【WiiU】 任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★534
1 :
名無しさん必死だな :
2014/01/18(土) 14:16:35.12 ID:Kiy2pczQ0
2 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 14:17:48.17 ID:Kiy2pczQ0
■■発売予定リスト■■ パッケージ/DL/単体プレイ(○:対応、△:一部対応、×:未対応、?:不明) ■01月22日 ×/1,800円/○ TRINE2 三つの力と不可思議の森 ×/500円/○ まちがいさがしパーティー ■02月01日 9,975円/?/? Wii FitU バランスボード+フィットメーター ■02月05日 6,090円/×/○モンスターハンター フロンティアG メモリアルパッケージ ■02月06日 5,229円/?/? ぷよぷよテトリス ■02月13日 5,985円/?/? ドンキーコング トロピカルフリーズ
3 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 14:18:22.60 ID:Kiy2pczQ0
■発売日未定 マリオカート8(任天堂:2014年春) ウォッチドッグス(UBI:2014年春) ゼルダ無双(任天堂:2014年夏) ベヨネッタ2(任天堂:2014年) 大乱闘スマッシュブラザーズfor Wii U(任天堂:2014年) モノリスソフト完全新作 "X"(任天堂:2014年) 毛糸のヨッシー(仮称)(任天堂) ゼルダの伝説(任天堂) 真・女神転生 meets ファイアーエムブレム (任天堂) 絵心教室(任天堂) チャイルド オブ ライト(UBI:2014年)DL販売のみ ワンダーフリック(レベルファイブ) パックワールド(バンナム:2014年)DL販売のみ Armillo(フライハイワークス)DL販売のみ GIANA SISTERS TWISTED DREAMS(フライハイワークス)DL販売のみ わいわい!みんなでチャレンジ(レイニーフロッグ)DL販売のみ
4 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 14:19:26.29 ID:xo2AQPimP
5 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 14:19:34.64 ID:piqmNZbP0
乙
6 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 14:20:24.97 ID:59V2SCsn0
7 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 14:51:21.20 ID:wovI1xnN0
例えば、アンドロイドのスマホやタブレットでWiiUのソフトが動いて そこにゲームパッドが接続出来るなら、WiiUの本体が要らないよな? 上手く言えんけど将来的には任天堂ハードが 豪華な操作端末のようなものに進化する可能性もあるのかなってふと思った
8 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:00:57.12 ID:kD9HC+cs0
>>7 子供にもわかるレベルで同一の環境を提供するって難しいことだから
そのあたりは簡単には合理化できないとは思うよ
ただ、映像端末もテレビが最終形じゃないし
今後はテレビとタブレットの境目が曖昧になって
どちらも単なる映像端末として扱えるようになっていくと思う
それに加えてヘッドマウントディスプレイやARメガネの開発も本格化してきてるし
徐々にテレビと据置ゲーム機だけで完結した構図は変わっていくだろうね
9 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:08:49.37 ID:Epprg1uV0
バックアップはできます。でもHDD内のセーブデータだけサクッと別メディア(USB)に 保存することはできません。本体メディアのセーブデータは別メディアにコピーできます。 Q&A Wii Uに複数のUSB記録メディアを同時に接続することはできますか? データの移動やコピー、消去を行うときのみ、最大2台までUSB記録メディアを接続することができます。 それ以外では複数のUSB記録メディアを同時に使うことはできません。 ※この機能は、Wii U本体のシステムバージョンが「3.0.0J」以上の場合にご利用いただけます。
>>9 補足
本体メディアにあるDLソフトのセーブデータは切り離して保存することはできません。
10年前の任天堂(GC、GBA時代) 年度 売上高 営業利益 2001 5548億 1191億 2002 5041億 1001億 2003 5148億 1076億 今の任天堂(WiiU、3DS時代) 2011 6476億 △373億 2012 6354億 △364億 2013 5900億 △350億(業績予想)
ワーナー「ダイイングライト」(PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360) UBI「The DIVISION」(PS4 / Xbox One) UBI「The CREW」(PC / PS4 / Xbox One) UBI「テトリス新作」(PS4 / Xbox One) うn
13 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:29:11.00 ID:XV8zdmVk0
岩田はUBIのトップのアナルをなめてdivision出してもらえるようにしてくれ
1乙
あ、ちなみにUBIのディビジョンは市販のタブレット端末に連携して操作画面写せるんだよね まぁwiiuには出ないんですが まぁwiiuには絶対に出ないんですが タブコンってなんなんだろうねぇ
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/14395816_4.html 2014/01/15
>任天堂のキャッシュ(現金および現金同等物)を年間の販売管理費+研究開発費で割ると、
>15くらいの数字になる。どういうことかというと、
>15年間、売上高がゼロでも、任天堂は社員を食わせていけるということ
(図の注釈:研究開発を続けながら会社を何年存続させられるか、という意味の数字である)
>株主からは「それだけのキャッシュがあるなら配当すべき」との圧力がかかっているが、任天堂はあまりしない。
>イノベーションがいつ起こるか分からないと思っているから、キャッシュを積み上げているのではないか。
>もちろん、イノベーションが起きるように職場環境やありとあらゆるものを整えていくのは会
>社の基盤として進めているが、それでもコントロールできないのがイノベーションであるという危機意識があるのだと思う。
(中略)
>その点、日本のメーカーが30年間に3回もイノベーションを起こせたのだから、すごい。イノベーションを起こせば競争のルールを変えられる。
17 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:33:02.35 ID:kQusOE5Q0
マリカが出たらゴリブリたち叩けなくなるからって今精一杯頑張って叩いてるんだな ゴキブリはあと2〜3ヶ月で完全に息の根止まるんだからほっとこうぜ
で、でたー豚の黒字自慢
>>13 流石にDivisionは動きそうもないわw
ゴキちゃんの反論できないものは妙なレッテルを張って反論した気分になる現象
任天堂がすべきこと フォトリアルを追及するソフトウェアチームを結成すること これによってフォトリアルなIPを創出し欧米で戦える体制を作りつつ ハードウェアの先進性を把握研究しソフトウェア技術の遅れを取り戻す 新規IPをPS4でだしソフトのブランド力を構築しつつソフトウェア収益もあげる 北米向けフォトリアルオープンワールド欧州でうけるフォトリアルレースゲームを1タイトル ハードウェアの先進性の是非を議論できる状態にし中長期的な任天堂のあり方の一つを構築する
>>22 >新規IPをPS4でだしソフトのブランド力を構築しつつソフトウェア収益もあげる
この一文だけで説得力がマイナスになる文章をコピペし続けられるのは凄い
24 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:40:12.21 ID:gOglw/IU0
>>24 2014年と言わず、今すぐサプライズ出さないとな
ソフトウェアの先進性を学びつつコスト回収するとするなら PS4しかないんだよ WiiUでフォトリアルやっても欧米サードに追いつけない PCでやるなら先進性は学べるがコスト回収ができない ここまで細かく説明しないとわからないやつはもうダメだと思う
昨日のよりでかいサプライズあるかね
28 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:46:06.76 ID:kQusOE5Q0
互換ないps4が今年から爆売れしないのは明らか 20GB,60GBのps2とpsの互換アリがあってもあの様だったps3が証明してる 今年の年末どっちがより多くユーザーを取るかが鍵だな それまでに、今のところ発売日未定のソフト全部出せれば勝機はある
コスト回収って意味だとXboxONEとPS4とWiiUのマルチになるか WiiUオンリーだとダメ
wiiuマルチにいれたらdx11使えなくなるからダメだよ wiiuだけ開発エンジン対応してないところのほうが多いし
あー変な奴がスレ立てたみたいだな まぁNGしとけばいいか
>>26 >ソフトウェアの先進性を学びつつコスト回収するとするならPS4しかないんだよ
すごい世界観だな、ゴキちゃんにすら賛同してもらえないんじゃないのw
>>30 そこをどう考えるかだね
任天堂のタイトルなのに任天堂ハードに出ないみたいなことが許されるか
まーたフォトリアル君か。しつこいね君も。 任天堂のことはいいからPS4本スレで勝手にオナニーしてろよ
不満なんだが、無料のフィルターくらいサービスしてほしい 居間で遊べるがうりなのに、インターネット閲覧にセーフモードつけるとかそんなに難しいのか
10年少し前、スクウェアを任天堂が買収するって話があった ニューオータニで会見場まで押さえてたのに、土壇場で山内がちゃぶ台返しして破談になったと 結局、すったもんだの挙句に山内がポケットマネーでファンドQとかいう基金を作って それを元にGCにFFを供給するという話になった エニックスとスクウェアの電撃合併が発表されたのはその年の年末
フォトリアルIPがないと欧米で売れないのが証明されたのに まだフォトリアルを過小評価するやつがいるのが信じられない 学習能力が皆無なのか
開発費高騰で売れても赤字 この今の業界の構造上の問題を解決できない限り先進性も何もない いくら客が求めていても維持できないもの続けるのは愚か
>>37 フォトリアルIPがなくてもイノベーション次第で売れるのはWiiで証明されたよ
フォトリアルを追求するハードがあれば
イノベーションを追求するハードがあってもいいというだけの話
何度もいうけど方向性はひとつじゃない
WiiUが売れないからって ゲーム市場が駄目だにはしないでよw
ダメなのはいい加減飽きられてる横スクアクションとパーティーミニゲームだけだわな
42 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:56:00.34 ID:kQusOE5Q0
フォトリアルが重要ならなんでマリオカートwiiは世界で1番の売上なんでしょう・・・
>>38 このスレを群れて荒らす人たちはその点に異常に楽観的だよね
というか経営危機のソニーをスルーして体力のある任天堂を煽ってるんだから頭おかしいとしか言えないけど
44 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:57:51.64 ID:JSRTVQFR0
例外を一つ二つ出して論破した気になる奴って結構居るよね
45 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 15:58:38.25 ID:JSRTVQFR0
任天堂叩いとけばソニーも叩いてくれるから一石二鳥
豚の脳内だとマリカ8でwiiu大勝利ってことになってるんだなぁ・・・
マリオカートがあってもいいじゃない マリオカートをフォトリアルにしろと言ってるわけじゃない フォトリアルなIPももってないとハードが怠慢になるし売れない ここを改善しないとWiiUの次もおなじ失敗を繰り返す
>>42 >>16 でいう競争のルールを変えられた事例だな
また変えないと開発費1.5倍の箱1PS4でゲーム業界終了しちゃう
WiiU見る限り、マリオとミニゲーム集は飽きられてるな 任天堂自体がちょっと駄目って感じか
FitUの体験版ダウンロードしてみたけど最初の画面で固まった 電源きっても同じ画面なんだがコンセント抜くしかない?
>>47 そもそも成功と失敗の定義が他のハードと違うから
任天堂にとっての成功は経営方針に書いてあるとおり「新しい楽しさと面白さを持った商品の提供」、
つまりイノベーションを起こすこと
それによって発掘した鉱脈でサードを誘致するというのが任天堂の正攻法であって
小手先でごにょごにょやって成功することはありえないよ
任天堂の開発チームは 他社のミドルウェアやサービスを触ったほうがいい WiiUの惨状はそういうことを怠った結果
>>51 その定義でも、任天堂は成功してるようには到底思えんがなw
GC ハード 01年度 380万台 02年度 576万台 ソフト 01年度 1437万本 02年度 4614万本 WiiU ハード 12年度 345万台 13年度 280万台(予想) ソフト 12年度 1342万本 13年度 1900万本(予想) WiiUは失敗 ライフサイクルで黒字化するのが目標 短期的にはタブコンなくして値下げ
55 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:05:03.31 ID:JSRTVQFR0
>「新しい楽しさと面白さを持った商品の提供」 >イノベーションを起こすこと 次世代機でそれを感じるのはMSの箱ONEとキネクトだな まさかWiiUが革命的なハードだなんて言う訳じゃないよな
イノベーション連呼してるやついるけどね 本当のイノベーションなんてそんな簡単には起こせないんだよ 堅実にやるべき時は堅実にやらないと客が離れていく
>新しい楽しさと面白さを持った商品の提供 口先では偉そうな理想をぶっておいて じゃあ具体的なソフトは?といえば、ガッチガチに保守的で安定重視な 過去のブランドの縮小再生産だから失笑されんだよ
>>55 Kinectよりイルミルームの方がゲームとしては革命的だと思う
KinectはPCの標準インターフェイスになるまでがんばって
>>55 うちの親父は部下がドラクエの話してたって言ってたな
あと俺もバイト先のおっさんがPS3欲しいって言って話してたし
今やドラクエ世代ファミコン世代が40代くらいだから
まぁ会社でゲームの話する人もおるんちゃうか
60 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:08:48.27 ID:JSRTVQFR0
頑張ってはMSに電話して言えよ池沼 そういやキネクトってWindowsで本来やる予定だった奴だよね
>>56 で、その堅実にやった結果、ソニーやマイクロソフトは利益だせてましたっけ
リアルスポーツ煽りでお馴染みのEAも去年5年連続赤字とかやってたな ハード事業はやってないしスポーツは爆売れなのに 数本のソフトだけが特殊に開発費が高いわけではないんだよなやっぱり
豚ってwiiuのどこにイノベ感じてるんだろうな さっぱりだな まさかゴミみたいにパーティミニゲームにイノベーションでも感じてるのか? それとも3dsで完全再現できる程度のマリオごときにイノベーションを感じてるのだろうか
任天堂のゲームが遊べることがマスターベーションなんだろ
末尾Pの煽りにはまったく知性を感じないな
岩田がスマホの活用も考えなければならないと言ってる このように世界の流れには大きな潮流みたいなものがある フォトリアルもその流れで やらないといけないんだよ 敵前逃亡するなら据え置き撤退の道しかない
このスレってアンチしかいないの?
半導体を設計するひとがいる 半導体を製造するひとがいる ソフトウェアを書く人がいる ソフトウェアで遊ぶ人がいる エコシステムが成り立ってる グラフィックスの向上はまだまだ続く やるしかないんだよ
今の任天堂に歯がゆさを感じてる奴は多い
>>67 オレはアサクリもバットマンも敢えて任天機で遊ぶ任信だぜ。やっとアサクリ4終わったんで
次はレディーリバティを遊ぶ。
71 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:18:06.11 ID:kQusOE5Q0
なんで最初の1年と少し売れなかったら失敗になるの? 任天堂の最強ソフトのマリカスマブラが出てないじゃん どうせ出たら、マリカ持ってる友達の家で遊ぶ→ほしくなる→買う→最初に戻るの任天堂無敵のスパイラルパターンで業界1位だよ
たとえば任天堂が掲げた、サードの誘致や一人用ゲームの充実。 WiiUの勢いが途切れないように、継続してゲームをリリースすること。 これらがちっとも達成されてないじゃないか、と発言することはアンチだろうか。
73 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:20:06.40 ID:kQusOE5Q0
グラフィックの進化には限界がある、この次の次の世代ぐらいまで行けばもう進化は目に見えてなくなる そうすれば自動的にソニーは死亡 発想の豊かさで任天堂の勝利、長い目で見れば勝負は歴然
>>69 64時代は世界最高峰のゲーム、GC時代すら一段上のゲームを遊んでいただろうからなぁ。
昔からの任天ファンほどWii以降のゲームには満足してないだろうね。
進化の限界を勝手に決めつけるとえらいことになる そういうえば岩田ちゃんもグラは意味ないといっていた
器は大きい方が良いが、自分で用意するのは大変だよな。実際問題
>>74 ファミコン時代のファンからすると
今のシンプルに熱く遊べる玩具路線は大歓迎だけどね
昔のアイスクライマーやバルーンファイト的なポジションとして
今は万人が遊べるWiiスポーツやらがあるのは胸熱
リアルスポーツゲーは赤字だからイラナイ豚的に赤字確定の101やゼノ新作は出さないほうがいいってことだな いやぁ厳しいねぇ豚は
>>75 >グラは意味ない
一応ソースを
拡大解釈や前提条件抜いてしゃべる人が多いから念のため
各新聞が一面でドバーン!と「ウィーU大爆死!任天堂一人負け!」 だもんなあ ネットでのアンチ活動なんて目じゃないほどの影響力だろうなあ
>>77 なるほどね。チビの頃64はガキお断りの大人のゲーム機だと思ってたんだが、
もっと昔は違うのね。
実際wiiu大爆死してるし年末一人負けだったのは事実だからな
>>73 そこまでいかなくても性能しか商品価値がないPS4が
SteamMachineやouyaやSHIELDなどPCとコンシューマーの境界を破壊しようという潮流とどう戦っていけるかは見物だね
>>80 クリスマス商戦で買った家族はびっくりしてるだろうなw
Wii U GamePad Touch screen: $24.75 Main electronic components: $30 Battery, wifi chip, plastic casing: $24.50 TOTAL: $79.25 コスト配分を誤るとえらいことになる
これからどうするかってのも勿論気になるけど、 今まで何してたん?ってのが不思議過ぎる。
リモコンだけは外しちゃいけなかった
オワタ!爆死!!なのに、ここで暴れてるクソ馬鹿連中が存在してる矛盾w
>>86 3DSに注力してたんだろ。それならもう少しWiiで頑張れよな。
スチームマシンやシールドに期待しないほうがいい 営業かける人材や在庫管理する人材がいない 事業規模が小さいから たとえば君の近くの量販店で取扱うこともないだろう
>>86 研究開発しててロンチからすごいゲームが出るものだと思ってた
そう言ったらHDのゲームが一年出てるわけないだろって言われた
龍が如くって内容はともかく開発期間は一年なんだってね
94 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:30:51.69 ID:5w9ejRJl0
ちょっと岩田社長長くやり過ぎだと思う 3DS立ち上げたあたりで交代したほうが良かったかも
95 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:30:58.36 ID:kQusOE5Q0
ps→ps2→ps3→ps4でグラフィックの目に見える進化度を考えれば分かるだろ ps→ps2ではほぼ誰もがグラフィックの違いを絶対の自身をもって応えられる だがps3のムービー見せてからps4のムービー見せて、一般ユーザーは絶対の確信を持ちながらどっちがps4のムービーか応えられるのか? むしろ、ps→ps2の進化はps2→ps4の進化すらより大きいと応える人も少なくないだろう そう考えたらこれから先どうなっていくのか自然と答えは出る。
ここの豚ってスチームマンセーするくせにとっくの昔にスチームで売ってるとライン2をいまさら持ち上げてるのが笑える
開発者は商品の購買層とプラットフォームを無視して情熱に従うべきである。もしPFが重要だったならば、我々はすべてボードゲームを作っていただろう。なぜならば数多くのテーブルがあるからだ。」 byトッドハワード 性能低すぎてごめんなぁ〜
>>90 開発した人たちを悪く言っちゃいけないよ
失敗してもいいじゃない
つぎにつなげることが重要だ
>>88 爆死なはずなんだよ!
