【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー、再び赤字転落=純損失1100億円―14年3月期
時事通信 2月6日(木)15時8分配信

ソニーは6日、2014年3月期連結決算(米国会計基準)で純損益が1100億円の赤字になる見通しだと発表した。
従来予想は300億円の黒字だったが、不振のパソコン事業を売却することに伴う損失計上が響く。
12年3月期以来、2年ぶりの赤字転落。ソニーは13年3月期に純損益の4年連続赤字を脱したばかりだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000085-jij-bus_all
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391668379/l50
2名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:18:30.04 ID:BAM28URX0
1乙
2ゲト
3名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:18:45.37 ID:zhDGvm7c0
1おつおつ
4名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:18:59.20 ID:p6qTNG6P0
>>1
5名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:19:13.67 ID:fP0RXMh20
6名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:19:15.15 ID:n4cSwh8F0
昏さを楽しむな
人の不幸は蜜にして笑うような
自分を貶めることはもうやめよう
7名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:19:19.39 ID:CfsNSzsD0
さすがにソニー
8名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:20:21.90 ID:f5VR3AH90
なぜ見込みが1400億も誤差があったのかw
いつもどおりのソニーさんでしたw
9名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:20:38.40 ID:Kyah/ach0
で、ゲーム部門はどうなの?
同じく赤字?
10名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:20:58.35 ID:SjnBoEMa0
この状況はなるべくしてなった
ステマに金かけてる場合じゃなかった
11名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:21:15.82 ID:2CZEBMFk0
ステマして赤字www
12名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:21:51.09 ID:edfR1oLA0
TV、ゲーム、スマホ全部未来ないし終わってんなソニー
13名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:21:52.28 ID:p6qTNG6P0
ソニーといえば大幅赤字というイメージしかなくなってる
14名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:22:01.76 ID:Cn7WSl4W0
>>9
前年度比では大幅な増収、大幅な損益悪化を見込んでいます。
15名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:22:09.00 ID:Mts6ylwL0
ソニーはブーメラン屋でもやったらいいんじゃないかな
16名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:22:20.04 ID:AK+SGdehP
終わりやね(´・ω・`)
17名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:22:58.51 ID:pDyUr9Xu0
>>9
今回はカツカツだけど
4QはいろいろPS4関係で大きな費用計上があるからだめそう
18名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:03.50 ID:f5VR3AH90
ステマしたのに赤字がどんどんひどくなってるっていうw
くだらないことに金使ってる場合じゃないだろうww
クズ幹部の私腹肥やし合戦だよ
19名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:11.43 ID:zn/mjZhB0
テレビとPCぶった切ってその処理費用で-1000億物故いたのか、まあ生命力だけのあるゴキブリ企業だこと
20名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:18.17 ID:aFe23faD0
3Qゲーム部門   2012    2013  
売上       2685億   4418億
営業利益      46億   180億 

1Q-3Q同部門 
売上       5346億   7154億
営業利益     33億     24億
21名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:22.40 ID:n4cSwh8F0
頑張っている人たちを嘲笑って楽しいか?
22名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:31.34 ID:lTv2j0vo0
増収なのに損益悪化ってどういうこと?
23名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:32.37 ID:lV61xa0B0
>>14
この表現ってイマイチ分からんのだが
売り上げは増加したが純利益は下がった、という解釈でよろしいのか?
勝負に勝って試合に負けたみたいな
24名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:38.87 ID:9XjQZWzA0
無料コード付けてPS+の収益とはこれいかに
25名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:23:53.12 ID:SiKfZYJx0
SONY社員の携帯電話着メロは

ドナドナ♪♪♪♪
26名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:24:06.35 ID:urlopPE50
>>21
wwww
27名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:24:17.11 ID:nIZJ3CKm0
ゲハ部門も売れよ
28名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:24:28.55 ID:be/n+Dhf0
>>24
Vitaが好調なんだろう(ASB
29名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:24:35.39 ID:3jg/eIdF0
日本人がPS4買わなきゃチョニーは致命傷を負う
チョニーが苦しみ悶えながら死んでいくさまが見れるなんて胸熱
30名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:24:38.16 ID:su3rvU840
>>23
赤字でハード売りまくってればそうなるな
31名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:24:45.86 ID:zn/mjZhB0
−1100億でソニーざまあでいいのかな
32名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:24:56.13 ID:uEcVICBw0
>>23
売上額は上がったけど、それ以上に費用が嵩んだって事
33名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:25:15.06 ID:NHvtVg0E0
>>30
カミカゼアタックだな
34名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:25:23.46 ID:Kyah/ach0
PS4ステマ部隊によると黒字しかありえないらしかったんだけどな
おかしいな
35名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:25:24.35 ID:lmTUxGgoP
逆ザヤ酷すぎワロタ
36名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:25:27.97 ID:f5VR3AH90
5000人リストラで顔面ブルーレイ
37名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:25:28.26 ID:aFe23faD0
>>22 そりゃあまぁロンチ期だしな
38名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:25:51.96 ID:nuQjkwU10
要は、ゲーム機が売れて売上げが増えたけど、広告費や逆ざやで赤字ってことか。
39名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:26:16.23 ID:IL2krvzV0
>>21

社員悲痛の叫び

てか、頑張ってるならゲーム事業切ってるだろ
40名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:26:24.08 ID:lmTUxGgoP
>>38
売れれば売れるほど赤字になるんだけどどうするつもりなんだろう
41名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:26:27.51 ID:SX1yTrp60
>>31
色々精算したり処理しての赤字も含むので
これで膿を出し切ったならザマァじゃないけど

まだ爆弾抱えてそうなんでなぁ
42名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:26:27.51 ID:zQk8UU8LP
ゲーム以外が赤字ってんならその赤字部門どんどん切っていったほうがいいよ
それがソニーのためだ
まあ途中でゲームの赤字が急にン百億くらい出てくるけど気にせず機っていい
それがソニーのためだ
43名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:26:34.10 ID:edfR1oLA0
TVとPC両方消えたら存在なくなって金融にも影響しそうだけど
44名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:26:52.26 ID:uEcVICBw0
内製の部品がないからスケールメリットも生かせずに収益性はなかなか上がらなさそう
45名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:26:55.82 ID:lZiBlwxF0
なんか笑ってる場合じゃなくなってきたな。
任天堂みたいに余裕のある企業じゃないからな。
いよいよ危ないんじゃないか。
46名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:27:23.18 ID:x0qfXct50
>>39
だよな
頑張ってる任天堂社員のためにソニーはゲーム事業やめるべき
47名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:27:44.08 ID:uZnpdK/+0
株価は上がってるんだよなぁ
48名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:28:13.87 ID:0VahCl5g0
>>38
どこの任天堂だよw
49名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:28:40.66 ID:Pk9Djkag0
新製品とか新事業を立ち上げるときは大抵増収減益になるからゲーム部門の業績はそんなに不思議なことじゃない
逆ざやとかもあんまり関係ない。仮に逆ざやじゃなくたって増収減益になったと思う
将来はどうかって言うとご勘弁いただきたい
50名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:28:42.88 ID:SiKfZYJx0
昨日大幅に落としたからだろw
51名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:28:43.23 ID:zhDGvm7c0
>>47
上がったの?w
52名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:28:59.29 ID:yGkOPIRd0
借金返せるのかな
支払期限が迫ってくるぞ
53名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:29:01.43 ID:pDyUr9Xu0
>>42
とりあえず、切りまくっていけば
どっかでPSNがゲームに帰ってくるもんな

>>40
ソフトが売れれば問題ないんだが、
すでにそういう局面じゃないというか
数年後を見越す余裕はんさげ
54名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:29:12.29 ID:BAM28URX0
>>22
PS4の売り上げはでかいが関連支出はもっとでかいって事だろう
55名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:29:18.93 ID:lZiBlwxF0
もうソニーの株価なんて限界まで下がりきってるから
どう動いても不思議じゃない。
56名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:29:23.41 ID:su3rvU840
>>48
それがPS3末期まで続いてたってことだよ
そして新たにPS4で逆ざやリスタート
57名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:29:35.57 ID:4Kgp7X970
テレビ分社化がテレビ事業切り捨てっていうなら
ソニーは最初からゲーム事業やってないことになるぞw
お前らが目標としてる「ソニーゲーム事業テタイ」は最初から達成してることになるなw
58名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:29:40.58 ID:BJIO0TqV0
>>45
いつの話してんだよw
笑ってる場合じゃないのはSCEが債務超過になったときからずっとだよ
今はそんなの通り越して、ニヤニヤしている段階だよw
59名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:29:43.52 ID:ep3i8BdX0
1100億ってすごいな
しぇんむーよりすごいな
60名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:30:15.96 ID:3CDdf6GA0
>>29
PS3持ちから言わせて貰うと少なくとも現段階では
PS4を買う理由が何一つ見当たらない
61名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:30:25.72 ID:5QPRGbdiP
PS4もご祝儀で売れてるみたいだが、開発コスト暴騰・ひとコケで会社傾くというのは変わってないどころか悪化してるしなあ…。FPSのナンバリングだって年に何本も出るもんじゃないし、どうすんのかね。
62名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:30:26.28 ID:CHyT+8aD0
数週間前:任天堂倒産!さっさと撤退しろ!

現在:人の不幸を笑うのはやめろ!
63名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:30:29.87 ID:LEuTEWShP
64名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:30:42.36 ID:eC98QLjT0
>>59
そりゃPC事業の売却による損失計上だからな
65名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:31:01.85 ID:5QUNRzua0
>>59
シェンムーどころかDC撤退費用が850億
それより多い
66名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:31:12.52 ID:6q+BprUw0
>>21
誰がどう頑張ってるかによるんじゃないかな
67名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:31:27.04 ID:cxyK2X880
300億ぐらいの赤字と聞いてたが予想以上に酷かったのね
同業者が大幅黒字でこれじゃもうどうしようもないだろ
68名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:31:29.93 ID:IL2krvzV0
>>21

>>46の馬鹿に任天堂社員扱いされてるけどどんな気持ち?w

46 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:27:23.18 ID:x0qfXct50
>>39
だよな
頑張ってる任天堂社員のためにソニーはゲーム事業やめるべき
69名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:31:50.20 ID:rFKqDcoS0
70名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:31:58.38 ID:uEcVICBw0
>>65
あんだけゴキが負け組扱いしてたHDDVDの撤退費用も600億だな
71名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:32:04.83 ID:lZiBlwxF0
ただなぁ。ここが潰れると一緒に銀行まで潰れる可能性があるんだよな。
せっかく各銀行調子良くなったのにこの流れがソニーのせいでストップするかも。
日本経済まで巻き込んで志望しなければいいが・・・。
72名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:32:16.67 ID:3UDBJ8jX0
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/12q4/slide/image/11_image.jpg
営業利益については、(中略) ほぼ前年度並みを見込んでいます。

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q1/slide/image/09_image.jpg
営業損益については、(中略) 5月時点の想定から大幅に悪化する見込みです。
なお、前年度比では大幅な増収、大幅な損益悪化を見込んでいます。

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q3/slide/image/13_image.jpg


これでどういう通期見通しかある程度分かると思うんだけど
73名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:32:21.32 ID:l964yo660
数週間前:任天堂の批判や悪いところばかり話題する奴はソニーの工作員に違いない、それでも日本人か!

現在:ソニーテタイゲームテタイ、ツブレロツブレロ
74名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:32:26.16 ID:Bbbd1yMT0
ジャンクだから仕方ないよ
これ国外の方がダメージ大きそう
数年後 修理できるのか?みたいに
75びー太 ◆VITALev1GY :2014/02/06(木) 18:32:34.36 ID:YaBE5ywq0
>>21
任天堂ガー
76名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:32:36.66 ID:su3rvU840
>>69
そのかつかつをさんざん叩いてたのがソニーゲームハードファン
77名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:32:45.18 ID:AK+SGdehP
1100億て(´・ω・`)
78名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:33:01.04 ID:5QPRGbdiP
今まで親会社の金でコンティニューしてきたゲーム部門だけど、こんどこそ親の金も尽きるかもな。ようやく変態ハードから汎用ハードに転向したのに。
79名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:33:12.85 ID:reJsMiJI0
>>63
さすが金融会社
80名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:33:28.84 ID:gqdgX1GT0
大赤字じゃん
81名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:33:33.33 ID:Tv6mXO6B0
事実を言ってるだけで叩きになってしまう
これがソニーの実態なんだよね
82名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:33:53.52 ID:XwCqAYTV0
お笑いライブだと思ってたのに、赤字事業を切り捨てるなんて任天堂信者にとっては先のことを考えると笑えない結果になりそうだね
とりあえず今はその計上で赤字だから、ソニー叩いて心やすめておこう
83名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:06.81 ID:3ydY0mMO0
悪いらしいとは聞いてたけどほんとに大手家電メーカーの中じゃ1人負けだな
ゲームが黒字でどうこうなるレベルじゃねー
本社が吹っ飛びそうwwwww
84名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:09.97 ID:2CZEBMFk0
ジャンクで赤字で債務超過でパンツ洋ゲーハード
お先真っ暗ソニーハード
85名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:17.46 ID:uEcVICBw0
>>81
政権運営時の民主党みたいだな
86名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:25.44 ID:n2txpNtW0
大喜びで任天堂の赤字を煽ってたら
とんでもないしっぺ返しをくらったね
87名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:38.46 ID:f5VR3AH90
大赤字どころじゃない、超赤字
88名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:43.41 ID:eJ1u3UO00
ソニー銀行が紙幣を刷ってくれるし(震え声
89名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:43.75 ID:IL2krvzV0
73 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:32:21.32 ID:l964yo660
数週間前:任天堂の批判や悪いところばかり話題する奴はソニーの工作員に違いない、それでも日本人か!

現在:ソニーテタイゲームテタイ、ツブレロツブレロ


こいつ、馬鹿すぎるw

ソニーの為にゲーム撤退しろって言われてるのに
本当にチョンだから、物事が理解出来ないんだろうなw
90名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:44.38 ID:Uck8RZN70
SONY頼むぜゲーム業界めちゃくちゃにだけはすんなよww
やりそうだから怖いわ
91名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:50.28 ID:nzmIN8sbP
そんなに赤字が出るもんなのか・・・
ソニーのイヤホン大好きだから潰れると困るんだが
92名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:34:57.80 ID:lZiBlwxF0
ゲームはともかくとして電化製品は長いこと劣悪品をイメージ戦略だけで強引に売ってきたからな。
長い時間をかけて失った信頼はもう二度と取り返せないだろう。
93名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:35:03.60 ID:8ZYpRH1K0
>>83
売りがねえからなー
iphoneが売れ出した時点で賢い奴は逃げてるだろ
94名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:35:10.18 ID:p9D/YFrJ0
>>57
完全子会社化だから、AIWAみたいなもんじゃねーの?
95名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:35:27.13 ID:lmTUxGgoP
>>83
他社が黒字になってるから余計に惨めでなぁ…
売国企業だしアベノミクスも関係ないのか
96名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:35:30.54 ID:pDyUr9Xu0
>>71
大丈夫
どんどん切り売りしてるから、身は軽くなってくるし
そもそも、国内に生産拠点がほとんどないから
97名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:35:34.00 ID:IL2krvzV0
82 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:33:53.52 ID:XwCqAYTV0
お笑いライブだと思ってたのに、赤字事業を切り捨てるなんて任天堂信者にとっては先のことを考えると笑えない結果になりそうだね
とりあえず今はその計上で赤字だから、ソニー叩いて心やすめておこう

こいつ壊れたぞw
98名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:35:53.05 ID:9XjQZWzA0
普段は何百万何千万売れた言ってるのにこういう場ではなんでムニャムニャなのかなぁ
99名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:36:13.33 ID:zhDGvm7c0
任天堂赤字スレを十数スレまで伸ばしたのにソニーの赤字は任天堂の3倍?
どうすんのゴキくん、速報に引き籠る?www
100名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:36:16.84 ID:afeexY6DI
>>81
現実はチカニシとはよく言ったものだな
101名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:36:19.51 ID:n2txpNtW0
しかしまだたったのPart2かぁ
ホント連中に都合の悪いスレは
伸びないし記事にされないなぁ
102名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:36:36.16 ID:tDI4R/lW0
ごようしゃください
103名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:36:44.31 ID:8lo5/ZPZ0
>>98
ふかしこいたら罪になる場所かどうかの違い
104名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:36:55.79 ID:edfR1oLA0
VAIOしんだしブラビア消えたら電気屋で存在感なくなるな
105名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:37:16.32 ID:SX1yTrp60
>>94
SONYよりAIWA派でした
106びー太 ◆VITALev1GY :2014/02/06(木) 18:37:21.93 ID:YaBE5ywq0
まあ、ゲーム部門が赤か黒かが問題だな
107名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:37:22.07 ID:sfHiln/8O
ごきゃんべ〜ん(´・ω・`)
108名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:37:26.76 ID:LEuTEWShP
モバイルプロダクツ&コミニケーション△126億

デバイス△238億
109名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:37:28.73 ID:lmTUxGgoP
>>104
不動産と金融会社として生まれ変わります!
110名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:37:43.35 ID:/mGX2f0+0
>>104
もうすでに存在感ないよ
111名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:37:47.24 ID:xCy4SLsx0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/13q3/slide/image/13_image.jpg
>ゲーム分野
>なお前年度比では大幅な増収、大幅な損益悪化を見込んでいます。
112名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:37:54.90 ID:3bkTz3RB0
切り捨てて、また切り捨てたのに
この結果って酷いな…
113名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:38:01.82 ID:F16UyZwn0
>>91
そのあたりは大丈夫そう。

会見聴いてても、絶望的なものではなかった。
単に設けられない分野が生まれてきて
そういうところの再配置が行われるて感じ。
114名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:38:11.21 ID:D190+vhk0
ごきゃんべん来たか
115びー太 ◆VITALev1GY :2014/02/06(木) 18:38:35.02 ID:YaBE5ywq0
>>111
大幅な増収、大幅な損益悪化


なんだこれw
PS4を逆ざやで売りまくるって事かな
116名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:38:52.78 ID:lZiBlwxF0
経済産業省とも仲悪いみたいだし
本当どうにもならないんじゃないか。
117名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:39:00.04 ID:u1t4jrBZ0
2012年10-12月 PS2&3 680万台
2013年10-12月 PS2&3&4 780万台(PS4 420万台)
PS3半減ってことになるけどそんなに売上落ちてたっけ
118名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:39:27.00 ID:n2txpNtW0
ソニーも一枚岩じゃないだろうしSCEのこと嫌ってそうだな
一方SMEは任天堂系のサントラを出していた
119名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:39:30.17 ID:g534n/vjP
任天堂もソニーもゴミ
やはり最後に立つのはセガ
120名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:39:48.46 ID:nzmIN8sbP
>>113
それなら良かった
ヒヤヒヤさせてくれるぜい・・・
121名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:40:00.36 ID:p6qTNG6P0
ゲーム関係しか作らない会社か
本職以外の余計な事業に手を出す会社かの違いが大きい
ソニーは家電以外が余計な事業だけど
122名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:40:06.02 ID:IL2krvzV0
セガガガ
123名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:40:39.73 ID:AK+SGdehP
ブーメラン ブーメラン
ブーメラン ブーメラン
きっとあなたは戻って来るだろう(´・ω・`)
124名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:40:54.22 ID:8iT9IvSd0
テレ朝でニュースきた
125名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:40:59.69 ID:FXhHUVm/0
お・・・終わった・・・・

PS4事業はどこに売却するのかな

任天堂?
126名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:41:24.37 ID:lZiBlwxF0
>>119
昔のセガをもう一度みたいって気持ちはあるな。
でも今のセガに何も期待できない。
127名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:41:29.89 ID:n2txpNtW0
>>125
酢飯?
128名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:41:40.70 ID:vspZLiWB0
>>125
はっはっは

