意に解釈すれば馬鹿、悪意で解釈すれば嘘付き
261名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:04:09.93 ID:LbI5baENi
そう遠くないうちに丸ごと買われそう
中国か朝鮮の企業に
どこが買うかな?
262名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:04:32.01 ID:1nPQuB+v0
和ゲーがPS4に行くのは困る
ONEに来いや
263名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:04:40.79 ID:CDiw8fbY0
任天堂は黒字1000億予定が赤字350億
ソニーは黒字2000億予定が赤字1000億
修正幅はソニーの方が倍以上あるな
264名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:04:49.22 ID:G0aUNWtM0
サムスンあたりが買収して、終了だろ
265名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:04:56.68 ID:FLUf5sMR0
>>250
ビジネスゴキは文字通り必死に活動するだろうから迷惑だわぁ・・・
266名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:05:10.19 ID:2XZ3KVAJ0
>>261
ソニーは売りたいんだけど買ってくれないんです
267名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:05:15.87 ID:YkpcbOwZ0
ソニーの為替レートみてたら発表以上の損失出てそうだと勘ぐってしまうw
268名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:05:42.25 ID:L9iEQ7FrO
>>258
皆が皆簡単にポンと500ドル出して移行なんかしてくれへんで(´・ω・`)
というか360とPS3から移行しない人も結構いるような気がする(´・ω・`)
269名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:05:46.56 ID:Xg8qmxNl0
>>266
ユーロ?
270名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:06:09.88 ID:vqoWhOm80
>>258
ならば、海賊らしくいただいてゆく!
271名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:06:27.51 ID:BxkKYjdE0
>>266
もう少し待ってりゃ捨て値で買えるのに、今買う必要は無いってことでは?
272名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:06:28.12 ID:5imYPoVr0
>>98
だれうまw
273名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:07:02.41 ID:Xg8qmxNl0
あれ?そういえばPS4いつ発売?今月?
274名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:07:14.19 ID:JTRIie0V0
ゲーム部門に社内政治だけ上手いカスが集まる予感
275名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:07:20.44 ID:CxHZ0Z1q0
>>268
PS4がなくなるんだから将来的にはそれしか選択肢がないって例えだろ?
何を言ってるんだ?
276名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:07:24.84 ID:qdjUE40s0
結局MS一人勝ちでAMDも不人気APUがどちらが買っても売れてウハウハだろうな
なにより宣伝効果が大きそう「AMDなに?」って人ほんとまだ多い
Intelが強すぎるから若干パワーバランスとらないと
277名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:07:33.87 ID:dBvW4TDl0
>>250
TVは家電の華と最後まで足掻いてダメだったんだから他の日本企業社みたいにTV切ったんでしょ?
今後はコンテンツ事業で行くならPSは一番重要な事業なんじゃないか?
278名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:07:56.03 ID:FLUf5sMR0
>>268
初期に買った人は祭りに参加できたと喜ぶはず!
279名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:08:04.37 ID:GaIkSVD80
>>44

ファミ通がロイター相手に情報の信憑性勝負とかどんな無理ゲ
280名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:08:45.03 ID:eUgfyi0L0
>>258
ps360世代ですらパワーゲームやって中堅どころは続々潰れたのに市場規模が縮小したら確実に潰れる所出るわ
281名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:09:11.10 ID:kl53sXK90
>>256
平井がPS地行のパブリシティに全力で金を注ぎ込むって宣言したからな
MSがそれ以上に金をサードにばらまくか箱1値下げしたら
平井がむきになって全部門の利益をPSにぶっこんだ挙げ句負けて
マジでソニーごと潰したりしてなーなんて
282名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:09:45.99 ID:kASZCWKX0
ADRあてにならんし
明日寄りで速攻売って逃げとくよ
283名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:09:46.46 ID:CxHZ0Z1q0
>>280
んなもんハードが一つだろうが二つだろうが同じだろ
284名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:09:50.09 ID:YkpcbOwZ0
てか和サードは一度潰れて一回更地にした方が良いよ。腐り過ぎw
285名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:09:51.98 ID:ie5y6+vI0
>>281
日銀vsハゲタカのようだ
今世代は洋ゲーが中心だろうしなあ
286名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:10:28.82 ID:zcr39eMj0
昔ならサムソンもありえたけど今は無理だろ?
サムソン以外総赤字状態になってるからな
中国はありえるかもしれん
バブルが弾ける前に外資の有名どこ買いたい実業家は居そうだもの
(海外に逃亡する為とも言う)
287名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:10:30.33 ID:ZgaMAQHd0
PS4が発売するって言うのにこれじゃあお通夜じゃん
海外にも赤字のニュースいくだろ
PS4の売り上げにも響くんじゃないの?
288名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:10:57.66 ID:dvKrqzzm0
>>276
新型APUのkaveriが売れまくってどこも品切れ状態なのを知らないの?
一般人がAMD知らないのはまあそうだろうけど
intelロゴがAMDロゴに変わってても気にもとめない一般人の方が多いだろうね
289名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:11:17.02 ID:9YMmMYmF0
箱はまだ値下げできるしな
290名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:11:29.11 ID:eUgfyi0L0
>>283
2分されてる状態で片方が突如潰れるのと最初から一つじゃ状況が違うわ
291名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:11:32.36 ID:FLUf5sMR0
>>280
PS360世代はゲーム市場拡大したんだよ。2010年がピークでそれ以降縮小しただけで。
平たく言えば儲かったから大手が参入、過剰投資した煽りを受けて、中堅が死んだのさ。
292名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:11:41.66 ID:Lxyj/mKv0
コミットメントとは何だったのか
293名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:11:51.71 ID:9m+O4w2z0
PS4が売れに売れて強気なんだろう
なんせ2000万台も射程圏内だし

よもや本社キャリアがSCEを避けて通ることになろうとは2度の債務超過で誰が思えただろー(^O^

この勢いアイボ復活くるで
294名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:12:10.45 ID:qDWBUUay0
据置機(PS2・PS3・PS4)今年度目標1500万台
   12年  13年
1Q  280  110
2Q  350  200
3Q  680  780
4Q  340
計  1650

携帯機(PSP・Vita)今年度目標500万台
   12年  13年
1Q  140   60
2Q  160   80
3Q  270   200
4Q  130
計   700
295名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:12:19.24 ID:1nPQuB+v0
XBOX ONE、3度目の正直でついに勝利

やったぜ。
これが正常な業界。
296名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:12:42.12 ID:qdjUE40s0
海外でSONYのサポートまわってる大物はMSの経営揺らして銭稼ぎたいだけだからな
そうでなければ、元日本企業をプッシュ等するハズがない

平井も米国の大物に全面サポートするとか言われて踊らされてるんじゃないのかね
気づいたらサムスン・ソニーという大型米国企業生まれてそう
297名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:12:42.80 ID:CxHZ0Z1q0
>>290
DCみたいなことになるだけだろ
298名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:12:44.45 ID:SHYfe6ZN0
赤字額は家電業界だとこの辺の数字はちょこちょこ出てたからヘエって感じだけど
VAIO手放すってのはちょっとなあ
次はデジカメあたりかしら
299名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:12:53.75 ID:lU6cMm420
ニューヨーク証券取引所
ソニー (6758)
ADR
円換算 1,705 東証比: +81(+5.0%)

http://adr-stock.com/japan/#6758
300名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:13:00.86 ID:GaIkSVD80
>>281

  MSKK
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \   そんな事したら仕事増えるもん
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |              |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
301名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:13:21.30 ID:O9YJ53nI0
なんで伸びてねぇんだよ
今まで散々煽られた仕返しするんじゃねーのかよ
302名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:14:01.97 ID:ze4nisZp0
>>42
より技術者が集約された感。これで安心してPS4の機能とアプリは洗練されるね
303名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:14:11.61 ID:Xg8qmxNl0
>>301
いやそんなにSONYに興味無いし
こんなもんじゃね?
304名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:14:15.41 ID:ie5y6+vI0
>>298
今期は家電業界どこも上向きなんだよねー
305名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:14:37.09 ID:CDiw8fbY0
>>294
あれ?
携帯機は最初から無理ゲーだと分かってたけど
据置機もギリ届かない感じか?
306名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:14:43.47 ID:L9iEQ7FrO
>>291
結局それ市場規模以上に開発費インフレが続いてる状態で日本の中堅シリーズがバタバタ死んだPS2時代と同じやな(´・ω・`)
307名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:14:43.86 ID:9YMmMYmF0
PS4日本じゃ空気だし
vita畳むなら日本では全然関係ない存在になるなプレステ
308名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:14:56.26 ID:Xg8qmxNl0
>>305
だね
309名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:01.47 ID:YkpcbOwZ0
>>301
ソクミンが速報に引き籠っちゃってるんだもーん(^0^)
310名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:02.40 ID:kl53sXK90
>>285
海外でMSが洋ゲー各社に金をばらまいたら本気でやばいかもな
和サードは相変わらずソニーにシッポ振って潰れるだろうが
そもそもJRPG攻勢のときに散々MSをコケにしたから相手にされないか
311名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:16.29 ID:dvKrqzzm0
>>292
そういや平井辞任しろってカキコ全然目立たないな
明らかにゲーム偏重で今の状況生み出した主犯なのに
いわっち辞めろはスレまで立って大合唱だったのとは実に対照的だ
312名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:38.22 ID:srpE3Xo80
5000人解雇かよ
313名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:44.71 ID:jCHpXwPT0
>>301
ソニーにショッキングな出来事があるとゲハが静かになるのはよくあること
1日経つと元に戻るんだけどな
314名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:15:56.62 ID:kl53sXK90
>>300
まるでいま仕事してるかのような発言だなw
315名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:16:03.90 ID:3qgj6Goz0
平井さんには続けてもらわないと(ニッコリ
316名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:16:38.38 ID:LbI5baENi
昔アップルがヤバイときにソニーが買収するんじゃないかなんて噂がたった時代もあったのにねえ
それが今じゃリストラにあえぐ大赤字投機銘柄企業と時価総額の頂点に君臨する企業だとは
317名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:16:57.64 ID:ie5y6+vI0
>>311
PC・TV・5000人切ってもゲームだけは全力の平井さんを辞任だなんてとんでもない
318名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:17:03.65 ID:0bfyvrR80
>>304
他はいいのにソニー一人負けじゃさすがの「ソニーにやさしい各マスコミ」も提灯記事書けないからなるべく触れてあげないって感じになりそうだな。
319名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:17:36.29 ID:CDiw8fbY0
>>306
ゲーム市場って何だかんだで日本の後追いが続いてるからな
あと10年ぐらい経てば携帯機もFPSユーザーの求める必要十分なグラを確保して
日本みたいな携帯機>据置機な市場になるよ
320名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:17:38.29 ID:vRiLi2n/i
平井さんには是非これからもSONYを引っ張ってもらいたい
期待してるよ
321名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:17:48.17 ID:/6kqRikx0
>>292
ソニーのコミットメントは14年度
今年度は全く関係ない
322名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:17:53.91 ID:H/R5E4r20
>>301
想定より赤字が多かっただけでこんな結末なのは予想済み
屋台骨折れそうなくらいヤバイとは思ってなかったけどな
323名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:17:54.07 ID:BxkKYjdE0
>>314
いやいやいやいや、MSKKはめっちゃ仕事してるじゃん!!

オフィススイートとか企業クラウドとかの方で。
324名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:18:02.16 ID:6vKS5PCJ0
>>315
このペースなら少なくとも借金を生産して潰れてくれそうだから高評価だわw
325名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:18:07.26 ID:dvKrqzzm0
>>320
足を、だなw
326名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:18:18.54 ID:ksnaqSQA0
>>185
夢と妄想は違います
327名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:18:35.73 ID:6vKS5PCJ0
借金を生産してどうする
精算の間違いだったぜ
328名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:18:55.71 ID:9YMmMYmF0
もうゲハも終わりか
329名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:19:16.28 ID:jwO+rBVo0
>>311
ソニー派は(何故か)ずっと平井万歳だし
アンチソニー派もソニー潰しに一直線な平井支持ですし

いや、流石に今回の大赤字&VAIOとテレビ切捨ては
アンチソニー派さえドン引きしてる感あるが…
330名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:19:39.57 ID:QOYvCsWv0
>>311
だって平井さん有能だものサー・ストリンガーみたいにw
331名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:19:55.49 ID:eUgfyi0L0
>>328
本来はソニー板が出来た時点で終わってたはずなんだがな
332名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:19:57.12 ID:ksnaqSQA0
>>121
一方のネットでは著作権侵害は権利と言うオタクの暴論でニコニコ動画が
333名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:19:57.66 ID:BxkKYjdE0
>>301
発狂コピペやAA爆撃が続いた任天堂の赤字スレと違って、
淡々と事実だけが語られてるのが返ってヤバげだよな。
334名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:20:25.65 ID:Sox6DVZg0
赤字で任天堂のような株大暴落期待してたニシ君はガッカリだろうなw
335名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:20:26.87 ID:1nPQuB+v0
アンチとファンから支持される異様な人物
平井
336名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:00.64 ID:0bfyvrR80
ソニー崩壊は結局ゲームに手を出したせい、ってのちの世に語られてたりして
3DOリアルが早々と終了したように初代プレステが売れずに数年で撤退してたら今よりましな結果になってたんじゃ。
337名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:04.23 ID:vRiLi2n/i
皆が望んだ理想の社長、それが平井さんだ
誰もやめろなんて思うはずがない
ファンは勿論アンチまでも虜にしてしまう平井さんマジイケメン
338名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:13.33 ID:kl53sXK90
>>323
クラウドはウハウハらしいな
法人に食い込んでると強いね
もうどこもクラウド型のoutlook推奨だしな…
339名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:18.86 ID:FLUf5sMR0
一年前に、「ソニーはテレビ部門残したから駄目」 って言い切ってた人は信用できるな。
オレの記憶では東大の伊藤元重先生と、どこの馬の骨か知らんけど伊藤洋一や。
340名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:22.19 ID:ekm73PVx0
コミットメント未達で辞任します!で辞めるのが着地点かな?後のこと?知らねーよ(笑)ってw
341名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:28.23 ID:qdjUE40s0
テレビ事業の分社化はびっくり
こういった企業で一番の稼ぎ頭だった事業だから
完全に「SONYが他社への敗北を認めた」方向転換

今年黒字化すると大見得切ってたハズなのに、ポイ捨てするとは
分社化とは名ばかりで、来年リストラあるとしたらココを切るだろう
今回の5000人を最後に「したい(すると言ってない)」だからな…

十年もこんな不安定な雇用状況で
働かせられているSONYの社員に若干同情する
342名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:51.67 ID:/O8hdR7X0
>>300
ゲーム大好きゲイツちゃん現場復帰だぜ
ラーメン食ってる余裕あるの?
343名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:21:58.96 ID:UO7AXOix0
VAIO売却、TV分社化は確かにドン引きだったけど
毎年赤字だからちょっと感覚が麻痺しすぎてたな

いくら赤字を積み重ねてものらりくらりやってたから
もうしばらくこのままかと勘違いしてた
もう普通に死ねる状態なのに気付いてなかったわ
344名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:06.77 ID:ze4nisZp0
今はSONYは「集中と選択」を実行している最中だからな。より優れた技術者がPSに集まって洗練されていく
どこのコンピュータエンタメ企業も追いつくことのできない遥か高みで行くからな

お前らも知らず知らずに、電気・ガス・水道・そしてプレイステーションを契約していることになる
345名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:18.46 ID:3qgj6Goz0
>>334
ええ、とてもがっかりしてますよ^^
346名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:42.22 ID:tbWzlOKsP
今日の株価が楽しみ。
347名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:54.23 ID:ZVLOVOh30
>>8
アップル1台売るごとにもの凄い利益だな
348名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:54.97 ID:BxkKYjdE0
>>336
実は出井改革が全ての元凶で、その失敗をPSとVAIOの成功が隠していたという人もいる。
349名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:55.02 ID:srpE3Xo80
5000人リストラですかw
無能社長をr
350名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:56.97 ID:PFtk49eV0
もう株価云々言ってる状態じゃないのでは
351名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:22:58.67 ID:6kHTXf1p0
>>344
PSがSONYの中心になるのかよw
352名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:23:23.72 ID:JTRIie0V0
ゲームってTVを売るための踏み台みたいなもんでしょ?
3Dや4K2K、FullHDみたいな、TVから先に逃げてどうすんだろうね
353名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:23:43.20 ID:srpE3Xo80
>>350
ジャンクでしょ?
354名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:17.32 ID:3qgj6Goz0
10年後のソニーはパン工場経営してるかも
355名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:24.29 ID:ie5y6+vI0
>>343
オタク寄りのネット界隈いるとどうしてもソニーは大丈夫!て思ってしまう
356名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:43.83 ID:vbXBOdxv0
http://moneybox.jp/investment/adr.php?t=6758

ソニー 1,699円
(1,624 円 ) 日本株価との比率
+75 円 (+4.61%)

外人は買ってやがる
357名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:44.67 ID:vRiLi2n/i
>>345
心が折れそうだよな

