SCEハウス社長「PS4のコア層は洋ゲーファン、そこを中心に育てる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20140109_630133.html
他方、問題となるのは「日本」だ。携帯ゲーム機とソーシャルゲームが伸び、
据え置き型ゲーム機の市場が小さくなってきている日本で、
PS4が欧米のような熱狂で受け入れられるのか、不安視する声は多い。

ハウス:
かなり自信はもっています。なぜなら、いわゆる「洋ゲー」ファンの人口が増えてきている、と見ているからです。
そうしたお客様に満足していただけるだけのものはすでにある、と思っているので、
ここをPS4のコア層として育てていきたいと思っています。
今現在のマーケティング、という意味では、そうした層を中心とした作り方です。
2名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:12:50.85 ID:K4vBm7px0
ゴキちゃんが洋ゲーマーに調教されるw
3名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:12:56.44 ID:3TpLHp2J0
洋ゲーがりがりやっててもLRとかFFファンじゃないけど面白いと思う層とか無視してしまったら終わりだと思うがな
4名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:15:11.94 ID:nksg/gCz0
撃ち合いゲーはいらないな
5名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:16:11.01 ID:pGDdizPU0
Xboxとマル被りだけど......
6名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:17:26.78 ID:Z2L07Y9O0
アホな事いってんじゃねーよ
洋ゲーファンが増えたんじゃなくて
神ゲーのGTAVが売れるべくして売れただけw
洋ゲーなら買う奴なんているかよw
7名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:19:43.81 ID:nVRgTLE80
国産和ゲー PS3/Vita
洋ゲー PS4
ファミリー向け(マリオとか太鼓とか) WiiU/3DS


洋ゲーハードの立ち位置をPS4に奪われたら日本では箱だけが完全に居場所なくなるなw
8名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:20:51.09 ID:TzkgcZC40
単品じゃなくて合計本数なら洋ゲーファンよりジョジョやガンダムやらワンピース買ってるアニメゲーファンのが多いよな去年のPS3
9名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:22:46.65 ID:3VWjr/g70
今現在のマーケティングは洋ゲーのコア層向け中心だけど、以降は和ゲー業界と連係してくよって言ってんじゃん
10名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:23:02.98 ID:A4uNQ/mb0
国産和ゲー 3DS
洋ゲー PS4とXboxONE
ファミリー向け(マリオとか太鼓とか) WiiU/3DS
11名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:23:38.41 ID:3TpLHp2J0
BF4やForzaにはまってるが個人的に箱1に期待してるのはFF15とMGS5なんだがな
海外のゲームはぶっ飛び技術すごいけど日本人がわかりやすい感動ストーリーって
なかなか無い品
12名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:23:58.64 ID:NdP1ipLu0
完全版誘致できないからお手上げか
ファーストソフトのクレクレが加速するな
13名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:26:39.14 ID:0faStWLM0
箱ワンはKinect外して値下げ来たら買うわ
和げーとパンツは興味ないからPS4は買わないかな
14名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:27:25.63 ID:9K3lN57U0
チョニゴキの大好きなパンツが抜けてるな
15名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:28:22.60 ID:1TN4Y8rD0
ハウスさんには悪いが
FPS層なんか日本で育つはずないと思うんだ…
16名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:32:16.27 ID:JtdPh9lI0
チョンゲFPSとかかなり人いるだろ
17名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:32:39.06 ID:eW4Y39jK0
平井がSCEA出身だけにアメリカ中心になるのも当然か
18名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:33:33.33 ID:TjXjZRSr0
日本なんて大した影響ないから付いてこないなら放っておいて問題ないって事でしょ
洋ゲーとかホント興味ないから据え置きもういらないレベル
19名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:34:37.59 ID:i0WQ+awE0
SCEAのタイトルが国内でどんだけ売れてるかっての見れば
それで引っ張ってくのはムリってわかりそうなもんだけど
20名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:34:47.89 ID:LTnww/Cf0
サードに頼っきりで
私が育てる?
21名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:34:52.16 ID:WZb3949jP
【洋ゲーファンがコア層のPS3】
■PS3
FF13      190万本
FF13-2     86万本
ワンピ無双    82万本
バイオ6     82万本
MGS4      70万本
TOX       66万本
GTAV      60万本
GT5       60万本
龍5        56万本
龍4        55万本
北斗無双     55万本
バイオ5      52万本
龍3        50万本
ガンダムExVS 50万本
22名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:35:15.26 ID:ZU08VFoa0
FPSの普及とか、オープンワールドアクションの認知度とか
たしかに洋ゲーのファンは増えてると思うが
スマホゲーの勢いと比較すれば誤差の範囲って見方もできるレベル
23名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:35:44.62 ID:43tEI44vO
要するにPS3買った判断力の無いバカの中からさらに深刻に頭の弱いバカを選りすぐって育てるということだな
24名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:37:42.42 ID:i+9DnmIl0
そうそう、これからは洋ゲーが重要だから
Jak&DaxterCollectionのローカライズもしよう
25名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:38:27.45 ID:i0WQ+awE0
そもそもコア層って何よ?
26名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:39:55.68 ID:1TN4Y8rD0
PCでDooMの頃からFPSやってると解るけど、どれも同じだから飽きるんだよね
あとオッサンになると疲れてモチベーションが続かなくなる
PCでバリバリやってた奴も今はパズドラとかやってる奴が周囲にも多い
27名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:41:13.92 ID:6jXP05fq0
 /         人      ヽ お前等がソフト買わないから脱任が止まらないだろ!
 |    ノ( /  \      l 俺の威を借りてブヒブヒ言いやがって!!
 |    ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l          /:::::::::::::::::
 |   ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ   \\\ /::::::::::::::::::::::::::::::
 l (ヽイ     ̄ つ  ̄  `l_,/    \\\||::::::::::::::::|_|_|_
 ヽ(__i      ,=三=、   |_) _  \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,
   l    (〆, ─ 、ゝ)//   \ \\\( 6     *)─
    ゝ、   ____ノ /__   \  彡\ノ\ )))∴( o o)
 /   \   ___ノ    \  \  |\    )))∵  3   ブヒイィー
/ _ /              ヽ;;\  ヽ
(___)     /     ドゴォ! ゝ〉 〉 〉ノ_\__ ∵::__
28名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:43:30.33 ID:1TN4Y8rD0
俺のPCもグラボ抜いて、CPUの内蔵グラフィックで使ってる状況だ
それでもCoreiは電気食いまくってるのでAtomマザーにでも変えようかなと思ってる
29名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:45:01.40 ID:Ot8pHiQ40
洋ゲーしかないから仕方なくってのが本音だろ
和ゲー軒並み全滅だもんな
30名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:49:46.24 ID:nEsTlQUH0
洋ゲーファンが増えてるのも事実かもしれないけど
そもそもその原因は近年の和ゲーのクオリティが低下してるからだろ
31名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:51:03.73 ID:7EvtN/RkP
日本製のゲームは進化やめてるからそれで正解
32名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:51:52.09 ID:3VWjr/g70
>>25
ゲームについて貪欲で、洋ゲーみたいな販促の少ないゲームについても自分で情報調べて買うような層、かなあ
でもって、あくまでコア層はコア層であってメイン層では無い

ソース元では、日本では最初はコア層中心のマーケティングになるけど、次のフェーズでは和ゲー業界と連係していきたいと言ってるし
33名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:52:51.06 ID:8AbKrnkqO
ハウス「和サード?イラネ」
34名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:53:59.39 ID:ZU08VFoa0
今回のインタビューの文脈でいえば、「PS4の主要客層」という意味で使ってるっぽいが>コア層
35名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:54:10.63 ID:CcetmenN0
PS3版GTA5は60万売れたしね
36名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:54:22.30 ID:X53jFCSk0
早い話、日本向けのゲームは作るきないよってことだろうな。
現にPS3のころからSONYそのものは日本向けのソフトほとんど作ってない。
俺もPS4買う理由は洋ゲーやるからだし。

でもこれだと売れても200-300万程度だろうな。
37名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:54:54.43 ID:d/e0Tuqt0
>>29
全滅というか和ゲーでPS4のスペックは必要ないからな…
今だってPS3どころかVITAとマルチしてるような感じだし
38名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:54:56.23 ID:Vu+yweO3I
洋ゲー嫌いは買わなくて良いハードなんだな
コアゲーマーじゃない俺は遠くから眺めてるだけにしようっと
39名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:54:59.75 ID:iGkrwOT+0
洋ゲーでも日本に入ってくるのは厳選されたAAAクラスだからな
流石に和サードのゲームと比較するのは可哀想ってもんだ
40名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:56:20.41 ID:w69YY7rm0
別に好んで似たような人殺しゲーやりたいわけじゃねーよ
国産が死んでるからやるのないだけ
41名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:56:30.47 ID:CcetmenN0
>>38
それでいいと思うよ
和サードはしばらくPS4PS3マルチは続けると思うし
42名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:57:29.03 ID:myk10TzP0
国内市場は衰退するだけだろうな
43名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 08:59:18.44 ID:ZU08VFoa0
>>37
いまの国内サードなら普及機のスペック高いほうが助かるでしょ
例えば零細デベロッパがPS4とWiiUのマルチでダウンロードタイトルをリリースする場合、
前者のほうが楽に作れて、後者のほうが最適化に苦労する構図
44名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:00:01.03 ID:hEXG8ZpK0
またゴキブリステマのノイズ拾って自家中毒かw
45名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:01:38.92 ID:hEXG8ZpK0
>>43
マルチタイトルじゃ売れないというのをいい加減に学習すべきだと思うんだが
46名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:01:40.36 ID:/7z4wdlw0
箱みたいになってきたな
最近のゴキちゃんも世界世界いうし
47名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:03:31.03 ID:8AbKrnkqO
ハードが新しくなったところで和サードが出すソフトはPS2時代と変わらないタイトルなのが目に見えてるしな
FF、バイオ、ガンダム、ヤクザ、無双、無双、無双…
48名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:03:40.70 ID:aRkvibBkO
>>38
ライトユーザーがゲハに書き込みすんな

ここはコアゲーマー以外お断りだ
49名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:04:01.69 ID:Ot8pHiQ40
和サードは背伸びなんてしないで身の丈にあった3DS、VITAでやってりゃいいんだよ
据え置きで出すのはもしかしたら海外でも売れるかも?なんて思惑が
あったから前世代では出してたがもう和ゲーが海外で売れるなんてない
ありえないから
50名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:04:14.40 ID:XEh457Xy0
つまりジャップもドンパチやってろと
51名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:04:51.43 ID:1TN4Y8rD0
>>47
パラッパとか電車とかサルゲッチュとかなんで育てなかったんだろ
わからん
52名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:05:51.01 ID:ZU08VFoa0
>>45
サードパーティならマルチで売りたいのが本音だろうし
マルチしやすいハードのほうが和ゲーメーカーも助かるだろって話だよ。

俺が書いた>>43は、あくまでも>>37の「和ゲーでPS4のスペックは必要ないからな」へのレス。
53名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:05:59.84 ID:0lQ0YJqg0
箱みたいっつーか、日本が置いてかれてるだけかな。
PS4にしろ箱1にしろ、自分でソフト作れないなら日本無視はしょうがないよ。
54名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:08:03.83 ID:v/jnbqAo0
>>47
任天堂もだが、スペックを使うことで面白くなる
ゲームデザインができないんだよな、和ゲーは。
55名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:09:39.77 ID:8AbKrnkqO
>>51
わざわざ育てなくてもサードが次々ソフト出してくれる状況だったからねぇ
ぼく夏とかもったいなさすぎ
56名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:18:22.72 ID:tovTOZz00
和ゴミなんて期待すらしてねーよw
国内向けのショボゲーしかないしw
57名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:18:53.84 ID:hEXG8ZpK0
>>52
>サードパーティならマルチで売りたいのが本音だろうし

もうその時点で考えが甘いというのを認識しないと
マルチが機能するのはハードが本家とバッタもんで客層が似通ってる場合のみ
58名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:19:11.60 ID:w0VXSq5X0
だって国内メーカーどこも焼け野原だもん
洋ゲーうらないと売るものないよ?
59名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:20:20.24 ID:aWP09X2i0
>>55
Vitaにぼくなつ出して!
っていうごく当たり前の要望が
今じゃ物凄い無茶振りしてる気になってくる不思議
60名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:21:04.83 ID:dyjwAO0J0
「洋ゲーファンを中心に育てる」

訳:和サードはもしもしに行っちゃったので誰も作ってくれないんです
61名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:21:07.99 ID:KrayOKYo0
まあ俺も洋ゲーするために買うけどな。
ドンパチ大好きなもので・・
62名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:22:00.47 ID:tovTOZz00
コクナイコクナイの和ゴミはスマホで十分なのよねw
63名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:24:32.32 ID:KZ493vZj0
>>59
やっぱ無理かね
既存のvitaユーザーがぼくなつやるとも思えんし
ぼくなつやりたい層がそれ一本のためにハード買うかって言ったら買わないだろうし
64名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:25:18.55 ID:0iyXgT9d0
洋ゲーは面白いぞ
もっと言えばリアルな一人称視点のゲームだな
マジでゲームの世界にはいりこめるよ
65名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:26:47.95 ID:+E2oBn4OP
アサクリ、バットマン、バイオショック、有名タイトルですら爆死してるだろwww
こりゃ500万台いくかも怪しいな
66名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:26:49.88 ID:qOlyJ0ZM0
アニメ大好きも加えてあげて
67名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:27:36.01 ID:Mp26ZIRJ0
おいゴキブリども!しっかりついていけやwwwww
68名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:29:17.94 ID:tovTOZz00
今世代どっちも遊んだらそりゃ洋ゲーに流れてしまうわ
それくらい今の和ゴミは終わってる
69名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:29:31.64 ID:KZ493vZj0
ゴキちゃんてゲーム自体全然好きじゃないから
何かを持ち上げる時は大抵他の物を腐しながらだし
純粋にそれだけ褒めようと頑張ったとしても具体性が示せず
終始フワっとした事しか言えないんだよね…
70名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:29:48.45 ID:gvjQJCnT0
洋ゲーと箱をバカにしてたのが懐かしい
71名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:30:47.89 ID:X53jFCSk0
>>66
そっち方面はファルコムとかガストとかIFとかゴミみたいな所がほっといてもPS2レベルの高画質でPS4にいくつかはだしてくれると思うよ。
ただPS3の時より減りそうだけど。
二十歳超えて深夜アニメみてるやつなんて基本知能に問題があるからほっときゃいいんだよ。
72名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:30:59.31 ID:hEXG8ZpK0
>>64
スカイリムが1人称だけだったら買わんかったかも知れん
73名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:31:57.29 ID:8AbKrnkqO
>>63
今VITAで出すとしたら主人公はアニメ調の女の子に変更されるだろね
で、パンモロ、水着、温泉シーンが大量についてくるという
ついでに深夜アニメ化決定
74名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:32:47.31 ID:6Xe7qejZO
今や和ゲー据え置きはガッカリゲーム扱いだからな。
というよりガッカリゲーを出しすぎたwww
75名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:33:43.96 ID:1arJDLMg0
和ゲーで期待してるのはデモンズ、ダクソとDDぐらいだわ
76名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:37:37.48 ID:X53jFCSk0
>>73
一応誤解がある人も多いけどSONYそのものはアニオタゲー基本は作らないのよ。
最近ですらPSPでは国内向けソフト予算かからないからだせるからだしてたけど、
遠隔操作とか銃声とダイヤモンドとかパタポンとかちゃんとしたオタ臭くない良いソフトだしてるんだ。

ただそういうソフトが売れないし&据え置きだとお金かかるからPSPオンリーばっかだったけど。
77名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:38:02.92 ID:k8d6C0C10
>>25
ソース元に書いてあるだろ
ブームで一時的にゲームをプレイする層ではなく
生涯に渡ってゲームを買い続けてくれる層
78名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:38:29.82 ID:1TN4Y8rD0
>>54
洋ゲーもスペックで面白くなってねーけどな
いつまで経ってもHalflifeの焼き直し
79名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:38:31.58 ID:kYLkfLqZO
VitaTVでVitaゲーを家族みんなでリビングで楽しんで欲しいとか言っちゃうハウスちゃんは着眼点が違うな〜
80名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:40:00.55 ID:jy/fsk9f0
和ゲーなんて大半がパンツかPS2レベルのクソじゃん
そんなクソはPSには必要ない
81名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:40:58.77 ID:+E2oBn4OP
和ゴミは、PSWから叩き出そうぜ
82名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:41:10.77 ID:zwAxO++q0
>>77
ポケモン買ってた層が子供に買い与えたり
ジジババが孫に買ってあげる層は違うわな
83名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:41:33.84 ID:X53jFCSk0
>>78
Half-Lifeどころかゲーム性は退化し続けてるよね。
スクリプトでイベントみせて一本道自動回復で突き進むだけ・・・・。
FF13か貴様は。と思う洋物FPS系多すぎ。

大作にはあんまり期待しなくなったな。ただ「すごい」とは思うけど。
84名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:42:34.43 ID:yOOPMEFYP
日本でも売れるような有名洋ゲーってZ指定ばっかやん
85名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:42:39.85 ID:b2XVJn7s0
昨日から尼の予約復活してるしキャンセル結構出てるな
86名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:42:56.13 ID:8AbKrnkqO
>>80
それ、PSが要らないってことにしかならんぞ…
87名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:43:36.99 ID:b2XVJn7s0
>>35
次のGTAは何年後ですかね
88名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:44:31.64 ID:KZ493vZj0
>>76
SCEタイトルってハードを牽引する力こそないが地味に良ゲーが多いんよね
良い物作ってもPSユーザーの需要と合ってないから見向きもされない状態
本当もったいない
89名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:45:00.99 ID:k8d6C0C10
>>87
CODシリーズも毎年50万くらい売れとるよ。
90名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:45:58.57 ID:1TN4Y8rD0
>>83
だね。
未だに単調と凡庸の見本のようなMOH=CODシリーズが延々出てるけど
ずっと同じことの繰り返しで皆よく飽きないなぁって思うわ。
91名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:48:07.69 ID:HxhCt+bu0
FPSのシステムってもう弄りようがないんじゃねえの
92名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:48:48.08 ID:0lQ0YJqg0
>>90
同じ事の繰り返しが続くなら、そのうち飽きる時期は来るんじゃないの。
日本のPS2時代みたいな。
93名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:49:11.03 ID:zWj0tlTy0
9歳の子供をGTAで洋ゲーファンに育てようとした人は逮捕されたよね。
94名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:50:06.36 ID:1TN4Y8rD0
>>92
PS3・箱○からFPS童貞卒業した人も多いし
あと何年かは持つんじゃないかな。
でもいずれバブルは弾けると思うよ。
95名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:50:25.78 ID:8AbKrnkqO
>>88
冗談抜きで任天堂ハードに出したほうが売れそうなソフトが多いな
別会社通して任天堂ハードにも出せばいいのに
96名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:51:44.69 ID:1TN4Y8rD0
>>91
PCゲー時代にも「これじゃダメだ」ってことで
STALKERやDeusExみたいな意欲作は出たんだけど
やっぱそれはそれで面倒くさいのか盛り上がらなかったな。
97名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:52:08.18 ID:c9JsSqaK0
日本じゃ売れねえな
98名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:53:12.29 ID:m769A48n0
洋ゲー全部が嫌いとは言わないけど
殺伐としたゲームは好きじゃないなあ
99名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:53:54.55 ID:+E2oBn4OP
>>76
SCEはフリーダムウォーズって、深夜アニメ系のヲタゲー作ってるだろ
開発が外注だから、除外ってか?w
100名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:55:58.57 ID:Vu+yweO3I
>>95
お子ちゃまゲームwwて馬鹿にしてた会社がお子様向けゲームつくったのを買う奴いると思うか?
101名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 09:57:12.43 ID:XEh457Xy0
日本向けドンパチなら殺し合うよりも共闘のほうがいいね
102名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:00:24.17 ID:3n7IJebh0
洋ゲーってもGTAやCODなんだ?
ただのミーハーじゃん
103名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:01:53.34 ID:1TN4Y8rD0
洋ゲーで「これは独自性あるなぁ」って感動したのって
過去ならモリニューのゲームとUOくらいしかない
最近ならマインクラフトかな
104名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:03:29.22 ID:JtdPh9lI0
今はリアルタイムストラテジーの時代なんだろ?
罵声が飛んでくるっていうからやったこと無いけど
105名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:04:06.41 ID:dwBbN5yE0
洋ゲーでもGTAだけは別格という気がするな
昔で言えばウィザードリィみたいなもんでしょ?
売れないのが不思議というレベル
106名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:07:10.36 ID:+TtRMwCg0
育たない…
107名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:08:09.07 ID:8AbKrnkqO
>>100
PSで腐らせるよりはマシだと思うんだがなぁ
パペッティアあたりバンナムとかセガに頼んでWiiUに出してもらったらPS3よりは売れるんじゃね?
108名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:08:56.31 ID:+E2oBn4OP
GTAはPS2時代から売れてた
109名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:11:20.49 ID:hwLv5VzE0
>>102
有名どころ挙げて何が悪いの?
RPGと言えばドラクエだと言ったらミーハーなんだ
110名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:13:03.24 ID:CILn+nc60
洋ゲーでPSアワード最低条件のハーフを狙えるのってGTAだけじゃねーかw
せっかく去年全PSハード合算&アジア込み込みで面目保ったのに
洋ゲー中心の展開じゃまたアワード閉幕の危機だぞw
111名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:30:57.68 ID:yE2L/S6+O
有名でやったことある洋ゲーってウィザードリィとテトリスぐらいしか知らないや
人殺しゲーはやる気しないし
112名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:33:16.55 ID:b2XVJn7s0
>>89
BO2がピークでゴーストは吹き替え版がイマイチ売れなかったな
113名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:34:21.46 ID:yOOPMEFYP
>>102
つーか、当の欧米でも大差ない
そういう有名タイトルしか売れやしない
114名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:51:25.50 ID:ZT5uZEJI0
日本はキャラゲーでかつストーリー性があるものを好むからね
洋ゲーに無いとは言わないけど、嗜好とコア層の年齢の違いが大きい
この辺を理解できてるのかな?って思うけどね
大体において海外が日本向けの大作ソフトを作ってるのをそう見ないんだから
理解はしてないだろうし、永遠に分からんだろうな
115名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:51:32.11 ID:HNxWTV180
洋ゲー嫌いじゃないけどそれメインでいくんじゃPS4買わないかもしれんな
116名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:51:57.11 ID:1JQQxBn1i
コア層からむしれるだけむしる方針か
まあ、コア層から「うひょー金もたねえ」発言引き出せるって言うなら、
多少は期待できなくもないだろうが
やっぱり大儲け狙うなら元気玉的にちょっとずつを沢山から集める方がいいだろうに
117名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:02:08.33 ID:tsFYkO9Z0
洋ゲーを遊ぶ人は増えてるだろうけど多く見積もっても50万くらいではな。
洋ゲーのノウハウに和ゲーのガワを着せたものなら…

