DSのVCがキタ━(゚∀゚)━!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
あの名作、神ゲー達が据置の大画面で遊べるようになるぞ
2名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:22:10.85 ID:NvMZoZkG0
とりあえずテトリスDS売ってないんでくれ…
3名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:22:18.06 ID:LKUvNtve0
4名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:22:34.81 ID:gPVZ+nVBO
とりあえずGBAの配信を開始して欲しい(´・ω・`)
5名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:23:04.89 ID:3kfAdW0A0
GBAの配信はやくしちくり〜
6名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:23:06.82 ID:Rsb/yT/SI
テトリスは契約関係で無理やろ
7名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:24:01.16 ID:Rsb/yT/SI
アドバンスのエムブレムとドラキュラ配信してくれ
8名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:24:03.27 ID:Cjx2yN070
WiiUの超高速起動もきてるやん!
9名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:24:31.10 ID:6MNr+v2Gi
GBAとVBまだー?
10名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:25:37.21 ID:OEjtdPz50
ファミコンウォーズDSを早く出してくれ
11名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:25:39.56 ID:+liAuaww0
無理なの?ゲームボーイのVCで出てるから大丈夫と思ったんんだが
12名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:26:21.89 ID:BcKctg1J0
まーた豚が残飯で喜ぶのか
13名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:26:26.87 ID:Leipq/cH0
いらん
14名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:28:21.23 ID:r5DgI5K+0
>>12
PSPのゲーム安くなったらめっちゃ喜んでますやん…
15名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:29:00.57 ID:geyHkPJB0
あのGBAは
16名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:30:01.48 ID:lsZs5bzt0
それよりはよGCのバーチャルコンソールかHDリメイクはよ
17名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:31:02.29 ID:jr3Z5lkv0
3DSにも実装してくれ
>>8
そこまで速くないと思ったんだけど
今のWiiUとそんなに違うの?
18名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:35:25.91 ID:t7GRrnIMP
正直WiiUで出すならN64のVCのほうがよかった
あと3DSでDSソフトのDL販売とか
19名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:35:58.25 ID:BGKznUz/0
まだSFCのバーチャルコンソールでないのかよ
早く3DSでロマサガ3とガンハザードとバハラグとアクトレイザーと
トレGと聖剣3とルドラとFMとロマサガ2と半熟英雄と
ライブ・ア・ライブとアルカエストとロマサガと聖剣2と
FF6とFF5とFF4とFF4イージータイプとFFUSAとマリオRPGと
ラジカルドリーマーズとダイナマイ・トレーサーとトレジャー・コンフリスクと恋はバランス 〜たとえばK君の多忙な一日編やらせろよ

任天堂がヤバイ今、3DSでSFCコンソールしかない!!
20名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:36:53.81 ID:F8qmKGOj0
うれしいけどFC、SFCがWiiで配信してるものばかりでGBAまだな現状でこれは
21名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:37:03.25 ID:irrvPDjRP
DSを大画面テレビでやったらぼっけぼけってレベルじゃないと思うんですが…
22名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:37:29.36 ID:7Cq4igjw0
馬鹿にしてんのか
3DS先輩の足引っ張るだけじゃねーか
23名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:37:38.83 ID:MBn+88UN0
手に入りにくいソフトなら需要あるな。けど3DSで良くないか…?
24名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:38:12.01 ID:o1pEqcTE0
新紋章は買う
25名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:39:45.09 ID:3LaVIgRq0
>>17
電源入れてタイトルまでの時間がだいたい40秒後半くらいあるから
あの通りに動くなら半分になってる
26名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:41:50.69 ID:ONyaqPRj0
>>23
ですよね
27名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:43:34.22 ID:r5DgI5K+0
>>19
バハムートラグーンは来週配信されます
28名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:43:57.79 ID:8sVgb/Dv0
ドラキュラ三部作はまじで頼むぞ
29名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:44:35.47 ID:GflDb9ek0
3DSに互換ついててDSも実機動く人多いだろうしなあ
VCは実機動かなかったりするソフト携帯機やゲムパで手軽にやれるから買うのに
まだGBAの方が欲しい
30名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:47:14.57 ID:srGoBVoe0
64のゲームくらい3DSで動かせるようにせなアカン
31名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:47:58.67 ID:diw2yXM00
WiiUの弾不足をごまかすためにDSのソフトをVCで出すんだろ
ごまかせないけど
32名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:49:18.05 ID:SiMq1TD7P
>>1
2画面どうなるの?片方タブコン?
33名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:49:37.38 ID:/gwmEbvsP
世界樹のVCよろしく
34名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:50:20.65 ID:dBDcAn3l0
>>31
寧ろGBAとDSだけでごまかせるなら是非そうして貰いたいんだが

なお現実は出し惜しむ模様
35名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:51:03.24 ID:eZhaJpOX0
GBAのFE3作おねがいします
そうすればDSliteしまえる
36名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:51:05.55 ID:QpmS9jJO0
つーかGBAVCいつになったら展開すんだよ
37名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:52:52.14 ID:g8UQmlodO
>>24
リメイク・移植ものはオリジナル版買って遊んでね、って言われる可能性も無きにしも非ず
38名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:53:09.35 ID:pC3JtN/C0
GCは次術的に不可能なんですね。
DSが刺さる現役ハードがあるのにアホじゃないですかね。
39名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:53:54.90 ID:RApuo0D10
ソフトが手元にまだあるのにVCって・・・
スーパーゲームボーイ的なガジェットじゃ駄目だったんか?
40名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:59:22.39 ID:U8nGILmG0
DSは別に
41名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:00:07.91 ID:8aBEOr950
一番してほしいのは蒼炎なんだが
42名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:01:11.88 ID:qGhDVsZv0
こういうVCやって欲しいのは3DS
WiiUに欲しいのはGC
43名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:02:22.85 ID:SDrAjh/G0
GBAもDSも携帯ゲームなのになぜWiiUなのか
3DSで出してくれよ
44名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:03:15.10 ID:8sVgb/Dv0
DSVCいらんからDSタイトルのDL販売してくれないかな
45名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:03:46.61 ID:8sVgb/Dv0
あ、3DSでね
46名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:04:19.33 ID:wVJh+u090
今のうちに作っておいて
3DSの次世代機でも同アカウントで使えるようになってくれるといいんだが…
47名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:05:11.49 ID:OEjtdPz50
>>42
その通りです
48名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:05:18.00 ID:r5DgI5K+0
DSiウェア扱いになるから3DSじゃ無理だ
49名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:05:19.72 ID:qGhDVsZv0
DSのソフトをDSiware化してeShopで販売とかできないのかな
FCウォーズDSとか配ってるんだからやればいいのに
50名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:06:18.27 ID:zO+V/LZ40
DSとか現行機に互換あるものをVC化してどうすんだよ
GBAやGCをVC化したり、WiiUと3DSでVCタイトルを共有させる方が先だろ
ほんと迷走してんな
51名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:06:24.54 ID:Je95JhwT0
>>38
次術的とかいう怪しい技術ならなんでも無理だろうよ
アホですね
52名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:06:33.26 ID:r5DgI5K+0
>>49
保存領域少ないから数本しか落とせないぞ
53名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:06:49.06 ID:ba6MS7wX0
DSでめぼしいソフトはだいたい持ってるなぁ
54名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:09:15.40 ID:DMmQSn+e0
プレミア化してるドラキュラだけは欲しい
55名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:09:55.47 ID:Je95JhwT0
つーかコレってDSとの互換を持たない奴が出るフラグじゃね
例えばダウンロード専用の3DSとかにGoサインが出てるとか
56名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:10:20.01 ID:1cpAmHluI
こんなのやるならDSタイトルのHDリマスターでも出せよ
無能集団
57名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:12:31.10 ID:d3pIUJF90
これが任天堂がWiiUを使ってやりたかったことか…
58名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:13:01.00 ID:qGhDVsZv0
>>52
まだ制限が解除されないって事は難しいんだろうな
3DS用ソフトにしたらDSの互換が使えないだろうし
59名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:13:09.49 ID:8sVgb/Dv0
DSドラクエ4〜6なんかもしばらくは再リメイク無いだろうし
携帯機リメイクとしては当面は決定版になるだろうから3DSのDL版で欲しいな
60名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:13:18.88 ID:WbBmmUwh0
GBAはどうなったの?
61名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:14:07.74 ID:goGEmUJn0
現行機の互換で遊べるタイトルのVCなんて意味ねーよ
それよりGCやGBAのが先だろがボケ
62名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:14:12.89 ID:r1qERJca0
上下合わせて一画面に見立てたようなソフト結構あったと思うけど
タブコンでやろうとするとどんなもんになるかね
63名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:14:56.22 ID:a7CA8MNE0
はあああああああああぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・
64名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:15:04.34 ID:8sVgb/Dv0
VC扱いってのが悪いのかもな
DSタイトルのDL版が登場しますでよかったんじゃねーの
携帯機ゲーをわざわざ据置で遊ぶ理由がわからんが
65名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:16:00.08 ID:qGhDVsZv0
>>62
まさかワンダースワン方式にするって訳にもいかないだろうし
66名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:16:04.81 ID:FqixQvNB0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130/img/14.jpg
2画面分まとめて表示って感じか
ゲームの種類によっては片方テレビに映しても良さそうだけど解像度的にきついか
67名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:16:31.63 ID:goGEmUJn0
>>62
DSのときってどっちがメイン画面っていうのが決まってなかったから
下画面がメインのゲームもあったし、縦持ちするゲームもあったからな
これを据え置きでやれるのかね
68名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:16:56.08 ID:6rAeccNA0
>>62
横に黒帯出すのが妥当かなぁ
縦持ちはキーとボタンが押せなくなるし
69名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:17:05.58 ID:d3pIUJF90
テレビの大画面でマップを楽しめる!
70名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:18:19.99 ID:zROgr02k0
パソニシならエミュでDSできるだろ
いらんわこんなもん
71名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:19:41.56 ID:CDGORtwz0
もういっその事、3dsのゲームもwiiUで遊べるようにしてくれw
72名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:19:44.45 ID:3ZbFGA6M0
ドラキュラ!!!!!!!!!!!!!!
73名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:19:49.62 ID:pC3JtN/C0
DSは縦持ちにすると画面がギラギラして気持ち悪かった
74名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:19:57.87 ID:dtu4B0p30
お、マジか!
WiiU買ってよかったわ
75名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:20:00.30 ID:a7CA8MNE0
別にこれ自体はどうでもいいっていうかまあ嬉しい事ではあるけど
「wiiUゲームパッドの必要性を高める」つまり「wiiUのセールスポイント」って意味でやるってのがね…
据え置きってなんだ
76名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:20:10.63 ID:SDrAjh/G0
>>66
これなら3DSで遊んだ方がマシだな
ボケボケの大画面で遊びたいとも思わない
77名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:20:25.43 ID:ZrL6/E7u0
>>70
割れ厨だけは本当に消えろ。
78名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:21:20.26 ID:65OhkUGY0
3DSならまだしも…というか
どんだけ画面汚くなるんだろうという
タブコン画面でもアレなのに、TVで大写しになったら…
79名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:21:26.29 ID:dtu4B0p30
プレミアになってるあのソフトも配信してくれるといいなぁ
80名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:22:01.79 ID:pC3JtN/C0
>>71
せやな、ついでにリモヌンにも対応してパルテナ様を快適に
81名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:22:10.90 ID:OgkzFrMMO
マジアカオン復活とかするならやりたいけど
そんなことないんでしょ
DSソフトは魅力的なの多いけど
DSでやりゃええやん…
82名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:22:15.79 ID:6rAeccNA0
DSのVCよりGBAのVCの方が待たれているんだがな
DSはまだ3DSで動くし、WiiU持ってる人でDSも3DSも持っていない人なんておらんやろ
83名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:22:52.79 ID:1cpAmHluI
>>71
割とそれ良いと思う
PSでやってるような据え置き携帯機の縦マルチみたいな
84名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:22:56.30 ID:dtu4B0p30
ん?
お前らゲームボーイプレイヤーとか持ってないの?
TVに映しても別に大丈夫だぞ
85名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:22:57.34 ID:65OhkUGY0
>>66
ああ、タブコンだけなのか
さすがにTV画面には映さないのか
でもそうすると横画面のときは縦持ちになるの?
ていうか、据え置きでやる意味…
86名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:23:36.51 ID:3kfAdW0A0
テレビに映してボケるってそれ言ったらVCなんも出来ないんですが
87名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:24:11.97 ID:J2tMngl60
ゲームボーイプレーヤーみたいにDSソフト挿して遊べるようにしろや・・・
88名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:24:27.23 ID:a7CA8MNE0
これ下手したらゲームパッドの使いづらさがますますクローズアップされるだけなんじゃね
DSとwiiUじゃ2画面の距離違いすぎるだろ
89名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:24:32.61 ID:6rAeccNA0
テレビに写してボケるから遊べないならFCのVCなんて出てねーよ
90名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:25:03.86 ID:cDPfym4mP
3DSでやってくれよー
91名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:25:50.90 ID:dUQ8JmBM0
悪魔城は2作くらいプレミア付いてるから配信あると嬉しいね
92名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:28:03.83 ID:72yYMeL5P
偽トロ潰しだろ
携帯機のゲームは全部テレビでも遊べるようにすればいいよ
スマホだって外部出力出来て当たり前の時代だし
93名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:29:32.29 ID:oWYSVZVKO
GCのVCは未だに無いの?
94名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:31:02.90 ID:Atdk+wWq0
応援団とすばせかは買っちゃうな。やりずらそうだけど。w
95名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:31:29.43 ID:boGH5sJh0
3DSでDSのゲームできるからなあ
96名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:31:43.42 ID:xw75cLg70
たとえ姉歯城でもコジマキュラよりIGAキュラの方が面白い
97名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:31:51.89 ID:eKdZBy570
>>92
あれって任天堂には嫌がられてるものなのかな
98名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:32:25.07 ID:bFWU7tns0
GBAのVCが未だに出ていないのにDSはいつになるんだよ
DSのVCとか3DSでいいだろ
WiiUはGCのVCをだせえええええええええええええ
エアライドとか中古価格が高いものを優先して出せよ
何しているんだよ全くよおおおおおおおおおおおおお
99名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:33:04.46 ID:ZrL6/E7u0
>>98
エアライドはHDリマスターを出すべき。
100名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:33:18.99 ID:pC3JtN/C0
HOME画面に沢山並べられるのは良いな。
抜き挿し面倒くさいし。
101名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:34:00.04 ID:nx9Gp2Hp0
3DSじゃねえのかよ
WiiUなんてどうでもええがな
102名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:34:37.68 ID:a7CA8MNE0
>>95
だよねえ
103名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:35:53.06 ID:nztermZy0
大画面にしたら汚いし携帯機のゲームをわざわざ据え置きでやる
必要性も浮かばないしいくらスーパーゲームボーイ
買った俺でも擁護出来んわ
104名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:36:30.85 ID:UY65NOG80
3DSでやれよハゲ
105名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:38:46.36 ID:QCtZUjp00
ゲームボーイプレーヤーみたいな周辺機器で
3DSのソフトを動くようにしてくれると売れしいんだけど
106名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:41:08.68 ID:FqixQvNB0
3DSは元々互換付いてるから
あるとすればDSiウェア版だな
107名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:43:11.01 ID:6rAeccNA0
>>106
コロぱたのDSiウェア版は来るよ
問題はDSiウェア専用メモリの容量との戦い
SDから動かせればねぇ
108名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:43:37.13 ID:oa2Pduz10
予想はしていたが、いずれ3DSもできるようになるんだろうな
109名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:44:22.08 ID:g8UQmlodO
>>97
金儲けに利用されてるんだから快く思ってはいないだろ
110名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:44:29.62 ID:GFzPK24s0
>>108
互換あるのに何がしたいのか意味わかんねえ
意外とマジで
111名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:44:52.65 ID:+qNqis3ei
説明会の参照図を見るにタブコン画面でDSの2画面を表示するみたいだが
タブコンだけでDSタイトル遊ぼうとするならタブコン縦持ちになるんかこれ?
やりにくいったらないと思うんだが…
112名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:45:46.11 ID:dtu4B0p30
すばせかとインベーダーエクストリーム頼む
113名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:47:29.53 ID:dtu4B0p30
>>102
じゃあ俺のためにインベーダーエクストリーム買ってきてくれよ
114名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:49:10.24 ID:aQ4uftWq0
PSアーカイブは叩かれずDSは叩かれる
速報って不思議空間だよね
115名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:52:12.08 ID:tAqB+hLT0
DCのVCに見えて一瞬歓喜
116名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:57:10.22 ID:XYcOkbkO0
DSはソフトもハードも現役で手元にある奴のほうが多いだろ
そんなもんVCにしてどうすんだ
懐かしさすらないぞ

