任天堂、特許ゴロとの裁判に勝ち逆に全特許を差し押さえる【WiiFit】
1 :
名無しさん必死だな:
任天堂、パテントトロールに勝訴し全特許を差し押さえ 『Wii Fit』を巡り
http://news.infoseek.co.jp/article/inside_73437 >任天堂は、2010年4月に同社を訴えていたIA Labsとの訴訟に勝利したことに関連し、
>IA Labsが保有する全特許を訴訟費用の一部弁済として取得したと発表しました。
>IA Labsは任天堂が販売している『Wii Fit』に同社の特許が利用されているとして、
>2010年4月に任天堂を提訴。2012年2月の判決で裁判所は任天堂を支持。
>IA Labsは控訴しましたが、控訴審でも2013年6月に任天堂が勝訴。
>IA Labsは訴訟費用を負担するよう判決を受けましたが、未払いとなっており、
>その一部としてIA Labsが保有する全特許を取得したとのこと。
>「任天堂は他者の権利を尊重し製品開発を行ってきた長い歴史を持ち、
>IA Labsのように不当と考えられる特許訴訟には断固として戦ってきました。
>これは現在抱えている訴訟でも変わることがありません」
>と任天堂オブアメリカ 副社長兼次席法務顧問のリチャード・メドウェイ氏はコメントしています。
2 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:03:05.78 ID:Z2dmPqx80
最強法務部ってあだ名いつからついたんだっけ
流石は最強法務部ですねー
4 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:06:12.13 ID:4JpGMtpd0
訴訟費用も払えないのに裁判仕掛けるってどんだけw
5 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:09:48.95 ID:sGCrJoOw0
使えない特許なら金払って欲しいだろうな
6 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:09:56.83 ID:Gh49is8e0
>任天堂は他者の権利を尊重し製品開発を行ってきた長い歴史を持ち、
>IA Labsのように不当と考えられる特許訴訟には断固として戦ってきました。
任天堂かっこいいな
7 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:11:30.02 ID:+DapIAcM0
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,|
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ || ハ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ∠l
゙l. ヽ_ { ヽソノ/  ̄ ̄ \ もういいよ、
/ヽ! ,ィ/ `- ;'|人_任天命__) ブタラッシュ・・・
/ _Y ヽ t 、 /ノ ー◎-◎-)
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /6 (_ _) )
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ | ∴ノ 3 ノ
/l ,. - ´ / ヽヽゝ ___ ノ
i ! / / ` |\ ___ノ\
. l i / l | \__) ヽ
8 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:13:01.89 ID:LSdTmbiI0
ゴキのAAは面白くないな
9 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:13:39.38 ID:iCkDAS0f0
任天堂には敵わないな
信頼と実績が段違いすぎる
IS Labs 最低
立体視の方は負けたんじゃなかったっけ?
これだね
次は3Dボリュームの件に全力投球かな
15 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:18:36.16 ID:v+WU0rz/O
カードゲームで大逆転かましたみたいになってるな
笑える
16 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:19:07.77 ID:SZAW2m/c0
次は3DSの方だな
楽しみだ
特許ゴロの特許って何か使えるんかね?
19 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:20:09.24 ID:8vJ+BGmW0
ソニーは裁判に負けて振動特許料払ってるんだっけか
>>15 こっちは最初から勝ってる
あっちは今んところ負けてる
>>18 もう裁判沙汰にできないってところだろうか?
>>20 まあパクってるっぽいからな
あっちは特許ゴロじゃなくて開発者相手だし
>>11 一方的に素人裁判員がお金を提示しただけで始まったばかり
あちらの世界ではもう立体視で負けたことになってるめでたい頭なのか
控訴という都合悪いのはブログとかでおしえないから情弱に育つんだよな
>18
裁判ネタに使えないってだけだろう。
元々裁判用なんだから資産価値はほとんどない。
任天堂にすりゃ訴訟リスクが減るってのはあるが。
レベルファイブの裁判はどうなったのだろう。
セガとスクエニがあるらしいが。
26 :
春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/01/11(土) 17:25:55.84 ID:gX26qdVWP
良かったじゃん
27 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:26:54.68 ID:G8P7nmx90
さすがですね
28 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:27:56.51 ID:u8+xQUY90
>>1 これはめでたいね
サブマリンの特許ゴロとはどんどん戦っていくべきだ
訴訟費用払えないなら控訴すんなや
それ以前にクソみたいな特許ゴロは死ぬべきだけど
30 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:31:38.31 ID:u8+xQUY90
そもそも払う金もないのに任天堂に喧嘩売るなよ
代わりに作るつもりもない特許ゴロの使えないクズ特許貰ってもしょうがないだろ
31 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:32:49.95 ID://LfNfXw0
クソワロタw
32 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:34:43.90 ID:VBzDzxMS0
3DSの方は負けたけどねww
次は元ソニーの訴訟ゴロの版だな
どうせ上告するだろうし
34 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:35:24.75 ID:u8+xQUY90
3Dボリュームは地裁だからまだまだ時間かかるよ
アメリカの陪審員制度ってのは
いわゆる『魔女狩り』状態になってるから
地方裁判所の判断だけで全てを決めつけるのは非常に危険
詳しくは「ウエスト・メンフィス3事件」でググるなり
映画『パラダイス・ロスト』を見るなりすればわかると思う
任天堂が権力で個人から特許を強奪したって書き方するだけではちまゴキがいっぱい釣れるねやったね
38 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:38:57.03 ID:VBzDzxMS0
他者の権利を尊重し製品開発を行ってきた結果
3DSでは特許侵害しましたwwwwww
裁判費用も払えないって・・・ただの嫌がらせじゃねーかw
41 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:40:59.35 ID:u3Wiib9h0
これぞリアル逆転裁判
>>37 個人ではないだろw
まあ金のない弱小企業とでも言えば十分釣れそうだな
>>2 都市伝説的な形で有名なのはユリゲラー/ユンゲラー裁判だと思うが
あれが本当なら正直ちょっとユリゲラーが気の毒だと思った
44 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:44:23.14 ID:VBzDzxMS0
3DSの件で負けが確定する前に
ご丁寧にブーメランまで仕掛けるとか
流石任天堂wwwww
この勢いで立体視も差し押さえちくり〜
>>4 悪徳弁護士にそそのかされただけ
弁護士は膨大な成功報酬を受け取るが仮に裁判に負けても何の責任も負わないw
48 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:47:49.80 ID:VBzDzxMS0
やっぱり3DSの件があるから伸びないなwwww
豚ちゃん残念wwwwwwww
ちょっと調べたらユンゲラーの呼称は日本でしか使われてないから
米国内での訴訟要件を満たさず、結局訴訟取り下げってのが実際の顛末らしい。
立体視の件はさすがに任天堂の分が悪い、
っていうか本気で否定してたら良識を疑うレベル
任天堂もそれはわかってるから、全面無罪
を勝ち取るのではなく条件闘争しているのが
今の状況。
「訴訟費用も払えないのに〜」って奴にわかりやすく言うと、
借りた金をパチンコで勝ったら返すみたいなノリってこと
特許裁判は企業が(めんどくさがって)さっさと和解して金出すみたいなのが常態化してるから、
ある種言ったもん勝ちに近い感じなんだよね
>>50 詳しそうだけど
何を根拠に分が悪いと言っているの?
