【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【速報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンク債に引き下げ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140127-00925021-fisf-market.vip
ソニーの格付けをBaa3からBa1に引き下げ、見通しは安定的=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0KH01P20140127
※参考
個人向け社債においてもBBB(Baa)未満は投資不適格
http://bond-purchase.biz/SyasaiLisk.html
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390830303/
2名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:47:50.57 ID:pVYbii6o0
>>1


だが2じゃなく3スレ目だ

【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ【確定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390810052/
【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390830303/
3名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:48:42.36 ID:EOllqBe10
せめてスレ数だけでも引き上げてやれよw
4名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:52:32.41 ID:QhTdv1140
甘利経財相、ソニー格下げ「OBとして衝撃的」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL280LI_Y4A120C1000000/?dg=1

ソニー格下げ、「投機的」に…収益が下方圧力と
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140127-OYT1T01035.htm
 格付け会社ムーディーズ・ジャパンは27日、ソニーの長期債務格付けを、21段階で10番目の「Baa3」から
1段階引き下げて「Ba1」にしたと発表した。

 「Baa3」は投資適格だが、「Ba1」は投機的等級となる。

 格下げの理由について、ムーディーズは「厳しいグローバル競争や製品の陳腐化に直面し、テレビやパソコン
事業など消費者向け製品の大部分で、収益が大きな下方圧力にさらされている」と説明している。
一方、ソニーは「手元の資金は十分に確保しており、資金繰りに問題はない」とコメントした。

 ムーディーズは、ソニーの2013年7〜9月期の業績が悪化したことを受けて昨年11月、同社の格付けを
「格下げの方向で見直す」と発表していた。
5名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:53:34.22 ID:QhTdv1140
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 07:59:10.38 ID:EXDiOJ4RO
ほいよ。ムーディーズ公式からだから、文句は無かろう。

ttp://www.moodys.co.jp/PDF/ratingsdefinitions_mjkk.pdf
> 見通しが安定的ということは、中期的に格付が変更される可能性は低いことを示唆する。

今回のの場合は、ジャンク債評価がしばらくは変化無いまま続くって事だね。
6名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:55:31.75 ID:QhTdv1140
黒字化必達へ“死中求活” ソニー恐怖の無期限リストラ実施
2014年01月18日
http://npn.co.jp/article/detail/82089283/

>昨年11月1日、ムーディーズはソニーの長期信用格付けを引き下げる方向で見直すと発表した。
>現在、ソニーの格付けは投資適格ランクでは最下位の「Baa3」で、
>もし引き下げられれば投機的水準を意味する「ジャンク債」に転落し、社債発行など市場での資金調達は厳しくなる。
>「皮肉なことに、ソニーは売上高の7割近くをエレキ事業が占めている。それが慢性的な赤字垂れ流しに陥っているため、
>ムーディーズが『どん底脱却の処方箋を描けなければ本当に引導を渡すぞ』とけん制した。
>これに慌てた平井社長が捨て身の人員削減策に訴えたと理解すれば話は早い」
>「希望退職」に名を借りた苛烈リストラのアリバイ工作さえしておけば
>「ムーディーズが牙をむかないだろう」との打算が平井社長にあったとしても不思議ではない。
7名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:58:49.48 ID:1MoMvesg0
平井の皮算用もジャンク級
8名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:59:33.50 ID:NGQ9TC/W0
さっさとゲーム事業をカットしてれば、SCEの債務超過だけで済んでたんだけどな
もちろん液晶テレビ事業が売却済みであることは大前提でね
ソニーの屋台骨がガタガタになっちゃって...これからどうすんのさ
9名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:04:39.60 ID:rc43r4Ef0
>>1
>見通しは安定的

おいおい、こんなのをテンプレに入れたら駄目でしょw
安定してるなら大丈夫じゃん
任天堂は不安定だからなぁ
10名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:07:01.80 ID:59QiBQFtO
ジャンク級から動けないって意味だよ?
11名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:07:30.87 ID:QhTdv1140
釣りスレ建てるならちょうどいいんだがな
ソニー安定的との見通し → ジャンク
12名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:10:37.33 ID:p3poKyHN0
>>8
CELLへの投資で大赤字になったのは確かだが
ここ数年の赤字の要因にゲームはほとんどないだろ
13名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:12:06.47 ID:paXXWZlf0
ゲハえはソニーに対して捏造でネガキャンすることは許されるんだよ
任天堂やMSに対してやったらソニーによるFUDとして徹底的に叩くけどな
14名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:13:20.98 ID:NmIZh8xiP
SCEに2000億以上投資して債務超過が700億、どこが貢献してないんだ?w
15名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:14:21.93 ID:NGQ9TC/W0
>>12
旧SCEの莫大な負債を本社が吸収したのが大きかったんだよ
そして未だに新SCEの債務超過を本社保証で支え続けている
大きな負担だよ

>>9
安定的にジャンクだっていうことだよw
16名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:16:30.62 ID:/OtItKa70
>>15
旧SCEの莫大な負債の大半はCELLへの投資だってことだろ
それらはソニーも使うつもりで作ったからソニーが負うのはしょうがないね

しかしなんとしてもスレタイの捏造を擁護する姿勢はゲハブログなんて及ばないクズっぷりだねw
17名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:16:12.21 ID:1MoMvesg0
ソニー側の人にとっては、シャンク級に格下げも捏造扱いらしいですね
18名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:19:29.65 ID:FK+hz7BB0
AV機器を売るソニー
ムーディーズ
ポルノステーション

あちゃー
19名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:20:07.37 ID:JsB0GW3M0
誰もゲハじゃソニー叩いてないけどなw
SCE(主にJ)がマジレスされてるだけで。
20名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:21:05.62 ID:1MoMvesg0
債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
これらの事からSCEグループ(ソニーのゲーム部門)の財務状態は2013年6月現在において非常に芳しくない状況と言える。
普通の事業体であるならば、通常事業の見直しを図る物だがそのような様子が見受けられない事からソニーにとっての
ゲーム事業、SCEという物が非常に非常に大きく重たいものだと窺い知る事が出来る。
が、しかし2013年6月現在ソニーの大株主であるサード・ポイントにより優良採算部門である映画、音楽部門の仕分け、
分社化が提案されており不採算部門であるゲーム事業が今後も同様の位置付けを保てるかは不透明である。
21名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:24:24.42 ID:VAu5dAb40
>>20
それなぁ
6月の社債償還に必要な分も一緒くたにして借りてる気がしてならんのよ
22名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:24:49.43 ID:EOllqBe10
>>20
もう何が何だか、わけわからんね。
23名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:25:24.12 ID:tQFbvbPj0
             _WWWWWWWWWWWWWWW/
              ≫                ≪
               ≫                ≪
          ,─丶   ≫                ≪
         /`' ー、_|   |/MMMMMMMMMMMMMMM、\
    /|    |Д /│、,
   ii| |, - '⌒ ー |ii │ 。 。、
   ii| (>ノ‐ヽ<|ii │(⌒`ヽ
  (ii| |,r '  \ |ii(( ̄⌒   }
   ii| (>   <|ii  |` -−‐'
   ii| |      |ii │  │
   ii|/      |ii/
24名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:26:45.49 ID:S9+Rpm6LP
PS4の今の状況を踏まえた上でジャンクだからな
前から言われてるけどいかにゲームを継続する意味がないかが分かる
25名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:27:12.37 ID:XvN/KGr10
3スレ目か
26名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:28:03.17 ID:NGQ9TC/W0
>>16
>スレタイの捏造
ん?捏造なの?
27名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:28:41.02 ID:XvN/KGr10
>>20
平井からエレキへ変われば全て解決だな
28名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:32:27.54 ID:XvN/KGr10
このスレは伸びない
29名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:35:42.28 ID:AeILm+Pa0
悲報のあたり?
30名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:39:18.06 ID:87cZB3SD0
>>21
よく読め

SCEがソニーに保証してもらって借りてる金であって
ソニーが借りてる金じゃないぞ
31名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:39:58.94 ID:rc43r4Ef0
486 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2014/01/28(火) 14:30:23.24 ID: +y6fVaQf0
> PS4はまだ半数が売り切れ状態
> http://www.nowinstock.net/videogaming/consoles/ps4/
盛大に機会損失だしてジャンク扱いとかどんなマヌケだよw

489 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2014/01/28(火) 14:36:14.37 ID: 3zXr/aQJ0
>>486
ミジメだなお前。製品の売り上げとは一切関係ないからw
32名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:40:57.50 ID:59QiBQFtO
PS4の好調を折り込んでの格付けダウンって哀しいな
まあ当分は金減らすだけだろうが
33名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:43:11.74 ID:hPbhqX5Z0
>>32
今はまだPS4は利益を生み出してないし
仮に利益を生み出すようになってもPSやPS2の頃のようなドル箱になることはまずありえないからな
34名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:44:03.12 ID:CxQh8f3P0
>>17
そりゃ、ソニーハードファンにとっては

ブルームバーグも
ウォールストリートジャーナルも
官報も
Sony社長の発言も

捏造だの妄想だのになってしまうからねぇ。
35名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:44:51.82 ID:87cZB3SD0
そもそもPS4が好調なんてソニーが言ってるだけで

株価はPS4発売から下げ続けてる
36名j inは ちま死だな:2014/01/28(火) 14:45:31.07 ID:YoBRcUy30
前スレ埋めてくれよ
【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390830303/
37名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:51:09.01 ID:DZTD9plP0
ここ最近色々騒がしかったから何かあるなと思ってたが

やっぱりwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:51:26.95 ID:8NG7A7hu0
平井はチカニシ
39名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:53:24.87 ID:87cZB3SD0
おいおい、ゴキは社債の格付けと証券会社の目標株価をごっちゃにしてるみたいだぞ

ソニーはジャンクでも安定的だから偉いんだと
40名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:53:49.05 ID:fAHZ+Dqa0
ID:4v2PszjPP
>どうやら「安定的」のソニーは
>任天堂の「弱気」よりは随分ましみたいだね、良かった(ドヤァ


ID:Sc0JvYweP
>見通しが安定的
>見通しがネガティブ


>この二つがある時点でジャンクが安定的って理屈おかしいよな?w(真顔

アホすぎるだろwwwwwwwwゴキちゃん
すこしは日本語ぐらい勉強しろよ、いや常識を身につけてこいよwwww
41名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:54:45.04 ID:BFFAUTcF0
>>33
というかPS2時代ですらPS2事業は規模こそ大きいものの利益はトントン程度
PS4がどんなに上手く行ってもそのレベルに到達することがあり得ない以上は
まともな投資家は過去の例と比較した上でこの事業は成功しないと判断を下すよ
42名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:57:53.36 ID:87cZB3SD0
本当にソニーの個人投資家は分かってないのかもしれない

社債が投資不適格になったんだぞ
43名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:58:33.96 ID:c8weQHZg0
ソニーはジャンク積で安定って事ですね。
っていうか最近ソニーに都合の悪い事ばかり起きるよね。
ソニーに死亡フラグでも立ってるんじゃないのか?
44名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:59:23.11 ID:EiXeT/74P
>>34
NYTimesをエヌワイティーメスとか読むような連中だし
45名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:59:38.35 ID:f6xJmwzO0
point of no return超えちゃったからもうこのまま突き進むしかないんだけどね
撤退なんて金のあるうちにしかできないんだし
46名j inは ちま死だな:2014/01/28(火) 15:00:38.43 ID:YoBRcUy30
ひでえ

1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 14:57:12.10
1000ならソニー埋葬
47名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:01:14.52 ID:hPbhqX5Z0
>>41
そもそもエレキの勝ち組とされるアップルやサムスンですらここ最近はコモディティ化の波にのまれて
利益率を減らしてるわけで、エレキ弱小のソニーがこの分野で利益を出せる可能性なんてほぼゼロだわな
48名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:01:49.34 ID:1MoMvesg0
SCEは裁判所に行くしか道はないのね、わかります
49名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:03:09.83 ID:87cZB3SD0
>>45
大規模リストラ発表したけど
リストラの金すらどこから出すのか分からない状態だからな

パナや他の家電屋は数百億〜千億を構造改革費用として計上しリストラしてるのに
ソニーは言うだけで金が無いからリストラも進まない
50名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:03:39.67 ID:HbDyMnac0
全然一般ニュースに出ないのはそもそも危ない状態じゃないからだよな
51名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:04:04.16 ID:at8V+rnM0
  |ヽ∧_  ・・・・・・
  ゝ __\
  || ´・ω・/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_(__つ_/  VAIO . /__
    \/____/



___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┬─┬─┐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│_│□│×│  カチッ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┴─┴ |\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ !ィく
52名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:05:19.19 ID:EOllqBe10
>>50
出てるよ。情弱か?
53名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:05:22.20 ID:fNLxLCfY0
>>49
そこで現物支給ですよ

退職金代わりにPS4をお持ち帰り
54名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:05:51.17 ID:87cZB3SD0
>>50
一般ニュースに出るようになったら会社潰れてるわ
55名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:06:01.04 ID:FMoZd1+x0
>>44
その割にニューヨークは首都w
56名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:07:00.68 ID:rc43r4Ef0
57名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:07:35.39 ID:EiXeT/74P
>>55
昨夜いたやつなww
その後の肖像権云々も笑ったw
58名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:09:12.28 ID:KsUa6sxt0
>>40
債務超過に陥っても虫の息でゲーム事業を継続してるだけで、テタイテタイwwとか余裕かませるアホどもだからなぁ
ジャンク級でも安定的と評されれば、これ以上下がらないと安心するんだろうw
59名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:08:52.15 ID:NmIZh8xiP
火消し工作員もジャンク級ではダメダメだなw
60名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:11:03.52 ID:87cZB3SD0
ここからゆっくりヤバイのが伝わっていくと思うぞ

これからどうやって資金調達するかを問われて
「金はある」が答えじゃどうしようもない

2008年の転換社債の時もダイコンが「金はある」と答えて
実際は金が無くて大騒動になった

ムーディーズが格付けをジャンクにする可能性があることはわかってるんだから
答えくらい用意しておけよ
61名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:12:00.20 ID:OyI+LUv50
>>58
容態は安定している末期がん患者なのになw
62名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:15:28.49 ID:pL8EIHfR0
ジャアアアアアアアアアwwwww
63名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:16:05.73 ID:FMoZd1+x0
>>61
大病の後の安定って、亡くなる準備段階みたいなもんで
しばらくしたらポックリいく場合が多いからなあ。
ウチの親父もそうだったけど、身辺整理しとけってことなんかねえ。
64名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:16:26.71 ID:yhr71EB00
>>61
がんが頭に回っておかしくなっちゃってんだろ
65名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:16:36.17 ID:Jmt42Abk0
ソニーって資金調達どうするつもりなの?
このままじゃ現金集まらないけど
66名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:16:53.34 ID:funyaZq10
マスコミには金渡してるから
深くつっこまれないからね。
67名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:17:18.29 ID:EYmVn1+q0
ジャンクの死体は脈拍も血圧も安定してる
68名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:17:30.60 ID:QhTdv1140
利回りでかくすりゃ買ってくれるだろ
69名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:17:32.27 ID:yhr71EB00
>>65
ビル
70名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:17:35.26 ID:DZTD9plP0
売れるビルあとどのぐらい残ってるんだろう
71名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:18:41.21 ID:hPbhqX5Z0
>>65
*ビルを売る
*優良部門と不良部門で分社化して不良部門を切り捨て
72名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:19:51.13 ID:fAHZ+Dqa0
もう手放せるビルはないぞ
あったとしたら、とっくに売っている
73名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:19:57.66 ID:pL8EIHfR0
ジャアアアアアアアアアンクwwwww
74名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:20:15.05 ID:fNLxLCfY0
>>65
今、一生懸命にアマゾンや通販サイトでPS4のカラ予約たてまくってるよ
なお発送したらキャンセルのもよう
75名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:21:06.44 ID:1MoMvesg0
JALでも会社更生法が適用されたんだから、ソニーもそろそろ潮時かも?
76名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:21:46.71 ID:IKWSo1mz0
平井は辞めないの?
77グリグリくん:2014/01/28(火) 15:22:19.13 ID:G1Pzf5igP
ひょっとしてソニー危なくね?
78名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:22:31.26 ID:59QiBQFtO
>>72
いや、まだ10近くは売れるビルがあったはずだ
79名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:22:49.63 ID:FMoZd1+x0
>>74
発送した時点で金とられてるよ。
金払うまではアマゾンは発送しない。
80名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:23:10.37 ID:9Nzdv11dP
>>76
たんまり退職金貰って辞めるんじゃね?
81名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:23:14.29 ID:rbhmZSSS0
>>65
それを聞かれて広報は資金は確保しているなんてトンチンカンな回答

金があるなら有利子負債を減らしておけばジャンクにならないのに
82名j inは ちま死だな:2014/01/28(火) 15:23:19.10 ID:YoBRcUy30
>>68
利上げで先延ばしにしても借金膨れ上がるだけなんじゃ・・・
83名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:23:35.38 ID:yhr71EB00
>>75
ソニーがイオングループに仲間入りかぁ
84名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:26:51.79 ID:rbhmZSSS0
>>82
だろうな

ここから第3四半期の発表や消費税の増税があるから
シロモノやってないソニーは資金調達が益々厳しくなる

本当にハゲタカにバラバラに腑分けされて食べられるところだけ持っていかれそう
85名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:27:20.16 ID:fwRoY0TD0
>>5
「安定的」に活路見出そうとしてたアホはなんなんだろうなw
86名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:28:30.18 ID:yhr71EB00
つまり「クソがド安定」てことか?
87名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:29:06.02 ID:NGQ9TC/W0
>>85
いつも文章の一部分だけを切り取って一喜一憂したり煽ったりする癖が付いちゃってるから
そういう事になっちゃうんだろうね
88名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:29:07.32 ID:rtYanp9i0
>>79
返品すりゃいいし。
小売りに出荷出来れば大勝利
89名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:29:19.95 ID:tp9948Ws0
約束されたクソってことですね
90名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:29:52.81 ID:rc43r4Ef0
ヤクソクソって事か
91名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:33:01.76 ID:Epj/GIuC0
ソニーは今金銭面は大丈夫みたいなアピールしてるけど
大嘘なのはバレてるから何がおきても驚かない
資産売却だってもう当たり前のようにしてるし
92名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:33:27.89 ID:j5De8z120
>>74
アマゾン公式がツイッターで予約たくさんありがとう!
こんなに在庫あるのにはけそうですとか宣伝してるの見て可哀想になってくる
93名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:35:16.64 ID:YiMPxUhX0
>>86
まあそういう事
94名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:35:21.12 ID:59QiBQFtO
ゲームはもう蚊帳の外って感じか
PS1で荒稼ぎしたりPS3で大赤字出して主役だったのにさびしいな
95名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:35:36.87 ID:yhr71EB00
> 注:これまでの実績では、ポジディブもしくはネガティブの見通しとなったのに続き、
> 翌年中に同方向に格付が変更されたケースは約1/3となっている。

2/3の確立で下げられることはないから安心しな
むしろ1/3も上がる(か下がるかの)可能性がある
96名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:35:49.37 ID:FMoZd1+x0
イトーヨーカドーのかなりの店でゲームハード&ソフトを
取り扱わなくなったのも、もしかすると…

なおセブンネットでは扱いはある。
97名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:36:54.82 ID:1MoMvesg0
ジャンク級代表 ギリシャ、スペイン、ポルトガル ついにソニーも代表入り、おめでとう!!
98名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:38:22.17 ID:BFFAUTcF0
>>86
企業規模的にこれ以上落ちると死んでるので生きている以上は下がりません
くらいじゃないかな
99名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:40:50.04 ID:YemOk5N+0
あとは上がるだけだな

あんしんだ
100名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:40:52.16 ID:+HFSOHnJ0
>>84
大丈夫。まだクソ株であるが故のMSCBという手段が残っている
とは言っても下限価格なしみたいな無茶はできないだろうけどな
101名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:41:25.10 ID:rbhmZSSS0
>>99
潰れる方が近いからジャンクと呼ばれるんだ
102名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:42:10.66 ID:cQmLlymy0
ジャンク代表クソニー
103名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:43:26.19 ID:YemOk5N+0
>>101
つまりつぶれなければかち
104名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:43:54.87 ID:mPk2btHc0
新たに社債を発行しても買ってもらえない可能性が高いってことはだな

第25回無担保普通社債
(2009年6月16日) 5年 1.298% 110,000百万円 110,000百万円

この1100億円を返すために社債を発行するという手が使えないということなわけだが


第22回無担保普通社債
(2008年12月25日) 5年 1.403% 10,700百万円 10,700百万円

というかこっちは返せてるのかね?
105名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:45:52.90 ID:rbhmZSSS0
>>100
真面目な話
ジャンクになって不利なCB乱発したら即効で格付け落とされて
本当に潰れるしかなくなる

今、市場にある社債だってどうなるかわからん
満期前に有利な換金なんて不可能だし
投げられだしたら止まらん
106名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:45:59.54 ID:QhTdv1140
返せてるというか、返せないともっとヤバイから何がしか手はうつよ
打てる手段がどんどん狭まってるだけさ
107名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:46:03.00 ID:I/3IxrWB0
ジャンク平井www
108名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:46:04.53 ID:yhr71EB00
>>103
生きてる以上は死なないってこったな
109名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:48:20.23 ID:+HFSOHnJ0
>>105
ビル等資産処分に入った段階である程度の覚悟はしてるんじゃないかと
あれってもう普通じゃねーぜ
110名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:48:33.21 ID:rbhmZSSS0
>>104
社債は発行すると思うぞ
金が無いから

万が一今回だけ何かを売り払って金を工面しても
今回で終わりじゃない

個人向け社債に利回り上乗せして売るんじゃねーかな
111名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:48:33.52 ID:DIK19QkGP
AA発狂もないくらいGK寄り付かない
バルサン効きすぎ
112名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:48:40.59 ID:VAu5dAb40
>>104
3Qで株売ったり寮売ったりしてただろ
113名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:51:57.20 ID:59QiBQFtO
>>111
ソニー自身の問題だから他所をネガキャンしてもどうもならん
114名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:53:08.76 ID:rbhmZSSS0
>>112
あれだけじゃ150億程度しかならん

全然足りない
115名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:53:24.88 ID:OvMO2c3yO
任天堂株価煽ったらやっぱりブーメラン
116名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:54:35.76 ID:Gfl7etam0
>>66
フジサンケイは全くブレずに韓国賛美してソニーの問題は無かったように振舞ってるしな
さすが金さえ貰えばなんでもいいフジ
117名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:55:02.52 ID:kRRC31yB0
はいはい、なんで叩かれてるんだろうね〜
118名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:56:02.74 ID:mPk2btHc0
>>103
       _,_〈〉_,_
      / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
  く ̄ヽ |l  ||  l l  ||  l|
  |  | \_ヾ_∨_〃_/    / ヽ
  |  |  lニニニニニニl   /  /
  |  |  /  ●  ●  ヽ  /  /    出番と聞いて
  ヽ  \|   l^ヽ _ノ^l   l. /  /
    \    \__/  |´  /
     |              /
     |            |
119名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:55:58.80 ID:NmIZh8xiP
性格には任天堂の微々たる赤字を煽ってたら、ソニーが崖っぷちのジャンク級って感じ?
120名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:58:12.27 ID:YemOk5N+0
平井「やめどきかな・・・」
121名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:58:18.60 ID:c8weQHZg0
>>119
任天堂ががけっぷちwwと煽っていたら自分たちはすでに落下中だった。
そんな感じ。
122名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:59:14.60 ID:+HFSOHnJ0
>>114
100億ちょいだからなんとかなったんだろ
もう一桁上がると難易度は一気に上昇するが
123名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:00:29.14 ID:9Nzdv11dP
しかし投資不適格のランク付けされた以上、
社債発行しても捌けるとは思えんがどうすんだ、これ

来期完全にショートするだろ
124名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:01:01.04 ID:LMMilMr40
何も対処できてなかったツケ。 他所はなんとか凌いでるのにね(家電業界を見つつ)

ソニーという看板は保険・金融でならきのこれる?かな?
125名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:01:08.97 ID:DIrDKexS0
ジャンク債か、まるで姉歯事件の当事者だった某社を思い出す
126名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:02:40.64 ID:2uLfAOpw0
ブラビア買った奴は情弱だな
家電版のTV質問場所だとブラビア押しが酷いけど
完全に工作だな
127名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:02:40.99 ID:rbhmZSSS0
>>119
同列に扱うのがおかしいくらい