GBAならガキの頃夢中で遊んでた世代がちょうど自分でハード買うぐらいになってるし
懐かしさに訴求できるんだからそっち最優先だろ、どう考えても
117名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:00:40.77 ID:jr3Z5lkv0
>>111
縦持ちだとボタンが使えないからそれはないんじゃないか(一応、搭載しそうではあるけど)
ゲムパ横持ちでも上下二画面を縦に並べるだけの解像度はあるけど、ちっさい画面になりそうだな
118名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:01:14.33 ID:1U7LmrF5O
パッケージソフトをDSiウェア化して3DSで展開した方が
みんな幸せになれると思うんだが
GBAといい何故据置でやる
119名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:02:47.52 ID:GFzPK24s0
>>118
やることがかなりズレまくってるんだよな
120名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:04:02.45 ID:OrqgKNhJ0
なんで据置機には据置機のVC
携帯機には携帯機のVCを出さんのだ

・・・ていうかNNIDで3DSとWiiUのeショップご利用記録統合したんだから
両方のハードでVCさせろや!!!
121名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:04:58.37 ID:a7CA8MNE0
なによりまずゲームパッド使わせなきゃ!っていう苦肉の策でしかないからさ
122名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:05:30.05 ID:ZrL6/E7u0
>>118
DSiウェアは本体の内蔵フラッシュメモリに保存する形式だから、容量不足になる。
(SDカードからは直接起動できない)
123名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:06:10.53 ID:WvImfnYL0
一瞬DCに見えて俺歓喜
あっという間に落胆…
124名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:06:46.04 ID:GFzPK24s0
とりえずもう俺は降りる
我慢してきたけどもうこれ以上見てられない
125名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:10:19.22 ID:nx9Gp2Hp0
WiiUソフトの開発が遅れまくってるから
あの手この手でお茶を濁そうって魂胆なんだろう
126名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:11:15.30 ID:ba6MS7wX0
>>94
きのこは蓋を閉じてやっつける敵とかいたけどどうなるのかね。L2R2ボタンとかで代用だろうか
127名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:14:19.68 ID:wn8tIbRa0
とっとと3DSにSFCのVC出来るようにしやがれってんだこんちくしょーめが!
128名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:16:57.03 ID:BlcOojFZ0
WiiのVCをパッドだけで遊べるようしろよ
129名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:17:22.34 ID:1U7LmrF5O
>>122
wiiのSDカードメニューみたいに遊ぶソフトを本体に順次書き出す方式でいいじゃん
というかDSiにもSDカード使えたはずだがその辺どうだったの?
130名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:18:13.00 ID:IaVWGRcI0
まぁ価格次第では落として遊ぶのもあるのかなって感じか

でもこれより先にGBA始めてよ
そっちは3DSに変わったのでもうちょっと時間かかりますとかなら喜んで待つけどw
131名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:19:11.29 ID:IaVWGRcI0
>>129
対応してくんなかった
期待してたんだけどな・・・
132名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:21:16.67 ID:+69kXxuA0
>>127
同意
133名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:24:39.54 ID:LYv2OClu0
>>71
つかWiiUが2画面になるって知った時に真っ先にDS、3DSの連携を思い描いたけど
任天堂はそれすらも思いつかない超無能だったらしい
134名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:28:13.73 ID:IaVWGRcI0
>>133
思い付いても実現できるかは別問題ですしw
135名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:29:41.56 ID:Lze56WV80
>>133
DSや3DSは2画面でも視野に収まるけども
TVとタブコンだと首振り(最低でも眼球移動)しないとダメだから
136名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:36:32.51 ID:hbRBrDvj0
>>135
それほどタッチパネル見る必要の無いゲームも多数あるからそういうスタイルも有りだとは思うけどね
137名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:37:52.54 ID:RxzTiKTp0
おぉい
これこそ3DSでやってくれよ
プレミアソフトが結構多くてもう買い直すの辛いからさ
138名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:39:10.29 ID:hbRBrDvj0
>>137
アカウント制に合わせて一番良いのは両機種同時展開で購入したらどちらでも使えるようになるのが良い
139名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:41:13.90 ID:CDGORtwz0
した画面を見る行為はどれも”眼球運動”必須ですが・・・
140名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:41:49.26 ID:RxzTiKTp0
それでもやんないのは
取りあえず3DSは好調だから現状放置でも良くて
wiiUに値打ち持たせるって意味なんだろな
つーかよ新高橋名人の冒険島とかもさっさと3DSに出せよ
いい迷惑だなまったく
141名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:43:16.77 ID:xse4IBgw0
3DSで遊べるのに意味不明。こんなのよりN64とGCのVC早くやってくれよ。あとタブコンオンリーでのwiiゲー。やる気なさ過ぎだろ
142名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:45:21.16 ID:QB64L+az0
据え置き派だからDSのVCは普通に嬉しい
ドラクエ出るかな
143名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:50:06.44 ID:2wnMcGrE0
DCのVCってマジっ?
と思ったらDSかよ…。
どうでもwiids
144名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:50:45.31 ID:F43LnUpA0
すばせかに関しては、むしろ
「3DSで続編」「WiiUとは限定しないが据置で似たシステムの外伝」辺りを希望
145名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:51:40.09 ID:Ck7X+A6+P
ゲームパッドを活かす方向としては有りだな
新作じゃないと認めないゲームジャンキーには不評だろうが
146名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:52:19.14 ID:vXRir/560
ファミコンはドット表示だから
大画面に移してもボヤけないんだぜ
ピッチを等倍にしてやれば

DSはやヴゃい
147名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:54:34.40 ID:Sr/7+G2h0
3DS向けに低価格DL販売でいいだろ
互換もあるんだし
148名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:56:25.28 ID:nD1PqIvX0
今の時期にDS出してもなぁ〜・・
わざわざWiiUでやる理由がなさすぎるw
149名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:58:57.86 ID:dtu4B0p30
すばせか来い
150名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:59:24.76 ID:H1d2chJF0
まさかテレビとタブコンで二画面切り離すのか?
二画面繋がってるゲームがクソゲーになるだけだろ
151名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:01:38.03 ID:ToVGxSxI0
ポケモンはよ
152名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:02:29.60 ID:s6Bg5FAS0
タブコンでのDSVCの例として脳トレがあったけど
かなり無理があるなw
153名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:02:34.27 ID:kXs8NbG20
コレジャナイ感が半端ない
154名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:02:43.41 ID:DsZYvFlH0
有罪×無罪売ってるのみたことないから出してくれ
155名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:06:08.53 ID:aYbyVapI0
64のVCはまだなのか
ずっと待ってるのに…
156名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:07:54.28 ID:q1ENTblO0
DSの互換切った新型出すフラグかな?
157名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:11:05.01 ID:s6Bg5FAS0
3DSの新型は欲しいねえ
メモリ増やした奴とか
158名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:16:02.81 ID:ZrL6/E7u0
仮に3DSからDS互換を外すとして、それでどのくらいコスト削減できるもんなの?
159名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:20:49.17 ID:2D/KXPPP0
>>146
DSもドットだけど?
160名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:22:53.31 ID:S8mXAmv6O
ゲームボーイプレーヤーみたいなので良かったのに何故
161名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:23:14.76 ID:kzvDSuD30
>>158
DSi Wareが動かなくなるから無理
162名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:24:26.54 ID:ZrL6/E7u0
>>160
新たな周辺機器を出すよりも、VCで配信の方が低コストだしな。
163名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:26:20.51 ID:IaVWGRcI0
>>160
周辺機器を取り付ける端子もないですし
164名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:26:56.65 ID:kzvDSuD30
>>163
あるよ
165名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:30:57.74 ID:IaVWGRcI0
>>164
extバスみたいのあったっけ?
gamepadには謎端子あるけど・・・
166名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:41:18.83 ID:mdNwZlmQ0
DSのVCって、どこソースの話?
167名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:41:51.67 ID:f9eBau2x0
インベーダーエクストリームは海外版買え
海外版でも日本の本体だと日本語になるから
168名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:42:48.58 ID:tWPfFEBQ0
>>150
やろうと思えば縦持ちも可能だろう
169名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:43:22.20 ID:aJW/zDHX0
シガタケ ‏@shigatake 2h
@nyaromeron DS以降はフラッシュメモリ式で、GBA以前はROMが本体と直結していたので、
一定以上の容量のあるROMを採用している場合は、3DSのメモリに全部読みきれないので、難しいのかも…?

