【悲惨な】任天堂、350億円の営業赤字に…ゲーム機不振6【現実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ

【悲惨な】任天堂、350億円の営業赤字に…ゲーム機不振5【現実】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390012861/
2名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:01:37.91 ID:JTaU3HnSP
任天堂を叩くスレはやっぱ伸びるね
3名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:02:14.31 ID:9ReCPH7a0
6スレ目か
伸びてきてるね
4名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:02:15.89 ID:lNWH1Kq30
叩くっていうかこれが現実だから
5名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:02:44.58 ID:fxOf29AP0
タブコンとは何だったのか
6名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:02:57.46 ID:usZgzEmG0
高スペック路線から逃げるならVITATVみたいな進化系が任天堂にはお似合いだと思うけどな
7名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:03:17.56 ID:MhGpDZcl0
>>2
まぁさすがに5000を超えるソニー叩きスレにはかなわんよw
8名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:03:36.95 ID:kPmNkHYU0
ヤフートップ、
各紙朝刊1面だからな
9名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:04:55.70 ID:JBbxn8vh0
ほんとニシ君イライラしないでよ
大赤字の原因を任天堂以外に求める気持ちはよーくわかる
ほんと悔しいもんね。尊敬する任天堂が赤字など認めたくない気持ちはかる
10名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:05:12.43 ID:AMtQFCwi0
複数の雑誌や新聞、各種ニュースサイトでトップに来てる大ニュースがまだ6スレって時点で遅いだろ
11名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:05:26.95 ID:kD9HC+cs0
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/14395816_4.html

2014/01/15

>任天堂のキャッシュ(現金および現金同等物)を年間の販売管理費+研究開発費で割ると、
>15くらいの数字になる。どういうことかというと、
>15年間、売上高がゼロでも、任天堂は社員を食わせていけるということ
(図の注釈:研究開発を続けながら会社を何年存続させられるか、という意味の数字である)

>株主からは「それだけのキャッシュがあるなら配当すべき」との圧力がかかっているが、任天堂はあまりしない。
>イノベーションがいつ起こるか分からないと思っているから、キャッシュを積み上げているのではないか。

>もちろん、イノベーションが起きるように職場環境やありとあらゆるものを整えていくのは会
>社の基盤として進めているが、それでもコントロールできないのがイノベーションであるという危機意識があるのだと思う。

(中略)
>その点、日本のメーカーが30年間に3回もイノベーションを起こせたのだから、すごい。
>イノベーションを起こせば競争のルールを変えられる。
12名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:06:35.59 ID:ICodpSQrP
リストラをやれ。
13名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:07:04.80 ID:etSFP8zs0
そのうちスマホでぶつ森をプレイしたりする日が来るんだろうか?
14名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:07:11.54 ID:nyaCZwWv0
主要各紙朝刊一面だろ
豚はこのヤバさをまだ理解できないのか
15名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:07:13.66 ID:WYacUo300
このスレ任天堂にとって叩くだけのスレでなく、勉強になることあると思うけどな。
16名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:07:29.53 ID:YZBHj/iZP
ここ一年間でも任天堂に都合の悪いスレでパート6とかほぼないよな

それだけ今回の赤字が任天堂の終わりを告げているって誰もが認識してると思う


3DSは今年度が最大のピーク、あとは下がるのみ
WiiUはこの先もっと厳しくなり、それが最低5年は続く

つまり今年度は最も稼げる年なのにまさかの大赤字
この先地獄が始まるのは誰の目にも明らかな現実


それがスレが伸びている原因だろうね
17名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:08:36.85 ID:cj8oPaLw0
>>11
ちょっと前まで
任天堂はなにもしなくても社員を「一生」食わせていけるって威張ってたのに
いつの間にか15年になっちゃったんだ
18名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:08:56.54 ID:EC0nQwOj0
豚の最大拠点であるゲハで任天堂批判スレがここまで伸びると言う事はいよいよ任天堂もヤバいな
19名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:09:01.05 ID:VvUECPht0
まだ旧WiiDSが任天堂を支えてる状況だからね
これからなんだってw
20名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:09:34.89 ID:H+cW4evg0
1000億の営業利益とかいう岩田によるセルフネガキャン
21名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:09:34.95 ID:kD9HC+cs0
>>17
それは人件費だけで割った場合の話だね
22名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:09:40.13 ID:GsU7iYDF0
任天堂叩くと風説の流布だとわかってやってるか?
23名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:10:19.60 ID:JBbxn8vh0
wiiUは値上げすべきなんだよ。買う層は間違って買ってしまうおじいちゃんおばあちゃん
かキモオタのニシ君だけなんだから。一台25万円くらいにすべき
24名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:10:32.54 ID:GeREy8lB0
任天堂を叩いてるわけじゃなく豚を叩いたり馬鹿にしてんだけどな
25名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:10:53.63 ID:bAXTFo++0
今期業績+500億のアナリスト平均予想より−850億下振れしただけだしな たいしたこと無いよ
26名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:12:05.13 ID:GeREy8lB0
>>25
+500億はアナリストの予測じゃねぇよ池沼
27名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:12:10.56 ID:JQKoDWq/0
大体何もしないわけないだろw

一切投資しないでニートしていくならしらんけど
28名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:12:19.92 ID:usZgzEmG0
今円高になったら任天堂やばすぎない?
29名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:12:37.07 ID:Sq+DYrwl0
今後巻き返す策が全く思いつかない辺り
まあ詰んでるよな
30名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:12:37.63 ID:EoeJn3OC0
とりあえず任天堂が営業黒字になるためには
売上高7000億円あたりが分岐ラインではなかろうか
んで2014年度に各ハードとソフトをどれくらいうれば達成できるか
考えてみませんか
ただしWiiU値下げを前提として
31名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:12:37.86 ID:YZBHj/iZP
>>22
ほんとこれ

ソニー叩きは捏造でもなんでもあり
カックスレ、故障スレはやりたい放題
PS3のコケスレは5000スレ超え

でも任天堂を叩くと風説の流布とか通報する!とか叫糞豚が湧くのが笑える
32名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:13:59.76 ID:MhGpDZcl0
>>18
任天業者もさすがにやばいと思ったんだろ
他板へ出張しにいったと予想するわ
33名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:14:10.44 ID:qHBAOwlN0
2013年 年間ソフト販売本数 TOP10
01位 3DS ポケットモンスターX・Y 397万6829本
02位 3DS モンスターハンター4 329万3312本
03位 3DS とびだせ どうぶつの森 173万182本
04位 3DS トモダチコレクション 新生活 158万67本
05位 3DS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 122万7377本
06位 3DS パズドラZ 100万5697本
07位 3DS ルイージマンション2 98万2737本
08位 PS3 グランド・セフト・オートV 60万5882本
09位 WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 58万4479本
10位 WiiU Wii Party U 51万8766本

売上高 9200億円 → 5900億円(-35.9%)
営業利益 1000億円 → ▲350億円
経常利益 900億円 → 50億円(-94.4%)
当期純利益 550億円 → ▲250億円

3DS販売計画(ハード) 1800万台 → 1350万台 (-25.0%)
3DS販売計画(ソフト) 8000万本 → 6600万本 (-17.5%)
WiiU販売計画(ハード) 900万台 → 280万台 (-68.9%)
WiiU販売計画(ソフト) 3800万本 → 1900万本 (-50.0%)

これが「現実」なんだよなあ
34名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:14:11.69 ID:zSLiRsx+0
2011年07月 「来期以降の収益を回復させることで、責任を果たしたい」
2011年10月 「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻すことを見込んでいます」
2012年10月 「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻せるよう、努力してまいります」
2013年01月 「来期は、現状の為替トレンドを前提に、営業利益1000億円以上を目指す、コミットメントです」
2013年04月 「営業利益1000億円を達成できないとか、具体的に論じるのはおかしい」
2013年06月 「辞めると言った覚えはない、達成できなかった場合を考えることではない」
2013年10月 「1000億達成は年末商戦次第。ゲームビジネスは1本のソフトで流れが変わる」

2014年01月 「(来期)営業利益を出せる自信がなければここにいない」
35名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:14:26.59 ID:LlmVimDi0
6スレ目かw
もう死体蹴りはやめてあげて!><
36名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:14:40.75 ID:rLSe4cU90
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
37名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:14:44.11 ID:rn05qTjW0
タブコン抜き
15k販売まだー?

なんで そこそこ売れてるのに
赤字なのか 訳わかんないよ


これからも 家族 ライト 女 子供 カップルをターゲットにしながら
もっと価格を下げるべき

キモオタニート童貞彼女無しは
パンツハードで シコシコがお似合い

無理して ニートなのに 任天堂ファンボーイしてるのは
止めた方がいいと思う
38名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:14:56.66 ID:JBbxn8vh0
あとwiiUという名前が悪い。名前を「3DSu」にすべきだよ。uの文字は
極小にするのがポイント。孫がおじいちゃんに3DS買ってきてと言った時
間違って買う確率が急激にアップする
39名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:14:59.86 ID:WYacUo300
任天堂はソフトの強さが本質的強みなんだからとっくにサードいないハードにこだわるより
他機種にマルチすべきなんだよな。他で売れる自信が本音ないのか。
40名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:15:11.80 ID:rLSe4cU90
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´   
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ     
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、  
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      /任_豚\ 
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!           .|/-O-O-ヽ|
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ           6| . : )'e'( : . |9 
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,         `‐-=-‐ '
41名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:15:13.38 ID:lNWH1Kq30
それだけ売って赤字ってどういうことなんだろうね
42名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:15:47.73 ID:W+SoMn6l0
>>30
マリカスマブラでなんとか
43名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:15:58.39 ID:VvUECPht0
2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本


これを見れば今の任天堂を支えてるのは旧世代ハードだってのがわかる
3DSで儲かってるなんてありえない
44名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:16:23.44 ID:ZJMM6+9B0
あまりに悲惨すぎてアンチも冗談で叩けない状態になった
45名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:16:27.43 ID:sdETFLrp0
ゲーム業界は、月1000円の月額制にしなさい
46名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:16:38.47 ID:rLSe4cU90
30日が楽しみだなぁ
47名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:16:48.94 ID:aBsBifstP
ニシ君なんでや・・・
48名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:17:04.56 ID:LlmVimDi0
>>42
ポケモンマリオモンハンパズドラで埋められない穴がそれだけで埋められるのかなぁ
49名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:19:06.87 ID:rn05qTjW0
任天堂アゲてる奴が
Uチャン買って
無料で配ってくれたら
ソフト買うは
50名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:19:08.13 ID:ZJMM6+9B0
任天堂は貧富の差が激しい時代に幅広く取ろうとしてるから失敗してるのよね
ここ最近成功しているビジネスモデルは課金ゲーとかAKB商法とかでしょ
51名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:19:33.23 ID:ykB6f2RL0
>>43
Wiiはどこで売れたんだ
国内だと完全に終わってるけど
52名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:19:52.49 ID:daSpadvX0
メインの客が一般層の任天堂が新聞一面でWiiU不振って書かれたやばさをもっと認識したほうがいい。
一般層は廃れたものには見向きもしなくなるからな。
53名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:21:05.08 ID:bAXTFo++0
そもそも任天堂株主でも任天堂社員でも、でなきゃUの在庫抱えたゲームショップの個人経営者でも無いのに、ひたすら任天堂を崇め称えてる奴とか存在がもうおかしいだろ
54名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:21:22.66 ID:EoeJn3OC0
>>42
2013の予想が3DSとWiiUあわせて8,500万本でしたが
その2つをあわせることで
どれくらい上回ると予想されますか?
55名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:21:42.92 ID:H+cW4evg0
マジで年末商戦でどうにかなると思ってたんだろうか
今年度ずっと赤字で周りは年末商戦もダメだろって思ってたのに
56shosi ◆wTXBA.../Y :2014/01/18(土) 17:22:27.90 ID:rINW3fw+0
このスレも6だけど
私が使ったティッシュも6枚目超えてるわ・・・
任天堂ショックはとても心苦しね
57名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:22:59.46 ID:eG55C6780
280万もU売れるんかね
もっと少ない気がするんだが
58名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:23:13.86 ID:usZgzEmG0
>>51
wiiは海外じゃ9000円ぐらいで売ってるからなぁ
マリオで遊ぶならソレで十分じゃね
59名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:23:23.95 ID:JBbxn8vh0
そう言えば年末→1月のwiiU売上げの減り方凄かったな
60名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:23:54.83 ID:8Iuxt52Y0
年末商戦っていったって海外じゃ新ハード祭りだし、同程度の性能のゲーム機なら箱360とかPS3が安く売ってるし
肝心のソフトもないしねえ
61名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:24:26.86 ID:daSpadvX0
>>59
いや、予想通りだろ。
62名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:24:47.45 ID:LlmVimDi0
>>50
ライト向けなはずなのにライト向けのFIT発売はは2年後
ゲーマー向けマルチははことごとく現行機より劣化
オリジナルタイトルは爆死か延期の嵐

売る気がないとしか思えないw
63名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:24:49.05 ID:c9lHMEHW0
>>57
まあ出荷台数だから実売よりは多少多めになるよ
ちょっと多い気はするけど
64shosi ◆wTXBA.../Y :2014/01/18(土) 17:25:12.68 ID:rINW3fw+0
WiiUではなくて
任天堂パーティー2013って感じで
ソフト内蔵型の専用ハードを毎年リリースするのはどうだろうか
65名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:26:01.69 ID:EoeJn3OC0
ハード DSWii3DSWiiU 2013 2,900万台→1,750万台
ソフト DSWii3DSWiiU 2013 14,800万本→12,100万本

7000億円達成のためにはどれくらいでしょうかねえ
66名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:26:11.05 ID:k9u1+IHH0
任天堂に都合の悪いスレが6スレも伸びるなんて珍しいね
いつもは2〜3スレ目で消えるのに
今回はよっぽどなのか
67名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:26:12.92 ID:ykB6f2RL0
>>58
納得
そんなに安いのね
68名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:28:19.67 ID:daSpadvX0
>>66
さすがに3dsあれだけ売れて赤字とは誰も思わなかっただろw
69名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:28:22.36 ID:etSFP8zs0
そういやfit uのcm見て嫁がちょっと興味持ってるけど多分家にあるWiiで出来ると思ってるんだろうなw
70名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:29:09.28 ID:lNWH1Kq30
心底いらねえと思ったハードはwiiUとvitaTVだけだわ
71名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:29:23.42 ID:7y72QXNS0
ポケモンガー
モンハンガー
パズドラガー
ネンマツショウセンブーストガー

全部盛って赤字!
72名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:29:26.03 ID:JBbxn8vh0
はー 売れて無ぇ 性能無ぇ マリオそれほど走って無ぇ
ファースト無ぇ サードも無ぇ ニシ君毎日くーれくれ
なや 朝起きて メンテ来て 1日ちょっとも使え無ぇ
パッチも無ぇ アプデも無ぇ バグは1日1度くる

俺らこんなwiiU嫌だ 俺らこんなwiiU嫌だ
73名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:29:38.70 ID:YZBHj/iZP
びっくりする位糞豚が湧いてこないな
どんなスレでも基地外豚が妄想を叫んでたのに

それすら出来ないってどんだけヤバイ現実なんだよ
74名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:30:16.74 ID:iKpys9gH0
とりあえずタブコン考えたやつと3DSに右スラつけなかった奴はもう関わらせるな
75名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:30:30.53 ID:rn05qTjW0
>>66
明るい材料が無いからねえ

先の12月のクリスマス商戦の 任天堂の気合は
ビックタイトル連発で ただナラナイものだった
それで これだもん

俺は買わなかったし
今年のマリオカートだかも
幾つ出してるんですかって感じ

マリオカート 人とやると盛り上がるんだけど
スーファミのでも 十分なんだよね
76名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:30:33.99 ID:c9lHMEHW0
>>66
失敗ハードかどうか決めるのは早過ぎるだろ
という任豚が最近わかないからかね
77名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:30:42.68 ID:ie/aaa/u0
>>66
ゴキは基本的にゲハ以外で大暴れしてたから、
最近のゲハではしゃぐ傾向はいいことだ
78名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:31:44.67 ID:9hJIk3RA0
これさー
SCEの債務超過何回分?
79名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:32:07.28 ID:H+cW4evg0
3DSが下方修正なのがほんと痛いな
あれだけソフト揃えたのに
80名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:32:14.95 ID:LlmVimDi0
しかもFITUの発売をPS4発売月に合わせてくる辺りのセンスの無さw
ただでさえ存在感なくなってるソフトなのに
81名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:32:29.58 ID:cj8oPaLw0
コミットメント未達成と言ってもこのレベルで考えてたからなあ

162 :名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 14:01:38.99 ID:Fhf7SJbn0
そもそも目標未達だったとしても程度問題だろう
営業利益999億でも辞任するべきだと思ってるなら頭おかしい

597 名無しさん必死だな 2013/06/28(金) 18:40:21.59 ID:XkK4im6a0
第一、最終的に出た結果を以ってどの程度の責任かが決まるもんだろうに。
1000億の赤字をさらに出したときと999億の黒字で止まったときの責任の取り方が、
同じ辞任であるはずもなく。

196 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 09:00:01.87 ID:lOYlhXxZ0
仮に、営業利益999億円で辞任しなかった場合、
アンチは嘘つき!嘘つき!って必死に叫ぶんだろうなぁ。

677 名無しさん必死だな 2013/11/08(金) 12:56:16.20 ID:1YUOB7i10
同じ未達でも営業利益999億円と0円じゃ責任の取り方は全然違うでしょ

764 名無しさん必死だな 2013/11/11(月) 23:37:47.73 ID:cE0dkces0
まさか999億9999万9999円の営業利益でもクビだとか思ってるバカはいないよな?
82名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:33:05.82 ID:2TnKPc+o0
>>78
3年連続で400億弱だから、大体2回分に相当しますね
83名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:33:14.08 ID:VvUECPht0
3DSのソフトが売れたってWiiDSと売り上げ差が無いけどな
これがさらに減るんだからたいへんだなあw
84名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:33:50.71 ID:LlmVimDi0
>>81
まさかニシくんが下げたハードルの下をイワッチがくぐっていくとは思わなかったのだろうw
85名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:35:18.97 ID:Lt6GrJLFP
日本に住んでると何でだろうと思うよなぁ
海外で売れなかった理由はなんだろうね
86名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:35:25.65 ID:QY1A3h8g0
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww

1月 無し
2月 WiiFitU MHFGメモリアルパッケージ ぷよぷよテトリス ドンキーコングトロピカルフリーズ
3月 無し
4月 無し
5月 無し
6月 無し
7月 無し
87名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:35:26.25 ID:ZJMM6+9B0
ゲームに限らず、音楽とか映画とかもそうだけど、
エンターテイメント業界は成熟しちゃったから・・・
任天堂は金持ちからどんどん金を取っていくような構造にしないともう無理だよ
88名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:36:28.80 ID:YZBHj/iZP
>>86
過去の反省からソフトを切らさない!

どんな反省なのか不思議だなぁ
89名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:37:40.25 ID:LlmVimDi0
>>88
サードはともかく
任天堂ですらソフト出せないとかもうね・・・

反省どころか悪化しているという
90名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:38:28.14 ID:IF7AJgd30
>>88
この発言が一番えぐいわ
91名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:38:49.65 ID:7y72QXNS0
まぁそこはHDなめてたからちゃうの
任天堂オールスター(笑)で作ったのがしょうもないミニゲーム集だし

ま、他が血反吐吐きながら何とかやってたときに体重計売ってドヤってたツケですわ
92名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:39:59.48 ID:VvUECPht0
ハードはともかくソフトは撤退してるな
他の予定のソフトも回収出来ないのを覚悟して出さなきゃいけないのがつらいw
93名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:40:07.74 ID:rn05qTjW0
>>85
海外で売れるタイトルって
普段できない事を ゲームで体験させる物が
主流って感じしない?


マリオとか体験うんたらって
感じじゃないよね

後 海外のゲーマーは
同じことの繰り返しにシビアなイメージ
94名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:40:08.33 ID:QTshyVcV0
マリオとかゼルダのゲームを1ステージ毎で切り売りすればいい
毎月1ステージずつwwそうすりゃソフト日照りになることないだろ
95名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:41:39.05 ID:7y72QXNS0
FEのあの糞DLC再び
96名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:41:47.80 ID:c9lHMEHW0
>>92
予定のソフト以外は出ないって信者以外の購入ユーザーの方が辛いだろw
97名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:42:08.58 ID:LlmVimDi0
>>91
あの頃イワッチは「ソニーとの最終戦争には勝った!次はアップルだ!」とか景気のいい事言ってたなw

アップルどころか勝ったはずのソニーにもボロ負けwww
98名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:44:37.99 ID:ZJMM6+9B0
FEはもっと稼げるだろ
HP回復や生き返り、親密度UP、最強武器に金がかかるにしないとダメだな
99名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:47:10.79 ID:mhWf8C0J0
>>80
FIT UでPS4を覆い隠せるとでも思っちゃったのかね
現実は逆で完全にPS4に覆い隠される形になってる

FITなんて世間的に話題になってナンボなタイトルなのに
ブーム込みじゃなきゃ売れるわけない
100名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:47:52.94 ID:JBbxn8vh0
ダイレクト有料にするのはどうだろう
101名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:48:19.74 ID:EgDJLNrk0
>>85
海外サード様からハブられたからね
102名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:49:29.79 ID:/FHHhBq8O
倒産確実扱いしていいよな、もう。
103名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:49:50.85 ID:QTshyVcV0
DLCや課金商法じゃますますユーザー離れてくだろうな
課金してまで遊びたいと思えるゲーム出せるなら話は別
104名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:50:19.72 ID:LlmVimDi0
>>100
それだ
ちっともソフト買わないニシくんから金を搾り取ればいいw
105名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:50:21.41 ID:xqRD98cs0
MSやソニーみたいに色んなことやってるうちの
ゲーム部門って感じだと色々ごまかしも効くしゲームはプラマイ0で
宣伝目的の一つくらいに割り切ってできるけど
任天堂はCS専業だしそれが赤字だとそれだけに集中されるからな
CSだけで大きな収益望まれるしまあ厳しいよね
106名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:50:28.26 ID:UtZ0mEnf0
>>66
まぁ豚が大挙して押し寄せて発狂するんで
普通に話したい人は呆れて帰ってくからね

今回ばかりはさすがにショックだったようで豚もほとんど沸かないが
107名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:50:46.89 ID:rn05qTjW0
dsの時もサード無視してたからなあ
独自企画の作りにくそうなハードで
マルチタイトルで リスク分散させる事もできない


殿様商売だったね
108名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:51:37.55 ID:0k6vaOFA0
3DSは現状維持だろうな、スマブラが出る年だし。
問題はWiiU。
おそらく期間限定で5000円くらいの値下げは確実に来ると思う。
がそれだけでは弱いんだよなあ、今買ってもやるソフトがないってのが一番のウィークポインヨ。
109名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:52:02.19 ID:YZBHj/iZP
糞豚唯一の居場所がゲハなのに
全く見かけないってのはどのにいったんだよ

ついに絶滅するのか
110名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:52:30.91 ID:UtZ0mEnf0
MSもソニーも本来本業でないからこそ
逆にゲーム事業がうまく回ってきたなと思うね

ネットインフラにしろハード設計にしろ
おもちゃ屋専業の任天堂じゃどうしようもない領域になってるからね
111名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:52:32.28 ID:xU7ObsbYP
自由なメッセージのやり取りやボイチャ
フレンドリストの利用には課金が必要にすればいい
子供を守るという名目のもと金を稼げるぞ
112名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:53:31.89 ID:xqRD98cs0
任天堂もCEOをアメリカ人にして
海外市場を取り返すくらいしないと正直このままgdgdだろ
113名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:53:34.73 ID:JBbxn8vh0
いや、wiiUは問題じゃないよアレは何やっても無駄だから
真の問題は一応売れてる3DSだよ。モンハンポケモン出て赤字
114名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:53:38.51 ID:lo3bkzTtP
>>93
内容が映画に近づいてるせいで売り方/売れ方映画になってんだよな


客が飽きちゃうから映画のシリーズって大抵『3』まで。

そこを埋めるために、「あの"タイトル"の新作が登場!」だけではなく
「あの"スタッフ"の新作が登場!」って形で引っ張って客を動員する

すごくハマった人向けにマルチプレイなんかも入れるけど、
基本はひと通り遊んだらサクッと次の作品に行ってもらう後を引かない作り
115名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:53:42.54 ID:daSpadvX0
に、妊娠の霊圧が消えた・・・。
116名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:53:56.92 ID:UtZ0mEnf0
>>97
ライバルに対しての勝ち負けで考えてる時点で限界が見えてたね
重要なのはユーザーに何を届けるかなのに
117名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:54:00.19 ID:cE4uw0FV0
色々読んだけど30日に何かしらの方針を発表するってこと?
WiiU値下げだけじゃ収まるレベルじゃないだろこれ・・・
118名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:54:40.83 ID:1SOShIqD0
なんで赤字になった?
本体もソフトも好調だったように見えるが?
119名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:55:15.06 ID:Y3dkchKu0
WiiUのどこが好調なんだ
120名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:55:21.98 ID:SaS9oOu50
棒なり板なり標準装備しないと普及しないのは分かるけど
サードに取っては作り辛いんだろうな
特に板はそれ用の画面を用意しないといけない
サブウインドウって事でもいいんだろうが、だからそれをどうするって部分でも難しい
結局DSの域を出ないんだよな
121名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:55:35.10 ID:AMtQFCwi0
>>108
そもそも値下げしたところで赤字が増えるだけで何の利益にもならんよ
122名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:55:49.44 ID:daSpadvX0
>>117
問題は大幅な在庫抱えてるWiiUを値下げした時点で相当な赤字になるってこと。
123名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:56:00.47 ID:0k6vaOFA0
ひょっとすると期間限定値下げの他に、
今年発売する予定の大作ソフトの体験版付けてくるかもしれんな。
マリカ8、スマブラ、ベヨ2、ゼノU、そしてMH4GHD(年末WiiU先行販売発表か?)
これならかなりのインパクトありそうだが・・・
124名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:56:11.88 ID:+UczNx180
WiiUのサードやばすぎやろ
ほんと任天堂専用マシンになりそう
125名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:56:40.98 ID:EoeJn3OC0
WiiUはハードを50ドル/5000円値下げして600万台から700万台
3DSはそのままで1200万台

