【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーの格付けをBaa3からBa1に引き下げ、見通しは安定的=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0KH01P20140127

【速報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンク債に引き下げ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140127-00925021-fisf-market.vip

※参考
個人向け社債においてもBBB(Baa)未満は投資不適格
http://bond-purchase.biz/SyasaiLisk.html

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390884293/
2名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:59:22.67 ID:AkfcXVVd0
格付けの引き下げ は只事じゃないな
3名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:01:57.98 ID:2562lvzO0
GKおとこ・かくさげ
4名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:03:08.70 ID:Q8Dh4qTU0
なにが始まるんです?
5名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:06:53.94 ID:kzvDSuD30
彼らにとっては儲けるのは悪で赤字が正義なんだから、ジャンク債に格下げも正義なんでは?
6名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:14:20.92 ID:C+oG5cKfP
ハゲタカファンドの思う壷の展開になりましたw
7名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:33:00.33 ID:7GQ13Epo0
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 07:59:10.38 ID:EXDiOJ4RO
ほいよ。ムーディーズ公式からだから、文句は無かろう。

ttp://www.moodys.co.jp/PDF/ratingsdefinitions_mjkk.pdf
> 見通しが安定的ということは、中期的に格付が変更される可能性は低いことを示唆する。

今回のの場合は、ジャンク債評価がしばらくは変化無いまま続くって事だね。
8名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:55:01.25 ID:C+oG5cKfP
ギリシャ債やスペイン債と同格で超安定w
9名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:09:17.05 ID:nUcMtzdp0
まさかと思うけど今度の業績発表会でもごきゃんべんで押し通すんかね?
10名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:11:01.54 ID:7GQ13Epo0
サード(ポイント)がギリシャ国債で大儲けしたってニュースあったな
11名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:11:31.05 ID:EIFIaIqP0
がらくた....か。
 
12名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:35:32.28 ID:v0x5StgC0
>>8
実際にはスペイン国債>ソニー国債>>>>>>>ギリシャ国債ぐらい差があるけどな

>>10
投機(ギャンブル)なら大儲けする可能性はある
株で100円前後の株をデイトレするのと同じ
13名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:36:47.97 ID:v0x5StgC0
ソニー国債ってなんだ、社債の間違い
14名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:37:49.64 ID:7GQ13Epo0
PSワールド債ってあったら記念に欲しい
15名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:39:08.15 ID:C+oG5cKfP
まとめてジャンク債でいいよw
16名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:40:40.45 ID:v0x5StgC0
スペイン国債はギリギリジャンク債じゃないし(震え声)
17名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:40:59.77 ID:RfQzJR4L0
今後PS系でのゲーム内に「ジャンク」って言葉は禁句なんだろうな。
18名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:47:51.12 ID:b74s97sf0
>>17
それだとローゼンメイデンのゲーム
出せないじゃん
19名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:49:43.55 ID:C+oG5cKfP
ソニー工作員も、GK→JKに格下げされましたw
20名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:51:26.86 ID:qHFidPpeO
junkjunkjunk
ドキドキを夢にかえて
抱きしめてしがみついて思い出にしたくないの
21名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:57:40.87 ID:9Y7wqGMQ0
          __
        ,ィ/´   ',
      、_/ / 任 ̄豚ヽ}
.      》fト、|,从_从从 ))!
       ||ヽ|| -O-O-ノ||| ジャアアアアアアンク!!!(ソニー株)
      || ( . : )'e'( : .)||
        ||  ({ミノ介ミl) ||
     ≦  ノ,ノハヘ、 ≧
     テ  ` -tッァ-' テ
22名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:01:00.43 ID:W+/C8qet0
junk junk心惹かれてくその眩しい笑顔に
果てない闇から飛び出そうHold your hand
23名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:11:40.29 ID:lnA0l5I8P
>>21
なにも言い返せないからAA
いつもの負けパターン
24名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:15:43.63 ID:Eu1YI/Y80
ジャンク債の会社を擁護しろとか無理やわ
25名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:16:27.92 ID:va5G4uyXO
>>21
わざわざAA加工して、無様な現実言わせるのってみじめじゃないか?
26名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:20:18.27 ID:MNZiXaNm0
>>21
ソニー社員発狂しすぎw
27名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:22:06.31 ID:/DpFVtPS0
ジャンクってとこは否定しないんだなw
28名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:24:26.05 ID:6i5B94EF0
しかも株じゃねえしw
ここまで突っ込まれるAA貼れたんだから本望だろう
29名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:27:07.25 ID:MA6QWA5W0
頭の悪さが隅々にまで発揮されてるAAだなw
30名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:30:58.28 ID:2562lvzO0
火消しもムリだと自分が火だるまになって話をそらすくらいしかないわな
31名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:31:03.76 ID:3V2dzg3W0
今日の産経もソニー上げ任天下げがすごいな
32名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:34:02.85 ID:sJPxaYxr0
今日何時からなんだ?Vita発表会
どうなるんだろうね
33名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:38:05.90 ID:3V2dzg3W0
カプの辻本がだいぶPS4持ち上げてるなと思ったら記事書いてる奴が藤原直樹で草w
34名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:38:52.72 ID:1WJW+Q6N0
>>31
いろいろな仮説があるが俺はあそこソクミンがいると思うわ
それも紙面を決定できる権限のある奴に
35名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:59:52.39 ID:UVHAYpxi0
ムーディーズおまえもか・・・・って心境なのかな
今日の任天堂の説明会より盛り上がりそうだな2月6日はよ
結果によっては残る1つももしかしてジャンクになったりして
36名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:00:41.46 ID:e+ihOEXh0
>>31
産経はゲームに関してはおかしい、又は無能。
ドラクエ10の時なんか
スクエニが発表したPDFの内容を読めなくなるほど狂ってた、又は無能。
正直、朝日新聞のこといえないと思う。
37名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:00:50.95 ID:LIL0OOeE0
>>31
銭のサンケイだしな
38名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:05:12.72 ID:/DpFVtPS0
産経はソニー次期社長にクタタン押してた時点でお察し
39名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:19:41.16 ID:qHFidPpeO
ゴキブリだけがたよりなのはなれられない
junk
junk
涙のjunk
40名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:24:48.98 ID:v0x5StgC0
>>38
推してたも何も、当時は最有力候補だったんだぞ、ガチで
41名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:26:54.81 ID:NG46A2340
最後のPS3・PSPが無ければクタがソニー中興の祖扱いされてたのは確か
42名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:35:07.83 ID:ltedBpti0
PSXの時点でエレキ部門から総スカンされてたからどうだろう
43名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:35:29.51 ID:/DpFVtPS0
産経がクタタン押してる記事見たの追放された後だぞ
クタタン呼び戻せアイツほど才能がある奴はいないとか狂気に満ちた記事だったのはよく覚えてる
44名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:37:05.10 ID:MA6QWA5W0
追放された後のクタタン押したところで一文の得にもならんだろうから
やっぱソクミンが内部にいる説が有力になるなあ
45名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:39:09.35 ID:v0x5StgC0
Cell含めたそれもあるけど

外部取締役(カルロス・ゴーンとかも入ってる)たちが
出井路線のクタではエレキ復活出来ないって言って
現場上がりの中鉢を社長に、コストカッター的なまとめ役としてストリンガーを会長にしたんだ

んで、現場上がりで下の人間大事にしようとした中鉢は更迭
ストリンガーが社長兼任して3度目の首飛ばししまくって利益出して役員報酬貰って辞めた
長期的にソニー復活させるには中鉢路線しか無かったはずだけど
利益出ないって言い続ける株主が自ら潰してしまったんだよ
46名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:39:13.06 ID:/DpFVtPS0
1億人流失事件の後の記事でソニーを立ち直らせるにはクタタンしかいないと書いてあったのは覚えてる
47名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:39:45.76 ID:zRv0ipKB0
みんな任天堂の発表に行ったのかね?
任天堂がなんか変えるとは思わないんだが
48名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:45:39.06 ID:NG46A2340
>>47
予想通りの発表だったな
サード大作も巻き込んだ巨大市場を作るとかスマホ参入でボロ儲けを期待してた人はガッカリかもしれんが結局の所独自の市場作って利益挙げれればいいやって感じの印象を受けたな
49名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:48:18.15 ID:/DpFVtPS0
今更スマホ参入してもボロ儲けは出来んぞ
アイテム課金でボロ儲けなんてパズドラで最期だろ
50名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:54:14.55 ID:a0zHubZE0
もう皆気付いてるからなあ
一定数のキチガイ課金中毒に頼るビジネスモデルだし
課金で破産するジャンキーもあらかた破滅済だろ
今後はそれでも課金を辞めない極々少数の課金ジャンキーで商売するか
超少額課金でうすくひろく搾取するしか無い
どちらにせよ市場はもう縮小していくよ
51名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:56:13.35 ID:LIL0OOeE0
>>46
1億流出の原因がクタの赤字製造機PS3とPSNなのにな
52名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:56:28.55 ID:MA6QWA5W0
何より任天堂がそんなビジネスモデルに全くそぐわないという根本的な問題がね
それこそソニーが泥縄で慌てて参入するって方がよっぽどあり得る
53名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:59:08.16 ID:SiMq1TD7P
>>49
もう需要がないの?需要があれば供給があるのでは?
54名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:59:13.51 ID:zRv0ipKB0
>サード大作も巻き込んだ巨大市場を作る
今更作れるかよ!ウンコー
>スマホ参入でボロ儲けを期待してた人
任豚撤退!ブヒー

これを期待していたのかね?
結局任天堂なんておもちゃ屋なんだから自分の所のおもちゃ売って儲けますが正しい形だしこんなの当然だろう

>>49
昨日ちょっとバンナム関係で調べ物していたら変なの当たったんだよね
バンナムとDeNAが共同出資した会社を畳むって話
まぁ21日発表だからゲハでは遅いネタだろうけど
55名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:26:22.43 ID:Eu1YI/Y80
任天堂はサード呼び込むべきとは思うけど
今やる必要ないでしょ少し待てば相手勝手に沈むし
56名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:30:18.46 ID:41opNKRE0
>>55
>少し待てば相手勝手に沈むし

それゴキブリ企業が一番嫌がる事じゃん
ステマネガキャンという毒を撒いても付近で同じ事してくれてないと効果薄だしw
57名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:33:35.92 ID:zUYs17v70
高性能路線サード頼りの結果が会社潰して債務超過2回なのによく持ち上げるよな
結局それやるとMSとガチ殴り合いしなきゃならんから相当厳しいだろ
58名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:34:55.92 ID:xYtHyBxt0
任天堂業績説明スレで大体書きたいこと書いたんでこっちに戻ってきた。

>>55
やっぱそうなるかね? 任天堂的に、もう近々、かなり近い将来PS事業が沈むと考えてんのかね?
で、任天堂がその辺の裏情報掴んでるとか。
そうなんだったら任天堂の「このまま行きます」発言も納得なんだが。
まあPS4とかvitaがダメそうってのは大体分かるんだが、やっぱ実感としてまだ消えてなくなるという想像に行かない。
あと3,4年くらいは居そうな気がする。
59名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:37:33.73 ID:SiMq1TD7P
>>58
PS3で撤退じゃなかったの?
60名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:39:53.73 ID:C+oG5cKfP
むしろPS3で撤退してたらジャンク級には成り下がってなかったのに〜

ゲハ民があれだけコケるって忠告してあげたのに、もう手遅れですw
61名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:40:37.84 ID:NG46A2340
>>58
ライバルが沈むからとか考えてなさそうだけどな、そもそも今の開発費勝負路線に迎合する気が更々ない感じ
とりあえずWiiU自体ライブラリが整ってなくて開発環境も全然良くない状態みたいだからそこなんとかしないとなとも思う
62名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:41:09.34 ID:kzvDSuD30
>>59
普通はジャンク債に格下げされるような状況にまでなっているような会社が
またもや赤字のハードを作るとは普通思わないでしょ
63名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:43:39.53 ID:s9i/fC6u0
ソニージャンキーロード
64名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:44:34.10 ID:ZzBpvtZMO
>>59
ゲーム事業を続けても赤字が膨らむだけだから
まともな判断力があれば撤退するだろう。
ソニー本体を傾けてまでゲーム事業を続ける程
ソニーはバカじゃないはず。
だからソニーはPS3で撤退するだろう。
とゲハ住民は思ってたんだよ。
65名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:44:46.26 ID:Eu1YI/Y80
「今年こそ黒字化を」と言われてたのに
「PS4だよ 4年以内を目安に黒字化する凄いヤツだよ 発売時期は年末」
とかやってんだからそりゃブチ切れるわな
66名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:44:33.25 ID:C+oG5cKfP
借金して博打するのは馬鹿のすることですよw
67名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:45:54.78 ID:2/o/Qj150
PSWは出ないといわれて出たら大勝利って理屈だけど
普通そんな自殺行為しないでしょって意味なのにな
でも実際は想像をはるかに超えて普通じゃなかった

それとも出さえすれば莫大な利益を生むとでも思ってたんだろうか
68名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:46:32.86 ID:rYq2fv8Q0
PS4売れるんで金貸してください;;って感じじゃねーの実際は
69名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:48:47.08 ID:zRv0ipKB0
>>58
書きたい事ってなんだろうと思ってお前さんのID必死かけさせてもらったけど当たり前の事書いたのね
>>61とかお前さんと同じだけど自分もWiiUはソフト開発不足だね(ゲハ民みんな思っているだろうけど)
一年のアドバンテージ生かせなかったのは割と痛いと思っている
後はマリカとスマブラをいつぐらいに出せるかじゃないかな?
それと新規IPも必須だね

>かなり近い将来PS事業が沈むと考えてんのかね?
ただこれは無いと思う。
相手が死にそうだろうがなんだろうが普通に行くのがベストだもの
70名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:52:31.20 ID:yU8sGyHf0
1000億借金返済の達成率は?
71名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:55:20.60 ID:RJrlyYxv0
ジャアアアアアアアアアンクwwwww
72名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:57:47.29 ID:q78KCmWh0
まだだ、まだS&Pがある
73名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:59:14.92 ID:41opNKRE0
>>68
その結果がジャンク扱いという
74名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:59:36.42 ID:yU8sGyHf0
オンラインサービス有料化したとはいえ、本当にPS事業は、打ち出の小槌なるのかな。疑心暗鬼
平井ファミリーのプライドに付き合わされている感じにしか見えないだがな。
75名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:59:53.23 ID:SiMq1TD7P
>>70
達成率じゃなくて返済可能確率じゃないの?
76名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:00:35.05 ID:dtu4B0p30
>>1
うわあああああああああああああああ
このスレは伸びない
77名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:00:43.24 ID:41opNKRE0
>>70
短期のそのへんはなんとかなるさ
銀行からの一時的な借入枠も3〜5000億くらいはあるでしょ。金利は高いだろうけど
78名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:01:47.41 ID:xljOGf7FP
>>74
有料化しただけでサービスの質変わってないから駄目じゃね?
投資予定もないって断言してたし
メンテ地獄が目に見えてる
79名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:03:10.31 ID:yU8sGyHf0
>>75
あっ、そう言う事を思っていたので。どうもありがとうございます。
80名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:09:03.79 ID:LIL0OOeE0
ソニーがやりたい金儲けのモデルを考えるとPS3を早期撤退して
スマホ事業に力を入れる方が良かったのにな
携帯電話+ネット機能が普及してて更に拡大していく
高性能化していくのは分かってたんだから

どっちも適当に騙せば何とかなるだろうでやった結果が両方やばい事になるとか
81名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:09:55.98 ID:x6CRye530
>>74
サードがプラスに提供する無料ゲームに対しても金を払ってるだろうし。
リップサービスなのか?
サードにもオンラインゲームの使用料を払いたいと言ってたし。
PS3とVitaと3機種も共有アカウントで、
ユーザーが全ハード持ているなら、管理も3倍だからなぁ

箱に料金を合わせ格好たけど、
本当はもうちょっと欲しいんじゃないのかなぁ
82名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:12:19.72 ID:41opNKRE0
>>80
>ソニーがやりたい金儲けのモデルを考えるとPS3を早期撤退して

貧乏だからこそそれができない。売上になるPS3を切れない
そこが敗着
83名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:12:43.06 ID:q78KCmWh0
PS3、PSPは博打かけて負けたけどその後は何もせずに沈んでる感じよね
VAIO、PS、デジカメ全部潰してスマホに賭けるくらいやってくれりゃ面白かったのに
84名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:13:01.28 ID:UVHAYpxi0
何か今日の任天堂の説明会を叩きまくってるけど
そんな事をすればするほど2月6日のソニーの説明会のハードルが上がりまくるだけの様にしか思えないんだが
まああの人達はソニーの事なら何でも絶賛するだろうけどね
85名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:14:39.66 ID:x6CRye530
>>80
世界2パーセントしかないスマホのシェアだから、アップルやグーグルのような胴元になれない。
PSフォン作ったけど、割高で爆死。
モバグリ目指して同じシステム作ったけど、ソフト提供されず即終了。

スマホに注力してた時期もあったが、いまは諦めてしまった感じ。
的外れにも、スマホに高性能なデジカメ機能をつけようと頑張っている。
86名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:14:39.87 ID:41opNKRE0
>>84
>何か今日の任天堂の説明会を叩きまくってるけど

将棋でいうと任天堂は穴熊に篭もるって話だから、ゴキブリは発狂せざるを得ないじゃんw
87名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:17:24.72 ID:sWejHtbA0
こんなに早くiOSやAndroidが普及するとは思ってなかったんだろうな
ソニーとしてはPS3で今のiOSやAndroidみたいなエコシステムを作りたかったんだろうけど
中国や韓国の家電が台頭して、家電市場でソニーの影響力が相対的に落ちた今、もうそれは無理だな
88名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:21:45.50 ID:x6CRye530
>>86
任天堂が無関心な消費者を掘り起こして、ユーザーを拡大し。
そのユーザーの中から、ゲーマーを頂くという構図がくずれそうだから、
必死なんじゃねーの?

いまもPS3のユーザーがPS4に移動してるだけで、拡大してる感じがしないし。
補給路(ユーザー拡大)が絶たれて、死んじゃうんじゃあ…
89名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:24:07.91 ID:41opNKRE0
>>88
>任天堂が無関心な消費者を掘り起こして、ユーザーを拡大し。

SCEが本当にそう思ってるとしたらとんでもない無能集団だな
入り口のネガキャンするとかさw
90名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:24:28.61 ID:/DpFVtPS0
>>88
その理屈だとゴキが任天堂倒産任天堂倒産と騒いでる意味がわからん
ニートが自分を養ってる親に早く死ねって言ってるようなもんだぞ
91名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:27:08.16 ID:zUYs17v70
任天堂を叩けばソニーが盛り返すはず!という目論見は完全に無駄に終わったな
今必死で任天堂叩きをしてるのは業者ですらなく
隣の国気質の狂人しかいないんじゃないのかね
92名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:28:19.78 ID:qHFidPpeO
旅立ちは何時も必然

Climax junk
93名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:28:43.38 ID:ZyHjlmLMP
娯楽製品は消去法で売れる物じゃないしね
逆に言えば競合するかも怪しいんだけどな
94名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:29:32.12 ID:x6CRye530
>>90
質の悪いニートは親ぶん殴って、こずかいを巻き上げてるからな。

PSWはまず低年齢層を掘り起こせていない。
ソニー自身もやろうとはしてるんだろうけど、
ナックやらパペッティアとかあまり実を結んでないよなぁ
95名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:29:53.23 ID:vXRir/560
任天堂はSCEと手を取り合ってゲーム繁栄目指すって
96名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:31:51.85 ID:41opNKRE0
>>95
確率はゼロだな。財務的にもSCEはとっとと退場すべき
97名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:34:41.00 ID:qHFidPpeO
CMCSCE
98名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:34:23.42 ID:C+oG5cKfP
ずっと任天堂の足を掴んでたくせにw
99名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:35:01.90 ID:vXRir/560
岩田が数年前に実際に言ってたんやで

ゴキブログはなにか都合悪かったみたいでスルーしてたけど
100名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:36:20.35 ID:41opNKRE0
>>99
>岩田が数年前に実際に言ってたんやで

数年前がいつかはわからんが、債務超過以後のSCEには何の価値もない
101名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:42:38.25 ID:Wq2iLfFFO
>>91
ソニーが安泰って前提のもとあーだこーだ言って遊んでたんだし
本体がやばくなったら優先度の低いゲーム言ってる場合じゃねえよ
102名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:42:43.31 ID:MA6QWA5W0
そしてついにはソニー本体が買う価値無しと判定されたと
何かとんでもない奇跡でPS4が4年後に黒字が出る可能性があったとしても
今年中にソニー本体がどうにかなっちまったら何の意味もない
みんなわかっているのに本当にソニーに打つ手がないからあんな馬鹿騒ぎしたんだろうなあ
103名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:45:28.86 ID:X/Q5H8kU0
>>102
無謀に突っ込んでやっぱりだめでそれでも現実を直視したくないから馬鹿騒ぎでごまかす
歴史から学ばないよな…
104名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:45:35.92 ID:41opNKRE0
>>102
>何かとんでもない奇跡でPS4が4年後に黒字が出る可能性があったとしても

そこで要求される黒字ってのは数千億規模だからな。微黒とかじゃ話にならん
105名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:47:28.42 ID:/DpFVtPS0
>>94
お子様発言見る限りじゃ低年齢層掘り起こす気は全くなさそうだが?
106名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:50:16.54 ID:SiMq1TD7P
>>104
>>そこで要求される黒字ってのは数千億規模だからな

それって、君の脳内妄想という事で良いのかな?
107名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:52:23.63 ID:ZzBpvtZMO
>>106
借金の金額考えれば当たり前じゃね?
108名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:53:15.31 ID:aCsBAo7J0
>>80
ソニーがやりたい金儲けのモデルは蛇口を売りつけるだけで水道代を請求するビジネスだよ。

ゲームに参入したのは(記録だけじゃなく配信形式も含めて)独自フォーマットを強制して上がりをせしめるために、
TVと繋がってて他の家電メーカーが成功していない市場を独占する必要があったから。
だからソニー自身、うちのはゲームマシンじゃないとか言ってたわけ。
109名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:53:30.17 ID:41opNKRE0
>>106
>それって、君の脳内妄想という事で良いのかな?

そのレスの意図はジャンクになるまでバックアップしてくれたソニー本体を救う気はないのか。ただでさえお荷物SCEなのにw
110名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:54:54.11 ID:MA6QWA5W0
>>104
あくまで黒字転化であって、箱1がスタートダッシュに大失敗てことがなかった以上
PS3の大赤字埋める利益が出る可能性は天変地異以外は0と言い切っていい
ソニーがPS41つで救われるって事はない、他のビジョンを矢継ぎ早に出してどうにかってはずが皆無
ジャンクに格下げは必然だわな、そしてこの判定が安定ってのも
111名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:00:57.41 ID:YqBg2DnM0
>PS3の大赤字埋める利益が出る可能性は天変地異以外は0と言い切っていい
天変地異が起きたらPS4だってアカンのでは……?

