サイバーフロントのPSストア&eショップ販売停止日決定(1/21〜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
[ 2014.01.16 ]
PlayStationRStore及びニンテンドーeショップ販売コンテンツの販売停止についてのお知らせ
http://www.cyberfront.co.jp/info3.pdf

弊社解散に伴い、PlayStationRStore及びニンテンドーeショップで販売しておりましたコンテンツを販売停止させていただくこととなりました。
各コンテンツの販売停止日についてご案内させていただきます。
なお表に記載されていないコンテンツ、修正パッチ、およびXbox 360 マーケットプレースのコンテンツについては、判明次第改めてご案内いたします。
2名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:45:05.68 ID:2a0fQyBL0
2get
3名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:51:05.20 ID:rh8YUbH00
なんか押さえておくものある?
4名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:52:20.29 ID:3u5OnV+5O
押さえておくもの?
パソコンの本体で重し替わりでも
5名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:53:40.63 ID:9VCT5iBn0
>>3
プリメ4と迷宮クロスブラッド
俺的おすすめ
6名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:55:09.05 ID:btiqt+GN0
特に欲しいものはなかったから安心して死んでくれ、サイバーフロント
7名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:56:00.80 ID:3u5OnV+5O
>>5で流れ終了
8ゲームセンタ−名無し:2014/01/16(木) 14:56:30.64 ID:+5PpzVvH0
ゲーム本編は言わずもがなとして
追加実績付きのDLCは今買っとかないと実績コンプがほとんど不可能になるだろうから 実績厨は注意な

洋ゲーのローカライズなら 最悪海外版で何とかできそうだけど
問題は自社マターのストパンのDLCとZombie Driver HDあたりかね
9名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:58:18.31 ID:KHRsuqssP
寄生虫が死んで嬉しい
10名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:01:10.20 ID:Kmkgr8q40
>>3
Ever17
11名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:02:22.06 ID:evtcFoCN0
こういうのがあるからゲームのDLCとか追加コンテンツには反対なんだ。
12名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:02:45.07 ID:qEhiA+Xn0
この調子だとオペレーションアビスが日の目を見ることは当分なさそうだな・・・
13名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:05:32.71 ID:wrERVoK1i
フリープレイのスカルガールできなくなっちゃうん?
14名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:06:18.48 ID:vQxtBoja0
洋ゲーがこれからは移植されなくなる?
15名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:09:06.33 ID:Kd/mwy5J0
Metro LL日本語版開放してから死ね
16名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:13:16.66 ID:T0L0oScW0
>>13
パブリッシャーが変わるんだっけ?
どうなるんだろうな
17名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:15:52.56 ID:2ER2rFQuQ
ストパンのDLC確保しとくか
追加シナリオが1000円するから躊躇してたけど、無くなってから後悔したくないからな
18名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:35:04.77 ID:Fl+XxFwg0
全部入り出してから潰れろよ
19名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 15:40:31.72 ID:ats9HzHOI
容赦なくてワロタ
20名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 16:58:16.33 ID:8YBLCtQI0
最後の花火で洋ゲー安売りセールしてくんないかな
21名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 17:09:03.29 ID:gsDnA2xW0
配信終了しても購入済みのは履歴から再ダウンロードできるのかな
22名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 17:18:38.41 ID:rh8YUbH00
>>12
あれが出ないと春まで俺のVITAが眠りから覚めないんだが
23名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 18:54:01.86 ID:c/26kkwh0
これ以上タイトルを抱えずに解散してくれて良かったと思うしかないな
ほんと糞
24名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 18:55:05.52 ID:0+xRjyih0
日本語版の日本語化が必要とかなw
25名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:10:09.85 ID:8SIz/0iX0
またPSに傾倒したサードが死んだ
26名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:16:16.24 ID:IfaoGROz0
3DSの見てみたけど
全部ローカライズものみたいだね

PSの方は知らんけど
27名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:22:59.62 ID:5v1YIt1LO
XBOXも終わり?
28名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:24:53.22 ID:PB9cSXua0
この権利買っても売れないだろうからな
このまま消滅なんだろうけど、思うところある人は今の内なんだろう
29名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:25:05.03 ID:PSP7OTOCO
>>27
終わるのは確定してるけど
具体的なスケジュールは後日発表
30名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:28:37.62 ID:XekrOpZo0
これポータル2の販売権持ってるところだっけ?
31名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:32:17.75 ID:a2x6eRbf0
ギャルゲー系は5pbが保護すべき
あわせてストパンもおなしゃす
32名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:34:00.59 ID:5v1YIt1LO
>>29
ありがとうです!
IDがPSP男www
33ゲームセンタ−名無し:2014/01/16(木) 19:36:27.09 ID:+5PpzVvH0
>>21
ハードによって違うと思われ