なんとか訴求できるかしらね?
118名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:05:13.69 ID:g7RyLIPb0
日本向けに無理にコンテンツ揃えてもうまくいくわけないだろ
儲からないし続かないし
それなら洋ゲーなんとかして売り込もうっていうのは妥当な判断だと思う
119名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:08:07.07 ID:IfbHL+Dl0
ストーリー性ってFFみたいなの?
もう飽きられてるんじゃねーか?
120名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:08:26.51 ID:v7ZVERer0
112 作品名を略語でかくなよ。理解できないだろ。
121名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:10:54.00 ID:BddJljg10
「国産和ゲー」とかいう日本語使うのはやっぱ業者なんだろうな
122名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:12:30.62 ID:Ka5W/B5kO
洋ゲーは吹き替えしてくれればなぁ
字幕だけだとどうしてもゲームしにくいとこあるし
123名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:12:58.32 ID:RLnv/c4Z0
GTAのキャラをエスカとかロロナにすれば全て丸く収まるんじゃないの
124名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:14:05.44 ID:yOOPMEFYP
>>123
それはそれで世界を再構築する必要あるしな
125名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:17:52.33 ID:Z2L07Y9O0
PS4ロンチの洋ゲー全滅したら気付くのかな?
このハウスダスト社長はw
126名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:19:27.28 ID:kv032aGnP
>>1
和ゴミ諦めてますって素直に言えよ
127名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:22:50.51 ID:+PWsJ3q+P
やるもんないから洋ゲやってるだけでしょうに
128名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:23:54.12 ID:6serm5oG0
無理ゲーだな
洋ゲーよりVITAパクリ乱発狩りゲーの受けがまだいい日本で無理言うな
129名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:25:17.55 ID:d6mQ//HE0
日本受けしながらCoDに対抗できるレベルのオンラインゲーム、
この場所は空席だから作ってみて欲しいんだがな。
130名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:25:19.21 ID:JVlb7Cjf0
bullyとかこれこそ日本のメーカーが作らなきゃダメだろって思った
131名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:26:07.96 ID:iGkrwOT+0
和ゲーは予算かけれないからな
金かけて作れるチョンMMOのがクオリティは圧倒的に上なのが泣けるわ
132名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:36:00.88 ID:kv032aGnP
シナゲチョンゲ洋ゲは最初バカにしてたのに今はほんと笑えないよな
グラだけじゃなくてゲームバランスやサポートとかもさ
133名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:43:29.24 ID:24306HfgP
>>120
CODの話してるんだから後は分かるだろ
テイルズみたくタイトル全体を英字3文字で表されたら俺も分からんが。

あとアンカーぐらいちゃんと打って漢字も使えよ
「理解できないだろ」と言いつつ自分も理解されにくい文章書いてるじゃん
134名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:43:57.37 ID:71Jd9PBH0
アメリカのコンテンツに金払う時点で利敵行為

アンジェリーナ・ジョリーの反日映画と日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説の件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督?
http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185

アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
135名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:45:32.67 ID:71Jd9PBH0
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html
136名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:46:13.37 ID:71Jd9PBH0
洋ゲーメーカーは全く将来性ないよ
洋ゲーメーカーのビジネスモデルは完全に終わってる
次世代据え置き機の市場規模ってPS360時代の半分どころか3分の1くらいになりそうなのに
洋ゲーは標準的なソフトが400万本売れないと採算とれないとかw
次世代機になったら洋ゲーメーカーの開発費負担はもっと重くなってくるし
絶対に利益率高い和ゲーメーカーの方向性の方が正しい
ガンホーだけじゃなくて和ゲーメーカーは決算好調な所が多い

(p)http://toyokeizai.net/articles/-/21072?page=2
> 典型的な家庭用ゲーム機向けのゲームは、
> 400万本売れてようやく採算が取れるか取れないかというレベルだという。
> 10年前ならその分岐点は100万本だった。

(p)http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20120825/1345856199
臨界点を迎えた欧米ゲーム市場 崩壊するメガパブリッシャー達
137名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:46:29.05 ID:o4pBYyos0
CODもBFもFFもテイルズも無双もセイクリもアイマスもパワプロもやる俺は何層なん?
138名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:46:44.34 ID:71Jd9PBH0
スクエニHD、上期経常を一転して57億円の黒字に上方修正! 『FF14』が好調のため
http://jin115.com/archives/51983774.html
【決算】バンダイナムコHD、14年3月期の業績予想を上方修正!家庭用ゲームやソシャゲなどが計画上回る!!
http://blog.esuteru.com/archives/7396902.html
【決算】 カプコン、上期連結業績は売上高16.9%増、営業利益15.2%増と大幅な増収増益!『モンハン4』のおかげで最高業績!
http://blog.esuteru.com/archives/7387792.html
【決算】セガサミーHD、上半期累計の経常利益は前年同期比95.6%増の142億円に拡大!
http://blog.esuteru.com/archives/7389454.html
【決算】ガンホー、第3四半期は営業利益2741%アップの685億円!パズドラ効果すごすぎwwwww
http://blog.esuteru.com/archives/7384478.html
139名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:46:57.11 ID:0pJcr8RCO
あんまり反日とか書かないようにのう。
外人が見たらがっかりする
140名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:47:14.87 ID:71Jd9PBH0
コーエーテクモHD、『討鬼伝』が47万本も売れて4〜9月期の経常益は過去最高の38億円!
http://jin115.com/archives/51981191.html
【決算】マーベラスAQL、第2四半期は20%超の増収増益を達成!『ヴァルハラナイツ3』『閃乱カグラSV』『朧村正』が好調!
http://blog.esuteru.com/archives/7397368.html
【決算】日本ファルコム、13年9月期の経常利益は前期比2.1倍の7.1億円に急拡大!さらに軌跡シリーズ最新作の計画も!!
http://blog.esuteru.com/archives/7407613.html
141名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:48:39.16 ID:71Jd9PBH0
>>139
汚物国家アメリカのコンテンツが日本でヒットすることは今後、永遠にない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてるアメリカを
日本人は永遠に許さない
142名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:51:52.17 ID:LMhkuAJL0
ヒマそう
143名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:53:05.87 ID:nzYB3ObY0
日本での発売後回しだし
そりゃそうだろとしか
144名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:54:28.20 ID:gqYEAs+d0
日本のゲームはもう諦めたという事なんだなあw
つまり、日本は捨てたって事だわ
これほどうれしい事はないや
145名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:55:04.26 ID:bkExCsz30
あんまり洋ゲーってやったことないんだけど
WiiUに出てる洋ゲーでどれかおすすめある?
どれが面白いのかさっぱりわからん
146名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:56:35.28 ID:kv032aGnP
幅広く洋ゲやりたいならPCかスマホだろ常識的に考えて
147名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:57:08.11 ID:0pJcr8RCO
変なのに触ってしまった
148名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 11:59:00.43 ID:tQtUVMnz0
和サードを切り捨てるって事か
149名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:01:35.65 ID:8RHb4t7B0
>>148
切り捨てていいだろあんなもん
150名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:01:56.10 ID:RCH78uvC0
>>148
逆だろ
開発費増大の割りに売れないことが予想されるから
PS4参入に懐疑的な和サードばかりなので
PS4は、洋ゲーでやっていくしかないってことだよ

どうやってもモンハンがVitaにこないから
共闘学園をおすしかなかったのと同じ
151名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:02:56.53 ID:V9ubwNAv0
×「洋ゲー」ファンの人口が増えてきている
○「GTA」ファンの人口が増えてきている
152名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:03:29.10 ID:eW4Y39jK0
>>145
レゴシティが一番面白い
153名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:04:34.11 ID:g7RyLIPb0
>>145
アサクリ4が評判良いみたいだが
自分はやってないけど
あともうすぐtrine2が出る
154名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:05:02.58 ID:hEXG8ZpK0
>>118
>それなら洋ゲーなんとかして売り込もうっていうのは妥当な判断だと思う

選択肢がひとつしかないものは妥当の判断とはいわないと思う
155名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:05:12.49 ID:2MMTdfFnO
和サードへの金払い悪くなってるのかもな
ソフトラインナップを見た印象だけども
156名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:06:48.78 ID:Yinsljng0
まったくもって正しいけど日本にその洋ゲーファンなる人が何人いるかって問題だよな・・・
157名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:08:56.24 ID:HUJhn3Pp0
ナックはSCEジャパンスタジオ製の和ゲー
158名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:09:02.60 ID:71Jd9PBH0
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
159名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:12:24.03 ID:F/7/F1HP0
ハウス社長ってかつてのクタや平井ポジションなのにゴキちゃんあまり持ち上げないよな
何かあるたびに下っ端の吉田や河野が話題になるけど
160名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:21:01.73 ID:M9bvN29fO
これ日本切り捨て宣言じゃん
箱に例えたらバルマーが
「JRPGはいりません。日本ではHaloとギアーズでコア層獲得を目指します」
って言うようなもんだろ
161名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:21:15.39 ID:YLMzAYvZO
んーハリーポッターが人気だからこれからは海外の小説で勝つる!ってくらい無謀だと思う
162名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:24:34.59 ID:Ss3cPnBT0
そりゃそうだ
そもそも和ゴミにPS4のスペックが必要ない
163名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:24:54.18 ID:AeYyUG150
棲み分け完了
164名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:27:23.30 ID:VanOB+1H0
関係ないけどハウス氏って身長低いよな
平井さんの頭ひとつ分くらい低い
165名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:29:53.53 ID:GeYMBErK0
むしろ育てなきゃいけないのは和サード方じゃ無いですねぇ……
(ドラクエチラッ、モンハンチラッ)

なんでこんな事態に……
166名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:30:03.60 ID:KPqEMrVQO
最近洋ゲーのステマが酷いと思ってたらこういうことだったのね
167名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:31:27.69 ID:tovTOZz00
和ゴミが死んだだけ
168名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:31:44.77 ID:jPHWfhj20
なんだ ちっちゃな子供+ニシクン=wiiu
     それ以外          =ps4
今までと一緒だな。子供が少なくなってる分wiiuピンチか
169名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:32:33.71 ID:/AEry/uO0
SCE「今までよく働いてくれた」
日本一「ゲヘヘ」
ファルコム「ようやく俺たちの時代がきますね」
SCE「いや」
IF「え?」
SCE「お前たち居場所は次世代にないんだ」
ガスト「バ、バカな、私はあなたのオカズだったはず…!」
SCE「今まで苦労しただろう、死をもってその苦労から解放してやろう」
170名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:33:35.04 ID:+EqprSlE0
>>160
仕方ないよ。今の据置は300万以上売れて、ようやく商売になる世界。
今の国内で300万本以上売れるソフトを定期的に発売できるメーカーは任天堂をのぞいて、存在しない。
任天堂も3DSならミリオン以上売れる市場になったけど、WiiUで大苦戦しているし。
171名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:34:23.08 ID:GeYMBErK0
>>169
ファルコムは対応余裕だと思うよ
と言うか、PCゲーマー視点ファルコムの目立ちっぷりは異常。環境を理解してるからかな
172名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:35:46.91 ID:e2Fn3StD0
家ゲー板も洋ゲーの方が勢いあるしライト層以外は歓迎な戦略だね
国内大手サードもカプコンのパンタレイ、スクエニのルミナス、コナミのFOXエンジンと一軍開発は据置だしね
ベセスダ,ロックスター,Valve,AB,EA,UBIメインにして、国内中小はインディーズゲーみたいにフォローしてあげればいい
173名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:39:15.26 ID:1TN4Y8rD0
>>168
オッサンのPS離れも深刻だよ
周囲は皆iPad買ってからPS3が置物になってる
174名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:39:33.84 ID:AeYyUG150
わかりやすくなって良かったろ
てか今までが異常
175名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:40:48.94 ID:jPHWfhj20
1月はお正月で時間あるぞ、でもソフトがでない 出ないぞ ソフトでないぞ
2月は節分で時間があるうぞ でもソフトでないでないぞ ソフトでないぞ
3月は春休みだ時間があるぅぞ でもソフトでないでないぞ ソフトでないぞ
4月はエイプリ−ルフ−ルで時間があるぅぞ 、ソフトでないでないぞ ソフトでないぞ

こうしてみりゃ一年中酒がのめるぞ 酒がのめるのめるぞ酒がのめるぞ
なんて状態よりましだら

洋ゲ−をps3時代よりヨリ多く出すってことだろうし
176名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:46:23.91 ID:XAdtjca30
sceの奴が
PS4は日本市場だけでの回収は無理っつってるし
ファルコムみたいなのはvita行きじゃねぇの
177名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:46:26.77 ID:4tWb420A0
洋ゲー大作が売れるのは消極的支持だってのは理解してた方がいいと思うよ
178名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:49:00.11 ID:3BxNtwtOO
ストア開いた時のアニメ美少女デ〜ンが無くなるなら歓迎
179名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:49:17.21 ID:lgVMJZGn0
ご自慢のGTAすらハーフ
全国CM流してこの有様だからな
180名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:50:49.18 ID:VtqAHg7c0
日本は洋ゲーの需要がないせいで箱○が負ける市場なのに
なにいってんだか
181名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:53:36.70 ID:4tWb420A0
日本市場くらいは3DSとスマフォにくれてやる
てことなんだろ
182名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:54:07.31 ID:YLMzAYvZO
ウィザードリィってのはすごいんだよ!と好事家がこっそり熱狂する時代に戻るのか
中々いいんじゃない?
183名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:54:39.21 ID:pGDdizPU0
その国内Xboxのユーザを取り込もうってンでしょ。
少数ではあっても、他のタイトルも買ってくれるだろうし。

ますます国内Xbox1の未来が見えない。
184名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:54:57.52 ID:gjBPwR+m0
本当に洋ゲーファンが増えたなら
PSWが大好きなGOTY獲ったボーダーランズとかバットマンとかバイオショックがもっと売れてるだろ
185名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:55:17.78 ID:FPK5/VdAO
国内だとPCゲー市場みたいになるわけね
洋ゲーでるけど売れ筋はエロゲーって感じに
186名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:56:05.49 ID:/cLqpTEp0
>>180
日本でPS3の方がマルチ売れてるんだからそこは洋ゲーが売れないから箱○が売れないとは繋がらない
PS3でも洋ゲーが箱○並に爆死してたら言えるけど
PS3版20万、箱○版3万とかこんなんばっかじゃね

洋ゲーが日本でまだまだ人気がないってのならまだわかる
187名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:57:47.47 ID:6QULLs3e0
今でも世界に通じる和ゲーはSTGと格ゲと萌豚ゲだけだな
日本なんて後回しされてる時点でお察しだし
188名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:58:15.88 ID:ZT5uZEJI0
PS4で和ゲーじゃほとんどがオーバースペックだしな
最新ハードでレトロゲームやってるようなもん
PS2ぐらいからやってる事変わらんし
かと言って洋ゲー専用機っていうのも何だかな?って感じだが
189名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:59:49.33 ID:R8Y9slgE0
PSを支え続けた和サード達はどうなってしまうん?
190名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:00:40.64 ID:/cLqpTEp0
>>189
海外勢と戦うしか道はないだろね
191名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:00:58.92 ID:0pJcr8RCO
エロゲー好きなPSが
洋ゲーを…育て…
洋エロゲーか
192名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:03:36.72 ID:YLMzAYvZO
昔おっぱいバレーが馬鹿にされてたけど時代の先を行ってたんだなぁ
193名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:04:37.84 ID:dwBbN5yE0
洋ゲー中心だとわかれば多くの人はゲームやらなくなるか、スマホや携帯機に逃げるって気がするけどな
白物家電と違ってゲームは特に生活必需品じゃないという点が痛過ぎる
これまでPS支持してきた層と洋ゲー層とは全く違うから支援も期待できない
194名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:05:36.07 ID:zwAxO++q0
日本でもドンパチが大普及するんかねえ
195名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:06:50.43 ID:XqZqF4910
今世代機初頭に箱を散々殺人ハードとか煽ってたから無理です
196名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:08:45.80 ID:nxTUit/R0
普及しきったPS3でGTA5が60万だろ?洋ゲーやる日本人なんてせいぜい100万人
市場育ててもこれ以上増えるとは思えない
197名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:10:01.93 ID:gUZyu4sW0
きっかけは何でアレ、いいものが評価されればいいことさ
国産の立場が悪くなっても刺激されればいい
今まではそういうことがなさ過ぎた
198名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:11:11.57 ID:gUZyu4sW0
いや十分だよ、100万もいたらローカライズしてしっかり儲けられる
199名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:12:06.38 ID:iswEPjfq0
洋ゲー嫌いじゃないけど

和ゲーの方が好きなんです

力入れてください
200名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:12:37.96 ID:/cLqpTEp0
GTA5だけじゃないからハーフ売れてるの
CoDとかもハーフ売れてるだろ
昔に比べたら笑われるほど市場は拡大していってると思うが
201名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:12:50.34 ID:nxTUit/R0
100万人いたとしてその中の何人がPS4買うんだ
ほとんどの奴は和ゲーのついでだろ
202名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:14:27.46 ID:7a5xvxw/0
まこなこ

PS4を日本でヒットさせるには日本のゲーム切り捨てること
http://www.makonako.com/2014/01/ps4-10.html

>ここでは日本のゲームを販売中止にするとか、そういった話ではなく、できるだけPS4のテレビCMなどをする際に日本のゲームを取り上げないようにすることを意味する。

>もちろん、勝手に商売してもらってもいいのだが、オフィシャルとしてはそうしたものを表に出さず、できるだけ海外のゲームを取り上げていく。これが重要だ。
203名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:15:22.26 ID:4XSosQQ00
>>202
まあ無双とかコンパイルハートとか壮絶なネガキャンだよな
「PS3でいいじゃん」になる
204名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:16:34.12 ID:1LnBBMep0
洋ゲーはsteamで買うんで
和ゲーPS4にいっぱい出してください
205名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:17:11.31 ID:dII9fam50
>>200
codゴーストは売れてませんがいつの話だい
206名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:18:45.19 ID:AWyfsXGf0
洋画がドンドン売れなくなってきてアングロサクソンとの文化的齟齬が大きくなってきているのに
それよりバタ臭い洋ゲーで売れるなんてありえんのか?
207名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:19:26.89 ID:1LnBBMep0
洋ゲーが中心ならPS4売れるのかね
208名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:19:47.57 ID:4tWb420A0
>>200
このまま右肩上がりってのも難しいと思うよ
事実CoDのゴーストは・・・
209名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:23:16.25 ID:XAdtjca30
洋ゲーで売れるなんてありえなそーだけど
選択肢は無いしがんばります!って話だろ
210名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:23:44.25 ID:+E2oBn4OP
>>165
SCEがそれらに金出さないからだろな
昔はFFにだけ金出してたけど、今は和ゲーなんてどうでもいいと思ってる
GTAやCODの方が大事。だから、逃げられた
211名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:24:12.65 ID:/cLqpTEp0
>>205
調べたらMW2だね