買ってくれるところあると思う?
129名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:41:44.00 ID:8ZYpRH1K0
>>118
一枚岩なら今頃アップルの地位に居てもおかしくなかったくらいさ
カメラ、ゲーム、テレビにオーディオ・・・
ここまで手を広げて成功してるのにコレ
ほんと勿体無いよ
130名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:41:49.63 ID:uEcVICBw0
>>118
ポケモンの映画もSMDだしね
131名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:41:52.66 ID:EZWj2eK60
>>119
最後に立つ…ってか、寝っ転がって鼻ほじりながら眺めてるイメージだな。→セガ
132名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:01.90 ID:Zyop1Z030
日テレきた
133名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:10.69 ID:kDiBMQH50
サムスンテレビおめでとう!
134名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:11.81 ID:0USvQ/R+0
こうなることはゴキちゃん以外みんな分かってた
下手したらゴキちゃんでも分かってたかもしれないレベル
135名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:23.14 ID:3CDdf6GA0
>>126
同じセガという名前でも中身はもう全然違うからなー
あの時セガを支えていた人間はもう誰も居ないわけで…
136名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:34.80 ID:zhDGvm7c0
>>117
これはまたいろいろ想像できそうだなw
137名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:43.09 ID:QSi1SlL50
>>125
任天堂じゃあ買えないだろうな
MSかゲーム業界に参入したいメーカーになら売れるかもしれん
138名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:46.02 ID:Alh6pjlr0
>>121
ソニーはすでに家電が余計な事業だけどなw
139名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:54.61 ID:uEcVICBw0
>>133
今やサムスンのよりも安いパネル使ってるんだぜ
140名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:42:56.96 ID:zy9nNRaL0
>>118
まぁ以前からソニ銀さんはブチ切れだろうなぁ(´・ω・`)
141名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:43:09.70 ID:eqtg2yum0
ぱねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:43:15.57 ID:vKicrPDJO
>>119
ああ、この屍の山に俺たちでセガの大鳥居を打ち立てるんだ!
143名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:43:27.42 ID:3ydY0mMO0
ソニーは各部門で仲悪いの有名だから
144名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:43:39.71 ID:V9hpX11D0
任天堂より遥かに酷いな・・・
さすがは世界のソニー(笑)
145名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:43:42.61 ID:3CDdf6GA0
>>118
普通に考えてアルツハイマーの親扱いした連中を好きになれって方が無理だわな
ゲーム事業の為に他犠牲にしてる感じだし尚更だろう
146びー太 ◆VITALev1GY :2014/02/06(木) 18:43:46.31 ID:YaBE5ywq0
>>125
ソフトバンクかサムスンじゃないかな
147名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:43:52.10 ID:bevSsx4D0
詳しい数字だせないけどPS4は好調です
148名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:12.22 ID:p9D/YFrJ0
>>113
儲けられないのなら、続ける意味が無い。
切り捨てるべきは切り捨てず、赤字を長年にわたって垂れ流し。
テレビなんか再配置でも無理。
早く撤退すべきでしょ。
よく大丈夫とか思えたな。
149名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:16.86 ID:h0sFygzn0
昔みたいにソニーと任天は仲良くできんのか…
150名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:24.59 ID:ksJyiBgM0
仮にゲーム事業売るなら今じゃないの?
価値が少なからず有る内に
151名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:25.14 ID:vT2UKTNk0
>>135
一応名越はサターン以降のセガ支えた一人だろ
スパイクアウトで大迷惑もかけてたが
152名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:26.34 ID:cxyK2X880
>>117
PS2が1台しか売れなかったんだな
153名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:44.67 ID:DwfB/Gq80
「増収」でごまかすソニー
154名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:54.05 ID:uEcVICBw0
>>149
ゲーム以外は仲良いよん
155名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:44:57.15 ID:d4k90s/a0
ソニーはちゃんと不採算事業も売却するしリストラもする。
なかなかの英断だと思う。社長がしっかりしてるんだろう。

健康堂もゲーム事業を売却して無能な社長を首にするべきだと思う。
健康事業で頑張って欲しい。
156名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:03.24 ID:sfHiln/8O
>>149
仲悪いのSCEだけやろ(´・ω・`)
157名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:03.53 ID:WLba33as0
>>148
イヤホンの話じゃない?
158名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:06.32 ID:zy9nNRaL0
>>146
SCEのSが「softbank」になるってか(´・ω・`)
159名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:08.20 ID:4ao8V0jV0
>>111
ゲーム分野は前年度比で『大幅な損益悪化』?
ソニーハードファンはPS4の増収ばかり叫んでいるが
もしかして事業としては利益大幅ダウンなのか

一瞬、増収増益と読みかけて二度見した
160名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:09.51 ID:/VTXolUj0
英語ができるだけで社長にするかこんなことに・・・
161名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:24.82 ID:Bbbd1yMT0
>>111
ようするにPS4のスタートダッシュで売り上げだけは伸びるけど
ステマや本体価格&運送&保管で売値より元値が高いから
売れれば売れる程 赤字が増えますと言う事だろ?
162名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:28.33 ID:5QUNRzua0
セガは据置作らない前提で銀行と取引してる
作りたくても作れんのだ
163名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:41.60 ID:3bkTz3RB0
そういや今年の6月頃に
百億やら一千億やら返済しないといけないんじゃなかったっけ
164名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:45:53.40 ID:FXhHUVm/0
>>128>>137>>146
確かにタダでもいらないってこのことか・・・
165名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:00.04 ID:7rvhu+js0
ゴキちゃんはなぜ日本のPS4の発売が一番最後に回されたのか考えてみよう
日本のPS市場はもうあてにされてないんだよ
166名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:05.32 ID:WWJLuGLb0
ゲーム黒字って言っても債務超過中なんだよな
「親から借りた金でパチンコ行ったら勝ったわ」的な
その親は…
167名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:11.48 ID:reJsMiJI0
>>149
サントラ出してるし任天堂が立体視やNFC採用時にはソニーは歓迎してたような…
168名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:18.73 ID:q/2DO1Gv0
>>156
確かにw
169名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:26.27 ID:p6qTNG6P0
>>138
余計な事業に手を出して物作りをおろそかにするから
家電の方が逆に余計な事業になった
170名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:33.55 ID:fYprCyjB0
>>118
そういやアニメポケモンのスポンサーもソニーミュージックだな
171名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:34.56 ID:lmTUxGgoP
>>152
ワラタ
無理やりすぎるだろw.
172名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:42.68 ID:p9D/YFrJ0
>>157
イヤホンで再配置とかどっから出てくんだよ!
しかもそれは説明会の焦点にもならんし。
173名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:43.94 ID:lZiBlwxF0
>>149
ライバル企業だし無理に仲良くすることはないだろ。
でも今のゲーム業界って競争することで良くなっていくのではなくて
悪い方向にしか向かってない気がするな。
174名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:49.06 ID:3W2zfGML0
ニンテンドウガー
175名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:53.00 ID:HJJR2Osx0
ソニーハードファンはPS4が爆売れでソニー大勝利確定!
と相変わらずホラ吹きしてたのが露呈しまくりやな
普段から、だが買わぬ!ばかりしてるからソニーがヤバくなるんだよ
何でソニーハードファンはソニーを貶めるようなアンチ活動してるんだろう?
176名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:54.13 ID:DwfB/Gq80
そういや、ソムチョンがゲームに参入するとかいう話しがあったけどどうなったんだろ?
PSブランドサムチョンに売却も現実味あるけど
177名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:06.31 ID:LEuTEWShP
>>152
もう生産してないだろ。
178名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:09.85 ID:uEcVICBw0
>>170
ポケモンのDVDはソニーミュージックだから
179名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:15.27 ID:LCb4490l0
このスレは伸びない
180名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:33.51 ID:Jh6ZNj2s0
>>161
かかる費用の一部を3Qに計上しないで4Qにするんだろ
181名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:42.02 ID:QSi1SlL50
>>169
余計な事業に手を出したおかげで金融、映画、音楽という今のソニーを支える柱ができたってのが皮肉だな
182名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:47.70 ID:LEuTEWShP
>>176
PCでクラウドゲームサービスやってるよ。
183名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:59.53 ID:2Sx2Frhp0
おい産経ー、いいネタ転がっとるでーwww
184名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:48:24.84 ID:8iT9IvSd0
このスレは伸びない(でくれ)
185名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:48:29.64 ID:IL2krvzV0
ソニーアンチはゲーム事業続行大歓迎


ゴキブリはこれを理解できない
186名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:48:30.50 ID:3bkTz3RB0
まあ結局、1,2年目のハード事業の負担が
どれだけかかるかわかりませんって話なんだろうな
それはドリキャスだけじゃなくてどのゲーム機でも同じ事だったしね
187名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:48:45.87 ID:q/2DO1Gv0
流石にPSがサムスンのものになったら応援せんわ・・・
188名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:48:51.10 ID:hYRJh83W0
救済の魔女もドン引きの吸い上げっぷり
189名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:00.52 ID:qJtChnZW0
PS4本体は逆ザヤ、海外ではスタートダッシュで売り込んだけどお先真っ暗
もうソフトが爆発的に売れることなんてありえない、とくに自前のキラーソフトゼロのソニーでは
PS1,2で莫大な利益を上げていた専用メモカ商法もできない
PSNの有料会員にやり続けるエサもないし金もない

無理
190名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:01.88 ID:9NSHvrBx0
>>149
SCE以外はそんなに仲悪くもなかったような
ただトップがSCEだからな。推して知るべしだよ。
191名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:02.73 ID:EV0FWh6k0
ゲーム+ps+の売上=黒字
黒字-広告費-ネットワーク費=?
192名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:06.39 ID:zhDGvm7c0
>>179
ソクミンが引き籠ってるから伸びないねw
193びー太 ◆VITALev1GY :2014/02/06(木) 18:49:08.26 ID:YaBE5ywq0
>>117
不思議な現象だね
194名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:31.67 ID:UZ64t0Fv0
岩田「赤字だからといってリストラはしない!雇用を守る!」
ゴキ「アレほどリストラしろと言ったのにw任天堂オワタw」


平井「PC撤退!TV縮小!5000人リストラだあああああ。ヒャッハー」
ゴキ「」
195名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:32.86 ID:KHGg5V120
ゲハ的にももうPS4が勝つか負けるかという尺度では扱ってないよな
PS4がソニーを潰すか生き残らせるかっていう見方
196名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:47.37 ID:ZZg4ZGUj0
>>90
とっくにやってるじゃないですか
ステルスマーケティングとかで
197名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:47.77 ID:uEcVICBw0
>>187
サムスンも今更PS事業なんて買わんよ
198名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:49:56.33 ID:zhDGvm7c0
>>177
生産してない商品が表に?
199名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:50:31.42 ID:D190+vhk0
一方任天堂はS.H.Figuartsにマリオを貸す余裕っぷり
200名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:50:41.80 ID:fZUIt3650
201名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:51:00.67 ID:zhDGvm7c0
>>163
1100億円だったかな
202名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:51:00.76 ID:7rvhu+js0
東日本大震災のときでも売り上げが落ちなかったからなあ (ただしアジアを含む}
203名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:51:03.72 ID:IL2krvzV0
>>192
一方、その頃ソクミンは・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391678459/

358 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:46:00.40 ID:LZRabMvb0
SCE黒字で妊娠が大人しすぎる
毎回お笑いライブスレが立つのにw
204名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:51:05.09 ID:4ao8V0jV0
そういえば別のスレで話題になってたが、>>111を見るとこれは酷いな

>354 名無しさん必死だな sage 2014/02/06(木) 16:18:17.51 ID:TCes6CcD0
>ソニーが平成26年3月期第3四半期決算短信を発表 
>PS4を発売したゲーム分野の大幅増収などにより増収増益に
>ttp://www.famitsu.com/news/201402/06047723.html
>
>
>ファミ痛…
205名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:51:33.29 ID:WLba33as0
PS2の工場がブラジルに、てちょっと前に聞いた気がする
206名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:51:42.01 ID:sfHiln/8O
片山ちゃん「エレキ黒字化、昨年できず、今年もできず」

安田ちゃん回避は健在なのに今回はみんな情け無用やな(´・ω・`)
207名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:08.16 ID:uEcVICBw0
>>204
ついさっき、やっと最終損益のところに△をつけたんだぜw
208名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:11.99 ID:zhDGvm7c0
>>203
ほんとに引き籠ってるんだなwwwww
209名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:20.80 ID:FXhHUVm/0
>>187
え?すでにフルサムスンなのに?
210名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:24.93 ID:Bbbd1yMT0
>>195
ネット完全有料のPS4がソニーを生き返らすより
国の支援受ける代わりにゲーム事業を畳む方が現実味があるだろよ
もうテレビもパソコンもソニーにはなくなったし
保険&禁輸とメディア部門だけになっても不思議ではないしな
211名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:29.89 ID:Jh6ZNj2s0
>>204
3Qに限定すれば間違ってないだろう(棒
212名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:32.83 ID:/UOBlfxn0
>>194
ゴキはリストラしろと訴えて、平井はリストラした。何も間違ってはいない
213名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:56.65 ID:AK+SGdehP
(´・ω・`)
214名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:53:24.13 ID:uEcVICBw0
>>209
部品買ってくれるお客さんとしては歓迎だけど、事業背負うなんて真っ平御免でしょうな
215名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:53:54.02 ID:N+pCKkvT0
ソニーの家電で使ってるのウォークマンとPS3だけだわウチ
216名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:54:03.07 ID:nzmIN8sbP
>>194
こういう形で任天堂の方が社員想いだとハッキリするとは・・・皮肉や
217名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:54:27.93 ID:c4fO3XN2O
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですね
218名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:54:36.95 ID:IL2krvzV0
>>210
一方、その頃ソクミンは・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391678459/

371 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:47:51.76 ID:Bg3UHFx80
赤字がダメなんじゃなくて先が見えない事業ってのは畳んだほうがいい
ゲームのように何がきっかけでどう転ぶかわからない事業は長期的な目で見られる
219名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:55:04.05 ID:4ao8V0jV0
>>207
マジかw
ゲハもそうだが「SCEが」黒字ってことに錯覚させたい連中が暴れてるのな
220名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:55:03.98 ID:2CZEBMFk0
>>215
PS3が家電?
それはおもちゃだよ
221名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:55:10.02 ID:Tv6mXO6B0
>>218
何で1レスの中で矛盾してんだよw
222名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:55:17.61 ID:zn/mjZhB0
コレで任天堂の勝利確定でいいな、文句なし
223名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:55:30.34 ID:sAaSga3OO
家電はシャープでさえ黒字出せたのにこれって…
シャープは今年黒字でも潰れるのは時間の問題って言われてんのに…
224名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:55:38.93 ID:Pu7VTU+y0
ろくなハード作れないけど金はある任天堂と
いつ倒れてもおかしくないソニー

PS事業を任天堂が買収すれば万全だな
225名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:55:56.93 ID:yGkOPIRd0
パナソニックは構造改革で数千億の利益だしたのにソニーは何しとんのや
226名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:56:03.27 ID:KHGg5V120
>>218
ゲハにいながらにしてゲーム業界を全否定してることには気がついてない模様
227名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:56:04.46 ID:5GBjPoVd0
>>21
自分らがピンチになった時だけ被害者面するヤツって1番クソだよな


あぁ、すまん君には関係ない会社の話だったなwwww
228名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:56:07.13 ID:JsnwGak/0
PS4で増収増益がほぼ決まって当面の見込みたったからPC撤退やテレビ合理化に着手しての赤字化決めるって方向でしょ?
229名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:56:09.50 ID:zhDGvm7c0
表示はありませんが・・・ゴキャンベンください・・・・ご容赦ください・・・・控えたい・・・・控えたい・・・・

何を説明する説明会でちゅかー?
230名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:56:20.48 ID:yUMxunIF0
>>221
わろた
231名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:56:53.84 ID:Jh6ZNj2s0
232名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:57:18.69 ID:be/n+Dhf0
今回は中根さん渡辺さん矢沢さん片山さん全員容赦なしの質問…というかもう信用してない状態だったな
相変わらず回答はあやふやな説明・希望的観測・ごきゃんべんの3本セットだし
233名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:57:21.47 ID:zn/mjZhB0
任天堂の三倍の赤字なんだから任天堂大勝利で終わり
234名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:57:50.11 ID:8iT9IvSd0
なにがきっかけでどう転ぶかわからない、って
そういうのを「先が見えない事業」って言うんだがw
235名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:58:16.72 ID:LEuTEWShP
>>223
ほとんどPCのリストラ費用だよ。
236名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:58:24.39 ID:ZZg4ZGUj0
>>225
ソニーの場合は構造改革すると
サクラ、ステルスマーケティング、報道や雑誌との関係とか
そっちの問題が浮き彫りになりそうだしな
237名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:58:34.68 ID:nzmIN8sbP
だがこんな泥試合で勝っても喜ばんだろ・・・
238名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:58:53.65 ID:KHGg5V120
どうせまたごきゃんべんやらカチカチばかりで時間の無駄と思って中継聞いてなかったけど
どうやら正解だったようだな
239名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:59:03.30 ID:kDiBMQH50
いつもの如く、ソースはソニーでPS4が世界中で爆売れです ってやれば良いのにな
240名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:59:19.05 ID:LEuTEWShP
まぁ、SHARPは来年あたり無くなってるかもね。
さっきSHARPの炊飯器買ったこと、ちょっと後悔。
241名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:59:47.18 ID:IL2krvzV0
一方、その頃ソクミンは・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391678459/

439 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:52:48.26 ID:yZzda/WvO
赤字スレが伸びないのはゲーム部門の成績いいからか


お前らが引き篭もってるからだろと
242名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:59:52.71 ID:7rvhu+js0
PS部門を売却すればいい とかお花畑全開の奴らが定期的に沸くけど
「誰が買うの?」 MSやアップルが欲しがるほどの価値があるとでもおもってるの?w
243名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:59:59.47 ID:aFe23faD0
結構差がついたな

1Q-3Q比較
任天堂  4991億
ソニー  7154億
244ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/06(木) 19:00:03.42 ID:OxweFKEU0
一昨年くらいからずーっと赤字ばかり吐き出してる印象だが
何で潰れないんだろうマジで不思議すぎる
245名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:00:23.35 ID:OY6QgZnA0
韓国サムスンすら嫌がるSCE
246名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:00:26.37 ID:LEuTEWShP
そのころソクミンは

500 名無しさん必死だな 2014/02/06(木) 18:57:29.76 ID:L6rF+XBX0
ヒロイン戦記がめっちゃエロいww
おぱーいプルンプルンにパンツ見えるwwww
流石CERO Cだけの事はある(´・ω・`)
247名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:00:49.59 ID:zn/mjZhB0
任天堂がソニーに勝ったのに勢いが無いな
248名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:09.54 ID:3bkTz3RB0
>>244
タコが自分の足を食べてる状態だから
249名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:11.28 ID:f5VR3AH90
なんで他の大会社はみんな黒字なのに
なぜソニーだけが・・
250名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:26.59 ID:IL2krvzV0
コミットメントきた
251名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:27.23 ID:N+pCKkvT0
ソニーのPCなんて高いだけだからなあ
よくあんなボッタクリPC売り続けられたもんだわ
VAIOだけはホント好かん
252名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:29.40 ID:SjnBoEMa0
バルサンが効いてるな
253名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:37.36 ID:vspZLiWB0
>>247
赤字勝負ならソニーの勝ちだよ!
254名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:43.13 ID:3jg/eIdF0
>>215
俺もPS3だけやな
昔は身の回りソニー製品で固めてたけど今ではすっかりアンチソニーです
255名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:43.23 ID:w9p4cmZY0
256名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:53.18 ID:YbnxR8Q10
あれれー?
なんでSCEはずっと黒字なのにSCEは債務超過なのー?おっかしいなー
257名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:01:56.10 ID:0u3FhldO0
>>234
だよね
この前、岩田がいってたことをまるっといってるし
258名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:02:24.68 ID:zn/mjZhB0
コレで任天堂がゲーム企業の主役であることが証明されたわけだが
259名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:02:26.63 ID:be/n+Dhf0
安田さん PS4のデータが無い事を指摘
260名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:02:42.09 ID:eEbdlecd0
PS4に関する質問か
261名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:02:49.80 ID:CfsNSzsD0
>>246
速報ゴキきめえええええ
262名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:02:50.01 ID:k5ayejhl0
ゴキちゃんこの世の春が来たかのように任天堂の赤字煽ってたらこれかよ
悪い事はできないね
263ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/06(木) 19:03:25.95 ID:OxweFKEU0
>>248
あの桃鉄の売るねん売るねんみたいな状態って事か
売れる資産がどれくらいかで寿命が計れそうだな
264名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:03:45.06 ID:IL2krvzV0
>>253
投げ売りされてるVAIOは結構買う

OSを自分で入れ直すとスッキリするよ
独自機能のドライバー探しに苦労するけど
265名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:03:46.59 ID:KHGg5V120
以前の業績説明会でゲーム事業の赤字はPS4の開発研究費が原因と説明したのに
PS4が無かったら黒字だったんですかと質問されたらごきゃんべんしたのを思い出した
今回もVAIOの整理がなければ黒字だったんですかと聞きたいね
266名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:03:57.48 ID:zn/mjZhB0
任天堂の赤字の三倍だもんな、任天堂の勝利確定
267名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:04:03.44 ID:hDVHy8bu0
さすが世界のソニーだ
任天堂の350億赤字なんてショボすぎw
268名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:04:27.74 ID:vspZLiWB0
>>262
でも実際、ソニーも赤字だろうと思っていてもここまでひどい事になるとは
思っていなかった。
269名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:04:36.08 ID:ol8kPwmS0
この状況化でPS4のソフトに力入れる会社あるのかよ
PS4に夢託し過ぎだろ
270名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:04:41.92 ID:D190+vhk0
安田△
271名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:04:50.99 ID:zn/mjZhB0
しかし赤字幅を競い合うのもなんかずれとる
272名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:05:39.85 ID:WLba33as0
>>269
夢というか、ロイヤリティとかで足元見ていくんじゃないかな
273名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:05:59.55 ID:bevSsx4D0
ID:zn/mjZhB0 壊れたか
274名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:06:02.75 ID:vspZLiWB0
>>269
ファルコム・日本一「我々の出番のようだな。」
275名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:06:09.04 ID:QSi1SlL50
>>271
MSは黒字って聞いたけどどれくらいの黒字なんだろう?
windows8売れてないって話もあるしな
276名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:06:09.09 ID:3bkTz3RB0
つーかこれだけ売り払っててワンチャンもクソも無いと思うんだよなあ

ジャックポットを狙うにしても、結局はその分の元手がいるのに
それのメドすら経ってないのに何をどう期待すればいいのか
277名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:06:12.67 ID:KHGg5V120
安田のターンきたんか
今度は指しちゃったあとの舌打ちはマイクに入らなかったかな?
278名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:06:43.24 ID:M+obTYem0
通常の3倍の赤字
赤い経営平井
279名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:07:15.67 ID:5GBjPoVd0
>>246
スパロボ風じゃねえかwwwなんぞこのゲームwww
280名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:07:16.98 ID:sIWCpr040
ソニー平井社長、VAIO事業の売却やテレビ子会社化など合理化を説明。世界で3500人を整理
http://japanese.engadget.com/2014/02/06/vaio-3500/