単年の業績と社債の格付けジャンクじゃ比較にならない

単なる赤字と
会社の信用がなくなったのとではやばさの次元が違う

赤字は一年どころか3ヶ月あれば戻るが
信用は戻るとしても何年もかかる
128名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:04:18.88 ID:LvaWZk7M0
任天堂は続落、ゴールドマン証が投資判断を「売り」に引き下げ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140128-00000030-scnf-stocks.vip
129名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:04:35.64 ID:VAu5dAb40
>>127
らいきいっちょうえんくらいりえきだしてしゃっきんかえしたら
しんようもかいふくするよ
130名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:06:24.13 ID:rbhmZSSS0
>>128
また株と混同かよ

株価のポジは1ヶ月で変わる
社債の格付けは変わらない
131名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:07:04.01 ID:+HFSOHnJ0
>>128
株価の投資判断の変更なんてマジでよくあること
ちなみにソニーの690円目標なんてどっかが言ったら逆に900くらいに反発してその後アベノミクス
わふーは成仏できたのだろうか・・
132名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:08:24.04 ID:LMMilMr40
>>129
むーでぃーず「す、すいませんでしたー。 中期安定的見通しの評価が外れでしたorz」
133名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:08:49.70 ID:H2xYBvmM0
というか格付けとかゴキ痴漢は全く気にしてないんだよな
結局PS4大勝利!とか言い続けてたら勝てるとか本気で思ってる情弱と洗脳された家畜だらけ
134名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:09:09.55 ID:/imgPcGa0
ソニー銀行でひゃくおくまんえんくらい刷ったらいいじゃん
135名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:09:39.42 ID:Gfl7etam0
>>126
あんなゴミ買う奴居ないだろ
136名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:14:15.38 ID:vcJNEQAV0
任天堂 まだ多少距離はあるものの着々と崖っ淵に近付いてる
ソニー 崖にしがみついてる
ってイメージであってる?
137名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:15:23.30 ID:fAHZ+Dqa0
>>136

任天堂、坂を下っているだけで危険ではない

ソニー、崩れかけている崖なのに、逃げようとせず釣りを続けるバカ
138名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:18:36.30 ID:rbhmZSSS0
>>137
逃げようとはしただろ
PS4好調といってみたりリストラといってみたり

口先だけでは状況が変わらなくて落下
139名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:18:39.23 ID:YemOk5N+0
ソニーは崖の底で叫んでるだけなので、いちばんあんぜんです
140名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:18:45.44 ID:D3AaCLzaO
>>134
百億じゃ全然足りない現実
141名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:19:55.76 ID:Gfl7etam0
大体ソニーが自慢するサポートが儲かってるって
壊れやすく修理費は高いと言う消費者からみたら最悪の状態なのに
ソニーのガタクラを薦める奴は逝かれてる
142名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:19:58.25 ID:QhTdv1140
SONYがSCEの肩車をしていることを不思議がる人は多い
143名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:20:58.25 ID:ZdCKDGJB0
ソニーの決算発表っていつだっけ
144名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:21:12.61 ID:YiMPxUhX0
>>143
6日
145名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:21:37.59 ID:rbhmZSSS0
>>142
SONY本体がリストラしてVAIO売り飛ばさなきゃならないほどなのに

なぜかSONY本体から債務超過のSCEに金が流れ続ける不思議
146名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:22:07.81 ID:ZdCKDGJB0
>>144
サンキュー
はてさてどうなるやら
147名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:22:37.45 ID:pKosgHkP0
平井「主に俺のおかげだな!」
148名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:22:45.76 ID:KsUa6sxt0
>>138
逃げようとしたっていうより、口先だけの嘘で人を近寄らせてしがみつく気だったよね
149名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:23:08.76 ID:yhr71EB00
>>139
落石あるだろ
150名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:38:53.59 ID:2JexxApK0
どの会社でもそうだけど4月の消費税増税は
日本経済にちょっとやばいかも
151名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:38:57.13 ID:aS3L7+ej0
>>142
「平井がゲーム事業を 立て直して その功績が認められ社長になった」ってストーリーなんで、
ゲーム実はダメでしたテヘ♪じゃ許されんのだろうな
だから、平井が「勇退」した後はどうなるか知らんw
152名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:41:42.63 ID:XvN/KGr10
ジャンクハンターは疫病神か
153名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:44:17.69 ID:b9yeGav80
ヤフーのトップにもきてた


ソニー格下げ「衝撃的」=古巣に苦言―甘利再生相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-00000076-jij-bus_all

、「OBとして衝撃的だった」と述べた。その上で、「世の中を変えるようなものはソニーから出るという原点に返ることが大事だ。米アップルにお株を奪われるようでは『メード・イン・ジャパン』として情けない」と語り、革新的な製品開発の重要性を指摘した。
154名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:45:01.77 ID:XvN/KGr10
>>153
うわああああああああああああああああああああああああああああ
情けなさすぎるwwwww
155名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:45:26.64 ID:yhr71EB00
> 世の中を変えるようなものはソニーから出るという原点に返る
そこまでのものって初代ウォークマン以外に何かあったっけ?
156名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:45:26.89 ID:DIrDKexS0
赤字垂れ流しのテレビ事業も客単価ってのは考えたら、なんとしてでも再生したいっても分かる
現に海外で高価な4Kが割と売れたから、多少なりとも収益性がアップしたみたいだし
それに比べてゲームは本体とソフトがバカ売れして大量の課金があっても大した数字にはならんし、
何故意地になって続けてるか不可解だ
157名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:47:08.35 ID:YiMPxUhX0
>>155
CD・MDウォークマンかな
158名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:47:44.53 ID:42FddvVR0
ゴキ用語で捏造とはソニーに都合の悪い事実のことのようだな
官報はチカニシに続いてムーディーズはチカニシか
159名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:48:39.73 ID:b9yeGav80
甘利明経済再生担当相がいうぐらいだからよっぽどの衝撃
160名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:49:05.97 ID:42FddvVR0
>>50
ヤフトップに出ちゃったよ
161名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:50:26.30 ID:5G/599G/0
アイボをやめてから俺の中のソニーは崩れていった
162名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:50:45.24 ID:+W9dQSVk0
>>150
ちょっとどころでなくヤバいよ
163名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:52:37.06 ID:b9yeGav80
http://i.imgur.com/kvJiKu7.png
松井証券ってとこ景気良すぎ
164名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:54:43.68 ID:YiMPxUhX0
>>156
ただ垂直スペックアップの高級路線勝負はアジアメーカーが低価格化を始めるとどうしても押し返される
液晶後期に日本メーカーのシェアがガタ落ちしたのはそのせいだし4Kも解像度を上げてるだけで特別ブラックボックス化してる技術は無いんでそうそう長くは持たない
165名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:55:35.25 ID:9Nzdv11dP
ディスクマンとかいう凄いゴミ作り出したりもしたな
誰か止めなかったのかよって代物
今で言うローリーみたいなもん
166名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:55:36.83 ID:1NcmVCYT0
>>155
デビット・マニングだろ
167名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:55:45.80 ID:PtzQvxgV0
>>150
>>162
どこもヤバイが一様ではない
ソニーは特にヤバイ

白物を作ってない家電屋だから最も影響を受けやすい
炊飯器や冷蔵庫や照明等の必需品は増税されても買うしかない

一方で生活に必須でない音響機器や高級テレビは最初に敬遠される
168名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:56:26.16 ID:XvN/KGr10
このスレ静かだな
淡々としてる
169名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:56:56.52 ID:TAcG+WGSP
甘利にも衝撃的

なんちてー
170名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:57:28.52 ID:4UZAK7dy0
>>153
あーあ・・・
171名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:58:53.56 ID:b9yeGav80
PS4はPS4でSCEに任せれば良い
ソニー本体が一大事だからそっちを頑張らないとな
172名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:59:20.74 ID:PtzQvxgV0
>>168
火消しのしようが無いからな

俺も確率は半々くらいかと思ってたけど
本当にジャンクになるとは
173名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:59:57.44 ID:Gfl7etam0
>>159
電力会社にパー券を不誠実な買い方してもらってた原発再稼動派で元ソニーだしな
174名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:01:02.46 ID:LLqijGSz0
175名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:01:32.91 ID:M6K+oTof0
>>150
増税準備だけで無駄な負担させられてるよw
確定的な消費の減速が被さって
泣きっ面に蜂状態だ
176名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:02:15.77 ID:b9yeGav80
>>169
あまりにも衝撃的


うひょー
177名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:02:23.45 ID:PtzQvxgV0
>>171
SCEは単体で活動できない
債務超過だから自前じゃ運転資金も借りられない
SCEにはネットワークが無いから課金どころかアップデートもできない

これからゲームがどういう位置付けになるか分からないが
先行きは明るくなさそうだ
178名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:02:58.14 ID:Ix6LiEpC0
ソニー格下げ「衝撃的」=古巣に苦言―甘利再生相

 甘利明経済再生担当相は28日の閣議後記者会見で、米系格付け会社ムーディーズ・ジャパンがソニーの長期債務格付けを「投機的」水準に引き下げたことについて

「OBとして衝撃的だった」と述べた。その上で、「世の中を変えるようなものはソニーから出るという原点に返ることが大事だ。

米アップルにお株を奪われるようでは『メード・イン・ジャパン』として情けない」と語り、革新的な製品開発の重要性を指摘した。

 甘利氏は大学卒業後、約2年間ソニーで勤務した経験があり、古巣に苦言を呈した格好だ。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014012800364
179名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:03:10.54 ID:BL2IuapG0
ジャンクなのにやたらと手を広げてるのな

計画倒産でもするのか?
180名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:04:23.06 ID:+HFSOHnJ0
>>168
ゴキブリ業者が居なけれりゃこんなもんよ
181名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:04:41.05 ID:QhTdv1140
ジャンクになる前に手を広げたが効果がいまいちだっただけ
金融と保険で利益を、エレキで売上を、パワーをSCEに
182名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:04:49.46 ID:YiMPxUhX0
>>172
赤字を産む機械と化したエレキをどうにかしない限りは時間の問題だったけどな
結局平井も自分の任期中にエレキに引導は渡せず退職金貰ってとんずらだな…
183名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:06:55.58 ID:/ly0gWUw0
>>178
その上で、「世の中を変えるようなものはソニーから出るという原点に返ることが大事だ。

それが出来れば応援してやるが
今やっていることはステマぐらいだからな〜
184名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:07:12.66 ID:42FddvVR0
平井の後って誰もやりたがらんだろ
サードポイントが社長送り込むとかするかな?
185名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:07:31.52 ID:DIrDKexS0
>>164
既にサムとLGがコスパと性能を上手く両立させた商品を出してるしな
特にLGのは中の人が旧ビクターなだけあって画質のレベルも高いし
「早期退職者募集したらテレビの優秀なエンジニアが沢山辞めちゃった」
なんて言ってるソニーで対抗できるとは思えん
186名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:07:58.76 ID:PtzQvxgV0
去年売り払ったビルの金は平井が政権維持の博打に使ってスッテンテン
187名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:09:02.68 ID:cQmLlymy0
スッテンテンワラタ。
188名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:09:33.51 ID:mPk2btHc0
>>155
パクリしかできないのに世の中を変えるものなんてできるわけがない
ステマFUD部隊で他所の足引っ張って悪い方に変えるのは得意だけど
189名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:09:39.97 ID:b9yeGav80
平井は正月休みをハワイで過ごしてたんだよな
休んでる場合じゃないだろw
190名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:11:04.34 ID:5XoR5Cia0
エレキ清算で映画金融に絞るか
映画売って金融エレキの2択だな。

どっちにしろジリ貧だ。
191名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:11:47.37 ID:mPk2btHc0
>>189
こういうことわざがある
「下手の考え休むに似たり」

つまり
192名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:12:19.21 ID:at8V+rnM0
>>181
おい、このフースーヤつまみ出せ
193名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:13:39.82 ID:b9yeGav80
ムーディーズの21段階の格付けのうち、「Ba1」は上から11番目。今回の格下
げで、社債発行時の条件が不利になるが、ソニーは「現在、資金繰りに問題は
ない」(広報センター)と強調した。


資金繰りは問題ないってさ
194名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:13:57.55 ID:PtzQvxgV0
>>190
どっちになるにしてもゲームのポジションは微妙
赤字しか吐かなくて将来も有望に見えないと市場に評価されてる

エレキ本体のリストラが先かゲームが先かは
トップが代わると正反対になるかもしれない
195名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:14:41.07 ID:umbmS8Ty0
>>193
その資金も借金でしょ?
196名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:14:53.15 ID:/imgPcGa0
ビルを売るので資金繰りに問題はない
197名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:15:04.51 ID:59QiBQFtO
まあiPodやiPhoneをソニーがいち早く出せてたら全然違ったんだろうが
ステマなんか強化しても仕方ないよ
198名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:15:10.43 ID:YoCVkT890
>>193
これからでしょ
199名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:15:28.82 ID:+HFSOHnJ0
>>188
>ステマFUD部隊で他所の足引っ張って悪い方に変えるのは得意だけど

その結果市場自体が冷えててめーらの利益まで失うという現実
200名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:17:00.46 ID:QhTdv1140
市場全体が冷えた場合、俺はわるくぬぇーっと言いつつ放火して去るだろ
201名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:17:09.00 ID:/ly0gWUw0
まああえて平井の肩を持つなら
元凶は井出だからな
本当になんてあんなヤツを社長にしたのかと思うよ
当時やたらもてはやらせた記憶があるが
14人抜きだかなんだか知らんが
202名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:17:37.86 ID:c8FVML/B0
>>190
エンタメは売れないでしょ。
PS4の配信サービスにもガッツリ関わってるし。
PS4の収益改善も遠のく。

今年度期待してたスマホ、4kもダメだこりゃだし、
エレキやめちゃった方がいいだろうな。
203名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:17:43.93 ID:PtzQvxgV0
>>193
>ソニーは「現在、資金繰りに問題はない」(広報センター)と強調した。

当たり前だろと
現在、資金繰りに問題があったら大変だよ

こういうズレた回答が危険

「現在、資金繰りに問題はない」 裏を返せば
「将来、資金繰りに問題があるかもしれない」 
204名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:18:16.31 ID:YiMPxUhX0
>>194
構造的にエレキ切るとSCEとソニーモバイルは維持できないと思うぞ
PS3までの部品やネットインフラはエレキ持ちだったしセグメントすりかえもできなくなる
205名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:18:29.60 ID:pRhSeg0PO
社債バカスカ発行してかろうじて繋いできたのに
これ完全に詰んでね?
206名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:18:33.64 ID:XvN/KGr10
スレ立ってるな

ソニー格下げ「衝撃的」=古巣に苦言―甘利再生相
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390896609/
207名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:19:49.27 ID:c8weQHZg0
「現在、資金繰りに問題はない」
=ビルを買ってくれる所が何件かまだあります!
208名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:20:43.31 ID:c8FVML/B0
>>193
現時点ではな。
今後、借り換え始まる時、利息も上がるからきついだろうなぁ

街金から高金利で金を借りてる主婦みたいになっちゃうよ。
利息返済だけで精一杯、ジリ貧。
209名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:20:45.23 ID:+Vdsmz7j0
>>203
25回無担保普通社債 (2009年6月16日) 5年 利率 1.298% 発行総額 110,000百万円
コレが
210名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:21:00.99 ID:b9yeGav80
「感動を生み出す商品を」。ソニー平井社長単独インタビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20140108_629924.html

なによりもほんとに、厚木に行くのが楽しくて。「平井さん、前の奴、いい感じに仕上がってきたんですが、見に来てもらえますか?」って
突然連絡がきても、「明日の午後の予定? たいしたことないから全パスして厚木行こう」って、すぐ決断しちゃうくらいです。

最初は厚木のみなさんも構えてて、車が着くとみんなで出迎えたりしてくれてたんです。でも、「そんなのいいから。
僕にかまわなくていいから。見せてくれればいいよ」と話して、こまめに行くようになっています。そのせいか、最近は行っても半分無視ですね(笑)
でも、それがいいんですよ。
211名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:22:11.78 ID:PtzQvxgV0
>>205
みんなそれを聞いてるのに答えが変

Q これからの資金調達どうするんですか?
A 「現在、資金繰りに問題はない」


将来どうすんだ?
現在問題ない

つまり答えられない
212名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:22:15.96 ID:f6xJmwzO0
株を担保に金借りてるから
担保の評価価値が下がると目も当てられないな
213名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:25:56.76 ID:pRhSeg0PO
>>211
ニートみたいだな
214名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:28:36.95 ID:eAZXR9Mk0
>>210
社長なのに毎日たいした予定がないのか
そーかそーか
215名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:29:13.64 ID:1NcmVCYT0
「ただちに健康への影響はない」みたいですね
216名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:29:35.76 ID:tp9948Ws0
そもそも、そんな質問に「ヤバいです。めっちゃヤバいです。」なんて答えないよな。
217名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:29:43.45 ID:b6/WjyIw0
いい加減、テレビとパソコンから手を引けよ。
ソニー製品みたいな高価格帯が売れない時代なんだし。
218名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:29:57.72 ID:b9yeGav80
でも、それがいいんですよ。
219名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:30:22.67 ID:1VAilA9y0
利益出るどころか真っ赤っ赤でも株主に配当してるんだろう?
プライドがあるからな
ウチは大丈夫ですよーって、まーバレバレだけど
220名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:31:34.64 ID:DIrDKexS0
そう言えばソニー厚木と割と近所なのだが、明らかに人が減ってるのが分かるな
数年前と比べて明らかに違う
221名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:31:50.11 ID:b6/WjyIw0
しかし売る資産無くなったらマジでどうするんだ?
222名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:32:00.12 ID:hPbhqX5Z0
>>217
というかエレキで将来有望なものは何も無いから撤退したほうが早い
223名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:33:19.75 ID:QhTdv1140
売れないなら買ってくればいいだろ、財テクはすげえんだぞ

ソニー ルネサスの工場買収で増産へ
1月28日 16時57分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140128/k10014835121000.html
>ソニーは、デジタルカメラ用の画像処理センサーを増産するため、鶴岡工場をおよそ70億円で
>買収したうえで、200億円余りを投じて新たな生産設備を導入する方針です。
224名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:34:06.65 ID:9ZE79oCS0
2月6日の業績説明会を待つまでもなくソニーはジャンクの評価で安定
業績説明会で何をしようが関係ないんだね
225名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:34:35.80 ID:ujtDdjeV0
ぶっちゃけ「どうすんの?」って時期はとっくの昔にすぎてるんだよな
何とか切り替えし出来たリミットは2010年くらいじゃないすかね。今はもう葬式の準備するしかない
226名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:37:50.55 ID:PtzQvxgV0
>>223
まあそれは昨日今日に決まった話じゃないから

ソニー、石川の工場売却 大分の半導体メーカーに 16年3月末までに完全売却
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131204/bsb1312041652002-n1.htm
227名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:38:13.10 ID:OvCegIfv0
>>216
いや、普通はやばい時には
はっきり、やばいというよ

その上でこういう方法とってこうしますと答えるわけ

それが現状把握できてるっていう見識の確かさと
信用につながるわけ
特に大企業なら、その辺しっかり言うのは当然

普通ならね
228名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:38:47.98 ID:30PBnJJo0
外人「売れたって赤字だろ?お前の会社慈善団体かよバーカ!」
229名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:43:36.94 ID:acmB0/os0
>>223
まだデジカメがんばるの?
230名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:43:56.07 ID:ogkZchre0
>>222
CMOSセンサーやNFCみたいな『部品』ではいいもの作るんだよ。
最終製品がダメ。
231名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:45:55.15 ID:b9yeGav80
ソニーがジャンク品みたいな扱いなの?
232名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:46:23.85 ID:ogkZchre0
>>229
デジカメ(サイバーショット(爆笑))じゃなく
画像処理センサー(裏面照射型CMOS)だろ。

あれはいいもんだ。
233名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:47:28.42 ID:/di+8gm00
>>232
そりゃソニー債はノークレーム・ノーリターンだろ
234名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:47:56.29 ID:JFVu64Bq0
>ムーディーズは12年11月にもソニーの格付けを「Baa3」に引き下げている。
>3大格付け会社では、フィッチ・レーティングスも同月、ソニーの格付けを
「トリプルBマイナス」からジャンク級の「ダブルBマイナス」へと"3段階"引き下げている。

ソニーに明るい話題皆無な件について
235名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:48:06.73 ID:/di+8gm00
アンカーミス

>>231
そりゃソニー債はノークレーム・ノーリターンだろ
236名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:50:35.96 ID:QWtVHQWd0
>>234
3段階引き下げとか容赦ねーなw
237名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:51:42.60 ID:sBKqz4ic0
ジャンクわろたw
そりゃまぁそうだわな
238名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:54:19.55 ID:tYW6zyza0
任天堂大赤字
239名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:55:41.59 ID:YBYyvjdZ0
>>233
ヤフオクかよw
240名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:55:51.51 ID:b9yeGav80
ジャンク品で悪いかよ
241名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:57:24.69 ID:pA6vWsbQ0
>>228
冗談抜きで事業赤字でユーザーに奉仕するソニーは立派だ!とかゴキちゃんら抜かしてたからなあ
そんなこと慈善団体じゃないだから未来永劫出来る分けねーだろと繰り返し突っ込んだが全く聞く耳持たず
まあ、当然こうなる罠
242名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:59:31.12 ID:QWtVHQWd0
>>241
ユーザーサポートが黒字になったと喜ぶところに言われてもって感じだな
もうどこから突っ込めばいいのか分からないw
243名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:01:48.03 ID:Ydi0Gay00
元ソニー社長の出井伸之氏、生涯功績賞を受賞
SankeiBiz 2014/1/28 08:15
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140127-00000013-biz_fsi-nb

>元ソニー社長の出井伸之氏が興したコンサルティング会社、クオンタムリープ(東京都港区)は27日、
>出井氏が、米シリコンバレー最大の日米関係団体「経済ソサエティ」の2014年生涯功績賞の受賞者として選出されたと発表した。
>ソニーの変革を主導したことなどが評価された。授賞式は今月末、米カリフォルニア州サンノゼで開かれる。
>生涯功績賞は日米間のビジネスや政治、文化交流に貢献した人物に対し授与される。
>これまでに、日系人初の米国閣僚を務めたノーマン峯田氏らが受賞している。

今日はこんないいニュースもあったぞ
でもおまえらヤフーなりグーグルなりで「出井伸之」って検索してみ
キーワード候補で吹くぞw
244名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:02:52.73 ID:tYW6zyza0
>>243
はいきた
245名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:04:59.31 ID:UZg89pav0
いい加減ステマじゃなくて革新的なモノを作って欲しいよなソニーさんよ
246名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:06:12.93 ID:iIwfJaoAi
ソニー銀行が金を刷るから。
247名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:07:59.97 ID:+HFSOHnJ0
>>246
通貨偽造は重罪ですよ
248名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:09:10.25 ID:dm8IJIQ30
偉いもんだな
今日の読売夕刊に小さくこの件について載ってたが
随分情報早いじゃないの
249名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:11:01.82 ID:b9yeGav80
>>243
なんじゃこりゃw


他のキーワード: 出井伸之 無能 出井伸之失敗 出井 伸之 最悪
250名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:11:08.48 ID:EiXeT/74P
>>247
前にそう言ってた馬鹿ゴキがいるんよww
「ソニー銀行も日本銀行……つまり日本の銀行だから問題無いだろ!」とかほざいてた
251名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:16:04.22 ID:+W9dQSVk0
>>185
>「早期退職者募集したらテレビの優秀なエンジニアが沢山辞めちゃった」
テレビに限らず、皆こんな感じでさっさと日本に見切りをつけて韓国や中国に渡ったんだよな
経営のスリム化とか言いながらコストカットのやり過ぎで大事な人材を捨てたツケが今になって回ってきた
252名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:21:19.34 ID:5xRCF2QiP
水銀灯「ジャンクですって?」
253名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:23:08.04 ID:QWtVHQWd0
まあその技術者も技術や知識吐き出した後は捨てられてんだよなw
254名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:35:05.37 ID:eAZXR9Mk0
>>248
朝日は今朝のにのってたよ
255名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:40:44.22 ID:Gfl7etam0
>>155
そのウォークマンですらサクラやって売った訳からな
世の中を変えたと言うなら規正法まで作らせたソニーの詐欺体質が変えた感じだよ
256名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:40:29.30 ID:NmIZh8xiP
任天堂の微々たる赤字で一面なのに、ジャンク級なら号外レベルだよなw
257名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:43:22.16 ID:r3YhZVcFP
はああああああ
ジャンククラーッシュ!
258名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:44:06.39 ID:Kg9n63ptO
ゲームではどうやってもソニーは救えないからな
259名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:44:11.70 ID:1JHJWLyV0
号外なんてばら撒いたらゴミ捨てんなって怒られちゃうだろ
260名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:45:13.61 ID:mPk2btHc0
6月期限の1100億の社債をどう処理するのかな
去年より利益を赤字分+1100億+ビル数本分アップしないと全社員のコミットメントは達成できないわけで