でも煽らないと不安になる病気w
結局バランスだろうな、そこそこの性能と出るソフト次第でしょ それでもWiiUはちょっと低すぎたのかもなぁ・・・
WiiUハードウェアの性能はPS360と比べて悪くないんだよ 開発環境がこなれてないからコストがかかる ソフトウェアの軽視しすぎた
102 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:34:43.07 ID:5w9ejRJl0
任天堂は、何千億と利益が出てたし 250億赤字でも、そんなに深刻じゃない そうだね,現状であと2年耐えて 携帯ゲーム、据え置き統合機出すべきかな
>>83 ouyaもShieldも発売したあとにPS4が出たのに爆うれしてる時点で
その煽りは的はずれだなw
>>93 業者は本当癌だよねえ・・・
ネガすればするほど、某他社のイメージだだ下がりになるだけのにねw
>>101 それこそ「開発費が増える」からWiiUをサポートしない原因になってるんだものな
例えば5年後に PS5 WiiU2 箱1080 が同時タイミングで同じ性能ででたとする それでも任天堂ハードは他社に劣る サードパーティに配る開発環境が劣るから こうならないためになにが必要かはもう書いた
>>104 な。こいつらのせいで本当にPS4買いたくなくなるもんなぁ・・・ (´・ω・`)
>>103 今はたちあげ段階だから競争力は低いけど
2,3年後にはPS4より安価で高性能なモデルもでてくるだろうし
しかもオン無料でMOD対応、互換切り捨てなしでソフトも安ければ高額モデルは4Kにも対応とそれなりに差がつくから軽視はできないよ
荒らしさんたちのいうところの王道路線でPS5がやるようなことは全て先取りされるわけで
>>101 俺もそこまで悪いとは思わないけどPS3や箱で長年遊んでた人からしたら
今の段階だと進化を感じられないってのはあるんじゃない
性能が一番大事とは言わんけど決して疎かにして良い部分ではないと思う
それなりのお金出すんだからそれなりの物見せてよって欲求は高いと思うよ
110 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:39:47.57 ID:nJzHxjZ/O
ゲハでイメージ悪くなるならそりゃ真っ先に任天堂信者が暴れてる任天堂ハードが売れなくなるわ あっだからwiiUは嫌われたわけか
>>108 >PS4より安価で高性能なモデル
この前提がまずありえないんだけどどうしてそう思ったの
サードタイトルはps360から劣化してるし 任天堂タイトルはマジでwiiと何も変わらんゲームしか出してないからな そりゃライト層には伝わらんよ
まさかとは思うけど決算発表会でマリカの発売日発表したりしないよな? そんな悠長な事やってる場合じゃないの分かってるよな?
114 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:41:06.62 ID:5w9ejRJl0
岩田社長の最近の判断は疑問が多い 3DSの値下げは正しかったが ソフトの開発が進んでないのにWiiU投入して、ソフト空白期間を作ってしまった 2本に1本キャンペーンなどで、逆に新作ソフトの売り上げに悪影響 もう疲れてると思う
>>111 半導体の世界のことを知らなすぎるんだろう
TSMCもグローバルファンダリーズも
どの会社にもフェアに半導体を供給する
>>101 衝撃の事実かもしれないけどPS3は8年目のハードなんだぜ
それと普通に比較してる時点でダメなんだよ
>>113 いやいやスマブラの発売日じゃね
まぁどっちにしろだが
>>83 質問なんだけどouyaがそこに入ってるのはなぜ?
steammachineってただPC組み立てて売ってるBTOショップがsteam公認でハードうるだけなんだけど それがどうしてCS機と同じように利益でないような値段で販売すると思うのかな BTOショップにもsteamにも利益ないよそんな事しても
121 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:42:57.09 ID:JSRTVQFR0
岩田の判断って言うより株主に急かされたって聞いたけどな Wiiみたいにヒットすれば株価上がってウマーって思ったんでしょ安易に 株主って金はあってもバカも多いからね、ゲーム自体には無知だったりとか
最近CoD始めたんだが糞面白いな 接待ゲーとして人気な理由がよくわかる 任天堂にも是非FPS一本作ってもらいたい
>>119 豚にはwiiuハブった洋ゲーはスチームでやるからps4なんかイラナイっていう強がりがあるんだよ
1年遅らせて、去年の12月にロンチだったなら、どれだけソフトが充実したか。 PS4じゃなくこっちを買おうと決めたユーザーがどれだけいたか。
>>121 その影響でスマブラなど今後のタイトルの出来が悪くならない事を願うばかり
128 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:45:43.63 ID:JSRTVQFR0
>>125 う、うん.....で?それをなんで俺に言った
パッドのバッテリー大容量に換えたらどんくらい持つかな
>>128 普通のレスに池沼とか返しちゃう奴だからだろ
>>122 HL以降のFPSはストーリーテリングも確立されてて
わりと正しい意味での映画のようなゲームになってるからライトユーザーにも受けがいいんだよね
ディザスターってこういうことがやりたかったのかな
133 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:47:41.18 ID:JSRTVQFR0
>>127 お前昨日任天株売るって騒いでたキチガイだろ
お前みたいな馬鹿でも金さえあれば株主になって任天堂に意見を言えるのも問題だわな
>>126 うんうん
株主の意向でおかしくなったゲームとかあるもんねSNKとか
COD今年か来年には出なくなるしwiiu最後のfpsを楽しんでよ ほかに何もでないんだからfps
何かスペックもそうだけどさ wiiuはみんなでワイワイパーティみたいなCMが多すぎた気がする 一人でじっくり集中してやるようなCMがない そのせいでぼっちは買わない 友達いる奴も一人では使わないから五人に一人が買えばいいかーみたいな感じ
>>129 リモヌンではまだやったことないから今度挑戦してみるわ
138 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:49:02.39 ID:5w9ejRJl0
株主はゲームにまるで無知なやつだらけだよ そうでないと、ここ4,5か月の任天堂の株価上昇、堅調の説明つかない 決算修正なんて、ゲームに詳しいやつなら簡単に予想できた
>>124 実際それは否定できないな
下手に一年先行したせいで次世代機というよりも遅れてきた現行機のイメージがついてしまった気もするし
>>119 グラフィックス:AMD Radeon R9 270 2GB GDDR5
CPU:AMD A6-6400K 3.90 GHz
ストレージ:500GB SATA-III 7200 RPM HDD
メモリ:8GB DDR3 1600MHz Dual Channel Memory
チップセット:mITX motherboard w/ 802.11 WiFi + Bluetooth
Steam Controller
Steam OS
現時点でこの構成で499$だしありえない話じゃないと思うが
どちらにしても低価格なソフトやオン無料、互換切り捨てなしなどでコスパは高いのはかわらないでしょ
まぁ、ソニーもMSも前世代のように数千億規模の赤字を垂れ流して値下げするというならわからんが
>>135 こういっちゃなんだけど
日本のマーケットよりとにかく欧米で受けないとダメ
だから欧米に目を向けるしかない
>>132 CoDはco-opメインでキャンペーンはクソミソでは
>>133 誰と勘違いしてるのか知らんが
平日に2chなんて見ねーよ
CODが撤退したら手のひら返してFPSは糞糞ってわめき散らすのが眼に見えてて楽しみ アサクリも撤退したらubiは糞っていいだすんだろうなぁ
>>139 それは結局性能次第だったとは思うけどね
今の性能のまま去年の12月に出しててもそういうイメージは付いたと思うよ
どっちにしろたらればだけど
>>124 去年の12月から今までに増えためぼしいソフトってピクミン3と何かあったっけ
マリオ同時に出すのはアホだしw
洋ゲーだけやるならsteam machine多少本体が高くてもソフト側の価格で コスパ最強になりそうではあるけど、ぶっちゃけ割とどうでもいい
CodファンはWiiUは買わないだろうな…
>>142 ストーリーテリングの手法自体は無印で完成してたんだよ。MW2以降で肝心のストーリーが
悪い意味でマンガ的にトンデモになってしまっただけで・・・
一年遅らせたら初年度に出たサードのマルチゲーすらなくなってて マジで任天堂タイトルだけでロンチだったんだろうな 御情けのCODとアサクリがロンチに出てたかなってくらいか 超うける
151 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:54:14.68 ID:kQusOE5Q0
>>146 ゼルダ、wiiuパーティー、101ぐらいだけど発売から数ヵ月でドンキー、マリカ、スマブラは結構大きいだろ
101はロンチで出してた方が売れてた気がするし
Uは360とハード構成が似てるので 開発環境を真似ればマルチのおこぼれにありつけるかもしれない
豚ってソニーをバカにしてるけど少なくとも次世代ハードだとわからせてくれるグラフィックのタイトルを必ず出してるんだよね PS3はアンチャで性能誇示したし ps4だとキルゾネかな まぁ豚にはいってもわからんのだろうが
>>140 それグラボ入ってないでしょw
BTOだから499ドル〜としか書いてないから
最低の価格の時点でPS4の値段超えちゃってるねw
>>107 Wiiや3DSを購入した多くのユーザーがWiiUを買いたくないって思ったのは誰のせいですか?
PSPを購入した多くのユーザーがVITAを買いたくないって思ったのは誰のせいですか?
Steam OSってのがよくわからんわ ブラウザ機能くらいはあるの?
159 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:57:13.27 ID:dOU6H/kQ0
海外デベ買い漁ったソニーとドラクエモンハンを囲い込んだ任天堂 明暗がくっきり分かれてしまった ソニーの先見の明は素晴らしかった
血迷った戦略とって発売されるゲームが駄作なら本末転倒。それだけやめてくれよ。 そこら辺が心配している。せめてWii U本体的な二の舞は勘弁
>>155 三年前のE3初出でスレが立って以来荒らされ続けてるここで主張する台詞ではありませんわ
>>154 グラフィックス:AMD Radeon R9 270 2GB GDDR5
バカだなー
164 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 16:58:29.56 ID:5w9ejRJl0
任天堂も良くないけど ソニーも笑えるような状態かよ SCE単体で赤字だろ
>>133 >株主の意向でおかしくなったゲームとかあるもんねSNKとか
SNKって上場してたっけ
>>80 それは思った
こういうとことかでの活動とかの比じゃなかったw
>>156 それでも少なくともWiiUよりは多いみたいですね、なぜですか?
>>159 ドラクエモンハンは勝手に来ただけじゃね?
タイタンフォールをWii Uに誘致して欲しいなあ
>>155 他人のことまでは知らねーよ。オレはオレのことしか知らん。
>>158 2コアのゴミCPUでPS4より高いのはないわ・・・
Wiiからの移行に時間がかかってる気はするなあ。 移行させるのは、ゼルダかスマブラだろうかな?
>>169 勝手に来たとか・・・なんか可哀想過ぎるだろw
>>151 それは都合良く1年先行したからこそ売れた分を考えてないね
去年だからWiiU買った人がPS4や箱1に流れる可能性の方が大
だってこっちの方が少なくとも出揃ってる国では人気商品なんだから
178 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:03:03.52 ID:5w9ejRJl0
社長長く続けすぎると 周りは、おべっか使うやつ多くなり 厳しい意見を言う人がいなくなる 交代したほうがいいかも
なんかむなしいスレになってるな
2コアのゴミCPU積んでsteamOS(笑)対応のゲームしか遊べずに5万円かあw 12万出してwindows積んだPC組んだほうがよっぽどましだなw
Wiiユーザーって任天堂タイトルを遊ぶんだから、ソニーや箱には移行しないから。 あまりにもWiiが完成してたから、移行に時間がかかってると思うよ。 でも、時間の問題だろうな。 だって任天堂タイトルを遊びたい人たちなんだからね
それグラボ入ってないでしょw(ドヤッ
183 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:06:43.34 ID:5w9ejRJl0
任天堂はダメージコントロールが必要な時期 今は耐える時期だね 完全復活は 3DSの後継機を据え置きとの統合機 にした後かな
いくらWiiuが海外で需要なくて超爆死したからって 海外で爆売れ中のPS4を 売れる見込みの無いsteamOSmachine使って煽るとか パソニシAA貼られるのも仕方のないレベル
>>181 いや同じようなのタイトルばかりだと飽きられる
だからサードのソフトが必要
・ゲムパの周知 ・Wiiユーザーの移行 この2点がポイントになりそうだね
グラボ入ってない君、壁に向かって独り言モードに入ったか
>>183 WiiUのソフト資産が活かせるなら行けると思う
>>181 任天ゲーが好きな人がPSやら箱を買っちゃうとあからさまにガッカリしちゃうよな。
逆もそうだけどさ。互いに上手くすみ分けてるというか、受け皿が無いと言うか。
ルンファクとかJRPG好きな人達は今後どうなるんだろうな。
同じ続編でも3DSで言うなら神トラ2みたいに「久々だな」って思わせるタイトルならね あるいは有無をいわさず買わせちゃうようなパワーあふれるタイトル
>>183 俺も今は耐える時期だと思うわ
スマホにソフト供給とかアホな事言い出さなきゃいいけど
>>186 WiiUはそういやスペースワールドもやらなかったんだよな
ちょうど3DS値下げで赤字が広がった時期だから節約したのかもしれないけど
いや、逆に体験会を開いても3DSの初期が不調だったから効果が薄いと見たのか?
とりあえず店頭体験台も見かけたことがないし、「触れる」形での露出が少ない
>>181 任天堂の据え置きタイトルが絶対に必要だって人は
GCの売り上げがマックスなんだよ
WiiUはGCの水準にいけるかどうかが焦点だし
Wiiを買った多くのユーザーは順調にPS4と箱1に分散してってるよ
あとはゲーム機買わずにスマホだね
PS4のCPUってノートPC向けのやつで 言うほど性能良くねえだろあれ
任天堂のタイトルだけではハードはひっぱれない 昨日理解したはずだが
ああ、ルンファク開発会社潰れたんだっけ… JRPG好きならゼノとメガテン×FEの出るWii Uは押さえときたいな
>>181 日本では任天堂が占める割合は80%くらいだったけど海外では50%を切ってたよ
半分はWiiからついて来ないことになってしまう
>>195 彼らの脳内ではスパコン級だから突っ込まないであげて
wiiuのソフト資産て マリオマリオマリオマリオマリオマリオパーティミニゲームがなんの資産になるんですか? どうせ次世代機でもマリオマリオマリオマリオマリオマリオ出すのにただの足かせにしかならないですよwiiuの資産
>>192 耐える時期って去年出したばかりだから後5年は耐えないといけないよ
好転しそうな材料何にもないじゃん
>>190 ソニーと箱は競合してるけど、任天堂は別次元だもんな。
ソフト開発もしてるからね
で、ブランド力あるからかな
204 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:14:29.60 ID:JSRTVQFR0
Wiiユーザーって話題だから買っただけの層も結構居そう そういう人たちってわざわざ次世代機買うのかな
任天堂が耐えるとか客にとっては糞どうでもいいんだけど 耐える耐えるって大作ゲーム出さないってこと? 客舐めてんのか?
>>201 だから後5年耐えなきゃいけないねって話
個人的には3年くらいで切っちゃえば思ってるけど
ブランド力がなくなってきてるから280万台なんだぜ
>>205 おまえは客じゃないから関係ないだろ蛆虫
テコ入れが必須なのは間違いない 新作ソフト大量発表と値下げを同時にやるくらいじゃないとインパクトないけども
>>194 GCのときはウイスポ層とかいなかったから。
違うよ。
その層が流れてくるのはゆっくりかもしれんな
>>205 任天レーベルは出てるし今後も出るだろう。サードが出なかったし今後も出ないだろうから、
既存ユーザーは耐えなきゃねって話じゃね? 別に耐えなくても嫌なら見切りゃいいだけの話だけど。
>>205 客なの?