更新中
281名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:07:35.87 ID:sAaSga3OO
パナはテレビなんてやめちまえって最初に言い出した人が今社長やってる
まあそういう人を社長にできるのを見るとパナは組織として腐ってなかったんだな
不採算切れなくて平井やストリンガーが社長なソニーじゃ無理ですわw
282名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:07:36.71 ID:rFKqDcoS0
「wiiuこけた」

www
283名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:08:02.27 ID:sfHiln/8O
>>275
6000億の黒やったような(´・ω・`)
iOSとアンドロイドの台頭はあれどWINとオフィスは金のなる木やし(´・ω・`)
284名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:08:06.19 ID:5GBjPoVd0
またアルツハイマーの親を子が助けてやるのか?
285名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:08:17.96 ID:7rvhu+js0
任天堂よ これが本当の赤字だ 
286名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:08:22.03 ID:4ao8V0jV0
>>244
ビル売却した金をグローバル会計マジックで本業の儲けに突っ込んだからな

でも売れるものもなくなってきて、しかも格付けジャンクになって市場から金を調達できなくなったから
今後はそう上手くいかない
レノボに売ろうとしたのもなんとか金を調達しようとして焦ったんだと言われている
287名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:08:43.98 ID:QSi1SlL50
>>283
さすがだな
格が違うわ
288ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/06(木) 19:08:53.76 ID:OxweFKEU0
>>271
まあ赤字幅勝負とか世紀末って感じではあるなぁ
…まだ今世紀入って14年しか経ってないわけだが
289名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:09:13.23 ID:bevSsx4D0
夢と拘りで会社潰すつもりらしいな平井
290名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:09:36.50 ID:b45nlKJg0
ちっとも潰れる気配が無いのは何故なん?どっかから金が沸いてるのか?
291名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:09:51.22 ID:IL2krvzV0
その頃ソクミンは・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391678459/

596 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:02:50.41 ID:+wUoONAa0
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391678262/

イマイチ伸びてないな
チカニシもそろそろ限界か(´・ω・`)




速報って初めて覗いたが、別世界で面白いなw
本当に日本のスレなんかw
任天堂の赤字スレは確かに伸びたがw
292名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:10:07.28 ID:v4l/Ti3+0
リストラに伴う費用で赤字じゃないのか
293名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:10:19.36 ID:M+obTYem0
ジャンク落ちを忘れたとは言わせんぞ
294名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:10:28.50 ID:8bHqOSga0
>>287
3ヵ月の純利益やで
295名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:11:22.32 ID:sIWCpr040
ソニー 最終赤字に下方修正
2月6日 18時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140206/k10015066521000.html

映像あり
296名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:11:23.74 ID:2SJu6Zcj0
会社は赤字、ゲーム事業は黒字でどんな空気になっとんやろって思ったら平常運転やな
297名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:11:57.29 ID:IJq2pg3MP
ソニー可哀想
298名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:12:07.07 ID:VqFpIb+u0
ついにSONYがゲーム業界から撤退するのが見られるかと思うと感動する
299名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:12:30.51 ID:zhDGvm7c0
赤字1/3の任天堂スレは十数スレまで伸ばし、赤字3倍のソニースレには近寄ることさえできないソクミンwww
300名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:12:32.32 ID:IL2krvzV0
その頃ソクミンは・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391678459/


602 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:03:03.58 ID:ixAt6zrG0
>>529
平井はPS3事業を立て直した男だぞ(´・ω・`)
久夛良木が悪いんや


平井正義だった
301名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:12:46.02 ID:+StgmWlk0
Windowsの売り上げは落ちてるけど、Office 365とかAzureとかクラウドサービスが絶好調
WPやSurfaceのようなモバイル部門も好調で、トータルでは過去最高益
MSは事業の分野が手広いのでどれかひとつ不調になったぐらいでは大勢に影響はでない
302名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:13:00.39 ID:QSi1SlL50
>>294
凄いな
XPからの買い替え需要もあるし次はもっと増えそうだ
303名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:13:13.83 ID:ORdSX5Oc0
>>300
こいつらの中で今一番熱いのがスクエニの野村と小島監督だからなw
304名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:13:43.46 ID:j+SmGA3g0
>>298
社長の威信でゲームだけはやめない気がする
他を犠牲にしてでも続けるんじゃなかろうか
305名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:13:43.92 ID:vspZLiWB0
>>298
残念!他の部門を切ってゲーム業界一本道にする気配がギュンギュンします!
306名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:14:11.74 ID:8ZYpRH1K0
>>303
ウッソだろお前w
なんで今さらノムリッシュとコジマなんだよ
307名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:14:19.53 ID:3bkTz3RB0
クッタリとか散々馬鹿にされてたけど
ぶっちゃけるとPSPの頃の方がまだ具体性があったと思えるな
まあPS2より売れるとか言ってたアレは酷かったがw
308名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:14:20.98 ID:p6qTNG6P0
来年も確実に赤字だとすると
次のリストラと売却はどうなるんだろうか
309名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:14:42.22 ID:4ruQs33t0
>>166
ついでに言うと、親に出してもらってるパチンコ屋までの交通費(PSN)が勝った金額より多分高い
310ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/06(木) 19:14:47.43 ID:OxweFKEU0
>>298
むしろ赤出してる事業全部売ってゲームと金融の会社になる可能性もありそう
まあPS4が黒出せる市場だったらの話だが
311名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:15:06.54 ID:XG+MTKsJ0
いつまで構造改革を続けるのw
312名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:15:17.55 ID:YbnxR8Q10
>>306
たった2時間のMGS5を神体験版とあがめてるからなw
MGS2でいうところのタンカー別売りなのに
313名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:15:21.09 ID:5JZlRQIt0
撤退どころか本社巻き込んで潰れるのも時間の問題
PS事業どれだけ過大評価してんの?
ゲーム業界なんてこれから萎んでいくだけだは
314名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:15:28.22 ID:8bHqOSga0
>>305
東芝 パナソニック 日立 三菱の社長からバカにされてそう。
315名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:15:33.98 ID:IJq2pg3MP
スマホとウォークマンだけ作ってればいいのに
316名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:15:58.21 ID:7rvhu+js0
クタは一番いい時期に追い出さ いや逃げ出せたなあw
あいつが一番勝ち組だ
317名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:16:01.62 ID:3bkTz3RB0
>>310
その時期まで待ってくれるのかって言う話もあるけどね
DCとセガの末路なんかは数年も待たせてくれなかったし
318名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:16:29.38 ID:vKicrPDJO
>>305
おどりで勝負か
319名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:16:30.97 ID:cTHhEUWz0
結局ソニーの純利益どうだったの?
320名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:17:02.98 ID:QSi1SlL50
>>301
クラウドサービス成功してたんだな
絶対失敗すると思ってた
321名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:17:34.13 ID:ZPUdUPJ30
ゲーム部門は黒字なんだからゲハ的には大勝利なんじゃないの
322名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:17:53.63 ID:vspZLiWB0
>>314
×バカにされてそう。
○バカにされている。
◎相手にされていない。
323名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:17:59.08 ID:sAaSga3OO
でもPCテレビと撤退してるのに
ゲームと繋げた総合サービスのコンセプトって崩壊じゃないの?
324名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:17:59.43 ID:Mh+Czwi20
>>310
金融も企業規模が縮小したら終わりだぞ。ハッタリだけで集めてるからな
325名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:18:17.16 ID:FA0X1MFX0
一体何部門が原因なんだよ…
326名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:18:18.59 ID:YbnxR8Q10
>>301
事業の半数が死滅してるSONYの悪口はやめるんだ
327名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:18:24.59 ID:2SJu6Zcj0
>>314
いま利益取れてる部門なんだからむしろ羨ましがられてんじゃないの?
ソニーというか日本の業界がけっこうやばいんでしょ
328名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:18:43.20 ID:v4l/Ti3+0
VAIO譲渡ってことは、VAIOの人は全員リストラってこと?
だから、その費用で赤字っていうことだよね
329名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:18:50.18 ID:QSi1SlL50
>>321
ゲーム部門が業績良くても本体がダメで潰れたインデックスの前例があるからあんまり喜べないんだと思う
330名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:19:02.53 ID:fxCFkPoi0
なんでこんなひどい赤字なのに任天堂岩田の時みたいに「平井辞任しろ」って言わないの?
331名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:19:11.63 ID:LEQU9L4t0
速報ちらっとみてきたけど魔境すぎるな…
ID真っ赤ややつは必ずと言っていいほど一回以上下品なこと言ってやがる…
332名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:19:31.91 ID:PgxnYAZ70
ソニーのゲーム部門が黒字と言われてもSCEが黒字かどうかは不明のままという
333名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:19:34.60 ID:eEbdlecd0
任天堂もやばいのにSCEもダメとか勘弁してくれ
日本のゲーム好きとして最後に残るのMSは嫌だな
334名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:19:36.59 ID:5RdAkSbS0
全社を挙げてのコミットメントがなんちゃらかんちゃら
335名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:19:37.31 ID:VqFpIb+u0
>>320
エンタープライズ向けのクラウドはかなり強い
336名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:20:07.71 ID:9NSHvrBx0
>>330
ホントなw
コミットメント破りは岩田だけじゃないっつーのに
337名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:20:35.33 ID:ZPUdUPJ30
PCから撤退か
nasneはVAIOから見られなくなるんだろうか?
338名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:20:36.65 ID:a288OkD20
そうでもしないと、ソニー全てが崩壊するんだからしかたがない
もっとやらないといけないね
339名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:20:42.20 ID:Mh+Czwi20
>>329
そもそもマイナス部分を本社が肩代わりして
偽装してるだけでゲーム全体も赤字
340名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:20:43.07 ID:k5ayejhl0
正直企業の赤字額とか色んな要素が絡んでくるんでゲームユーザーが語るところでは無くて
どういう仕事をしているかが重要よな
ソニーは商品価値がどんどん落ちて後追いばっかになってたり社員リストラしまくってるのがダメすぎる
341名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:20:52.76 ID:vKicrPDJO
>>333
セガ「(チラッ
342名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:21:00.33 ID:fcGUpBC70
1100億円て桁が違うなw
一体この赤字をどう擁護していくのか
343名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:21:04.44 ID:hAYwDD7e0
家電業界で独り負けみたいな空気だけど。。。
今分社化するってのは、それぐらいアレな状態ってことなのですかね
344名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:21:10.92 ID:OGMAGPZz0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   ブーン分社化♪
       /   _ ヽニソ,  く
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ   .ブブンブンブン♪
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
345名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:21:31.21 ID:BZcfehYN0
今後のPS3、PS4は、TVやPCとの連携やらシナジーやら全く期待出来なくなるんですけどねw
346名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:21:45.51 ID:zhDGvm7c0
PS4好調なのに数字出せず!

でスレ立つかな?
347名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:21:45.70 ID:3bkTz3RB0
>>330
平井が辞任したら
真っ先にゲーム部門を切られる可能性があるのをみんな知ってるから
煽り屋すら気付いてるからそこには絶対触らない
よくできてるよねぇ
348名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:22:13.77 ID:7pPzKX9r0
>>339
さっさとソース出しなよ。トータルで赤っていう。
349名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:22:20.64 ID:F16UyZwn0
>>148
儲けられない所の再配置だから
イヤフォンの部署がどうとかって話は関係ないし
イヤフォンは大丈夫じゃん

バカ?
350名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:22:23.90 ID:QSi1SlL50
>>328
最大300人が事業譲渡先で雇用されるんだって
だから残りはリストラかな
351名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:22:37.80 ID:0kUlRktZ0
>>268
精々三桁億の垢だと…
352名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:22:38.43 ID:VqFpIb+u0
SONYはブランドがあった時代もあったのだからまっとうにステマせずAppleみたいな高級路線で製品ラインを絞って売ればよかったのに
まあウォークマン時代からステマだからステマはSONYそのものといっても過言ではないかもしれん
353名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:22:49.73 ID:hAYwDD7e0
>>342
その数字 6月にもやってきます。 社債の償還ですが…

今の格付けだと借り換えしにくいぞー
354名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:23:25.44 ID:zhDGvm7c0
>>341
ソニーの忠犬に再起図られてもなぁw
355名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:24:02.87 ID:ZZg4ZGUj0
>>313
いやユーザー、ソフト面で見ればゲーム産業は大きくなる
ただしソニーがやりたいソフトなんざ作りたくねぇ胴元で楽々稼ごうは
ソニーには実現不可能と言うだけ
356名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:24:47.20 ID:vspZLiWB0
ソニー銀行「今1100億円分の2千円札刷ってるからちょっと待って!!」
357名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:25:08.58 ID:o8OUKZsx0
ソニーの現状の手持ちカードで一番強いのが今世代据置で覇権が取れたPS4なんだよね
他に何もないんだから仕方ない
358名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:25:11.89 ID:0kUlRktZ0
6月の1000億返せるのかな
359名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:26:08.19 ID:7rvhu+js0
平井以外派遣社員になるまで首切り続けるのかな
360名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:26:15.21 ID:QSi1SlL50
>>335
クラウドサービスって撤退も多いから儲からないんだと勝手に思ってたわ
やっぱり思い込みは良くないね
361名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:26:20.83 ID:Mh+Czwi20
覇権が取れた(自称)
なお具体的な数字はゴキャンベン
362名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:26:42.69 ID:21PJE1y50
みんな大好き占いVGChartz

WiiU 210万台(560万台)
箱1 340万台
PS4 490万台

※()内はトータル
ttp://www.vgchartz.com/
363名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:27:09.23 ID:sIWCpr040
一番の赤字対策はまず、平井自身が辞任することだろうな
364名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:27:33.00 ID:fcGUpBC70
覇権とかくっさい単語使うなよアフィ産
365名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:27:50.70 ID:cFY4kbd4P
>>352
価格コムをはじめとしたネットが色々明らかにしちゃったからね

もうダメだと思うよ
366名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:27:51.89 ID:ix94B/YX0
だから任天堂の赤字煽りやめとけといったのにさっそくブーメラン しかも3.5倍の赤字額
ゴキブリのブーメラン精度高すぎ

任天堂の時にはスレタイ煽りやらマジキチレスあふれてたのソニーは冷静なレスが多いのみてもどっちが頭おかしいかわかるよな
367名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:28:15.48 ID:a288OkD20
そういや前から良く分かってくて気になってたんだけど

ソニー銀行ネタってなに?
368名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:28:22.15 ID:Q9BUdrUf0
土地にビルに工場に事業に持ち株にパソコン部門に

毎年毎年何か売ってしのいでるよな.......
369名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:28:57.78 ID:ikRBzYvE0
ヨンケタンの赤字とはたまげたなあ
370名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:29:00.57 ID:0kUlRktZ0
VAIO撤退はAIBOのとき以上に衝撃だわ
371名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:29:10.74 ID:x8qQN/WT0
任天堂はまた負けたのか・・・
さすが世界のソニーやね、すごい赤字力だ
372名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:29:24.01 ID:sIWCpr040
>>368
平井「ハハッ、次はテレビ売ろうかな
373名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:29:25.69 ID:d4kJAR9r0
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391668379/484

484 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 16:51:53.78 ID:2XHeZTgz0
ソニー以外の家電メーカー


日立が23年ぶり最高益へ、中村副社長「最低限の目標」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1306V20140204

東芝 、13年4―12月期営業利益は前年比+56.1%の1533億円=進ちょく率は52%
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPL3N0L424Z20140130

パナソニック、13年4―12月期の純利益は2430億円 通期1000億円を据え置き
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPL3N0L91N620140204

シャープ、今期営業益予想を1000億円に上方修正 液晶や太陽電池が寄与
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N0L91P420140204
374名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:30:16.37 ID:YcOfB55S0
>>370
AIBOと違ってVAIOは今後も国内は残るぞ
新会社がソニーのようなVAIO出せるかは未知数だが
375名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:30:16.89 ID:FLoAc83P0
>>367
ゲハでアホがソニー銀行あるんだから
金刷ればいいじゃんとかアホ抜かしたのに
最初はネタ扱いの突込みはいってたのが

どうも真正だったっぽいってので
そのあともネタにされ続けてる
376名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:30:34.67 ID:zN7F0bgQ0
みたか任天堂、これが世界だ。
377名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:30:57.73 ID:PgxnYAZ70
PSブランドの為にソニー本社を犠牲にし続ける社長が当たり前の様に居続ける
こんな会社をよく信用して保険やら入る奴居るな
378名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:30:58.74 ID:21PJE1y50
ライバル家電メーカーは調子いいんだよな
379名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:31:06.35 ID:o8OUKZsx0
北米でも優勢だし欧州では圧勝、日本に至っては発売前から完全勝利確定済み
豚が何と言おうとPS4は絶好調だし、今やソニーに残された最後の希望だもの
こっちを切って明るい話の全くないPCやテレビを残す方が狂ってると思うんだけど、平井にどうしろって言いたいの?
380名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:31:31.14 ID:wBUGCK9XO
利益−110,000,000,00なら
棒を一本計上するだけで+になるのに
何が難しいのか
381名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:32:16.39 ID:zPixQi9v0
>>379
そうだね^^ゲーム残してTVとPC終わらせるのはソニーのためだよね^^
382名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:32:19.14 ID:a288OkD20
>>375
なるほど。斬新な発想だなw
383名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:32:31.14 ID:VVg5jfPz0
これが合名会社なら大変なことになっていた
384名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:32:35.09 ID:hAYwDD7e0
黒物家電屋から おもちゃ屋に ジョブチェンジしたうえで
京都のおもちゃ屋と勝負すればよいんだよね
385名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:32:37.24 ID:0kUlRktZ0
何で質疑応答のときPS4の具体的な数字はご勘弁だったんだろう
全世界で好調なのに
>>374
ソニーの名前がついてないVAIOを果たして欲しがるだろうか
386名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:32:37.98 ID:ix94B/YX0
あの大赤字だったパナソニックやシャープすら黒字だったのにソニー終わってるな
387名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:32:41.79 ID:Mh+Czwi20
PS4は絶好調(仮)
尚どう絶好調なのかは株主には説明できない模様
388名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:33:03.42 ID:M+obTYem0
PC事業を売れなければ即死だった
389名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:33:11.15 ID:sIWCpr040
>>379
こいつ、最後の希望とか言っちゃったよー
390名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:33:37.94 ID:zPixQi9v0
ゲームは黒字w
ゲームは黒字w
ゲームはあばばば
391名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:34:10.98 ID:RGg/3bWN0
金融部門の安定感は毎度すごいな
家電メーカーとしてはどうかと思うけど
392名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:34:19.80 ID:0bedV8wc0
>>379
それならもうソニーって言う名前止めてSCEって名乗った方がいいな
393名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:34:33.08 ID:VqFpIb+u0
しかしスマートフォンとタブレットをこれから主力とするなんてレッドオーシャン極まりない分野になんで入れ込むんだ?
スマートフォン向けのセンサーモジュールは強いが最終的な製品に競争力があるとは思えない
394名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:34:38.37 ID:SX1yTrp60
>>379
平井でどーなる話でもないしな
今の惨状の根っ子はクタとストリンガーの5000億だし
その5000億とストリンガーとクタの根っ子は出井だし
395名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:34:39.13 ID:FLoAc83P0
>>385
発表した数字と合わないからじゃね?
396名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:34:52.41 ID:zhDGvm7c0
>>389
でもこの状況だとPS撤退=ソニー倒産になってきてるからあながち間違えてもいないw
397名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:34:57.21 ID:bevSsx4D0
ゲームが好調でも会社はもうね
全体で見ないゴキブリが笑える
398名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:35:12.30 ID:U1uJhwO80
そういえば絶好調なのにゴキャンベンは本当に謎だなw
399名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:35:14.05 ID:21PJE1y50
PC事業売却でこの損失計上なのにゲーム事業売却(撤退)なんてことしたら
どんなことになるのやら
400名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:35:32.97 ID:qcZTx+6P0
会社で一番えらいのは株主様だろ
なんで株主の前で具体的なPS4の状況話せないの?
401名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:35:33.73 ID:6z+WNexb0
まだ売るもんあるから大丈夫や
チカニシは黙ってろ
402名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:35:35.36 ID:sIWCpr040
>>392
SCEに社名変更して債務超過で終了コースだな…
403名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:35:58.90 ID:Tv6mXO6B0
まあPS4が好調と言うんなら全力で突っ込んで欲しい
これはソニーハードファンとアンチソニー共通の願い
404名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:36:07.50 ID:PgxnYAZ70
PS4が絶好調でも会社立ち直ると思われてないからジャンクなんだがなw
金も無いのに借金して高級品身につけてる状態だろ
405名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:36:14.99 ID:3bkTz3RB0
>>393
板的に言うなら海外にコケたサードが
スマホや携帯に移動し始めた頃に似てる感じがあるなw
406名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:36:16.75 ID:B0cTn+ZyO
今ニュースで
ソニー赤字転落と出てる
407名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:36:31.15 ID:WLba33as0
12月末までで420万って明言してないか?
408名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:37:28.09 ID:5QUNRzua0
夢でも理想でも持つのは構わんが
それで5000人の夢と理想切り捨てるのはどうよ
409名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:37:33.68 ID:k5ayejhl0
>>373
ソニーってもう家電メーカーとか技術者集団と言える存在じゃなくて
訳のわからない複合企業みたいな事になってるからなあ

それらのガチの家電メーカーみたいな熱意はもう持ってなさそうな気がするわ
410名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:37:54.90 ID:21PJE1y50
PS4の当初の販売目標は今期中(3月末まで)に500万台だったか
占いみると既に490万台。余裕でクリアか
411名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:38:00.03 ID:MxeRKCQhO
>>358
不思議だよね、売れてるならはっきり数字を出せば良いのに
販売台数ご勘弁をって、何か都合の悪い事でもあるのか
412名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:38:15.56 ID:gBBo6twKO
まだゴニョゴニョ言って凌いでたのか
そんなだから電機で一人負けするんじゃないの
413名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:38:16.46 ID:FLoAc83P0
生産出荷だの
アジア含むだの
流通にのった分だの