冗談抜きに今のSONYに入社したがるやついるのか?
就職難で入らざるを得ないのかもしれないが、いつリストラされるか怯えるなんて最悪だな
企業からすれば戦略だろうが個人からすればただの首切りだし
358名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:46.28 ID:H/R5E4r20
>>343
VAIO売却でいよいよ騙しきれなくなったのを感じ取ったわ
嫌儲で任天堂の健康路線wwwなんてうるさかったから何かあると思ってたが
まさかここまで酷いことになってるとは思わなかった
359名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:24:46.66 ID:Di60Equb0
>>83
これでゲーム事業も規模縮小するなら話は分かるんだがな
問題なのは平井の保身的なスタンスさ
こんな危機的状況なのにコイツ冗談抜きで他部門全部出身事業の生贄に捧げるつもりだぞ
360名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:25:03.64 ID:jCHpXwPT0
SCE「俺自身がSONYになることだ」
361名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:25:10.48 ID:7NFzDby80
パターンA「(酷いことになるのは解ってたけど)うわぁ…」
パターンB「ソニーがんばれ!ゲームがんばれ!(超笑顔)」
大体こんな反応かな?
362名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:25:18.77 ID:h3HqbB750
>>344
PSに集まって洗脳されていく
に見えた
363名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:25:19.31 ID:5imYPoVr0
>>334
いやー300億くらいの赤字だと予想していたら
1100億だったのですごく満足しています^^
364名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:25:46.67 ID:L9iEQ7FrO
>>352
既にグループ全体での戦略やビジョンなんて失ったんやないか(´・ω・`)
行き当たりばったりという印象が凄く強い(´・ω・`)
365名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:26:02.74 ID:FLUf5sMR0
>>344
2年後
俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺。
366名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:26:37.02 ID:3qs8viLD0
>>356
ジャンクだから値動き半端ないよ
367名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:27:09.26 ID:ekm73PVx0
>>355
大本営みたいな空気あるからねー
都合の悪いこと言うやつがいると「あいつは敵だ!叩きのめせ!」みたいなw
368名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:27:12.28 ID:vRiLi2n/i
プレイステーション、、、略してPS
全てのゲームはここに集まる、、
そのあまりにも強すぎる魅力は社長をも虜にしてしまった
会社そのものがPSのものとなる日もそう遠くないだろう
369名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:27:11.86 ID:tfDInRLJ0
イメージで商売してきたのに、今回の報道でソニーの悪い印象しか残らん
PS4どころか、もうエレキ全部売れなくなるな…
370名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:27:41.84 ID:kIIZymh/0
そういや任天堂と違って他のものがあるから大丈夫みたいなこと
つい先日までよく言ってたなあ
それが無くなるとなるとどうなっちゃうの?
371名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:27:50.70 ID:qdjUE40s0
「集中」をテーマに事業再建するとか言ってた平井が事業の「分社化」をはじめる始末
もうSONYのCEOは嘘しか言えないポジションと思っていい
372名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:27:59.41 ID:3qgj6Goz0
クラウドゲーミングにドブ金する未来。ルビコン川を渡れ
373名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:28:09.48 ID:kl53sXK90
>>352
ゲームとTVとパソコンと映画と音楽を連携して
ホームネットワークを支配するつもりだったのにな

今回、PSプラットホームの他社との差別化を問われて
映画と音楽のコンテンツがあるって、連携どころかおんぶにだっこ状態
374名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:28:23.10 ID:ie5y6+vI0
>>370
大丈夫
金融は最後まで生き残る
375名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:28:50.08 ID:dIasAjk40
ほんのちょっと、目標に届かなくて赤字
って話じゃないからな。
どうしてこうなるまで放っておいたんだレベル(AA略
376名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:29:28.37 ID:QGPn/sTU0
SONY曰くのゲーム部門は具体的に何を指してるの?
377名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:29:32.22 ID:ekm73PVx0
>>359
でも実際役員含めて生贄にするとそう決めたわけじゃん。もう何があっても他のせいに出来ないよ
378名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:30:14.34 ID:dIasAjk40
>>352
大丈夫
空母がなくてもヘリは生きていける(バンゲリングベイ)
379名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:30:41.07 ID:0FhYdfev0
その金融も信用商売だし、こんな連日苦境を報道されて預金者逃げ出さんか?
メガバンクとはわけが違うだろうに…
380名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:30:46.13 ID:vRiLi2n/i
これまでやってきたことが跳ね返ってきたんだろうな
マスコミにお金払えなくなって見捨てられたときが本当の終わり
イメージ命のSONYは一瞬で死ぬ
今日の報道でもうすでに手遅れ感はあるけどな
381名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:30:57.18 ID:kl53sXK90
>>355
まあJALみたく国が税金使って助けるのかもしれんが…
382名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:31:00.10 ID:ze4nisZp0
お前ら覚えているか?PS2のときに放った

「全てのエンターテインメントはここにあつまる」

のコピー

いよいよ実現しそうだ。ニントンはこの寒空のなか、震えて眠るがいい…
383名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:32:13.93 ID:UO7AXOix0
マーケティング費用だけは削らないんだろ
風評だけが最後の砦なのを自覚してるんだろうな
384名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:32:16.92 ID:ekm73PVx0
お前らなら、本体がヤバイ金融機関利用する?w
385名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:32:18.34 ID:eUgfyi0L0
>>381
止まると困る交通・銀行・インフラならともかく助ける理由が無い
386名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:32:40.11 ID:kIIZymh/0
震えて眠ってるのはリストラされる人だよ
可哀相に
387名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:32:41.83 ID:SHYfe6ZN0
いや本当にさ
切るならもうちょい目立たないとこあるだろうに
VAIOにしろテレビにしろ
一時期妙に売れてた時期があるから
悪目立ちしそうじゃん
まあウォークマンとか言い出さないだけまだ良いのか
388名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:33:02.90 ID:0bfyvrR80
まぁPCとテレビは敗北宣言でゲームが残るなんてとても無念だよな。この板的には逆を望んだはずw
389名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:33:11.31 ID:vRiLi2n/i
>>381
国賊呼ばわりされたのに助けを期待するのは厳しくね?
平井が頑張るしか無いんだろうがベクトルが完全に自分の保身にしか向かってないからなー
もう、なんというか頑張ってねとしか
他人事だからいいけどもし社員だったら鬱になるわ
390名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:33:14.73 ID:jCHpXwPT0
>>374
いやテレビやウォークマンで日本躍進の象徴となった世界のソニーだからご年配が信用してくれてんじゃないの?
エレキが駄目ならあんまり先は長くないと思うけど
391名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:33:25.71 ID:2XZ3KVAJ0
>>382
ソニーの動向に半日以上費やしてしまったよ

これほどの魅力があるのがソニーなんだよな
392名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:33:39.21 ID:aDuW/zDb0
「世界遺産」のスポンサーから降りたときが危ない。
393名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:33:46.42 ID:srpE3Xo80
ここまで来ても国が助けない時点でお察し
394名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:34:49.08 ID:QvCAcfsA0
>>388
チカニシがゲーム含めて不調と印象操作して発狂してるからなw
395名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:34:57.87 ID:ekm73PVx0
>>381
むしろ国が助ける理由が分からん。雇用?無意味なリストラ繰り返して役員は何億も貰ってるのにw
396名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:35:17.39 ID:srpE3Xo80
印象操作というよりも事実だからな
397名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:35:55.78 ID:7stWmbti0
ソニー、楽曲情報管理の米国グレースノート社を売却
RBB TODAY 2013年12月24日(火)13時32分配信

グレースノートの売却価額は1億7000万USドル(約177億2000万円)となる見込み。売却は、2014年3月31日までに完了する予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000015-rbb-sci

177億で売却しても1100億の赤字www
398名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:36:04.10 ID:Vl4CI5kt0
>>358
SCEが債務超過になってもゲーム事業を続けるってわかった時点で不可避の結果じゃんw
ゲハにいたのなら、さんざんヤバイヤバイ言われてたのわかってただろ?
アンチソニーの妄言だとでも思ってたの?

ずっと妄言吐き続けてるのはゴキブリだけだよ?
399名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:36:07.10 ID:ie5y6+vI0
ゲーム部門は黒字でゲーム事業は赤字だからな
400名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:36:09.36 ID:kIIZymh/0
逆に言えばゲーム部門切るくらいじゃもうどうにもならない状態じゃないの
401名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:36:43.65 ID:vRiLi2n/i
いや、SONYは絶好調だろ
是非SONYらしさを追求して、他の追随を許さぬ独自の道を歩んでもらいたい
ゲームにはホントに期待しているよ
402名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:37:29.62 ID:srpE3Xo80
現実をゲームにするソニーぱねぇww
403名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:37:30.85 ID:AtR0ZIw70
リストラ5000人の中に平井も入れたら?
404名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:37:56.77 ID:tfDInRLJ0
ソニー製品を購入するジジババがゲーム事業なんて関心ないし
保険や金融も外資のカタカナ企業より、テレビやオーディオのソニーだから安心って理由で成長した
テレビとパソコンを切ったことで、購買層の中心のジジババすらソニー離れになるよ
405名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:38:19.63 ID:Di60Equb0
>>377
おそらく中鉢はその空気に反発したんだろうな
或いは追い出されたか
406名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:38:21.68 ID:PG469f3V0
ちょ、VAIO切捨てにテレビ分社化とかマジかよ・・・
なんか任天叩きがえらい必死だったから、また何かあるのかと思ったら・・・

テレビもこれひょっとして切り捨てる前準備なのか・・・?
407名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:38:48.59 ID:srpE3Xo80
ソニーの購買層・・・?
オタク?
408名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:38:56.23 ID:cLvixf6f0
ゲーム事業続行に喜ぶのはソニーアンチ
ゲーム事業撤退に喜ぶのはPSWアンチ

ゴキブリの朝鮮脳はそれがわからない
409名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:39:01.03 ID:H/R5E4r20
>>398
そりゃ赤字なのはわかってたけどさ
こんな状態でなんでPS4なんか出す気になったんですかね?
据え置きがどうとか言ってる場合じゃないじゃんw
410名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:39:31.48 ID:28XO9e86I
大人しそうな顔してストより無能って笑うしかない
411名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:39:48.42 ID:K1j0+dKe0
くそっ、年度末までにはなんとしてでもビルを売るんだ!
412名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:40:10.39 ID:vRiLi2n/i
PSに全てを捧げるみたいよ
いよいよSONYがPSを本来の意味でのPSに昇華させようとしてるのかもな
全てのゲームが集まってくれるらしいぜ
413名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:40:16.58 ID:ie5y6+vI0
>>409
PS4がバカ売れして社債も返せてTVPC事業も買い戻せるバラ色の未来が
414名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:40:28.19 ID:U6Xj0RiWO
まあJANは半官企業で撤退しちゃうとANAの独占になるのはちとまずい
不採算路線閉めてまともな経営者呼ぶだけで黒になるのも容易に想像できたし
事実そうなった
ソニーはどうすりゃいいか分からないな
415名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:40:56.90 ID:kIIZymh/0
これでPS4が世界中で売れてるCMまたやるのかな
切られるとこの人はそれ見て複雑だろうな
416名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:41:49.14 ID:ekm73PVx0
これは無能は無能でもかなりの働き者だぞw
417名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:42:05.02 ID:BxkKYjdE0
ソニーみたいに雇用をバシバシ切ってたら、どんな企業であっても国は助けんだろうよ。
418名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:42:09.38 ID:H/R5E4r20
>>413
いやーキツイっす・・・
あのロンチでどうしろと?
419名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:42:20.59 ID:JTRIie0V0
PS3は家電をソニー製で統一させるための尖兵みたいな扱いだったのに
クラウドゲーミングだってコンテンツをTVやPCに組み込んでハードウェアの価値を高めるツールみたいなもんでしょ
TV辞めたらゲームの価値がなくなるって思うんだけど、逆にしがみついてる理由が良く分からんね
ゲーム単体だって超リスキーで薄利多売なのにな
420名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:42:22.80 ID:vRiLi2n/i
社員が一番かわいそうだ
他人事だとはいえ社員にだけは同情する
421名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:42:29.60 ID:K1j0+dKe0
改革進めてて何年後かに成果が出てくるとか何年か前に言ってなかったっけ

その時数年前に行った改革の成果がその年に出てないのはおかしいですよね?
と返されて黙り込んでたけど
422名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:42:39.72 ID:H7Vx//iK0
ガチで畑違いのソニーのトップになっただけでストリンガーはドキュメンタリー番組の制作や販売は優秀なんだぞ
423名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:42:41.66 ID:0bfyvrR80
>>413
それってPS4が3億台くらい売れないといけないんじゃ……。
424名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:43:53.09 ID:L9iEQ7FrO
>>418
巷では消去法でPS4以外ありえないから売れるらしいで(´・ω・`)
425名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:44:05.69 ID:hwdOGPlh0
つうか平井がいる限りゲーム部門の赤字を他で隠すって手法で
ゲーム事業を擁護し続けると思うとソニーの株主はやってられんな
426名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:44:50.61 ID:vRiLi2n/i
本末転倒
自業自得
栄枯盛衰
自暴自棄
針小棒大
427名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:45:08.55 ID:CDiw8fbY0
>>381
インフラ系の事業をやってる訳でもねーのに国が支援するわけが無いわ
428名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:45:26.55 ID:zpXH5dDU0
>>423
本体売れても利益でない

ソフトのロイヤリティやぼったくり周辺機器が売れないと
429名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:45:40.99 ID:ze4nisZp0
PS4のブルーラインはPS2の「真の次世代機」を具現化したもの。PS2時代の再来の前には

今やMSもAppleも敵ではない
430名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:45:46.65 ID:eUgfyi0L0
>>425
会計どころか出荷数すら消えたぞ
ゲームだけ
431名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:45:51.88 ID:E20LgjGr0
>>423
そんなに売れたら逆ザヤで死ぬだろ
432名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:46:21.33 ID:H/R5E4r20
>>424
縦マルチがある以上PS3一択でしょ
ネット代がかかるPS4なんて学生には買えないよ
433名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:46:35.47 ID:LICjm8OI0
倒産確率70%が現実味を帯びてきたか?w
434名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:47:37.14 ID:hwdOGPlh0
テレビやPC切ってゲーム事業を基幹とか
ソニーって何の会社だったっけ?
435名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:47:40.73 ID:cLvixf6f0
ゲハ見てると
これで、なんで任天堂にヘイトが集まるのか本気でわからん
だってゲーム部門は好調なんだろ?
ゴキちゃんw
436名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:47:53.65 ID:L9iEQ7FrO
>>432
一応皮肉のつもりやったんや(´・ω・`)
437名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:48:11.58 ID:lyAQvPpK0
工場の末端の人件費じゃなく
管理職だとかソニー本社の従業員の給金はまだ下げられるだろうし
必要のないポストも多いんじゃなかろうか
438名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:48:37.09 ID:srpE3Xo80
>>434
ステマ
439名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:49:14.05 ID:xLSdV8oe0
4Gamerが記事上げてるけど
>PS4の好調でゲーム分野は大幅な増収増益も
と必死のフォロー

なおイードで御馴染みのGameSparkはコナミ、スクエニの記事は作れど
ソニーはスルーの模様
440名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:50:06.37 ID:kIIZymh/0
>>439
どのくらい儲けたのか気になるところ
441名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:50:12.61 ID:srpE3Xo80
PS4発売まで2週間ちょっとの時期にイメージダウンってソニーはやることが違うなw
442名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:50:34.69 ID:qdjUE40s0
PSは420万台とお伝えしていますが…
詳細は言えませんが好調ですと力説してたな

あと
PS3+PS4合わせて1500万台だとかすごい強調してたよな
PS3切り捨てやめたと思えるほどに…
今更PS3持ち出すとかPS4の売り上げ鈍化しか考えられん
443名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:51:37.44 ID:ekm73PVx0
メディアにばら撒く金で何人の技術者を雇えたのかなw
444名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:51:56.49 ID:PG469f3V0
これ仮にもしかしてPS4成功してもどうにもならなくないか?
445名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:02.07 ID:ie5y6+vI0
>>444
毎週100万台売れてソフトは全ソフト国内だけでミリオンいけばなんとかなる
いけるいける
446名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:04.80 ID:RpTGwybT0
PlayStation Nowによってハードに頼らずテレビだけでも遊べます!
もちろん他社製品でもお楽しみいただけます!とか言ってたけど、自社製品なくなるんじゃね・・・
447名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:06.01 ID:H/R5E4r20
>>436
わかってるで
俺が学生なら迷わずPS3を買うよ
だってパンチラが拝めるもん当たり前だよなぁ?
448名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:21.07 ID:SsN52cUj0
>>444
あっ…気が付いちゃった?
449名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:38.36 ID:ekm73PVx0
>>444
PS2並みに売れてもどうにもならんと思うよw
450名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:40.18 ID:1nPQuB+v0
いや、成功すれば大丈夫だろう
PS2級が必要だけどwww

絶対無理なわけで

頑張ってPS3の劣化版ぐらいだろうからな(市場規模)
451名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:53:47.61 ID:AQfdS9pp0
やらおんは任天堂の赤字取り上げてたのに今回無視かよ
ソニーはステマに金振らないで大事な方に金使えよ
452名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:54:04.43 ID:hwdOGPlh0
他の電機各社は一応黒字出してる中で
平常運転で赤字を出すソニーさんはやはり格が違うな
453名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:54:13.63 ID:cnoNnpmF0
数日で今後の書き込み内容の方針が決まって、新しいバカな言い訳で溢れ返るんだろうな…
454名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:54:26.59 ID:tYb+TcD/0
ソニーはゲーム事業が転けても大丈夫。ゲームしかない任天堂とは違うから
455名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:54:43.95 ID:H7Vx//iK0
>>425
ソニーのトップの後継人事って
出井→スト→平井と後継者に責任追求されないようになっとるしな
456名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:55:13.47 ID:5imYPoVr0
>>394
未だに債務超過なのに何言ってんだよ(笑)
457名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:55:14.47 ID:tsmDP4ceO
PSNで稼ぐんや!言ってるけど個人情報流出で終了する気が
458名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:55:31.30 ID:SsN52cUj0
>>454
他もコケてたでござるの巻
459名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:55:33.63 ID:28XO9e86I
MS任天堂の両社が死んでやっと黒字行けるかなーぐらいの事業やで
逆鞘に加え、2本でもう一本キャンペーンも海外ではやってる
460名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:55:37.80 ID:vgS2oGGu0
>>444
仮に成功するにしても今後数年間は赤字がほぼ確定してるわけだしな
しかも現状ではMSとのガチ勝負で消耗戦になる可能性も高いし
461名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:56:08.45 ID:0bfyvrR80
>>454
ゲームも捨てて本業の金融や音楽、映画に専念すればあるいは。
462名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:56:17.93 ID:dvKrqzzm0
XBOXONEが存在する限りPS2並は100%ないと断言できる
MSがちょいと本気になって値下げ競争しかけたらPS4はあっという間に詰む
463名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:57:07.59 ID:eUgfyi0L0
>>449
PS1・2並の独占市場作ってウハウハはもう無いだろうな
仮に独占出来てもあの時と比べてメモリ商法やら儲かるファクター少ないしXOも立ち上げは成功したから独占は非現実的だし
464名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:57:48.81 ID:1nPQuB+v0
>>462
確かに
PS4>ONEになってるのは今だけだろうな