箱ならまず大丈夫 版元が倒産していようと各種版権が切れていようと古かろうと履歴から再DLできる
3DSだと DSiウェア版洞窟物語みたく再DLも買い替え時のデータ引越しも不可にされちゃうケースとかもあるね

PS系は持ってないんで分かんないや
34名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:37:33.45 ID:5ufNWpLN0
3DSの埼玉消えるのか
あれの体験版結構インパクトあった
35名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:37:47.30 ID:ASWRn1TS0
やっべ、ジョニーカンフー購入するの忘れてた
早めにポイント補充しておかないと
36名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:38:30.94 ID:w1dpRVa10
>>30
PC版はアウトくさい
360とPS3はEAジャパンだから大丈夫だと思われ
37名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:42:03.97 ID:Wys4mg130
DJMAX買うか悩むな
38名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:42:27.00 ID:LDDe28AF0
意外と多いな
39名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:45:38.86 ID:IRcV7MDB0
数だけは出していたよなこのメーカー
40名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:54:40.28 ID:ZEfVsXUg0
こうやってみるとサイバーフロントはゴキちゃんのだが買わぬ!が潰したってことだよなぁ

ほんとゲーム業界の癌ですわ
41名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:56:21.53 ID:xoiSNRyk0
色んなところのゲーム抱えてたくせに潰れるとDLC買えなくなるから迷惑なんだよなあ
百害あって一利なし
42名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 20:01:45.27 ID:A23M5Qi8O
ここって鬼斬のメーカーだよね
舞台を日本に移して解散するの?
43名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 20:29:20.13 ID:2NDx0guu0
サーバーフロントがつぶれるのは自業自得な気がするがな
civ4の日本語版パッチの恨みは忘れんぞ
44名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 20:40:26.99 ID:Fl+XxFwg0
サイバーフロントで買ったのこれだけだった
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006IZLD/
45名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 20:45:41.28 ID:LDDe28AF0
サイバーフロントのゲーム買わずsteam買いする奴が悪い

俺です
46名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 20:49:43.27 ID:BuXvlTUr0
>>37
本体のPENTAVISIONも昨年末に完全死亡したからなあ
47名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 21:16:58.31 ID:8SRBIU1G0
メーカーじゃねえだろ
48名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 21:31:55.96 ID:tyKh3QLH0
もし購入不可になるならその前に箱版のストライクウィッチーズのDLCは買っとくかなあ。
49名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 21:34:28.87 ID:th6ltR3E0
安くしないのかよ
守銭奴が
50名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 21:43:02.23 ID:79RyeMTS0
PSPのでセールで結構買ってたのがあるなあ。
一回落としてPCにでもバックアップとっておいた方がいいのかね。

あとTDU2のパケ版持っててカジノオンラインのDLC買ってなかったんで、これは一応買っておくかな。
51名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 21:54:47.83 ID:Vcd4NyZr0
ストパンの新作出して欲しい
52名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:00:07.93 ID:jyzFeldb0
>>34
あら、アレ消えるのか
買っとこうかな
53名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:04:30.55 ID:i+nND45h0
販売権をどっかが買い取ってDL販売が再開されたりするの?
そうだとしても人気ゲームだけか?

SCEが全部買い取ってDL販売を継続してやれ
54名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:05:04.82 ID:n3mRW+A70
会社消滅だと修正パッチも無くなるのか。エロゲーみたいにミラーサイトが保持とか無理そうだしなぁ
いやはや・・・
55名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:07:38.53 ID:fk7F8aqy0
色々買わなきゃ金無いが
とりあえずアビスどうなる
56名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:20:28.59 ID:PVuM+bog0
スカルガールズ買ってなかったなぁ
買っておくべきか・・・でも新作出るんだっけ?
57名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:24:11.79 ID:EnJMLCry0
>>50
カジノオンラインはオン専用だからオン自体が終わったら使えなくなるけどな
58名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:24:44.32 ID:fk7F8aqy0
閉店セールでもやれよとは思う
59名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:27:08.62 ID:j7k2oPSS0
やる暇もないぐらい急な解散だからなぁ。
店じまい優先。