あそこはわけわからんこと言い出すしな
414名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:38:42.99 ID:zhDGvm7c0
昨年末と今年初めにもそれぞれ5000人ずつ切ってたよな
415名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:39:01.93 ID:/mADDhbV0
★ソニーはオワコン企業★
★ソニーはオワコン企業★
★ソニーはオワコン企業★
★ソニーはオワコン企業★
★ソニーはオワコン企業★
416名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:39:23.25 ID:zN7F0bgQ0
嘘つけないから隠すしかないんだよね
417名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:39:24.29 ID:KHGg5V120
PS4って4年以内の黒字化が目標なんでしょ
予定じゃなくて目標ってかなり順調に行ったとしてという事なんだろうけど
このままじゃPS4が黒字になることのないままゴールするぞ
418名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:39:39.26 ID:SX1yTrp60
>>405
パズドラ1人勝ちになんも学んでないのな
419名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:39:46.47 ID:0bedV8wc0
>>409
ソニーってもう広く浅く手軽くって感じの物造りしてる様にしか見えない
420名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:39:52.26 ID:21PJE1y50
しかしソニーがマジで無くなったらつまらんと思うわ
421名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:39:53.85 ID:MxeRKCQhO
レス番間違えた
すまん
422名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:40:04.87 ID:ODPdgYFi0
こんな明日も分からん企業のオンラインサービスには金は出せんな
423名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:40:11.18 ID:tlkM5M9W0
PS4がマジで最後の切り札なのか
まあがんばれ
424名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:40:34.15 ID:VqFpIb+u0
PS4予約したやつはこのニュースを見てキャンセルするだろうな
さすがに潰れる会社の製品を買おうとは思うまい
425名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:40:57.73 ID:0kUlRktZ0
>>424
全世界で売れてるから売れるって
利益はともかく
426名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:41:53.32 ID:hAYwDD7e0
>>417
その言い分は公平ではないな。
「PS3で4年かかった。 PS4については、それよりは早く黒化を目指す」
だけど、、、、そのとおり実施できるかどうかは微妙
427名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:42:04.99 ID:8iT9IvSd0
PS4に光が見えてしまったのがある意味、運が悪い
ここでダメならきっぱりすっぱり切れたんだろうけど
変に希望が見えてしまったら、またずるずると引っ張ることになる
428名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:42:47.57 ID:VqFpIb+u0
>>425
日本では据え置きはオワコンだし、ゲームやる奴は自作してるんじゃねーの?
俺は最近はPCでしかゲームしてないわ、据え置き系のゲームは
429名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:42:58.82 ID:zPixQi9v0
赤字はともかく撤退でソニーから立ち去る技術者はもどってこないからな
430名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:44:10.39 ID:EV0FWh6k0
>>427
見えてたら苦労してないんだなこれが
431名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:44:30.34 ID:CfsNSzsD0
ソニーはオワコン企業
432名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:45:07.96 ID:ffDg/0Y90
平井じゃだめだ
倒産に近づくw
433名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:45:09.67 ID:gWJKu9MR0
PS4の価格500ドルにしときゃよかったのに
高性能ならこの価格でもゲーオタが買ってくれただろ
434名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:45:38.48 ID:VqFpIb+u0
>>429
本当にソニーに技術者というものがいるのかどうかは疑問だが、詐欺師はごまんといるだろうがね
435名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:45:44.14 ID:3bkTz3RB0
国内の販売に置いては一ヶ月もしないうちに
ボコボコに叩かれる可能性が十分あるからなあ
何年待てという前に何ヶ月待てって言われなければいいけど
436名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:45:51.05 ID:RaYTbGRJ0
もうみんな据え置き機なんて興味ないんだよ。PCでネトゲ出来るんだから
任天堂は3DSだけに全力を注げばいい。ソニー?知らん
437名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:46:10.29 ID:ObcaMIgf0
綺麗すぎるブーメラン
438名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:46:22.88 ID:S8SE9Oj+0
>>379
宣伝広告費やらゲーム事業自体とは別計上にしてるし
一番売れた状態のロンチで売上高は高くてもまったく純利がろくに出てない

SCE自身すらソフト開発に消極的で形を整えるのが精いっぱい

絶好調か?
都合のいいイメージ作りにまんまと乗せられてるだけだろ
439名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:46:28.16 ID:ix94B/YX0
優秀な人材はサムスンやLGに引き抜かれたらしいぞソニー

ソニーからサムスン、LGに頭脳流出−エレキ再生の足かせに
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MTPT3Z6K50Y301.html

尾上氏はかつてソニーのディスプレー部門のトップを務めていた。
10年間にわたりコストカットが続いた中でリスクを取る文化は傷つき、多くの技術者がソニーを去っていった。
同氏もその一人だ。平井一夫氏が社長に就任して最初に行ったのは大規模な人員整理だった。
4期連続の赤字で、特に前期は46億ドル(4567億円)と過去最悪の赤字を出し、1万人規模の人員削減を断行した。
2003年以降の削減数はほぼ6万人に上る。「技術者が安売りされたようなもの」と尾上氏は語る。
440名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:47:05.87 ID:XoOs8/uS0
チカニシおつー
今年のクリスマス商戦で1100億取り返せるから問題ないというのにー
441名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:47:36.40 ID:RaYTbGRJ0
プレイステーションが出た時は、時代が変わったなあと思ったのに…
442名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:48:04.91 ID:LEuTEWShP
>>439
LG製品見る限りその人材は生かされてないと思う。
443名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:48:07.17 ID:KaCuvPkU0
任天堂に都合が悪いことは伸びないのにソニーに都合悪いと伸びる
あっ・・・(察し)
444名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:48:08.23 ID:k5ayejhl0
PS1・2の時代にファミリーを除く普通のゲーム層にとっての主流がPSに移ってるから
PS4もPSだからと言う理由でそこそこ売れるだろうけど、PS4はユーザーが主体的に欲しいってもんじゃなくなってると思う

今こそ任天堂は据え置きの主流を取り返すべきだったのにWiiUが弱くて残念な感じ
445名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:48:25.43 ID:d8ICHd6P0
この赤字って不採算部門の切り捨てだし長期的に考えるとプラスじゃないんか?
中国メーカーでも作れるテレビやPCで利益出すとか無理でしょ
446名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:48:27.77 ID:SjnBoEMa0
そういやVitaちゃんについてはどうなったの
447名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:48:43.07 ID:R4m/HxUc0
本体だけなら逆ザヤなのに自社ソフト売れなきゃ意味ないじゃん
448名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:48:43.60 ID:BAM28URX0
PS4の出荷台数出せよ
そういえば海外チャートでもPS4がTOPだが具体的数字ナシなんて事があったな
やっぱ具体的数字はステマの最大の障害なんだろう
449名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:49:14.71 ID:/jKxnI2kP
>>443
任天堂の時はもっと伸びてたぞ?
450名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:49:31.64 ID:x8qQN/WT0
>>443
きみら言うこと統一したほうがいいよ?
さっきまでスレ伸びないねって言ってたのに
451名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:50:16.94 ID:zPixQi9v0
>>445
ブランド力で売ってきたメーカーから本業を取り除いたら何が残るのさ
452名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:50:21.70 ID:qcZTx+6P0
>>445
競争激化からいずれ頭打ちになるスマホタブレットに注力したって
長期的にプラスにならんだろ
ゲームだって、債務超過で一旦解散した2010年の利益出すのも
難しいって言われてるのに
453名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:50:37.85 ID:tEfrIGrdO
>>443
あ、都合悪いんだ
454名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:50:42.92 ID:p6qTNG6P0
455名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:50:44.19 ID:KlQvFiTf0
WiiUの赤字損益分岐点はもっと酷いだろ
任天堂だけは何があっても叩かない
まさに信者
456名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:50:53.03 ID:zhDGvm7c0
任天堂の時は2日ぐらいで7スレ目ぐらいいってたよなw
457名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:51:05.42 ID:sIWCpr040
>>440
6月に1000億の社債の返済期限が来るがそれまでにどうするの?何を売るの?
458名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:51:23.81 ID:ix94B/YX0
>>449
そうそう>>440みたいなチカニシや豚連呼するやつが何十何百レスしてた

ソニー関係は冷静すぎて民度の違いがわかる
459名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:51:27.06 ID:NUHSktho0
ソニー ゲーム

据置
    1Q     2Q    3Q   4Q    通期
2012 280万台 350万台 680万台 340万台 1650万台
2013 110万台 200万台 780万台        1080万台/1500万台

携帯
     1Q   2Q     3Q    4Q   通期
2012 140万台 160万台 270万台 130万台 700万台
2013 *60万台 *80万台 200万台        340万台/500万台

ソフト
     1Q   2Q     3Q    4Q    通期
2012 430億円 600億円 *840億円 790億円 2660億円
2013 640億円 930億円 1260億円        2830億円/3600億円

ゲーム、スマホ、エンタメに投資最高や
ゲーム業界にはいいことだな!
460名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:51:29.99 ID:1lj79GaJ0
リッジ平井「ドリームジャンボ、発当てて儲けたれ」
461名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:51:32.46 ID:8E1hR8Z+0
なんか技術者切って宣伝要員増やすみたいな流れもあった
スマホだけど、それスマホだけの話じゃないよね切るところ全体の話だよね
462名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:51:36.97 ID:21PJE1y50
会社を存続させるために切り売りしてる感じだわな
どこまで先延ばしできるのかは知らんが
463名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:51:58.50 ID:zhDGvm7c0
>>446
平井も質問者も総スルー
464名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:52:10.55 ID:BJIO0TqV0
>>445
採算がとれる部門でも、大儲けできる製品がソニーには作れてないけど、そこはどうするんだ?w
465名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:52:26.04 ID:FLoAc83P0
酷いわけないじゃん
Wiiで稼いだ資金がある

今まで稼いだ分以上の赤字を出したうえで
資産の切り売りで足りなくて
事業の切り売りまで始めた会社とは意味が違う
466名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:52:27.64 ID:IL8usRri0
きっと5年後には黒字になってるよ()
467名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:52:31.76 ID:OiMRv+440
>>455
貯金でどうにもなりますわ。

借金が資産超えそうな会社は債権の信用が落ちると
運営資金が調達できなくなるけど
今日のお粗末な発表でまた格付け下げられるんじゃね?w
468名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:52:45.01 ID:gLVcVo1X0
>>448
数字出さなければ出さないで、「あ、なんか都合が悪い裏があるな」って逆に怪しまれるよねえ
469名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:53:27.97 ID:3bkTz3RB0
貯金と借金の違いぐらいは
いい加減勉強してほしいなあと思う
470名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:53:50.99 ID:EV0FWh6k0
>>458
ソクミンとかいう気持ち悪い連中はマジで狂気感じる
ゲハブログ連合とか歪んだ四天王社員とかだとは思うけど…
471名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:54:27.50 ID:aT5gyLbD0
また借金するの?
借金って返さなくてもいいものなの?
472名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:54:29.49 ID:qg9nEb+b0
借金でかい=信頼があって凄い!
な連中だから仕方ない
473名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:54:56.72 ID:i9i+TNE30
>>450
統一出来てたら状況ここまで悪化してないんじゃね?
474名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:55:04.32 ID:0kUlRktZ0
>>471
6月にとりあえず1000億返そう
475名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:56:03.42 ID:XoOs8/uS0
>>457
こんな板を作るきっけかとなった冷静なソニ民ならなんとかするだろ。
476名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:56:07.70 ID:OGMAGPZz0
普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html

借金の返済どうすんの?www
477名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:56:43.38 ID:zhDGvm7c0
>>472
もうどこも金貸してくれなくなるぐらい信用あるもんなw
478名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:57:52.99 ID:i9i+TNE30
>>472
353 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/03(月) 15:16:08.02 ID:ng+EBtB30
SONYの借金多さは銀行からの信頼だろ。
SONYなら返済してくれるてね。
任天堂に借金が無いのは当たりハズレの多い娯楽一本だからだろ。
借金経営できない任天堂は企業として終わってる。


本気でこう思ってる連中だからな・・・
479名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:58:11.35 ID:XoOs8/uS0
MSとの競争が原因なんだから、MSが借金肩代わりするべきだろ
480名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:58:12.48 ID:MABeBxHz0
借金返済で現ナマが必要なのにリストラして大丈夫なの?
運転資金底をつきそうなのに売れる新商品なんか作れるの?
倒産しそうな会社に金を預けるバカはいないよ?
481名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:58:39.80 ID:d8ICHd6P0
金融と映画音楽は好調ぽいし別に潰れたりはしないだろ
潰れて欲しいニシ君は残念だろうけどw
482名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:58:42.71 ID:C9RopjR50
>>478
頭おかしいだろこの文章
483名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:59:07.13 ID:hAYwDD7e0
>>471
1000億の返済が近くに来る
それの返済は現金でないとダメなので、どうにかして現金を作らなきゃいけない

てっとりばやく同額の現金を借りて、返済に回せば(利息が損になるが)
通常活動で必要な現金の回転に支障をきたさない
484名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:59:12.98 ID:d4kJAR9r0
世間一般の予想通りモバイル集中。ゲームでの収益は発表不可能が事実

ソニー平井CEO「スマホ・タブレットなどモバイルに集中」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL060RZ_W4A200C1000000/


SONYの○○氏「具体的な数字は出せませんが黒字」
ジャンク平井『PS3+PS4合わせて1500万台(CEO平井一夫が強調)』

ブレブレの経営方針こんな掌返しはPS4の販売失速しか考えられないわけだが
「PS3に踏みとどまるユーザーには朗報」
CEOジャンク平井から今更ながらPS3の存在が重要視され語られた
485名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:59:20.65 ID:xCy4SLsx0
>>481
お前がスレタイを読めないのはよく分かった
486名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:59:55.11 ID:ip/PL5CX0
六月に1100億か
これはまたw妙な数字の一致だな
487名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:59:58.40 ID:i9i+TNE30
>>476
ゴキちゃんアベノミックスで借金はすべて利益に変換されるとか意味不明のこと言ってたからな・・・
488名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:00:14.25 ID:DwfB/Gq80
平井の頭髪が真っ白に・・・・・お察し
489名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:00:23.04 ID:aljTKiAo0
Surfaceより性能がいいVAIO11/13や
XboxOneより性能が良くて売れてるPS4があるのに
どうして片方は過去最高益、片方は大赤字で事業売却なんて話になってるんです(^^;;
490名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:00:26.21 ID:G/HQKZSj0
任天堂とソニー駄目駄目やん
任天堂はMH4Gの発売日に軽量化した右スラパ付けた3DS出してVITAに止めさしとけ
491名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:00:35.52 ID:p6qTNG6P0
>>458
>>440は年末商戦がいつもどうか分かりきってる皮肉だろ
492枯れた任天堂:2014/02/06(木) 20:00:59.77 ID:caDtboYh0
sonyは馬鹿だなww任天堂信者なんでww
493名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:01:16.85 ID:1lj79GaJ0
>>484
平井一夫 社長兼CEOのソニードリーム
http://www.youtube.com/embed/hoqVqAJuhlk
494名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:01:16.87 ID:qJtChnZW0
>>117
いつもどおり初動分モリモリしたんだろ
495名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:01:19.96 ID:0kUlRktZ0
そういや前にVAIO黒字化!ていってたからふ〜んと思ったけど
まさか譲渡とは思わなかったわ
496名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:01:20.45 ID:LNPkcJFe0
広告費は減らさないのかなぁ〜
497名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:01:26.48 ID:sGQbXgXf0
今年儲けないでどうするんだよな
しかも任天堂の赤字を真似して倍でも物足りなくて4倍とか
498名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:02:05.48 ID:DwfB/Gq80
まあ、平井も年齢が年齢だし白髪があるのは当然だとして
白髪染めするヒマもないほどソニー大変なんだなw
499名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:02:21.38 ID:6eWj1iZR0
>>63
ゲーム事業は
・ゲーム
だけで全てなのか
・イメージング・プロダクツ&ソリューション(IP&S)
・モバイル・プロダクツ&コミュニケーション(MP&C)
・ホームエンタテインメント&サウンド(HE&S)
・デバイス
にもゲーム事業の要素が分散しているのか...どちらなんだろう?
500名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:02:50.70 ID:zf7caVVa0
映画が立て続けに爆死する前にエンタメ部門売っておけばよかったねw
501名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:02:56.19 ID:w9p4cmZY0
Mokko ?@Y_Mokko 12分
SurfacePro2とVAIO Tap11を比較して最終的に購入したのがSurfacePro2だった。
この理由としては価格差が一番大きい。同スペックで比較した場合、
3,4万はVAIOの方が高くなってしまう。これではいくらソニーが好きでも買えない。


Mokko ?@Y_Mokko 9分
二台目でバカ売れするSurfacePro2を作ったMSと高止まりしたまま売れないVAIOを売り続けたソニー。
こんな差が積み重なり売れなくなっていったのだと思う。
502名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:03:40.66 ID:0DqgRGLC0
45 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/06(木) 16:50:19.75 ID:a2spf4tG0 [1/5]
ソニー歴代の社長

(実業家)前田多門  ソニー設立
(理系) 井深大    ソニーの伝説を作った男
(理系) 盛田昭夫  ソニー大躍進の功労者。伝説の技術者
(理系) 岩間和夫  精密機器ソニーの基礎を作った伝説の技術者
---------------- 超えられない壁 ---------------
(芸大) 大賀典雄  芸術家。ソニーの音の基準を作った。だが、このころからソニーがおかしくなり始めた
(文系) 出井伸之  ソニーの過去の偉大なる経営者達の財産を食いつぶした正真正銘のクズ
(文系) 安藤国威  出井の提灯持ち
(理系) 中鉢良治  無能
(文系) ハワード・ストリンガー  ソニーを食いつぶした毛唐
(文系) 平井一夫  ストリンガーのゴマすり
503名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:03:41.71 ID:nqr/i8oKP
これでも1100億って、cellはとんだけぶっ飛んだ存在だったんだ
504名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:03:46.94 ID:6eWj1iZR0
505名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:04:08.02 ID:h/DLvg8D0
去年の無能コンビはコミットメント(笑)なんて言ってたけど
今年もコミットメント(笑)言ってくれるのかな?w
506名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:04:57.06 ID:4ao8V0jV0
>>504
一時の日野社長を思い出す
507名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:05:24.13 ID:d4kJAR9r0
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391668379/280

280 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 16:16:40.02 ID:0DqgRGLC0
↓これ全部今年度

ソニー、映画事業のリストラ検討=100億円規模−米紙
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201311/2013111900431
ソニー 、スカパーJ 株を152億円で売却
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0JK0U620131205
ソニー、米音楽情報検索会社を売却=売却益62億円計上
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20131224-00000123-jijf-stocks.vip
千趣会に売却を正式決定 美濃加茂市のソニー工場跡地
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20131225/201312250918_21615.shtml
(続き1)
508名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:05:45.83 ID:DwfB/Gq80
>>502
ソニーって営業主導になって会社潰した典型例だな
509名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:05:59.61 ID:d4kJAR9r0
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391668379/280

(続き1)
ソニー、能美市根上の工場売却 大分県の半導体メーカーに
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20131204001.htm
ソニー、家電またリストラ 5工場で早期退職募集
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64768020R31C13A2TJC000/
ソニー、パソコン「VAIO」事業売却で投資ファンドと交渉
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0L94L620140204
ソニー、TV・PC事業などの変革で14年度末までに5000人削減←New!
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1504D20140206
510名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:06:21.69 ID:U6jqn/DB0
なんか今日ゴキPが大人しいんだけどどこ行った?
511名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:06:54.13 ID:3W2zfGML0
>>510
作戦会議なう
512名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:07:01.56 ID:C5xwd4nb0
ソニーと任天堂が勝手に自爆して気が付いたら生き残った真の勝ち組はMSになりそうだなw
お前ら今のうちにゴールドメンバーシップ買っとけよ
513名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:07:06.02 ID:GvjBVvNA0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120413/390841/
ソニーの平井一夫社長は日本時間の2012年4月12日夜10時から
外国人投資家向けに電話会見を開いた。会見の冒頭、平井社長は
「黒字化は私のコミットメントであり、全社員のコミットメント」
と繰り返した。同日午後に発表した「2014年度に
売上高8兆5000億円、営業利益率5%」の数字は、
必達目標であることを強調した(関連記事)。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130523/bsc1305230801011-n3.htm
ソニー経営方針の骨子
・2014年度にグループの売上高8兆5000億円、営業利益率5%以上
・エレクトロニクス事業は売上高6兆円、営業利益率5%
・スマホとデジタルカメラ、ゲームでエレクトロニクス事業の売り上げの約65%、営業利益の約80%を目指す
・13年度中のテレビ事業の黒字化
514名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:07:15.96 ID:6fMbjaHe0
流石ソニー
原爆2発食らっても浮いてた戦艦長門のような有様だ(棒)
515名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:08:15.39 ID:vspZLiWB0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853263.jpg
だれか夢を聞いて上げてください。
516名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:08:29.97 ID:VvJpOCzY0
>>454
>ただ、パソコン事業の赤字がかさめば、全体の損益に響くため、抜本的な立て直しが急務となっている。
>今期は、液晶テレビを10年ぶりに黒字化させることも課題で、すでにゲーム事業は赤字の見通し。
>3年ぶりのエレクトロニクス事業の黒字化は厳しさを増している。
517名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:08:33.83 ID:gGdu8b9d0
518名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:08:51.63 ID:hAYwDD7e0
何度も危ない橋はあった(ソニーだけショックとか 株価が3けタンとか)けど
しぶとく残ってるんだし、今回もSONYは生きてるだろう (血みどろになりながら
519名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:08:52.85 ID:FtMdPuwo0
昔2007年ごろかホリエモンがソニーを買収したら家電とゲームは売却してうんぬんかんぬん
あれが暴落直前の最後の売り時だったか
520名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:09:04.48 ID:Nb0rT1TaP
だからいっただろ?
赤字でハード売るなんてバカのすることだって。