まぁ毎回売れるってのはFFクラスじゃないと無理よ
あくまでも昔と比べたらってとこに注目してほしい
PS2の頃なんて洋ゲーは10万本売れたら爆売れれべるだったんだから日本
212名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:25:16.80 ID:Rz7Sv/Se0
「Vitaのコア層はエロゲーファン、そこを中心に育てる」と言ってるのと変わらん
213名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:26:27.17 ID:bSCRFga/0
コア層は勝手に育つから、他の事やれよw
214名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:27:40.06 ID:nxTUit/R0
GTA:SAとかかなり売れてたはずだが
215名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:30:00.50 ID:/cLqpTEp0
>>214
それこその時代はGTAだけを文字通りでしょ
GTAしか売れてない
今みたいにMAG、バトルフィールド、CoDが10万本をポンポン超える時代だったかってこと
216名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:30:12.69 ID:xzgZEEcB0
斯くしてク○ニーによる長年の洋ゲーネガキャンは終わりを告げたのである
217名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:31:41.05 ID:Rz7Sv/Se0
ゲーム全滅論や全体へのネガキャンに移行したみたいだけど
218名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:31:51.46 ID:V9ubwNAv0
>>213
したくてもできないんだよ
察してやれよ
219名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:36:20.53 ID:L+OjEj5n0
洋ゲーしか売れない市場になっちゃったって考えでもおかしくないよなこれ
220名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:37:08.76 ID:nxTUit/R0
まあそれもそうか
でもPS3があれだけ普及した上での話だから洋ゲーだけで成り立つとは思わんな
221名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:37:44.99 ID:lgVMJZGn0
>>202
そんな事したところで多少は洋ゲーは売れるようになるかも知れんが
PS4のヒットには繋がらんだろうにな
222名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:38:50.14 ID:iqBr9tik0
洋ゲーマー育てたいならsteamのおま国を今すぐやめろボケ
223名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:39:53.86 ID:1LnBBMep0
洋ゲー中心なら買わないかもしれん
224名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:40:52.29 ID:+E2oBn4OP
PS3を普及させたのは、CODやGTAではないからなwww
とりあえず、和ゲーは出ませんってことを明確に言っとけよ
225名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:42:00.15 ID:Yx6Rz6UD0
日本じゃPS4は箱○みたいなポジションになりそうだね
洋ゲーでハードが売れるわけないじゃん
226名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:42:08.38 ID:p8o5SVbN0
>>214
バイオショック買ってやれよ〜www
227名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:42:45.39 ID:0/h1Sq100
個人的に、ダントツで普及したPS2でゴッドオブウォー1と2がほぼ売れず
普及半減したPS3に出た3が一番売れた日本の状況に苦笑い
最初から遊べよ、1が一番面白いんだよ;;

>>215
単純にPS3で遊べる和ゲーが少ないから、
その分洋ゲーが台頭してきただけだと思うよ
228名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:43:55.42 ID:4tWb420A0
>>220
他所からの完全版とff13への期待感てのが国内PS3の普及には一役買ってたからな
PS4で他所から取る物が無くなった現状でどうするのか?てのは注目してる
229名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:44:43.70 ID:p8o5SVbN0
和サードの上層部の中にはPS3で騙された恨みを忘れてないやついるから、企業体力もないしそしゃげーと携帯機で様子見だろうな。
230名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:46:24.79 ID:xzgZEEcB0
丁寧にローカライズして
和サードが作ったみたいな宣伝して
和サードのロゴ貼っとけば売れるよ
231名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:47:32.10 ID:6QULLs3e0
PS3云々よりただ単に携帯機ともしもしに逃げてるだけだろ
wiiuだって和サードゲーム少ないし
232名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:49:05.46 ID:4tWb420A0
でもまぁ、いざPS3買ったが面白い和ゲーが少なくて
話題性やらで洋ゲー大作買ったような層がPS3にいるとしたら
こういう層の今後の動きが国内PS4の命運を左右するのかもね
233名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:49:07.27 ID:CeJGQ96S0
>>1
まさにこれだな

今セカイセカイ連呼してるゴキブリって、かつての箱信者みたいだよな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1382427879/
234名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:51:28.89 ID:UqyGy/S60
なるほど。
日本では60万人程度のお客さん相手にしか商売しないってことか。


2013年 年間ハード・ソフト販売数(ファミ通)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389093850/

8位グランド・セフト・オートV 推定年間販売本数:60万5882本
235名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:51:38.09 ID:b2XVJn7s0
>>125
ファースト以外は後発マルチだからBF4の乗り換え需要以外は全部爆死すると思うぜ
236名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:54:14.72 ID:6QULLs3e0
そういえば爆死爆死いってるがどのラインまでを爆死にするんだ?
237名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:55:15.83 ID:UqyGy/S60
>>236
ゴキブリがマリオUは爆死っていってたから、最低100万なんじゃないかな?
238名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 13:59:04.42 ID:GD1zfeq3O
これまでのXBOXと同じ路線になってきたな。
もう据え置きはマニアしか買わなくなってきてるからそれでいいと思う。
コア層は気分で離れたりするユーザーは少ないから安定した売上出せるでしょ。
それに見合う規模で設計しやすいし。
239名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:01:39.81 ID:oD58Cl870
予想通り英語力が問われる時代になるなあ
240名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:02:51.77 ID:jy/fsk9f0
マルチでPS3版以下なら爆死でいいんじゃない?
241名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:02:55.82 ID:/cLqpTEp0
>>237
こういうの見るとと思うけど
ワールドワイドでもマリオは250万まで堕ちてるんだよね
世界でも日本でも勝ってた時代と違って勝世界ではマリオ負けるのほぼ確定なんだけどその煽りでいいの?
本体もソフトも負けるよ売り上げ

【速報】 PS4、wiiUまであと100万台
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389149989/

プレイステーション4が世界累計実売420万台を達成! ソフトウェアタイトルの実売は970万本、PlayStation Plus会員も90%以上増加
http://www.famitsu.com/news/201401/08046144.html
242名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:04:42.63 ID:UqyGy/S60
あれ?なんでゴキブリのキミがセカイセカイ言ってるの?

セカイセカイ言うのは痴漢じゃなかったの?
243名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:05:41.20 ID:/cLqpTEp0
>>242
現実をちゃんと見ような
ゴキブリゴキブリ言ってるようじゃ、すぐ後ろにせまってる足音に気がついてないんだろうけど
244名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:08:31.90 ID:/cLqpTEp0
>>242
まぁ、いいや
マリオの落ち込みをどう説明すんの?
国内でしか需要がないんだったら国内で潜在的な層を伸ばすしかないけど、その点について
マリオしか売れないかわりにマリオが発売するのが任天堂の強みなんじゃなかったの
245名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:08:34.14 ID:lgVMJZGn0
ようは日本では売れないってのは分かってるのね
246名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:08:34.72 ID:8MpapcKY0
いい兆候だな
PS4は洋ゲー専用機になればPCだけでいいわ
オン有料グラ劣化の産廃で洋ゲーなんてやらん
247名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:08:45.78 ID:UqyGy/S60
そうだよねー。
調子に乗って、「バックミラーに映ってない:とか言ってたトップがいたよねーwwwwwww

その後どうなったっけ?
248名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:09:19.14 ID:k7UcZVTxP
>>242

PS3時代
ゴキブリ「コクナイコクナイ」
痴漢「セカイセカイ」


PS4時代
ゴキブリ「コクナイコクナイ・セカイセカイ」
痴漢「」
249名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:10:13.67 ID:b2XVJn7s0
>>236
FIFAとかNBAとかニードフォーとかはランキング外で集計不能だと思うよ
250名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:10:57.21 ID:/cLqpTEp0
>>247
同じ道を辿ってるよね今の任天堂とは言わないけど、任天堂信者は
いつまでもPSが敵にならないと思ってる
もう既に後ろにきてるのに
251名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:11:32.20 ID:/dWaUvIb0
パンツゲーマー切り捨てだな
252名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:11:43.02 ID:UqyGy/S60
>>224
PSファンボーイって、”ピーク時”が好きよね。
偽スペックも売上も。
253名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:12:11.15 ID:lj9L13EE0
洋ゲーのデベパブにお願いしたいのは
無理な宣伝やローカライズで短期間で自滅しないようにしてくれ
基本売れないものと思って細く長くサポート続けて
254名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:12:34.08 ID:/cLqpTEp0
>>252
それを言うなら任天堂ファンボーイも年末が大好きで心待ちにしているでしょうよ
年末しか売れないから
255名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:12:45.11 ID:0/h1Sq100
取り敢えずはPS3の初期みたいに
本場の雰囲気をお楽しみ頂くためローカライズ無しという
訳のわからん現象は回避できるな
256名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:14:18.09 ID:k7UcZVTxP
これからPS4の一強時代が来るわけだけど

チカニシは意地でもPS4は買わないつもりなの?w

また不遇な10年を過ごすんだね…><
257名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:15:45.12 ID:UqyGy/S60
>>254
年末しか売れないハード向けのソフトが年間トップ10ほぼ独占。

アマゾンランキング(予約)操作してる暇あったらファンボーイはソフト買ってやれよwww
258名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:16:32.81 ID:TzkgcZC40
いまのPS3は無双龍パンツアニメやらないなら洋ゲーでも買わないともってても遊ぶものがない
259名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:16:45.74 ID:XAdtjca30
pcゲーのエントリーモデルなら買わないなぁ
260名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:16:51.51 ID:/cLqpTEp0
>>257
いやいや、買うのは君ら任天堂ファンボーイでしょ
10月とかwiiUの週販3000台前後だぞ国内
よく今年の年末売れたわ
国内しか需要ないんだからしっかり買い支えてあげなよ
とりあえずゼルダ無双でもどうぞ
261名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:17:37.34 ID:GeYMBErK0
なんか、国内メーカーは競争力を無くしても良い。みたいな考えの人居なくないか?
そのシチュだと洋ゲー重点とか通り越してマジで洋ゲーしかするもんが無い時代が来かねないんだが
262名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:18:06.38 ID:UqyGy/S60
>>260
年間ランキングトップ10にはいったのがGTAの60万本しかないんですが?
あ、11位に伝説のクソゲー、ジョジョASBが50万本ではいってますけどねw
263名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:19:04.59 ID:tPgxAwIGI
>>261
多分SCEはそうなっても良いと思ってるで
264名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:19:42.20 ID:GeYMBErK0
>>210
その理論だと任天堂が金を出したからとも言えるじゃないですかー、ヤダー!
正直、現状のシチュで国内ファーストは争う余力と時間あんの?状態だぞ
265名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:21:02.81 ID:X53jFCSk0
パンツは切り捨てか。
266名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:21:12.20 ID:6QULLs3e0
>>261
国内メーカなんか潰れまくって競争率なんて無いようなもんだろ
267名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:21:33.71 ID:jy/fsk9f0
>>250
いつまでもPSが敵にならないよ
格が違いすぎる
ユースと地区予選一回戦敗退くらい実力差がありすぎる
268名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:21:52.69 ID:maj/3Cou0
ユーザーバカにしてる国内メーカーの競争力とかどうでもいいわ
売り逃げとかおま国とか言語DLCとかふざけた事やるし
面白そうなら買うだけだ
269名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:22:52.12 ID:7hBmCZK70
国内の任天堂ファンボーイが育てたゲーム達
01位 3DS ポケットモンスター X・Y 397万6829本
02位 3DS モンスターハンター4 329万3312本
03位 3DS とびだせ どうぶつの森 173万182本(累計401万7159本)
04位 3DS トモダチコレクション 新生活 158万67本
05位 3DS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 122万7377本
06位 3DS パズドラZ 100万5697本
07位 3DS ルイージマンション2 98万2737本

国内のソニーファンボーイが育てたゲーム
11位 PS3 ジョジョASB

クソゲーだけ買ってなにがしたいんだ
270名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:23:22.76 ID:maj/3Cou0
つーかソフトの競争力あるのなんて任天堂とカプコンくらいだろ
271名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:23:36.46 ID:1zvlT5UW0
WiiUってもう死んでるし
272名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:24:28.95 ID:jy/fsk9f0
>>265
あんなアホ向けのノータリンゲー消えて構わん
PS…というかゲームの質が落ちるし和ゲーはそういうものと見られる
273名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:25:44.79 ID:GeYMBErK0
>>263
その方針なら次世代据え置きみたいなリスキーな商売せんだろ
SCEはまだ国内CSゲーム市場を持たせようとしてると言える側
MSも立場の割にはしっかりやってると思うから、
コアユーザーのPC移行はまだ現実的では無いという判断をしてるんだと思う
任天堂は何考えてるのか読めん。って言うかコアの囲い込みという表題とWiiuの狙う客層が食い違いすぎ

割とマジでセガ復活でもしてくれないだろうか。日本市場に先頭走らせようと思ったら
SCEや任天堂じゃ厳しいだろ今の状況…融資条件なんて捨てて突っ走ってみろよ!って言いたいw
274名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:26:15.16 ID:/dWaUvIb0
アンディーにここまで言われてホイホイついていく和サードっているの?
275名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:27:22.20 ID:/cLqpTEp0
>>262
年末しか売れないハード向けのソフトが年間トップ10ほぼ独占


調べてみたらこら自体が嘘発言だったわ
wiiUがほぼ独占とか
こうやって息を吐くように嘘をつくんだな

http://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiiu.htm
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm

PS3の2013年の発売したソフトとwiiUの2013年発売したソフトの本数を照らし合わせてみろよ
チャート独占どころかピクミンとかGT6に負けてるやん

wiiU 30万超えソフト
4本
PS3 30万超えソフト
6本

おまけにwiiUは1位以外初動型

ここまで書かせて逃げるなよ
276名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:29:00.17 ID:CeJGQ96S0
>>1
ハウスが売れると言ったVITAtvはこの有様だよ

VITAtv歴代ハード最速ヨンケタン達成!! Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1388759089/

【本田雅一のAVTrends】SCEアンディ・ハウスCEOに聞く、PS Vita TVとPS4の戦略 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130911_614903.html
ハウス:「PS Vita TVは、とにかくファミリーみんなで愉しんでもらえることを考えています。
そのために重視したのが、リビングルームで邪魔にならない小ささ、それに価格の安さです。
SCEが販売する据え置き型ゲーム機として、はじめて1万円を切って発売しました」

>SCEが販売する据え置き型ゲーム機として



本田雅一「VitaTVが想定よりかなり売れていないって話を3回聞いた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385910210/
277名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:30:12.05 ID:XAdtjca30
言い争ってる人らは
携帯機込みか別かでズレがあるんでは
278名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:30:20.80 ID:nIBjpcMp0
和ゲー終わってるとか書いてる奴は
任天堂レベルのソフトがPSWで出てたら手のひら返すんだろうなーw

あ、任天堂はハード潰してソフトをPSWに出せって既に火病起こしてたかw
279名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:31:33.70 ID:/cLqpTEp0
>>277
それはないな
>>262で年末しか売れてないハードって言い切ってるし
携帯機含む任天堂全体とか今更言い逃れできん
280名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:32:08.76 ID:kYLkfLqZO
>>276
リビングでVitaゲーとかどんな罰ゲームやねんって話ですよ
281名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:35:40.57 ID:V9ubwNAv0
>>276
だって対応タイトル見たら買って何するのって感じだもの
想定ってのが騙して売れると思ってた数ってことなら騙される人は意外と少なくなってて良いことだと思う
282名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:35:56.71 ID:XAdtjca30
アトリエとかあの辺の行き先はvitaな気がするな
283名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:36:20.57 ID:Rz7Sv/Se0
盃休みは一族揃って大テレビでVitaTVな人達がいるらしいし
284名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:36:32.97 ID:UqyGy/S60
>>279
おれがどこでWiiU限定で発言してる?
勝手に勘違いして勝手に騒いでるのはお前。

一般人の集計をベースになにドヤ顔してんの?


2013年 年間ソフト販売本数 TOP10
http://www.famitsu.com/news/201401/07046108.html

01位 3DS ポケットモンスター X・Y 397万6829本
02位 3DS モンスターハンター4 329万3312本
03位 3DS とびだせ どうぶつの森 173万182本(累計401万7159本)
04位 3DS トモダチコレクション 新生活 158万67本
05位 3DS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 122万7377本
06位 3DS パズドラZ 100万5697本
07位 3DS ルイージマンション2 98万2737本
08位 PS3 グランド・セフト・オートV 60万5882本
09位 WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 58万4479本(累計96万5794本)
10位 WiiU Wii Party U 51万8766本
285名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:38:49.92 ID:/cLqpTEp0
>>284
3DSは年末だけでなく年通して売れてるだろ
矛盾しまくりワロタ
自分の発言と会話の流れ読み返してこい
286名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:39:54.07 ID:tPgxAwIGI
自演バレバレやめろ
287名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:40:54.64 ID:/cLqpTEp0
自演じゃねーよw
ID:UqyGy/S60みたいなキチガイと一緒にすんなw
288名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:40:58.61 ID:GeYMBErK0
>>282
何で3DSじゃないのか。は国内市場の特徴を掴むには面白い議題かもね
しかし、携帯機は次世代市場に対応出来ないドロップアウト組が市場を作る上では良い場所ってのはわかってるが
スマフォみたいな最適解が出現した後じゃ何年持つんだろうか……
289名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:42:35.80 ID:ekmVwDzA0
洋ゲーっていうかFPSばっかだよね
アメリカ的すぎるような
290名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:43:24.89 ID:X53jFCSk0
ゴキブリは洋ゲーしてろよ。
291名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:44:41.81 ID:GeYMBErK0
>>289
一人称視点のゲームが多いだけ
日本のゲームはキャラを操作するのに対して、
海外のゲームは主人公=自分見たいな没入感重視のゲームが多い
292名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:45:33.17 ID:UrwWzgvm0
スペックいらない和ゲーでもPS4のほうが開発しやすいでしょ〜?
293名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:48:02.19 ID:UqyGy/S60
252 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/10(金) 14:11:43.02 ID:UqyGy/S60 [5/8]
>>224
PSファンボーイって、”ピーク時”が好きよね。
偽スペックも売上も。

254 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 14:12:34.08 ID:/cLqpTEp0 [10/15]
>>252
それを言うなら任天堂ファンボーイも年末が大好きで心待ちにしているでしょうよ
年末しか売れないから

257 自分:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/10(金) 14:15:45.12 ID:UqyGy/S60 [6/8]
>>254
年末しか売れないハード向けのソフトが年間トップ10ほぼ独占。

アマゾンランキング(予約)操作してる暇あったらファンボーイはソフト買ってやれよwww


>>285
何言ってんだ?
おまえもWiiU限定なんかしてないよなwww
294名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:48:54.47 ID:gBorwaIG0
SCEすら和ゲーはオワコンの認識なのか
295名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:49:58.09 ID:/cLqpTEp0
260 名前:名無しさん必死だな [sage] :2014/01/10(金) 14:16:51.51 ID:/cLqpTEp0
>>257
いやいや、買うのは君ら任天堂ファンボーイでしょ
10月とかwiiUの週販3000台前後だぞ国内
よく今年の年末売れたわ
国内しか需要ないんだからしっかり買い支えてあげなよ
とりあえずゼルダ無双でもどうぞ

ID抽出したなら中途半端に書くなよ
ここでしっかり書いてんじゃん
都合悪いこと本当に見えないんだな
つうか会話の流れでもわかるだろう
296名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:50:00.80 ID:b2XVJn7s0
>>292
どれだけ開発しやすかろうが日本でしか売れないゲームしか作れないので日本でPS4が普及しない限りソフトは出ない
297名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:50:21.95 ID:V9ubwNAv0
>>292
PS4で出すならやっぱりそれなりのゲームじゃないと
スペックいらなくてPS3と見分けがつかないならPS3で出した方が怪我しなくてすむよ
298名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:51:10.62 ID:FaFh/KFg0
洋ゲーファンだから洋ゲーを買うんじゃなくて
単に洋ゲーのほうが面白いからゲーマーとして洋ゲーを買ってるだけなのが現実でしょ
これはPS4だけではなくゲーマーがいない任天堂ハード以外の全てに言える事

逆に洋ゲーより和ゲーのほうが面白かったら
ゲーマーは当然和ゲーのほうを買うようになるよ
まあ現状では絶望的な望みだが
299名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:51:23.58 ID:Xf+nFqiM0
アンドリューハウスは軽々しくゲーマーなんてよく言えるもんだな
300名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:51:33.01 ID:k/qfM4Dg0
サードがソフト開発してくれないって事を如実に表しているな
国内サードが3DSに逃げちゃったからな
301名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:52:11.73 ID:GeYMBErK0
>>292
PS3と比較すれば という一言が居るけどね
360と比べれば制限が無い分やりくりの労力が減るとかその位の差かと

グラフィック向上に対するコスト増は言うほどでも無いはず
ぶっちゃけCG映画やアニメ畑の人間がデザインしたモデルをそのまま動かせるハードを提供した方が
ゲームで使うリアルタイム用のモデルとして妥協する作業を省ける分楽になると言えるしね
302名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:52:18.86 ID:UqyGy/S60
つまり、キミはそこからWiiUの話にもっていったわけね。
こっちはそれ以前にお前が基準にしていた、年末の任天堂で語ってたのに。
303名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:53:01.06 ID:UqyGy/S60
つまり、限定勝負にしないと、自分の論調を補強できなかったとwwwwww


どっちがキチガイなんだか。
304名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:53:25.24 ID:/cLqpTEp0
>>302
マジキチガイだな
俺がもっていったんじゃない
年末でしか売れないと書いた時点でID:UrwWzgvm0はwiiU限定と認めたもんなんだよ
3DSが年末しか売れてないんですかね?
現実、年末しか売れてないハードはwiiU以外ないだろ
305名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:53:39.00 ID:UqyGy/S60
まあ、出してくるソースがメディアじゃなく個人集計のサイトな時点でなw
306名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:54:16.72 ID:Y3r9RYpq0
>>298
ゲーマー気取りのパンツゲーマーならPSにもたくさんいるよ
307名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:56:00.28 ID:b2XVJn7s0
>>298
実際は良く宣伝してるゲームを買ってるだけだろ
308名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:56:10.63 ID:/cLqpTEp0
>>304で理解しないなら本物のキチガイかバカだからもうレスするのやめるわ
309名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:56:34.73 ID:UqyGy/S60
>任天堂ファンボーイも年末が大好きで心待ちにしているでしょうよ
>年末しか売れないから

これは任天堂は年末にしか売れないってことを言ってるんだろ?
どこにWiiUって書いてある?