と思ったけど、そう言えば震災の時でさえ週販に影響無かったんだっけね
112名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:03:24.27 ID:ZyHjlmLMP
最終手段としてインデックスも使ったアレがあるけど、失敗したら会社終わるからやらないだろうな


……やらないよな?
113名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 14:05:38.41 ID:6FJXbJFV0
>>1

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

107億円(2013年12月25日)[1億5千万]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]

300億円(2015年9月8日)[4億7千万]

250億円(2016年2月28日)[4億4千万]

450億円(2017年3月13日)[3億千万]

1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]

163億円(2018年12月25日)[3億3千万]

500億円(2019年6月16日)[10億3千万]

100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
114名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:07:35.03 ID:NG46A2340
>>112
さすがに あれはセグメント付け替えとはわけが違う立派な違法行為だし…
115名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:07:53.82 ID:LIL0OOeE0
PS3の失敗、でたコストを産めてPS4にかかったコストを回収する
そう言う非現実的な成功が要求されてるのがPS4だしな
116名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:11:14.79 ID:41opNKRE0
>>112
もうやっちまってるからこそSCEを潰せないというげふんげふん
117名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:13:44.17 ID:vXRir/560
>>88

たしかVITAが
3DS売れてるか
その分VITAに流れる客で伸びしろがあるとかどうとか

言ってる人が居たよね
118名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:13:59.15 ID:XXOq9Sey0
微黒を維持できるってなら借り換えいけるだろうけどな
しかしリスクある市場ばかりなので、信頼されるかはだいぶ怪しい
まあ金融で頑張れ
119名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:14:13.02 ID:xYtHyBxt0
てか、任天堂の業績説明会スレ、なんであんなに大人気なのか分からん。
予想されてた流れでは最も地味な状況だと思うんだが。むしろあまりに波風立たなすぎて
不満があるくらいで。
ジャンク級のこっちの方が余程業界の一大事なんだが。
やっぱあれかな、あまりにも危機的かつ問題が大きすぎてゴキちゃんの想像の範疇外になっちゃったか?
やはりこのジャンク級という響きが良くないな。GKの時みたいに、ちょっとカッコいい響きだからな。
ここはゴキちゃんでも分かりやすく、「格付けをゴミ級へ」「クズ株へ格下げ」と
和訳してあげるべきだw
120名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:16:00.58 ID:1ChNZb6D0
アメリカ国籍ならアメリカ国籍
バングラデシュ国籍ならバングラデシュ国籍
これが差別?ふざけんな、お前達がやってんのは、韓国籍の優遇と日本人への差別だろ
『田崎史郎』は何様なの?特権階級か何か?
121名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:19:14.08 ID:NG46A2340
>>119
騒げればなんでもいいんじゃないか
レス追ってても単発か中身の無い事喚き散らしてる奴ばかりで話にならんかったし
122名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:23:23.80 ID:MA6QWA5W0
>>119
社会常識のないニートでもない限りさすがにもうソニーの債券が売れない事態の深刻さはわかるだろ
明らかにジャンク格下げの憂さ晴らし&目先そらしだろうよ
123名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:23:50.97 ID:C+oG5cKfP
株価が下がれば自社買いで防衛できる任天堂
ハゲタカファンドに突かれるしかない瀕死のソニー

こりゃ荒さずにおれん状況だなw
124名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:25:52.52 ID:SHRPno6X0
こうなりゃ後は「余所はもっと酷い」しか言えんしな
実際任天堂の先行きも芳しくは無いが、それがあるから商売の起点が潰されたソニーが良くなるのかというと
125名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:27:46.61 ID:7GQ13Epo0
市場全体が悪い、俺は悪くぬぇーが通用するから意味があるんだよね…
126名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:36:06.17 ID:UbZklKjJ0
>>121
まったく中身のないスレになってるな
内容については語られてないし
127名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:42:19.70 ID:xYtHyBxt0
>>126
おれもスレの当初はマリカ5月発売と
スマホや競合他社へのソフト参入、wiiu値下げ等
短期的には効果があるかもしれないが中長期的に考えるとむしろ悪手になりかねない手を
株主からの圧力に屈して打たなかったのは評価できるが
具体的にwiiuをどのように立て直すのか、サードへの招致を金銭的理由で行わないのはいいが
慢性的なソフト不足をどうするのかへのアプローチが全くなかったことについて不満を述べたが

アホくさすぎる単発とAA煽りでどうでもよくなりましたーーーーーーーーーーー!!!!!!ww
128名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:44:49.93 ID:yU8sGyHf0
結果的に、ここまで色々とやる事あったのに先延ばしたのは、まずかったと言う事なんじゃないかな?
129名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:55:49.53 ID:ULln4pev0
134 :名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:42:58.90 ID:O6H/m3viI
岩田氏:いえ,今回はWiiUを救わない。そこが新しい(笑)。WiiUは救えないんですよ。

4Gamer:えっ。

岩田氏:これは当初からお話しているんですが,WiiUはどんどん崩壊に向かっていて,それを止めることはできないんです。

4Gamer:それは知っていましたが,あくまで2013年時点の話だろうと……。WiiUの崩壊をなんとかして止めるというコミットメントだと思っていました。

岩田氏:WiiUを救うことが目的はないんですよ。そこに生活している 人々のQOL〜Quality of Life を救うんです。
130名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:58:31.55 ID:41opNKRE0
ゴキブリ涙目のコピペ貼りとかw
131名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:59:42.68 ID:MA6QWA5W0
>>127
時間も金もかかるソフトは淡々と自社ソフトの開発を進めていくってやってくしかなかろう
即効性のある手って外部にセカンド委託してソフト増やしますってぐらいしか思いつかん、いいかどうか悪いかはともかく
サードに金ばらまいてマルチのお裾分けもらって勝利宣言しますってのは最悪手w
132名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:14:31.54 ID:OGvEijfw0
タイムスリップして、ソニーがこうなる前に救う超大作RPGを作ろう
133名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:15:47.15 ID:SiMq1TD7P
>>131
WiiUだとサードが開発費を如何に回収出来るかが争点では?つまり大型タイトルに
有利な条件を提示する前に、損失に対する補償の話から始めないといけないのでは?
134名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:21:19.38 ID:MA6QWA5W0
>>133
任天堂はサードに金出さない宣言してるのに何言ってるの?
つーか基本マルチのおこぼれに開発費ってw
脳内妄想とはこうやるんだって事ですか
135名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:22:38.78 ID:C+oG5cKfP
ジャンク脳だからソニー以外の常識は通じないw
136名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:31:03.42 ID:UbZklKjJ0
スレに沿っていえばソニーのやり方で利益出るのだろうかってところだな
137名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:34:00.01 ID:MA6QWA5W0
ソニーは利益出るかどうかソロバンはじく以前に、サードソフトがないと死ぬからね
ジャンク回避のために必死だったソニーは洋サードにはさぞいいカモだったろう
138名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:34:48.57 ID:oIVd1g7Z0
ID:SiMq1TD7P
ジャンク禿黒木だなw
139名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:34:52.71 ID:7GQ13Epo0
利益より値下げしてシェア取りだーの方針でずっとやってね
金融=利益、エレキ=売上、ゲーム=社長の趣味・広告塔
三位一体って感じ
140名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:35:26.02 ID:C+oG5cKfP
利益が出てないから債務超過であり、シャンク格下げなんだろ、何を今更w
141名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:38:02.69 ID:kzvDSuD30
もしかしってソニーって経営がヘタクソなのかな?
コモディティ化の影響でテレビ等の家電事業が採算合わなくなって、各家電メーカはテレビ事業から撤退しているわけだけど
ソニーには勝算があったんだろうか?
142名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:41:15.13 ID:LIL0OOeE0
>>139
それゲームいらなくね
143名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:43:49.98 ID:C+oG5cKfP
勝ち目のないエレキは全ていらんと思うよw
144名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:46:30.02 ID:6i5B94EF0
平井がゲームで社長までのし上がってきたから
なーんか社内政治的にゲーム潰さないよ的な約束を前々からしてるような気がする
145名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:46:33.09 ID:dN4cYRbi0
テレビ切るとAV関連が全部死ぬ
公共事業関連や白物家電に逃げられないソニーにとっては厳しい
146名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:48:40.67 ID:UbZklKjJ0
金融を軸にして他は堅実に行くことだけ考えて絞れば何とかなるかもしれないが無理だろうな
147名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:48:58.72 ID:rXImo3pd0
>>141
客単価稼ぐにはテレビに執着するしかないんでしょうな
去年は海外で高価な4Kテレビが売れて収益性が改善したが、
安さと性能のバランスが良い海外勢がどんどん参入してきたからそれも長くは続かんだろうがね
148名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:49:57.23 ID:ZzBpvtZMO
>>133
糞ゲー作っておいて
損失を補填しろ
みたいな事が起きるだけだろ。
少しは頭使えよ。
149名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 15:51:53.21 ID:6FJXbJFV0
>>127
そもそもタイトル発表とか値下げとかは
最初に株主の前でやる事じゃないし
150名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:51:39.87 ID:C+oG5cKfP
4Kでもすでにチョンメーカーに負けて同じことの繰り返し、ダメだよもうw
151名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 15:53:06.55 ID:6FJXbJFV0
>>129
鳥山さん、なにやってんスかwww
152名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:53:37.39 ID:rXImo3pd0
>>145
パナはテレビを白物家電化して、
白物をメインにする計画にしたりと事業の効率化を図ろうとしてるね。
153名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:53:38.21 ID:MA6QWA5W0
>>148
それもしかしてPS3末期で実際に起きてたりしてw
あのラインナップの出来と売り上げからすると
154名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:55:02.61 ID:rXImo3pd0
>>150
ソニーはもはやチョンメーカーに品質でも優位性を見いだせないからね
155名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 15:56:16.46 ID:6FJXbJFV0
>>133
ハードを普及させて利益のでる市場を作る
これが基本
お金バラ撒いてサードは黒字、ファースト赤字じゃ本末転倒
156名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:57:22.20 ID:SiMq1TD7P
>>134
マルチでもハードごとにゲームを開発するのだから開発費がかかるのは当たり前
だろう。この場合は移植費用と言いなおさないといけないの?

任天堂がサードに金を出さない?有力なタイトルに対して便宜を図ることは
普通にあるだろうがね。
157名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:58:18.86 ID:2562lvzO0
このPちゃんメンヘラっぽくてちょっと怖いわ
158名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:59:41.98 ID:SiMq1TD7P
>>155
ハードを普及させるために有力なタイトルを囲い込む。これは基本だろう。
金をばらまく?SCEに出来るとは思えないけどね。有力なタイトルに便宜を
図ることは普通にあると思うけどね。
159名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 16:01:09.29 ID:6FJXbJFV0
>>141
シェア拡大
 ブランドの向上
  売上アップ

ずっとこれでやってきたんだもん
中身が伴ってないから、利益出ない
160名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:02:33.95 ID:C+oG5cKfP
自社でタイトル出せないソニーならサードに土下座でもするんじゃね?
任天堂にとってはサードも商売敵ってのを忘れられては困るw
161名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 16:03:50.08 ID:6FJXbJFV0
>>147
アメリカの4kテレビは
サムソンが7~8割のシェア取った
162名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 16:07:05.77 ID:6FJXbJFV0
>>158
囲い込み費用に見合う利益が出るかどうかが焦点だね
163名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:10:12.58 ID:7GQ13Epo0
ん、このスレの話?

エース証券が暴露「SCEがマルチタイトルに多額のコストを投じている5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390559706/1
164名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:10:23.62 ID:rXImo3pd0
>>161
サムスンのテレビ屋の中の人は元ソニーと元サンヨーなんだよな
元々は自分とこに居た連中に蹴散らされてるソニー
165名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:19:50.33 ID:UVHAYpxi0
つーかいまだに格付け会社が勝手に付けた事と言ってるのがいるんだな
暇つぶしに色々見て回ってたらこんな事言ってる
166名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:24:05.67 ID:zRv0ipKB0
>>158
最後に見たときは会計士だったけど今は何のお仕事していらっしゃるのですか?
167名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 16:26:49.32 ID:6FJXbJFV0
>>165
公式ページにご案内して差し上げるべきですな
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
168名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:27:58.44 ID:7GQ13Epo0
ムーディーズの格付けは不要ではないのか、他に3つもあるじゃん

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
格付け
2014年1月27日現在

スタンダード&プアーズ BBB
ムーディーズ Ba1
格付投資情報センター A-
日本格付研究所 A
(注) 上記格付けは、ソニー株式会社の長期債格付けです。
169名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:28:47.47 ID:aJ38Mfan0
前スレでボコられてたキチガイマッピがまたやられに来てるのかw
170名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:32:29.69 ID:x6CRye530
シャープ 大型テレビで富裕層に売るぜ→設備投資だ→大不振
ソニー  4kテレビで富裕層に売るぜ→4k市場はブルーオーシャンだ、設備投資だ→サムスン参戦
171名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:39:27.11 ID:rXImo3pd0
>>170
シャープはパネル外販で活路を見出だせるが、ソニーは・・・
172名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:43:39.75 ID:x6CRye530
>>171
4kもサムスンパネル使ってるのかな?
だったら、サムスンに簡単に4k市場を乗っ取られて、まるでピエロだな。
173名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:46:33.98 ID:gUdvlZSL0
すべてソニーがコリアンに技術流したせいだからな
174名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:46:13.89 ID:C+oG5cKfP
4K!4K!と宣伝だけして、ごっそりサムチョンに市場を取られた
いい噛ませ犬ですなw
175名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:47:58.43 ID:R7+4iCMz0
安定のクソニー
176名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:51:34.79 ID:rXImo3pd0
>>172
4Kは台湾AUOだよ
流石にサムスンにおんぶにだっこはまずいと思ったのか
ソニーのテレビはAUOパネルがほとんどだよん
177名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:54:17.59 ID:rXImo3pd0
>>174
「リーマン直後に早期退職者募集したらテレビの優秀なエンジニアが多数辞めちゃったテヘペロ」
なんて言ってたが、今のサムスンのテレビ作ってるのが彼らだってのはアホな話だな
大体、早期退職者制度なんて他に行き先のある優秀な人間しか辞めないってのは一目瞭然だろうに
178名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:57:27.76 ID:v0x5StgC0
>>168
マジレスすっと、格付投資情報センターと日本格付研究所が不要
この2つを抜いてフィッチを入れても良いくらい

なんでかというと、格付けの方法がS&Pとムーディーズで表記違うあるとはいえ

A
AA
AAA
B
BB
179名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:57:42.48 ID:dtu4B0p30
どうしてこうなった
180名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:59:22.51 ID:BXCGpqSJ0
今日の事態を招いた無能がトップに居座ったままで「辞めたい人手を上げてー」て言えば
そりゃ優秀な人間から見切りをつけて逃げていくわな
181名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:01:00.75 ID:v0x5StgC0
途中で送信ミスした上に間違えた


AAA
AA
A  ←日本のはココ
BBB ←S&Pはココ
BB ←ムーディーズとフィッチはココ
B
CCC
CC
C


二大格付評価であるS&Pやムーディーズよりも
日本企業に対して甘いのが日本の格付け会社2つだからね
S&Pとムーディーズに、フィッチを加えて三大格付け評価と呼ぶ事もあるし
数年前まではソニーのサイトに日本格付研究所の記載が無かったあたりも非常に怪しい
182誰かスレたてして:2014/01/30(木) 17:05:43.35 ID:4TRoVaLn0
任天堂、「勝ちパターン」が逆回転
WiiU不振の要因は「ソフトの投入不足」に集約されている。
2012年末の発売当初は、自社の主要ソフトが2本にとどまり、立ち上げでつまずいた。
次の大型ソフト投入では13年夏の「ピクミン3」まで半年間のブランクが生じ、本来ならWiiUの新規投入とともに発売が期待されていた「Wiiスポーツクラブ」や「WiiフィットU」の投入は13年秋まで延びた。
今期に入って任天堂の岩田聡社長は「有力ソフトを出して挽回する」と繰り返し強調。
だが、この間に「WiiUには遊べるソフトが少ないというイメージが定着してしまった」(国内証券会社)という。
183名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:06:18.37 ID:4TRoVaLn0
任天堂は、昨秋から海外でハードの値下げに踏み切り、国内でもソフトとのセット販売で実質値下げをしたものの、一度止まった流れに再び勢いを取り戻すことはできなかった。
任天堂に限らず家庭用ゲーム機の基本戦略は、赤字覚悟でハードを安く普及させ、利益率の高いソフトで回収するモデル。
しかし、ハードの普及につまずけば、そのモデルは逆回転し、販売不振を背景に値下げへと追い込まれ、さらに赤字は拡大する。
最も深刻なのは、サードパーティから魅力的なゲームが集まらなくなることだ。
昨年9月に死去した前社長の山内溥氏は「お客はゲーム機が欲しいのではない。
ハードはソフトを遊ぶために仕方なく買っている」という言葉を残したことで知られているが、今の任天堂はまさにソフト不足に悩まされている。
http://toyokeizai.net/articles/-/29364
184名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:08:41.17 ID:iD9T8XxL0
格付けは
「超おすすめ!」
「少し良い」
「まぁまぁ」
「まだまだ」
「絶対買うな」
くらいの五段階程度でいいだろう
185名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:09:01.72 ID:qHFidPpeO
>>176
サムスン高いから台湾辺りで安いの探すって言ってたじゃない
186名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:13:03.89 ID:4TRoVaLn0
>>176
実は4kのシェア85%は中国だよ
当然そのほとんどは中国メーカー
8kだって実際のモデルで発表してるくらい
日本メーカだからとか通用しないよ
実際台湾傘下のアメリカ企業が50インチ4kのテレビを10万円で出すんだし
187名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:14:51.62 ID:x6CRye530
>>176
へぇ〜
3Dも4Kも日本の技術の賜物で、
そう簡単には真似できないって言ってたんだよなぁ

CMで金つかって、知名度が上がって、ようやく収穫期になるかなという時に、
よそから乗っ取られるの何度目だよ。
188名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:15:10.79 ID:MA6QWA5W0
>>182
>>183
分析はおおむね間違ってないけど、HDソフトの開発の難しさは別に任天堂に限ったことじゃなく
洋サードも儲かってるのは超大手で中堅どころがばたばた倒れてる
そしてソニーがロイヤリティだけでは食えないのはPS3で証明済み
据置CSはTVと同じく勝者のいない消耗戦なんだよな
189名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:18:31.27 ID:ltedBpti0
サムスンにさん付けする舎弟根性の持ち主だしなあ
190名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:19:01.56 ID:NG46A2340
>>187
材料レベルまでいけば日本メーカーが主流だけどテレビのノウハウはもうとっくに流出しちゃってる
4Kなんてただ解像度上げただけだし3Dはコンテンツが無いから普及しないとみて大半のメーカーは無視してる
191名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:19:44.93 ID:x6CRye530
>>188
ハリウッドのアクション映画も制作費が高騰して、
リスクでかすぎて、恋愛映画ばっかりになった時期があったなぁ

CG技術向上で制作費はだいぶ抑えられるようになったけど、
そんな新技術がCSにも生まれるのかねぇ
192名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:22:14.63 ID:4TRoVaLn0
>>187
広告費に金掛けてたのは韓国メーカーだよ
アメリカのみならずヨーロッパでも桁が違うくらいかけてたのだから
シェアを奪われたのは当然の証
トーカライズも地元に数年地元民と同じ生活をして地元の要望やニーズを救い出すって言うのをやってきたのだから
いても腰かけ程度数年いて日本に帰るやり方と
やるって決めたら定年までその国に住んでいいものを作りだそうって韓国とは違うよ
193名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:27:24.59 ID:aCsBAo7J0
>>190
地デジ切り替えの時、電気屋のおっちゃんに「切り替え特需のあとどうする」か聞いたら、返ってきた答えが「3DTV」だったなぁ。
そんときも、「TVで3Dで見たいものなんて限られてる」から主流にゃならんって説明したことあるけど、納得はしてもらえんかったな。
需要と供給がまず噛みあわんもの。
194名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:27:44.02 ID:Wq2iLfFFO
まあ4Kで雛壇芸能人見て楽しいの?ってなるから高性能ゲームは抱えておきたいんだろうけど
TVが回復する気はしないな
195名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:31:15.79 ID:rXImo3pd0
>>186
そう言えば4Kが好調でイノラックスが久々に黒字転換したんだっけな
この辺のパネル積んだDELLが10万で4Kモニタ出してくるし、高機能路線高価格路線の日本は苦境だな

>>194
でもそれに賭けるしかないのがソニー
196名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:35:11.54 ID:4TRoVaLn0
>>194
ハイビジョンのころもそんな事言ってたんでしょ
それで4kから8kになる時にもそんな事を言ってると
197名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:36:33.86 ID:aCsBAo7J0
TV受像機を売りたい層は色々フォーマット変えたりすりゃいいだけだろうけど、コンテンツ供給側の負担が重くなる一方だからな。
これはゲーム業界も同じ。
カタログすぺっこの数字見て勃起してる奴は、その数字がそのままメーカーに重石として伸し掛かってるって事をそろそろ気づいた方がいい。
エンジン出力に喩える奴がいるけど、とんだ勘違いだわな。
198名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:38:06.38 ID:NG46A2340
>>196
放送局側のコンテンツ準備が全く整ってないむしろNHK以外全く乗り気じゃないのとアナログ打ち切りみたいな強制移行措置がない
のが地デジの時との大きな違いだな
199名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:38:38.20 ID:rXImo3pd0
>>196
あんだけ3Dを推してた評論家連中も「4Kは3Dと違って国策だから」とか言ってるからね
8Kの時も同じ事を言うのだろう
200名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:39:16.26 ID:Wq2iLfFFO
>>196
といっても結局地デジ化で無理くり移動させないといけなかったわけで
高いうちに率先して動くかっていうと厳しいよね
201名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:40:56.70 ID:6i5B94EF0
まあ地デジの強行策は分からんでもないわ
デジタルっつう手段に乗れば格段に出来ることは増えるからな
もちろん見る側の都合じゃないが、そこは強行手段で何とかした
3Dなり4Kなりは強行手段に出るほどの価値も大義名分もないっしょ
202名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:42:03.48 ID:1WJW+Q6N0
>>198
>NHK以外全く乗り気じゃない

「皆様の受信料」を好き放題使える所は暢気でいいな
203名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:52:18.91 ID:rXImo3pd0
>>202
16Kで22chサラウンドとかね
204名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:54:13.35 ID:C+oG5cKfP
そう言えばソチ五輪の放送機材はパナソニックなんだろ
業務用機材ももうソニーの時代の終わったみたいだなw
205名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:54:35.47 ID:ZyHjlmLMP
家電屋の都合でコンテンツの供給側に無駄な苦労をさせてるてのはゲームに限った話じゃないんだな
技術の進歩に無理矢理付き合わせた結果誰も得してないんじゃないの
206名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:59:19.57 ID:rXImo3pd0
>>204
まだまだ業務用は確か6割程度のシェアを持ってるけど、競合が加速してきたし、
安泰ではないのは確かかな
207名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:00:44.14 ID:ht7kEdS40
つうか4kだなんだ言う前にまず現状の放送を1080pにしろと
何時までiのままでいるつもりなんだ
208名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:24:40.02 ID:xx6uVCYei
4Kテレビでも、流れるのは結局、
「今日の人気動画〜!」ってYouTubeの動画だったりする現実。
209名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:27:57.98 ID:MYu7k1fL0
>>208
あれはテレビ局の敗北宣言だと思うw
210名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:47:01.08 ID:LIL0OOeE0
NHKが気楽なのは確かだけど
国民の電波を入札もなく一方的に独占してる時点で日本のTV局は全て
国民の資源泥棒だぞ
211名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:50:37.42 ID:lLVIYCJY0
>>191
そもそも制作費を抑えようって発想が欠けてる所が多いのが問題なわけで
採算考えないアホメーカーが軒並み潰れればやっていけるんじゃねw
212名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:54:33.68 ID:DFVfu7b60
>>208
8Kになったらフジテレビの番組が面白くなって、みんな見るのかってはなしだわな。
213名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:56:15.55 ID:NG46A2340
>>211
開発費インフレで既に大手デベロッパー以外存在しない状態だからそこすら潰れたら何も残らないんだけどな
既に手遅れ
214名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:22:18.64 ID:ybjU77qK0
株主の声が黙殺されてるのが不思議
平井が社長になってからムーディーズもフィッチもジャンク落ち
業績はV字回復するはずだったのに変わらず

マスコミは情報操作してないか?
ムーディーズに格付けジャンクにされて、
今騒いだら危ないから黙ってるのか?
215名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:25:29.57 ID:7GQ13Epo0
やばいのは社債であって株じゃないからね関係ないというポジティブな気持ち
216名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:25:49.20 ID:xYtHyBxt0
>>214
>マスコミは情報操作してないか?

いまさら「?」とか付けてる時点でかなり鈍い。情報操作してるに決まってんじゃん。
産経とか今日の午後にもう任天堂株爆下がり、市場に失望感とか記事出してんだぞ。あまりにブレなさすぎ。
ソニーのジャンク級に関しては朝日くらいか。情報が早かったの。
あとはほとんどのマスコミダンマリだったじゃん。もうソニーの犬まっしぐらだっつーの。
217名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:28:56.54 ID:ibECqUhR0
>>214
削られやすいのは広告宣伝費。
来期の予算やる(やってる)時期なので触れるのを自重...って感じかな?
 
218名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:31:13.48 ID:wmyflFjE0
今日の昼は外回りしてたから久々にソニーフード食べたよ
マックで我慢するかと思ったけどモスがあったからモスでソニーフード食べた
219名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:31:46.36 ID:7GQ13Epo0
有力企業の広告宣伝費(2011年度)
ttp://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=584
単独ではパナソニック、連結ではソニーが共に4期連続で首位

 連結決算の広告宣伝費ランキングは、ソニーが3571億円を計上し、前年度比9.92%減となったものの、4年連続してトップとなった。


有力企業の広告宣伝費(2012年度)
ttp://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=616
単独ではパナソニック、連結ではソニーが共に5期連続で首位

 連結決算の広告宣伝費ランキングは、ソニーが3549億円を計上し、前年度比0.6%減、5期連続してトップとなった。
220名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:41:02.05 ID:S6Twh8tb0
>>216
産経は経済紙としてもう取り返しがつかないレベルだなw
経済名乗るすべての新聞や雑誌は体張ったボケをしてるのかと疑うレベルだけどw
221名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:45:22.05 ID:5Gpg5IqF0
全然改善しないねw
222名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:48:01.86 ID:F2IAA5Bs0
今回はなぜか読売は早めに記事にしたのに
なぜか産経はダンマリ
223名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:49:32.10 ID:x6CRye530
>>192
それは立ち上げ時の広告費用とまた別のはなしな。
新製品の知名度アップに最も貢献したソニーが利益にあやかれない。
欧州サッカーの立て看板とかめちゃくちゃ広告打ってるけど、
あれも元取れてんのか?
224名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:53:06.02 ID:ZukGUsfv0
>>222
なんか親戚がソニーのお偉方とかそんな絡みなんじゃ、なんて邪推したくなるね。
225名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:56:20.71 ID:3eSesFR90
経済新聞が無視する事じゃないぞ

普通に売りに出された満期前の社債を買う際にも問題になる
226名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:59:53.55 ID:x6CRye530
経済新聞で無視したところで、
個人投資家の情強どもにはまったく通用しないんだけどな。
227名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:01:24.87 ID:9dfodXPj0
まあこれで産経はケツ拭く紙にも劣るゴミだと知れたわけだ。
228名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:03:00.82 ID:7GQ13Epo0
なんだっけ、投機はコンテストで一番の美女を選ぶんじゃなくて、
一番になりそうな女を推測するとかなんとか
新聞社がsageてる流れがあるならばそれも資料として加味するんじゃね
229名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:10:13.20 ID:UbZklKjJ0
>>228
わかりやすいたとえだな
ソニーとしては情弱だけ騙せればいいってところなんだろうな
230名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:11:39.46 ID:3eSesFR90
>>228
ムーディーズの格付けが大事件なのは責任の問題

ムーディーズもフィッチも投資不適格の格付けなのに投資して
ソニーが飛んだら投資した会社は潰れる上、役員はクビ括る

投資として成り立つ条件が消えた
231名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:18:36.07 ID:SiMq1TD7P
>>229
でソニーにどのように騙されているの?
232名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:19:53.77 ID:dN4cYRbi0
ジャンク扱いになったら機械的に銘柄から外されるので
ソニーだからとか云々別にしても資金調達は苦しくなる
233名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:21:54.59 ID:aRsCQKlQ0
株は会社の支配権分割したもんだし、配当だろうが会社切り売りしようが
株主が決めていいからまあ買い手あるだろうけど、社債は利子だけなのに
会社飛んだら元手ごとパーだからね。リスクに見合うでかい利子つけなきゃ
売れないだろうねwだから社債について格付けすんだしw
234名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:29:04.81 ID:3eSesFR90
>>233
何かあって満期前に換金したい場合も

今までは利回りは無理でも元本は確保できたが
これからは元本割れのリスクもある
235名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:33:03.37 ID:6j5BSkN/0
俺が言ったとおり、材料無しで任天堂の大幅値下げだったじゃん。
236名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:37:19.88 ID:gNQCpc8D0
で?
237名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:38:18.93 ID:4ZyKy6NQ0
>>235
お前誰?
238名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:41:20.26 ID:SmDcWa+U0
材料なし・・・?
239名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:42:33.79 ID:xGGDzGJW0
ソニーさん、おめでとうw

宿敵任天堂やMSには絶対にできない偉業を達成しちゃったよ!
さすが全世界でPS4爆売れでしているだけあるね
240名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:42:45.76 ID:Rw4E0LVT0
そういえばWiiUというハードもあるらしい
241名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:45:14.74 ID:LoDrDRm20
PS撤退と言わなければソニー倒産しても我らゴキブリ大勝利!