どうして否定することが「良識を疑うレベル」なの?
条件闘争って、明らかに訴えた側が譲歩していて任天堂のほうが有利になっている状況だけど?
53 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:07:06.77 ID:Chm5lFrc0
お金がないから一発逆転的に訴えて一発逆転で人生オワタコースか(´・ω・`)
次は君の番かね元ソニー社員(´・ω・`)
日本は企業が強すぎて困る
メリケンは弁護士が稼ぎすぎて困る
55 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:10:20.22 ID:IeFd0An70
3DSで叩いてる奴が具体的なソースも出さずに希望的観測だけで不利だの負けただの言ってて笑える
56 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:11:59.68 ID:0oKIGLnb0
特許ゴロゴロwww
57 :
名無しは ちま死だな:2014/01/11(土) 18:14:01.63 ID:9AQDgJTw0
>>48 本気ならお前の知能の方が心配だ
仕事なら悪い事は言わんからもう少しましな仕事を選べよ
最強法務部「さて、次はお前(富田)の番だ…」
こういう裁判って大なり小なり頻繁にあるもんなんだな
WiiFitじゃ痩せないって訴えたら勝てそうだw
>>57 済まんよく見てなかった
減らすところまで減らして最終的に支払うんじゃね
3DSの方は敗訴でしたけどねwww最強法務部(爆)www
ゴキブリって何で嘘しかつかないの?
>>65 嘘じゃなくてPSWで生きている彼らにとってはそれが事実なんだよ
現実世界とは違う世界の住人なんだから現実が見えるわけがない
確定したなら言ってもいいけど
確定してない裁判なのに決め付けて侵害侵害言うのは駄目だろ
元ソニー社員の特許と3DSで使っている部分を具体的に専門的に比較して
どうたらこうたら言い合うのはこれからだろうし
富田「会社は倒せてもたった一人の日本人は倒せないのか」
>>69 高裁に向けての負けフラグのセリフとしてはなかなかええなw
本当に良かった。
色々な意味で。
>>70 まぁそれ言い出したらこれも最高裁まで行く可能性があるのでは?
アメリカの法律が最高裁まで持っていけるのかは知らんが。
やっぱり任天堂が勝ったか
最強法務部
上告して3DSの次が出るまで粘ればいいんじゃね?
これ読んで元ソニーの人が心配になった
個人で訴え起こしたんだよね?
敗北を知りたい
>>78 アメリカだと控訴すると負けたときに制裁金がプラスされるから
次の裁判で負けたら賠償金は今回の数倍になるぞ
3Dの方は関係ないけど金払えって言われてるんじゃなかったっけ?
なんかとこんがらがってるかもしれんが
しかしまあ、アメリカの特許制度は本当にゴミだな
>>50 > 立体視の件はさすがに任天堂の分が悪い、
> っていうか本気で否定してたら良識を疑うレベル
> 任天堂もそれはわかってるから、全面無罪
> を勝ち取るのではなく条件闘争しているのが
> 今の状況。
全面無罪w
>>40 マジでこれなの?
アメリカ以外じゃ勝てないだろこんなの・・・
ゴキブリざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
85 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:34:00.34 ID:bXOmgKmkO
このスレは伸びない
>>43 最強伝説の起原はキングコング裁判だよ。
著作権に関する歴史的裁判で超有名。
WiiFITみたな押入れマシンの特許で買ったのか
うん、良かったねとしか、、、
88 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:38:35.35 ID:YADFZKu00
地裁レベルで勝利宣言してるゴキくん血管切れそうw
89 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:40:16.81 ID:x+kH5T/i0
これってフランスかどっかのおばさんが喚いてたやつ?
91 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:48:25.63 ID:iCkDAS0f0
>>87 世界で4000万本以上売れた押入れマシンってのも凄いな
この調子で元ソニーのカスも負かそう
>>91 すごいよな
さぞWiiFITつかった続編も売れることだろう
まさか売りきりハードでもあるまいし
押し入れ(と思いたい)マシン
大昔のファミコンがいくら売れても現時点で意味無いように
板がいくら売れようが市場がなくなれば意味ないんだよねぇ
ま、豚は馬鹿だから4000万売れたブヒ!とかドヤっちゃうけどw
押し入れじゃないと思いたい by 任豚
都合が悪くなって論点すり替えかw
ほんの二ヶ月前に出たソフトすら思い出せない彼等の記憶容量の少なさには呆れちゃう
まぁ仮仮すんなって
件の元ソニー社員のやつも、何か特許ゴロめいた連中に唆されて・・・みたいなウワサが一時期あったけど
さすがにあれはガセネタだったんかね?
>>99 そんな噂聞いたことないけど
また豚の脳内妄想かよ
元ソニーだし元々ゴロ気質なんだろ
>>98 空気過ぎてみんな忘れてるってw
覚えてんのは豚ちゃんくらいなもん
ソフト少ないから覚えやすいしねぇw
話題逸らしに必死だな
そんな空気過ぎるソフトと周辺機器を必死に叩く変人様がいると聞いて
それより3DSで特許侵害の件どうにかした方がいいんじゃない?
負けちゃったけどw
106 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:08:54.08 ID:tIpgdSZl0
訴訟すると逆に特許を取られてどうにもならなくなるリスクも有るんだなw
この会社がどうかは知らないけど、もしこの会社の顧客とかいたら全部任天堂のものになるのかw
時代とは言えメガヒットしたスペースインベーダーをパクった時に遊びにパテントは無いって名言作った山内さんってさ、
技術的な特許では無く、ゲームのアイデアに対しては晩年も寛容だったのかな?
○○ライクなゲームとか、○○のフォロワーとか紹介されるゲームって結構あるよね?
ティアリングサーガもFEの続編を謳って広告しなければ許容されてたと思うし
たしかにソニーはまけたけど
かっけえ
古美門先生でも勝てなそう
>>106 デフォだと思うなよ、代物弁済との旨が書いてあるだろ?