みたいです
170名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:44:01.51 ID:IaVWGRcI0
>>166
任天堂公式の今日の株主説明会のレポート
171名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:44:52.70 ID:mdNwZlmQ0
>>170
そういや今日その日だったっけか。ありがとう
172名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:45:53.11 ID:RApuo0D10
>>165
USBの事だと思うぞ
専用端子でガッチリ合体を期待してたのならまぁ残念
173名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:46:10.64 ID:02SWJAeT0
>>169
PS2のエミュがVITAやPS3で出ないのと同じような理由か
174名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:47:10.52 ID:XXOq9Sey0
まあゲームパッドが活きてるっちゃ活きてるが、3DSでやれと思った
けど3DSじゃ無理なんか
175名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:51:13.58 ID:Xbrm6tUjP
せめてGBAにしてくれよ
それなら縦持ちとかしないでいいだろ
176名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:51:57.15 ID:IaVWGRcI0
例えが悪いけど、マジコンみたいのが動くんなら3DSでもSDフル活用でできそうな気がするけどな
配信と認証がからむと難しくなるのかな?
177名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:52:28.43 ID:EsH+15630
閉じてスリープさせないと進めないゲームはどうやるんだろう
178名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:54:04.20 ID:Dl9zFx0G0
( ゚∀゚)o彡゚メテオス!メテオス!
179名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:54:22.61 ID:S8mXAmv6O
アナザーコードとか
180名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:55:05.00 ID:S+LfszF90
それより3DSプレーヤーまだ?
TV画面でやりたいんだけど
181名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:56:33.37 ID:lXHa9BVl0
>>66
やだ、左利きだとコントローラ逆さまにしなきゃいけない
182名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:57:54.07 ID:LYv2OClu0
>>180
VitaTVならぬ3DSTVでもいいな、3万までなら買う
俺もTV画面で和ゲーやりたい
183名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:58:10.02 ID:Ck7X+A6+P
リズム天国は無理かね
184名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:58:37.40 ID:/b0zkq6G0
うっわ、なんじゃこりゃwww
スレタイ見てワクワクして開いたら、3DSじゃなくてWiiU限定とかそっ閉じくらったわwww
なんで3DSじゃなくてWiiUなんだよwww

つーか、マジでファミコンとGBAのVC3DSでくれよwww
185名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:59:05.08 ID:4C3tX9uP0
アソビ大全はゲムパに最適化したリメイクにしてほしい
186名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:59:09.30 ID:Y9gSt98c0
>>2
中古で買い取り千円切っちゃって売る気にならない。千円出すならやるよ
187名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:00:09.39 ID:ZrL6/E7u0
>>177
VC用の特殊コマンドを用意するんじゃねーの。
特定のボタンを同時押しでスリープ扱いとか。
188名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:00:34.16 ID:IaVWGRcI0
>>184
ファミコンVCはでとるよ?
スーファミのまちがい?
189名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:02:38.29 ID:/b0zkq6G0
>>188
すまんww
スーファミと言いたかったww
190名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:03:43.55 ID:ba6MS7wX0
アナザーコードの場合、スリープにするのが目的ではなく半分くらい閉じて画面を重ねてみるのが
目的なんでエミュるにしても特別な方法を用意しないといけないな
191名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:06:05.13 ID:S8mXAmv6O
例の箱の仕掛けか
192名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:06:48.53 ID:QsaMGwNUP
3DSじゃないのかよ
終了
193名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:07:06.46 ID:EsH+15630
まあ、アナザーコードは無理だろうな
194名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:08:04.80 ID:XXOq9Sey0
しかし既に3DSにはコンテンツが揃ってる中でWiiUはまだ足りてない
ってときにDSソフトが揃うのは、ちょいとはプラスだな
195名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:10:49.09 ID:uPK8u3vH0
196名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:13:37.81 ID:S8mXAmv6O
まあ普通は遺産に頼り出すよりも
しっかり自立を目指した方が良いと私は思う。
197名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:13:50.87 ID:9k+2dNTi0
VCは携帯機でやりたいんだが
198名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:21:47.96 ID:s6Bg5FAS0
料理ナビとかVCでなくてWiiUソフトとして出せよ・・・
199名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:23:58.39 ID:dtu4B0p30
>>169
まぁそうだろうな
200名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:24:51.29 ID:IaVWGRcI0
>>198
本体はネットワーク常時接続で、本体とgamepadが10mくらい余裕で届くことを考えるとわりとむいてるかもしれんね
201名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:27:01.45 ID:6rAeccNA0
>>200
DSは小さいからキッチンのそこら辺に置いておいても邪魔じゃないけどUパッドはデカイから…
なんかの拍子に落としたりしたら怖くないか(´・ω・`)
202名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:29:39.62 ID:s6Bg5FAS0
パッド立てるにもスタンドを別個に必要だからねえ。
surfaceみたいに一体型だったら良かったが。
203名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:31:00.21 ID:/b1v19Qu0
夢幻の砂時計の地図重ねるのはゲームパッドの画面とTVを向かい合わせてセンサーでどうにかするとか?
だとしたらその調整に逆に手間かかるだろうな…
204名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:45:14.21 ID:wktHXh/T0
ドラクエ9を3DSLLでやってもボケまくりなのに大画面とかきつそう
WiiUパッドで
こんなこと出来るって言いたいんだろうからやればいいけど。
WiiUまじなんで生まれてしまったんだ・・・
205名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:45:31.45 ID:ZrL6/E7u0
http://www.nintendo.co.jp/ds/armj/vibration/

DS振動カートリッジをVCでも再現してほしい。
206名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:48:04.57 ID:rmKLLqB/O
アナザーコードの本体閉じる謎解きはどうなるんだろう
207名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:51:58.41 ID:fDnmbWl30
>>12
もっと喜んでいいんだぞ?

vita版アマガミ、忘れられる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390917575/
208名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:54:01.99 ID:7yPXrQ8q0
>>178
タッチパネルのPCでメテオスオンラインやった思い出が蘇る
209名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:57:10.40 ID:3sMtTwRp0
新作ゲーム出すちからがないからって、古いぽんこつゲームを押入れから出してきたぞ!
こんなんに騙されてはいけない!
210名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:59:36.91 ID:RxzTiKTp0
でも半年か1年くらい待ってりゃ3DSにも来そうだな
それだけ期待しとくか
211名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:00:45.29 ID:Ck7X+A6+P
DSソフトが動いてもGBAエミュはやらんのだっけ?
212名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:01:05.02 ID:OqXARue8O
GCってWiiUで動くのかな?
213名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:01:32.24 ID:wx/7QocQO
GCのVCまだかよ
具体的にはエアライドまだかよ
214名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:04:35.39 ID:Ck7X+A6+P
wiiでGCのソフト動くけど
wiiuのwiiモードで試したことないな
215名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:20:47.02 ID:Q1eNL93+O
VCで何がいらんかってDSが一番いらん
3DSあるんだから買ったらええやん
216名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:25:56.88 ID:ZrL6/E7u0
>>215
入手困難なタイトルも少なからずあるし、VC化してもええやん。
217名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:27:36.14 ID:RxzTiKTp0
DL版なら起動も楽だしな
218名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:37:16.81 ID:4lEMK8Vr0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130/02.html

なるほど、タブコンに2画面まとめて映すのか。話はそれるが3DSの次世代機は1画面になりそうだね。
片方をテレビに映すことができれば、ようつべやニコ動にアップロードがしやすくなるんだが無理なのかな?
あと、マリオカート8は5月に発売されるんだな。
219名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:37:18.85 ID:7uW5mFhh0
他に要望や選択肢がある中で
WiiUでDS
なんでこうなるんだろう
220名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:48:37.56 ID:Cd3T2SXnP
>>219
WiiUのタブコンをなんとか有効活用したかったんだろ。
221名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:55:17.69 ID:dtu4B0p30
インベーダーエクストリーム配信してくれよスクエニ
222名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:57:12.26 ID:EsH+15630
スーパーゲームボーイの頃から携帯機のソフトを据置機でってやってたんで
今回もその流れなんだろう
223名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:59:03.92 ID:2NbEPSkT0
3DSアダプターを密かに開発していると信じたい
224節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2014/01/30(木) 16:59:46.00 ID:hyBrEZyH0
色々な過去のハードのソフトが遊べると言われても3DSのVCで言うなら
FCFCFCFCGBGBFCSFCGBGBGBGBGBCFCFCFCFC
みたいなラインナップになったりするから油断出来ない
225名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:01:20.75 ID:Cg0dYvFK0
wiiuにGC
3DSにGBA,DS
にすればいいのになぜ一番需要のない組み合わせにしたんだろうか
226名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:03:39.56 ID:XbYb7Xoc0
ニンテンドーID管理出来てるんだから機種が被ってるFCやPCEのVCの統一はして欲しい
227名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:06:02.46 ID:luXC8aea0
もっと早くそろえられないのか
全然来ないんだが
228名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:12:17.58 ID:DILhn71T0
GBAのVCがまだなのにDSとか・・何年かかるんだよ
229名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:13:30.69 ID:6rAeccNA0
>>228
さて、GBのVCが来るまで何年かかった?
230名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:14:57.39 ID:XbYb7Xoc0
GBAはGBが尽きてからだろうな
231名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:15:37.22 ID:DILhn71T0
3DSにもGBAくらいは分けてやれよ・・アンバサの仕様でもいいから
232名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:17:47.39 ID:dtu4B0p30
>>228
来る時は同時に来るだろうさ
233名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:20:08.15 ID:0qsI7tQB0
今の任天堂って過去に縋ってばかりだな
234名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:22:31.17 ID:iyxDk7KG0
こんなんより3DS用にDSソフトのDL販売してくれないかな
235名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:24:08.73 ID:P2qZLN7U0
下がサブで上メインっていう3DS的な使い方をすでにしていたタイトルは
上画面をテレビで映してみるのもいいかもしれん
236名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:25:00.52 ID:x6CRye530
GBAエミュはやらないんじゃね?
アンバサダーに配信するのに、かなり日数かかったよなぁ。
労力に見合ってなさそう。
237名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:25:57.31 ID:bFWU7tns0
高くても2500円で
238名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:30:10.70 ID:DILhn71T0
>>234
DS互換で動かして、データーが本体保存になるから無理
容量が足らん
239名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:30:37.66 ID:YmQ3hGbwP
やっぱりわらわら広場がガンな気がするんだけどなぁ
240名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:31:13.96 ID:DJAptPmI0
3DSでスーファミや64遊べるようにして貰う方が遥かに嬉しいんだけど
241名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:33:45.63 ID:XbYb7Xoc0
メガドラ復刻版が作り直しレベルで苦労したみたいだから無理だろう
242名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:35:21.22 ID:DILhn71T0
ギガドライブのソニックインタビューを見てSFCのVCは諦めた
243名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:37:25.31 ID:tWPfFEBQ0
今世代では厳しいが 次世代でなら…
244名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:39:53.54 ID:Kexqlkhm0
こんなわけのわからんことするくらいならGBAのFEを各1000円くらいで3DSのVCで出してよ
DSのVCをいくらで売る気なんだよ?2000円か?それとも4000円か?誰が買うの
245名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:40:27.35 ID:U0SzRT6U0
なんで3DSじゃないの?

バカじゃないの
246名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:48:12.47 ID:ZrL6/E7u0
何だかんだでVC(エミュ)って、結構スペックがいるからなぁ。
たとえ需要や要望が強くても、技術的な目処が立つかは別の話だもんな。
247名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:48:52.35 ID:FqLkPOIm0
あー、スーファミのスーパーゲームボーイと
GCのGBAアダプタの据え置きで携帯ゲーの流れなのか
248名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:50:01.67 ID:Kexqlkhm0
持ってるソフト資産が使えないからスーパーゲームボーイなんかとは全然違うけどなw
249名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:51:02.60 ID:i7RLtcU/P
パソコンのモニタ見つつ3DSやると目が死ぬ
人次第だろうけど、ピントの違いが問題らしい

だから、これも3DSの3D機能ばりに人を選ぶな
250名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:52:10.92 ID:ZChZNndD0
3DSのDS部分使用するとマジコン防げないから
でも、DSのヒット作って流石に値崩れしてるから、
VCの値段設定難しそう
251名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:54:58.85 ID:2NbEPSkT0
>>245
3DSはDS遊べるじゃねーかよ贅沢言うな
252名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:58:02.61 ID:P2qZLN7U0
>>247
そもそもSFCとGB、GCとGBAは現行機同士だったし、3DSが来ないと同じとは言えん
下火になったGBのテコ入れでのスーパーGB、
GCのソフト不足を補うためのGBAプレーヤーみたいな状況は似てるが
253名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:58:31.20 ID:dtu4B0p30
>>233
過去を大事にするからこそ新規が来るんだぞ
254名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:59:55.81 ID:YmQ3hGbwP
ほんとここのバカも3DSで普通にDS遊べること忘れてるが
任天堂もそれ忘れてたんじゃねーの?って気はするなw

現行機3DSで問題なく遊べるんだから
WiiUのDSVCは本当にやるべきこと全てやってからで十分だろうに・・・
255名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:03:28.81 ID:Cg0dYvFK0
だよな
wiiu持ってて3DS持っていない奴なんて殆どいないだろうし
256名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:04:30.57 ID:sItrhHSN0
WiiUでDSのVC?
動画作製勢に効果音のみに出来るソフトだと効果音抜きやられるだけじゃね?
257名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:04:42.06 ID:FqLkPOIm0
通信周りどうすんのよ。例えば片方DSで片方WiiUでポケモンBW2の通信とかできるのかね

>>248
言われると現物のソフト差すんじゃないし、たしかに違うな。VCだもんな
258名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:16:10.92 ID:ZChZNndD0
まあ、新型3DSからDS機能を省くフラグではあるが、
省いたからってどんくらいコストカットできるかはわからん
259名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:16:33.81 ID:S8mXAmv6O
よく考えたら
ほとんどやりたいソフトはもう持ってる。値崩れもしてるから持ってない人も入手が容易い。
テレビで出来るとかいう意義をお奨めする気なら
スーパーゲームボーイかゲームボーイプレーヤーみたいなのを出すべき。
260名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:19:36.33 ID:uwYtGWFj0
ある種の禁じ手だよなこれ
世界規模でDSソフトの中古市場がいまだに活発なことを知らない任天堂でもあるまい
世界で最も売れたゲームハードのソフト資産をもう使っちまうのかいわっち…