多分ONEが覇権握るわ
下手すりゃ日本でも
MSが本気出せばの話だが
465名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:58:33.02 ID:kIIZymh/0
PS2ってDVD代わりに売れてたようなもんじゃないの
466名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:58:45.58 ID:5JJmDAos0
そりゃ900円でも売れる神トラと900円にしても
売れるか怪しいPS2HDリマスター郡との違いだろ
赤字の差は
467名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:04.47 ID:hwdOGPlh0
ゲーム機は仕方なくや消去法で買うもんじゃないで
468名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:10.12 ID:LICjm8OI0
赤字だけど接待代つかっちゃうナリ〜〜〜www
469名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:11.24 ID:qbRHxYIp0
PS4で年に何本も出せる資金力のあるサードは限られてるのに
どんな皮算すればゲーム事業で黒字になるんだろう?
470名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:25.31 ID:SsN52cUj0
覇権とかw触覚隠せよ
471名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:30.26 ID:srpE3Xo80
>>469
課金
472名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:30.52 ID:PFtk49eV0
もしかして一年後ぐらいにはあっさりと失速してたりして…?>PS4
473名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:33.97 ID:ekm73PVx0
つかもうどこが覇権取るかって話じゃなくなってきてるからなぁ
いつ○○ーが○○かって秒読み段階な気がw
474名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:59:39.57 ID:cyohpoiU0
>>6
真摯に家電と向き合った会社とゲハ戦争優勝に向けて全力で傾倒した会社
どこで差がついたのか
慢心、環境の違い
475名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:00:26.19 ID:RpTGwybT0
全世界でPS2規模のブームになれば、余裕で立て直せるでしょ。
Cellの開発負担もないしPSN+で安定収益性もあるし。
ブームになるかどうかは別の話しだけど。
476名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:01:07.09 ID:dDRIOVmV0
覇権取ったけど気づいたら会社がなくなってました的なww
477名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:01:07.26 ID:dBvW4TDl0
ゲームは3Q単独で4,418億円売上で営業利益180億円
ゲームの1Q→3Qは7,154億円売上で営業利益24億円
478名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:01:18.60 ID:Vl4CI5kt0
初期不良の多発の上に、いつ死んでもおかしくなからな
この状況で、どれだけの信心があればPS4に突撃できるんだろうなw
479名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:01:54.41 ID:srpE3Xo80
>>474
ソニー一人負けなのはアベノミクスのせいって言いそうwwww
480名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:02:11.46 ID:cnoNnpmF0
>>383
ビジネスゴキも切られたくないからこれまで以上に必死だろうけれど、関連会社や関わりの大きな企業のご家族までもが自主的にステマをしてもおかしくないレベルだね
481名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:02:54.22 ID:eUgfyi0L0
>>472
4Qか2014年1Qくらいで失速しそうな予感 だってもうソフトリリースに空白できてるし
482名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:03:41.58 ID:hwdOGPlh0
ネット上じゃオタの声がでかいが
正直もうゲームの進化にあんまり興味ねえ
483名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:03:57.99 ID:1vLJRwj70
PS2〜PS3時代はロクなことないぞ

・セガ → サミーに吸収合併
・スクウェア+エニックス → 合併
・ナムコ+バンダイ → 合併
・光栄+テクモ → 合併
・タカラ+トミー → 合併

・ハドソン → コナミの子会社
・チュンソフト → ドワンゴの子会社
・スパイク → ドワンゴの子会社
・タイトー → スクエニの子会社
・アトラス → コナミの子会社 → IHの子会社

・SCE → 倒産
・SNK → 倒産
・コンパイル → 倒産
・パンドラボックス → 倒産
・セタ → 倒産
・データイースト → 倒産
484名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:04:22.82 ID:vbXBOdxv0
2013国内携帯電話総出荷台数シェア(2013年1月〜2013年12月)

アップル 32.5%(+9.2%) 1277万台(+25.3%)
シャープ 14.6%(+1.7%) *572万台(+*1.4%)
ソニー  12.6%(+3.7%) *496万台(+27.2%)
富士通  *9.7%(▲9.7%) *381万台(▲47.9%)
京セラ  *8.3%(+1.3%) *347万台(+*5.6%)
サムスン *5.9%(▲1.9% )*231万台(▲32.3%)

MM総研調べ(アップル、ソニー、サムスンはスマホのみ出荷)

携帯電話 2013/3月期世界出荷実績と2014/3通期計画(第三四半期終了時点)

ソニー    3300万台→4000万台
京セラ    1100万台→1200万台
富士通    *650万台→*370万台
シャープ   *611万台→*550万台

パナソニック *282万台→撤退
NEC     *240万台→撤退

ソニーはスマホのみ出荷
485名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:04:37.92 ID:ekm73PVx0
>>477
上層部と投資者はゲームに注力してこの利益で細々とやっていく会社にしたいのかなw
486名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:04:43.36 ID:z9lWBE7u0
お前らが現実ばっか書き込むから、任天堂の株がまた少し上がり始めちまったじゃね〜か
某会社の某ステマにまかせきっておけば良いものを 1万切ったら買おうと思ってたのにー
487名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:05:32.18 ID:5YZV92xz0
宣伝費削減はしないだろうな、売り物が少なくなっても
488名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:06:34.54 ID:H/R5E4r20
>>486
今は返金騒ぎでコロプラとスクエニが熱いでw
489名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:07:46.65 ID:FLUf5sMR0
>>437
役員の給料は下げられるけど、正社員は無理。つーか国内は急激な円安で25%一律賃金カットしたようなもんで
この体たらく。
490名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:08:07.57 ID:KQzk69DS0
SONYに向けて就活する就活生減りそうだな
工場見学会とか断る人すごいおおそう交通費で無いらしいし
491名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:08:07.94 ID:JTRIie0V0
>>482
PCもMOBAとかTCGみたいなのが流行ってるしね
独立系メーカーの低価格路線やMODのスタンドアローンとか、金かけて一本の大作作るような時代じゃない感じはする
492名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:08:37.88 ID:+Rwev8rj0
ゴキブリとファンボーイ達はPS4を一台一億くらいで買ってやれよwww
493名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:09:17.30 ID:5JJmDAos0
PS3のようなゴミのような資産しか残らないハードは
さっさと切り捨てるべきだった
360のPS3とのマルチになってるやつはお世辞にも出来がよくないやつが多いようだ
次世代機もその傾向はあまり変わらんようだし大幅な改善は見込めない
494名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:09:34.75 ID:ekm73PVx0
>>483
PS4世代でまた更にスッキリしそうだね(ニッコリ)
495名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:10:19.92 ID:K1j0+dKe0
もうソニーは金融だけになってでもソニーの名前を残すことに専念した方がいい
496名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:10:31.33 ID:qbRHxYIp0
もしかしてカプコンと合併したほうがマシなんじゃないか?
497名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:11:27.01 ID:ie5y6+vI0
>>496
同族経営のカプよりはスクエアソニーにしよう
498名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:11:39.10 ID:6vKS5PCJ0
>>496
カプコンに迷惑でしょ普通にw
499名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:12:15.86 ID:DHQ5h7/10
任豚びびってんじゃねぇぞwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:12:32.67 ID:kMomrJB/0
もうPSWに未来はないな
近いうちに任天堂憎しのゴキブリが箱1に擦り寄ってきそう
501名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:12:32.97 ID:qdjUE40s0
PS2が「DVDプレイヤー」としての成功で
ソフトロイヤリティー収集がSONYの想定よりも全然伸びずに
PCゲーで目の肥えた米国人にゲーム買って貰う為に
あんな超高性能Cell開発に走った事を知らない人がおおいんだな

PS2の頃よりもタイトルも少ないのが確定してる。不安要素ばかり
洋ゲー重視発言がほんと余計だったと思うな
和ゲーメーカーが警戒して序盤様子見するに決まってる
502名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:13:25.56 ID:0bfyvrR80
4Kテレビが一般家庭に普及した時代にPS5が超絶リアルなゲームで大ブレイクするに違いないw
ソフトは1作の製作費平均150億円くらいで。
503名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:14:26.19 ID:srpE3Xo80
国内で1500人切るそうだけど、ステマ部隊は含まれるの??
504名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:14:39.47 ID:svrdRYrb0
>>502
15年以上先だなw
505名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:15:27.94 ID:ekm73PVx0
和ゲーメーカーはPSと一緒に沈むしかないんじゃない?自分らで選んだんだから
506名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:15:29.95 ID:cnoNnpmF0
今回の話題は日本でPS4を買う層には何の影響も無いだろうな

ハードファン、ハードマニアの覚悟層

アフィ育ちやファミ通読者なんかの情弱層しか買わんから
507名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:15:36.07 ID:svrdRYrb0
>>503
社外の使ってるから関係ないよ、社員じゃないし。
508名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:16:13.42 ID:VMCCnsSS0
テレビもカメラもゲームも切って
はやく主力の金融に集中すればいいのにw
509名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:16:37.84 ID:hwdOGPlh0
4Kとか既に死に規格確定じゃないすか…
言ってることが3Dテレビの時と何も変わってないし
510名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:17:10.18 ID:QvCAcfsA0
>>505
任天堂も赤字だしXBOXは日本で売れないしそら当然よ
511名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:17:16.27 ID:tsmDP4ceO
>>503
ネット版総会屋みたいなものだからこれだけ深入りしたらもう離れたくても離れられないだろ
512名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:17:20.34 ID:cyohpoiU0
これからは突出した大手のゲームだけ売れて採算は取れても他は火の車だろうしな
リリースペースが遅れる上に付いて行ける会社も減るビッグフリーズはもう始まってるように思える
>>503
そこが運営してると考えるとわかりやすい
513名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:18:17.39 ID:dvKrqzzm0
>>510
任天堂が赤字って理由になってないような・・・
514名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:18:45.91 ID:BYmf3km40
4kTVもなぁ
この前東芝のフルHD買ったばかりだから8kTVが10万で買えるようになってから考えるわ
515名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:19:20.88 ID:dDRIOVmV0
>>497
日本一あたりがいいと思う
日本一ソニー或いはソニー日本一
語呂がよい
516名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:20:28.98 ID:ekm73PVx0
>>510
そそ、FUDで業界を衰退させてる潰れかけのメーカーに注力した自業自得w
517名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:21:20.89 ID:ekm73PVx0
>>503
むしろ増員
518名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:21:59.44 ID:FLUf5sMR0
関連業界、全方位で唾吐きまくってりゃ、そりゃ売れなくなるわなぁ・・・
519名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:21:59.80 ID:ChwSQ3SN0
ライセンス収入も期待しているんだろうけど、PS4用のソフトは顧客が満足するハードルが高そうなイメージだから、PSやPS2時代みたいにサードがラインナップを出してくれるのか不安
520名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:24:44.22 ID:H4cLgrEmI
先日200万ダウンロードを達成したモンスターストライク
AppleStoreランキング6週連続TOP10入り!
今ならガチャで金の卵確定だから始めるなら今!
2/6日までに下記の公式リンクからインストールして頂くと豪華な特典付き!
乗り遅れる前に今すぐ始めよう!
http://i.imgur.com/UzqI9R1.jpg

[運営による招待特典付きURL]
[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=40175473&p=1
521名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:25:22.74 ID:0bfyvrR80
スマホやタブレットのゲームに押されて据え置きなんてやらないって日経あたりが毎日のように言ってるしな。
それでもメタルギアや龍が如くやファイナルファンタジー新作ができるのは日本ではプレステだけ、となるとは思うけど
逆に言えばメタルギアや龍如くやFFに興味ない人には全く不要ともいえる。
522名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:25:30.23 ID:h3HqbB750
PCとTV撤退しもポジティブなゴキくん、やっぱすげえわ
鋼の心臓だ
523名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:25:33.70 ID:kUve1MCY0
はちま刃ってもう記事にしたの?
まただんまり?
524名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:25:46.25 ID:1B8zTCc00
七年連続リストラって、つまりソニーにはまともに査定を行える人間は居ないって事だな
525名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:25:56.28 ID:eFo1n+K20
ソニー株爆上げ中
526名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:26:10.62 ID:crW18+gXO
ソニーに人生捧げて来た奴
どんな気持ち?
ねぇ今どんな気持ち?
527名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:27:08.16 ID:qdjUE40s0
こう考えると任天堂の組長すごかったんだなSONYが会社傾けてまで頑張ってるのに
不人気だと日本で言われた時期も多々あったのに余裕で利益上げ続けて来た

SEGAにも大物が居て社員に技術力あるのは居たみたいだが経営的に幼稚過ぎた…
部品調達苦とか色々言われてるらしいが、すべて想定不足という経営ミスだからな
528名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:27:35.06 ID:6vKS5PCJ0
>>524
常にリストラに怯える日々って良くないと思うんだが
ソニー上層部は全然気にしていない様子なんだよな
529名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:28:32.42 ID:t1V+wzWT0
今時赤字削減の策がリストラとか言ってる起業が有能なわけない
530名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:30:08.28 ID:ekm73PVx0
そりゃ自分は切る側でなんの不利益も無いからねw
531名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:30:38.01 ID:n56rQABQ0
国内のPS4は据え置きトップになるんだろうけど、なっても
日本人のゲームの関心はもはや「スマホ!3DS!」って感じだし
PS3よりさらにマニアックになったPS4が多数のユーザーに受け入れられたりソニーの金になったりするとは到底思えんね
532名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:31:37.32 ID:ie5y6+vI0
>>523
ゲームは黒字で大勝利って言う記事
533名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:32:16.65 ID:svrdRYrb0
>>514
どうせなら8Kだよね。
8Kネイティブで立体視に近い表現に見えるらしいし。
534名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:32:26.02 ID:1B8zTCc00
>>528
普通は1万人規模のリストラやって何の成果もあがらなかったら
上層部の進退問題に発展するわけだがソニーはちょっとおかしいな
535名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:32:27.94 ID:pqyPTf+C0
>>531
市場が小さすぎて日本でトップシェア取ることにあまり意味がないからね
北米で負けると敗戦確定ってのが現状だしな
536名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:33:13.78 ID:2XZ3KVAJ0
>>528
会社の利益よりも自分の利益を考えてしまうだろうねえ、どうしても
537名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:33:19.31 ID:FLUf5sMR0
>>532
マジっぽいのやめろw
538名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:34:08.13 ID:0bfyvrR80
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1504P20140206?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

平井社長は来期について、液晶テレビ事業を11年ぶりに黒字化する方針を強調した。また、エレクトロニクス事業も、来期は4年ぶりの黒字化を目指す考えを示した。

来期の構造改革費用は今期と同じ700億円を計画。今期の追加費用を含めた構造改革効果は、2015年度以降に年間1000億円以上を見込むという。
539名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:34:12.71 ID:FLUf5sMR0
>>533
地デジ前夜のPRで同じこと言ってたような・・・
540名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:34:24.86 ID:qbRHxYIp0
まぁ経営陣は大赤字だしても弁償しなくていいわけだし。
541名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:34:51.04 ID:D04nvdMY0
ゲハ民(アンチソニー)「PC徹達、テレビ撤退、もうソニー終わりだな、次はゲーム撤退だろ」
海外投資家「不採算部門のPCを切ってテレビは本気で復活させるための荒治療に出たか、これでソニー持ち直すな」

結果

海外でソニー株爆上げ

もうこのスレで悔し涙流しながらソニー叩くしか無い(´;ω;`)
542名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:34:55.71 ID:gbhkcsiP0
>>18
初代手に入れて自慢してたけど3か月でこわれました。
543名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:35:09.59 ID:EcDJEKrT0
>>527
今の任天堂のキャッシュをつくったのは岩田だよ
wiidsの数年で5000億円以上のキャッシュを生み出した
ここ数年完全に無能の岩田が首にならない理由
544名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:35:30.27 ID:cLvixf6f0
>>523
刃豚はちょろっと記事にしてゲーム部門は黒字で大勝利!って事に
あとは、怒涛の記事作成で記事を流してた


はちまは速報保管庫と同じ臭いがしてきて見る価値もねーや
545名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:35:45.45 ID:VOAPp2oOO
40型程度の8Kとか何の意味もないんだが……。
8Kとか言ってる奴は80インチクラスを買う前提なの?
546名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:35:47.32 ID:84v4OlV30
なんJでスレ立ったときさ
君らが擁護してるゲームは部門は黒だけど事業は赤だよね?とか任天堂ガーするな現実見ろGKみたいなこと言ってたらつ
ゲハ用語使うゲハカスガーとか言って俺ゲハじゃないですよアピールしてた奴に任天堂信者認定食らって吹いたわ
ゴキって反論に困ったらすぐ任天堂信者認定するよな
547名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:36:19.16 ID:1nPQuB+v0
なんJはゴキの巣窟だっつうの
あんな奴等相手にしたらアカン
548名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:36:40.43 ID:FLUf5sMR0
>>542
3ヶ月ももたせるとは物持ち良いね
549名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:37:01.86 ID:ChwSQ3SN0
デイトレーダーからしてみたらリストラが簡単なコストカット方法だろうけど、人材を削るってことは未来を削るってことと限りなく等しいので長期的にみればアウト
550名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:37:31.74 ID:ie5y6+vI0
株が上がったから6月に1000億返せる!やった!
551名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:38:05.92 ID:+Rwev8rj0
>>541
で、どうやって6月までに借金返すの?ねぇ?ねぇ?
552名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:38:14.61 ID:svrdRYrb0
>>539
宣伝文句じゃなくて、実際に見た人(評論家とかでは無い)の評価ね。
まあ個人的には画素数だけじゃなく、fpsも増やして欲しいが。
映画とかでも30fp以上って少ない。
553名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:38:24.87 ID:84v4OlV30
>>547
こマ?
なお俺以外のJの者が事業は赤だという突っ込みを入れるも任天堂ガーは総スルーしていた模様
554名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:38:28.75 ID:vbXBOdxv0
4〜12月期はスマホなどのモバイル機器分野が76億円の営業赤字を出したのに対し、
ゲーム、映画・音楽、金融の3分野で計1878億円の黒字を計上。
今のソニーを支えるのは製造部門ではなくなった。