お前が言う、任天堂は年末にしか売れないという発言に対して

>年末しか売れないハード向けのソフトが年間トップ10ほぼ独占。



といっているわけだが。
後出しで論調補強するとかキチガイかよwwwwww
310名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:57:11.27 ID:ryul327E0
コア層が満足する理想的な未来が待ってるな
よかったな
311名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:58:00.56 ID:UqyGy/S60
>>308
まあ、お前が必死なのだけはわかったわ。
お前がレスしてこないなら俺もお前にレスしないわ。

どうせ我慢できなくてレスしてくるんだろうけどさw
312名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:59:29.05 ID:YIlbSDcG0
洋ゲーよりパンツゲーでシコってたほうがええわ
313名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 14:59:42.60 ID:/cLqpTEp0
>>310
まぁ、なんにせよコア層が新しく生まれるといいな
314名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:00:48.18 ID:FaFh/KFg0
>>307
んなわけないじゃん
昔は洋ゲーより和ゲーのほうが売れてたんだぞ?

今は洋ゲーのほうが和ゲーより遥かに売れてるのは
洋ゲーのほうが出来がよく面白くなったからってだけ
315名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:05:04.15 ID:aV+PxWoI0
洋ゲーファンじゃなくって和ゲーが死んでるから洋ゲーを買ってるんです
316名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:06:18.70 ID:lLv9Z0+E0
国内で販売される洋ゲーって日本人が勝手にコアゲーにしてるけど
万人でも遊び易くつくってあるライトゲーなんだよなぁ
FPSにせよGTAにせよスカイリムにせよ
317名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:09:25.26 ID:YcqjLkQE0
>>314
どこの国の話してんの
318名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:09:44.56 ID:tovTOZz00
>>316
だってゲハでライトゲーの定義が売れてるか売れてないかだもん
モンハンなんて売れ始めてライトゲーに変化したし
海外でそれらのタイトルはライト扱いで日本だとコアゲー扱いだし

内容関係ないです
319名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:10:17.75 ID:V/DMy9m60
え、洋ゲーやるために買うの?
ドンパチしかないしドンパチの絵が綺麗になるだけだろ
320名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:12:01.12 ID:FaFh/KFg0
>>316
その通りだな
そもそもライト層も買ってなければGTA5が3000万本も超える勢いの超ヒットをするわけがない
321名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:12:01.38 ID:Kse2Q99JO
>>1
こういうのってPSユーザーは怒んないの?
日本だけ3ヶ月も遅れてるのに、洋ゲーを売っていきますと言われてるんだぜ。
322名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:12:16.22 ID:6QULLs3e0
未だに洋ゲー=FPSって思ってる奴いるのな
323名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:12:33.07 ID:/cLqpTEp0
>>318
モンハンは売れはじめてから難易度的にヌルくなったからそれのせいだよ
324名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:12:44.65 ID:8POFdM/nP
>>319
Wiiのマリオとかマリオカートとか正にそれだね
325名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:13:37.30 ID:2MMTdfFnO
>>301
スクエニみたいに上が無能ならそうだろうが
普通はゲーム設計にあわせてポリゴン予算などを決めてから本格作業だから省ける無駄自体があまりない

で、ハード性能にみあった作り込み作業量増加で
結果的にコストは上がる、下がることはまずない
326名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:14:36.51 ID:GeYMBErK0
>>321
じゃあ、逆に聞くけど
3ヵ月早く出たとして和ゲー何すんの?
327名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:14:45.73 ID:AhqK5QzN0
>>1の関係者ここで言ってう洋ゲーってFPSやTPSとかだろ?
PS3で出てるのってたいていそんなんだし後はマイクラとかテラリアくらい
FPS以外の洋ゲーだったらXbox360のほうが豊富だろう
PCゲームからの移植や逆にXbox360発売後PCに出てるのも結構あるし
328名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:15:27.39 ID:ia7YBwnO0
海外でのPS4や箱1のロンチ好調ってのを支えてるのは、洋ゲーの好調さだよね
両方ともまだ日本では発売してないわけだしね。

その海外の勢いが国内にも波及するには、日本のゲーマーの洋ゲー化が必要になるよね
洋ゲーの好調に支えられて、勝った勝ったと言ってるわけだから。

PS4や箱1のタイトルから洋ゲー抜いたら何が残るの?斜陽の代名詞FFと、なんちゃら無双と、ヤクザゲー?
こんなんで市場を支えきれるわけ無いじゃん
329名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:15:58.09 ID:pM7mIldr0
洋ゲーだろうがマリオだろうがやりたいソフトがあるなら
そのハード買えば良いだけだと思うけどw

ただまあ日本でPS4普及させていく方針を聞かれて
洋ゲーが浸透してきたしいけるいける!と言われても
ちょっとな
330名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:16:03.75 ID:qQ3vj92P0
これでvitaは肌色ゲーム担当という位置どりに決定か
331名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:16:14.52 ID:FaFh/KFg0
>>321
そんなんで怒るのは和ゲーだけしか評価しない和ゲー信者だけだ

本当のゲーマーは面白ければ和ゲーだろうが洋ゲーだろうがどっちでも気にしないし
そもそも線引きしない
332名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:16:30.27 ID:2MMTdfFnO
>>301
あと、コストが掛かるのは物量的に背景だからな
世界を構成するパーツ全部を細かく作ると金が掛かる
333名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:16:46.07 ID:ahZF7WiQ0
マルチ押しかよ

一方、ゲーマーとしては、ローンチソフトのラインナップだけでなく、「新たな体験」が出来るゲームがどのくらいで見せられるか、が重要です。

例えば、発売が伸びてしまいましたが、Ubi Softの「Watchdogs」。もう少し先ならば、Bungieの「Distiny」。本当に、PS4世代ならではで、しかも「新しいIP」であるもの。こうしたものに対しての期待があるからこそPS4を、というメッセージングを伝え続ける必要があります。
334名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:17:04.21 ID:b2XVJn7s0
>>327
PS4は積極的にインディ取り込んでるからこれからはPCと同発とかCSでは独占とかの予定が多い
335名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:17:35.97 ID://8Ie+Mp0
テイルズペルソナはPS3で頼むわ
PS4なんて買う金ない
GTX760買っちゃったし
336名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:18:13.27 ID:pM7mIldr0
>>335
頼むってか現状PS3独占で発表されてるの
わかって言ってるだろw
337名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:18:29.41 ID:8POFdM/nP
PS4
和ゲー洋ゲー全般

WiiU
マリオとかマリオが出てるやつとか




住み分け出来てるから問題ないじゃん
338名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:18:33.06 ID:gBorwaIG0
だいたいPS3の洋ゲーだって一部有名タイトルがヒットしてるだけで
バイショ、バットマン、アサクリとかは5桁維持できれば御の字で4桁しか売れてないタイトルもザラだぞ
339名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:18:34.23 ID:/cLqpTEp0
マルチのPCとCSが食い合うことはならなさそうでよかったな
自民党政権になってPCパーツ値上がりしまくってるし
340名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:18:56.10 ID:/wD/NIXM0
今後もってことだろ
341名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:20:09.31 ID:6QULLs3e0
>>327
outlastやドンスタとかでるらしいぞ
インディはこれからsteam 箱1 PS4で出していくかも
342名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:20:14.56 ID:b2XVJn7s0
>>338
ボダラン2とかRPG要素あるしローカライズの出来が良いのに5万くらいしか売れなかったな
343名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:20:18.53 ID:0Lq35Vmt0
洋ゲーで支えられるのであれば箱の没落は無かっただろうな
日本ではパンツゲーユーザーの迫害によって洋ゲーマーなんて絶滅危惧種だ
そもそも洋ゲーが売れた事の論拠が海外の箱+PSの合算値の時点でお察し
344名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:20:18.83 ID:XWCO1d9mP
>>338
101みたいに金掛けた独占でも爆死するんだから
数万売れるならいいんじゃない?
345名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:23:02.34 ID:b2XVJn7s0
なんか政治の話まで出てきたぞ
346名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:23:54.31 ID:Kse2Q99JO
>>326
いや、どうせ洋ゲー推しになるなら、早い方が良かったんじゃないの?と思って。
347名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:23:59.61 ID:/hcCqNyqO
PC買えない貧困層
英語読めない低学歴
心配いりません!

PS4があれば解決だ!
これであなたもゲーマー気分

世界が支持するPS4
欲しいゲームが必ずでる
wiiUはもちろんXBOXoneにも勝てる
まずは買え!話はそれからだ!
348名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:24:39.03 ID:ahZF7WiQ0
洋ゲーそこまでやらないからなー
349名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:25:08.67 ID:0Lq35Vmt0
開発費が高騰して海外メーカーの何処も青息吐息になってるのに
数万売れりゃとかお花畑全開じゃん
そんなんだからサードがどんどん倒産してったんだよ
任天堂にはサードは出してないらしいから関係ない話だけど
350名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:25:20.95 ID:pM7mIldr0
>>346
真面目にローカライズ間に合わなかったんだろ

SCEが手伝うにしても人出足りないし
サードは売り上げが期待出来ない日本語ローカライズを
積極的にしないだろうし
351名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:25:38.06 ID:GO8b62Xv0
海外のライト層に受けるソフトをロンチに持ってこれたから売れてるんだろ
352名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:25:59.08 ID:UqyGy/S60
>>343
それでもGTAVなんかはPS3版のほうが売れてるんだから
パンツ&洋ゲーを好むハイブリッドユーザーが生まれては来てるんだろう。
日本の純洋ゲー好きは現状の箱○人口程度なんじゃなかろうか。
353名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:28:08.41 ID:hO/qU+az0
ARMAシリーズをPS4に出してみたらどうかな
FPSの中でもコア向けだぞ
354名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:28:18.54 ID:TNViN7ks0
>>343
言ってる事がことが滅茶苦茶で意味不明
なんで国内の洋ゲーでもPS3の数十分の1しか売れない360が洋ゲー云々に関係あるんだよ
洋ゲーやる奴は360には殆ど居ないだろうが

現実の360はパンツゲーを乱発しただけだろ
んでそのパンツゲーだけPS3と互角の競り合いが出来たってだけ
355名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:28:21.50 ID:ia7YBwnO0
パンツゲーってのは、据え置きに未練のある弱小が、オタ相手に低予算でボッタくる苦肉の策で
売り上げ的には全然主流じゃないじゃん

ミリオンやハーフ行ってるパンツゲーが何本も有るなら和ゲーはパンツ市場って言えるけど、
広告や記事が目障りなだけで、売り上げでの存在感なんて無いじゃん。

むしろGTAVが60万ってのが、和ゲーがゴミすぎるから仕方なく洋ゲーって感じの
消極的洋ゲーマーがじわじわ増えてる兆候な気がするけどね。
356名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:29:16.06 ID:8POFdM/nP
>>349
WiiUにサードが出さないのは、
PSや箱に出すよりももっと悲惨なことになるからだよ

事実数少ないサードは軒並み核爆死してるからな
倒産言うならサードに生きる道すら与えないWiiやWiiUが原因だな
357名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:29:25.22 ID:GeYMBErK0
>>346
CS機でフル人数マルチが出来るBF4位かな。目玉は
後、最近のトレンドはゾンビサバイバルものらしい。と言うか明らかに増えまくってる
358名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:30:04.64 ID:ahZF7WiQ0
サイバーフロントの事かよ
PSでローカライズとギャルゲー押ししてたのに倒産した
359名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:30:55.28 ID:n20+x7mE0
洋ゲーだから買うってことはないけど、
最近は洋ゲーの方が面白そうに見えることは確実だな。
360名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:31:40.58 ID:5LBVkogI0
モンハンぐらい本気なら売れるのは証明済みだがな
ハーフ以下の弾では囲い込み費には勝てないだろう
361名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:32:36.65 ID:ahZF7WiQ0
サードに頼っきりなのに
ハウスが洋ゲーを育てる?
362名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:32:47.00 ID:GeYMBErK0
>>360
本気ってなんだろうな(中華モンハンチラッ)
363名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:34:23.61 ID:8POFdM/nP
>>359
洋ゲーで遊び始めたら和ゲーには戻れんな

和ゲーでやりたいものはダクソとMGSくらいかな
最近箱からPS3デビューなんで龍が如くは一度くらいはやってみるか程度

結局日本は食わす嫌いが多過ぎる
364名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:34:34.96 ID:ahZF7WiQ0
>>360
多分共闘先生にかけた予算の方が多いだろうな
モンハン4よりも
365名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:35:46.10 ID:0Lq35Vmt0
>>355
比べる対象が悪いだけで存在感はかなりあるぞ
3DSのゲームと比較するからおかしいんだよ、同じVitaの中で比べてみればいい
P4Gや闘鬼伝と言ったごく一部の大当たりを除けばカグラやモンモンとか
中堅どころか副将クラスの存在だぞ
366名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:36:22.48 ID:6QULLs3e0
>>358
あそこはどう考えてもボッタクリローカライズのせいだろ
367名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:40:04.28 ID:tovTOZz00
洋ゲーはただの食わず嫌いが多いからチャンスはあるんだよね
土台はしっかりしてる
368名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:41:42.53 ID:Kse2Q99JO
>>363
Wii Uのマリオ3D面白いよ。
369名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:42:26.78 ID:UqyGy/S60
食わず嫌いに食わせるのが一番大変じゃないか?
おすすめして食わせたものがアレだと二度と手にしなくなる。
370名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:43:11.85 ID:ahZF7WiQ0
Dishonoredやったけど3D酔いしたからプレイするの辞めた
俺には酔うげーは無理だわ
371名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:43:20.05 ID:hEXG8ZpK0
>>355
>むしろGTAVが60万ってのが、和ゲーがゴミすぎるから仕方なく洋ゲーって感じの
>消極的洋ゲーマーがじわじわ増えてる兆候な気がするけどね。

和ゲーで買い物無いからGTAV買ったゲーマーは多いだろうけど
それがじわじわ増えていく兆候かどうかはまだわからんぞ

数作伸び続けてたら傾向と言えるが
372名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:43:45.51 ID:ia7YBwnO0
>>365
そーいうタイトルが副将クラスになっちゃうほどに、VITAにまともなタイトルが少ないから3DSに惨敗するわけだよね
パンツでゲームやハード買う人は少数派だよ、日本でも

深夜アニメがキモいからって、TV全体を駄目とは言わんでしょ、原因は別の所に有るんだし。
373名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:43:51.12 ID:z2OBYV2C0
374名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:44:27.71 ID:z2OBYV2C0
375名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:44:49.15 ID:AiAhl9b40
>>368
マリオwww
一体いくつなんだよwww
箱PS3やるような層が小学生ゲーのマリオなんか眼中にあるわけないだろwww
376名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:45:22.83 ID:ahZF7WiQ0
The Order: 1886


これだけやってみたいな
377名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:45:27.73 ID:lLv9Z0+E0
アニメとかキャラクター文化が根付いてるからフォトリアルなグラフィックやゴアゲーが苦手って人は多いだろうな
キャラクターデザインの影響はけっこうデカイでしょ
その点マリオやソニック、どうぶつの森、ゼルダ、ポケモンみたいな海外でも国内でも親しみやすいキャラゲーは世界でも通用する
378名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:45:48.81 ID:8POFdM/nP
>>368
マリオはやる機会あるがもう全くハマらん
379名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:45:49.75 ID:tkJmZAox0
>>355
正論だな
パンツゲーで洋ゲーより売れたといえるものなんて
24万売れたラブプラスくらいしかないし

箱で大量にでたパンツゲーもどれも10万すらいかず
後にPSで後発マルチになったりしたが箱のときと殆ど変わらない売上でどちらにせよ市場に影響を及ぼさない程度の売上

今じゃあ一番売れるのはカグラか闘神都市辺りだと思うが
それでも10万前後とかその程度のレベルだろうしどちらにせよ市場に影響を及ぼすことはない
380名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:46:20.80 ID:hEXG8ZpK0
>>365
>同じVitaの中で比べてみればいい

じゃあ共闘学園、学内選抜でもやりますかww
381名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:46:41.44 ID:ryul327E0
売れてる洋ゲーってオン要素がメインだろうしなあ
自動で翻訳して日本語でも会話できるくらいの機能が搭載されれば日本でも売れるかも
382名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:46:46.08 ID:/hcCqNyqO
日本にはソフトの開発技術も資金もないけど、オタクのニーズは理解してる!
世界向けのゲームは作れないが、お前らを満足させることはできる!

JRPGとかトトロのアトリエとか
艦隊やパンツもある
ペルソナやスパロボも和ゲーだ
テイルズやドラクエもやりたいだろ?
初音ミクだってある

お前らはFPSなんてやらないだろ?
殺しあって順位を競いたいのか?ちがうだろ?

日本人には日本の好みや習慣がある
セガ、バンナム、カプコン、スクエニならお前の要望を必ず満たす
信じろ!
383名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:47:08.43 ID:ahZF7WiQ0
>>371
GTAが60万本売れて
GTとかFFが軒並み売上落としまくってたけどね
384名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:47:41.51 ID:GO8b62Xv0
未だに洋ゲー洋ゲー言ってるのは3年くらい前から時間止まってんのかと思ってしまう
和洋で区別するんじゃなくて良作駄作の枠が有るだけといい加減悟りそうなものだけど
385名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:47:50.96 ID:Kse2Q99JO
>>378
やる機会ってのが何なのかよく分からないけど、まずは遊んでみなよ。
386名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:48:07.84 ID:ahZF7WiQ0
>>381
ギアーズとか今でも面白いもんな
オン要素がなかったらもうほとんどプレイしてなかったかも
387名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:49:10.47 ID:ahZF7WiQ0
マリオは安心してプレイできるのが良いね
3DワールドのPV見たら欲しくなってきた
なんか新しいキャラクター出てたし
388名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:52:46.64 ID:0/h1Sq100
>>373,374
フォトリアルを否定するわけじゃ無いが、
突き詰めると同じ雰囲気になっちゃうな
Child of Lightで思わず安心したくらいにw
389名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:53:07.39 ID:5LBVkogI0
>>362
やりたきゃこのハード買え感だな
モンハン以外のサードには「あ、ニシ以外は任天堂ハード買わなくていいよ」感しかないでしょw
390名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:53:13.22 ID:z2OBYV2C0
>>384
頭が止まってんのはおまえだ
和ゲーは遅れてるって言ってんだよ、数年前から
その遅れを取り戻せなくなるまでくると
今度はスマフォが主流だと言いだすし
和豚はゴミだ
391名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:54:19.13 ID:OByRF5by0
スマホゲーが拡大した所で
基本無料のソーシャルゲームなんかやらねーしなあ・・・・
392名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:55:53.05 ID:ahZF7WiQ0
>>391
配信が終わってしまえば残ってしまうのは虚しなだけだもんな
393名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:57:15.78 ID:lLv9Z0+E0
スマホゲーにも和ソーシャル推しと洋ゲー派で対立してましてね・・・
394名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:57:36.90 ID:ZiqqsPlZ0
GTA5、日本で売れてるって言うけど
SA、4と比べて売り上げ伸びてるわけじゃないんでしょ
他のタイトルと比べたら結構な数字なんだろうけど、GTAとしてはまぁこんなもんか的な
395名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:58:01.29 ID:5LBVkogI0
> 165 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/10(金) 12:29:53.53 ID:GeYMBErK0 [1/11]
> むしろ育てなきゃいけないのは和サード方じゃ無いですねぇ……
> (ドラクエチラッ、モンハンチラッ)

2013年 年間ソフト販売本数 TOP10
http://www.famitsu.com/news/201401/07046108.html

01位 3DS ポケットモンスター X・Y 397万6829本
02位 3DS モンスターハンター4 329万3312本              <えっ?
03位 3DS とびだせ どうぶつの森 173万182本(累計401万7159本)
04位 3DS トモダチコレクション 新生活 158万67本
05位 3DS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 122万7377本 <どういうこと?
06位 3DS パズドラZ 100万5697本
07位 3DS ルイージマンション2 98万2737本  <前作比ってことじゃね?
08位 PS3 グランド・セフト・オートV 60万5882本 <前作・・・かか海外だバーカ
09位 WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 58万4479本(累計96万5794本)
10位 WiiU Wii Party U 51万8766本