まあスマホの違法エミュに需要持って行かれてちゃ世話ないもんな
261名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:27:34.47 ID:xse4IBgw0
マジでN64やGCをやってくれよ。この会社アホじゃないの
262名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:28:59.19 ID:Ei8457kO0
オンラインどうするの?
263名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:29:39.11 ID:0OTMFI8Q0
>>257
それよか、今持ってるDSソフトのセーブデータ移動できねえかな?
264名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:34:54.05 ID:H1d2chJF0
3DSプレーヤー出す研究としてなら認めてやるよ
どうせ日本でも2DS販売して3D切り捨てるだろうし
265名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:35:48.19 ID:HqjLDhdD0
>>264
だな

3DSにGBAVCはよ
266名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:39:36.66 ID:7Nts9sGD0
メトハン出して
267名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:42:25.15 ID:modwUS8d0
3DSはDSソフトが遊べるけど例えばテトリスDSなんかはカード抜き差しせずに
持っておきたいタイトルなんだよね。

え?テトリスはDLタイトルとしてもう出てるって?任天堂アレンジがふんだんに
入ったあっちのほうがいいですw
268名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:46:20.56 ID:QsaMGwNUP
>>233
ソニーも過去をもっと大事にすれば新規さんくるのにねえ
269名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:47:52.93 ID:akfJDxBD0
ドラキュラはよ
270名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:48:47.44 ID:+Yz7VokJ0
あーテトリスいいなあー800円でオシャレな感じでほしいなあー
271名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:49:15.86 ID:ZChZNndD0
ソニーって過去資産をゴミみたいな扱いで出してくるよな
フリープレイに大量導入してるし
PS1時代ってどういう契約になってるんだろう?
世代またぐような奴隷契約なのかねw
272名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:50:48.55 ID:goGEmUJn0
確かにテトリスDSは常に挿しておきたいゲームだけど
3DSに入れて外でも遊びたいわ

GBAもまだ当分先っぽいのにDSの「目処が立った」って
273名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:51:22.89 ID:DFVfu7b60
>>268
そのわりには過去の栄光にはすがっているけどね。
274名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:52:47.97 ID:hzd51UpY0
悪魔城ドラキュラスレか
275名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:53:37.71 ID:TZesewnT0
DCのVCがキター
と歓喜してスレ開いたおっちょこちょいなおれ乙(´・ω・`)
276名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:56:17.18 ID:Y+y42zr20
ドラキュラシリーズもそうだが
リズム天国も来てほしいな。
277名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:01:18.12 ID:o7ktTyzk0
日本国内で出てないソフトが出たりしないかな
ローカライズしないでもいいから
278名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:03:54.89 ID:doKuiIYG0
昔DSの体験イベントに行った時、
待ち時間の暇潰しにDS版マリオ64のプレイ動画が
上部の液晶モニタに映し出されてたもんだけど
ただでさえジャギジャギだったのが拡大されてひどい事になってたぞ
279名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:07:22.27 ID:i3gV+wqx0
これって3DSでDSのを出すと思ってたけどwiiUなのか。
280名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:09:59.80 ID:1uLqVG5G0
>>279
それバーチャルコンソールやる意味ねえw
281名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:10:19.61 ID:Y+y42zr20
>>279
3DSなら互換があるからVCの意味があまりないような…
282名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:13:29.73 ID:A/TuzeAM0
持ち歩けない据え置き機に携帯機のVC出すとかアホなのかな
テレビ出力機能を搭載した2DSを日本向けに出せよ
283名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:13:58.47 ID:Ck7X+A6+P
やるかどうか分からんが
3DSソフトのDL版がwiiuでも動くとか無いかな
284名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:14:42.35 ID:i3gV+wqx0
いやロムの生産しなくていいよなと。
年数大分経ってるし処分しちゃってる人も多いんじゃないかなと思って

まだまだ時期的にVCっていうよりダウンロード販売にも見えるか
285名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:20:35.46 ID:IaVWGRcI0
>>284
dl販売できるならやってほしいよな
テトリスとかてにはいりづらいタイトルもあるわけだし
286名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:20:59.79 ID:ba6MS7wX0
DSソフトを3DSでDL販売というのは技術的には可能だろう。日本未発売ながらファミコンウォーズDS2で
すでに実現してる。だか保存領域がDSwareと同じで小さいので扱いにくいな
287名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:21:23.08 ID:g72U1hT+0
ドラキュラシリーズ出るならUごと買う
288名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:24:24.68 ID:UNvN7reb0
何故頑なにGBAのVCやらないの
誰も求めてないもんばっかやってるからWiiU売れないんだよ
289名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:24:26.17 ID:ZQuIRh+OO
>>258
ああ、それか…。
こんなどうでもいいのよりGBAのVC出せよ、WiiUで勘弁してやるから
290名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:26:35.30 ID:PhRUqmVk0
ギャラビンズとかはよ出せっていう
291名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:29:38.75 ID:caJUaVbM0
画面ボケボケ

神谷が愚痴る

突撃

神谷が愚痴る

突撃

以下ループフラグだな
292名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:30:38.59 ID:uS2pjk/U0
GBAはFCとSFCのをある程度出してからなのかな
まあDSも出るのはうれしい
293名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:35:05.72 ID:7Nts9sGD0
偽トロ持ってるけど大画面でも案外耐えれるもんだよDS
ポリゴンゲーは厳しいけどドットゲーは問題無い
294名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:40:59.87 ID:dtu4B0p30
プレミアのドラキュラシリーズ来るだろこれ
VCでドラキュラシリーズ配信してるコナミならやってくれるはず
295名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:43:32.55 ID:XxShxXV50
どうせさ
カプコンバカだからこういう時にエグゼ5DS出さないんでしょ?
296名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:44:19.30 ID:qE0/dwiyP
メガドラまだか
あくしろよ
297名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:45:57.13 ID:Y+y42zr20
とりあえずまずはDSのゼルダが来そうだな。
298名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:46:19.99 ID:bvid8EVe0
なんかしらんが、
据え置きじゃないとやだ
携帯機ってだけでやだ

って層向けなんじやね?
自分はDSのソフト据え置きでやっても
画質粗くてやってられねーんじゃねーの?
って気もするけど

あ、でも配信はしやすくなるね
299名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:50:05.03 ID:Y+y42zr20
>>298
「DSのゲームを大画面で」って層向けがメインだろうね。

後気になるのは価格がいくら位になるのかだね。
SFCのVCと同じぐらい(800~900)かな?もうちょっと安くして500〜ぐらい?
300名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:54:31.62 ID:7BW3U6tt0
アドバンスが800〜
DSが1000〜
と予想
301名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:54:31.83 ID:mov2VnqH0
VCという扱いにすると、元値の半額以下だけど別物ですといって
堂々と廉価版商売ができるって寸法だな
302名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:57:29.90 ID:bvid8EVe0
>>299
据え置きでできるってだけで
ソフトは定価なんじゃね?

どんな形態なのか知らないけど、
一世代前とはいえソフトは現役で売れてるのも多いし
小売りとの都合やメーカーの都合も考えて
くそ安くする意味がないでしょ

単に据え置きでもできるよってだけで
値段は3DSでDSソフト遊ぶのと一緒でしょ
303名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:58:44.91 ID:YmQ3hGbwP
>>285
手とリスみたいな契約関係で再生産が出来ず手に入りづらいソフトは
VCだろうと状況かわらんだろ。
304名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:00:48.93 ID:MBn+88UN0
ラジアントヒストリア、スパロボW、ルーンファクトリー3、リングオブフェイト

この辺りの神ゲー名作がVC来たら泣いて喜ぶ。けどスーファミソフトですら900円でぼったくる任天堂なら2500円くらいはしそう…
305名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:04:53.47 ID:eyG+t8Zb0
ケツイくれ!
306名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:05:38.96 ID:bvid8EVe0
ていうか、3DSと同条件じゃないと
なんでおもえるのかかからん
3DSだけ高くつくとかないだろ

メーカーがベスト版がわりに安く出すってんならいいけど、
VCだから安いってわけじゃないと思うけどな

現行機で遊べるんだし
307名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:08:00.31 ID:C+aGxNZk0
据置と携帯でソフト開発統合する関連で出してきたのかな?
308名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:11:43.96 ID:uKZjSmwN0
3DSにGBAのVC出すのが先だろバカ
309名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:13:17.02 ID:/rwU8/eb0
>>286
Wiiの時みたいに起動時にSDから本体メモリに書き込む方式にすれば解決だな
まあSD直起動もやれば出来るはずなんだけど

>>304
ルンファ以外は中古で1000円で買えるな
310名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:17:11.83 ID:FqixQvNB0
MH4GのHD版出なくても次世代携帯機出る頃には
3DSのVCぐらい来るかな?
311名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:22:22.89 ID:/rwU8/eb0
>>310
そもそも3DSソフトの大半はダウンロード版があるから意味無くね?
312名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:24:18.24 ID:YfJlaSc30
据え置きと3DSのラインナップ共有は無理なん?
313名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:31:56.75 ID:FqixQvNB0
操作系に不満持ってる人多いから左右両スティック使える需要はありそう
314名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:33:56.17 ID:FqixQvNB0
でも2画面分パッドに映すと逆に使いにくいか
テレビに映すと解像度きついし
315名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:36:39.65 ID:kn1EWuXH0
何故GCをスルーするんや
DSのソフトは現行機の3DSで遊べるやないか
316名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:41:38.45 ID:Bw0PecsG0
いやいやそれよりは初めから予定してたGBAが先だろ
最近の任天堂はほんとおかしいわ
317名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:42:07.09 ID:/rwU8/eb0
>>313
アナログ入力に対応してないソフトをスティックやスライドパッドで遊ぶのは苦痛でしかない
318名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:45:39.83 ID:C+aGxNZk0
>>316
GBAにさける人とかはwiiU関連にぶっこんだか、wiiU関連に引っ張られた人の代わりに行ったんじゃないかな?

アンバサダーで配られたGBAソフトはスリープがない以外は悪くなかったし、出せないこともなさそう
319名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:51:52.22 ID:YmQ3hGbwP
>>312
据え置き携帯機リソース共有で開発効率アップはするけど
細部はそれぞれの環境向けにチューニングする
まったく同じソフトを両方に出そうってことではないよって話はあった
320名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:52:18.33 ID:tWPfFEBQ0
>>315
64も満足にエミュれてないのに
GCやれるんかいな
321名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:59:09.59 ID:C+aGxNZk0
>>320
wiiUはwiiソフトと互換性あるし、wiiのCPUはGCのカスタムみたいだから、64よりはやり易いんじゃね?
322名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:02:41.67 ID:W6A2ToDfP
GCのバイオシリーズを盟友(すぐ裏切るけど)カプコンに頼んで出してくれ。
323名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:03:56.62 ID:DILhn71T0
>>19にルでな湧いててワラタ
324名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:08:12.29 ID:Q1eNL93+O
機種増やすよりまずタイトル増やせよとは思う
せめてファーストのFCSFC64は全部だせよ
325名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:10:59.36 ID:dtu4B0p30
DSのバイオ配信して欲しいな
あれ以外とナイフが面白いんだ
326名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:12:06.38 ID:SGEk94uu0
タイトルろくに出てないのに機種増やしてどうすんだ
どうせ毎週全機種で1本ずつ出すとかしないくせに
もう1年たつのにGBAいつになったら出すんだよ
327名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:13:50.23 ID:a/Ak5jr80
DSiウェアをSDカードから起動可能になりゃ3DSでDSソフトDL版出来るんだろうけどなぁ
仕様的に難しいのかな
328名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:18:11.62 ID:g8UQmlodO
プリンセスピーチみたいなプチレアがVC価格で入手出来る点はいい
よくFC=GB、SFC=GBA、64=DSなんて言われたもんだからDSは1000円程度だな
329名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:18:21.52 ID:goGEmUJn0
ゲームパッドの有効利用としてやるようだから
2画面又はタッチパネルを生かしたいってことなんだろうよ
330名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:24:23.58 ID:TYl/QPvo0
DSもVC化が決まって、全種類のソフトをDLで集約できるようになるのかな
3DSも一部DL対応してるし
331名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:38:28.86 ID:YnGXBhiJ0
>>21
いたなあDSiLLだとボケボケになるって言ってた馬鹿…
332名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:39:38.76 ID:dtu4B0p30
>>328
あれプチレアなのか
配信して欲しいな
333名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:44:14.16 ID:qRmQ4K8C0
ドラキュラって中古でも随分値段高くなってるんだな
昔はブックオフの500円コーナーで見かけたくらいなのに
334名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:49:23.47 ID:1Zj69LRF0
1000円程度で配信して中古ショップ壊滅させて欲しい
335名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:53:18.97 ID:xse4IBgw0
よくて週に数本ペースしか出ないだろうから無理でしょ
336名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:59:54.84 ID:0rxIDneF0
3DSあるのにわざわざテレビとパッド使ってやる人どんだけいるのか
予定してるであろうGBAソフト配信の方が楽しみだわ
337名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:43:08.42 ID:d6ksD9fE0
俺はDSのソフトはパケで持ってるからいらないな
それよりやっぱGBAだろ
338名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:51:07.38 ID:/L5mkP5G0
>>334
任天堂がそんなゲームの価値を毀損するような事する訳無いだろ
339名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:52:14.46 ID:dPgC8ZTS0
これはこれで嬉しいけどGCのVCはやりませんっていってるようなもんだよなこれ
340名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:55:23.43 ID:/L5mkP5G0
GCのVCは元々無理だろ
341名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:55:33.78 ID:IaVWGRcI0
>>334
本当にゲーム屋が壊滅しちゃうw
342名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:09:04.35 ID:JBmvXXXNI
元ソフト持ってるが
もうDSモードで立ち上げるのも面倒だから
ネット対応のFFCCとすばせか移植してクレクレ
343名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:11:40.47 ID:Od3pgOn60
せっかくクラブニンテンドーに連携してるんだから、
過去にクラブニンテンドーに登録したソフトは割引とかして欲しいが…
問題点あるかな?
344名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:40:26.00 ID:GsiyO33K0
DSVCいつから配信なんだ?