ソフトはファーストで8000万本サードで6000万本

これくらいいけば7000億から8000億くらいいくのだろうか
126名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:57:01.31 ID:H+cW4evg0
来年度を値下げでの赤字スタートはいくらなんでも無茶だよなぁ
127名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:57:01.99 ID:qX6ADKpr0
>>86
ソフトを出せば出すほど赤字が膨らむ構造に
なってるから、その戦略はある意味正しいかも(´・ω・`)
128名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:57:19.00 ID:ePwyqhtW0
この赤字が何年続いたら借金ができるのだろうか
129名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:57:23.16 ID:zCY4LTQQ0
セガっぽくなってきたな任天堂
新社屋建てて潰れるのか
130名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:58:15.25 ID:H+cW4evg0
今年のE3に任天堂の居場所はあるんだろうか
131名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:58:21.54 ID:EoeJn3OC0
>>122
商品在庫の減損処理って特別損失扱いにできないのかな
営業外損益として
132名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:58:30.21 ID:xqRD98cs0
日本だけでハードが1000万以上
ソフトが5000万本以上の上積みできるかつー話
最低限それ以上は必要かと
133名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:58:51.99 ID:c9lHMEHW0
>>118
広告うってもWiiUが売れない

>>123
それだと国内ミリオンなさそうだな
世界ならマリカスマブラはミリオンはいくだろうけど
134名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:59:39.87 ID:xU7ObsbYP
HDになってろくなホラーゲーがなくなってきてる昨今
零にはかなり期待してる
135名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:00:06.24 ID:qX6ADKpr0
>>129
セガと逆で体力があるうちに
パチンコメーカー買収して収益改善とか
すればいいかも(´・ω・`)
136名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:01:02.98 ID:2Kov8Wyn0
一面一面って書き込んでいるやつをちょくちょく見かけるけど、
俺の手元の朝日新聞だと記事は10面だぞ?
日経はわからんがほかの新聞も多分そんあもんだろうからさすがに言い過ぎ。

まあこれからが本当の地獄というのは間違いないが。
137名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:01:20.96 ID:qX6ADKpr0
>>134
ホラーゲーが出ないのは表現規制に
あるんじゃね(´・ω・`)
海外だとゾンビゲーがアホみたいに出てるし
138名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:01:58.30 ID:H+cW4evg0
>>131
無理だろ
任天堂が値下げの決定を下すのに営業外ってことにするのは
139名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:01:59.01 ID:/FHHhBq8O
だから、何度も言われてるようにハード全撤退して、ソフト、全財産無償で渡して潰れてろ。
140名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:01:59.58 ID:qX6ADKpr0
>>136
産経新聞は1面と経済面と2ページ使ってたお(´・ω・`)
141名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:02:05.47 ID:zCY4LTQQ0
>>123
全くインパクトない
国内だと完全オフ版DQ11の独占販売くらいないと
まあ海外は完全に詰んでるね
142名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:03:31.86 ID:mhWf8C0J0
サードが寄り付かない理由は簡単
ユーザーが年間購入タイトルがクリスマス誕生日の2本だけな低年齢層と
任天堂タイトル以外ゲームにあらずの熱狂的任天堂ファンしかいないから

そんな市場を形成するハードに勝ちハードになられても困るのはサード
143名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:03:34.21 ID:rLSe4cU90
>>123
マジでこれでインパクトあるとか思ってんのかねぶひっちは。
144名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:03:47.31 ID:73ewvsFY0
WiiUには感謝しないとな
奇異の新基軸狙いで踏んじゃいけない地雷をWiiUが踏みまくってくれたおかげで
他の陣営のゲーム機はそこを避けて正当なゲームのためのハードになった

WiiUには感謝しても感謝しきれないよ
壮絶な地雷踏みに感謝>WiiU
145名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:03:58.20 ID:8Iuxt52Y0
>>137
ゾンビゲーは売り上げが見込めるけど
ホラーゲーは市場が小さい
だけど、怖さを出すためにHD画質にするためには金がかかりすぎるのが問題じゃないかな
146名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:04:30.62 ID:Nz+BaSZ60
>>117
これは今回だけやる特別なものではなく四半期ごとにやってる説明会
ただ相当重々しい雰囲気を醸し出してる
147名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:04:48.09 ID:xU7ObsbYP
>>137
ゾンビを銃でぶっ放すホラーゲーはもうお腹いっぱいなのよ(´・ω・`)
148名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:05:02.53 ID:/FHHhBq8O
ソフトはCSはPS、後はスマホに作って提供だけしてればいいだけじゃないか。
149名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:05:20.03 ID:6c2eFZJj0
ニーズのあるところに良いものを作るという真っ当な道を笑い、
大宣伝で情弱騙して売り抜けるということをやってきた任天堂の末路
150名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:05:32.92 ID:H+cW4evg0
カプコンがwiiuにモンハン4だすとは思えない
あの守銭奴が
151名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:05:50.82 ID:VqC1IEKM0
任天堂はwiiが売れた時代に先のビジョンを全く考えてこなかったんだろうな
他社がやっていることや、HDゲーを散々否定してきたのに
wiiUであり得ない様なレベルの不具合が多発したり、国内でも洋ゲーを積極的に持ってきたりと
以前言ってきたこととは全く逆のことやってしまってる
しかも今度はスマホゲーを武器にしようとしてる
これは任天堂ゲーだけではやってけないと任天堂自身が認めてるようなものだね
任天堂は本当落ちるとこまで落ちたなーと感じたよ
152名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:05:56.96 ID:eG55C6780
>>123
なんのインパクトも無い
全部発売済みじゃないと駄目なレベルのソフトだろそいつら
153名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:06:02.36 ID:wAqfubeh0
一応貼っとくか

3DSの特許侵害で、任天堂に1台あたり1.82%のロイヤリティの支払い命令・・・元ソニー技術者に対して

米ニューヨーク連邦地方裁判所は、元ソニーの技術者・富田誠次郎氏がニンテンドー3DSの裸眼立体視技術が自身の特許を侵害していると提訴していた問題で、
任天堂に3DSの卸売価格の1.82%のロイヤリティを支払うよう12月11日に命じたとのこと。

富田氏の率いるTomita Technologies International Ltd.は2011年に任天堂を提訴。
2013年2月には侵害があったことが認められ、3020万ドルの支払いが命じられていました。
今回、卸売価格の1.82%というロイヤリティ方式とされたのは、3DSの価格値下げなどで価格が低下した際に、
一定額だと特許の貢献度が不当に高く評価されてしまうことを防ぐためだとしています。

また、地裁は24万1231ドルを裁判費用として支払うよう任天堂に命じています。

ttp://www.inside-games.jp/article/2014/01/07/73328.html
※前スレ
【悲報】特許侵害の3DS、1台あたり1.82%のロイヤリティの支払い命令
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389061548/
154名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:06:18.93 ID:zCY4LTQQ0
>>150
金くれれば出すよカプコンは
155名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:06:21.40 ID:qX6ADKpr0
何度も書かれた事だけど
ゲームパッド標準装備のせいで
値下げもままならないという(´・ω・`)
しかも今どき感圧式パッドとかどんな冗談かと
156名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:06:23.64 ID:/FHHhBq8O
そもそも、さっさと任天堂がハード全撤退して、他にソフトを献上しなかったから、倒産するはめになったんだし。
157名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:06:33.25 ID:VvUECPht0
任天堂が国内にしか目を向けてないからMHDQでどうにかなると思っちゃうのはわかるよ
国外じゃ完全に無視されてるからね
158名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:07:03.86 ID:qX6ADKpr0
>>147
でもゾンビUはゲームパッドの利点を活かしてて
高評価だったじゃない(´・ω・`)
159名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:07:38.97 ID:AMtQFCwi0
>>151
完全にアリとキリギリスのキリギリスになってた
夏場に目の前にある美味しいものを食って太って遊んで暮らすばかりで、寒い秋冬に向けた貯蓄を全くしてこなかった
160名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:08:18.59 ID:2Kov8Wyn0
>>140
産経はマジで任天堂嫌いだなw情報ありがとう。
読売日経辺りの扱いを誰か知っているといいんだが。
しかし産経は一応全国紙だけど規模的に考えると他社に劣る
から、主要各紙で一面はやはり言いすぎな感が。
161名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:08:24.30 ID:daSpadvX0
>>131
営業外損益としては無理っぽいけどなー。
162名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:09:00.98 ID:/FHHhBq8O
>>149
だな。因果法統だ。
全てを失って塵芥になるだけ。
任豚も現実含めて消え失せろ。
163名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:09:07.48 ID:UtZ0mEnf0
またサンケイガーとか言ってるのかw
164名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:09:24.29 ID:EoeJn3OC0
>>138
だめですか
となると今期のうちに減損しておいたほうが
赤字がさらに500億くらいふえるのかな
165名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:09:50.16 ID:UtZ0mEnf0
任天堂ってゲーマー層には逆ブランドになってしまったからね
頑張ってソフト引っ張ってこれたとしても
どうせPS出でるんでしょになって終わり
166名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:10:08.48 ID:+UczNx180
産経は任天堂嫌いとかwwwwww
豚の敵は「現実」だろwwwwwww
167名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:10:24.23 ID:WeAGabsc0
>>160
読売も朝刊一面だよ
168名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:11:00.29 ID:/FHHhBq8O
>>158
ぶったたかれるとこ以外見たことないぞ。
また、捏造か?
169名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:11:05.60 ID:73ewvsFY0
>>158
そんなたった一本のソフトだけで完結したのを、ゲーム機本体に標準装備にすんなよ

そういうのはソフト同梱の専用コントローラで済ますべきもの
170名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:11:13.02 ID:WtIcfn+J0
2011年07月 「来期以降の収益を回復させることで、責任を果たしたい」

2011年10月 「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻すことを見込んでいます」

2012年10月 「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻せるよう、努力してまいります」

2013年01月 「来期は、現状の為替トレンドを前提に、営業利益1000億円以上を目指す、コミットメントです」

2013年04月 「営業利益1000億円を達成できないとか、具体的に論じるのはおかしい」

2013年06月 「辞めると言った覚えはない、達成できなかった場合を考えることではない」

2013年10月 「1000億達成は年末商戦次第。ゲームビジネスは1本のソフトで流れが変わる」

2014年01月 「(来期)営業利益を出せる自信がなければここにいない」

おしゃべりクソきのこワロス
171名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:11:27.17 ID:QTshyVcV0
「うちのハード、ソフトはどんな物でも出せば必ず売れる!赤字なんてありえない!」

なんの根拠も無いのにこんな風に考えてたとしか思えないな
今さら気付いても遅いってのw
172名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:11:31.93 ID:daSpadvX0
>>157
海外の売上が7割8割な任天堂が海外に目を向けてないってのはありえない。今回の問題もそこだからな。
日本でブーム作って海外に展開していきたいと考えたのかも知れんが。
173名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:11:41.25 ID:ef/vtljO0
また末尾Oの乞食がクレクレしてんのか
豚の餌を欲しがるとか豚かよww
174名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:12:06.13 ID:eG55C6780
ライバルがオンラインサービスに力を入れ将来はクラウド化も見据えて技術開発してた

任天堂はその間何をやってたんですかね
175名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:12:45.06 ID:jSr7S8lb0
WiiUでスマブラ出す意味って一体
ユーザーは3DS版一択だろ
海外見越してのマルチか?
176名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:12:52.19 ID:/FHHhBq8O
もうあきらめろ。
潰れりゃいいんだよ。
後はどれだけ早く潰れるか。資産の分配をどうするかだろ?
177名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:12:53.24 ID:qX6ADKpr0
>>160
ちなみに産経新聞の1面
トップ
・任天堂営業赤字350億円
3期連続黒字の予想一転
年末商戦不振社長は辞任否定(岩田社長の顔写真付き)

・阪神大震災19年
・慰安婦像抗議文を提出
・小野田寛郎さん死去
・新減災学
さすが日本の新聞です(´・ω・`)
178名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:13:04.26 ID:H+cW4evg0
>ゲームビジネスは1本のソフトで流れが変わる

変わっちゃったね悪い方に
179名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:13:23.47 ID:rLSe4cU90
>>174
ざまぁとしかいいようがありませんねぇ。
180名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:13:37.07 ID:1z3lz6vC0
>>174
現金貯めてニヤニヤしてた
181名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:14:05.53 ID:6J5IAmBZ0
四苦八苦して、任天堂ネットワークID作って、鯖落ちさせまくって、
やっとWiiUと3DSの任天堂ポイントを一つに統合できた

本当に、他社と比べると技術力ないな
182名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:14:08.79 ID:GtAEk/X30
183名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:14:18.33 ID:H+cW4evg0
パーティーゲームの開発を禁止したらどうだろうか任天堂
184名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:14:33.28 ID:2Kov8Wyn0
>>167
マジか。日経も恐らく一面だろうからむしろ朝日が少数派ってことかね。
だとしたら主要各紙も言い過ぎではないか。
185名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:14:39.67 ID:73ewvsFY0
>>174
棒振りと、液晶2枚と、3D・・・
あと、しょっぱいタブレットもどき
186名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:14:43.57 ID:k9u1+IHH0
>>170
この状況でまだこの詐欺師を信じられる人がいる事が信じられんな
で、来期はまた
「やってみたけどダメだった。次こそ何とかする自信がなければ私はここにはいない」
だろ?
187名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:15:09.87 ID:W+SoMn6l0
>>184
日経は3面だったよ
188名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:15:15.48 ID:6J5IAmBZ0
日経新聞は三面だよ、アホ
189名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:15:35.06 ID:/FHHhBq8O
>>174
騙せればいいと外道なことしてた末路だな。
さっさと整理されて潰れろ。
190名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:15:46.73 ID:xqRD98cs0
まあ、今の任天堂は大きな岐路だわな
今後の方針が重要

>>172
昔はそれが主流だったけど今は日本がガラパゴスだからムリだろうな
191名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:15:54.62 ID:1z3lz6vC0
>>181
WiiU発売と同時にやらなきゃいけなかったよな、ポイント統合は
192名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:16:06.48 ID:VvUECPht0
>>172
DQMHは出せたのにGTAが無くて国内重視じゃないってのは無いだろ
金の使い所がおかしいよw
193名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:16:09.21 ID:YReYdHX70
May 9, 1998

夜、ソニーのPS3とセガのドリキャス、MSの箱○とハード戦争をやった。
PS3の奴、やたら売れてやがったがきっといかさまにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。
May 10, 1998

今日、おえら方から新しいハードの開発を頼まれた。
今までにないのがいいってんで、冗談でタブコンを提案したら、奴ら、タッチで喜んだり
褒めちらかしたあげくOKを出しやがる。
馬鹿じゃねえか?

May 12, 1998

昨日からこのいまいましいハードを開発させられてるんで、馬鹿馬鹿しくなってきやがる。
いらいらするからってんで幼女を盗撮した同僚が逮捕された。
いい気味だ。


にん
とん
194名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:16:47.51 ID:VqC1IEKM0
>>169
キネクトもいらんな
MSはもっと上手くやるだろうと思ってたが
あっちもあっちでトンチンカンな事ばっかやってる
まあ箱1は爆死ってレベルじゃなく北米ではそこそこ売れてるようだから
wiiuに比べたらまだマシな状況ともいえるが
195名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:17:03.22 ID:UtZ0mEnf0
本来だったらIDも全部最初から一つにしておくべきなのに
後になって3DSとWiiU統合とか言ってる
その時点でビジョンもクソもない
196名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:17:49.13 ID:dOU6H/kQ0
カックとか故障スレがアホみたいに伸びるゲハで任天堂に都合が悪いスレがパート6は凄い
197名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:17:51.06 ID:6xs9AxXO0
春から続く不振に「ゲームは年末商戦で決まる」と望みをかけたが、果たせなかった。
ゲーム機本体だけでなく、収益性の高いゲームソフトも不振と“打つ手なし”の状況にある。
岩田聡社長は続投の意向を表明したが、株主からは進退を問う声が高まりそうだ。
「為替が円安になったのに利益が出せていないことは重く受け止める」。大阪市内で17日に会見した岩田社長は、厳しい状況にこう話した。
任天堂は、海外売上高が7割超の輸出偏重の収益構造で、円高是正が収益改善に大きく貢献するはずだった。
しかし海外の不振が想定を上回った。逆に輸入に頼る原材料調達がコスト高となり、為替差益はほとんどなかったという。
しかも、ゲーム機だけでなくソフトも不振が続く。ゲームは赤字覚悟で本体を販売し、ソフトの売り上げで
利益を回収するのがビジネスモデルだが、本体販売が伸び悩む据え置き型ゲーム機
「WiiU(ウィー・ユー)」だけでなく、国内を中心に普及が進む「ニンテンドー3DS」でも
 ソフト販売が低迷した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8443799/
198名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:17:52.83 ID:ePwyqhtW0
この赤字が何年続いたら借金ができますか
199名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:18:04.06 ID:73ewvsFY0
>>193
1998年に、箱○って

未来人か?
200名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:18:15.07 ID:WX/ekRX60
伸びすぎワロタw債務超過になったわけじゃないしどんどん伸ばせよw
201名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:18:34.17 ID:/FHHhBq8O
>>181
ソニーが参入した時点で吸収されてないとおかしいからな。
倒産は当然の末路だ。
202名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:18:47.88 ID:Nz+BaSZ60
>>183
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/minnade/index.html

これが年末年始以降のWiiUの展開です
ミニゲーパーティーゲーはやめへんで〜今年も地獄見せたるわ〜とのことです
203名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:19:06.73 ID:qX6ADKpr0
産経新聞経済面に載ってる
岩田社長一問一答が
漫才みたいで面白いお

Q退任はしないのか?
岩田「責任をとって退任ということはないが、
役員報酬を減額するなどけじめが必要だ。今後、
早期にビジネスの勢いを回復させることが何よりの責任だ」

ビジネスの勢いを回復させることって
社長の責任っつーか義務だと思うけど
責任ってのは結果に対してとることだよね(´・ω・`)
204名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:19:32.86 ID:ef/vtljO0
いまだ垢紐付けがない時代錯誤なせいでWiiからUに買い替えさせる動線がないしな
Wiiが壊れたら修理費払って修理してから買い換えろとかアホか
205名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:19:46.41 ID:e1gf7dM90
ネットワーク関連は簡単に根幹いじれないからどうにも場当たり的すぎる印象があるんだよな
完全に出遅れてるし今後どうすんだろ
206名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:19:49.69 ID:FTVaIbYR0
>>198
7〜8年といったところでしょうか
207名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:19:58.26 ID:uZRY8Y1O0
馬鹿な信者と馬鹿な経営者が原因だろ
有料オンラインサービスだってそこに需要があるならやるべきだし
ゲーム以外の取り込みもどんどんやっていい

自分らで選択肢狭めていった結果が今の任天堂
208名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:20:40.39 ID:kPmNkHYU0
209名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:00.75 ID:1z3lz6vC0
>>197
岩田社長は「結果は深刻だが、まだ困っていない。やるべきことがはっきりしている」と説明

まーた口だけなんだろ
210名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:00.79 ID:xqRD98cs0
>>196
だってさ故障もソニーが初期不良は0.4%と正式に
発表してるのにそれは信用出来ないって言って出処の不明なソース
で3割の故障率やら尼が出荷停止やらのデマでアホ見たいにスレ伸ばしてんだから
ありえないでしょ
211名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:02.43 ID:6J5IAmBZ0
貯金貯め込んでたってのは上手い言い方だよなぁ

他社はそれだけ研究開発費、運用費(サーバー関係)等につぎ込んでたんだから
212名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:02.97 ID:k9u1+IHH0
>>204
昔はこういう当たり前の感覚の批判も
わけのわからん擁護が入ったもんだか
すっかりなくなったな
信者たちもようやく夢から覚めたか
213名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:09.00 ID:2Kov8Wyn0
>>187-188
日経の方が取り上げそうな気がしてたけど違ってたかorz
・読売:1面
・朝日:10面
・毎日:?
・日経:3面
・産経:1面
全国紙の取り扱いはこんな感じか。
214名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:15.12 ID:/FHHhBq8O
岐路とか、今後とか言ってる馬鹿はなんだ?
任豚工作員だろ。
任天堂やおまえらに未来なかねえよ。破滅だけだ。いい加減にしろいつまで業界を荒らしてんだ。
215名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:16.33 ID:H+cW4evg0
>>194
ブーイングくらった認証システムを廃止したからね
E3からの短期間でよく決断したと思う
現場は大変だっただろうけど
216名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:17.01 ID:ePwyqhtW0
>>206
今の任天堂の純資産はいくらですか
217名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:32.49 ID:rRvLXJ4S0
任豚さーんでてきてぇ(´・ω・`)
218名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:21:49.73 ID:VvUECPht0
赤字が続いたらっていうよりWiiUの大量の在庫処分をいつかしなきゃいけない
爆弾を抱えてていつかはいっきに爆弾するって感じ
219名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:22:34.82 ID:k9u1+IHH0
販売管理費ってひとまとめにしてるけど
具体的に何に使ってるんだろね
220名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:22:43.82 ID:WX/ekRX60
>>218
今PS3よりWiiUのほうが売れてるのにw?
221名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:23:01.67 ID:/FHHhBq8O
>>198
なる前にたたんだほうがいい。今すぐにでも自主倒産でいいだろ。
222名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:23:23.22 ID:1SOShIqD0
>>133
WiiUが原因か
それが足引っ張ってたんだな
223名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:23:33.55 ID:QTshyVcV0
下方修正は戦力的修正!!ここから怒涛のごとく反撃が始まる!!