疑うわけではないけどIDつきで写真うp
215 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:17:14.88 ID:JSRTVQFR0
暴言吐いたら負け
基本的に任天堂ってハード変えても同じソフトしか出さないから 互換ついてても全然意味ないんだよね
普通にレスしてしまったわ・・・ 犬のフン踏んじゃった気分・・・
>>215 人に突然池沼とかほざいてるようなやつには言われたくない
220 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:18:58.55 ID:j5Fx2NZs0
WiiUのモデルチェンジこないかな?性能的にPS4 X1に近い現行機と次世代機の間の性能でWiiU販売から3ヶ月以内に購入した方には無料て販売するとかしたら新モデルきても文句いわれなさそう
狂信者達による踏み絵がはじまったわ
>>208 ブランド力はあるだろう。
普通に
280万はまだWiiユーザーの本体が動いてないんじゃないかな
いずれうごくだろうがね
>>212 WiiSportsの層は新しいの出たからって次世代機を買う層じゃないよ
いくら待っても流れてなんてこないよ
ゲームとは違うブームに乗っかってるだけ
ゼノの最新情報月末くらいには出ないかなー 初出しから一年だし期待してるわ
226 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:20:44.43 ID:JSRTVQFR0
227 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:21:13.32 ID:j5Fx2NZs0
PS4 X1よりの間の性能ね すまん
FEスタフォメトロイドF-ZEROレギンパンドラ罪罰ラススト突撃FWが出たら満足するけど それが叶わないならサードの新作ソフトやFFCCガチャDQソードPSOなんかも欲しいと思うよ
>>226 60 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/18(土) 16:08:48.27 ID:JSRTVQFR0
頑張ってはMSに電話して言えよ池沼
そういやキネクトってWindowsで本来やる予定だった奴だよね
まずお前が負けてるんじゃね?何に負けてるのかは分からんが
持ってない人が買いたくならないといけないんだから すでに持っていて盲信している奴らの意見など参考にならない 使えばゲムパが便利とかな
>>226 そのルールならオマエの一人やぞ。まぁその通りだけどな。
そんなことよりTRINE2のDLカードがあるのかどうか、それが問題だ
ただいくら性能上げてもサード頼りじゃ絶対ダメだろうね 正直すごいグラのメトロイドやF-ZEROがやりたいってのが本音でしょ サードのゲームなんて他のハードで出来ちゃうんだもん魅力はないよ
>>224 MONADO発表からちょうど一年でゼノブレイドが出たんだよな
235 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:23:14.23 ID:kQusOE5Q0
wiiuは売れるよ 絶対 国内でも世界でもps4に勝つよ
>223 そうそう、ブームを作れるような周知をしていくことだね。 そういうソフトが出てくるかみたいな。
Panasonicとは組めないかな?半導体設計
どの企業も調子が良い時と悪い時があって今の任天堂は少し調子が悪いだけ すぐに復活するからゴキは黙ってみてろ
239 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:24:13.37 ID:JSRTVQFR0
>そのルールならオマエの一人やぞ 日本語でおk
スタフォはジャンルTPSの外伝もやってみたい FPはメトロイドに任せよう
>>233 他のハードで出来ようが出来まいがオモロイもんはオモロイで
>>237 パナはもうGCで失敗したから二度とあんな負け試合やりたくないだろwww
243 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:25:23.81 ID:j5Fx2NZs0
>>239 ×そのルールならオマエの一人やぞ
○そのルールならオマエの一人負けやぞ
>>230 つか持ってる奴すらタブコン対応のサードゲー買わないのにどこが便利なんだろうな・・・
ぶーちゃん激おこなの?
新聞一面でオワコンだって出ちゃったんだから一般層に売るのはもう無理ですよ。
持ってるけどゲームパッドが便利とはあまり感じたことがない
ウイスポ層は続編に興味ないのは、気づいてたよ。 同じじゃん、みたいな 新しい切り口の実用的なソフトあたりかな?
いや、マジですっげーグラのF-ZEROを8人対戦くらいでやりたくない? WiiUに望まれてるのはこういうゲームだってば
>>234 次の情報で発売日発表かもって思ったけど正式タイトル決まってなかった
同時発表って位のインパクトないかなー
>>236 こういう特殊なデバイスは開発段階でそういうソフトを用意するもんであって
出てしまって1年も経過した後にそういうソフトが出てくるかって話が
出てる時点でもう特殊なデバイスとしては失敗だね
こういうゲーム(遊び)をしたいために、このデバイスを作った
そういう順番でないとダメでしょ
デバイスを作った、さてどうやって遊ばせようって本末転倒だ
無理無理
3DSも新聞で叩きまくってただろw
>>220 ほう、いまとんでもなく貯まっている不良在庫無視できるなら
そのアイデア良いかもね
どんだけWiiUの在庫貯まってると思ってるの...
eショップやMiiverseのチェックとかは手元で出来て快適だと思う 携帯機やPCみたいにスリープできると尚理想的なのだけど
>>250 ああ、分かっている。今はリソースを間違った方向に振ってしまったから、これで反省するだろう。
>>252 実用的なソフトの方がいいと思うけどな。
まだ出てないしな。
>>250 WiiUの時点ですっげえグラって無理じゃん
8年前ハードのPS3と同等のものしかできないという
今の任天堂の病的なアンチフォトリアル、アンチ廃グラ主義をみてるとすげーグラのFZEROとか無理でしょ そんな技術ないしね
WiiUが死んだからってスチームマシンなんてものに望みを託してるあたり、本性が出るよね
>>252 ニンテンドーランドがそれに該当するって言ってたと思う
ピクミン3などの他のゲームにもゲームパッドがあってよかったって思わせる工夫はする、とも
逆に言うとゲームパッドのメリットは任天堂から提案済みだってことなんだよね
いったい何を提案したの?とは聞いてみたいところ
DSから3DS移行し始めたのって発売から何年たってからだっけ? あれも失敗とか言われてなかったっけ?
会社のリソースは限られているから、冷酷だがユーザー獲得とは向いていないミーバースとか停止しても構わないとは思う。 今すべきなのは「遊びたそうなゲームを作る」こと。非情報公開でね、ネガキャンされるから。
>>261 ああ、言い直そうか
任天堂の高性能機に望まれてるのはこういうソフトでしょって話
>>260 本当にね、このうち一本でもいいから出て欲しい…
もし一本でも出たら調子に乗ってもっと出せって言うけどな!
>>265 3Dが思ったより流行らずコンセプトが失敗したから採算度外視で40%オフの15000円で販売中
結果いくら売れても赤字
>>261 wipeoutHDの劣化版にしかならんだろな
あっちは1080p60fpsだし
>>264 ニンランはそうだろうね。
でも、その1本で終わるのかってことだよな。
アイデアは無限にあるんだろうからね
つかPS3でwipeoutやればいいよ 御望みのすげーグラのfzeroだよ
>>263 ソニーがジャンク級格付けで経営危機なのに
>>16 のように余裕がある任天堂を群れて荒らしにくるあたり触覚が出るよね
ニンランはキャラ人気に頼った形になって単純明快なわかりやすさが犠牲になってたのが惜しい ゲーム&ワリオのスケッチやらも実用性が高くて面白いし、そのあたりシンプルに再構成できれば違う気がするんだけど
>>228 FEはやっと携帯機で売り上げ伸びたのに
今のWiiUに出したらまたシリーズ存続の危機になるよw
>>266 ミバースとニコニコに払った金でサードゲー3本は誘致できたよな・・・
頭おかしすぎる岩田
>>250 PS3や箱でそうゆうゲームをやるという発想がないんだね
>>278 PS3や360にF-ZEROが出るのなら買いたいです…
ミーバース停止なんてしないでネットに公開しろって 感想書きこませる場を作っておいて 普及の進まないハードを持ってるやつか ブラウザの動作が遅いハードを持ってるやつかしか読めない構造にしてるのがおかしい 口コミが広がるのを自分でせき止めてるよあれ
ニンランはマジでただのグラのしょぼい低ボリュームミニゲームパーティ集なのに 岩田がニッコニコしながらコアゲーマーも楽しめますとかほざいてたのが運の尽きなんやなw
>>278 俺はF-ZEROがやりたいの、風〜じゃないんだよ
F-ZEROがやりたいの?わかんないかなこの感覚
>>278 Wipeoutでは受皿になれないんだよ。一見同じように見るけど、まるで違うゲーム。
ミーバースは3DSユーザーも接続したからね。 一気に増えたよ、 でもこれをどうするかだね
>>280 NNIDあればPCからでもログインして書き込めるだろ?
そもそもDQ10やってるからMiiverseなんて見る機会まったくない Homeボタン効かないからね ああいうのはOSをマルチタスク化してからやれと思った
任天堂がfzero作りたくねーってんだから仕方がねぇだろ どうしろってんだか おとなしくまりおかーと(爆笑)でもやってろよww 売れてるから神ゲーなんだろwww
3DSに5GHzチッブとデコーダのせたら タブコンいらなくなる
普通に考えて F ZEROを出すならWiiUじゃなくて3DSだわな
>>284 ワイプアウト作ってたソニーのスタジオ、潰れたしなw
>>287 ドラクエやってないときにミーバースやればOK
WipoutとF-ZEROの違いって邪魔用アイテムくらいじゃね。
>>285 ガキが落書き描いているのがめだってきたので、こんなん維持するのはアホらしいとは思わないのか?と思うのが普通。
コラボすればいいんじゃね F-ZERO無双とか
>>295 「普通」かどうかは簡単に決めつけられないでしょう
>>295 2chやTwitterだってガキの落書きだらけだよ
それが問題なら必要なのはソフトウェアの更新
煽りじゃないし、他意も無いけど ゴッドイーターじゃモンハンの代わりにならないでしょ?
ドラクラ延期したし、SCEには期待できないもんなあ まあ、マリオカートは歴代最高傑作になりそうだから問題なさそうだが
302 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:49:06.03 ID:wZczeypG0
>>250 エフゼロなら32人対戦ぐらいじゃないと
>>299 確かに。
ここもガキの落書きが多いとも言えるな…
つーかPCでミーバース見れる様になってたのは今まで気づかんかったわ お試し版だけかと思ってたわ
2011年の6月に任天堂が
WiiUゲームパッドはWiiが抱えていた問題点を一度に解決する真のアイディアとか
非対称マルチプレイはまったく新しい体験とか言ってたんだけど
個人的にはそういうことを実感することはできなかったので
せめて
>>228 みたいなのが遊びたいんです
307 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 17:50:52.60 ID:j5Fx2NZs0
F-ZEROはコースを自由に作れて 機体の内部パーツいじることができるようになったのを作ったらどうなの?
>>307 任天堂にそんな技術力ないからどうもならない
俺は斬撃のドラゴンクエストがやりたいんだ はよコラボ発表せんかい
ミーバースはせっかくウェブ上にある公式のコミュニティサービスなんだから Twitterみたいにタイムラインをゲームの公式に載せたり もっとそれを活用すべき
>>312 わらわら広場の枠が固定なのはほんともったいないよね
ランダムで新作タイトルとかのコメントも紹介してほしい
>>310 リモコン標準装備じゃないWiiUで斬撃か
まぁほんとに色々と問題仕様のハードだよねWiiU
現状内輪だけのコミュで何の発信源にもなってないからねMiiverse 任天堂がどうしたいのか今のとこよく分からない
>>312 でも3Dワールドの使い方は発展を感じたな
>>314 リモコン標準化しないとWiiの続編も出しにくいんだな
同梱すればいいとかそういう問題じゃないだろうと
吉本芸人の内輪ネタみたいなのが気持ち悪い。千原ジュニアとか。
ゲームに限定したゆるーい繋がりのTwitterみたいなもんと思ってる 投稿された発言の中からランダムで数件とか十数件とか表示する機能あると面白そう
>>315 ツイッターとかと違って個人のつぶやきスペースが無いから
Webに貼れるツイッターボタンみたいなものはつけ辛いからなぁ
かと言って個人のチラ裏スペース作ると管理が困難になるし
荒らされない公式スレとしては悪く無いと思うよ VCコミュとかは流れも早く無いし
わらわら広場も正直別にいらないんじゃないかと思う
>>323 わらわら広場って、かなり意味無いのにシステムメモリ大分食ってるからね。未だにメニュー画面の展開が遅いのはそのせい。
なおソースは無い模様
思ったより広場は楽しくなかった
>>315 任天堂はネットを介したユーザーの交流を
時代的に避けられず一応は実装はしているけど
本音はあまり深く交流してほしくなさそうで
それを感じるような中途半端な仕様になっちゃってるからね
一方ソニーとMSは無駄金使わないで素直にツイッター・フェイスブックを利用しているのだった
わらわら広場はたまにマリオが居て パズルのピースをくれたりとかやればいいんだよね わらわら広場ってもともと販促目的でつけてるんだから ユーザーに見てもらう動機付けが必要なわけで そこに遊びを導入しないのは間違っている
ゲームの起動以外無くてもいいとさえも思ってる ミーバース組み込んでるソフトとかも有るから簡単に切れとも言えんけど でも3D機能使ったソフト切ってでも2DS出したくらいならバリエーションとしては有ってもいいはず
>>328 そっちが賢いからな
いちいち閉鎖する理由がわからない
ミバもわらわらも停止したら良い。それでMOTHER4急遽開発する。 そんな単純なことで良いのに、会社は今躊躇っている時間と金があるのかってはなし。
一生ミバースみないからミバースボタンとか消させてくれよ 時々誤爆してミバース起動してうぜぇ
>>294 慣性の有無、浮遊感の有無
ワイプも好きだけど操作はFZEROのほうが簡単で好きだ
せめてマリオカートでF-ZEROステージ出してみてくれよ ひさびさにMutecityとかBigblue聞きたいわ
なんかPS3の初期の頃みたいになってんな 大丈夫かWiiU
F-ZEROの曲が聴きたいならニンランのツイスターレースが ニンランは、実際に遊んだ客からは楽しいって言ってもらえるのに、 その楽しさを口コミで伝える言葉が思いつかないでいる状態、って言ってたな なんかユーザーに責任転嫁してるみたいで嫌な感じがした 本当に楽しければ、理屈抜きでただ楽しいって口コミで広がると思うんだけど
FZEROって何気に難しくね マリオカートくらいがちょうどいいわ
パーティミニゲームごときが楽しいからって口コミしたところで広がるわけねーだろ なんでパーティミニゲームごときにそんな集客力あると思うんだ?