普通はキャッシュの方がいいだろ
>>105 http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/02.html Q 7
損益計算書の特別損失に計上されている訴訟関連損失28億4000万円について説明してほしい。
A 7
岩田:
訴訟関連損失というのは、訴訟に関連して賠償金等を支払わなければならない場合等に会計上立てておく必要があるものです。
ここに載っているからといって、損失が確定したということではございません。
最近では知的財産権に関連した訴訟が非常に増えておりまして、当社の商品に関して「自社の特許に触れているのではないか」といったお話を多くいただきます。
このようなケースで、当社は法律上の観点から侵害していないと信じているけれども、逆に権利者の方は「侵害しているはずだ」とお考えで、裁判になることがございます。
113 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:19:39.82 ID:x+kH5T/i0
>>105 ご指摘の28億4000万円の訴訟関連損失については、一部でニュースにもなりましたが、トミタテクノロジー社から提起された特許権の侵害訴訟において、
当社が賠償額として3020万米ドルを支払うべきとの陪審員による評決が3月13日にニューヨーク州の連邦地方裁判所で出された件でございます。
これは第一審であり、当社は控訴する予定ですので、将来、控訴審で当社の主張が認めていただけたら、損失からまた振り替えて利益にすることができますし、私たちとしては当社の主張が認められると信じております。
ただ、会計上は、いったんこのような判決が出た以上、計上する必要がございますので、このように処理しております。
http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/02.html
一部弁済だから金も取られるんだろ
金が無いから特許を押さえたってだけだな
遊戯王みたいw
117 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:28:03.29 ID:bZFLdd+O0
でこの3Dボリュームの件にに関しては実際どうなの?
訴訟にそれなりの根拠はあるように思うが。
2DSなんて出してるしなんかすげぇ信憑性あるんだが。
>>117 技術的には全く関係ない
そういう話を任天堂に持ち込んだことがあるってだけが根拠
任天堂は裁判だけは強いなw
裁判しかねーだろ、ゴロはどっちだって話だわ…
120 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:31:38.46 ID:bZFLdd+O0
アメリカでは悪質な訴訟に対してはカウンターパンチもあるからね。
弁護士がチョン夫妻を追い詰めようとしたら
逆に弁護士免許剥奪されたりしてるし。
121 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:32:22.92 ID:PJoLHIpD0
>>107 組長が言ったのは「遊び方にパテントはない」だよ
それはいつものゴキブリの捏造な
122 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:34:05.26 ID:bZFLdd+O0
>>118 持ち込んで不採用で今3DSに採用されてるのは
その時持ち込まれた話とは全然関係無かったって事?
>>119 相手から襲ってきたから返り討ちにしたまでなのにその言い草とか吹く
>「任天堂は他者の権利を尊重し製品開発を行ってきた長い歴史を持ち、
歴史の初期に色々やらかしてるじゃないですかー
125 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:37:17.21 ID:x+kH5T/i0
>>117 3DSも併売してるのに何言ってるの
そもそも開発はかなり前から始まってるだろう
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/index.html A 2
岩田:
また、2DSの発売に対して、「3Dという最大の特長を捨て、任天堂は迷走しているのではないか」というご意見についてですが、
2DSというハードを今の時期に発売できるということは、どれくらい前から開発をしていたかというと、相当前なわけです。
ハードというのは実際に開発を始めてから外に出せるまでに1年半近い時間が大体の場合かかりますので、
その意味では、(お考えになっているより)もっと前に「こういうエントリーモデルがポケモンの発売時期にないと、3DSの最大限の普及は難しいだろう」と考えていたということです。
ちなみに、当時は今よりもかなり円高でしたので、「今の為替のままでは、3DSハードの値段についての(お客様の)選択肢が十分でないだろう」ということで、当時から準備をしていたものです。
126 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:37:52.34 ID:x+kH5T/i0
>>117 結果として幾分円高が和らぎましたので、その意味では、2DSは採算性が悪くない状態で発売できましたし、それは私たちの事業環境にとってはとてもありがたいことだと思っています。
海外市場で3DSプラットフォームをもっと広げるために、こういう選択肢もお客様にご提供しています。
これはあくまでお客様の選択肢としてご提案しているもので、「(3DSはやめて)2DSだけにします」ということではなくて、従来の3DSや3DS XLも販売を続けますので、「3Dをあきらめた」とか、「3Dの提案をもうしない」ということではありません。
ちなみに、今年の年末に発売する『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』は是非3Dで遊んでいただきたいソフトです。
見下ろし型のゼルダで、「(ステージの)上下方向をネタにした3Dを活用すると遊びはこう変わるのか」ということを実感していただけるソフトに仕上がっていると思います。
127 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:39:23.85 ID:4E4sipfv0
128 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:45:14.50 ID:bZFLdd+O0
調べたけどパクッタかどうかはほんとに任天堂の人しかわからんなこりゃ。
状況だけを見ると陪審員的にはパクッたように見えるわな。
>>125-126 保険になるだろ。
パクって「ない証明」をしろってか?
>>117 裁判に負けると思って2DS出したなら3DSの販売中止も同時にやるんじゃねーの?
132 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:49:11.72 ID:bZFLdd+O0
法治国家だから裁判の結果には従うしかない、
何が何でも控訴審で勝つしかないだろ。
>>128 何の保険にもならんよ。3DSが売れればその分ロイヤリティぶんどられるわけだから
3DSを生産中止にすればその理屈はわかる
そいや任天堂、Wiiリモコン+GCコンの振動裁判でも一審で負けて、控訴審で逆転勝利してんだよね
>128
この池沼何いっとるんだ?
>40に特許内容有るのに何を調べたんだろう?
ふーん、未確定でも今期の特損になるんだな
引当金じゃねーんだ
巨大映画供給会社ユニバーサルが起こしたドンキーコングのキングコング盗作裁判。
まだ弱小花札屋だった任天堂を救ったのは正義に燃える一人の敏腕弁護士だった。
世界最強と呼ばれる任天堂法務部の活躍はここから始まる。
今日はカービィ新作の発売日。やはり運命を感じざるを得ない話だ。
PS3で3DTVの設定するときに画面サイズ入れたが
>40で上がってる特許って画面の大きさや視聴者の距離を検出するセンサー積んで
その設定を自動で調整するって特許だろ?
3DSは手動でリアルタイムで設定できるのが売りだが
件の特許は視差を調整することそのものの特許じゃないみたいだしなぁ
つーか寧ろ3DSにその機能積んで欲しいくらいだわ
3D深度っつーか視差バリアの調整で使えば立体視の見える範囲が飛躍的に広がる可能性がある
これだとまた別の特許かもしらんが
138 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:37:21.66 ID:VsTG3DBj0
>>32 係争中のはずだが何時負けたんだ?
負けたらな株売るが
お前が責任取れるんだろうな?何億円までなら払える?