って鼻息荒い豚が一人くらいいてもいいんじゃない?
224名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:23:55.58 ID:VvUECPht0
>>220
今世界で何万台WiiUの売れない在庫があると思う?
225名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:23:56.92 ID:qX6ADKpr0
>>218
ダウンロードソフトのコード同梱とかで
実質1万円引きとか
そういう戦術で在庫処分を計って来ると予想(´・ω・`)
226名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:24:03.82 ID:rRvLXJ4S0
でてきてぇ ぶぅぶぅ(´・ω・`)
227名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:24:14.87 ID:FTVaIbYR0
>>203
本当に人材の替えが居ないとかワンマンだとそうなる。
むしろ引責辞任する経営者は稀。
例えばストリンガーなんてあの赤字で年俸8億円もらって8年以上在籍してた。
228名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:24:25.16 ID:WX/ekRX60
>>224
何万台あるのw?適当に言ってんじゃねぇよw
229名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:25:12.90 ID:FTVaIbYR0
>>216
一般公開されているのでググるのが早いよ
230名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:25:16.25 ID:rLSe4cU90
.|/-O-O-ヽ|  チラッ
231名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:25:19.64 ID:rRvLXJ4S0
ID:WX/ekRX60これが任豚さんですか?(´・ω・`)
ぶぅぶぅ?(´・ω・`)
232名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:25:37.56 ID:cm12aX/70
任天堂はソニーに負けていない
任天堂はグローバルに負けた
233名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:25:46.44 ID:QSRPjk7b0
社長を変えるのもいい手だと思うけどねえ
今のままじゃダメだろうし・・
正直、ダイレクトの“直接!”や“トゥイッター”も滑ってるしな
234名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:25:49.55 ID:VvUECPht0
>>228
少なくとも何千万はある
これが売れる見込みが無いからルネサス工場も閉鎖したんだよ
235名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:26:02.50 ID:WX/ekRX60
ID:rRvLXJ4S0
豚はおめーだろピザデブw
236名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:26:05.45 ID:6J5IAmBZ0
Uのゲームパッドは、iPadみたいなガラスコーティング版出してほしい

今の画面だと四隅に埃たまるわ画面すぐ汚れるわ、触る気が起きない
ゲームパッドが嫌いになるのでWiiUを起動したくなくなる

逆にもう少しゲームパッドの出来が高品質なら、触りたくて起動する時間も増えたと思う
237名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:26:17.45 ID:73ewvsFY0
擁護するつもりはまったくないが
ゲームでネットやクラウド、スマホがここまで浸透するかどうかは
時流はそう簡単にはわからんよ

可能性はあっても、今後に絶対そうなるとは誰も断定できない

ただこの2年間くらいは、ほぼ状況が決まってきてるのに
それをいつまでも否定し続けてたのはダメと思う

よっぽど先代の山内組長のほうが、コロッと手の平返ししてうまく切り抜けしていて
そのあたり機転がきいてた
238名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:26:24.96 ID:l4guUh/30
いくらガキでもWiiUのラインナップじゃ興味ないだろ。
3DSのマリオの移植(だと思われている)と同じようなミニゲーム集。
あとは子供が楽しめるか微妙なピクミン3、これしかない。
正直言って、こんなの売れたら軌跡だろ。なんでこんなクソラインナップなんだよw
239名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:26:29.73 ID:rRvLXJ4S0
>>235 任豚さん現実見てぇ(´・ω・`) ぶぅぶぅなの?(´・ω・`)
240名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:26:38.00 ID:WX/ekRX60
>>234
>少なくとも何千万はある
ソースはあるのかな?妄想で言ってるのw?
241名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:02.46 ID:cG46+G/20
WiiUはコンセプトの時点でモヤモヤしてるし、経営陣はまずUの存在意義を疑うところからスタートだな。
たぶん開発にはそれなりに苦労してて、各々に愛着もあるだろうから、認めるのは苦しいだろうが、
それが出来なかったら、次も失敗すると思う。
242名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:12.43 ID:WX/ekRX60
>>239
鏡みろよピザww
243名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:14.68 ID:EoeJn3OC0
>>228
900万台の出荷予想でしたからねえ
修正予報が280万台
どこからブレーキかけたかにもよりますが
400から500万台ってところではないでしょうか
244名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:31.65 ID:VvUECPht0
>>240
ソースは任天堂の目標見ればわかるだろ
アホなのか
245名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:43.25 ID:/FHHhBq8O
>>224
今まで返品されたやつもあるぞw
246名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:45.60 ID:8Iuxt52Y0
>>228
社会人ならわかると思うけど、
会社予想で根気900万台売るって期初に宣言したということは
工場とか900万台作る日程で会社は動くんだよ
それが期末になって280万台に減らしたってことは差分の在庫が膨れ上がるのは常識だろ
247名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:54.19 ID:xqRD98cs0
岩田は日本市場の営業部長でいいんじゃねえかなぁ
と思うんだが
社長は外から技術に強い海外市場を本気で取り返せるような人にしてさ
248名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:27:59.60 ID:gpHON53X0
Uに全部責任押し付けようとする雰囲気だけど、3DSも結構な下方修正だからな
「3DSは好調だから問題ない」ってゲハ論調がそもそも大嘘だったわけだよな
249名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:28:06.11 ID:rRvLXJ4S0
任豚さんもっと出てきてぇ(´・ω・`)
250名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:28:09.08 ID:wAqfubeh0
>>199
あれコピペの改変なんだが
まあどうせ改変するなら日付もなんとかしようよって思うけど
251名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:28:10.38 ID:e1gf7dM90
>>233
変えるのもってか普通なら辞めさせられるレベルの事してるけどな
いかれた台数目標にして当然達成不可能とか株主も切れるだろ
252名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:28:35.55 ID:FTVaIbYR0
>>244
目標は数千万台じゃないのだが
253名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:28:38.82 ID:rLSe4cU90
>>248
そうそう
爆笑ポイントだよねw
254名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:28:39.34 ID:UtZ0mEnf0
>>236
感圧式だから無理だろ
255名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:28:49.31 ID:6J5IAmBZ0
>>237
「時流を読む」じゃなくて、「作らなきゃいけない」のでは

MSもソニーも、自分たちで切り開く覚悟で、身を切って開拓&ハードに色々実装したでしょ

任天堂の保守的な有りあわせの技術の組み合わせ的ハードの時代は終わってきてるんだよ
256名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:29:20.79 ID:/FHHhBq8O
ハード全撤退して、潰れるしかない。
これしか未来はない。
257名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:29:35.24 ID:uwB9+UI20
ゲームパッドでなくて眼鏡コンだったら
昨今のFPSブームと相まって相乗効果が期待できたかもと妄想している。

シューティング系全般で力発揮できそうだし
おもちゃとみても面白いと思う。
258名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:29:43.24 ID:WX/ekRX60
>>244
あほかw
売れなきゃ生産にストップかけるだろw1000万台すでに生産済みだとでも?
259名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:29:47.37 ID:uXRFWyv80
任天堂のゲーム好きだからなんとか巻き返してほしいなあ
倒産とか他社ハードにソフト出すとかやめてほしい
260名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:29:51.50 ID:daSpadvX0
>>248
カイガイガーって馬鹿にしてたがその海外が重要だったってゆう。
261名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:04.83 ID:VvUECPht0
>>252
そのまま売るわけねえだろ
ストックしといた分も含めてだw
262名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:08.08 ID:eG55C6780
まあ500万くらいは在庫有るんだろうな
現金換算で1250億円だし有り得る
263名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:17.97 ID:QTshyVcV0
でもマジ次はどうするんだろうね。このまま据置撤退か高性能()路線にシフトするか…
4Kテレビを各メーカが一生懸命開発してるから4Kに対応した据置出すかも知れんね
4Kもコケそうな気がするけどw
264名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:22.91 ID:4Bp/Xu3i0
任天堂が浮上するビジョンが全く見えないのが問題
3DSは売れても儲からない
そもそも携帯機市場は急速に縮小中
WiiUは売れないまま赤字垂れ流し
どうにもならんなぁ
誰か言いアイデアねぇのか
265名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:27.45 ID:0b8Zpcbb0
>>199
バイオハザードのゾンビになった警官の日記だよ
かゆうまってやつ
266名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:31.63 ID:l4guUh/30
パーティーゲームを作りたいのは百歩譲ってわかるとしても、ミニゲーム集みたいなパーティーゲームは一つありゃ十分。
せめて、もうちっとひねれよ。WiiパーティーとメイドインワリオとニンテンドーランドとWiiスポーツ、いっぺんに出されても訴求せんだろ。
マリオも、ステージ増やしたり共同プレイできるのは分かるが、見た目をもっと一新しないと無理だろ。
高精細になった、それだけで売れるとか、有り得ない。最低でもギャラクシーを超えたものを見せろよ・・・。
267名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:38.20 ID:QSRPjk7b0
>>251
確かに900万台はいくらなんでも大言壮語すぎたよね・・
しかしWiiとDSの大成功があるから首はないよ
勇退ってやつだな
268名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:30:58.79 ID:vni/PybR0
あんな馬鹿でかいコントローラーで遊ぶ気にならない
早急にWiiUを切るべき
269名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:31:09.31 ID:xqRD98cs0
>>248
その辺も想像上に海外が落ちてるって話でしょ
正直岩田じゃ海外市場は無理だと思う
E3とかもちゃんとやる人じゃないと
270名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:31:10.39 ID:/FHHhBq8O
>>248
あれだけ任豚が喚いてたから、嘘だってバレバレだったな。
271名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:31:20.34 ID:qzy41BCO0
今まで任天堂()の天下だと思ってたがなぜか赤字だったでこざる
PS4が出たら自然消滅するね
272名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:31:23.92 ID:VqC1IEKM0
>>196
正直いい気味だと思ってる俺はw
洋ゲーやってる奴は売国奴だの犯罪予備軍だの
冗談でなく本気で言ってるニシ君多いからね
持ってないハードを先入観で叩くのはまだ笑えるレベルだが
差別までしてくるニシ君に同情なんてできないw
273名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:31:42.20 ID:qX6ADKpr0
>>248
3DSは1800万台→1350万台らしいお(´・ω・`)

25%少なかったってところですね
274名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:31:50.08 ID:rRvLXJ4S0
ハードをハードとして買うのは豚とゴキブリだけだからねぇ(´・ω・`)
一般人はソフトがなきゃ買わない(´・ω・`)
面白いゲーム作れないのに新世代ハードばっか作ってるゲーム業界はもう終焉を迎えるべきだね(´・ω・`)
任豚さんあたらしい生きがい見つけてね(´・ω・`)
275名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:31:58.08 ID:5OxTi1nw0
>任天堂のゲーム好きだからなんとか巻き返してほしいなあ
>倒産とか他社ハードにソフト出すとかやめてほしい

倒産についてはわかるが、その後については理解不能
任天堂のゲーム(ソフト)が好きなだけなら他社ハードでもいいのでは?
むしろクオリティーアップするぞ
276名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:32:15.28 ID:FTVaIbYR0
>>261
目標以上のストックがあるわけ無いだろw
笑わせるなよw
277名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:32:17.98 ID:rmmocXHz0
>>273
だからどうした。VITAちゃんは何台だったっけ?w
278名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:32:23.91 ID:EoeJn3OC0
>>253
1800万台が1350万台ですからねえ
DSどころかGBAにもなれそうにない
これまでもっとも開発費も原価も広告費もかかった携帯ハードが
収穫期もむかえず収束していくというのは
悪夢としかいいようがなく
279名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:32:29.51 ID:k9u1+IHH0
>>248
3DSがこれだけ売れても全く儲けにならないという事態なら
本気で任天堂に未来はなくなるから
そこは全てWiiUの所為にしとかないとな
280名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:32:34.53 ID:WTPa01DI0
>>259
任天堂のソフトが好きなら他社ハードでも遊べるなら問題ないじゃん
281名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:32:47.94 ID:0b8Zpcbb0
>>266
ギャラクシーレベルの作ったら時間掛かりすぎるからあれでお茶濁したんだろうか
282名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:32:57.93 ID:HInOWKDw0
海外ガーって一番言ってたのゴキブリなんだけどね
283名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:33:29.40 ID:WX/ekRX60
>>272
ゴキもつい最近まで本気で洋ゲー叩いてたじゃんw
和ゲーがうんこって気づいて手のひら返ししたんだろうけどw
284名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:33:30.40 ID:/FHHhBq8O
Uちゃんを切るだけではだめ。ハード全撤退が最低ラインだろ。
285名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:33:39.10 ID:73ewvsFY0
>>255
さすがにゲーム業界だけで決まるもんじゃないから
スマホも、クラウドの普及と発展は

状況に合わせて、状況状況でやり方を修正したり、場合によって方針の転換していくもんでしょ
286名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:33:56.97 ID:cG46+G/20
そもそも次はTVに依存しなくて良いと思う。
若い層を取り込みたいならTV対応はもはや不要だと思う。

おっさん、おばさんがターゲットなら意味はあるかもしれんが…。
287名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:33:59.99 ID:H+cW4evg0
>>273
去年あんだけソフト揃えて望んで25%減ってのは正直キツイ
288名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:34:00.07 ID:VvUECPht0
>>276
目標は実売であって在庫は大量にあるだろw
売ったら終わりじゃないんだから
289名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:34:09.44 ID:1z3lz6vC0
活きのいいのがやってきたなw
290名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:34:12.09 ID:qX6ADKpr0
任天堂が充てにしてたライトゲーマー層が
ほとんど全てスマホに行ってしまったからねぇ(´・ω・`)
291名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:34:34.23 ID:uwB9+UI20
3DSはそれなりに売れてるように思うのだが
画面が3DSだけ荒いのと
デザインがモダンにならないのが
今一つ売れない原因なんだろうな。

アップル恐るべし。
292名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:34:43.60 ID:FTVaIbYR0
>>283
いやあ、箱なんて洋ゲーばっかとか馬鹿にされてましたね
293名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:34:51.26 ID:e1gf7dM90
>>267
正直上層部変えないとこの流れ続きそうだけどね
国内で安穏としてる経営陣より米任天堂の社長の方が厳しい現実まだ見えてると思う
294名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:34:52.03 ID:ePwyqhtW0
>>229
純資産一兆円って出てきたけどこれのことかな
295名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:35:16.03 ID:wAqfubeh0
>>249
(´・ω・`)ぶう
296名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:36:08.16 ID:73ewvsFY0
>>265
>>250
解説thx
297名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:36:11.43 ID:rRvLXJ4S0
>>295 泣かないでぇ(´・ω・`)
298名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:36:39.35 ID:FTVaIbYR0
>>288
無知もそのへんにしてくれ
目標が実売とか日本語じゃねーから
知識のバックグラウンドもねーくせに無理してレスしてくんなよ
299名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:36:47.86 ID:4Bp/Xu3i0
任天堂がゲームハード事業撤退する訳がない
SEGAがどうなったか知らんのか
意地でも任天堂はゲームハード事業を続ける
これだけは確実
300名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:36:51.77 ID:vni/PybR0
ほぼAppleにもってかれたな
301名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:36:55.99 ID:VqC1IEKM0
>>283
過去がどうであれ、洋ゲーやるPSユーザーが増えたのは別に悪いことではない
302名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:12.11 ID:EoeJn3OC0
>>279
基本的には
損益分岐を上回る売上を見込めるビジョンがなさそうですし
いくらキャッシュがあったとしても構造的赤字体質が
少なくとも次の世代のハードが出るまでほぼ確定
となりますと
これはもうリストラして固定費を下げざるを得ないかと
5年は臥薪嘗胆ですね
303名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:14.17 ID:l4guUh/30
>>281
ガキもその親も「3DSで出来るし」状態なんだから、お茶が濁されなかったわけだがw
だいたいファーストなんだから、発売日に合わせてキラータイトルを投入するべきなんだよな。
まぁこれは任天堂に限らないが・・・。
ただSFCの時も64の時も本気のマリオを投入した任天堂が、こんな失態をしているようじゃイワッチ解任しろって言われてもシャーない。
304名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:16.64 ID:uXRFWyv80
>>280俺もうwii u 買っちゃったからここで他者ハードにソフト出しますなんてことになったら
Wii uがいらない子になっちゃうんだよね
305名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:34.24 ID:wAqfubeh0
>>297
(´;ω;`)餌が無くてひもじいぶう…
(´・ω・`)ソニーの悪いニュースなんかくれぶう
306名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:37.81 ID:uZRY8Y1O0
スマホタブレットの脅威論だって、岩田は最初は頑なに否定してたんだよな
ゲハも任天堂信者が真っ赤になって否定してたけど、現実問題サードはそこにも投資してきてるし
海外での3DSの伸び悩みの原因の一つだろうにw
307名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:42.17 ID:6J5IAmBZ0
>>285
MSとソニーはちゃんと対応してるからなぁ・・・
308名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:49.96 ID:lX7+NszF0
任天堂据え置きにおいてソフトでなくなる現象もう何度目なんだ
勝ちハードWiiですらあの惨状でもう今後もソフトがでなくなるのが当たり前だって知らしめてしまった
309名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:38:01.92 ID:VvUECPht0
>>298
お前からレスしてない?
まあ数千は言い過ぎたが確実に数百万はあるからな
310かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 18:38:53.72 ID:JBsNTFQF0
スマホは別物!任天堂には何の影響も及ばさないというのに!
311名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:39:11.75 ID:0b8Zpcbb0
>>303
3DSロンチで余裕こいて苦戦したから
本気を期待してたんだけどね・・・
つまらなくはなかったが物足りなかったな
312名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:39:16.42 ID:rRvLXJ4S0
>>304
wiiuは任天堂からも任豚からも誰からも必要とされないハードとなりました(´・ω・`)
頑張って生きて(´・ω・`)
313名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:39:35.03 ID:W+SoMn6l0
タブコンの興味ないし、PS3などで任天堂ゲーができるなら歓迎するけどな
314名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:40:14.42 ID:6J5IAmBZ0
とりあえずゲームパッドをデザインした人は、発売日に買った俺に謝ってほしい
こんなゴミを承認した岩田も謝ってほしい
315名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:40:17.66 ID:WX/ekRX60
>>301
PSユーザーって見る目ないよなw箱の洋ゲー叩いてたわりに結局は染まったわけだし
自分でどのゲームが面白いか判断できないのかねアイツらw
316名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:40:44.61 ID:73ewvsFY0
>>307
ソニーは思いっ切り方針を外したよ

PS3は、PS3どうしがグリッドコンピューティングしてサーバー不要ですごいシステムになるはずだったのに、全然実現してない
317名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:40:56.43 ID:uXtaWM5U0
1/30に何発表するんだろ
値下げかリストラあたりが妥当だろうけど…
新社屋で拡大する気だったのもどうすんだろうかね
318名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:41:13.90 ID:Us/HL/6wO
>>306
最近はセガがスマホソフトのCMしまくってるな
319名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:41:44.67 ID:uZRY8Y1O0
>>299
据え置きからの撤退はあるよ
任天堂に据え置き、携帯両方やる力はないと
今回のWiiUで任天堂も理解しただろ
320名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:41:47.19 ID:FTVaIbYR0
>>301
箱の洋ゲーを馬鹿にした過去を突きつけられると
過去はどうあれ、となるのか
321名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:41:52.37 ID:e1gf7dM90
>>306
宮本もオン全盛の時にネット普及してない言ったり、岩田もDLC批判してみたり
自社に関係ない時流について批判する傾向あるのかもな
322名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:41:53.27 ID:rRvLXJ4S0
>>305 なにもないけど頑張ってぇ(´・ω・`) 任豚が滅びる時はゴキブリも道連れにしてねぇ(´・ω・`)
323名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:00.46 ID:H+cW4evg0
よくSEGAが引き合いにだされますが
落ちぶれ具合はどっこいどっこいですよ
324名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:11.97 ID:l4guUh/30
>>313
辞めるならソフト供給もやめると思うわ。そんでゲーム以外の道を模索する。
とりあえずいわっち解任で、だれがテッペン取るかにもよるけどな。
325名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:12.55 ID:BHGuA7wx0
>>3
同じ内容の他のスレタイで1つ消費してるよ
326名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:14.21 ID:0b8Zpcbb0
1/30の発表しだいで更に荒れるかどうか
期待はずれだと株価さらに悪くなりそう
327名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:15.14 ID:VqC1IEKM0
>>299
次のハードもwiiUのような感じだったら間違いなくハード事業からは撤退するだろうね
まあ次の新ハードも駄目な結果になると思う俺は
昔と違って今の時代は挽回するの相当難しいでしょう
328名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:47.84 ID:FTVaIbYR0
>>309
まさに桁違いのアホだったな
329名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:57.80 ID:fMqqDODK0
任天堂信者が利益の出ない見せかけの売上数字だけみて喜んでたって事を痛感したよ
330名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:42:59.03 ID:wAqfubeh0
ほんとゴキちゃんどものネガキャンにはまいるわ
お前らの汚い工作によって被った任天堂の被害額ぜんぶ賠償しろやかすども
国内でPS4爆死ったときは覚悟しろよ
煽り倒してお前ら全員ストレスハゲにしてやるわ
331名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:43:14.78 ID:QTshyVcV0
で、豚どもは何してるのかね?貯金はたいて早くUちゃん買ってやれよ
ノルマは一人500台なw
AKBのCDを何百枚も買ってるヲタを見習えww
332名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:43:38.83 ID:VqC1IEKM0
そもそも昔のPSユーザー全員が箱の洋ゲーを叩いてたわけではない
俺はPS2の頃から洋ゲーやってたぞ
333名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:43:40.11 ID:3xCYaJOR0
wiiUからは、撤退したほうがいい
撤退しないとジリ貧
334名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:43:53.31 ID:5OxTi1nw0
>>326
株価に関してはさらに下る可能性が高い
がっかり発表でも下がるし、値下げ的な発表だとしても株価は下がるw
335名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:43:54.74 ID:mkwN8zvw0
>>314
あんなゴミ発売日に買ってしまう情弱にかける言葉なんて無いんだよなぁ…
336名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:44:13.20 ID:yyjLPE0C0
>>330
ネガキャンっていうか現実な
文句あんなら赤字出した任天堂に言えば
337名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:44:28.80 ID:WX/ekRX60
>>309
はいwww数千万から数百万に減りましたーw
妄想もいいとろだな。ばかめw
338名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:44:56.17 ID:VvUECPht0
>>328
はあ
どっちにしろWiiUは値下げしなきゃいけなくなるだろうね
339名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:03.95 ID:c9lHMEHW0
>>291
それなりに売れてるけどGBAにも届かない
340名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:05.10 ID:6J5IAmBZ0
>>335
WiiU発売前は、調子良い事岩田がダイレクトでいいまくってたからなぁ
もっとゲームが集まるものだと思ったよ

ゲームパッドも素晴らしいものだと思ってたら、玩具レベルだったし
341名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:07.71 ID:uZRY8Y1O0
>>333
ジリ貧とうより無駄な投資をし続けないといけなくなる
赤字出そうがハードの投げ売りしてサクッと撤退がベスト
そして全ての資源を次世代機携帯機に集中

これしか選択肢ないはず
岩田が保身のために
342名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:17.09 ID:rRvLXJ4S0
ハードで挽回しようと考えるのがもう一般人とかけ離れてるよ(´・ω・`)
スマホの糞ゲーと同レベルのソフトが問題なんだよ(´・ω・`)
任豚もゴキブリも本当はわかってるのにね(´・ω・`)
目をそむけちゃダメよぉ(´・ω・`)
343名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:30.85 ID:e1gf7dM90
>>326
なにやっても株価下がるんでないの
上がり目の材料ないし
344名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:37.25 ID:0b8Zpcbb0
>>334
当日何が出るか楽しみだな
345名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:47.28 ID:EoeJn3OC0
>>330
どうどう
346名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:45:55.19 ID:WX/ekRX60
>>332
全員だなんて誰もいってないだろw
お前のやってたアピールなんて興味ないわ
347名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:46:03.53 ID:qX6ADKpr0
>>326
山内会長の所持してた株式は
自社株買いを実施して市場の混乱を防ぐって
岩田社長が明言してるお(´・ω・`)
348名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:46:04.91 ID:uZRY8Y1O0
>>341
途中

岩田が保身の為に延命値下げなんかしたら
今後5年は任天堂は苦しむ時代くるわ
349名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:46:05.96 ID:orm0rQAw0
Part6か
虫のしつこさにドン引き

カックスレ?勝手に伸ばしてた
自己レスキチガイ君に文句言いな
350かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 18:46:51.20 ID:JBsNTFQF0
豚の字よォ… そんな甘い踏み込みじゃ今のゴキは斬れねェぜ…
351名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:46:52.37 ID:BHGuA7wx0
任天堂の赤字を語る奴はゴキブリ
352名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:47:00.96 ID:VvUECPht0
>>349
PS3コケスレに比べて大人しすぎるけどなw
353名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:47:20.62 ID:mkwN8zvw0
>>340
ダイレクトとか妄信的な信者囲って売り上げ伸ばしてるだけだろ 目が覚めてよかったね
大丈夫 3DS はソフト充実してるから
354名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:47:28.10 ID:l4guUh/30
ぶっちゃけタブコンいらないとか関係ない。値下げもそんなに効果ない。9800円でもたぶんPS4ほどは売れない。
だって3DSのゲームの焼き直しとミニゲーム集だぜ?すでに持ってるゲームと、ちょっと見た目が豪華になったメイドインワリオ。

そんなの誰がほしいんだよ?