が、

もうなんでもいいからWiiUガーと言えれば我らゴキブリ大勝利!

まで格下げされたのか
242名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:45:48.78 ID:GJkDvQH/0
ソニーって売上高の多くをエレキに依存してるから取り除くと死ぬんだよね
243名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:45:53.69 ID:ymiuTDtC0
だからもうそういうレベルじゃないって話なのにな
244名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:46:36.53 ID:22ZMhU710
ソニーが自爆するのはかまわんけど
任天堂もwiiUのテコ入れ何とかして欲しいよな

DSのVCとかヘルス事業とかもいいんだけど
まずは自前でパッドを生かしたソフトを出さんことにはなんとも・・・
あとやっぱなんらかのサード大作独占も一本くらいは欲しい

いくら任天堂が優秀なソフトメーカーだからってリソースと守備範囲には限界がある
245名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:46:43.71 ID:UbZklKjJ0
>>242
膿だけ取り除ければいいのだがな
246名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:46:46.99 ID:SmDcWa+U0
特効薬のない末期癌みたいなもんだよ
取り除くと死ぬ、でもそのままでもいずれ死ぬ
247名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:48:45.06 ID:SHRPno6X0
>>244
無理だろう
そのパッドの独自規格すぎる作りが邪魔になってるし、いくらなんでも任天堂だけじゃソフトも持たない
だからと言ってソニーみたいに金で囲えば腹の中を食い尽くされるだけだし

3DSの時もそうだけど、毎回独特な事に手を出してはその部分が邪魔になってしまってるんだよな
248名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:49:07.39 ID:Rw4E0LVT0
任天堂、QOL向上プラトフォームを計画 2015年4月から開始 ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391076158/
249名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:50:06.62 ID:SHRPno6X0
>>246
ぶっちゃけソニーが死ぬかSCEが死ぬかって話になってるしな
まだGK動かしてるって事はまたサードに逆らってSCE残すつもりなんだろうけど、もう無理だろ
250名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:54:57.19 ID:6j5BSkN/0
Killzone Shadow Fall 210万本達成
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20140130_killzone_sales.html?ref=rss
いやー、ソフトも売れまくってるねぇ。絶好調でしょコレ

ハードももう500万台を超えてんのかねぇ。
ファーストパーティでも短期でこれだけ売れてるならいうことないわ。

サードパーティもロイヤリティ収益が見込めるし、来期中には黒字化しそう。
3月からのGDCでめっちゃ攻勢かけると思うよ!

ところで、しっかしまぁ、任天堂はまさかの健康wとはねぇ。一番ダメなパターンだわ。
ヽ(・ω・)/ズコーってマジで思ったわ。
251名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:55:22.67 ID:SiMq1TD7P
>>242
別に売り上げが下がっても利益が出れば良いのでは?
252名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:55:26.26 ID:22ZMhU710
>>247
wiiUパッドは
wiiのリモコン・センサーバーやDSのWスクリーン・タッチパッドみたいな「ギミック」のためのものなのか
テレビ使わなくてもできるよ、テレビ占有しないよ、みたいな「テレビ離れ対策」のためのものなのか
タブレット的な「便利ツール」なのか
その辺がしっかりしてない気がする

そのせいで開発者もユーザーも視点がブレてしまってる気がする
253名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:56:14.66 ID:SmDcWa+U0
>>250
Killzone Shadow Fall 210万本達成

       ↓

ソニー格付けジャンク

あれ?
254名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:57:01.42 ID:SHRPno6X0
KILLZONE? SHADOW FALL(キルゾーン シャドーフォール)』※1の全世界累計売上本数が、2014年1月15日時点で、210万本を突破※2いたしました。

※2 Blu-ray Disc^(TM)版の売上本数(SCEから販売店などに引き渡された数量)及びPlayStation?Store等からのダウンロード数の総数。


まあ、「出荷数」でもソニーからしてみれば「販売数」だわな
255名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:58:10.11 ID:22ZMhU710
>>250
そういう「PS4好調」ですら「好材料」と捉えられてない
つまり「その程度の成功ではソニーは好転しない」という意味での今回のジャンク格付けのような気もするけどね

もちろん任天堂も迷走してるのは否定しないけど
256名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:58:15.32 ID:6j5BSkN/0
>>253
逆じゃね?

ソニー格付けジャンク



Killzone Shadow Fall 210万本達成

何はともあれ、売上上げないとねぇ。
257名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:59:57.22 ID:SmDcWa+U0
>>249
SCEの成否はソニーに対し何の起因もしないけどね
258名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:00:04.12 ID:u8nvmDQ00
海外は売れなかったら
返品とか値下げ補填とかされるから
出荷はあんまり意味ないぞ
一時バンナムあたりがそれで大損こいたんだし
259名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:02:22.01 ID:oa4dAe0g0
デッドラ3ミリオン!



それならこっちはKillzone210万本!

こうだろ
260名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:03:53.17 ID:ht7kEdS40
forza5がもうとっくの昔に300万行ってなかったか
261名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:06:08.89 ID:SHRPno6X0
>>259
実際の所、15日に集計してたものをこのタイミングで発表って事は
「どうだ!格付けジャンクとかなってるけど売り上げ凄いぞ!!儲けてるぞ!!」って見せたかったんでしょ
そうじゃなきゃ今更になって出荷数で販売数発表とかいうアホな事はしないだろうし
262名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:07:05.09 ID:jM7ePfJb0
アメリカはアホだろ
PS4がこんなに売れてるのに、ソニーをジャンクとか
263名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:08:01.05 ID:6j5BSkN/0
サードパーティタイトルも、グローバルの集計でPS4が3本も入ってたりするからねぇ。
実際、KillzoneよりFIFA14、BF4、Cod Ghostの方が売れてるでしょ。
264名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:08:03.24 ID:RWOt1MlW0
借金返すのに借金て
もっと真っ当に働けよソニー
265名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:08:56.10 ID:zRv0ipKB0
なんか来たな
ソニーはゲーム事業だけやっている企業じゃないなんて常識だろうが
ジャンクにされたのはソニーの全ての事業と現状合わせての評価だよ
266名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:09:21.84 ID:NG46A2340
>>262
PS4が売れてる=ソニーを救えるくらいの利益が出るの関係が成立してるなら、ね
267名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:09:31.95 ID:ht7kEdS40
>>262
だって逆鞘だもの
268名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:09:39.51 ID:6j5BSkN/0
>>264
いやー、ソニーには頑張ってほしいわ。
借金返済も完了させて、任天堂信者は健康()になって
ウィンウィンの関係だね。
269名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:10:52.80 ID:4ZyKy6NQ0
でも現実はジャンクだからね厳しいねえ

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]
1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]

大丈夫じゃないよねえ
270名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:11:06.77 ID:ymiuTDtC0
>>255
その程度、っていうかPS4が覇権ハードになりそうなムードぷんぷんさせといて
ジャンク安定の烙印押されてるわけで、ゲームがどんなに好調でもダメだと思うよ
271名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:11:52.71 ID:ht7kEdS40
むしろPS4が売れれば売れるほどマイナス
272名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:12:13.31 ID:+97LJzis0
売上的には最善でもPS3の互換にしかならない以上
PS4に今の状況を改善する効果は無い、というのが投資会社の判断だろう
それで間違いないだろうしね
273名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:12:39.15 ID:S6Twh8tb0
>>262
ソニー全体の話だぞ、それに良くても2010年並みってソニー自身が
灼熱の焼け石に水が数滴ってところだろ
274名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:12:59.00 ID:6j5BSkN/0
まぁいいや、このへんにしとこ。君ら面倒くさいからw
275名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:13:34.01 ID:Rw4E0LVT0
資本主義というのは投資(借金)をして付加価値(利益)を生むものなんですが
276名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:14:48.72 ID:L8vyRZs50
ゲームもこれだけ売れても儲けにはならないと思われてるだけだよ
任天堂が不振だし、PSについてはこれまでが酷すぎたし
277名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:15:32.25 ID:NG46A2340
>>275
投資に対して利益を産めず貯金も食い潰して借金で借金を返すようになったらおしまいよ
278名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:15:39.80 ID:modwUS8d0
逆にPS4が好調(というのを事実として)だというのにまったく業績に寄与しないと
判定されてるんだからむしろ危機感をもっと持てと言いたいが無理だろうな。

あのPS2時代ですら利益という面ではさほどの数字を出してない。それもCellで
全部溶かしたからな。
279名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:16:29.04 ID:tjnazuya0
PS4は単なるジャンク回避のための材料でしかなかった
社運をかけ好調アピールしたが結局ジャンク格下げ・・・

現実は厳しいよね
280名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:16:53.18 ID:BUr8XxYi0
ただで配って数が多くなれば勝ちと言い張る憐れな子
ただでも持っていかないならソフト1本に100ドル付けてホームレスに配れば勝ち

そんなことしたら赤字だから株価が下がるのに
数をばら撒いたら勝ちと言い張る
281名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:17:53.45 ID:SHRPno6X0
アメリカの集団提訴の話が本気で来たら、SCEどころかソニーまで死ぬな
282名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:22:08.82 ID:22ZMhU710
>>281
そういや3DSの裁判の方は今後どうなるんだろうな
この間のはまだ一審なんだっけ?
283名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:24:24.98 ID:Rm6YCep10
PS4が絶好調で売れるとどれだけ利益出るんだ?って話だよな
物凄く売れました、売上高が凄くなりました、でも利益はありません

死にそうな会社が見た目だけ凄そうに見せる手口
284名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:25:13.31 ID:zDORULCY0
資金調達がヤバイのは致命的

資産があっても倒産のリスクが付きまとう
285名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:29:17.21 ID:7GQ13Epo0
まあゲハ的には台数で大勝利できるんだけどね
SCEはSONYの居候だもんで、SONYに貢献するためには利益も絶対必要と
監督に何故か贔屓される怪我した8番みたいな…
286名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:34:56.10 ID:DqRIqaC6O
旧SCE時代に本社に立て替えてもらった借金もろくに返せてないんだよな
正直ジャンク化の責任の3割ぐらいはゲーム事業のせいだと思う
287名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:35:51.55 ID:sWejHtbA0
PS事業部を売却するとして、買い手ってあるんだろうか
DVDやBDの普及という役目もあった過去のPSと比べて、PS4にはそういうのがない
グループ内でPS4を抱えてるメリットが見えない
288名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:38:55.55 ID:zlnoQfdI0
貯金からお金使ってるけど今度の収入寂しいなという競争相手より
借り暮らしで次借りられる目処が怪しくなる方がヤバイ
289名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:40:34.29 ID:zDORULCY0
>>287
PS事業が独立していないから売りようが無い
ハードとネットワークが分解されて
ハードだけでは商売できない
290名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:42:24.63 ID:+97LJzis0
>>285
10年以上前に球団の顔クラスの活躍してた4番打者を
40過ぎてボロボロになってるのに4番で起用し続けてるみたいな感じじゃね
もちろん活躍に見合わない年棒は払い続けて
291名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:42:33.46 ID:n3xenaM80
ゲーム事業なんて単独じゃ存続できなくなって本社に吸収されて生かされてる存在
そんなのがソニーの命運を左右するって言うならそれこそ終わってる
SCEの好不調でどうにかなる問題じゃない
本業のエレキ次第だよ
292名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:43:03.97 ID:ZukGUsfv0
>>290
なんでや阪神関係ないやろ!
293名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:44:10.49 ID:GJkDvQH/0
PS事業は欧州とか中華が買い取るとかかな
294名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:44:38.89 ID:SHRPno6X0
>>291
今後しばらくのソニーの主力製品はPS4とXperiaだよ
295名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:46:31.55 ID:S6Twh8tb0
ネットワーク切り分けるにしても音楽とか映画もネット使ってるし、
もうがんじがらめでソニー自身打つ手ないんだろうな
…無期限リストラぐらいしかw
296名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:47:23.66 ID:zDORULCY0
>>294
主力の意味が間違ってる
売上高だけが多い赤字商品は主力なんて呼ばない

ソニーのテレビも売上高は多いが赤字
297名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:49:15.61 ID:sWejHtbA0
正直サムスンはあり得るんじゃないかと思う
サムスンは買えるなら金を払うと思う
ソニーがよりによってサムスンに売るかは知らないが
298名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:50:11.76 ID:rh2vLBs00
>>294
クソペリってシェア2.2%だろ
「据置捨ててVITAに全力」っていうくらいありえんわw
299名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:50:51.09 ID:+97LJzis0
売上高が激減するんで見掛け上の企業規模が縮小するのが嫌なんだろうな
それで赤字増やしてるんじゃ救いようがないが
300名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:54:23.56 ID:aRaCNM8v0
ゲームハード事業はたいして儲かりません。
301名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:54:48.86 ID:tBtUMtrAO
>>287
クラウドゲーミング()でリーディングカンパニーになるって平井ちゃんが…
302名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:54:57.73 ID:vrWTKsuY0
だが イメージセンサ(CMOS, CCD) は死んで欲しくない。。。
デバイス単品は良いもの作ってるっぽいよ 売り上げ/利益率はどうだか知らんけど
303名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:55:45.19 ID:hUfeTqm+0
ゲハではゴキちゃんが一番、状況を理解出来てないと思う
304名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:58:50.04 ID:rh2vLBs00
>>302
CMOSも「根上サイト売った1月半後にルネサスの工場を買収」
みたいな政争の具にされてる時点でもう長くは無いだろ
305名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:01:48.31 ID:aRaCNM8v0
マリオUの10倍くらい金かかってそうなキルゾーンとかがいくら売れようが関係ない。
てか、次世代機ってオン有料ぐらいしか稼ぐところないんじゃない?
306名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:02:31.71 ID:ZukGUsfv0
任天堂のカブ爆下げスレとか、いわゆるゴキたちは全力でそっちに逝っちゃってるようだ。
このスレといい、SCEに不利なスレでの工作は諦めてるのか。
307名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:04:15.19 ID:vrWTKsuY0
>>304
つらいなー
携帯やスマホ向けじゃなく、工業用の奴が細々とでもきのこって欲しい
個人的願望
308名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:07:52.10 ID:LIL0OOeE0
ソフトが無いPS事業は価値としてはゴミだしな
やるにしても中国や韓国企業は自社で作った方がより安く作れるし
ブランドとして中国企業や韓国企業はもう日本企業より知名度がでてるから
ソニーやPSと言う名前すら必要がない

そもそも据え置きゲーム機よりスマホ、タブレットの方が柔軟に作れて立ち回れる
309名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:08:06.89 ID:aRaCNM8v0
>>306
事実はどうあれ健康事業とかゴキブリにエサを与えてるようなものだし活発になるのは仕方がない。
310名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:12:38.44 ID:N8dZrc5T0
>>191
> CG技術向上で制作費はだいぶ抑えられるようになったけど、

なってない、人員大量導入はちっとも変わってない。
難しい処理はちょっと簡単になったけど、その分より要求は上がっているから
あまり変わらない。
311名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:13:41.63 ID:tK0SmPF90
もう家庭用のゲーム事業なんぞ滅茶苦茶金掛かるのによくこんな明日もわからん所のハード買えるよなぁ
312名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:14:39.70 ID:UNvN7reb0
ゴキはジャンクをNGワードに入れてそう。
ジャンクで煽られても完全に無視だからなw
313名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:16:37.56 ID:nipDMYpi0
平井社長としては絶対にゲームは切りたくないでしょうね
出身畑だし
314名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:19:22.18 ID:+97LJzis0
キャラ一人作るのに10人単位のチームで数カ月なら短い方
そんなバカな金の掛け方してるらしいからなあ
315名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:25:47.79 ID:6i5B94EF0
>>311
ゲームが一番の趣味だしゴミになっても祭りに乗れれば数万は高くない
って感じの社会人あたりが今の据え置きを支えてる気がするわ
316名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:29:32.71 ID:NG46A2340
>>315
とりわけ据置はプレイヤーの年齢が高齢化してるって話だからな
00年代の時点でAVGNが「もうゲーマー平均年齢は30を越えてる」ってどこかで言ってたし一応子供でもやろうと思えばやれるとはいえ18禁のGTA5が3000万本売れたしな
317名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:34:59.95 ID:2562lvzO0
>>306
ここんとこずっと集団ヒステリーみたいになってるけど
あの子たちそのうち焼き切れちゃうんじゃないの
318名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:38:33.32 ID:8FZqNITq0
とりあえず社債がジャンクになるより大きなニュースは無い
319名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:40:00.02 ID:rh2vLBs00
>>317
2/6のクライマックスに向けてウォーミングアップ中なんだろう
320名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:41:21.24 ID:LNxKpydb0
経済的にみるとこのスレタイ強力すぎるからSONY社員どんだけ居ると思ってるのみたいな
冗談で語る内容を超えちゃってると思うけど、板が板だから許される悪のりだよね
まあ事実なんだけどさスレタイ
321名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:48:06.76 ID:xGPHVDwa0
>>74
PS事業(から見た他の事業)は、打ち出の小槌。
どんだけ赤字を出しても助けてくれるんだぜ。
322名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:16:49.42 ID:DXjSXX4D0
存在自体がジャンク
323名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:19:26.86 ID:W+/C8qet0
JunkJunk酒持ってこい!おやじぃ!
324名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:29:19.41 ID:XxzzgL0K0
任天堂ネガスレでよく聞く言葉
「これがソニーだったら10倍はスレをのばされた」

ゴキちゃん見てる?まだ4スレ目だよ?
325名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:35:13.45 ID:4ZyKy6NQ0
Playstation4 Direct 2014.2.1 22時〜 登場:河野プレジデント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391068943/

こういう宣伝スレも全然伸びない始末
ニンダイスレと大違いw
326名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:36:32.02 ID:xYtHyBxt0
>>320
いや冗談でもなんでもなくソニーにはゲーム業界から退場願いたいと思ってるからね。
こいつらが活動するだけでMSと任天堂が限りなく迷惑被る。
ステマさえなければ1000歩譲って許しても良かった。ステマが完全にとどめ。
こんなゴミクズ企業は存在するだけでゲーム業界の害悪になる。
327名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:38:51.06 ID:ScHmLxie0
だってゴキちゃんはゲームで遊ばないし、それ以前に大好きで持ち上げてるハードも持ってないもん
ゴキちゃんが好きなのはカタログスペックと美麗なパンツSSだからねw
328名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:39:45.67 ID:xYtHyBxt0
とにかく他社のネガキャンがいただけない。
何故自社を褒めるだけに留めることが出来ないのだろうか。
ここ数年は自社を褒めることより他社を貶める、足を引っ張る事が
最優先にされてるフシすらあるし。こいつらのせいでゲーム業界、
非常に殺伐としてしまった。もう雰囲気最悪。
MD、PCE、SFCのときはもっと和気あいあいとやっていたのだが。
329名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:41:09.09 ID:2290n2gQ0
バフかけるよりデバフする方が簡単だからね
330名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:42:37.00 ID:MYu7k1fL0
>>324
ゴキが建てるネガスレって伸ばすんじゃなくて
10スレくらい一気に乱立させるんだよな
スレ一覧は酷い事になるけどその分住民が分散されて
伸びない事が多い

板のルール的には同じソースで乱立させる方がマズイんだけどね
331名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:43:00.85 ID:x6CRye530
荒らし行為はゲームだけじゃないからなぁ
だから、ソニー板という隔離掲示板まであるわけだし。
332名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:43:14.24 ID:NG46A2340
ポジキャンはポジキャンで過剰だとまずいんだがネガキャンは少量でもバレたら反感買うからな
333名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:45:24.11 ID:41opNKRE0
>>329
でもそれは日本的なやり方ではないんだよな
模倣から始まるのは事実だったけど、最低でもオリジナルを越えないとな
334名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:48:51.14 ID:zUYs17v70
>>329
少なくともゲームに限ったら違うだろ
自分強化は必ずかかるけど相手弱体化は耐性があるから使いづらい
335名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:55:04.12 ID:yf9inkn10
2014年 1月 30日 14:33 JST
ソニーのPS Vita TV、未完成との見方も
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579351821606245500.html?dsk=y
336名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:57:26.71 ID:4TRoVaLn0
>>203
22チャンネルはいいとして16Kはやらないだろ
っていうか8Kでさえ100インチないと意味ないっていうのに
200インチってか?まさか。
>>198
別に全以降じゃないんだから移行できる分からそうしていくだけだから何も問題はないと思うが?
4KもBSデジタル放送が始まってから地デジカまでは何年もかかったんだから
それくらいでBSCSが移行すればいいなくらいでいれば何も問題はない。
>>199
4K8Kは順に行くとかなくて一気に行くんじゃないの?
>>200
別に地デジカみたいに全移行させるものでもないから全然問題ないよ
早くて十五年くらいで地デジが8Kか4Kに移行できたらいいかな位で行くんでないの?
337名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:59:18.92 ID:ScHmLxie0
>>335
>(ダウンロードした私のVita用ゲームコレクションは試すことができなかった。Vita TVは米国のアカウントは受け付けない。)

タッチパネルやジャイロで非対応のゲームがあるのは分かっていたけど、
海外アカウントを受け付けないハードを海外で発売っていくら何でも舐めすぎw
売れる訳ないというか、売れても海外じゃ間違いなく返品くらうな
338名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:59:46.55 ID:Ba+yZS+z0
ソニーのステマとFUDで時々不安にさせられることがある
ステマだと分かっていても
多数の大声って本当に怖い
339名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:03:20.99 ID:rAntQ/yN0
>>330
このスレみたいにソニーにとって本当にやばいネタのスレを沈めないといけないからね<ゴキによるスレ乱立
340名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:11:13.97 ID:iHfo0g7i0
>>338
しかもやり続けてるソニーも得するわけでもなく転がり落ちて結局ジャンクと
まさに誰が得するんだよ状態
341名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:12:29.81 ID:ejNxk8oo0
>>338
その不安は的中します。
なぜなら・・・・・

FUDではなく現実だからです><

でも、健康になれるんならいいじゃん(いいじゃん)
342名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:15:30.47 ID:ikRZQ8Ja0
>>341
いや、ソニーが健康になれると思わないのだが?
今回の格下げは深刻だと思うぞ
343名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:20:54.50 ID:WHjh5VDKP
ソニー倒産を煽っていたらマジで倒産一歩手前まで来たもんな
344名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:26:26.80 ID:F3q1MKHV0
ソニーのPは本当に暇なんだな
345名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:34:05.91 ID:JHycLtzg0
>>338
>多数の大声って本当に怖い