個人的にランドは宣伝とかみてる分には全く面白そうにみえないんだよなー 体験台があればまた違うのかね
ランドは宣伝見た客のほとんどが 「あれ?これ3dsで出たよね?」 って思ったからな 任天堂のアンチグラフィックス主義が引き起こした悲劇といえよう
ニンランで楽しかったのはリモコン操作のゼルダとメトロイドだった なんでリモコン付いてないんだこのハードって思った
会社の金を湯水のように使って、まったく…。けちなところとゲームの面白さを見分ける人間が居ないのかと疑い投げかけるわ。
ニンテンドーランドはバルーンファイトがいいよね あれだけ切り抜いてDL配信してもいいと思うよ
まあなんでリモコン付けないのかというのも それも結局は25000円の縛りなんだ つっても今回は25000円の通常モデルとリモヌン付き30000円のモデルとで 2種類出すんだろうとは思ってたんだけど予想の斜め上行った2モデル形態発売だった
もういっそ任天堂ラボっていうコーナーでも作ってさ、試作品を見せたり遊ばせたりさせてくれって思うわ 完全に任天堂ファン向けのハードにしちゃえばいいじゃん 任天堂と俺らで面白いソフト作ろうよ
>>341 体験台に4人のプレイヤーもついてくるのであれば…
>>346 ゲムパに金掛けてるからな
だからPS3/360に劣る部分も多数ある
どうやってコア層を取り込もうとしてたのか謎
>>347 体験版で失敗した例が101であるからね。ユーザー自身の意思で買いたいと思わせるようなことが重要。
わらわら広場が任天堂ランドオンラインだったらなあ
まぁPS4がWii Uに負けてる部分も多数あるわけでな どっちが上とかでは無い
>>349 岩田によるとニンランがコアゲーらしいからな
世間とズレ過ぎてて笑える
NNID登録したらリモコンか5000ポイント差し上げますみたいな実質同梱キャンペーンやらないかな スーマリDXが限界なんだろうか
>>353 それが本当ならWiiUと岩田は最初から
迷走してたんだな
そんなんでサードもコアユーザーもついてこないよ
>>351 インターフェースとしては面白いかもね
ゲーム自体も3DSのすれちがい広場みたいに本体に入ってていいレベルのゲームだと思う
せめて同梱だと思ってたからフルプライスで売ったことに驚いた記憶がある
ニンテンドーランドリゾート作れって アトラクション増やして ランドのデザインをもっと夢があるものにして COM対戦やオンラインを追加して コンセプトは明らかに売れる代物だろ ゲームはプレゼンで失望されちゃう内容だったが
しかしこれ程までにお線香くさいWii U 完全に葬儀ハード 昨日のニュースで一般人はますます遠ざかりジワ売れすらしなくなる 残念だよ…ほんとにね
最近コアゲーって見るとズンドコベロンチョ思い出すようになってきた
>>272 世界観が似てるだけでシステムが全然違うぞ
WiiUの空気を払拭するにはニンテンドーランドのイメージ改善は必須だと思う
>>80 あれで葬儀ムード高まったよな
まだ持ってない家庭これから買うことはないだろう
娯楽品の場合こういう流れに敏感だし
ニンテンドーランドという単語から想像されるものと WiiUソフトであるニンテンドーランドとのイメージの乖離は異常
スーパーニンテンドーランド作ってさ アップデートで拡張していくコンテンツにしたらどうかな
実際今のライトゲーは パズドラ、黒猫だな 黒猫は100万/2週くらいのペースでDLされている
ニンテンドーランドは流行らんでしょ リアルのニンテンドーランド作るなら応援するよ
いい加減パーティミニゲームを持ち上げるのやめれって それが失敗の原因なんだから
タダゲーがどんだけDLされた所でw
>>365 週50万DLと書くのに何か問題があったのだろうか
370 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 18:56:05.32 ID:wZczeypG0
ニンテンドーランドは名前が悪いな 面白いゲームだとは思うが
ワハハw
>>369 2週間に1回
1600万DL記念
1700万DL記念
ってイベントがあるから
それでそう書いてる
実際やってるやつならわかるかと
低能御用達のソシャゲなんてやらないから分からんわ
14 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:46:10.47 ID:kcggxDpG0 ゲハ終戦の瞬間に立ち会えて感無量ですわ 15 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:46:23.44 ID:0Jk26i9F0 誰だよ!イワッチ怒らせたの!! 16 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:46:57.69 ID:974Fyj5I0 全てが終わった。全国統一おめでとう 20 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:47:15.48 ID:XffiNVZs0 これはゴキブリグゥの音も出ないだろ・・・畳み掛けすぎだろ 31 びー太 ◆VITALev1GY 2012年09月13日(木) 23:48:32.22 ID:uXELNTIv0 終戦記念日9/13二つの意味で 32 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:48:40.22 ID:hF+eDVp00 去年の内に降伏していれば…ドラクエ、モンハンとか鬼畜すぎる
>>374 一応WiiUによって終戦はしたからな
間違ってはいない
その人たちの予想通りかは疑問だが
とりあえず任天堂はスマホやタブレットを意識しすぎるのをやめるところから始めたらいいよ 据え置きハードは据え置きハードなんだから
さすがにWiiU畳んで他機種にソフト出します。 とかなるわけないからどう出るかだよな。値下げくらいしか思いつかないけど
早速WiiUが勝ちハードになると決まった件
http://desktop2ch.tv/ghard/1315201605/ 12 2011/09/05 14:53:30 ID:eFvRl8sV0(2)
PS3への死刑宣告じゃん、これ
17 2011/09/05 14:57:35 ID:sdBCJtVF0
HDどうのこうので煽るとPS3ぷぎゃーのジレンマ
19 2011/09/05 14:57:49 ID:o8w5tuA20
ドラクエ10が出る時点で、WiiUの勝ちだろ。
25 2011/09/05 15:00:07 ID:H+pI2+Ic0(4)
ゴキが息してない
35 2011/09/05 15:04:30 ID:bBlQ4Ufb0(3)
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりWiiUの勝利確定か。
40 2011/09/05 15:09:07 ID:kReakDfv0(2)
これでWii Uの大普及確定。
そしてマリオも出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。
41 2011/09/05 15:10:42 ID:H+pI2+Ic0(4)
>40
今回のドラクエWiiU対応はもう核爆レベルだからな。
いつもより本気過ぎる。
54[―{}@{}@{}-] 2011/09/05 15:19:36 ID:iZ6FYzB+P(2)
日本のビデオゲーム産業史に残る
史上最強のローンチありそうだな
86 2011/09/05 16:51:12 ID:4cvMq1Fz0 PS3とマルチマルチって念仏唱えてたらWiiとWiiUになってしまったの巻。 しかもWiiU版は専用開発。 ゴキはモンハンHDで喜んでろよぽんよ〜wwww 96 2011/09/05 18:00:38 ID:2X/nVj98P FF15も当然マルチでWiiUにも出るからな DQFFの集まるハード しかも最も高性能 107 2011/09/05 19:41:17 ID:m44qstEi0 WiiUまじブレイクしそうだな。 ほとんどのゲームがWiiUに集まりそう。 110 2011/09/05 19:44:47 ID:l0BEtIDH0 PS4は発表すらされないうちに負けハード確定か むしろ開発中止のほうが幸せかもな 128 2011/09/06 02:17:47 ID:HP2yMMEP0(2) WiiUでマルチ対象ハードの一角になるなら 両方持ってる必要もねーからな 155 2011/09/06 08:16:32 ID:KcxcOkox0 まあ次世代は箱○後継との一騎打ちだろうから WiiUに集まるのは当然っちゃ当然だわな あのころに戻りたいな
>>379 値下げとソフト発表は必須だね
来月までにそういう話が出ないのなら、
さすがに馬鹿扱いされてもしょうがない
スーパーニンテンドーランドリゾートでは カービィ、ポケモン、ファイアーエムブレム、パルテナ、スターフォックス、MOTHER これらのアトラクションもちゃんと出すように ランド内でマスコットが闊歩してないのもおかしい マリオたちを歩かせろ プライズももっと増やせ
値下げが意味無いのはVITAが証明してるからね それよりソフトを充実させること これしか無いね
値下げ幅は1万ってところか。ベーシック切れば十分やれる。 買う側の混乱もなくなる。
>>384 値下げ"と"ソフト発表
盛り下がりすぎたから、両方ないと厳しい
>>384 WiiUのバンドルも意味無かったね
定価32000円
バンドル16000円
これで駄目だからやっぱりWiiUは打つ手無しで
終戦ってことだよな
3DSの値下げで信用落としといてまた値下げしたら今度こそやばそう
>>389 でも、今のままやってくわけにはいかんよ。
280万が目標なんだぜ?
このままで大丈夫?
392 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:32:29.23 ID:wZczeypG0
バンドルは悪手だったな 素直に値下げだけで良かった そっちの方がインパクトある
>>389 ハードなんていつかは値下げするもんだ
3DSが問題になったのは半年で、だからだし
この状況で値下げの判断ができないなら無能だよ
値下げは起爆剤でしかなくソフトがメインの燃料だからね 燃料だけでもなかなか火がつかないし、起爆剤だけでも大きな火にはならない ソフト無しで値下げだけならボヤを起こして終わり
とりあえず荒らしはスルーしろよ。 連中は荒らすことが目的なんだから。 まあ、それはともかく、ゲムパの大容量バッテリーを付けると、 やっぱり重くなったりするの?
つかたかが横スクマリオとゴミパーティのバンドルでなんとかなると思ってたのが怖い
>>394 無理かどうかは分からんけど
軽々飛び越えられるなら目標とは言わん。
ただの通過点。
WiiUまで値下げなんてしたら赤字幅が倍増するけどな というか無能じゃなければ1000億から300億の赤字なんて ナイアガラ下方修正しないし
>>393 まぁそうなんだけどDSで値下げしない前例を作っておいて調子悪い時だけ値下げするのもイメージ悪いと思って
ソフト同梱で実質値下げしてるけど
値下げもソフト発表も、来月中が一番効果的だろうけど、 最近の任天堂は注目されるタイミングでスルーが多いから怖いわ 盛り上げれるときに盛り上げないと、ユーザーだって冷めちゃうよ
>>395 今のwiiuはボヤでもありがたいと思わんとダメなくらい酷寒の大地だから仕方がないね
ゲムパは触れば誰もがいいと思うぐらいの優れものだよ。 いかんせん、周知不足が痛い!
>>396 28g増
物理的に軽くなるわけはないね
>>403 触るのに金がかかるんだもん。
周りに持ってるユーザーも少ないから口コミし辛いし。
>>401 マリカスマブラごときでドヤ顔する岩田が目に浮かぶわ
つか今の任天堂ってサードがいないからソフトラインナップいくら発表しても
その直後にmsソニーにサードラインナップ大発表されて潰されちゃうからどうもならんね
>>403 そんなに良いものとは思えないけどなぁ
取り敢えず一人暮らしでテレビ自由に使える自分にとってはただのでかいコントローラーだよ
>>403 その思い込みがやばい
問題点なんていっぱい挙げられてるんだから理解したほうがいいよ
angry birdsの新作はいつ出るのですか? タブコンと非常に相性の良いゲームだと思うのですが…
タブコン否定するやつはゴキブリニダー!!! こんなのが任天堂信者やってんだからニンテンも赤字になるわな
>>403 世界で発売して1年以上経つのに
クチコミで広がらない
その時点でゲムパはその程度
つまり駄目ってことさ
まずゲムパって名前が
・ゲムパの周知 ・wiiからの移行 この2つだね
415 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:45:04.30 ID:oYeG5cGK0
ゲームパッドが本当に万人に受けてたら 口コミがもっと広がって、本体ももっと売れてる 万人に受けてないという前提で考えないと復活の芽はないよ
WiiUに入力つけたら 無線モニターに出来るから ゲムパの需要増えそうだよね
418 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:46:06.70 ID:wZczeypG0
値段だよ値段 値下げしろ あと早くソフト出せ
420 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:46:52.51 ID:pb2kBsVs0
>>407 とはいえMSもソニーも大したサードラインナップ無いから箱○やPS3みたいに
ハードの性能上げたところでソフトも揃えられないと売れないのはどこも一緒だな
WiiU撤去検討中 まぁ天候によるものは仕方ないとして、ここ最近は新作ゲームが少ないのでゲームコーナーはちょっと寂しいですね。 さて、本日はTVでもニュースになってましたが、任天堂が今期純損益予想を250億円赤字に下方修正したとのこと。 原因はやはりWiiUがイマイチ伸びなかったことに尽きるとは思いますが、販売予想も900万台から280万台に下げたんだからよっぽどだったんでしょうね。 一小売店店長としてみてても、やはりWiiUは苦戦していると思います。 年末年始こそ少し動きましたが、同社の3DSに人気が集中してWiiUはほとんど動いていない状況が続いています。 原因は色々あるとは思いますが、メーカー・小売店・ユーザーと、立場は違えど色々思うところはあると思います。
スマホタブレットは物理ボタンないからなあ・・・ ゲームをちゃんとできないよ
この露骨なサード離反は嫌がらせじゃないか 公取委に相談したほうが良いレベル
>>423 無線コントローラーでタブコンよりよっぽどちゃんとゲームできるよ
高画質で
>>418 値下げはソフトを伴わないと、効果が薄い…
と知っているからの3DSの値下げだったんだろう。
単純な値下げは意味ないわ。
まあ、増税直前にやればいい罠。
・ゲムパの周知 ・wiiからの移行 ・スマホタブレットには物理ボタンがない この3つかな
>>422 メイン商材のソフトを2本も本体に付けたらそうなるよなぁ
タブコンは置いてProコンで操作してるわ 決して最高!とは思わない
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww 1月 無し 2月 WiiFitU MHFGメモリアルパッケージ ぷよぷよテトリス ドンキーコングトロピカルフリーズ 3月 無し 4月 無し 5月 無し 6月 無し 7月 無し
タブコンに夢見る少女がわらわら湧いてくるな
タブコンと相性がいいらしいゲームはwiiuをハブる傾向にあるから望むだけ無駄だぞ? ディビジョンもFOシリーズもwiiuには絶対に出ないんだし
Uコンのこと「ゲムパ」って呼ぶのに違和感ある
大してコストかからんだろうし HDMI入力を外付けしてタブコンに映像飛ばせるようにしよう 寝ながらブルーレイ見れるようになる
ゲムパってカスタマイズできれば面白いよね。
437 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:52:31.55 ID:wZczeypG0
>>427 だからソフト早く出せと言ってるんだYO
マリカが2013年末発売でハード2万円ならもっと売れてただろう
>>425 サードガーですか
さてサードパーティーさんが折角出してくれたソフト、何%数字が出たのかな??
ユーザーがサードゲーにノーを突きつけてるじゃないですかやだ〜
ゴキちゃんは群れるのが大好きだなぁ 本物の害虫みたい
>>435 ブルーレイを解像度の超低いタブコンで観るってあまりにも不毛だろ
441 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:54:31.66 ID:JSRTVQFR0
お、一人は釣れたか、もっと釣れると思ってたのに まぁわざわざメル欄で釣りって書いて釣れるアホはあんまいないか
WiiUゲームパッドの恩恵は人によるとは思うけど 個人的には欲張りすぎてなにがやりたいのかわからない Off-TVプレイ(気軽に遊べてリビングのテレビを占領しない) 拡張コントローラー&拡張情報表示(ゲームによる) 非対称マルチプレイのマスター(リモコンがスレーブ) 初心者向けのタッチ操作が可能(大きくてボタンが邪魔) 上級者向けのボタン操作が可能(大きくてタッチが邪魔)
任天堂はwiiが売れた時代に先のビジョンを全く考えてこなかったんだろうな 他社がやっていることや、HDゲーを散々否定 宮本もオン全盛の時にネット普及してない言ったり、岩田もDLC批判してみたり 自社に関係ない時流について批判する傾向ある スマホタブレットの脅威論だって、岩田は最初は頑なに否定してたんだよな しかもwiiUであり得ない様なレベルの不具合が多発したり、国内でも洋ゲーを積極的に持ってきたりと 以前言ってきたこととは全く逆のことやってしまってる しかも今度はスマホゲーを武器にしようとしてる これは任天堂ゲーだけではやってけないと任天堂自身が認めてるようなものだね 任天堂は本当落ちるとこまで落ちたなーと感じたよ
大体サードサード言うけどお前らの言うサードのゲームってどうせ洋ゲーだろ? 次世代機の国内向けのゲームなんて今のとこ無いんだし GTAとかBF、CODがやりたいの?WiiUで?
特別任天堂のファンではないような人からみると タブコンはでかくて邪魔だよ
>>429 まぁね
ハード売っても利益ないしな
しかもWiiUが売れるのは年末だけ
普段はWiiU撤去して
年末だけ、棚に並べればいい
ああまた豚のサード叩きが始まったよ
任天堂のゲームやりたくてWiiU買うんじゃね。
450 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:57:04.76 ID:vaSzBbjGI
ゲームパッドは要らないって言った通り 初期の頃は噛み付く輩が多くて馬鹿だなって思ってたけど 結果がこれな。 ゲームパッドありで1万追加かゲームパッドなしで1万値段低いなら 後者のほうが魅力的に決まってる。 いいところなんてごろ寝とやってみたらわかる快適感ぐらいなんでしょ?笑 売れるわけない。
>>449 それが固定化しちゃったのがまずいね
任天堂ソフトやりたいだけの人なんて数として減ってるわけで
>>444 FFKH
カプコンのディープダウン、デッドラ3
バイオ新作もps4箱一でしょう
龍維新も次はps4だけじゃないかな
無双はしつこくps3縦マルチやりそうだけど任天堂にはカスほども関係ないな
ていうかお前がサードゲー興味ないことはわかったから一々サード否定しなくていいよ
>>443 誤情報ばっかでワロタ
はちまばっかみていないでちゃんとソースもみたほうがいいよ
操作性を無限に拡張出来るコントローラー それがWiiUゲームパッド
455 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 19:58:48.65 ID:JSRTVQFR0
>>449 姉貴はドラクエの複垢のために買ってたな
wiiとwiiuがあれば二キャラ同時進行できるもんね
任天堂のゲームには興味無いって言ってた
>>449 それって逆に言えば魅力を感じてるのは任天堂ソフトであって
ハードじゃないってことじゃないんだよな
ここが任天堂ハードの問題点
ソフトの開発力におんぶにだっこできた結果だ
>>444 オロチ、鉄拳その他もろもろサードゲーが合ったじゃ無いですか
そして教祖様がヤクザ呼んでわざわざダイレクトやった龍1.2が有ったじゃん
それらほとんど(オロチ以外)を集計不可能にするって逆に凄いよね
>>454 ∞に拡張できるかはよくわからない
あとそもそも拡張する必要性あるのか
根本的な話さ、3DSがこんな売れてても赤字ってもうなにすりゃいいのさ
年末商戦の売り上げからするともう任天堂のマリオに興味あるやつは全然いねぇってことだな
そういや2chのまとめブログって 情弱のおっさんがよくブックマークしてるんだってな 凄い時代になったよな
>>452 サードゲー否定なんてしてねーよボケ
わざわざWiiUでやりたいのか?って聞いてるんだよ
PS4でも箱ワンでも出来るんならそっちでやるだろ普通
463 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:00:58.96 ID:JSRTVQFR0
「せっかくWiiU買ったんならマリオも買おうよもったいない」 って言ったら「どうせ前のもクリアーできなかったから要らない」だとよ
バットマンが3DSで出なかったり ストライダー飛竜がWiiUで出なかったり 2画面が活かせるメトロイドタイプのゲームなのに 2画面のハードに出ないというのはなんとかして欲しい
だから、荒らしにレスするんじゃないよ。
>>1 に書いてあるだろう。
プラチナは早くベヨ2を完成させてほしいぜ。
WiiUはまだしも勝ち誇ってた3DSですら大幅に修正くらう辺り任天堂のヤバさを感じるわ
>>462 もともと岩田がサードゲー集めるっていってたんですけおー
つかwiiuのスレでps4箱一買えとかマジで笑える
ps4箱一スレでwiiu買えとかいってるやつ一人もいねーよwww
>>458 あるに決まってんじゃん
モンハンのタゲカメや無双クロニクルがソース
>>459 そりゃ40%オフで売ったら赤字増える一方だわ
そこにWiiUまで値下げしたら次の決算とんでもないわw
470 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:02:31.82 ID:JSRTVQFR0
そういや2ちゃんねるって 情弱のおっさんがよくブックマークしてるんだってな 凄い時代になったよな
いや、ゲムパはネット閲覧最強と言ったんだが・・・
>>467 wiiuでサードゲー売れなかったもんな。
需要ないんじゃないか?