実際に遊べば違うんだろうけど、こんなものを遊ぶために本体買えっていうのは無理があるわ。
355名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:47:31.99 ID:73ewvsFY0
ハード事業撤退するとしたら、

テーマパークのニンテンドーランドを作って
マリオなどのキャラを出版や子供向け番組で出しまくり
マリオ花札やカードゲームで広める


ディズニーみたいなの狙うかね
昔は作ってたミッキーマウス映画はやめてキャラクター展開
356名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:47:40.09 ID:WX/ekRX60
PS系のスレ伸ばしてるのは黒木だろw
357名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:48:40.19 ID:jkumNALEP
いえーい小5男児レイパー任豚みてる〜?www
358名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:48:44.05 ID:zCY4LTQQ0
1/30でwiiu撤退を発表だろうね
3DSに全力するべき任天堂は
359名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:48:57.67 ID:qX6ADKpr0
>>354
WiiU専用にちゃんとゲーム開発したら
これだけゴージャスなゲーム体験できるんだって
ファーストが手本を示してくれないとねぇ(´・ω・`)
360名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:49:00.76 ID:rRvLXJ4S0
任豚は絶滅しました(´・ω・`)
次はゴキブリが絶滅することを望みまつ(´・ω・`)
みなさんつよくいきてください(´・ω・`)
361名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:49:04.07 ID:cj8oPaLw0
当時のコケスレって今頃大体2000スレくらい?
まあ今にして思えば完全な気違い集団だったのは否定しようもないよね
362名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:49:33.03 ID:VvUECPht0
パートスレで一番ってPS3コケスレじゃないの?
それと比べてWiiUは無視されてるって感じがするわ
363名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:49:56.00 ID:WMtES+1E0
マジかよ任豚息してないw
364名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:50:38.73 ID:8Iuxt52Y0
【WiiU】  本体販売会社予想 ソフト販売会社予想
2012年度    550万台           2400万本

実際       345万台           1300万本

2013年度    900万台           3800万本
↓        
実際       280万台           1900万本

【3DS】
2012年度   1850万台           7300万本
↓        
実際      1400万台           5000万本

2013年度   1800万台           8000万本
↓        
実際      1350万台           6600万本


WiiUも3DSも本体販売が前期から減ってるのがかなりやばいよね
365名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:50:43.75 ID:WX/ekRX60
コケスレってまだ続いてるのかw
366名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:50:52.01 ID:73ewvsFY0
高画質化した液晶で、3DS HDでも出すべきじゃあ

3Dで高画質化が難しいなら、2DS HD でw
367名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:51:21.39 ID:dzpDVRAP0
意外と冷静なレスが多くて安心した
信者もちょっと擁護はしづらいよね今回は
368名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:51:22.99 ID:0b8Zpcbb0
>>347
株価下がるの確定っぽいから必死だな・・・
369名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:51:23.28 ID:kTwL2sz80
一週間もすればソニガーサイムチョウカガーコクナイコクナイで溢れかえるよ
370名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:51:32.79 ID:c9lHMEHW0
>>355
ビルなんて建ててないでニンテンドーランド作ってればよかったのにな
世界中から嫌われてるというか飽きられた今からテーマパーク作りはじめるのはどうかと思うわ
371名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:51:47.26 ID:UtZ0mEnf0
コケスレも箱本スレも結局敗走して
どっかの避難所できず舐めあってるね
372名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:52:06.69 ID:qX6ADKpr0
>>366
3DSの性能じゃHD化無理なんでね?(´・ω・`)
たとえ2Dにしたとしても
373名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:52:23.94 ID:w1uxRKt70
経済関連のスレは週末だけ元気だな
374名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:52:29.02 ID:H+cW4evg0
>>364
ソフトの販売が悪いなぁ
375名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:52:31.04 ID:c9lHMEHW0
>>364
2013年度はまだ予想の段階だぞw
376名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:52:32.90 ID:xU7ObsbYP
ニンテンドーランドは一つ一つが単体として売ってもいいレベルで
ミニゲーム集ではないってイワッチだかが言ってて
騙されたと思って買ってみたらやっぱりミニゲームだった時はさすがに裏切られた気になったな
377名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:52:50.76 ID:cj8oPaLw0
>>347
「岩田社長が明言」

これほど信用できないワードもないな
378名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:53:22.89 ID:l4guUh/30
>>359
ニンテンドーランドを聞いたときはキネクトの「ディズニーランドアドベンチャーズ」みたいなのを期待してた。
実際に画面が出てくると想像と全然違った。アドベンチャーランドはゲームが微妙だったから任天堂はそれを超えると思ってた。
ミニゲームの出来は知らんが、なんで画面みたいなのがガイド役なのかも理解に苦しむ。ピカチュウも出てこないらしい。
もっとポケモンやマリオの世界を自由に行き来して、登場キャラクターと遊べるようなものにしていれば、全然売れ行きも違っただろうに。
379名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:53:28.27 ID:WX/ekRX60
コケすれもキチガイだけど、黒木慎一郎が朝鮮スレ乱立してたからどっちもどっちだな
今みたら昔とくらべて変なスレ減ってるんだな
380名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:53:31.28 ID:QzRLlaYg0
この板は常に戦争状態で、たまに見物にくる分には面白いなあ
381名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:54:12.55 ID:5q7F9GwM0
>>367
お脳の逝っちゃってる豚ちゃんはアンチソニー系のスレで耐え難きを耐えている模様
382名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:54:23.03 ID:VvUECPht0
WiiUがこけてもパートすれが何千もいかないのは話題性の無さだろうな
それじゃ売れないよ
383名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:54:28.05 ID:8Iuxt52Y0
>>375
確かにそうだった。
でも修正した予想だから期末までにそう大きく外れはしないでしょ
384名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:54:49.71 ID:H+cW4evg0
>>376
マジで一番の謎なのはソーシャルゲーを否定するのに
なんでソーシャルゲーレベルのミニゲーム集を出して自分から降りていくのか
385名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:55:28.09 ID:0b8Zpcbb0
>>380
ここは一歩引いてみてる奴多いけどね
386名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:55:45.73 ID:VqC1IEKM0
>>371
速報避難所と箱避難所てすぐ隣だから
何度か箱避難所見たことあるんだが
任豚が大量にいて驚いたわw
箱避難所を隠れ家にしてるwww
387名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:55:56.96 ID:l4guUh/30
タブレットを付けたのは「3D映像を3DSよりちょっと良い画質で見るため」とか思ってたけど、それもなかったしなぁ。
だったらいっそのこと、もっと小さい画面でいいから4つ付けるべきだった気がする。一個じゃ子どもが取り合いになるんじゃないのか?
388名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:56:04.13 ID:ef/vtljO0
戦争なんて立派なもんじゃなくてただの足の引っ張りあいだけどな
浅野に言われた時、豚はゴキブリだけに押し付けてたが
389名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:56:05.24 ID:WMtES+1E0
耐え難きを耐えてるニシくんおる?
390名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:56:07.13 ID:6/4La5YW0
海外での任天堂の存在感低下ってGC時代から始まってたことなんだよね
あの時に一過性のブームでなく海外攻略する策を真剣に練ってればなあ
今となってはハード、ソフトともに打つ手なしだろ
391名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:56:19.45 ID:rRvLXJ4S0
>>384
もうちゃんとしたゲーム作れないんだよ(´・ω・`)
作らないんじゃなくて作れないの(´・ω・`)
はやくゲーム業界つぶれないかなぁ(´・ω・`) 
392名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:56:33.17 ID:WX/ekRX60
速報みてきたら相変わらず任天堂の悪口ばかり話してたわ
あいつら成長しないなぁ
393名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:56:36.94 ID:BHGuA7wx0
みんな任天堂に潰れてほしいから叩いてるんじゃなくて
復活してほしいから叩いてるんだよね
394名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:56:38.03 ID:0LP4juI10
俺に起死回生の策があるんだが
SONYの客を奪い、なおかつサードを呼び込み任天堂ソフトを売る案がな
395名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:57:20.58 ID:7y72QXNS0
2013年06月 「辞めると言った覚えはない、達成できなかった場合を考えることではない」

任天堂社長 岩田聡
「『携帯電話が脅威である』という話を、これで何回言われたかな」という感じがします。」
「「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」



責任取らない人が責任どうこう言ってるwwwwwwwwwwwww
396名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:57:32.05 ID:LlmVimDi0
事実を言うと悪口になるって辛いよね
397名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:57:32.58 ID:e1gf7dM90
>>384
そりゃ開発が楽だから
他も基本横スクだしHD開発難航してるんだろなと
398名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:57:37.01 ID:wAqfubeh0
>>336
くせーゴキが
なにが現実だよあること無いこと拡散して自分達に有利なように情報操作したくせに
ゴミハードvitaが爆死したからって八つ当たりしてくんなハゲ
399名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:57:40.37 ID:YjL/Zzol0
成長しないのは任天堂なんですよね
400名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:58:00.36 ID:FTVaIbYR0
>>384
ミニゲームは昔からあったよ
メインで否定してんのはガチャ
401名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:58:01.75 ID:qvWTn28EO
1月30日は任天堂がソシャゲに飲みこまれてゲーム業界終戦記念日
402名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:58:07.08 ID:VvUECPht0
任天堂のいい話題って国内のソフト売り上げくらいだろw
それでも赤字だけどさ
403名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:58:32.90 ID:c9lHMEHW0
>>393
ソーシャルゲーもどきで復活するつもりなら
潰れてもらって構わないけどね
404名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:58:39.37 ID:YZBHj/iZP
目を離した隙に急に勢い伸びてんな
もしかして糞豚ニシくんの発狂が始まった?
405名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:58:41.09 ID:VqC1IEKM0
チカニシ連合て都市伝説じゃないんだぜ
一回あそこで任天堂の悪口言ってみ
猛烈に叩かれるよw
406名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:59:43.33 ID:ApMqcZE10
そういや絶え間なく出す予定だったソフト群はどこ行ったんだろ
サード頼みで軒並み逃げられたのかな
407名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:59:57.46 ID:H+cW4evg0
3DSもLLやら出すくらいならさっさと一本化しろよ
408名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:59:58.38 ID:BHGuA7wx0
任天堂のゲームを遊んで育った人間なら今の任天堂で満足できるはずがない
409名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:00:01.74 ID:l4guUh/30
>>384
ソーシャルゲームでさえターゲットは絞って「2次元エロキャラ」とか「女子供受けかわいいキャラ」とかで訴求してるんだけどね。
なんで任天堂は「誰を相手にしているかよくわからないキャラ」で勝負するのかよくわからん。
本当になんでニンテンドーランドなんて名前を付けて、変な画面がガイド役なんだ?なんで人気キャラが一人も出てこないんだ?
ディズニーランドにドナルドもミッキーもいない状態だろ。バカなんじゃないか?バカなんだろうな。
410名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:00:02.82 ID:5OxTi1nw0
>>393
据え置きハード屋としては復活して欲しいと思ってないかな
低スペックハードしか作れないのははっきりしてるし
今世代は被害サードソフトが少ないからまだいいけども
411名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:00:24.89 ID:qX6ADKpr0
>>387
そもそもゲームパッドは1個しか接続できないよ(´・ω・`)
412名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:01:01.10 ID:NtpV7TVv0
サイトの発売予定のソフトのとこが発売時期未定含めて10本しかないんだけど
これ任天堂が開発してるソフトがそれだけしかないってことで
サードパーティは別ってことでいいの?
413名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:01:05.30 ID:LlmVimDi0
岩田「任天堂ソシャゲに参入!(ドヤ」
記者「(今更かよ・・・)」



30日のイワッチの姿が目に浮かぶなぁw
414名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:01:09.03 ID:wAqfubeh0
PS4の国内爆死が楽しみだわ
数少ない売上なのに不具合続出でオワコンみたいな
vita発売時の再現こい
415名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:01:17.80 ID:73ewvsFY0
CD-ROMを否定してた頃からずっと引きずっている感じ

「高画質や凄いCG(今となっては"標準的"な画質なのに)」をひたすら否定・拒否するっていう

SFCのときは、他のライバル機よりずっと「高画質・凄いCG」ってのが売りだったのに
416名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:01:18.91 ID:0LP4juI10
>>406
ソフトを谷間なく出すことが大事→山を作らないなら谷もない
417名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:01:22.33 ID:d9jQIh820
>>386
箱○の雑談スレは全機種OKのスタンスなんだよ(´・ω・`)
任天堂の話してももめたりしないだけで任天堂信者ってわけじゃないし
ソニー信者の人が頻繁に荒らしに来るから、PS系の話はあんまりしたがらないだけ
418名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:01:50.67 ID:H+cW4evg0
岩田は日野さんに物の売り方を教わってこいよ
マジで
419名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:02:12.63 ID:VvUECPht0
国外はともかく国内では何やってもWiiUを売る気だと思うな
いくら赤字だろうがPS4の邪魔さえ出来ればいいって感じでw
420名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:02:50.37 ID:5OxTi1nw0
やればできるのであれば復活してほしい

でも任天堂にはできないんだよ
もうそれくらい据え置きハードの開発というのは敷居の高いものになってる
SONYやMSと真っ向から対抗できるハードを作るのは不可能

できないのがはっきりしてるんだから辞めた方が傷が浅くていい
421名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:03:10.64 ID:uZRY8Y1O0
>>393
俺はそうなんだが、信者に伝わらないでいつもアンチ扱いされるわ
信者は岩田を神格化しすぎ
岩田が神がかってたのはWii初期までだな

値下げは損をする
性能でなくソフトで勝負する
他社は関係ない


結果が出てても、こういうのを言い出したあたりからヤバイと思うようになった
そして案の定今の最悪の結果だもんな

気持ち悪い理想論が通用するほどゲーム業界甘くねーよw
422かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 19:03:19.69 ID:JBsNTFQF0
爆死してクレクレ
423名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:03:24.56 ID:0k9L9uThP
マリカスマブラ出した後もう弾無いよねwiiu
424名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:03:31.24 ID:e1gf7dM90
マルチからハブられてるのを当然と感じるのが何ともなーと
425名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:03:34.66 ID:rRvLXJ4S0
任豚とゴキブリの争いはあっても任天堂とソニーの争いはないよ(´・ω・`)
早くげーむ業界滅びればいいのに(´・ω・`)
426名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:03:57.99 ID:JBbxn8vh0
そう言えばニシ君牙剥き出して産経に怒ってたよね
そうしたら新聞紙各紙が任天堂赤字を報道した・・・
427名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:04:13.23 ID:qX6ADKpr0
>>414
国内コンシューマー市場の縮小っぷりだけは
分かるだろうね(´・ω・`)
428名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:04:19.19 ID:0LP4juI10
>>419
2月22日にwiiUを15000円に値下げします(^ω^)
429名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:04:20.76 ID:l4guUh/30
>>397
Wii末期の小ヒット、スーパードンキーコングを、まさかキラー扱いでWiiUに持ってくるとは思わなかったわw
あんなん、マリオやゼルダ、スマブラにマリオカート、どうぶつの森・・・とラインナップがそろって初めてあれだけ売れたんやんなぁ。
まだハードを持ってないやつらにWiiどころか3DSでもできる、ただ高精細になっただけにしか見えないドンキー出されてもなw
2Dアクションばっかっていうか、焼き直しにしか見えない。風のタクトHDと一般人から見たら大差ないんだわ。そこに気づかないから任天堂はだめなんだよ。
430名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:04:34.63 ID:H+cW4evg0
>>423
もう忘れ去られたゼルダ無双
431名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:05:12.21 ID:OC6KW1uR0
2006年(ゲハ内)
ソニーテタイテタイw
2014年(現実)
MS Xboxoneの発売日未定、日本市場から事実上の撤退
任天堂 WiiU爆死で3期連続赤字で据え置きハードから撤退危機

まさに呪詛返し
どうしてこうなったw
432名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:05:31.76 ID:g+B5F84P0
任天堂は画期的なアイデアが出てこないならマジで据え置きから撤退した方がいいだろ
歴史を振り返ってもハイスペ勝負で勝てたこと一度もないんだから
433名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:05:53.65 ID:l4guUh/30
>>430
あんなんキラーじゃないだろw
434名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:05:57.60 ID:opokqiX+0
>>428
これありそうで怖いわwww
435名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:06:12.86 ID:0k9L9uThP
>>430
ハードを引っ張るぐらい売り上げるキラーソフトのことよ
ゼルダ無双とか20万ぐらいだろ
436名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:06:34.68 ID:wAqfubeh0
WiiUはモンハン4HDで爆売れ
これでだめならカプコンが責任とれ
437名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:06:53.77 ID:2MX0Z8tB0
>>417
FE事件を忘れてはならない
438名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:07:10.81 ID:LlmVimDi0
>>432
任天堂は後出し高性能でしか勝てないからなぁ
PS3以降は後出しでも性能で勝てなくなったけど
439名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:07:30.09 ID:c9lHMEHW0
>>435
日本限定ならそんなに売れない
世界でだとそんくらいは売れるのかなあ?
440名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:07:37.18 ID:cB6gclF30
せっかくなんちゃって勝ちハードのwii出したのにアカウントか化しなかったせいで繋ぎ止めれなかったな。
バーチャルコンソールなんかでw課金トリプル課金させて小銭を稼いだつもりが大損こいたみたいな
441名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:07:46.95 ID:l4guUh/30
>>428
値下げしても現状はミニゲーム集専用ハードじゃん。そんなん売れませんよw
俺だったら4800円でもいらん。マリオカートか何かが出たら買うかもしれんが。
442名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:07:53.55 ID:73ewvsFY0
>>420
逆でしょ

PCのグラボとCPUメーカーに任せて作ってもらうだけ
すごく敷居が下がった

値段はどれくらいにして、どれくらいのスペックとどれくらいメモリ積むかというバランスの見極めは超難しいが
サードにソフト出してもらえるかの根回しと、あとは予算だけの問題
443名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:08:45.77 ID:2MX0Z8tB0
スマフォに出すのもいいが
任天堂は基本的に切り売りセンスないからなぁ
だるめしとかどこから出てきたんだ
444名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:08:57.36 ID:JemgnVJc0
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物!とかいってたチカニシw
445名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:09:01.99 ID:QSRPjk7b0
>>432
64とGCはハイスペックだったよ
446名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:09:19.33 ID:0LP4juI10
>>441
んー、あまり値下げの力を甘く見ちゃダメっすよ
干からびた3DSも値下げでとりあえずは生き返ったんだから
447名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:09:35.65 ID:JBbxn8vh0
イワッチはwiiU値下げすんだろうな。株主ブチギレるだろうけど無視して
448名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:09:42.41 ID:aBsBifstP
>>444
任天堂をいとも容易く傾かせた点ではある意味では化け物
449名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:09:42.38 ID:qX6ADKpr0
>>444
低速メモリを2GBも搭載しても意味無いですぜ(´・ω・`)
450名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:10:20.85 ID:0k9L9uThP
>>444
チカは関係ないだろw
451名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:10:26.73 ID:qX6ADKpr0
>>446
値下げとキラータイトルの同時投入くらいは
最低限やらないとね(´・ω・`)
452名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:10:27.60 ID:fIz5fK3I0
>>446
3DSがあれだけ売れて利益出ないのってその値下げが響いてるでしょ
453名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:10:38.81 ID:fMqqDODK0
ここでWiiU値下げとかしたら任天堂が抱えてる在庫が会社にフルアタックかけちゃうよ
454名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:10:45.48 ID:lo3bkzTtP
>>378
「任天堂のテーマパーク」って言葉が持つ重さを
作ってる奴らが全く理解してなかったんだろうね・・・

過ぎた力に安易に手を出して身を滅ぼした感じ
455名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:10:50.85 ID:k9u1+IHH0
WiiU撤退するにせよ在庫ははかなきゃならんから値下げは確実にするよ
456名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:11:22.79 ID:GKEnhOKt0
WiiU Game Pad はいわゆる"タブレット"とは違う(単独では活用できない)のに
"タブコン"という通称をつけられてある意味かわいそう
457名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:11:24.92 ID:c9lHMEHW0
>>445
GCはすぐに箱に負けてたし
発売時期が遅いからその分多少スペック上げれただけだよ
458名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:11:32.21 ID:fMqqDODK0
>>446
結局その3DSが見せかけの復活をしただけで全く利益を作り出せて無いよ
459名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:11:33.67 ID:QSRPjk7b0
>>455
ドリームキャストを思い出すな
460名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:11:40.30 ID:k9u1+IHH0
>>446
生き返ってないからいまも赤字なんだと思うよ
461名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:11:46.93 ID:Aw70iTSN0
WiiUがちょっと失敗だったかもね
被害は最小限にして次の究極の娯楽マシンを模索していくことになるな
任天堂は究極の娯楽を追及する企業ですから
462名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:12:04.09 ID:qX6ADKpr0
>>456
んじゃブタコンで(´・ω・`)
463名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:12:23.10 ID:73ewvsFY0
いま3DSでプレイしている人が、どれだけの人がいまも3D表示オンしてゲームしてんのか気になる
464名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:12:31.80 ID:0LP4juI10
wiiにHDD積んでHDMI出力付けてリモコンだけ付けて15000円で出してたら売れてたかも
465名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:12:37.64 ID:fMqqDODK0
娯楽考える前に在庫潰さないとね
年間900万予定で作ってたものの在庫処理とか目眩がするな
466名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:12:38.42 ID:QSRPjk7b0
>>457
じゃあ今回は次世代ハード戦争の先陣を切ったせいで負けたといういいわけが通用するかも・・・?
467名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:12:39.59 ID:dzpDVRAP0
>>444
痴漢「え・・・?(困惑)」
468名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:13:06.31 ID:VqC1IEKM0
wiiUは弾出し切ったあと更にやばくなるだろうな
べヨ2とかゼノブレ2は元々爆売れするようなゲームじゃないし本当残り僅かソフトしかない
かといってまたすぐマリオとか乱発されても飽きられるだけ
もう完全に詰んでますわ
469名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:13:09.66 ID:0k9L9uThP
wiiuって何が駄目だったの?
スペック?ダブコン?ソフト?
470名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:13:17.17 ID:8Iuxt52Y0
>>446
WiiUは海外で値下げしても変わらずだったよ
負けハードの典型的パターンに入ってる
471名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:13:31.40 ID:fMqqDODK0
>>469
正に全てでしょ
472名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:13:35.25 ID:LlmVimDi0
>>469
全部
473名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:04.02 ID:H+cW4evg0
>>469
全部w
474名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:06.10 ID:0LP4juI10
でも3DSを値下げしてなかったらビタちゃんが勝ってた世界になってたかもだよ
あの値下げは成功だと思う・・・
475名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:08.86 ID:uZRY8Y1O0
PS4も箱1も7年ぐらいの長期的ハードになるだろうから
任天堂が据え置きやるチャンスは最低でも後6〜7年こないよ

その時になって高性能据え置きなんて任天堂がやれるとは思えないし
それなら携帯機だけに専念して携帯機ゲーム市場を広げる努力をした方がまともな判断
476名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:15.36 ID:RTLnbB/N0
ゲーム機じゃなくてその人のライフスタイルそのものに干渉していく
物であると考えてるソニーMSと
ただのおもちゃであると考えた任天堂との違いな気がするなぁ
477名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:19.19 ID:c9lHMEHW0
>>466
7年遅れの時代遅れスペックで先陣をきったというのが適切かどうか
478名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:24.35 ID:73ewvsFY0
>>455
2コ入りのファミリーバックとかいいんじゃね

1台分の値段で白黒2個入っていておトク、とかね
479名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:39.64 ID:51wVP3Ph0
>>11
>15年間、売上高がゼロでも、任天堂は社員を食わせていけるということ
このご時世, まだこんなこと言える馬鹿がいるんだなw
前回ははねのけたが, この決算ではリストラ圧力に抗えないんじゃないか
480名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:14:45.05 ID:aBsBifstP
WiiUの良い所って何?
481名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:15:18.91 ID:QSRPjk7b0
>>477
HDの予習をしなかったのがこんなに致命的になるとは誰も気が付かなったんだよ・・
482名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:15:33.92 ID:H+cW4evg0
>>480
任天堂の倒し方を知ってる所
483名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:15:35.27 ID:0LP4juI10
>>470
(^ω^)マジか
外人はホント負けハードに容赦ないなw
484名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:15:37.89 ID:VWWcbJij0
>>466
実際先行って悪手だと思う
他所のハードに先行せず、かといって遅れもせずってのが一番いいと思う
まあWiiUの場合Wiiが死んでたからしょうがないけど
485名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:15:56.49 ID:VqC1IEKM0
>>496
客層
486名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:16:03.17 ID:8HRzTHHmI
>>474
vitaは結局負けてたんでないか?
3DSは3Dにしたのがそもそも間違いだねえ
487名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:16:16.84 ID:bSeGW0QI0
良い所は特にないような気がする
488名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:16:27.99 ID:LlmVimDi0
>>474
シェアはVitaと半々くらいだったと思う
そのかわり赤字にはならなかったはず
489名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:16:37.43 ID:fMqqDODK0
WiiUはまだしも勝ち誇ってた3DSですら大幅に修正くらう辺り任天堂のヤバさを感じるわ
490名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:16:39.70 ID:VqC1IEKM0
>>480
互換
これだけはマジで羨ましい
491名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:16:58.23 ID:opokqiX+0
任天堂は開発研究に費用かけずにひたすら貯蓄とジャニーズCMでやってたからな
ソニーやMSが8000億近い開発費を費やしてたのに
492名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:17:20.66 ID:0LP4juI10
>>486
ビタちゃんじたいはそんな悪いハードじゃないよ
25000円の3DSなら戦える
493名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:17:43.43 ID:H+cW4evg0
まぁ最悪のタイミングで次世代にバトン渡したのは悪手としか言いようがない
494名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:17:48.07 ID:+q0nIEro0
ミリオン7本とは何だったのか
495名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:17:57.82 ID:l4guUh/30
>>469
一つに絞るならソフトだな。スペックとか言ってるやつがいるが、スペックなんかソフト次第でどうとでもなる。
WiiU出たときはPS4も正体不明の謎の存在だったんだから、そいつとのスペック差はカンケーないだろ。
ゲームパッドも含め、ソフトでどう使うのか、どれだけWiiよりすごいのか、なんも示せなかったソフトラインナップが最大の敗因。
496名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:18:09.45 ID:F3cVXO2vO
>>474
あの値下げは自爆テロだったからな
任天堂の利益を捨ててまでのVITAの販売妨害だから
497名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:18:10.06 ID:dzpDVRAP0
>>492
実際3DSが値下げする前はVitaの価格はかなり安く感じたものだ
498名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:18:21.25 ID:VvUECPht0
国外の大作はPS3箱に出てWiiUはハブられてるからな
モンハンドラクエに金かけてる場合じゃなかった
499名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:18:24.87 ID:qX6ADKpr0
>>480
任天堂ファンボーイにHD画質のゲーム体験を
させたこと(´・ω・`)
500名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:18:34.29 ID:opokqiX+0
VITA触ったあとに3DS触ると3DSのUIがいかにクソかよく分かるよな
501名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:18:47.02 ID:FTVaIbYR0
>>488
それは嘘だよ
週販見ればわかるけど値下げ前の
3DSの週販は平均40000台だよ
502名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:19:01.07 ID:LlmVimDi0
3DSのアンバサダーでドル箱の携帯機市場を潰し
WiiUの大爆死で次世代機市場も失った


何なのだろうイワッチのこの自爆グセはw
503名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:19:04.26 ID:0LP4juI10
>>488
値下げしてないなら、赤字にならないのなら微妙か
でもマジで3DS売れてなかったからなぁw
504名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:19:06.69 ID:VqC1IEKM0
VitaはPS3喰っちまうような存在じゃないからいいんだよ
505かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 19:19:07.40 ID:JBsNTFQF0
ソフトの出ないハード値下げしても相手にされないよ。客も馬鹿じゃない
3DSはマリオ、森、モンハン、ポケモンと予定が充実してたからみんな喜んで飛びついたけど
506名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:19:17.71 ID:73ewvsFY0
>>469
・前機種のスペックをちょっと上げただけ、ライバルに見劣り
・名前が新機種に見えない(マーケティングのミス)
・流行りモノのタブレットをいち早く目をつけたのはいいが、
タブレットの進化が速すぎて、見劣りするタブコンに
・タブコンを活かせるゲームに魅力が薄い
507名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:19:26.58 ID:OC6KW1uR0
3DSが稼ぐ利益を
ブラックホールのごとく全て吸い尽くし赤字にするWiiU
早くWiiUを諦めて据え置きから撤退しないと
任天堂倒産してしまうぞ
3DSだって右肩上がりで利益が上昇しているわけではないんだぞ
岩田は倒産するまで続投する気かw
508名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:19:40.67 ID:8HRzTHHmI
>>492
初期型で初期の値段だと苦しそうな気がしたんだよね
新型は持ってるから悪くないのはわかるんだが…
3DSは互換があるので
509名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:20:00.78 ID:iNQgH6WhO
これからの値下げも在庫整理というイメージが付いたら結局売れないだろうな