声の内容見てればわかると思うけど多数ですらないけどな
多数を装っては居るが
346名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:43:55.88 ID:iHfo0g7i0
業者の人格は軽蔑するけど待遇は羨ましいな
だって結果出さなくてもソニーはざぶざぶ注ぎ込んでくれるんだもん
まあそれもあと数年ってところだろうが
347名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:44:07.47 ID:OEMI4TNq0
>>328
キモオタ利用してやろうとゲハブログにちょっといい顔したら取り巻きごとストー化ーしちゃったからね
結局足引っ張るだけだわ金落とさねーわ世間からは白い目で見られるわ挙句2ch出禁でいよいよ利用価値もなくなって
いざ切ろうとしても付きまとって来るんだから始末に負えんわ
348名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:51:15.00 ID:F3q1MKHV0
>>346
ソニーが消えても角川とか韓国企業とかから依頼請けるんじゃないの?
元々韓国政府がネットゲー運営を隠れ蓑に他国で工作企業を作ったのが始まりだし
349名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:56:34.38 ID:mlh5XeHm0
キモオタはプライドを満足させてくれるなら何でもいいからね、
350名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:57:32.46 ID:iHfo0g7i0
別にステマ自体は消えないだろうけど
ソニーみたいにボロボロになっても突っ込んでくれる上客はそうそう見つからないだろうな
351名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:58:14.75 ID:uDH8mcZfO
ソニー自体にソニータイマー発動
352名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:01:43.00 ID:j8lI5YCC0
ソニータイマーってのも元々は保証期限切れ直後に壊れるっていう
狙い澄ましたソニーの技術力を皮肉ったって聞いてたけど
今はもうそんなのは昔の話になっちまったな
353名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:07:14.00 ID:PO6ueFtl0
12年11月にフィッチ、今月ムーディーズが投資格付けをジャンクに引き下げた
スタンダード&プアーズが如何動くか...
354名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:07:32.13 ID:S0u1BGYj0
>>352
まあ、その技術ってのも元々大したモンでもなかった。
PSの場合はCDの回転を支えるピックアップっつう重要な部品がプラスチックだったから摩滅して
読み込めなくなってくるってしょーもない理由だったはず。
多分、故意でやったんじゃないな、うん。
355名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:12:00.48 ID:zi7qZRxr0
>>354
初代PSはライバルのSSを見て重要部分は将来的に安くできるもので揃えて
他の部分も安い部品にこだわったそうだからな
そうやって値下げ勝負になったら絶対に勝てる布陣を敷いて勝負を挑んだ
356名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:21:19.84 ID:3QXjCM610
>>355
商売上手ではあるが、娯楽を提供する者の思考ではないよな
感心はするが好きになれん
357名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:43:02.84 ID:gOOJ/X910
キルゾーンが全世界で何本売れたとか本体が全世界で何台普及したとか
そんなことよりいくら儲かったかを金額で示せよ

って株主でも言うだろうな
358名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:46:28.52 ID:2fMS19ZEO
わざと壊れる安部品使って
値下げ合戦の泥仕合に持ち込めばそりゃまともに製品作ってるとこは潰されちまうわな
359名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:59:30.22 ID:qNpU5HwX0
MSが下品な広報しかけてきたけどソニー殺す気かよ
360名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:01:14.97 ID:YVvWEKs90
ソニーまじでどうするんだろ
361名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:25:06.05 ID:/V4rSYAm0
>>359
PS3下取りに出して箱1買うと100ドルもらえるってガチで体力勝負だな
ソニーが対抗措置やったら確かに死ぬわ
362名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:25:59.70 ID:JHycLtzg0
>>358
現実に1社潰されちまったしな
363名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:27:38.57 ID:52NzW86b0
印象操作多いけど、あれXbox360も対象なんだぜ
あんな下取りキャンペーンなんてジャパネットでさえやってるのに…
汚いも糞も無いだろ
364名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:32:00.89 ID:/V4rSYAm0
さすがにライバル会社のまでってのは・・
前世代ゲーム機なんて今更パーツにしたって価値ないだろ
金出して引き取ってもらう物を100ドルもらえるんだぜ
365名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:32:41.37 ID:qNpU5HwX0
よくソース見てみたらPS3名前だけ出してるのはMSの広告ではないのかな?
366名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:40:50.26 ID:JHycLtzg0
違法行為じゃあるまいし、ソニーもやればいいじゃん。 (・∀・)ニヤニヤ
367名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:44:40.37 ID:mqBuyizq0
なにそれ下取り100ドルってwww
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル マジでつぶしに着てるじゃないかw
368名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:47:14.36 ID:eszgc3g/0
日本でも同じ事やるんだろうか
369名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:52:29.45 ID:JpMVrGr10
RLODとYLODした本体が1台ずつあるんだが両方引き取ってくれんかなw
370名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:57:57.54 ID:YVvWEKs90
>>363
面白いな
さすがMSだわ
371名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:08:13.00 ID:ZdvKeAV10
ムーディーズとか信用してる人もいるんだ
金融インフラが他に無いからしょうがなく指標にするものだと思うんだが
372名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:16:16.66 ID:K0d1XoTj0
>>371
ソニーは信用して評価依頼してるみたいですよ?
373名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:16:55.68 ID:JpMVrGr10
わざわざ企業が金払って格付けを依頼するぐらいの信用度だね
374名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:18:07.62 ID:GhAZctR9P
>>368
3月2日まで?とりあえず日本の発売日を決めないとね。

箱1の3月末までの出荷目標が620万台。12月末までの出荷が390万台。
実売が300万台。在庫状況を考えても目標までかなりきつい。勢いが落ちた
タイミングで期間限定の値下げ??? 個人的にはキネクトを外して、値下げして
下取り交換の方が確実と思うけどね。特に日本でね。
375名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:18:35.66 ID:r+dwUqy00
少なくともド素人のキミよりは発言力も社会的信用もありますね
376名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:27:14.62 ID:JHycLtzg0
>>374
箱の目標が未達でもソニーが儲かる訳じゃないよw
377名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:34:28.77 ID:dlP+dnSL0
>>371
世界中の投資機関に教えてあげたら?
 
378名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:39:10.47 ID:M0VPKwj00
>>371
そのムーディーズとか信用してるソニーは…
結果が思わしくないからって逆切れかよw
379名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:49:35.70 ID:u1ksQeqII
こんな言葉がある
現実はチカニシ


彼らにとっては評価依頼したソニーもチカニシなのだろう
380名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:08:40.39 ID:Nhe4Viz10
格という存在はチカニシ!
381名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:13:29.29 ID:ikRZQ8Ja0
>>371
これは釣りじゃなくてマジで言ってるんだよな…
382名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:28:32.45 ID:1bXJbQqBO
格付けがおかしい!言われても上向く根拠がパッと思いつかないけど
とりあえずPCとデジカメは縮小していくだろうし
383名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:43:58.20 ID:hHzLWWNm0
ジャアアア
384名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 05:02:39.52 ID:dwUiVHHnO
エレキ全滅なのにダメな所にばかり力入れてた結果だな
いくら家電で育った会社だとしても見切り付けないとコンコルド錯誤状態だな
今まで技術、人材、部門など海外とかに売り飛ばして
液晶パネル、半導体とか他社から買う様にもなった
とうとうPS4、VITAまで自社パーツほぼ0の汎用部品組み立てハードになったし
もうハード屋じゃなくて組み立て屋だね
保健と銀行に力入れて、でかくした方が良いかもね
385名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 05:55:33.50 ID:I29+HArB0
ソニーは映画・音楽・保険・金融部門を存続させて
エレキは投資会社に売って
ゲーム部門は角川が買えばいいんじゃね
386名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:18:01.19 ID:krmJW6bB0
借金返すために借金するのって

二日酔い回避のために向かい酒飲むのに似てるね
387名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:13:08.11 ID:Is1eMxs+0
ソニーだってPSP下取り10倍キャンペーンとかやってるじゃん
10倍でも返ってくるんは5000円とゆう糞さだが
388名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:25:26.00 ID:Yv3XWtkW0
10倍キャンペーンなんてやってたんかw
うちのPSPはもう電源入らないし関係無い話だったがw
389名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:29:34.09 ID:aXp6RY/30
いつもはたった500円なんかよ
390名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:32:26.57 ID:Yv3XWtkW0
まあVita用クーポンとはいえ中古のPSPを状態関係無く5000円相当で買い取るのは破格といえば破格だが相当苦しいキャンペーンだな
391名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:36:07.63 ID:0RhS1v/e0
皆はSCEのために
SCEはSCEのために
392名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:40:12.50 ID:Q1rTiapl0
【悲報】健康企業任天堂 株価超絶暴落
393名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:45:44.35 ID:gOOJ/X910
だがソニー株価を下回らず
394名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:49:38.12 ID:d+i23Ktv0
>>392
また産経か
395名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:53:09.64 ID:PqOFxGcb0
>>393
正しく時価総額と言え

そういや任天堂の自社株買いって、購入額か購入株式数のどちらかが上限行けば終了するんだけど
購入株式数の上限に行くには、平均取得価格が12,500円以下なんだよね
だから、少なくとも3月当たりまでは12,000円±500円程度で収まるんじゃね?
396名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:58:09.48 ID:UFiASvbjP
任天堂も時価総額結構下がったかこれ
どうせ株の自社買い終わったらまたちょっとずつ上がって行くだろうけど
397名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 09:15:17.28 ID:SMGI1xh8O
>>329
ロストオデッセイの比較的難関なダンジョンに
ゲートキーパーってモンスターがいて
後列からひたすら状態異常の魔法を掛けてくるという
嫌なモンスターだった。
強くはないんだけどひたすらウザイ
みたいな。
398名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 09:43:12.11 ID:0L4zSIqwO
ゲートキーパーと言えばシガニー・ウィバーさん
399名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 09:53:57.88 ID:cuIfISCI0
ソニーはなぜ“投機的”か
ttp://blogos.com/article/79129/
>ソニーもマイクロソフトも、一世を風靡した会社です。
>ところが、このうち、なぜソニーが、もがき苦しんでいるのでしょうか。

>米マイクロソフトは、13年の10月から12月期決算において、売上高が245億1900万ドルと、
>四半期ベースの過去最高を更新しました。
>牽引しているのは、ゲーム機、タブレット端末などのハードウェア、さらに、企業向けオンラインサービスだと
>いいます。


ソニーだってPS4爆売れしたのに(´;ω;`)
400名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 09:59:47.59 ID:0RhS1v/e0
>こうした例に比べて、ソニーは、医療やB2B事業にも手は出しているものの、事業モデルの転換といえるほど、大きな改革の意思は、みられません。
>ようやく、テレビは主力事業から外れましたが、いまだに、主力3事業はモバイル、イメージング、ゲームと、変わり映えしません。

>もちろん、ソニーの低迷の理由は、さまざまな要因が絡み合って複雑です。
>単純に、一概にいえることではありません。
>しかしながら、なかなか市場の期待を得られない背景の一つには、過去の成功に背を向け、リスクをかけてでも、新たな事業モデルを築き上げようとする、
>挑戦の姿勢が感じられないことが、あげられるのではないでしょうかね。


全てをPS4に注ぎ込もうよ(提案
401名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:02:34.12 ID:0L4zSIqwO
大賀が出井を指名さえしていなければ…
402名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:07:55.72 ID:5eUniTzG0
MSのやってることは本業に結びつくから各分野の投資も無駄にならないんだよな
ソニーは逆
まるで無意味
403名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:09:38.48 ID:dvkhb73J0
ソニーは足し算ができないんだから仕方ない
404名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:16:46.02 ID:LvdFtcEw0
四捨五入ができないユーザーレベルに合わせてるのかw
405名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:20:19.59 ID:M6gFC8n70
PS4は日本向けソフトの充実のために日本での発売を2ヶ月遅らせたという建前だが
ソフトは予定すらほとんど増えてない

だいたい月額とられる4万↑ハードで、ソフト開発もウルトラハイリスクでローリターン
ファーストはまったくやる気なしときたらVITAと同じ末路しかないじゃん
406名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:24:20.36 ID:gOOJ/X910
E麻雀とドリームクラブが頼りだ
407名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:25:23.20 ID:mlh5XeHm0
ソニーがどうかなってゲーム事業を山たらキッパリと家庭用ゲームから手を引けると考えてるメーカーってすくなくないかもね
今まではソニーとの付き合いで無理矢理続けて来たけどこれでアプリソフト一本化出来ると、
408名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:28:45.17 ID:hVWndOwx0
格付けをジャンクに引き下げ
って当面の業績を考慮してだろ

マジ、ヤバイな
409名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:43:39.59 ID:0RhS1v/e0
下がったんだから後は上がるだけ(前向き)
中長期的な改善計画を、現実的かつイノベーションに溢れた内容で
ババーンと提出するから見とけよー(できるならジャンクになってない)
410名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:05:45.90 ID:gOOJ/X910
「WiiUの販売予定ラインナップがスカスカ」もブーメランになりそう
411名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:05:47.14 ID:Is1eMxs+0
ふっ、まだ下に10段階ほど下がる余地がありますよ
412名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:08:38.50 ID:hVWndOwx0
当面、回復の見込み無しって事です
413名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:12:36.58 ID:5aRonAYjO
シャープ、営業利益1000億円=6年ぶりついに大台回復―14年 Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20140131-00000025-jij-bus_all.html
パナソニックもかなりの黒字予想
ソニー大幅赤字予想
一人負けやねww
414名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:32:08.38 ID:48rJ14Ze0
>>401
そりゃ無理だよ、営業広報だけ最強だったんだから出井は
まぁ会社内を全然見てなかったからこそ出来た サムソン提携があり
世界最低の社長の汚名を戴く事にになるけどなぁ
415名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:34:17.47 ID:F3q1MKHV0
>>382
てか今までがおかしかっただけでジャンクの方が正常だよな
ソニーの状態とやってる事を考えると
416名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:59:09.23 ID:kvGA67S0P
ソニーには、ブルーオーシャンをレッドオーシャンに変える素晴らしい能力があります
417名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:00:24.66 ID:zSmvJVi00
PS4発売後での格下げだからなぁ
利益出ない商品って分析されたからだろ
418名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:02:58.18 ID:48rJ14Ze0
>>416
それは過去の話
今はレッドオーシャンに飛び込むしか出来ない能力です
419名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:03:38.41 ID:ufwaxwow0
>>417
PS4が本当に駄目だったかは次回以降格付けがどうなるかだな
現状維持ならまだしも下がったら・・・
420名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:10:31.49 ID:8ZPxGtnOO
ゴミにはゴミの価値しか無いって事だな
421名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:16:45.01 ID:HGhU9B5f0
>>419
>次回以降格付け
今の格付けが安定って言われちゃってる時点で…
422名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:16:51.15 ID:dvkhb73J0
>>417
>PS4発売後での格下げだからなぁ

あの胡散臭い好調発表はマイナス要因になってると思われる
423名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:21:15.78 ID:JiRq887H0
>>421
中期的安定だから2-3年なんだよねえ。
424名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:24:37.19 ID:zi7qZRxr0
将来的にみてPS4は良くてPS3の代替にしかならないんだかプラス要因にはならんよね
おまけに移行期のPS3のピークより大幅に落ちて回復するまで何年かかるかもわからんのだし
425名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:25:23.63 ID:dvkhb73J0
>>423
2-3年って短期じゃね?
426名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:26:48.08 ID:o+8GLTDC0
2月6日の説明会によっては残る1つもジャンクに落とすかもしれないんだろ?
でもなっても日本の新聞は無視しそうだ
427名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:13:06.07 ID:3y6fiy010
結局和ゲーの目玉って無双と龍だけなのか?どっちも独占じゃないのに
428名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:16:13.47 ID:VpOlw9CZP
縦マルチだっけ
次世代機買わせる理由無さすぎでワロス
429名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:23:45.00 ID:GECtCuZW0
そもそもPS3買う意義さえ薄かったわ
ハードは売れまくってもソフトが全然伸びない悲惨な収穫期だったし
PS4は洋ゲー大作がちょろっと売れるだけのニッチ市場に終わるだろうな
430名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:24:44.13 ID:rNonStGJ0
>>427
FFもあるでしょ
431名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:25:27.36 ID:CrDrhonm0
PS4版はPC版と遜色がないくらい動作するとか
言い出してるからまたおもしろいものがみれそうだな
432名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:36:16.58 ID:GhAZctR9P
>>431
PS4とPCと比べる場合には、前者のスペックは一定。後者はスペックにばらっきがある。
で4万円のPCを組んでPCの方が良いという話をしたいのならまだ話として理解できる。
正しいかどうかは別の話。
433名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:37:32.51 ID:ikRZQ8Ja0
>>424
上限がある程度決まってるしビジネスモデル的にどの程度の利益になるか計算できるしな
434名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:44:45.55 ID:OeGIgQJT0
うわあああああああああああああああ


10 名前:名無しさん必死だな :2014/01/31(金) 11:52:33.30 ID:Y3ztPhBW0
お前らが株価株価言うからさっきテレ東の株価番組見てたんだが
ソニーが名指しで決算やばげって言われてたな。PS4めっちゃ好調なのに本社やべーのか
435名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:49:25.41 ID:1GUud3rs0
>>428
PS4だけオンライン機能をつけるよ
つけるよ!
436名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:56:41.71 ID:zLd7m56w0
立ち上げ費用がかかって最初は逆ザヤだから当然じゃね
437名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:59:48.01 ID:GECtCuZW0
わかってたらWiiU赤字連呼できんだろうなw
PS4馬鹿売れなのに赤字になって愕然とするゴキってほんとに出てくるなこりゃ
438名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:00:53.14 ID:OeGIgQJT0
ソニーはジョガイジョガイ
439名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:01:28.95 ID:GFIhLvxX0
ソニーは場外場外
440名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:03:18.68 ID:kvGA67S0P
ソニーはジャンク!ジャンク!
441名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:03:56.64 ID:eVOZaLjb0
私は債務超過を続けるよ
442名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:05:26.29 ID:xvVgDSM00
何が何でもWiiUに矛先向けたいのに債務超過とジャンクが邪魔で仕方ないって感じね
大本営からバルサン焚かれてゴキちゃんかわいそう
443名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:05:30.01 ID:kvGA67S0P
6月にはハタン!ハタン!
444名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:16:41.98 ID:VpOlw9CZP
PS4めっちゃ好評なのに

っていう奴いるけど、売れば売るだけ赤になるもんが好評だと、
首絞まる速度早まってるだけだよ
445名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:18:51.00 ID:0RhS1v/e0
もっと高値で売っていたらジャンクにならなかったのかな
446名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:21:00.13 ID:QFQv5Q8P0
>>444
麻薬でかりそめの元気になってるようなもんなのにな
447名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:26:32.06 ID:loCqAJyPP
おわライブ楽しみだな
448名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:31:29.44 ID:loCqAJyPP
>>371
アイタタタタタ。お前生きてて辛いだろ
449名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:43:29.89 ID:2dcc4A2B0
>>444
うううう…Wiiウンコだってそうだから(吐血
450名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:43:33.47 ID:F3q1MKHV0
ソニーのハードを赤字で売ってソフトをサードに量産させて周辺機器で稼ぐ
このモデルはもう通じないしな
高性能路線が進みすぎてソフトを多く作ってられないから

だからこそハードが普及しててコストが安かったスマホ行きがブームになったんだし
もっともそっちもコストが高騰してコンシューマより注目されないソフトが山ほどと言う状態だから
コストそこそこ宣伝もやりやすく知ってもらいやすい携帯ゲーム機と言うのが無難になったんだけど
451名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:48:33.16 ID:yeLZDZHh0
>>441
目指せ3期連続!!w
452名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:48:47.08 ID:3y6fiy010
PS4好調に売れてるのになんで儲けないの?っていってるやついるけど
コスト1000円かかってるものを900円で売ってるようなやり方だからそりゃ本体だけ売れても儲けになるわけないだろっと
453名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:59:27.62 ID:NgIrbmmf0
数年後にはそりゃ逆ザヤ解消されるかもしれんが現金が必要なのは今すぐなのにな
454名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:01:29.50 ID:GhAZctR9P
>>452
定価と製造コストの差が20ドルくらいのプラス。箱1も同じようなモノ。
ハードが売れればソフトも売れるからロイヤリティー料も入る。ハード420万台。
ソフトは970万本。

ハードが売れればハードにかけた開発費や色々なモノが回収出来るし、コストも
おさえられる。売れないとどうなるか?それらも回収出来なくて倉庫代がかさむ。
455名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:05:36.28 ID:wnzlX4uj0
一台5000円は足出てるよあれ
456名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:12:13.37 ID:QFQv5Q8P0
黒字になるまでソニー本体がもたんだろ・・・
それどころかいろんな返済せにゃならんのだから目先の金調達せにゃならんのにどうすんだ?
457名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:15:23.22 ID:GhAZctR9P
>>456
目先の資金も調達出来ないのなら今の株価はないのでは?債券市場の債権も
暴落しているだろう。
458名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:16:05.37 ID:Z7MzJAeR0
流石の平井ちゃんもソフトはPS3よりも売れなくなるって分かってるから、
兎にも角にもPSN課金で稼ぐしか無いって思ってるな
ただムリョームリョー精神な連中が課金し続けるなんてとてもじゃないが思えない
その一方で箱1は箱○ユーザーがそのままゴールドで使い続けるだろうけど
459名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:16:56.68 ID:69Lblhmn0
4年も5年も先に黒字になるビジネスやってる余裕あるのって話じゃないのか
460名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:24:39.94 ID:BoguXbAy0
>>457
株価は今は投資家のおもちゃになってるだけだからなw
461名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:25:25.41 ID:GhAZctR9P
>>459
4,5年先というのはPS3事業は黒字化するのにそれだけかかりましたという話だろう。
流石に今のSCEにそのような余裕はありませんと言いたいのだろう。だからPS史上一番の
カスタム率の低さ、既存のパーツの寄せ集めと言われるハード。これで本当にPS3と同じくらいの
タイミングで黒字化を考えていたら本当にアホだろう。
462名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:28:01.45 ID:QFQv5Q8P0
そもそもPS4が黒字になるなんて本気にしてる奴いんの?
463名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:28:34.67 ID:Luo8vb1F0
平井含めて多分一人もいない
464名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:28:35.39 ID:F3q1MKHV0
アホだから会社潰してまでPSやってるんじゃないのかな
あの段階でスマホに注力しておけばシェアはとれなくとも状態はここまで悪化はしてない
465名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:29:28.44 ID:OeGIgQJT0
さようなら平井
466名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:29:38.02 ID:69Lblhmn0
>>461
平井か河野か忘れたが
PS4は4年後だかに黒字化する見通しの計画とかほざいてなかったか?
発売後すぐに黒字にできるならそんなネガティブな事言わんだろ
467名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:29:43.51 ID:Or0JoZtS0
既存のパーツの寄せ集めで量産効果によるコストダウン等の
スケールメリットが得られるかってーと どうなんだろうね。

赤割合は低いかもしれないけど、黒化加速させる要素も低いんじゃ?という感じだが。。。
468名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:29:56.35 ID:zi7qZRxr0
黒字にはそのうちなるんじゃない?
何年後にどれだけ利益が出るかは別としてね
469名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:30:02.78 ID:nEXDm6N+0
ソニーってこれからどうやって借金返すの?
今までは社債で借金返してたけど、
手元に現金無くなったら不渡りでソニー倒産でしょ?
470名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:34:04.38 ID:dvkhb73J0
>>468
>黒字にはそのうちなるんじゃない?