こんなこやね
396名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:59:00.14 ID:kuXsBhz80
×洋ゲーが日本でも売れてる
○GTA、CoD、TESのメガブランドが売れてるだけ
397名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:59:09.87 ID:ahZF7WiQ0
カプコンはモンハン4の多大な利益で研究所を建設だっけ?
やっぱ海外よりも日本だよね
398名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:59:23.15 ID:8MvLaniDi
日本市場爆死確定。
399名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:59:37.54 ID:flyBQ8p20
ウォッチドッグスとDivision楽しみ
UBIはフランスの会社だからか
他の海外ゲーと比べて日本人にも親しみやすいわ
400名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:59:40.34 ID:8POFdM/nP
>>385
単調でもうワクワクしないのよ
ラスアスみたいにドラマチックだったり、スカイリムみたいに新しい世界で冒険したいわけ
401名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:01:38.06 ID:tovTOZz00
>>395
2013据え置きトップが洋ゲーか
ターニングポイントだな
402名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:01:41.60 ID:GO8b62Xv0
>>390
何で洋ゲー良作と和ゲー駄作を比較してるの
メーカー自身の身の丈にあったプラットフォームを選ぶのが重要な訳で据え置き携帯機は上位下位の関係ではないだろう
スマホに流れるのが嫌なのは分かるけど慈善事業でやってる訳じゃなし今後実際どうなっていくかの顛末みない事には何とも
403名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:02:50.16 ID:Kse2Q99JO
>>400
遊んでもないのに単調かは分からないでしょ。
個人的な感想を言わせてもらうなら、マリオ3Dは単調とは程遠いけどね。
404名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:02:58.48 ID:b2XVJn7s0
>>375
ワンピース無双とか小中学生が買ってんだろうがw
405名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:03:16.29 ID:kvbcUy3C0
>>400
マリオはアクションゲーとしては良く出来てるけど
普通すぎてワクワク感がないんだよね
能動的に数十数百時間遊びたいと思えるゲームではない
406名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:03:33.22 ID:5LBVkogI0
俺はバットマンとアサクリ買って
スゲーと思って関心したんだけど
気づいたら全然やらずに詰んでるな
凄いと思うよ特にバットマンはストレスも感じないし
でも何故か嵌るまでいかない
俺は日本人なんだなーって痛感したよ
407名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:05:32.96 ID:YcqjLkQE0
>>399
UBIはPV詐欺が多いくて実際遊ぶとアレっ?ってなるからあまり期待しすぎるな
408名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:06:03.27 ID:OByRF5by0
これで逆に「PSだから買う!FF遊べるハードに間違いないでしょ!」と飛びついた
JRPGくらいしかやらない層が洋ゲー好きになればいいんだが
実際は
「FFのために買ったのに!洋ゲーばっか!もう遊ばない!」
ってなりそうでなあ・・・・・

日本のコアな洋ゲーマーが全員買っても大して金にはならんと思うのよねえ
409名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:06:13.38 ID:ahZF7WiQ0
ギアーズ3のマルチプレイはいつやってもワクワクするな
410名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:07:02.14 ID:flyBQ8p20
マリオ3Dにはゲームの本質がある
あんなに手に汗握って、落ちたとき思わず大声あげたのは久しぶりだったわ

洋ゲーもマリオも楽しいってことでいいじゃない
411名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:07:17.40 ID:kuXsBhz80
>>399
UBIはアメリカの会社みたいなオエッてくるような
胸焼けするような洋ゲー臭さがそこまでないよな
カジュアル
412名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:07:38.10 ID:8POFdM/nP
>>406
洋ゲーも色々あるからな
合う合わないはあるけどタイトル沢山あるから選べる
俺もバットマンはゴチャゴチャして苦手

ジャンルも色々あるからそのうちハマれるさ
日本人だから合わないってことはないと思う、食わず嫌いなだけで
413名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:07:48.63 ID:YcqjLkQE0
>>406
オープンワールドは途中でダレると作業ゲーになってきて飽きて詰むよな
セインツ4も年末セールで買って最初は超面白かったのに3日くらいで飽きた
414名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:07:48.89 ID:ahZF7WiQ0
>>410
マリオ関係なく任天堂のゲームはどれも面白いけどな
415名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:07:53.14 ID:flyBQ8p20
>>407
そうか? スプセルブラックリスト最高だったわ
416名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:08:10.05 ID:iGkrwOT+0
次世代機にはメモリ量生かしてFEZを高精彩にしたようなの出して欲しいね
日本では写実的なのよりファンタジーのがうけるし
417名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:08:37.11 ID:X53jFCSk0
ラスアスとかは技術的にすごいしストーリーは悪くないけど、昔からの洋GAMERからすると、すげぇゲーム的には単調すぎる。
AAA級的単調さというかなぁ・・・・。
洋ゲーも360がではじめたあたりからカジュアル化が激しいしね。別に360が悪いわけじゃないけどさ。
418名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:08:39.25 ID:Kse2Q99JO
ウォッチドッグスは俺も期待してる。ゾンビUやスプセル面白かったしね。
419名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:09:56.11 ID:flyBQ8p20
>>411
そうそう、バタ臭さが少ないから
日本人でも違和感なく楽しめる

他のメーカーのも、「まあ、お国柄だしな」と納得して楽しんでるけどね
420名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:09:57.72 ID:YcqjLkQE0
>>415
スプセルは買ってないけどFARCRY3とか期待外れだったわ
421名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:10:01.41 ID:7hBmCZK70
洋ゲーもいまは親切なチュートリアル、だれでもクリアーできるぐらいのレベルデザインで
ふつうにライト向けにつくってる
じゃないと外人にもあんなに売れない

たぶん日本で洋ゲーやらないのは剣できるのはいいけど銃で撃つのは好きじゃない
キャラがおっさん

とかそういう理由
422名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:10:03.73 ID:X53jFCSk0
>>411
作ってる所は大半アメリカスタジオとかカナダとかだけどね。
アメリカくささっていうけどアメリカくさいゲームですら半分くらいアメリカが作ってなかったりする。
Mafiaとかコールオブファレスとかが東欧製ってのはおもしろいよね。
423名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:11:11.66 ID:X53jFCSk0
>>421
ちんこ擦れる若い女がいないからだめってはっきり言えばいいのにって思うことあるな。
「キャラが合わない」ってのは。
424名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:12:52.22 ID:GO8b62Xv0
>>421
要はブランドが有るか否かだからな
GTAXは良作だったのも大きいけどPS2時代から国内での知名度高めてたからこそだろうし
425名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:13:19.58 ID:ZiqqsPlZ0
ブラックリストは期待はずれだったなぁ
コンヴィクションのスタイリッシュさと過去作のストイックなやり応えが合わさったものになりそうだったのに
どっちつかずの中途半端なデキだった
なんか途中で作るの切り上げたようなちぐはぐだったり、未完成みたいな部分が見受けられたし
426名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:13:29.01 ID:Kse2Q99JO
スプセルはおっさん成分が豊富だからたまらんぞ。
427名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:15:35.74 ID:X53jFCSk0
>>384さんのいうことは正しいけど、和ゲーはたとえ良作であっても「PS4やX1でないとだめなソフトはまったくといっていいほどない」
ってのは事実だと思うんだよな。おもしろい良作ってだけなら次世代機である必要は全くないしなぁ。
428名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:15:39.53 ID:k7UcZVTxP
IGNの特集記事

IGN:PS4が420万台売れた意味を考える
(p)http://www.ign.com/articles/2014/01/07/what-sonys-42-million-ps4s-sold-figure-actually-means

まずここまでの売上
(p)http://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2014/01/Total-Sales-Infographic.png

PS4は6週間で420万販売した。ちなみに日本ではまだ未発売。在庫はどこも品切れ状態が続いている。
箱1は約5.5週間で300万。こちらは小売やAmazonに在庫があり需要に供給が追いついた状態だ。
WiiUは10月末に391万と任天堂が発表している。なお年末商戦の推移からして現在は約450万台と推定する。
WiiUが苦労している間、PS4と箱1は前世代と比べても優れた立ち上がりとなった
429名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:15:46.91 ID:HNxWTV180
>>382
スクエニは無理だな
430名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:16:16.92 ID:ahZF7WiQ0
スクエニはローカライズも3流だからな
431名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:16:56.12 ID:X53jFCSk0
>>428
なにがいいたいのかよくわからない。
マジで海外でいくら売れても日本で「洋ゲー層に売る」なんて言ってる時点でまったく国内のソフトに期待されてないってことは何一つかわらん。
432名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:18:20.62 ID:X53jFCSk0
>>382
悪いけど俺はアニオタじゃないし世間の大半もそうじゃない。
433名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:19:03.03 ID:4K+x9JsZP
日本のマーケットを底支えしてる女こどもが大好きなRPGの
捉え方そのものからしてまったく違うのが、最大の不幸だな

まぁそっちは携帯機&もしもしでやりゃいいか
434名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:20:11.16 ID:X53jFCSk0
>>433
JRPGは大人向け!!!任天堂は子供向け!!!!とかいってるおこちゃまがいっぱいるけどなwww
というかいつから少年ジャンプや電撃王が大人向けになったんだろうな。
435名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:20:24.39 ID:kuXsBhz80
洋ゲーもたまにやるならいいけど、18禁ばっかで殺伐としてるからなぁ
436名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:20:51.29 ID:8POFdM/nP
一番いいのはやはり日本に洋ゲーを浸透させる
和ゲーは軒並み死ぬが、面白いゲームが認知されれば市場は大きくなると思う

和ゲーサードも追いつけ追い越せで頑張るしかない
437名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:20:56.27 ID:5LBVkogI0
>>431
681 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 00:30:12.57 ID:w6uRbkc10
>>669
MSは22ヵ国に対し、ソニーは38ヵ国だったっけ?
日本と北米、欧州以外でゲーム機の市場がある国って聞いたことが無いが、これから開拓していくの?
だが平井の口からそんな発言が出た事はないし、そもそも開拓する体力が・・・。

682 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 00:50:33.34 ID:UrVwGDFW0
>>681
家電販路が有る所に無理矢理売って行くんだよ。
中東、東欧、南米、東南アジアその他もろもろ…
なに個々の国そんなにユーザーは居なくても、富裕層はそれなりに居るので
数万から十数万は売れる。
そんな国が十数国有れば、簡単に100万台の台数稼げるさ。

開拓する体力なんて要らない、家電で開拓したのを利用するだけだよ。



こういうマーケティングだとわかるゲハ厨レベルの分析もしてないってことがわかる
438名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:21:11.96 ID:ahZF7WiQ0
PS2はDVDでシェアを伸ばし
PS3はBDなのにあまりシェアを伸ばせなかった

どのタイトルがほしいから売れたってわけじゃないからPS4は厳しいだろうな
439名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:21:59.83 ID:5LBVkogI0
685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 03:43:07.05 ID:e0hLrIV10
>>681
MSは年内13ヶ国
ソニーは年内38ヶ国

しかももっと差があるみたいだしな
440名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:22:03.33 ID:jy/fsk9f0
>>382
こんな風に思われてるからキモゲーばっかりなんだ
これじゃあ和ゲーも終わるわ
441名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:23:07.08 ID:IBBMb5VX0
>>436
日本で売れる洋ゲーってGTAみたいなのばっかじゃねえか
ゲームが「子供にやらせちゃいけないもの」になったら和ゲーム業界(作り手じゃなく売り手)は一気に沈むぞ
子供にやらせちゃいけないタイトルばかり揃えて沈んでいったハードが過去いくつあったか
442名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:23:21.74 ID:8POFdM/nP
>>438
BDがさほど普及してない上に、安価なプレイヤーがある時点でBD普及なんてごく僅か
443名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:23:26.80 ID:X53jFCSk0
>>437
そもそも日本の家電ってかなり死んでるってことを知らんのだよなぁ。この売り方だとしても。
しばらくある事情で最近東南アジアにいたことあるけど炊飯器とかがのきなみ中国・韓国製だったりしてびびった。
444名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:24:00.69 ID:JK61FI2B0
ゴキちゃんが喜んでるふりをしてるのが哀れ
445名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:24:51.59 ID:Xf+nFqiM0
>>421
ライトじゃなくカジュアル向けじゃね
446名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:25:35.41 ID:8POFdM/nP
>>441
子供は携帯ゲームやっとけばいいよ
PS3なんて子供需要があるけがない
447名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:26:24.45 ID:EfgOYxCB0
レゴシリーズとかPS機でもちゃんと日本で売ればいいのに
初期のが売れなかったからってあっさり捨てやがって
448名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:26:30.93 ID:ahZF7WiQ0
http://www.compileheart.com/moe-chro/img/top/main_img.jpg
PSVITAの需要はこういうのがメインだけどね
449名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:28:05.32 ID:+E2oBn4OP
PS4は海外は大成功と言っていいな。問題は国内で普及できるかどうか
450名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:28:33.79 ID:tovTOZz00
ゲームは子供のものっていう価値観から脱却できなかったから和ゲーは死んだ
当然だ、大多数は大人なのだから
451名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:28:48.01 ID:X53jFCSk0
んじゃPS3や4は子供と大人をさけてアニオタに売るのか。
452名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:28:55.46 ID:b2XVJn7s0
>>442
レコーダーのおまけに付いてるんだから普及はしてるだろ
アニメと映画のオタクしか円盤買わないだけで
453名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:29:19.53 ID:6QULLs3e0
>>441
そういうのは任天堂に任せとけばいいんだよ
もともとPS3から子供向けのゲームは少ないでしょ
454名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:29:41.20 ID:GO8b62Xv0
>>427
スペックをフルに使ったソフトが無いって解釈で良いのかな
言わんとする事は理解できるんだけど詰まる所面白いか面白くないかが全てな訳で良作なら問題ないと思ってる
ただ任天堂ハードの特殊デバイスなら目に見えるからまだしもPS4とX1では洋ゲー大作でも「次世代機である必要」を感じさせられるソフトを出すのは難しいんじゃないかなというのが現時点での感想
455名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:29:51.71 ID:aV+PxWoI0
>>448
可愛いとは思うけど買う気は起きねえな
456名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:30:08.39 ID:8POFdM/nP
>>452
レコーダーのおまけ?
意味わからんわ
457名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:30:23.65 ID:5BfKMIHg0
なんだ、PS4買わずにPCでよさそうだな
458名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:30:47.37 ID:ahZF7WiQ0
459名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:31:44.69 ID:IBBMb5VX0
>>446
>>453
PS3路線を強化しろってことか…PS4でそれやったらいよいよ据え置きやべえと思うけど
今さらPS1みたいな作品要素は携帯機には勝てないしそれしかないのかもな
適度に延命して死期を待つ的な
460名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:31:58.92 ID:dTNDxMYY0
洋ゲーやる奴はPCでやってるからな
461名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:32:02.47 ID:b2XVJn7s0
>>456
録画機買ったら使わなくてもBD付いてくるっしょ
462名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:32:31.27 ID:Kse2Q99JO
ちょっとやってみたい。

CES2014 Omni Demo
ttp://www.youtube.com/watch?v=CTqOvSYE-yc
463名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:32:57.11 ID:kuXsBhz80
まあ少なくとも日本で洋ゲーばっかやるやつは
ライトとは違ってキモゲーマーにカテゴライズされる
464名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:33:23.65 ID:8POFdM/nP
>>459
もうとっくにヤバイ
WiiUみたいなライトハードが女子供に売れない時点でそこを狙うとか自殺でしかない
465名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:33:41.43 ID:ahZF7WiQ0
>>463
洋ゲーメインならPCなりスチームでいいからな
466名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:34:41.57 ID:lLv9Z0+E0
>>464
ライトゲーマーにはちょいとヘビーなコントローラーだからね仕方ないね
467名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:34:56.03 ID:5BfKMIHg0
箱○が散々言われた「PCでいいじゃん」が今度はPS4で言われるわけだなw
468名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:35:09.43 ID:kuXsBhz80
>>465
そいつらはさらにキモイ
469名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:35:22.21 ID:qYkGK0O10
ゴキブリは遊ぶゲームがないから仕方なく洋ゲーやってるだけ。
その洋ゲーも一周して飽きて速攻中古に売られる
470名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:35:43.04 ID:Wy4wUfBE0
というか洋ゲーをフルプライスで買わされる情弱か…
471名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:35:43.72 ID:8POFdM/nP
>>461
BDが普及してるってことかいな
BDはDVDに比べれば全然普及してないと思うが
それにおまけって認識してんだからPS3でBDのために買わないのも分かるだろ
472名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:35:55.01 ID:ahZF7WiQ0
>>467
デッドラの為にXBOX買ったけどな さすがカプコンだけあって面白かった・・・1は
473名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:36:38.54 ID:6QULLs3e0
>>465
クズエニがいなければそれでもいいんだけどな
なかなかPCだけは無理だぞ
474名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:36:51.36 ID:k7UcZVTxP
>>469
そんなアホなw

和ゲーより面白いから洋ゲーやってるんだよ
475名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:37:04.53 ID:Kse2Q99JO
>>472
2はあかんかったのか。
476名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:37:06.57 ID:5BfKMIHg0
>>472
PS4には出る予定ないからねぇ
477名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:37:13.48 ID:ahZF7WiQ0
>>470
俺の場合はDLCもすべて出し切った後に廉価版で買ってるな ベセスダのゲームだけど
洋ゲーにフルプライスはもったいない 
ギアーズのぞく
478名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:37:38.65 ID:b2XVJn7s0
>>473
FF15はPCにもマルチ来そうだけどな
おま語でw
479名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:37:41.49 ID:8POFdM/nP
日本じゃPCなんて据置よりも遥かにニッチだからな
480名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:38:23.47 ID:Kse2Q99JO
タイタンフォールだっけ?あれもPSハードには出ないんだよね。
481名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:38:46.00 ID:AiAhl9b40
>>450
ほんとこれ
 
任天堂は小学生と情弱の大人向けにDSとWiiを売って成功した
でも時代の変化を甘く見てしまい、そのままの路線を次世代でもやっちゃったわけ
なんとか3DSは小学生向けソフトラッシュして立ち直ったけどWiiUは死んだよね
 
PS4やVITAはそんなことにならないようにしっかりと大人向けのエンターテイメント重視で展開するっていう事なのね
482名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:38:57.20 ID:lLv9Z0+E0
???「洋ゲー洋ゲーうるせーぞディープダウンやれクソ共」
483名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:39:22.71 ID:kuXsBhz80
>>479
しかしさらにニッチなのが箱で洋ゲーやってるやつwww
484名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:39:35.04 ID:ahZF7WiQ0
>>475
2はチャックさんとフランクさんの2バージョンどちらも買ったけどイマイチだった 
1よりつまんなかった DL専用のデッドラ2エピソード0は面白かったんだけどね
485名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:40:37.28 ID:+EqprSlE0
以前は洋ゲーばかり遊んでいたけど、最近は洋ゲーもマンネリ化が酷くて、
自分は任天堂のゲームばかり遊んでいるわ。
486名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:41:06.37 ID:VExdQsPX0
GTA5は売れたけどさ…他ボロボロだろPS3

最高峰のスカイリムでさえ16万、アサクリでも6万5千
ボダラン2は4万ちょっと、バイオショックインフィニットなんて2万

日本のPS市場の中心はアニメと漫画大好きなオタ層で
コミュツールやらキャラ萌えだののついでにゲームができる、みたいなのしか基本受け入れられない感じ
487名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:41:26.39 ID:Kse2Q99JO
>>481みたいな事を言う奴ってランキング見てるんだろうか?
その女子供よりも少数なくせに、何で上から目線なんだろ。
488名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:41:54.55 ID:b2XVJn7s0
>>481
最後にVITA入れなきゃ良かったのに
489名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:42:41.63 ID:ahZF7WiQ0
>>476
独占で作った本気のデッドラ3もやってみたいね
WiiUも買ったらゾンビUもやってみたい気持ちはある
スパイクから出たFPSのゾンビゲーは買ってないけど
490名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:43:01.43 ID:0hTZot1d0
VITAで大人向けのエンターテイメントって
意味が変わってしまうwww
491名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:43:03.55 ID:k6Vryxj90
>>485
任天堂こそマンネリじゃねえか
新規IPもねえし
492名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:44:30.12 ID:ahZF7WiQ0
>>485
任天堂ハードを離れたら良さがわるんだよね
帰ってきたらやっぱ面白えじゃんって
493名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:45:07.52 ID:YcqjLkQE0
>>491
タイトルさえ変えれば同じドンパチゲームでも新規IPだもの客を騙すくらいにしか意味はない
494名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:46:29.29 ID:pi4ooITO0
欧米ではコア層=殺人ゲーム、犯罪者向けゲームを好むのか
日本ではコア層は性犯罪者の意味なんだよね
495名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:46:35.40 ID:YLMzAYvZO
洋ゲーが相対的に存在感増していくってとこに異論はないけどさ
WiiUに負けちゃうんじゃないこれ
496名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:47:07.25 ID:0hTZot1d0
新規IPも大事だけれど
だからと言って既存のIPを飼い殺しにする理由にはならないよね
497名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:47:31.00 ID:MCvCPxUz0
PS4は間違いなくPS3を超えるから
ユーザー減少率がね

低脳層はスマホで満足してるしコア層はSteamに逃げたし
ニッチな市場だわ高性能()据置ハードって
498名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:47:41.41 ID:ia7YBwnO0
WiiUがPS3や360よりちょっと上程度の次世代機とは言えない性能と
クセのあるゲームパッドが標準コントローラーな以上