EXPの社長すら寝耳に水って相当なもんだよ。
60名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:37:25.18 ID:cfQo2Ep70
ちょっと、買っちゃってるのあるじゃん
バックアップ残しとかないとダメじゃん
61名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:34:45.38 ID:79RyeMTS0
>>57
オン鯖は海外相乗りじゃなく、サイバーフロントが運営・管理してるのかね?
オンラインサービス終了するなら、そのアナウンスもありそうなもんだけど・・・
62名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:37:46.16 ID:j7k2oPSS0
オンはアタリだから関係ないよ。
アタリ自体も身売りでどうこうとやばい状態だが。
63名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:39:42.32 ID:mcPlrOZx0
>>5
プリメ4気になってんだよなー
2と3経験者。せっかくだから買おうかなー
64名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:40:53.33 ID:xoiSNRyk0
プリメ4ってシスタープリンセスメーカーの奴か
65名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:49:59.70 ID:79RyeMTS0
こんなことになると判っていれば、前のセールの時にもっと色々買ってたんだけどねえ。
ちょっと興味があるタイトルがあっても、今の素の値段では手が出せないな。
66名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:52:43.13 ID:79RyeMTS0
>>62
ども。とりあえずオン運営はサイバーフロントとは関係ないってことで
今回のタイミングでオン停止ってことはなさそうですね。

ただTDU2の本スレみると今回の件とは無関係にそもそも鯖が非常に不安定な状態のようですが
67名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:59:29.61 ID:9+QEF7c70
>>33
箱○でも権利が不明とか
引継先が契約しない状態
になっちゃってるのは
DL出来なくなる可能性あるよ
たしかガントレットの再DLが
出来なくなってるじゃなかったかな
おかげで間違って消せない
68名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 00:48:50.00 ID:hZfo4htPO
>>33
今回がどうなるかはわからないけど以前アーカイブスでデコ関連のものがいくつか消えるときにマジドロ買ったが
翌日には購入管理のダウンロードリストから消えていた
結局PSPに落としただけでPS3の方に落とせなかった
69名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 00:51:53.59 ID:T1hJKbSXI
Ever17とNever7?を昔安い時に買って結局やってなかったら4本くらいのパックが去年夏にあって切なくなった記憶
残り2本も気にはなってたけど定価では流石に…
70名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 04:02:22.95 ID:FiFidMT60
アセリアを確保するか悩む
PC版もあるしなあ
再DL不可だときっついし
71名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 05:26:36.99 ID:pXO424Xw0
再ダウンロードなんて次決まるまでないだろ
72名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 07:52:12.96 ID:Tngpco1Y0
ブラックマトリクスは販売停止になったけど購入済みならダウンロードリストから再DLできるわけだが
こっちはどうなるんだろうな
73名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 09:33:10.71 ID:ZBBwuYVD0
>>61
TDUは制作会社も潰れちまったしいつオン終わってもおかしくないんじゃね
74名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 13:15:09.46 ID:6eR0pYK80
>>72
岡ちゃんのCATANは発売終了1年後に再ダウンロードも終了になったわ
75名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 15:33:35.08 ID:XuHbmEfY0
PCゲームも今後どうなるんだろう。
パッケージオンリーのヤツとか怖いな、
全部DL販売で継続してくれないかなー
76名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 15:59:57.43 ID:ZBBwuYVD0
最近はパッケージにインストールディスクすら入ってなくスチームのコードだけ入っててパッケで買う意味が無いのもあるしな
77名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 16:49:12.41 ID:3+ZTlsYx0
クレジットカード無しで買えるってのは一部の人にはメリットなんじゃね
DLに時間が掛かるんで、最低限の巨大ファイルはインストディスクを
同梱すべきだとは思う
78名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 17:52:49.53 ID:Vc0V4gXz0
>>42
それはサイバーステップ
79名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 03:05:53.41 ID:ey4K10oV0
PCゲームローカライズは今後どうなるんだ。
FPSやレースならともかく、文字が多いシミュレーションゲームを英語でできる気がしない。

例えば、歴史用語が出る シヴィライゼーションとか、
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TK2ZJY/
軍事用語まで出る ハーツ オブ アイアン
http://www.amazon.co.jp/gp/B00BP3XL9S/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AK6TGJA/