そうなる前に・・
471名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:34:37.48 ID:QFQv5Q8P0
>>469
Vitago作るので金貸してください
PS5作るので金貸してください

で乗り切るんじゃね?
472名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:35:03.45 ID:ikRZQ8Ja0
>>469
ソニーの作ったウイルスでソニーが困ってた時に助けてくれたお金持ちのあの企業に泣きつくんじゃない?
473名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:38:07.06 ID:VpOlw9CZP
社債発行自体は可能だけど投資不適格貰っちゃったから、
貸す側も利率思いっきり吹っ掛けてくるだろうしな
拒否すりゃ社債買って貰えんし、言いなりで買えばあっという間に首が回らなくなる
474名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:38:51.28 ID:dvkhb73J0
>>472
その企業がやるキャンペーンでゴキちゃんが発狂してるけど
475名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:40:49.76 ID:BoguXbAy0
まぁ利子は吹っかけられるよなぁ
まあ今までの行いの結果だしw
476名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:42:43.90 ID:YUuBUFEc0
ゴキがPS4を買うかっていうとね
477名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:43:53.07 ID:QFQv5Q8P0
PS3やVitaも持ってるかすら怪しいけどな
478名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:44:02.96 ID:zi7qZRxr0
馬鹿みたいな利益率を提示しなけりゃ社債を買ってもらえないけど
そんな馬鹿みたいな社債が返済出来るわけもないから
まともな所は購入しないだろうしねえ
479名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:46:48.93 ID:dvkhb73J0
>>478
まあそうは言ってもギリシャ国債よりは条件マシでしょ

ギリシャ10年国債
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/gr10yt.html
480名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 15:55:23.98 ID:M6gFC8n70
万が一PS4が売れたところで、煮えたぎるマグマにスポイトで水かけてるのと同じ

格付け会社も株屋もそんなこととっくに見抜いてるからこのランクなんだよ
481名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:15:40.06 ID:X94SSBue0
きみらはスマートかつらの凄さを理解できてないようだね・・
482名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:26:46.36 ID:Or0JoZtS0
>>113
第25回無担保普通社債 1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
期限が近いし、額もおっきいのう
483名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:28:55.85 ID:QFQv5Q8P0
今思うとストリンガーの逃げたタイミングって神がかってたよな
484名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:33:06.38 ID:ikRZQ8Ja0
>>483
絞れるだけ絞って丁度いいタイミングだったな
いろいろわかっているからこそのタイミングだろうけどさ
485名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:41:38.45 ID:F3q1MKHV0
ギリシャはEUの存在意義がかかってるのとロシアの関係で最悪の事態は避けるのが分かってるからな
ギリシャとソニーどっちか買うなならギリシャの方が勝算あるんだよな
486名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:46:38.82 ID:kvGA67S0P
すなわち、ソニーの状況は、EUから除名されたギリシャって感じですねw
487名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:47:23.93 ID:GECtCuZW0
ソニーの株が何とか持ってるのはサードポイントが介入するのを見越してだからな
ただ株価は維持しても債券がまっとうに売れなくなったから資金繰りが絶望的
とりあえず6月の1100億円返済どうやるんだろうな
488名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:49:39.02 ID:QFQv5Q8P0
>>484
ネズミがいなくなった豪華客船みたいなもんだよな
知らないのは乗客(株主)だけって感じ
489名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:51:47.00 ID:K5UpXrtcO
ビル売るんぢゃねーの?W
490名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:53:11.63 ID:0RhS1v/e0
どうしてこうなるまで何年も放っておいたんだろうな
途中で何かできたんじゃないのか
491名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:54:27.21 ID:kvGA67S0P
1000億で売れるとなると本社ビルぐらいか
まあジャンク級には借家がお似合いだからいいかw
492名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 16:59:16.31 ID:Yv3XWtkW0
まず1100億の返済を全て社債でやろうってのがまずいんだけどな
493名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:00:16.95 ID:GFIhLvxX0
今のソニーは小田原評定をしてる最中なんですね。
494名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:04:16.15 ID:yeLZDZHh0
ステマFUDに働けば角が立つ。平井に棹させば流される。
サードポイントに対して意地を通せば窮屈だ。
兎角に格付け会社はチカニシだ
495名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:09:43.51 ID:j/dTM5Pm0
>>490
被害が大きくなる前にゲームやめたほうがいいんじゃないの?って思ってたら
ソニー本体の屋台骨すら危うくなってきてるというありさま。

ソニーハードファンはテタイテタイ言ってたやつをバカにするが、本社含めてソニーそのものが
危機的状況というw
496名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:14:40.00 ID:VpOlw9CZP
ゲーム事業で屋台骨支えられるわけもなく
売上高を誇るエレキは完全に死に体
評価はジャンクに落とされ、チャリンコ経営の心臓部だった社債は回らなくなる

あらやだ
この会社終わってる
497名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:37:02.40 ID:cuIfISCI0
>>405
ドライブクラブとかむしろ減ってるんですがwwwwwwww
498名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:14:44.22 ID:JiRq887H0
>>497
日本のロンチにも間に合わないとか、育児休暇が伸びているのだろうか(棒
499名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:28:31.44 ID:UFiASvbjP
>>495
ゲーム事業撤退しないまでは想定内だったけどまさか本社崩してまで続けるのは予想外だったわ

何がそこまで突き動かすのか
500名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:28:36.46 ID:yeLZDZHh0
明日から生放送するんだろ…
ゲ天みたいにネタが減ってとんでもない事態になんてことになったらw


みてね
501名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:37:09.95 ID:rjgXTOMY0
生放送詳しく
502名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:39:53.07 ID:Yv3XWtkW0
503名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:40:21.37 ID:2dcc4A2B0
明日の22時からPS4ダイレクトの事だよ〜
504名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:42:00.77 ID:rjgXTOMY0
これは…内容次第ではゲーム天国の再来が・…
505名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:46:13.10 ID:ikRZQ8Ja0
>>503
期待されてないのかまったく話題になってないな
506名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:46:21.68 ID:rjgXTOMY0
第一回でしょうもないおさらいレベルだと
話題にする人減りそうだな
507名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:47:23.73 ID:Yv3XWtkW0
ナックとKZと龍以外は後発マルチなんだからgdるのは確実だろ
後はPS3との間違い探しくらいかDLゲーに触れるくらいしかやる事ないし
508名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:50:09.42 ID:rjgXTOMY0
多分みんな期待してるのは新作発表なんだろうけど大したの無かったら今年のPS4発売予定現時点で酷すぎだし今年の運命決まりそう
509名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:51:36.77 ID:2kVvTPXt0
ネットワーク関連の強化は絶望的って事?
クラウド云々ってのは、現状の設備で満足に稼働するのかね
510名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:53:19.54 ID:qDvY4NaD0
>>507
ナックは7歳児向け
龍もファミ痛公認の間違い探しゲームだからな・・・
何で盛り上げるつもりなんだろうか


『龍が如く 維新!』のプレイステーション4版とプレイステーション3版はここが違う!! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201401/16046541.html
>遠目から見るとあまり違いはわからないが、画面を静止させて細かな部分を比べると差がわかる。
511名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:53:21.99 ID:PqOFxGcb0
>>490
どっかで書いたような気がするけど
出井路線のクタを社長レースから離脱させてまで作った体制は
現場上がり(SONY宮城という地方子会社出身)の中鉢でものづくりを
外国人会長として金の流れをストリンガーというものだったんだけど
株主は、長期的な中鉢の育てることよりも、短期的なストリンガーの首切り利益アップを評価して
中鉢は社長降格、ストリンガーが社長兼任という流れになったので
ある意味株主達の自業自得です
512名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:53:31.13 ID:JiRq887H0
どうもSCEはニコニコとかのネット民を味方につけている気になってるが
彼等は瞬間的に面白いものには飛びつくが、中味が無いとすぐ去るし
押し付けられていると思うと何も言わずに消えるし、当然値段が高いだけだと
買いもしない人達なんだよなぁ。

いままでSCEがやってた番組も大抵見て知ってるから期待度も低いし
サクラがうるさいだけの番組になるんじゃないかな?
513名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:54:51.80 ID:JiRq887H0
>>509
最終的に各ご家庭にサーバー置かないと無理だと思うよw
514名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:54:56.14 ID:Yv3XWtkW0
>>509
投資額からしてスマタブでもPSできるナウは絵に描いた餅だしせいぜいPS4の鯖がPS3より安定すれば上々ってレベルだと思うぞ
515名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:06:37.41 ID:SMGI1xh8O
>>490
誰も責任を取りたくなかったから。
516名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:08:30.40 ID:rbP4X1uC0
>>510
画面を静止させないと違いが分からないゲームやるためにわざわざPS4買う奴なんていないわなw
517名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:30:51.23 ID:cXHMSjUE0
>>386
禁断症状から逃れるために
更に多量の覚せい剤使うようなもんじゃね?
518名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:55:31.77 ID:j/dTM5Pm0
>>510
記事を見て思わず吹き出したわw
画面を静止させないと分からない程度の違いならいらないよ。劇的にロードが
早くなってるとかゲームを遊ぶうえで快適になる要素はないのかとw
519名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:11:00.32 ID:8rGVWCWd0
龍は一応、60fpsになる。
可変か固定かは知らん。
トゥームレイダーは可変60らしい。
520名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:11:54.45 ID:HR+rQ8IG0
>>510
>遠目から見るとあまり違いはわからないが、画面を静止させて細かな部分を比べると差がわかる。

「ロードが長いので腰を据えてプレイできる」
「比べてみるとそれほど差はない」
と似た調子を感じる
どうしてファミ通はフォローしようとして自爆するのか
521名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:15:36.24 ID:8rGVWCWd0
>>519
なんか色々間違えた。
522名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:20:42.68 ID:ikRZQ8Ja0
>>520
ファミ通も大変だがもう少しましな書き方があるだろと思うw
523名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:23:12.55 ID:m5XJJCUd0
今のところPS3で十分過ぎる
524名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:24:27.82 ID:o0E9AQSo0
PS3と同等程度以上のクオリティをPS3よりも低コスト、短期で制作できるのなら
十二分に売りになるだろ
525名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:25:25.49 ID:D5WstSXZP
縦マルチの世代間比較をなぜ海外メディアが忌避してきたか理解してないのか?
比較対象はMSの同世代機でなければ馬脚が出てしまうからだ
526名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:25:54.83 ID:CrDrhonm0
龍はタイアップとか宣伝にかねかけてて中身なんか
数年前でほんと止まってるぞ、ほんとびっくりするくらい
進化っていうかほんと変わってない
527名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:26:55.26 ID:D5WstSXZP
>>524
「メーカーが楽をした」に客が付き合う義理はない
528名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:27:32.10 ID:0RhS1v/e0
>>524
アイディアファクトリーが数年前に同じことを言ってたような
529名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 20:37:45.63 ID:JiRq887H0
>>524
縦マルチが出来るってことは、それも怪しいってことだ。
ドライブクラブがアレな様に。
530名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 21:20:51.74 ID:dwUiVHHnO
>>524
ps3より低コストな訳は無い
良く性能上がればコストが下がるみたいに主張する奴多いけど解ってない
コストかかる所はモデリングだとかのグラが殆ど
その作業は性能が良くなれば軽減される訳じゃ無いし
グラを上げて負荷がかかって、このハードじゃ動かないからってプログラム変えたりグラ落としたり最適化にコストかかるだけ
初期ならともかくps3は7年も経過してるから落とし所も解ってるから今コストはかからんよ
逆にps4ならどこまで動くなんて始めたらps3の比じゃ無いコストがかかる
ps3程度のグラでいいならps4とps3の開発費なんて殆ど変わらん
たぶん、メーカーもコストかけたく無いからps4でグラ向上なんてする気ないな、ps3グラでfps向上ぐらいか
531名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 21:43:34.28 ID:lVYF9ycq0
来週が、お祭り大会だぞ
532名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:01:34.25 ID:llSTWMt60
SCE「ったく俺が頑張ってるのに本体が足引っ張りやがって」
533名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:01:54.26 ID:lWcdzomw0
また謎の鯖落ちを予言します後五輪もあるねw
534名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:03:28.24 ID:X94SSBue0
>>524 何をもってして低コスト、短期でできるなんて言えるの?マジで聞いてみたいわw
535名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:05:55.59 ID:oPf4Q5eII
次世代機ゲーは定価が10ドル上がってメーカーだけ大勝利
536名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:06:20.85 ID:Yv3XWtkW0
PC前提で作ってるとこがコンバートする際に少々楽できるだけなんだよなあ
そのPCリードで作ってるとこはフルHDで作ってたりするからこれまで通り絵作り重視なら労力やコストが安く済むなんて事は無い
537名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:15:37.09 ID:HpauZYdH0
過去のゲーム機はSONY側が『下位互換はPSの美学』『互換は文化』
PSシリーズは互換性があるから素晴らしいという話だったが

最近は、ゲームタイトルだけではなく開発環境すら毎回ガラリと
変化してノウハウを流用できるメリットが減っているだろうから
初期の開発は「テスト機orパソコン」で動かしたコードを
手さぐりで動かしてみる形だろうからPS3と手間は一緒かもね
ただ映像等の開発機材やノウハウはPS3使いこなせるメーカーなら
有利に流用できるかもしれないが
テスト機とかでも安く準備できそうな気はするよな
「AMD APU+AMD GPUのパソコン」を普通にテスト機として使ってそう
だったらパソコン版を販売すれば、いいだろうと言われそうだが
538名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:20:41.14 ID:zePh7wVB0
互換なんてカケラもなくなったんだがそいつは大丈夫なんかな……
539名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:23:08.27 ID:f+5NGCU+0
ただPCはPCでintel製CPUにGeForceが正義みたいなもんで
AMDのAPUなんて重視してもらえないんだよね

だからこそCSでAMDのAPUを推したことでPC側でも…かもしれんが
540名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:24:31.97 ID:Yv3XWtkW0
CPUに関してはAMDはダメダメだけどグラボに関しては言う程ゲフォ大正義でも無いけどな
541名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:33:25.05 ID:HpauZYdH0
互換性欠如をクラウドで対応するのではという話が一般に語られていますが
SONYが日本のネットワークインフラを左右するほどの力があれば話は早かったですが
クラウドは技術論は完成しても「机上の理論」で終わるという意見がおおいですよね

まあ『コスト面から互換性を無くしました』と発表するよりは「クラウドで実現目指します」
みたいな言い方の方が「好感持たれる」だろうという経営判断でしょうが

素人目にも実現が危ぶまれる技術をさも実現できると嘘を言うくらいなら
勝手な意見ですが今までのSONY側が世間一般に発言した『互換は文化』を重要視して
「PS4にもCELL搭載して互換性を実現しろ」と『意地悪を言いたくなる』ものですね
542名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 22:38:41.72 ID:GECtCuZW0
>>537
むしろMantleで安価にPS4箱1レベルのゲームが出来るってのが売りだから、
AMDの狙いはCSで市場確保が出来るって言い訳で洋サードに作らせて本命はAPU搭載PCを売ることだろうよ
543名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:52:07.04 ID:DC0ZBQje0
>>542
典型的パソニシ
544名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:58:29.82 ID:C8xpMLasP
>>542
PCゲーム市場は拡大しているが、PC自体の売れ行きは下がっているだろう。
メーカー都合でユーザーが動けばソフトメーカー潰れなくて良いんだけどね。
545名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:00:09.41 ID:naSI8TT40
シャープ株が反発、営業黒字1000億円との報道
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYEA0U01720140131

一緒に走ろうね言ってたのに抜け駆けしやがって
546名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:02:54.13 ID:FzsIcNhJ0
>>542
AMD Gaming Evolvedだっけ?
アレ関係有るのかね
547名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:49:33.47 ID:VqTQgbP50
>>543
パソニシってなに?
548名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:56:15.30 ID:jbGC91f90
PS4のパッケージタイトルが発売日未定含めて29タイトルって少ないな
549名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 01:59:48.19 ID:27GZt2Rf0
>>510
なーに!プラシーボ効果があればなんとかなるさ!
たぶん!
550名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:11:45.75 ID:mRE8eVok0
ソニー パソコン事業でレノボと提携交渉
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140201/k10014937891000.html
551名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:13:56.69 ID:iKvbprEj0
ソニーPC事業捨てたな…
552名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:14:57.72 ID:QpedGzXL0
>>550
うわあ・・・VAIOをシナに売ったか・・・
まあシナもVAIOブランドなんていらんだろうからソニーから持ちかけてるんだろうけど
553名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:23:56.65 ID:mRE8eVok0
>>552
レノボ的には既にThinkPadブランドがあるからVaioなんてどうでもいいだろうけど
世界的にPC市場が縮小してる中で生産台数をキープするという点ではメリットがあると判断したんだろう
554名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:25:09.48 ID:Tl1tQ4mQ0
レノボにあの出井がいるんだっけ?
555名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:35:05.78 ID:xCjb0j7W0
レノボ製VAIO来るー
556名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:36:34.25 ID:mRE8eVok0
>>555
VAIOブランド代上乗せしそうだなw
557名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:40:37.66 ID:wDNArm/N0
Google、MotorolaをLenovoに29億ドルで売却
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/30/news036.html

ソニーがもったいぶって値段の吊り上げやってる間にググが売ってしまった
もうVAIOもまともな値段じゃ売れない
558名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:42:27.12 ID:8GvPUTn40
どんどんソニーやばくなってる?
559名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:45:25.85 ID:zGBAeXhm0
>>557
携帯スマホ事業とVAIOがどう関係あるんだ?

レノボはPCは法人向けに食い込みたい会社やぞ
560名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 02:55:52.68 ID:zGBAeXhm0
PC国内シェア

レノボNEC 26.2%
富士通 18.4%
東芝 13.2%
HP 9.5%
デル 8.6%
ソニー 6.4%
アップル 5.1%
エイサー 3.4%
その他 9.2%

レノボ

旧IBMのPC事業(100%出資)
NECのPC事業(51%出資) レノボは完全買収の選択権


撤退済み
日立 フローラ
三菱 アプリコット
シャープ メビウス
三洋 Winkey
キヤノン イノーバ
561名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 07:16:28.24 ID:MLq95I010
まさか、次の業績説明会でS&Pもジャンクに落として
フィッチ、ムーディー、S&Pの3冠達成しちゃうの??
サッカーでいったら、チャンピオンズリーグ、ユーロ、ワールドカップ制覇位の偉業では??
562名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 08:08:00.81 ID:WrXj704H0
>>553
国内は既にNECと提携してるしな。
大方ソニーが泣きついたんだろう
563名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 08:11:15.73 ID:E7H/tLLM0
>>559
PCで法人向けに食い込みたいなら、VAIOは無いだろw
仕事の出来ない男、機械オンチの持つPCじゃねーかwww
564名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 08:21:38.80 ID:WrXj704H0
それにしても・・・
ソニーとレノボが提携なんてしたら競合他社へのネガキャン(FUD)が
今にも増して凄いことになりそうだ。

ソニーは言うに及ばず、ソニーの参入してない8インチタブのレノボ競合機種スレも
AA貼りだの、尿液晶だの、売ってきただの、
不具合を騒ぎ立てていたのにアップデートで修正されたら
直ったとの報告も無くサッーっと居なくなるだの酷いからな・・・
565名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:13:38.65 ID:nxHeCJ7lP
VAIOって量販家電屋がPCオンチに売り付けるゴミってイメージしかない
566名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:16:18.08 ID:acxNo3Eb0
VAIO被害者の掲示板にGKがいた事実を思い出す
567名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:37:26.37 ID:IuMFcE2a0
バイオが身売りする日がくるとはねえ
胸ポケット詐欺までやって普及させたウォークマンだけは死守するのかな
568名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:39:10.30 ID:beYs05Qi0
ウォークマンとかスマホの影響もろ受けてるからそのうち畳むと思うがな
今出してる7万越えのモデルからして少数のマニア向けだし
569名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:47:21.97 ID:QpedGzXL0
そもそもipodでさえiphoneにどんどん置き換わって大幅減だぜ
ウォークマンブランドでスマホ出せば良かったと思うわ
570名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:55:56.16 ID:HBmDBUJs0
ウォークマンの方が音質が良かったのは本当
DRMフリーのMP3に対応して、まともなリッピングソフト付けて、エクスプローラーでファイルをコピー出来たら、iPodの出る幕なかった
そうすると、Appleは今ごろ潰れてた可能性もある
571名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:59:49.79 ID:beYs05Qi0
>>570
ipodの一番強かったのは前半の安さだと思うけどな最初に出たnanoが同容量のSDの市場価格より安かったのは驚きだった
マシンスペックにはそんなに拘って無かったけど安くて内蔵フラッシュで好きに音楽ファイル入れて持ち歩けるってスタイルを先に確立された時点で向こうの勝ちだった
572名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:05:30.23 ID:kpdP4h1f0
再生音質とかエンコとスピーカーが全てって気がするんだけど
プレイヤーでそんなに変わるもんかね
573名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:07:49.84 ID:c/BD974B0
>>557
さらりと売るググルも凄いけど、自社開発携帯大失敗。
ググルにハード制作は鬼門という結末。 
574名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:07:52.14 ID:beYs05Qi0
コンデンサのパワーとか内蔵アンプ積んでるか否かも影響もある
575名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:12:23.28 ID:QCjrASVY0
アニソンJ-POP専用ドンシャリプレイヤーが音質語るなよ
576名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:35:27.16 ID:1Fm+PllO0
>>563
法人向けはすでにThinkPadというブランドがあるからなぁ
577名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:42:03.60 ID:l6M0y/fB0
OSはVAIO(Move)
578名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:48:51.54 ID:m3MEYIxD0
VAIOの夢が終わっちまったあああああああ

これはもうあかんて!!!!!!!!!!

レノボとか!!!!!!!!!!!!!!
579名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:09:20.98 ID:FzsIcNhJ0
>>563
その機械音痴のくせにブランドに拘るおっさんに一定の需要があるんだよ。
「dynabookで揃えたはずが部長だけVAIO」とか普通にあったりする。
580名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:23:42.62 ID:8LmfGDY/0
>>499
社長のメンツがかかってるからな
581名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:26:05.39 ID:8LmfGDY/0
決算でなんとか赤字を減らそうとバイオを売りましたと
582名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:30:04.57 ID:54QvscfS0
ゲーム事業は誰も買い手が現れなかったから、売却を目標に続けているのかも
583名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:33:40.30 ID:jbGC91f90
PSN引き継ぎたい会社ないだろ
584名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:55:14.57 ID:q3ku41/d0
>>583
そもそも訴訟中だから売れないだろ
585名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:42:38.41 ID:jbGC91f90
ゲーム事業売却して勇退したかったんかな
586名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:13:39.53 ID:Hm55XCpP0
そういえばゲーム事業はPSNを別部門にして黒字にしたんだっけ?
587名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:32:54.96 ID:gcCHQOON0
黒字というか債務超過を一旦0にした
588名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:42:02.27 ID:mrqVpvYc0
そしてまた債務超過した
589名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:43:13.46 ID:qVeku7Ey0
>>586
マジレスするとゲーム事業は黒字化していない

黒字化だといいはってるのはバラバラに分解されたゲーム部門
590名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:44:58.00 ID:gcCHQOON0
そもそもSCE単独の数字は出してないしな
591名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:50:33.01 ID:5zDDZo2B0
ソニー → ジャンク会社

PS4 → ゴミ箱
592名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:50:36.91 ID:g+ghSv0H0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140201/k10014937891000.html
「ソニー」は、「VAIO」ブランドで展開するパソコン事業について、
中国のIT大手「レノボ・グループ」と、海外事業を手がける新たな
合弁会社を設立する方向で交渉に入るなど、事業の抜本的な見直しを
検討していることが明らかになりました。
593名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:00:35.02 ID:HBmDBUJs0
レノボは世界市場でシェアトップで、今PCメーカーで絶好調なのはPC唯一と言っていいくらい
PCも携帯電話と同じく日本はガラパゴス市場で、日本じゃ富士通とかNECがうれてたけど、日本のメーカーで海外で通用してたのは東芝だけ
他のメーカーはまったく売れてなかった
594名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:17:16.81 ID:YHnUpIVb0
>>586
旧SCEは100億の債務超過をチャラにするため社名を新会社に譲って消滅した。

資本金1億で新SCEが立ち上がったが、PSNの負担は大きすぎたのだろう。
「プレイステーションネットワーク」なのに何故かエレキではなくエンタメ持ちに変更、
しかしそれでもたった2年で700億の債務超過に陥った。

毎年-350億してた計算になるが
にも関わらず「カズ平井はゲーム事業を立て直した功績」を買われ社長就任。
平井の抜擢はストリンガーのお気にだった事による「デキレース」だったと言える。
595名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:20:38.67 ID:AvvMlfG00
スマートかつらで大逆転するから、まあみてなって!
596名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:22:34.55 ID:nxHeCJ7lP
てか平井解任されるだろ、これ
あいつエレキ黒にするって公約してなかったか?
ジャンク落ちでどうにもならなくなっとるやん
597名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:40:38.83 ID:VqTQgbP50
>>594
つまり平井とストリンガーはホモ
598名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:49:03.13 ID:cu6CpgQn0
>>592
>中国のIT大手「レノボ・グループ」と、海外事業を手がける新たな
>合弁会社を設立する方向で交渉に入るなど、事業の抜本的な見直しを
>検討していることが明らかになりました。

出資比率が51:49の悪寒
もちろんソニーが49
599名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:56:41.22 ID:FyowXe3+0
>>512
そもそもニコニコでコメントをつけている層は金を出さない層と被る
つまり痩せた犬ってことな
600名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:57:02.23 ID:qw2fYGE/0
>>540
世代変わると性能逆転する事もあるし
コストパフォーマンスは毎回良いからな
CPUはPhenom以降ほんと良いとこないからもっと頑張って欲しいわ
601名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:05:45.80 ID:gd40Xll00
>>593
ただ実態は中共の半国営だからな
資本主義国家って案外馬鹿ぞろいだと思う
602名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:22:21.01 ID:Hm55XCpP0
>>595
シャープのまな板と違ってアフィカス共が持ち上げてたからソニーはマジで工作してるんだなと思った。
ネタとしてはまな板よりマシってだけなのに。
603名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:24:49.26 ID:mrqVpvYc0
ネタに走る余裕なんか無いだろうに
604名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:34:07.11 ID:XbQ+6npE0
>>601
資本主義はその名の通り金がすべて
金を出してくれるなら相手のイデオロギーは問わない
605名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:42:20.74 ID:DPqJnaQR0
>>594
改善される様子が無いのが凄いな
606名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:09:03.07 ID:cDkPEmO90
帰国子女なら英語なんかできて当たり前っていう
上にフェラしてお気に入りになったんだろ
607名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:20:52.00 ID:c/BD974B0
>>586
旧SCE→SCEから大赤字PSNをエンタメに付替えて新生その年度だけ黒字
→翌年度一気に債務超過になって今に至る。

エンタメ独立にすると、PSNの扱いがSCEに巨額の使用料求めるか、再度
SCEに戻すの2択なので大ピンチ。
戻すにしてもLiveGold会員のように2-3000万いればウハウハで問題ないけど
PSN+課金会員現在1/10程度いるかどうかなので大赤字。
PS4からのPSN+課金会員全員3ヶ月無料でやってるからね。
608名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:45:01.89 ID:OJIVFYWU0
ストリンガーとカズがムーディーズからデビューすればバカ売れだと思う
609名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:47:48.51 ID:VqTQgbP50
>>606,608
やはりホモ……
610名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:49:59.22 ID:DPqJnaQR0
ジャンク化したら、どうなるんだろうねぇ。
さらに業績悪化?
611名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:58:15.67 ID:naSI8TT40
金が借りにくくなるらしいよ
というわけで資産売る方向に進むのでは
612名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:06:54.63 ID:fLdxUfCN0
借金貸して戻ってくるかギャンブルですよって言われたから
なかなか貸してもらえないか、貸してもらえても利子で足元見られる
613名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:10:05.98 ID:Sqj0d0sP0
SCEはソニー本社の債務保証で金借りてる
ソニー自体が借りられなくなったら終わり
614名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:31:49.25 ID:n54OALql0
いいか、このゲーム機が大当たりすれば全部うまくいくんだ
つべこべ言わずに印鑑押せよ!親なんだろ!俺が可愛いだろ!?
615名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:36:25.74 ID:7eBuUfDt0
でもソニーだからなんだかんだ言っても生き残るだろうと思うよ
長年生き続けた力(小細工感)はあるんだから
616名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 18:04:12.22 ID:v78yMyZs0
金融会社かな?保険会社かな?