任天堂はやること遅いんだよ
345名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:45:56.08 ID:8D3ph4hg0
第1弾はポケモンかな
346名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:49:54.32 ID:wg5hv8dQ0
PSPみたいにソフト持ってたら安くなるとかあるのかね
347名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:01:01.35 ID:xIIIJ8PxO
ポケモン本編は配信しないだろ
3DSに赤緑すらしてないんだぞ
348名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:05:02.81 ID:YVvWEKs90
応援団来い
349名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:06:23.57 ID:WCoEwxjA0
>>348
タブコンぶっ壊れちゃう(´・ω・`)
350名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:00:43.99 ID:Mc0rtCuhO
GBプレーヤーなんかは通信もできたから二台目需要もあったけど…
351名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:00:50.96 ID:tOxQvHeq0
音質とアニメーションの画質上がるなら
それだけで応援団は価値があるな。
まあVCよりも新作が来て欲しいが。
352名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:07:39.16 ID:EHApfgJzI
株トレーダー瞬とサバイバルキッズをくれ
353名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:09:26.71 ID:xfZaf5540
次世代DSでDS互換削ってから本格的にやるつもりなのかもしれんけど
DSは結構ソフト買っちゃってるから
スーパーGB的なアダプター出してくれた方が助かるんだがなぁ
354名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:12:11.88 ID:Qb4Lqrg/0
ユーザー的にはアダプターが良いけど、任天堂的には配信の方が儲かるだろうしなぁ。
それに、Wii UのUSB2.0でアダプターって、技術的なハードルもありそう。
355名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:16:39.59 ID:S00iC1nu0
スーパーゲームボーイみたいなアタッチメントで良いからWiiUでも3DSが遊べれば良いのに
356名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:17:21.61 ID:VZrzB4BQi
DSはいいから3DSのを出せ、出せっつーかアカウント管理を推してるなら
ソフト一本買えば3DSでもWiiUでもできるようにしてくりょ
もちろん仕様上可能なソフトだけでいいから
357名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:22:23.64 ID:Qb4Lqrg/0
>>356
最低限、FCのVCくらいはNNIDで共有化してほしいわな。
将来的には他のソフトも。
358名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:30:02.20 ID:P8279hTW0
世界の誰でもアソビ大全DSが出てネット対戦相手が増える(復活する)と良いな
兄ーちゃんは気軽にトランプ・他がやりたいのよ 今は何分待っても人居ね〜しなw。
359名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:40:17.56 ID:meJDPGEa0
1本500円ならわかるが
1000円ならソフト買えばよくね?
360名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:17:47.79 ID:FkdGCjMg0
たぶん1000円なんてわけない
2500円とか普通にとると思うが
任天堂だよ?GBCに600円、SFCに900円だよ?
糞箱とかPSじゃないんだよ?
361名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:22:31.92 ID:dN8PGz1G0
分かったからねぷねぷでもしてろ
362名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:28:57.81 ID:i/XcNONW0
GCのVCって言ってる奴は風のタクトHDを何だと思ってるんだ
363名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:46:55.25 ID:Bo55zMIY0
ただのHDリマスターじゃないの
364名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:47:33.53 ID:UgYKk/AO0
大画面でメテオスがやりたいんじゃ
3DSでもためしてみたが、アレじゃ足りんのじゃ
365名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:57:53.47 ID:YVvWEKs90
メテオスいいなー
あの会社まだあるのかな
366名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:07:55.09 ID:eonLuEic0
>>365
Q ENTERTAINMENTな
チャイルドオブエデンとかソーシャルとかやってる
ルミネスが好きだった
367名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:09:58.73 ID:sC0vfWIbO
ウソだろ?
こういうのはコンテンツが揃って、こんなことも出来ます的な感じでやるんと違うのか
WiiUで真っ先にやることは他にあるだろうに。
こんなん早くやりたくてWiiU買ったんじゃないぞ岩田。
368名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:17:29.95 ID:dN8PGz1G0
>>365
もうゲーム作ってない
369名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:19:30.82 ID:Mc0rtCuhO
逆転裁判は3DSにまたまた移植されるそうですね
流石カプコン
370名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:36:29.93 ID:eonLuEic0
>>368
作ってるよ
371名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:44:50.54 ID:lvYTNkiP0
何で3DSには出さないのか
DLソフトみたいで便利なのに
372名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 05:04:47.46 ID:UB7ZmJkg0
ID:Ck7X+A6+P

低脳知恵遅れマッピーまだ生きてたのか
373名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:14:18.09 ID:vspHlytc0
>>367
真っ先にやることってどんなこと?
374名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:40:15.08 ID:UmlrRHvJO
>>371
WiiUでしか出来ないことがないといかんからな
375名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:41:50.75 ID:ncXHFNPf0
GCのナビトラッカーズのネット対戦版を出せよ
376名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:44:07.95 ID:uGUAo/arO
DSよりGBA出せよ無能
377名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:49:29.65 ID:hgjJlIOKP
DSって寝転がってできねえじゃん・・・
378名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:49:33.89 ID:ACgXaUyh0
DSでもGBAでもいいから今はコンテンツ量を増やすことだな。
DSにも名作多いからね。

でも一番気になるのは値段だ…
379名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:53:55.62 ID:uGUAo/arO
なんでDSにしたんだよ
DSなんて3DSで出来るし、中古なら安いのいっぱいあるだろ
1000円近くも出すことになるんだろうが、だったらGBAにしてほしかった
しかもWiiUでDSって…なめてんの?
380魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2014/01/31(金) 07:15:03.85 ID:g3uco3hg0
DSって今やろうとすると
相当なローポリ具合に萎えるんじゃないのかな。
DSでも2D風味の奴はまだ遊べそう。
直感ひとふでとかなら買ってみようかな(笑)
381名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:15:35.62 ID:FkdGCjMg0
DSVCが1000円なんて値付のわけねーだろ
GBAVCでも1000円以上でぼるだろに
382名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:20:16.28 ID:uGUAo/arO
>>381
だなぁ

つうか値段設定おかしいよな
GB 300〜400円→200円
GBC 600円→300円
FC 500円→350円
SFC 800円→500円
せめてこのくらいにしろよと言いたい
PSなんてほとんど600円じゃねえか
GBCとPSが同じ値段ってアホか
383名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:22:06.31 ID:Bo55zMIY0
WiiUでDSが出来て喜ぶ奴がどれだけいるんだろう
たまに見かけても希少ソフトを希望してる人だけで、WiiUで出来ることそのものを喜んでる人なんていないし
素直に3DSでGBAとDS、WiiUでGCと64をやらせろよ
384名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:24:40.43 ID:ZPsVe3kAO
値段が安いなら安いでサードが嫌がるからな
サードはPSの奴隷だから
385名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:26:14.09 ID:ZEbvljjP0
VCの利点ってもう手に入れるのが難しいソフトが簡単に手に入るところじゃねーの?
DSソフトなんてまだどこの店でも売ってるもんを配信してもな
386名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:26:15.58 ID:wxOg0VNw0
安くした結果VCに出てくれないソフトが多くなるよりは高めでも出てくれたほうが嬉しい
貧乏人向けには1年に1回とかの期間限定キャンペーンで安くすれば良い
387名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:28:28.08 ID:uGUAo/arO
すげーな 高いと思わないのか
さすがお金持ち様の考えは違うなぁ
388名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:29:20.60 ID:5hzCui0E0
>>382
VCは強烈な光の軽減とか入ってるのに
PSは致命的なバグ放置してるのは無視かね?
389名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:30:59.44 ID:Qb4Lqrg/0
というか、Wii Uでもゲームボーイやゲームギアを遊べるようにしろ。
390名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:42:46.48 ID:fS3+UIO3P
ソフト日照り対策がコレってのが悲しいな…

64やGCも任天堂専用機と揶揄されたが
WiiUはそれどころじゃない真の任天堂専用機になるな
391名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 07:54:31.50 ID:nEW0TeiC0
ドラクエも逆裁みたいにDS4〜6まとめたパックを3DSに出してくれ
392名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:05:28.89 ID:4g9ZGp1a0
3000円くらいか
393名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:24:30.53 ID:ZPsVe3kAO
>>387
ソフトが出ないよりはよいよ
394名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:43:53.19 ID:nEW0TeiC0
3DSでDSiウェアではないDSタイトルのダウンロード販売って仕組み無理なのかなあ
ゲームパッドの使い道増やしたいってのはわかるがそこにDSはなんかちょっと違う

3DSでDS、WiiUでGCタイトルダウンロード販売してくれれば個人的に理想なんだが
395名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:50:54.75 ID:e1PZnOa60
VCよりも先ずソフトウェアキーボードに常に数字を表示しといて欲しい
3DSに出来て何でWiiUではいちいち切り替えないと入力できないんだよ頼むわ
396名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:53:39.75 ID:mMKV97Yr0
IDでひも付けしたことだし購入したらどちらの機種でもできるようにしろよ
397名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 09:29:55.93 ID:l+l0XtGW0
これソースどこ?
任天堂公式に見当たらないんだけど(あったらスマソ
398名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 09:33:10.51 ID:0W/R/prB0
399名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:47:30.07 ID:ovtDkBnh0
DS+ミーバースだと面白くなったりする・・・のかなあ?w
脳トレコミュが高齢者の方の書き込みで占領されたり
400名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:22:53.79 ID:NCMiyhud0
今まではDSごと知り合いと見せ合ってワイワイしてたけど
MiiverseにSS貼ってワイワイするんじゃないのw
401名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:40:49.81 ID:Ewq4rITO0
全然ウェルカムではあるんだけどそれより先にWiiソフトのVCつうかダウンロード版をだな
402名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:11:34.40 ID:NVcHWscp0
>>401
Wiiと互換があるのに?
WiiソフトのDL販売ならまだわかるけど…
403名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:14:28.62 ID:Ewq4rITO0
>>402
?よくわからないんだけどダウンロード版ってかいてるじゃん
VCってのはスレの内容に沿ったってのとWiiモード立ち上げないで済むってのもあるしな
404名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:17:15.24 ID:NVcHWscp0
>>403
すまん、ダウンロードのところ見てなかった…すまない、本当にすまない。

でも互換があるからどっちも…と思うことは思うんだ。
Wiiモード経由しないで動かせるようになるってのはいいことだと思うけどね。
405名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:18:59.76 ID:XbV2wPcM0
DSのVCなんて3DSに互換ついてるから優先順位は低いよね
WiiであったVCを全て揃えてGCのVCを出し切った後でやれよ
今の任天堂は手が回ってないのか広く浅くで中途半端過ぎる
406名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:07:30.52 ID:Ny72Wgid0
エミュなんだしテクスチャフィルタリング処理を挟ませることって出来ないのかな?
DS後期はまだしも初期のテクスチャは粗いからなぁ。

あとDSカードリーダー的な周辺機器を同時発売してくれると、
我が家族全員で80本を越すDSソフトコレクションが生きてくれるんだが。
407名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:09:45.74 ID:Ny72Wgid0
あーでもそっか。
カードリーダー使うとマジコン使われたり、マジコン経由でハックされたり、
パソコンに繋いで吸い出す機材にされたりしちゃうのか。
408名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:33:35.23 ID:OXdXGyq20
>>406
Wiiの64VCのポリゴンゲーはレンダリング解像度上げてるとかやってなかったっけ
409名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:34:56.80 ID:OeGIgQJT0
VCはメモリに載せて完全再現してそうだから、
3DSじゃGBAやDSは厳しいんだろう
410名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:37:00.65 ID:/HzRw7abO
DCのVCはまだかね明智くん
411名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:49:44.94 ID:APYxFQp50
XBLAのDC系ほとんど盛り上がる前に終わってしまったな。パワーストーン2位出して欲しかった
412名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:59:29.13 ID:dN8PGz1G0
機材を使わなくても上画面をキャプできるからいいよね
413名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:15:56.93 ID:Ia6ZbpEc0
DSのドラキュラシリーズ面白いよな、この系統もっと出して欲しかった
414名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:21:05.24 ID:OeGIgQJT0
>>412
あれいいよね
WiiUブラウザから直接UP出来るから
415名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:22:27.76 ID:qBtmzgKU0
まずwiiで出してたヤツをUにも全部だせよ。一年たってもなんでその程度の事すら出来ないのか
416名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:41:07.47 ID:gChC77rd0
ゼルダ無双、ファミコンリミックス、細菌撲滅も外注だし要するに人手が足りないんだろう