吉野家が280円の牛丼を突然168円で売り始めるようなもんだよ 3DSの値下げって それで赤字にならないわけがないわな
>>467 え?じゃあお前サードのゲームがやりたいのに
WiiU買ってサードのゲームがないない言ってるの?ばかじゃないの???w
7年前、wiiが出たとき、「これ次回のハードはどうするんだ? これ以上革新的なものできるか? 相当ハードル上がったが・・・」 と俺は心配したもんだが、ズバリ当たってしまったな・・・。
ゲーム業界もやっぱ戦国乱世と変わらん 一つの戦略ミスでここまで酷い事になるなんて本当に恐ろしいと思う
サードゲークレクレ
3DSも値下げしなくても普通に売れたんじゃないかと思ってる。 普通に黒字だったとね
>>444 2画面タッチパネルに向いてるゲームならWiiUでやりたいぞ
多機種持ってるならなおさら差別化された部分によるだろうし
発売前はUBIやEAがオンラインコミュニケーションで他機種との差別化ができるって言ってたし
480 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:07:24.81 ID:uwB9+UI20
>>474 初期にWiiU買った奴は
任天堂+サードソフトで
WiiUが覇権を握ると思ってたから、
そいつらはバカじゃないよ
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww
1 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 23:39:06.97 ID:AEbw+RVF0 [1/1回(PC)]
ゴキブリ息しとるかwww
4 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:41:20.10 ID:B0t+2WD40 [1/1回(PC)]
ゴキブリ逝ったwwwwwwwwww
9 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:46:08.16 ID:3Q/JTzm70 [1/1回(PC)]
完全に殺りにきてね?
20 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:47:10.98 ID:z3h3r7gR0 [1/1回(PC)]
サードフル協力www
76 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:52:28.92 ID:mkFiewGG0 [1/1回(PC)]
おいおい本気出しすぎだろ
完全にSCEはオーバーキル
タブコンでネット閲覧ってスマホ持ってない奴ばっかなの?豚ってw あのね、おじちゃん達、スマホ買お?タブレット買お?
豚はサードゲー買わんからな どうしようもないべ
>>479 まぁそういうゲームはwiiuにはでないんだが
いい加減諦めような?
eaは完全撤退したしubiも撤退中なんだから
任天堂が欧米サードソフトを過小評価してるから仕方ない
>>481 いや、馬鹿だろw
欲しいソフト出てから買えばいいじゃん
俺ならWiiUでしかゲーム作らないね スマートメディアが増えて 世の中のOSが軒並みタッチ操作前提に変わって来てるから タッチデバイスがついてないハードはトレンドから外れていくのが確定的だもの
>>482 触ればゲムパの良さがわかるんだがね〜
物理ボタンでゲームもできるんだぞ
和サードは任天堂に天下とって欲しくないんでしょファミコンとか相当悪どい商売だったらしいし だから協力的ではないから任天堂が金出してセカンド増やすしかないな 後はせめて洋ゲーとのマルチを出して貰うため性能を上げるかしかサード増えないでしょ
>>485 過小評価してる割には国内wiiUでも洋ゲー増えてきてるねw
すげーなデッドラ3がやりたくてWiiU買ったのかー あったま悪いな−あいつw
>>486 WiiUは初期にそれなりに出た
DQ10、モンハン、海外サードゲーとかね
2013年1月以降さっぱりになったけどね
たった1ヶ月だけでて、それ以降全くソフト出ないと予想できた人は少ないよ
ただ、単に発表してないだけではってのが多かったかと
wiiuの戦略ミスってひとつだけじゃねーだろww
WiiUみたいな発売前から爆死確定のハードを買う奴は死んだほうがいい
それにサードタイトルって1年で売れなくなるイメージがある。 任天堂のようなロングセラーがないよね
>>490 WiiUのソフトラインナップの半数近くが洋ゲーではあるけど
あまり誰も意識してないと思う
>>492 ここの豚が任天堂は直前発表するから問題ないとほざくからなぁ
498 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:12:58.82 ID:vaSzBbjGI
>>482 それ俺も思ったわw
しかも
スマホ→片手で手軽
ゲームパッド→無駄に重い。本体から離れすぎると使えない
明らかにゲームパッド使えねぇだろw
>>488 すいませんそーゆーまともな反応やめて下さい。ここゲハ。煽られたら煽り返して下さい。すげぇテンション下がるわ〜さいなら
>>490 洋ゲー増えてるて・・・
増えとんのかい!
どっちやねん!
大体洋ゲー出したところで売れやしねーのにな 洋ゲーやりたくて任天堂のハード買う発想はないわー そんな奴居るんだw
いつまでやんのこれ
>>497 俺は2013.1.23のWiiUダイレクトで失望したな
FE X メガテン、X、ベヨ2
未だにほとんど情報無いからな
コアユーザー舐めすぎ
>498
今はPCでもなく、スマホだからね
PCも市場は縮小中だし
スマホ便利過ぎ
ゲムパは家の中だけだから使えない
引きこもり専用機って感じ
洋ゲー売れない任天堂ハードにマルチで出せ出せ言ってるやつの気が知れない
wii ds時代に統一アカウント機器認証導入して、ユーザー囲えなかったのが、今思うと最大の失敗なのかもな。
>>487 全く逆だね
FPSもサッカーゲームも君らの好きなマリオもタッチで遊ぶのは厳しい
スマブラも結局スティックとボタンでプレイするんだろう
むしろ本格的なゲームが増えてきたスマホにゲームパッドをつける流れになってきてるのに
>>490 洋ゲー増えてるて・・・
増えとんのかい!
どっちやねん!
もう一回いうたったわ
次は値下げかよ。 最初に買ったお得意様を二回も不快にさせるとは。
はい、マルチ消えたな。
WiiUのラインナップから洋ゲーがなくなったら40%以上のタイトルがなくなるんだけどな 売上的にはなくてもいいのかもしれないけどWiiUで洋ゲーに触れた人だっていると思うよ
次は、値下げだな。 値下げしても売れないだろ・・・
WiiUはいかに賢く敗戦するか GCのように黒字化にもっていく
値下げしても売れない サードもよってこない つまり1/30の発表はなんぞよ? 俺の予想はDLゲーは好調(当社比) これからどんどん増やすってことかな
516 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:23:00.05 ID:q+/Y8K6r0
WiiUの失敗をあげると ・任天堂がカジュアルゲームラインナップばかりでラインナップが貧弱 ・PS3レベルの性能 ・HDDストレージがない ・有線LANがない ・USBが2、0 ・ゲームパッドが重そう ・価格が高い 他に何がある?
>>505 たしかにそれはあるね
PS3なり360でフレンド作ったら自ずとそこの後継機買うもんなぁ
ネット周りが弱すぎた
買ったの昨年末だからマリオU終わってゼルダが後半でマリオ3D残ってて2月のドンキー+VCで春までは楽しめそう そこでゼノシリーズ年内怪しかったら売っちゃうかもなぁ 他になんか有力なのでもいいけど マリカやらスマブラやらのパーティーゲーは個人的に興味なし 携帯機と違って据え置きは面倒であんまりいつもは売らないけど
>>515 インパクトのある値下げ
17800円
・タブコンレス
>>516 ゲームパッドによる斬新な遊びがない
ゲームパッドがiPad等に比べて安っぽい
521 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:25:40.91 ID:JSRTVQFR0
欲しいソフト1本のためにハードごと買う人ばかりなら良かったのにね
>>516 オンラインが貧弱
ネット未対応のソフトが多い
ゲムパがHD未対応(SD)
マリカが出るまで需要はまた世界的に沈み込むよ。 とりあえず280万台予想なのでマリカ発売は3月末までの予定にない。 4月以降だな。 発売予定春とか言ってるけど間に合うのか。延期で発売夏とかもあり得るよ。 やっぱりサード無しではプラットフォームは成り立たないね
ゲムパがHD未対応って詐欺じゃん
>>516 WiiUに限った話ではないが、携帯機が性能高くなりすぎて据え置き買うまでもなくなってる
3DSが売れすぎた事が一番の失敗かも
国内では
>>519 17800円はいいね
確かにインパクトある
あとは棚卸し資産次第だな
値下げ=不良資産の減損をしないといけない
527 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:27:33.85 ID:q+/Y8K6r0
Wii末期を捨ててでもスカイウォードソードをWiiUまで引っ張って、 超ゲーマー向けのロンチ布陣を引くべきだったのか。 この性能が問題だと個人的には思ってるから、 やっぱり今の最低2倍は3D表示能力を持っているべきだったと思うし、 HDDは外付けでもいいけどUSB3.0に対応しなかったのは愚策だと思ったし、 これだ!って理由はないね。WiiUは立て付けが全部悪い。
>>513 俺に振られても困るし増えてるの基準がわからんけど
2012年は15本中7本で
2013年は32本中14本
これをどうみるかは知らん
価格は4万5万で発売してバカ売れしてるPS4とX1があるからほとんど関係ないんだよなぁ 逆に言えばWiiUは消費者に他機種の半額に近い25000円でさえ払う価値がないと思われてるってことだけど タブレットなんていまどき身の回りにいくらでも転がってるんだから斬新でもなんでもないという致命的欠点がが
一番の失敗の原因は本体価格の縛りじゃないかな PS4と箱一見ても分かるけど4万5万でも欲しけりゃみんな買うのよね
30日に手のひら返しで手首を痛めないようにストレッチを入念にしておいた方がいいだろうな
>>529 性能が良いと評判がいいものは高くても売れる
魅力が薄いものを売るには値下げしかない
>>529 他機種に比べて糞グラショボゲーしかないからな
wiiみたいなゲームのために25000円も出さんわな
534 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:30:03.66 ID:q+/Y8K6r0
オンラインが貧弱と オンライン対応ソフトが少ないのは間違いないね。
よくわからんが、これからどうするかとかどれが勝ちハードかとか そういうことは、任天堂が考えることで、義理もなにもない人間にとってはどうでもいい話 ましてや他ハードの話なんて興味もない ここでずっと任天堂の業績悪化とかそういうことについて煽るやつも煽るやつだけど 釣られて明るい見通しとか語るのも、総合スレではなく他でできないだろうか 質問とか回答とか情報とかそういう有意義なレスが埋もれて、議論好きなやつの遊び場と化してて迷惑 他に適当なスレあるなら揉めそうな話は誘導して、淡々としたスレにならないものか
ともかく、テイルズレベルのRPGを数本出てくれないと
538 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:31:22.83 ID:q+/Y8K6r0
WiiUを35000円で出せてたら性能はもっととれただろうし、 もしかしたらゲームパッドをHD化できたかもしれないね。
タブコンが一番の失敗 コスト高すぎ 3DSの立体視もそう コストを費やして売りにした部分が全く求められてないから 適正価格で売るためには大幅値下げ必須となる つまりはタブコンや3D立体視がない場合の値段で売る必要があるってこと
540 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:32:09.93 ID:JSRTVQFR0
いや一応業界板だし、まぁ隔離みたいなもんだけど
541 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:32:27.96 ID:q+/Y8K6r0
ペルソナ5、TOZ、FF15、KH3をマルチしてもらえないのが致命的
542 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:33:15.34 ID:iWfDqk9T0
なんでこんなに勢いあるの?
値下げしたって一緒やろ その時はもう他所にとって駒扱いにすらならなくなってるPS3や箱丸をさらに下げられるだけだし
キチガイ同士で煽りあってるからだろ
30日はこれからのロードマップの発表だろうね。 どうやってwiiユーザーを移行させるかの
>>544 煽りにのって構うから荒れるんだろ
煽るのはその葬式会場に誘導して終わらせてほしい
いい加減うんざり
547 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:34:38.31 ID:q+/Y8K6r0
任天堂はHDで先行されてたんだから、 他機種に協力してもらって、他機種のAAAタイトルを仮想WiiUの性能で移植して 満足に動くか、30fpsのゲームなら60fpsで動くかとか、 そういったマルチしてもらうことを前提としてその上で独自性があることが必要と 作り込むべきだったんじゃないかと思うわ
パッドにジャイロとかつけずにもっとコスト下げたほうがよかったかもね
ソフトは出さない値下げしたくない あれもこれもやりたくないって商売舐めてんのかよ
仮の話 値下げがなかったら 来期のWiiU出荷数は200万を切るだろう ソフトビジネスもできなくなり 据え置きハード撤退が現実的になる
>>531 ちなみにどういう手のひら返しが起こる発表があると思っているのか
手のひら返しで煽りに来ないように今のうちに言っておいてくれないか
全員に当てはまる話でもないだろうし
552 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:35:45.38 ID:q+/Y8K6r0
新ハード出すのが一番良いよ。
>>548 値段じゃないんだよ
そもそもゲームパッドが求められてないっていう
例え作りが安っぽくて後から+を出すくらい質が悪くてもWiiリモコンはウケたのだから
>>552 ハードの設計は最短でも3年かかる
半導体の設計がやっかいだ
残念だけど値下げが本命だろうなー まさかスマホ参入とか・・・無いだろうなー
556 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:37:31.34 ID:2OTRtzEO0
>>541 こんな売れないゴミのために作るかよw
性能も糞、デザインも糞、売れ行きも糞とかどのメーカーも避けるw
557 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:37:42.68 ID:q+/Y8K6r0
ニンテンドーダイレクトも好調な時は良いんだけど、 こう不調な時は結局回りのマスコミをうまく使えないから 独りよがりな発信をするだけの場になってるように見える。 社長が聞くも同じ。 特に今一番トップにきてるのがフィットメーターとか、 だれが読みたいんだろう・・・と疑問に思う。
スマホ参入で株爆上げをねらおう
3DSユーザーをどうやって移行させるか 携帯→据え置きへの移行 果たして可能か
>>546 俺だって適当に見つけたスレ貼っただけだから
単発多いのがウザイがとりあえずNGしとけ
561 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:39:10.52 ID:q+/Y8K6r0
本体デザインが無個性すぎるのも問題だよね。 Wiiはリモコンだけじゃなくて縦置き、口が青く光る、スタンドに埋ってるあのデザインが 非常に未来的でかっこよかったんだけどなぁ・・・・
562 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:39:56.26 ID:2OTRtzEO0
>>545 移行を促すならWiiUにかつてのWiiと同等以上のサービスを開始するべきだろうね
WiiUに引越した時にWiiで使えてたサービスが使えなくなって損したって思ってたら
わりとすぐにWiiのサービスのほとんどが終了して吹いた
値下げだけしたってなぁ 3DSは値下げ+年末のゲームラッシュがあって勢いに乗ったわけだし 今の予定表で値下げしたって年末の売上と同じですぐ落ちるわ
スマホに参入して 任天堂ハード買わなくてもスマホで任天堂ソフトできるじゃん と思われたら携帯機のハードビジネスは死ぬ
据え置きゲームなんて誰もやってないからね 30日は据え置きゲーム機の立ち位置を見直すのかも
>>567 任天堂のこれまでの利益も 据え置き>携帯機 だよ
だから傾いてるのに何を言ってるのやら
純粋にゲームの話したいなら それこそミーバースや家庭用板にいけばいい ここゲハだぞ
570 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:43:19.65 ID:JSRTVQFR0
葬式はネガティブどうのじゃなくてもう死んだものとして扱うところだけどな 不満があるうちはまだ死んでない、不満は任天堂にとっては有難いだろう
ゲームパッドによって据え置きでは億劫なレベル上げとかを携帯機感覚で出来るのに、その肝心なRPGがどんどん出てこないとなぁ
意外と、任天堂はわざと売れるピークずらしてるんじゃないかと前から思っててさ。 3DSをフェイドアウトさせ、wiiuにソフト集中投下とかね
アメリカは人口が3億人いて 土地が広いから部屋がでかくて 50インチのテレビが5万で買える だから据え置きハードが売れる 携帯機はおまけみたいなもん
ダンジョン内を探索するゲームもゲームパッドに向いてると思う ダンジョンRPGとか探索アクションとか
>>568 ん?
据え置きソフトってどこも売れてないけど。
今売れてるのは3dsだよ?
>>571 任天堂は宮本のクズ老人のせいでアンチRPGな社風だから仕方がないね
まぁRPGやるならソニーハードでしょうPSの時代から
>>574 うnうn
任天堂はダンジョンRPG一本たりとも作れないから諦めるしかないよ
ないものねだりはもうやめましょう
582 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:48:56.05 ID:j5Fx2NZs0
ゲームはゲーム機でやりたいよ
583 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:49:02.60 ID:5hAKuCKH0
不満はクラニンにぶつけろ 俺はそうしてる
いくら高スペック機出しても 予算的にフル活用出来るのは一部の洋ゲー会社だけなんだよな 新しい遊びで勝負している任天堂の判断は正しいが ソフトがでないとなぁ あと実績機能が無いと 外国のゲーマーは食いつき悪いんじゃないの?
>>575 2013年のソフトの売り上げはこうだよ
PS3 1億3588万本
360 1億1645万本
3DS 5508万本
WiiU 1442万本
587 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:49:43.85 ID:JSRTVQFR0
ロイヤリティだけでどれくらい稼いでるんだろ
wiiuで新しい遊びのゲームなんかマジで一本もないわけだが いつものマリオに糞どうでもいいパーティミニゲームしかないわけだが
3Dワールドがしたくてポチったけど爆死ハードなのか? まあカラオケするから飽きないけどさ…
590 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:50:45.47 ID:2OTRtzEO0
ワリオみたいなゴミをフルプライスで売ろうとしてる時点でどうかしてるんだよなぁ
叩かれるかも知れんが、個人的には実績ない方が遊びやすいな 実績があるとどうしてもやらされてる感が出てくるんだよ
>>579 そりゃPS3や360が発売してから7年もたってるんだからピーク過ぎるのは当たり前だろ
ゲーム機って発売から2年目くらいが一番盛り上がってその後フェードアウトしていくのに
PS4とX1の爆発的なヒット見れば消費者が新ハードにどれだけ飢えてたか分かるっしょ
同時にゲーム機として消費者が見てるのはPSとXboxであって任天堂ハードではないってことも
593 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:51:50.33 ID:2OTRtzEO0
>>584 そもそもソフト供給すらままならないじゃん
クオリティ以前の問題だよ
>>585 全機種落ち込んでいってるんじゃないかな?