SCEは看板タイトル片っ端から捨てて開発会社閉めたんだから、ソフトメーカーとしても生き残れない
617名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 18:12:04.31 ID:gcCHQOON0
>>615
その唯一生き残る方法(といっても名前が残るだけだが)
はとっくにサード・ポイントが提示してますよっと
618名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 18:19:04.60 ID:cu6CpgQn0
>>615
>長年生き続けた

もう老衰ちゃう?
619名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 18:25:47.48 ID:072TqRSM0
ジャアアアアアアアアアアアアアンクwwwwww
620名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 18:40:51.88 ID:1Fm+PllO0
>>596
2014年度がどうこうじゃね平井のコミットメントは
つまり今年何か仕掛けてくる準備が2年前から進んでいたといえるが
さてどうなるかね

もしくは今年でトンズラする準備かもしれんが終わってみないとわからんな
621名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 19:01:39.79 ID:mkJlAsIe0
>>620
テレビの黒字化とそれに伴うエレキの黒字化は13年度中
もう既にコミットメント未達

ついでに14年度8兆5千億営業利益5%以上は不可能

ソニーの憂鬱〜大手電機で“一人負け”の理由とは?主力エレキ、10年連続赤字も濃厚に
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3294.html
エレクトロニクス事業を14年3月期に黒字にすると公約していた
平井 一夫社長兼最高経営責任者(CEO)は面目を失った格好となった。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130523/bsc1305230801011-n3.htm
ソニー経営方針の骨子
・2014年度にグループの売上高8兆5000億円、営業利益率5%以上
・エレクトロニクス事業は売上高6兆円、営業利益率5%
・スマホとデジタルカメラ、ゲームでエレクトロニクス事業の売り上げの約65%、営業利益の約80%を目指す
・13年度中のテレビ事業の黒字化
622名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 19:45:01.08 ID:qqKop+590
ソニー本体をアルツハイマーの親呼ばわりしてたくせに今やその親のおかげで
生きながらえてるごくつぶしのダメ息子、それがSCE。
623名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 20:54:38.76 ID:nSd9mAEM0
ヒキオタニートの生態そのものだな
624名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 21:47:13.58 ID:hZsBoj1b0
ダメだなこりゃ
625名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 21:53:17.77 ID:364y6QVY0
PS真理教は教祖からしてニート体質w
626名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:19:33.95 ID:i6nVAox80
東芝と富士通はソニーと違って企業ユースが多いからな。

想像してごらん、君の会社の調達部門が、VAIOを選択した半年後の様子を。
627名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:25:54.87 ID:OJIVFYWU0
ミルキィホームズ三期ではちゃんと活躍するのかな森さん
628名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:26:39.92 ID:OJIVFYWU0
違うんです
629名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:34:54.56 ID:xlSuWOBy0
VAIO選ぶと言われたら

とりあえず、担当の正気を疑うかなぁ
それぐらい、他と比べて利点が無い

実際、あそこの高い割に保証が薄いぞ
企業向けでも
630名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:38:32.30 ID:DPqJnaQR0
チョンと仲良くするから…法則が見事に働いとるな。
631名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:47:33.54 ID:4VdKPy1SI
VAIOじゃないが親会社がソニーのタブレット採用しやがった
PCはレノボだ
前からバカな会社だとは思っていたが…
632名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:50:33.60 ID:fYZhbJa+0
俺の出身大学では新入生のPCがソニー製だと「悪い事は言わないから買い換えろ」と上級生たちが言ってるそうな
633名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:08:05.65 ID:DFsxXtCx0
345 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2014/02/01(土) 22:19:52.10 ID:XAzPykPD0
そうだよ
ジャンク級の株とかゲハ厨は言ってるけどジャンクで安定してるって事は安定してるって事なんだからな
俺はソニーを信じるよ
634名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:14:57.38 ID:jbGC91f90
ジャンクの意味を知った方がいいな
635名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:15:30.33 ID:n54OALql0
積もれば山になるぞ
636名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:16:43.11 ID:jormfPKY0
ものを知らないってのは幸せでいいな
その先に待っている地獄に落ちるまでは
637名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:19:17.50 ID:gd40Xll00
>>604
それは拝金主義と言うんだぞ
638名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:21:55.01 ID:8GvPUTn40
ニコ生ズコーでした?
639名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:23:06.68 ID:LCmn3n/30
>>633
>>345氏は皮肉で言ってると思うんだ
640名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:26:22.97 ID:jbGC91f90
ジャンクで安定しているソニーを信じるってつまり倒産(ry
641名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:46:27.91 ID:E8XYto4F0
そういやレノボってPCに色々仕込んで問題になってるね
ソニーと相性いいんじゃねーの?
642名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:46:57.12 ID:N20F9tsX0
ジャンク平井の目的は
「ソニー → サムスン・ソニー」が目的なんじゃないかと思えて来た
ソニー・サムスン両方とも米の資本が入り過ぎて、ほぼ米企業状態
建前は日本企業だが、「黒字部門、クリエイティブ部門」は全て米国人
赤字の事業をアジア方面に集めて、アジア方面代表に日本人据えて
倒産後の負担を日本に押し付けて米国がうま味だけいただく寸法としか思えん
643名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:52:16.86 ID:8GvPUTn40
やはりたいしたこと無かったのかこの空気だとニコ生
644名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:55:08.99 ID:VqTQgbP50
あ、なんか生放送やったんだっけ
645名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:00:59.17 ID:834VAc6q0
今やってるんじゃなかったか?
646名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:02:24.84 ID:Lep16Dwi0
デマかよ!!!!!!!!!!!!!!!

俺は安心した!!!!!!!!!!!!!

SONYは最強!!!!!!!!!!!!!

VAIO大復活!!!!!!!!!!!!!!
647名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:14:12.79 ID:e6fpk8IL0
22時からだろ?まだやってんの?
648名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:22:43.11 ID:Y96X32Ou0
今終わった(らしい)。
紹介するゲームがあのナックくらいしかないのに2時間も枠があったw
649名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:25:24.55 ID:e6fpk8IL0
なにその拷問
新作や新情報最後まで待ってた人可哀想
これどんどん視聴者減りそうだな…
650名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:29:38.20 ID:Y96X32Ou0
>>649
見せたくても日本人が好みそうなタイトルが全然揃ってないし。
なんか予算もらったんでしぶしぶ造ったような感じ。
半分くらい飲食代に消えてたりして。
651名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:32:20.87 ID:UMxw4YEG0
え?
モンハン3Gとドラクエがでたんじゃないの?
652名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:35:14.26 ID:Q+P6U1i/0
>>650
(ニコリの数独とかE麻雀じゃ)いかんのか?
653名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:39:33.60 ID:Y96X32Ou0
>>651
なお、今月はあと7回これをやる模様
どこかでその2タイトルが公開されることを期待してたらいいんじゃない?
SCEのこらえ性の無さから言って、もしそんなの持ってたらとっくにリーク( してるはずだから
お察しだが。
654名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:40:35.69 ID:Y96X32Ou0
>>652
グラスゲーコールができないし。
PS3版とほとんど見た目が変わらないと評判の龍が如くを必死で持ち上げるしかないね。
655名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:41:23.63 ID:e6fpk8IL0
ソフト不足なの宣伝するだけだなこれ
今年あの発売予定のままやる気とかWiiUどころかPS3よりやばいような
656名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:42:29.26 ID:Y96X32Ou0
メガドライブ発売直後のことを思い出すけど、あの時に比べたらタイトル数だけ多い分ましかもw
657名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 03:00:17.48 ID:vrVtVZ+oI
すれなかったっけ
658名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 04:43:01.53 ID:FGodNo4F0
VAIOも売れないのか

TVもエレキもゲームもずっと赤字のままだな
659名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 05:00:44.65 ID:Y3ISzstY0
>>642
ここまで採算度外視でゲーム事業続けてるのを見てると
ソニーの利益が目的なのではなく、任天堂とソニーを共倒れさせて
コンテンツ事業を米国に一手に集約させるためのように思える
ソニーは代理戦争の駒に使われてるような気がしてならない
660名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 05:16:40.57 ID:dMy5dmuT0
この状態でニコ生まだやるのかw
661名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 06:11:03.53 ID:mAfV9kKR0
ゲ天の悪夢再びというかゲ天以上の悪夢が襲来?
662名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 07:01:20.60 ID:nKQJXysD0
>>11
アニマックスのはすげぇ面白かったみたいだぞw

551 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/02/01(土) 23:23:14.71 ID:BovjALJ50
>アニマックスのPS4特集で
PS4ロンチのドリームクラブ は基本無料で遊べますよ
下からのアングルも楽しめますよ パンツの色で女の子が誰か当てる楽しみもあるってイチオシされてる

>もういやだこんなハード(´;ω;`)

アニマックスでやってたのは何?
663名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 07:33:51.08 ID:N8fI7bE70
>>662
PS4でもパンツ押しwwwwwwwwwwwww
664名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 07:45:08.27 ID:4zqB9UD20
勝ちに不思議あり、負けに不思議の負けなし
665名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 07:48:45.46 ID:CbJC5haK0
>>650
>>662
ソフト紹介、ナックとパンツくらいかよ
それ、任天堂かMSが同じことをしたら
ゲハに煽りスレを乱立してオワタオワタ騒いだろうな
ソニーハードファンはたぶん絶賛なんだろうが
666名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 07:51:34.30 ID:bXZX2sPy0
ソニー、深まる視界不明瞭と、赤字10年目迎えるテレビ事業の呪縛〜株価低迷の背景とは
http://biz-journal.jp/2014/02/post_4041.html?utm_source=nikkan&utm_medium=red&utm_campaign=ctr

>今年、パナソニックとソニーの株価は接近し、もしかするとパナソニックが逆転してソニーを抜くかもしれな
>いという観測が広まっている。

> 1月28日のソニーの株価(終値、以下同)は46円安の1665円、パナソニックは17円高の1205円で、1月16
>日には昨年末高値の1408円をつけている。ソニーの株価は長期の下降相場の様相をみせており、昨年11
>月の安値、1641円を割り込むと4月安値の1559円が視野に入る。
667名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:02:07.28 ID:DntIcqNd0
>>665
大絶賛していないぞ?
完全に空気状態になっている
スレも上がっていないし
668名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:22:02.69 ID:mAfV9kKR0
WiiUの煽りスレばかりあがってるの見ると
地獄だったのかダイレクトw
669名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:27:02.58 ID:6lxLjOhO0
.
670名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:29:52.34 ID:CbJC5haK0
>>667
「ハードが」オワタ・絶賛の話だぞ
671名刃はちま必死だな:2014/02/02(日) 09:24:02.71 ID:6lxLjOhO0
672名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:12:03.94 ID:pfUNKye+0
アニマックス自体がソニー傘下で
プレゼンターが電撃の番組だっけ
673名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:18:49.18 ID:Lp3A60t/0
メインMCが電撃ゲームメディア総編集長の江口聡だから紹介するゲームの8割がPS系
最近はPCやアプリゲームも紹介するようになったが

江口聡の紹介文には「ゲームに対して誰よりも深い知識と愛を備える」だって
任天堂の岩田聡社長の100分の1程度の知識と愛だろうね
674名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:30:00.48 ID:nKQJXysD0
>>673
MHP3rdについての深い知識と愛については誰にも負けないだろ!!
まだ電撃ってMHPの特集やってんの?
675名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:43:33.60 ID:e6fpk8IL0
PS4持ち上げできないなら他者煽ってやれが彼らの終わった思考だから
676名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:48:48.06 ID:4tGZic2F0
多分ゴキは生放送の存在知らない。
677名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:09:45.38 ID:e6fpk8IL0
ロンチほとんど彼ら興味もないのも分かるね
あるとしてもPS3にも出るという龍だけ
678名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:17:36.48 ID:su/w3FXS0
>>674
先月とうとう終わってフロンティアGの攻略が開始だそうな
679名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:19:11.74 ID:e6fpk8IL0
どんだけフロンティアGVITA版売れるか楽しみだな
しょこたんも勿論VITAでモンハンやりたがってたし買うはず報告楽しみ^ ^
680名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:31:45.01 ID:aibsF9R/0
ロンチソフトについて言及ほとんどしない
なぜかPS4本体だけベタ褒め
最近はその売れ行きだけをベタ褒め

ソニーハードファンとは言い得て妙なり
681名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:34:26.58 ID:ZTCFzqen0
だからこそソニーハードファンなんだな
というか海外含めてPS4新作って全然発表されてなくね?
682名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:37:02.79 ID:e6fpk8IL0
カンファの発売日発表から新作ソフトほとんど発表されてないよ
まさかここまで増えないとは
683名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:41:43.33 ID:0RA3UtsK0
400万台以上売れたってPS3の1/10の市場も無いからね
おまけに100万台は水増しに等しい
それなのにPS3以上の内容のゲームを要求される
要は費用は倍増売り上げは1/10で出さないといけない
それを望んだのは海外サードなんだから頑張れとしか言いようがないが
684名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:44:55.12 ID:Nl3Nsj3c0
>>681
トゥームレイダーの焼き直しが最近でたくらいでまっさらだな
685名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:54:20.70 ID:jrpKp+ap0
WiiUの時と一緒でロンチ付近にソフト集めてはいるがその後は
各社様子見ってトコだろう
これは3DSでもそうだったし、本当にPS4が売れてるなら今後ちょびちょび増えてくるんでは?
686名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 11:59:56.29 ID:e6fpk8IL0
売れてるようにみせてソフト作らせようとしてるとしか
687名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:01:25.43 ID:jrpKp+ap0
日本のソフトメーカーに対してはそんな感じかな?w
688名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:11:13.03 ID:ZTCFzqen0
今のソニーの状況見ても突っ込むんかねサードは
689名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:13:56.02 ID:fI+lsEPW0
>>671
この番組はゲームのこと知らない女子連中の番組だと思ってるな
取材に行く女連中はぷよぷよがセガってことすら知らないから
正確にはコンパイルだけど
690名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:21:50.80 ID:av3OmPV00
おいおい、あと20日でいよいよ日本でもPS4が発売ですよ!
販売数もムードも盛り盛りでいこうぜぇ!
691名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:27:16.58 ID:Nl3Nsj3c0
まあコンパイルはとっくに潰れててもうすぐでセガが版権持ってる期間の方が長くなるしぷよぷよ=セガで問題ない
692名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:39:50.67 ID:Lft10E1C0
盛り上がってないよなぁ・・・
PS4・・・
693名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:46:59.99 ID:e6fpk8IL0
Q PS4が盛り上がりません。どうしますか?

A WiiUを叩きます
694名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:56:23.31 ID:v7M/Ia5t0
ところで、ソニーの第3Qの決算報告っていつ?
695名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:56:44.35 ID:Nl3Nsj3c0
>>694
2/6
696名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:45:20.89 ID:d8P4Zz0d0
Ps4って何を売りにするのかな?
697名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:56:09.39 ID:2LZdvq7v0
wikipediaに詳しく載ってるぜ
698名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:56:59.86 ID:impePzzq0
PSカメラとクラウド互換あたりはあっさり無かったことになりそうな気がする
699名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:02:20.28 ID:Q+P6U1i/0
>>696
前にもどこかで書いたけど
買った人の個人情報だよ
700名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:10:59.08 ID:PTb1RF5F0
>>642
>>659
韓国政府の工作員は大抵は日米対立を狙って
こう言う情報をばら撒くんだよね
で隙間に入り込む事で韓国政府の息がかかった人が日本企業を乗っ取る
701名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:15:42.52 ID:kB8+4ogy0
>>700
じゃあ人事権を持つ核心重役に韓国人が居るソニーは
もう手遅れってことじゃん・・・

せっかく乗っ取った企業を対立煽って立場悪くしてるってこと?
意味が分からないんだが・・・
702名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:17:41.97 ID:keMBl8C80
ソニーを悪く言うのは韓国ニダといいたいのかね
この流れでいきなり陰謀論の時点でお察しな頭だが
703名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:41:31.63 ID:v7M/Ia5t0
仮に陰謀があるとしても、その陰謀を跳ね返せない実態しかないんだから
自業自得の分類である
704名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:44:33.44 ID:2jmRYQG50
任天堂がソニーと共倒れとか何のジョーク
705名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 15:03:55.53 ID:Awy0JLpf0
そうあって欲しいという願望なんだろうがゲスいな
706名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 15:23:42.35 ID:N8fI7bE70
>>671
アニマックスってソニー関連会社だよな
707名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 15:24:35.19 ID:N8fI7bE70
>>672
ガチガチのゴキ御用達番組ってところだなw
金のあるころだったらこれを地上波に押し込んでいたんだろうが
708名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 15:25:57.13 ID:N8fI7bE70
>>676
そもそも有料放送を契約して見るという感覚がないだろう

>>693
A Xboxを叩きます
709名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:07:38.24 ID:Kmb46A6q0
せっかくニコ生を見てくれた人はソニーにとっては客候補なのに興味がないから見るな!と排除するとは
ソニーには営業妨害でしかないなw
710名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:11:00.00 ID:/8QFOKVS0
ゴキの大好きなソニーが消えてなくなりそうで嬉しいわぁ
711名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:17:32.66 ID:ZTCFzqen0
でもあいつら結構前からソニー擁護というより任天堂憎しで蠢いてたから
多分撤退しても煽り自体はなくならないだろうな
712名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:30:04.98 ID:4WBu8AKQ0
どうだろうね
ステマバレや●流出騒ぎの時の2chの静けさを見る限り
対立煽りの仕掛け役(業者)がいなくなるだけで随分論調変わると思うけど
713名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:30:08.51 ID:Nl3Nsj3c0
XOスレも荒れに荒れてるんで結局の所その目的は「他ハードネガキャンによるPSage」だろうしPS無くなったら止むよ
XOの方は立ちあげは一応成功で叩く材料があんまり無いから静かなだけでね
714名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:41:23.64 ID:BRJ5HBiV0
任天堂=完璧な日本企業。組長の人徳で得た基盤を必死に死守しつつゲーム人気低迷と戦う古臭い会社

SONY=ほぼ米国企業。話題の「天下り」企業。サムチョンはお友達、黒字事業をサムチョンに奪い取られ
9年にも及ぶ経営赤字の連続によりサムスン同様、米国マネーに飲み込まれた悲しい(元)日本の大企業
715名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:11:37.73 ID:DntIcqNd0
チカニシ共の嫉妬と悲鳴が心地よい(PS9吸引中)
716名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:23:18.87 ID:lqlnK42r0
PSがなくなっても対立煽りが成立するなら業者はそれで稼ぐでしょ
あるいはコンシューマVSスマホの構図に持っていくか
717名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:28:39.98 ID:gfhNnW+u0
ソニーは仮にゲーム事業がポシャっても本業のエレキに専念すればいいだけだけど
任天堂はどうするの?花札やトランプ製造に専念するのかな?
718名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:30:26.86 ID:ZTCFzqen0
ソニー「PS4で黒字は達成できる」会社総出でゲーム支援
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391327337/

ソニーが全力で突っ込む事業がポシャるとかお前チカニシだろ?
719名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:31:34.35 ID:nVEcCJ3iP
>>717
本業のエレキがガンなのに、どうするよ
720名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:32:14.66 ID:dC+jG4ja0
>>716
業者の依頼元がいなくなったら対立煽りしてもお金もらえないでしょ
721名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:33:20.24 ID:Nl3Nsj3c0
売上全体の7割を占める、でも10年連続赤字濃厚のエレキに専念とな
死ねって言ってるようなもんだ
722名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:33:55.46 ID:hGiTwhza0
大手業者って言うと実質SONYグループのWillViiが思いつくけど
SONY消えた時どうすんのかねw
723名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:36:38.43 ID:jQ5Skh6n0
>>721
そのエレキを今期中に黒化させるハズだったんだよねぇ…
今回の格付けも↑を受けてるんじゃないん?
724名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:46:27.31 ID:sDGZ/0l00
>>718
前に平井が小粒なビジネスとか言ってたような……
725名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:48:52.45 ID:BRJ5HBiV0
Xperiaに全力テコ入れ中なのを知らない人がいるんだな

XperiaもPS4も全力ですとか詭弁を弄するのは
今までいろんな所に過去の成功で手に入れた資本を力に強引な独自規格で囲い込みを行い
現在そのツケで嫌われ者のジャンク企業になったダメダメなSONYそのままじゃないか

Xperiaが本命なのは間違いない
ゲーム事業はSONYだけの話ではなく業界全体で縮小傾向なのを再度理解しよう
726名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:51:02.74 ID:gfhNnW+u0
縮小傾向のゲーム産業とは言え、多少無理をしてでも相手を潰してしまえば
あとは旨味を独占することも可能なわけで
体力勝負になったら最後に勝つのはソニーかな?任天堂かな?
727名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:53:47.12 ID:Nl3Nsj3c0
>>723
デジモノが不採算事業化してるのにどうやって黒にするつもりだったんだか

テレビ「4Kで客単価改善!!」→アジアメーカーが安いモデルひっさげて参入
スマホ「世界シェア奪回を目指す!!」→アップルサムスンの2強揺るがず
パソコン「世界シェア(ry」→レノボ・エイサー等のアジアメーカーに値段面で太刀打ちできず
残りのデジモノ「高級路線で勝負!!」→そんなに売れませんでした

>>725
で、出てきたのが今年の春モデルか 最早タブレットだぞあれ
728名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:56:46.73 ID:Nl3Nsj3c0
>>726
無理して失敗した結果が前世代のPS3での債務超過なんだが…
XBOXがシェア拡大した今体力勝負に持ち込んだら死ぬのは目に見えてる
729名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:58:14.15 ID:2jmRYQG50
体力勝負なんて成立する訳がないだろ
片や自転車操業で借金を返すのに借金をしてる状態で、片や借金無しで十分な資産を蓄えてるんだから
MSもいくらでも資金持ってるし初めから負け確定
730名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:58:50.83 ID:jQ5Skh6n0
>>727
Mr平井には策があったのでしょう(棒

余所の家電屋を見るとスタートラインは似たような所だったのに
白物の有無でこんな差にはならんよなぁ
731名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:59:10.31 ID:muPrX9JT0
このスレにまで煽りに来るとか珍しいな
放置してあまり伸びないようにするのが常套手段なのに
732名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:59:14.50 ID:bw9OZCyWP
>>726
体力勝負すんの?
MS相手に?
733名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:01:44.59 ID:BZYMn7DXO
4半期で6000億の利益を出してる企業に体力勝負挑んだらどうなるかワイでも想像つくで(´・ω・`)
734名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:04:03.08 ID:ZTCFzqen0
平井の目的はストリンガーと同じく退職金だけ
だから短期だけでも好調に見せかけてる内に勇退するつもりだったけど
それすら当てが外れて今散々に足掻いてる所だな
735名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:21:23.57 ID:BNjhKy1H0
前にこのスレで書かれてたけど、
最初から利益を取るつもりのない赤字覚悟の安売りを仕掛けるのって
違法だったような気がするんだが、PS4とかいいの、あんなん?
去年もビル売らなかったら1500億の赤字の予定だったと聞いてるんだが。
こんなのに付き合わされる任天堂とMSもいい迷惑だと思うんだが。
736名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:28:56.52 ID:de23HSvG0
マイクロソフトと体力勝負WWWWW
でもマイクロソフトはゲーム機から撤退すると思うよ
ゲーム機に未来は無い。
737名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:33:15.79 ID:EdIofR0C0
>>735
単品のものではなくて、ゲーム機はソフトと一緒じゃないと価値を生み出さないから
ゲームハードの値段に関しては多少安くしても大丈夫
CDプレーヤーとかはちょっとまた話が変わってくるけどな
738名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:36:20.42 ID:v5fVznR20
サードはこの事どう思ってるんだろうか
これでもPS4にソフト出すのかな
739名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:37:08.63 ID:muPrX9JT0
MSってソニーがゲーム機がPCとしても使えるとか何とかってホラを真に受けて
PS潰しのためにゲーム参入したんだよな
だからPSある限り絶対に撤退は無いと思うよ

なんだかんだでヘイローってブランドまで作っちゃったのはすげえけど
いざとなったらPCで出せばそっちでも利益でそうだしフットワークが一番軽そう
740名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:37:11.82 ID:BNjhKy1H0
>>737
vitaとかPSPとかPS3とか、アジア込みの国内販売台数報告したり
PS4が初日だけで「販売」100万台突破したと公式が堂々と報告したり
虚偽の報告とか粉飾決算とか株式のインサイダーとか、
とりあえずマルサに乗り込まれたら一発でアウトになりそうな案件だらけなんですが
なんでソニー無事なんでしょうなあ。ちょっと真っ黒すぎんよー。
741名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:43:48.67 ID:ReZCIKgT0
思ったのだが、こういったソニーの赤字スレが出てきた途端
PS4を絶賛したり、爆売れスレが消えたな
742名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:00:08.04 ID:PTb1RF5F0
>>702
ソニーは韓国企業だよ
743名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:27:38.98 ID:x0KQqG100
CMOSで一発逆転とか目論んでいるみたいだが、
あれって所詮は値段の割にはそこそこって程度のソニー製品特有の替えの利く汎用品でしょ
744名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:29:48.82 ID:lqlnK42r0
>>741
赤字っつーかジャンクだから持ち上げても株主を騙せない
他社の足引っ張った方が効果的
745名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:32:49.29 ID:EdIofR0C0
>>742
チョンさん怒りの起源主張
746名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:33:00.24 ID:xxEa4/FJ0
今までエレキやゲーム維持してきたのは、売上をデカく見せたら金借りれてたから。
債権がジャンクになっちゃった今後どうなるかは…。

PC売却の話がほんとなら、その結果を見守るしか無いわな。
それでソニー自体が生き残れるかが決まりそう。
747名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:35:06.51 ID:jQ5Skh6n0
>>743
工場売ったり規模縮小したりしてるけど、元々SONYが強かった市場だよ。 イメージセンサは
748名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:36:14.25 ID:5KKnE/YR0
>>743
あれ、室内・夜間の撮影に強い!って言うけど、
同価格帯のCCDと比べてどうかって比較記事は無いんだよなぁ

ちなみに裏面照射型CMOSを搭載したソニーのサイバーショットは
同価格帯のCCDコンデジに、夜間・手ブレで劣ってたw
(これはサイバーショットが性能の割に高かっただけだと思うが)
749名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:39:32.40 ID:gnsyyqt50
>>746
売りたくても売れない
シナボだって無限に金があるわけじゃない

Google、MotorolaをLenovoに29億ドルで売却
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/30/news036.html

売るならモトローラの前に売らないと
750名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 20:16:58.14 ID:ZTCFzqen0
>>744
効果的も何も今までずーっとステマネガキャンFUDやってたのにこの有様なんですが
751名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 20:25:32.73 ID:eW4z9Yjy0
他社の足引っ張ったって、ソニーの評価は上がらないからなぁ。
752名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 20:47:22.40 ID:lqlnK42r0
焦土作戦に入ってるのでは
753名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 20:54:57.75 ID:cj3cYRiz0
リストラもできない、事業売却もできない、
できるのは猿でも同じの資産売却だけ

これじゃV字回復で営業利益5%なんて絶対無理

ゲームへ金が流れなくなるのも時間の問題
754名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 21:06:51.44 ID:xDMViZGH0
平井とストリンガーは完全に詰む前に金もらってトンズラするから大丈夫
755名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 21:48:37.23 ID:eW4z9Yjy0
ストリンガーはトンズラ済みじゃなかったか?
756名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 22:51:48.15 ID:HRFNEj5D0
大祭り開催日2014/02/06(木)17:50
757名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:14:58.47 ID:8m+1mRCy0
>>756
俺はどうしても赤字説は信じられない
本当に300億赤字なら為替差益含んで3500億円の下方修正だぞ

任天堂は1300億の下方修正だが為替は入ってない
任天堂とは逆にソニーは想定レートに円安が入ってる

ソニーがもし赤字なら為替入れて3000億以上の下方修正
これで社長が辞任しないのはありえない
758名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:19:04.86 ID:g82S3fWc0
1000億単位の赤を
ビル売った売却益あるから黒字だよって言う会社だぞ?