実際ソフト出ないからそうだけど
510名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:20:28.91 ID:Aw70iTSN0
HDなんかゲームに必要ないよ
3Dの立体視については常時オンにするわけじゃないし
体験してみればわかるが異次元レベルだあれは
511名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:20:50.20 ID:rRvLXJ4S0
任豚さんが一人10台買えばいいだけだよ(´・ω・`)
512名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:20:54.85 ID:rLSe4cU90
任豚ぶひっち冷えてるかー
513名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:21:14.54 ID:H+cW4evg0
>>500
そこらへんはやっぱ家電屋のソニーだよな
514かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 19:21:41.00 ID:JBsNTFQF0
立体視はいいよなー
後継機にも絶対搭載してくれんと困る
515名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:21:57.55 ID:QMT4vbD10
>>491
TOKIOのdododo・・・・・
516名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:21:58.35 ID:qX6ADKpr0
>>500
Vitaはナスネがあるだけで神機と化すのだ(´・ω・`)
517名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:22:41.73 ID:H+cW4evg0
立体視なんていらないって任天堂自身が2DS出してるだろ
518名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:23:00.33 ID:opokqiX+0
>>514
やめろって
あんな伸びしろの無い中途半端な技術は迷走の元だわ
任天堂倒産させたいんかwww
519名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:23:16.59 ID:uZRY8Y1O0
3DSの値下げ否定してる馬鹿はアホすぎ
任天堂ハードはきっちり勝たないと機能しない
6:4だと結果は勝っても勝負に負ける
あそこで値下げしてなかったら携帯機にも逃げこめないで
ガチでハード事業行き詰まってた
520名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:23:52.78 ID:0LP4juI10
>>501
そんな売れてたっけ?
日本だけで?
521名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:23:59.43 ID:8Iuxt52Y0
>>507
問題はWiiUだけじゃなくて3DSでも利益出せてないことが原因じゃね?
発売から3年半経過して一番稼げる収穫期なのに、
本体販売台数は前年割れ、有力ソフトを出しても会社目標に届かず。
522名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:24:06.33 ID:73ewvsFY0
>>513
爆死扱いのPSXの頃から、メニュー画面のユーザインターフェースだけは出来はすごく良い
523名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:24:42.82 ID:iNQgH6WhO
確かに2013年越すまてにきっちり勝てなかったしな
524名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:24:45.28 ID:rRvLXJ4S0
モンハンももう飽きられてる
ポケモンももう飽きられてる
どうぶつの森も別に新しいの買う必要はない
マリオももはやマリオじゃない
ドラクエ、FFはいうまでもない

ゲーム業界は終焉をむかえたんだよ(´・ω・`)
0からやり直せると信じてまつ(´・ω・`)
525名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:24:45.29 ID:l4guUh/30
1/30の発表が、また2Dアクション(メトロイド、カービィあたり)だったらマジで終わった。
マリオカートが3月に発売ならまあまあ頑張った。ギャラクシー系マリオの新作が春に発売ならよく頑張った。
それに加えてスマブラが夏休み前に出るなら、まだ可能性はある。ゼルダとゼノも年内に出るなら、ちょっと見直す。

値下げだったら、WiiUはマジでオワコンなんだろうな。
526名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:24:45.82 ID:FTVaIbYR0
>>500
vitaのUIクソだろ
PSPのXMBに戻してくれ
527名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:24:56.98 ID:JBbxn8vh0
次の株主総会でイワッチにコミットメントの事質問した株主は黒服の男に両腕抱え
られて何処かへつれていかれそう。そして何事も無かったかのごとく進行する
528名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:25:18.48 ID:FTVaIbYR0
>>520
もち日本だけで
529名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:25:19.15 ID:73ewvsFY0
>>515
TOKIOなら許す
530名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:25:23.76 ID:dzpDVRAP0
実際2〜3度体験したらお腹一杯ってのが立体視の現実だと思うが・・・
手元が動く機会が多いアクション系なんかじゃすぐブレるし、OPムービー観る時にたまにONにするくらいだ
バッテリーの減りが早くなるのもいかん
531名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:25:35.63 ID:VvUECPht0
3DSだけでやってけるって凄い甘い考え
今だってDSとWiiで3DSと同等のソフトを売ってこれなのにw
532名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:26:14.91 ID:LlmVimDi0
>>527
ついでにマリオのコスプレした変質者も連れて行ってもらおう
533名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:26:18.80 ID:Yx1qsQNkP
次のニンダイで、発売延期延期連打して終わるよ
534名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:26:17.84 ID:0k9L9uThP
スマブラ早く出て欲しいがどうせ年末だろうな
535名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:26:23.85 ID:4Bp/Xu3i0
携帯機だけのゴミみたいな売上で膨れ上がった任天堂のゲーム事業を補えると思ってんのか
536名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:26:30.46 ID:g+B5F84P0
>>525
魅力的なソフトではあるけどそれの発売が早まったところで黒字化するには弱すぎるよね
537名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:26:47.81 ID:TzkS0H3xO
河野君はコミットメントを守れるか注目したい


河野「コミットメントはがんばりますの意味ではない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387548397/
538名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:27:22.69 ID:73ewvsFY0
>>530
テレビ売り場もすっかり3D激減したよな
539名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:27:53.78 ID:9laD2dMP0
割とマジで詰んでるよね任天堂
ここから復活する術が思いつかん
540名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:28:33.49 ID:lo3bkzTtP
>>519
結局「ソフトがねー」ってのが一番の問題だったじゃん。

岩田はMH3GとMH4が裏で動いてるの知ってて10000も下げたわけだが、
そのネガティブイメージが巡り巡ってWiiUぶっ殺したのは間違いない

だから値下げは悪手なんだよ。
馬鹿はなーーーーんも考えないですぐ値下げ値下げ言うけど。
541名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:28:40.94 ID:aBsBifstP
>>524
モンハン、ポケモン、どうぶつの森はアップデートで新規要素が増えるようになったほうが良いと思うの
ただ任天堂はネットゲーを良くと思わないからやらんだろうけどね
542名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:29:10.37 ID:opokqiX+0
3DSももう売り切った感があるんだよな
しかも短命の任天堂ハードらしく既にソフトが減ってきている
今年はマジでヤバいかもな
543名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:29:33.18 ID:3xCYaJOR0
>>525
何だしても、重度の任天堂信者を引き留められる以外の効果はない
544名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:29:54.29 ID:LlmVimDi0
>>539
ハードにこだわってるから詰んでるのであって
PS4のソフト開発に資源集中させたら2年後の展望も開けるんだけどねぇ

まあこんなこと書くとファンボーイ顔真っ赤なんだけど
545名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:30:12.23 ID:VWWcbJij0
3DSよりも、単にDSから性能向上しただけの後継機出した方が成功した気がするな
ただ、単なるスペックアップだとしても、任天堂がどこまで出来るかかなり疑問なのがあれだが
3DSでさえ結構頑張った方っぽいもんなあ…
546名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:31:37.16 ID:VWWcbJij0
>>540
3DSの値下げがあろうとなかろうとWiiUの売り上げは全く変わらんよ
547名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:32:32.28 ID:opokqiX+0
次出す携帯機が失笑ハードだったら任天堂マジで終わりだろうな
最低でもWii程度の性能でゼノブレ移植出来るくらいにしとかないと
価格は二万五千からのジワ下げかな
3DS流行ってるし時間かけて移行した方がいいよ
548名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:33:37.04 ID:rRvLXJ4S0
終わってるのは任天堂だけじゃないよ
光が見える会社がありますか?
もうゲーム業界は一回終わるしかないんだよ
あとはいつハルマゲドンがおきるか それだけ
549名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:33:53.88 ID:hAeuQgoh0
スマホが動作安定してきて電池持ちが良くなってきてる
いま3DSでゲームしてる層も、今後はスマホに食われるよ

子供にゲーム起動してスマホ渡して、一定時間だけプレイさせるって親もいるくらいだし
550名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:34:34.98 ID:8Iuxt52Y0
>>545
FC→SFCみたいに売れた後継機種は単純なスペックアップだけでも客はついてくるよね
タブコンとか3Dとか常時使わないものを売りにしてもねえ。

GC→Wiiでの変化球での成功体験が全てを狂わせたような。
551名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:34:42.40 ID:eG55C6780
スマホがここまで普及してしまったらもうどうしようも無い気もする
携帯ハードを完全に子供向けにして大人も遊ぶソフトはスマホ出すしかない

据え置き?
撤退が現実的な判断だろうね
552名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:35:01.68 ID:Aw70iTSN0
ドラクエ11がでるからな
3DSでな
ヒットすれば3次ブームを引き起こすぞ
553名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:35:36.86 ID:uZRY8Y1O0
>>540
バカすぎだろ
サードが売れにくい任天堂ハードが勝つ条件は他社に圧倒しかないんだよw
圧倒して初めてサード市場が他社ハードより優位になる
それができなかったらWiiのように勝負に勝ってもジリ貧になるだけの話
554名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:35:55.32 ID:rLSe4cU90
WiiUなんて売れるわけなんだよなぁ。
コア層もとりにいく!とサードマルチでドヤ顔してたの見てわかったろ
サードマルチが売れる訳ないんだよなー
PS箱がどれだけがんばってそこの層を囲い込んできたと思ってんの?
555名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:36:07.15 ID:iNQgH6WhO
>>548
先に光が見える企業なんてない
しかし任天堂は一寸先に明確な闇が見えてる
556名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:36:13.10 ID:qX6ADKpr0
>>547
次期携帯機はPS3並の性能必須でしょうな
そんでTV出力とHD画質(´・ω・`)
それを25,000円で出せますかね
557名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:36:32.00 ID:qNGexa+L0
>>552
ドラクエ売れても200万とかだろ。ブームって感じじゃなさそう
558名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:36:38.15 ID:eYX56c980
>>547
いや今度の携帯機こそは15000円に絶対になるだろ
そしたらWiiUみたいな奴が出てきても最低GC並ならカバー出来るし
559名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:36:44.27 ID:9laD2dMP0
>>544
やっぱ規模縮小してソフト屋になる位しか道は無いのかねぇ
任天堂のゲームが他社ハードで出てもあんまり売れなさそうだけど
560名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:37:18.64 ID:8Iuxt52Y0
>>548
スマホも含めるとゲーム産業はすごい伸びてるんだけど。
終わりつつあるのは旧来のゲーム専用機という枠内にとらわれてる所かもね
561名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:37:41.12 ID:5OxTi1nw0
>>442
お前がアキバや通販でパーツ揃えて自作機を組む感覚で
ハード設計を語らないでくれ
562名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:38:25.85 ID:rRvLXJ4S0
任天堂だけじゃないでしょ
ゲーム業界そのものが闇につつまれてるよ
ハルマゲドンを起こすなら早いほうがいい
563名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:39:09.64 ID:LlmVimDi0
>>554
ソニーとMSが7年間しのぎを削ってきたところに、あの産廃でマルチをって言う勇気は認めてあげたい
蛮勇だけど
564名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:39:17.52 ID:opokqiX+0
とにかく任天堂のハードはショボイからな
you tube とか笑っちゃうくらい酷い
VITAのニコ動アプリとかスゲーよ、公式だけどw
iPhoneなんかよりよっぽどいい
565名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:39:23.12 ID:cm12aX/70
アンバサダーのタイミングを見誤ったね
566名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:39:30.32 ID:elyIdtEB0
>>546
やはり注目されるのは海外の任天堂据え置き市場が死に掛けてるって点だろうな。
去年すでに危機だったのだから、今年はタイトルも無い状況で破局に近い。
567名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:39:47.80 ID:bSeGW0QI0
何でサードにガン無視されているのかを任天堂は考えような
568名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:39:59.77 ID:0LP4juI10
>>528
つまり1年で192万台くらい売れてたはずで、単純に考えたら192億円純利益を捨てたわけ?それも日本だけで
アホだろ岩田
569名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:40:15.97 ID:6xs9AxXO0
今更ハードにこだわるのがな時代においてけられてる感がある岩田
時代遅れというかこの人の下では赤字体質から抜け出れないだろ
570名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:40:20.10 ID:snnQlSh80
>>552
今度は死にそうな気がプンプンするんですが

携帯機の命運ともども失敗しそう

超爆死はないにしても、ドラクエなのにナンバリング新作なのにゲーム専用機なのに、この数しか売れないの?!ってことになりそうな悪寒
571名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:40:38.42 ID:qX6ADKpr0
>>566
海外の売上げ比率8割らしいからね(´・ω・`)
572名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:41:02.95 ID:e1gf7dM90
いらんゲームパッドのせいでマルチが面倒になるってのも本末転倒だよな
573名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:41:44.35 ID:rRvLXJ4S0
スマホ伸びてるの?フラッシュゲーレベルのイメージ
どっちにしろガラケーの俺には関係ないけど
すべての会社がガラケーにシフトしてそれである程度未来があるならそれはそれでいいよ
俺みたいなのが取り残されるならしょうがない
でもそうはならないよ
間違いなくゲーム業界は終焉をむかえる
574名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:42:30.29 ID:qNGexa+L0
>>501
そんだけ売れてたならVITAの値下げに合わせて値下げしていけば良かったかもな。任天堂は他社に対して攻撃的すぎると思うんだ。2月22日も多分なんかやるよ
575名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:43:36.80 ID:svt3yLgt0
全滅論者必死すぎてわろたw
任天堂が死ぬなら業界全部死んでくれってか
576名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:43:48.89 ID:0LP4juI10
>>540
PSも箱も値下げは得意なんですが
577名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:44:13.86 ID:opokqiX+0
WiiUをPS4ど同等のスペックでロンチ自社ソフトでブーストかけてたら先駆者の利で勝ててたかもな
まぁ技術が足りなかっただろうけど
578名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:44:13.87 ID:YZBHj/iZP
糞豚ニシくんまだ息してんの?
579かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 19:44:48.54 ID:JBsNTFQF0
>>530
4度のパルテナアニメ最高やん
アフターバーナーも最高やん
580名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:44:56.38 ID:aBsBifstP
>>573
まず今の携帯ゲーム機はiPodTouchにすら勝ててない
581名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:45:00.47 ID:JSRTVQFR0
むしろガラケー時代のゲームの方が面白いのあったな
400円くらいで数十時間遊んだのもあるし、毎月公式サイトから無料になるゲームあったし
582名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:45:05.82 ID:EpaC2P0v0
>>573
スマホゲーは収益率が尋常じゃないからな
583名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:45:11.61 ID:iNQgH6WhO
>>573
願望じゃんw
終わりなのは取り残された任天堂と任天堂の「据置はオワコン」を信じてた一部サードだけ
584名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:45:38.18 ID:0LP4juI10
>>577
4〜5万円のハードでマリオを作って、果たして売れるのかなぁ
585名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:45:43.98 ID:snnQlSh80
携帯ゲームやカジュアルゲームは、スマホ

コアゲーマーは、PS4

年末に1回だけ子供のパーティーゲームだけのハードは・・・無くなるだろうね
586名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:46:07.73 ID:e1gf7dM90
>>573
国内大手サードまでもが次々と参戦してる戦国時代だぞ
玉石混合だから駄目なゲームは駆逐されてるしいいのは利益上げまくっとるよ
587名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:46:24.71 ID:FTVaIbYR0
>>568
ハード数に牽引されるソフト売上を無視するなんて、そんな計算は成り立たない
588名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:47:24.34 ID:rRvLXJ4S0
じゃあお前ら今何のゲームやってるの?
自信を持って楽しいって言えるゲームあるの?
ないでしょ?
もう途中修正は無理なんだよ
0からやり直すしかない
589名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:47:27.51 ID:qX6ADKpr0
>>585
そもそもパーティゲームって
テレビゲームである必要ないもんね(´・ω・`)
ジェンガでも良いし黒髭脱出でも良いし
590名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:48:00.39 ID:0k6vaOFA0
うーん、そうかあ?
>>123の案でもかなり善戦すると思うがなあ
30日発表して2/1からガンガンCM流しまくれば相当効果あると思う
PS4に対しての効果もかなりあるかと
591名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:48:01.86 ID:kEise/GH0
規模縮小して国内だけでやっていくか、
ゲーム諦めて違うもん開発するか、くらいしかないだろ
海外でこっから挽回するのはどう考えても無理
592名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:48:09.50 ID:snnQlSh80
>>586
ファミコンの頃も、玉石混淆でこういう活気ある状況だったらしいよ
593名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:48:36.36 ID:uZRY8Y1O0
二極化してるんだよ
低価格と高価格
ライト層とコア層

WiiUは失敗したのはどっちの層も相手されてないから

3DSも同じで国内だと低価格ハードとして支持されてるが、海外はその低価格の部分が
無料ゲーや低価格DLゲームに押されて魅力を失ってる伸び悩んだ

逆に高価格のコア層はライバルいないからPS4などが好調だった
594名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:48:51.96 ID:svt3yLgt0
>>577
ハード設計の技術=任天堂の技術じゃないぜ
WiiUがしょぼかったのは、タブコンとコスト、タイミング(焦りすぎた)だよ
最大の要因はサードの軽視、自社ソフトへの過剰な自信、マーケティングでライトファミリー層に偏ってたってとこだ
つまり方針決定したやつらがバカだったってこと

その人間たちが同じ考えで新しいハードつくってもまた失敗する可能性高い
人事に大きな変更がないと任天堂は変われないな
595名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:02.29 ID:snnQlSh80
>>589
タブレットでみなでワイワイとパーティーゲームってのが良さげ
596名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:07.17 ID:FTVaIbYR0
>>574
3DSはvitaを見てはいなかったからね
DSを見てた
597名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:14.75 ID:2TDsfuQ+0
3DSが値下げ前にちゃんと売れてたらWiiUは35000ぐらいで売る気だったと思う
結果弱腰になって産廃スペックになった
598名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:18.36 ID:RTLnbB/N0
WiiU後継機を仮に出すとして
PS4やONEレベルのスペックに上げてインターネット回りの環境整えるって事任天堂に出来るのか?
そしてそこまでやってサードが任天堂ハードに出すのか?
任天堂ハードが同スペックであってもマルチは絶対売れないだろ
599名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:24.58 ID:GYajGFQM0
新聞各社朝刊に一面で載るほどの事なのにまだ6か
これがソニーならもう20はスレ消費してるな
しかしウンコを統一ハードとか言って崇めてた豚共は今どうしてるんだろうか・・・
600名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:42.99 ID:62xy3qT70
こないだでたカービィも横スク今度のトロピカルフリーズも横スク
もうアホかと
601名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:46.89 ID:qX6ADKpr0
>>593
無料ゲームって実際のところ
すげーお金かかるもんね(´・ω・`)
よく出来てるわアレ
602名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:49:57.64 ID:YZBHj/iZP
>>576
任天堂の値下げってのは機会損失に繋がんの
値下げするなら買わない、ならそのまま買わないで終わり

PSは値下げ待ちもあるが、ソフト欲しいから買うは人が段違いに多い



任天堂ソフトがジワ売れするのは急いで買わなくていいって人が多いから

無名の良作が口コミで広がりジワ売れするデモンズ型とは異なる
任天堂ジワ売れは何となく、取り敢えず、そのうちって動機が強い

逆にPSはソフトが欲しいから初動型になる
固定ファンがいるから値下げしても損失は少ない
603名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:50:00.21 ID:BOQ/En1U0
黒字化必達へ“死中求活” ソニー恐怖の無期限リストラ実施!
http://npn.co.jp/article/detail/82089283/

>「そこまで追い込まれているのか」−−。
>ソニーが1月6日の仕事始め当日から開始した人員削減策に、市場関係者が驚きを隠さない。家電事業を担う製造子会社、
>ソニーイーエムシーエスの幸田工場(愛知県幸田町)、長野工場(長野県安曇野市)など、国内5工場全てで3月末までを期限
>に早期退職者の募集に踏み切った。製造子会社の社員は約5000人。通常は募集者数を設定するが、今回は設定していない
>のがミソ。即ち、1人でも多く辞めてもらいたいとの本音がアリアリなのだ。
604名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:50:03.72 ID:wGlsp9ni0
wiiuソフトが出なすぎ
605名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:51:13.97 ID:qX6ADKpr0
>>595
それだったら画面サイズは12インチとか
あった方がいいよ(´・ω・`)
606名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:51:14.62 ID:kX9IIFJf0
>>469
全部
607名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:51:26.13 ID:IKSnc7hP0
任天堂もPS4にゲームだそうぜ
608名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:51:31.69 ID:8Iuxt52Y0
>>590
そのラインナップで食いつくユーザーは既にWiiU持ってるでしょ。
PS4はFPS好きなコアゲーマー向けだからユーザー層が違う
609名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:52:00.19 ID:Wk4+LAiF0
>>598
仮に出すとしても既に出してしまったwiiUをどうにかしないといけないw
そしてそれが途方も無く難しい。
610名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:52:38.86 ID:0LP4juI10
>>588
いまはデモンゲイズってゲームをやってます
あとお正月のスチム安売りで買ったデッドアイランド(怖くて一人で出来ない)です
611名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:52:52.68 ID:Lji2Bx520
>>598
おそらく、無理
完全に詰んだ

これが一時的に成功を収めた時に
殿様商売した結果の怖いところ
あとは金にモノを言わせて引っ張ってくるしかない
既にそうなっているが
612名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:53:26.18 ID:LlmVimDi0
>>598
ネット周りで競争力持たせるのは無理だろうねぇ
ソニーもMSもこの分野に数千億の投資を続けてきたから

今から同じことを任天堂がやろうとしてもあと3〜5年はかかる
金が尽きるのが先だろうなぁ
613名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:53:27.54 ID:1+//liCZ0
ネトゲ勧めるのに有線LANがオプションのゲーム機なんて誰が買うか
614名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:53:31.90 ID:wGlsp9ni0
残念
615名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:53:39.52 ID:YZBHj/iZP
>>598
無理だろうねぇー
今だに紐付けがクソみたいな仕様をやってる会社なんだから
616名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:53:56.37 ID:Zp68v2vy0
>>599
連結でソニーは従業員15万人任天堂は5千人
会社が潰れた時の影響がぜんぜん違う
617名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:54:14.83 ID:uZRY8Y1O0
据え置きは任天堂は撤退だろうよよ
そして次世代機携帯機に全力するはず

携帯機失ったら本当にセガのようになる
だから据え置きやる余力はないよ
3DSの1万の値下げだってWiiUへの不安の裏返しで
WiiUがコケようが3DSだけは絶対に勝たないといけないからだろうしな
618名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:54:18.47 ID:2TDsfuQ+0
個人的には因果応報という言葉がしっくり来る
ここの任信の行動が巡り巡って返ってきた感じ
619名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:54:36.69 ID:8Iuxt52Y0
>>598
そんなハードを自社で出すくらいならPS4と箱1に参入するほうが安上がりだよ
620名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:54:38.66 ID:LNIYGKzBP
タブコンを言い訳にテレビのショボいスピーカーで音声出せとか
次世代機の意味ねーじゃん。次世代機ならHDMIやオプティカル端子で
AVアンプやサラウンドヘッドホン繋がせろや。
621名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:54:48.96 ID:ANA147fQ0
>>568
25週目に値下げで196007台売れているが値下げしないとジリ貧なのが見えてるからな
週販の平均は5万だけれど1週目、2週目の貯金が大きいだけだからな
01週目 374764   13週目 17240
02週目 209623   14週目 24283
03週目 96463    15週目 27357
04週目 61394    16週目 24649
05週目 50710    17週目 40649
06週目 57379    18週目 27905
07週目 35478    19週目 30233
08週目 28252    20週目 22943
09週目 23038    21週目 46637
10週目 28413    22週目 31826
11週目 29149    23週目 16415
12週目 18324    24週目 4132
622名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:54:52.70 ID:a3LyOjT70
>>573
バンナム洗脳されていた

2年ぐらい前から、『据え置き型ゲーム機は終わったのではないか』と言われ、我々
自身もスマートフォンなどに置き換わっていくものと洗脳されていたところがある。しかし、
PS4とXbox Oneの立ち上がりは想像を超え非常に好調。高機能化する新型ゲーム機に、
ちゃんとお客様がついてきてくれることが見えた

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20140116/1054576/
623名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:55:02.95 ID:snnQlSh80
>>617
4DS ?
624名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:55:23.01 ID:0LP4juI10
>>602
うーん、そんなもんなのかなぁ
625名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:55:40.88 ID:e1gf7dM90
>>598
ネット環境のノウハウないから無理だろ
自社至上主義だからソニー、MSのやり方パクるまでも参考にするって考えすらなさそうだし
626名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:55:48.87 ID:ULvcymR50
ニシブタドーは引き際しらずにハードに固執して自滅しそうw
627名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:55:52.92 ID:8NvdSc+e0
>>609
それはバーチャルボーイの前例があるだけに…
64DDとか、シビアに見切りをつけてきたけどな。

任天堂の次世代機はPSPのように、
テレビ出力つけて、実質携帯ゲーム機に集中すべき。
628名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:56:01.31 ID:wGlsp9ni0
早く新しい携帯ゲーム機出せばいいのに
629かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 19:56:16.58 ID:JBsNTFQF0
>>603
政府の言う景気回復とかほんと眉唾だわ
一体どこで景気良くなってんだよ
630名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:56:27.82 ID:0LP4juI10
>>607
そんなソフト出せるならwiiUに出すっつーの!
631名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:56:44.34 ID:FTVaIbYR0
>>621
どのハードも例外なく1~2週目は貯金あるがな
632名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:56:54.71 ID:lo3bkzTtP
>>576
1から100まで全部説明しなきゃわかんねぇの?