WiiU向けのマリオ、ゼルダ等のシリーズ物、新作タイトルの他に
3DS向けにもソフトたくさん作ってるからね
417名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:21:52.40 ID:f72CzNQA0
>>1
過去のゲームはいいんだよ
新作出せ新作
418名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:24:35.65 ID:dN8PGz1G0
VC出したら新作が出なくなる訳でもないのに、なんで必死に否定してる人が沸くんだろ
419名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:02:27.25 ID:RDbfLDUl0
正直、WiiUでDSソフトやりたいと思わない
あと、価格も脳トレでも1000円くらいしそう
他にリソース使ってくれ
420名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:15:54.94 ID:YGE6AtDV0
別に無いよりはあった方が良いけどGCやGBAに比べればユーザーの需要は低いから微妙な反応になるのは当然だよな
いくらWiiUにパッドが合っても上下合わせて一画面で絵を表現してるシーンでは画面なりボタンなりに無理は出るし
アンバサダーも何がやだったってGBAVC潰した所だったんだよなあ
421名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 23:05:18.86 ID:dN8PGz1G0
422名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:10:17.85 ID:KVEbwHCX0
価格合わせるだろうからすげえ高いDL価格になると思うけどな
DSなんて店舗でまだ普通にソフト売ってるほぼ現行みたいなもんだし
2000円前後は普通にするだろう
DSでベスト版あるソフトと同価格程度じゃねの
423名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:16:56.15 ID:/ALJRqAN0
>2000円前後は普通にするだろう

別にすげえ高いなんて思わないけど
そこらのDLソフトより遊べるソフトも多いし
424名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:27:38.17 ID:sQAgYuHJO
無いよりはあった方がそりゃ数倍マシだが、
この企画に取り掛かる前に
WiiU専用で面白い、値段以上に遊べるソフトを作るべき。
正直言ってDSは3DSでも出来る。Uならではの魅力にはなり得ない。
425名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:35:43.67 ID:jZxh61Rz0
DSのVCも半端にちょろっと出すだけだろ。FCもSFCのも全然充実してないし、wiiで出してたものさえU用に手直しすらしてない現状で何もかもが中途半端なんだよ
426名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:45:57.41 ID:/ALJRqAN0
>>424
作ってるって言ってるじゃん
何で排他だと思ってんの?
頭おかしいでしょ
427名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:50:44.01 ID:sQAgYuHJO
何を言ってるんだお前は
428名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:52:19.82 ID:/ALJRqAN0
そっくりそのまま返すよ
429名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:05:05.72 ID:KVEbwHCX0
>>424
うむ
Wii U迷走しすぎだな
GCの時代がまた来そうなくらいダメダメだわ今の任天堂
430名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:06:04.70 ID:xxitdGN30
2000円で買えりゃ御の字だな
名作ほどアホみたいな値段ついてるのが多いし
ドラキュラとかドラキュラとかドラキュラとかな
431名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:07:28.06 ID:NNOBOklv0
もうすぐDS互換のない携帯機出す予定だと踏んだ
432名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:09:42.54 ID:/ALJRqAN0
>>431
スロット同じだし特殊なハードウェアで互換取ってるわけじゃないからそれは無い
433名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:11:16.61 ID:/ALJRqAN0
>>430
だね
2000円でドラキュラ買えたら普通に良い対応だわ
コナミの事だから高くするかもしれないけど
434名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:15:16.11 ID:xxitdGN30
>>433
さすがに7000円とかにはしないと思うんだよね
高くても3000円くらいには抑えてくるだろうと楽観したい
で、3DSでもやれよなと言いたい
435名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:16:12.50 ID:4ztm8+hJO
ロックマンゼロコレとか定価が2000円なんですけど
436名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:16:24.77 ID:1qqLxNz20
DSもGBAも欲しいゲームは大体買ってしまったんだぜ…
437名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:17:38.20 ID:/ALJRqAN0
>>435
で?
438名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:26:58.98 ID:NNOBOklv0
>>435
ゼロコレで2000ならまだいいかな
毎週一つでいいからセールで半額程度まではやってほしい
439名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:33:32.95 ID:5WfLbXuX0
3千円なら誰も買わんだろ
中古漁ってた方がマシ
440名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:40:12.98 ID:/ALJRqAN0
中古で買えないから話題になってんだろ
441名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:46:51.69 ID:sjfSwFIl0
中古で漁った方がマシってのはちょっとゴキ寄りかな
任天堂ファンはマリオ1、2、3を新ハードで毎回買っちゃうような層だからw
442名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:55:26.12 ID:xxitdGN30
一部中古がひどいことになってるから言ってるんだよ
443名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:55:40.17 ID:KVEbwHCX0
>>439
もっと脳トレ3000円、ロックマンエグゼ3000円、聖剣伝説DS3000円スか
444名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:59:09.06 ID:DRoDP0m20
とっとと3DSにSFCのVC出しやがれってんだこんちくしょーめが!
445名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:03:00.26 ID:LHq6CnSe0
3DS持ってたらDSソフトは普通にできるし、3DSもDSももってないけどWIIUだけもってるとか、大画面でDSやりたいとか
そんな奴はかなりの少数派だろうし……

よっぽど値段下げないと予定表の賑やかしにしかならんぞ。
446名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:06:21.21 ID:pYWxG+fl0
DS VC配信でMiiverseコミュが増えるのが何気に楽しみ
447名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:12:57.24 ID:KVEbwHCX0
>>444
俺はGBAFEの3部作を3DSで配信して欲しい・・・
448名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:18:08.39 ID:r5SJA2sN0
>>447
俺はトルネコを3DSで配信して欲しい
449名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:23:39.54 ID:OC8YTmkJ0
wiiU買って出るのはDSのゲーム
消費者舐めすぎだろ
450名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:27:55.57 ID:/ALJRqAN0
ゲームパッド活かしたゲームも作ってるって言ってるだろ
日本語読めねえのかチョニー業者
451名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:29:59.84 ID:OC8YTmkJ0
出してから偉そうに言えよw
言うだけなら小学生でもできるんだよ
452名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:35:20.36 ID:/ALJRqAN0
メタスコア90点台の3Dワールドやればいいじゃんチョニー業者
453名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:42:23.73 ID:4ztm8+hJO
時期尚早なのはわかってる
これもタブコン活用しようぜキャンベーンの一貫なんだろ
iウェアは3DSで買えるってのに
454名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:55:38.83 ID:vqNoTSmh0
455名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:57:35.45 ID:7dzJSXRf0
もうね、くたばれ糞天て感じだわ。全ては7年落ちのps3箱にも劣る
本体設計したやつのせいだろ。そいつはまじで新打法が良い

DS?あほか、もうしねしね、はよしね。全てが能無し。
456名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:00:52.15 ID:/ALJRqAN0
無能って言われたのがそんなに悔しかったのか
457名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:03:37.24 ID:ddgVZWyC0
3DSに集めたほうがいいと思うんだけど
458名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:11:15.58 ID:/ALJRqAN0
3DSは互換機能があるじゃん
459名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:13:05.51 ID:r5SJA2sN0
あれ活かす為にUにDS
GBA名作は3DSがいいと思う
460名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:18:08.48 ID:4ztm8+hJO
3DS用DL版も並行して出してくれないと困るな
461名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:20:15.79 ID:1i22XOGe0
散々言われてるがDSソフトを3DS用にダウンロード販売で済む話なんだよなあ
互換機能完備の最適なデバイスがあるのになぜWiiUでやる
462名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:27:10.04 ID:/ALJRqAN0
3DSはDS互換機能があるから
Wii UはDS互換機能が無いので、こちらの方が選択肢の幅が広がる意味で意義がある
463名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:30:43.80 ID:0xco99fT0
ゲームPad使った何かやれってのが大前提だし
464名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:56:34.10 ID:QuZ9EL7E0
素朴な疑問なんだが、DSならWiiUじゃなくて3DSにDL配信するようにすれば良いんじゃないのかね
割れまくってるからメリットないとか?

それより3DSにGBAとSFCと、WiiUにGCのVCの配信まだかよ
特にWiiUはVCにやる気が感じられん
こんなんじゃそりゃ割れも蔓延するわ
465名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 03:58:10.62 ID:/ALJRqAN0
466名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 04:32:24.53 ID:LHq6CnSe0
DSソフトもSDカードにDLできるようにしてください。
DSソフトって大半が256MB以下だから32GBのSDなら100以上はいるはず。
467名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:00:31.55 ID:Ir20udyQ0
幅が広がるっつってもWiiU持ってて3DS持ってないってどんだけいるんだよニッチな所狙いすぎだろ
上の方でも書いたけどDSで二画面使って表示してるシーンは画面とパッドに分けるにしてもパッドに無理やり収めるにしても無理が出るし
繰り返しになるけど互換がないからって言うならWiiUはGCVCや3DSで潰れたGBAVCを優先してくれた方が嬉しかったし
DSソフトも配信するならフツーに携帯できる3DSでやってくれた方が良かったよ
マジコンやエミュがあるからとか言い出したらそんなもん影響を受けるのはWiiUで出したって同じだし
468名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:08:50.38 ID:Q2/BeN2j0
>>467
3DSのはハードウェアで互換やってるからVCは無理かと
469名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:14:22.05 ID:/ALJRqAN0
>>467
文句があるなら買わなきゃいいだけ
お前の「ぼくがかんがえたかしこいやりかた」なんて誰も聞いてないから
470名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:19:37.81 ID:Ir20udyQ0
>>468
VCに拘らんでもファミコンウォーズDS2みたくDSウェア化して配信とか出来んもんかね
つーか出すなら3DSがまだ良かったってそもそもどっちのハードでも出す必然性は無いんだよ
3DSに本当に欲しいのはGBAVC(もう無理だけど)やSFCVCだし
そらあっても別に困らんけど携帯できず直列の二画面でなくスリープもないWiiUでDSゲーやったってオリジナルに比べて不便だなって印象しかない
471名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:29:10.42 ID:Ir20udyQ0
>>469
より古いGBAや互換切ったGCや既発のVCのコンバートや補完も後回しでいいから不便なWiiUでDSやりた〜いって人がそんなに居るの?
そらDSの悪魔城三作とか極一部プレミア付いてるソフトはあるけど需要を見越してっつうならいきなりそれらを出してくれんのかね
472名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:33:08.62 ID:pYWxG+fl0
GC VCを出せというのは理解できるし、俺も凄く欲しいけど、
実際のところ技術的にどうなんだ?
Wii Uのスペックで、GCのエミュって出来るもんなの?
473名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:34:10.36 ID:/ALJRqAN0
>>471
>そんなに居るの?

知らんよ
ただサービスが増えることに何で「仮想の俺が欲しいサービス」と比較していちいち文句言ってんだよ
474名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:37:26.13 ID:Ir20udyQ0
>>473
人の意見を一人よがりの主観って断定した以上は自分の意見が客観的だって言う確たる根拠があるもんだと思ってたけど知らんよか
まいいや
475名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:40:57.78 ID:sjfSwFIl0
まあ、ファミコンウォーズDS2を入れるために苦労しなかった程度の、
口だけユーザー様のご意見です
476名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:41:05.87 ID:RZ+Cg18h0
なんか一切の文句は許さないタイプの人が頑張ってるけど、俺含むWiiUに期待して買ったユーザーが今回のサービスが増えることで「やった!ありがとう!」って思えるか?と訊かれたら、俺はうんとは言えないわ
いくら排他的じゃないとはいっても、「今欲しいのはそういう情報じゃありませんよ」としか答えられない
こちとらDSソフトがやりたくてWiiUに2TBのHDDぶら下げたんじゃないよ
2TBがパンパンになるくらい、WiiUでしか遊べないゲームを出して欲しいんだよ
477名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:44:22.86 ID:/ALJRqAN0
ならスレ違いとしか言いようが無いな。
478名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 05:48:55.83 ID:Ir20udyQ0
>>475
DSウェア扱いだと本体の保存領域に依存する点はどーもならんわな
DSソフトだって3DSで配信してもらえるんならどんどんやって欲しくはあるけど
479名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 08:19:14.50 ID:Im7NGrB50
3DSで配信なら嬉しかったのになあ
480名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 08:59:07.90 ID:lWcyLzeJ0
新作に旧作のvcつけられたらいいのに。 新作も売れるしさよくね? 
481名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:09:58.37 ID:qDnSmEQG0
>>476
禿同
482名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:55:34.30 ID:JVMA9S8p0
>>478
DSiウェアがSDに保存出来ればすぐにでもDSソフト配信しそうなんだけどな
483名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:57:18.61 ID:pufBJ1ui0
>>476
むかしMH3の発表だけでPS3を買った人たちがいたな
484名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:00:39.96 ID:6z28Fno60
>>480
そんなもん(旧作)いらないからもっと(新作)安くしろ
って言われるに決まってる