あれ、これ詰んでね?
261名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:46:28.30 ID:b9yeGav80
探し方が悪いのかネットでは産経載ってないw
紙面探してみるか
262名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:47:53.29 ID:eAZXR9Mk0
>>260
ジャンク平井が責任とって勇退まで規定路線なのかも
263名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:48:05.86 ID:T8WvJTG7O
結局どうなると思う?
ゲーム事業を売却?
それとも単に撤退?
264びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/28(火) 18:48:54.32 ID:RsT9Tpab0
>>1
そもそもムーディーズの信用性はどれほどなのか

世界企業のソニーを格付けとか偉そうに
265名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:50:48.92 ID:YiMPxUhX0
>>264
ムーディーズ「格付け依頼やめてもええんやで?」
266名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:51:49.11 ID:TAJl42Ke0
格付けを依頼したのはソニー自身と聞いたが?
267名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:53:26.87 ID:xEAEkoP70
○経「大口スポンサー様のソニーにとってものすごく都合が悪いニュースだけど
  さすがにこれを記事にしないのはありえねえというか、バカにすらソニーの機関紙に見られちまうので
  小さい記事で婉曲的に書いた
  一応記事にしたんだから体裁はつくろったし、ネットにはほとぼり冷めるまで後回しにする、か載せなくてもいいよね!」

ってこと?
268名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:53:36.54 ID:QWtVHQWd0
大手3社のうち2社がジャンク級に引き下げ
MAGIなら使途認定されてるぞw
269名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:55:03.34 ID:QiiOXERC0
お好きな格付け会社をどうぞ

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html

格付け        2014年1月27日現在
格付機関名             格付け
スタンダード&プアーズ       BBB
ムーディーズ             Ba1
格付投資情報センター        A-
日本格付研究所            A

※格付投資情報センターは日本経済新聞社の連結子会社
270名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:55:42.26 ID:QWtVHQWd0
>>267
思考がアフィブログそのものだよなw
271名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:57:09.04 ID:e110aJ2I0
そんなことより豚足は自分の人生について考えようぜ
ジャンクは自分自身だって気づいてるんだろ?
272名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:58:34.88 ID:QhTdv1140
そんなことをぉ!?
273名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:59:47.73 ID:A2Utz+4gO
>>261
産経新聞だけじゃなくSankeiBizとかzakzakとか、
その他産経系のニュースぜんぶさらってみてくれないか

それでも無ければ産経グループに
SONYから何らかの働きかけがあるのは間違いないと思うわ
任天堂はあんなに総力戦でフルボッコしてたのにw
274名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:05:29.85 ID:Ix6LiEpC0
>>273

http://www.sankeibiz.jp/search/?q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC

ソニーで検索してもマイナス記事なんにもでてこねぇwwww
どんだけ腐ってんだよ
275名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:06:21.15 ID:WjNuH0AT0
経団連という金の亡者の売国奴共の機関誌が産経日経やん金くれてる所の不利な記事は極力出さない

ほんとに汚い
276名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:06:49.02 ID:FK+hz7BB0
そりゃ任天堂は経団連に所属してないんだから叩かれるさ

DQNの集まりがまじめ君をはぶいてる感じかな
277名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:07:56.24 ID:YiMPxUhX0
>>274
この手の話にはにクッソ疎い朝日・読売ですら報じるレベルの話なんだがな…
278名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:08:34.29 ID:oacjsWII0
元々クズにクズって名前つけた奴が1社増えただけだぜ
今更記事にするようなことでもねーべ
279名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:12:04.66 ID:q/4RF3Tf0
280名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:13:53.70 ID:phZ2cUnD0
ジャンクだから今が買い時って書き込みをどっかで見たな・・・
281名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:13:57.50 ID:xd/3CAY7O
任天堂のこと心配してる場合じゃないべw
282名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:14:49.92 ID:YBYyvjdZ0
潰れてから騒ごうぜ!w
283名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:14:52.87 ID:at8V+rnM0
あれこれ頑張っても任天堂はピンピンしててソニーは死にかけってのが悲しいな
284名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:15:52.09 ID:QWtVHQWd0
>>280
上がる見込みがあるならな。しかし見通しは「安定的」だw
285名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:16:29.01 ID:A2Utz+4gO
>>280
NISAで始めてみましたみたいな層にはそういうのに釣られちゃう人もいるのかもなあ

産経のゲーム業界ニュースをゲハ的に見守るスレとか欲しくなってきたわw
286名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:17:08.98 ID:Ix6LiEpC0
ちょっと凄いかもしれん

sankeibiz 検索ソニー 格付け格下げのネガティブ記事無し
http://nagamochi.info/src/up141546.png

sankeibiz 検索任天堂 赤字 岩田社長叩き記事ばかり
http://nagamochi.info/src/up141547.png

zakzak 検索ソニー 同じくネガティブ記事無し
http://nagamochi.info/src/up141548.png

zakzak 検索任天堂
http://nagamochi.info/src/up141549.png
287名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:17:10.03 ID:QhTdv1140
ソニーの社債は利息がいっぱいつくのでオススメだ
288名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:17:23.59 ID:b9yeGav80
>>284
投機的で安定的って、ヤダ、ジリ貧じゃないですかw
289名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:18:14.85 ID:RAUR9VRF0
>>286
同系列の所ばっかりw
290名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:18:16.18 ID:xd/3CAY7O
それにしてもとんでもないブーメランだったな
任天堂がヤバいとか散々騒いでたらソニーのほうが遥かにヤバかったという・・・・w
291名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:20:29.54 ID:ojQmu6NR0
ブーメランも何もソニーがヤバいのは別に今に始まったことじゃないからw
292名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:20:50.33 ID:q/4RF3Tf0
2014.1.21 05:00
Check

 ≪任天堂、業績予想修正で警戒≫

 【任天堂関連銘柄】 ホシデン(6804)が前週末比6.4%安の560円、ミツミ電機(6767)が4.3%安の781円、メガチップス(6875)が4%安の1520円、日本写真印刷(7915)が2%安の1594円など。
任天堂(7974)が今期の「WiiU」の販売予想を従来の900万台から280万台に引き下げ、業績予想を下方修正したことを受け、ゲーム機部品などを手掛ける銘柄群に需要減退を警戒した売りが広がった。
任天堂は6.2%安の1万3745円。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140121/eca1401210504001-n1.htm

http://www.sankeibiz.jp/search/?q=%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82&web.x=29&web.y=6


なんか笑えてきた
ここまで来ると清清しいw
293名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:21:58.07 ID:UnzBDATkO
>>290
ブーメランて言うか最初から抜いた刀で手首斬ってるような間抜けさだったがな
294名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:22:02.11 ID:ujtDdjeV0
この状況で情報統制して何の意味も無いだろ。マジでその金借金返済に当てろよ・・・
295名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:22:07.91 ID:xd/3CAY7O
>>286
腐ってんな産経は
296名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:22:09.36 ID:A2Utz+4gO
>>286
こう羅列すると改めて気味悪いというかあからさまというか
笑えるレベル通り越してんなあ
297名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:24:20.28 ID:rBoVfU/q0
>>286
ソニーの機関紙ってやっぱ有るんだなw
298名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:25:22.49 ID:AbliC3yO0
お仕事なんだから仕方ないよ
299名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:25:17.16 ID:NmIZh8xiP
産経に金もないのに注入してるソニーのが醜いな
ソニーに弱みでも握られるのか?w
300名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:27:36.78 ID:Nr0R6gUQ0
ソニーという船が沈没する
エンタメ部門切り離せばエンタメ部門は助かる
切り離さなければエンタメ部門もろとも沈没する
究極の選択を迫られる前にまずは重い荷物から優先的に捨てなければ
301名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:27:54.81 ID:b9yeGav80
>>286
今日の産経の紙面にはなし!w
あまりにも記事が小さく見逃した可能性もあるが
昨日の朝刊には、記事の1報が夕方だったから間に合わなかっただろうし…

産経のぶれなさ、そこに痺れる憧れる!!www
302名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:28:03.82 ID:8NG7A7hu0
産経は藤原なんとかって記者が強烈な任天堂嫌いなだけじゃない?
303名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:29:48.56 ID:QiiOXERC0
そういやサンスポってイチロー貶して松井秀喜持ち上げる記事ばかりだったな
やっぱ任天堂の肝いりでマリナーズがイチロー獲ったからなんだろうか
304名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:33:05.07 ID:Ix6LiEpC0
>>302
任天堂嫌い云々よりソニーに都合の悪い記事は載せないという姿勢が問題だろ

本家産経 検索ソニー 相変わらずの徹底っぷり
http://nagamochi.info/src/up141550.png

       検索任天堂
http://nagamochi.info/src/up141552.png
305名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:33:49.23 ID:A2Utz+4gO
>>302
任天堂嫌いな記者がソニーについての悪い記事は書かないって
その記者速報民か何かなのかね?

つか産経にはその記者しかいないのか?
ソニーはゲームだけじゃない、むしろゲームはごく一部だというのに
306名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:34:30.29 ID:ILXr5TUv0
偏向報道こそマスゴミの真骨頂よ
307名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:35:22.39 ID:5o8rO72b0
産経といえばドラクエ10叩きも凄いな
308名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:35:46.81 ID:xPJVfNxm0
>>305
産経 任天堂 藤原
で検索してみればよい
309名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:37:23.67 ID:O2SuY9QH0
>>259
アポーの発表会場前で号外撒いたバカがいたな
310名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:53:42.32 ID:E4lo4enE0
>>286
ひ、ひどすぎるよー
311名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:53:56.23 ID:1mPFTibn0
>>286
これなんてはちま起稿?wwww
312名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:03:18.40 ID:1TRrHsyY0
いまいちどういうことなのか分からないんで何でもいいからテレビゲームで例えて教えて
313名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:04:14.33 ID:QTnKK9jSI
ゲーム以外も含めて産経が最近アップする記事の傾向を見るとどうやら
糞ブログの如く過激な見出しを付けてアクセスを稼ぐ方針になったみたいね
314名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:07:35.02 ID:V7woKqDv0
>>286
べっとり癒着
315名j inは ちま死だな:2014/01/28(火) 20:11:33.46 ID:YoBRcUy30
>>282
PS4買った後で騒いでみても
遅いと思うんですが
316名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:11:40.70 ID:zKPtDxil0
>>313
はちまか記事にするから閲覧増えてうはうは
ソニー叩きは記事にしないからやらない
317名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:14:06.78 ID:MnxTxvg9P
>>312
>>いまいちどういうことなのか分からないんで何でもいいからテレビゲームで例えて教えて

WiiからWiiUへ格下げ。
318名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:15:49.47 ID:Jz8DqRqL0
別スレから転載。18年まで生き残れるのか疑問だが

■2014年6月返済(1100億円)
第25回無担保普通社債
(2009年6月16日) 5年 1.298% 110,000百万円 110,000百万円

■2015年9月返済(300億円)
第17回無担保普通社債
(2005年9月8日) 10年 1.57% 30,000百万円 30,000百万円

■2016年2月返済(250億円)
第20回無担保普通社債
(2006年2月28日) 10年 1.75% 25,000百万円 25,000百万円

■2017年3月返済(450億円)
第27回無担保普通社債
(2012年3月13日) 5年 0.664% 45,000百万円 45,000百万円

■2018年6月返済(1500億円)
第29回無担保普通社債
(2013年6月19日) 5年 0.86% 150,000百万円 150,000百万円
319名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:18:42.39 ID:YBYyvjdZ0
>>315
いや、俺は買わないからいいかなってw
320名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:21:46.92 ID:+HFSOHnJ0
>>289
>同系列の所ばっかりw

ゴキちゃんが単発IDや複数ID使ってカキコして多数派工作するように、同一ソースでも(ry
321名j inは ちま死だな:2014/01/28(火) 20:23:37.30 ID:YoBRcUy30
>>301
一応紙面の経済欄に小さく載ってる報告はあるが、真偽は定かじゃない

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390830303/

938 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/28(火) 12:29:40.48
産経でも経済面に小さくでてたよ。任天堂赤字一面との差がわかるな。

977 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/28(火) 14:12:11.23
産経の経済面のこの件の記事の小ささには
さすがのうちも草不可避なのん
322名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:24:10.37 ID:+HFSOHnJ0
>>302
はいはい。わろすわろす
323名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:24:20.78 ID:75Uij7G20
>>312
嫌がらせで他のハンターに散弾撃ってたら
後ろから怒ジョーの龍ブレス食らった
324名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:27:12.53 ID:hPbhqX5Z0
>>295-296
産経なんてこんな気持ちの悪いコラムのっけてるようなところだし

http://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/140106/clm14010603200001-n1.html
325名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:28:30.66 ID:1TRrHsyY0
>>317
ならソニーもまだまだ余裕じゃん
WiiUの不振で任天堂が倒産する規模で傾いたわけじゃないし
326名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:29:47.65 ID:YiMPxUhX0
>>318
今年がいきなり修羅場だな
327名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:30:58.84 ID:+HFSOHnJ0
>>312
VitaからVITATVに格下げ
328名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:33:35.86 ID:YemOk5N+0
>>318
胃が痛くなりそうなスケジュールだなw
329名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:33:53.53 ID:c8weQHZg0
>>327
まさにジャンク品って事だな。
330名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:34:05.56 ID:b9yeGav80
>>321
手元にある刷りじゃ没にされたのかな
草はやしたかったw
331名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:43:13.48 ID:Jz8DqRqL0
死に物狂いで今年を乗り切っても3年削られた後に4年後に今年以上の正念場がくるというw
332名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:47:10.36 ID:QhTdv1140
今底力発動してるから堅いぜ
333名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:48:14.25 ID:Jz8DqRqL0
でも精神ポイント無くなってるで
334名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:50:35.92 ID:1TRrHsyY0
金融やエレキ部門を身売りすれば延命できるよね
335名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:51:34.59 ID:tp9948Ws0
東京オリンピックの頃、ソニーはどうなってるんだろうな。
あ、ドラえもんとのび太のAA禁止な。
336名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:52:31.12 ID:T8WvJTG7O
>>332
つデンドロビウムに超合金Zを付けて自爆
337名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:55:02.94 ID:hQuZv2TDO
任天堂赤字は一面トップニュースになるが、
ソニー格下げは「やっぱりな」程度じゃないかな

米本社ビルって、維持できなくなったから売却して、
安くない家賃払いながら借りてるんだろ?
338名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:55:08.74 ID:BX3Wl2HL0
             ゛ (⌒) ヽ
               ((、´゛))
                ||||| ドッカーン !!   
      _, ._       /任_豚\ イライライラ
   川./ ・ω・ヽ     |/(;・;)(;・;)ヽ| 洗脳ブヒイ
 Σ○l     l    6| . : )'e'( : . |9 ブヒィィイィィィ!!!
 ポチ `'ー---‐´     `‐-=-‐ '
339名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:55:34.43 ID:oacjsWII0
>>318
利子だけでえぐいな
340名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:58:12.21 ID:A2Utz+4gO
>>313
それはすごく思う
ゲーム以外の記事もはちまレベルだわ
341名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:58:32.85 ID:P3KQbSq60
まあ報じ方に不公平感あるのは分かるが、十分広まってきてる感じ
甘利のせいでw
342名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:59:42.97 ID:dq0YkzNp0
経団連に入ってないからってだけで袋叩きなんだよなあ
経団連面倒くさ
343名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:04:19.25 ID:shmNRrCi0
>>16
PlayStationNeteorkも今本体で、これが利益出てないのもあるぜ!とマジレス

>>211
1スレ目から言ってるけど、ただちに資金繰りショートという大問題には発展しない
ただし、信用が低くなった事により、社債の予定金利は上昇し、収益への悪影響はほぼ間違い無く発生する
344名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:05:44.81 ID:yA6FdlqX0
>>342
韓国連なんてそんなもんだ
345名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:08:30.62 ID:dHkE9UCg0
>>202
ただ、なんだかんだで、ソニーの唯一の財産であるブランド信仰を支えてるのがエレキだからね
エレキを畳むと金融もいずれしぼむだろうな。
346名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:11:13.25 ID:dHkE9UCg0
>>208
現時点で問題があったら、明日の朝には倒産してるわなw
347名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:11:47.46 ID:koC4Busb0
なんかこう、うまく信仰心を煽って
直接信者から金を貰えばいいんでないかね(適当)
借りれなかったら貰えばええんや
348名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:12:50.16 ID:Jz8DqRqL0
>>347
でも育て上げた信者は痩せた犬なんだよなぁ(´・ω・`)
349名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:14:37.50 ID:dHkE9UCg0
>>222
逆にエレキはでかすぎて、リストラのための資金が調達できない気がするぞ。
やっぱ、もう詰んでるんじゃないかねぇ?
詰みの一歩手前はたぶん、SCE最初の最初の債務超過ってのは、
みんなも思ってると思うが。
350名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:16:45.25 ID:dHkE9UCg0
>>225
まあ、そうだろうね。
6月の社債の返還期限つぶれるのか、次の社債の返還期限まで持つのか、
もう、その程度の差だろうな。
351名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:18:15.79 ID:A2Utz+4gO
>>348
そこは自業自得としか
352名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:18:31.22 ID:Jz8DqRqL0
スレとは関係ないけど、何気なく電気店のチラシみてたら余所のメーカー製PCはwindows8.1載せてるのに
ソニー製だけwindows8ばかりなのはなんなんだろうね
353名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:19:01.37 ID:4QRIiANB0
>>347
所詮ネットでわめくしかしない程度の信仰心だから無理ぽ
354名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:24:09.01 ID:dHkE9UCg0
>>291
見方を変えると任天堂が赤字ならニュースになりえるけど、
ソニーが赤字なんて、此処10年、いつものことで、ニュースバリューはないもんな。
355名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:26:42.69 ID:j9nBwfaB0
PSのコンコルド錯誤商法の賜物だな
マルチメインになった時点で利益を生み出せない
356名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:27:17.56 ID:dHkE9UCg0
>>315
今、PS向けにソフト作ってるサードは…潰れてもいいか。
ソニーがやばいなんて、もっと前から分かってたことだし。
357名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:28:58.24 ID:nCpB3N4k0
>>354
それにしたって、社債がジャンクになったんだぞ

会社の信用が定量なくなった状態
358名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:29:16.24 ID:ujtDdjeV0
コンコルドはコンコルド自体は別にポンコツじゃなかったから
PSはコンコルド錯誤よりさらに悪いケースなんだよね
359名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:30:08.59 ID:1wDmjap00
実際ソニーって良い状態にはない
本気で経済誌が叩いたらそれがきっかけで株が暴落して倒産なんて事になったら嫌だろ
お前のところが叩いたからってずっと恨まれるんだぜ
今は好調のソフトバンクもボーダフォン買った直後はそういう時期があって正面から叩かれることがなかった
360名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:32:09.00 ID:dHkE9UCg0
>>352
バンドルOSの費用もケチったんじゃね?
これが、win7なら、手持ちソフトも互換性を気にする人用なんだなってなるけど、
そんな人は、ソニー製は選ばんわな。
361名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:32:52.22 ID:dHkE9UCg0
>>357
今までだって、そうだった気がw
362名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:34:24.89 ID:1NcmVCYT0
>>354
毎年流行するインフルエンザですらニュースになるというのにw
363名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:34:33.36 ID:EiXeT/74P
>>338
なにも言い返せないからAAww
ゴキの鉄板パターンだなオイww
364名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:34:59.59 ID:Z+z8H7vN0
>>324
任天堂をあげつらいソニーに媚びてる面は認めるが
その記事をそんなに気持ち悪いとは思わない
365名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:35:25.68 ID:b9yeGav80
>>357
まだS&Pがのこってるw
366名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:39:04.59 ID:nCpB3N4k0
>>361
社債に関しては違うぞ
ジャンクになったら機械的に機関の投資対象から外れる

この格付けのポイントは
投資した人間に責任があるか否か

今までは、もしソニーが倒産して社債が無価値になっても投資を決めた人間が吊ることはなかった
これからは、もしソニーが倒産して社債が無価値になってたら投資を決めた人間が吊る

投資に値する信用がソニーの社債にはなくなった
367名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:41:04.71 ID:nCpB3N4k0
>>365
ムーディーズとフィッチがジャンクにしたら、S&Pだけじゃ責任回避はできん
368名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:42:23.41 ID:+7gRMUoX0
>>341
甘利が珍しく良い仕事したなw
ヤフコメの一番上はやっぱり「ムーディーズは信用出来ない(キリッ)」だが
369名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:43:59.13 ID:dBwZQxbH0
>>362
社会的に大事な順
ノロウィルス>任天堂赤字>花粉症対策>芸能人の結婚>地方の交通事故>桜開花予想>Sony格付ダウン
370名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:45:42.19 ID:Gfl7etam0
>>369
電力会社と甘利の覆面パー券が日本では一番大事だけどな
371名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:45:50.33 ID:nCpB3N4k0
ムーディーズが信用できるか否かなんて叫んでも仕方がないのにな

万一の場合ムーディーズが投資不適格だと警告してるのに
なぜ投資したかを問われる
372名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:46:04.08 ID:1b/mwzXq0
借金まみれでお買い物とかいい身分ですなぁ…

WiiUのチップを生産していた工場をソニーが買収
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390910334/
373名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:46:04.81 ID:j9nBwfaB0
>>369
サザエさんが抜けてる
374名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:46:39.23 ID:LqNUWsE50
ソニーは常に燃料タンクが少なくてちょくちょく補給しながら走ってたのが補給できなくなりそうってことか
375名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:48:55.32 ID:dHkE9UCg0
>>366
うん、その辺も分かってるつもり。
ただ、ジャンク化なんて、時間の問題でしかないことは誰の目に明らかだったろ?
3年前なら、ともかく、去年あたりだと、もう、ね。
376名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:48:59.11 ID:6RY/5u7I0
ジャンク債専門も居るんで、そんなに悲観する事は無いよ。
377名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:49:24.77 ID:Gfl7etam0
>>273
韓国賛美のフジサンケイだからな
378名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:57:01.37 ID:Vm+BllHJO
ビルを売るから問題ないというのに
379名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:59:48.16 ID:m2vqb0nt0
広報の口から「資金繰りには問題ない」なんて言葉が出て来るんだからかなりやばいと思うよ
普通この規模の会社の広報からはなかなか出てこないお言葉
そして資金がショートしかかっている会社の経営者が潰れる直前によく言う言葉
380名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:02:32.48 ID:FK+hz7BB0
>>374
十年間傷だらけになりながら走り続け、
少しでも軽くするために社員を車から投げ捨てたものの、
ついに燃料の調達ができなくなったって感じだな
381名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:06:12.13 ID:MnxTxvg9P
>>376
格付けが下がるというのは信用の低下だろう。つまり社債の発行時に従来より
利回りの良い社債を発行しないと買い手がつかないという事だろう。つまりは
余計に金利を払わないといけないという事になる。
382名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:06:17.55 ID:kWvECf6Q0
PSXがでた頃から潰れると思ったけど結構しぶとく持ったほうだよ
金融部門に上手い仕手がいるんだろうな
383名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:07:34.36 ID:WpxzAfUr0
ソニーのリストラは単なる首切りで
事業の構造改革はずっと手付かずだったからな
384名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:08:54.75 ID:I8OjPqpF0
資金繰りに問題はない(震え声)
385名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:10:54.33 ID:j9nBwfaB0
世間が構造改革やスリム化で話題になってたちょうどその頃に銀行と保険始めたんだよな
世間と逆行してるなーと思ったけど、そのお陰でここまで持ったってことか
386名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:14:52.63 ID:fAHZ+Dqa0
>>383

ゲームのことしか知らない無知が社長なんだぜ
根本的なエンタメの構造改革なんて無理ですよ

平井が唯一自慢できるのは英語力だけなんですからw
387名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:28:19.33 ID:xEAEkoP70
>>286,295
そもそも事実を隠蔽したり捻じ曲げてスポンサー様を持ちあげるから、デカい広告料もらえてメシが食えるのがマスコミ
事実を客観的に記事にしてたら一瞬で干上がって死ぬわけで