 「若いころはゲーム、大人になってからは映画・音楽、最後は金融分野で生涯つきあえるようなビジネスモデルを構築すべきだ」
(メリルリンチ日本証券の片山栄一調査部長)との指摘も聞こえる。
555名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:38:34.89 ID:kIIZymh/0
>>541
ほほぅ
復活するのか
そんなに早く判断できるって投資家すげえな
556名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:38:46.43 ID:JCDvNF400
何が凄いって東芝やパナやシャープとか国内電器が総黒字なのにソニーだけ一人負けしてる所
557名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:39:03.34 ID:hwdOGPlh0
生産工場も海外、作ってるのも現地人
これのどこがメイドインジャパン?
日本の家電メーカーって今全部そうだろ
558名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:39:22.49 ID:cLvixf6f0
541 :名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:34:51.04 ID:D04nvdMY0
ゲハ民(アンチソニー)「PC徹達、テレビ撤退、もうソニー終わりだな、次はゲーム撤退だろ」
海外投資家「不採算部門のPCを切ってテレビは本気で復活させるための荒治療に出たか、これでソニー持ち直すな」

結果

海外でソニー株爆上げ

もうこのスレで悔し涙流しながらソニー叩くしか無い(´;ω;`)



やっぱ朝鮮人は
アンチソニーがゲーム事業大歓迎なの理解できないんだなw
アンチがSONYを本気で潰したかったら保険と金融を叩くってのw
559名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:39:48.19 ID:pqyPTf+C0
>>541
リストラするし、それ長期的に見たらマイナスだから
天下のソニーがデイトレの数字に振り回されてると見るのが正しいw
560名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:40:08.34 ID:3qgj6Goz0
PCTV撤退で株価バク上げおめでとう^^
561名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:40:56.72 ID:cyohpoiU0
GTAなど超大手は桁違いに売れるので採算が取れる
その金で他社には追いつけないグラを出す
金をかけなければ見劣りしまくって空気になる
同じぐらい金かけても桁違いに売れるブランドがなければ大赤字になる
赤字を補填するためスマホに進出してブランドタイトルを出しまくる
スマホで搾り取った金を洋ゲーに負けるなと据置ゲーに突っ込む
精鋭が絞られてくるほどその一つが欠けるだけで大ダメージになる
ビッグフリーズは加速的に冷える
562名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:41:21.83 ID:CDiw8fbY0
>>555
ここ1ヶ月で下がりっぱなしだったから悪材料で尽くしの判断で
リバウンド気味に上がってるだけだよ
563名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:42:07.83 ID:gbhkcsiP0
>>548
ビクター信者で70万でステレオ一式そろえてた親父に
だからここのはこうたらアカンてゆうたやろとたしなめられた。

もう30年になるんだな。
564名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:42:17.32 ID:2Wb3czun0
どうして、ゴキブリは株価のことを理解していないのに勝利宣言をするのかw
565名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:43:16.50 ID:0FhYdfev0
GTAみたいなやり方もどっかで絶対破綻すると思うけどな
566名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:43:21.06 ID:vgS2oGGu0
>>556
個人向けに見切りをつけてるところは企業向けに注力して黒字を出せたが
主力事業が個人向けしかないソニーはどうやっても赤字体質から抜け出せない非情な現実
567名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:43:40.92 ID:crW18+gXO
世界人口72億だぞ
1100億とか楽勝だろ
568名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:44:48.62 ID:kIIZymh/0
てかさなんで先にゲーム切らないか不思議って言ってるだけで
むしろ最後まで抱え込んでるんじゃないってのがここの意見だと思うんだが
569名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:45:11.15 ID:cLvixf6f0
>>567
一人一円払えば赤字が解消されるな!(されません
570名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:45:29.87 ID:0bfyvrR80
>>565
日本はシェンムーと(ゲームじゃないけど)映画FFが盛大にこけて会社が傾いた結果
「莫大な物量と製作費を売りにするような路線」から早々と逃げた印象だなぁ。
571名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:45:50.24 ID:CDiw8fbY0
都合の悪い事をメディアを使ってかなり黙らせてる企業だから
逝く時はあっという間になりそうだ
572名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:46:19.67 ID:t1V+wzWT0
パナ 「改革!」こうかはばつぐんだ!
MS 「改革中!」 過去最高益
任天堂 「新事業!」 どう転ぶか
ソニー 「売却!」内臓売って年内返済額目指す
573名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:46:32.58 ID:3qgj6Goz0
ストリンガーができなかったことを平井さんはやったんです!すごい時代になったでしょう?
574名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:46:38.24 ID:ie5y6+vI0
>>570
物量方式じゃ海外に敵うわけないし
575名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:46:40.22 ID:vgS2oGGu0
>>568
ゲーム手放さないのも問題だけど、既に消耗戦になってて
トップシェアのアップルやサムスンですら
先の展望が読めないスマホやタブレットに注力する
なんて言ってる平井はマジで狂ってると思うわ
576名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:46:45.38 ID:+Rwev8rj0
ビル・ゲイツに1100億寄付してもらえばいいんじゃね
総資産の100分の1にも満たないだろ
577名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:47:39.88 ID:cLvixf6f0
>>570
シェンムーなんて本格的なオープンワールドの走りだろうに
FFもFFの必要性はなかったが良い映画だったで

なんでやろ
578名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:48:36.15 ID:crW18+gXO
全世界一人一人に百円払わせるだけで7200億だぞ
悟空は全世界から元気玉集めて強敵倒したぞ
楽勝だろ
579名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:48:44.50 ID:JCDvNF400
ギャンブルで1回当てたことある奴が全財産スッて借金すらできない(債務超過)まで陥ったが
1回当てた頃を夢見て取り返すためにスロット回し続けてる状態が今のソニーのゲーム事業

損切りできないところは死ぬ
580名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:49:15.00 ID:rDU88Y+n0
>>577
どっちの技術も海外メーカーの肥やしになったという
なお和メーカーは
581名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:49:19.17 ID:0LEZHzOd0
>>575
だよな
儲けでようとでなかろうと、ソニーに関してはゲーム事業手放さない経営者は全部叩かれる
任天堂のためにゲームを手放さない平井は狂ってる
582名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:49:36.73 ID:AuJmYhBcP
>>579
損切りならしたじゃん。
PCとTV
583名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:50:03.03 ID:5JJmDAos0
そのスマホで搾り取った金をPS3という至上稀にみるゴミハード
に突っ込むことしかできない罰ゲームやらされている和サードというわけですね
よくわかります
584名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:50:12.23 ID:84v4OlV30
>>578
SCEが悟空とかねーよ
せいぜいラディッツだろ
585名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:50:26.58 ID:aJLmitlf0
>>568
切る理由がないからだろ
任天堂信者の間では事実はどうあれゲーム事業は任天堂は大黒字、ソニーは大赤字って決まってるだろうけど
586名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:50:37.82 ID:UbP0o03L0
ラディッツw
587名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:50:59.25 ID:LICjm8OI0
おらに現金をわけてくれーっ!

シーン
588名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:51:44.86 ID:VBa2/TAe0
みんな、ソニーユーザーになりすましてソニーにゲーム事業撤退を嘆願しようぜ
うまくいけば好調のPS4を手放してくれてWiiU大復活するかもしれん
589名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:52:00.64 ID:JCDvNF400
>>582
そにー「癌の巨大な悪性腫瘍があるけどそこは取らずにその横の小さな転移してる腫瘍だけ取ろう」
590名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:52:02.83 ID:vwBy4Ty+O
>>585
債務超過…
591名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:52:18.37 ID:/KTjPjI40
ゴキの目っていつもズレすぎ
592名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:52:19.11 ID:rDU88Y+n0
債務超過とかPSNの赤とかは絶対に認めないという
負けと認めなかったら負けじゃないと思ってる人いるよね
593名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:52:26.21 ID:84v4OlV30
>>585
任天堂を盾にしないと言いたいことも言えんのか君は

まあ切れは言い過ぎだよな
それでも不調なのは間違いないが
594名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:53:01.47 ID:5DIluBpW0
>>582
ゲームを切ってくれなきゃ任天堂が大勝利できねーだろボケ
スレの流れ読めよ

ソニーはゲーム事業を切って任天堂を王者にするのが唯一の最適解って結論出てるだろ

あーマジでソニーゲームから撤退してくんねぇかなぁ
PS4を任天堂に売却してくれよ
595名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:53:11.50 ID:5mf9gNva0
平井社長のままゲームに全力疾走してくれた方が楽しいことになりそうなのでこのままでいいです。
596名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:53:18.04 ID:cyohpoiU0
>>568
一番ステマFUDの仕事作ってるのがゲームでしょ
別格
ハードだけじゃなくソフト単位で仕事がある
これだけ毎週お仕事を生んでるのはゲームだけ
597名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:53:25.01 ID:CDiw8fbY0
>>575
金の無い途上国の人間相手に商売する気満々だから
そのうちTV同様利益の出ない商材に落ちるのは確実だよな
598名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:53:30.79 ID:kIIZymh/0
>>585
んとPS3でどのくらい儲けたんだろう
PS2に並に儲けるかもってもう博打レベルだと思うが
599名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:53:45.05 ID:LICjm8OI0
ゲームなんか切らなくていいわwww
このまま続行してくれww
600名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:53:58.13 ID:EcDJEKrT0
ソニーは米国会計基準だから為替差益を営業利益に含めているからね
任天堂で言うと経常利益になる
601名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:54:00.34 ID:xPQEHaa60
>>595
平井だとPS4手放してくれねーだろ

ストリンガーのようにソニーを徹底的に大赤字に追い込む素晴らしい経営者に登板してもらわないと
602名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:54:06.10 ID:3qgj6Goz0
もうゲーム事業の債務超過を補える体力が本社に残ってないから
603名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:54:10.49 ID:h3HqbB750
>>581
任天堂の為じゃなくて自分の為だろ
SCEのトップ出身だったから一番ゲームが居心地が良いんだろ
604名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:54:36.14 ID:84v4OlV30
成り済ましするならもう少し自然にしようねゴキくん
そんなんじゃ長靴だって釣れてくれないよ
605名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:54:56.49 ID:5YZV92xz0
PS事業はバイオやテレビの様に分社化や売却できなかったのか
606名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:55:04.43 ID:ERY5tukp0
ソニー本体があれほど血反吐吐いて介護したんだからこういう時こそSCEが助けてあげなきゃね


で、まず何するよ?
607名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:55:08.66 ID:ksnaqSQA0
ソニーGKや業者のわざとらしさは凄いな
608名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:55:21.50 ID:JCDvNF400
続けてくれたほうが癌が広まってポックリ逝くからアンチとしては大歓迎ではある
609名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:55:25.10 ID:aJLmitlf0
>>603
ゲームが居心地いいって?
平井まだSCEにいると思ってるの?w
610名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:55:31.54 ID:2XZ3KVAJ0
ちびちびとでも回収できれば続けるしかないんじゃないか
もう初期投資しちゃったんだ
611名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:55:43.15 ID:0bfyvrR80
ゲームを切ったら儲かるのはMSだし
そもそもソニーがここまで没落したのは昔ソニーが担っていた分野をアップルとかに奪われたせいじゃないの。
ここじゃいまだに任天堂憎しで思考停止発狂パターンな方がいるなw
612名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:55:59.18 ID:BTEa+yop0
今現在の予想が1100億の赤3月まで改善できる目安はない上に下手すりゃ、もっと…
613名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:56:25.70 ID:raRFKVIj0
>>611
サムスンと組んでからおかしくなったよ
614名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:56:26.94 ID:3qgj6Goz0
そのうちGaikaiも手放しそう
615名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:56:45.13 ID:BYmf3km40
>>545
意味はあるよ
高精細すぎて立体視に近い感覚が得られるらしいからね
616名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:56:50.06 ID:5mf9gNva0
6月はワールドカップ以外にも楽しみが増えて嬉しいです
617名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:56:51.58 ID:MYJLc8L20
PS3の赤字はPS4では返せない

PS1.2の黒字は関係ないからな
618名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:57:02.75 ID:0FhYdfev0
wiiuの大復活などもはや手遅れだろうが
国産でマトモなゲームやりたいならwiiuしかないのは確かだな
現状に輪を掛けた課金ゲーだらけになるだろ、PS4は
619名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:57:12.65 ID:rDU88Y+n0
業者とかはソニー擁護の書きこみしながらも呆れてるんだろうな
今までネットに張り付いてやってきた事が全く無意味だったんだから
620名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:57:14.03 ID:+Rwev8rj0
逆転勝利目指してもう一回CELL作りなおそうぜ!
621名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:57:17.95 ID:cLvixf6f0
なんか臭いのが湧いてきたw
622名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:57:26.94 ID:aJLmitlf0
>>614
全部任天堂がほしいな
623名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:57:44.82 ID:vbXBOdxv0
>>568
ソニー 売上内訳

デジカメ・ムービー 4000億円
業務用映像機器   2500億円
スマホ       1兆円
PC        4000億円
テレビ       6000億円
AV機器      4000億円
半導体デバイス   3000億円
コンポーネント   3000億円

ゲーム       8000億円

映画        8000億円

音楽        5000億円

金融        1兆円

その他       5000億円
624名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:57:54.39 ID:ERY5tukp0
>>614
やめなよ
625名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:58:24.85 ID:CDiw8fbY0
>>615
それよく聞くけどまじなの?
その理屈なら高精細な写真でも立体視に視界感覚が得られるって事になりそうなんだが
626名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:58:45.75 ID:JCDvNF400
ゲーム切ったらソニー復活しちゃうから絶対やめるなよ
627名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:58:50.49 ID:BYmf3km40
>>594
PS4なんてポンコツ要らないと思うよw
628名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:59:15.88 ID:6vKS5PCJ0
>>612
下回ることも充分あり得る
むしろ下回る可能性の方が高い
629名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:59:32.61 ID:rA8M0K0k0
>>607
だな
ゲーム事業を切れって言わない奴は全部ソニー社員と業者
つまり世界中の投資家や経済家、今日株価買った海外の奴らは全部業者だよ
確定だな
630名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:59:46.72 ID:cyohpoiU0
ソニーはテレビブランドがあった
ゲーム機より遥かに格上のブランドがあったからゲーム機も格上なイメージがあった
俺らにはそのイメージがあり続けるが今から生まれる子供にはただのゲーム屋
631名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:59:52.84 ID:h3HqbB750
>>626
いや、どの道…もう…
632名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:00:08.95 ID:kIIZymh/0
>>623
おお!
ゲーム売れてるな
それであのくらいの儲けなのか
今が一番収穫期になるのかな
633名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:00:31.37 ID:84v4OlV30
つかゲーム部門は黒でゲーム事業は赤ってのが回りくどいわ
部門なら部門、事業なら事業でまとめて発表しろやスカポンタン
634名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:00:48.12 ID:cyohpoiU0
>>625
あるわけないだろw
目が二つある必要がない
635名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:01:49.80 ID:OpEVzDsH0
>>627
だよな
WiiUの方が凄い
ソニーの工作で騙されてるだけでWiiUはフリーズとか一切しなかったはずだし、性能もずっと上
海外でも本当は大ブーム起きてるけどソニーがマスコミに金渡してPS4が売れてるように見せかけてるらしい

WiiU>PS4なのは明らか
636名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:02:00.67 ID:vqoWhOm80
IDチェンジ君が一人で頑張ってんのかね
637名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:02:03.36 ID:cLvixf6f0
今日のゴキブリのお仕事

アンチソニーはゲーム事業撤退してほしいことにする
638名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:02:05.44 ID:nUIsgOgh0
>>625
俺の貧乏めんたまだと4Kですでに立体っぽく見えるわw
これなら3DTVいらんわなーって思った
639名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:02:31.11 ID:hZ2Pqxyb0
>>632
新ハード立ち上げの今が1番収穫期ってのはさすがに小学生でも思わんだろw
640名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:02:33.42 ID:cyohpoiU0
発狂が行き着くと成り済ます
そこまで来てるなw
641名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:03:26.61 ID:hwdOGPlh0
とりあえず任天堂を使えばソニーの事はごまかせると考えてるらしいw
642名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:03:28.87 ID:Vl4CI5kt0
>>626
赤字のゲームが柱になるくらいだぞ、いまさらゲームを切ったところで延命にしかならないだろ
ゲームがあろうがなかろうが復活なんてあり得ないからw
643名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:03:34.73 ID:BYmf3km40
>>625
自分は実際に見たわけじゃないから断定できないが
8kTVを見た人は立体的に見えるとよく言うのは確か
写真は動きがないから立体的に見えないんじゃない?
644名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:03:43.84 ID:84v4OlV30
結局ゲーム事業の赤とゲーム部門の黒ってのはどっちがでかいんだよ
教えてエロい人
645名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:03:47.95 ID:EcDJEKrT0
ps3立ち上げて以降一応今回が最高レベルの利益じゃね
ps2時ですら1000億円がマックスだったんだから
ゲームで儲けるのは無理だよ
任天堂みたいにハードでも儲けられるおもちゃじゃないとね
646名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:04:06.84 ID:JCDvNF400
株主目線で見るとゲーム切れや
ってのが本音、むしろゴキブリの論調と同じく続けさせたほうがはよ死ぬから面白い
647名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:04:34.51 ID:cLvixf6f0
>>625
まじやで
写真展とか見に行くと良い
648名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:04:45.30 ID:0bfyvrR80
>>640
IDチェンジ君ですらソニー擁護できず、仕方なくなりすますしかない
というのが現状を物語ってるわけか。
649名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:05:04.98 ID:BYmf3km40
>>635
そうそう、PS4なんてPCと変わらんから任天堂がわざわざ買う価値なんてないよね
650名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:05:22.22 ID:cY2eR6a50
PS4が好調でも本体が先に死んでしまう
651名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:05:43.91 ID:Hx7BeZ9t0
ソニー信者はID変えてる1人だけ
任天堂信者・ソニー叩きする有志は沢山いる
他企業叩くキチガイはソニー信者に1番多い