要するに「こいつら売れなきゃ泣きだして値段下げるぜ」って客に印象つけちまったのが
致命的な瑕疵なんだよ。

その印象でWiiUを様子見してた客に対して、追い打ちをかけるように
ロンチ第二弾以降のソフトラインナップ全延期なんつー更なる失態かました結果がWiiUの惨敗要因。

客も大半はバカじゃねーから任天堂専用機になる事なんてはなから織り込み済み。
なのにその任天堂すらソフト出さないってグダグダ見せれば、様子見してた客は
「こりゃもうちょい待てばまた泣いて大幅値下げするぞ!」と考えるに決まってる

値下げ全てが悪いわけじゃない。むしろ効果的に使えば良い結果を生むのは魔tがいないが
とにかく慎重にイメージを壊さないように進めないといけない。

だから3DSの時から冷静な奴はみんな「今値下げしても意味ない。まずはソフトの充実」って言ってたろ
633名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:57:18.32 ID:GYajGFQM0
>>616
つまり任天堂は別に潰れてなくなっても大した影響もないし誰も困らないと
ならさっさと店仕舞いしろよゲーム業界にとって害悪でしかないんだから
634名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:57:24.87 ID:elyIdtEB0
>>598
次世代機据え置きの殴り合いと言うよりPSNとliveの顧客獲得競争だと考えたら
Wiiuの後継機はアカウントでより強力に拘束されているユーザーを獲りに行かないといけないわけで
Wiiuより厳しい戦いになるだろう、ファミリー層相手にもう一度賭けに出る方が勝算はありそうだ。
635名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:57:53.32 ID:snnQlSh80
>>622
これからは、PS4でコアゲーマー(本来のお客)と、スマホでライト層の二極化だな
636名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:58:12.70 ID:0LP4juI10
>>598
wiiUの互換切るなら出せるかもね

超絶ソフト日照りで死ぬのは間違いないけど
637名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:58:23.56 ID:TKsDE4UF0
スマホは小売に押し付けたりはできないけど
コンテンツ直売だからな、利益率がいいのは当たり前だ
638名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:58:39.68 ID:8Iuxt52Y0
>>627
失敗しても見切りつけるのがうまかったのは山内だったからなんじゃない?
WiiUも初年度で失敗した時点で縮小してれば良かったものを900万台売るとか自分で傷口広げてしまった
639名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:58:41.94 ID:LlmVimDi0
>>618
信者が馬鹿でも社長がしっかりしてれば問題ないけど
社長が信者レベルの脳みそだったのが任天堂の悲劇だよなぁ

ひたすら同業他社を敵視してTGSにも参加しない、オナニースペックでドヤ顔とか
640名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:58:49.57 ID:FTVaIbYR0
>>602
値下げのタイミングくらい好きにさせれば
641名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:58:52.37 ID:cm12aX/70
今はゼノブレイドをWiiUでやっています
その前はPS3でベスト版フォールアウト3GOTYをやっていました
ゼノブレイドが終わったら朧村正のDLC第2弾の一揆をやる予定です
642名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:59:40.04 ID:hVPIkFvh0
やっぱり伸びるねって
そりゃ伸びるだろこんなニュース・・
643名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:00:33.03 ID:QSRPjk7b0
1月30日まで伸びまくるだろうな・・
644名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:00:39.66 ID:VvUECPht0
WiiUは売らなきゃいけないソフトまで本体にバンドルしちゃってるからなあ
そこまでしてハード事業やるのは任天堂のプライドの高さだろうな
645名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:01:02.02 ID:ANA147fQ0
>>631
そう、だから全体の平均で好調かどうかは判断出来んと言うことよ全体だと平均5万でも
値下げ前の10週の平均は3万弱と大きく開きがあるからな
週販は平均40000台なんてのがどこから出てきたのか知らんが
646名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:01:46.17 ID:8NvdSc+e0
>>638
PSPが出るときに、これはヤベーってDSを出したのは岩田社長じゃなかったか?
そのため、あんだけ爆発的に売れたのに、
GBAはかなり短命だったよな。
647名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:01:52.63 ID:OkM5svT60
30日に任天堂の方向決める発表するらしいが、たいしたこと
発表しないだろ。
648名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:02:01.39 ID:ULvcymR50
世界最下位ゴミキューブ以下だもんなw
どんだけ最下位好きなんだよって話だよな
狙ってやってるとしか思えない
649名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:02:08.56 ID:rRvLXJ4S0
結局だれも自信もってたのしいっていえるゲーム今はもうないんだよ
これがぜんぶ
どうせ起きるなら早く起こした方がいい
ぜんぶ無二かえせ
650名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:02:09.45 ID:i4btoMIYP
任天堂信者頑張れよ
651名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:02:15.46 ID:0LP4juI10
>>632
でも箱もPSも待ってたら確実に値下げするよー?客もバカじゃないなら待つでしょ?なんで任天堂だけダメなの?
まあ5000円とかのために何年間も待つひとらとか、上客とはおもえないけど
652名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:02:25.65 ID:UtZ0mEnf0
>>639
未だに自分たちが業界の盟主とか勘違いしてるからな
653名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:02:30.82 ID:Aw70iTSN0
TGSごときが任天堂を笑うか(笑)
娯楽の殿堂は永久に任天堂
失敗はあってもこれは変わらんよ
654名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:03:12.66 ID:WMtES+1E0
一番の問題は売れてんのに赤字出した事
これはヤバい
655名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:03:12.94 ID:3pjYl+d30
E3から逃げた任天堂
656名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:03:47.47 ID:Nz+BaSZ60
>>598
WiiUよりスペック高い携帯機じゃないと無理じゃないの?
任天堂据置は自他共にゲームが売れないってレッテルを貼ってしまった
4ONEより10倍以上のスペックで3万円で出しても無理、任天堂据置である以上ゲームは売れない
657名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:03:49.34 ID:snnQlSh80
>>634
ソニー、MSはアカウント紐付けで、映画配信や音楽・電子書籍などもやるつもり(実際やってる)から
ここに真剣だけど、任天堂はゲームだけだろ?いまいち利が薄い
658名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:04:01.05 ID:0LP4juI10
>>643
さらに赤字に1票
659名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:04:06.19 ID:UtZ0mEnf0
>>655
今年のE3が楽しみやねw
また言い訳してトンズラすんのかな?w
660名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:04:26.81 ID:8Iuxt52Y0
>>646
PSP対抗じゃなく当初のDSは任天堂の3本目の柱にするって言ってたね。
ブームにもなったけど、結局GBAの後継機になってGBAの寿命が縮まったと。
661名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:05:32.52 ID:GYajGFQM0
>>653
信者がこう思うのはまあ良くあることなんだが任天堂自体もこう思ってんだろうなってのがヒシヒシと伝わってくる
662名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:05:52.63 ID:9f3c4UK50
3DSが好調でも駄目って所に、絶望感が漂ってるよねぇ




詰みだね、投了だよ
663名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:06:04.09 ID:8Iuxt52Y0
>>654
なにをもって売れてるといってるのか知らんけど、
会社の期初予想に対して全く売れてないから赤字なんだよ
664名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:06:04.40 ID:8NvdSc+e0
任天堂もスマホ参入するしかないな。
そして、相乗効果で、パズドラみたいにヒットさせればいい。
665名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:06:11.72 ID:FTVaIbYR0
>>645
値下げ前の3DSとvita互角だっつーから
それは違うと、記憶を頼りに分かりやすく週販出したんだろがw
意味不明のレスだな
666名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:06:26.45 ID:0LP4juI10
任天堂はぜったい勝ちます!とかガラガラの会場で叫んだのはE3だっけ?
667名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:06:42.78 ID:QHqc+389O
ドラクエみたいなクソに媚びたからや
668名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:06:57.92 ID:0LP4juI10
>>662
好調なの?
669名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:07:16.12 ID:iSyroAY9O
箱○もPS3も買ったがWii、WiiUだけはCM見ても全く欲しくなかった
670名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:07:20.78 ID:9laD2dMP0
もう任天堂はE3出なくていいよ
日本の恥晒しだし
671名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:07:40.56 ID:6rvGwk8g0
>>654
何言ってるんだw
売れてないから赤字なんだろ
実際に下方修正ばかりで上方修正はないよ
672名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:08:00.46 ID:ULvcymR50
ハードやネットワークのセンスが絶望的なんだよなw

まともな技術者雇うとこから始めたほうがいいw

もう遅いだろうけどw
673名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:08:39.93 ID:6rvGwk8g0
>>671だけど釣りにマジレスしてしまったw
674名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:08:53.42 ID:0LP4juI10
>>672
久多良木を誘拐して任天堂で働かせよう
675名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:09:23.44 ID:dOU6H/kQ0
マルチは低スペだと売れないってWiiで学んだはずなんだが
マルチ全盛期なのにせっかくのマルチが弾にならない
おかげで今年はCoDすら出るのが怪しいという惨状
676名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:09:26.34 ID:ANA147fQ0
>>665
他の人にそれは嘘と言って自分はいい加減なデータを出すとか
いい加減な人だなあと思って、次からちゃんと週販見てから出そう
677名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:09:43.81 ID:VvUECPht0
3DSが売れてるのは日本の携帯機市場だけ
任天堂のせいで日本のカラパゴス化が加速するw
678名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:11:19.85 ID:AywIoaJm0
まあ今回の件で携帯ゲーム機ってのがどんだけ売っても大した儲けにならないことがゲハのアホどもにもよく分かったんじゃない
利幅が大きくゲームソフトの市場が携帯ソフトの数倍あるのが据え置きハード
PS3と3DS比較しても3倍くらい販売額が違う
679名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:11:38.81 ID:B1RKhRY50
>>654
いや売れてないよ
任天堂の損益分岐は7000億で儲けが出る感じだから1000億足りない

任天堂
年度  売上高   営業利益
2006 9665億    2260億
2007 1兆6724億 4872億
2008 1兆8386億 5552億
2009 1兆4343億 3565億
2010 1兆143億   1710億
2011 6476億    △373億
2012 6354億    △364億
2013 5900億    △350億(業績予想)
680名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:11:51.14 ID:e1gf7dM90
>>675
それに加えて余計なゲームパッド
マルチでもサードに無理矢理活用させるように言ってそうで
681名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:11:51.55 ID:bSeGW0QI0
wiiU発売前は「すごい高性能の統一ハード登場でゲハ終了ww」のはずだったのにな
682名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:13:56.02 ID:PJ4d45260
>>671
売れてないとはいえGCの頃より少し多い程度の売上はあるんだぜ。
その頃は黒字だったわけで。
でかくなり過ぎた図体をなんとかすれば、細々とやっていけるんじゃないの。
683名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:14:10.14 ID:1z3lz6vC0
WiiUの登場で"ある種"ゲハ終了だろうな
684名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:14:12.26 ID:Nz+BaSZ60
>>678
ソフトの値段上げないといけないのに明らかに開発費が違うDS時代と同じ値段だもんな
685名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:14:34.22 ID:Yw4fpb6Ri
>>651
そこが客層の違いなんだろうね
PS4や箱1を発売日に買う人達は
「値下げするなんて分かってるが、それでも今すぐ欲しい!!」といった感じ
そしてそういう層を引きつけるハード

WiiUを買うファミリー層は
「しばらく待てば安くなるから今買わなくてもいいや。3DSあるし」
となるんじゃないかな
686名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:15:18.06 ID:FTVaIbYR0
>>676
よくいうわwww
3DSとvitaが互角なんて完全に外れた事実じゃねーかよw
それを差し置いて週販4万嘘とかねーよw
週販5万からかけ離れてるわけでもないっつーのw
687名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:16:04.63 ID:ULvcymR50
ニシブタ寄りつかねぇな
688名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:16:04.91 ID:W+SoMn6l0
>>682
やっぱ今世代でハード撤退が現実的かね
ところでソフト屋として任天堂はやっていけるんかな
689名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:16:09.95 ID:8NvdSc+e0
>>678
64やGCの時でも携帯ゲーム機が好調で黒字だった。
いまは売り上げ落ちているのもあるけど、
開発費が上がっているのも地味に痛い。
690名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:16:17.18 ID:OEgC/Sv+0
ポケモンモンハンが出た3DSでも予想を下回ってるんだね
やっぱ海外で戦えないとだめなのか
携帯機派だからVITAの長生きに期待したいが
ソニーもPS4に注力した方が都合いいんだろうしなぁ・・・
業界全体的にはコアな据え置きとライトなスマホに二極化するのかね
691名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:16:29.27 ID:m/+3t8JyP
>>682
開発原価上がってんのにGCより少し多い程度の売上じゃ無理じゃねーの?
692名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:16:43.69 ID:B1RKhRY50
>>678
売上高だけで語っちゃダメだっての

ソニーゲーム部門
年度  売上高   営業利益
2006 1兆0168億 △2323億
2007 1兆2842億 △1245億
2008 1兆0531億 △585億
2009 1兆5758億 △831億 NPS(PCその他ネットワーク含む
2010 1兆5793億 356億 NPS(PCその他ネットワーク含む
2011 8050億     293億
2012 7071億     17億
693名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:17:30.37 ID:iaZqJPms0
>>2
糞ニーだったら今頃スレは6じゃきかんぞ
絶対30ぐらいはいっとるw

まあそんだけ嫌われてるんだが
694名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:17:33.78 ID:0LP4juI10
>>685
うーん、子どもに与えるものは安いほうがいい、自分が欲しいなら今買う
なるほどそうかも
695名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:18:59.01 ID:omBAGZrIP
>>689
N64もGCもWiiUほど酷くはない。
696名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:19:00.60 ID:0LP4juI10
>>621
思ってたよりは売れてたw
697名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:19:28.56 ID:NsQARd8h0
>>688
マリオみたいな高精度の動き他に見ないんで、ソフトの技術力は一流だと思う
698名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:19:29.20 ID:m2U8D15K0
マリオ、ポケモン、ゼルダ、カービィ
売れそうなタイトルの続編は出尽くしたけど、今年はどうするんだろう?
699名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:19:35.24 ID:HInOWKDw0
ゲハで任天堂に都合の悪いスレがここまで伸びるようになったのは
やっぱり危機感を持ってた人が結構いて、それが今回のニュースで表層化したんだろうな
700名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:20:06.88 ID:8NvdSc+e0
>>695
でも、WiiUの場合は売れないほど利益に貢献するんじゃねーの?
逆ざやじゃね?
701名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:20:14.34 ID:ULvcymR50
Uはうんこの頭文字としか思えないよなw

うんこみたいなハードって意味だろ絶対w
702名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:21:18.49 ID:snnQlSh80
>>698
マリオ2014春、マリオ2014夏、のように次々出せば?
703名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:21:19.88 ID:Xqr4GRYJ0
批判すればゴキブリガーとかだったし改善しようがない
宗教は厄介すぎる、狂信者の存在百害あって一利なし
704名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:21:24.87 ID:BqjFXmpk0
>>699
俺みたいにこの事態を予測してる奴はそれなりに居たと思うが
書き込む度に単発がダース単位で沸いてきてたんだよね
705名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:22:00.56 ID:FTVaIbYR0
>>692
ソニーのネットワークのPSN事業は赤字だからとそこから除外された気がするが
706名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:22:06.73 ID:0LP4juI10
>>698
また続編作るんじゃ?
707名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:22:46.99 ID:lBEWZSK3P
3DSの値下げがブランド崩壊の始まりだったね
当時のゲハでもかなり言われてたがその後の週販と現在国内一強で無かったことになってはいたが
708名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:22:53.98 ID:e1gf7dM90
>>698
夏くらいまでは長期で売れる見込みあるマリカ中心じゃないかな
スマブラいつ出るかわからんし、新作ゼルダも不明だしで
709名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:23:19.93 ID:8Iuxt52Y0
>>700
たくさん作って一台あたりの逆ザヤの額を抑えようと、年間900万台売る計画を立ててしまい
それが全く売れなかったんで超絶赤字になりました。
710名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:23:24.45 ID:gKgbE5sd0
もしかして、マリカがPS4に来ちゃうんじゃないですかね?
711名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:24:02.93 ID:rdLx606L0
>>704
まあちょっと批判的なこと書くとフルボッコにされたよな
ちょっと前はWiiUは性能が低いっていう言葉を言っただけでも糞みたいに叩かれたし
712名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:24:31.06 ID:qX6ADKpr0
PS4はソニーが社運をかけて開発発売したハード
一方WiiUはとりあえずコケても任天堂倒産までは
いかないハード(´・ω・`)
本気度の差が出たな
713名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:24:40.00 ID:BqjFXmpk0
>>710
PS4に来ることは無いかと。幾らなんでもそんなに早くには動かんでしょ。
まずはWiiU切って、3DSだけで耐えようとする時期が続くはず。その次どう動くか、かな
714名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:24:40.50 ID:xqRD98cs0
MSに買収してもらうのが一番いいんじゃないか?
据え置きは箱1で携帯機は3DSで
任天堂のやりたい体感なんてキネクトで出来るだろう
任天堂コンテンツ出れば少しは日本で箱1も売れるぞ
チカニシも嬉しいしどうよ?
715名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:24:56.66 ID:0LP4juI10
>>709
年間900万台とかでもショボいけどねw
716名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:24:59.53 ID:W+SoMn6l0
>>710
マリカ10なら来るかもね
717名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:25:25.23 ID:BqjFXmpk0
>>711
まあ、消費電力40Wって聞いて「おい、何だこのハード」って踏み込む俺も大概だとは思うがな
718名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:25:40.66 ID:1z3lz6vC0
今までは数の暴力で不満を黙らせていた感じ
719名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:26:02.74 ID:bSeGW0QI0
性能は低いしHDDは付いてないしソフトは出ないし
こんなもん誰が買うんだよ
720名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:26:19.84 ID:xU7ObsbYP
>>699
ゲーム天国後の雰囲気を思い出すな
721名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:26:45.89 ID:W+SoMn6l0
>>714
年数本のゲームのために5万出す客はそうそういないよ
722名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:26:49.34 ID:qX6ADKpr0
>>714
怨念の垣根を越えて
PS4に任天堂ソフト供給が一番かと(´・ω・`)
723名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:27:04.55 ID:e1gf7dM90
WiiU叩くとVitaガーも多かったっけなあ
724名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:27:07.78 ID:BqjFXmpk0
>>718
だがちょっと待って欲しい。本当に数が居たんだろうか?

幾らなんでもダース単位で待機してる人間が居るって事は無いと思うんだが
個人のID切り替えながらの書き込みの方が納得できる動きだと思うぞ、アレ
725名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:27:19.36 ID:ULvcymR50
まぁ社長がニンブタみたいな能無しだから、こうなるのはしょうがないよね
726名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:28:44.83 ID:0LP4juI10
岩田はゲームとかはけっこう詳しいって聞いたよ?
経営はダメみたいだけど
727shosi ◆wTXBA.../Y :2014/01/18(土) 20:28:51.81 ID:dlMI1kWrP
>>714
PS4の方が売れてるのに、何故負けてる方につくの?
728名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:28:53.92 ID:aMFyHAZG0
>>704
その意見を単発で言うのは、どうなのよ?
729名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:29:28.80 ID:VvUECPht0
いくら何でも信者だろうがWiiUには不満はあっただろ
それを黙らせてたってのは無いだろw
730名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:30:03.75 ID:d9jQIh820
>>727
そもそもソニーじゃ任天堂買う体力ないじゃん
731名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:30:10.17 ID:BqjFXmpk0
>>728
おう、今このスレを覗いたんだ。それは勘弁してくれ
732名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:30:14.93 ID:aMFyHAZG0
あ、俺も単発か?w
733名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:30:34.04 ID:FTVaIbYR0
>>712
危機感が違ったよな
734名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:30:36.24 ID:0LP4juI10
>>729
それ、サバンナ・・じゃなかった、wiiU本スレで言えるの?
735名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:30:38.12 ID:XWmEizRG0
  (^ヽ─△<^) 任天堂が2014年3月
  /    ~▽ 期の業績予想を大幅に
 士 0 o 0士 下方修正し、3年連続
  メ___メ で営業利益が赤字に
 (~(し′| ) なる見通しだお。残念
         なニュースだお。
ameblo.jp/timemaster2009/entry-11752810913.html
736名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:30:45.89 ID:AywIoaJm0
>>726
詳しいどころかゲームプログラミングの天才
営業できる理系とかゲイツタイプの人間だし
辞めろとか散々言われてるけど岩田以外の人材なんてめったに見つかるもんじゃない
737名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:31:18.26 ID:vqZszBFNP
これからは豚がどんなに自慢気に売り上げ貼っても
で も 3 5 0 億 の 赤 字 だ よ ね ?
ですむ
738名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:31:22.80 ID:rdLx606L0
>>718
というか今までマジで異常すぎた
日本企業のソニーに頑張って欲しいとか書いただけでボコボコにされたことあるぞ
「ソニーが日本企業とかwwwwww」とか「チョニー工作員乙」とか言われまくった
で、なんかソニー経営者は朝鮮人だらけとかいうコピペみたいなのも貼ってきて
739名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:31:54.80 ID:0LP4juI10
>>730
ソフトを出すとかじゃなくて社を買い取りなのか・・・
MSもいくらなんでも買わないわ
740名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:32:11.89 ID:BqjFXmpk0
>>736
っていうか株主スレでも言ったけど、誰が後釜するんだよって言いたい
まあ、社長に訊くとか意図的に顔役としての機能を自分に集中させてるってのは見えてたけどさ
どんなトンデモ決算でもいわっちが辞める事はまず無いと読んでたなぁ
741名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:32:17.26 ID:9laD2dMP0
>>737
サイムチョーカガー
742名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:33:19.68 ID:FTVaIbYR0
>>730
ソニーが任天堂の資産を担保にして銀行から金を借りて買収するといっていたジーニアスが居たよw
ないわw
743名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:33:24.76 ID:aMFyHAZG0
>>738
いままでの個人的な私怨の復讐で叩くのはちょっと
744名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:33:40.47 ID:NsQARd8h0
>>730
なんで買収する必要があんのぜ?
普通にサードでいいじゃん
745名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:33:46.49 ID:0LP4juI10
>>736
マジで?!
そんな人材でもwiiUみたいなの作ってしまうんだなぁ・・・
746名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:33:49.43 ID:RktvsWNz0
737 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/18(土) 20:31:18.26 ID:vqZszBFNP
これからは豚がどんなに自慢気に売り上げ貼っても
で も 3 5 0 億 の 赤 字 だ よ ね ?
ですむ


これAAリスト入りしました
747名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:34:02.10 ID:yla2VO8n0
30日の任天堂発表はなんなんだろうな。

他社据え置き参入、自社据え置き撤退。
携帯ゲーム機は続投だがスマホ開発者の腕を生かせる解像度と性能にします・・・。
中高大人向けには圧倒的に普及したスマホに初参入。
そのうえでコントローラを内蔵した任天堂フォンの発売。

この位ないと任天堂の今後が心配。
748名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:34:05.34 ID:qX6ADKpr0
3DS市場さえ生きてれば
据置でWiiUが失敗してもとりあえずなんとかなったけど
頼みの3DS市場の売上げもスマホに食われて
伸び悩むとか、これは相当問題が深刻ですな(´・ω・`)
749名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:34:06.29 ID:usZgzEmG0
wiiUが低性能って言うけど手元でプレイできるしVITAより高性能なんだけど
750名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:34:23.50 ID:RTLnbB/N0
634の書き込み重要だなぁ
PSNとXBOXLIVEでユーザーの囲い込みあいなんだ
ただのハードの売り上げ競争じゃねーんだ
ソニーもMSもハード単体だけじゃなくてハード売ってサービスも売ってで旨みがあるけど
任天堂の場合ゲームだけしかないからその先がねーんだ・・・
751名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:34:29.10 ID:aBsBifstP
新作任豚AAと岩田AA期待してっからマジで
752名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:34:42.31 ID:GYajGFQM0
狭い島国での売り上げを誇ってた豚共息してる?
753名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:34:50.21 ID:FTVaIbYR0
>>738
ソニーの決算発表もこれからなんだぞ
754名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:35:11.04 ID:1z3lz6vC0
>>749
携帯機に負けてたらビックリだろwww
755名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:35:12.11 ID:Targ+//H0
まぁいくらゲハで不満を言っても何の効果も無いだろうけどなw
てかどこの信者もおかしい奴は居るよ
756名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:35:15.74 ID:Gp+B3t7X0
しかし任天堂にとって都合の悪いスレの割りに良く伸びるな
今回のは今までと違うから当然か
757名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:35:39.55 ID:ULvcymR50
もうハード撤退するのは目に見えてるんだから、さっさとすればいいのにw