ジャーナリズム(笑)だの知る権利だのお題目唱えてるけど、マスコミなんてものはその根本からしてそんなもんなんだって

メディアリテラシーとか義務教育の段階できっちり教えておくべきだと思うんだが
388名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:28:19.60 ID:Gb4Kn2ljO
ソニーのリストラは規模を縮小させる事によるリストラ
物が売れないから生産減るんで、余剰人員切るね、って事
人減った所で規模も減るからあまり状況変わらんけどね
日産がゴーン連れて来て1年で立て直したのは
車種ごとに違うパーツを設計してたのを、この取っ手はあの車と供用出来るだろ!って感じで設計から効率化して
年間生産数を落とさないで人数減らせたからだろ
ソニーのリストラと中身が違う
無駄を無くすリストラと、無駄な人を無くすリストラの違いだな
ソニー当分ダメだね
389名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:33:21.04 ID:59QiBQFtO
ソニー本体が差し迫ってやばくなってきたんでゲームとかどうでも良くなってきたなぁ
390名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:33:59.12 ID:Z+z8H7vN0
>>366
残念
これからソニーに対しては投資ではなく投機
391名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:36:45.32 ID:m2vqb0nt0
ソニーは当分ダメと言うか、もう構造改革出来る体力がないから
このジャンク級への格下げは終わりの始まりだと思うよ
構造改革をやるにも金が要るけど、その金を集める手段も事実上なくなっちゃったんでね
本当に立て直す気があったなら、SCEの最初の清算の時がそれだったろうね
債務超過を引き起こすほどの赤しか出さないビジネスモデルを何の手当てもないまま
繰り返して金をドブに捨て続けた時点でもう詰みが見えてた
392名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:38:02.53 ID:fAHZ+Dqa0
既に、Cellで失敗した時点で、雲行きが怪しかった
393名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:38:27.57 ID:HegcUySB0
PS4は6万か7万で利益が出るように売らなアカン
普及したって赤字なんだから
投資家逃げていくぞ
394名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:39:13.32 ID:jRNT+uyU0
ゴミ捨てという名前は正しかったのだ
395名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:41:54.83 ID:xpEkSMga0
つまりどういうことだってばよ?
396名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:43:52.66 ID:59QiBQFtO
一見拮抗していたようだが隠してる戦力に差がありすぎた
397名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:44:13.08 ID:Z+z8H7vN0
ゲームは初期投資がでかすぎる
よくFCの時代にこれだけ稼げるモデルを花札屋が作れたもんだと感心する

現状、新ハードを立ち上げるのに数千億掛かる世界で
大きくなって保有現金が莫大な任天堂や、OSとOfficeで資金がほぼ無尽蔵なMS

この2社の間に、格付けを気にしないと満足に資金調達すらできない企業が
ドヤ顔で存在していること自体おかしい
398名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:45:45.76 ID:tp9948Ws0
格付けに詳しくないんだけど、一回ジャンクに格下げ喰らった後に格上げした例ってあるの?
399名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:51:56.70 ID:xpEkSMga0
よくわからんが21段階の11番目ならまだ10くらい下があるんだし大丈夫か。
400名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:53:41.40 ID:I8OjPqpF0
ああ、まだ三途の川を渡ったところで
地獄はまだまだ先があるから大丈夫だ(あそ棒)
401名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:54:17.00 ID:+HFSOHnJ0
>>397
>この2社の間に、格付けを気にしないと満足に資金調達すらできない企業が

昔はそうじゃなかったんだけど、そのときはビギナーズラックのPSで買っちゃったからねぇ。その勢いもPS2まで
あとはご想像通り転落の一途
402名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:55:05.61 ID:shmNRrCi0
>>398
あるはず、業績が良くなればの話
短期的にビル売ってとかはともかく
中長期的に本業が良くなる見込みは見当たらないから安定的なジャンク債認定なんだよね
403名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:55:58.04 ID:j9nBwfaB0
特許代行だそうで
404名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:56:08.23 ID:V7woKqDv0
というか、状況的にゲームではどうしようもないって判断されたんだろ
ゲーム絶好調みたいな雰囲気でジャンク安定の烙印を押されたんだからな

もう任天堂を潰そうが覇権を取ろうがソニーは死ぬ
405名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:56:50.11 ID:umbmS8Ty0
まぁサードに足元見られてるし
金払ってるしゲームじゃろくに儲からん
406名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:57:40.90 ID:tp9948Ws0
なるほど。一応復活する可能性だけはあるってことか。復活をお祈りしております(白目)
407名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:01:02.52 ID:+HFSOHnJ0
>>398
去年にフォードが脱出、GMもポジティブになったかな
ドル安で好調だったからな

実に8年間のジャンク生活だったはず
408名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:02:48.44 ID:swr3LKJR0
>>404
ゲームが絶好調でもジャンクってことは、まったく意味のない事業ってことだからな。
実はPS4は盛ってただけで、本当は不調だったというほうが、まだ伸び代がある分、期待が持てたんだが・・・

>>406
言うまでもないだろうが、復活せずにそのまま潰れる企業のほうが圧倒的に多い。
409名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:04:16.81 ID:HegcUySB0
改革が必要
そもそも儲けが出ない商品売る
ということが間違いなのだ
410名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:04:51.48 ID:j9nBwfaB0
ハード売って赤字
ソフトロイヤリティはマルチで半減

ソニーに限らずだがこりゃアカン
MSですら性能抑え気味なのには理由があるわ
411名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:06:03.53 ID:59QiBQFtO
携帯機市場を奪いますって目論見のVITAが失敗してMSとの消耗戦しか道がないしそりゃね
412名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:07:32.25 ID:Jy7TZqud0
まあ、普通に考えたら今のCSゲーム事業を有望だとか今後の成長分野と捉える人の方が
少ないわな。
413名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:08:10.32 ID:swr3LKJR0
しかも、売り切れ続出といえば聞こえはいいが、
市場の需要をスタート時に満たせないというのはDCコースもありえる。
414名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:08:49.35 ID:zGq1796f0
ソニーの携帯機ってモンハンがあったから日本でそこそこの地位を持てたけど
世界レベルでみたらPSPからダメダメでしょ。
415名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:09:31.86 ID:RCggZovZ0
>>300
平井「ダメだ!これは俺が一生懸命育ててきた宝物だ!」
416名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:09:41.67 ID:xv6iqr9d0
なんつーか、ここまで酷くなると、サードもPS4で開発するリスク考えないといけなくなるな。
どうするんだろ。
417名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:09:42.70 ID:YoCVkT890
PS4に関して言えば無理矢理コンパクトに納めた本体が夏場どうなるのか気になる
418名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:10:03.50 ID:WpxzAfUr0
とりあえずスパイダーマンとかのブランド価値がある内に映画うっぱらって
テレビとVAIOを畳む所からかね

ゲームは好きにしたらええんとちがう?
どうせボロ儲けは無さそうだし
419名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:10:46.52 ID:bBQtqsUT0
格付け下げられてるのも素知らぬ顔で
鶴岡工場を70億で買収して200億投じるしいけど
もうなんと言うか…
420名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:11:30.51 ID:+HFSOHnJ0
>>414
据置も無料オン対戦で痩せた犬掻き集めてただけだぜ
日本だけじゃなくて世界的に
421名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:12:24.24 ID:Gb4Kn2ljO
ハード屋が汎用部品を組み立てて逆鞘で売るってのが変なんだけどね
すでに家電屋が作る意味も無くなってる
422名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:12:33.15 ID:m2vqb0nt0
ボロい儲けはないと言うか、ゲームはエレキとエンタメ部門からジャブジャブ金注いで貰わないと即死
SCE単体じゃ銀行が金貸してくんないんだから
ただ、いくら金を注いでも底に大穴が開いてるので、どこかに消えてなくなるだけで
債務超過額はどんどん増えてるって言うね
多少PS4が売れたところで好材料ともならないのは当然
423名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:12:36.65 ID:4gnG90dl0
>>418
実質エンタメがPSNの金を出してエレキがゲームに流してるのに
エンタメとエレキが無くなったらどうやってゲームに金を出すんだ
424名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:13:09.59 ID:+HFSOHnJ0
>>419
それって収益見込めるデバイス部門なんだからPS4より優先されるべきだったんだけどなあ
425名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:13:30.85 ID:RCggZovZ0
>>419
不動産事業だろ?
Cell工場売却の時に学んだ
426名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:14:09.88 ID:+JJ8ozoD0
>>416
今までだって、この事態は十分予測できたと思うんだがな
たぶん、和サードは文字通りソニーが潰れるまで、そんなリスクを考えんよ。
まあ、例え、考えたとしても、ソーシャル以外に行く場所がない。
前世代で熱心にリスク分散先に砂をかけ続けたんだし。
427名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:14:48.87 ID:4gnG90dl0
>>419
ソニーは今期スカパー株や半導体工場を売り払ってる

金があって買収してるんじゃ無い
428名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:14:49.26 ID:59QiBQFtO
世界では携帯機の方が売れない!ってそれじゃ駄目だろって話だな
新規開拓しないと
429名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:15:01.46 ID:xv6iqr9d0
>>422
数年で黒字化とは行っても、SONY本体が持たなさそうなのがもうね…。
430名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:15:08.10 ID:q2i46YlH0
>>423
エンタメ切れって言ってる人は「ゲームは論外」って言ってるのと同じだよね
431名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:15:46.26 ID:DBWUUX130
この会社は完成品にこだわりすぎなんだよな。
カメラもテレビもセンサー系は優秀なんだから完成品売るリスクをとる必要も無いし、
ゲームにしたって専用端末いらないクラウドサービスと専用端末が必要なPS4を同時展開とか矛盾してる。
432名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:16:49.23 ID:I8OjPqpF0
>>416
まあ、これだけ好調アピしたんだから
どこかしら買ってくれる奇特なバカもいるかもしれない

ソニーの手から離れるだけでPSW続行なんて
ゲハ的にはゴキ大勝利なんだろうなぁ
433名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:18:00.45 ID:q2i46YlH0
完成品で売れば当たればでかいけどもリスクも大きいよね
独自規格に頑なに拘ったりとか、ソニーの本質は山師なんじゃないかと思ったりもする
仕事のやり方が全然堅実じゃない
434名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:18:07.18 ID:m2vqb0nt0
>>426
大手は洋サードも和サードもソニーが潰れてもMSか任天堂ハードに出せばいいだけだしね
大手洋サードならPCゲームの市場も大きいし
ソニーが潰れて本当に立ち行かなくなるのは、ソニーハードにしか出してない中小和サードぐらいでしょ
まあ、その辺はソーシャルにいこうにも、既に大手が開発に金かかる体勢作っちゃったから無理ゲーだわ
435名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:18:33.10 ID:QyykVndo0
時代はクラウドなんだよ
436名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:18:35.47 ID:MnxTxvg9P
>>398
知らないけど、普通にあると考える方が妥当だろう。なぜならこの会社に金を
貸して(社債を買って)大丈夫かという判断基準が格付け。会社の業績が良くなれば
信用度は上がって、格付けは上がるだろう。
437名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:18:50.42 ID:IomoxI350
医療機器事業の方は大丈夫かな
これって確か公共性の高い事業だから勝手に一抜けはできないんでしょ?
ゲーム事業はもういいやw
438名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:19:36.23 ID:bBQtqsUT0
なるほど不動産か、納得
439名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:20:55.28 ID:4gnG90dl0
>>432
PS3が発売されて少し経った頃、ゲーム事業切り売りの噂があったが
インドの会社が欲しがったのはその時のPSNだけったという

実際、今のゲーム事業はネットワーク無しではどうにもならないから
ハード部門とネットワーク部門をひとつにして
今のゲーム部門じゃなくゲーム事業として独立させないと売ることも出来ない
440名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:22:42.11 ID:q2i46YlH0
ついこないだ医療系やるとこの売却を決定したような気がするんだが・・・
441名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:23:02.71 ID:pL8EIHfR0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwww
442名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:23:44.12 ID:+JJ8ozoD0
>434
和サードの場合、大手といっても、MSや任天堂に行けるのはカプコンとスクエニだけだろう。
曲りなりにもMSとソニーに等距離を保ってきたのは、この二社くらい。
後は、バンナムもコエテクもPSWと一緒に死ぬしかないんじゃね?
まあ、本望だろうよ。
443名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:25:08.70 ID:HhPsCg7W0
ゴミ会社ソニーw
444名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:25:24.95 ID:fAHZ+Dqa0
何となく思ったのだが
このスレが出てきたとたん、ゲハでのゴキブリの活動が著しく減少している気がするのだが?
445名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:26:58.40 ID:+HFSOHnJ0
>>442
>後は、バンナムもコエテクもPSWと一緒に死ぬしかないんじゃね?

パケ出すのは別にMSも断らないだろ。優遇関連はゼロだろうけど
それよりPSWでやってたDLCとかの悪行はシャットアウトされるだろうね
446名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:27:10.74 ID:oZsNBJ3c0
>>442
バンナムも大丈夫だろ
去年も3DSに結構ソフトだしているし
447名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:27:21.13 ID:4XdPeJfR0
>>444
このスレに戦力を集中してんのかな?
448名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:27:27.03 ID:4gnG90dl0
>>444
サルの知恵遅れ程度の知能があるなら、どれだけヤバイかわかるから

未だに暴れてるのは知能とは無縁の虫だけ
449名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:27:42.17 ID:ujtDdjeV0
>>432
ソニーから離れたら扇動してた業者が軒並み消えるから
ゴキなんてお通夜だろ
450名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:29:18.12 ID:4XdPeJfR0
今、フジTVでステマの手口を紹介とかってやってた
451名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:29:21.36 ID:8Iu6tj140
>>338
あひゃひゃはははは!!!!www
またゴキブリゴキちゃんのAAいただきましたよ〜〜〜〜wwwwww
イライラだってさ〜〜〜〜wwwww
452名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:29:29.21 ID:2kqzrGun0
>>442
バンナムは太鼓やゴーバケの評価が任天堂側からも高いし
(発売半年経たず完全版よそに出す発表したテイルズは論外として)
やたらコラボの仕事が多いコエテクも任天堂とは何とかなる気もする

日本一やファルコム、アクアプラスみたいなモノホンの任天堂嫌いでもないかぎり
なんだかんだでしぶとく生き残ると思う
出すソフトは売れないだろうけど
453名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:29:41.01 ID:HhPsCg7W0
借金を借金で返してきた会社が、ジャンク級で借金できなくなったらどうなるの?
454名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:29:42.60 ID:6cVHd10x0
老ゴキ黒木禿、ソニーの株買ってソニーを救ってやれよwww
455名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:30:31.69 ID:59QiBQFtO
>>442
まあそこは別に心配してないが
任天堂の軍門になど潜れるか!私はスマホにいく!→死亡とかはありそうだな
456名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:30:42.04 ID:bBQtqsUT0
それこそPS4が馬鹿売れしてシェア9割とかいけばなんとかなるんじゃないかね
457名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:30:42.92 ID:m2vqb0nt0
>>442
バンナムもコエテクもセガも普通に任天堂ハードでゲーム出してるぞ
特にバンナムはあざといほどにハードを使い分けてる
どっちかって言うと、大手の中で一番ソニーの動向に影響受けるのはスクエニだと思う
ソニーはスクエニの大株主の一つだからな
もしかしたらスクエニの株価が上がっている間にうっぱらってしまうかもだが
458名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:31:03.71 ID:+HFSOHnJ0
>>455
まあそれも潔いではないかw
459名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:31:06.91 ID:8Iu6tj140
>>338
もう一つAA貼ってみてくれよ〜〜〜〜
ゴキブリゴキちゃんwwwwwwwwwwwww
460名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:31:36.60 ID:m2vqb0nt0
つか、スマブラ開発してるのバンナムだしな
461名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:31:54.25 ID:YiMPxUhX0
>>457
MH4出るまではバンナムがサードでの3DS売上圧倒的1位だったしな
462名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:32:02.21 ID:q2i46YlH0
「SCE債務超過?本体が債務保証してるから問題ないしwww」

本体もジャンクに

「」
463名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:32:14.77 ID:4XdPeJfR0
>>457
ソニーとスク第一ってなんか似ているんだよな。
色々な面で。
464名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:32:25.66 ID:I8OjPqpF0
>>457
それも前になんかしたせいで
影響力がだいぶ下がったんじゃなかったっけ?思い出せないけど
465名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:32:52.05 ID:1TRrHsyY0
みんな悲観的に考えているけどゲーム以外の部門を撤退や売却していけばいくらでも延命できるでしょ
466名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:32:55.26 ID:HhPsCg7W0
間違って倒産する会社のハードを買っちゃった人はどうなるの?
467名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:34:23.50 ID:4gnG90dl0
>>465
ゲームは自立できない債務超過の子会社だぞ

なんで本体切って子会社を残すんだ?
468名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:34:52.80 ID:Yu92MAdr0
>>465
まずゲームを切れよ
469名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:34:59.62 ID:I8OjPqpF0
いよいよ真実味を増してきたな

【悲報】ソニー倒産確率79%★4【債務超過】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389627555/
470名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:35:15.37 ID:7QWYnxh/0
ソニーで残す部門なんて金融、映画、音楽くらいだろ
後は全部切ってもいい
471名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:35:24.77 ID:MnxTxvg9P
>>456
とりあえず、債務超過分の負債を失くしてから、ソニーへの貢献だから
当分無理。
472名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:35:26.44 ID:A2Utz+4gO
このニュースはガン無視の一方で
ルネサス買収の件は華々しく書き立てる産経さんさすがですわ……
473名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:35:39.94 ID:YiMPxUhX0
>>465
エレキ切ったら切ったでブランドイメージガタ落ちな上に莫大な撤退費用がかかるんだよ
474名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:36:05.82 ID:+HFSOHnJ0
>>464
影響力を下げるためにスクエニがホールディングス化したことかな
それでも息の掛かった中の人送り込んでるんじゃね
475名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:36:09.92 ID:m2vqb0nt0
>>464
去年のE3にFF13ヴェルサスとKH3のSCEとのPS3独占契約が終わったとスクエニが暴露していた
一応独占契約なしにソニーの好き勝手出来るほど影響が強い訳ではないが、
大株主である以上全く影響がないって訳でもないと思われる
まあ、E3で独占契約が終わったことをばらされた時点でソニーに独占契約する金がねえんだなと言われてはいたな
476名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:36:20.30 ID:1yO3Czin0
何か知らんがいきなりアクセス規制食らった。なんだこりゃ?

>>432
>ソニーの手から離れるだけでPSW続行なんて
>ゲハ的にはゴキ大勝利なんだろうなぁ
再出発出来れば良いけどな。
恐らくゲーム切り離す場合は赤字部門のPSNも切り離すよな。いらんから。
PSWは立ち上げに失敗してるも同然だし、PSNセットで引き継ぐ所あるのかねぇ?
PS3/PS4もだけど。
477名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:36:42.33 ID:0sGgdi9A0
>>466
一昔前なら、手元に残ったハードで遊べると言えたんだが、
今のハードはネットにつなげないとな。
中古で買ってきたソフトもネットでパッチを当てないと動かないとか、ザラだし。
478名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:37:13.94 ID:+HFSOHnJ0
>>465
寄生虫は宿主なしでは生きられないのよ
479名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:37:37.65 ID:1TRrHsyY0
>>467>>468
お荷物が切れない以上は本体を切るしかないでしょ
480名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:37:39.13 ID:q2i46YlH0
ブラザーがミシン切らないように
エレキは徹底的に縮小した上で残すかもね
記念碑的な存在として
481名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:37:51.36 ID:ujtDdjeV0
>>469
と言うか79%どころか、何か奇跡的な対策打てない限り100%に近い感じ
482名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:39:07.75 ID:m2vqb0nt0
>>479
本体を切る時は当然お荷物もろともだよ
本体がなきゃゲーム事業は即死なんだから
483名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:40:12.19 ID:4XdPeJfR0
>>479
なんだその足が壊死したら頭を切り捨ててしまえば良い理論は。
484名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:40:33.52 ID:q2i46YlH0
無借金の任天堂が赤字で倒産しそうとか言っちゃうアホの子に構ってやるとか・・・
485名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:41:25.83 ID:0sGgdi9A0
>>481
要は倒産への13階段の1段目だもんな>社債ジャンク
まだ12段あるといっても、分かれ道はないわな。
それこそ、絞首刑でロープが切れるような奇跡がいるわな。
486名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:41:42.74 ID:+uLUQzc7O
エレキは規格戦争に買って、ウハウハな青写真を描いてたBDレコ等がさっぱらなのも痛いな
特にレコーダーは収益性が他とは段違いなとてもおいしい商品なのに今や市場が死に体だから
487名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:42:11.81 ID:NyE7BFcx0
>>318
資金調達できない状況でこの返済が待ってるのか・・・
社債てデフォルトしたらどうなんだ
488名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:43:16.96 ID:q2i46YlH0
>>485
絞首刑執行後に息を吹き返したら
再執行はされないとか聞いたことがあるような気がする
489名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:45:25.52 ID:+HFSOHnJ0
>>488
それ聞いたことあるが、また再犯して絞首刑になりそうな気がするw
490名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:45:31.21 ID:+uLUQzc7O
>>487
一般債権扱いになる
491名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:45:36.12 ID:b9yeGav80
最初の壁は今年の6月?
そのころは甲子園の予選のころか
逆境ナインの不屈闘志のようなのがいれば逆転できるかなw
492名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:46:04.74 ID:T8WvJTG7O
>>488
都市伝説らしい。
普通にやり直して殺すってさ。
493名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:46:35.35 ID:YiMPxUhX0
>>486
どうせ何度も観るもんじゃないからHDDに録画して観たら消すってスタイルが主流になった以上どうしようもないな
セルの方がSACDみたいな爆死をせずに残っただけましだな
494名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:46:52.77 ID:0sGgdi9A0
>>487
債権者に分割されてばら売りされる。
一般t期にはこの状態を「倒産した」と言うんじゃないかな?