PS3や360の次世代の受け皿としてのPS4や箱1は絶対必要なんだよ
1年先行した箱が出てから8年もたってるんだから、この先もWiiU、PS3、360レベルで何年も過ごすなんて無理。

WiiUが次世代機じゃなかった時点で、市場は二つに分かれるのが必然。
499名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:47:47.76 ID:ahZF7WiQ0
SCEも昔はたくさんIP抱えてたんだよ
500名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:47:58.44 ID:b2XVJn7s0
>>495
洋ゲー好き以外は慌てて買うものでもないよな
501名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:48:46.48 ID:E6WP+2lF0
1子供の頃→任天堂

2思春期の反抗期→大人ぶって任天堂を馬鹿にしだしてPS 

3社会人、結婚、子供持つ→任天堂回帰、ゲーム自体あまりしなくなる

2のまんまいい年の大人がゴキブリ化する。
502名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:49:47.28 ID:Xf+nFqiM0
うまい人が得をしないように出来る事が少なかったりしたり
洋はカジュアル化が激しい
503名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:52:09.50 ID:zwAxO++q0
洋RPGってPCでやらないと損な気がしねえ?
まあ、MOD入れるだけでお腹いっぱいになって満足するけど
504名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:53:51.73 ID:ekmVwDzA0
最近の大手が作る大作って丁寧に作りすぎてて退屈なんだよね
それなりに楽しいんだけど尖ったものがなくてなあ
映像や演出はこってるけど映画でいいしインディーばかりやってるわ
505名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:54:34.75 ID:ahZF7WiQ0
アランウェイク作ったとこの新作が楽しみ
506名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:55:44.09 ID:b2XVJn7s0
>>503
ベセスダに関してはMODが無いとつまんないからPC版が良いけど他はどっちでもいい

俺はロードの快適さと安いって理由でスチムーで買ってるけど
507名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:56:36.66 ID:8POFdM/nP
>>505
アランウェイクは凄まじいほどの糞だったな
あれは箱丸独占の中で一番詰まらんかった
508名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:57:17.39 ID:ahZF7WiQ0
>>507
どういうふうにつまんなかったの?
509名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:57:26.03 ID:11L/Xgj+O
>>504
まだPSハードで出ていないドラクエ1&2、3、6や
キンハー3Dは、VitaかPS3のグラがあればいいだろうし
モンハンは携帯機だし
FF、バイオ、ドグマ、デッドラ、ロスプラ、MGS、ウイイレ、無双、GT、
バンナム、ガンホー田中弘道、日野、アトラス、名越、鈴木裕+クラウドファンディングのシェンムーIII、
ヒゲ+?、船水+?、稲葉+?、稲シップ+SCE、PS3トリコの後の上田ゲー+SCEくらいしかついていけないだろうしな
510名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:58:09.93 ID:MCvCPxUz0
平井も小粒感が云々言ってたじゃん
今後のゲーム業界がどうなっていくか意外と見えてるなあいつ
511名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:59:17.52 ID:8POFdM/nP
>>508
暗闇に同んなじ敵が延々と出るだけ
暗いから違いも分からんし、敵のバリエーション少な過ぎ

話も意味不明な鬱展開で後半で放置したな
512名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:59:48.81 ID:ahZF7WiQ0
MSのサーバーと違って大丈夫なのか心配になるのがソニー


PS Nowに必要な通信速度は5Mb/s
Gaikaiのテクノロジーを用いたソニーのゲーム・ストリーミング・サービスPlayStation Nowには、
5Mb/s(40Mbps)の通信速度が求められることをソニーが明らかにしている。
513名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 16:59:49.35 ID:b2XVJn7s0
PCでゲームしないのが大半だからインディ拾っていくのは良いんじゃない
テラリアもボッタ価格なのにPS3版結構売れたしな
514名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:00:54.22 ID:pM7mIldr0
ま、SCEは日本捨てたんだろ、せいぜいオマケ程度
その認識は現状からすると非常に正しいと言わざるを得ない

ただ日本で一応巨大市場の携帯の方でVITAが半死だが
515名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:01:16.47 ID:Xf+nFqiM0
>>508
俺はpcでやったが途中でやめたな
お話メインはつまらんわ
516名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:01:19.28 ID:TF8gXD9B0
>>501
というより国内では真面目な国民性故か20歳前後でゲームやるのがマイノリティ
海外だとこういう年齢による落ち込みはないんだけど

CESA調査:国内ゲーム参加人口構成比
03歳〜 19.0%|||||||||||||||||||
10歳〜 14.3%||||||||||||||
15歳〜 08.2%||||||||
20歳〜 06.1%||||||
25歳〜 07.0%|||||||
30歳〜 10.5%||||||||||
35歳〜 10.4%||||||||||
40歳〜 14.9%||||||||||||||
50歳〜 05.1%|||||
60歳〜 03.1%|||
70歳〜 01.5%|
517名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:02:13.13 ID:tPgxAwIGI
フェアウェイ端でやって行く感じで
すぐ廉価版出したりスチームでセールになるゲームにフルプライス払う馬鹿がターゲットの商売
518名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:02:38.97 ID:pM7mIldr0
>>514
あ、自己補足
据置市場の日本は捨てた、な
519名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:02:52.87 ID:flyBQ8p20
アランウェイクは雰囲気やコンセプトはすげー好みなんだけど
いかんせんマップも敵もバリエーションが少なすぎる
ずっと山道は飽きる

でも次回作には期待してるよ
520名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:04:26.39 ID:MCvCPxUz0
パイは縮小していく一方だから一人辺りからの搾取を増やしていく方針
それがマルチ有料でありクラウド互換なんだよな
情弱はありがたがってろやw
521名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:04:41.57 ID:ahZF7WiQ0
>>511
でも発想力はさすが海外ゲーだなって思った
あの敵からの避け方とかスターオーシャン4を彷彿させて面白かったな
サイトイン アウトサイト!
522名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:07:41.50 ID:8POFdM/nP
>>521
ギアーズ3とかスターオーシャンとかこれとか
お前さんとは尽く趣味が合わないらしい
523名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:08:39.60 ID:XWCO1d9mP
>>521
にわかでしょ?
524名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:09:14.26 ID:v4+ffoHO0
これは正しい方向性じゃないの
国内で洋ゲやるにはまあPS4になっちゃうのはほぼ明確だろうし

俺にはやりたい洋ゲがまだ無いから手はでないけどな・・
525名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:10:45.13 ID:hEXG8ZpK0
>>512
正確には

5Mb/s(40Mbps)の通信速度が(常に)求められることをソニーが明らかにしている。

なんだよなあ
526名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:11:36.46 ID:LwT9qu860
>>524
日本向けのコンテンツにリソース割かないよ、ってのをオブラート包んでるだけだよ
527名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:12:01.71 ID:MpOjD5Y10
じゃあ安定して遊べそうな箱一でいいんじゃねと言われない為に
自社タイトル頑張らないとな

次世代機に和ゲーの居場所は全く無いのは確か
PS3で出来なかったことが急に出来るはずもない
528名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:12:40.85 ID:Xf+nFqiM0
洋ゲーやるならと言うがそもそもローカライズしてくれると何故思うのだろう?
529名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:12:47.47 ID:lLv9Z0+E0
おにぎり「次世代機ですまんな」
530名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:12:52.56 ID:ahZF7WiQ0
クラウド専用ゲーム機のGクラスタっていうのもあったよね
洋ゲーメインといえば
531名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:14:37.73 ID:ia7YBwnO0
WiiでもWiiUでも、目ぼしいサードタイトルは、モンハン3か3G、DQX、太鼓だけ

PS4や箱1を先に買う人は自分のゲームライフに任天堂は必要ないと思ってるわけだから

モンハン3か3GとDQXと太鼓を必要としなかったらWiiUは要らないわけ

今後新規キラーが来たとしたら話は変わるのかもしれないけど、影も形もないしねそんなの。
532名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:15:31.38 ID:wQxigXY+0
洋ゲー押しに逃げたら逃げたで
ますますマニア臭くなって箱の二の舞になるだろう
533名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:17:18.24 ID:UqyGy/S60
531 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 17:14:37.73 ID:ia7YBwnO0 [5/5]
WiiでもWiiUでも、目ぼしいサードタイトルは、モンハン3か3G、DQX、太鼓だけ

PS4や箱1を先に買う人は自分のゲームライフに任天堂は必要ないと思ってるわけだから

モンハン3か3GとDQXと太鼓を必要としなかったらWiiUは要らないわけ

今後新規キラーが来たとしたら話は変わるのかもしれないけど、影も形もないしねそんなの。




いつでも取り出せるように俺のAAリストに保存しといた。
534名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:17:41.88 ID:8POFdM/nP
ファーストタイトルは完全にPSに軍配上がってるからな
ここ最近箱丸は新規タイトル全く出してないし、続編もイマイチなものばかり


一方PSはラスアス、アンチャ、インファマス、ビヨンド、ヘビーレイン、東京ジャングル
キルゾーン、、レイン、風ノ旅人、テラウェイ、重力、パペッティアなどなど
当たり外れはあるがコンセプトがしっかりしたタイトルを沢山出してる

箱丸が不甲斐ないからPSに移ったし、こういう人は多いんじゃない?
535名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:18:37.90 ID:oHPOKL8Y0
洋ピンではいけないんだよ
536名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:18:59.53 ID:k7UcZVTxP
洋ゲーの方が物はいいのは確かだから
今後はプロモーションが大事になってくるな
537名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:19:20.39 ID:+E2oBn4OP
>>524
洋ゲー専用機になることをゲームユーザーに周知徹底するなら、別にそれでも問題ない
538名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:19:39.14 ID:0Lq35Vmt0
>>493
ぶっちゃけCoDもBFもたいした違い無いわな
ちゃんぽんにやってると操作間違えてグレネード暴発とかやるけど
539名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:19:41.10 ID:YcqjLkQE0
>>534
それらのコンセプトって具体的にはオシャレゲームみたいな感じ?
540名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:19:47.00 ID:7hBmCZK70
3DS:国民機
WiiU:任天堂専用
PS4:洋ゲー
PS3:和サード
VITA:パンツ
箱1:キネクト
箱○:死亡確認

2〜3年こんな感じだろう
541名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:20:13.56 ID:/dWaUvIb0
>>534
単発ばっかじゃん。しかも倒産してるところあるし
542名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:21:06.87 ID:lLv9Z0+E0
おにぎり「和サード差し置いて洋ゲー機で出てすまんな」
543名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:22:26.47 ID:8POFdM/nP
>>539
コンセプトはそれぞれ違うよ
ラスアスみたいにグラフィックや物語の品質を追求したり
ビヨンドみたいに俳優使って徹底的にやったり
突き抜けたタイトルが多いのは間違いない
544名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:22:41.27 ID:b2XVJn7s0
>>534
それらをやってる俺はゲーム通だぜみたいなタイトル並べてきたな
545名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:22:55.36 ID:pM7mIldr0
>>540
ま、そうだろね
PS4で出してくれる分にはSCEは嬉しいだろうけど
そういう営業とかのリソースも洋ゲーにまわすんだろうし
546名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:23:14.01 ID:Xf+nFqiM0
>>534
インファマスだけやった凡ゲーだったな
超能力が長所になってなかったわ
547名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:24:11.79 ID:RLnv/c4Z0
GTAのキャラをロロナやネプギアにすれば全て丸く収まる問題じゃん
548名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:24:23.00 ID:0hTZot1d0
>>534
ぶっちゃけどれも興味持てないわ
549名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:24:25.68 ID:8POFdM/nP
>>541
シリーズになると続編続編騒いで、新規だと単発というのかね?
今の時代に積極的に新規を作れるってのはいいこと

何よりユーザーとしては期待が出来る
それが海外でのPS4が売れた後押しにもなってると思うがね
550名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:24:35.82 ID:/VDJCdyn0
スチーム唯一の欠点と言えば和製パンツゲームがないことなんだな
和サードがスチームに来れば狂喜乱舞するよ
551名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:25:22.36 ID:Xf+nFqiM0
>>543
その割にアランは好きじゃないんだな
お話メインで方向性一緒だろ
552名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:26:33.76 ID:8POFdM/nP
>>544
これが実際に最近のPSのタイトルだからな
爆死しまくって記憶にないものもあるけど

でもそう捉えるってことは何かしら突き抜けでるんじゃね?
553名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:28:11.13 ID:4lCdUtITi
>>527
箱一の何が安定してるのかわかんない
554名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:28:43.74 ID:8POFdM/nP
>>551
アランは何年も前からPVは期待してたよ
でもここでも言われてるとおり真面目に面白くない
話もピンとこないし仕方あるまい

でもあの手のコンセプトがしっかりしたタイトルを沢山MSが沢山手掛けてたらPS買ってないだろうね
555名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:30:08.10 ID:0Lq35Vmt0
>>547
>>1の話からすると向かう方向は逆だろ
ロロナやトトリの顔がGTAやスカイリムのモブ子みたいになるんだよ
556名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:30:49.30 ID:nP9zLSg8i
洋ゲーをプレイしてみて衝撃をうけてゲームを好きになる人もいると思う。
とにかく国内ゲーマーの視野を広げてくれるなら大歓迎だよ。

宣伝せずにただ押し付けるのだけはやめてくれよ。

まあ今はGTAや対戦ゲーのおかげで洋ゲーに抵抗ない人増えたかな。
和ゲーだけどダークソルも一役買ってくれたかも(多分)
そうゆう人達が多いほど盛り上がるしそれおを見て興味をもってくれる人も増える。
557名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:30:54.31 ID:amoDcLMx0
洋ゲーしか出ないしな
558名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:31:02.81 ID:1TN4Y8rD0
ID:8POFdM/nP
こういう、最近FPS童貞を卒業したての人って何か微笑ましいな
初めてDOS/V機でDooM遊んで「もうスーファミとかガキ臭くてやってらんねぇ」言ってた俺を思い出すよ
559名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:31:50.44 ID:bkExCsz30
>>152
任天堂の出しているゲームは洋ゲーと言わんのでは?エピックミッキーとかジャストダンスとか
>>153
アサシンクリードって3じゃなかったっけ?
560名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:33:13.36 ID:5fjgylB50
PCゲーに金もかけられる余裕も無くなってきたから
PS4に移行するか悩み中・・・

PCゲーだとDL販売のセールとか激安でソフトが買えるしな
テレビゲームだと逆にゲームソフト代で金が吹っ飛ぶ
561名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:33:46.88 ID:8POFdM/nP
>>558
そこまでおっさんじゃないが
BF1942から遊んでるよ、BF2以降はCSで
昔から遊んだから偉いみたいなのは一番いらないな
562名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:36:22.54 ID:RdUMmLMe0
PCゲーおま国が捗るなw
563名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:36:26.75 ID:amoDcLMx0
じゃあもう書き込むなよ
564名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:38:19.21 ID:amoDcLMx0
メタルギアライジングPC版発売されたんだね
twitchで見て知ったわ
もう昨日全部クリアまで見たけど
おま国見たいだから知らなかったわ
もういいけと
565名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:39:34.05 ID:flyBQ8p20
価値観の押し付け合いは見苦しいのう
566名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:39:34.14 ID:XWCO1d9mP
ゲーマーでウザいのは実績で人を見下すやつ
古参ぶってリーダーづらする自己主張多いやつ
567名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:40:43.22 ID:V9ubwNAv0
>>426
さすがね
568名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:42:35.89 ID:XWCO1d9mP
>>558
何歳?
569名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:42:52.52 ID:/j0GqtT40
>一方PSはラスアス、アンチャ、インファマス、ビヨンド、ヘビーレイン、東京ジャングル
>キルゾーン、、レイン、風ノ旅人、テラウェイ、重力、パペッティアなどなど
>当たり外れはあるがコンセプトがしっかりしたタイトルを沢山出してる

全部日本でこけてる・・
570名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:43:49.79 ID:6QULLs3e0
571名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:44:56.40 ID:lLv9Z0+E0
洋ゲー推しなのはわかったけど
F2Pあたりはどうなのよと
572名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:45:39.49 ID:eW4Y39jK0
>>559
いや、完全に洋ゲーだよ。マリオキャラもコネタ程度で登場するけど舞台のモデルは
アメリカだし敵も味方もアメリカンジョーク飛ばすし洋ドラパロディネタなんかも入ってる。
全体的な雰囲気はアメリカンとしか言いようが無い
573名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:47:28.55 ID:k5fEmcuD0
日本でPS4を洋ゲーで売るってかなり厳しいだろ
574名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:47:31.35 ID:8POFdM/nP
>>569
ラスアスや東京ジャングルは20万超程
アンチャは16万

コケてるって程でもないぞ
575名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:48:01.80 ID:GO8b62Xv0
>>559
ローカライズしてるだけやん
任天堂ならドンキーコングリターンズも洋ゲーの枠で良いと思う
576名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:48:46.13 ID:8POFdM/nP
>>573
でも厳しいがそれしか売る道なくね?

和サードは軒並み売り上げ下げてるし
上がってるのは洋ゲーライクなデモンズくらい
577名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:49:02.24 ID:YcqjLkQE0
>>566
実績なんてハード乗り換えたらゴミになるからもう実績もトロフィーもどうでもいい
578名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:49:49.72 ID:ZAoy4HBr0
3DSの進撃の巨人も現在20万くらい
国民的ゲーム機で出た国民的漫画のゲームと新規IPの洋ゲーが同じくらい売れた
579名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:49:51.20 ID:k5fEmcuD0
>>576
そこでクラッシュを復活させるのはどうですかね・・・
580名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:49:55.25 ID:bG6o8PFo0
洋ゲーメインって
売れる要素が見当たらねぇ…
581名無しは ちま死だな:2014/01/10(金) 17:50:17.64 ID:jmSZw/aE0
>>1
売上見れば洋ゲー(銃殺ゲー)成長市場なのは明らかw

FF最新作 38万5千
COD前作 47万5千
COD最新作 31万5千

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII スク・エニ 385,982

コール オブ デューティ ゴースト(字幕版) スク・エニ 263,565
コール オブ デューティ ゴースト(吹替版) スク・エニ 51,802

コール オブ デューティ ブラックオプスU(字幕版) スク・エニ 298,225
コール オブ デューティ ブラックオプスU(吹替版) スク・エニ 176,781
582名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:50:44.98 ID:AIBo5LwO0
>>1
単に「洋ゲーしかありません」てのを
言い方変えただけに見えるが
583名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:51:19.58 ID:5VLbdMnX0
シコシコパンツゴキブリ発狂w
584名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:51:48.49 ID:/j0GqtT40
>>578
酷いこじつけだよ・・
国民的って言葉はドラゴンボール、ワンピースくらいになってから言ってくれ
585名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:51:51.84 ID:YcqjLkQE0
>>578
進撃がいつ国民的マンガになったんだ
586名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:52:22.36 ID:ZAoy4HBr0
>>581
ゴーストはPS4版もあるからな
PS4に流れた分も足せば前作越えは確実だ
587名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:52:37.32 ID:fEmavnlF0
588名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:53:05.18 ID:/j0GqtT40
>>582

みのもんた「・・・・・。」

582「・・・・・。」

みのもんた「・・・・・。」

582「・・・・・。」

みのもんた「・・・・・。」

582「・・・・・。」

みのもんた「・・・・・正解ッッ!!!!!」
589名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:53:46.09 ID:wa00hCTr0
GTA5が60万も売れたんだからあながち間違いじゃないだろ
590名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:53:52.32 ID:8POFdM/nP
>>581
ゴースト爆死かと思ってたわ
タイトル重なって分散してたけど意外と売れたなぁ
591名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:54:18.14 ID:Kse2Q99JO
>>569
全部足してもミリオン行かないかもな。
592名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:54:36.63 ID:ZT5uZEJI0
そりゃしょうがないだろ
あのラインナップ見れば、和ゲーはしばらくPS3に引きこもるもん
申し訳程度にそれの縦マルチであたかも出してるように見せるんだろうが
中身はPS3。。。洋ゲーに頼らざるを得ない
593名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:55:05.88 ID:whSbqsu40
洋ゲーメインならPC新調するわ
594名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:55:12.84 ID:YcqjLkQE0
>>586
評判悪いから吹き替え版の売上落ちたんだろ
それにPS4待ってる奴は先にPS3で遊んでて乗り換え1000円のDL版やるだろ
595名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:55:17.94 ID:Uf3OZDjC0
>>516
妙に納得できる数値だ
消防時代に一度始める→厨房移行にリアルが忙しくなり一部離脱
社会人になりさらに離脱→子供が出来て一部戻る
596名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:55:51.14 ID:/j0GqtT40
>>591
ポケモンXY VS PSVita全軍