撤退は確実にするだろうし、あとは遅いか早いかだけ

おもちゃ屋の任天堂が高度化したハードウェア技術についていける訳ないじゃんw
758名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:35:50.58 ID:EY3IeLsQ0
自業自得で叩かれてたのに人のせいにすんなよ
759名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:35:57.04 ID:Wr7j55GI0
うーん
これってようは今年赤字回避するにはマリオポケモンモンハンドラクエパズドラ以上のソフトが去年以上に出て全てこれらの倍以上売れなきゃダメってことか?
絶望的じゃん・・・モンハン4GやパズドラZ2がでたって焼け石に水だな
760名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:36:06.05 ID:0LP4juI10
>>737
額よりも、もう八方塞がりに近い状態ってのがはるかにキツい
350億円って額はそんな大したことはない。まあもっと増えるとおもうけど
761名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:36:14.11 ID:e1gf7dM90
>>749
携帯機に勝ってそんなに嬉しいのか?
762名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:36:20.38 ID:gKgbE5sd0
PSとVITAにソフトを出せばいいと思いますよね
そっちのほうがハードの性能も上だし、ユーザーのみんなも
望んでいる結果になりますよ
3年後にはVITAでポケモンの時代も来るかも?
763名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:36:27.85 ID:5X4HAkgB0
GBA microやVBみたいに
wiUをなかった事にして仕切り直せばいいんだよ
764名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:37:17.91 ID:NsQARd8h0
日本の組織で出世する以上、経歴は見かけ倒し
765名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:37:27.49 ID:qX6ADKpr0
>>762
さすがに3DSのライバル機にまでソフト供給は
できないっしょ(´・ω・`)
766名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:37:40.93 ID:W+SoMn6l0
>>762
みっともないクレクレは他所でやってください
767名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:38:03.99 ID:rdLx606L0
>>755
まあゲハの任天堂信者もおかしいけど、はちまjinのコメント欄も同じくらいおかしいからな
結局生息してる場所が違うだけって感じ
768名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:38:05.75 ID:5OxTi1nw0
タブコン持って電車に乗る>>749を想像して吹いた
769名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:38:20.34 ID:qX6ADKpr0
>>763
無かったことにするには在庫が
多すぎるって話だよね(´・ω・`)
撤退戦するなら生産量も搾ればダメージは
少なかったのだ
770名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:38:27.85 ID:Xqr4GRYJ0
立体視なしでいいからゼノブレイドを3DSに移植して
WiiUのゼノ新作をアシストしとけよ
771名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:38:34.12 ID:gKgbE5sd0
>>766
実際に利益が出てないのは事実ですよね?
772名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:38:53.49 ID:bSeGW0QI0
WiiUはVITAより高性能だから!とか馬鹿なんじゃないだろうか
773名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:39:00.92 ID:BqjFXmpk0
>>767
後、ゲハ速とかかな。狂気を感じるのは
774名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:39:05.30 ID:OxLapmdO0
>>759
マリオポケモン以外は世界的に意味ない
洋サードに世界で売れるソフト出してもらわないと
775名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:39:06.30 ID:0LP4juI10
>>759
諸葛亮(おっさん)が「はわわー」って言うレベル
776名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:39:06.98 ID:FTVaIbYR0
>>765
上で言ってる事と矛盾してるぞ
777名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:39:21.37 ID:vqZszBFNP
据え置き捨てるとかあり得んよ
そしたら任天堂は完全に終わる
ソフトは売れるんだからPS4にソフトを提供するのが最善の手
誰が考えてもそうなのに宗教豚どもは未だにそれを反対する
そんなに任天堂に潰れて欲しいの?
携帯機じゃ利益でないってことは馬鹿でもわかっただろそろそろ
778名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:39:25.02 ID:1z3lz6vC0
2000億の在庫爆弾はいつ爆発するかな
779名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:39:27.18 ID:0RfjzV9T0
VITAに退場してもらって、3DSの次世代機にPS4との通信装置を実装し
その世代でフェードアウトさせるのが一番いいだろうね。
箱1と通信されると困るから、SCEとMSの引き入れ合戦がどうなるか楽しみだ
780名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:40:00.12 ID:aMFyHAZG0
任天堂だけの問題でもないから、このスレは盛り上がっていると思う

据え置き機のあり方
コアゲーマー復権

携帯機が、冗談抜きでスマホが真の脅威に
カジュアル層はスマホに総取りされる危機

こういう論もはらんでいる

もちろん「全滅論」ではないですよ
781名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:40:20.21 ID:e1gf7dM90
でも意地でもWiiU撤退はしない気もするけどなあ
かと言って巻き返しの作戦も思いつかないけど
782名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:40:25.00 ID:8Iuxt52Y0
>>740
失敗した責任を取れないトップが居すわり続けることは会社にとって良くないことだと思うよ。
社員の士気にも響くしね。
失敗した路線から180度方針変換するくらいの人材が居ないんだとしたら、その会社は終わりだ。
783名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:40:44.47 ID:qX6ADKpr0
>>776
据置機から撤退して、据置はPS4にもソフト供給
携帯機を今後のメインにって
さすがに無理だったか(´・ω・`)
784名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:40:50.38 ID:W+SoMn6l0
>>771
3DSでポケモンやってた人がいきなりVita買うわけないでしょ
妄想も大概にしてほしい
785名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:41:24.54 ID:BqjFXmpk0
>>782
まあ、そこら辺はゲハでどうこう言ってもね?
1/30にいわっちが何を言うかでしょ。株式会社である以上、地雷を踏んだら株主が黙ってねぇよ
786名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:41:50.39 ID:d9jQIh820
ゲハの人間は統一ハード好きだな。クレクレ根性が骨にまで染みてる(´・ω・`)
787名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:41:54.59 ID:0LP4juI10
>>777
だからさ、PS4にポンってソフト出すくらいならwiiUに出すよね?
自社の据え置き機がそれこそ死ぬじゃん
788名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:42:18.03 ID:qX6ADKpr0
>>780
ゲーム業界は残るとしても
今までの形のまま残るってのは
難しいって話ですな(´・ω・`)
789名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:43:08.92 ID:rdLx606L0
>>781
というか別にWiiUから撤退するとか宣言してもいいことないからな
本当に撤退するなら、今後WiiUで新しくソフト開発したりしなきゃいいだけ
問題はWiiUの後継機を出すかどうかだね
790名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:43:21.46 ID:0LP4juI10
>>780
おいら洋ゲー好きだから平気だもん
791名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:43:25.88 ID:NsQARd8h0
サードとしては超ビッグネームですぜ
やるならマルチになるだろ
(何この皮算用)
792名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:43:26.17 ID:bSeGW0QI0
wiiUは撤退はないと思うけど国内の箱○みたいにひっそりと売り場から消える感じだろうな
793名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:43:45.78 ID:FTVaIbYR0
>>780
ポコパンとかスマホでも遊んでるけどさ
遊べば遊ぶほど携帯機の代わりにはならないと感じるよ
スマホはパズルカードガチャが環境限界だわ
794名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:43:46.06 ID:Lji2Bx520
>>763
性能勝負から逃げ出した時点で仕切り直しても出てくるのは同じようなハード
ギミックがウケなければまたコケる

奇跡的にギミックが当たったとしても
Wiiの例からサードは寄り付いてこない
それをユーザーも知ってしまっているので
完全に詰み
795名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:44:08.90 ID:e1gf7dM90
>>780
後は開発費の高騰も気になるところかなぁ
海外なんかは回収の見込みはあるんだろうけど博打に近い額使ってるし
796名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:44:14.74 ID:qX6ADKpr0
>>789
大作開発してますって記事だけ出して
期待だけでハード売るのが一番安上がりだもんね(´・ω・`)
797名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:44:14.67 ID:Targ+//H0
クレクレしてる奴は実際来ても買わねーよw
そんなにやりたいならそれぞれハード買ってるって
798名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:44:28.20 ID:vqZszBFNP
スマホに出せるのは携帯機ゲーのみ
チカニシ同盟とかゲハだけで実際に任天堂が組むとしたらソニーと組むしか無い
XBOXなんかで出したらいくら任天堂のブランドでもWiiUより売れん
あ、これは日本の話しね
クレクレがーいうんなら任天堂が据え置きで立て直す方法提示しろや豚
まさかまたハードを作りなおすのか?
豚は勘違いしてるけどWiiUが糞なんじゃなくてWii買った層はそれで満足してるからWiiUを買わないだけだからな?
ハードで利益を出すのは今の高性能路線では無理だし任天堂は技術もないからPS4やXONEを超えるハードなんて出せないからソフト屋になるしか無いんだよ
799名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:44:28.99 ID:BqjFXmpk0
>>780
据え置き機は安定した。ONEとPS4が想像以上に頑張ってくれてる
どっちかが倒れてもどっちかが需要をフォローするには十分な状況だね

携帯機は実際コワイな。
800名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:44:29.29 ID:ULvcymR50
珍天堂はスマホゲー屋になるだろw

それはもう100割確実にスマホソシャゲ屋だろよ

10年後いや5年後には確実にそうなる
801名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:44:58.36 ID:AywIoaJm0
逆に言えば岩田が辞めない時点でリストラって選択肢は無いんだよなぁ
大赤字出した経営陣が居座ったまま社員に痛み押し付けるなんてやった瞬間に社員の士気が死ぬ
宮本とかあの手の人間もリストラなんて絶対に認めないだろうし
岩田自身も現場知ってるからやりたくないはず

1/30はリストラせずに経営体手直しをするって発表になるだろうから、市場の反応は冷たいだろうね
802名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:45:08.55 ID:xU7ObsbYP
今流れてる3DワールドのCMすげー面白そうだな
完全な3Dじゃないのがあれだけど
やっぱああいう路線でやるべきなんだよ
CMの魅せ方も含めて
803名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:45:34.03 ID:aMFyHAZG0
>>788
常に変化してるやん

長い目で見れば、
任天堂一強から、ROM→光ディスクへ移行、携帯機だってあとから加わったものだし
804名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:45:43.02 ID:0LP4juI10
こっそりPS4ソフトが動くwiiU作ればいいんだよ
任天堂のゲームができる任天堂製PS4。こりゃ統一機だわー、ホントやっとだよー、まさに妙手だな
805名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:47:10.41 ID:e1gf7dM90
>>789
開発期間考えると後継機は内部の議題にあがってそうかもね
またWiiの路線続けるなら本格的に死ぬと思うけど流石にそれはないか
806名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:47:39.74 ID:sAQWl4Uq0
スマホでマリオカートでも出せばいいのに
807名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:48:50.32 ID:UtZ0mEnf0
>>792
箱は欧米で売れてたから
ひっそりと消えても大丈夫だった

全世界で爆死のゆうちゃんは。。。
808名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:49:04.87 ID:opokqiX+0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ人人人人人人人人人人人
/         人      ヽ 3DSもポケモンも爆売れしてるから
|       /  \     l 絶対目標達成出来るって言ってるんだよ!!
|    _∠二\ノ/二ゝ、  l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    /~~~~~~~/ //
  ゝ、   二二二二ノ /
 // \   ___ノ\

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 /              ヽ  え!!
/         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ 
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)   あれだけ売ったのに350億も赤字なの!? 
 ヽl    /___/ //Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\
809名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:50:06.02 ID:FTVaIbYR0
これでやっと方向性の間違いを認めて、やっと本気になった任天堂が見られるかもしれない

wktkですわ
810名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:50:20.97 ID:5ub6L/qm0
ニシ君は内部留保沢山あるから何十年利益出なくてもやってけるなんて言っているけど
それは健康な身体で無職になった場合だからな
これから癌の闘病生活に入るんだから貯金なんてあっと言う間に無くなる
ここからが本当の地獄だよ
811名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:50:38.45 ID:qX6ADKpr0
>>801
まぁリストラしないって事は
まだまだ会社に余力が充分有りますって事ですわな(´・ω・`)
812名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:51:15.47 ID:UtZ0mEnf0
今更本気で技術開発しても周回遅れだからね。。。
813名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:51:28.86 ID:f7DnFmq70
ソニーについてはPS4が爆売れ、
ビジネスモデルの大転換が
行われており大きな収益を上げるだろう。
大人はスマホとPS4でゲームするようになる。

任天堂については撤退戦である。
スマホと競合するものの、
子供層は引き続き3DS/2DSでキープすることになる。
次期ハードや保有IP資産への期待は燻り続けるだろう。
814名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:53:22.71 ID:UtZ0mEnf0
ソニーもMSもPSNやLIVEを全社的に活用し強みにしていくことを
視野に入れてPS4などを売ってるんだが

任天堂は低性能ハードを情弱にボッタで売りつけて儲けるって思想が
3DS、WiiUで抜け切らないどころか加速したんで
コケた以上挽回の余地はないんだよね
815名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:53:25.65 ID:8Iuxt52Y0
>>809
岩田聡社長は1/17の会見で「Wii Uの魅力を十分に伝えられなかった」と答えてるから
方向性の間違いは認めてないよ。
816名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:53:50.35 ID:FTVaIbYR0
>>813
PS4でビジネスモデルの転換は起きてないよ
PS3モデルの延長だよ
817名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:53:53.09 ID:oSGxvPS70
据置きメインの海外市場だと海外メーカーも今年からはPS4と箱一に全力投球だろうし
その状態から3DSやWiiUに振り向いてもらうのはほぼ無理ゲーなんじゃないか
気が付いたら国内3DS市場以外壊滅してたみたいな
818名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:54:09.98 ID:hY/I1B8l0
なんかこれ凄い話題になってるな
職場で皆が任天堂ガー任天堂ガー言ってた
819名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:54:42.13 ID:UtZ0mEnf0
PS3序盤であれだけコケても
開発環境の整備やコストダウン、PSNの強化をやめなかったからこその
今のPS4の爆売れがある

任天堂にはそういう技術的積み重ねがないのが致命的
820名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:54:51.63 ID:sAQWl4Uq0
いいもの作っても、かけたコスト回収できなきゃいつかは潰れるわな
821名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:54:55.82 ID:rdLx606L0
開発にかかる手間がどんどん大きくなっていく中で今の開発リソースじゃ携帯と据置の両方をまかなう事は出来ないから更に拡大路線を歩むのか
それとも素直に据置諦めて事業縮小するのか
任天堂の結論はどちらかな
822名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:54:58.45 ID:i4btoMIYP
>>818
俺んとこも任天堂がヤバイ話で持ちきり
因みに映像業界
823名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:55:18.14 ID:FTVaIbYR0
>>815
まさか、その1文しか読んでないとかないよね?
すべては30日に分かる
824名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:55:24.28 ID:opokqiX+0
まあ任天堂って良くも悪くもマイペースな会社だからな
825名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:55:24.86 ID:0IYVcUZbI
PCで作ってゲーム機本体は劣化PCってのが
今後はずっと続く
んでこの流れは携帯機にもくる。
スマホ向けに作っておくのがソフトメーカーにとっての保険
独自規格のゲーム専用機は携帯の世界でももうすぐ終わる
826名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:55:33.70 ID:qX6ADKpr0
>>813
今は中学生くらいからDS→スマホに
移行してしまうのが困りもんですわな(´・ω・`)
実質小学生だけが市場の携帯機
827かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 20:56:17.73 ID:JBsNTFQF0
利幅少ないとかいうが、それでも携帯機一本勝負なら余裕で食っていけると思うわ
3DS好調でも赤字だから任天堂終わった、みたいなこと言ってる奴いるけどそもそもそれも据え置きの損害が半端ないせいだし
828名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:56:40.65 ID:VvUECPht0
WiiUの撤退は絶対に出来ないな
DQ10があるからスクエニとの関係が崩壊するw
どっちも先が見えてなかったな
829名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:57:29.41 ID:qX6ADKpr0
>>819
PS3は序盤にコケた
というよりも、値下げされた新型が出たら
ぜひとも欲しいって人も多かったからね(´・ω・`)
んじゃWiiUが値下げされたらぜひとも欲しいって
人がどれだけいるのかと
830名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:57:34.58 ID:NsQARd8h0
Wiiが売れたのは地デジへの無知が原因だから
ほんとはSFCが最後の成功なんだよな
ずいぶん昔に終わってた会社が延命してただけで、
反省でどうこうなるレベルじゃないと思う
831名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:57:59.86 ID:BqjFXmpk0
>>828
でも、アレスクエニの立ち回りの問題の方が大きいからなぁ
なんでVerUPも出来るMMO開発があそこまで遅れたのかと
832名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:58:16.33 ID:0LP4juI10
>>808
これ、もとネタ知ってるやつ何人いるんだろう
833かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 20:58:30.13 ID:JBsNTFQF0
>>815
そらあんなタブコンでツイスターみたいな意味不明なことやってるCMで伝わるわけないだろと
アホなのか岩田は
834名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:58:38.43 ID:AywIoaJm0
>>827
携帯機だけに絞ったらリストラして開発ラインも減らして企業規模縮小しないと無理
何回も言うけど携帯ゲーム機ってのは据え置きほど儲からない
Wii/DS時代に企業規模拡大した任天堂がその膨れ上がった固定費を賄うには据え置き売るしかない
835名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:58:39.36 ID:8Iuxt52Y0
>>823
任天堂の岩田聡社長は17日の記者会見で、「ゲーム業界はハードが受け入れられれば、
収益性が高いソフトも急速に売れる。『Wii U』の普及を進め、収益を出せる形にもっていきたい。
具体的には1月30日に短期の施策を発表する」と話した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD17010_X10C14A1000000/


岩田が辞めない、WiiUの普及を進めるって時点で1/30は何も期待できないね
836名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:59:10.03 ID:XWmEizRG0
PS4の1人勝ちになるとは分からんものだな。
837名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:59:20.06 ID:UtZ0mEnf0
>>830
まぁ任天堂の据え置きはPS登場以降一度も勝ててないからね
Wii?結局ソフトが全部逃げ出してPS3に行った時点でねぇ
838名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:00:09.16 ID:feQ0cNLs0
>>816
数が出るゲーム機に向けて半導体を開発し、半導体工場まで作った
そこで作った高性能な半導体を他の機器に展開していくってのがPS3のビジネスモデルでしょ
でもその目論見は大きく外れたからPS4からは既存の半導体をアレンジしてゲーム機を作りゲームとネットワークの事業で儲けていくという軽いビジネスモデルに転換した

PS3とPS4じゃ全くビジネスモデルが違うよ
839名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:00:38.71 ID:0LP4juI10
wiiは大成功だとおもうけどなぁ
840かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 21:01:18.37 ID:JBsNTFQF0
>>834
据え置き程儲けようとしなくていいんだよ。有力なソフト抱えてるんだから、こじんまりとやってきゃいい
いくらスマホが溢れようと任天堂のゲームが出来るハードそのものは求められてる。それが二台も同時にはいらない、てだけ
841名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:01:20.24 ID:5IIoNmmC0
スマホは親が機種変して不要になった旧機種をWiFi運用して無料ゲームを・・・ってことも出来るからな
親もゲーム機本体と4-5000円もするソフト買い与えるより出費が抑えられる
842名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:01:35.17 ID:BqjFXmpk0
>>839
Wiiは任天堂単体で見るなら大成功
ただ、ゲーム業界で見ると…という感じかな
843名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:01:37.85 ID:ULvcymR50
それにしても負け犬の任天堂についてしまったモノリスソフトやプラチナゲームズらは悲惨だなw

自業自得だから同情はしないがw
844名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:01:49.62 ID:0LP4juI10
>>816
ガンダムとジムくらい違うよ
845名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:02:01.71 ID:qX6ADKpr0
>>839
任天堂的には大成功だよね(´・ω・`)
サードは儲かったんだろうか
846名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:02:43.56 ID:opokqiX+0
ユーザーとサードにとっては失敗
これが響いた
847名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:02:45.09 ID:VvUECPht0
DQ10でスクエニとの関係のためにこのままずるずるWiiUを続けるしか無い
国内だけを重視した完全な失敗
848名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:02:48.89 ID:FTVaIbYR0
>>835
そう言われてもその発言に俺は期待してるからな
849名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:02:56.38 ID:daSpadvX0
>>840
こじんまりとやるのはいいんですけど、それならリストラ必須となりますが?
リストラするなら岩田が先に辞めないと。
850名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:03:15.63 ID:m/+3t8JyP
「ハードを2万〜3万円で売り、
ソフトを5000〜6000円で売るという事業構造については、
このまま継続できるかを疑うべき」

なんて言ってるみたいだが

「低性能ハードをCMだけで騙し売るビジネスモデル」
に限界があるのではないかと思うわ
851名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:03:29.75 ID:0LP4juI10
>>845
バンナムは儲かったとおも
あそこ地味に就職大人気だしね
852名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:03:31.84 ID:i4btoMIYP
>>824
ペース乱しまくりじゃね?
853かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 21:03:39.80 ID:JBsNTFQF0
>>845
任天堂しか儲かってないだろうよ
じゃなきゃあんな末期にはなってない
854名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:03:59.45 ID:8oHl94ot0
>>843
金貰ってる以上は別に何の問題もないでしょ
任天堂がヤバかったら離れたら良いし
855名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:04:15.43 ID:qX6ADKpr0
>>835
つか今更WiiUとか1万円になっても
あんま欲しくないけど
どうやって普及させるんだろうか(´・ω・`)
856名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:04:21.26 ID:FTVaIbYR0
>>838
はいはいコストモデルの話ね
それビジネスモデルとは言わんよ
857かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/18(土) 21:05:22.11 ID:JBsNTFQF0
>>849
リストラ必須だろね。二台同時にやるつもりで雇ってたなら。
もう現実的にそれしかないんだから。据え置きはもう無理。
858名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:05:37.70 ID:qX6ADKpr0
>>850
ソフトは無料で配って、基本プレイ無料
ガチャを1回300円、回復薬を1個100円で売る
ビジネスモデルがボロ儲けですぜ(´・ω・`)
859名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:05:44.34 ID:gKgbE5sd0
これでみんなも安心してPS4を買えますね
統一ハードが確定してゲーム業界にとっても明るい未来が見えてきました
860名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:05:48.91 ID:i4btoMIYP
>>839
計算してないけど

Wiiで売れたソフト累計とPS3で売れたソフト累計
これ恐らく国内外でもPS3の勝ちだと思われ

つまりWiiは負けハード
そこで割りを食らったのはサードだろう
861名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:06:06.10 ID:KTB3Vhic0
>>833
あれはダサい
自分から客遠ざけてるんじゃないかと思うくらいダサい
862名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:06:16.08 ID:VvUECPht0
30日でっていうけど次世代機発売までにやれることをやってるのが今だろw
じゃなきゃただの無能
863名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:06:43.68 ID:W+SoMn6l0
>>854
子会社のモノリスはそうもいかんよ
プラチナも任天堂以外は仕事頼まないみたいだし、運命を共にするしか
864名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:06:44.82 ID:FTVaIbYR0
>>844
それ本体コストの話
初期のPS3の本体コストが異常に高かっただけでPS12の頃からビジネスモデルは変わってないよ
865名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:07:16.23 ID:feQ0cNLs0
>>840
社員増やして新社屋作ってって体制で
「こじんまりと」なんて無理だよ
こじんまりとした体制に変えていくには大規模なリストラとかが必要になってくる
866名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:08:10.28 ID:UtZ0mEnf0
07年比で社員数1.5倍だろ?
増長してるくせにソフトが全く出てこないって無能雇いすぎでしょ
ノーティなんかあの質のソフトをポンポン出してくるぞ
867名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:08:21.64 ID:qX6ADKpr0
つまり任天堂が自社ソフトを遊べるスマホを
作ればいいと(´・ω・`)
868名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:08:39.63 ID:daSpadvX0
>>857
でも岩田が辞めないって言ってるんだから、その案以外のものを1/30に発表すると思うのよ。
さて。
869名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:03.12 ID:ANA147fQ0
>>865
もしリストラしようものなら赤字どころの騒ぎじゃないと思うわ
任天堂って日本有数の優良企業なのに、そこが大規模リストラなんてなったら
870名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:11.90 ID:AywIoaJm0
>>840
売上1000、固定費1200の企業を
売上100、固定費80にしたらどうなるよ
利益は出るけど企業としては木っ端みたいなもんだろ
今の任天堂みたいにハード二種類出して何本もソフトライン走らせるなんて贅沢な経営はできなくなるよ
871名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:23.83 ID:xqRD98cs0
単純に勝ち負けだけじゃ測れないと思うわ
Wiiは大成功はしたけど次には繋がらなかったからね
商品寿命も短かったし
872名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:23.89 ID:XWmEizRG0
任天堂苦境、3年連続で営業利益が赤字に!
873名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:38.66 ID:0IYVcUZbI
開発ラインが
洋ゲーメーカーはPC
和サードはスマホ
これで実際に動いちゃってる以上は
ソフトで売るなんて言ってもソフト出る見込みはない