デフォルトで日本語対応していればいいが。
有志の日本語化パッチを期待しようにも、そもそも英語できる人なら、
Steamで格安で買って不自由しないしな。
80名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 06:25:16.81 ID:sBm3ZwsI0
CIV5は公式が日本語用意してるじゃねーか
81名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 08:06:50.45 ID:+jxclLYs0
Civは日本語を用意してくれてるからいいけど
パラドゲーの日本語化をどこか担ってくれる所あるといいなぁ
82名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 08:57:11.38 ID:1gg3Ubx80
>>79
ボリすぎたんだろ
スチームでセールならワンコインで買えるciv4がローカライズ込みで1万て
83名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 13:05:04.37 ID:LAKOO3wb0
またサードが逝った
末期はプレステにしかソフトだしてなかったのに
84名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 13:21:51.76 ID:W3zsPxF+0
Divinity IIは大事に取っておこう…。
85名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 13:29:49.90 ID:q1CCGboRO
いつまでも体験版が消えないeショップから
とうとう配信終了になる体験版が出るのか
86名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 13:51:55.21 ID:ORXkyDbv0
さすがに消滅した会社のもんは置いとけないからな
87名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 13:54:31.99 ID:51hjkhAK0
引き継ぐ会社が無いならSCEが買いとってPS+のフリープレイで流してくんないかなぁ
と都合のいいことを思ってる
88名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 13:57:48.74 ID:gZiHhoG60
次世代機発売前に解散ってなんか計画的なものを感じるな。
綺麗に資産食いつぶしてるし。
89名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:00:42.99 ID:RsYYKEU40
アイレム畳んだNANAOのように、サイバーフロント畳むTAXAN
本業のPCモニタがタブレット隆盛で右肩下がりだから、道楽子会社に回せる金が無くなってきたんだろうな
90名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 15:56:32.07 ID:9Hh5qZ9w0
他社ハード用のサイバーフロントのソフトも、店頭から消えたりとかすんのかな。
Ever17、やろうと思って先送りにしてたけど、店頭で見かけたら確保しといたほうがいいのかなあ。
PSP版とXbox360版のどっちを確保しようか?
91名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 16:12:25.39 ID:ZLK1aRUz0
別に回収はしないだろ
売り切れたら終了だけど
92名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 16:20:40.07 ID:ayXY/YzV0
>>90
それ何がすげーのかさっぱりなくらい面白くなかったぜ
93名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 16:21:33.59 ID:vOp2W5PN0
あんな乱発されたゲームやる機会なんていくらでもあるだろ
94名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 16:26:34.63 ID:0Bh8W4jO0
もうあちこちで絶賛とネタバレされまくりでやる気なくなったゲームの筆頭がever17
95名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:24:40.69 ID:Pigj8v4x0
こうやってみるとサイバーフロントは豚のだが買わぬ!が潰したってことだよなぁ

ほんとゲーム業界の癌ですわ
96名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:25:38.62 ID:wlRSmKPn0
アホか
97名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:46:04.79 ID:gZiHhoG60
買う買わないというか、次世代ゲームにクビ突っ込みたくない親会社の意向だろう。
次世代前に身売りしたり、CS撤退してる中小は案外いる。
98名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:29:10.24 ID:43cOkH120
砕魂は今のうちに確保しとけ。
99名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 10:18:15.46 ID:lZCaYnNN0
こうやってみるとサイバーフロントは豚のだが買わぬ!が潰したってことだよなぁ

ほんとゲーム業界の癌ですわ
100名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 11:41:33.88 ID:ZX+Tnnq80
リストみると買ったのもチラチラあるけど総じてダメなやつじゃん
101名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 23:38:14.18 ID:thdu93rY0
さいたま、名前があれだから変なゲームかと思ったら、紹介動画見るとなかなか意欲的な感じだな。ほんとに面白いのかは知らんけど
102名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 23:46:58.78 ID:P/TnAKDe0
体験版あるからやってみたら
自分は思ってたゲームと全然違った
103名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 05:51:51.01 ID:MCtTvSTr0
PSPにはPC移植、据え置きにはローカライズってイメージ
104名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:56:16.26 ID:nnt0Ct3v0
KID倒産時、KIDの権利関係を引き継いだ上、それらを千代丸のところに独占的に
使用させる契約を結んでるんだよね。
KIDの権利は、やはり千代丸のところが買い取るのかな。
ドワンゴグループ入りしたから、金はあるんだろうし。
105名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 16:28:40.51 ID:VrRtlrLa0
買い取ってもメモオフやADV自体がオワコン化してるしな。
回収できずに赤字になっちゃうよ。