となんら変わらん
597名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:56:27.03 ID:8POFdM/nP
和サードがPS4独占!ってやっても売れないの目に見えてるからな
海外で戦える新規作って欲しいわ
598名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:56:56.54 ID:p86z5YZc0
>>578
進撃の巨人、
今日行った錦糸町ヨドバシで
売り切れだったりするからなぁ…
599名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:57:15.77 ID:lLv9Z0+E0
Deep Down「・・・。」
600名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:57:45.10 ID:8POFdM/nP
結局日本で売れる新規はタイアップか
601名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:59:38.96 ID:2MMTdfFnO
ラスアス以降ソニーハードファンの雰囲気や世界観のよさこそがゲームだ
みたいな押し付けがひどいな
キャラだけでしか判断していなかった今までよりはマシかもしれないが
それはガワであって中身じゃないだろというのは変わらないな
602名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:59:52.87 ID:ZAoy4HBr0
>>594
>それにPS4待ってる奴は先にPS3で遊んでて乗り換え1000円のDL版やるだろ
日本ではパッケージにこだわる層が多数だ
ファミ通のデータでもダウンロード販売はたいしたことないというデータがあった
603名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:01:05.43 ID:/AEry/uO0
少なくともアニオタだらけのゲハブログは完全死亡

ゲハブログが一斉に洋ゲ叩きになるのか
今までの養殖を切り捨てて洋ゲブログに生まれ変わるのか見ものだな
604名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:01:13.01 ID:xBYUlyjJ0
開発環境が全く整ってないからな日本メーカーは
楽な方に逃げた結果、開発力で欧米とはもう雲泥の差が開いてしまった・・・

PS2の全盛期、XBOXでMSがゲーム界に参入して来た時、鼻で笑ってたんだぜ日本は
10年後にこれだよw
605名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:02:14.02 ID:6QULLs3e0
じゃ逆にこの和ゲーを独占すれば爆売れっていうソフトってあるか?
今の所ないだろ
それだけ携帯機に逃げている証拠だ和ゲーは
606名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:02:47.79 ID:/AEry/uO0
>>597
それをした今世代の結果が今の和サードのあり様
大失敗して安全配で儲けるしかない
607名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:03:57.95 ID:8x+uATv+0
アニオタだけどゲハブログなんて見てないし検索結果からも除外してるわ
儲けてるやつが憎いんでね
608名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:04:01.13 ID:ia7YBwnO0
まあ、どの据え置きハードに対しても言えることだけど、結局和サードが不甲斐ないってのが全ての元凶だからねえ
WiiUでは弾不足、PS4で洋ゲー推しって事になるのは。

より低い方へ低い方へと3DSやスマホに流れて行っちゃうんだからどうしようもない。
609名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:04:25.37 ID:/j0GqtT40
バンナムは岡ちゃんに騙されて海外に打って出て大損こいたからな
もう二度とやらないだろ
610名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:05:14.99 ID:11L/Xgj+O
>>579
USJマスコット撤退でプレコミュ限定キャラか・・
国内向けパクブラ2でも作れば、さすがにスパイロと共に入るかなぁ・・
まだPSハードに出てないタイトルも増えているが・・
611名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:05:38.68 ID:/AEry/uO0
ああ、やはり和サード切り捨ての方向にかじを切ったか
あれほどSCEに忠誠尽くしてきたのに
用済みになればこれだ
612名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:07:01.96 ID:LwT9qu860
全然PS4向け国内タイトルも出てこないしね、遅らせたからってタイトル発表があった訳でもなし
旧世代マルチ以外なんにもない、予定すらないのにどうやって売るのか楽しみ
613名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:07:58.90 ID:5Xm8XDm90
PSの日本市場が駄目だと分かった上での販売後回しだからなぁ
614名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:08:24.63 ID:lLv9Z0+E0
Deep Down「だよなーどう売るか見物だわほんっと」
615名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:08:47.58 ID:xBYUlyjJ0
実質ゲーム大国で無くなった
日本で発売してくれるだけでも有難いだろw

もう夢のような時代は終ったんだよ
616名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:10:41.05 ID:8POFdM/nP
>>611
切り捨てるのはユーザーだからな
ユーザーの食指を動かせないなら売れないだけ

デモンズみたいなタイトルはしっかり売れる、それだけだ
617名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:11:19.20 ID:JqPJ7b9+0
ウイイレ2015がPS4に出るようだw
ワールドカップ効果で売れまくり確実でチカニシ涙目w
618名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:11:58.87 ID:/j0GqtT40
615「PS時代の終わりを宣言します
619名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:12:45.90 ID:xBYUlyjJ0
ビックタイトルは、しばらくPS3とのマルチにしないと
爆死するだけだと思うよ
620名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:12:54.87 ID:/j0GqtT40
>>617
どうせPS3Vitaと縦マルチでしょうに
621名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:13:16.14 ID:YcqjLkQE0
>>617
コナミはPS3VITA切らないだろ
622名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:14:10.23 ID:ia7YBwnO0
PSWでは戦場のヴァルキュリアのPS3>PSP>ブラウザゲーって流れが象徴的だし

任天堂ハードでは、Wiiでのゼノ、ラススト、レギン、WiiUでの101の不発とかで

国内据え置き向けのサード新規は出しても死ぬだけってのが確定的になってるから

今後据え置き新規に挑戦するのはよほどの勇気が必要になるだろうねえ。
623名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:14:14.17 ID:LwT9qu860
今年の年末の据え置きソフト売り上げ眺めても寒い寒い、極寒
こんなん次世代に投資する気なんて起きる筈がない
624名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:15:11.00 ID:xBYUlyjJ0
でもマルチにしてると、いつまで経ってもPS4に移行してくれなくなるジレンマw

もう駄目だねw
625名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:15:23.10 ID:YcqjLkQE0
>>622
クロヒョウやヴァルキュリアはVITAに出ると思ってたのにセガは本当にチキンになった
626名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:19:22.90 ID:4U+HLFJ4O
FFは洋ゲーとも和ゲーとも違うな
627名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:21:14.45 ID:8POFdM/nP
>>624
そもそも別に慌てて以降する必要もないからな
寿命が短いハードならまだしも
628名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:23:16.99 ID:k7UcZVTxP
>>624

チカニシは世代交代のたびに毎回これ言ってるなw
629名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:24:28.69 ID:hzW2QqOx0
洋ゲー目当てならPCのsteamでやるわ。
630名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:26:46.88 ID:HNxWTV180
>>629
コレだよな
631名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:27:20.42 ID:smMb351F0
神ゲーRDRできないPCかw
ウイイレはCMでPS4版前面に推すに決まってる
普段ゲームやらない一般人は騙されて買うに決まってんだろ
632名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:29:49.47 ID:8JnvwAx/0
そんな池沼を一般人扱いするなよ
633名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:30:05.35 ID:eSdAO58s0
>>623
未来予知かよw
634名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:30:20.05 ID:Xf+nFqiM0
>>627
確かに慌てて以降する必要はないな
psは本体値下げと中古がたんまり出てからが本番だし
635名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:31:12.17 ID:6QULLs3e0
だからsteamはクズエニ関係がダメだし
UBIやEAのゲームだと他のDRMつかわないといけないし
いろいろ面倒くさいぞ
636名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:36:01.53 ID:xzgZEEcB0
originもUplayも入れりゃあええ
一ヶ所に全てのソフトが集中するのはあんまり良くない
Uplayは要らないけどな
637名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:38:06.68 ID:/AEry/uO0
これからは洋ゲの時代っていってるだろ
ガラパゴスのウイイレは退場して世界標準のEAのFIFAがメインになります
638名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:39:39.03 ID:tovTOZz00
頼む!移行しないでくれ!ってPS3に縋りつく豚が滑稽すぎる
639名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:41:06.34 ID:2cs9+Wq2P
和ゲーユーザーはVITATVへ
640名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:43:19.56 ID:Y6nKOFY90
steamで他DRMが面倒臭いって
ソフトにより新旧2台体制で本体使い分けるほうが遥かに面倒なのだが
641名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:43:55.35 ID:+E2oBn4OP
VITAはギャルゲーパンツゲーの逃げ道にしかならんだろ
642名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:45:38.92 ID:0L2HhBX40
和ゲーとかPS1で成長止まってんだからいらないよw
PS4にふさわしくないゲーム出すくらいなら出さないほうがましww
643名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:48:48.50 ID:RLnv/c4Z0
のうりん1話まであと6時間だわ
緊張してきたな
644名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:49:55.55 ID:RLnv/c4Z0
誤爆した
645名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:51:59.09 ID:0/h1Sq100
>>642
また「○○さんにはもっとPS4クオリティの物をやって欲しい」
て言われて心のネジを外しちゃうサードがでるんか
646名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:52:18.47 ID:R09/IqZK0
ファントムダストにファントムクラッシュ
クソみたいにはまった和ゲーが最後に出たのが旧箱ってのが俺にとっては最高の皮肉だわ
647名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:53:18.68 ID:+wDkwFLy0
>>7
すでにないんだよなあ
648名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:53:20.01 ID:6QULLs3e0
>>640
まあそうなんだけど流石にsteamでファークライ3買った時はキレたわ
絶対PCでUBIのゲーム買わないことにしたわ
649名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:56:57.29 ID:ia7YBwnO0
>>647
PSと箱を比べて、ほとんどの人がPSを取るのって、細かい事は関係なく

PSは日本、箱はアメリカってイメージが有るからだろうし、箱は日本じゃ厳しいだろうねえ
650名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:57:26.55 ID:YcqjLkQE0
>>646
ファントムダストは面白かったなー
糞デカイ旧箱本体は捨てたけどソフトはまだ持ってるわ
651名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:58:02.76 ID:xY2f9ym30
PS4 PC 3DS 360 PS3 かなしばらくは。
652名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:58:21.14 ID:Y6nKOFY90
>>648
気持ちは分からんでもないが、過去にもGFWLとか今更な話だからなぁ
ゲーム以外のアプリ関連でもPCではよくある事象であるから
653名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:00:01.03 ID:4emfV+vv0
PS4の日本での爆死確定しちゃったね
ご愁傷様
654名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:04:08.23 ID:R09/IqZK0
>>650
360でもプレイできるから思い出した時にでもやってあげてくれ
オンは出来ないから全スキル取るのは無理だけどな
655名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:08:03.67 ID:kYLkfLqZO
ハウスちゃんよ
クラッシュやパラッパの墓を掘り起こす荒技があるで
656名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:11:06.63 ID:ia7YBwnO0
PS3が初週8万8千台、1年間で132万台。WiiUが初週30万、1年間で124万台

初週の数が全然違うのに1年だとあんまり変わらないってのが面白い。

ちなみにWiiは初週37万台、1年間で391万台w、さすがキラーが有ると違うねえw

さてPS4はどのくらいかねえ、8万8千台以下なら終わってるなw
657名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:15:32.89 ID:tsFYkO9Z0
PS3だとオン無料で遊べるから当座はそっちのほうがいい

っていう意見は少なからずあるんじゃないか?遠からずSCEは何かしらの手を
打ってくると思うけどな。PS3でもオンプレイしたければPS+入会を義務付けたりとか。
658名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:15:37.24 ID:uR2wHlrZ0
本気で洋ゲー推しかよ…
どおりで日本で売る気がないわけだ
659名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:19:46.67 ID:hh4AgsW70
まぁ国内は200万位で頭打ちになるだろうな。
660名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:27:57.14 ID:X/Wes2KT0
SONY側がPS4を洋ゲーファンターゲットにしたマシーンと認めるとは思わなかったな
アンチソニー派の意見が正しかった事になるわけだが
やはりVitaで和ゲーメーカーに頑張って欲しいとSONYは思ってるって事なのかな
661名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:32:16.32 ID:flyBQ8p20
>>658
× どおりで
○ どうりで
662名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:33:53.81 ID:5LBVkogI0
わかんないがPS3だって洋ゲーグラに圧倒されてたんだから
そこから更に跳ね上って付いていくのが厳しいんじゃないか
洋ゲーはグラリンピックかってぐらいそこ押すからな
下手に出しても見劣りするわけで
663名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:35:54.87 ID:cvqFiPBW0
国内のコアゲーマーが和ゲーを見切って洋ゲーに移行してるのであって、
ライト層がコア層に移行してるわけじゃないと思うんだが・・・
664名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:38:57.61 ID:PpHJsiWg0
遠い世界に逝ってしまった感
ソニーハードファンはインディーズからメジャーに転向したロックバンドの追っかけみたいな心境を味わってることだろう
・・・てか、実際もう冷めてる人は結構見かけるな
ゲハ以外でも
665名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:39:30.64 ID:myKFsL40P
洋ゲーでもRTSやCivみたいなストラテジーなら少しは歓迎だけど
どれやっても一緒になるFPSばかりなら程ほどにあればいい感じで、そんなに要らんわ
666名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:40:40.77 ID:fwchT18fI
洋ゲー押しっていうか洋ゲーは黙ってても作られるから
コスト的にも労力的にも楽なんでしょ
もともとバンナムとスクエニももうスマホに逃げ込む気満々だし

据え置き和ゲー独占契約して宣伝(ステマ)して販売する
プロジェクトは余程の事が無い限り予算組まないと。
モンハンとかのクラスだけかな
667名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:41:10.01 ID:w/pFBrem0
Vitaの方が日本では芽があると思うけどこっちは世界でからっきしなんだよな
668名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:43:56.17 ID:h+rmqo/L0
増えてきていると言っても、文化や風土や好みの問題で
絶対的に受け付けない奴がいるから未来永劫洋ゲーを爆発的に売るのは無理
洋ゲーのキャラデザからして無理って奴もいるんだし
669名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:44:02.68 ID:tovTOZz00
据え置きと携帯が海外と国内で捩れた時点で詰んだ
携帯機も開発費高騰に対する答えを出せてないし一時しのぎにしかならんのよね
670名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:45:53.44 ID:5czLTM2E0
洋ゲー洋ゲー言うけど文句無しに面白かったのスカイリムくらいだわ
FPSのキャンペーンとかひたすら走らされてるような感じで疲れる
671名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:50:14.74 ID:fwchT18fI
というか和サードってもう据え置き捨てるつもりじゃん。
PS2->PS3でも減ったけどPS3->PS4は壊滅ってことで
力入れようとしても無理なんじゃないか

SCE「PS4ゲーム作って!」
サード「断る」
PS4は洋ゲーおしにした
672名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:50:52.27 ID:/+gxmgyQ0
ほんとの洋ゲーコアファンなら、PCでやると思うんだがw
673名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:54:49.36 ID:XUJi/S1d0
耳の中に激痛、正体はゴキブリ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000045-jij_afp-int


、豪州北部ダーウィン(Darwin)に暮らすヘンドリック・ヘルマー(Hendrik Helmer)さんは8日朝、右耳に鋭い痛みを感じて目を覚ました。

「それが毒グモでないことを願っていた。毒グモにかまれていませんように、と…」と、ヘルマーさんは10日、ABCに述べた。

痛みが徐々に増してきたため、まずその異物を掃除機で吸い出そうと試みたが失敗し、次に水を吹きかけて取り出そうとした。だが、「耳の中に入り込んだその異物は、水をとても嫌がった」という。

痛みがあまりにひどくなってきたので、ヘルマーさんは病院に急いだ。

■さらに奥へ入り込むゴキブリ

医師はヘルマーさんの外耳道に油を流し込んだが、その結果、耳の中に入っていた全長2センチのゴキブリは、耳のさらに奥へともぐりこんだ。

「約10分ほど過ぎたころ、やつは耳の奥へと入り込むのをやめ、断末魔の中でもがいていた
674名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:55:20.96 ID:X/Wes2KT0
映画だって日本と米じゃ規模違うじゃない
ゲームだけは米に規模で追い抜け言うのが無理なんじゃないのかな

そもそも客もついてこないじゃない別スレの売り上げランキングみたら
任天堂のタイトルがズラリで絶望した
いっそAKBの握手権でもつけないと日本じゃ売れないのが現実じゃない
自分には縁の無い世界だけど
675名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:01:25.76 ID:GO8b62Xv0
>>663
そもそもローカライズされるほどの有名タイトルはもれなくライト向け
国内ライト層も洋ゲーに手出し始めたってのが正解
正確には「洋ゲー」とかの大雑把な括りじゃなくてGTAとか国内でもブランド付いてきたシリーズだけど
676名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:03:26.07 ID:i0WQ+awE0
>>674
固定客相手に特化しすぎて広い層に刺さるタイトルとか作れなくなってんじゃないの
677名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:11:06.76 ID:XUJi/S1d0
上げ
678名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:12:27.42 ID:KPqEMrVQO
洋ゲーのおっさんキャラはカッコいいけど女キャラはゴツくて無理
679名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:13:03.20 ID:Biw1i8nm0
ギャルゲーを遊ぶオタク、洋ゲーを遊ぶ限られたゲーマー相手の商売か
680名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:14:03.05 ID:z42f5CDK0
>>666
和ゲーのほうが黙ってても、お金出さなくてもPS4に集まると思われてるんじゃね?
なんとなくイメージでPSに集まるみたいな印象づけがいまだに強い
海外サードは金積まないとOne側に傾く可能性も高いが国内サードにはそれはないからな
681名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:15:00.13 ID:4K+x9JsZP
>>656
WiiUがほぼ任天堂専用機になる事なんてハナっから織り込み済みだったやつが多かっただろうが
ソフト全延期で更に任天堂ソフトまでロクに出てこないっていう印象抱かせちまったのは
とんでもない瑕疵だったと思う。

「無理に急いで未完成ゲー出すよりマシ」って言ってた奴もいたけど
あそこで良い流れ完全にぶった切った事が後に与える悪影響の方がずっとヤバい
682名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:22:26.12 ID:HFlx72Nk0
なんかGKで統率できてないな・・・
人殺しゲーは駄目じゃなかったの?
683名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:23:01.12 ID:X/Wes2KT0
低コストでPS4用のソフトを和ゲーメーカーが発表すると開発画面と洋ゲーを
比べて発売前から息の根止める勢いでたたきまくるから
買おうとする人がタイトルでググってボロカス言われてたら買い控える
ユーザーにとってはメリットもあるけど、メーカーにチャンスなさすぎ

金も社運(会社の評判)もかけなきゃいけない和ゲーメーカーには
PS4タイトルはリスクばかりがついてまわる気がします
それがわかってるSONY側だからVitaで低コスト開発を望んでいるのかな
684名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:27:32.28 ID:3aa6dQEfI
洋ゲーがおっさん主人公ばっかなのは10代のゲーマーが30代に比べて少ないから
海外ゲーマーの平均年齢30歳て報告あるし
685名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:31:48.44 ID:IBBMb5VX0
>>684
つまりおっさん主人公の和ゲーを作ればワンチャンあるのか
686名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:35:05.08 ID:5czLTM2E0
>>685
それってマr・・・
なんでもない
687名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:35:55.42 ID:8AbKrnkqO
>>685
赤・緑兄弟「呼んだ?」
688名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:38:52.08 ID:5czLTM2E0
つーかニーアゲシュタルトとレプリカントでおっさんにしたけど結果はお察し
689名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:40:03.52 ID:H6ym52640
>>684
海外の10代は日本の10代と同じくマリオやポケモンやってるよ
でも20代以上になった時にFPSやGTAに移行するのか、仕事が忙しくてゲーム卒業しちゃうのかが
日本と海外の違いだな
690名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:46:24.99 ID:nP9zLSg8i
ウォッチドックはシステムが日本人好きそうだなと思ったw
691名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:56:22.78 ID:CvRzK1i20
つまり箱程度しか売れなくなるってことか?
VitaとかWiiUとかそういうレベルの爆死じゃなくなるぞ?
692名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:00:08.92 ID:XUJi/S1d0
マジか河野
693名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:05:08.62 ID:3G8l0byS0
PS4の国内はよくて500万台だろ
日本で箱がVitaくらい売れるならもっともっと高みを目指せたんだろうけどな
別にいいんじゃないの日本で受けなくても世界で売れるなら
694名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:05:29.16 ID:bT5g0DDi0
パンツ、アニメだらけのPSWに一応危機感を持ってはいるわけか
695名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:11:07.97 ID:KPqEMrVQO
>>685
つまりおっさんがパンチラするゲームが最強ということか
696名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:17:36.61 ID:8AbKrnkqO
>>695
魔界村最強やな
697名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:21:29.09 ID:HFlx72Nk0
>>695
ドムオレスレに帰ろうか、、なあ兄弟
698名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:21:34.86 ID:XUJi/S1d0
SCE河野謝罪もプレコミュ大荒れ PS4に黄信号


http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130919_message.html
699名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:22:50.96 ID:tsFYkO9Z0
洋ゲーの女キャラで日本人でも受け入れられそうなデザインってほんと少ない気がする。
海外の女優さんは美人だなって人がいるけどCGキャラになるとなんでああなるのか…w

でも見た目が合いそうなら売れるなんて単純な問題ならXブレードなんかはもっと知られてるよな…。
700名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:24:49.55 ID:hEXG8ZpK0
>ここをPS4のコア層として育てていきたいと思っています。

ところで今までPSWが何か育ててきた事ってあったっけ?