出るのは任天堂製か金で引っ張てきたソフトだけね
874名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:47.17 ID:qX6ADKpr0
>>869
リストラする前にマリナーズ売却ですかな(´・ω・`)
875名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:51.64 ID:W+SoMn6l0
>>860
国内はWiiの勝ちだろう
ミリオンの数が半端ない
876名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:09:58.45 ID:a9irdjY80
【速報】 PS4の勢いが半端ない 時間が経つに連れ更に差が開きそう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390046510/
877名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:10:22.32 ID:NsQARd8h0
知らんかったが、本体は売れたがサードのソフトは売れんかったと
じゃあわりとすぐ「あれ?ハイビジョンじゃないの?」でPS3に買い替えた人が多そうだな
ヒントがあったのに、「任天堂ソフト以外はゴミだな」と解釈しちゃったとw
878名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:10:30.27 ID:rdLx606L0
Wiiは任天堂としては大成功だよ
そりゃPS3が大コケしてる絶好のチャンスだったのに一代限りのバブルハードになっちゃったのは勿体ないは勿体ないけどさ
だからといって任天堂が開発しやすくて性能も悪くなくて比較的安価なゲーム機出して、ゲーマーもサードも取り込んでさらにアカウントサービスを充実させてユーザーを囲い込んで次の世代の成功に繋げている、なんて世界は全く想像出来ない訳で
879名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:10:32.84 ID:U2CXyqge0
岩田 (任天堂の倒し方知ってます)
880名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:10:36.39 ID:aBsBifstP
>>867
せめてiTuneかGooglePlay使えるタブレットにしてくれよw
マリオするためにスマホをいちいち変えられるわけないだろw
881名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:11:38.12 ID:feQ0cNLs0
>>856
いや、PS3のビジネスモデルは今はゲーム事業に落ち着いてるけど
当初は確実にゲーム事業より半導体事業としての側面がでかかったでしょ
PS3が売れてCELLが安くなってソニーのいろんな機器にCELLが載って..という部分まで含めたビジネスモデルでしょ
そうでなきゃ巨額の資金突っ込んで半導体開発して工場まで作って挙句債務超過起こしたりしないからw
882名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:11:42.27 ID:oSGxvPS70
WiiUの出来そこないっぷりを見ると使えない東大生雇うのやめて
海外の技術者をもっと増やさないと追い付けないんじゃないの
883名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:12:18.70 ID:PJ4d45260
WiiDS時代の成功体験は忘れるべき。
あの頃みたいなでかいビジネスはもう無理だよ。
ただのおもちゃメーカーなんだから身の丈に合った商売をしよう。
884名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:12:23.05 ID:fIz5fK3I0
DSとWiiが大成功してそれを売るための大掛かり過ぎる販売規模が出来上がっちゃったからな
膨大な制作費、開発人数、広報、宣伝費、販路、コンテンツ数、それはDSとWiiのための大きさだった
そのまま引き継いでしまったそれを満たすには3DSとWiiUでは全然足りんのよ今更
885名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:12:24.28 ID:qX6ADKpr0
>>878
PS2世代からPS3世代への技術革新は
凄まじかったからねぇ(´・ω・`)
任天堂はWiiUでようやく追いついた形だけど
5年遅れだし
886名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:12:24.86 ID:FTVaIbYR0
>>871
毎回博打してくるんだよなここ
それが面白いんだけど
887名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:12:25.07 ID:4Bp/Xu3i0
思ったよりまともなスレだよな、ここ
なんだかんだで任天堂に頑張って欲しいんだな、おまえら
888名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:12:28.64 ID:0LP4juI10
>>864
PS3はガンダム・・専用パーツがたくさん
PS4はジム・・なんか市販のパーツくっつけたら出来ました、みたいな


まったくのイメージだけどw
889名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:13:19.98 ID:qX6ADKpr0
>>880
パナソニックが個人向けスマホを止めたから
その部門ごと買い取ればいいかと(´・ω・`)
まぁそこまでやったら任天堂も社運をかけることになるか
890名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:13:43.16 ID:B1RKhRY50
>>845
少なくともセガはWiiだけでしか儲かってないよ

セガ ソフト
06年度 実績 / 計画 *万本
Wii:142 / 107(大成功)
PS3:164 / 287(43%減)
360:182 / 183(ほぼ達成)
07年度 実績 / 計画
Wii:673 / 458(大成功)
PS3:192 / 391(51%減)
360:228 / 380(40%減)
08年度 実績 / 計画
Wii:392 / 404(ほぼ達成)
PS3:313 / 489(36%減)
360:212 / 375(43%減)
09年度 実績 / 計画
Wii:574 / 730(21%減)
PS3:356 / 463(23%減)
360:230 / 346(34%減)
10年度 実績 / 計画
Wii:160 / 155(目標達成)
PS3:135 / 252(46%減)
360:178 / 266(33%減)
11年度 実績 / 計画
Wii:305 / 360(15%減)
PS3:245 / 462(47%減)
360:154 / 308(50%減)
891名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:13:44.50 ID:FKyilJ0F0
WiiUという時代遅れの失笑ハードが任天堂最後の据え置き機になるんだろうか
せめて最後に、本気で真面目に作った次世代機なるものを見せてはくれんかね
それがまた周回遅れハードに終わり結果として撤退に終わるとしても
その中身によっては、このままWiiUで終わるよりは評価が変わってくるのではないか
892名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:14:24.00 ID:lo3bkzTtP
>>858
それは他の需要で常時持たざるを得ない電話ってハードの
圧倒的普及率と稼働率に裏打ちされたビジネスだから・・・
893名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:14:36.96 ID:qX6ADKpr0
>>890
さすがセガブランド(´・ω・`)
894名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:14:46.97 ID:i4btoMIYP
>>875
ミリオン売れたら勝ちなんてのはバカの理屈

今年ミリオン売が出たWiiUとミリオンのないPS3
圧倒的にPS3の方がソフト売れているからな
895名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:14:47.94 ID:PJ4d45260
>>881
あったなーw
掃除機が勝手に進化してるとかクタが大法螺吹いてたっけ。
あの当時のソニーはインテル倒せると本気で思ってただろうな。
896名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:14:50.26 ID:tdBhE8vB0
>>779
任天堂退場すればすむだろって流れになるぞ
897名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:15:25.32 ID:qX6ADKpr0
>>892
ミリオンアーサーは
Vita版もボロ儲けらしい(´・ω・`)
スマホ版は逆に頭打ちなんだってさ
898名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:15:41.76 ID:XWmEizRG0
WillU復活のシナリオはない。
899名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:15:44.59 ID:ECyLsn2W0
少なくとも据え置きではサードになった方がいいだろ
任天堂がわざわざ自分のハードを持つメリットがない
潰れてマリオとかが他所の会社に売られるのはコレジャナイマリオになりそうだから駄目だ
900名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:15:44.87 ID:UtZ0mEnf0
>>885
追いつけてないからソフトも劣化するし
アカウントもまともに整備できないんだが
901名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:15:51.57 ID:YZBHj/iZP
>>890
サードは儲からないから出さない
これが正解
902名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:16:27.04 ID:PJ4d45260
>>889
パナの携帯部門なんか買い取っても余計に悪くなるわw。
あそこにスマホの開発能力なんてない。
903名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:16:35.37 ID:FTVaIbYR0
>>881
成立してないものは単なるプランであって
ビジネスモデルとは言わないの
ほとんど機能しなかったんだからさ
百歩譲ってそうだとしても、PS12のビジネスモデルと大差ないよ
904名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:17:18.13 ID:xqRD98cs0
>>881
今考えたらよくそんな無茶な方に突き進んでたよな
PS3がPS4並みのスタートダッシュでもCELLのPS3以外への普及は無理だったろうな
やっぱCPUの老舗のインテルやAMDには勝てないだろうし
905名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:17:22.75 ID:FTVaIbYR0
>>888
言いたいことは分かる
906名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:17:29.76 ID:W+SoMn6l0
>>887
国内メーカーでGOTY取れるの任天堂くらいだしね

>>894
ソフトのトータル売上が基準でしょ?
国内でPS3が勝てるのか?
907名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:17:38.72 ID:aBsBifstP
>>889
国産スマホがボロ負けなのに勝てないだろ・・・
パズドラのデータ消えます、ロフトのID消えます、マイクラのデータ飛びますとかになったら
マリオが調子乗ってんな死ねってなるわ
908名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:18:01.03 ID:0LP4juI10
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、いくらわたしでもwiiUはどうにもなりません
909名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:18:10.04 ID:qX6ADKpr0
>>902
昔はゲームキューブを共同開発した仲なのにな(´・ω・`)
910名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:19:32.30 ID:0LP4juI10
>>909
ならシャープとかSONYも仲間だね!
911名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:19:57.71 ID:i4btoMIYP
>>906
ミリオンが出たWiiUのソフト売り上げは240万本、今年ミリオン無しのPS3は940万

完全にアホ理論と証明されとるな
912名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:20:15.11 ID:B1RKhRY50
>>901
儲からないから同じようなもんを何度も出してなんとか回収しようとする
が正解だよ

数字はいつだって正直
913名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:20:18.27 ID:qX6ADKpr0
>>910
シャープにはWiiU内蔵アクオスを
販売してもらわんとな(´・ω・`)
914名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:21:00.45 ID:5sV8I+xr0
MSがゲーム事業に参入したのも、万が一にもCellが成功してソニーが半導体事業を伸ばされると困るからでしょ
Cellを頓挫させた時点でMSの目的の一つは達成されてる、多少赤字でもCellつぶせりゃ良かったんだよ

今はお茶の間の取り合いって局面だけど、ぶっちゃけMSは自分らが取れなくてもどこかが独占しなきゃ良いって思ってるだろうね。
915名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:21:04.37 ID:FTVaIbYR0
>>896
vitaを3DS並に普及させるのは5~6年掛かるからじゃね
まあ想像するだけ無意味か
916名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:21:26.78 ID:0LP4juI10
>>913
40インチのテレビがそのままタブコンに

ギネスに もっとも重いコントローラーと認定されたり
917名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:21:37.12 ID:+UczNx180
>>913
ゲーム内臓系って爆死の薫りがプンプンする
918名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:21:58.20 ID:XWmEizRG0
          /⌒((◎、
    ∩   /二二二二ヽ
<〓〓〓>/  ≡≡ ≡ ヽ
    ‖  /    ・   ̄ ̄ ̄プ
    ‖  |     彡__________/
    ‖  |     ___    |
    ‖  |       ___  |
      ⊂) ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄|⊃
     ∧(|| || || || || || || ||)∧
       (/\/\─/\ノ
919名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:22:03.75 ID:8oHl94ot0
PS3やPS4も世界で当たり前にミリオン出してるから今があるんだと思うが
920名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:22:26.92 ID:5OxTi1nw0
任天堂のスマホってあのタブコンにそのまま通話機能つけた
ようなもんしか作れないでしょ
921名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:22:46.50 ID:FTVaIbYR0
>>897
あれ儲かってるのかよ
児童ポルノ法に引っ掛かりそうなサポキャラが常に居るクソゲーなのに
922名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:22:53.00 ID:feQ0cNLs0
>>903
確かにビジネスモデルとしては成立しなかったね

逆にCS分野で明らかに新たなビジネスモデルを模索してるのってPlaystationNowとPlaystationMobileくらいじゃない?
失敗も多いけどSCEは問題意識持ってる方だと思う
923名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:23:34.68 ID:tdBhE8vB0
PS3はニュータイプ向けのガンダムを目指して出だし躓く
PS4はリガズィでガンダムに近い性能を安価でって感じ
924名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:23:37.24 ID:rdLx606L0
>>919
国内限定の無料配布ミリオンには価値があるけど、海外はどれだけ売れてもノーカンっていう理屈は本気で分からん
925名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:23:44.15 ID:YZBHj/iZP
>>912
サードは売れないから出さないの証明


今年のサードタイトル
WiiU 21本
PS3 110本以上




数字は正直だな
はい、論破
926名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:25:13.84 ID:XWmEizRG0
ゼルダが死んだのが悪い。
927名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:25:20.69 ID:i4btoMIYP
>>925
これサードの逃げっぷりがよくわかるな
928名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:25:45.07 ID:FTVaIbYR0
>>911
PS3とWiiUのハード普及数5倍前後あるからな
929名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:26:15.82 ID:qX6ADKpr0
>>914
そのマイクロソフトもスマホのせいで
世界的なPC販売数が落ちて困ってるらしいね(´・ω・`)
930名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:26:18.67 ID:ddQl4aw+0
年中行事
931名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:26:29.71 ID:B1RKhRY50
>>925
うんだから
使い回しで同じようなもんを何回も出して回収するスタイルって書いてるのに

こんな簡単な事が理解出来ない馬鹿って困るよね
932名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:26:45.30 ID:W+SoMn6l0
>>911
お前のために計算してやったぞ
http://gcompass.sp.land.to/rank/
2006年から2013年まで
Wii 5329
PS3 4574.2

やっぱWiiの勝ちじゃないか
933名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:27:23.62 ID:8oHl94ot0
>>924
任天堂が小さい日本市場でドヤ顔ミリオンしてる間に、SCEは最大市場の北米でそれ以上売ってたって話だからシンプルなんだけどな
だからこうなった
934名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:27:44.52 ID:jgZqzgIJ0
WiiUは値下げしなきゃダメだろ
ゲーミング性能は前世代機並み、HDD無し、有線LAN無し、DVD観れない、BD観れない
性能的には¥9800くらいか?

安いハードに安いゲームを安い人間に売るのが任天堂ビジネスだろ
安く売って貧困層に一気に普及させるのが強みだし
サードも任天堂は嫌いだけど普及してるんならおこぼれを・・・的な感じで良いソフトが集まるんだし
任天堂ファンは安くないと買わないよ
3DSもそうだったし
935名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:27:47.83 ID:+YHlGu/LP
&gt;&gt;925 ID:B1RKhRY50涙目w 本当に数字が正直すぎて笑えるw
936名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:27:52.66 ID:e1gf7dM90
ぶっちゃけサード引っ張ってこれないのは詰んでるよなぁ
937名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:28:18.54 ID:qX6ADKpr0
>>921
ユーザーに争わせて有料アイテム買わせまくったり
ガチャ回させまくったりするゲームだから
そらボロ儲けですわ(´・ω・`)
最近は射幸心を更に煽るフィーバーガチャとか
始めたし
938名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:29:17.87 ID:i4btoMIYP
>>931
涙目拭けよ
939名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:29:24.13 ID:Lji2Bx520
未だに任天堂信者がWiiでの過去の栄光にスガっているのが泣ける
940名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:29:55.22 ID:iNQgH6WhO
その使いまわしソフトすら敬遠され、マルチすらハブられるWiiU
941名無し募集中。。。:2014/01/18(土) 21:30:01.80 ID:18MTuNXO0
>>931
一回出して儲からなかったから使い回しですら出さなくなった
でこのサードタイトル
942名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:30:10.35 ID:XWmEizRG0
ご利用開始後3ヶ月PS Plusの各種サービスを無料でお楽しみいただけます。



キャンペーン期間

2014年2月22日(土)〜配信予定数に達したら終了(配信数限定)


キャンペーン
対象者

対象期間中にPS4™をご購入いただいたお客様


提供方法

PS4™向けPlayStation&reg; Store 「PlayStation Plus」カテゴリにて配信
943名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:30:13.77 ID:YZBHj/iZP
>>931
お前のレスの根底から覆されたら負け惜しみしか出来ないよな
WiiUからサードが逃げまくりなのは紛れもない事実なんどから
944名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:31:03.60 ID:uXtaWM5U0
>>921
騎士団とかの不評要素が入る前のバージョンから独自進化してるからな
945名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:31:04.65 ID:qX6ADKpr0
任天堂のサイト行ったら
販売中のソフトウェアタイトルが
分かりにくくなってるね(´・ω・`)
946名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:31:19.03 ID:i4btoMIYP
>>932
ソースの数字がめちゃめちゃなのになにいってんだ?w
947名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:32:01.04 ID:lo3bkzTtP
>>897
http://www.inside-games.jp/article/img/2013/09/17/70374/412758.html
>「【CEDEC 2013】PSVitaでもF2Pのマーケットは成立する〜『拡散性ミリオンアーサー』の事例報告」より

調べてみたがスマホ版は海外展開なんかも上手くいって
WW600万ユーザーとか月間8000万円とかアピールしてるが、
Vita版は10万ユーザー数以外は「それなりに好調です」とか
「Vitaユーザーはとても熱心です!」とか曖昧なテキストのみで泣けたw

このタイトルのセッションだったら聴講者が一番知りたいのはそこのもう少し突っ込んだ話だろw
948名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:32:13.15 ID:VvUECPht0
WiiUはサードどころか任天堂すら逃げてない?
もう予定のばっかりで全然発表されてない
949名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:32:24.44 ID:i4btoMIYP
>>942
やったぜ
PS4買ったらプラスでやり倒す
950名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:32:35.66 ID:FTVaIbYR0
>>925
不調なのは間違いないが、やっと1年経過したWiiUをそのまま8年目?のPS3と並べて結論出すのも凄いな
951名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:33:09.78 ID:B1RKhRY50
>>935
んな馬鹿な煽りで逃げないでさ もう一度これをよく見てみろよ
06と10以外はWiiが一番売れてるんだぞ

セガ ソフト
06年度 実績 / 計画 *万本
Wii:142 / 107(大成功)
PS3:164 / 287(43%減)
360:182 / 183(ほぼ達成)
07年度 実績 / 計画
Wii:673 / 458(大成功)
PS3:192 / 391(51%減)
360:228 / 380(40%減)
08年度 実績 / 計画
Wii:392 / 404(ほぼ達成)
PS3:313 / 489(36%減)
360:212 / 375(43%減)
09年度 実績 / 計画
Wii:574 / 730(21%減)
PS3:356 / 463(23%減)
360:230 / 346(34%減)
10年度 実績 / 計画
Wii:160 / 155(目標達成)
PS3:135 / 252(46%減)
360:178 / 266(33%減)
11年度 実績 / 計画
Wii:305 / 360(15%減)
PS3:245 / 462(47%減)
360:154 / 308(50%減)

龍や無双のビジネススタイルすら理解出来てないやつってまだいるんだな
952名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:33:19.49 ID:W+SoMn6l0
>>946
ならお前が信頼できるソースで再計算してくれよ
負け惜しみはみっともないぜ
953名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:34:19.35 ID:YZBHj/iZP
>>950
まだWiiUが何とかなると思う人か?
対応エンジンが少ないんだから現行機の衰退と共に更にサードタイトル減るんだが

ニシくんの現実逃避が半端ない
954名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:34:57.45 ID:qX6ADKpr0
>>947
Vita版はスマホ版よりも課金率が高いから
想定よりも売上げ良いらしいよ(´・ω・`)
それにそもそも開発運営にそれほどお金かからない
ゲームだしね
955名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:34:57.86 ID:i4btoMIYP
>>952
デタラメの数字貼って逆ギレとか恐ろしいな
956名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:35:25.96 ID:XWmEizRG0
PS4™でオンラインマルチプレイを楽しむ場合にはPlayStation&reg;Plus(PS Plus)に加入していただく必要があります。
また、PS Plusの会員権を持つユーザーの方が「いつも使うPS4™」に設定したPS4™では、ユーザーのご家族の方もオンラインマルチプレイを楽しめます。
957名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:36:13.47 ID:62xy3qT70
WiiだってPS 2よりはずっと綺麗だったでしょ
Wii U は2005,6年発売のPS 360とドッコイ、劣化もありってちょっとあり得ないよな
958名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:36:35.88 ID:W+SoMn6l0
>>955
ちゃんと数字で検証せず、独自理論で勝ち誇る馬鹿がよく言うね
959名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:36:50.62 ID:opokqiX+0
もうWiiUのソフト売り上げは240万本、今年ミリオン無しのPS3は940万なんだからさ

残念だけど逆転しちゃったんだよね、ブーちゃん
960名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:37:30.01 ID:qX6ADKpr0
>>956
XBOXLIVEは1アカウントにつきゴールド会員は
1つだから、1ハード複数アカウントの有料権を認めるやり方は
けっこう良いですな(´・ω・`)
961名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:37:32.81 ID:FTVaIbYR0
>>953
その比較が公平だと思うならいいんじゃないの?
バイアス掛かりすぎて不毛だけど
962名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:38:14.85 ID:i4btoMIYP
>>958
デタラメの数字貼って勝手に否定した気になってるやつが何言ってんだが
違うと言うならWiiが多いという数字貼ってくれ
963名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:38:19.51 ID:XWmEizRG0
>>959
それって国内の数字?
964名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:38:47.67 ID:FTVaIbYR0
>>955
なら真の数字を貼ればいいのに
貼らない不思議
965名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:39:54.15 ID:rdLx606L0
>>950
普通2年目と8年目なら2年目の方が多いだろ…
966名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:40:15.52 ID:YZBHj/iZP
>>961
バイアス掛かり過ぎってことで現実逃避したいだけだな
PS3タイトルが減ればさらにWiiUのマルチが激減する、アホでも分かることだな
967名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:40:17.40 ID:jkumNALEP
>>956
+会員ですがクラウドバックアップ便利ですよw
968名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:41:09.52 ID:W+SoMn6l0
>>962
一体どこがデタラメなのかようわからんわ
こっちはファミ通集計の数字出してんのにさ
969名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:41:20.72 ID:0LP4juI10
(´・ω・`)死にかけ寸前のwiiの最後辺りと比較したらやっぱり フェアじゃない!とか言うのにねー
970名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:41:34.30 ID:FTVaIbYR0
>>965
そんな普通初めて聞きました
971名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:42:18.85 ID:VvUECPht0
むしろWiiUのサードソフトは今が絶頂期だろw
大半のタイトルが全く売れなかったんだから
972名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:42:20.06 ID:FTVaIbYR0
>>966
バイアスの意味わかって言ってんの?
973名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:42:53.76 ID:XWmEizRG0
『MGS1』と似た状況を再現し、当時の記憶をたどることで既視感
(デジャヴ)を楽しめる。PS、PS2、PS3&reg;、PS4™と、ハードの移り
変わりとともにあった『メタルギア ソリッド』シリーズの進化も
実感できる。くー早くやりてー。
974名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:42:58.88 ID:0LP4juI10
>>968
ファミ通の集計なの?
それなら信用できる気がする
少なくともデタラメじゃないはず
975名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:44:27.80 ID:ydeubcM30
>>970
そうだね、WiiUも8年目になればきっと年百本ソフト出るよねw
976名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:44:30.84 ID:YZBHj/iZP
>>972
お前こそ調べてみ?
WiiUのハブが加速、エンジン対応数の少なさ
この現実から増える可能性を見出せるならバイアス掛かりまくってるな
977名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:45:12.25 ID:lo3bkzTtP
>>954
率で言うなら従来売り切りモデルは課金率ほぼ100%でんがな。

そういう意味で専用機でF2Pやってみるのは止めないけど
圧倒的に少ない母数にもかかわらず即もしもし同様のぼろもうけwww
ってのは甘いんじゃねって話
978名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:45:43.36 ID:rdLx606L0
>>970
じゃあ2年目より7年目(2006年末発売だから7年目の方が適切だった)の方が発売数多いハード挙げてみろよ
それこそPS3くらいしかないだろ
979名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:45:45.99 ID:+YHlGu/LP
>>975
8年目ならWiiU存在してないだろw
980名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:46:24.12 ID:rdLx606L0
>>978
間違った
やっぱり8年目の方が適切だわ
すまん
981名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:46:48.68 ID:B1RKhRY50
ID:YZBHj/iZP

こいつまじで馬鹿だわ
1本じゃ儲からないから何本も出して回収する
無双や龍のスタイルを否定したいんかね
FF13だってもう3回も出してるだろ そういう現実が見えてないのか
982名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:46:49.59 ID:W+SoMn6l0
>>974
管理人によると集計するのはファミ通週間ランキング(30位まで)と、その他拾えたデータ
これ以上正確なデータは白書でも買わんと無理だしね
983名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:46:55.57 ID:YZBHj/iZP
 

Wiiの8年目はサードタイトル何本でましたか?

 
984名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:47:09.76 ID:0LP4juI10
>>978
箱◯?北米で、だけど
985名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:47:12.09 ID:FTVaIbYR0
>>975
2年目が普通らしいのに
今度は8年目ですか? 

どっちなんだよw
986名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:48:00.78 ID:+YHlGu/LP
>>981
論破されたらID貼っちゃうとか負け犬すぎるw
987名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:48:49.61 ID:VvUECPht0
さすがにWiiUにこれからサードソフトが増えるってのはお花畑すぎるでしょ
MHDQが出るってのはあるかもしれないが
988名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:49:17.32 ID:FTVaIbYR0
>>976
ロンチからの年数比較から逃げて
エンジン対応とか論点じゃねーよ
おとといきやがれすっとこどっこい
989名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:49:28.21 ID:0LP4juI10
盛り上がってまいりました


次スレ欲しいねー?
990名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:49:55.44 ID:rWG1htkX0
復活の目がないんだよなぁ
PS3の時はまだあったんだが
991名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:50:03.37 ID:JSRTVQFR0
格ゲーとか3作くらいはグラ使いまわすの普通だしね
992名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:50:12.79 ID:B1RKhRY50
>>986
そうだね↓

935 :名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:27:47.83 ID:+YHlGu/LP
&gt;&gt;925 ID:B1RKhRY50涙目w 本当に数字が正直すぎて笑えるw



で逃げないで早く答えろよ
993名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:50:52.73 ID:YZBHj/iZP
>>988
Wiiの8年目はサードタイトル20本すらないですよ?
発狂する前にサードが出ないハードはいつまでたっても出ない現実見ようぜ
994名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:50:55.71 ID:aBsBifstP
そういや格ゲーって完全に終ったな
995名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:51:19.08 ID:XWmEizRG0
MHもDQももう帰ってこなくてよろしい。
996名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:51:54.10 ID:+YHlGu/LP
>>988
エンジン対応が少ないのは除外除外
バイアスかかってますねw
997名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:52:15.53 ID:FTVaIbYR0
>>993
ハードの製品サイクル無視してどーすんの?意味あるのそのレス
998名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:52:19.46 ID:YZBHj/iZP
論破しすぎてごめん
999名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:52:54.20 ID:F3cVXO2vO
ヤバさMAXのUにMHDQが出るんかな?
1000名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:52:57.10 ID:aBsBifstP
任天堂イワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。