サイバーの方は解散するだけで権利関係は親会社が持つだけだろう。
106名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 17:01:56.95 ID:ME9LOKax0
WRC3はダウンロード版買ってたからどうなるか不安だ
WRC4は解散のニュース聞いてUK版買った
107名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 19:13:33.80 ID:bKY9E1ALO
海外は別んとこだから問題ないでしょ。

工画堂系は引き継ぎ無しのお蔵入りしそうなので拾って来た
108名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 19:16:39.94 ID:FY9VYXKB0
サイバーフロントバンドルはよ
っておもったけどこの会社ローカライズしかしてなかったわ
109名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 21:03:18.10 ID:LBAhZM/F0
こうやってみるとサイバーフロントは豚のだが買わぬ!が潰したってことだよなぁ

ほんとゲーム業界の癌ですわ
110名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 21:55:25.76 ID:zTvSIuTp0
>>1の資料見て言ってるならガチのキチガイだな・・・
111名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 22:03:43.81 ID:XuBT/miO0
購入履歴つけただけで落としてなかったスカルガールダウンロードしといたぜ
112名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 22:34:42.02 ID:i10RRZEt0
引き上げる前に安くして欲しい
113名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:08:34.58 ID:X4rD09Mz0
DL出来なくなるなら買っとくかと思ってストア見たら普通に高くて諦めた
買わない後悔より買った後悔の方が大きそう
114名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 00:05:08.59 ID:HtLhIhcw0
フルプライスでもこれ買っとけってゲームもないしな
115名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 02:18:21.93 ID:wTKZ/vnc0
砕魂だけ買っておいた
116名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 07:39:49.30 ID:6jiGdBDN0
>>110
ブヒブヒ言うのはゴキなのでまあ間違ってない
117名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 09:13:23.11 ID:zs5YH1i00
DL版のみで今買わないと今後プレイ出来ないってタイトルはどれですか?
118名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 11:12:39.91 ID:AUiUX+Rl0
>>110
ブヒブヒ言うのはブタなのでまあ間違ってない
119名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 14:39:45.02 ID:Ul03VaKS0
今日から配信停止始まったな
ストアーから21日停止のが無くなってる
120名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 18:49:42.82 ID:tI+cnDp40
箱○のコンテンツも25日で配信停止のようで。
121名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:00:01.38 ID:oqTcESo50
最近のゲームって、ネット接続によるパッチ配布が
当たり前になってるけど

ここみたいに倒産した会社のゲームソフトのパッチって
どうなるんだ?

PCだと有志が勝手に補完サイトみたいなところで独自で
配布続けてたりするが、ネットに繋ぐだけで簡単に落とせて

それ以外の方法が存在しないCS機だと配信停止されると手に入れる
方法が無くなるんじゃね?
122名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:02:30.30 ID:NavzZThr0
>>121
そらそうよ
販売停止後も一定期間DLだけは可能な状態で鯖に置かれたりすることもあるけど
最終的には全部落とせなくなる
123名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:04:49.05 ID:oqTcESo50
>>122
そう考えるとさ、パッチで後から修正すればいい・・・・

みたいなバグまみれのゲームを平気で発売する糞メーカーは
マジでヤバいよな。

たとえそれが大手だったとして、例えばバンナムのバグゲーが
10年後にも普通にパッチが配信されてるかなんてわかったもんじゃねえもんな。
124名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:05:41.76 ID:gr2WHnPy0
深淵に惹かれてファンファンミニゴルフ買ったが微妙だな
まあ値段分位は遊べそうでは有るが
125名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:07:15.97 ID:oOxqaTM30
>>121
箱○だとパッチに関しては配布してるサイトがある
http://www.xbuc.net/
他ハードは知らんけど探せばあるかもね
有料の追加コンテンツは流石にネット上で有志が配布するなんてことできんから二度と入手できなくなるけど
126名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:10:45.93 ID:5uZodE9X0
サイフロは、少数が転職・大多数がグループ会社加賀クリエイト(ナグザット)に移籍となった模様。
127名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:15:57.16 ID:fFFiNrIL0
>>123
修正パッチすらこないもあるんですよ
クズエニのことだけど
128名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:20:46.66 ID:/nGtDozU0
>>124
あれshin'enだったのか
ナノアサルトといいなんか縁があったのかね
129名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 21:46:05.11 ID:FlppDieL0
これ配信停止日になったら消えるのか
次の日になったら消えるのかと
130名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 22:20:42.02 ID:cEfNmnqC0
>>129
配信停止しないのに配信停止日ってのは変でしょ?
131名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 22:56:39.30 ID:FlppDieL0
深夜あたりにひっそりとお亡くなりになるイメージですた
132名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 23:20:14.38 ID:mx7/OmSw0
>>123
少し前はユーザーだって少し位のバグは後でパッチを落とせば問題無いって声が多かった
133名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 23:49:44.12 ID:98EfKbtf0
仕方無いんで、まものろのDLCだけ落としといた
ついでに初回版のコードも入れといた
期限は2020年とか書いてあったが、これも利用不可になるんじゃないのか?
134名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 01:17:45.26 ID:8kj+rohL0
消える前に+でスカルガールズをダウンロードしてみた
あ、…これアカンやつや