過去5年間でどうなってるんだろ?
豚ってwiiu爆死してたから異様に個人的には〜個人的には〜とか言い出してワロリン てめぇのことなんか知るかボケ いまや豚のほうがマイノリティなんだからてめぇ個人の趣味がどうかすんのかよ
596 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:52:39.14 ID:EHmCfeLIO
「お子様」は国の宝 ハイスペックやお色気やZ指定などでコア層に媚びることなく、 常に初心者大歓迎の基本理念を貫いてほしい
カラオケと言えばワイヤレスマイク買おうと思ってんのに 大手はどこも無いんだよ 年末あたりまで3000円代だったのに… なんか不具合あって回収されたりしてんじゃないよな?
マリオ目当てだったら3dsで十分だろうに なぜwiiuなんか買う
サポートの返答が遅かったのよ。それで、 俺「任天堂も年明けで忙しかったら仕方ないな。」 娘「赤字だったのに?」 最近のJS厳しいのね。
WiiUもキネクト導入すればいいのになんでしないんだろ。 技術的に難しく無さそうだけど
>>569 ミーバースじゃなく2chの適当なUの総合スレはどこだ?
豚ってすぐ他機種はお色気バンバンゲーしかないとか言い出すよね どんだけ幼稚なんだか
>>594 3DSが売れてるってレスに対してのレスしたんだけど
その返しはおかしくないか?
任天堂も据え置きメインで稼いでたがそれが激減して
傾いてる 携帯ソフトは据え置きほど売れてない、おk?
結局PS4も日本企業は金無いからPS3でも出来る紙芝居ゲー出すしか無いだろ となると洋ゲー寄りになるしか無いワケだが サードの弱いソニーは どうすんのかね マイクロソフトは強いけど
>>598 え?3DSのマリオは当然やったし
その上で3Dワールドがしたいんじゃないか
607 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:55:34.97 ID:JSRTVQFR0
PS2のシェアを箱とPSが二分するようになったせいで どっちも苦しいけど全体としては据え置き市場ってまだ伸びてるんじゃなかったっけ
>>605 なぁ豚の脳内でFFKHディープダウン龍維新無双はどこに消えてんの?
つか豚の脳内のPS3って紙芝居ゲーしかないの?
すごいね豚脳
wiiuこそキネクトが必要だろ 任天堂が目指してるゲームはキネクトじゃないの?
612 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:57:43.91 ID:j5Fx2NZs0
イメージ的にPS X はコア層がいっぱいいて初心者くるな下手だから来るな邪魔!ていいそうな、やから多そう。ガチガチなコアゲーマーのせいでゲーム業界おちてきてるんじゃない?
2012年の任天堂のデータなら 3DSソフト 4,961万本 DSソフト 3,338万本 WiiUソフト 1,342万本 Wiiソフト 5,061万本
614 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 20:59:25.27 ID:LZU45OBj0
おれは洋ゲー受け付けないから任天堂いったく(´・ω・`)
>>604 3年目の3DS
8年目のPS3だからな
年数はちと違うかも
正直 マリオとカービィとマリカとぷよぷよがあれば他はいらないと思う俺 イナイレとポケモンもするけど3DSでしか出ないだろうし
>>609 日本では3DSが売れてるよ
その売り上げでは任天堂を支えられないけどね
>>608 クズエニなんて反日企業しらねーよ
日本語だけ追加料金上乗せで世界に売ってる連中なんざ
>>613 携帯が増えて、据え置きが減少してる。
まあ、携帯はかきいれ時だからね。
ちなみに他2社のデータもある?
確認したい
洋ゲー受け付けないから任天堂なら ドンキーやレゴやメトプラとかはどういう位置付けになってんの
俺が洋ゲー嫌いだから海外とかどうでもいい!!!!!!!!!!!!! ↓ 任天堂大赤字になってしましましたぁ
PS360のソフト売上は、微増だったような。 ソースは他スレ。
>>601 無いよ。荒らしは嵐だから嫌な風が入ってこないように
窓を閉めて(NGにして)過ぎ去るのを待つしかない
こんなの嫌だといって移動してしまうのはゴキちゃんの思うつぼ
624 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:05:47.85 ID:2OTRtzEO0
ゾンビU叩きが始まるのか
wiiuの最大の失敗の原因は、サードの無視のハード開発だ。 勝手にハード仕様決めてこれで作れ。バカにするのもいい加減にしろwww
マリオパーティーとWiiパーティーってどっちの方が面白い?
ID:/3uAYmIr0 は不誠実だなあ 国内の事情しか知らなそうだから教えてあげたのに それについて何も答えず質問ばかり 据え置き売れてるの知らなかったなら知らなかったって言えばいいのに
>>601 今のうちに積んでるソフトとか
レイマンのオンラインチャレンジとか進めるのが吉
629 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:07:09.79 ID:2OTRtzEO0
WiiUはマルチするのも面倒臭い糞仕様だからなぁ
>>627 すまんすまん
据え置きがまだ売れてるんだね
>>601 さあ?
WiiUスレ 不都合ニュース禁止でスレ立てるといいかもな
WiiUが売れてない現状、それを全く無視した総合スレッドってのも変だぞ
いつの時代もソフトだからな FE+女神転生やゼノの新作やスマブラやゼルダの 情報が出ればちっとは盛り上がるだろ ソフト次第で簡単に逆転できるのは コアなゲーマーなら歴史を知ってるはず
任天堂総合スレなんか任天堂総合スレのはずなのに任天堂の赤字が出たとたんいつもの住人総撤退したからなw
>>632 まだ売れてるというかPS4も箱1も
前世代を超えるペースでロケットスタート
認識がぜんぜん違うよ
3DSを神格化してるなら一度頭をリセットした方がいいぜ
日本向けのソフトはそろそろ発表して欲しいね 情報に餓えすぎて無関心になっちゃう限界はもう突破してるから 驚きの何かと一緒に
つか今wiiuのスレ立ててもカラオケ以外に話すことないでしょ ゲーム何も出てないんだから それともいつもみたいに妄想で語るの?
>>632 まだというか据置の方が常に売れてて
任天堂はそんな海外を主戦場としてる
640 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:12:44.08 ID:2OTRtzEO0
株持ってるやつが持ち上げてただけだからね 今頃必死な形相で市況でも見てるんじゃないの?
>>637 マリオカートでーす
スマブラでーす
終わりでーす
しかないでしょ
驚きぃ?
今の任天堂に驚きなんか無理だよ
>>631 WiiU総合スレ WiiUに不都合な話題禁止
これで建てろよ
900万台→280万台
これで話題にするなってのがおかしい
中国共産党か何か?
高学歴でゲームの事を全然知らない社員ばかりで、この会社ももう終わりだね。 マリオがあれば任天堂は永遠に不滅だと思ってたwww マリオブランドは世界的に崩壊してしまった。ゴミw
wiiuと違ってps4箱一はロンチからソフト売れてるからなぁ 特にCODなんか速攻200万行ったし
646 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:15:50.38 ID:Au23wP01O
WIIU買わなくてよかった〜
>>631 それゴキちゃんのいつもの煽り文句だから
他機種の本スレに乗り込んできて荒らす行為はゲハなら当然らしい
自分の巣が荒らされたら真っ赤になって怒るくせにねw
>>636 そうなんだ。
洋ゲーは全然知らないからね。
ps4とかは2週目で激減とかじゃなかったっけ?
>>635 任総合見たことないがネガレスでがなりちらす荒らしがスレ占拠したのを自慢とかいよいよ末期だな
海外でwiiuの層は、ipad買うからww
652 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:16:31.40 ID:oYeG5cGK0
信者が甘やかすから岩田が気づくのが遅れちゃったという側面はあるよなあ 間違いなく
別に禁止しろとは言ってないが 実際Wii Uもカラオケくらいしかやるものないし PS4と箱1もタイタンフォール以外世界の期待値が低い現状で騒いでもな CODもBF4も葬式なのに何に期待すりゃいいんだ
654 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:16:51.08 ID:2OTRtzEO0
>>643 マリオブランドはそこまで死んじゃいない
が、出すゲームが糞ばかりだから自らブランド価値を落としていってる状態だよね
出すハードも糞だけど
>>654 死んだ。wiiuがまったく売れない。もう終わってる。
そもそも最初からWiiUの性能(パッドなし)で Wiiを出してれば長持ち出来たのに で、他社の次世代機発表と共に 任天堂も次世代機を出せばよかった
スマブラとXの発売日発表(夏まで)なら短期の対策にはなるな 大型の隠し球タイトルもあれば値下げも無駄にならない
>>657 発売予定だけで対策て
なんの対策にもならねーよwww
ここ最近WiiUでいい話題って全く無いから まぁ年末少し売れた程度か PS4,XBOX1は史上最高売上げで WiiUとの差がより鮮明になり WiiUが苦境に立たされてるって感じかね
wiiuの早期撤退は、もう任天堂の中では決まってるよ。 もう無理だという認識で一致してると思う。 いつ発表するかということだ。そして据置型からの撤退。
>>648 ぜんぜん
WiiUが1年かけて売った台数を箱と共にとっくに抜いてるよ
たぶん思ってる以上に手の打ちようがない状況
>>658 っていうか君もゲームの話全然してないじゃん
何か話題振るなりすりゃいいのに
ハードが全然売れないのにソフト開発しても無駄。利益が出ないww無理
>>658 何がしたいのか意味不明
1/30の発表楽しみだね
ソフトラインナップ発表というより
戦略ってところかね
>>657 もう続報だけでどうにかなる状況じゃないよ
もって三日程度
新作を大量発表とその他のコンボをするくらいじゃないと失望感は拭えない
その期待すらされなくなった時が本当の終わり
マリオカートが延期されてるのはハードが全然うれてないから、できるだけ ハードが売れた状態で出したいからww
>>662 それは知ってるけどね。
でも、アメリカではまだ据え置きでゲームやってることに驚きというか・・・
PS4と箱1って初動の話ばっか聞くけど 期待されているソフトってWii U並みに聞かないよな PS4はマルチばっかだし 箱1のデッドラ3は外人のレビューが最悪だった タイタンフォールだけ良い
30日に発表出来ることって言えば値下げくらいしか思いつかんけどなぁ まさかソフトの発表するわけじゃないだろうし
>>665 30日の発表は短期と中長期の展望なんだよな
短期の方がタイトルラインナップの発表で
値下げは短期とは言わないだろうから中長期の方かな
>>669 その辺は最初のお祭り感と期待感を出せただけでも成功かと
任天堂はどうもお祭り感の演出が徹底的に下手だから
>>669 マルチででるPS4,XBOX1
マルチから外されるWiiU
これがソフト有り無しの決定的な差だと思う
FIFA14とか出るべきゲームが出ないときついよ
675 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:24:04.10 ID:mKPNd1Oy0
30日にWiiU大幅値下げ&アンバサダーを発表するの? 仕掛けるならPS4発売前
結局この豚が洋ゲー知らんだけという話だな
679 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:25:39.70 ID:2OTRtzEO0
また作ってもない見せかけの餅を見せるだけなんじゃないの? いつからマリカとスマブラの餅を眺めてるんだっけ?
アメリカの据え置き人口って増えてるのかな? FPSは下火っていうのはしってるけど
>>675 そうは言うけどもうすぐPS4出ちゃうぞ
時期的に発表してもおかしくないぞ
wiiu驚愕の在庫 500万台 社員のボーナス現物支給しろww
>>669 まだロンチから2ヶ月しか経ってないんだぞ
WiiUは1年以上経ってるけどw
とゆーか洋ゲー特化型にSteamハードってのも出るんだか こっちは外国では話題になってるけど日本では知らん人多いのかな
wiiUの値下げなんてPS3下げられたら終わりだよね PS4だけが相手と思ってた?
686 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:26:51.40 ID:JSRTVQFR0
>>640 だから株主煽ってたらあんなに反応してたのか
へーちょっと意外
去年世界で一番売れたソフトがGTA5だからな ガラパゴス日本でもトップ10だったし 世界ではPCが主流になることはあっても携帯機が主流になることはない
688 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:27:24.42 ID:JSRTVQFR0
>>684 ゲハにいる人はみんな知ってるんじゃない
>>680 ダウンロード市場の伸びのせいでわからなくなってる
Wiiがなくなったぶん減ってるとは言えるかも
>>674 豚がFIFAはEAが赤字だから糞ゲーとかほざくからなぁ
wiiuは値下げしても無駄。サードがゲームを開発してくれない。ww 下げない方がいいと思う。赤字が膨らむだけw だからこの年末も値下げしなかった。無駄だというのがわかってるw
>>687 そんなGTAが棒ハードだけ出なかったんだよねぇ
ここの豚もGTAはバンバングロゲーだから糞!!!!!!!
とかほざいて大否定してたしな
63レス、49レス、45レス なんなのこの三匹のキチガイ
ワールドカップの年にサッカーゲームがないとか 欧州でどうにもならんわな
>>694 豚いわくサッカーやきうは糞!!!
スポクラこそ神スポーツ!!!
らしいおwwww
三匹のゴキブタか
>>690 欧州なら
サッカー、カーシミュレーター、FPS
アメリカなら
GTA、FPS、リアルスポーツゲー
これが出ないと売れないよ
WiiUに欠けているものだな
1/30はこの対策かな?
>>6 RXWjaMP0
もうわかったからいい加減に巣に還れ!在日業者!
700 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:32:10.79 ID:2OTRtzEO0
リアルものはグラフィック頑張らないとチープになるからなぁ 任天堂には辛いんじゃないの? それにWiiUじゃせいぜい1280x764みたいなことになるし・・・
1/30に発表する施策は失敗している海外に向けての施策だからな。 日本向けの発表なんて無いからな。
>>692 どうでもいいけど洋ゲー界で
オープンワールドはとっくに時代遅れって風潮になってんぞ
GTAより評判良いSRすら評判ガタ落ち 褒めるなら独占タイトルにしとけ
>>699 Wiiはブームだったからね
それが終わってWiiはPS3,360より下火になったけど
WiiUはそれが全く作れず、
サードも無し
そんなとこだね
亡くなった山内組長、岩田、宮本 の責任は果てしなく大きい。 この3人がwiiuの最終責任者 老害のはじまってる人に、はじめから無理だったんだよ。若い人にまかしてハードを開発してたら かなり違ってただろうなw
>>703 へー豚が大マンセーしてたレゴシティは糞だったんですね
ちなみに海外でwiiuユーザーって任天堂タイトルをやるために買ってるんだろ?
>>704 何がブームを作ったんだ?
任天堂のタイトルかな?
711 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:36:55.41 ID:JSRTVQFR0
オープンワールドは俺18年くらい前に飽きてたわー
>>706 うん つーか俺はスチマーでもあるが
SR4がFREE解放されててもやる奴少なかったほど
今は一本道が見直されてる
>>707 あとは独占タイトル
サードタイトルではマルチタイトルよりもゾンビUがいちばん売れた
wiiは普段まったくゲームやらないゲームに興味のないやつにだけ売れたってだけ リアルスポーツカーシミュFPSの客は依然としてps360を買ってた さてwiiの普段まったくゲームやらないゲームに興味のないやつらは 本当にマジでゲームに興味ないからwiiuなんか買わなかった これがwiiuが爆死した理由 またゲームにまったく興味のない一般人にwiiu売りたいの? もう諦めたら? そいつらゲームまったく買わないしいるだけ無駄だよ
いずれにしてもPS4は売れてて心配ないから発売日もスルーして大丈夫だよ 今はWiiU関係のものを買ってお金落とす必要がある
>>710 体感ゲーとFitかな
DSもタッチ操作と脳トレとかね
それらが無く続編ばっかりの
WiiiU/3DSの売上げが落ちるのは当然
しかも3Dはパクリ
これは決して許されない
717 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:39:51.31 ID:kohhVWQYi
>>715 それ誰目線の発言だよ
消費者ならイラン者は買わないのが普通
wiiが売れたのは、他機種よりぶっちぎりに安かったから。 だから他が年々値下げするにつれて売れなくなっただろww
ファンがちゃんとお金を落として、買い支えていくんだって意識は大事だよな。 今の状況なら尚更。
>>715 ゲームでないのに何を買えというのだろうか
株?
だからソフト次第だろ ソフトが出るならPS4でも箱1でも買ってやるけど 初動の宣伝ばっかでソフトの情報ないやん みんな平等に そうなるとカラオケやりながらSteamで安い洋ゲー漁ってた方がいいという
>>714 結局アメリカでは任天堂タイトルだけで売っていたって感じかな。
ハード性能は正義ということ
自称スチーム豚さんってスチームでゲームやってる設定なのに洋ゲーに詳しくてなくて笑える
>>705 お前は人でなしだな
故山内氏に何の責任があるんだよ蛆虫野郎が
ソニーはそこまでしろと命じるのか?
ソニーは本当に汚いやり方をするんだな
金さえあれば倫理などどうでもいいのか?
最低限の道徳心さえも持たないのか?
恥を知れゴキブリ
>>722 Wiiのソフト売上に占める任天堂の割合は海外では50%以下
ちなみに日本では80%くらいが任天堂だった
727 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:43:29.50 ID:2OTRtzEO0
>>723 せめて他の機種と同等くらいじゃないとマルチハブが起こることは大変よく分かった
>>725 大株主の山内組長の許可なしに、新ハードの開発はできなかったはずだ。
まぁ性能だけではなく ミドルウェアの成熟が必要
>>726 任天堂率、ものすごく高いな。
それであれだけ売れたんだ。
潜在的に任天堂ファンって多いんだろ?