このスレでも同じで任天堂を叩いてソニー持ち上げてるキチガイだらけだけど、実はID変えてる1人しかいない
このスレでソニーを叩く正義の味方は多いけど、ゲハは業者だらけだからソニーだけは叩かれず任天堂だけが大量にいる業者に叩かれまくる
652名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:05:44.29 ID:vqoWhOm80
どうやって借金返してこれから食ってくんのよってだけの話だわな
653名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:05:49.65 ID:svrdRYrb0
>>631
もうおそいよなあw
654名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:06:33.24 ID:ekm73PVx0
ゴキくんこんなに暴れるぐらいなら




もっと買ってやればよかったのに(笑)
655名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:06:57.78 ID:OpEVzDsH0
>>648
IDチェンジくんがソニー擁護しないから、任天堂は今年黒字扱いしてもいいな
656名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:07:16.73 ID:0bfyvrR80
>>643
家電屋のテレビコーナーにある4Kの時点で立体とまでは言わないものの
その場にいるかのようなすごい臨場感はあったなぁ。もっとも時代劇とかはますますセットであるのがバレバレな
チャチな絵になるだろうなとも思った。
657名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:07:26.56 ID:cLvixf6f0
651 :名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:05:43.91 ID:Hx7BeZ9t0
ソニー信者はID変えてる1人だけ
任天堂信者・ソニー叩きする有志は沢山いる
他企業叩くキチガイはソニー信者に1番多い

このスレでも同じで任天堂を叩いてソニー持ち上げてるキチガイだらけだけど、実はID変えてる1人しかいない
このスレでソニーを叩く正義の味方は多いけど、ゲハは業者だらけだからソニーだけは叩かれず任天堂だけが大量にいる業者に叩かれまくる

SONY叩きじゃなくて
ソニーの愚鈍なゲーム事業叩きな
658名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:07:47.16 ID:5bGRYCqx0
>>653
だよなぁ
PS4成功しつつあるしなぁ

はぁ・・・はやくアンチソニーな社長が誕生してPS事業から撤退してくれてたらWiiUももうちょっとなんとか・・・
659名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:08:05.24 ID:vbXBOdxv0
>>632
今世代はPS3のコストがあまりに高すぎたから、収穫期がなかったね
最後まで10万円近い初期原価からのコストダウンに追われた感じ

北米で1年、欧州で1年半XBOX360に出遅れたこと、価格で1万円〜1万5千円高かったこと
ネットワークで出遅れたこともあわせて、ネットワーク課金もできなかった

今回は1台売って3万とか4万の逆鞘もなく、発売も同時、強みを持ってた大陸欧州では独走
劣勢だった欧州最大市場のイギリスでも優勢、ダブルスコアの劣勢を強いられて惨敗だった北米も互角のスタートと
幸先はいい

平均で全体の30%くらい毎月500円払ってくれるようになったらいいね
660名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:08:26.83 ID:vgS2oGGu0
>>653
エレキに関してはどこを見ても将来有望そうな事業がないからなあ
他の国内メーカーと違って法人向けが弱いのが致命的
個人向けは国内市場ですらもう海外メーカーとの価格勝負で勝てなくなってきてるから
どこも見切りをつけてるというのに
661名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:08:27.27 ID:5YZV92xz0
最初の債務超過の時にゲーム事業から手を引いていれば、
撤退と騒がれていたがまだソニーへの思いやりがあったな、
662名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:08:31.74 ID:BTEa+yop0
>>652
そうだ不動産王になればいい!!w
663名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:08:32.41 ID:kUhK7TWf0
パナ、シャープは、高く売れる事業は売って、ギリギリの人材で回しているから・・・
一時的には、黒字になる〜

簡単に例えると、パナ、シャープは、何も食わずに全力で逃げている状態で・・・
逆に、ソニーは尻に火が付いているのに、呑気にチンタラ歩いている状態だよ〜
664名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:08:35.82 ID:ERY5tukp0
>>652
そうそう、別に返せれば何ら問題ないんだよな
なお増えとる模様
665名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:10:03.93 ID:cyohpoiU0
立体に見えるってのはメーカーの売り文句だと思うな
そういう動画をそのメーカーが作ってるぐらいだからw
実際に言う人もいるだろうがそれは現実と区別がつかない高精細感を立体と履き違えてるんだと思う
それかあまり現実の世界で見てない人か
666名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:10:16.94 ID:lA/08mno0
不採算部門切り捨てるために損益計上したのが赤字のソニーは後ろ向きな赤字なんだよ
ハード売れたし凄いタイトルいっぱいでたのになぜか売上いまいちだった任天堂こそが前向きな赤字なんだよ
667名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:10:36.95 ID:ie5y6+vI0
>>664
1000億増えたけどまだ慌てるような時間じゃない
668名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:11:01.69 ID:h3HqbB750
ゴキくんの前で暫くはVAIOとPCとTVとジャンクは禁句でつね

しかし、TVを切っちまったらそれに関係するソニーの事業は連鎖的に終わっていくよね
レコーダーとかBDとか
そして最終的にはプレステだって……

そういう事は一切考えんのかな?
669名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:11:09.61 ID:cyohpoiU0
一番浮いてる野郎が無限ID使う滑稽さw
670名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:11:17.78 ID:kB9i56Mo0
この件に関する反応がほぼニンテンドウガーに偏ってることは
ネットでソニーを支持してるのはPS大好きのゴキブリだけってことの証左だと思う
本業の分野はもはや誰も期待してないという残酷な現実
671名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:11:32.05 ID:vbXBOdxv0
>>645
今回は、PS4のロンチで想定してたよりもアベノミクスのお陰で円安という幸運もあったね
一昨年冬の1ドル80円、1ユーロ100円でPS2並くらいの赤字のロンチになることは、PS3お披露目した1年前の段階では覚悟してただろうし

海外の売り上げが90%ぐらい占める据え置きで、最も損失が大きくなるロンチでの円安の追い風は利益面では大きかったね
672名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:12:39.13 ID:ve0GmOCf0
>>667
赤字部門切ったことの損失計上じゃなく、売れなかったから赤字ってことにしようぜ
来年もVAIOで赤字作ってくれるはず
不採算部門売却でソニー株買ってる投資家どもは全部ゴキ

もし来年ソニーが黒字化したらその時こそみんなで力合わせて平井退職運動するぞ
673名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:13:06.75 ID:nGszbE1W0
円安
消費増税前の駆け込み需要

で他の大手電機はのきなみ好決算

この追い風のなかで赤字なんだから、消費税上がる来年度はもっとだめだろ

スマホ・タブレットに注力するといってるが、
パソコンと同じ過当競争の泥沼に陥るだけだよ
674名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:13:20.39 ID:EcDJEKrT0
ソニーは13年3月期の営業利益の約6割を銀行や保険などの金融で稼ぎ、「何の会社かわ
からない」(中堅社員)との声が上がる。ソニーは90年代後半以降、1万?2万人規模の
リストラを断続的に行ってきたが、米アップルのような革新的な製品を出せず、存在感は低下。
オリンパスとの新会社設立で、医療事業を20年までに売上高2000億円規模に育てる方針だ
が、米格付け会社がソニーを投機的水準に格下げするなど、成長戦略への評価は定まっていない。
675名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:13:40.40 ID:tfDInRLJ0
>>663
パナ、シャープは火のついた服を脱いだから、頭の毛がチリチリで済む
ソニーは全身火だるまで気道内熱傷で心配停止、人工心肺で蘇生中
676名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:13:46.77 ID:nds3FQ1K0
>>668
おいやめろ
PCとTVといった不採算部門への対策での赤字だってのがバレたらソニーに将来性あるのがバレちゃうだろ
任天堂みたいに売れなかったから赤字だったってことにするんだよ
そうすれば任天堂大勝利だよ
677名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:14:00.44 ID:BYmf3km40
>>672
来年黒字化すると思ってるのはお前だけだろうから安心しなw
678名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:14:15.36 ID:uoQ2ohOV0
社員こそこの状況を受け入てる気がするけど
この状況のソニーを擁護できるのは何者なんだ?w
679名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:14:23.03 ID:JCDvNF400
ソニーが悪質なのには利益の内訳をごきゃんべんで教えず誤魔化してる所
本当はゲーム赤字なのにいろいろくっつけて黒に見せかけて株主総会でつっこまれるとごきゃんべん
680名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:14:24.10 ID:cLvixf6f0
>>665
立体感だから何も間違ってないでがんす

ゲームでポリゴンに影付けて立体的に見せようと言うのはまた違うが

人間てのは物を立体的に見るように自動補正するんだよ
例えば、赤ん坊とかは物を平面でしか見れない
精細感が増せば増すほど
現実感が増せば増すほど
人間は物を立体的に見出そうとする
681名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:14:33.49 ID:h3HqbB750
何を言ってんのかマジわかんねえw
682名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:14:44.87 ID:DsAvoMBo0
>>670
アンチももうゲハしかいないけどなw
この件でソニー叩いてるのはこの板で今の悲惨な任天堂支持してる人たちしかいないっていう・・・
683名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:15:17.40 ID:cyohpoiU0
ゲームみたいに救ってやれよ
債務超過にまでなってなかったんだから
684名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:15:29.64 ID:ekm73PVx0
なあに、1100億返さないといけない月に1100億の赤字が発覚しただけだ。どうということはない
685名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:15:45.03 ID:gMNFAVgv0
>>678
まったくだな
擁護してるほぼ全ての投資家と経済評論家は全部ゴキ
唯一叩いてるゲハの任天堂ユーザーこそがまっとうに経済分かってるわ
686名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:16:05.57 ID:84v4OlV30
>>666
大松「借金持ってる奴が赤字なんだから後ろ向きに決まってるだろ」
687名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:16:08.64 ID:BYmf3km40
>>665
実際それっぽく見えればいいんじゃない?
これは立体視、これは高精細感と厳密に区別する意味ってあんまりないと思うけど
688名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:16:11.20 ID:IuyM+nQz0
急にわかりやすいゴキちゃん増えてきたな
689名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:16:15.84 ID:hwdOGPlh0
>>682
いやさすがにそれはゲハ脳過ぎるだろ…
690名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:16:33.84 ID:JhyqccJ3O
>>1
これってPS4が、よっっっっっっほど売れないと意味なくね?

大丈夫なんかよソニー
自転車操業とかいうレベルでなくすでにチェーンが錆びてんじゃん
まあ大量リストラするくらいだからうなずけるけど
691名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:16:48.52 ID:h3HqbB750
>>689
ヒント:単発
692名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:16:54.15 ID:vgS2oGGu0
>>689
IDチェンジ君は相手にしても無駄だろうw
693名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:17:06.64 ID:s1aMlH+x0
>>656
セットは大河なんか頑張ってるが剃ってるヅラのおでこの部分とかモミアゲとかが・・・
694名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:17:08.60 ID:vqoWhOm80
火消しもムリだと自分が火だるまになって少しでも話をそらすしかないって感じかな
695名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:17:19.08 ID:cyohpoiU0
後で必死かけてどんだけガチの単発がいるか晒すいいサンプルになりそうだなw
100レス200レスして晒されるような奴は素人だ
696名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:18:10.33 ID:OBRPmauM0
というかどうやって1100億をひっくり返して黒字にすんの?
そんな事業あったらとっくに売ってるだろ
697名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:18:17.65 ID:BTEa+yop0
>>690
しばらくは売れても逆ザヤだから自分の首を絞めていくだけでw
ドMな人間は大歓喜かもしれないけど
698名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:18:20.29 ID:c4mq6KIC0
>>605
平井の聖域だもの
あと自社ソフトが弱いゲームハード事業なんて投売りしないと誰も欲しがらない
PS事業はソフト面でもMSとPCと被るからこれらと戦う体力も要求されるし
かつてビデオゲームの主流だった既存ソフト、数を用意してたサードメーカーのソフトの
大半は携帯端末やタブレットでOKと言う状態で益々自社ソフトが重要と言う時代だし
699名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:18:24.34 ID:hwdOGPlh0
いくら単発やっても
レスに任天堂をいれてるせいで丸分かりってのは
そこまで含めて話題そらしなのかな?
700名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:18:25.65 ID:vbXBOdxv0
>>668
BDはライセンシーとレーザーダイオードなどの高付加価値コア部品とソフト制作などのみで、そもそもドライブ本体製造はもう撤退してるよ

BDレコーダーになると、そもそも国内のみで年間300万台程度市場、影響は殆ど無い、競争がなくなってる残存者利益を獲得できる立場だから撤退してないだけ、
DVDレコ時代の10社以上が群雄割拠したときと比べてパナソニックとシャープとソニーの3強に、HDDVD推しで出遅れてシェア落とした東芝しかいない4社だけの市場
701名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:18:30.18 ID:svrdRYrb0
>>665
まあ実際に出回ってから見りゃいいし、どちらにせよ8Kソースの
映像自体少ないだろうから最初はたいしたものは見れないよ。
映画でさえ現在高くて4Kとか5Kソースなんだから。
売りもんになるのに10年、普及価格にはもっと掛かるだろうし。
702名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:18:56.02 ID:uoQ2ohOV0
赤字が減ったとして、どうやって黒字が増えるのよ
703名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:19:26.94 ID:cyohpoiU0
>>687
区別も何も違うからな
黙ってろと言われたら黙るしかないが
704名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:19:59.86 ID:2Wb3czun0
半期の説明会動画を見ていない奴が多いな
ゲームは、ただ平井が好調と言って
詳しい数字は公表しないっていう

しかもPS4よりもPS3がダメだったことを平井自身が認めいるのに・・・・
705名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:15.56 ID:h3HqbB750
今までのPSって良くも悪くもTVやメディアプレイヤーと二人三脚でやってきたからねえ
全ての軸はTVにあったと言っても過言じゃない

携帯機のvitaでさえ、vitaTVなる物を作ったくらいですしね
706名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:25.99 ID:JCDvNF400
むしろゲーム事業やめろって言ってるほうがソニーの事思ってるからな
なので
ゲーム事業絶対やめるな倒産するまで続けろ!!
707名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:31.17 ID:crW18+gXO
114514億まで行って、どうぞ!
708名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:38.05 ID:ERY5tukp0
>>694
一生懸命ヘイトを増やしてタゲ集めようとしてる姿勢に涙がで、出ますよ
709名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:42.33 ID:5mf9gNva0
4Kや8KのTVで観るひな壇芸人たちは凄い迫力なんだろうか
710名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:50.65 ID:fESbZ06y0
おお、知らぬ間になにが
六割が金融…
711名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:55.32 ID:tfDInRLJ0
任天堂が倒産してもソニーの債権は減らないし
ソニーがゲーム撤退してもWii Uがバカ売れするわけでもない
712名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:58.14 ID:s1aMlH+x0
ゲーム部門4-12月期では黒字なのに通期では赤字の見通しってなんでだよ
1-3月に9ヶ月間の黒字を吹き飛ばすような何があるんだ?
713名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:20:59.72 ID:+l6DMZHk0
ソニーハードファンの言い方からするとPSNの500円総取りする気まんまんみたいだけど
フリープレイとかアーカイブスにソフト提供してるサードには代金支払わなくていいん?
714名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:21:10.78 ID:EcDJEKrT0
任天堂も12月期までの経常利益は550億円の黒字だからな
715名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:21:32.62 ID:svrdRYrb0
>>709
容量の無駄w
そういうのは2Kのアプコンで良いのでは?
716名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:22:10.37 ID:c4mq6KIC0
>>678
アフィ産か仕事を請け負ってる外部のウェブ工作会社だろう
基本的に彼らはソニーがどうなろうが関係ないんだし
717名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:23:13.52 ID:h3HqbB750
>>716
麻原が逮捕されて死刑になってもアレフが続くようなもんですね
718名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:23:52.05 ID:8I1S5sLp0
>>690
PS4よりネットワークサービスが売れないとマズイ
719名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:24:23.75 ID:cyohpoiU0
BDレコが普及してないからどうでもいいんだろうが
4K8Kなんてどうすんだろうな
また新しい規格か
720名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:25:12.64 ID:cLvixf6f0
PS4はFF出してくれるまで無いと困る
FFだけは綺麗な画像でMOVIE鑑賞しないとFFじゃない

そんな俺はアンチソニー
721名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:25:16.08 ID:vbXBOdxv0
>>712
ソニー 2013年04月〜12月
売り上げ 5兆9000億円
営業利益 1414億円
純利益  100億円

PC事業を売却するから、土地建物、ディスカウントされた製造設備分程度で売却価格は300億円程度バーゲン価格だが、
有形無形の資産価値としては1500億円くらい計上されてるんだと思われる

その差額の評価損が大きいんだよ
722名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:25:37.83 ID:vgS2oGGu0
しかし平井は15年3月はエレキで黒字とか言ってるけど無理でしょ
ゲームやテレビは来年も間違いなく赤字だし
他でその分をカバーできそうなものも無いんじゃ

まあ黒字って言うだけならタダだけどさ
723名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:25:59.23 ID:8I1S5sLp0
>>720
PCにしなさい
そっちの方が遙かに良いから
724名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:27:21.39 ID:BTEa+yop0
>>720
もう映像媒体でいいんではw
725名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:27:23.42 ID:vgS2oGGu0
>>720
14ならPCで出てるし、15はXbox OneとのマルチだからPS4が消滅したところで何ら困らんぞ
726名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:27:35.24 ID:cLvixf6f0
>>719
PCが広まればいいニョ
4K程度ならソース沢山あるし
727名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:27:39.33 ID:h3HqbB750
>>723
空気よめや
FF15を彼がやるなどとは言っていないぞ
728名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:27:48.42 ID:CDiw8fbY0
>>713
フリープレイの目玉はサードタイトルなんだから支払い無しって事は無いだろ
729名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:27:50.84 ID:2Wb3czun0
ゲームは黒字にしますよ、他事業とごちゃ混ぜにして
テレビは分社化しますから、あとはもう・・・・
730名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:28:15.11 ID:JCDvNF400
PS4自体数年逆鞘だもんな、台数ばら撒いてネットで回収すると言ってるけど
ソニーのネット事業って成功したことあった?PS3自体もネット無料だったからまだ良かったが
ソニー信者自体課金大嫌いな痩せた犬ってSCE社員が叩いてたじゃん
GT6もエグい課金しこんできたらコケたしソシャゲばりの課金ハードにしてPS4成功すると思う?
731名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:29:07.05 ID:yS6dJpmc0
投資家にとっては想定内だから株価は下がらないって本当?
732名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:29:26.18 ID:2iV8yqR/0
SCEって一応株式会社という体裁だけど
バックにソニーという看板が無けりゃとっくに潰れてるな