>488
それって、司法の温情でそうなるときもあるだけで、別に明確な決まりじゃなかったかと。
495名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:47:28.74 ID:pL8EIHfR0
>>318
今の状況で6月の合算したらどうなんの?
496名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:48:38.10 ID:I8OjPqpF0
>>491
平井「それはそれ!これはこれ!!」

来週の説明会じゃないかねぇ、最初のウォール
497名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:49:29.29 ID:m2vqb0nt0
>>496
今回はゴキャンベンだけで切り抜けるのは無理だろうな
それやったらダイレクトに市場に影響が出るだろう
498名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:49:53.44 ID:+uLUQzc7O
>>488
刑務官が絞めるって事になってたような気がする
499名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:53:07.29 ID:+uLUQzc7O
>>493
ヤマダでソニーの販売員が「今ブラビア買ったら、牛のHDDとプレイヤーつけるよー、そしたらレコーダーいらないよー」
とか叫んでて哀愁が漂ってた
500名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:53:33.09 ID:MnxTxvg9P
>>488
死亡が確認された時点で、刑を全うしたことになるから、仮に生き返れば
無罪放免だろう。多分アメリカあたりならね。
501名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:53:47.92 ID:Z+z8H7vN0
734 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:49:38.05
むしろ格下げ遅すぎ
ムーディーズはどれだけソニーの味方なの?
502名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:53:58.14 ID:q2i46YlH0
ガセってことでいいのかな
みんな物知りだなぁ
503名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:54:23.25 ID:iNzxYG8J0
もともとDVDレコーダーって、流行ってたの日本だけなんだよな
504名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:54:59.57 ID:oaYO7uhw0
>>492
やり直さなければいけなくなるとその場の全員めっちゃ憂鬱になるって
何かで言ってたな
頸の骨が上手くおれなくて即死しなかったり
505名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:55:09.90 ID:I8OjPqpF0
>>497
それでもやりそうなんだよなぁ
だって説明しようがないもん

あと、スレ上げとく
506名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:56:10.45 ID:Gb4Kn2ljO
レコーダも、今って録画してまで見ない人が殆どじゃない?
そもそもテレビ見ない人がネットの普及で増えてる気がするし
会社の奴で録画しまくってる奴いるけどレグザでHDDくっつけてドラマとか録画しまくって
一杯になったらHDD買って入れ替えて保管用HDDにドラマのラベルくっつけておいた方が楽って言ってたし
BDにわざわざコピーもしなし中途半端な物になったねBD
507名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:56:48.02 ID:GuNsMom70
ソフト作る気ねぇなら消えろよ朝鮮企業が
508名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:56:58.85 ID:q2i46YlH0
ああ、国によって違うこともあるのか
そういやチェンジリングって映画で犯人絞首刑にするとこを被害者遺族に見学させてたっけ
あれは日本じゃありえないもんな
509名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:58:26.29 ID:+uLUQzc7O
>>503
アメリカは多チャンネルCATVが当たり前で
しかも同じのを何度もやるから録画機の需要がないからね
510名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:58:41.64 ID:n2e16O6V0
チョニー終わりの始まり
511名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:00:39.23 ID:Gfl7etam0
>>437
隠蔽工作で殺人医療ソニンパスになりかねないから
ソニーは本当潰れて欲しいわ

未成年が含まれる娯楽、医療、インフラ、報道
ソニーを入れてはいけない産業って感じだし
512名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:02:19.48 ID:Yu92MAdr0
アメリカなんかはセル盤が安いから見たい映画やドラマなんかは買った方が早いしな
アニメとか日本の1巻分の値段で下手すりゃ全巻BOXが買えるぐらいだし
513名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:02:35.74 ID:+uLUQzc7O
>>506
早くから「録画はHDDにするもの」って方針にした東芝のHDD事業が好調なのよね
2.5インチではシェアトップだし、3.5インチでもシェアを上げてる
514名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:04:39.47 ID:tGIK+/VV0
本当に平井は世界一のアンチソニーだなぁ
515名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:04:54.69 ID:Nn98LdQQO
>>512
それに画質に支障がない程度にビットレートを落として、
一枚のディスクに多くの話数が入るようになってたりと何かと便利
516名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:05:25.54 ID:q2i46YlH0
>>509
クリスマスは必ず素晴しき哉人生を放映するらしいなw
70年ぐらい前の映画だというのに
517名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:06:19.67 ID:Yuwf5qeG0
>>506.509
そもそも今の時代に、ある番組を見たければ、
特定の時間にTVの前に座れと言うのは殿様商売過ぎるからね。
昨今、ゴールデンタイムにTVの前で座ってられるやつがどれだけいるか・・・
日本のTVが落ち目なのは番組が詰まらなくなったカラだけじゃない。
もう、放映形態自体が時代に合わない。
518名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:11:16.66 ID:O6V4zfDs0
>>517
そうかねえ?
ネットでも生中継とかあるし、
後から見られると分かっていてもリアルタイムで観たいという需要は決して少なくないと思うが。
519名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:12:43.05 ID:Z/LTTmt60
>>302
まあゴキブログは確実に見てるだろうねw
520名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:13:59.63 ID:NyfKw6t00
これガンダムで言うとどこら辺の話になってくんの?
521名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:15:01.24 ID:ahVkHHw3P
失礼な
製品は元からジャンクだというのに
522名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:21:40.20 ID:tNj87eB60
>>520
ア・バオア・クーにガンダムとホワイトベースが取り付いたあたり
523名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:22:46.00 ID:RLTOWiZO0
なんかゴキちゃんたち半導体工場購入で別スレで嬉しそうだけど
なんで?

ジャンクが新たな投資で更に負債背負うってのに不安にならないのかなw
524名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:25:49.63 ID:U8ecj78Z0
>>523
何とかして対抗できるネタで盛り上がりたいんじゃね?
まあ、ジャンク格下げに勝るネタなんて早々出ないだろうけど
埋もれさせられるのも癪なので常時age進行で
525名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:26:08.83 ID:8A2P0KoR0
今回の事件で驚くのはコメントが用意されていないこと

ソニーに危機感が無かったなら本当に傾く恐れもある
526名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:27:20.95 ID:8tamgbgX0
格下げニュースが先に来たから焼け石にうんたら
527名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:28:43.79 ID:mJGyj5xRP
>>523
信者君は信者君の気持ちが解るのね。常人はそのような工場を必要とするような
事業があると思う。
528名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:29:23.07 ID:8A2P0KoR0
あと先はあんまり関係ない

会社の信用がジャンクになった以上のニュースは無い
529名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:29:27.82 ID:fJknCryA0
>>523
よく資金調達できたよね、が正直。
530名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:29:30.72 ID:jIsxUCRs0
>>136
任天堂は下り調子で今後あんまり上向く材料も見えないのが現状
キャッシュリッチ故に潰れはしないがビジネスは徐々に縮小しそう
最悪、数十年後はトランプと花札を細々と売る会社に戻ってるかも
もっとも娯楽産業は博打なんで再度大ヒットを飛ばす可能性もあるけどね

なおソニーは十年後には潰れてるかもレベルの自転車経営って状況
シャープやパナソニックは大出血しながらなんとか膿を出したけど
ソニーは会計マジックでごまかしてきたツケが今来ている
今後の社債償還はどう乗り越えてく気なんだろうね、これ
531名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:29:48.93 ID:apprCiNu0
>>491
ソニーには不屈くんはいなくても堀田墓穴はたくさんいそうだよな
532名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:30:37.71 ID:8A2P0KoR0
>>529
今年度に売り払った資産だぞ
533名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:31:15.95 ID:Nn98LdQQO
>>523
「今回の買収によりCMOSセンサーの生産能力が増強されます」
って感じでむしろ先行き明るいアピールの良いネタになると思ってるはず
534名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:32:03.47 ID:fJknCryA0
>>532
ああ、自転車操業ってやつですか。
535名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:32:35.94 ID:R9u5zo5o0
こういう状況なのにソニーは何でPS4を出したの?
数年先まで逆ザヤが分かっているのにわざわざ茨の道を突き進むのか
536名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:33:15.13 ID:0OKeIsP10
ソニーに相応しい格付けだな
ジャンク品、不良品、ソニー製品
ゴミめ
537名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:35:40.57 ID:8A2P0KoR0
>>534
売り払ったことは見えないのが昆虫

ソニー半導体工場売却
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20131204-OYT8T01384.htm
ソニーの子会社で半導体製造の「ソニーセミコンダクタ」の工場「根上(ねあがり)
サイト」(能美市)の製造設備と建屋が、半導体組み立て会社「ジェイデバイス」
(大分県)に売却されることが4日わかった。親会社のソニーなどによると、
根上サイトの従業員120人は譲渡先への転籍手続きが進められ、雇用は
維持されるという。根上サイトは、
1990年から「ソニー根上」としてゲーム機などのプリント基板を製造。

ソニー、スカパーJ株を売却へ 160億円の自社株買いで応じる 2013/12/4 19:23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040TW_U3A201C1000000/
538名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:35:46.32 ID:apprCiNu0
>>535
新しいの出さないと売り上げを維持できなくなって銀行が金を貸してくれなくなると昔きいたな
まぁ今の状況で貸してくれる銀行があるのかよくわからんけど
539名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:37:07.51 ID:fJknCryA0
>>535
PS3のネット対策が無力だから、続けるとPSNが
儲からないから、無理にでも置きかえたいのかも。
540名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:37:57.90 ID:ThwHp5210
>>530
ソニーは十年後どころか今年6月の社債償還すら危うい状況だが
541名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:38:12.35 ID:1VLaOXjI0
デジカメなんかもう売れへんのに、何で工場買うたんや・・・。
542名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:39:24.69 ID:8A2P0KoR0
>>541
デジカメじゃなくセンサーな
543名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:39:39.51 ID:ultU25wl0
>>516
赤穂浪士を毎年リメイクしてCSで古いのを一挙放送で垂れ流しするようなもんかw
544名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:39:45.01 ID:R9u5zo5o0
>>538
新しいビルを建てるからお金貸してじゃ駄目なん?
>>539
痛みを消すためにより大きな痛みを負うみたいな?
545名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:41:47.14 ID:Nn98LdQQO
>>539
むりょーむりょー精神な連中が継続的に課金するとは到底思えないのに、
それに淡い期待を抱いてるとか片腹痛いな
546名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:45:21.77 ID:yM6GgRfU0
>>525
現状に使う言葉だと思うぞ>「傾く」

この現状で危機感がなかったら、倒産あるのみだろ。
そして、俺は危機感はないと思う。
この現状に危機感を抱く、まともな感性の持ち主なら、
この状態になる前にブレーキを踏んでるはずだからだ。
547名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:45:48.21 ID:fJknCryA0
>>545
トロでコンプガチャやってたくらいだし。
収益源は何でもいいから欲しいのでは。
548名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:47:52.59 ID:BKmptRm30
ダラダラ端っこ切り売りしてないでバサーっとやらないとまずくない
他の家電はソニーよりやってる印象だぞ
549名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:47:55.90 ID:R9u5zo5o0
PS4とPSNのサービス料で一発逆転と考えているかも
550名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:48:19.35 ID:sZSVoqZs0
>「傾く」
かぶく、と読んでえ?と思ってしまったw
551名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:49:02.51 ID:XwT9gLxG0
>>544
>新しいビルを建てるからお金貸してじゃ駄目なん?

昔から持ってる資産だから利益計上できたのに(米国会計基準)
投資してビル作って売っても差額は雀の涙じゃん
552名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:56:28.25 ID:yM6GgRfU0
>>551
それ以前にジャンクに銀行が金を貸すかよ。
553名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:01:38.94 ID:fVTmPd3u0
>>549
一発逆転するとは考えにくいからこの惨状なんだろうね
554名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:08:52.34 ID:R9u5zo5o0
いいこと考えた
退任最後の年にソニーを黒に導いたストリンガーをもう一度雇えばいいんじゃない?
平井もストリンガーに対して多大な貢献に感謝したいとコメントしていたし
555名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:10:43.11 ID:W0hOEa060
デビッド・マニングで黒になった張本人なんだよなぁ
556名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:11:50.57 ID:K2utC5y70
CEOと3つの封筒という小話があってな
557名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:11:58.78 ID:Zllfx1xJ0
ストリンガーは大勝利だったな、平井は逃走に成功できるか!w
558名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:12:32.41 ID:DaMmIU2z0
倒産っていつごろになりそう?
559名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:14:53.46 ID:crA0Jtzv0
確かスト就任からずっと赤だったんでしょ?
最後だけ黒なったのか
560名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:14:55.14 ID:W0hOEa060
平井が続けば倒産もあり得るかもしれんが
普通に考えれば更迭、不採算部門を切り捨ててソニー自体は残るだろ
ただ、会社の規模が相当縮小されるのは間違いないがな
561名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:24:17.69 ID:yM6GgRfU0
>>560
その大規模リストラをする元手がないわけだが・・・・・・
とりあえず、6日に飛来解任(勇退)への動きが見えないと話にならんが。
後任が誰になっても、ゲームは切られるだろうな。
562名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:31:16.69 ID:PWmKRTUs0
逆に考えてこの状態を乗り切る手立ては何かある?
ゲハ板なのでゲーム事業を切る場合と切らない場合で考えるとどうだろう。
563名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:31:17.31 ID:XR+2TZQ30
>>535
今のPS4が元はSTBだったのを無理にゲーム機にでっち上げたモノだって説もあったから、本来はゲームはPS3とVita。
STBにOrbisでVitaTVは無しって形だったのかも。
564名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:31:26.13 ID:orMWZzs30
>飛来解任(勇退)

一瞬モノスゲーかっこいい字面に見えたw
565名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:33:53.59 ID:orMWZzs30
>>562
PS4普及の見通しをつけた時点で禿バンクに事業売却
数千億くらいにかはなるんじゃないの(鼻ホジ
566名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:36:21.12 ID:Zllfx1xJ0
>>562
本業のエレキ捨てるか
他を売ってエレキのために使うかぐらいじゃね
567名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:45:25.40 ID:R9u5zo5o0
ゲーム事業を切り捨てたらイメージが悪くなるから本体が悲鳴をあげようと続けるしかない
568名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:46:43.18 ID:st8zY9sCO
ジャパネットを買収してタカタ社長に家電を売って貰う

本日の商品わ、ぷれすてふぉ〜!
発売したばかりの新製品、今回は何と、びぃ〜たとセットで
みたいに
569名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:47:57.54 ID:BKmptRm30
音楽、映画、金融、ゲーム、エレキ
もうどれ切ろうがイメージ悪いけど
570名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:48:15.04 ID:ZLLkuC1d0
SCEの作った負債のせいでブラビア、バイオが売られたら
ゲームに関心の無い多くのソニーファンは、ゲーム事業を恨むだろうな
571名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:53:18.81 ID:X3MRCpHxO
既に社員、元社員から恨まれてるかもな
572名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:53:40.98 ID:OXmmSuiX0
>>570
ゲハに居るアレなソニーファンも
あまりゲームソフトに関心があるように見えないがな
ハードとネームバリューに拘り簡単にソフトを貶す
ソニーハードファンとは言い得て妙だわ
573名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:53:52.92 ID:D4MPSyOk0
そもそも、一口に切ると言っても、切り売りどこかが買ってくれるものじゃないとな。
そして、ゲーム事業はエレキの付属物だから、エレキ単体、ゲーム単体を切り離すことはできない。
574名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:58:11.65 ID:ZLLkuC1d0
PS4は内製率低いから
PS4が売れまくっても、他の事業にメリット少ないと思う
575名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:06:13.80 ID:ultU25wl0
失敗した時のダメージばかり考えて作ったハードだからそんなもんだろ
576名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:16:48.44 ID:P38qQ8fD0
E3で平井が登壇した途端大歓声が沸き起こったのは吹いたわ
お前がやったことって流出くらいじゃねーか
577名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:17:33.87 ID:st8zY9sCO
売れても逆鞘
売れても内製部品少ないからグループに利益貢献すら出来ない
供給元のサムスンだとか海外企業はウハウハ
本当にハード屋かよ
スタートからしばらくは売れれば売れる程、海外企業は潤い、自社はやせ細る
平井ってソニー崩壊させる為の海外企業のスパイなんじゃ!!??
だから英語がペラペラ
578名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:39:04.60 ID:yAEDkxjU0
ジャンクハンター吉田
579名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:39:51.04 ID:KdECtJIU0
>>573
切り売りしなきゃならんときはさすがにそんなこといってられんので
すっぱり切り売りするでしょ
580名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:42:43.73 ID:mJGyj5xRP
>>573
何を言っているんだか?ゲームはSCEだろう。だから子会社のSCEを売ればいいだけの
話だろう。売るときにエレキ全体を買ってくれるとでも思うの?
581名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:43:45.50 ID:O6V4zfDs0
そもそもソニーは技術のソニーではなくアイディアのソニーだったんだよね。
ウォークマンとかさ。
それが技術が無い癖に技術のソニーを名乗り始めてからおかしくなったのよね。

ま、確かにアイディアマンより技術者のほうが肩書きとしては格好良いけどさあ……。
582名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:44:34.32 ID:sZSVoqZs0
買い手がつかなきゃ解散するだけだよ
切り売りまで追い込まれた企業の不採算部門が存続できるとでも思ってるのかね
583名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:52:49.69 ID:mJGyj5xRP
>>581
ソニーの始まりはトランジスターラジオからだよ。ウォークマンはアイディアと
小型化の技術だろう。そういえば井深大氏に社員から金のモルモットが贈られた。
それの意味する所は先進的な技術だよ。と言っても何の事かわからないよね。
584名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:53:13.55 ID:aCVYsngiI
売却も何も本来はとっくに消えてるべき債務超過部門だからね
585名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:02:31.56 ID:jyi0SZ9A0
ゲーム部門ってSCEだけじゃなくゲーム業界を掴む為に囲い込んだメディアやソフトメーカーも付随するのか

こいつ等タダの金食い虫だし、過去こんだソフトメーカーもSCEがゲーム事業止めたらソーシャル一本にするだろう
586名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:03:02.90 ID:st8zY9sCO
>>583
小型技術って言ってもウォークマンがヒットすると各社から次々後追いの類似品出まくったから
小型化の技術はそれほど必要じゃ無かったけどね
アイデア勝ち
林檎のiPodもアイデア勝ちだし水平事業で作ったから技術なんて必要無かったし
それと似たようなもん
587名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:07:22.92 ID:cDfZj74t0
>>580
PSNの負担をエレキが背負ってくれてるんじゃなかったっけ
何にせよ独立会計するんだったらPSNを呼び戻さないとならないが
そうすると完全赤だから拾ってくれる所があるかどうか
588名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:12:02.11 ID:VTgpSMxv0
>>516
素晴らしき哉、人生!はメチャクチャ良い映画だから
見たことないなら一回ぐらいは見た方が良いぞ、マジで。
589名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:21:56.29 ID:yAEDkxjU0
ゲーム切り離せばソニーはよくなる
590名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:54:52.13 ID:rydhNj3j0
今日、ケータイのニュースに入ってた
フィッチに続き、ムーディーズも格下げ
こういう所は裏でデカい金が動いてるからはめ込みも多いけど、ターゲットになる事自体がやばい
あげとこう
591名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 04:22:00.65 ID:3uVx/PMp0
>>589
いいや格下げの理由はテレビやパソコンだから
ゲームはあの売れてないxboxoneでさえも業績をよくしてると報道されてるくらいだよ
592名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 04:36:47.91 ID:e5JVdJar0
>>591
xboxoneはPS4と違って逆ザヤじゃないからな薄利でも売れた分は儲かる

PS4は売れるほど赤字が増える
593名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 04:47:32.73 ID:mJGyj5xRP
>>586
>>小型技術って言ってもウォークマンがヒットすると各社から次々後追いの類似品出まくったから
>>小型化の技術はそれほど必要じゃ無かったけどね

「コロンブスの卵」の意味は解るよね。モルモットいうのは先進的な製品をソニーが
作って、他社がそれを真似をする。だからソニーはモルモット呼ばれていたのだよ。
先進的な技術があるから他社より早く製品化が出来るのだよ。

中国製の色々な製品が出回っているが、先進的な技術の製品があるの?君の言っているのは
そのような話なのだよ。昔のソニーはそのような先進的な技術の製品があったから
ソニーのブランドを構築できた。

新しいモノを作り出す事と似たようなモノを作り出す事は違う。すでに完成している技術を
組み合わせたアイディア商品とも違う。
594名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 04:54:50.54 ID:mJGyj5xRP
>>592
>>xboxoneはPS4と違って逆ザヤじゃないからな薄利でも売れた分は儲かる

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/27/news042.html

これでPS4が逆ザヤで箱1が黒字になるか教えてくれるかな?それとも
これ以外で黒字になりそうな製造単価のソースがあるの?

これだと28ドル。小売り点の利益を5%とすると500ドルの5%で25ドル。
普通に考えれば黒字が出るはずもなかろう。
595名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:01:19.21 ID:axQyoxze0
MS2Q(10月ー12月期)決算速報
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2400B_U4A120C1000000/
<13年11月に発売した家庭用ゲーム機「XboxOne(エックスボックスワン)」の販売台数は390万台に達した。
<旧型機を含む10〜12月期のゲーム機販売台数は740万台となり、「デバイス・コンシューマーハードウエア」の
<売上高は前年同期比68%増の47億2900万ドルに増えた。ただ、新製品の立ち上げ費用などがかさみ売上総利益は同46%減った。

実際利益出てるしな
596名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:03:15.45 ID:axQyoxze0
仮に箱1が赤であったとしてもMSとしてはそれが何って感じだし

7-9月純利益
MS 5150億円
任天堂 6億円
ソニー -193億円

10-12月純利益
MS 6560億円
任天堂 1/29 赤字予想
ソニー 2/6 赤字予想
597名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:10:30.75 ID:mJGyj5xRP
>>596
箱1が逆ザヤじゃないというのはおかしいだろうという話をしているのだがね。
企業は儲かっていれば、利益の出ない事業ぐらいやって当然だと思うの?別に
ソニーが赤字だろうが、MSが黒字だろが逆ザヤなモノは逆ザヤ。それが逆ザヤじゃ
ないと言い張るというのはおかしいのでは?という解り易い話。
598名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:15:36.35 ID:axQyoxze0
だからゲーム部門も少し減った程度で利益出してんじゃん、事業として何の問題もない
599名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:16:37.89 ID:PWmKRTUs0
それにゴールドメンバーからのお金が入ってくるXboxLiveの存在がやはり強いだろ。
PSNもオン有料にしてそこから徴収する算段だろうが、旧箱のころからどれだけの
ノウハウと資金を投じてるかを考えれば比肩することすら難しい。

有料にしてメンテ地獄とか言い訳がきかなくなる。
600名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:28:51.35 ID:axQyoxze0
既に問題起きちゃってるしな

Sony "investigating" PlayStation 4 error CE-34878-0 that corrupts save files
ttp://www.eurogamer.net/articles/2014-01-21-sony-investigating-playstation-4-error-ce-34878-0-that-corrupts-save-files
ソニーはPS4のCE-34878-0エラーの発生で、ユーザーが保存しているセーブデータに
影響を及ぼしていることをEurogamerに語りました。
CE-34878-0エラーが発生したPS4ユーザーからの報告で、いくつかのゲームでセーブデータが
破損してプレイができなくなることがあることを確認しました。
プレイステーションフォーラムでは、すでにPS4ユーザーからの何百ものセーブデータが破損した報告が上がっており、
COD:G、NBA 2K14、アサシンクリード4など、ほとんど全てのタイトルで発生しています。
kickson123氏は「アサシンクリードブラックフラグをプレイした40時間を無駄にした」と訴えました。
PSN+アカウントを所持しておりクラウドセーブ機能を使用していたのにセーブデータが壊れてしまいました。
「現時点では私はソニーに非常に失望しています」
601名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:36:50.68 ID:JTiko8l60
クラウド使っても壊れるって逆にすごいな
神ジャンクハードだな
602名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:39:01.77 ID:B5iX5pCd0
これで大衆も目を覚ますだろ
最後に勝つのはWiiUだ
603名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 05:39:22.60 ID:N9v66y050
ジャンクハードでもあり、それを支持している奴も精神がジャンクw
604名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 06:02:26.33 ID:crA0Jtzv0
>>600
PS2のメモカ吹っ飛び事件を思い出すな
あれで鬼武者とダーククラウドのデータ飛んで詰んだ思い出
605名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 06:09:16.92 ID:rT44Aaey0
>>603
水銀党ならマストバイだろ(白目)
606名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 06:47:53.46 ID:Z9JJi9Jy0
真面目な話、ゲーム部門どーなっちゃうの?
ていうか、そんな不安定なハードにソフト出すって
今まで以上のギャンブルな気がするけどどーなん?
607名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 06:51:58.56 ID:Xy7Tmluh0
>>606
いきなりなくなるわけではないから絶対潰れないMSに保険掛けとけば大丈夫ってとこなんだろうな
608名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 06:59:09.48 ID:apprCiNu0
>>600
え?
クラウドセーブ使っても壊れるんじゃPS+って存在価値なくね?
609名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:00:06.57 ID:JukBi8EFO
>>607
国内市場は保険が無いな。
前世代でXBOXを根絶やしにしたから。
610名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:01:15.91 ID:z54iBi10O
SCEがいなくてもすんなり回りそうなんだよなw
611名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:06:32.91 ID:Z9JJi9Jy0
>>607
いきなりとはいうけど、
ゲームだって出すと決めてすぐには出せないのよ

企画してから1,2年はかかるわけで、
2年後にだす予定のハードがすでにないとか
売れる、売れない以前の状況ちゃうん?
612名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:06:43.68 ID:VQh0eH0JO
>>608
世代管理しろって思うがな
一日前のデータがあるだけでも違う
613名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:10:26.57 ID:6rcSufQK0
>>612
鯖もジャンクのままなんだろうね
614名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:15:31.70 ID:cDfZj74t0
PS4も最初の勢いだけは良さげだが、発売から2ヶ月経つのに全然新作が発表されないんだよなぁ
615名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:18:11.27 ID:U7yD2Wxi0
なんかたいしてスレ伸びてないな。
これが任天堂なら今頃5スレくらい行ってんじゃね?
616名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:20:17.46 ID:crA0Jtzv0
これが任天堂なら各社新聞サイトのリンクがズラッと並んだコピペが
いろんな板で貼られてる頃だしな
617名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:20:41.09 ID:gUyE75qGO
ソニーとappleの新製品は、初期ロットが完全になくなってから買うべき

それで十分だと思っていたときが、俺もありました
618名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:20:43.35 ID:jOlO8crt0
10は行ってるだろw
AA貼る作業もあるし
619名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:21:00.04 ID:t2+suiOY0
仮にMSがサードに開発委託しまくったら2年くらいは人員をマルチゲームの開発から遠ざけられるだろ
PS4のソフト干上がるんじゃね
620名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:26:55.13 ID:apprCiNu0
>>619
ガストIFファルコムアクアプラスあたりのPSW主力メーカーが全力で突っ込んでくれるから大丈夫だよ!
621名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:30:02.24 ID:JukBi8EFO
>>619
360での苦い経験があるから
委託する対象に和サードは含まれないと思う。
622名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:34:40.24 ID:p427jcXZO
>>585
ソニーが解散してゲームメディアと産経日経がどう変わるかは見てみたい
623名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:36:20.42 ID:cmASXHV30
IFは箱にも意外に独占ソフト出してたりするからなー
やばくなってもPSに全力で突っ込むかな?
624名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:38:10.70 ID:6y8IIqHY0
>>622
なんも変わらないよ
大体裏で何をやっていたか公表されたら産経日経だって傷を負うんだからな
625名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:39:04.57 ID:Rvm7syzi0
IFはアレで実はゲーム業界内で数少ない黒字企業だから
特に問題ないと思う
626名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:43:10.29 ID:WeObv8L80
さすが無能集団
627名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:43:18.05 ID:fVTmPd3u0
アクアプラスってどこかに買収されてなかったか?
628名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:44:34.32 ID:TKnAmxSNP
>>614
そもそも国内タイトル充実のために日本での発売を
遅らせたって話だったのに、何かそれっぽいの増えたっけ?