139 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:38:33.65 ID:T2pNqyh10
>>32でスレ立てようぜ
絶対に警察沙汰になるから面白そう
140 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:41:00.61 ID:byM66CrB0
まったく売れないうんこの方にかってそこそこ売れてる3DSは負けてるやんのwwwww
こいつから犯罪の臭いが
>>140 いつ負けたんだ?そんな話は聞いたことが無い。
第一審で控訴して係争中を負けたとか嘘書いて株価を操作するつもりだろうが
完全に犯罪
PS4好調に今日も豚が発狂してるのか
WiiU死んだからな
145 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:44:38.59 ID:00o5KHd70
警察沙汰
なにが言いたいんだよそれ
全面無罪とかこんなのばかりだな
え?いつ控訴したの?
一体どれだけの豚が豚箱に入ることか...
和解金目当ての雑魚が調子こいた結果なけなしのゴミみたいな特許すらも奪われ涙目敗走か
>>143 ねえいつ控訴したの?
控訴して係争中なんだよね?
嘘なんか書いてないよね?
通報しとくか
152 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:49:47.79 ID:o82Q7WUG0
>>32,140
やっちまったな
これからはいつやってくるかもしれん警察に怯えながら暮らすといい^^
第一審で控訴
?
154 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:51:01.54 ID:byM66CrB0
任豚脅迫罪で豚箱行きスレwwwwww
2chゲハでの過去の逮捕れきは札害予告関係のみ
知らない人の為に一応言っておくが、焼かれる。
⚫︎なんてまだ使ってる奴いるのか
裁判勝利が多いというか、儲かってるから難癖付けられて狙われるのかもなぁ
トヨタの件でがやられたように
159 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:55:15.94 ID:o82Q7WUG0
ゴキちゃんびびってるぅ
160 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:55:22.44 ID:FDTepEp40
まぁ海外展開してる大企業は大抵こういったのは吹っかけられてるんだけどな
控訴して係争中なのに負けたと書いたら完全に犯罪
これはもうダメかもしれんね
163 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:57:41.17 ID:o82Q7WUG0
そういやまったく関係ねえけど
レベル5とどっかが争ってたやつってどうなったんだろ
任天堂WiiU売れてないし訴訟まみれでいよいよやばそうだな
え?3DS裁判負けたの知らなかった
いつ負けたの?
すまん皆
運営に報告するの早すぎたかもしれん。
楽しみを奪ってしまって申し訳ない
167 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:59:42.72 ID:ScVP9hnC0
いつ控訴したニカ!
ソースが出たら逃げるニダ!
まあ確かにSCEは倒産したよな
豚のせいでゲハは規制まみれですっかり過疎っちゃったな
お前ら発狂しすぎだろwww
倒産したんじゃないよ
旧SCEはソニー本社に吸収合併されたのさ、その上でまったく新しいSCEが作られたっていうだけで、それを「事実上の倒産」だと表現している人も居るってだけさ
つまり旧SCEの債務超過は、ソニー本社が引き継いだのさ
新旧の会社をまったく同じ名前で作ってるからややこしいだけ
なんの誤摩化しだよwってまぁ思うわなw
まぁその新SCEも債務超過状態になっているみたいだが
>>168 法律的には倒産では無い(不渡りを出してないから)
>>170 SCEの全財産(土地や権利など)を全て売却しても借金が返せなかったのでソニー本社が借金を肩代わりしてソニー本体に吸収された
SCE2にすればいいのに
2号
ダブルツインマークUセカンドにしようぜ
177 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 22:47:24.51 ID:Ty5/Flh10
このスレは伸びない
178 :
名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 22:50:02.27 ID:W5tzg/ji0
討伐して剥ぎ取りまでやったのかw
3DSの方?
こないだのニュースが出たあと3日で株価が2000円も上がったあれか
お陰で買い戻すタイミング逃しちゃったよ
株価爆上げはこれを知ってたのかな
しかも全面無罪だぞ
>>137 そう、この機能ほしいよね
腕たたんで画面近づけて3Dで遊びたいお
184 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 02:17:00.86 ID:s2Gg0Hxz0
このスレは伸びないだろうな
こういう輩に狙われるってことはまだまだ金持ってる証拠だよ
186 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 02:24:57.44 ID:s2Gg0Hxz0
そもそも資産増えてるからな
3Dボリュームはパクリ!って言うから特許の内容調べたが
あれって距離にあわせてアジャストするって話じゃないの?
具体的に何が引っ掛かるんだ?
だからトミタは日本で裁判やらねーんだよ
189 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 02:33:28.60 ID:s2Gg0Hxz0
>>187 全然引っかからないよ
そもそも被らないから特許取れてるんだし
190 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 02:34:16.52 ID:5gdX/mSeO
ざまぁw
>>188 自信あるなら日欧米全部でやればいい、アメリカが1番裁判がちょろいからやったんだろうな。
194 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 03:11:19.95 ID:s2Gg0Hxz0
>>191 最終的には逆転勝訴したけど
マジコン裁判の時も地裁では敗訴したんだぜ
地裁で滅茶苦茶な判決出るのは今に始まったことじゃない
嫌儲に即ロンダしない時点でこの記事が都合悪いんだろうなってのは分かる
197 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 04:14:35.53 ID:9csHe962i
>>192 日本で訴訟提起して勝っても、取れる賠償金が大したことないんだよ
アメリカで勝訴が確定したら、各国を訴訟行脚するつもりだろうね
198 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 04:16:15.62 ID:s2Gg0Hxz0
199 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 07:08:38.26 ID:ALktTIFG0
>>196 映像出力訴訟も、簡単に折れたセガとは違い最後まで戦って
勝利した、そこから最強法務部と言われるようになった
気がしないでもない。
地裁で騒ぐくせに、ソニーがPS関連で敗訴していても取り上げないんだよな。
>>200 それは任天堂が認めてさっさと裁判を終わらせたのに対し
セガは控訴したが「なんで任天堂は金払ったのにお前は払わんの?」みたいな空気になってセガは負けた。
逆だよ。
はちま刃スルーww
203 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 11:43:00.37 ID:T2GCi6YQO
>>202 それどころか他のゲハブログも全員スルーしててなんか気味悪い
政治や経済よりもゲームやアニメみたいな分野の方が言論統制活発だよね。どうして?
>>204 狭い業界だからね。
でも若い業界なのに硬直してるなあという気はする。
黎明期からどうやってクリエイターを飼い慣らすかということに
腐心してきた業界だからかなあ。
任天堂ひとり「このままでは駄目だ、このままでは滅ぶ!」と頑張ってる状況が
何年も続いてるし。
それに、派手な不祥事や失言もなく、身辺もきれいで財務状況も健全で
金だって適切に投資してるって絵に描いたような優等生だから妬まれてるのかな。
今売れりゃ後なんてどうでもいいなサードが消えてくれればな
3DS立体視の方は、3月13日に判決出て、いまだに控訴してないってどういうことだろ
日本だと控訴期限は14日だよね?