操作してて楽しくない格ゲーほど産廃の名にふさわしいものは無い
鬱蒼としたビジュアルやキャラ作る前にもっとやる事があるだろ

こんなのローカライズしてっから潰れるんだよ
135名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 02:07:06.51 ID:tzcfMnFF0
購入済み分の再ダウンロードもできなくなってるん?
136名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 02:59:36.89 ID:ab+N8JOC0
>>135
そこは不明。 でもオンラインコンテンツってDLして遊ぶ権限を買うわけで
その一部のDLする権限まで、今さらメーカーに取り上げる権利は無いと思うが、

かといって永久的にメーカーはDL出来る環境を維持する義務があるとは思えないし、
一つのテストケースとしてどうなるか興味深いな。

将来的には購入から何か月、何年の間とか、DLできる期間をちゃんと明記するように
なるかもしれんね。
137名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 03:10:20.14 ID:l10CLn9B0
停止だけならPS箱でアウトランがフェラーリの契約の都合で停止マーブルの権利の関係でマブカプが停止になってるな
138名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 05:47:40.10 ID:TIY7O6XcO
>>133
今まで未開封だったのならディスク突っ込んでアップデートも忘れずにねー
確かDLCの適用はアップデートが必要と出てた

昨日買ったEver17は今のところダウンロードリストに残ってる
購入したものに関してはこのままずっとリストに残ってくれると助かるんだが
139名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 06:16:20.32 ID:WHfvnNE90
箱のPDFも貼っとく
http://www.cyberfront.co.jp/info4.pdf

TDU2の無料DLCは無いとオンに繋がらないらしいから
興味のある奴はDLリストに入れとけ
140名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 11:13:03.82 ID:TWOhNYTv0
>>136
PENの規約には次のように記載されてるね

購入したコンテンツはユーザーの責任で保管すること
再ダウンロードすることはできるかもしれないが、再ダウンロードは保証しない


少なくともPENで今回サイバーフロントのコンテンツを買った人は消さない方がいい
契約者に不利益な契約内容だーとか権利を主張するのもありだろうけど
141名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 11:13:43.97 ID:TWOhNYTv0
PENじゃなくてSENだったわw
142名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 14:34:00.29 ID:PonQXJ6i0
ウォーハンマーの新品が安かったので買った…ついでにマルチのDLCマップも落としておいたんだけど
マルチ用のスキンを落とそうと思ったらもう配信停止になっていた…日にちを勘違いしていたわw

マルチは多少は人いるからしばらくは暇つぶせそうだ
143名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 15:07:10.76 ID:pCPmowfN0
そういえば箱○の配信停止リストにウォーハンマー無いなと思ったら発売元がTHQになってた
144名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 17:40:34.15 ID:cvdfrJDD0
いちおう箱ストパンの追加キャラは買っといたわ。
145名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 21:35:49.95 ID:s56ixSBP0
俺もストパンDLC全部とVITAクロブラ落とした
MSから20通位メール来ててビックリした
146名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 21:38:44.58 ID:pCPmowfN0
DLC全部ってアイコンとテーマまで買ったんか・・・猛者だな
147名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 22:43:51.58 ID:BbJzliy50
djmax3がもう消えてる
148名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 00:37:21.35 ID:ceLU+J9q0
これで配信やめるやめる詐欺だったらサイバーフロントぼろもうけだなw
149名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 00:51:41.55 ID:YxRYwc0E0
アクティビジョンジャパンが解散してCOD4が高騰したから慌てて買ったらすぐ後に
スクエニから再販されて涙目だったことあったわw
150ゲームセンタ−名無し:2014/01/23(木) 07:13:37.30 ID:N+IK29dR0
>>143
マケプレの表記は結構いい加減だから(特に国内)鵜呑みにできないよ 大体THQはとっくに解体処理済だし