なにやったって驚かんよ
759名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:19:31.72 ID:XsWjgVtC0
>>758
それって保有資産が不動産からキャッシュに変わっただけで「営業利益」じゃねーよなあ、常識的に考えて

そりゃアメリカ会計基準だと「営業利益に入れてもいいよ」ってことになってるようだけどさ
760名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:35:43.41 ID:gq4ihx/w0
つうか目減りしてるからむしろ損だろと言いたい
761名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:39:32.24 ID:Gx9zXFMl0
>>760
言うまでも無く損だよ
米国会計基準では何でもかんでも営業利益に入れて株主に分配しろって事だから

http://diamond.jp/articles/-/31124
ソニーは20日、米ニューヨークのマンハッタンにある36階建ての本社ビルを
不動産グループに11億ドル(約987億円)で売却すると発表した。
売却益の約6億8500万ドル(約615億円)は今期の営業利益に盛り込むという。
業績面でも、その液晶テレビの不振が主原因となり、4期連続、累計8559億円の
最終赤字を計上。そのため今期黒字化は、自慢のビルを売ってでも達成したいのが本音

http://diamond.jp/articles/-/35006?page=2
一般的な感覚では、電機メーカーであるソニーのビル売却益が営業利益に
計上されるのは何とも奇妙だ。この理由について、ソニーは「米国会計基準を
採用しているため」と説明する。

http://diamond.jp/mwimgs/1/6/-/img_168f85ae38d7a9253abf9907122d158b341269.jpg
本業などの  資産売却に伴う   12年度の
営業利益 + 営業利益    = 営業利益見通し
▲994億円   2294億円      1300億円
762名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:41:57.30 ID:Gx9zXFMl0
で、ここがミソ
5期連続赤字だとイロイロやばいから黒字だと言い張った

http://diamond.jp/articles/-/31124
ソニーは20日、米ニューヨークのマンハッタンにある36階建ての本社ビルを
不動産グループに11億ドル(約987億円)で売却すると発表した。
売却益の約6億8500万ドル(約615億円)は今期の営業利益に盛り込むという。
業績面でも、その液晶テレビの不振が主原因となり、4期連続、累計8559億円の
最終赤字を計上。そのため今期黒字化は、自慢のビルを売ってでも達成したいのが本音


4期連続、累計8559億円の最終赤字を計上。
そのため今期黒字化は、自慢のビルを売ってでも達成したいのが本音


しかし結局社債はジャンク
これから益々資金が厳しくなる
763名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:44:24.94 ID:VN7h5ACU0
名目上は黒字になっても格付け会社や株主は中身もチェックするから無駄だわな
764名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:45:36.40 ID:QBIjFK1G0
ぶっちゃけ今年6月1100億社債返済って可能なの?
これ返せなかったら不渡り?
765名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:51:21.22 ID:jdPh0ylh0
またどこかのビルか持ってる株売るだろ
もしくは個人向け社債か
766名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:51:40.51 ID:BqMqRybk0
下手したらPS4の国内発売を待たずしてソニーがくたばる可能性も?
767名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:52:40.29 ID:h+hgVgON0
>>764
そこはまだ何とかなるさ
不思議なことにもっとやばくなっても2年くらいはもつモンだしw

今までみたいに低利で簡単に社債で借り換えって訳には行かないだろうけど
768名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:53:57.16 ID:VN7h5ACU0
その社債返還は個人社債1500億(内訳 社債返還1100億 設備投資400億)でやるつもりだったのがジャンク認定されたのがまずい
踏み倒す訳にはいかないから社債で返す目途が立たなかったら何かしら売る必要がある
769名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:56:56.26 ID:BqMqRybk0
正にキングボンビーに憑かれた状態なのか
770名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:57:34.75 ID:uaqxCnMC0
まあ腐っても世界のソニーだ
まだまだ売ろうと思えばいくらでもあるさ
771名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:58:07.32 ID:2U/jK7uI0
その社債ってまだ売れてなかったんだっけ?
772名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 00:59:12.60 ID:sdR3DCOl0
>>768
資産売却もギリギリではマトモな買い手がつかない
買い叩かれまくってオシマイ
個人向け社債は利回りを上げないと売れない

どの程度でジャンク債が売れるか分からないが
中、長期で資金繰りが不安定になるのは避けられないと思う
773名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 01:02:26.56 ID:s2uu8S3B0
ビル売るためにビル建てよう
774名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 01:09:41.00 ID:HQ+472F40
ビル建てるために借金をしよう?
775名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 01:24:12.52 ID:2HXvTwUG0
>>770
何か勘違いしていないか?

ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)

無担保社債だけが借金じゃあ無いぞ
普通の借金もあるし資産は担保に入ってる

担保に入ってるビルや土地は簡単には売れない
776名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 01:57:28.31 ID:OlOurZcY0
有利子負債比率7割弱とかマジで寒気がするレベル
777名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 02:36:19.72 ID:LXjs8JYB0
今期で最終赤字なら再起不能だろね
ジャンク落ちさせるのも肯ける
778名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 03:12:54.23 ID:2U/jK7uI0
まだ不採算部門切捨てて企業規模を小さくしてでも生き残る道はあるが
平井が残ってるんじゃ早々にデッドライン越えそう
サードポイントも早く動かないと美味しいとこ無くなっちゃうんじゃないか?
779名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:50:16.38 ID:thlqy2hwP
>>701
韓国にとっては日本の看板企業を潰すメリットは計り知れないだろ
780名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:54:51.30 ID:Fbcgavc7P
ビル建てて売るなんてやるならいっそレジデンス作った方がよくね
成功すればでかいだろ
781名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:13:54.21 ID:5S3wWGqL0
>>780
資金調達できないだろ
782名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:16:45.26 ID:w63AS6Qd0
>>780
今すぐ欲しいんだよ、言わせんなはずかしい
783名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:30:44.35 ID:poIEz2rV0
現実的な対応としてはもう一回くらい社債発行してその場凌ぎするかな
引き受ける証券会社があるのかどうか疑問だけど
784名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:41:08.03 ID:kvidV/FG0
とにかく構造改革だ
785名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:55:04.65 ID:WzNmCuuH0
リストラできるんだったらサードポイントが介入してきた時点ですでにやらないと遅すぎ
リストラするにも金がかかるがその金すらない
VAIOのような事業の切り売りぐらいか今から可能なのは
786名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 10:09:10.06 ID:XcZZbzN0O
ゲーム事業から撤退してくれれば
ソニーが倒産しようが発展しようがどうでもいいんだけど
実際問題撤退したくても
ネットワークのインフラの維持とか
ハードのメンテナンスとか
サードのソフトメーカーが出すソフトの認証とかを考えたら
撤退できないんじゃないかと心配になる。
自社だけじゃなくてユーザーや他社にかかる迷惑考えたら
撤退したくても出来ないんじゃないかと。
第13艦隊を編成されてしまったヤン少将のように
引退したくても許されないのでは?
787名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 10:12:12.93 ID:HQ+472F40
>>786
他社の事は考えなくてもないよ。
自社で撤退したとしても莫大な事業整理費用がかかるし
社員の配置転換も問題になる。
第一平井社長の社内政治的にSCEは支持基盤なので
無くすと非情に不味い立場になる。
だからその他の所から削って行く。
788名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 10:39:35.49 ID:7Pil5muX0
SCE以外が結託して平井に対して造反するかもね、
789名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 10:43:57.61 ID:RUbnvqFr0
>>788
もう造反してると思う
リストラもコソッと発表だし

債務超過で赤字のゲームにエレキやエンタメから金を注いで
エレキやエンタメをリストラじゃ治まらん
790名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 11:08:15.25 ID:2sfV6GHo0
ソニーのTV事業の戦略に比べたら任天堂とかが可愛く見えるんだけど
とにかく赤字10年目オメデトウ御座いま〜す
791名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 12:08:13.11 ID:thlqy2hwP
今年赤字ってことは為替関係なく赤字って事なんだよなあ
今までの発表はなんだったんだってことになったら平井の首も危ないかもね
792名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 12:30:20.24 ID:WxNRaP740
>>784
そもそもリストラ=首切りという貧相なイメージ&実行力しかない人材が
トップにいるからこそ今日の事態を招いたわけで…
793名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 12:31:10.00 ID:Fbcgavc7P
去年も同業他社各社と比べてソニーだけ為替あっても赤字だったんだよな
なんか好調みたいな言い方してるが本当は色々ヤバイだろ
794名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 12:39:24.69 ID:Dk0STNOg0
>>792
首切り以外のリストラも一応したんだよ
以前は部門毎に部品発注して、同じ部品をエレキとゲームとカメラで別々に買って
別々に買うから値引き少ないし在庫量も多めだった

というやり取りを一括管理にして費用圧縮した
むしろなんでそれまでやらなかったのか不思議な話でもあるがw
795名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 12:50:19.21 ID:UdkF2NIf0
>>794
そこからなのかw

しかし、
>以前は部門毎に部品発注して
これってまさに戦前の軍部そのまんまだな
ある意味伝統的な日本の組織運用というべきか
796名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:00:38.33 ID:2U/jK7uI0
何でこんなに会社の中が統率執れてないんだろう
797名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:04:40.56 ID:kvidV/FG0
よくあるだろ、訓練生を殺しあわせると強いとか
アメリカは情報機関がバラバラだがヒュドラみたいに強いぞとか
蟲毒とか
798名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:12:11.37 ID:Dk0STNOg0
>>795
ヒント:戦前の陸軍・海軍間や、ソニーの部門間は凄い仲が悪いことで有名
799名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:14:30.28 ID:2U/jK7uI0
ブランド意識やプライドの高い連中が集まってて我が強いのかも知れんな
800名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 15:10:05.31 ID:dRpq+K/j0
任天堂のムーディーズの格付けってどうなのよ?

後ソニーがお願いしている国内格付け会社ってどれくらい有名なのよ
801名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 15:24:07.97 ID:SanKnsff0
社債発行していないから任天堂が格付け依頼する必要性って無いよね
802名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 15:30:29.65 ID:h+hgVgON0
>>801
どうせ最高位しか付けられないし、やるだけ無駄だな
803名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 15:32:06.92 ID:gq4ihx/w0
社債なんかなくても運営資金を用意できるからな
804名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 15:33:52.86 ID:kvidV/FG0
アメリカにはジャンク債(ハイイールド債)市場があるので安心らしいぜ!
805名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 15:52:14.44 ID:uaqxCnMC0
仮に任天堂が金を借りたとしてもいつでも返せる金が手元にあるからな
むしろ貸せるもんなら貸したいわ
806名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:06:02.94 ID:Dk0STNOg0
>>805
京都の金融機関はみんなそう言ってます>いつでも返せる金のある企業(任天堂)には幾らでも貸したい
807名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:30:44.07 ID:Q+dx/sev0
ソニー銀行、「100万円お振り込みと残高増加で500円もらえる」キャンペーンなど開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=354468&lindID=3

この超低金利時代になんと太っ腹!
808名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:35:38.21 ID:87ZQSn9pO
>>799
派閥争いみたいなものだよ
自分が上に昇るには他人を蹴落とさないといけない
809名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:39:17.37 ID:FZ+h02Zf0
>>807
なんかヤフー思い出したw
810名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:50:42.26 ID:XcZZbzN0O
仮にソニーがゲーム事業から撤退したら
PSNとかPS4とかVITAとかどうなるんだろうか。
ソフトメーカーはどうするんだろうか。
811名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:01:59.05 ID:WzNmCuuH0
VAIOをLenovoに売るからにはPSもシナチョンメーカーにうっぱらうことも平気だろな
洋サードはいい金づるが消えることは痛手だろうねえ、衰退が加速するかも知れん
日本は良くも悪くもたいした影響はないだろう
812名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:06:33.52 ID:HLGr7wwl0
RPG系のソフトメーカーはPS3に残るんじゃね
PSN終わったらDLCは無理だが完全版とリメイクを繰り返し出してればいいし

格ゲー出してるソフトメーカーは元々手広くやってるから知らん
813名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:08:28.15 ID:VN7h5ACU0
>>810
ネットワーク事業やってる林檎やグーグルが買わんかったらポシャる可能性が高い
MSとサード誘致合戦しながら顧客の取り合いしてる不採算事業に今更参入とか普通はやらんよ
814名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:09:53.88 ID:thlqy2hwP
>>807
これ銀行も危なくないか?
815名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:31:13.96 ID:AR6yIZ4/0
>>814
何で危なくないと思ってたんだ?
わざわざ、ソニー銀行をメインバンクにする酔狂な人が多いとは思わんが
816名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:34:09.21 ID:LXjs8JYB0
>>807
振込み手数料より少ない金額貰ってもねぇ
817名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:43:23.99 ID:Sq/aetnk0
>>807
要するに
ソニー銀行の口座に100万円振り込んで、
3月31日までその残高を保持し続けたら500円キャンペーンか


年度跨ぎに何かあるんですかねぇw
818名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:43:53.17 ID:8/Wf0mhP0
どんな手段でもいいから今すぐ手元に現金がほしいって意思表示かな
破綻直前の常套手段やないか・・・
819名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:48:58.34 ID:Dk0STNOg0
>>814
振込手数料は他行→ソニー銀行なんで、一番安くて420円かな?殆ど差が無い
ようは振込手数料分やるからソニー銀行への預金増やしてくれってことだろう

もう一つは、外貨預金増やすと抽選で30名にPS4プレゼント
外貨預金って、為替手数料を(円→他通貨→円で)2回取られるから銀行には非常に美味しい商品
もし為替のせいで実質目減りしても為替変動リスク込みの金融商品は自己責任ですで終了するし
820名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:54:05.65 ID:+CaCvDNL0
どの銀行も金はあまってるはずなんだけどなー
審査基準が厳しくて、優良なところにしか貸出してないから。

3月いっぱいまでというのがこわいな。
だいたい、4月にすぐ下ろせたとしても、消費税増税で30000円を失うようなもんだぜ。
821名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:07:14.93 ID:7P7k1lRq0
日経下落で手持ちの金融資産に大穴ぶっこいて
バレる前に預金をかき集めようって魂胆なんじゃね
今期はソニーの虎の子金融部門もかなり怪しいなぁ
822名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:16:40.71 ID:Dk0STNOg0
銀行はまだマシな方で、生保や損保は消費者との係争抱えてるから
823名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:23:13.21 ID:OlOurZcY0
生命と損保は金融庁に目をつけられていて、監査の常連だしな
824名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:29:00.34 ID:kvidV/FG0
国が監視してるなら安全だな!
825名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:35:47.99 ID:OlOurZcY0
>>824
黒崎検査官「ソニー生命ちゃん、なーにやってるのかーしら」
826名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:40:59.02 ID:M31/43mY0
>>808
派閥争いに夢中になるあまり、他社(他国)との争いがおろそかになるわけだな
827名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:49:27.81 ID:87ZQSn9pO
>>817
決算
828名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:03:48.61 ID:Fbcgavc7P
その内預けた金が下ろせなくなったとかないだろうな
829名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:06:42.37 ID:8/Wf0mhP0
オイルショックのときみたいに預金者がいっせいに引き出すと芋づる式にソニー関連会社が全部倒産したりしてなw
830名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:12:09.52 ID:euG1HTFU0
成りすましでスレ乱立がヒドイな工作員必死でウザイ
831名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:14:42.48 ID:Qc+VGSbF0
>>825

ソニー「あ、あのお金が、お金が」

黒崎「縮こまってんじゃないわよ!」
832名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:15:55.98 ID:t9m9YI/40
銀行が潰れても1000万までなら帰ってくるはず
いつ帰ってくるかは不明だけどな!w
833名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:17:42.14 ID:Dk0STNOg0
一斉に引き出したら銀行潰れて
ソニーフィナンシャルホールディングスだから生保・損保までは連鎖だな

ただ、現実的には預金保護制度があるから、1,000万超の預金者ぐらいじゃね?
ネット銀行がメインでそこまで預けてる奴いるのか?
834名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:20:11.82 ID:P+73TCGx0
ソニー銀行ならお金刷りまくりで大丈夫だよ(棒
835名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:49:45.51 ID:FZ+h02Zf0
ソニーで円天発行すれば解決!
836名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 21:16:14.59 ID:HLGr7wwl0
837名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 21:23:13.94 ID:SanKnsff0
このお手盛りランキングを見るとなあ

ソニー銀行、7年連続首位 日経金融機関ランキング
http://webreprint.nikkei.co.jp/r/LinkView.aspx?c=E0CD86B21FE8451FA856F3909A2F6266
838名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:16:16.65 ID:GptTc2vu0
ソニーってやってる事が無茶苦茶だからな
看板さえ作れればそれで良いと言うやり方で実態が無いという
839名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:42:20.52 ID:HLGr7wwl0
いよいよ今週か
どうやって黒字に見せ掛けるのかねえ
840名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:43:10.02 ID:Dk0STNOg0
>>837
ネット銀行限定なら冗談抜きで上位のブランドではある
ただ、満足度に関しては年代別のランキング見る限りお手盛りっていうか
調査数が少ない杉じゃなかろうかw
※ソニー銀行は40代と30代のみランクイン、セブン銀行に至っては何処にもない


なお、このブランド力は、エレキとゲームを含めた世界企業だからという一点のみです
841名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:50:10.34 ID:jbxQiOUW0
決算説明会まだしてないのに下がる株価
842名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:04:00.83 ID:BWMBC40FP
ソニーは調査やランキングでは無敵だけど
現実だと弱いよね
843名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:07:32.83 ID:SkLjtfTn0
現実はチカニシ!だしw
844名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:09:28.07 ID:kA1rsI3B0
ダイレクト自動車保険ナンバーワンだもんな
845名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:37:47.61 ID:XcZZbzN0O
>>813
Googleならマイクロソフトに対抗する為に
PS事業を買うかもしれないのか。
確かにGoogleアカウントをPSのタグと結びつけて
マイクロソフトのアカウントみたいに運用できる。
846名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:39:00.47 ID:h+hgVgON0
>>845
はいはい。ワロスワロス
847名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:45:21.96 ID:BwplR68A0
>>845
儲からないからと速攻損切で携帯事業をモトローラごと、
レノボに売却したググルがまともかよw
848名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:45:30.10 ID:HQ+472F40
>>845
スマホ事業売るのに、今さらハード事業を買うかねえ?
849名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:46:26.25 ID:euG1HTFU0
SONYにとって厳しい数字が出た事でスレがたっても
工作員の頭おかしいアンカー攻撃※でストレス与え
都合の悪い発言をする者を他スレに追い出して
スレの伸びを強引に押さる姿が目に浮かぶ

それにしても延々幼稚な発言繰り返すのがココ少ない
850名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:47:43.79 ID:11ay1/Y+0
ゴキちゃんお得意の大妄想でたーーーーーーーーーwwww

ところがどっこい現実はwwwwwww
851名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:48:38.74 ID:8cY5YxZq0
日本語が怪しいのがいるな
852名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:49:21.11 ID:uaqxCnMC0
>>848
ク、クラウドに特化すればハードいらずやでえ・・・
853名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:50:11.46 ID:HQ+472F40
>>852
PS4要らんのでは?とつくづく思うのだがw
854名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:50:27.74 ID:euG1HTFU0
幼稚なアンカー大量で盛り上げてくれよ一人で複数人を装うの得意だろ
855名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:51:59.08 ID:2U/jK7uI0
>>849
出身はどこですか?
856名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:52:49.77 ID:VN7h5ACU0
>>852
クラウド特化ってつくづく思うがコントローラどうすんだろうな
スマタブ対応のDSでも作るんかね
857名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 23:55:18.13 ID:BqMqRybk0
>>810
どうもしねーよ。
今まで通りだ。
PS四天王もファルコムはPC、いや今ならスマホでソーシャルにでもいくんだろ。
それを皮切りに日本一やガストも後を追うだろうな。
858名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 00:02:24.29 ID:dsoTwFyO0
今度は自分の手口を自白か
頼んでもいないのに勝手にしゃべってくれるからw
859名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 00:22:18.40 ID:3as8Et7p0
もはやエンタメ分社化まったなしの状況だが、分社化すると平井の思惑が全て崩れ去る。
ゲーム事業の収益改善の要は、PSNの有料化にあるのだが、今のPSNはエンタメ部門預かりになっている。
エンタメが分社化すると収益の要を奪われ、場合によってはSCEはPSN使用料を分社に支払わなければならない。
PSNを切り離して分社化するにも、SCEが新しくネットワークを用意できるお金がない。
分社からPSNを買い取りするにもお金がない(どっちもサードポイントが許さんだろうけど)。

そしてサードポイントは分社化した会社の大株主として、お荷物エレキから開放されたエンタメ部門とPS4事業の
美味しいところだけをチュウチュウ吸い続ける事ができるようになる。

平井のPSN付け替えという錬金術が今になって自らのクビを閉める原因になるとは
因果なモノよのう
860名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 00:29:52.35 ID:YXg1tkzX0
PS4事業はいつまで待ってもおいしいところなんてないと思うがw
単に逆ざやがPS3よりましってだけで箱1がある限り市場規模が劇的に拡大なんてあり得ないしな
どうせ逆ざや解消する前にこらえきれず値下げを繰り返すいつものパターンだよ
861名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 00:35:30.91 ID:kUFL/th8P
いつものパターンと違う点は
値下げて利益でなかったらソニーは死ぬってことだ
862名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 00:36:40.92 ID:BUFjWLA+0
PS4もまずサードが注力するのが前提のモデルだからなぁ
とりあえずロンチは出したが、今の所様子見状態
以前ならどれだけ赤字でも本体から援護でばら撒き期待できたけど
今の状態見てどういう判断をするのやら
863名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 00:37:02.40 ID:NNOCP2RX0
いつもと違うのは部品を外注してるから値下げのダメージが「直接!」くることだな
864名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 00:37:31.83 ID:3as8Et7p0
上にも書いたけどPS4事業で唯一美味しいところはPSNの有料化の部分だけ
そこを持って行かれたらなんのためにやって行くのかわからなくなる
865名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:01:11.08 ID:NNOCP2RX0
事業を続けてるのは半ば意地とか全体のブランドの為だと思うけどね
PSあまり大きな投資はしないと説明しつつ実現の為には莫大な投資が必要なPSNowを発表したり事業構想が右往左往してるし
866名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:02:38.27 ID:Fp1Mzvxh0
平井の社内地盤がSCEだ、てだけの話だろ
867名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:05:14.20 ID:BUFjWLA+0
ソニーの意地じゃなくて平井の意地だよな
868名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:07:16.37 ID:mYf86Hh80
ゲーム業界を衰退させたソニーは因果応報だけどな
869名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:21:43.12 ID:oZ1jTtJo0
>>864
どっちにしても詰みだろう。
PSN有料化で安定する為の絶対条件は
毎日ソニーに金払ってでも遊びたいソフトが有る事だけど
そのソフトを最も軽視してるのがソニーだし