アメリカは年単位で長い期限があるのか…?
なんにせよ、勝算が高いとは任天堂も認識してなさそう
210 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:59:51.68 ID:P61iQURK0
211 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 16:24:03.50 ID:ALktTIFG0
965 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2014/01/12(日) 12:31:20.28 ID:Grh2Lu320
好きの反対は嫌いじゃない、無関心といわれるように
嫌いの反対も好きじゃない、無関心だからね
実際、アンチをこじらせた当人ほどそこらのファンより当事者のことを良く知ってるからねえ
966 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2014/01/12(日) 16:23:06.06 ID:dAvk4o8l0
余裕無いからスタートダッシュで勝ってるように見せかけないと
即死してしまうからな。
結果が出る前に勝ったって大声で宣言して騙そうとするのは
ソニーの伝統芸能だろ、今更何言ってるんだ?w
>>202-203 1月10日のはちまの記事に載ってるが?
知ったかのゴミクズはそんなことすら理解できないのか?
>>210 勘違いしてたわ
陪審員評決が3月13日で、判決とは別みたいだ
8月で判決が出て、またさらに不服申立てでもしたのか改めて判決出たのが12月のってことになるのかな
214 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 21:14:30.23 ID:aNniZ3FX0
212 :名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 16:48:09.59 ID:38qyAWCaO
>>202-203 1月10日のはちまの記事に載ってるが?
知ったかのゴミクズはそんなことすら理解できないのか?
はちま信者が耐えられずに燻り出されてるw
ゲハを舐めてる糞ブログなんぞに頼るでない
>>206 何年ぶりかの赤字を総叩きだからねはちま産は…
事実上倒産した企業を得意の見ないふり。
世界的規模の情報漏洩をかましたのはなかった事にして、ポケモンが人気過ぎてイーショップが使えなくなった任天堂を無能と叩きまくる。
すごい能無しばかりでしょ。
でも、それがソニーファンボーイなんだよね。
218 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 21:57:00.00 ID:VVfo1Jne0
219 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 23:36:53.90 ID:amrKyQMe0
すげえな psw全然関係ないのになぜかゴキが発狂してやがる
任天堂の朗報を聞くとじんましんでも出るんか?w
220 :
名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 23:41:07.71 ID:pOQPMptm0
最強法務部とはなんだったのか。
はちまをいまだに見てる池沼がいた事が驚きw
222 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 00:13:43.87 ID:e77APZ480
>>218 地裁は決着付いてる
その後任天堂が逆転できるかはしらんが
1幕目は任天堂の完敗だな
えげつなーw 任天堂えげつなーw
224 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 00:46:52.55 ID:ahFTgsGw0
特許と裁判費用返却ゲットだぜ!
>>213 多分8月の判決に富田氏側が難色を示した
んで判決やり直しで12月に新しいのがでたんだと思う
8月の判決の時に富田氏側にその権利みたいなのがあるってどっかが書いてた記憶
任天堂はまた勝ってしまったのか
227 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 01:06:03.30 ID:KTWHeAF90
まあ、相手が負けた挙句に裁判費用も支払わずに逃げた、っつーなら
差し押さえは妥当だわなあ
228 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 01:10:20.17 ID:lJpF6Jlq0
しかし3DSの立体視では負けた任豚堂
>>1 >IA Labsのように不当と考えられる特許訴訟には断固として戦ってきました。
>これは現在抱えている訴訟でも変わることがありません」
ああ、次は立体視だ。ってことだな。最強法務部ファイッ!
230 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 01:39:58.75 ID:bowyhgy+0
何が最強法務部だよ アホくせえ
231 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 02:12:11.95 ID:SN0ZYu6QO
このスレは伸びないとは言ったが日曜日丸一日あってもスレの半分どころか4分の1も埋まらないとは
アメリカに進出して根を下ろすって大変なことなんだな
233 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 02:23:41.46 ID:A/iNrwea0
>>228 マジ?やったー!株売るぞ!!!
負けたんだな
第一審かと思ったら決着してたんだ
お前が責任もつんだぞ
234 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 02:49:37.79 ID:SGh1YCfv0
このスレは伸びないだろうな
235 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 03:10:25.89 ID:FRI1H3GW0
3DSのロイヤリティは30億程度だからいいとしても、
組長保有株の相続税問題だけはどうしようもない。
500億円くらいの相続税が発生する計算になるけど、
もしWiiUの失敗が無かったら3000億くらいの相続税が発生してたかも知れん。
なんだか分からないが、
>>235の脳内では山内相談役の持株をなぜか任天堂が相続するようだ
>>236 相続税の分の株を任天堂が買い取る可能性は高いけどね。
本当に伸びてないな
>>237 こっそり自社株買いに紛れ込ませる可能性も…?
>>230 ゴキブリイライラワロスwwwwwwww
任天堂も落ち目だな
社員増やしすぎたからあっと会う間に傾きそうだな
243 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 14:45:08.03 ID:dDH6eyLT0
ゴキブリイライラw
WiiFitって64コントローラーの3Dスティック流用して体重計にしたもんだろ
よく喧嘩売ったな
245 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 15:09:14.43 ID:T9bNTevCO
だが、3DSの悪質な特許違反で全財産没収されるんだがなw
無銭飲食君出張之巻
247 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 15:22:43.15 ID:ndiq9HsPQ
不祥事じゃないのに伸びるわけが
陪審員制度(裁判員制度)ってやっぱゴミだな
>>242 具体的にどのくらい社員を増やしたのですか?
数年前から5000人と変わってないように見えるのですが?
>>249 任天堂のホームページで見る限り2007年から1200人増えてるよ
一人あたりの人件費が年800万と考えても年間96億ランニングコスト増だからね
任天堂は給料いいだろうから実際はもっとかかると思うけど
今みたいに不調になるとキツイよ
先も見えないしね
産経の記事もそうだけど「任天堂の危機」という呪文を定期的に唱えていないと
落ち着かないんだろうか。社員増やすなら良いことじゃないの?
好況になれば雇用も増えるだろうし。
252 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 19:43:17.03 ID:vCuF4TdLP
>>250 >一人あたりの人件費が年800万と考えても年間96億ランニングコスト増だからね
>任天堂は給料いいだろうから実際はもっとかかると思うけど
あなたが働いたことがないのはわかりました
任天堂の心配をするぐらいならハローワークいけば?w
産経の危機の方が遥かに近いと思うんだがなw
>>224 裁判費用ゲットできなかったからそのカタとしての特許だろ
クズみたいな特許なら丸々裁判費用赤字じゃねーの
費用の一部にしかなってないみたいだし
>>252 中身の無い返しだなw
無職ならイラつくのかな?