PS4が売れると言うことは、大赤字になるだけ。
売れないWiiU以上に赤字計上して当たり前。
521名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:09:17.07 ID:ix94B/YX0
リストラは企業にとって本当に“得”なのか
高齢者を大切にする会社に見る日本再生のヒント
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120615/233413/?rt=nocnt
会社にとって、人員削減の断行が逆にデメリットとなるであろうポイントは主に3つある。まず、周りの社員のやる気が低下しかねないことだ。
その時点でリストラを免れて「今は会社に認められている」と感じても、いつ景気情勢が急変したり、会社の事業方針が変わったりするかわからない。
「次に辞めさせられるのは自分ではないか」との疑心暗鬼を多くの社員が抱き続ければ、大抵の職場で効率が悪化してしまう。

そうした閉塞感が社内に蔓延することで、それまで職場で中核的な存在だった有能な社員ほど会社に長く居続けようとは思わなくなる。そして優秀な人材の流出が止まらなくなってしまう恐れがある。これが2つ目だ。
さらに大きな広がりを見せかねないのが3つ目の弊害だ。リストラが相次げば所得が不安定な人が増え、世の中で個人消費がますます低迷することになる。

過剰な人員削減は、その企業にとって、巡り巡って自分の首を絞める行為と言えるわけだ。
522名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:09:29.75 ID:RZCUOWXC0
ソニーにとって、今期のエレクトロニクス事業の黒字化は経営課題。12年度まで2年連続で赤字
を計上していた。ただ、パソコン事業の赤字がかさめば、全体の損益に響くため、抜本的な立て直しが急
務となっている。今期は、液晶テレビを10年ぶりに黒字化させることも課題で、すでにゲーム事業は赤字
の見通し。3年ぶりのエレクトロニクス事業の黒字化は厳しさを増している。

すでにゲーム事業は赤字の見通し。

ロイターにこんなこと言われてるぞ
523名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:10:23.47 ID:OiJCEQfN0
他の家電屋につられてあがった株価はどうなるやら・・・
524名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:10:28.37 ID:p6qTNG6P0
>>512
日本じゃ確実に終わってる物を薦めるな
俺は買うけど
525名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:10:28.45 ID:ip/PL5CX0
>>515
満面の笑みだな
526名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:10:49.17 ID:6eWj1iZR0
>ソニーのオペレーションという観点からも貢献
これってどういう意味?
527名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:11:03.90 ID:zhDGvm7c0
>>510
速報に籠って現実逃避オナニー
528名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:11:18.62 ID:1EpY7iEB0
>ソニー、2期ぶり赤字の見通し…3月期連結決算

>ソニーは6日、2014年3月期の連結決算で税引き後利益が1100億円の赤字になりそうだと発表した。


>従来予想は300億円の黒字だった。赤字は2期ぶり。

ゴキブリさんはニキブリに昇格ですか?w


2期ぶりと言っても不動産売却での黒字でしたがw
529名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:11:36.32 ID:Mh+Czwi20
>>518
今までの危機ではソニー最大の武器ハッタリが何とか崩れてはいなかったけど
この半年ぐらいでハッタリがボロボロ崩れてる。かなり危険
530名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:11:42.05 ID:LEuTEWShP
(Q. ゲームではWii Uがコケたこともあり、PS4を成功させたが、
次回(の経営説明会)ではエレクトロニクスでもそうした夢のある話をぜひ聞かせて欲しい)
ttp://japanese.engadget.com/2014/02/06/vaio-3500/
531名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:11:57.15 ID:fMQny7mV0
ソニーも任天堂も不調でMSは好調ってのは複雑だわ
532名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:12:11.54 ID:VvJpOCzY0
よかったTV事業は無事なんだ

TV事業の売却、具体的なプランはない=ソニー社長
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1506N20140206
533名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:12:26.09 ID:w9p4cmZY0
>>526
ステマブログ連合のシノギ
534名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:12:33.38 ID:Q9BUdrUf0
来期は何を売るのか記者も聞けばいいのに
535名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:12:40.76 ID:NcRVPmnE0
>>532
流石に今期はやらんだろうが来期やらかしそう。
536名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:12:41.01 ID:6eWj1iZR0
>>513
全社員のコミットメントだから、約束守れなかった責任をとってリストラか
どっかの減俸だけで済ます社長とは格が違うな
537名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:12:45.79 ID:0kUlRktZ0
>>532
無事…?
538名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:13:27.08 ID:fMQny7mV0
責任をとってリストラww
539名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:13:27.67 ID:w9p4cmZY0
>>532
それ切ったらソニーカンファレンスのネタが無くなるだろ(むーぶ)
540名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:13:31.56 ID:k5ayejhl0
>>518
このまま無残に潰れられても困るっしょ
大企業にはそれだけ従業員が居て社会や公に対する責任がある
日本もやっと景気の底から這い上がれそうなのにソニーのこの体たらくまじでクソだぞ・・・
541名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:13:34.16 ID:C5xwd4nb0
>>524
これから始まるんだよ


世代が変わるごとにこのセリフ言ってるけど
542名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:13:48.09 ID:gLVcVo1X0
>>502
文系って、もしかして小説みたいな劇的逆転の展開を夢見て物事考えてんじゃなかろうな?
543名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:13:59.52 ID:tlkM5M9W0
あと売れるビルはどれだけある?
544名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:14:25.26 ID:HQ+o3phE0
>>518
保険が儲かってるからな保険会社として存続できるだろう
545名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:14:35.90 ID:bpkqr2AP0
>>534
夢を売るんだろ
546名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:14:51.92 ID:6eWj1iZR0
・スマホ、タブレットを中心としたモバイル事業に集中する
・(不振の)エレクトロニクス事業を再生させる
今まで出来なかったのに、これからどうやってやるんだろう?
「ガンバル」という意気込みだけじゃなぁ〜...なんか良い「腹案」でもあるんだよね?
547名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:15:25.72 ID:YbnxR8Q10
>>513
・13年度中のテレビ事業の黒字化

高度なギャグだな、黒字化どころか部門そのものを消すとは
548名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:15:40.47 ID:VvJpOCzY0
次は構造改革費含めて黒にしたいって言ってたから安心していいよ
549名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:16:06.28 ID:XoOs8/uS0
チカチカチカチカ・・・
550名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:17:20.99 ID:NcRVPmnE0
任天堂のコミットメント → 社長の報酬半減、役員は2割〜3割減

ソニーのコミットメント → 部下をリストラ、工場を売却、事業売却
551名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:17:40.81 ID:p9D/YFrJ0
さすが、世界一の情報機関ロイターは情報を持ってるな。
552名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:17:44.97 ID:4ao8V0jV0
>>530
この状態にもかかわらず、PS4およびPS事業全体ににさらなる宣伝費を盛大に突っ込む!と宣言しているな
ステマとFUDが酷くなりそうだな…
PS3がうまくいってないと明言したのはツッコミどころか

それにしても多部門あるのにゲーム事業ばかり当然のように湯水のように金をつぎ込んで
社内の空気がひずむんじゃないのか
553名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:17:46.71 ID:N/adQHRk0
コンシューマーの引っ張る両雄がこの有り様とか
やはりこれからのメインストリームはスマホなんだな
554名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:18:08.77 ID:0kUlRktZ0
>>548
TV事業の売却すれば一石二鳥かあ〜
555名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:19:07.97 ID:MABeBxHz0
平井はソニーをここまで疲弊させた元凶のSCEを全力で庇っていることが
他のソニー社員全員のモチベーション下げてるって分からんのかな…
556名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:19:33.01 ID:oRmzGN7s0
>>521

ソニーの優秀だった連中は起業したり他社に引き抜かれて活躍してるからな。

まあ、リストラで残るのなんて並以下〜グズばかりだから。
557名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:19:54.23 ID:VvJpOCzY0
>>552
俺は六年連続トップに賭けるぜ
ここ数年事業縮小してるのに宣伝費の推移あまり変わらん会社なのだ

ttp://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=616
有力企業の広告宣伝費(2012年度)

 連結決算の広告宣伝費ランキングは、ソニーが3549億円を計上し、前年度比0.6%減、5期連続してトップとなった。
558名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:20:10.68 ID:p9e5LPsI0
同業他社を落とそうとしたら自分にも飛び火して大炎上というソニーのいつものパターンだろw
559名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:20:20.97 ID:EV0FWh6k0
今からps4買う奴って相当勇気あるよな
平井の動向次第でどうなるかわからないのに
560名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:20:35.68 ID:p9D/YFrJ0
>>532
ますます4kに力入れてる時点で、テレビは遅かれ早かれ終了ですよ。
大幅値下げ始まってる4kはすっぱり諦めて、
8kでもやったほうがまだましなんだがな。
561名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:21:10.57 ID:vZY6bNFd0
ゲーム事業は黒字じゃないの
なんかそんな書き込み見たんだけど
562名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:21:33.96 ID:C5xwd4nb0
任天堂のコミットメント → 社長の報酬半減、役員は2割〜3割減

ソニーのコミットメント → 部下をリストラ、工場を売却、事業売却

MS → 純利益65億5800万ドル


お前ら今のうちに決定ボタンとキャンセルボタンの位置を逆に覚えておけ
あとHALOも今のうちやっとけ
563名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:21:38.89 ID:Vfd8+u3nP
ソニーなにやってんのマジで
ホントにこのままゲームに全力張って潰れる方向目指すの?
564名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:22:39.55 ID:Tv6mXO6B0
大丈夫、平井は途中で退職金貰って脱出するから
後の事は知らん
565名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:22:50.34 ID:Mh+Czwi20
>>561
ゲーム部門(自称)は黒字。本当のゲーム事業はお察し
566名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:23:01.13 ID:EV0FWh6k0
>>561
広告費とPSNの費用は別部門にして
更にPS+の売上だけをゲーム部門に移してきた数字だよ?
567名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:23:27.73 ID:HQ+o3phE0
ps4ロンチで売った後即撤退も有り得るな
平井が降りたら真っ先に切り捨てられるだろ
568名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:23:29.49 ID:4ao8V0jV0
>>557
うわあ…宣伝に依存しすぎだろ

それにしても株主の質問の「PS4が成功したのが夢のある話」ってw
大幅損益が見込まれる赤字垂れ流しハードが売れただけでは成功したとは言えないのに
夢のある話と形容するこの株主も頭がおかしいなw
サクラか?
569名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:23:44.25 ID:U6jqn/DB0
ソニー
PTS株価 現在 1526円
570名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:24:02.11 ID:zhDGvm7c0
平井の後任は地獄見るなこれ。就任した時にはVAIOもブラビアも無いんだぜw
571名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:24:06.48 ID:KEnAB1Qk0
予想での赤字は300億円程度だったのに何で三倍以上も増えているのか分からないんだけど
572名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:24:32.53 ID:YbnxR8Q10
>>561
ゲーム部門が黒字だった年にSCEが700億の債務超過するぐらいだね
573名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:24:49.35 ID:4ao8V0jV0
>>561
ゲーム事業じゃなくてゲーム「セグメント」な
もちろん具体的な区分はお察し
SCEですらない
574名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:25:08.07 ID:1lj79GaJ0
>>532
動画付 ソニー 最終赤字に下方修正 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140206/k10015066521000.html
575名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:25:33.98 ID:VvJpOCzY0
>>561
ゲーム”部門”の三期は黒だけどゲーム事業の見通しは赤字だよ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LA0J620140205
>すでにゲーム事業は赤字の見通し。

今日の発言では、PS3が若干調子悪くて、PS4が想像以上に売れたので想定を変えないそうです
576名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:25:45.15 ID:p9D/YFrJ0
>>561
ロイターがゲーム事業赤字の見通しと報道してくれたおかげで、
その書き込みも見かけなくなったよ。
577名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:25:50.29 ID:tD/ANh3x0
平井社長は自身の給料どんだけ減らすんですか?
リストラもしましたよね

任天堂の社長はリストラせずに自分の給料減らしたそうですが
578名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:26:03.52 ID:Ug9ZFwLa0
>>570
地獄っていうか、銀行主導にでもならない限り誰もやりらたがらないだろw
579名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:26:27.25 ID:p9e5LPsI0
>>570
平井がソニーの永久会長に就任すれば解決w
580名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:26:42.23 ID:6eWj1iZR0
Q. エレクトロニクス部門の黒字化について。
A. エレクトロニクスの黒字化について。今期で収益がでなかった理由には、胸を張って言えることではないが、アセットの売却を相手先などさまざまな理由で取りやめたこともある。これについては、今後実施することもできる。

ビル...売れなかったんだな...
581名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:26:52.59 ID:VqFpIb+u0
ソニーはスマートフォンとかタブレットとかいうけど本気でシェアとれると思ってるのか?未知数のヘルスケア事業よりもスマートフォンが売れる未来は全く見えないのだが。
582名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:03.85 ID:U6jqn/DB0
>>562
任天堂は役員が責任負って、ソニーは従業員に責任取らせてるの?
ソニーは役員報酬据え置き??
583名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:15.36 ID:cfJBEQKi0
>>568
株主じゃなくてエース安田じゃねーの?
株持ってるかもしれんが株主として入る場じゃない
584名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:22.69 ID:3UDBJ8jX0
>>561
3Qは黒字
通期見通しは>>454

>>565-566の問題は脇に置くとしても
大本営ですら通期見通しはお察しなのに
今この瞬間だけ勝利宣言出来ればいい連中が多くて困る
585名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:25.17 ID:PgxnYAZ70
SCEの赤字を誤魔化そうと色々混ぜてるのは前からやってるからな
その中身を毎回言わないのもいつもの事
586名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:41.98 ID:V2W8eXCZ0
ジャンクリストラ事業売却1100億赤字

景気の悪い話ばかりだな
587名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:43.42 ID:hW58BD7j0
あーやっぱだめだったんだな
588名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:44.42 ID:p9D/YFrJ0
>>577
一昨年も役員報酬返上したけど、
ちょっと利益がでたくらいで、特別報酬として回収してたからな。
平井はそういう人間です。
589名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:27:51.13 ID:P7L5qpVP0
>>574
いやーNHKを通してみると、重苦しさが伝わりますなあw
590名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:28:07.99 ID:YbnxR8Q10
>>582
ボーナスカットして役員報酬は増額します
591名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:28:09.53 ID:Ug9ZFwLa0
>>561
切り離して隠れ蓑に
もちろん隠れてる方が赤字の本体デスw
592名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:28:15.89 ID:Jh6ZNj2s0
たまに業績説明会を株主総会と勘違いしてる人がおるな
593名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:28:53.23 ID:zhDGvm7c0
平井が減給とか言い出してもなぁ
報酬カット!その代りベースアップしました!とかやるやつだぞw
594名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:29:09.32 ID:ZFh83d1f0
見た目オサレ()なVAIOって
一人暮らし始める若者とかに結構需要あった思うんだけどなあ
スマホやタブレットに取られちゃったのかね
595名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:29:18.71 ID:OiJCEQfN0
ゲーム部門は黒字(ゲーム事業とは言ってない)
596名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:29:26.21 ID:w9p4cmZY0
もうPS4はドリームキャストにネーミング変えろよ!
平井が夢語ってんだからwww
597名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:29:42.75 ID:KEnAB1Qk0
ストリンガーが最後の年にせっかく黒にしたのにね
598名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:29:45.41 ID:d4kJAR9r0
SONYが好調な時期にMS・Apple両方に牽制するから
ゲーム事業でMSに圧力受けて
スマホでAppleにけちょんけちょんにされる事に
企業も人も一緒「日頃の行い」

語られないけどAMDは宣伝効果・利益の両方を上げるんだろう
599名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:30:05.17 ID:8iT9IvSd0
そりゃストリンガーだって報酬は最後まできっちり貰ってたからね
責任なんて下に取らせりゃいいんですよw
600名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:30:16.41 ID:Jh6ZNj2s0
>>594
一人暮らしする若者が割高なPCなんか買わない
601名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:30:42.98 ID:nH3B+gNz0
>>454
>すでにゲーム事業は赤字の見通し。


         /~ヽ   /~~ヽ
         |  |i_∧ゝ ノ    もういろんな場面でいろんな人に色んな嘘を
        ノ ノ;´Д`) /    付きまくって取り繕ってきたから
       ( ノ     ソ
        ヽ      ヽ  
         \      \     何が何やらサッパリわからん!!!!!!
           \      \
       _   /       .\ _
602名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:31:03.14 ID:oRmzGN7s0
>>577
リストラも何も、任天堂は売上高は凄い企業だが、社員はたったの1500人程度。

たんまり溜め込んだ銭で当分社員を食わせていける。
603名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:31:57.31 ID:GAEXsG+A0
ゲーム部門とゲーム事業を統一して欲しい
604名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:32:03.62 ID:4UoLi4Dj0
    ジジジジ・・・ * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´::::::::: :::::::ヽ
                     /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )
 し 大 J   .し 出 J    し ス |     :|  平|:  ノ  ⊂ノ   し   J 
 |  賀|    | 井|      | ト |    :|  井|:  (__ ̄) )    |   | 
605名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:32:19.90 ID:oqd2zcIe0
>>494
全く好調じゃなかったぞ?
ブラウン管と有機ELにしがみついて液晶への切り替えの準備不足だったり
ただ金を貸してくれる相手に困らなかっただけで
606名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:32:55.66 ID:9XvWvtRd0
>>603
誤魔化すためにPSNを切り離したのに
くっつけてどうする
607名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:33:19.62 ID:B0cTn+ZyO
なおアフィは都合のよい場所以外スルー
608名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:33:31.58 ID:p9D/YFrJ0
>>594
いまじゃ、ソニーブランドはおっさん世代しか通用しないって話だけどな。
VAIOじゃないとダメなんていう若者はもう多くはないとおもうけど…
609名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:33:56.68 ID:9XvWvtRd0
>>607
都合のいいところは平井の妄想しか無いと思うが
610名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:34:02.30 ID:p6qTNG6P0
任天堂は会社の貯金が半端ないだろ
あの社員数で
611名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:34:14.15 ID:VvJpOCzY0
おもちゃ屋任天堂の社員数
連結社員数 5,195名(2013年9月末現在)
単独社員数 1,988名(2013年9月末現在)


ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr_report/employees/info/
 2012年度末の従業員数は、金融分野での人員増加がありましたが、
東アジア(日本を除く)などにおける生産調整、構造改革の実施や
ケミカルプロダクツ関連事業の売却によりエレクトロニクスにおいて
大幅に人員が減少した結果、前年度末に比べ約16,400名減少し、
約146,300名となりました


こっから大晦日リストラや今度の5000人を削ってもまだ大勢いる
まだまだ切っていくと思われる
612名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:34:21.93 ID:6eWj1iZR0
Q. エレクトロニクスについては、新年度は資産売却ではなく、オペレーションで黒字化できるのが最低限の目標なのか?
A. (構造改革も含めて) そう考えている。

ビル売らずに頑張るって言う事か
613名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:34:23.98 ID:zhDGvm7c0
>>604
もうこの導火線残り数センチのところまできてるぞw
614名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:34:42.37 ID:8E1hR8Z+0
>>529
ブランド力の源泉である看板を二枚捨ててるからな

>>557
TVとPCに掛けてた宣伝費が浮くから下がるんじゃないかな?
もし下がらないようだったらマスコミに金積んでの世論操作が悪化するな
ステルスマーケティングなんかとは桁違いに効果あるしな
615名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:34:44.48 ID:4ao8V0jV0
>>583
安田か
自分に注目を集めるためにゲハ的な質問をしたってとこかね
616名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:34:49.41 ID:hAYwDD7e0
>>603
それやったら実体丸見えで SCEを子会社から戻してくっつけたり
セグメント移動したり、いろいろやってきたことが無かったことになるー
617名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:35:24.49 ID:3CDdf6GA0
つくづくMSって化け物企業だなと
何でこんなとこにケンカ売ったんだよソニーはw
618名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:35:29.56 ID:d4kJAR9r0
集中という話だったが分社化を進めてる
凡人にはジャンク平井の思考は理解不能
自分でかかげた言葉をあっさり反故にしすぎ

今年黒字化のハズのテレビ事業放り投げ(分社化)は
あきれた人がおおかったろ
619名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:35:33.63 ID:B0cTn+ZyO
今の若者は無いなら無いで
他の物をやるから
620名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:35:38.91 ID:MMlq8gjp0
技術のソニー
技術者を捨てる
621名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:35:58.39 ID:nIZJ3CKm0
米本社ビル売却
建造僅か2年で大崎ビルを売却
所有株売却
部門売却
大量リストラ
決算前の異例大量リストラ
バイオ部門売却
622名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:36:04.73 ID:DKqOeLGj0
PS4切り捨てしないの?
623名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:36:45.85 ID:nH3B+gNz0
>>608
オッサン世代はソニータイマー直撃世代だから
ピットクルーやらイードの情報見て踊ってるゴキ世代とは
モノの価値観が根本的に違うぞ。