2010年に仕切りなおして黒字転換とかアピールしてたが
債務超過続いてるし

普通なら金融機関からもそっぽ向かれるわ
733名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:30:14.17 ID:tfDInRLJ0
来年はBDのパテントを売って食いつなぐのかな
再来年はゲームと映画を売って、保険と金融しか残らないかも
734名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:30:47.64 ID:h3HqbB750
>>730
ソニーのネット無料は
負担をユーザーじゃなく、ソフトメーカーに強いていただけ
その代償としてモンハンに逃げられたんだから、良かったのか悪かったのか
735名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:31:04.64 ID:2Wb3czun0
>>730
海外の方では、無料期間が終了するから
これからPSNに課金をするか、しないかで

ゲーム事業の収入が変わりますw
736名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:32:13.47 ID:svrdRYrb0
>>735
正直課金するほどのゲームはそんなにあるのかと。
737名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:33:38.01 ID:8I1S5sLp0
>>730
有料以前にセキュリティ面での信用が全くないのが問題
738名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:33:43.72 ID:c4mq6KIC0
4k8kとか日本の家電の馬鹿だと思うのは
その頃には更にタブレット、携帯端末が進化する訳で
画質とか十分だからそっちで手軽に視れば良いやが
主流になる可能性が高い事を考えてない事だと思う
739名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:34:14.29 ID:5mf9gNva0
家庭教師で教えてる中学生2名が、ネットはPS3で観てるって言ったので、
PS4は有料らしいよって教えたら、二人とも初めてイビルジョーに遭ったときみたいな顔してた。
740名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:34:32.53 ID:rDU88Y+n0
PS4発売からもうすぐ3ヶ月経つのに新作が全然発表されないんだが…
741名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:35:01.75 ID:yS6dJpmc0
テレビはもっとUI進化させてほしい
742名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:35:18.65 ID:xZsknH4y0
何で逆鞘のハードがたくさん売れてゲーム事業が黒字なん?
スッゲー誤魔化してる気がする。
743名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:35:18.81 ID:CDiw8fbY0
>>736
洋ゲーは対戦がメインのFPS全盛だから心配は無いんじゃないかな?
問題は国内
744名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:35:43.96 ID:kIIZymh/0
ゲーム遊ぶのに当たり前のように年会費払う時代が来るのかな
まあプロバイダー料とかは払ってるが
ターゲットがどんどん狭くなるな
745名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:36:04.41 ID:hwdOGPlh0
もう今後ぽんぽんソフトが出てくることは無いだろ
据置ソフト作るのに金がかかりすぎる
まあPS4の意味無いだろってな低クオソフトであふれていいんならしらねえが
746名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:36:10.43 ID:Vl4CI5kt0
>>735
そういやVITAの3Gはdocomoのおかげでガンガン契約数が減っていくのが丸わかりだったな
PS+だとその辺はまた隠蔽されて、口先だけで好調と誤魔化すんだろうな
747名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:36:17.58 ID:PG469f3V0
「ダメなところ切り離しただけだから、将来性のある赤字」って方向でいくことにしたのかな
「額」よりも、その「切り離したもの」がソニーの顔だからみんなヤバイと感じてるのに
748名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:36:24.88 ID:ie5y6+vI0
外人は箱のおかげで課金に抵抗ないんじゃないか?
749名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:36:34.17 ID:+l6DMZHk0
ブラウザが有料になったらそりゃイビルジョーもびっくりだよ
750名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:37:30.59 ID:vbXBOdxv0
>>730
ゲーム 2013/10〜12月
売り上げ 4418億円
営業利益 *180億円

据置機(PS3&PS4) 780万台
携帯機(PSP&PSV) 200万台

ソフト売上(ロイヤリティー収入含む)
1260億円

ソフト
     1Q   2Q     3Q    4Q    通期
2012 430億円 600億円 *840億円 790億円 2660億円
2013 640億円 930億円 1260億円        2830億円/3600億円

去年の同期と比べた大幅な円安の神風と海外では有力ソフトがPS4にマルチされたことでのソフト好調で
ロンチとしては過去最高の結果になってる

PS2やPS3の時はいずれも1000億円級の営業赤字だったしな
第4四半期に立ち上げに伴う販促費などを計上するから赤字になると予告してるけど、これまでと比べたらはるかにいい
751名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:37:31.64 ID:2Wb3czun0
>>746
今日でも無料期間中のアカウント数で自慢していたよ
課金が始まった時の人数は、・・・・ゴキャンベン
752名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:37:40.48 ID:ZqCGYbnF0
>>712
それはやっぱり。PS4の逆ざやが一因じゃないですかね。
ネットワークインフラへの投資も強化しないといけないし...。
 
753名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:38:35.47 ID:CDiw8fbY0
>>739
お前は酷い奴だなwと思ったけど
知らずに買って泣く事になるよりはずっとマシかw
754名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:39:18.02 ID:tfDInRLJ0
PS4の課金を妨げるから、PS3のオンラインは終了か…

【終わりの】PS3のオンラインが年内に続々終了【始まり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390646173/
755名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:39:40.82 ID:Vl4CI5kt0
>>748
そのぶん箱LIVEの快適さに慣れてるわけだけど、ソニーごときが太刀打ちできるの?
サーバーの増強もしないんだろ、貧乏すぎてw
756名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:39:52.71 ID:QvCAcfsA0
>>751
海外は無料期間終わってるよww
757名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:40:22.23 ID:vbXBOdxv0
>>743
業績だけなら、残念ながら国内はどうなっても影響力ないだろう、MSのXBOX事業と同じ

日本でほぼ0%に近いMSと比べたら、国内売上比率が10%ほどあるのが違いなくらい
海外比率が90%以上占めてるしな、PS3の時に圧倒的に劣勢だった北米やイギリスで五分くらいまで
盛り返せたら、もっと日本の比率が下がりそう
758名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:40:23.39 ID:CDiw8fbY0
>>748
課金したくない奴がPS3で頑張っていた可能性も否定出来ない
とりあえず無料期間が終わってからの動向に注目だな
759名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:40:26.29 ID:BTEa+yop0
>>742
事業じゃない、部門だw
まあ、都合のいい部分の数字だけなのかもしれないw
760名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:44:31.14 ID:xZsknH4y0
>>759
>>750にある販促費やマルチ誘致費、ステマ費
なんかを適当な理由で大幅計上すか。
761名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:45:15.91 ID:QvCAcfsA0
アメリカのAMAZONでPSN用のギフトカードがトップ3ww
課金しまくりだなあアメリカ人はw
3ヶ月無料は発売遅い日本だけだよw
762名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:46:06.54 ID:utryXNG40
正直さ、ゲハって
「いくらなんでもソニーが倒産するわけがない
 だから強大なソニーを少しぐらい荒さがししてやれ」
って感じで叩いてた部分もあったと思うんだよ

でもガチでソニーがやばいと、ちょっと叩く気も失せるというかさ
別に本気で死んで欲しいわけじゃないんだよ みたいな感じじゃない?
763名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:46:08.16 ID:vbXBOdxv0
>>758
PS2が早い段階で切られてていったように、海外は今年2014年の冬商戦までで、来年2015年の冬商戦は
PS4、XBOXOne世代しか最新ゲームが揃わなくなると思う

世界で1億5000万台普及してたPS2なのに、海外で主力ソフトからマルチから外されてしまうのは早かった
764名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:46:37.88 ID:2Wb3czun0
内訳自体、ソニーにしか分からない訳で
誰が聞いても、返ってくる言葉は、ご容赦願いたい
765名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:46:46.76 ID:kUve1MCY0
さっきまで湧いてたIDチェンジ君って仕事でやってたのか、それともガチの馬鹿なのか
766名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:47:37.30 ID:CDiw8fbY0
新ハードの立ち上げ時含めて黒字なのに通期だと赤って
どんな数字の誤魔化しが行われてるんだろうなw
767名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:50:05.65 ID:c4mq6KIC0
>>744
ビデオゲーム機を捨ててPCに戻るだけだろう
ビデオゲーム専用機ならではのソフトが減ってる上に
5歳からのタブレットや携帯端末を使ったPC教育の時代に突入してきてるから
PCへの敷居の高さが無くなるし
768名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:50:06.97 ID:rDU88Y+n0
むしろ暴れてるのは業者であってほしいわ
基地外が必死で書き込んでたりしたら怖い
769名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:50:12.20 ID:vbXBOdxv0
日本 家庭用ゲーム市場規模

<2013年(52週)>
ハード:1553.1億円(昨年対比:87.3%)
ソフト:2536.6億円(昨年対比:93.5%)
合計:4089.7億円(昨年対比:91.0%)

ソフトがたった2500億円しかなくなってしまった
今年もさらに減少が濃厚、ガラパゴス市場とかやゆされてたけどさ
770名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:50:52.18 ID:vqoWhOm80
>>764
ドンブリ勘定とあちこち付け替えで数字いじりすぎて
ソニーにもきちんと把握できてなかったりして
771名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:51:03.26 ID:0MSCE/sr0
ソニー電子書籍撤退キター
http://japanese.engadget.com/2014/02/06/reader-kobo/
772名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:51:58.64 ID:nGszbE1W0
やっぱり据え置きハードでゲームやるって人が減ってんだなー
773名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:52:17.99 ID:sOcJwbuW0
いくら書き込んでも赤字は減らないわな
借金返せないじゃん
774名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:54:31.46 ID:vbXBOdxv0
>>766
エース安田が最後に質問してたやろ、第4四半期に計上する販売促進費の大幅増額の件で。WiiUコケタのあれだ

販売促進費用として広告宣伝費など大幅に積み増してるのを削減すれば、来期から大きな黒字は見込めるのだから、削減したらどうかと
ライバルが強力なので来期もPS4も普及優先で減らすつもりはないって言ってたじゃん
775名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:55:27.33 ID:hwdOGPlh0
もう据置でゲームとかめんどくさいし
オタが言うほど違いなんてわからねえし
776名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:55:34.32 ID:eiV6ruIF0
ゲーム事業切り捨て待ったなしやな!
777名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:56:23.77 ID:eiV6ruIF0
>>771
うわー
778名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:56:57.83 ID:vbXBOdxv0
>>767
世界的に企業向けを除いたPCが売れなくなってるからVAIOは身売りするはめに陥ったわけで

2013年パソコン世界出荷台数シェア順位 (シェア増減)

01位 レノボ  中国 16.6%(+1.6) 5377万台
02位 HP..   米国 16.5%(▲0.1) 5217万台
03位 デル..  米国 11.9%(+0.8) 3779万台
04位 エイサー台湾 *8.0%(▲1.6) 2402万台
05位 アスース台湾 *5.9%(▲0.7) 1866万台

07位 東芝..  日本 *4.5%(▲0.3)
09位 ソニー 日本 *1.9%(▲0.3) 580万台(決算予想)
10位 富士通 日本 *1.6%(▲0.1) 570万台(決算予想)
779名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 03:59:45.57 ID:eiV6ruIF0
ゴキブリも血の涙流しながら箱一買う事になるんだから
今のうちに俺らに媚び売っとけよw
780名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:00:39.97 ID:c4mq6KIC0
>>772
だって据え置きゲーム専用機ならではのゲームって殆どないもの。
既存の路線の9割のゲームが作ろうと思えば携帯端末で作れる
倦怠端末でしか遊べないお手軽アプリが有る

携帯端末で無理な据え置きゲームはPCベースでPCとマルチ、拡張性はPC版が上
スマホなどの普及でPCへの抵抗感も減少
スマホやタブレットで育ちそのままスペックが居るゲームやってみたくて
PCと言う流れが出来てしまってるから減る一方だよ

据え置きゲーム専用機の路線は体感要素、wiiの路線しか無かったんだよ
ただ既存のソフトと違った事を要求されるから既存路線をとりたいメーカーは
性能進化を続けるスマホに行く訳だけど
それはソフトメーカーの権利だから止めるすべはない
781名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:01:03.05 ID:WJGQHQy60
>>768
たしかに
782名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:01:25.19 ID:0bfyvrR80
ソニーゲームから撤退するんじゃとずっと言い続けてきたこの板だけどソニーゲームは揺るがない、そのかわり他の事業が続々と消えてく訳か。
783名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:02:26.03 ID:0FhYdfev0
またなりすましチェンジ君か
心配せんでも君らの大好きな国産パンツゲーはvitaには出るだろ
好きでもない洋ゲーを好きなフリするのはいい加減やめたらどうだ
784名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:02:39.30 ID:eiV6ruIF0
砂上の楼閣だなこりゃw
785名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:03:23.46 ID:utryXNG40
>>782
だよなあ ゲハならいくらでも俺らが商品戦略を考えてやれるのだが
PCの戦略となるとな まあできないことも無さそうだが
786名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:03:52.78 ID:c4mq6KIC0
>>778
ガラクタを高値で売るのが無理になっただけでPCが消える訳ではないからな
一定の需要は確実に残るのがPC市場だよ
ノートもタブレットもPCのカテゴリーだし
787名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:06:38.21 ID:eiV6ruIF0
ソニーにすがることが意味のない事となった今
昔ほど専用タイトルなんて出ないどころか
続々PSから撤退するメーカーも増えるだろうな。
カプコンみたいにw
788名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:06:59.04 ID:CiufqiGZ0
保険屋のくせにまだゲーム機を売ってるのかw
789名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:10:34.72 ID:CDiw8fbY0
>>787
海外の据置機向けのタイトルはマルチしてりゃいざとなっても箱に逃げられるから大丈夫でしょ
ただ専用タイトルは益々減るだろうな
790名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:12:11.22 ID:iMupfbOw0
>>515
ガストと合併してSガストにしよう
791名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:12:38.36 ID:A15i6bsEP
このスレ全然伸びねぇなw
任天赤字スレなんて速攻で10ぐらいまでいってたのにゲハはやっぱゴキブリの巣窟ってことか
792名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:13:07.89 ID:QGPn/sTU0
Xbox Liveは30万台の鯖だけどPSNは何台なの?
793名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:13:08.00 ID:c4mq6KIC0
>>775
消費者の大半はそうなんだよな。
TVも画質で強引に売りたい側と金貰ってる報道がごり押ししてたけど結果は失敗だったし

ビデオゲームなんてFCが面倒なPC使った遊びを手軽な遊びにして
コストダウンに成功したから売れたのに
高いわ、暇つぶしの手軽さは無くなるわで
かつて持ってたビデオゲームの手軽な娯楽らしさは携帯端末が持っていったと言う

手軽にする事で大衆化して成功した原点を考えれば
ゲーマーなんて言葉が生まれ良い物のように扱われた時点で
ビデオゲーム専用機の産業は衰えていたんだよ
794名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:14:17.61 ID:eiV6ruIF0
金のない企業って本当大変だなw
MSには無限の資金があるから関係ないけどw
ゴキちゃんごめんねー金有り過ぎてw
795名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:14:51.49 ID:75qhbQ5n0
796名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:14:53.02 ID:JUA/FW1l0
>>787
http://www.capcom.co.jp/ir/business/title.html

PS3がなくなったら困るのがカプコンw
797名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:17:18.07 ID:eiV6ruIF0
>>796
もうウル4以外は作ってないんじゃね。
PS3向けは
798名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:17:47.06 ID:IU48QC/z0
>>796
カプは八方美人で全方位に出してるから別に困らんだろ
799名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:17:57.31 ID:utryXNG40
>>796
カプコンも何だかんだいってどっちの陣営も救おうとしてるんだよな
今勢いのあるところはゲーム業界全体のことを考えて行動すべきだと思うね
800名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:18:01.56 ID:WJGQHQy60
カプコンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
と思ったら>>787の自爆だった
801名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:18:47.51 ID:nGszbE1W0
スマートフォン・タブレットに集中って死亡フラグにしか見えません

過当競争で儲からなくなったパソコンと同じことになるだけ
802名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:19:27.16 ID:FgWObfmQO
大量リストラ テレビ分社化 PC撤退 大赤字垂れ流し…ビールが美味しいわぁ
803名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:20:12.54 ID:jQ7IzIZt0
ソニーは真面目にどうなるのかねえ
取り繕うのも限界に来ている様だけども
804名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:20:54.83 ID:eiV6ruIF0
PS4がVITAみたいにコケたら終了だろうね
805名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:22:10.01 ID:8X2aOYM8O
>>802
板違い、黒字のゲーム部門だけ語れ
806名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:22:35.36 ID:TeXf2e6WP
スマホだけは残して欲しいけど
パソコンだめなら次はスマホかな
Android以外使ったことないから困る
807名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:23:02.31 ID:CDiw8fbY0
>>805
通期で赤字予定じゃん
808名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:23:02.59 ID:ekm73PVx0
>>799
そもそもFUDの大攻勢かけてるところを救うのは業界の為になるのか
そこから考えないとダメなんじゃねーのw
809名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:23:17.87 ID:FLUf5sMR0
日本人 「ソニーがこけたら大変だ、PS4を買おう!」
外人 「ソニーがこけたら大変だ、PS4を売ろう!」
810名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:23:21.11 ID:2Wb3czun0
            特価交換
ゲーム事業を継続するために、TVとPCを犠牲にする













割に合わねwwww
811名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:24:59.68 ID:WJGQHQy60
>FUDの大攻勢かけてるところ

このスレで言うとブーメランだな
812名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:25:05.76 ID:IU48QC/z0
>>805
ゲーム部門は黒字だけどゲーム事業は赤字なんだよね