初回限定・期間限定にすりゃ
後で買うと損した気分になると言われる

ユーザーってのは勝手なんです
485名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:38:49.41 ID:KVEbwHCX0
>>482
なんかそういうシステム周りが本当に手が届いてないよな任天堂は
使い勝手が悪いと言うかユーザーフレンドリーじゃないと言うか
486名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:18:53.44 ID:Za2sqnHk0
3DSでSFCできない時点でユーザーを見てない気がする
487名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:45:56.42 ID:n+Dp7vpC0
質、量ともにPSアーカイブ・XBLAに敵わない
488名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:02:49.03 ID:X1PDBTaZ0
>>167
2も出てんの?
489名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:09:58.48 ID:3HHTGJ2Q0
まずサードがGBソフト出すの待たないとそのまま終わっちゃうからな
WiiUはなりふり構わずにハード売りたいんだろうけど
490名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:33:40.34 ID:pYWxG+fl0
>>485
その辺りの不便さは、割れ対策も絡んでいるんでないの?
491名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:58:46.77 ID:tIgkiTji0
DS VCとGBA VCを3DS/WiiU両方にDL販売して
個人アカウントが完成したら FCも含めてWiiUと3DS両方で使えるようになればいいんだよ
個人アカウントの意味としてはこれしかない これくらいの利点があれば3DSユーザーもWiiU買うだろうし
492名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:30:45.07 ID:fJvo0bh70
任天堂のvcでもpsストアでもFF高すぎじゃね?
493名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:41:28.20 ID:Q2/BeN2j0
>>492
VCは値段変わらんよ
PSストアだけ上乗せしまくってる
494名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:16:45.51 ID:3g0VOfHo0
PSストアといえばクロノクロスよりクロノトリガーの方が高くてワロタ
人気の差を考えれば適切な搾取なんだろうが
495名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:19:05.59 ID:Q2/BeN2j0
クロノトリガーはVC版のが安いしロード無いという
U版はよ
496名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:44:02.39 ID:jZxh61Rz0
パッドオンリーでwiiゲーとか発売前に期待してたこと全然実装できてないし、本当にポンコツ
497名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:24:54.33 ID:nEIfZPsb0
【忍法帖テスト】

Level40目指そう!の会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1386246474/
498名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 01:20:49.18 ID:4paH9cEF0
>>495
DS版クロノトリガーは解像度のせいでマップが狭くて残念だったしね
499名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 05:04:21.77 ID:gwi/dfml0
ドラキュラ配信したら神
500名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 06:41:19.67 ID:vAD9GkFe0
DSは3DSに互換がありまだ実機で遊べるんでありがたみ薄いなぁ
今現在、WiiU所持して3DS未所持の人間って限りなくゼロに近いだろうし
VCなら今はもう物理的な事情で遊ぶのが難しいソフトを出してくれる方が嬉しい

あとそういうことは別にしても、DSのソフトをWiiUでは遊びづらいと思う
ついでに言えば、WiiUやパッド使ってやりたいのってこんなことなん?てか他にやることあるだろ…と考えてしまう
これがWiiUも色々充実していて、さらにこんなことも始めるよってんなら
別にあって困るものでもないしまぁ良いんじゃねと感じたかもしれんけど
501名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 06:48:24.10 ID:F+ES/n47P
最後の最後にあーもう全部の仕事やり尽くしてやる事ないわどうしようって時にやる事だよなw
今の段階じゃ研究すら人員さいてさせる必要ねーわ
502名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 06:49:10.60 ID:8biGGxJn0
3DSの一万値下げ辺りからなんか迷走してる感じだな。
503名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:22:09.98 ID:5OzC0nhs0
>>499
DSのドラキュラって何作でてたっけ?4作ぐらい?
504名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 09:11:07.93 ID:PMoH1mfp0
とりあえずゲムパを活かそう活かそうと考えた末生まれた苦肉の策って感じ
株主を安心させるためのその場しのぎ感がすごく伝わる

実際消費者の何割がDSVCを望んでるのかな
505名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 09:47:06.45 ID:4JY2S7we0
市場の中古/新品価格と大きく乖離した価格設定だと面白みに欠けるな
PSNみたいな定期的なセールやフリープレイが欲しいところ
506名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:24:30.14 ID:Cr9e0JHE0
DSの何が出たら嬉しいんだろう。
3DSのソフトはDSの焼き直しと再認識させられるラインアップなので
ここでDS押しすることで3DSにも悪影響なような。
507名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 15:38:37.50 ID:6y7YHDnN0
Wiiで出ていたVCをWiiUで全て配信しない意味が分からない
人手や技術的な問題は抜きにして最初からない時点でWiiに劣ってる
それを差し置いてDSを配信しますって言ったって
方針と同時に配信してもいいような添え物程度のものなのに
右往左往しているというかフットワークが重すぎるんだよね
上手くいかなくなったらどこもそうなるものなのかな
508名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 15:55:45.56 ID:4cFIIAkB0
WiiのVCで出来るから良いだろと思っているのか、WiiUVCがROMデータそのままポンで配信出来ないポンコツエミュかだな
………流石に後者でないと信じたい
509名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:00:23.55 ID:8biGGxJn0
すべての方向に中途半端なんだよな。どうせDSVCだって数本ずつちょっと出るだけだろうし。今でのVCと同じで
510名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:19:25.97 ID:dv+LFHyZ0
たぶんそうだろうな
することやること中途半端
511名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:50:15.22 ID:bJnYGUm0i
3DS用GBAのVCって中止になってたの?
512名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:25:06.24 ID:SKqFsWI30
>>511
元からそんな予定はないよ
アンバサのときにもやんないっていってたし
513名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 20:08:15.12 ID:eRLAbuDJ0
公式発表があったのはWiiUでGBA VC
完全に忘れられているが
514名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 20:40:37.74 ID:pwaOMTcq0
(´・ω・`) そっかー
515名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:54:35.33 ID:BQP0lWyJ0
3DSの次の携帯機は最初からDSのVC充実させといてほしいわ
516名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 01:58:19.02 ID:aDUyEdSH0
リメイクで稼げるのが逆にネックになってるな

PSWだとリメイクしても全く売れないから出し惜しみする必要が無いんだよな
どういう契約になってるのか知らないけど
フリープレイへ他社ソフトを大量導入してるのにはびっくりした
517名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 02:15:52.81 ID:yC5wosQs0
WiiUで今出てる3DSのDLソフトが動くっていうなら、それなりに需要ありそうだけど
何故今頃DSVCなのかという
もう現役は過ぎてるが、3DSにDS互換付いてるから、中途半端に新しくて
ありがたみが薄い
518名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:45:11.13 ID:x/HsgRiFP
>>513
任天堂のやるやる詐欺は酷いね
DSより先にGBAの発表が先じゃないの?
519名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 14:16:16.10 ID:CgkLWHmH0
>>28
これは買う
520名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 14:24:48.92 ID:dmF5lvDV0
TVに出力できたら動画配信が捗るな
521名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 14:26:36.81 ID:uFWxjlQI0
そういえばこれで録画できるようになるのか
でもDSソフトじゃなぁ・・・・・・・
522名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 14:46:41.36 ID:Bx4kBP5f0
むしろ現役の商材の3DSのプレイ動画をそうポンポン配信されても困る、ってのもあるんじゃないの
まぁゲームのジャンルによるだろうけど
523名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:57:24.06 ID:dNLkBo000
ドラキュラ3部作が出るのか
524名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:04:52.99 ID:qVQqNo6n0
世界樹がVCで登場→そして新作がWiiUで…
なんて流れをひそかに期待しているんだが…
525名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:05:56.77 ID:hkpfIAjB0
はっきり言ってがっかりニュースだけど配信のラインナップによってはリカバリーの余地あるよね
ここでもさんざん挙げられてるドラキュラみたいなプレミアソフトや人気ソフトを出し惜しみせずガンガン配信してくようならさ
まあWiiからのコンバートすら出し惜しみしてる現状じゃ九割九分ないと思うけど
526名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:15:34.21 ID:zGVMAhmbO
Wii Uで買ったDSVCを3DSの次世代機で買わなくても遊べるようにeショップを調整してくれるなら買うんだがな
携帯機のVCは携帯機で遊びたい
527名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:29:45.43 ID:IAInaS+s0
こういうことしてくれたらいいのにって事を全く実装してくれないからなwiiU周りは
528名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 21:16:11.87 ID:9k91UR8W0
>>525
そもそもその手のプレミアソフトにそこまで需要があるようには…
有名所はパッケージソフトがまだまだ安価で簡単に手に入るし
529名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 21:43:47.02 ID:hkpfIAjB0
>>528
個人的には見直すって言いたかっただけだけどリカバリーとか適当な表現したのが良くなかったな
「リカバリー」の余地なんてもう無いしね
自社ソフトに時間がかかるのも他社ソフトが集まらんのもこの際諦めるからせめてVC頑張ってくれよと思ってた所にこれだもんな
泣けるわ
530名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 21:45:53.92 ID:BS2mqTmO0
お、おう
531名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:54:50.59 ID:xXcLMAib0
>>486
3dsでSFCが出来たら神なんだが、やると画面がつぶれるんだっけか?
ごく一部のソフトだけ3Dクラシックスみたいな扱いで出せないのかなと
セガのメガドラ復刻を見つつ思う…
532名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 02:14:46.32 ID:MEtv7R5l0
解像度が明らかに足りていなかったGBAで
ファミコンミニを商品として出したぐらいなんだから
多少画面潰れてでもSFCをVCで出していいと思うけどね
533名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 02:19:03.73 ID:gitpx2ip0
GBAのときにボタンと解像度をSFCに合わせとけよと思ったな
534名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:04:06.98 ID:AbFNNOES0
3DSなら解像度は足りるんじゃなかったっけ
性能的にも問題ないだろうから任天堂の戦略だろうね

つか、バンナムがなんかジャンプマンガの詰め合わせにSFCのいれてたけど、あれの再現度ってどうなん?
535名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:26:32.78 ID:Lwk3sbQi0
>>534
SFC後期の高解像度のは足りないんじゃなかったっけ
536名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:47:13.29 ID:hSXHo1990
VCスレって、ソニー信者とそれ以外って永遠にすれ違い続けるんだよな
PSソフトはいまさら遊べたもんじゃないけど、
同時代の64ソフトは今遊んでも最高に面白い
みんゴルとかグランツーリスモの過去作なんて全くやる気にならないけど、
マリオU遊んだあとにマリオ3遊んでも、神トラ2遊んだ後に夢をみる島遊んでも最高に面白い
そういう根本的なレトロゲーに対する認識の差が両者がわかりあえない原因なんだろうね
537名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:47:28.89 ID:n/FChZQAi
>>536
さすがにそれは言い過ぎでしょ
PSタイトルも面白い物は十分あるでしょ

PSタイトルは読み込み時間で残念な所があるのがイヤかな
高速読み込みモードあるからまだましだけど

個人的意見だけど読み込み時間やFCのチラつきまで再現とか正直いらんのだけどなw
そのまま、という意味なら間違ってないのかもしれないけど、
遊びやすさの方を優先してほしいと思ってたり
538名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:51:00.98 ID:vxtNLuXA0
ウェイトがかかったりしてて下手に高速にすると互換性を担保しきれないからね
539名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 10:02:27.71 ID:1LbVWgmbO
コロぱたWii Uにコネー
540名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 11:30:44.71 ID:AwPehrKC0
ザナック辺りはスプライト表示数制限外したら酷い難易度になりそう
まあここら辺は特殊な例だけどね
541名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 12:09:42.92 ID:8cdBMT1v0
マリオパーティの過去作今さらやってるやつとかいんの?
スーマリDXとか無料ですら文句言われまくってるしソフトに依るとしか言いようがない
542名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 12:15:51.67 ID:gG+FZtf/0
スーマリDXってNNID登録キャンペーンの奴か
そんなものにどういう考えだと文句が言えるんだ?
543名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:59:54.13 ID:gitpx2ip0
(自分はタダでもらったけど、いずれ有料で配信されるものなんだから)こんなんで金取る気か!
ってことらしい
544名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:04:34.24 ID:W8lKwZSrO
>>54
ドラキュラてプレミア化してたのね、知らんかった。
てか尼をざっと見てみただけだけど、供給が過剰な気がする。
も少しやすくなるのでは
545名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:09:57.95 ID:8cdBMT1v0
どうゆう考えもクソもアクションゲーなのに画面狭すぎとか致命的じゃね
ボタン配置の悪い操作性(これはVCの問題点だが)についても散々文句言われてるよ
546名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:00:08.59 ID:hSXHo1990
まさしく>>536
永遠に分かり合えない
547名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:50:39.29 ID:V0FFnkMh0
まさしくとか言われても最初の>>536がどっから出てきて何に対して言ってるのかわからんのだが
このスレで挙げられてる主な批判って現行機で遊べるものよりもっと古いゲームの配信に力入れろよって所でレトロゲーを肯定してるものばっかだけど
それに対する反論に向けたもんなの?
548名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:30:06.44 ID:Fur9QfwA0
反論出来なくなりゃ永遠に分かり合えないとかこいつ馬鹿じゃね
549名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:29:07.00 ID:mb+Lc4WO0
売り上げで言えば数が出てるアーカイブスの方が上なんじゃね?ps時代の主要ソフトがあらかた出てるし。VCは自社のソフトでさえ出し惜しみしてるし、他社のも偏りすぎ。
550名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:36:14.18 ID:V0FFnkMh0
ラインナップ揃えるのが遅々としてるのはどうにもなあ
もう何回言ったかわからんけどWiiで出してるVCのコンバート版の出し惜しみはマジでやめろ
他社ソフトはともかく自社ソフトですらロクに揃わんとか何なんだよ
ここで挙げられてるドラキュラの呪印やギャラリンスとかインベーダーエクストリーム2も出してくれるとしていつになるのやら
551名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:37:41.84 ID:P+Kdj/aaP
>>550
サードソフトはサード側の意向とかもあるだろうし
簡単に任天堂ばかりを責めるわけにもいかんなぁ
552名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:44:37.86 ID:V0FFnkMh0
>>551
いやだから他社ソフトはともかくって言ってるだろ
ドラキュラやらインベーダーやらの下りはプレミアソフト宛にしてDSVC持ち上げてる奴への当て付けで言ってるだけで
アテもないのに他のVCを後回しにしてまでなぜ立ち上げたのかって意味ではともかく他社ソフトが出ない事自体はそら任天堂は悪くはないよ
553名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:47:06.04 ID:vxtNLuXA0
別に持ち上げてるわけでは無いだろ。
むしろ不必要に貶めてる方が不自然なだけで。
554名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:53:44.54 ID:V0FFnkMh0
やる事やってからなら俺だって何も言わんわ
自社ソフトVCのWiiU版配信すらロクに進んでないのに携帯も出来ないし画面表示に齟齬のあるWiiUで
一番普及してる現行機で動くDSVC立ち上げてそっちにリソース割くとか言われても
555名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:00:51.96 ID:26px7uzdP
やることとかじゃなくて
単純になんでWiiUでDSなんだって感じ
WiiUでやるならN64とかMDとかの方がよかったし
DSソフトをDL販売するなら3DSでやらせてくれればよかった
まあソフト次第だとは思うけど正直微妙だわ
556名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:03:30.38 ID:Fur9QfwA0
先に発表してるGBAやGCも手つかずでDSいきまーすとか
その場凌ぎでハード売り逃げたいだけだから
557名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:04:26.29 ID:FGgGbY1pO
配信を可能にするのは評価出来るが
これよりも優先すべき事はもっと沢山あったろう、と思う
558名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:04:32.37 ID:Z53kmZrH0
なんでと言いたくなるのはわかるけど