ソニータイマーを覚悟したうえでそのソニーの独創性に惚れて
高いゴミを買ってきたんだ。
独創性を捨て、ただ中華パーツにソニーマークを貼っただけの
ゴミを買うほどお人好しでもモノを見る目が無いわけでもないと思うぞ。

その結果が今の惨状だ。
624名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:36:57.25 ID:tD/ANh3x0
マイクロソフトと同じようなゲーム機作ってもそのうち負けるんだよね
625名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:36:59.30 ID:p9D/YFrJ0
>>614
最近、テレビとPCのCM見てないけど、
それでも、額は変わってないんでしょ。
626名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:37:09.17 ID:ieCzqCXe0
>>618
ここから平井社長が奇跡をおこして13年度黒字化するはず

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120413/390841/
ソニーの平井一夫社長は日本時間の2012年4月12日夜10時から
外国人投資家向けに電話会見を開いた。会見の冒頭、平井社長は
「黒字化は私のコミットメントであり、全社員のコミットメント」
と繰り返した。同日午後に発表した「2014年度に
売上高8兆5000億円、営業利益率5%」の数字は、
必達目標であることを強調した(関連記事)。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130523/bsc1305230801011-n3.htm
ソニー経営方針の骨子
・2014年度にグループの売上高8兆5000億円、営業利益率5%以上
・エレクトロニクス事業は売上高6兆円、営業利益率5%
・スマホとデジタルカメラ、ゲームでエレクトロニクス事業の売り上げの約65%、営業利益の約80%を目指す
・13年度中のテレビ事業の黒字化
627名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:37:09.52 ID:piO0fsuP0
夢のためにPS4は継続する
それが平井のドリームなのだから
628名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:37:24.36 ID:oRmzGN7s0
>>605
格付けジャンクになったから、まともに起債もできんしな・・・
自転車操業も出来無くなったから、事業の切り売りか・・・

借金で首か回らなくなった奴らの、良く有る末路だな・・・
629名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:37:56.92 ID:8E1hR8Z+0
>>625
宣伝費どこにどう使われてるんだろうな
630名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:38:00.45 ID:bevSsx4D0
>>622
平井がいる限り切らないだろねw
631名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:38:12.32 ID:zhDGvm7c0
構造改革費って何?これ結構圧迫してるよね→しどろもどろ
リストラしても効果出てないよね→しどろもどろ
また固定資産売るの?→しどろもどろ
632名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:38:17.63 ID:8icJi8eK0
だれも触れないが、PSNが大赤字な件について
633名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:38:33.35 ID:hWxXg/GQ0
ゲーム機だけは光明が見えて来てるが
エレクトロニクス企業としてのソニーの実力が
下がって行く一方なのはPS党でも否定出来んな。
634名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:38:34.43 ID:w/eu9Z/vO
夢の跡
635名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:09.60 ID:q2SjRk4U0
結局、ゲームが多少黒字でも今後事業を見直したり、ファンドや国の支援を受けるためにゲーム部門の縮小はありえると思う
636名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:15.40 ID:p9D/YFrJ0
>>618
ワンソニーでのシナジーを提唱しておきながら、
真逆を行く完全子会社化だしな。
トップの方向性がグラグラじゃあ、再建無理じゃね?
637名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:21.72 ID:p9e5LPsI0
>>622
ここまで悪化すると金借りるための見せ餌のために意地でも残すかも
638名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:32.41 ID:8ZYpRH1K0
>>628
消費者金融からも借りれなくなって人生詰むパターンか
パチ屋でよく見る光景だな
639名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:40.63 ID:U6jqn/DB0
1月30日から頻繁に登場してたゴキPがいないから面白くない
640名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:51.90 ID:8E1hR8Z+0
>>632
どのへん?わかりにくくてしゃーない
641名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:54.89 ID:i9i+TNE30
>>629
てっぺいやJinの夕飯代
642名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:39:57.58 ID:2m4O5l3+O
ゲーム部門増益ってほんとにPS4のおかげなの?ほんとにもう利益出せてんの?
PS3ちゃんが頑張ってくれてるからじゃないの?

今までが酷すぎたので増益はまあほんとだろうけど…
詳しい金額とかみてないけど
643名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:40:40.28 ID:zhDGvm7c0
借金の為の餌としてPS残してもジャンク債にされちゃってるから結局無駄になりそう
644名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:40:41.64 ID:VVg5jfPz0
>>612
構造改革と言えば聞こえはいいが、今は大本のがん細胞自体を切除せずに
がんが転移した臓器を切り売りしてる状態だから
そのオペの判断を間違え続けたら即死するな
645名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:40:57.84 ID:MABeBxHz0
PS4が光明…ねぇ…
MSの気まぐれであっという間に潰される風前の灯火じゃないかね
日本じゃどう足掻いてもVITAの二の舞
646名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:40:57.87 ID:+FUujKfd0
>>633
リストラエレキにPSNの赤字を払わせて、ゲーム部門が黒字とかよく平気で言うと思う

平井のわがままで会社滅茶苦茶
647名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:03.43 ID:p9e5LPsI0
>>633
ゲーム機で光明が見えてるように見せかけてるだけで、見えてるのは天国の門かもしれない
648名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:04.62 ID:xhXkcSaJO
>>610
ちょっと前まで無収入でも10年は社員を養えるって言われてたからな
649名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:05.39 ID:gATmSlB90
ゴキちゃん顔面ブルーレイ状態でブーメラン喰らうの巻wwwwwwwwwww
650名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:08.19 ID:w9p4cmZY0
>>617
あわよくばPC業界(主にネットインフラ)も覇権握ろうとしたんじゃないかな(むーぶ)
651名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:21.28 ID:cTHhEUWz0
決算書読める人いる?
具体的にどうソニーがやばいか教えてほしい
652名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:29.81 ID:09PWiQPk0
前方はアップルとサムスンとグーグルとMS
後ろは支那の大群

もうチョニーは詰んでいる
653名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:52.73 ID:OiMRv+440
>ゲーム機だけは光明が見えて来てるが


PS3>PS4登場で需要低下
PSP>ゴミ
VITA>死産な上に値下げで赤字ハード
PS4>好調だけど赤字ハード


光明?
死ぬ間際に「光が見える・・・」ってやつじゃね?
654名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:41:56.37 ID:DKqOeLGj0
この状態でもPS4買う奴って頭大丈夫か?
655名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:42:21.69 ID:oRmzGN7s0
>>617
資金力に物を言わせてライバル潰すのはMSの常套手段。

ネットスケープとの第一次ブラウザ戦争ではネットスケープの売上高を超える額をIE関連に注ぎ込んだ位。
656名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:42:52.97 ID:+FUujKfd0
>>651
ムーディーズ:ソニーをジャンク級に格下げ-収益性回復に遅れ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N01VPR6K50XT01.html
657名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:42:57.63 ID:H+oFpory0
>>647
逝った先が天国ならマシだと思うしかないな
658名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:43:03.64 ID:cl4WwO9C0
はちまって全然ソニーに貢献してないんだなwww
659名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:43:12.43 ID:HQ+o3phE0
>>650
だからゲームにそれほど力を入れてなかったMSが本気出しちゃったんだよねソニー潰すために
660名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:43:21.05 ID:Y7qgAt1o0
>>629
自分の知っているのではサッカーかな。

SCEはUEFAチャンピオンズリーグのオフィシャルスポンサーになっているから
相当デカイ金額が動いているはず。
661名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:43:34.11 ID:VvJpOCzY0
一般的にサービス終了しても保守部品は数年分とっておくはずだから大丈夫だろ
662名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:43:53.85 ID:8ZYpRH1K0
>>642
広告費とかネットワーク費用とかは別会計なんでお察しください
663名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:44:19.39 ID:Mzx7NkvH0
PS4でPS+会員数の飛躍的増加により運営する会社が過去最高の売り上げ
とか言ってた気がするがどの会社だったっけ。
664名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:44:27.24 ID:vspZLiWB0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853356.jpg
このくらい申し訳なさそうにするならまだよかったよな。
665名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:44:27.50 ID:zhDGvm7c0
週刊誌かなんかでソニーの営業マンに「サッカー見ますか?」って聞かれたって記事があったよな
666名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:44:51.83 ID:UaggbwiR0
宣伝広告費とネット関係費その他諸々をゲーム部門外にすることで
ゲーム部門だけは黒字という体裁を作ったが
実際にはゲーム事業全体で見れば大赤字と

こんなペテンに騙されるのははちま産ゴキブリしかおらんw
667名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:44:53.56 ID:8bHqOSga0
>>654
箱1はどんどんソフトリリースの発表があるのに
PS4は売れているはずなのに何もソフトの発表がない
警戒してしまうわ
668名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:45:02.42 ID:YCWkitli0
てかソニーの「ゲーム事業」って今一分からんのよね、任天堂と違って

旧SCEは巨額の負債と共に2009年度に解散させちゃってるから
PS3初期の負の遺産が本来足引っ張り続けるとこをチャラ

ゲームのLSI製造やPSNは、事業付け替えで所属が変わってしまう

まあ確実なのは、ゲームが出自のカズが社長の内は
決算でいう「ゲーム事業」で悪い数字は絶対出ないって事w

旧SCEを吸収解散し即日同名新会社を設立、なんて荒業使うぐらいだからね
あらゆる手段で事業や決算こねくり回しても「ゲーム事業」は温存レベルだよ
669名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:45:18.34 ID:qJtChnZW0
「日本向けソフトの充実のためだとPS4発売延期した2ヶ月で
 日本向けソフトは増えませんでした!!」

あんなラインナップで4万2千円のハード売るつもりかよ
670名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:45:18.34 ID:4UoLi4Dj0
新聞各紙やNHKでVAIO売却、5000人リストラとか流されたらステマ分など消し飛ぶわ
671名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:45:18.82 ID:w9p4cmZY0
>>655
どうしてこうなった

http://i.imgur.com/iDCSdAO.jpg
672名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:45:25.53 ID:ip/PL5CX0
PS4が好調といっても根拠が出せるわけでもなく、印象操作でしかないからな
嘘ついてもすぐバレるよなあ
673名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:45:30.04 ID:nH3B+gNz0
>>652
そこにAmazonも入れてやれ。


つか、ゲハ板的には、林檎やグーグルなんざより
尼のほうが千倍、今後動いてきそうな感じだ。

あそこもクラウドサーバー活かしたコンテンツビジネスを
次の成長戦略に位置付けていたから、
MSのクラウドコンピューティングは直撃の対立ビジネスだし、
ソニーのクラウドゲーミングも将来的には無視できない事業で

一昨年かに立ち上げたゲーム部門も積極的にスタジオ買い集めて
結構肥大化させてるし、CSに新しく参戦する企業が出るなら
林檎でもグーグルでも無く尼になりそうな気配がプンプンしてる。
674名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:45:49.71 ID:3bkTz3RB0
>>655
ワードによって一太郎も駆逐されたな
まああの場合は自爆もあったんだけど
675名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:46:25.08 ID:4ao8V0jV0
>>642
PS4が好調と発表しておきながらなんで予想据え置きなのかと突っ込まれて
PS3が売れてないせいにした有り様だよ
676名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:47:05.52 ID:XoOs8/uS0
>>633
必須家電とゲーム機とでは顧客数が違いすぎるよ
後者はゲームやる人に限られた上で、さらにPS買う人に限られる
箱とのグラ勝負で勝ったからといってソニーが立て直せる訳ではないよ
それこそPS2並に売れないと、肥大化したソフトメーカーは暗黒時代のままだ
677名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:47:06.48 ID:gATmSlB90
家電企業で一人負けwwwwwwwww
678名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:47:44.56 ID:p9e5LPsI0
>>665
東洋経済だったかw
679名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:47:51.90 ID:ut0C6DME0
無意味なステマ費用を返済に充てればいいのに
680名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:47:59.44 ID:hYRJh83W0
>>570
負け戦の殿の負け戦の尻拭いか…
681名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:48:41.06 ID:LrnmzDoC0
銀行、保険と店舗を持たない少人数制で売上げを伸ばした。
ネットとの親和性はあった筈だのになあ。
CDという成功体験がネット配信に踏み出せなかった理由だろうな。

借金どう返すかって時に1100億の赤字ってドーナッツ。
多少の黒字は溶かす借金とか言ってる時に赤字って。
682名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:48:50.65 ID:ICTvKRuh0
>617
×ソニーは
○クタは
683名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:48:59.22 ID:QxX9MIFI0
SCEまた潰れてしまうん?
684名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:49:03.21 ID:B0cTn+ZyO
今はちま産ゴキは
クソスレ乱立して現実逃避してるよ
685名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:49:31.32 ID:SX1yTrp60
ぶっちゃけ話、MSに喧嘩売った関係なく
出井が引き継いだ時には「技術のソニー」とか社員の思考が硬直して組織として死にかけだったし
出井の改革(笑が失敗した時点でSONYは詰んでた
PSが半端に売れて息継ぎできただけで
686名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:49:50.50 ID:VvJpOCzY0
>>683
本体が債務保証してくれるから資金は無限だよ
687名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:49:51.06 ID:8E1hR8Z+0
>>676
ついでに言えばゲームのブランド力が響く範囲が限定されているってことだな
子供とその親以上の世代には響かない
響いていたほうのTVとPC切ってどーすんだか
688名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:49:52.68 ID:6eWj1iZR0
リストラするくらいなら、社員の給料半額にしたらなんとでもなるんじゃね?
689名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:50:03.45 ID:DKqOeLGj0
PS4が好調の根拠あるの?
690名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:50:03.68 ID:vspZLiWB0
>>684
はちまは任天堂の時は即記事にして
ソニーの時は記事にしないの?
691名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:50:04.92 ID:zhDGvm7c0
結局ソニーの強さは技術でもなんでもなくステマとFUDと接待なんだろうね
692名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:50:15.43 ID:4LKJQZ0E0
>>668
債務超過で解散してから「ゲーム事業」は無くなった
「事業」とは最低限自給自足ができて独立採算が可能な単位

今のソニーのゲームは部門

人事部や総務部と同じで単体での黒字や赤字表記に意味がない
693名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:50:22.00 ID:2m4O5l3+O
広告はともかくPSN別会計なの?!
結局PS4は好調だよ!ちゃんと利益出てるよ!とアピールしてるだけなの?
そうアピールしたらPS4がバンバン売れると思ってるのかなあ…
まあ日本人は空気に弱いからちょっと売上あがるのかもしれないけど
694名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:50:26.78 ID:H+oFpory0
>>676
平井本人も言ってたけど今はハードだけじゃなくて
サービス面での勝負になるから、果たしてそこで
ゲームのみピックアップしても全世界にとんでもないサーバ群を構築中の
MSに果たして勝る日が来るのだろうか
695名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:50:35.54 ID:FLoAc83P0
SCEは二度目に潰れた状態から立ち直ってない

この二度目ってのは
新しく作った新生が二度債務超過してそのままって事
696名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:51:21.52 ID:esL+/74R0
>>676
まあその辺据え置きPSは上手だよ
PS2のDVDは価格革命だったし
PS3もBDはイマイチだったけどトルネが頑張った
4で何ができるかはわからんけど、タブレットとvivaとの連携強化くらいかねえ
697名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:51:26.49 ID:Mh+Czwi20
>>689
肝心のソニーが業績説明会なのに説明してくれないのでありません
698名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:51:38.23 ID:LE82o+Zf0
>>683
すでにそういう段階ではない。
この状態が5年続けばソニー自体が冗談抜きでヤバイ。
699名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:51:59.95 ID:6eWj1iZR0
全てのテレビにPS4を埋め込めばスマートテレビになって、PS4の普及も一気に進むんじゃね?
700名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:52:45.17 ID:DKqOeLGj0
>>697
またアホな日本人が騙されて買うのかwww
701名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:52:47.28 ID:piO0fsuP0
5年続けばいいほうだろ
どう見ても5年は持たない
702名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:52:54.08 ID:qg9nEb+b0
>>699
なんかつい最近そんなようなものがあったような・・・
あ(
703名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:52:59.12 ID:QxX9MIFI0
PS4買った途端にSCE解体でサービス終了とかいう事態だけは勘弁していただきたい
704名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:15.70 ID:vspZLiWB0
>>699
ファミコンテレビのパクリですね!
705名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:18.85 ID:esL+/74R0
>>693
利益出てる今後の主力商品ってアピールが無いと株主どんどん逃げるからね
ハード売れる云々よりまず今いる株主つかんでおかないと
706名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:19.21 ID:KrFvnu+40
日本MS社長

「財務基盤という点では、他のゲーム機メーカーに比べて、Microsoftは強いところにありますから、それを活かすこともできるでしょう。」

財務基盤という点では、他のゲーム機メーカーに比べて、Microsoftは強いところにありますから
707名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:23.51 ID:MASeUm4n0
http://www.musicman-net.com/relay/48-6.html
丸山:
当時は任天堂全盛期じゃないですか? 
簡単に言うとソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。

−−つまりプライドの問題だったんですね。

丸山:
そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ! 
ということですよ。おかしな話ですよね(笑)。


らしいよ。花札屋に負けるのは許せん。
VAIOを潰してもテレビを潰しても任天堂が憎い。任天堂を潰すために
ゲーム部門だけは残す。怨念を感じますねー。
708名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:30.30 ID:LrnmzDoC0
潰れて困るのは社員と取引先と
お金貰ってるマスコミだけで
ユーザーは困らないってのが今のソニー。
709名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:33.59 ID:B0cTn+ZyO
>>690
前スレで
これぐらいなら大丈夫だから!とか
とりあえず書いてるような事を誰かが言ってたような。
あんなブログ覗きたくないし
710名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:44.61 ID:EV0FWh6k0
>>693
もっと驚くことにPS+の売上だけはゲーム部門に入れてあるんだ
711名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:48.49 ID:2m4O5l3+O
>>699
多分むかしはほんとにそういう感じのことやりたかったんだと思うよ
PSがターミナル的な

今もそうなのかな
712名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:51.00 ID:11O5firs0
というかPS4が発売することすら知らない人がかなりいそう。
713名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:53:53.60 ID:v4l/Ti3+0
株とかどうなの?
714名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:54:25.79 ID:6fMbjaHe0
ゲーム事業への無謀なまでの投資が完全に仇になったな
これが無ければPCかTVか、生き残る道もあったろうに
715名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:54:26.39 ID:8bHqOSga0
>>694
マイクロソフト サーバー 30万
ソニー サーバー 5000(レンタルサーバー)
これでどう勝負しろと?
716名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:54:46.33 ID:edfR1oLA0
>>699
なんでやらなかったんだろな
717名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:54:52.05 ID:SX1yTrp60
>>699
GoogleTVで一回失敗してるがな
しかもGoogleに捨てられてるし
718名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:54:55.43 ID:vspZLiWB0
>>707
だからって赤字の額まで勝たなくてもいいと思うんだが…
他のところで勝てないからって…
719名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:54:56.10 ID:ip/PL5CX0
>>703
PS3はそろそろ止めるかもな
720名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:55:01.57 ID:nH3B+gNz0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /    
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ    >>710
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
721名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:55:05.55 ID:ISqKGzdj0
ソニーの赤字凄いことになってるな
722名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:55:58.70 ID:H+oFpory0
>>715
本当になんで勝てると思ってるんだろうね
対抗できるとすればソニピクとミュージックの資産くらいか
723名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:07.17 ID:LtQyyRQd0
>>719
やっとPS3で利益出し始めたのになー
724名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:14.75 ID:6eWj1iZR0
ソニーと東電
どっちの経営者がより大変なんだろうな
725名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:15.31 ID:oRmzGN7s0
>>699
その辺りは、既に箱壱が先行してるからなぁ・・・

わざわざHDMI入力付けている辺りから判る通り、TVセットボックス市場までごっそり奪う気だわな。
726名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:28.68 ID:Q9BUdrUf0
また人員削減すんのか!!!!!
727名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:42.47 ID:p9e5LPsI0
>>707
花札屋が生き残って、ソニーがぺんぺん草も生えない状況になりそうな2010年代になるとは予想できなかっただろうなw
728名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:46.59 ID:YCWkitli0
>>692
なるほど「部門」か

にしてもソニーの言う「ゲーム部門」とか
「SCE」ってどういう区分けなんだろうね?