どういう数字のやり取りがあるのか非常に興味深いわ
813名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:25:09.40 ID:0bfyvrR80
>>804
そーいやVitaだって世界レベルでこけただの値下げした分等々マイナス要因が多いのに数値上は
なにもなかったのようにプラスにもマイナスにもなってない感じだな。
814名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:25:37.02 ID:2XZ3KVAJ0
>>771
まあこれはいらんw惜しまれず消えていくわ
815名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:25:39.01 ID:utryXNG40
>>808
だからそれもさ カルネアデスの板じゃないけどどっちかが沈むという
恐怖感がそうさせてるわけでしょ
ゲーム業界全体が安定することによってその必要がなくなるというのが
真の目的地ですよ
816名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:25:56.72 ID:CDiw8fbY0
>>808
割とマジでやり口が酷いよね
これはゲームに限った事ではないので平井にはソニー本体が死ぬまで頑張ってもらいたい
817名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:26:00.90 ID:YlKcnlWS0
>>810
等価交換 な
818名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:26:35.81 ID:eiV6ruIF0
>>805
赤字確定おめでとうございますw
819名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:27:16.55 ID:akaP6NIa0
>>810
平井はソニーのイメージとかもうどうでもいいんだろうな
820名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:28:19.29 ID:QGPn/sTU0
SCEが早く無くなるのが業界の為
821名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:28:40.09 ID:75qhbQ5n0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140207/V0pHUUhReTYw.html

††††† WiiU 葬 式 会 場 21日目 †††††
574 :名無しさん必死だな[]:2014/02/07(金) 01:05:22.59 ID:WJGQHQy60
任天堂1100億円の赤字ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴキちゃんバカすぎワロタ
822名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:29:21.45 ID:ekm73PVx0
>>815
無いと思うよ。「あいつより前に!」ってのがFUDに走る原因だからやる奴はどうあってもやる
皆で共存共栄なんて考えない
823名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:29:32.23 ID:PG469f3V0
>>815
未来を見ていたPS1のときも、絶好調だったPS2のときもやってたわけだけど
残念ながら企業体質
824名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:30:29.88 ID:ie5y6+vI0
FUDでセガを潰せたからある意味成功体験になってるのでは
825名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:30:59.72 ID:crW18+gXO
ステマ部分売ったんだろ?
平井は人としても経営者としても善良だろ
次はソニーだな
826名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:31:00.35 ID:iMupfbOw0
PS4紹介しているニコ生で視聴者のコメントをVAIOで拾ってたけどあれどうなるんだろうなぁ
827名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:37:35.75 ID:Fwodfig10
ドコモもiPhoneを売るようになったし、ソニーがスマホで黒字になる未来なんて全然見えない。
828名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:37:40.58 ID:WJGQHQy60
>>821
コピペにマジレスは恥ずかしい
829名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:38:31.35 ID:75qhbQ5n0
延々と
830名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:39:12.24 ID:upN7uyuL0
これが任天堂スレだったら今ごろ一スレ目の800ぐらいやで。
831名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:39:42.98 ID:WJGQHQy60
てかコピペ元にID:Nv3k9MKZ0に謝れ
832名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:40:10.28 ID:7NFzDby80
ネットに限らず方々荒らし回って、囲い込んだバカに胡散臭いヨイショさせたり
叩かせたりした結果がこの現状、まったくの無駄だったと
それなりに積み上げた物も自分でしっかり壊していくとか何のギャグなんだろう
取り巻きも含めて大した道化っぷりだと思うわ、呆れを通り越して感心します
教科書に載せれば授業に笑いをお届けできそうですね
833名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:40:31.85 ID:75qhbQ5n0
>>830
任天堂が1000億規模の赤字だったら板が落ちるわ
834名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:41:06.73 ID:PR8b5CRC0
これが任天堂なら7スレ目ぐらいいってるよw
835名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:42:33.39 ID:kIIZymh/0
スレがどうこうより
色んなブログで書きまくりだな
でそれでさらにスレが乱立すると
836名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:43:17.61 ID:r4j7XOyL0
これで銀行が金を貸してくれるようになるかどうか。
先行き不透明で具体性がなんもない上に、娯楽をメインに据えるとかギャンブルやるようなもんなのに、貸してくれるかねえ?
借金返すためにまた切り売りしていくしかなくなるんじゃないの?
837名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:44:03.43 ID:jfmfyEWuP
>>824
「日本と欧州で勝てた!!」って事で天狗になってたんじゃねえかな
で、本気に目を向けるべき所とかとかを間違えてたりして、足元すくわれてる
838名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:45:31.13 ID:PR8b5CRC0
和サードって「FUDで業界疲弊させて自分も潰れかかってるソニー最高!」
とか考えながら付いて行ってるのかな?なんだかカルト宗教の集団自殺みたいでおっかねーやw
839名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:46:15.40 ID:2Wb3czun0
ジャンクになっているのに、誰が貸すんだ?
840名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:50:00.14 ID:75qhbQ5n0
>>838
まぁでも据え置きサード限定だとPSプラットフォームは売れてるのは事実だしなぁ
841名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:52:43.27 ID:PR8b5CRC0
>>840
でもソニーが倒れたら自分も死ぬんだぜ?FUDで他の客を潰したからソニー以外に行っても売れない
まさにカルトの集団自殺じゃんw
842名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:52:56.59 ID:fkfkQ+F80
中小のサードなんてFUDで簡単に潰せるしな
843名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:53:35.90 ID:rPWNMsPe0
ソニー   当期純利益(単位:百万円)
平成19年度 369,435
平成20年度 -98,938
平成21年度 -40,802
平成22年度 -259,585
平成23年度 -456,660
平成24年度  43,034
平成25年度 -110,000??

任天堂  当期純利益(単位:百万円)
平成19年度 257,342
平成20年度 279,089
平成21年度 228,635
平成22年度  77,621
平成23年度 -43,204
平成24年度  7,099
844名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:53:39.57 ID:vqoWhOm80
>>838
和サードもあんまり発売予定出してくれなかったりとか
PS4にはわりと慎重になってる気がする
845名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 04:56:39.71 ID:75qhbQ5n0
サード的にはファースト同士が均衡を保ってくれてるのが一番いいでしょ
846名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:00:22.00 ID:Fwodfig10
もう国内は携帯機が主流だし、あと何年かしたら、携帯機の次世代機が出るんだろ?
正直、和サードが据え置きで頑張る姿が想像できない。
847名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:02:27.67 ID:1wfzeie40
>>838によって>>840の効果を得るっていうのは、ソニーのゲーム事業が永遠に存続したら
って言うのが大前提でソニー自身が倒れたら結局自分の寿命を一気に縮めてるだけなんだよなw

接待漬けで麻痺してるんだろうが、穏やかな自殺だ
848名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:06:05.19 ID:UmI7RrAy0
ほぼ倒産が見えてるのに
まだソニーに忠義を尽くそうなんてカスは
心中したらいいんだよw

はちま起稿他ステマ下請けやWillViiも一緒に死んどけ。
849名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:07:13.83 ID:ppnK6Bjo0
ゲーム事業から撤退はよ
手遅れになっても知らんぞ
850名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:08:04.77 ID:75qhbQ5n0
もう手遅れだろう
851名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:09:09.51 ID:rPWNMsPe0
>>848
Viiかよw
852名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:10:03.64 ID:wcstEXLj0
>>843
どんどん金溶かしてるなソニー
853名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:10:10.03 ID:mTYxuUIDI
ゲーム事業に手を出してなければ規模は今ほど大きくなってないかもだが普通に黒字の会社でやってこれてたと思うわ
854名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:10:57.73 ID:+DoH+Q+r0
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205
>ゲーム事業は赤字の見通し。
>ゲーム事業は赤字の見通し。
855名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:12:32.65 ID:0Rwb0/IG0
はちま寄稿とかはまだ大丈夫なのかな?
そのうちソニーから金が貰えなくなったりするんだろうか
856名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:13:22.39 ID:CDiw8fbY0
>>855
ソシャゲ会社やMSに営業かけるから大丈夫
857名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:14:23.59 ID:rDU88Y+n0
PS3が軌道に乗るまで会社つぶれて二回債務超過してるんだけどな
オンも無料だし
PS4は無茶してないから云々とか言ってもそれらも未だにのしかかってるわけで
858名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:14:39.94 ID:r4j7XOyL0
>>838
ゲーム業界は目先の利益がないと潰れるようなところが多いからな、レミングスになるのもある意味しゃーない。
そういうところに目をつけて金バラマキしてるのがソニー。
859名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:15:47.79 ID:0bfyvrR80
>>855
ある日を境に急にソニー叩き記事になったらスポンサーが変わったという合図だろな。
はたしてスマホ関連会社等があんなサイトに金出してくれるかは知らんけど。
860名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:21:04.12 ID:CDiw8fbY0
>>858
あいつら任天堂ハードで売れないって言ってるけど
種蒔きしないでいきなり収穫なんて出来るわけないのにな
MHですらMH3G、MH4と一気に発表して3DSでやっていくという決意を見せたけど
MH3Gは携帯機のシリーズとしては物足りない数字だったのに
中小タイトルを1作2作出したぐらいじゃ早々結果は出ないわ
861名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:24:08.05 ID:WJGQHQy60
>>855
スポンサーが変わる事は珍しくない
ただあれだけのアクセス数があればどこかしらのスポンサーは付けれるだろうな
862名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:24:14.28 ID:rDU88Y+n0
ソニーに擦り寄って出世した奴がいたら、任天堂に転向するのもできんだろうな
平井と同じで、出世した根拠がなくなっちゃうし
たとえ駄目だと分かってても保身の為に突っ込むしかない
863名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:26:44.42 ID:K/nTZCyb0
なんでやゴキちゃん
またブーメランやんかwww
毎度思うがゴキちゃんのブーメラン精度すげーなw
864名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:27:07.27 ID:86RHox3nP
今年度もビル売ればよかったのに
馬鹿だな平井はー!!
865名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:29:27.98 ID:xdHjyRQj0
大昔の映画で転覆した巨大客船から逃げる話の映画があったんだけどさ
主人公たちはまだ海面に浮いてる船尾に向かっていくのに
既に水没&火に包まれてる船首部分に向かっていく集団がいて、主人公たちが忠告するのに
声の大きい扇動者が耳を貸さずにそのまま船首に向かって死の行進するシーンがあったんだわ
あれに似てるw
866名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:32:31.29 ID:WJGQHQy60
例え話って頭の良し悪しがモロに出るね
867名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:35:20.80 ID:xdHjyRQj0
868名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:37:26.92 ID:WJGQHQy60
良し悪しって言った上で煽り返すってことは
悪いと自覚した訳だ
869名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:40:51.16 ID:xdHjyRQj0
安価も無く直後にレスされれば誰向けかは推測できるよね^^


††††† WiiU 葬 式 会 場 21日目 †††††
574 :名無しさん必死だな[]:2014/02/07(金) 01:05:22.59 ID:WJGQHQy60
任天堂1100億円の赤字ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:42:09.29 ID:iw3/kvlB0
ら抜き言葉のやつがなんかいっとる
871名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:43:31.23 ID:WJGQHQy60
いやそうだよお前向けだよ
それは別に間違ってないよ

あとそれゴキブリのレスコピペしただけだから(煽りで)
それが気に食わないってお前ゴキブリなのか?
872名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:45:54.18 ID:xdHjyRQj0
痛々しいねw

††††† WiiU 葬 式 会 場 21日目 †††††
587 :名無しさん必死だな[]:2014/02/07(金) 01:26:23.88 ID:WJGQHQy60
任天堂赤字に事業切り売りでご・め・い・ふ・く
ご冥福(-人-)

††††† WiiU 葬 式 会 場 21日目 †††††
593 :名無しさん必死だな[]:2014/02/07(金) 02:37:13.84 ID:WJGQHQy60
チョニ♪チョニ♪チョニテンドウ♪

任豚眼球失明ニュース★454
381 :名無しさん必死だな[]:2014/02/07(金) 02:49:11.12 ID:WJGQHQy60
チョニ♪チョニ♪チョニテンドー♪
赤字1100リストラ5000♪
873名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:46:58.25 ID:WJGQHQy60
>>870
句読点の付け方もおかしいよねこいつ
まぁそこは2ちゃんだからいちいち言う方も野暮だけど
874名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:50:25.74 ID:vwBy4Ty+O
争いは同じレベルのなんたらかんたら
875名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:51:41.49 ID:iw3/kvlB0
>>873
は? おまえにいったんだが
876名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:51:47.77 ID:kdDXoDxS0
>>855
最近の記事
「高学歴ニートになりやすい男の特徴 「プライドが高い」「哲学が好き」「心が少年のまま」 など」

・・・鉄平は高卒でこれだけやってきた自信はあっても、やっぱ学歴コンプレックスあるんんだな
877名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:54:45.54 ID:WuNxG5nm0
赤字の桁が・・・
知り合い大丈夫かな
878名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:55:22.29 ID:r4j7XOyL0
>>860
経理がゲーム畑の人間じゃないってところが増えてるからねえ、積み重ねるんじゃなくて即座に結果を出せといってくる連中。
879名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:58:09.51 ID:MkqFfm2M0
>>878
そういう問題じゃなくて、ソニーハードに対しては売れなくても続けますとか
いきなりリスクの大きな大型タイトルを出すと発表するとかの話じゃね

スクエニコンマイはそう
で、その大型タイトルにほかが引きずられる感じになる
880名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:58:22.42 ID:WJGQHQy60
>>872
赤字1100リストラ5000がよっぽど効いたんだなゴキチョン

>>874
だからゲハって豚とゴキが争いあってるのかwww
てか褒めたのに一方的にキレられた、ってのも争いに入るのかそっちの国じゃ?
881名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 05:59:58.00 ID:vwBy4Ty+O
>>880
何と戦ってんだこいつ
882名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:00:22.46 ID:irqe+mea0
早く逃げてこいよ
もうすぐXデーあるかもよ
883名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:00:46.53 ID:0bfyvrR80
ttp://president.jp/articles/-/11087

PRESIDENT 2013年11月18日号

最近ソニーがちょっと面白い。今まで、ネットで話題となる商品というとアップルの新製品かスタートアップ企業の変わった商品と相場が決まっていたのだが、
すこし傾向が変わってきている。
私自身、数年前に携帯型PCの「VAIO type P」を買って以来、ソニー商品を購入していなかったが、
最近は、タブレット型PCの「VAIO Duo」、スマートフォン「Xperia Z Ultra」と立て続けに買っている。

また、スマートフォンと組み合わせて使う「レンズスタイルカメラ」も話題だ。
これはファインダーのないレンズだけのカメラで、Wi-Fi経由でスマートフォンの画面をみながら撮影するというなかなか珍しい発想の商品である。

単純に発想が面白いだけではない。これらの商品はソニーの新しい戦略を反映させたものでもある。
代表執行役社長兼CEOの平井一夫氏は、就任以来、「One Sony」というキーワードを強調している。
これは、部門間の垣根を取り払い、ソニー全体で商品を開発する体制を整えることだという。
884名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:02:45.16 ID:Wk79/e8u0
One Sony・・・犬ソニー?
885名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:09:32.30 ID:wSsyokp30
成り済ましがあまりにも雑すぎるだろう…

ところでソニーっていつかこんな風になっちゃうの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22063678
886名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:09:34.54 ID:vbXBOdxv0
ソニー ゲーム

据置
    1Q     2Q    3Q   4Q    通期
2012 280万台 350万台 680万台 340万台 1650万台
2013 110万台 200万台 780万台        1080万台/1500万台

携帯
     1Q   2Q     3Q    4Q   通期
2012 140万台 160万台 270万台 130万台 700万台
2013 *60万台 *80万台 200万台        340万台/500万台

ソフト
     1Q   2Q     3Q    4Q    通期
2012 430億円 600億円 *840億円 790億円 2660億円
2013 640億円 930億円 1260億円        2830億円/3600億円
887名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:10:43.04 ID:NrFjrz9O0
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205

>すでにゲーム事業は赤字の見通し。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205

>すでにゲーム事業は赤字の見通し。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205

>すでにゲーム事業は赤字の見通し。
888名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:10:44.32 ID:VZcnJ1CWO
make.believe
「.」を取ると・・・
889名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:11:59.31 ID:vwBy4Ty+O
>>887
知ってた
890名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:12:14.10 ID:61G2JB/C0
さよならチョニーとゴキブリと鉄平とゴミクズ和サードw
891名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:13:04.87 ID:xOrhB10h0
いい加減にしろよチカニシ共
金融6割なら金融以外のゴミを切り落とせば十分生き残れるってことだろ
892名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:14:14.69 ID:irqe+mea0
モバイルなんか力入れても無駄だってーのw
ダメだ平井w
893名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:14:20.95 ID:03TWQx6n0
アフィブロガーってソニー製のボートの上で遺体で発見とかありそうで怖い
894名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:15:17.39 ID:Wk79/e8u0
金融は分離したほうがよくないか。本体が怪しいと利用者減るんじゃね
895名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:16:49.95 ID:vqoWhOm80
>>887
なお、死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
896名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:22:16.32 ID:wSsyokp30
ニコ動はマックと馬鹿発見器の利益半額やら赤字で見事にソニーを隠しているな
まぁあそこがどういう所かは知っているから驚かないけど
897名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:24:52.86 ID:G+rIoybe0
任天堂 黒字101億

ソニー 赤字1100億
898名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:25:18.25 ID:fESbZ06y0
本体この状態で散々なゲーム事業続ける意味が真剣にわからん
899名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:25:27.93 ID:0bfyvrR80
朝のニュースをざっと見てもどこも偽作曲家とかどうでもいい話ばかりで
ソニーには触れてないな。テレ東でさえ2分くらいさらっと報じて次のニュースに行ってしまう始末。
ここまでスルーされるとさすがに「世間はもうそこまでソニーに無関心なのか」と思われるんじゃ。
900名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:29:10.86 ID:0FhYdfev0
そらそうよ

柱にすると言ったばっかの三事業からして、スマホ=iPhone、タブレット=iPad、ゲーム=3DSが一般的な印象だろ?