働いた事がない人には中身が理解できなかったようです
残念でしたね
>>257 なんでいきなり発狂してんのwww
怖えぇwww
IDチェンジしたのかな??
259 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 20:39:50.05 ID:kLbaxdAF0
>>251 産経には絶対にゲハで暴れてるゴキブリがいると思うわ
普段あんだけ愛国路線なのに、国内企業の任天堂の不幸を願っているってのが
一番わけがわからないわ。ネトウヨブログでもそうだし。
なんか一番はソニーでなければならぬ、それが叶わぬならゲーム業界など
潰れてしまえってのがいるよね。
置いておきますね
つ バルサン
豚が調子こいて暴れすぎたせいだろw
何でもあんまりしつこくされると嫌になるからな
263 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 20:49:17.99 ID:3zH4446lO
確かにjin豚は暴れすぎたよな
ブーちゃん達のせいで任天堂ピンチになってもゲハの奴らはザマーミロくらいにしか思わねえだろうな
本当任豚は罪深いよ
やってることは任天堂への執拗な嫌がらせと同じだなwww
>>260 役員もすべての日本人の純日本企業なのにな
スポンサー様
そういえば円高に弱いからとか大量に外貨預金があるから純日本企業ではない
という謎の論理をどこかで見た記憶がある。
>>260 連中の言う愛国というのは所詮ポーズに過ぎないんだよ
本質は何かを攻撃して優位に立った気になりたいだけだ
で、攻撃対象を用意してくれる煽り商売の連中に唯々諾々と従うから論理が一貫してない
>>2 ユニバーサルに、ドンキーコングはキングコングのパクリって訴えられた裁判に勝ってから。
272 :
名無jinは ちま死だな:2014/01/13(月) 22:38:52.51 ID:z8AVYmBI0
273 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 23:05:58.88 ID:SN0ZYu6QO
>>271 あれは実は元々ユニバーサル社がキングコングの権利もってなかったってオチがすごい
よくそんな状態で喧嘩仕掛けてきたなと思う
MSのサイトにニュース記事をださせてもらっている
そういう事かな?
275 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 23:58:23.65 ID:bowyhgy+0
任天堂を悪く言うヤツは俺が殺す!!
276 :
名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 23:59:35.35 ID:SN0ZYu6QO
>273
アメリカは裁判ゴロが多過ぎなんだよ
調停の為に裁判起こすんじゃなくて
金を稼ぐ手段としての裁判が普遍化してる
犯罪者が、保釈金も出せない自分に腹立たしいという理由で裁判起こして(原告も被告も自分)、
勝ったら国に慰謝料出させようとした
さすがに敗訴だったが、そんな国だからね
>>277 交通事故が発生して救急車で搬送されると同時に弁護士の運転する数台の車も並走し、
病院についた瞬間に治療室に運ばれる被害者に何人もの弁護士がかけよって
「訴訟ならおまかせください!!」と売り込む映画ネタがあるくらいだしw
実際は弁護士に雇われた調査員が
病院に駆けつけた親族にネンチャクスルダケデスヨ
281 :
名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 16:07:34.03 ID:ARnbtobt0
>>277 そうそう
それがわからない人が多いよね
訴えられた=悪 みたいな思考
むしろ訴える側に悪が多いのがアメリカ
まあ単純に善悪じゃないけど
ごめんなさい=100%相手の過失であるという言質
みたいな考え方ってあるよな
俺が高2の時、子供乗せた自転車の女に横からぶつかって来られて
子供がひっくり返ってるのに驚いた俺が、思わず
「ごめんなさい!大丈夫ですか?」
って口走ってしまったんだが、その後
「あなたさっきごめんっていったでしょ」
の一点張りで、家族呼べ、自転車新品で弁償しろ、って言われたよ
結局自転車弁償して、菓子折り持って謝りに行くハメになったんだけどさ
菓子折り渡した時に、俺が謝罪をしなかった事に腹がたったのか
「あなた今回の事について一言も謝罪の言葉が無いけれど
どういう教育を受けてらっしゃるの?」
って言いやがったんだよwww
さすがにプッツン来て、弁償した新車メチャクチャにブッ壊して
今度あったら殺すみたいな事言って立ち去ってきたけど
その後一切何も言ってこないww
ここでビビって引く性根に一番腹立ったわ・・・警察呼べよ・・・
後日その女見かけたら、俺とぶつかった時の自転車乗り回してやんのw
俺の自転車はまっすぐ走らなくなって廃車にしたってのにw
283 :
名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 18:48:45.63 ID:GLBO1ckC0
>>282 あんまり賢い対応とは言えないな
バカ同士が潰し合ってるだけにしか見えん
284 :
名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 19:56:41.91 ID:enfcjJXq0
ユリゲラー思い出した
テンプレか?
ごめんなさいしたら全面謝罪みたいな風潮はアメリカだっけ
道で肩ぶつけても謝ったらいかんとかなんとか
ニンテンが本気出すのは勝ち負けか売り上げの時だけw
287 :
名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 20:52:42.67 ID:n8/byny+O
>>284 ユリゲラー裁判は都市伝説。そもそもユンゲラーは日本のみの名前で向こうでは改名されてる
だからユリゲラーは日本でしか裁判を起こせない=無茶が通せない
おいおい・・・ジョーダンだろ?
審議中のAA持ってないねん
ごめんな
>>283 正直、ここで人生終わってもいいやって位の覚悟はしてたよ
親父が自分で何とかしろって言うから貯金全部下ろして
女が病院に通ったタクシー代と診察料2万チョイと
自転車4万いくらかと謝りに行った時の菓子折りまで
自腹で用意したんだよ
なのに母親のいない俺に
「お母さんはどういう教育してるの?」
って言うもんだからさ
最終的に殺し合いにでもなって俺も死んじまえばいい
みたいな気持ちになった
今なら真っ先に警察に電話一本って解るけどなw
>>291 警察の調べが入って裁判にでもなれば、どっちの過失でぶつかったかすぐにわかるからな
そうなったらそのDQNババアは人生詰んでたろ
最近免許の更新をしたら「自転車の裁判が増えてます」みたいなこと言ってて、
賠償金が5000万円になったケースもあるから保険に入りましょうとかやってたよ
自転車はヤバイよな
「すいません、申し訳ないです」って頭何度も下げてんのに、
謝れよってしつこく言ってくる奴なんなの?