LSI製造やPSNは別部門行ったり来たりしてる訳でしょ
729名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:57.45 ID:aiLDk3ID0
SCEちゃんは借金返せてるのかな?
730名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:57.31 ID:B0cTn+ZyO
やはりマイクロソフトはパソとかで経済的に恵まれてるから
他社と違ってじり貧になる事は無さそうだ
731名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:57.86 ID:2m4O5l3+O
>>705
そうか株主向けアピールかあ
でも株主とかユーザーの何十倍も冷静だし冷徹だし情報もちゃんと精査するよね
ユーザー騙すのとわけがちがいそうだけどうまくいくのかね
732名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:56:58.43 ID:aXUX8I3g0
任天堂は貯金があっての赤字
ソニーは借金があるのに赤字
ヤバいのはどちらか下手すりゃ小学生でも分かるのにゴキちゃんは本当に馬鹿だなあ
733名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:57:03.92 ID:i9i+TNE30
>>695
ドラクエ3でいちいち生き返らすのが面倒なので死んだまま村まで運んで生贄にした商人みたいなもんだな
734名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:57:07.56 ID:EEmnILHN0
今ニュース見た
はぁー想像を絶してたなコリャ
735名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:57:28.59 ID:XoOs8/uS0
>>715
P2Pがある
PS4の超性能とやらを他人の部屋のホスト処理に回すんだ
736名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:57:36.99 ID:NnMutk/T0
>>728
PSNはソニー公式アカウントのSENと統合されただろ
737名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:57:42.88 ID:6eWj1iZR0
>>723
PS4を出すのは2,3年後にして、PS3をもう少しやった方が本当の意味で黒字になった気がするなー
738名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:57:53.54 ID:AASt1fcnP
>>722
そこでソニー特有の縦割り組織の弊害が出てくんだよな

映画や音楽と言ったコンテンツ事業は独占させてもうま味がないから
自社の利益を上げようと思えば、全方面に展開せざるをえない。
739名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:58:00.48 ID:yek7KQej0
ハードの立ち上げ時期だから仕方ないことにしておこう
740名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:58:05.20 ID:MASeUm4n0
てか、ゴキちゃんが最後の頼みの綱として残してる
ゲーム部門の黒字、実際のとこどうなの?
広告費とかPS+とか全部足したSCE全体の決算って出てる?
売り上げが幾らで、出費が幾らで、合計していくら赤か黒かって数字。
741名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:58:15.52 ID:IvxljIDj0
4kテレビ売れてないのか
742名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:58:15.92 ID:VvJpOCzY0
お、ヤフーきた

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000133-mycomj-sci
衝撃が走ったソニーの「PC事業(VAIO)」譲渡 -
ソニーらしい尖ったPCとしてのVAIOが消えることはない
743名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:58:47.49 ID:q2SjRk4U0
ゲーム部門も、ネットワークとかは赤字だろうからヤバくね?
744名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:58:59.99 ID:FLoAc83P0
>>740
そんなものが出るわけがない
745名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:59:00.81 ID:3CDdf6GA0
>>719
ギルティギア新作PS3版買うつもりなんだが
1年位でオンライン終了したら吹くなw
746名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:59:26.23 ID:DKqOeLGj0
>>715
これでユーザーが払う金額は一緒なのかwww
747名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:59:30.24 ID:EV0FWh6k0
>>740
ソニーの中ですらわかってる人間いないんじゃないの?
とにかく数字合わせることだけしか考えてないだろうし
748名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:59:51.10 ID:OiMRv+440
今日の簡潔なまとめ



SONY「こんなことになってんゾー!!」
749名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 20:59:58.15 ID:Q2AjePfo0
>>730
でもソフトベンダーだろうがハードベンダーだろうが
欲しい・必要だと思われなければ買われないわけで
750名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:00:16.36 ID:vE3Mcu1RO
任天堂の未曾有の赤字よりましじゃない?
任天堂はゲームだめなら即倒産コースだし
まあ、五十歩百歩か
751名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:00:19.66 ID:9X7djO2w0
健康器具支持層と在日が案の定騒いでてワロタwww
叩いてもおまいらのハード売れないってどんな気持ち?ww
752名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:00:21.42 ID:C5xwd4nb0
お前ら今のうちに(ry
753名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:00:51.98 ID:vO8vjpeG0
>>743
コストがかかる分野は全部本社計上だからな
実家に寄生して家賃や光熱費も払わないのに自活してると言ってるようなもん
754名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:00:57.12 ID:zhDGvm7c0
>>746
PSNには個人情報とクレカ情報流出という付加価値があるじゃないか
755名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:00:57.97 ID:Q2AjePfo0
>>742
尖ったPCとしてのVAIOって物理的な話か?
756名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:00:58.70 ID:Mh+Czwi20
広告とネットワークがはっきり見えるから目立つけど
絶対他の細かい部分も隙あれば本社に押し付けてるだろうし
総合だとソニー社員でもちゃんと把握出来てる奴って数える程しかいなさそう
757名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:05.77 ID:WHJOKNPD0
>>724
実際にやるかどうかはともかく、東電の方がやるべき事は明確な分わかりやすいんじゃないか?

ソニーは利益を出せるものを新たに生み出さなきゃいけないという状況下で
単体では利益なんてちっとも出ないゲーム機押しという手詰まり感がすごいw
758名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:12.96 ID:aXUX8I3g0
任天堂は大正義マリオ
MSは大正義Windows

・・・ソニーの看板ってなんだっけ?
759名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:15.89 ID:MASeUm4n0
>>734
というか、赤字の額が半端ない。1100億って…
それ以上にここ数日のVAIOとテレビ事業の売却がデカすぎる。
多分この数日でソニーの致命傷になった。もう全てが終わったくさい。
最後の砦のテレビをこんなにあっさり手放すとは。
ソニーの象徴って、ゲームでもなんでもなく、テレビだと思うんだが。
多分あと数ヶ月でソニーがガタガタと崩れ落ちるさまがハッキリ見れる。
760名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:16.52 ID:ED2U+Wul0
ゲームオワコン
テレビオワコン
パソコンオワコン

判断が5年遅いつーの
761名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:19.00 ID:p9e5LPsI0
作戦会議終了かw
762名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:20.82 ID:yek7KQej0
そんな簡単にゲームで利益出るなら
PS3でぼろ儲けしてるわな
763名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:24.94 ID:Mzx7NkvH0
ネットワークの売り上げ、つまりPS+の売り上げは
sony entertainment networkだったかな。
が、決算では具体的な数字はない。
764名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:26.60 ID:oRmzGN7s0
>>738
ソニピクやミュージックは本社の制御下を離れているからな、当初から。
765名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:34.64 ID:bpkqr2AP0
>>746
LIVEとPSN+両方やってみると差に愕然とするよw
766名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:01:56.89 ID:xhXkcSaJO
>>707
ゴキちゃんと思考が一緒w
767名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:02.44 ID:Q2AjePfo0
>>751
VAIO売られることになったけどんな気持ち?
768名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:07.57 ID:esL+/74R0
>>731
最近だとガンホーやブシモ、コロプラあたりのゲームメーカーで儲けた人達は基本ゲーマーじゃないから
いくら精査するといってもその時の情報源はそれこそファミ通編集長の記事だったりするわけで

それに予想外に赤字です。終わり。って発表するわけにいかんでしょ
何でもいいから対策と明るい見通しを捻り出さなきゃいけないからしゃーない
769名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:07.97 ID:3c0YaynW0
この状況を見るにPSN有料→鯖強化は絶対に無いだろうね
何人が課金するかね
770名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:11.92 ID:edfR1oLA0
TVなくなるとたぶんみんな忘れる>ソニー
771名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:22.23 ID:HYJt384u0
このまま平井路線で行くなら近日ハゲタカにエンタメ切り離されておしまいじゃないの
772名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:24.23 ID:EV0FWh6k0
まぁこれで冗談抜きで発売一年はps4買うのが完全地雷になったな
平井は心中するつもりみたいだし平井の首切られた時どうなるかわからんからな
773名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:41.55 ID:OiMRv+440
>任天堂はゲームだめなら即倒産コースだし


任天堂は貯金がある限り倒産しませんが、
SONYは6月の1100億の借り代えが出来なければ即死ですよ?
774名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:45.84 ID:nH3B+gNz0
>>742

>一方、新会社はVAIOブランドのPC事業を運営することから、「VAIO PCはなくなるの?」に関しては「No!」。
>現在のVAIO PCを作っているスタッフが、トップを含めて新会社へ移籍するため
>「ソニーらしい尖ったPCとしてのVAIO」が消えることはないとした。



末端の工場従業員ならいざ知らず、開発のトップレベルの人材が何者かよくわからん門外漢のファンドが
作る新しい会社にそのまま移ったりするものなのか?

すでにソニーにまともな人材なんて一人も居ないってのは置いておいて、
ソニーらしい(笑 デザインをしてた人っていったいどれだけ新会社に引き抜けたのかわかったもんじゃねえな、コレ。
775名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:46.47 ID:MABeBxHz0
>>750
未曾有の赤字(笑
経営赤字があっても資産運用で毎年お金増えてるのが任天堂なんだけど〜
776名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:47.06 ID:RZCUOWXC0
>>761
昨日となんにも変わってなくねw
777名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:47.68 ID:YbnxR8Q10
>>745
ギルティ発売から半年ぐらいでネット強制有料化だけどな
30万も売れてないガンダムゲーのオンラインで連日接続障害落とす程のネット設備のまま
778名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:51.18 ID:4UoLi4Dj0
1889年に木版工芸家の山内房治郎が京都市下京区にて「山内房治郎商店」を創業。(125年目)

1946年(昭和21年)に井深大、盛田昭夫らが東京都中央区日本橋の白木屋 (後の東急百貨店日本橋店、現在の『COREDO 日本橋』の場所)3階に東京通信工業株式会社を設立。(68年目)

花札屋しぶてー
779名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:53.06 ID:WWJLuGLb0
あれPS4が420万台ってさ、結局出荷台数だったって事?
780名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:02:55.25 ID:zhDGvm7c0
6月には1100億円返さないといけないんだぞ!と危惧していたら
さらに1100億円の赤字が出てたでござる
781名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:03:36.45 ID:vO8vjpeG0
>>750
任天堂は純利で黒字だからなぁ
782名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:03:57.55 ID:esL+/74R0
>>764
任天堂発売の音ゲーのコンテンツにソニーミュージックの曲普通にあるしな
783名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:03:59.47 ID:DKqOeLGj0
>>754
PSファンボーイはマゾかwww
784名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:04:01.24 ID:VvJpOCzY0
>>779
いや、本当に調子いいみたいだよ
PS4は想像以上に売れたって
PS3は若干売れなかったって
合算して今年の見通しは変わらないんだってさ
785名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:04:02.79 ID:Q2AjePfo0
>>750
純利黒だったと思うけど
786名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:04:13.26 ID:HYJt384u0
サーバに積極投資はしないとこの前株主に公言しただろ、今回の決算見ても分かるだろ
金がないんだよ、金が
787名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:04:17.56 ID:11O5firs0
PSブランドが残りさえすれば大勝利

なんだろう。
788名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:04:25.75 ID:H+oFpory0
>>758
平井の夢・プロジェクター(未定)
789名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:04:32.15 ID:8E1hR8Z+0
つーか本体がこんな状況なのにゲームだけは安泰って思える奴はお花畑だわ
TVとPC一気に切り落とすほど困窮してるって思う奴のほうが多いよ
790名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:04:40.64 ID:vE3Mcu1RO
テレビ事業売却?
どこの並行世界の話だ?
ラードまみれでトチ狂ったか?
791名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:05:13.82 ID:MASeUm4n0
>>766
というか、ソニーの頭のクズがこんな腐った思考だから
こいつの末端であるステマ部隊とかソニー好きがこいつと同じ思考になったと言える。
この根っこから腐れてる上から目線、業界を盛り上げようなどという思考の欠片もないクズの中のクズ。
プライドが許さないから足を引っ張り続けて業界全体が今半分崩壊しちゃいましたよーw
しねやクズが。
792名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:05:15.81 ID:XoOs8/uS0
実は簡単なんだよ
これから毎日貯金をして、翌日は貯金額をその倍にする事を6月まで続ける
これだけで1100億の借金を返済できる
793名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:05:18.03 ID:yek7KQej0
>>778
こうして見ると老舗はどっちかって話だなw
794名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:05:19.33 ID:w9p4cmZY0
PS3捨てたくなければいっその事PS4と筺体的に合体ささせりゃいいんじゃね?
ツインピーエスとかネーミングで
795名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:05:31.87 ID:zn/mjZhB0
ゴキに大ブーメラン、任天堂の大勝利確定
796名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:03.43 ID:C5xwd4nb0
ソニーよ
俺に1億円くれ

1100億円も1101億円も一緒だろ
797名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:05.57 ID:v4l/Ti3+0
>>759
テレビ事業の売却って、何を言っているんだ
798名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:18.98 ID:OiMRv+440
>いや、本当に調子いいみたいだよ


自慢出来る数字があるなら嬉々として発表するから。
出せないってのはお察しって事だよ。

まあ売るだけ赤字になるハードだし
売れても数年は苦しい。
799名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:26.43 ID:QxX9MIFI0
もうプライド捨てて18禁ゲーム作りまくればいいんじゃないかな
テクモあたりにDOAのエロゲでも作らせりゃ飛ぶように売れるぞ
800名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:31.58 ID:/c1Yp73o0
>>762
2006年 売上 10168億円 営業利益 -2323億円 PS3発売
2007年 売上 12842億円 営業利益 -1245億円
2008年 売上 10531億円 営業利益 -585億円
2009年 売上 8407億円 . 営業利益 -570億円
2010年 売上 7982億円 . 営業利益.  465億円
2011年 売上 8050億円 . 営業利益.  293億円 VITA発売
2012年 売上 7071億円 . 営業利益   17億円

一番成績の良かった2010年でも利幅めっさ小さいんだわ
801名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:42.23 ID:i9i+TNE30
>>758
馬鹿なゴキブリ信者じゃね?
802名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:48.73 ID:nKPvcIS30
ソニーも任天堂もしょべえなw
ゲーム業界なんかに目もくれずちゃんとした会社に就職してよかったわ
803名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:06:58.87 ID:vspZLiWB0
>>799
テクモ側がお断りすると思います。
804名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:00.40 ID:WHJOKNPD0
>>792
両津勘吉ですら諦めた方法を…
805名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:01.61 ID:P7L5qpVP0
>>790
売りたくても売れんしねえw
806名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:07.97 ID:it/6u6db0
なりすましまで出没かw
807名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:17.48 ID:NplkA5db0
>>714
今のソニーみていると、勉強にはなるけど悲しくなる・・・

「やる」決断は難しくないが、「やめる」決断は難しい

って昔言ってた人いたけど、経営者の舵取りって
大変だとつくづく思う。
808名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:19.41 ID:zn/mjZhB0
コレで任天堂の正義が証明されたな、ゴキ憤死
809名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:38.43 ID:ip/PL5CX0
>>795
任の勝利は知らんけど、ソニーの完全敗北は間違いない
810名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:44.18 ID:yek7KQej0
PS4が逆鞘じゃなくなるのっていつくらいなんだろう?
そんな状態じゃ大きな利益はすぐには見込めそうにないが
811名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:51.58 ID:3CDdf6GA0
>>777
ん?PS3のオンラインも有料化するの?
812名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:07:59.52 ID:MABeBxHz0
>>796
1101億も1100億も変わんないからあげない
813名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:04.08 ID:vE3Mcu1RO
ニシ君の脳内ではソニーはテレビ事業売ったらしい()
814名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:05.99 ID:8ZYpRH1K0
>>800
いや〜きついっすね・・・
815名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:11.08 ID:Q2AjePfo0
テレビは売却じゃないよ、子会社化だよ
816名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:12.68 ID:SX1yTrp60
スマホだけのサムソン
ゲームだけのソニー

どっちが先に転けるか
817名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:23.02 ID:EEmnILHN0
>>759
どこでどうして儲けるんだよって話はずっとしてたけど
まさかの億の4桁だものねぇ
もうソニーって駅前屋台になるかもなぁ
818名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:27.81 ID:aXUX8I3g0
何か本当に深刻だから茶化す気にもイマイチなれんな・・・
ソニーってそんなにヤバかったんだ
819名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:57.68 ID:zUSsmeDQ0
悪い数字をごまかす工作のために具体的な数字を言わない方針だったんだろうけど
おかげでPS4が調子いいと言いつつも具体的に言えなくなってんのな
自業自得か
820名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:08:59.48 ID:QxX9MIFI0
>>799
なーに大丈夫
一緒にいるコーエーはもともとエロゲメーカーだし
821名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:05.67 ID:ANkagEp70
SCEじゃなくて本体が倒産か
822名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:09.73 ID:zhDGvm7c0
>>810
ゴキくんの幸せ回路だともう解消してるのにねw
823名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:11.68 ID:U6jqn/DB0
ソニー株の信用買残2400万株もあるけど大丈夫か? 

PTS  1513円
824名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:13.37 ID:zn/mjZhB0
1100億の赤字でゴキ沈黙
825名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:15.84 ID:oRmzGN7s0
かつての屋台骨のTV事業も子会社として分社化するそうだし、色々と終わってるな。
826名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:33.87 ID:8E1hR8Z+0
>>790
売却なんて誰も言ってないが
独立した子会社にした時点でソニー本体からは切り離されている

高付加価値化を狙うにせよ、コンテンツが無くてはソフトの出ないゲーム機みたいなもんで売れないしな
827名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:40.14 ID:MASeUm4n0
>>790>>797
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD060F0_W4A200C1000000/
ソニー、テレビ事業を分社化 内外で5000人削減

はいはい。売却じゃありませんでしたー。分社化でしたー。
あーゴメンなさいおならプー。
828名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:56.05 ID:OiMRv+440
>>810
とりあえずVITAもPS4もハード単体での利益化は3年後くらいをめどにみたいな
そんな事言ってたような。

VITAは値下げしたからもう無理だろうけどw
数出てないおかげで赤字額も増えないという皮肉。
逆にそこそこ売れちゃってるPS4は本当に痛いだろうな。
829名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:09:56.17 ID:XoOs8/uS0
>>799
PS4のトロステはトロトロステーションらしいよ
830名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:19.57 ID:Q2AjePfo0
ソニーでテレビとVAIO作ってた奴らはブチ切れてんだろうな
SCEJAと同列に扱われるんだから
831名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:20.77 ID:QxX9MIFI0
間違えちゃった
>>820>>803に向けてのレスね
832名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:21.29 ID:i9i+TNE30
>>799
PSWの住民は直接セックスするエロゲーよりロリのパンツ見てハアハアするのがいいみたいだから売れんと思うぞ
833名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:24.23 ID:p9e5LPsI0
>>818
ストリンガーのコロからw
834名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:31.48 ID:vO8vjpeG0
>>800
溶かした分を取り戻すのは不可能だろうな
835名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:32.47 ID:zn/mjZhB0
ソニー倒産でゴキ発狂の日も遠く無いなこりゃ
836名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:38.63 ID:2pF6oj6K0
ゲーム部門が黒字ならそこに力入れてくるだろうな。
837名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:41.97 ID:+qpJg1wf0
>>811
PS3の無料オン切らないとPS4の有料オンの稼ぎ相殺されちゃうでしょ
838名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:42.85 ID:fP0RXMh20
結構ブランドの歴史深いだけに
VAIO捨てたのは流石にビックリだったな。
839名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:48.67 ID:SX1yTrp60
>>817
なにを今更w
ここ10年いつ転けてもおかしくない状態だったろうに
840名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:51.29 ID:zhDGvm7c0
>>823
電車止まるかー?
841名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:10:56.57 ID:7/i0ovdz0
ますますホムセン御用達メーカーオリオンに歯が立たなくなるなw
842名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:11:07.28 ID:edfR1oLA0
リストラ5千人ってのが一番すげー
843名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:11:07.78 ID:Lx3fNXQdP
実は2進法表記なだけだから問題ない
844名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:11:12.49 ID:Mh+Czwi20
>>818
5年以上前からずっとヤバいよ
何とかしろとかゲーム止めろって言われてたけど、何も変えなかった結果がコレ
845名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:11:17.68 ID:bRrkCRbF0
アルツハイマーの親に、統失でニートの息子が寄生してる状態だからねwww
846名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:11:19.99 ID:KlQvFiTf0
VAIOは売れるのにWiiUちゃんは売れないんだね・・・
哀れすぎるw
847名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:11:29.74 ID:ISqKGzdj0
>>819
PS4は好調?でも初年度は利益出ないから数字なんか出せるわけもなく結局いいとこなし
848名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:12:22.80 ID:B0cTn+ZyO
5000人リストラして
何人残るんだろう。
企業全体としては10万人超してるとか聞いたような
849名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:12:31.89 ID:MASeUm4n0
>>836
というか、もはやゲームとスマホしか部門が残ってないから
PS4にはものっそい力を入れてくると思う。逆説的に。
ものっそいFUDに力を入れてくるって事で、もう今からゲンナリ。
850名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:12:36.86 ID:WHJOKNPD0
>>810
PSのビジネスモデルじゃハード単体を黒字化したところで利幅なんて微々たるもので
おおよそ本社を支える利益とまではならないんだよなあ
851名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:12:39.03 ID:11O5firs0
PS4って何で売るつもりなんだろう?
PS3はFFとかMGSとかブルーレイ需要とかあったけど。
852名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:12:45.54 ID:8ZYpRH1K0
>>838
アップルのパクリ路線だったとは言えそれなりに続けてきたのにな
俺もちょっとビビったわ
853名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:09.41 ID:vspZLiWB0
>>831
そういえばファルコムもエロゲーを出していたような…
854名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:21.97 ID:zn/mjZhB0
ソニー\(^o^)/オワタ
855名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:24.20 ID:Q2AjePfo0
「PS4もVITAも好調なんだからいいじゃないか!
 それに賭けてみようぜ!」

↑マジか?
856名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:28.29 ID:WgyZODpHO
ソニーハードファンはサムスンのPSになっても愛し続けてくれるのだろうか?
857名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:31.39 ID:yek7KQej0
売れてるのはいいんだけど
なんでこの状態でゲームに力入れてるかけっこう不思議
もうそれしかないのかもしれんな
858名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:34.51 ID:l+QH4gSG0
平井来てたらしいが、それで何かあった?
859名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:44.06 ID:xhXkcSaJO
>>789
テレビ分社化とか大きなイメージダウンw
860名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:13:58.74 ID:ZsJplcRP0
>>849
あー、ありそう。
861名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:03.03 ID:vO8vjpeG0
>>842
任天堂(連結)そのものと同じ規模だからな
862名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:16.22 ID:bpkqr2AP0
>>858
夢を語ってくれました
863名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:21.63 ID:zUSsmeDQ0
5000人リストラは笑えないくらいヤバいな
昨日ニュースで中小企業にアベノミクス効果到来ってやってるの見たばっかだぞ
ソニーは中小企業以下なの?
864名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:22.23 ID:it/6u6db0
他の事業も売ろうぜ
865名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:27.73 ID:8E1hR8Z+0
>>851
同じだろそれと
866名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:33.26 ID:Mh+Czwi20
>>858
具体的な事は好調(自称)のゲームも含めて語らず、夢を語った
867名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:44.79 ID:oRmzGN7s0
>>838
それも、他社との提携とかではなく、投資ファンドに投げ売りだぜ。