まぁ3ヶ月程度で実際的な何かを増やすなんてできないから
サードにPS4へのタイトル供給をアナウンスだけでもしてくれと
ひたすら頼み込んでたんだろうな、いつもみたいに
結果を見ると芳しくなかったっぽいけど
629名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:44:49.19 ID:p427jcXZO
>>624
スポンサーいなくなるだろ
630名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:45:15.63 ID:6y8IIqHY0
虎の穴だね
正直同じような企業だから大したことないよ
631名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:47:11.59 ID:VQh0eH0JO
>>628
国内サードには金無いから…
632名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:50:59.54 ID:IbJkDzXE0
MSパブ、カプコンデベのデッドラ3がミリオン言ったけど
MSも警戒してバンナムとかアーク辺りにはこういう話持っていかないだろうなw
633名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:52:01.29 ID:5Oqr8o0x0
>>597
こいつ、馬鹿だろう
逆ザヤはMicrosoft自身がないって言っている
情報無いなら黙ってろ
デマを流すとかありえないけど
http://www.videogamer.com/news/xbox_one_could_be_sold_for_a_profit_at_launch.html
634名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:53:37.63 ID:IbJkDzXE0
決算報告は嘘で3DSは逆ザヤに違いない!って喚いてた奴と同じ奴じゃねw
635名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:55:05.37 ID:C3Y4qUjC0
>>562
PS4に関しては今のとこ売上は出てるし続ければいずれは利益も出そう
(立ち上げ時のコストまでは回収できないにしても)
撤退はないと思うよ、サードポイントに迫られてサムソンあたりへの
事業譲渡はあるかもしれないけど

vitaは…駄目かなあ
636名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:02:05.78 ID:Q72AzG0T0
ソニーのデジカメとかいい品だけど、デジカメ部門は赤字だしなぁ。
てか、スマホのカメラ機能をあげ過ぎて、自分で首絞めてるな。
637名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:10:33.03 ID:J+7kFWu+O
海外で軒並みニュースになってるな
638名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:11:50.59 ID:t46SCcNM0
セーブデータ破壊問題も合わさってソニー一色だな(白目)
639名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:14:33.65 ID:XwT9gLxG0
>>612
>世代管理しろって思うがな

チェックイン、チェックアウトの概念からユーザーに教えるかw
640名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:27:37.89 ID:Rvm7syzi0
クラウドでのセーブ機能にログファイル取るんなら
そのログはセーブ機能からは切り離さないとマズいよな
影響されて破損されても困るし……
そもそもログ作れんのかこのシステム
641名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:28:43.56 ID:p4h+mD+60
穴の底にいた奴が更に潜ったからといってなんのニュースになるのか
642名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:28:46.15 ID:Mb95plLL0
>>632
アークもギルティギア2でMSから協力して貰ったのになあ
ブレイブルーのオンライン対戦もMSの技術介入あるって話だし

義理人情だけじゃ食っていけないのはわかるが
恩を仇で返しちゃダメだろっていう
643名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:33:40.14 ID:hManoqAX0
>>642
かつてはTFLOの件もあったし
MS本社は日本のサードメーカーに対しては慎重だろうなって思う
644名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:34:27.60 ID:U+fTx9Yh0
セーブデータ破壊とかゾッとするな
ソニーって本当に技術力ないなとつくづく思う
645名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:36:37.55 ID:YNIde3hY0
HDD破壊したセガほどじゃないよw
646名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:36:44.78 ID:SF4mWKqK0
SCEが鳴り物入りで始めたクラウドセーブが完全自爆か
647名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:36:56.98 ID:XwT9gLxG0
>>643
日本のメーカーには出来高報酬がベターだろうね
それだと技術含む先行投資の負担が大きいので中小零細は厳しいだろうけど、そっちはXBLAかインディーズに行ってもらうとして
648名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:37:04.90 ID:8gPG2jCFP
てめえでルートキット仕込んどいて、バレて除去しようとしたら出来なくて
結局MSに泣きつくようなメーカーですしおすし
649名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:38:18.78 ID:rT44Aaey0
漏洩後もユーザ情報を平文保存だったりとか技術以前にデリカシーがない気がするわ
650名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:42:22.73 ID:U+fTx9Yh0
>>649
素人が作るミニマムなWebアプリでもbase64やshaで暗号化するのに
ソニーって冗談抜きで素人よりセキュリティ意識低いのな
651名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:44:33.06 ID:XwT9gLxG0
性善主義で正常系だけ動けばおkって社風なんだろw
652名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:44:50.59 ID:p4h+mD+60
クラウドさんの記憶が破壊されるのは当たり前だろ
元ソルジャーだぜ
653名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:48:17.41 ID:u1feXcOc0
PS4黒字化が先かソニー倒産が先か
654名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:51:50.93 ID:JukBi8EFO
>>643
レベル5がXBOXに参入するなら
XBOXONEはチャンスだと思うけどな。
655名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:01:48.41 ID:toz7MdJ+0
>>652
やめなよ(AA略
656名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:02:54.78 ID:EIzQ4i4b0
>>654
XOも日本市場が主要なメーカーがやってくには結構きついと思うけどな
二の国以外全く採算とれそうにないし
657名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:03:24.25 ID:yejCIe7c0
PSN=ライフストリーム説か
658名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:07:58.77 ID:V6rY94gK0
>>656
数千本で利益が出るような作りじゃないと、やっていけないんだろうな。
659名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:10:19.17 ID:YTkl8rLs0
箱は日本市場進出も目指したから和メーカー取り込んだ訳で
そこであんな目に遭ったり、結局日本市場捨てる事になったんだから「和製とかもういらんわ」状態じゃね
向こうから入ってくるのには厚遇しても、自分達から必死こいて囲い込む事はもうしないと思う
660名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:12:34.95 ID:rT44Aaey0
      ∨
     彡ハミミミミ
      ||`・ω・||   。      A_A/|
     / つョ J    。   ゚  /_______ く
    ( ̄)  /      。  < |´・ω・||つ
  .    ̄ し'   ⌒Y゚  。 ゚ /つ /
                  ムミミミミフ
                   L.,,フ
661名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:12:36.72 ID:yejCIe7c0
流石に最初の最初は何個か仕込んであると思う
662名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:13:13.78 ID:t46SCcNM0
>>653
黒字が先でもその頃のソニーを救うには手遅れだと思うw
663名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:23:28.70 ID:GS1C7d760
>>562
ステルスマーケティングや不自然な数字を
全部調査して公開した上で大規模なリストラをやって
外部から取締役を入れて印象を改善する
事業をその上でエレキに絞る。
これで乗り切る事は可能。もちろん売れる物を作らないと持ち直した後に沈むけど

要するに当たり前に言われてる選択と集中をやるだけで良い。
世界中に市場があると言う点ではぜいたく品である娯楽なんかより家電はチャンスが多いしな
664名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:25:02.15 ID:duxAT5gV0
どこぞの中小メディアならいざ知らず
読売や朝日といった超大手メディアが“トップニュース”で報道したものを
報道しないのが普通という発想自体がそもそもおかしいんだよ
しかもムーディーズは世界の投資機関に大きな影響を与える超大手格付け機関な
665名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:29:58.49 ID:Yw9pClk60
360は一時期日本でもがんばったけどハードに対するマイナスイメージを払拭出来なかったのが痛かった。
最終的には満足できる良いマシンに到達したと思うけど初期の故障率は酷すぎた。
なんだかんだ言っても和製の良いゲームたくさん出てるのに、触れられないで終わるのはもったいないな。
666名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:36:39.93 ID:YTkl8rLs0
日本の毎度の事だからね
悪い時だけ大騒ぎするけど、それが解消された時には何も言わないんだよ
ステマとか工作とか抜きにしても、「もう大丈夫だよ、よくなったよ」というニュースでは注目を集められないから

食品業界とかでも毎度の事で、問題が出てから一週間後にはもう解決してても
解決を報道するどころか、叩く方が面白いからまだ「大丈夫なんですかね〜w」とかやってる
もっと酷いのになると、数年前に解決してるような話題をいきなり持ち出して不安を煽るというクソっぷり
667名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:37:22.35 ID:V6rY94gK0
PS4って黒字化出来るのかね。
赤字か殆ど儲けなしでハード売って、金でサードを誘致して、ロイヤリティも下げて。
ソフト自体は凄く売れてるのに大赤字、というPS3と同じ状態になりそう。
668名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:40:55.34 ID:p4h+mD+60
PS4作らずにPS3のまんま継続してたら結構黒字だったんじゃ…
事業として終わっちゃうね、すまん
669名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:42:43.95 ID:XwT9gLxG0
>>666
>悪い時だけ大騒ぎするけど、それが解消された時には何も言わないんだよ

まさにゴキブリの習性だし
未だに発売初期のイメージで語り始める虫も居るくらいでw
670名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:45:58.88 ID:EIzQ4i4b0
>>667
はっきりどうなるかは分かんないけどPS3ほど大きな赤字にもソニーの救世主になれるほどの黒字にもならないのは分かる

>>668
いい加減Cell売り払いたいんじゃないかな コストカットを重ねて3万でも黒になるようになった途端2万5000円に下げて今じゃそこに自社ソフトを最初からタダ同然でバンドルして売ってるくらいだし
671名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:51:09.85 ID:XwT9gLxG0
>>670
でもCellは事実上これ以上のシュリンクが出来ないから望み薄じゃね
672名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:55:19.67 ID:5+8vfF3G0
あれ〜〜〜〜?ジャンク級の企業より、株価下がってる糞ハードの会社があるんですけどーwwww

任天堂は、本日も下へ参りまーす/(^o^)\コマタ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7974.T&ct=w
673名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:56:31.01 ID:unT5wV5qO
PS3級の赤字は今からPS4のセーブ破壊不具合を認めて全部回収→新品提供してもでない額やからね(´・ω・`)
一体あんなCPUにジャブジャブ金注ぎ込んだ理由はどこにあったんやか(´・ω・`)
674名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:58:39.40 ID:V6rY94gK0
独自規格は当たればデカイからね。
PSだけじゃなく、AV機器やPCもCellが席巻という未来を夢見たんじゃないかな。
675名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:59:00.12 ID:WdyvjybN0
PS3の大損害の傷が癒えないままPS4でその傷をこじ開けることになるとは
676名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:01:25.13 ID:YTkl8rLs0
まだなんにも判ってないのがいるしな
677名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:02:28.07 ID:EIzQ4i4b0
>>674
それなら少なくとも自社のエレキ部門と共同でつくるべきだったんだよなあ
勝手に作っておいてエレキ側に「こんな高いゴミCPU載せるかよ」って言われて拒否される凄く間抜けな話だ

>>673
ただ、債務超過と合わせると本社の債務保証額を軽く越えるし確実に終わるからやらないだろうな
678名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:04:23.22 ID:kJ7uyMQx0
ps4関連を含めての評価でしょ

ビジネスとして真剣に見ると
実情は現在、今後もソニーの誇大報告との大きなギャップが否めない
679名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:06:56.45 ID:GvCu9BzNO
>>672
沖合で溺れ死にそうになりながら浜辺で転んだ人を笑ってるようなもんだぞ
680名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:08:22.64 ID:bqwLyP/X0
株価なんて一喜一憂してどうすんだよ
煽りにもならんわ
681名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:10:17.89 ID:5+8vfF3G0
ソニー、ルネサス鶴岡を70億円で買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000649-yamagata-l06

ソニーは70億円程度で鶴岡工場を取得し、200億円強をかけて生産設備を導入する。約900人(2013年6月時点)の工場従業員の雇用も「相当数を引き継ぐ」

一方でソニーが、カメラ用センサーを製造する長崎県諫早市の工場の増強を検討していることも明らかになった。

従業員ほっと、雇用継続を期待
 ソニーがルネサスエレクトロニクス鶴岡工場の買収方針を固めたことが分かった28日、従業員は「ひと安心した」「決まって良かった」と一様にほっとした様子で、今後の雇用継続に期待を示した。

とってもいい話ですなー。

10:09リアルタイム株価
ソニー(株)
1,692 前日比+27(+1.62%)
682名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:11:30.82 ID:kJ7uyMQx0
株価でなく、格付けが下がった事は、、、、
683名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:13:29.23 ID:u1feXcOc0
>>681
年明けにリストラ宣言された工場の方の人かわいそうだな
684名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:14:29.34 ID:YTkl8rLs0
というか、今のソニー株安定って
これでサードポイントの言い分を飲まざるを得ないだろうってのがあっての事だしな、あれ飲めばSCEは終了
飲まなかったらソニーが終了だ
685名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:17:38.26 ID:YNIde3hY0
>>679
ヴェクターが死にそうになりながら「一緒に逝ってくれや遊馬!!!」と絶叫してる姿が浮かんだ
686名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:20:16.85 ID:u1feXcOc0
センター寝過ごした人が受験会場で転んだ人を笑うようなもんだな
687名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:20:53.07 ID:kwbY4oZW0
>>681
来年再来年には売却されてそう
688名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:20:59.09 ID:N6SwpPw80
格付けが上がるといいね(ニッコリ
689名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:27:00.11 ID:LfHJnCne0
>>681
これまで育ててきた苗を容赦なく間引きした上でよそからまた苗を買ってきてる状態
今ほっとしてる従業員もこのセンサーが儲からなければ・・・
690名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:27:00.57 ID:PVmCWdFx0
>>681
混載メモリが国内で唯一作れる技術集団を買収か
メインの技術者が引き抜かれなきゃ良いな
691名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:27:37.70 ID:Bhm8fJ8+0
ソニージャン、ク債
692名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:29:37.71 ID:YNIde3hY0
>>690
技術者引き抜くくらいなら最初から技術者クビにせんだろ
693名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:29:41.40 ID:GS1C7d760
ソニーのステルスマーケティングや不自然な数字を
話題にしたとたんに湧いてくるから分かりやすい
694名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:30:18.22 ID:jyi0SZ9A0
工場を投機目的に買ったのか?
695名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:35:00.85 ID:HGLXj61+0
ジャンク・・・つまり悪魔騎士クラス
696名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:36:04.75 ID:YTkl8rLs0
このセンサーも、今回の農薬混入事件を受けて「新しい監視カメラ作る」とか言い出してやってるんだろ
ちょっと場渡り的すぎじゃねと
697名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:36:31.13 ID:yytaNnts0
工場と工場従業員はソニーになるが、ルネサスの技術者は
当然ルネサスに残るだろ。ソニーに行く意味ないわw
698名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:37:56.10 ID:GTk51qiB0
>>696
え、何ソレ。地味にスマホとかのカメラ用でコツコツ稼ぐためかと思ったら
また変な博打考えてるのかw
699名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:44:09.00 ID:GS1C7d760
>>667
PS3のソフトが売れてると言っても
ソフトと本体も周辺機器も実態が伴ってない売れた事にしてある的な売れ方だからな。

どっちにしてもPS4で利益だすのは不可能だろ。
ソニーのビジネスのやり方はライバルを工作で全て潰して
ソニーの物を使わせる事でしか成立しないやりかたばかりだし。
PSの主力ゲームだけに絞っても
残酷ゲームは箱とPCでも良い
オタク向け児童ポルノゲームもタブレットの普及と共にパイがでかいそっちに流れる。
時間経過でPS4を選ぶ必要性は減る一方なんだから。
残るはネットを使った対戦物だけどそんなタイトルPS4で独占的に出るか?

ビデオゲームの為のPCに近いハードじゃなく
wiiの路線、デジタルオモチャの機能で生きる以外に手段はなかったんだよ。
任天堂もUでそれを見極めきれずに苦境にたったけど
700名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:46:54.43 ID:YTkl8rLs0
>>698
あの農薬混入事件を受けて、360°回転する高性能な監視カメラ作って売り込む!とか息巻いてたよ
701名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:47:17.07 ID:XwT9gLxG0
>>690
工場って何するところか知ってる?
702名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:48:17.43 ID:u1feXcOc0
今すぐ利益出せって言われてたのに何で逆ザヤで出したかわからんPS4
703名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:49:21.54 ID:RLYOaXQdP
ID:5+8vfF3G0がアホすぎる
「ソニーの債務超過より任天堂の赤字の方がヤバい!」ってのはこういうアホが言うんだろうなぁ
704名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:50:20.34 ID:UHcS9IcX0
ゴミ売りの編集手帳で取り上げられててワロタw
705名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:51:04.46 ID:C+FqNsmJ0
任天堂がヤバいのは財務状況じゃなく
もう売るものがない、売れるものを作り出せる人材がいないというこれから先のことだからな
今この瞬間を切り取っただけでは任天堂のヤバさは見えてこない
706名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:52:34.73 ID:Bhm8fJ8+0
ソニーじゃん、臭い
707名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:52:36.45 ID:EIzQ4i4b0
>>705
君の願望は結構だよ
708名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:53:15.86 ID:fVTmPd3u0
任天堂はものすごく特殊な会社だから比べようがないな
709名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:54:13.29 ID:GTk51qiB0
>>もう売るものがない、売れるものを作り出せる人材がいない

コレ完全にソニーじゃん
やっぱり言われたらマズい事を他所に擦り付けようとする習性があるんだな
710名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:54:55.80 ID:v7YfuN6o0
>>705
でもお前の顔と頭もジャンク扱いじゃん
711名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:55:54.89 ID:YTkl8rLs0
>>709
PS4の時も全部そうだったしな
箱1に押し付けた部分が全部ブーメランになって返ってきた
712名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:55:58.35 ID:PVmCWdFx0
>>701
安定的に製造するには工場での生産技術を熟知する一流の技術者が絶対不可欠なんだよ
713名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:57:00.17 ID:1y9C4Iiv0
任天堂がどうであれ社債の返済が待ってくれるワケでも
消えてくれるワケでもないのでなぁ

ニンテンドウガー言われても何の意味があるのやら?
714名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:59:04.40 ID:u1feXcOc0
ソニーがジャンク債になって借金できるのかよ返せるのかよって話なのに
借金してない任天堂と比べる意味がない
715名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:59:14.26 ID:fILmMafs0
>>712
そう言う人はルネサスの他の部署に行くんじゃね?
716名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:59:18.31 ID:8gPG2jCFP
>>713
任天堂は汚い手で溜め込んだ現金を、ゲーム業界の為に全額ソニーに寄付して救うべきだ!!

とか言い出すんじゃね?
717名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 10:59:46.35 ID:LcBQ5MUbO
任天堂は最悪の道を行くとして
スマホに逃げる、据置切る、ソフトメーカーになる
と生存の道が例え負けたと言われようと有る
何ならリストラする、新社屋を売るも有るのに対して、
ソニーはやりつくしての今な事が問題なんじゃないの
718名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:00:37.64 ID:9QXgVVRe0
ソニーちゃんは借金すらできなくなってるからなぁ
719名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:00:41.22 ID:TeWYwNe90
>>709
好評につき技術者切りまっただ中のソニーがなんだって?w
720名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:00:48.24 ID:0jLlenT70
>>712
あのーラインの機械も技術者も、移動は可能なんですが。
工場の買収って基本的にガワだけで、中身は買収した企業の要求にそって
ラインとか変えるんですけどね。
721名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:01:22.29 ID:V6rY94gK0
任天堂のWiiUのソフトはどれもクソ面白いから、
変なハードさえ作らなければ余裕でやっていけると思うよ。
自前で大したソフトを作れないSCEと一緒にしちゃいかん。
722名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:02:04.68 ID:YNIde3hY0
>>709
安い金でこき使われてる業者が自分のとこの不満を書き込んでソニーの部分を任天堂に変えてるという説もある
723名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:03:15.10 ID:fILmMafs0
ソニー「工場買収の投資で収益必ず上がるから工場投資の分と社債の償還資金貸して」
とか銀行に言ってそうw
724名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:03:23.43 ID:PVmCWdFx0
>>715
そうするとソニーの買い取り金額が下がっちゃうんだよね
725名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:05:01.52 ID:0jLlenT70
ソニーメモリ作るために工場買ったんじゃないんだがなw
726名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:05:31.79 ID:fILmMafs0
>>724
それでジャンクでも何とか買える額になったんじゃねw
727名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:05:47.80 ID:3RheIQq+0
今朝の産経新聞の経済欄
ソニーがルネサスの工場を70億で取得!! ジャンク級に格下げなんて見えない聞こえない

やってることがゲハのゴキブリと全く同じ、今後は、ゴキブリ新聞と命名致します
728名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:07:42.90 ID:YTkl8rLs0
日本テレビ 緊急討論番組 「派遣切り - ニッポン失業危機を救え」出演者の発言

「今は百年に一度の経済危機ではなく明治維新以来の危機だから日本国の生き残りが最優先」
「国際競争に生き残るためには正社員をなくし全社員の派遣社員化が必要」(出井伸之 ― ソニー会長)

http://www.youtube.com/watch?v=58NW_5p4zIg



平井のコミットメントの「全社員」がここに掛かってて
全社員が責任とって解雇され、派遣社員になるシナリオが完成したな
729名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:08:06.38 ID:6y8IIqHY0
>>716
クレクレスレにそれと同じ思考の奴がいるから困る
730名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:08:18.56 ID:apprCiNu0
>>681
ソニーのいう相当数ってどれくらいだろ?
待遇も含めて不満でない形になるといいよなと切に願う
731名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:12:14.96 ID:O6V4zfDs0
マジかよゴキちゃん、発狂加速中
732名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:17:04.64 ID:LwqOU4ll0
>>727
無駄金使うなと突っ込まれそうだがな
733名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:17:51.89 ID:EOXHRrpW0
だからPS4の実売をNPDより早く集計できる技術があるんだから集計ビジネス始めろよ
734名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:19:05.48 ID:KMTW+1aX0
>>733
まだPS4の売り上げを捏造扱いしてるニシくんがいたとはwwwwwwwwwwww
735名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:20:05.66 ID:sn1uka8e0
>>734
話が繋がってないぞ(´・ω・`)
736名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:20:23.20 ID:NyfKw6t00
ありのまま起こったことを話すぜ
この会社チョン臭いと思ったらジャンク債にされていた
なにを言っているのかわからねェと思うが・・・
737名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:20:55.89 ID:p4h+mD+60
社債使わないでお金手に入れりゃいいんだよ
738名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:24:31.35 ID:jp+jy9Uh0
ソニー銀行に強盗ですかね(比喩
739名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:25:37.40 ID:u1feXcOc0
どういう手を使うか楽しみではある
740名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:26:42.34 ID:GS1C7d760
>>727
金さえもらえりゃ何でも良いフジサンケイだしな
741名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:29:32.07 ID:fpCf6fCG0
忠誠度の高い戦士を使ってゴミが詰まった倉庫に火でもつけて在庫処分と保険金狙ったらいいよ
事前に形式的にリストラしとけば動機もバッチリ
742名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:30:43.79 ID:NxSpBXLF0
ttp://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4614510.html