ソニーの存在感なぞゼロに等しい
901名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:30:17.78 ID:vwBy4Ty+O
隠したところでどうにもならんと思うがね
902名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:30:41.12 ID:UmI7RrAy0
前々からソニーの株主はおかしいって感じてたけど
自分とこで買い支えしてるんじゃないのかね?

こんだけムチャクチャな経営してて
サード以外まともに文句出ないとかおかしい。

ストリンガーも「第三者機関」とやらを身内で固めて
信任されてる事にしてたわけで
第三者を使った買い支えやインサイダーもやってそうな気がする。
倒産する頃には色々もれてくるんだろうけど。
903名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:32:39.06 ID:ZyKrqtF50
なんとなく貼っとく

【企業】ソニー、平成26年3月期の業績予想を下方修正 ゲーム分野は想定を上回る見込み
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1391692681/
904名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:32:39.71 ID:wSsyokp30
>>900
「ゲーム」だけを見れば任天堂叩きと今回のソニーの赤字で違和感覚えるけどそれを抜きにすれば大して存在ないだろう
俺だって持っているソニー製品はゲームを抜かせばテレビ以外ないからね
905名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:32:51.42 ID:apL50ZAz0
世間じゃゲームの扱いが
スマホがメインでマニアは3DSぐらいまでぐらいだろ
906名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:35:49.41 ID:Lxyj/mKv0
>>900
タブレットに関しては電子書籍のKindleが勢い有るんでない?使い道がハッキリしてて分かりやすい
ソニーは10kg20インチみたいな日々の使い方が想像できないタブレットを作るから売れないんだよなぁ
907名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:36:24.41 ID:WJGQHQy60
>>896
任天堂が株主だっけ?セコイよなぁ
908名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:39:21.81 ID:CVLt4PBqP
>>905
お前子供いないだろ
909名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:39:54.75 ID:Fwodfig10
>>906
電子書籍といえば……

ソニー、電子書籍ストアを北米市場から撤退。ReaderユーザはKoboへ移行対応
http://japanese.engadget.com/2014/02/06/reader-kobo/
910名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:42:02.67 ID:raowMn2T0
ビル売れビル
911名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:45:18.77 ID:H6wprvw9P
ソニー、電子書籍ストアを北米市場から撤退。ReaderユーザはKoboへ移行対応
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391722345/
912名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:46:23.81 ID:CDiw8fbY0
電子書籍はある程度淘汰が進まないと手を出す気になれないな
913名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:49:28.47 ID:LICjm8OI0
キルビルならぬウルビルってか
914名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:50:16.25 ID:N6FtXQXu0
出井伸之のおかげだな
915名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:54:28.15 ID:Lxyj/mKv0
>>909
全方位で負けてるやんけ
916名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:55:07.30 ID:3pVTNSAHI
引継ぎ先がKoboてw
917名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:56:06.38 ID:crSBsmEJ0
膿を出し切ってソニーの完全復活が見えてきたね

任豚はどうやってもケチつけるんだろうけど、
来年の今頃は苦しい叩き方してるんだろうな。

楽しみだわ。
918名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:56:12.44 ID:iw3/kvlB0
ID:WJGQHQy60
しんせいの無知
919名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:57:26.47 ID:eFoM8Vyq0
もう何の会社だかわからなくなるな
920名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:57:47.34 ID:iw3/kvlB0
>>917
出勤前にご苦労様です
921名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:58:22.57 ID:d9AxTCAs0
>>903
普通に考えて、ロイターの方が信用できますがな

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205

>すでにゲーム事業は赤字の見通し。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205

>すでにゲーム事業は赤字の見通し。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205

>すでにゲーム事業は赤字の見通し。
922名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:58:24.45 ID:fmyDInsO0
>>917
膿は出てもガン細胞(SCE)がまだ残ってますよ
923名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:59:01.63 ID:WuNxG5nm0
高橋名人げんきかな
924名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:59:48.08 ID:POGfR8Xq0
>>911
電子書籍も撤退か
ソニーが本当に撤退する案件が増えてテタイテタイとか言ってられなくなったな
925名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:01:19.67 ID:75qhbQ5n0
926名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:02:01.13 ID:Fn95lAyG0
ゲハでは二度目の債務超過の時点でゲーム事業捨てないと
本体がヤバイと言われてきたが

本体捨ててゲーム事業残しw

病院通いの親にニート息子がたかっている状態だな
927名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:03:00.55 ID:UmI7RrAy0
昨日のSONYまとめ


Q:キンタマ腫れてヤバいけど癌じゃね?
A:成長だよ!体調がよろしくないので腕を切りました!近々足も切るつもり!キンタマは成長だよ!
928名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:03:31.21 ID:Wnlu4u7x0
「赤字の最要因であるTV事業も7月を目処に分社化の方向」だってよ。
929名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:03:54.13 ID:iw3/kvlB0
電子書籍撤退してどうやってタブレット売るの
930名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:04:57.67 ID:OJDso9RR0
>>921
マイクロソフトはゲーム部門黒字出てるのになんで赤字なん?
931名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:07:29.07 ID:S7NXqcls0
全然ゴキP出てこないけど作戦会議長すぎだろ
いっぱい言えることあるだろ
昨日の夜間取引では株価上がったから勝ちとか、
現預金はまだまだあるから最悪資金調達できなくても
6月の社債は返せるとか
ジャンク落ちしたのはムーディーズが早とちりしただけ、昨日の発表見たあとなら違ってたとかさー
とにかく頑張れよ!
932名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:09:03.22 ID:nmOvzKMlO
ガチで倒産のカウントダウン始まったのかな
933名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:10:21.50 ID:UvC0Mnjy0
>>916
既存ユーザーの殆どは逃げるねこりゃwwW

本当はアマゾン金$にしたかったけどお前らの部下が散々尼でやんちゃたかなぁ
934名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:10:25.69 ID:vbXBOdxv0
>>929
Androidなタブレットは関係ないだろう
935名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:10:48.08 ID:crSBsmEJ0
今回のソニーのような質の高い構造改革すすめたところは軒並み成功してるからなぁ。
ニシくん願望を100回言っても事実にはならないよ。
936名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:11:02.91 ID:FJBmNWU/0
ソニーに国が公的資金を注入するのでは
937名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:11:24.15 ID:neb6s8UG0
ビル売ってPC事業売ってテレビ潰して電子書籍撤退して
ソニーってもう何すりゃいいのw
938名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:11:57.27 ID:UvC0Mnjy0
>>825
ピックル所属で2交代制だろ
ID変えないパターン用

ニートA担当とも呼ばれている内部ではね
939名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:13:18.99 ID:UvC0Mnjy0
平井「エクスペリアタブレットでドラクエが全部遊べるお!( ^ω^)」
940名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:13:38.94 ID:neb6s8UG0
なんでステマを撤退してまともな商品売ろうという発想はないんでしょうかね・・・
941名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:13:40.44 ID:Wnlu4u7x0
>>932
倒産寸前まで追い詰められたからVAIO売る羽目になりTVも分社化せざるを得なかったんだろ。

でもそれだって一時しのぎの策に過ぎない。
多少のブランド低下と当面の損は覚悟で早急にゲーム含むエレキ切らないとまた2年後くらいにはまた同じことになる。
その時今度はどこを切ったり売る?て話になりもう最悪の事態に。
942名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:14:14.32 ID:8ch85cli0
>>930
MSはLiveでシコタマもうけてる、ソニーはオンラインがグダグダだから
ハードが売れてもオンラインを含めたら絶対黒字にならない。
943名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:14:23.76 ID:dJhuhxJQ0
ゲハではゲームゲーム言ってるけど赤字の最大の元凶はテレビ事業
テレビを早く切っていれば他社同様今期は増収増益だった
日立、パナ、東芝、いずれもテレビ事業に見切りを付けている
944名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:15:39.05 ID:SFQ1PPfm0
PS4好調ならその数字を公表してください
945名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:16:23.67 ID:Wnlu4u7x0
>>943
SONYの場合TV切るとゲーム続ける意味もなくなる。

ゲハにいてこれ知らないとか言わせないぞ。
946名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:16:32.85 ID:CDiw8fbY0
>>940
ソニーが躍進する切っ掛けになったラジオを売る時からの伝統だぞ
それを捨てるのはソニーを捨てるのと同義
947名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:17:12.34 ID:vbXBOdxv0
>>945
どうして解説してよ

MSも任天堂もTVやってないよw
948名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:18:46.34 ID:Wnlu4u7x0
>MSも任天堂もTVやってないよw

この馬鹿さ加減黒木くせーなw
949名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:19:17.14 ID:neb6s8UG0
ゲームは大赤字だけど売上高多いから続けてるんだろ?
それより売上多いテレビ潰してどーすんのよw
950名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:19:38.66 ID:KimOubLk0
赤字の事業を切り捨ててる内はまだいい
多少でも黒字だったりその芽がある事業を売りに出したらもう倒産秒読み
951名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:21:18.73 ID:neb6s8UG0
家電屋がテレビとパソコン切り捨てるなんて
もう倒産するんだと思うよw
家電屋を名乗るなら売れなくても続けなきゃいけない花形だろ
952名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:21:48.82 ID:IvHbaPKh0
もうなんの会社か分かんねえな
953名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:22:18.19 ID:UvC0Mnjy0
任天堂はテレビ事業やってるだろ

サテラビューとかテレビやんとかDSテレビとか、、、
大昔はシャープと提携してファミコンテレビ作ってたし
954名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:22:57.31 ID:SFQ1PPfm0
ソニーはステマと金融と不動産の会社だよな
955名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:24:24.72 ID:Fwodfig10
PCや電子書籍を撤退させる前に、平井を撤退させろ。
社内でも社外でもいいから、有力な後継候補はいないのか?
956名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:25:51.01 ID:ANyrBE8Y0
ソニーのテレビなんてすでに中身ほとんど社外品だろw
パネルだって売り飛ばして、ほとんどサムスンパネルだし
作ってるの映像エンジンぐらいだろw
すでに無いのと一緒
957名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:28:46.36 ID:Z6SKl+bc0
ソニーの変態株っぷりを知らない奴が上がった上がった言ってるが
あそこは常識で語れる動きをしないんだよなぁ

PS3の1億件の個人情報流出事件の時、会見の翌日の株価はどうなったか知ってる?
前日比+56円だったよ!とんだオカルト株だよ!
958名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:32:02.01 ID:vqoWhOm80
ゲーム部門を立て直したって名目で平井が社長になってるから他部門を切るしかないじゃん
このままソニー本社ごと倒れるまで全力投球なんでねーの
959名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:32:09.01 ID:s97M0ztA0
ソニーのエレキは職人気質だらけな上に
そういう人達が権力持ってるせいで
基本利益無視
エンタメみたいな商売人気室にならないと
960名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:33:25.91 ID:KimOubLk0
電子書籍は後追いだったけど成功するとでも思って参入したんかな
金になりそうな臭いを嗅ぎつけてソニーの知名度頼りで
楽に金儲けしたかっただけにしか見えんが
961名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:37:00.73 ID:ANyrBE8Y0
平井はソニーを切り売りして、なんとか定年まで持たせる事しか考えてないでしょ
会社の規模は平井になってから、ソニーをでかくする訳じゃ無く、どんどん縮小していってるし
ソニーグループ全体と玩具しかやってない任天堂とで時価総額がほとんど変わらんのがおかしな話
962名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:39:14.55 ID:N6FtXQXu0
日本産業がここから復活するビジョンがみえない
963名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:39:20.83 ID:0bfyvrR80
赤字転落 ソニー独り負けのワケ

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140206/biz14020623250032-n1.htm

 パソコン事業売却が報じられた今月5日に、株価が前日比5%も上昇するという皮肉な現象は、
ソニーの自信を市場が過信ととらえていたことを示す。

 「ソニー全体の成長を全うしていくのが私の使命だ」と背水の陣を敷いた平井社長。世界を席巻した「SONY」は今、大きな岐路に立たされている。(
964名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:39:53.38 ID:1js4W7NU0
いくら平井でも定年まで保つとは思ってないだろう。元々敗戦処理言われていたくらいだし、自分が辞めるまでビル売ってでも見かけを保とうとしていた
サード・ポイントに首突っ込まれて誤魔化してる暇がなくなった
965名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:40:32.29 ID:U+do50AcP
もうゲームがソニーのコア事業ですし
ソニーもゲーム会社扱いでいいんだろ

他のもやってるけどメインにゲーム
966名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:40:37.16 ID:ANyrBE8Y0
>>960
いつも後追いの会社だし
他社に付加価値を付けて後を追う、いつものやり方
ラジオ売れたら自社でトランジスタおで小型化、VSH売れたら、小型化のβ出すとか
元々自社で新しい物なんて作らん会社だし、だから市場を荒らすような事になる
ソニーってラベル貼っとけば買う奴多いしな
967名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:40:45.28 ID:vbXBOdxv0
>>949
テレビもゲームも売上規模は4-12月で6000億円程度であまり変わらない
968名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:41:25.16 ID:BPsj2G1j0
ゴキブリって痛覚が無いのかな
969名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:41:48.63 ID:UvC0Mnjy0
ぶっちゃけ今日日存在してるソニー信者なんて
団塊ジジイと接待漬けのアフィブログ連合の糞ガキ共以外おらんだろw
970名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:41:51.99 ID:4/T2klhoP
>>967
ならゲームもきれよw
971名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:43:47.80 ID:vbXBOdxv0
>>970
コンシュマーゲームは今後6年ほどはマイクロソフトとソニーの寡占市場
切るバカがいるわけないw
972名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:44:26.14 ID:iw3/kvlB0
>>934
androidタブで独自サービスなくてどうやって差別化するの
973名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:44:35.59 ID:df7jQCY+O
金融が利益の6割なら
他の事業は存続させる意味があるのか
974名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:45:11.88 ID:4/T2klhoP
マイクロソフトはソニーの味方なんてしてくれません
975名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:46:09.80 ID:llnZlmdM0
任天堂300億で株価が一気に下がったから
今回の1100億でどれだけ影響でるかちょっと気になります。
976名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:47:23.16 ID:U+do50AcP
>>971
中期ではそれなりに売り上げ稼げるかもしれんが
長期ではどうだろうな

後、利益面も心配だ
977名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:47:31.78 ID:UvC0Mnjy0
このスレ平井混じってるだろw
978名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:47:48.00 ID:iw3/kvlB0
>>971
シェアとっても利益でなきゃ意味みないってtvで学ばなかったの
979名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:49:47.44 ID:WGy9h7xY0
もう末期患者なので自由にさせてあげて
980名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:49:53.86 ID:Fwodfig10
据え置きゲーム機は、昔みたいにメモカ商法ができないから、あまり旨味がないよなぁ。
981名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:50:08.36 ID:IU48QC/z0
看板の架け替えですかね
TVの看板で保険取れてたんじゃないか?と思うけど、問題ないんだろう
982名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:52:00.41 ID:1js4W7NU0
金融保険は長い目で見たらジリ貧だろ、下支えするブランドを売っ払ったんだから。問題は長い目で見られることがあるかどうかだな
983名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:54:19.25 ID:vbXBOdxv0
>>974
MSもWINDOWS8タブレットに買収したノキアのWINDOWSPhoneと消耗戦を強いられてる最重要分野があって
さらにゲームで消耗戦をやる気があるのかどうかだな

タブレットとスマホの消耗戦さえ株主に利益の減少で叩かれまくってるのにさ

消耗戦やる気があるなら、損失度外視でXBOXOneもPS4と同価格かむしろ安く出してたと思うぞ
984名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:54:30.66 ID:oIPQNQVR0
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/06(木) 22:09:19.34 ID:v//zNH6O0 [1/2]
故障しました
カスタマーへ連絡
有料質問窓口へ誘導
質問1つにつき2,000円
結局治らず修理へ
HDD交換55000円
パソコンは90000円

早く潰れろ糞ニー
985名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:55:33.47 ID:oIPQNQVR0
77 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 22:17:43.99 ID:GHP7k8vS0 [2/5]
>>69
質問するだけで有料とか
さすがに冗談だろ?
ぐぐっても出てこないぞ

235 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/07(金) 07:09:24.86 ID:xkEbJC/o0
>>77
マジだよ

カスタマーからそこへ電話しろと言われたぞ
その有料窓口で質問しないと修理は出来ないとまで言われた
有料質問はクレジットカード決済のみ

もう、新手の詐欺だわ

量販店で売ってるノーパソだからかもね

その昔はデスクトップでバイオ使ってたぐらい好きだったのに
有料窓口なんてその時はなかったよ
986名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:56:56.18 ID:w2vLIeot0
役員「(VITA)TVの売れ行きが思わしくないですね」
リッジ「よし! TVを切ろう!!!!」
役員「ファッ!?」
987名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:57:50.26 ID:q4yQeE7N0
「あの」産経も一面に載せざる得ない状況wwwwwww
http://i.imgur.com/WIucyhZ.jpg
988名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:58:42.73 ID:iw3/kvlB0
989名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:59:32.31 ID:NMbBE2Mc0
やっぱソニーは駄目だな
990名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:00:16.38 ID:PWuwVXc40
>>987
独り負けwwwwww
991名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:00:40.49 ID:RydMLTUu0
シャープのコピペでも貼ってな




ステマでもしてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:01:17.15 ID:UvC0Mnjy0
サポートがこれじゃね、VAIO潰れて当然だろ

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
傍観社 - 00/09/14 08:42:32

複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
993名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:01:26.37 ID:Jq4XQKy+0
サポートだけの新会社設立すれば凄く儲かりそうだなw
994名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:03:54.99 ID:iw3/kvlB0
いまでも儲かってる
995名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:09:12.89 ID:76ihGmiW0
1000ならソニーで黒字




佐村河内守
996名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:14:23.21 ID:75qhbQ5n0
>>988
ひでぇ…
997名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:16:54.01 ID:UvC0Mnjy0
>>988
ソニーックソ過ぎる
マジで糞だ
潰れろ
998名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:18:33.06 ID:85tufyS1O
分かりきっていたこと。
999名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:19:19.74 ID:nAoiYKNXI
スマホとゲームしかないけど
どうするの?
1000名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 08:28:39.74 ID:XbHA5zXb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。