なんでなのか
関係ありそうな予想はいくつか出てる
559名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:05:02.07 ID:V0FFnkMh0
64の他社ソフトVC配信とかGCVCとかGBAVCとかと一緒に他の目玉の添え物として発表されてたらここまでがっかりはせんかったな
他なんにもなくて唯一出てきたのがこれっていう虚無感が全て
560名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:11:00.93 ID:vxtNLuXA0
他にも色々提言してたのにお前がこれだけだと思ってるだけだろ
単にネガキャンしたいだけ
561名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:17:55.24 ID:V0FFnkMh0
>>560
パッドを生かしたソフトを増やすだのスイカと連携するだのみたいなあいまいな「提言」レベルでこれだからまいってるんだけど
問題にしてるDSVCですらすぐにやりますってんじゃないんだからな
じゃあ言及してない他の事についてやってくれるのはいつになるのって言う
GCVCとかも目処が立たんなら立たんってバッサリ言ってくれた方が諦めも付いて未練がましく待たんで済むぶんなんぼかいいわ
562名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:40:10.60 ID:vxtNLuXA0
GCのVCとか、君の脳内妄想で文句つけられてもなぁ
563名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:45:11.36 ID:V0FFnkMh0
>>562
だからお前の言うようにGCVCとかGBAVCへの期待自体が不当でそれは自明の事ってんなら任天堂はそう言うべきって話なんだけど
564名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:47:13.43 ID:boC2mt3E0
完全な互換性を確保した3DSがあるのに本当意味不明だな
大ヒットしたDSのソフトでWiiUの普及に弾みを〜とか考えてるんだろうか
565名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:47:35.38 ID:vxtNLuXA0
で、そのGCのVCとやらはいつ任天堂がやると言ったの?
566名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:48:22.04 ID:vxtNLuXA0
>>564
完全な互換性がある3DSにVCが必要とか本当意味不明だな
567名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:51:08.83 ID:V0FFnkMh0
>>565
明言された事にしか期待してはいけないって話なら本当にWiiUは希望も何もないな
いや実際無いけどさ…
568名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:52:57.56 ID:vxtNLuXA0
どんどん理屈に無理が出てきたね
やるとも言ってないのに「期待が裏切られた!」とか言われても困るだろうなぁ、任天堂も
569魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2014/02/04(火) 22:53:59.65 ID:j9Ub6wgD0
DSの互換がない携帯機への布石ですかね。
570名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:56:25.98 ID:V0FFnkMh0
>>568
GCVCやGBAVCに期待したりとかマジで頭おかしいよな
ちゃんと明言されてるあれとかあれとかに期待しとけばいいのに
ところであれってなにがあったっけ
571名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:58:01.76 ID:vxtNLuXA0
GBAVCとDSVCは少なくとも明言されてるね
572名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:01:52.32 ID:V0FFnkMh0
>>571
GBAVCについての言及された話って前もどっかで見たけどソースどこなん?
>>169みたいな話もあるけどそれこそWiiUでもいいんでマジでさっさと出して欲しいんだけど
573名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:03:06.50 ID:vxtNLuXA0
え?そんな知識も無いのに文句言いまくってたの?
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/index.html
574名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:05:25.54 ID:V0FFnkMh0
>>573
そこ完全に見落としてたわ
じゃあGCVCとWiiVCのコンバートを急かす奴はキチガイって事だな
GBAも急かすのは禁止か
575名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:06:26.99 ID:vxtNLuXA0
ね、この程度の知識しか無いのに長文連投ネガキャンしてるんだよね、この手の人って

最終的に
>本当にWiiUは希望も何もないな
と言えればそれで満足なんだろうけどね
576名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:09:30.14 ID:V0FFnkMh0
>>575
そこだけを問題にしたがる割にはWii版のVCのコンバートすら遅いって点しか問題にしてなかった時でも食いついて来てたけど
その辺はお前はどう思ってんのよ?そこに文句付けるのもキチガイの所業って断言できるの?
577名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:10:41.18 ID:vxtNLuXA0
はい、ボロが出たので論点逸らし
578名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:15:17.35 ID:V0FFnkMh0
>>577
論点逸しも何もGBAVCについての勘違い、自身の知識不足にいてはもう認めたでしょ?
そこは私の間違いだったのでGBAVCにはもう言及しません、以上に言える事なんてなんてないけど
んでコンバートについては答える気はないの?>>573を見れば一目瞭然だけどあと2ヶ月ちょいで配信開始から丸一年になるのにこんだけしかないんだぞ
579名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:17:14.99 ID:vxtNLuXA0
いやぁ、残念ながら
発表もろくに見ずに、思い込みだけでバッシングするような人とろくに会話する気になれませんね
もうちょっと調べてからまた来ましょうね、業者さん
580名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:20:13.82 ID:V0FFnkMh0
>>579
自身の浅慮さにより見当外れな事を申し上げてしまいまことに申し訳ありませんでした
深く反省しておりますのでどうか私の質問にお答え頂けないでしょうか
581名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:21:38.69 ID:vxtNLuXA0
>じゃあGCVCとWiiVCのコンバートを急かす奴はキチガイって事だな
>GBAも急かすのは禁止か

まぁ逆ギレもある意味「認めた」の内に入るか。
582名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:24:30.42 ID:V0FFnkMh0
>>581
非礼を働いてしまい重ね重ね本当に申し訳ありませんでした
どうか私の質問にお答えいただけますよう宜しくお願い申し上げます
583名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:26:24.85 ID:vxtNLuXA0
自分で間違っておいて尚食い下がるのは、反省とは言いませんよ
上司や教師の前でそんな態度を取ってきたのか?

昔の2chなら「半年ROMってろ」と言われる所だろうね
584名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:29:53.34 ID:V0FFnkMh0
答えてもらえないならしょうがないな
自戒の意味を込めて正しいソースを強調しておこう
しかし改めてもうすぐ一年でこれかぁ

>>573
585名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:35:47.09 ID:FGgGbY1pO
やめなよ
586名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:38:18.52 ID:r4HqVLfu0
VCって弾になるのか疑問。
587名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 00:12:23.91 ID:ooF83NIZ0
日付が変わったので改めて自戒の晒しあげ
GCVCに期待するなどと言う任天堂からいっておよそ許されざる行為を行ったのは私です

WiiUへのコンバート済みのVC一覧
>>573

573っつーかコナミの名前を見る度に思うが64のゴエモン3作と爆ボンバーマンのVCがやりたいわ
あ、こーいうのも禁止だっけか
588名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 00:12:55.99 ID:ooF83NIZ0
チェック外し忘れたので改めて
589名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 00:21:21.90 ID:HGJ0Kyac0
何発狂してんだこの人
590名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 00:45:53.61 ID:8iD8aCj5O
とりあえず言える事は
無理はするな
591名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 00:57:20.34 ID:ooF83NIZ0
ID変わったからNGしやすい様に改めて出てきた&セルフ晒し上げしてるだけだよ
しかしWiiでボンバーマンヒーローが配信されて次は爆ボンだなんて浮かれてた当時はこんな事になるなんて微塵も思ってなかったなあ
ハドソンはああなるしVCは>>573だしで泣けてくるわ
592名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 01:46:25.14 ID:JcDH5oAi0
DSで買ったソフトはまだ3DSで遊べるし、VCで買い直しになるから要らん
DSで買ってないソフトは当時要らなかったソフトでしかないから、今更やれと言われても要らん(少なくとも優先順位は低い)
そもそも今のVCの配信ペースじゃ、欲しいかもしれないソフトが出る可能性について思いを馳せるだけでも時間の無駄だ

マジで今回の発表を素直に喜んでる奴、いるの?
ずっと一人で頑張ってる彼はおいといて。
593名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 01:50:56.41 ID:HGJ0Kyac0
俺は嬉しいな。
というかVCが来てもなんの損にもならないから叩く方がよく分からんが。
594名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 03:23:26.88 ID:p3PQ0zW40
2画面をどうやるんだろう?
595名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 04:17:31.60 ID:Ocw0n5zl0
VCの主要な客層はメニュー画面にアイコンが一杯ならんでるのを見てにまにまする人たちだから
素直に嬉しいはず
買わない奴ほど文句が多いんだよw
GBCのマリオの件を見てもわかるけど
596名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 04:19:06.52 ID:Ocw0n5zl0
で、その文句につきあってたらVCなんて採算が取れるはずもない
こまけーこたーどーでもいいんだよ
早く出せる奴からどんどん出してけどんどん
597名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 05:51:08.85 ID:SyQuboOE0
wiiのVCも何年もかけてこの程度しか出せなかったのにどんどん数が出るわけないよ
598名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 07:10:47.73 ID:SeDobmVo0
>>595
WiiのVCやWareなんかは並べてニマニマしてたけど
WiiU・3DSのVCは中途半端でアカンわ
こんな再配信中心のスッカスカでノロノロペースな状態を擁護とか無理
確かに今はスルーしてるから買ってない奴に分類されるかもしれないけど
Wiiは中頃まで数十ページ分は買ってたからな
そんな熱も冷めるぐらいショボイ
599名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 08:33:19.00 ID:ooF83NIZ0
>>595
どこで統計取ったかしらんが内容なんてどうでも良くてメニュー埋めるだけで良いなら
もうWii版のコンバートしか出さなくても良いんだな、って今がまさにその状態だったわ>>573
よかった これで解決ですね
600名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:14:54.85 ID:/GzdV/3G0
コンタクトは出そうな予感
601名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:29:27.07 ID:esL+/74R0
音ゲーは版権で安く出来ないから無しかな
応援団欲しいけど
602名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:40:07.70 ID:+AeWNzpM0
VCよりGBAプレイヤーのDS版が欲しいな…
603名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 11:10:31.76 ID:KdXr1d+80
ドラキュラこい
604名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 11:28:55.27 ID:HWxKVy1L0
世界樹をTVとゲームパッドで遊べる日が来るかもしれない!

でもVCよりWiiU専用に作ってほしいということもあるな…
605名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 15:07:11.60 ID:6LA42bBN0
DSの上画面をテレビに出力とか目潰れるぐらい汚ねえだろ
606名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 15:13:40.29 ID:W/KdVa/JP
汚いもの見ると目がつぶれるとか
お前鏡見れねえなw
607名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 15:58:34.68 ID:JGW7Z49sO
>>573
GBAのVC、予定は未定かよw
メドついてから言えや
608名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 16:02:53.03 ID:GGmxgeBO0
角野落ちた
609名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 16:12:36.15 ID:gW6rCaZDO
>>602
今DSのチップいくらで作れるか如何ではあるかもなあ
VitaTVで10000切るんだから4800くらいでWiiUにぶっ差すやつ出してくんねえかな
610名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 16:14:12.86 ID:AxuHMu9nI
EBAと応援団1・2はよ来い
611名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 16:27:15.09 ID:56zFaGzK0
スーパーゲームボーイの再来だな
612名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 17:12:56.68 ID:QIigSXaI0
>>291
直接ニンテンに言える立場にあるやつがTwitterで言うなよーってしか思わん。
典型的日本人サラリーマンだなぁ。
宮本や竹田なりに言って前向きな話聞きたいわ
613名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 19:19:16.95 ID:JiBM9U150
>>610
移植だろうが楽曲使ってるんだからカスラックの関係で安くできなくね
614名無しさん必死だな
>>612
貢献度0の下請け如きが任天堂さまに言えるわけがないだろ