>かつては日本を代表する会社として、最高位にランクされたソニーですが、今やとうとうジャンク債に格下げされたこの姿は日本の将来とも言えます。

>ソニーの株主は、年金基金等が多く、ジャンク債に格下げされたことで、今後年金基金からの実弾売りが続々と入り、株価は次の下落のステップに入っていくかも知れません。


日本全体の株価がやばい中で、ソニーの株はこれからどうなるやら
743名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:30:48.09 ID:V6rY94gK0
倉庫で大火災って本当にあったな、そういえば。
744名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:38:27.91 ID:bglqZ0KP0
泥棒が忍び込んで、
人気あるせいで、トラック1台分くらい盗んでいったとかニュースになったけど、
被害届も出さず、自作自演だったんだっけ?
745名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:41:27.43 ID:GTk51qiB0
>>733は別に捏造とか書いてないのに、>>734で自分から捏造って自白しだしてて笑ったw
746名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:43:06.55 ID:EOXHRrpW0
>>734
無様だなwwwwwwwゴキVUTA
747名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:44:15.01 ID:v7YfuN6o0
あんな大本営発表ソクミンですら信じてる奴いないわ
748名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:45:14.84 ID:LfHJnCne0
>>742
ソニーがジャンクになったことで老後の蓄えが消える年寄りも出てくると
いくらソニーが日本を代表する企業とかつて言われてたからって
腐りきった鯛の見極めもつかず年金基金つぎ込んだ無能がまだいるとは
749名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:46:02.42 ID:O6V4zfDs0
P、PS4は好調なのにィィィィィ!!!
好調なはずなのにィィィィ!!!!
チカニシたすけfれjそgpふぇあs
750名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:46:51.80 ID:YNIde3hY0
PS4売れてるはずなのにジャンク
それが答えだしな
751名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:47:51.71 ID:TeWYwNe90
イメージつけないと物が売れないんだろww
こんなに売れてるよーすごいねーなんでかわないのー
752名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:48:43.39 ID:bYsijYdL0
ソニーに限らずCSなんて売れてても利益の上がらないおかしな市場になったしな
753名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:49:02.58 ID:bglqZ0KP0
収穫期のPS3ですら、17億円しか利益もたらさないのに、
PS4が利益に貢献するまで、2〜3年はかかるからなぁ

そのうえ、ライバル会社とのハード値下げ地獄も待ってるんだぜ。
754名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:49:41.46 ID:HGLXj61+0
755名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:53:12.38 ID:unT5wV5qO
>>752
ソフトも開発費上がってるのに客単価はほとんど変わらないから苦しくなってますし(´・ω・`)
756名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:54:37.11 ID:LfHJnCne0
>>753
MSがこの絶好のチャンスを見逃すはずはない罠
盛大に値下げかましてソニーのMP(MoneyPoint)がりがり削りにかかるわ
PS4の黒字化はどんどん先延ばしになる
757名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:57:47.89 ID:XwT9gLxG0
>>705
>もう売るものがない、売れるものを作り出せる人材がいないというこれから先のことだからな

そんな先の売るモノが見えてたらおまえは産業スパイとして一流さw
758名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:59:19.90 ID:XwT9gLxG0
>>756
>MSがこの絶好のチャンスを見逃すはずはない罠

必要ないでしょ
沈み行くSCEに敬礼しながら注視するだけでおk
759名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:59:35.31 ID:YNIde3hY0
>>752
数百人の人間が数年かけて作って数十万本しか売れん市場だしな・・・
数人が数日で作ったら数百万本売れちゃった忍者ハットリくんの時代からすると地獄だよな
760名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:02:02.44 ID:Ylf1Gy1c0
PS事業ってソニー全体の10%も行ってないんだっけ?
いくらPS4が好調でも不採算事業整理しないと意味ないわな。
761名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:05:34.72 ID:EIzQ4i4b0
>>755
あんまりゲハじゃ話題にならないけどこの世代で欧米の中堅シリーズやソフトハウスかなり潰れたんだよな
大作は1000万越えも出てくるけど中堅どころが全く無くなって毎月変化のないソフトランキングになったのが今世代の特徴だった
762名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:10:14.55 ID:O6V4zfDs0
そもそもPS4の初週の話ばっかりで情報が更新されないんですが
流石にあれだけでコーチョーコーチョー喚くのは滑稽ですね
まあ、使える物は最大限に使うのが連中の方針だろうが




仮に捏造ではないとして。
763名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:15:44.50 ID:u5OVZzbxi
PS4発売前にソニー終了ニュースか。
オペレーションアビスと同じだなコレ。
764名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:19:35.48 ID:VQh0eH0JO
>>761
広告宣伝費をよそより掛けないと店に並べてもらえないのが海外
だから売れるタイトルのみに集中しないと割りに合わないんだと思うよ
765名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:25:52.00 ID:XwT9gLxG0
>>764
ソースは?
766名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:32:13.14 ID:GS1C7d760
アメリカだと結構有名な話だけどな
小売が強いからおいて貰うための競争コストが高いのは
これについてこれないメーカーは手にとって貰う機会がなく潰れるってのは
だからDLソフトなんかが発達したんだけど
767名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:34:02.15 ID:O6V4zfDs0
アメリカだと国土が広いから、わざわざ小売りに買いにいくのもメンド−だしな。
768名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:34:36.16 ID:XwT9gLxG0
アメリカの話がどうして海外になった!?
769名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:36:04.27 ID:ahVkHHw3P
俺は小売りしてるけど
やっぱりメーカーさんにとっては並べてもらうのが一番大事だからなあ
ほんとどこも必死だよ
770名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:36:33.48 ID:BJUykYBXP
一例としてアメリカて事でいいだろ
市場もデカイし

というかそれ以外だとあんまり情報浸透してないんじゃないか
771名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:37:26.64 ID:mJGyj5xRP
>>767
別に国土の広いから買いに行くのが面倒という話はなかろう。家の近くに
あるか?ないか?の話だろう。
772名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:39:46.81 ID:LT4ICad80
任天堂、350億円の営業赤字に…ゲーム機不振 part13

ゴキブリ)
チカニシはなんでソニーに都合が悪いスレを伸ばすのファビョ〜〜〜ん!
773名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:52:51.26 ID:Gn/TWlpa0
part13って・・・異常だよなあw

内容もスッカスカだし
774名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:53:16.08 ID:O6V4zfDs0
>>771
国土が広いから人口密集率が低くて、店の数が人口に対して足りてないって話だよ。
その「あるかないか」の「ない」率があっちのが高いだろうよ。
775名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:54:18.73 ID:lL3KLrYS0
>>759
ここ数年はセカイセカイで誤魔化してきたけど、売れるタイトルは限られるし
超有名シリーズもさすがに頭打ちになって開発費の高騰だけが残された感じだな
776名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:00:09.74 ID:BJUykYBXP
今世代はまだいけそうだけど、遅くても次の次あたりは限られた資金と時間でどれだけうまく作れるかになってくる
現状は際限なく金突っ込んで会社潰れましたって世話無いだろ

こんなん本当は前世代からやらないとダメなのには
粗製濫造とは言うがバンナムの考え方は別に間違っちゃいない
777名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:02:44.18 ID:bglqZ0KP0
レッドシーズだっけ?
どこの店にもおいてもらえなくて、
発売前に、早くもベスト価格に値崩れしたというのがあったな。
低価格ならおいてやってもいいという小売の判断。
778名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:03:57.50 ID:mJGyj5xRP
>>774
人口密度ね。カナダ人はアメリカ寄りに大半のカナダ人が住んでいるという話。
アメリカも広くても多くの人間は人口密集地に住みたがるのでは?
779名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:04:13.83 ID:6y8IIqHY0
>>776
バンナム「うちは、したたかやで?無闇に濫造しとるわけちゃうわ」
780名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:13:40.61 ID:NyfKw6t00
>>758
ttp://p.news.nimg.jp/photo/102/422102l.jpg
MSが敬礼するのを想像して俺が思い浮かべたのがこれ
781名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:17:08.99 ID:O6V4zfDs0
>>778
お前、色々めんどくさいやつだな。

もうそれで良いんじゃない……。
782名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:33:04.38 ID:u1feXcOc0
バンナムは客層に応じて上手くやってる
783名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:34:37.87 ID:E43oE89b0
カナダといえば、ものすごい量のシナ移民が入り込んだせいで

 犯罪があがったり、町がゴミだらけになったり、信号無視が当たり前になって交通事故が増えたり
 アパートメントの共有スペースで(廊下やエレベーター内)大便しまくられたり

やべーらしいな
784名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:36:47.62 ID:yAEDkxjU0
このスレは伸びない
785名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:38:17.09 ID:E9WzpCT9P
なんだ、今日は話題逸らしで火消し頑張ってるじゃないか

そりゃこの話題は、超都合悪いだろうからなw
786名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:10:30.56 ID:XR+2TZQ30
>>783
政府高官が逃亡用に高級住宅買い漁ってるせいで、不動産価格も上昇してるらしいね。
787名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:12:43.33 ID:vcMedU9I0
中国人の前には大量の韓国人が入ってきて
性犯罪が激増して問題になってたような
788名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:13:54.70 ID:LfHJnCne0
都合悪いどころかジャンク回避こそがソニー最大の目標だったからな
もPS4絶好調大本営発表も洋サード抱き込んだステマも任天堂ネガキャンもすべてこれのため
すべてが徒労に終わってソニー幹部連中は相当がっくりきてるだろう
末端部隊は契約分通常営業と
789名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:17:40.71 ID:E9WzpCT9P
ソニー最後の聖戦だったのか、まあ健闘したとは思うが残念だったなw
790名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:21:42.40 ID:mGtqTeev0
ジャアアアアアアアアアアアアアアンクwwwwww
791名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:22:04.10 ID:B3AF19eC0
ジャンク回避に取った方法こそが
ソニーを腐らせてジャンク化させたものであったのにな
792名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:23:13.26 ID:p56O9iAE0
PS4が絶好調で売れようがそれにともなってPS3の市場が終了するから
全体としてPS3期より家庭用ゲーム市場規模が小さくなりつつある今なんの意味もないよね
793名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:23:36.47 ID:YTkl8rLs0
>>788
洋サード巻き込んだステマと任天堂、MSのネガキャンは「PS4絶好調大本営発表」の為で
もう一つはあの大規模な無期限リストラでの支出削減だね、その二つでソニーは俺達はまだいける!とアピールしようとしてた
でもなんの意味も無かった
794名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:24:23.70 ID:4QjZDCdb0
>>755
収益構造の改革をしようとしたMSの邪魔をしたことが裏目に。

まさに、しっぺ返しだね。
795名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:24:15.16 ID:E9WzpCT9P
後は6月までの返済日まで、どんな悪足掻きするのか楽しみだなw
796名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:28:19.75 ID:bJLRbDgC0
ビル売り、株売り、リストラの他にソニーができることは・・・!
797名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:29:19.67 ID:EOXHRrpW0
>>796
ルミネス工場の転売
798名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:36:35.72 ID:uWLPcakY0
>>796
スクエニがいい感じで上がってますぜ
799名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:43:47.24 ID:pO7NfW1L0
>>773
そのスレをチラッと見たが、
簿記3級レベルの帳簿読む能力すらもない連中が妄想してるだけじゃないか・・・
800名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:55:05.63 ID:Xy7Tmluh0
>>795
まだ何棟か残っていたはずだから大丈夫だ
801名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:57:36.84 ID:YNIde3hY0
そういやPSN流失事件の裁判ってどうなったんだっけ?
ジャンクになった今じゃ天文学的な損害賠償払えんだろ?
802名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:05:58.99 ID:qzRKaLJ80
イギリスのはたしかソニー側がお金払うことで結審したな
ソニーの言い分は「これ以上続けるとセキュリティ情報開示しなきゃいけないから金払うわ」
何のための裁判だったかわからない上に改善の意志も無さそうな決着だった
803名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:08:17.04 ID:mJGyj5xRP
>>801
>>ジャンクになった今じゃ天文学的な損害賠償払えんだろ?

意味が理解できません。どのような事を言っているの?会社が資産や収益
以上の賠償金は払えないだろう。これとジャンク債となんの関係があるの?
804名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:11:20.89 ID:YNIde3hY0
つまり早いもの勝ちで差し押さえろってことか?
のりこめー状態になるのか・・・
805名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:12:17.79 ID:1Ce/RKj70
>>802
違うぞ

罰金払えと言われて異議申し立てをしたんだけど
裁判所で門前払い食らいそうになって取り下げた

裁判にすらなってないのに
裁判になったら裁判所に秘密を見せないといけないから
取り下げたと意味不明な言い訳

守秘義務のある裁判所に情報見せないで、どうやって裁判するつもりだったんだ
806名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:15:21.13 ID:qzRKaLJ80
>>805
裁判に入ってから情報出し渋ったのかと思ったら裁判前からだったのか
さすが無能集団
807名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:16:53.53 ID:YNIde3hY0
>>805
最終的に顧問弁護士から電話があり
「あなたは2台目の写真を出してきた、3台目の写真を出さなかったから返金は受け付けられない」といわれました。
ちゃんと2台目の写真だと伝えてから渡し、それを受け取ったのに対応がおかしい。
なんで3台目の写真をくれと請求しなかったんだと抗議を言ったら
「このまま黙ってろ、SONYに電話したら逮捕される、家族に不幸がある」と脅迫されました。

弁護士からしてこれだしw
808名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:18:37.94 ID:E9WzpCT9P
ソニーならではのアルアル話だなw
809名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:30:59.98 ID:pO7NfW1L0
>>795
半澤の父ちゃんみたいに「このセンサーが世界を支えるんや、だから工場買ったし見捨てんといてください」
って土下座するんじゃない?
810名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:32:07.28 ID:KMTW+1aX0
さすがチョン堂wwwwwwwwwwwwwww
811名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:45:51.97 ID:RLYOaXQdP
>>810
日本語理解出来てない馬鹿がなに言ってんの?
812名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:46:04.03 ID:jToCt0ec0
>>809
支えてない支えてないw
CMOS無くてもCCDがあるし。

光学センサーは、低価格帯がCCD、最上位もCCD。
CMOSは中価格でそこそこの性能という、
ソニーにありがちな、替えがきく汎用品だぞ
813名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:46:28.50 ID:hiJQo6NZ0
チョン堂で調べたら中山記念堂が出てきた
中国らしい建物だなと思いました(小並感)
814名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:50:08.34 ID:YNIde3hY0
満足に火消しも出来ないゴキか・・・
これが金出してまで雇ってる業者だったりしたらまさに無駄金だな
815名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:50:26.32 ID:mGtqTeev0
ジャアアアアアアアアアアアアwwwwww
816名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:50:53.03 ID:1lWM12QU0
817名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 15:58:36.31 ID:YTkl8rLs0
>>814
キャリアデザイン室だろ
これからどんどん人が増えるからそれに伴ってゴキブリの数も増えるぞ
818名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:03:08.75 ID:pO7NfW1L0
>>814
最近また工作員のレベルが落ちたよね
まともに会話できる奴がほとんどいなかったりするし、
より安く使える業者にチェンジしたのだろうか
819名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:05:38.29 ID:XhriGRBE0
火消し範囲が広くなりすぎて人手が足りないのはわかる

ゲハに来るようなゲーム好きはPSハードもってても
ソニー本社なんか擁護しねえし
820名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:06:00.47 ID:E43oE89b0
>>798
スクエニ株はFF本編のPSW優先のために必要なんじゃね?
821名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:09:25.99 ID:p56O9iAE0
>>820
未来の百億じゃなくて当座の十億が要るのが今のソニーだろ
6月までに1000億用意する必要があるわけだから
822名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:10:36.06 ID:fILmMafs0
スク株は今最高の売り時だと思うけどな−。
823名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:14:21.64 ID:7KKXkD1E0
任天堂
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/140129_3.pdf
株式の取得価額の総額125,000,000,000円(上限)
824名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:15:24.36 ID:EIzQ4i4b0
>>820
13シリーズ3作全て360マルチ、FF15もXOマルチになってPC版も出すかもなんて言ってる今そんな効力持ってないけどな
825名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:19:39.31 ID:4HrJ/7/B0
>>1
普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)

107億円(2013年12月25日)

1100億円(2014年6月16日)

300億円(2015年9月8日)

250億円(2016年2月28日)

450億円(2017年3月13日)

1500億円(2018年6月19日)

163億円(2018年12月25日)

500億円(2019年6月16日)

100億円(2022年3月13日)

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
826名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:22:35.26 ID:uWLPcakY0
>>820
oneでFF15を発表した時点でもう何の影響も無いんじゃないか?
それに国内でFFはほとんど売れなくなってるし
827名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:27:40.46 ID:XwT9gLxG0
>>823
JPモルガン「ちいっ・・・」
828名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:29:59.93 ID:p56O9iAE0
13がダブルミリオンすら行けなかった時点で15はミリオンは超えられるだろうけど
程度がいいところだろうしつまりはDQリメイクと同等程度になるな
829名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:36:43.12 ID:BJUykYBXP
>>823
爆下げの発表した後に買い取りますとかなんだこの計画性
830名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:40:48.53 ID:E9WzpCT9P
悔しいならソニーも自社株買えばいいのに、ハゲタカファンドに食い散らかされるぞw
831名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:42:24.72 ID:Rdq5kxBf0
ジャンクソニー
作るものもジャンク
832名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:45:12.92 ID:yytaNnts0
手持ち資金あるんだから、そりゃ買うだろうよ。
下手すりゃ株式全部引き取りたいとすら思ってるんじゃないかw
833名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:21:24.62 ID:O8cupEZs0
>>823
1250億円とは…ソニーに対する嫌味かw
834名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:25:46.17 ID:LfHJnCne0
>>833
そこに目をつけるとはw
「なんなら6月にこの金であんさんの社債買いまひょか?ほれほれ」
とでもソニーには思えるかもな
835名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:28:09.68 ID:bJLRbDgC0
6月の返済がいきなりデカいな。1面から殺しにくるとか昔のゲームか!
836名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:29:42.29 ID:p4h+mD+60
2014年さえしのげば2018年までは余裕だべ
837名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:35:12.26 ID:EOXHRrpW0
毎年のように債券発行してるじゃない
838名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:36:54.62 ID:w1gtUBxp0
>>835
一面突破するために操作慣れしたり強化してたら二面以降はイージーですね
突破できれば
839名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:38:30.61 ID:p56O9iAE0
>>838
一面抜けるために残機もボムもコンティニューも使いきってそうなんだが
840名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:38:33.36 ID:PQBBfpQx0
>>836
借り換えの満期は5年以上と決まってるわけじゃないぞ
2009年の借り換えは2年満期だった

あと大規模リストラするなら1000億単位の金が要る
パナソニックが立ち直る時にはそのくらい使った
841名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:43:59.19 ID:AJh4vqvN0
いままで唯一まともに利益出せてた任天堂ですらこの有様なのに
この先もゲームハードは儲からないと判断されるのは当然だ
842名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:44:12.27 ID:JhA/+/lFO
ところが条件を満たさないと永遠に一面をループし続ける仕様
843名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:44:30.95 ID:bglqZ0KP0
300億円赤字なら、
資産を売るか、借金しなければならないでしょ。
ルネサス買収と設備投資で、さらに金いるし。
844名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:47:59.77 ID:/quAL8Rl0
>>833-834
京都って怖いな
845名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:50:21.44 ID:qzRKaLJ80
>>841
ハードファンは任天堂の赤字で大喜びしてたけど関係者からしたら他人事じゃないからな
ゲーム事業のみの任天堂は業界のバロメータとして分かりやすいし
PS4が売れてるって発表しても投資家が動かなかったのはある意味任天堂のせいでもある
846名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:52:59.91 ID:PQBBfpQx0
>>843
今期300億の赤字は眉唾だと思う

中期経営方針では今期は為替も資産の売却益も除いて
2600億程度の黒字の予定だった
来期が4500億程度の黒字

今期資産売って為替が2割好転してドンブリ勘定で
3000億程度の黒字になるはずが300億の赤字なら
3500億くらいの下方修正ってことだぞ、当然来期も絶望

3500億の下方修正で来期4500億も消えているなら
いくら平井でも辞任してるだろ
847名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:54:23.45 ID:XR+2TZQ30
>>842
スーパースターフォースだっけ?
タイムスリップしないといけない奴。
848名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:56:18.96 ID:6y8IIqHY0
>>847
また懐かしい名前が出たなぁ
STGに見下ろし型ダンジョン探索って面白い発想だったよな
849名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:56:51.44 ID:cDfZj74t0
>>845
任天堂がダメになれば消去法でPSに流れ込むはず!
とかやってたら結局一蓮托生だったという
つーかそもそも購買層が全く違うのに消去法で選ばれるはず無いんだがな
850名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:57:01.63 ID:SqwO9Og00
>>823
これ表向きは一般的取得だけど実際は組長の相続税対応策でしょ?
851名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:00:55.55 ID:toz7MdJ+0
>>850
どちかというと、それに伴う外国人資本比率の50%超回避とかその辺だと思うぜ
852名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:03:19.43 ID:bglqZ0KP0
>>846
来年こそは黒字、来年こそは黒字で、9期連続赤字なんだが…
成長分野だと期待してた4kテレビもスマホも外したし。
853名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:04:32.70 ID:mJGyj5xRP
>>850
意味が解らない。山内氏の株は任天堂が山内氏の親族と交渉すれば良い話だよね。
854名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:15:36.63 ID:SqwO9Og00
>>853
取締役会の決議だけで買うのは市場を通す必要がある
そして市場を通す以上組長親族のだけ買うって訳にはいかない
855名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:16:29.76 ID:lWSURYqo0
ジャンク平井
856名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:18:16.14 ID:y+WhpaeT0
ジャンクハンター吉田っていたよな?
857名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:24:41.92 ID:/quAL8Rl0
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/131225.pdf
あと4,000,000株残るのか
858名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:44:03.50 ID:p427jcXZO
>>856
俺的jlnのお友達つかプロデューサーな
859名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:45:07.10 ID:YNIde3hY0
>>849
イケメン死んでもキモオタがモテるようになるわけがないのと一緒だな
860名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:52:46.61 ID:xZK/VGyL0
全世界でPS4が超激売れで
ソニーおお儲かりになるはずだから
格付け会社はわざと間違った事言って自分たちが設けるつもり何だよー!!!
861名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:55:19.01 ID:N9PwGW0T0
実際は売れば売るほど赤字が増える不思議な箱ガラクタです
862名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:58:10.75 ID:p4h+mD+60
とにかく売らんことには量産効果もでないんでね
863名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:00:08.45 ID:8gPG2jCFP
>>861
すげぇ!
ポケットの中のビスケットみたいだな!
864名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:02:24.31 ID:BJUykYBXP
売っても赤字だけど生産しないと効率上がらないてのも問題だな
箱1と定価が1万程差があるのに売り上げに劇的差が無いのを見るに、いっそ同じ値段で良かったんじゃないの
865名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:04:27.95 ID:+3GiH6Nq0
>>862
部品も組み立ても外注だから数をこなしても安くはならん
866名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:05:41.04 ID:w1gtUBxp0
>>864
海外で見ればオンがどっちも有料になった以上、実績のあるliveの方が有利
んでファーストタイトルのヘイローもある
その差を一万で埋めたって構図じゃないかと思う
867名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:45:03.48 ID:fGlCysm70
>>863
割れとるがな
868名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:45:12.77 ID:YNIde3hY0
>>863
増えたと思ったら割れてた(意味深)
869名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:48:19.53 ID:PWmKRTUs0
価格差もカメラを外してなんとか下げたようなもんだからな。
つーかカメラを生かしたソフトって今後出てくるのか?TVで何かやろうとして
バグってたアレくらいしか目につかないんだけど。
870名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:52:22.61 ID:EIzQ4i4b0
>>864
PS4の売りが「XOより安い」「今世代CS最高性能」だったから5万じゃ厳しかったと思うぞ
最初に買うのは熱心なゲーマーとはいえ5万のXOが好調な滑り出しってのが驚きだしな
871名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:00:06.86 ID:p4h+mD+60
>>865
値下げきっついなあ
利益が課題だから下げる訳にもいかんけども
プレステって待ってりゃ値下げするイメージなんだよなあ
872名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:02:31.08 ID:zPObGYjT0
PC事業(VAIO)も捨てるって噂出ているし
他の全事業潰してでもPS4頑張るんじゃない平井だから
873名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:04:26.13 ID:EIzQ4i4b0
部品外注は初期投資は安いけど部品メーカーは当然自分の利益を確保した値段でしか売ってくれないから値下げは難しいわな
Vitaの5000・10000円値下げとか相当ダメージ大きいはず
874名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:12:12.81 ID:OdEWm98i0
>>872
OSはVAIOが無くなるんだな
875名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:36:38.23 ID:/16gwETU0
>>663
ソニーの家電は黒物、ぜいたく品である娯楽ばっかりだぞ
876名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:37:08.56 ID:ozdtsgYhO
好調なのが金融だと聞いてるし、そこに絞るわけにいかんのかね?
877名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:41:32.74 ID:dwWsrcW30
めぐみちゃんのPS4も新品状態でいきなりジャンクだったよな
878名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:42:17.29 ID:zPObGYjT0
金融をやるには頭金がいるからな
でかいグループ事業あってこそ
預かり金やら内部社債やらを積み上げて稼げるのであって