開発元のRelicと関連IP+Warhammerの版権は全部セガが買い取ってるんだけど
元々国内展開とか全然してなかったシリーズだし このドサクサで一緒に消えてそれっきりになりそうな悪寒が
151名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 09:02:48.50 ID:VNXxWHDq0
あれは嫌な事件だったね…

アクティビジョンジャパンと名乗った、実は子会社でも現地法人でもなんでもない企業が
雑なローカライズをした上、箱版をブロックして発売を遅らせるとか

で、そいつらが死亡して次に引き受けたスクエニがまたどうしようもないクズだった、と
152名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 11:21:41.72 ID:J4U/CBht0
前のアクティビジョンの方が色々ローカライズされて面白かったけどな
153名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 19:36:40.30 ID:8zwl7n2t0
PCのA列車9が完全に在庫ストップになって向こうのスレで阿鼻叫喚
俺もいずれ買おうと思ってたけど入手不可になった
仮に手に入れられたとしても、多分近いうちに認証が通らなく・・・

サイフロェ・・・
開発元のアートディンクが直に販売・管理してくれればいいんだが
154名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 20:03:33.83 ID:Wp+mMPld0
こういう場合に認証サポートがどうなるかの実例になるな

あと、PS Storeで今日販売終了した分については、まだ再ダウンロードできる模様
155名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 00:28:23.12 ID:khMEwDkC0
PS StoreでいくつかDL購入してたやつ、確かにまだ再ダウンロードできますね。
今のところで一つの目安としては、全タイトル停止し終わる日以降にどうなるかが気になるところ・・・
あと、公式のPDFへのリンクの所に、PS Storeの配信停止時間の目安が追記されてますね
156名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 11:07:23.93 ID:GQSfwt1r0
家族計画の体験版やってみたけどこれは売れんわw
157名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 11:13:07.99 ID:9OzDT7IO0
>>154
ライセンス認証って、ソフト発売から一定期間が経ったら認証不要になるような
システムになってることが結構あるような。
サイバーフロントの場合は、どうなんだろ?
158名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:01:26.01 ID:Oe3TP9E/0
家族計画って10年以上前のエロゲーだもん
159名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:41:38.90 ID:jokDSiFy0
>>157
エロゲでは標準仕様だけど、一般ゲーでそういう例は聞かないなぁ
160名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:52:13.12 ID:7rzkPOQN0
箱○の方も引き伸ばししないできれいさっぱり消したっぽい
161名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 00:02:44.87 ID:KnjLV6KO0
TDU2は削除リストに無いものまで抹消
海外アカウントのカジノDLCは、このタイミングにPS3版と同等価格に改定?
別々に買うよりもお得な車の詰め合わせパックも3種類新しく増えてるような
日本のディスクに適用できるかは知らないけど、なにこれ…
162名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 00:15:23.92 ID:c7kLEzg50
再販きたら俺涙目展開だな
500円あったらゲットバス買えるし
163名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 04:44:33.50 ID:eU/w1pjQ0
箱○のウォーハンマー40,000は別のところが権利を持ってるようだな
164名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:01:49.30 ID:8+Eulhit0
お取り潰し理由が社長の使い込みってマジかよ……
165名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 22:31:23.15 ID:TxAvvn2h0
基本ろくでもない会社だよなw
166名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:13:40.36 ID:Np07ZbtcO
不自然なくらい急に潰れたからおかしいとは思ってたけど
そういう理由なら納得
167名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:30:54.62 ID:v0FeSOMa0
いきなり解散発表と同時に近く発売予定だったもの全部中止、DL販売は告知から停止まで1週間もない
もうほとんど夜逃げ
168名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 18:53:46.33 ID:U6MnDrbE0
社長屑杉だろ
169名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 19:41:41.70 ID:cjJj0smP0
>>168
正直、クズじゃない社長なんてこの業界にはいない
170名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 19:59:26.49 ID:jSoSHxo90
ちょっと前の社長っていうと、この人か?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/482/482346/
171名無しさん必死だな
どこかからアビスオペレーション出るまでデモンゲイズ続けるか・・・