ゼルダとか日本より全然売れるから
>>727 正確じゃない気がする
Wiiは他機種と大きな性能差があったけどマルチは出てたよ
>>723 PS2はゴミ性能だったがシェア取った歴史があるぜ
>>733 1世代遅れ
しかもPS3/360より劣る部分がある
WiiUとは違うからな
7年前のPCやスマホを買いたい人はいない
それならPS3/360をそのまま使う
もうPS2やWiiの話しをもちだすのは意味がない そのころとは環境がちがう
736 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:48:34.75 ID:Au23wP01O
任豚沸きすぎw(°O°)w
PS2はGCや箱と大差ないじゃん あれが相対的にゴミならWiiUを表現する言葉が見つからん うんこでも足りない
2週間後に値下げというユーザーを馬鹿にする決断をしない事を願うしかない 3DSでは我慢したけど2度目は無いよ
wiiソフトでアメリカで売れたソフトベスト5とかわかる?
>>725 どんな嫌いな人間のことでも
他人をゴキブリ呼ばわりする人間に道徳心なんてない
741 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 21:49:11.50 ID:JSRTVQFR0
>PS2はゴミ性能だったが こいつゆとり世代だな
>>738 ゲムパ廃止はこのスレのバルスを意味するからな
1/30は楽しみだ
実際PS2は開発費高い低性能とゴミだったやん そのおかげで最もサードを殺して日本市場縮小させた歴史あるハードでもある Wii Uは同じ開発費の失敗をしなきゃいいが
>>736 WiiU本スレに突撃して「任豚湧きすぎ」はないだろw
本スレ住人からすれば荒らし湧きすぎw
>>726 wiiソフトでアメリカで売れたソフトベスト5とかわかる?
>>738 値下げはどんなハードでもある
今のファミパだって実質値下げ
ゲーム出ない以上もう値下げでしか関心得られないんだよ
WiiUはサードに無視されたハードだもんなw
実質、はやめて普通に値下げすべし お得感が違う
>>738 海外はもう値下げしてるんだよね。
日本で値下げして売れても焼け石に水なんだよね。
>>743 PS2がサードを殺した???
Wiiでしょそれは
そしてWiiUにはサードが寄り付かなくなった
どうして周りが見えないんだろう
進撃の巨人出すとか何かしろよ任天堂 もちろん60フレームな
やるんだったら5000円じゃなくて1万円だな。
値下げしても増えるのは赤字額だからな 根本的な問題の解決にならないからね
>>753 中途半端はよくないわな
もちろん、先行購入者にはアンバサダーでもなんでもいいから特典をつけて
>>751 任天堂大好きだから回りが見えない
・WiiUは統一ハードになる
・WiiUが売れないなら据置は全滅する
・WiiUは年末好調、復調の兆し
・ゲムパは必須、大活躍
まぁ上げればざっとこんなに出てくる
何を発表するにしても30日は凄い楽しみだは WiiU9800円に値下げだったら買ってもいいかも
50レスクラスが三人にいつもの50レスアンチが100レスクラスにバージョンアップか 盛り上がってんな
>>751 お前と違ってソース出してもええんやで?いいのか?
>>759 WiiUが足かせになってるんだからスマホ参入しても焼け石に水
WiiUをどうにかしないと
ここまでネガキャン素材あって有利なのに結局ゴキちゃんの煽り方って 変わらないよな凄く頭悪そうな煽り方
764 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:03:07.72 ID:Au23wP01O
スマホか値下げしかなくね?w(°O°)w
アメリカ年末商戦売り上げ ハード売上 XOne 週販:199,156 (+22%) 総売り上げ:1,331,873 PS4 週販:144,167 (+75%) 総売り上げ:1,447,442 WiiU 週販:114,307 (+68%) 総売り上げ:1,900,343 ソフト売上 WiiU 週販:648,729 (+76%) 総売り上げ:7,381,165 XOne 週販:417,082 (+47%) 総売り上げ:2,801,961 PS4 週販:325,153 (+45%) 総売り上げ:3,082,389 当初の予想では 「PS4」 vs 「XboxOne」 の2強対決で 前予約状況や評判などからPS4が有利。 しかし実際に売られた初週販売結果を見ると、XboxOne がトップ、 さらにWii U の追い上げが凄まじく「+68%」の伸び率で 置いていかれるどころかしっかりトップ戦線に加わっています。 さらにソフト売上では、Wii Uがぶっちぎりのトップに。
グリーも赤字落ちしたしスマホもすぐボロ出すんじゃねーの ソーシャルはなぁ
WiiUは2-3本バンドルしてるからね 発表でも本体は激減したけど ソフト売上げはそこまで減らなかったろ そういうからくりさ
善戦どころか任天堂としては惨敗だよ これまでの年末商戦と比べるとわかる 1000億から300億の赤字への下方修正が どれだけ大きいものか
どうでもいいからソフトを出せ FEと女神転生のナンバリングまだかよ やるもんねーのは事実なんだし
772 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:11:37.12 ID:j5Fx2NZs0
叩かれすぎだろ 任天堂に何されたの?
>>772 強いて言うなら期待して買ったのにソフトが出ない
非対称マルチプレイがどんなものが知りたくて勇み足したから
自業自得だと納得してるけど満足はしてない
タブコンなくして 17800円にするなら3台買い増す
>>772 WiiUにイイニュースがない
これに尽きる
>>772 大好きなMH取られたと思い込んで逆恨みだろう
任天堂アメリカは10日、アメリカ国内におけるニンテンドー3DSファミリー(3DS、3DS LL、2DS)の累計販売台数が1,150万台を突破したことを発表しました。 2013年の3DSソフト販売本数は1,600万本以上となり、前年比45%以上の成長を遂げました(パッケージ版、ダウンロード版合算)。また、アメリカ国内におけるニンテンドー3DSファミリーの累計販売台数は1,150万台を突破しています。 意外と健闘してるな
>>772 まあ1年間遊び歩いたというか。
何もしなかったというか。
ユーザーの事を考えなかったというか。
>>772 ゲーム公式HPより上にくる不自然な自称個人ブログや
マスゴミのスポンサーになってる某会社とか色々あるからな クリエイターは大変だな
こんな状況にしといて何も言われない方がおかしいよ
>>772 カックスレで検索してみるといい
こんなのまだ優しいほうw
>>772 WiiUユーザーだって全員が満足してる状況じゃないんだぞ
>>777 こっちがいいかと
任天堂業績修正のお知らせ
3DS
本体:1800万→1350万(75%)
ソフト:8000万→6600万(82.5%)
WiiU
本体:900万→280万台(31.1%)
ソフト:3800万→1900万(50%)
本体の割りにソフトが減ってないのは
バンドル2-3本付だからだな
値下げ前に勝ちハード間違いなしと信じて買ったWiiuユーザーは怒ってイイ
785 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:20:09.45 ID:j5Fx2NZs0
いやまぁそうだけどさ すんげぇ叩きかたしてるのみてると任天堂が犯罪者みたいで可哀想
786 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:20:13.68 ID:wZczeypG0
ゲムパは別に良いんだよ ソフトが無いんだよ
>>784 シロプレミアム買った奴は悲惨だな
たった3ヶ月でまさかのバンドル16000円だからな
>>783 いや、全然売れてないとおもったから、売れてるなあと
>>744 まぁな
そもそもこの板で道徳心を語っていい人間はいないだろう
仮に30日に値下げしてもニュマリ欲しかった人ならファミリーセットで後悔する値段にはまずならない 俺は1月購入だけど何だかんだと色々やってるし隙間もDQ10でガッチリ遊んでるから後悔はないな 元々ジョーシンのお年玉ポイントで5000円キャッシュバックあったからプレミアム25000みたいなもんだが
>>786 よくねーよ
いいところない
コストかかってるし
1月っても去年だった
>>772 歴史に残る下方修正で株主激おこ
WiiU終了濃厚でユーザー絶望ってか
値下げしたってソフトが出なきゃ売れるわけねーよ
ゲムパだけは良いじゃん カラオケ以外の長所だ 寝っ転がりながらVC出来る&何処でもセーブだけでも レトロゲーマーは割と満足してる でももっと価格安くしろ
797 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:23:36.50 ID:wZczeypG0
それにしてもゴキが沸き過ぎだな WiiUユーザーで文句言ってる奴はサード買い支えたのか?
>>797 よくねーよ
Wii U GamePad
Touch screen: $24.75
Main electronic components: $30
Battery, wifi chip, plastic casing: $24.50
TOTAL: $79.25
802 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:25:35.96 ID:Au23wP01O
PS4の悪口を言ってたのが、任豚の株主だと分かった時は怖かった
経団連とかよくしらんけど、 どこかの団体と密接に繋がってれば 毎日新聞のような叩き記事かかれずに済んだのに… 内容(ゲーム・サービス・サポート)では任天堂の勝利だけど、 勝負では債務超過出してるのに生きてるSCEの勝利だな アイデアなき任天堂には誰もついてこないよ?
>>797 ゲームパッドそのものが問題
これに魅力がないから活かしたソフトを任天堂も作れない
じゃあなんでそんなデバイスにしたんだって話
本当に疑問
せっかくパッドがあるのになんでWiiのソフトがパッドだけでプレイできないんだよ任天堂のゲームだけでもいいからパッドだけでプレイさせてくれよ
806 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:26:21.09 ID:2OTRtzEO0
買い支え()
807 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:26:47.73 ID:JSRTVQFR0
>>803 昨日そういう事書いたら任天株主っぽい人が数人集まってきて大激怒したよ
808 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:27:22.41 ID:j5Fx2NZs0
WiiU終了して次のがでたらWiiUの購入時期別の割り引きとかWiiU発売日に購入した方は無料
809 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:27:30.89 ID:wZczeypG0
>>801 ゲムパが嫌なら他機種が有るだろ
WiiUの特徴だろ
今更性能をPS4以上に上げるのか?
新型出せというのか?
値段が高いなら企業努力しろ
810 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:27:46.85 ID:mw0rT3Ia0
サンドロットがWiiUに巨大ロボ操作ゲー出さないかなぁ…PS2の鉄人28号的なもの相性よすぎるだろ WiiUは
荒らしが“お仕事”を終了するまで、 マトモにスレが運行できないじゃないか。 いつになったら、まったり語れるんだ?
WiiぼVC対応は必須だね なぜやらないのか疑問だけど
>>791 Wii売れすぎなんだな。
miniのせいで移行進まなかったのか。
だから性能勝負はサード殺すだけで何も生み出さないっつーの 開発費上げて弱小殺す気か
ここ数日、Eurogamerに寄稿された匿名開発者によるWii U開発の苦労を明かす
クリックベイト記事が各所で取り上げられていますが、
実際にWii Uソフトの開発に携わった開発者が、
現状とは異なる情報だとこれに実名で反論しています。
ラチェット&クランクやレジスタンス、スカイランダースフランチャイズの開発に
携わってきたMike Stout氏はTwitterで、「任天堂は、Wii Uでの開発を容易にするために
懸命に取り組んできたし、あのレポートはあまりに古い情報を基にしている」とツイート。
http://t011.org/game/74440.html
>>812 今なんのゲームやってる?
オレはタクトをちまちまやってる。
やっぱ、いいな
>>815 Wiiで性能が低すぎてサードソフトが売れなくて
WiiUからはサードがいなくなったんだろう
開発費どうこうの前にサードはWiiUに近寄ってないw
819 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:31:09.81 ID:2OTRtzEO0
WiiUの特徴を引き出すコストはサードが全て出さないといけないうえ、売れる可能性がかなり低いハードだからなWiiUは まずは本体が他機種より普及しないとどうしようもない
>>812 30日にまたひと悶着あるだろうってのと、30日過ぎたら過ぎたで翌月末がすぐ国内PS4で
念入りにネガりに来るだろうってのと、ドンキーは特にミニゲーム連呼の人が荒ぶりそうだから
合わせて考えると3月末くらいまではゲハプロレスが嫌いな人は退避してた方がいいかもしれず
821 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:31:30.55 ID:dOU6H/kQ0
>>815 WiiUに弱小のソフトが出てから言おうね
>>812 次のダイレクトの時ぐらいじゃないかな
こっちが楽しそうにしてたら荒らしは近寄らないからな
AAAタイトルもインディーズゲーも必要なんだー
>>821 PS2で殺し回ったのをリアルタイムで見たから言ってる
新参者か前世代機を知らない者かどちらだろう>815
パッドは明らかに足かせ あのパッドのおかげでコスト増になり性能に金を回せなかった 貧弱なCPUメモリ、今時HDD無し そしてDirectX11未対応 全てはタブコンが元凶 せめてオプション扱いにすべきでしたね
>>817 3Dワールド。
休日にチマチマ進めている。
ゲムパ専用ステージでのステージパッド切り替えが面倒臭いが、
アレはアレで、プレイしてみれば面白い。
……まあ、終了後にプロコンに戻すのが面倒臭いけどね。
ファミリープレミアムのバンドルのマリオUは
3Dワールドをしゃぶり尽くした後にプレイするつもり。
828 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:35:52.75 ID:2OTRtzEO0
性能で劣ってマルチハブされてるんだからなぁ せめて幾らかのエンジン対応くらいはしてもらわないとダメだよ 古いGPUで安物なんか作ってんじゃねーよ
829 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:35:57.47 ID:dOU6H/kQ0
>>824 開発費の低いはずのWiiで殺し回ったのは見てみぬ振り?
>>812 まったり語りたいなら、ゲハ以外の板で良くね?
831 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:36:54.33 ID:2OTRtzEO0
ロイヤリティ巻き上げるだけの低性能なんか中小が喜ばないんだよなぁ
832 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:37:46.09 ID:wZczeypG0
まあ和ゲーはそんなに性能必要ないだろ
>>829 だからソースだせよ 俺は出せというなら出せるぞ
>>824 Wiiさんのキラーっぷりは見えないんだなw
ウェーブレースを出してくれ〜 折角HDになったんだからリアル系も出して欲しい。
PS2の時代にサードがへって淘汰されたのは PS2だからではなく そういう時代だったんだよ GCが統一機だったとしても同じことだった
>>832 それには同意する
高性能化に伴いソーシャルゲームが幅を利かせているからな…
米国各年12月販売台数(NPD) Wii WiiU 計 06年 *60.4万 *60.4万 07年 135.0万 135.0万 08年 215.0万 215.0万 09年 381.0万 381.0万 10年 236.0万 236.0万 11年 106.0万.. 106.0万 12年 *47.5万 *46.0万 *93.5万 13年 *15.0万 *48.1万 *63.1万 GBA NDS 3DS 計 05年 109.8万 *92.0万.. 201.8万 06年 *85.0万 160.0万.. 245.0万 07年. 247.0万.. 247.0万 08年. 304.0万.. 304.0万 09年. 331.0万.. 331.0万 10年. 250.0万.. 250.0万 11年. *63.0万 160.0万 223.0万 12年. *47.0万 125.0万 172.0万 13年.. 113.0万 113.0万
出して欲しいソフトは山ほどあるが、 HDのソフトは製作期間がかかるのがネックすぎる罠。 ゲームに使える容量は増えても、 マンパワーだけはどうにもならないというし。
次世代機はWiiUと比べたら性能が圧倒的なだけで、実はそこまで無理やりな高性能なわけでもないんだけどな
一番高性能なPCですら開発費の問題から レトロインディーブームなんだぜ PS3すら追いつけてない和サードはどうなんのやら
>>840 そこでゲームエンジンや開発環境を熟成させ
ソフト開発の負担を減らさないといけない
二本買ったら一本プレゼントまだー? シリアルためてるから、それで水に流そう。
845 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:49:01.76 ID:roFedXD80
http://t011.org/game/74440.html ここ数日、Eurogamerに寄稿された匿名開発者によるWii U開発の苦労を
明かすクリックベイト記事が各所で取り上げられていますが、実際にWii U
ソフトの開発に携わった開発者が、現状とは異なる情報だとこれに実名
で反論しています。
ラチェット&クランクやレジスタンス、スカイランダースフランチャイズ
の開発に携わってきたMike Stout氏はTwitterで、「任天堂は、Wii U
での開発を容易にするために懸命に取り組んできたし、あのレポートは
あまりに古い情報を基にしている」とツイート。
ニシ君「3DSは北米の12月の売上でトップ。PS4は3位(笑」 一般人A「いや、PS4はそもそも品不足ですよ。3位といっても箱一と差がないですし」 一般人B「PS360はもう7年目で普及して次世代機発売直近。3DSは棚からぼた餅なだけのような」 一般人C「Bさん、そもそも3DSはタイレシオ悪いから、ハードが他より2倍3倍売れないとソフトは同じだけ売れないんですよ」 一般人D「ぶつ森、ポケモン、2DSも出てテコ入れは全てやったのに、売上は12月のDS・3DSで過去最低…」
>>845 今は楽でも昔は苦労したんでしょ
なんのフォローにもなってないんじゃ?