スマホやタブレットやPCが普及すればするほど
ソフト屋は余計な中間搾取がないそっちで良くなる。
ゲームの場合なら自社のハードとネットを選んでもらう売りが
ソフトになるけどそれを用意する体力もセンスもないのがソニー
870名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:23:33.88 ID:Wzu28TB/0
>>861
今回はPS2やPS3ほどの高価なパーツ使ってないしなあ。
自前のチップは無いから大量生産下からって、そう安く
ならないだろうし、シュリンクのサイクルはかなり先。
基板の使い方もかなりムチャしてるし、数年で原価を大幅に
下げる様な事は出来ないだろう。
871名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:26:44.15 ID:Si38eh/00
ゲーム事業をGoogleが買えばソニー大勝利(但し脳内) byゴキ

っていうか
ゴキの中でもゲーム事業やめて欲しいんじゃんw
872名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 01:33:31.71 ID:oZ1jTtJo0
つーかグーグルが欲しがる物を一つも持ってないのがソニーだしな
873名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 02:59:09.68 ID:suiiVX1+0
赤字部門ばかりで売れる事業も少ない
874名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 05:54:46.87 ID:f+7AMNJm0
ムーディーズをはじめ、債券の格付け会社も証券会社も
ソニーの言い張るPS4好調を無視して格付けや目標株価を下げてる

PS4が発売されてから上がったものがひとつも無い
875名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 05:58:24.61 ID:y0oGrGYuO
それでも年度末の決算までには何か売り払って黒字に見せかけるんだろな
876名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 06:04:56.33 ID:llK+zA8Y0
>>874
PS4が好調でもアレってことかと
877名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 06:20:42.94 ID:cRHSGEnt0
平井はPS4最高に楽観的に考えても利益出るの4年かかると言ってるし
もう据え置きハードって利益出せる業界じゃないんだよな

これからM$を相手に回して金撒いてタイトル囲い込まないといけないし
Vitaがチクチクと黒字化妨害するしで多少売れた所で株価に影響でないだろ
878名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 06:58:05.08 ID:NR6dOhSJ0
最初のPS4好調アピールでは乗り切れなかったな
ソニー銀行の切羽詰まった感
879名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:02:20.41 ID:1P95141K0
ネットワーク構築、テレビ用コンテンツ供給、若年層へのブランド浸透etc
持っておく意味がないわけじゃないけどPS1のような利益が出るかっていうとMSいるからもう無理だと思う
880名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:36:52.76 ID:rYQacIht0
>>879
>PS1のような利益が出るか
実はSCEのハードでまともに利益出たのってPS1だけなんだよな。それ以外は大赤字、「あの」PS2ですらトントンに近いらしいね。
なんでも、一枚で1000円近い利益が出るメモリーカードが4億枚も売れたからだとか。
881名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:38:47.52 ID:Ub77Bdbi0
>>876
違うぞ

目標株価を下げた証券会社は全くPS4が好調とは評価していない
エレキが不調でPS4は好調なんて文言は無い
882名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:40:24.53 ID:P+qz7QVR0
ジャンクステーション(´・ω・`)
883名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:42:23.04 ID:XNI2dIAe0
ジャンクマンは完璧超人に圧勝するほど強いというのに・・・
884名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:45:25.88 ID:dHiEnjjw0
VAIO事業をレノボに売却交渉って噂でてるが、ソニーが否定しても、まあそんなもんだろうな感
885名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:47:24.96 ID:O4Esft6H0
>>884
否定したのは合弁会社の設立だけで

VAIO事業の撤退は否定していない
886名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:48:55.47 ID:4Xt1KPq60
右から来たものを左へ受け流す
887名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:49:29.48 ID:UqjUrEz40
こんな状態でも安易にソーシャルに走らないというのは
ある意味糞真面目なんだろうな
まあステマ、ネット工作は続けてるから単に頭が古臭いというだけなのかもしれないが
888名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:52:48.21 ID:O4Esft6H0
>>887
何か勘違いしてないか?

ソーシャルはソフト屋がやるもんだぞ
889名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 07:54:26.55 ID:4S1qSNQ30
>>883
する側とされる側の違いがあるからな
890名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:09:05.52 ID:P+qz7QVR0
Vitaでソーシャルの囲い込みはやるんじゃないかと思ってたけど
完全にアテが外れてるな
891名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:14:47.01 ID:NNOCP2RX0
事実上の生活必需品で基本無料だから成立するんであってわざわざ金払ってゲーム機本体買うような層がそれでソシャゲやるとは思えんし来ないのは当たり前
892名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:19:12.54 ID:IuZ24Mxk0
レノボは否定も肯定もしなかった

ソニーとレノボ、海外PC事業で提携の話題に対する両社の回答
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/198/198305/

>報道されたもう一方の当事者であるレノボについては、広報部に確認をした
>ところでは「お答えできることはありません」と回



「投機的」へ格下げソニーがぶつかった壁
http://dot.asahi.com/news/domestic/2014020300055.html

> 13年3月期はニューヨーク本社ビルなど資産売却により2000億円超の営
>業利益上乗せがあったが、今期はそうした「ゲタ」を履いていない。

>そのため、エレキの採算の悪さが、そのまま利益数字に表れてしまうのだ。
893名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:25:30.51 ID:q3pkJ2k20
ThinkPadがIBMロゴからLenovoロゴに替わったように
VAIOもまたSONYの文字が取れてLenovoが付くのか
894名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:29:34.64 ID:ofOODLZN0
>>892
アストナージ、ゲタの用意は!?
895名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 08:58:23.92 ID:YtI4lEUiP
やっぱアレするしかないんじゃ
896名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 09:23:30.51 ID:Llliwib80
>>895
また新小岩が賑わうな
897名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 09:46:15.62 ID:ktHuE5AwP
平井「PS4超好調だから!リストアも無制限でやるから!(だからジャンク落ちは何卒ご勘弁を!)」
ムーディーズ「え?ああ、うん(それ逆鞘商品やん。目先の必要な金にならんやん。ま、こんな事言ってる内は駄目だな。ジャンクに落としとこ。)」
898名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 09:55:17.34 ID:lVScgy5F0
ムーディーズ「PS4おめーPS3で一番ましな2010年より儲かる見込みね-から」
899名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 10:51:36.09 ID:jGrDQX0P0
粉飾決算してるだろ
900名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 10:59:06.37 ID:6LlQnhzs0
>>883
片腕犠牲にしてもぎ取った勝利を圧勝とは言わん
ペインマンかっこよかったなあ(´・ω・`)
901名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 11:56:26.04 ID:BUFjWLA+0
>>890
ソシャゲ狙いなのに、そもそも外でネットにろくに繋げなかったら意味無いな
902名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 12:49:33.66 ID:IuZ24Mxk0
中国レノボが大幅続落、ソニーと提携交渉との報道で=香港株式市場
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPL3N0L90HU20140204

>[香港 4日 ロイター] - 4日の香港株式市場では、中国のパソコン(PC)大手レノボ・グループ(連想集団) が
>前営業日から下げ幅を拡大し、一時15%安となった。

>ソニーが「VAIO」ブランドで展開するPCの海外事業について、レノボと新たな合弁会社を設立する方向で交渉
>に入ったとする週末の報道を受けている。

> 0245GMT(日本時間午前11時45分)時点で、レノボ株は12.6%安の8.79香港ドル。前営業日は8.2%
>安で取引を終えていた。

>ソニーはこの報道を不正確としたが、VAIO事業についてさまざまな可能性を検討していることは認めた。

>レノボからのコメントは得られていない。
903名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 12:53:14.92 ID:ktHuE5AwP
>>902
どんだけ地雷扱いされてんのよ
904名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 12:54:50.87 ID:lVScgy5F0
>>902
これだけでスレ立てしていいレベル
投資家のソニーに対する評価が如実に出てるな
905名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:00:17.06 ID:jF93Cy2d0
まだ見込みがなくもないVAIO程度でこうだから、負債額が大きいプレステ事業売却となるとさらにひどいことになりそう
906名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:09:12.39 ID:HVSD50xk0
貧乏神を越えて疫病神のレベルだな…
907名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:13:32.96 ID:Si38eh/00
ひでえな・・・・
このままドリキャス超えの突然のゲーム事業終了パターンになったどうすんだよ・・・・
「サポートは続けていくと発表しているが・・・」
みたいな報道が流れるのだけはやめてくれよ
908名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:15:46.32 ID:NNOCP2RX0
>>907
一応メーカーには生産終了から6年サポートする義務があるけど本体ごと飛んだら無理だろうな
909名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:18:32.39 ID:BUFjWLA+0
ゲーム事業も表の額面だけ見ればいいが、実際はエンタメに丸投げしてるPSNの赤があるからな
そこもセットになるのを見たら誰も買わない、というか買えないだろ
PS3が売れれば売れるほどむしろ大赤になる代物だし
撤退にも金かかるから厳しい
このままソニーがゲームと心中する可能性がどんどん高まってるな
910名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:21:03.11 ID:ofOODLZN0
ゲームを維持するためにはエレキの早急な構造改革が必要だ
911名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:23:53.22 ID:d+0MW8yi0
>>902
www
912名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:40:45.09 ID:0hOrT1tQ0
>>902
身を張った実に効果的なFUDだなあ
酷いことするわ
913名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:01:31.49 ID:GJyqbsQP0
本当か知らんけど米のNBCで市場関係者にぼろ糞に言われたらしいな
ゲームの利益でエレキの赤字埋めるのはアホで正気を疑う
さらにゲームで会社を立て直すのは荒唐無稽と
最後にソニーはゲーム会社になる気かと
914名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:01:45.40 ID:RG1nG2Lh0
要するにVAIOにブランドとしての価値がないという判断が下されてるってことだな
売れるものマジで残ってないんじゃないか?
915名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:06:46.91 ID:lVScgy5F0
以前ゴキがPSのブランドにこそすごい価値があるから
PSマークの入ったグッズ売れば大儲けとか言ってたな
現実はVAIOで株安と
916名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:18:24.42 ID:ofOODLZN0
PSマークの入ったグッズ──

閉店したニュースあったよな、そういう店
917名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:29:52.17 ID:mm+2KtFj0
>>902
まじかよ
スレがたつな
918名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:38:08.72 ID:kG5rFzT00
まさかのバイオハザード
919名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:38:13.29 ID:ZieoantR0
>>916
懐かしいなあ
ファッション板にもスレが立ってまだ発売されていないはずの
コースター購入報告が上がったんだよな

SCEJ、大人向けグッズブランド「PS Signature」設立
PSP周辺機器やファッション小物など26商品を発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060529/pssig.htm

http://www.playstation.com/signature/index.html(リンク切れ)
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの本社移転に伴い、8月11日(水)
を持ちまして、PlayStationRSquare、PlayStarionRSignatureは営業を終了いたしました。
長らくのご愛顧、ありがとうございました。尚、inter.office大阪支店/ショールームでの
PlayStationRSignature商品の取り扱いも終了いたしました。
920名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:44:38.37 ID:i6tcN56y0
>>914
携帯音楽プレーヤー…トップの林檎ですら撤退検討の報道有り
携帯ゲーム機…黒字の目処無し
据置ゲーム機…MSとの体力勝負。勝ち目無し。
ノートPC…撤退検討の報道有り
デジカメ…スマホの普及に伴い縮小
スマホ…世界シェア2.2%国内もシャープ等と団子状態

NECに倣ってBtoCは諦めた方が良いかもしれん。
921名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:46:58.97 ID:+z1g0iuH0
>>920
ipodのアレは産経のバカ翻訳による誤報だ
クックは売り上げは減少傾向にある位の事しか言ってない
922名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:43:22.91 ID:Wzu28TB/0
>>908
ソニーに義務なんか関係ないぞ?
カーナビやカーオーディオ、AIBOすら「部品無いので終了」と
平気で2年くらいでサポートやめたから。
923名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 16:39:52.47 ID:oZ1jTtJo0
>>905
もっとも信用がない数字がPS関係だしな
3.11みたいなのが毎週行われてて
それを誤魔化すコストを含めたらどんだけ余計な金が流れてるのかと
924名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 16:54:28.47 ID:iCi1ojXI0
大手家電、重電メーカーが黒字転換、過去最高益を出してきているんだぜ?
おのずと次の展開が読めてくるよな?
925名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:01:37.10 ID:YtI4lEUiP
過去最高益で中間決算でるの……?
926名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:03:30.30 ID:olzpLTrz0
hint ソニーは重電じゃない
927名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:04:24.07 ID:m2Xufygw0
また例のアレ売ったらいいんじゃない?
928名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:04:40.87 ID:/9WyS0Hy0
白物も作れないのに家電メーカーを名乗ってるのがそもそもアレですよね
929名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:04:47.90 ID:ofOODLZN0
SONYが充電するってことか
930名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:19:23.91 ID:ArJyerAcP
SONYの充電器はキケン
931名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:24:37.33 ID:wlUyZ71g0
>>902
これはソニーのせいじゃない
ソニーとの連携話が出て大幅下落するレノボが弱いだけさ(棒
932名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:26:41.02 ID:0Y6wAT9B0
ゴキブリがカプコンに「バイオはオワコン!」とか煽ってたが
終わってたのはVAIOだった・・
933名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:51:34.19 ID:v9Ul2mqD0
>>902
どんだけSONYが信用されてないんだよ。。。まじでSONY首しまってるんだな
この報道SONYが完全に疫病神扱いだな
934名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:22:18.69 ID:bJ39raan0
なあに、まだまだ売れるビルはあるさ
あるよね?
935名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:24:52.97 ID:ofOODLZN0
936名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:29:18.45 ID:d+0MW8yi0
どんどん売ろうぜ
937名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:31:26.04 ID:mYf86Hh80
もう正社員平井だけにして他全部契約社員
工場も売り払ってPS4のようにソニー製品は全部外部からの部品買い付け、下請工場に組み立て委託にでもしたほうがいいんじゃねw
938名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:40:29.33 ID:PrExhVyP0
これから毎年ビルを売ろうぜ
939名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:45:30.33 ID:owRNKk420
売れるものは去年売った

担保に入ってるビルは売れないんだぜ
940名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:53:06.86 ID:OGkFR2Bc0
「ビルを売れ!」
なんて提案よりも
「スレ住人みんなでPS4を予約しよう!」
という前向きな提案がなぜ出てこない!?
941名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:56:05.51 ID:uIxIetFC0
>>937
つかエレキは現時点でそれに近かったりするw
テレビ屋やレコなんてソニーが開発したもんはほとんどないw
942名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:57:27.65 ID:OmH7EeYj0
このスレにソニーハードファンなんていないから
そして故障率激高の初期型PS4なんてただでもいらないです
ゴミになるから邪魔なだけ
943名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:01:14.86 ID:0Y6wAT9B0
>>940
いくら冗談とはいえ、言って良いことと悪いことがあるだろうが!
944名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:03:26.07 ID:NNOCP2RX0
さすがにPS4は設計に問題があり過ぎだから様子見安定だわ
945名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:18:53.58 ID:ZbtfTpZk0
>>902
なんつーか極めてまともな反応に思えるw
レノボもアレな会社だが少しだけ同情したくなるな。
946名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:22:21.59 ID:uxuaTsVC0
VAIOハザード
947名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:30:39.78 ID:rrW0tEEe0
ソニーの引き取り手にも感染するわけかw
汚物は消毒ということで、さっさと潰して消滅させたほうがいいな
948名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:31:47.13 ID:llK+zA8Y0
>>940
そういうのはスレ住人ではなくソニーハードファンの役割だろ
ゲーマーは欲しいソフトが揃うまで待ちでいいだろ
949名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:39:18.09 ID:OGkFR2Bc0
【経済】パナソニック 過去最高益に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391512343/-100

フラグかな?
950名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:41:44.31 ID:g2M+aGLAP
★パナソニック 過去最高益に
2月4日 18時08分

大手電機メーカ−「パナソニック」の去年12月までの9か月間の決算は、円安で海外事業の
業績が改善したことや自動車関連事業が好調だったことなどから、最終的な損益が過去最高の
2430億円の黒字となりました。

さらに、不振が続くテレビや携帯電話の事業でもリストラによって採算が改善したことなどから、
最終的な損益が過去最高となる2430億円の黒字となり、前の年の同じ時期の6238億円の
赤字から大幅に改善しました。

第3四半期の決算で最終黒字となるのは3年ぶりです。
パナソニックは今年度の業績見通しについて、リストラの費用を計上するものの、これまでの
予想どおり1000億円の最終黒字を確保するとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140204/k10015011031000.html
951名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:42:23.73 ID:8v+35Y3A0
お前ら
PS4の販売日知ってる?
952名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:44:05.01 ID:llK+zA8Y0
日本では2/22日(土) 税込み41979円(税抜き39980円)
オン有料

なんかぜんぜん話題になってないけどな
953名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:46:24.68 ID:OGkFR2Bc0
予約してやるよ!
予約するよ!
俺もPS4予約するから、みんなも予約しろよな。
954名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:47:48.62 ID:OmH7EeYj0
嫌です
やりたいゲームもないしぶっ壊れて丸損になる可能性が十分にあるし
955名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:51:40.02 ID:MGK9H6T30
>>952
ロンチソフトがナックと縦マルチで4万2千円かよ

素っ裸でチョモランマ登頂にチャレンジするレベルだな
956名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 20:51:52.29 ID:tnDrDjL20
俺が予約しなくてもきっと皆が予約するから大丈夫だよ
957名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:15:39.66 ID:Shgp7dTo0
ゲハ民を総動員してもせいぜい数千でしょ。ソニーハードファンは本体買わない連中だし。
まあSCEはJAになったから堂々とアジア含められるから発売間もなくミリオンセラーと
華々しい発表するのは目に見えてる。
958名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:23:54.21 ID:S4NU2GMf0
見事な見抜きだ
959名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:25:51.19 ID:BUFjWLA+0
ジャンク認定されてから好調アピールしても空しいだけだな
960名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:26:16.50 ID:deU9DIf50
>>958
ムーディーズ「あの、すいません、見抜きいいですか?」
961名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:31:30.17 ID:BUFjWLA+0
ソニー「しょうがないにゃあ…」
962名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:39:20.64 ID:oA+oaM5R0
至るところに出現してるP部隊はこのスレには出没しないのね
963名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:39:36.15 ID:3KyBKNkt0
>>952
PS2の時はニュースステーションで久米が実況プレイしたりすごかったのにな
964名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:43:37.31 ID:v9Ul2mqD0
>>963
ソニーから一方的に送られて来て遊んでみたら夢中になったらしい
夢中だったのは昔の話だと本人が強調していた
965名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:44:09.54 ID:xTet2ECX0
>>902
ワロタ
今年一番のネタがもう確定か!?
世界中から腐った蜜柑認定されてるなw
966名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:48:44.31 ID:ZieoantR0
>>963
ニュースステーションの主要スポンサーだったしなあ
ニュースステーションとトゥナイト2は露骨にPSage任天セガsageだった
967名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:49:18.75 ID:H9/HuYVL0
明後日のお笑いライブ楽しみだわー
任天堂笑えないブーメランくるか
968名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:55:32.05 ID:v9Ul2mqD0
昔のSONYはゲームを知らない人でも引き付けるだけのコンテンツを生み出せていたのに
金!金!金!と儲けだけ重視して研究開発への投資をしぶって他人の足を引っ張り続け
企業規模をバックに中小企業の市場を荒らし続けた結果がジャンク企業

大企業の経営者は、経営の失敗の責任を辞職してからも取るべきだと思えてくるな
社員うなるほど居るのにどうする気なんだろ、リストラにおびえる日々なんだろうが。。。
969名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 21:56:21.69 ID:KuKOKHhjO
>>965
WiiUnkoって言ってらソニーが世界からUnko扱いw
970名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:05:56.71 ID:u578na44P
>>952
素でびっくりした
今月っつーか、もう3週間後なのかよ・・・
職場で誰も(ゲーム好きの奴さえ)ひとことも話題にしてないぞ
971名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:08:07.82 ID:OmH7EeYj0
俺の周りだと二人ほど一回だけ話に出してたな
どっちも初期型は駄目だからまあ2,3年後だなって言ってたが
この様だと2,3年後にまともになってるかどうか怪しく思えてきたぞ
972名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:12:01.21 ID:H9/HuYVL0
スクエニとか本体普及しないと今度こそ出さないと思うんだがそれまで何で売るんだが
PS3マルチばかりだが
973名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:16:53.34 ID:kUFL/th8P
知り合いの360PS3WiiWiiUVita3DS持っててソフト年100本は買ってるゲーマーも
PS4はキャンセルしたと言ってたから
一般人に買う奴なんて居ないと思うw
974名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:17:16.42 ID:v9Ul2mqD0
嘘か本当かは知らないけどSONY社員がノルマで序盤はアマゾンで大量予約して
海外で行った宣伝「たった一日でこんなに売れた!?」の再現するなんて可能性

こんな形で自社で買った物は有名人に配るくらいしか使い道なさそう
Blogで私生活を装って製品の宣伝していた有名人が事件化でみごとに露呈してるから
SONYからの新しい仕事受注も期待しつつ送られてきたPS4宣伝するんじゃないのかね
975名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:22:41.36 ID:OGkFR2Bc0
>>965
知っていますか?
ソニーの加藤CFOの氏名は加藤優(まさる)。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/

「俺たちは腐ったミカンじゃねぇ!」
976名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:26:13.10 ID:BUFjWLA+0
はっきり言ってここまで来たら小手先で何やっても無駄だろう
PS4が売れたから全て解決!とかいう生易しい話じゃない
大怪我するか死ぬかの二択だけ
977名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:28:54.95 ID:jF93Cy2d0
ソニーにはどんな目に遭ってもPS9を出す、という崇高な一発芸のために頑張って欲しかったが・・・
この調子じゃPS5あたりで力尽きそうな
978名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:50:18.65 ID:3P10TwFd0
>>902
2/6の3Qの発表会は相当悪い数字が出てくるんだろうなあ
セグメント付け替えじゃごまかし切れないぐらいの悪い数字が
979名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:52:36.57 ID:3P10TwFd0
>>968
大晦日に大型リストラ発表してカズ平井は正月休みは優雅にバカンスしてましたよw

ソニー恐怖の無期限リストラ実施!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390064849/
980名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:55:40.11 ID:4jgjWY3g0
アジア(韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア)では去年の12月にはPS4が出てるようだが、
この地域の販売台数発表ってもうあったっけ?
ないなら日本の発売後にに合算してデカイ数字発表しそうだ
981名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:56:16.53 ID:xRQWtsMc0
>>974
MSの工作員が同じようにBLoD爆撃したらアウトじゃね
982名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:02:23.30 ID:UmskFfZP0
ヨドバシで未だに予約受付中だもんな
本当に買う気があるなら前金でも良い筈なのにね
983名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:04:20.98 ID:Llliwib80
>>982
前金のせいで、新型vitaのときにも行列ができなかったなw
アレの2倍くらいの価格で発売されるPS4を、前金で予約させて行列作らせるだけの予算は
無いんだろうな、多分。
984名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:06:26.17 ID:v9Ul2mqD0
転 売 屋さんが状況次第で大量キャンセルとかした事例があるんだろうな
985名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:06:29.82 ID:QzFiKcr30
いやさすがに行列はできるだろう
1200人くらい
986名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:07:12.80 ID:OGkFR2Bc0
>>982
大好評だからギリギリまで締め切らないんですよ!!!
大好評だけど油断していたら締め切られちゃうからPS4予約はお早めに!!!
987名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:10:23.15 ID:Llliwib80
>>985
そいつらにPS4の予約金+ギャラを払うとなるとなかなかの額になるな。
988名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:11:02.70 ID:3P10TwFd0
世界中で品薄なはずなのに、いっこうに好評につき予定予約数終了の報が出ないPS4
989名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:11:40.24 ID:v9Ul2mqD0
ムー大陸・アトランティス大陸にPS4は出荷された
みたいな冗談発言をみて笑ったのも最近の話だけど
今度は初日どんな数字出すのかは、からかい無しに興味はある
駅近くのお約束の店では、やはり行列できるでしょうね
990名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:12:32.79 ID:l+yz07kE0
平井が降ろされたら即分社かゲーム撤退だろうな
991名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:13:30.20 ID:ATUC4nao0
すぐにPS4を必要としてる人が日本の場合少ないからな

ユーザーも
サードも
そしてSCEさえも
992名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:14:07.33 ID:3P10TwFd0
特定店で行列が出来たとしてもせいぜい100人ぐらいだろうね
PS4の発売日に仮面ライダーの変身ベルトみたいな行列が出来るような玩具の発売はないよね?
993名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:14:58.38 ID:CBcRUmrn0
次スレ立てるタイミングか
994名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:15:59.40 ID:BUFjWLA+0
【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391523326/
995名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:16:51.66 ID:Llliwib80
>>994
おお、感動的なタイミング。
996名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:18:15.12 ID:UmskFfZP0
>>983
予約してたら並ぶ必要無いですしおすし
並ぶだけならタダだから並ぶでしょw
整理券貰って開店で混雑を演じて買わずに撤収だろうね

>>986
たしかにSONY無くなったら、今あるものだけの希少在庫になる可能性はあるね
997名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:18:45.28 ID:ZZIQyKEN0
>>994
otu
998名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:19:00.86 ID:WMHYx25e0
乙、埋め。
999名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:20:02.18 ID:Llliwib80
>>996
無意味に並ぶだけの簡単なお仕事かw>>994
1000名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 23:20:36.08 ID:j0PPwMa50
うめます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。