カチンと来て「何度も謝ってますよね?」って言ったらフン!みたいな顔して去って行ったけどさ
>>293 俺が子供の頃コンビニの前でぶつかったオッサンがそんな感じだった
泣きながら必死で謝ってる10歳位の子供相手に、
「何だそれ!?詫びの入れ方も判らんのか?」
「一発殴ってかんべんしてやるって言ってるだろ!右か左かで答えろ!!右か左かぁ!!」
みたいにずーっと怒鳴るんだよ
その時助けてくれたドカタファッションの兄ちゃんの言った
「お前朝鮮人丸出しやのーwww」
って言葉がほぼ完璧に正しいと最近になって理解した
やはり朝鮮人・・・か
296 :
名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 09:43:31.57 ID:XsOVBbxQ0
みんな沸点低すぎて怖い
>>296 沸点が低いんじゃないんだよ
相手見て、こいつチョロいwwwって思ったから
威嚇しまくっていいようにしてやろうって理性でやってるんだよ
だから、明らかに自分より強い、手強い人間が割って入ったりしたら
冷静に、危険と判断してスッと引くんだよ
俺はこの瞬間にブチ切れるタイプwww
そこいらのヒョロい兄ちゃんに、オウコラいてまうど
って言うなら
マイク・タイソンにも、オウコラいてまうど
って言うべきだろ?
出来ないなら、どちらにも仲良くしましょうね
って最低限の礼儀をもって接するべきだろ?
そんなちょっとした相身互いすら出来ないゴミが
生きてるんじゃねえよって思っちゃうww
お陰で何度かボコボコにされてるけどなw
298 :
名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 10:36:20.94 ID:XsOVBbxQ0
ここはかなり標高が高いらしい
>>299 DQNに胸ぐら掴まれて、引きずり倒して唾吐きかけられても耐えられるけど
その後そいつが俺の同僚の強面(当然俺より遥かに強いw)に
ビビってキョドってる所とか見ちゃうと、
ああもうこいつ絶対無事で帰さねえ、みたいな気持ちになるwww
ただ、初めに俺にゴルァして向かってきてる時の感触から
明らかに俺より弱いって解っても、俺は何もしないよ?
細い体ですげえ度胸してるなー、とか思っちゃうw
強い味方が来たら暴れる
って結論でおk?
>>302 いつもはそう思われるのが一番嫌だから、
だいたいは実際に手は出さずに済むんだよ
誰かと一緒にいて、俺一人だけになった時に態度豹変して
凄んできた奴は思っくそ殴ったことあるよ
なんでいきなりルール変わったの?
どうルールが変わってるの?
>俺はこの瞬間にブチ切れるタイプwww
強い味方が来て相手がびびったら暴れるんじゃン
そう思われたくないって何?
強い味方に、そういう奴だとバレたくない、って意味かw
>>306 そう書いたら俺を最適に煽れると思って書いてるのかどうかが気になるw
俺は単に理性で出し入れして良いものと悪いものがあるって言いたいだけなんだが
強い味方が来たら暴れるって事を
厨二的にカコ良い俺って思える感じに変換してるだけだよね
て話ですよ
>>308 俺は神じゃないから
お前が自分より弁が立つ奴に、今と同じように
食って掛かっていく人間かどうか知る術は無いので
ああ煽るのが上手いやつだなー、としか思わない
なにこの流れ
311 :
名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 13:14:59.51 ID:XsOVBbxQ0
強い弱いじゃなくてさ・・・
普通の社会人は揉め事が嫌だからむかついても行動起こさないんだよ
むかついたのが理由で殴ってる時点で傍から見たらDQNにしか見られないだろ
反応してる時点で煽りに屈してるんだよなあ・・・
314 :
名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 15:42:07.61 ID:n2DSCKsL0
315 :
名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 15:49:48.84 ID:C5si3zNPO
1 「ユンゲラー」は日本でしか著作権を取ってない。またユンゲラーと呼称するポケモンは、日本でしか発売されてない。
2 日本国内向けに、日本国内で販売された製品には、海外の法が適用されない。
3 1、2から、アメリカの連邦法での訴訟は、訴訟要件を満たしてない。
だからユリゲラーはそもそも戦うとこまで行けなかった
>>294 このエピソードは本人何も悪くない
上の高2の自転車話もそうだけど、相手が子供だと調子こいて絡むクズは実在するから
こういう話だけはマジで同情する
>>312 俺は俺の人生経験でしかものが解らないけど
底辺にいると、ゴミ相手にゃ何してもいい
みたいな奴が普通の社会人に紛れてるのがわかるよ
こいつは泣き寝入りするっきゃねえ、って
見透かしてるから眼鏡割ったりしてくる奴とかな
でも、周りの普通の社会人から見れば、全く普通の社会人w
俺にDQNに見られるくらい大暴れする甲斐性があったら
ずーっと人生マシだったってのは凄くよく分かる
散々無抵抗でやられたい放題しておいて
仲裁に入ってくれた人間の顔を潰すような
一番悪いタイミングでだけ怒り爆発してさ、ホント馬鹿かと思う
昔からいるのはわかるけど、それでも最近やっぱり沸点が低い人増えたんかなぁとは思う
アルツハイマーとかハンチントンみたいな精神疾患になると、人格が豹変するって言うでしょ
ガンコになって怒りやすく飽きっぽいっていう
ヤバイから金1億くらいたまったら隠居しようと思う
自分たちの想定外のことに話題が飛ぶと突然スイッチが入って暴れるのがいるよね。
最初は読解力の差かと思ったが、もっと原始的な反応かもしれない。
しかも最近の若い者だけでなくお中年のとかおヨボヨボのにもいる。
320 :
名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 09:44:42.60 ID:m9h4F6e70
刹那的にキレるのは
脳の構造の疾患による先天的なものか
幼少期の経験の蓄積の影響だろうな
リアルで関わらないようにするのが一番
>>319 定期的に通院していると病院で「待ち時間が長い俺を先にしろ!」と女性看護士に怒鳴るジジイはわりと珍しくない
男が出てくるとすぐ引く
年とると脳が萎縮したり脳の疾患抱えたりするから仕方ないのかもしれないが、なぜかバアさんが同様にゴネたり怒鳴ったりする場面は見たことがない
子供の頃に『適度』な我慢を経験しないと抑制を司る脳の領域が発達しにくいらしい
切れやすい人は育ち方や大人になってからの生活歴が影響してるんだろうね
> 自分たちの想定外のことに話題が飛ぶと突然スイッチが入って
入るスイッチ
欧米人:はぁ?(聞き返す)
中国人:アホかこいつ(相手にしない)
日本人:え・・・?(困惑する)
朝鮮人:そんなこと聞いてないニダ!ウリの話以外禁止ニダ!()
だいたいこんな感じ
確かにゲハでそういう状況になると「え、なにこれ」と困惑するレスとブチ切れるレスの二パターンを多く見かける
ここなんのスレですかね(;´Д`)
キレる奴=自分たちより1段低次元の存在
って感じで、全くの他人事なんだなw
まあルール守っている限り得られる恩恵が
底辺とはまるで違うだろうから同列に語るほうがおかしいか
326 :
名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 03:39:57.27 ID:cX5A/0Qg0
すれ荒らしに注意
327 :
名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 05:22:57.15 ID:Q/Gf7UUQ0
おお
サブマリンはどんどん潰すべき
328 :
名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 06:26:13.87 ID:Q/Gf7UUQ0
こういう輩がいるからアメリカの司法はおかしくなる
329 :
名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 06:34:30.78 ID:L+sNa/Kb0
なおPS4には勝てなかった模様
全シェアを奪う取られるw
330 :
名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 06:48:10.23 ID:Q/Gf7UUQ0
調査してるだけの相手にどうやって勝てばいいんだろう
>>327 サブマリンというよりかはパテントトロールかと
334 :
名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 17:13:38.04 ID:BemFh8QR0
結局相手逃げたのか
335 :
名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 17:40:52.62 ID:2MmWRpIg0
ソニーから3Dパクった任天堂wwww
>>335 お、お得意の○○はウチが起源説ですか?