848 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 22:53:00.18 ID:roFedXD80
wiiuが開発しにくいのはウソでした ロンチ時にあわてていたから開発環境を準備できなかっただけ ロンチ急ぎすぎたのはまずかったけど ゲハブログはどこもこの記事を載せないんですかね〜ww
>>842 大丈夫
今現在サードが追いついてないなら任天堂は50年後でも追いつけないからwwwww
荒らされ過ぎててワロタwwwwww
>>849 なんか昔の「開発費○×億円!!」みたいなのを思い出した
854 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:00:16.25 ID:roFedXD80
スマホに逃げたら終わりや ソーシャルのゲームは時期にブーム終わる ただでさえHD開発が遅れて技術力低下してるのにこれ以上落ちてどうする
>>842 和サードには高解像度を活かせる紙芝居ゲーがあるじゃん
>856ニコ厨は消えろ
859 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:02:56.04 ID:JSRTVQFR0
>>853 和ゲーが廃れたせいで最近国内ではそういうの見なくなったね
洋ゲーは景気が良いから良く見るけど
860 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:04:17.64 ID:JSRTVQFR0
ソニー トルネでニコニコを全サポート 任天堂 ニコニコの株を持ちイベントなどにも参加 ゲハでニコニコ叩く理由ってあんまり無さそうだが.....
ニコニコ嫌いは多いんだよ なんでか知らんが見下したがるヤツが多い
おれはニコニコのアカウントごとけした かなり前に
>>860 基本的に著作権違反動画だらけじゃん
別に俺自身はどうでもいいけど嫌いな奴が多くて当然
そうそう。未だにこういうヤツが多い
865 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:09:31.81 ID:JSRTVQFR0
任天堂「うわぁ....こいつら何も分かって無い」
消した理由はいろいろあるが まとめると使いにくいから
867 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:10:22.56 ID:JSRTVQFR0
>>863 著作権違反動画が少ない動画サイトってあったら教えて
俺もなるべく健全な動画サイトが知りたいわ
でもゲーム関連放送多いからニコニコ見るなあ
>>865 いやいや一番わかってないのは
任天堂だから
お前が言うなだよw
そうなんだよね 今時ゲームの公式放送やってくれるトコなんてニコ生くらいしか無くてさ 当初はダイレクトだってニコ生のみだったし、今はやってないけどゲームの時間とかも好きだったわー
871 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:12:43.70 ID:JSRTVQFR0
バンナムと言いニコニコと言い、任天堂って糞みたいな企業の株買うよな
>>866 ニコ動は2chのように専ブラにしたら結構改善したわ
あと攻略サイトの文章だけでわかり難い時とかに攻略動画は重宝する
>>870 植松伸夫と下村陽子の出演の回は神だったな
874 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:14:45.80 ID:JSRTVQFR0
>>861 2ちゃんの運営と仲が悪いからそれでかもね
運営同士のいざこざなんて俺らには関係ないはずだけど
>>870 公式放送は一番多い感じするな
わざわざメーカーが金払って実況させるなんてすごい時代だ
ニコニコはゲムパでしょ!
>>867 だから動画サイト自体が嫌いな人は嫌いだって話
元々グレーなもんだとは自覚しなきゃ
数ヶ月ぶりにFF10とれとれチョコボで見たくらいだな 見ても0秒クリアできんがな
FF10楽しそうだなあ
879 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:18:55.10 ID:JSRTVQFR0
それなら動画サイト全体を叩きそうだが、YouTubeなんて 洋ゲーのストーリー部分を映画風に編集してる動画山ほどあるし でもその中でニコニコが嫌われてる理由を聞いて「著作権違反動画多いから」 と答えたのはお前なんだがな
キテラスは10月1日、ドワンゴおよびニワンゴが運営する動画サービス「niconico」のWii Uソフト「ニコニコ」が、日本デザイン振興会の主催する「2013年度グッドデザイン賞」を受賞したことを発表した。 Wii Uソフト「ニコニコ」は、テレビとWii U GamePadという2つの画面を使って、ニコニコ10+ 件動画やニコニコ10+ 件生放送の映像が楽しめるソフト。テレビで動画を視聴しながら、 手元のWii U GamePadで動画検索などを行う「ながら見」を可能としたほか、ワンボタンで動画の連続再生ができるなど、Wii Uならではの操作性を実現している。 今回の受賞について、担当審査委員は「Wii Uといえば手元で操作するための画面がついているのが特徴だが、このアプリではその特徴を生かし、見たい動画を手元の画面で選択し、 大画面で動画を表示するという切り分けを行っている(中略)使いやすさを最優先した気配りの効いたアプリとなっている」とコメント。その快適な操作性を高く評価している。
>>878 FF10,10-2パック買ったけど
おもしろいよ
インターナショナルで本編以外がかなり難しくなってるけどね
ティーダの限界突破どうするか思案中
全部のモンスター全部5匹以上もやだしな
ああいう動画ってさ もともと視聴する源泉であるコンテンツはクリエイターが作ってるものなのに 変に改変してクリエイティブを発揮しちゃうのがイラつくんだよね どうせパクリで見せるならできるだけ原型を損なうなよと クリエイティブなことがやりたいならオリジナルで作れよと
883 :
名無しさん必死だな :2014/01/18(土) 23:22:00.55 ID:9Tmw8OT30
2ちゃんばっかやってたからMiiveseに馴染めないなオイ あの子が相手してくれない時は中の人はドブスだと思えばいいね
マリオ3DワールドのゴーストMiiは中々面白い 特にフレンドとかの知ってるMiiだとなおさら 3-4とか、1UPポイントに全部のMiiが集まって連続ジャンプしてるのとか笑える こういうアイデアは流石だと思うし他のサードとかのゲームでも取り入れたら良いのにと思う
Dr.ルイージ黙々とやってしまう… CPUがかなり弱体化してるけど
ゴーストMiiは自キャラと混ざって何やってるのかわからなくなってしまうから早々に切ったわw
なんでWiiUの発売焦ったんだろうな任天堂らしくない 組長に触ってもらいたかったんか?
>>889 性能の低さが災いしてソフト面で早々に落ちてきたからだろう
そこで反省してればよかったんだが調子に乗ってしまったからな
ずっとこの調子で駄目出しと比較オンリーならまったりスレの需要あるんじゃないだろうか
>>892 そうかなせめてOSマシにしたり
他のサードに根回ししてればここまで追い込まれてないだろ
焦ったと言うか遅れたんだよね
>>738 1年以上経ってるんだから普通に値下げするだろ。
ゲムパは廃止するなよ MS、SCE、このスレの総意だから ゲムパいいよ、ゲムパ最高
今日マリオ3DWのサントラ届いてたぜひゃっほい ブックレットのイラストがすごく良かった 曲もじっくり聴くことができて印象変わったりしゅる
タブコンてやろうと思えばなんでも出来るゲームに取っては最高のデバイスだぞ 例えばWiiUなら車でライトの操作と言う概念を初めて扱う事が出来るようになり 対向車をハイビームで攻撃できるようになるのだ
値下げしたら絶対に許さない こちとら初日に高い金出して買ってんだよ
>>898 はぁ
で誰がそのゲーム作るの?
任天堂はマリオカート以外の車ゲーは作れないんですが
リアルカーシミュなんか100%作れないんですが
サードは出しませんよ?
WiiUに意味もなく眺めていたくなるゲーム出せよおら
WiiUのタブコンがどれだけ優れたデバイスであるかという話であって その魅力に気づけないやつがどうとか知らんがな
>>899 発売一年なら普通だろ
3DSは半年でしたからお詫びがあったけどwiiuには何もないと予想
>>901 うn
誰が?
サードは出さないから無理じゃね?
WiiUでシェンムー出さないと、もう今後出せる機種があるかどうか分からないぞ
>>905 wiiuが一番ありえないでしょ
龍すら売れなかったし
任天堂が金出すならまだしも絶対に金出さんつってるから無理でしょ
操作性を無限に拡張できるデバイス それがWiiUゲームパッド
>>899 俺だって、クソマリオとクソゲーランドをダウンロード版で買って不良債権と化してるわ。
もう二度とダウンロード版は買わないと誓った。
ファミリーセットが売り出される中で泣きながらバーテー買ったのもいい思い出。
ネコマリオは面白いな。これやるとクソマリオとかイラン。
要するに、あまり意味のないクソバンドルだったわけだ。
被害者増やしただけだろ。
建てる気ないから誰か勝手にやってよ
なにげにエロゲに使えるかもしれん>パッド パッドで覗くとこう・・・スケスケ・・・ウホ 客層的にでないだろうがなw
建てる気ない奴がなんでWii Uスレに書き込んでいるんですかねぇ。
せめて建てようとしたけど無理だったぐらい言えよ
916 :
名無しさん必死だな :2014/01/19(日) 01:10:26.83 ID:zDUiA/Tk0
せめて本体19800円くらいにしろや。そんでも購入躊躇するレベル。
>>916 どうせ買わないなら、値下げする必要はないっすね。
タブコンの良さなんて感じないな レゴで使う機会あるけどさ 面白いと思わないんだよね
919 :
名無しさん必死だな :2014/01/19(日) 01:18:54.07 ID:zDUiA/Tk0
>>917 そういう任天堂みたいな考え方をしてるからダメなのね、ボク、わかる?
ゲムパは携帯機と被る部分が多いから あまりメリットがないのもある
そもそもゲムパは設計ミス 出力がSD 1台しかつなげれない。最高で二人(未実装) 多人数を売りにする任天堂としては致命的
タブコンが2つなければ対戦できません ってのを平気で出してきそう もう任天堂はおわってる
>>922 つーかそれ現時点でまだ無い方が・・・なぁ・・・
1番売れない原因はCMのせい。つまり関ジャニ∞をクビにして嵐に戻せ
関ジャニはカラオケのCMさせたらいいんじゃない? 番組関係でつながり良いだろ
GCとかSFCみたいな使いやすいコントローラを作ってた任天堂はどこへ行ったんだろうか タブコンは重いでかいダサいでいいとこ一つもないよ 発売日にウキウキで買って初めて手にした時の失望感は酷かった おまけにニンテンドーランドも酷かった
嘘臭さ全開の噂だな これただの釣りでしょ 今更wiiuにファンタジーRPG作るメーカーなんかいないよ
リンク先見てないから分からんが2012年のやつなのか?
今年はタブコンをスリム化して販売しそう
互換ももういいんじゃないか? てかWii持ってる前提で買わすんだから、互換必要ないじゃん
>>931 今年中にそれが出来るかは分からんが、GamePadを外すよりは可能性が高そうだな。
それよりバッテリーなんよかしてよw
Wii U幾ら叩いてもPS4にベヨネッタやスマブラ出ないよう
任天堂ゲームは他機種に出る事無いから自分的にWiiUは必須だなぁ
タブコンの改良は既存ユーザーも求めてるところじゃね? スリム化、バッテリー大容量化がきたら嬉しい
>>374 これってゲハ史上最大のブーメランだよねw
ゲームパッドはガワからボタンまでが遠いので持ちやすくして欲しい ゲームキューブのキーボード型コントローラーの左右を詰めたみたいなのがいい
とりあえず、別売りGamePadを出すタイミングで改良版を出してくれ。 今更本体のスペックを変えることは出来ないが、こっちは可能だからな。
>>938 Vita発売前のもすごかったけどな
ルビコン側とかさ
別売り化ってゲムパ二台使えるゲームが出なきゃ意味ないじゃん
二台接続って2013年予定だったんだよね 社内ロードマップどんだけ遅れてるんだろう
そんなの後回しにしてマリカ8を率先して仕上げて今期中に出さないと +値下げで勝負
マリカ同梱版を25000円で頼む
>>941 未だにVITAという日本のド本命ハードを馬鹿にしてるのか
いいかげん気付けよ
全ての社内リソースをマリカ8に回すんだ 任天堂アメリカも総動員だ 煽りで言ってんじゃないよ
アナリスト「 任天堂はWiiU事業をあきらめる時期に来た 」
http://www.gamesindustry.biz/articles/2014-01-17-nintendo-should-get-out-of-the-wii-business-pachter 任天堂の今期赤字見通しを受け、アナリストのパクター氏が投資家にコメント
・任天堂はWiiUをあきらめる時期に来た
・魅力あるソフトを軸に自社ハードを普及させる従来の任天堂ビジネスモデルが壊れたのは明らかだ
・任天堂の独占ソフトは今後も素晴らしいクオリティを保ち続けるだろう
・しかしその一方で、WiiUには全く競争力がない。
ソニーやMSの次世代機と比べて性能が低いだけではない。
それでいてWiiUは他ハードに比べ、そこまで安いとは言い切れないからだ
・ハード事業そのものから撤退すべきだとは思わないが、少なくともWiiU事業からは手を引くべきだ
・このままズルズルと行くとソフト売上でも打撃を受けることになる可能性が。
・任天堂は従来のビジネスモデルを再考し、少なくとも次の新ハードを出すまでは、他プラットフォーム展開も視野に入れる時期がきた
GCのダブルダッシュの時は、携帯機が性能が貧弱なGBAで SFC仕様のマリカしか出来なかったが 今や3DSで、据え置きとほとんど変わらない感覚でマリカが出来るしな ダブルダッシュの売り上げを下回るのはほぼ間違いない
数量限定のお得なパックっていつまで売るんだろ
通販でよくやるアレだろ、数量限定ですのでお早めに!って
>>952 友人が買うか迷ってる時に「一応数量限定らしいから買っとけば」って勧めたからなんとなく負い目があるんだよなぁw
>>830 ゲームごとにバラバラになっているし、色々な意見も聞きたいから
>>906 久し振りにいい話
次スレこっそり試してみたけど立てれなかった
>>960 いってくれ
>>936 まさにそれなんだよ。
俺の場合はゼルダとfeとルイマンなんだけど、3dsで容易に出してばかりで、コンソールでちゃんと出してほしい。
サードのマルチなんてわざわざwiiuなんかでやんないしw
ちょっと立ててみるわ
無理やったわ
とりあえず、次スレで
>>2 と
>>3 を貼っておいた。
何か付け加えるものがあったらよろしく。
>>900 流石にルールくらい守れよ。荒らしにしても900踏むのぐらい回避できただろ
幾らなんでもキチガイ過ぎるわ
967 :
名無しさん必死だな :2014/01/19(日) 08:54:52.92 ID:S4oHx/S80
今日も朝からニンブタをいじめに来たよ
必死に信者が気持ち悪いWiiU擁護を工作してるけどさ・・・・・・・この糞ハードのせいで任天堂は巨額の下方修正で大赤字になるんだぞwwwwwwwwww
埋めるから、荒らしにも構ってやるか。 とりあえずゲムパを外せって、ほざく奴、アホじゃね? 既存のユーザーを捨てると同じなんだけど。
任天堂はこれからも2、3年後のWiiUの為に新作の企画を立ち上げていくのか テンション上がらないだろうな・・・ どうせマリオだろうし・・・
ゲームパッドを外すのは無いな リモコンを標準から外したくらいバカな行為
つうか2Dにしろ、3Dにしろ、 しばらくWiiUでマリオのアクションゲームは出ないとは思うがな。 …あったとしても、3年後くらいに、3Dの新作が出るくらいか。 RPGみたいな亜流は出るかもしれんが。
>>971 お、ゲムパないバージョン出るのか?
これで売れるならよし、大爆死ならそれはそれで潔い
はっきりいって最近自宅のWiiUがニコ動再生装置にしかなってないから
もうこれ以上擁護してらんない
974 :
名無しさん必死だな :2014/01/19(日) 10:38:10.62 ID:rx5iArXv0
こっちは真面目に議論してるのに荒らしてくるやつってなんなの?
値下げしても欲しいソフト出るまで買わないもん
>>973 ゲームパッドは、ニコ動見るのに便利。
遊びたいゲームがあれば遊ぶし、無ければニコ動
今でのゲーム機の中では一番起動しているかもしれない。
>>976 サード総スカンだからね
バットマンのマルチ面白かったから
マルチになればいろんなゲームが新しい感じで遊べるんだろうなと思ってた
もうそんなこと100%ありえないけどね
WiiUははいおしまい
WiiUのユーザーエージェントを iPhoneとかアンドロイドに変える事ができるので、 任天堂がスマホとのマルチを出すかもとは思っている。 WiiUのストリートビューとかHTML5とかみると、 研究してないわけがないよね。
任天堂に林檎好きが多いだけかと 3DSはiPhoneリスペクトのHOMEボタンだったし 泥好きはいなさそう
ハードメーカーがスマホとマルチでソフトを出してもメリットないし 体験版みたいなのならいいかもしれないが
>>979 スマホの研究はしているだろうけど、他社製スマホとのマルチはないだろう。
>>980 正月に、箱根駅伝のアプリをWiiUで動かして見ていたけど
今年はそういう方向にも行くかもとは思っている。
>>980 普通に他社ゲーム機コントローラのホームボタンじゃないの?
>>980 HomeボタンはiPhone発売前のWiiからあるだろ
>>980 泥好きはソニーハード好きのイメージはある
国産に頑張って欲しいんで泥が好きです…
んな事言うたらOSから作り直しやん
じゃあ、おいらはFirefox OSで。
いくら真似ても使いやすさは天と地の差があるよねぇ
てか、今気がついたんだけど 次スレもう70越えてんのな
993 :
名無しさん必死だな :2014/01/19(日) 12:11:52.25 ID:64KOQLp30
こっちの存在忘れてるんだろう
しょうがないから埋めてやるよ(´・ω・`)
ドクタールイージやって やっぱりCPU対戦は大事だと思った ピクミンのビンゴについてないのが本当に口惜しい
NHKと手を組んでNHKオンライン見られるようにして
今回の不振の影響で 社食で凍ったカツとか出てくるようになるのだろうか
>>995 あれCOM戦ないのか
家族で遊ぶから気付かなかった
任天堂はゲームを複数人で遊ぶものって思い込みすぎ
一人で全モードできないってのは やっぱりちょっとね みんなでわいわいやろうぜって考え方には大いに賛同するんだけれども
1000ならいわっちの髪型が変わる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。