どんだけ惨めな末路よ・・・ オワコンだったNECのPC事業だってレノボと一緒にやる位には地力あったんだぜ。
868名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:49.52 ID:v4l/Ti3+0
>>857
逆にこういう状況だから、好調なゲームに力を入れる
869名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:14:51.05 ID:MASeUm4n0
>>838
VAIOとかテレビとか、ゲーム以外はホントにあっさりと切り離しやがったからな。
こんなに簡単に諦めるもんなのかとかなり驚かされる。
逆に、そこまでゲームに力を入れてたのかとそこにも驚かされる。
そのくせにSCE自体のゲーム、世界中でほぼ壊滅してますよね…
870名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:03.57 ID:piO0fsuP0
>>858

夢を語っていたよ
871名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:06.44 ID:P7L5qpVP0
>>858
4Kプロジェクターをゴリ押しした逸話を披露
872名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:09.49 ID:zn/mjZhB0
ついにソニーも倒産か
873名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:21.86 ID:Q2AjePfo0
>>851
マルチなソフト
874名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:24.87 ID:DKqOeLGj0
これでPS4一択とか言ってるアホは業者なの?それともただのアホか?
875名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:32.81 ID:L8deZIlA0
官報で債務超過なのは「また」確定だろうから、
ゴキは今から言い訳考えとけよー
876名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:33.37 ID:AASt1fcnP
>>849
短期間での業績回復が求められている状況下で
利益が出るまでにどうしても長期間かかるゲーム事業に力を入れるって
経営判断としてあってるんだろうかw
877名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:33.57 ID:/GL7LXQk0
VAIOってブランド自体は他所で残るんだな
878名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:41.07 ID:vO8vjpeG0
>>857
平井の出身だから
879名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:15:56.44 ID:LtQyyRQd0
MSは箱1だしたけど、箱○の売り上げもそこそこだしてるからなー
箱1を上位とした箱○を下位にした上手いやり方
、、ていうか、当たり前というか
880名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:16:04.38 ID:11O5firs0
>>865
FFもMGSもブルーレイもないんだが・・・。

あれらが強かったのは「独占」だったから。
今からでも遅くないから、とりあえずPS3を完全消滅させるところからだな。
縦マルチは愚の骨頂。
881名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:16:06.57 ID:zhDGvm7c0
PSはなくならないと思ってる人はVAIOが無くなりTV事業も分社化すると思ってたのだろうか
882名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:16:15.85 ID:Mzx7NkvH0
あれもこれもと手を広げていき
迷走した結果
内蔵を売る羽目になったように見える。
883名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:16:20.83 ID:hYRJh83W0
誰かジャニタレと一緒にリヤカーでPS4売れよ
884名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:16:36.09 ID:dy7n3W+s0
任天堂がIPをソニーに無償提供して救えばいいじゃん(棒読み)
885名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:16:38.34 ID:4UoLi4Dj0
てかスマホも飽和してきてるんじゃないの?
ソニーに求められるのは新市場の開拓だと思うんですが
886名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:04.22 ID:vspZLiWB0
>>883
せがた三四郎に投げられるオチだな。
887名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:07.48 ID:edfR1oLA0
最低でもvita切らないとな
888名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:16.49 ID:8E1hR8Z+0
>>877
ネームバリューが無いPCメーカーなら名前だけは欲しいかもしれないな
中国のマイナーどころとか
889名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:16.79 ID:8ZYpRH1K0
>>882
多角路線やって潰れるのは経営のお約束みたいなもん
任天堂だって過去それで痛い目みてる
890名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:18.55 ID:3CDdf6GA0
それでも腐っても日本企業だし潰れてしまえって
本気で思ってる人はそんなに居ないんじゃねーの

そういう意味じゃ最悪のシナリオはサムスンあたりに買われる事かな…
891名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:29.60 ID:0DqgRGLC0
VAIO切り捨てってPS撤退以上に世間では衝撃だと思うよ
ゲハだからそこまで言われないけどさ
892名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:31.08 ID:piO0fsuP0
>>882

肺(テレビ)と胃(PC)を切り捨てました
893名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:39.11 ID:vO8vjpeG0
>>880
その上ネット有料化だからな
894名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:17:46.29 ID:fP0RXMh20
>>851
まぁ、箱1とWiiUが自滅方向だが
PS4自体も簡易PCに変なOS入ってるだけだし
あとは純粋なゲーム需要にかけるしかない感じだな
895名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:00.50 ID:Q2AjePfo0
>>887
VITAはこれからMHでグングン伸びるんだから
896名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:06.08 ID:b1ty8+yrP
>>844
毎度毎度、今年度は黒字化すると言い続けてきたけど
いったいどういう根拠があっての話なのか本気で謎だったからなぁ
ある日突然「ナニか宇宙的フシギ」が起こって
くるりと事業改善することを期待してたとしか思えん
897名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:20.83 ID:MASeUm4n0
というか、パソコンとTVの関係者って、5000人ぽっちじゃないだろ。
もっと大量の人間が関わってたに違いないので
5000人リストラしたくらいでは激烈に人間が余るので大赤字になると思うんだが。
50000人くらいリストラしないとダメだと思う。
898名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:27.40 ID:yek7KQej0
この前テレビでやってたけど
スマホに付けられるレンズみたいなのはいいなって思ったよ
ソニー製品で
899名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:40.51 ID:Alh6pjlr0
ipodに負けたときにすべて終わったのによくここまで延命してるよ
借金だらけで自転車操業だがw
900名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:45.12 ID:2m4O5l3+O
>>863
中小は軒並み苦しいままですよ……
901名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:47.24 ID:0kUlRktZ0
>>891
つかVAIO切捨てにびっくりしてひさびさにゲハきたもん
902名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:18:54.55 ID:Mh+Czwi20
>>890
いや、潰れて良いよ。長期的に見たら癌は早く無くなった方がいいに決まってる
903名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:19:07.63 ID:l+QH4gSG0
夢!?
寝言かよw
本当に無能なんだろうな笑える
904名刃はちま必死だな:2014/02/06(木) 21:19:12.76 ID:MzYcbNfT0
>>1
産経さん、さすがにコレは取り上げないわけにはいかなかったね
乙ですわー^^

ソニー、今3月期は一転1100億円の最終赤字に転落へ PCに続きテレビ事業も分社化
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140206/bsb1402061524000-n1.htm
905名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:19:19.51 ID:AASt1fcnP
>>894
純粋なゲーム需要なんてもんがそんなにあるのなら、
日本でももっとたくさんのゲームが発売されているし、
海外でもデベロッパーがこんなにボコボコ潰れてないよ
906名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:19:34.46 ID:ISqKGzdj0
>>890
潰れても誰も困らないのがソニーのいいところだとマジで思うよ
907名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:19:58.44 ID:VvJpOCzY0
>>895
モーターヘッドは土偶になっただろ
いいかげんにしろ
908名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:19:59.48 ID:EV0FWh6k0
>>906
そこだけはほんとそう思う
909名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:00.15 ID:l+QH4gSG0
>>890
当たり前
だからこそさっさと撤退しろと
事実邪魔でしかないし
910名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:18.22 ID:11O5firs0
PS3ですらミリオン達成ソフトはFFだけだったっけ。
911名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:30.90 ID:B0cTn+ZyO
いっそ150000人くらい
リストラすれば
912名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:32.75 ID:UL+uFIYTI
TV分社化してゲームハードが本業の会社になったんやな
1億人分漏らした事業の更なるブランド価値どっから湧いて来るんだろう
いつ消えるかも分からない賭博狂いの自転車ハードのコンテンツに金払う馬鹿
そんなにいるのか
913名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:33.08 ID:oRmzGN7s0
>>885
スマホもアンドロイドタブレットも飽和してきているから、それが儲けの大半のサムスンヤバくね? とか言われている時期に・・・


敢えて、PCもTVも捨てて、スマホとタブレットに軸足移す経営判断したソニー経営陣ってどうよ?
914名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:33.21 ID:EEmnILHN0
>>890
潰れてもええんやでぐらいは思ってたよ
買ったものが端から壊れてくれたから
915名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:40.24 ID:8E1hR8Z+0
>>897
TVに関しては完全子会社化してそっちに人員を移す形になるんでない?
で、子会社ってことで給与体系をプアなものにするとか、子会社ごと見捨てるとかする
916名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:42.67 ID:BcjubD6f0
ソニーがダメになっても国が支援するから安心しろ
917名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:49.04 ID:bRrkCRbF0
平井さんはゲーム事業を立て直した功績でソニーのトップにたったんだぞ!
ストリンガーが院政の操り人形に最適と思って社長にしたなんて嘘だからな!!!
918名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:51.18 ID:BJIO0TqV0
>>890
まあ、ソニーがどうなろうが正直どうでもいいなw
10年以上購入した製品のないメーカーだし

ゲハ的にはゴキブリの悲鳴が聞きたいからぜひ潰れてほしいけどw
919名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:53.53 ID:edfR1oLA0
ぶっちゃけブラビア消えればパナソニックは少し楽になるだろう
920名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:53.36 ID:LtQyyRQd0
>>890
日本企業だと思えないんだけど・・・
921名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:20:57.33 ID:DKqOeLGj0
昔のSONYと今のSONYの共通点は社名だけだなwww
922名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:21:00.84 ID:Xusan5otO
はちまは知らんがJINのコメ欄は凄いぞ…
「ソニー潰れるかもだけどゲームは黒字だから大勝利!」だとさ

マジで宗教だわ…
本気で引くわ…
923名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:21:04.74 ID:21PJE1y50
金貸してる側も潰れてもらっちゃ困るだろうから
難しい問題だわな
924名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:21:05.50 ID:YCWkitli0
>>692
でもさ、そういやSCEって株式会社で官報で決算公告もしてるよね
一応「部門」よりは独立性あるんじゃない?

ソニーの言う「SCE」と「決算上のゲーム」の区分が違うのか知れないけど
925名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:21:19.05 ID:OiJCEQfN0
>>890
潰れる前に色々やらかしそう
926名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:21:19.87 ID:zL+jj2UE0
借金だらけのソニーは、ビルや事業を売りまくっていた・・・。
ついでにリストラしまくりの惨状。

一方、任天堂は巨大な新社屋を建設していた。
http://bb-building.net/tatemono/kyoto/k109.html
927名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:21:35.37 ID:IX9MrCIa0
>>910
国内だけしか見ないなら箱の方がやばいじゃんw
928名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:21:36.34 ID:U6jqn/DB0
あれだけ毎日黒字だからジャンクにされても社債も株も暴落してないって言ってたゴキPどこ行ったんだよ。
今日こそ頑張れよ!!
929名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:22:04.68 ID:VqzCDrDN0
ブラビアリンクっていうの?
PSボタン押せば、自動でTVのが付き、外部入力が切り替わり、シーンセレクトがゲームになり
AVアンプも付き、自動でゲーム設定に切り替わり
ってのが好きだったからソニーで揃えていたけど、そういうのは今後も取り敢えずは変わらないよね?
930名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:22:24.49 ID:2pF6oj6K0
ゲーム赤字なのは任天堂だけか。
931名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:22:32.85 ID:sZe+QASy0
今度は本当の本当にヤバいのかこれ
ゴキが消えてくれるなら万々歳だが
932名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:23:06.69 ID:/GL7LXQk0
馬鹿言うな
うちにはPS3もVitaちゃんもPSPもあるんだ
撤退されちゃ困る
本体が完全に死ぬまでゲーム事業止めんじゃねぇぞ!!
933名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:23:13.43 ID:B0cTn+ZyO
今ゴキは悲しい事に
IDチェンジしながら自演してるよ
934名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:23:18.70 ID:oRmzGN7s0
>>907
土偶・・・

カッコ良かった黒騎士やシュペルターを返して下さい・・・ ホント
935名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:23:40.59 ID:zL+jj2UE0
ソニー、再び赤字転落=14年3月期、純損失1100億円
TV分社化、5千人削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000090-jij-bus_all

リストラされる人たちは悲惨ですね。。。
936名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:23:50.75 ID:QSVPzZUg0
>>929
それ、パナソニックのSTBの「HDMIリンク」でできてんだけど。
937名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:23:56.78 ID:Nb0rT1TaP
>>930
300億黒字と行ったときに、PS4を売って黒字幅を大きくすると言ったのに
PS4好調で大幅赤字なら、ソニーのゲーム事業は大赤字ということだ。
938名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:23:58.31 ID:Ug9ZFwLa0
>>931
やばいけど倒産とかにはならないでしょ
このまま行けば中韓資本入ってきたりするかもだけれど
939名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:24:02.16 ID:P7L5qpVP0
やっぱゲームはパッケージで買うとするか
危ないし
940名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:24:02.33 ID:Q2AjePfo0
>>932
鬼か
941名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:24:29.80 ID:Y7qgAt1o0
>>731
だからサードは金の流れをはっきりさせろと言っている訳で。

SEN(PSN)へ対してSCEが運用費用を負担していないのにPS+の売り上げだけもっていって
数字をあげているのが事実だとすればサードからしたらソニーに突っ込む格好のネタがまた
一つ増える訳だからね。
942名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:24:37.40 ID:fP0RXMh20
>>905
まぁ、そうねぇ
スマホやタブレットが伸びる限りにおいて

据置ゲーム機の着地点はどんどん低くなるのは
間違いないと思う。

かと言ってアクロバティックなことしても売れないのは
WiiUが示した通りだな

箱1はMSのビジョンがイマイチすぎて
どこに行きたいのか判らん
943名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:24:37.52 ID:rcCENola0
PS3の収穫期とは何だったのか
944名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:24:47.67 ID:xhXkcSaJO
>>913
バブル期のベンチャー企業か?w
945名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:24:53.55 ID:bRrkCRbF0
SANYOが手招きしてるぞwww
946名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:25:04.50 ID:VqzCDrDN0
>>936
そうなんだ、完全情弱だった
947名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:25:11.44 ID:nO9wkHHN0
名言「OSはVAIO」は今後も使えるの?
948名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:25:22.28 ID:B0cTn+ZyO
アークやポポロ、
ワイルドアームズ達を切った時点で
ソニーには何も期待出来なくなった
949名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:25:49.78 ID:zL+jj2UE0
>>943
収穫期と言っても、CELLで出した負債(1兆円)はまだ返済できてないからね・・・。
950名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:26:04.24 ID:ip/PL5CX0
むしろ今までよくもったと思うよ
さすがは腐ってもソニーってね
今はもう笑えんわ
951名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:26:14.57 ID:4UoLi4Dj0
>>事業の独立性を高めて経営責任を明確化すると同時に、意思決定のスピードを引き上げる。

ゲームはこれやらないのかな?(move
952名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:26:30.13 ID:xhXkcSaJO
>>916
半島の国か?w
953名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:26:44.95 ID:QSVPzZUg0
>>947
「ソニーのVAIO」じゃなくなくだけだから
好きなだけ使ってええんやで
954名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:26:47.11 ID:p9e5LPsI0
>>934
黒い羊羹のままなのか…
955名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:26:51.53 ID:i9i+TNE30
>>918
むしろ悲鳴を聴き続けたいから潰れんで欲しいわw
956名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:26:53.64 ID:v4l/Ti3+0
>>931
ヤバくないよ、赤字はVAIO譲渡とTV部門分社化に伴うリストラ費用だから
957名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:27:18.38 ID:B0cTn+ZyO
次スレとかどうなのよ
958名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:27:29.81 ID:yek7KQej0
誘致ですでに資金援助してもらった海外サードメーカーはウハウハか
最悪な状態になっても箱1があるし
959名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:27:45.31 ID:0kUlRktZ0
>>949
後幾らのこってんの?
960名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:27:58.24 ID:zL+jj2UE0
本当にかわいそうなのは、首を切られる末端の人たち。
結局、上にいる人間はまったく責任を取らない。
ストリンガーなんてガッポリお金をもらっていったからな。
961名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:28:07.93 ID:edfR1oLA0
正直 箱1値下げするまで粘って欲しい
その後なら潰れていいよ
962名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:28:09.90 ID:zhDGvm7c0
>>事業の独立性を高めて経営責任を明確化すると同時に、意思決定のスピードを引き上げる。


それより業績説明を明確化するのが先だと思うんですよええ
963名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:28:13.69 ID:zn/mjZhB0
任天堂の大勝利
964名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:28:15.45 ID:BJIO0TqV0
>>951
債務超過企業が独立したら、その瞬間に潰れるww
965名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:28:35.44 ID:hAYwDD7e0
エレキを立て直す予定→TV事業を分社化
もうわけわかんね
966名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:28:36.30 ID:pHNQJGrQ0
>>956
妄想が加速してるぞ

普通に赤字
967名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:28:59.51 ID:WHJOKNPD0
>>946
CESという規格があって、それに対応してれば個々の細かい仕組みや相性なんかはあるにせよ、
標準的な機能はメーカーに関わらず使える。
968名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:29:04.80 ID:Nb0rT1TaP
>>956
じゃあ明日株価下がらないと言えるか?
969名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:29:08.94 ID:0u3FhldO0
赤字額も下方修正額も三倍か
970名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:29:23.91 ID:zn/mjZhB0
ソニー倒産 任天堂の勝ちだろこれで
971名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:29:38.68 ID:pHNQJGrQ0
>>956
ついでにお前の書き込みは犯罪だから完全にヤバイ
972名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:29:50.25 ID:WHJOKNPD0
>>967
CESじゃなくCECだった
973名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:06.50 ID:fP0RXMh20
>>968
今日空売り入れたやつ大勝利と思います。
974名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:06.59 ID:lkcLezWa0
関係各所に怒られるんじゃないか?と
キョロキョロしながら日本人解雇して
日本にダメージ与えて生き残ろうとしているわけで
975名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:14.14 ID:s9ME0rAG0
>>956
そもそも、なんで大規模リストラ事業売却せにゃならん状態になったの?
976名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:21.51 ID:QSVPzZUg0
>>956
リストラ分は既に構造改革費用(750億)という予算に入ってたわけだが、
予定以上に(予算の倍額の)リストラの必要があったわけだ。
977名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:27.40 ID:VqFpIb+u0
>>904
そもそも産経新聞が特に任天堂を攻撃してるわけではなく全方向に攻撃してるのだが?
978名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:32.73 ID:zL+jj2UE0
そして首を切られた大量の技術者が、韓国の企業に技術を提供する。
この会社のやってることは売国と変わらん。
979ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/02/06(木) 21:30:33.00 ID:vYmKhgFt0
日本企業なのに日本で誇れるものがなくなってきた件
980名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:47.73 ID:2DwK6sZf0
リストラ社員の夢と希望を奪った平井が夢を語り出したってホント?
981名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:54.67 ID:edfR1oLA0
ソニーのタブレットなんて成功するわけないし
実質スマホだけやん
982名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:31:20.37 ID:0kUlRktZ0
最終的に金融と保健とゲームだけが残りそうな…
983名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:31:25.17 ID:xhXkcSaJO
>>962
事業同士で仲違いするんですね
984名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:31:25.31 ID:ip/PL5CX0
わふーは見てるかな
985名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:31:33.15 ID:8bHqOSga0
マイクロソフトも欧州で箱1のてこ入れしろよ。
986名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:31:45.62 ID:UL+uFIYTI
「前年度比で大幅な増収、大幅な損益悪化を見込む」

笑いを提供してくれるソニー様々やね
987名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:31:46.22 ID:fP0RXMh20
>>981
利益出る程度に売れればOK
988名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:31:49.68 ID:bRrkCRbF0
早く品川の本社ビルと銀座のソニービル売れやwww
989名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:32:10.44 ID:11O5firs0
>>975
不採算事業に力入れまくってるからじゃない?
維持でもゲームは黒字ってことにしてるけど。
990名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:32:17.29 ID:QSVPzZUg0
>>981
クソペリの世界シェアは2.2%なわけだが・・・
991名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:32:17.61 ID:EEmnILHN0
>>961
ひっちゃかめっちゃかにしてくれた業界が少しでもまともになるように
じょじょに死んでいってもらうのがよい
992名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:32:35.52 ID:B0cTn+ZyO
きっと見ているよ
祭りだ急げ!
とね…
993名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:32:52.55 ID:zhDGvm7c0
なんでシェア2.2%のエクソペリアに注力しようと思ったのか理解に苦しむw
994名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:32:53.78 ID:zn/mjZhB0
ソニー倒産確定
995名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:33:02.06 ID:YcOfB55S0
>>981
タブレットはスマホと変わらんが
タブレットPCは頑張ってた
VAIO Tap11は結構かっこいい
996名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:33:06.87 ID:pHNQJGrQ0
>>982
ゲームは無理だわ
赤字を引き受けるエレキが消えたら一緒に消滅

そもそも債務超過の子会社を残して本体のテレビを切り離すのが馬鹿げてる
997名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:33:11.16 ID:PjFtNMUR0
7年連続で大規模なリストラしてるのに業績が回復しないってのがやばすぎる
998名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:33:22.50 ID:zL+jj2UE0
この惨状にも関わらず庇護してる人たちは、ちょっと冷静になったほうが良いね。
999名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:33:40.37 ID:Nb0rT1TaP
1000ならソニーは次にゲーム事業撤退!!
1000名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:33:42.47 ID:hAYwDD7e0
>>982
前2つは 家電のソニーっつーネームバリューを背景に事業展開できてた面があるから
単発事業でやっていけるだろうか?という疑問
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。