残念ながら3D技術はソニーじゃないんだなー
337 :
名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 17:52:04.73 ID:f0662GTo0
ゲームにパテントはないとか言って訴えられてたら世話ねーな
ソニーそんなこといってたのか
そら集団訴訟されるわ
御勤めご苦労様です
それはしらんがジャッキーがCMしてた奴のパクリだろ任天堂
豚企業は負けそうな裁判じゃ示談したり結構してるぞ
一方、ソニーは偽証がバレたりして余計に酷い状況になりましたとさ
>>337 「遊び方にパテントはないのです」な。この考えは本当にコピーを取り締まる法律がなかったころの話
だから「みんなで新しい遊び方見つけていこうよ! インベーダーだけで盛り上がって終わった業界で終わらせないようにしよう!」
って提案した。今で言うオープンソースみたいな感じ
でも結局コピーされまくれて失敗におわったために、コピー取り締まる法律をつくらせる側に回った
その経緯をしらんで使っても恥書くぞ
オープンソースとは考え方全然違う
そもそも訴えられてないが元任天堂社員が作ったXaviXのパクリとしか思えないんだが
はちま産だけはゲームにパテントはないとか言い出すからすぐわかる
いろいろ洗脳済みだからしょうがない
未だにパテント話で煽れてると勘違いしちゃってる子が居るのかw
しかも間違ったままの
つーかいまだに業界が昔のままじゃん
ドラクエが流行ればRPGストUが流行れば格ゲー
パズドラが流行ればまんまパズドラのパクリゲーで溢れる
こんなの技術的な特許裁判とは関係ない話だろ
どっちかというとマリカパクリゲーとかぶつ森そっくりなやつとかに類する話
「昔パクってたのに今パクられて文句言ってたら世話ねーな」
なら判るわ
流石にそろそろ文句言った方が良いとは思うけどなw
岩田に「ゲーム文化が地盤沈下されちゃたまらんから、パクるならパクるでもうちょっとマシなの出せや」
とか言い切ってほしい
実際過去の訊く見てても、それが内部的な話にしろ
「そう来たか、ならこっちはこうだ」みたいなフレーズが所々出てくるわけで、
それはつまりいろんな意味で他からの刺激という意味でパクリを肯定してるわけで、
もういっそぶっちゃけてしまってはいかがかなと
パチモン作ってタイトーが得られたであろう利益掠め取って
「オープンソースで行くべきだからいいよね」じゃないだろ
いったい何を言っているんだお前は
無理やり擁護するとすれば、当時はもう、インベーダーはジャンルになってた。
タイトー版のデッドコピーみたいなのも多かったけど、任天堂のはオリジナル要素も入ってた。
でも、まあ、ナムコみたいにギャラクシアンまで昇華させてこそだとは思う。
355 :
名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 04:43:13.46 ID:QOuxd3M30
話がそれてるな
上手い
356 :
名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 04:46:33.39 ID:0OI4V+MK0
>>352 ワロタw
しかもハードまでパクってたしな
今なら普通に裁判で負けそう
それだとチンコンも裁判で負けるんじゃねえの
あれは…
そういえばなんで大丈夫なのかな
359 :
名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 05:56:54.06 ID:KsonNZMN0
>>357>>358 MoveはWiiリモコンが発売するよりずっと前に特許とってる
裁判なんて起きないだろうが
もし起きたら負けるのはWiiリモコンだろうね
ソニーの場合は前提である、利益が出るってとこまで行かないんで
ああ、アホだなで終わる
>>359 残念ながら仕様が全然違うので裁判起こすメリットがどちらもない
>>359 そう断言できるレベルでパクってるなら早くソニーに裁判やれって勧めてこいよ
ビル売るよりカネになるだろ
えっ、スーパースコープより前に特許取ってたの?すごい!
364 :
名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:10:00.78 ID:1+9EKF1X0
光線銃の原理じゃないかなあ
365 :
名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:12:05.13 ID:jelfyFi20
一方3DSはソニー技術者の3Dをパクって敗訴した
ID:jelfyFi20
>>365 情弱が騙されて恥かいてる書き込みのテンプレだなこれw
ゴキブリの言ってること信じてると自分が恥ずかしくなるだけだぞ?
液晶メーカー数社が任天堂にプレゼンしてシャープが勝者となった
元ソニー社員も頑張ったがシャープの技術に勝てなかっただけ
金さえふんだくればいいという元ソニー社員の糞っぷりが凄い
>>364 なぜスーパースコープ用ゲームは画面がフラッシュしないのか、調べてみるといい
371 :
名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 13:26:34.68 ID:gYMDy+dM0
このスレは伸びない
372 :
名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:38:15.43 ID:jB61qnCi0
ゴキちゃんは韓国人を幹部にした事があるSCEに何を期待してんの
373 :
名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 01:56:11.81 ID:DDniISU70
任天堂つえーな
374 :
名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 05:21:48.90 ID:eFh3bzA30
まあこんなもんだよね
375 :
名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:25:27.76 ID:XvN/KGr10
このスレは伸びない
376 :
名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:12:07.04 ID:dtu4B0p30
伸びないだろうな
笑笑と勘違いするとかいうイチャモン訴訟はどうなったん?
健康事業に出てきたのは特許を遊ばせないためかもな
やられたらやり返す
倍返しだ
って感じだな。全特許差し押さえとかどんだけw
>>377 裁判は時間かかる
完全に忘れたころに判決でるから
>>379 倍じゃないよ まだ費用足りてないから
会社そのもの抑えられてないだけ優しい方
381 :
名無しさん必死だな:
いい話や