グループ事業が小さくなれば金融も比例して稼げなくなるぞ
879名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:44:14.88 ID:/16gwETU0
>>750
pS4が売れずにジャンクのほうが、よっぽど将来に期待が持てたろうな
880名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:48:21.24 ID:ZHiTVKnQ0
>>868
粉々なんだね
881名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:49:35.90 ID:kN/Uh4W20
ソニーは白物作っていれば、多少消費税駆け込み需要もあったと思うんだけどね・・・
利益回転重視で捨てちゃったから
882名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 20:56:47.86 ID:hkTHWNKoP
まあこんな状態でも品川の奴らはドヤアて感じでランチなのよね
一番ソニー駄目にした奴らなのにな
883名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:00:32.38 ID:/16gwETU0
>>876
金融が好調なのは、ぶっちゃけ「エレキのソニー」ってブランドがあるから、
冷静に金融商品として評価されたら・・・・・・
884名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:01:28.00 ID:toz7MdJ+0
>>851に加えて、売却量の多さからによる株価価格の下落抑制効果もか
>>857のいうように全量じゃないからね
885名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:03:17.27 ID:GS1C7d760
ソニーと言う圧力が無ければソニーの金融や保険なんて選ぶ理由がないしな
社の付き合いとかそう言うので嫌々選ぶとかあるし日本は
886名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:53:08.30 ID:+gKzets80
>>881
>駆け込み需要もあったと思うんだけどね・・・
最近のアンケートでは、駆け込むつもりはありません(金がないから)て回答のほうが多かったような…
887名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:55:47.58 ID:EIzQ4i4b0
白物は半ば生活必需品だから壊れた時や新生活に仕方なしに買うものだし駆け込みってあんまり無い反面不景気に強い
888名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:01:07.51 ID:+8yhExhz0
年度末は引っ越しも多いし、少なからず白物は需要上がる気がする
どちらにせよ、目先の利益だけで白物を捨てたソニーは間違いなく無能
889名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:04:30.41 ID:+MlKgNhJ0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   ゴ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   キ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ブ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   李  {/ヽ)  ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
890名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:05:15.66 ID:R9maS0gv0
白物残してたとしても、ソニーは白物強くないからやっぱり一人負けだった気がするけどね
891名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:05:49.24 ID:3JMBiA8h0
株の自社買いスレにて発狂中
892名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:07:15.62 ID:rT44Aaey0
白でも黒でもなく赤が出続けてしまった
893名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:23:24.84 ID:C2/dcRvz0
Q.任天堂はいまどんな状況ですか?
A.いま崖っぷちに立っています。

Q.ソニーはどんな状況ですか?
A.ソニーは常に任天堂の1歩先を進んでいます。
894名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:39:41.99 ID:ByBFD+HR0
>>893
ソ連のジョークかよw
895名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:40:35.34 ID:fGlCysm70
空中か
896名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:41:57.51 ID:Xy7Tmluh0
>>893
ソニーが崖の下に落ちてるじゃない!
897名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:54:07.79 ID:JSSk+u1x0
>>825
第25回(1100億円)と第29回(1500億円)だけ何でそんな金額になったんだろ?
898名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:59:38.19 ID:5+8vfF3G0
WiiU  2013年  2014年
1月1週 70,662  60,548
1月2週 21,489  14,029  
1月3週 16,635  11,036
1月4週 12,335  *9,461

3DS  2013年  2014年
1月1週 305,690 187,920
1月2週 105,112 *65,657
1月3週 *90,114 *50,044
1月4週 *79,793 *39,484
899名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:02:44.09 ID:ymangbav0
早く潰れろ害虫ジャンク糞会社
900名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:04:40.01 ID:tRjx1X9+0
リストラしかないけどエレキが先かゲームが先か
901名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:09:40.14 ID:BsdCNWVG0
平井が先だろう。
そろそろ逃げ時だろう。
潰れるまで居座ったら
潰れる時の面倒な事後処理に巻き込まれるし
902名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:11:43.07 ID:9sZgr2ms0
そもそもどっち派とか簡単に括れないものだが
任天堂否定派が現状やたら不利な情報おおいせいか黙ってると板全体の勢いの低下がすごいな
いかに少数の任天堂否定派が複数の端末で多人数装って批判を繰り広げてるかがよくわかる
903名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:12:10.93 ID:R9maS0gv0
2/6が楽しみだね
ゲハ的には明日何かVITA絡みの発表があるんだっけ?
VITAに関しちゃあきらめてPS4に絞った方がまだマシだと思うんだけどねえ
904名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:15:23.18 ID:XwT9gLxG0
>>897
蝉みたいに周期的に大発生するとか
905名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:17:15.26 ID:VlAozVze0
Vitaでポケステってすぐなかったことになったよね?
906名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:17:24.60 ID:z54iBi10O
異様な執着心でゲーム事業をコンティニューしてたけど廻り廻ってそれが敗因なのかな
構造改革できない体質と言うか
907名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:19:21.85 ID:fJknCryA0
>>905
これからサービス開始なんじゃ?
言われるまで忘れてたけどw
908名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:19:48.00 ID:EIzQ4i4b0
>>906
エレキがスマホのシェア争いに負けて赤字マシーンになった時点でゲームオーバーの予想はついたけどPS3・PSPの大赤字がそれを大幅に早めた状態
909名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:32:36.40 ID:U8ecj78Z0
Vitaって言えば、3G今どうなってんの?
910名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:38:19.17 ID:Xy7Tmluh0
3Gの生産終了でマプラスとかGPS系のソフトも発売中止になったのかな
ドコモの3G契約とかどうなったのか気になるな
911名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:39:34.64 ID:fGlCysm70
そろそろ次スレだな
まだ立てられる人はいるだろうか
912名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:40:05.81 ID:EIzQ4i4b0
黒しか無いが一応3Gの生産は続いてる
913名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:52:05.38 ID:jyi0SZ9A0
ゲハ板では何度もゲーム事業撤退の予想があってもゲーム事業は継続してきたが
まさかゲーム事業の負債がここまでソニー全体の大きな傷を付けるまでになるとは思わなかったよ
914名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:58:30.73 ID:ByBFD+HR0
ゲームがらみはやはりcellの存在がーーーw
本社エレキも他社の液晶事業の足引っ張るためにサムスンと提携して自滅したり
ソニーの自爆技能ははんぱねぇw
915名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:01:29.04 ID:BKmptRm30
ストリンガーがゴーンだったら違ったのだろうか
916名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:05:42.30 ID:FiYo2yEl0
勘違いしがちだが社債の他にもソニーは有利子負債を1兆円以上抱えてる
会社の信用が失墜したんだから普通の借金だって危ない
917名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:13:40.25 ID:1/l6L0Nw0
>>915
ゴーンは一応車好きではあるからなぁ
918名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:22:44.30 ID:SiMq1TD7P
>>916
>>勘違いしがちだが社債の他にもソニーは有利子負債を1兆円以上抱えてる
>>会社の信用が失墜したんだから普通の借金だって危ない

「有利子負債は、会社が利子をつけて返済しなければならない負債である。これには、
会社が金融機関からの借り入れで資金調達した借入金や、
債券市場から資金調達した社債、転換社債、コマーシャル・ペーパーなどが含まれる。」

というのが有利子負債の定義らしいよ。で君のいう勘違いとやらでいくとソニーは
すでに債務超過という事を断言したいの?
919名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:24:21.44 ID:ZukGUsfv0
>>915
ゴーンはただのスポーツカー好きのコストカッターでしか無いよ。
彼ならSCEなんてとっくに亡くしてるはず。
920名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:24:35.81 ID:41opNKRE0
>>918
>すでに債務超過という事を断言したいの?

日本語でおk
921名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:38:16.50 ID:qokOG3Zr0
信用低下と債務超過を混同してるマッピ
ソニーが債務超過ならもう潰れてる

現状は社債がジャンクになって信用が低下した状態
国債の格付けが下がったら、その国の通貨もダメージを受ける

債券や信用というのはそういうもの
922名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:48:28.23 ID:SiMq1TD7P
>>921
>>信用低下と債務超過を混同してるマッピ ソニーが債務超過ならもう潰れてる

相変わらず末尾Pに粘着する粘着病の精神異常者。いい加減にアンカーがついているのだから
レスの流れを理解してレスをした方が良いよ。

有利子負債と転換社債は違うという御仁がいるから、その両方を足せば債務超過になるのでは?
とアホでも解る単純な話をしている。ストーカーが理解の出来ない言葉を並べる
必要はないのだよ。自慢げに訳の分からない事を言い出されても困る。
923名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:50:14.24 ID:hmM6FYa30
前スレに出てたが、ジャンク1つ前のBaaは万が一破綻しても投資会社は責められない
ジャンクは破綻したら投資会社が責められる
たった1つランクが下がるだけだが、その差はまさに越えられない壁
924名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:51:28.50 ID:NG46A2340
債務超過は負債の合計が総資産を上回った状態
直ちに現金化できない土地や建築物、人材諸々の価値を足しても借金が上回る状態
925名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 00:53:40.64 ID:SiMq1TD7P
>>924
人材が資産に入るの?
926名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:00:05.58 ID:41opNKRE0
>>922
>有利子負債と転換社債は違うという御仁がいるから、その両方を足せば債務超過になるのでは?

マジな話、バカは去った方がいいと思うぞ。工作どころか恥にしかならんw
927名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:00:43.81 ID:1LG78mzA0
お前の全財産今穿いてるパンツ一枚に至るまで全て売り払っても借金返せない状態ってだけだろ
それだけの話なのに何を屁理屈こねてるんだw
928名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:01:48.29 ID:J/u9jd+RP
任天堂 Q3連結累計売上

      日本   米国   欧州
2008  2000億  6200億  6300億
2010  1300億  3800億  2600億
2012  1800億  2000億  1500億
2013  1600億  1900億  1400億
929名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:03:11.34 ID:41opNKRE0
>>928
都合のいい部分しか数字を出さないところが業者っぽいなw
930名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:04:04.38 ID:LIL0OOeE0
>>908
スマホもビデオゲームもやろうとしてた事は同じなんだよな
生活の一部にする事で安定した収入にする

PS事業を債務超過の時点でやめて会社資源をスマホに投入しておけば
まだ何とかなった可能性があったのに
931名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:04:36.35 ID:SiMq1TD7P
>>926
具体的にどこがおかしいか指摘すれば良いだろう。馬鹿なの?

>>927
何を言っているんだね。債務超過は資産より負債の多い状態だろう。
意味の解らない馬鹿な例えを出すまでもない話だろう。
932名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:06:19.12 ID:41opNKRE0
>>931
君のレスをコピペしてあげよう

>ストーカーが理解の出来ない言葉を並べる
>必要はないのだよ。自慢げに訳の分からない事を言い出されても困る。
933名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:07:07.99 ID:Yj4Wh4lk0
>>927
穿いてるパンツが一枚とは限らんだろうがっ!!!!
934名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:07:34.32 ID:lWAwOLnI0
ゴ金李は資産になりますか?
935名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:10:13.75 ID:LIL0OOeE0
>>919
マイケル・ウッドフォードだったら内部告発まで行ってそうだな
936名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:10:18.35 ID:SiMq1TD7P
>>932
自分の言っている事すらまともに説明も出来ないの?そのようなモノを貼りたいなら
相手の言う事をちゃんと根拠をもって否定出来てからやり給え!!
937名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:12:41.41 ID:dJcLyHP40
キチガイマッピは相手にするだけ無駄

キチガイ理論1>>922
>有利子負債と転換社債は違うという御仁がいるから、その両方を足せば債務超過になるのでは?


キチガイ理論2>>931
>債務超過は資産より負債の多い状態だろう。

どこにもソニーの資産より負債が多いなどとは書いていない
このキチガイマッピはソニーの資産も知らないカマッテちゃん
938名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:12:47.10 ID:vd1mG/Ac0
ジャンク級ハードに、今からサードがゲームを開発するだろうか?
2年後に存在しない会社のハードに。
939名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:13:37.97 ID:xbjE6lGI0
思ったけど>>927は例えでもなんでもないよなw
940名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:14:58.18 ID:dJcLyHP40
キチガイマッピは自分の妄想を根拠だと言い張って
根拠をもって否定しろと平気でいう

キチガイの根拠妄想なんだから否定も糞もない
941名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:17:10.96 ID:NG46A2340
>>938
サードは金になるならどこのプラットフォームだろうが出すよ
仮にこの世代の途中にソニーが倒れた所でサード側に損害が来る訳じゃないし
942名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:18:11.88 ID:PdCF6FaF0
>>898
13年はモンハン4で9月10月に前倒し需要があったが、1月のみのデータしか載せないのが意図的で面白い
943名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:18:20.89 ID:RrNh6QDu0
おい、ハゲ黒木
債務超過っていう言葉を調べ直してから来いやw
944名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:19:09.69 ID:SiMq1TD7P
>>937
私は、ソニーの資産も有利子負債の額も知らない。興味ないからね。
単純に有利子負債と社債は別物という御仁がいるから、それを足した場合に
債務超過になりませんかと尋ねているだけだよ。

少しはレスの内容を理解しろよ。キチガイマッピとか言い出す時点で理解力のない
可哀想な思考の奴というのは理解できるからこれ以上は言わないけどね。
945名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:19:56.06 ID:hmM6FYa30
>>941
大昔のようなオフ専ならともかく
PSN止まったら終わりじゃん・・・
946名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:20:14.33 ID:LTxnNRj40
>>938
そういう常識論が通用する業界なら、3年前の債務超過の時点で、
着いて行くサードはなくなってると思うんだ。
あの時点から、これ以上ゲーム事業を続けても先がないのは分かってた。
たぶん、船が沈む前に逃げ出せると言う、根拠のない自信でもあるんだろう。
947名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:21:35.71 ID:dJcLyHP40
な、キチガイは構うと粘着する

有利子負債の額も内容も転換社債が何であるかもしらない
しかもソニーの資産も知らないのに

有利子負債と転換社債を足せば債務超過などと言い出す
948名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:22:34.60 ID:wFqcqSSP0
任天堂ジャンクハードwww
WiiU
3DS
949名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:23:35.63 ID:41opNKRE0
>>947
あの末Pが業者ならソニーから苦情が行くレベルだとマジで思うわ
950名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:24:14.55 ID:RrNh6QDu0
末尾Pが馬鹿なのは、

>>40にも現れているよな
951名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:24:31.28 ID:zHrC8DIu0
多くのソフトメーカーはアプリにも注力してるし、PSが無くなっても強かに生き残るでしょう
ソニーから開発資金を貰ってなければね
952名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:24:45.12 ID:zUYs17v70
>>941
PS4絶好調の割りに新作発表されないよな
PS4実機を受け取ったと同時にウォッチドッグスが延期になったUBIは大変な事になってたが
953名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:25:34.26 ID:SiMq1TD7P
>>947
>>916
>>勘違いしがちだが社債の他にもソニーは有利子負債を1兆円以上抱えてる

>>有利子負債と転換社債を足せば債務超過などと言い出す

だからレス先の見ないでアホな事を書くなと言っているだろう。馬鹿なの?
954名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:27:50.66 ID:ZukGUsfv0
>>935
多分入社させないと思う、英語屋たちがw
955名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:29:14.69 ID:dJcLyHP40
何も知らないキチガイマッピ

ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)

なんで有利子負債が1兆円あったら債務超過になると妄想してるんだ
956名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:29:55.62 ID:LNxKpydb0
社運をかけたスマホ事業はAppleが国内でここまで強いとは(SONYだけは)思ってなかったんだろうけど
そもそもSONY製品にブランド力が存在するなんてユーザー側は思ってない事をSONY側が気づかないと泥沼
957名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:33:08.46 ID:SiMq1TD7P
>>955
だから何でそんなに馬鹿なの?
私は>>916 のレスに有利子負債と社債の額を足せば債務超過になるんじゃないのと
いう話をしているのだよ。両方が別物というのでね。これだけ言っても自分の馬鹿さ加減が
理解できずに粘着を繰り返すの?本当に病気だね。
958名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:35:39.85 ID:dJcLyHP40
>>922
>有利子負債と転換社債は違うという御仁がいるから、その両方を足せば債務超過になるのでは?

転換社債を消して誤魔化してるつもりのキチガイマッピ
959名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:36:23.66 ID:Eu1YI/Y80
DLC商法やオン対戦がなくてもいいなら
PS3に残るという選択肢もあるよ。ドリキャスみたいに
960名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:38:24.31 ID:VQUlKzC90
マッピはSB(普通社債)とCB(転換社債)の区別も付いて無いと思われ
マッピの脳内では社債=転換社債
961名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:38:25.78 ID:SiMq1TD7P
>>958
そういえば転換社債じゃなく、社債と書いてあるね。これは失礼しました。
962名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:40:28.19 ID:lnA0l5I8P
御仁だの給えだのと……
963名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:47:05.18 ID:xbjE6lGI0
やたら馬鹿馬鹿言いたがる奴自身が本物のバカだったってオチが付いたかw
964名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:52:20.69 ID:ZIzCF4RX0
>>959
PS3を買って、そんな目にったユーザーが、次もソニーのハードを選ぶかねぇ?
PS4を有料にした以上、無料のPS3を潰さないと移行が進まないとは言うが、
PS3を買った人間(特に此処3年くらいの収穫期に買った人間)が、
無料のPS3を潰されてPS4にいくわけがない。

まあ、これに関して言えば、先に無料ではじめた時点で詰んでたと思うな。
965名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 02:12:24.87 ID:+UCJmfND0
一番怖いのはPS4に移行せずにPS3にずっと居座り続ける事なのかね?
966名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 02:21:00.84 ID:njPknjSm0
カタログスペックは三社一
債務超過は残念じゃ
自社ソフトは死にゲー多
賄賂で仕立てたフラゲットマン
社債の価値はジャンク並
967名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 02:41:05.99 ID:zUYs17v70
むしろPS3の売り上げが高ければ高いほどPSNへの負担も大きくなるからな
頭が痛いってレベルじゃない
968名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 02:42:40.92 ID:6j5BSkN/0
年明け早々4桁入りおめでとう!
「またマリオか・・・」
ついに値下げ?!棚卸資産の税負担と評価損
今更スマホ(情報のみ)参入?(ノ∀`)アチャー
役員報酬カット
来月は豪華タイトル2本もソフトで大勝利
969名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 02:45:42.11 ID:GJkDvQH/0
一方平井の報酬は上がっていた
970名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 02:46:31.28 ID:6UshEKs00
平井はストちゃんみたいに逃げ切ることができるか!w
971名j inは ちま死だな:2014/01/30(木) 03:10:25.22 ID:6FJXbJFV0
>>968
スレ間違ってますよ^^
972名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 03:28:22.36 ID:zUYs17v70
わかってやってんだからわざわざ餌やんなよ
973名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 03:51:44.17 ID:6FJXbJFV0
■次スレ立て依頼

【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ 4

ソニーの格付けをBaa3からBa1に引き下げ、見通しは安定的=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0KH01P20140127

【速報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンク債に引き下げ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140127-00925021-fisf-market.vip

※参考
個人向け社債においてもBBB(Baa)未満は投資不適格
http://bond-purchase.biz/SyasaiLisk.html

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390884293/
974名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 04:39:42.44 ID:IaVWGRcI0
>>897
チャリンカー特有の借り換えちゃうん?
975名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 06:19:24.93 ID:DXjSXX4D0
元からジャンクみたいなもんだったというのに
976名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:02:07.47 ID:Eu1YI/Y80
WiiUの週販を煽ってる間にPS3のソフト売上ガッツリ下がってんだよなあ・・・
977名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:15:43.67 ID:N8dZrc5T0
>>976
PS3のソフトのピークは大体一昨年年末ぐらいで
それ以降は下がりっぱなしだったしね。
GTAがハーフ以上出したけど、元のゲームのポテンシャルと
発売時期の名にも無い頃から考えるとコレシカナイ状態だった訳で
今後も日本向け有名ソフトも危ない。

PSPがモンハンの勢い残った状態でVITAに全然繋げれなかったけど
PS3は勢い落ち込ンだ状態でPS4にも繋げないって状態になりかねない。
978名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:18:53.51 ID:1irD0myh0
FF、ジョジョ、スパロボと、期待作がことごとくアレだったてーのもあるからなあ
ゴキどもはザマァと思うけど、普通のPS3ユーザーはかわいそうだ
据置市場が縮小してるのは新作への信頼が下がってるのもあるだろ絶対
979名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:48:52.59 ID:JBmvXXXNI
糞ゲー率がPS2後期を上回ってる状況だからなPS3の末期は
980名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:54:53.87 ID:C+oG5cKfP
末期というか、ロンチからずっとクソゲー地獄だろw
981名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:57:50.46 ID:nipDMYpi0
>>973
立てたよ
あとよろしく

【悲報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンクに引き下げ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391036220/
982名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 07:58:45.73 ID:ZyHjlmLMP
話題作が片っ端から期待以下てのは問題だよな
盛り上がりと中身が一致してないのがな
983名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:17:28.98 ID:QCtZUjp00
ノンゲーム期もあったよ
984名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:19:52.07 ID:BsTO8kLu0
>>978
クソゲーだけが出続ける市場になりつつあるな
985名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:27:31.83 ID:Q8Dh4qTU0
あとペルソナぐらいか
986名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:33:39.85 ID:NG46A2340
>>981
987名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:50:29.62 ID:Eu1YI/Y80
1100億の社債は1500億の社債で返済するはず
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNA5Y36S972S01.html
988名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 08:55:41.25 ID:ZyHjlmLMP
>>987
自転車大忙しだな
989名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:14:39.95 ID:yr5/u2Fd0
借金を返すために借金をしなければならないような状況か
990名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:17:06.29 ID:oDp9hzpk0
>>987
>ソニー:初の個人向け社債1500億円−調達手法を多様化

もう金融機関が引き受けてくれなくなったんだな
991名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:19:29.08 ID:QCtZUjp00
犬になって餌をもらう作戦なのかしら
992名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:28:31.61 ID:v0x5StgC0
>>987
まぁそれムーディーズが格下げ予定も発表する前の去年だから出来てることだけどな
993名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:28:43.28 ID:W+/C8qet0
ソニーをマンセーしている所は全部、余裕で貸しますよね。当然ね。
エンブレ、産経さん
994名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:28:50.60 ID:nipDMYpi0
みなさん驚かないで下さい
自転車な>>987は去年の話です

今回は個人向け社債もジャンク級ですので
発行するとして引き受け先が現れるかどうか

自転車を漕ごうとしたらペダルが取れた状況
995名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:29:43.86 ID:2562lvzO0
ヨツンヴァインになるんだよ、おうあくしろよ
996名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:31:52.43 ID:v0x5StgC0
>>990
ちょっと違う
5年社債を年利1%未満では引受けてくれる金融機関が無かっただけで金利乗せてれば引受けてくれたはず
一昨年の11月時点で(ソニーの社債各付けページに載ってない)フィッチがジャンク債扱いにしてるから
素人個人は騙せても、プロ金融はそんな金利じゃ貸してくれない
997名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:32:11.27 ID:qHFidPpeO
自称エリートでお金持ちなゴキちゃんたちが引き受けるんでね?
998名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:32:23.73 ID:v0x5StgC0
×各付け ○格付け
999名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:33:25.50 ID:MYu7k1fL0
金融は借り換えならともかく、借金を返済する為の借金はタブーだよ
せめてなにか投資をする為とかの名目を要求する
1000名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 09:33:32.35 ID:7GQ13Epo0
工場や畜舎、機械などをうん億円借りて取得、減価償却を数年〜数十年かけて
費用化していって、ボロクソになった頃にまた金を借りて建てて〜
そういうサイクルは安定さえしてれば問題はないぞ、安定してりゃな
借金プギャーの精神はあかんよ、(業界にもよるが)借金ない方が変なんだよ

よし徳政令カードを使おう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。