おっと、割れ厨は除いてくれw
701名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:24:55.34 ID:oap5XpsY0
GTAなんかPS2時代でも30万売れてたろう
すっぽり和ゲーが抜け落ちただけなのにあれだけ否定してきた洋ゲーに縋るってカッコわりいな
702名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:25:33.63 ID:/vbHD5uA0
>>11
PS4じゃなくて箱1でないとダメなのは何故?
703名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:26:32.02 ID:YLMzAYvZO
>>694
いやMSと同じく日本では勝てそうにないから単純にやる気なくしてるんだろ
704名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:29:40.02 ID:E5wNNj/v0
>>6
昔はFPSなんてまったく売れなかったんだけどな。今はCODとかアサクリもそれなりの人気を持つようになって
洋大作で人気なのは面白いみたいだなとみんな判り始めてきてるんだよ。
705名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:29:54.54 ID:iK0QHcAD0
これは日本死亡確定か
706名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:33:20.24 ID:tdEnBazn0
JRPGやギャルゲやってる人らの多くはスティック同時に使うのも怪しいレベルだからねぇ
アクション系は最初っから無理って投げる人も多い

ラスアスみせたらすごい感動してたけど、「見てるだけでいい」って感じで
自分にはできっこないってあきらめてる
707名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:33:28.41 ID:hEXG8ZpK0
>>702
Forzaが出ないからじゃね?
これは致命的
708名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:33:46.98 ID:p8o5SVbN0
たハウスはMSと同じく小さい日本市場を捨てて海外のシェアをXBOX ONEに取らせない方が重要だからそっちにちからいれるだけでしょ
709名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:33:56.54 ID:9MCSlov60
>>693
そんなに売れない。ドリキャスレベルだと思う。
PSだから売れるってVitaの惨状が答えだよ
710名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:34:19.55 ID:KkgOfwaJ0
ジャップが携帯ゲームに夢中になりすぎてPS4がVITAコース歩もうとも
海外でヒットしてて洋ゲーローカライズしてくれれば文句はない
和ゲーははなから期待なんてしてない
711名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:35:28.06 ID:zfpunPQG0
洋ゲしかでないのか
買わなくてすむな
712名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:37:03.79 ID:9MCSlov60
>>680
Vita「・・・」
713名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:37:32.57 ID:XmVgsBIP0
WiiU持ちの俺が個人的に一番期待してんのは
和サードゲーより任天堂ローカライズのコミカル洋ゲーだったりする
714名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:37:36.01 ID:Xf+nFqiM0
>>700
映画マニアじゃね
あいつらゲームの話できずにストーリーとか話してるだろ
715名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:38:10.66 ID:bT5g0DDi0
>>710
それまんま箱○路線なんだがw

箱○はゲーム好きの数寄モノが買ったけど
PSWだとそっぽを向かれてオシマイだろ
716名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:38:11.89 ID:SWa8eWZ10
携帯機市場とごっちゃにする奴が必ず現れるな
WiiUは3DS並に爆売れしましたか?
717名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:39:37.40 ID:oap5XpsY0
PS2時代は人殺しゲーム否定キャンペーンやってたからな
64ゴールデンアイの時点で14万売ってるのにそこからずっと増えず、2世代上がったCOD4辺りでやっとその記録を超えるようになった
あの頃の洋ゲー否定運動が無かったら和ゲーの衰退はもっと速まったかもしれんが洋ゲーがミリオン狙える土壌は出来てたと思うわ
718名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:40:55.43 ID:YLMzAYvZO
>>716
携帯機に勝てないからPS4の発売も後回しで日本向けソフトも当分揃いませんテヘッと言われてるんじゃない?
719名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:42:23.65 ID:hEXG8ZpK0
>>716
それだけじゃなくて週販でかっちり数字を出されるのも嫌なんじゃね?ステマ的な意味で
720名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:42:38.61 ID:h+Ztiaxe0
PS4の国内ロンチが成功するかどうかなんて
ヨドバシの予約列に人が並んでない段階で結論でてるだろ
721名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:42:40.25 ID:9MCSlov60
>>680
国内サードが足並み揃えて箱に出せば問題無いよ。
ねじれも解消するし 海外との展開もしやすいし
結局はソフトなんだよな。安上がりでオンライン使えるし
Vita見ているとPSだから売れるって事はないし
722名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:42:59.25 ID:KkgOfwaJ0
>>715
現行機は箱○のほうが好きだったよ
PS3はマルチ劣化DS3クソコンってイメージがいまだに強い
次世代機では逆にPS4のほうが総合的に優れてるハードだから買う
ONEは日本ロンチしなさそうだし性能低いから今のところ買わない
723名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:44:11.66 ID:mSMrZdqJ0
日本のゲームって効果音とかがしょぼい気がする
724名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:44:32.04 ID:SWa8eWZ10
なんかどさくさに紛れて他陣営が活気づいてんのなw
まあ結構なことだ
725名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:46:12.29 ID:9MCSlov60
>>722
オンラインの快適さは考慮しないの?
726名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:47:35.18 ID:4K+x9JsZP
>>723
訳の分からない空中魔方陣とビカビカ加算エフェクト出しとけば
爽快大迫力wwwって、ずっと表現の基礎体力練磨から逃げてたからね
727名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:52:42.80 ID:5GxeFedm0
うん、知ってた
728名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:56:56.39 ID:V9ubwNAv0
>>725
快適さもそうだけど漏らされるのが一番困るよね
729名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:58:01.09 ID:Tvc+jIFNO
洋ゲしかでないなら、PCとスマホで我慢するよ
730名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:58:49.35 ID:yhdjWjLP0
日本じゃ死ぬけどいいのか(笑)
731名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:00:33.46 ID:vVZaabcD0
>>723
向こうの国は本物から録音できるからね。
732名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:02:25.72 ID:h+Ztiaxe0
洋ゲー中心じゃ箱の二の舞
PS3ロンチ時はまだ据置にも力がありサードもタイトルを作ってくれたが
もう完全に携帯機メインでどうしようもない

PS3なんて7年も続けて国内ミリオン超えがFF13のみ
有り得ん衰退っぷりだ
初代プレステ時代より開発費は上がってるのに売上は逆に減ってるんじゃ商売にならない
そりゃアイテム課金を導入して客単価を上げるしかなくなるってもんだわ
733名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:12:55.55 ID:/dWaUvIb0
和サードはしばらくはF2Pで様子見だと思う
後はネトゲ売るとかPCでやってることをPS4でやる感じで
734名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:17:45.79 ID:5lVM1x8e0
>>1の続き

「 次のフェーズをどうするかが、我々にとっても、日本のゲーム業界にとっても大きなチャレンジです。
日本のエンターテインメントの特性にあわせて、どれだけ新しい体験を用意できるかが重要。
弊社だけのチャレンジではなく、日本のゲーム業界とともに、ファミリーのような関係となって、
エンターテインメントとしての面白さ・魅力をゲームに「取り戻す」ことが、開発の面でも、マーケティングの面でも、チャレンジです。」

結局「最初のうちは日本のゲーム業界からのソフト供給が少ないけど
追々増やしていきたいです」っていうのを言い方変えてるだけ。
735名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:17:54.24 ID:N8Xr2vgrP
>>702
アンチソニー。
736名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:18:01.27 ID:ZT5uZEJI0
和ゲーの終了だな
日本ですら売れてないもんな
保守的になって新規も出せず、残ったブランドもムビー漬けにして次々終了
残弾がないもんな、撃てないだからそら切られて当然だわ
737名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:20:52.03 ID:4U+HLFJ4O
雑誌ファミ通の価値が半分以下になりそうだな
738名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:21:43.06 ID:PTwWnL960
洋ゲーファンとかいいながらマイクラのPS3を日本で発売しないのはなぜなんだ?
739名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:27:47.23 ID:X/Wes2KT0
Vitaで和ゲーメーカーにたくさんソフト出してもらって弱小ゲームメーカーの成長を促し
PS4の洋ゲーで世界的に客の心をつかむ(Vitaで成功した弱小の参戦も期待しつつ)
コストカットの為にPS1・2・3互換性削ったからクラウドで対応
すごいザックリだけど、ソニーさんの方向性こんなんかな
740名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:29:10.05 ID:KPqEMrVQO
>>738
おま国
741名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:30:31.61 ID:5lVM1x8e0
>>738
どこがパブリッシャーになるかとか、CEROの手続きの速度とか、
他のソフトの発売日の兼ね合いとか、その辺で滞ってるのでは。
742名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:36:38.48 ID:eey0eswq0
マイクラは良いゲームなんで日本のPS3ユーザーにはやって欲しくないね。
743名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:40:41.51 ID:XQ8kXCuEP
和サードには投資しなくなるのか
744名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:53:46.69 ID:RkOduU4iP
>>739
>Vitaで和ゲーメーカーにたくさんソフト出してもらって
>弱小ゲームメーカーの成長を促し

途中に
「ソフトをたくさん売ってもらって」
が抜けてますよ

売れるの?ビタのソフトなんか
745名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:56:00.30 ID:lLv9Z0+E0
>>742
つっても出るやん
746名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:56:38.84 ID:0bpMLY+Y0
GTA・アサクリ・GoW・FIFA>>マリオなんだろ?
747名無しは ちま死だな:2014/01/10(金) 23:33:18.54 ID:jmSZw/aE0
PSWではGTAこそが最高のゲームとなったな
FF・・・
748名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:37:55.35 ID:jy/fsk9f0
>>742
PS3どころかVITAでも出る
だがWiiUには低性能という理由で出ない
つまり性能はPS3≧VITA>>WiiU
749名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:42:08.36 ID:6/pUrEcZ0
>>733
そうなってくると本当にPCでやれって感じだな
750名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:42:53.22 ID:2RI3lNmc0
洋ゲー無理っす
751名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:45:21.70 ID:+E2oBn4OP
洋ゲーで本体普及するといいよね^^;
752名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:49:05.20 ID:C/0VITpS0
GTA5は嫌々劣化家ゴミ版をフルプライスで買った人も多いと思う
PS4箱1の普及率が思ったほどでなければ、
ロックスターも考えを改めてPC版も同時発売ってことになるわけよ
だから両ハードとも失敗してくれ頼む
753名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:49:44.16 ID:rsAmQjUS0
おまえら切り捨てw
754名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:51:46.14 ID:ia7YBwnO0
SFC時代からPSサターンの戦いになる時に、「ポリゴン無理っす、ドット絵じゃないと」
ってゴネた人が居たけど、結局はポリゴン全盛になって、ドット派の声は次第に無くなってった。

基本的には客の望む物を出すのが王道の客商売なんだけど、客の希望よりも作る側の都合を優先させないと
その企業が生き残れない時期が有ると思うし、今の据え置きはそう言う時期なんだと思う

据え置きで大作つくるなら、海外ウケも考えて作らないと無理、純粋和ゲーは良くて携帯機でしか挑戦できない
ぶっちゃけるとパズドラみたいなヒットを自分らが出したいってのが今の和サードの本音なんじゃないかねえ
755名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:54:25.51 ID:VHVRT4eG0
和ゲーは
ファーストは発売時期、発売機種を全然コントロール出来ないし
PS寄りのサードの看板タイトルはことごとくマルチになったし
PSオンリーなのはタイトルの末尾に(笑)がつくようなゴミばっかりだしで
PS4は洋ゲー推しになるのはしょうがない話ではある
756名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:58:38.30 ID:qrL31Mp80
そのコア層裏切ったのが発売日で、更に苛立たせたのが世界ロンチの盛り上がり入れた日本向けPS4のPV
757名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 23:59:54.94 ID:rsAmQjUS0
まあ、PS4はアメリカ人が作ったPSだし、おまえらの好みに合わないのは仕方ないよね
758名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:07:04.39 ID:i+9DnmIl0
また借金ばかり育ててしまいませんように…
759名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:23:41.16 ID:1nf6BKpp0
PS4買うならPCで良さそうだな、
グラボに4万足してPC新調するか
760名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:30:35.01 ID:gvw3rZE20
CEROを無視して売ってるんだろ
761名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:34:52.42 ID:3ILP1CGI0
もう18禁ゲーを目玉に推すしかないんだよ・・・
762名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:36:46.81 ID:KAAK7Ptf0
ある意味CERO無視だな
ZなのにZとじゃない

ざけんな、GTA5のSEX見せろ
763名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:37:15.48 ID:yoLq2zhsI
>>752
両者がコンシューマ先行に金積んだから
41が売れる売れないに関わらずアイツらはまた金積むと思う
764名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:54:28.48 ID:AZtYNGwR0
じゃあplusも欧米みたいにせえや
765名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:57:27.26 ID:cskg+0Gg0
これってアメリカだけに向けた発言だろ、と思ったら
おもいっきり日本へ向けたメッセージなんだな。。。あらら
766名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 00:57:55.19 ID:vNrgq1Bl0
>>734
普通にFF15まで和ゲー層が入って来そうにないからそれまで洋ゲーで繋ぐということだろうな
767名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:04:54.91 ID:/9IOEO420
> いわゆる「洋ゲー」ファンの人口が増えてきている、と見ているからです。
お前の目は節穴だな
768名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:05:00.85 ID:KAAK7Ptf0
和ゲーが揃っていたら、それなりのメッセージ出せたんじゃない?
769名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:06:42.32 ID:XAU7B1510
洋ゲー数本しか出ないだろうしな
770名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:10:50.08 ID:KAAK7Ptf0
とってもE麻雀とドリクラじゃ、何も言えないだろうw

あー、無双とヤクザがあるか
771名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:16:24.49 ID:FtkV9HQg0
平井もうだめだな
772名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:19:05.51 ID:YR7+Ufmh0
とは言え競合が揃って自滅してるからクビはつながりそうな予感
773名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:19:43.42 ID:H/QppDBo0
ものは言い様だなw
774名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:34:05.13 ID:k5vOjKcLO
じゃあローカライズちゃんとやれよ
そのことで満足することが出来る人は存在しないでしょう
775名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:38:23.95 ID:Eq71arbn0
切り捨てられて歓喜するとかマゾだな
776名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:39:02.18 ID:7lHzXiq00
「育てる」って・・・洋ゲー好む奴なんて既に出来上がってるパイだろww
洋ゲーもやるように仕掛けていくってんなら、まずゲーム入門者を増やすしかないんだがww

×そこを中心に育てる
○先細りのコアゲーマーから搾取するしか手段が無い
777名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:40:01.17 ID:75UjcV+30
洋ゲーファン育てるってのは
実は任天堂あたりの仕事のような気もする
778名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:42:18.43 ID:OYS3HOIkP
PS4ですらここから洋ゲーコアゲーマーを本格的に取り込んで行くって言ってるんだぜ?

そりゃゆうちゃんがコアゲーマーを取り込めるわけないわなぁ
779名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:47:16.62 ID:HpoAzx4A0
この発言をする辺りかなりPS4への誘い込みに失敗してるんだろうな
つーかPS3に逃げ込んじゃっただけだろうけど・・・。

何だかんだで国内は>>540になるんだろう
VITAがパンツからパンツαに確変起きたら良いね位
780名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:47:45.51 ID:YR7+Ufmh0
ここらへんは既にPC/360が通った道だな
洋ゲーの魅力を伝えるというよりは和ゲーが廃れて仕方なくって話でしかないし

WiiUにしてもWiiの客をコアゲーマーに育てる!とか岩田が言ってたわりに綺麗に離れていったから
信者がロゴすげぇ!AC4すげぇ!とか言わされてるしw
781名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:53:02.16 ID:z9zTbg/c0
純然たる洋ゲーってGTAがあった2013年でも年間200万くらいじゃないの
782名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:57:35.25 ID:KVp5frCc0
つか日本の洋ゲー厨ってグラ厨が変化しただけじゃん
あいつら相変わらずリアルだとかゲームの世界に入れるみたいな見た目しか褒めてねーもの
783名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:07:04.34 ID:2KFu4BcD0
>>777
レゴみたいに任天堂がパブリッシャーになって
丁寧にローカライズしたもんを根気よく出してくしか無いね
日本じゃゲームの入り口って結局あそこしか無いわけだし

つーか日本で広めたいなら3DSに出すべきなんだけど
海外は携帯機に力入れない印象だから難しいな
784名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:07:33.72 ID:+9d9ECWOP
WiiUとかどこにも入る隙がないな
785名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:08:41.21 ID:KbIfmuQb0
本気でそっち中心で行くんなら小規模な市場にはなるだろうな
子供向けを抜いた64見たいな市場になりそうだな
786名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:09:26.50 ID:75UjcV+30
任天堂タイトルってもともと昔から微妙に洋ゲー臭漂わせてたし
和ゲーと洋ゲーの間取り持つ存在だと思うんだよね
787名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:12:46.77 ID:75UjcV+30
>>783
レゴシティは良かったね
あれこそまさに入り口
788名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:14:40.71 ID:MfLaNCc10
和ゲー洋ゲーじゃなくて
面白いかつまらないかだろ
789名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:18:52.53 ID:75UjcV+30
要は最終的にそういう方向に持っていきたいという話
現状ではキャラデザだとかイメージだとかの壁が
少なからずある
790名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:19:32.77 ID:alzQZJN10
リンゴとハチミツ
791名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:20:21.45 ID:39AWT+2rP
(日本で発売していない)PS4のコア層は「洋ゲーファン」

ごめん意味がわからないよ
792名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:21:09.34 ID:4pid9p/a0
今回の発言は、去年のホリデーシーズンにPS3版で出した洋物大作の縦マルチのPS4版を

ロンチのけん引役にして、まずは洋ゲーを遊んでくれそうな濃いユーザーからPS4を普及させたいって事でしょ。

今の据え置き和サードは不甲斐なさすぎるけど、現状はアテに出来ないだけで今後一切アテにしないって事じゃないと思う

あわよくば和洋どっちのタイトルからもヒットが出て欲しいと思ってるに決まってるじゃん。
793名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:23:15.02 ID:vTPv3sMN0
和ゲーより洋ゲーやる方が多くなったからな
和ゲーは進化しなさすぎ
794名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:27:05.46 ID:lC3V3DyK0
もう洋ゲーvs和ゲーの対決スレは必要なさそうだな・・・・
795名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:29:11.55 ID:00fXxYdd0
PS4くらいファーストに力入れてくれよ
796名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:30:08.96 ID:IvqOQiqj0
店はどう思うんだろうなあ。18禁が今以上に増えるとかめんどくさそう
797名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:32:40.21 ID:n23/vSr20
「お前ら今日から洋ゲーファンだから、わかってるよな?」っていうSCE社長からのありがたいお言葉
798名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:33:04.28 ID:z9zTbg/c0
めんどくさいとかよりもこの年末年始商戦の数字を見て畳む準備し始めてそう
パッケージ販売はもうおしまい
799名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:34:00.19 ID:Y/jj8fPQ0
洋ゲーはsteamで十分なんだよね正直
800名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:35:08.91 ID:4pid9p/a0
今下手にファーストとして独占タイトルに力入れ過ぎてコケたら
シェンムーとDCと一緒に沈んだセガみたいに危ないって事なんじゃないかなあ

洋サード大手が縦マルチとは言えロンチに看板タイトル出してくれるんだから、それに頼るしかないって事でしょ
801名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:35:11.69 ID:He/Yb1nc0
海外では銃でドンパチはすでに飽きられて、和ゲーや任天堂が求められてると言う現実
箱庭GTAは売れたが厳密にはカプコンと言うw。外人にもロリパンツ紙芝居需要があるらしいが
極わずかだってさ、日本のPSWのHENTAI需要も 外国にもマニアはいるらしいが エログロ需要は僅かという
802名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:36:45.28 ID:vTPv3sMN0
>>801
任天堂って年々シェア落としてるのによくそんな事言ってられるな
803名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:37:15.94 ID:Rxp3N7ov0
>>801
どこの平行世界からいらしたの?
804名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:56:59.18 ID:XAU7B1510
銃とかゾンビとかゲームとして合理的だから、廃れるわけ無いじゃん
805名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:07:40.43 ID:IvqOQiqj0
あの辺のゲームってこっちでいう無双みたいなもんだから惰性で買われるから一定数は保てるよ
806名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:13:13.25 ID:Jwu9VC9h0
無双とは違うな
オンラインで仲間と盛り上がるツールみたいなもんだから
こっちでいうモンハン的なものだよ
807名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:19:10.60 ID:7lHzXiq00
洋ゲーとか和ゲーとか言う前に面白いもん作れって感じ。
今の時点で(つか今までやってきた事見ても)ただの苦し紛れ発言だわなwwそう言っておくしかない
808名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:24:51.23 ID:H/QppDBo0
>>786
64か何かで 「ヤッフ〜〜〜〜」 とか言ってるの聞いて洋ゲーだと思った
809名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:32:21.69 ID:HpoAzx4A0
>>802
お前は任天堂を絶対に認めたくないんだろうけど
海外相手に他に戦えるところって少ないからね

>>799
steamで十分っていうけど
あれで買うゲームって買ったところで満足したりしてやらないゲームが多い
810名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:34:29.21 ID:H/QppDBo0
>>809
> steamで十分っていうけど
> あれで買うゲームって買ったところで満足したりしてやらないゲームが多い

オレやんw つーかセールで買うと積みやすい (´・ω・`)
811名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:50:02.85 ID:QmjPN0gY0
じゃあsteamで買えるゲームCSで買うのか?
買うわけねーだろバカか
812名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:00:05.57 ID:VqJMZg9F0
日本で売れる洋ゲーって超大作だけでしょ
年に1〜2本出るかどうか級の超大作
日本で売りたきゃ和サードに金配れよ
813名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:05:19.19 ID:HpoAzx4A0
>>811
別にそういう事を書いたわけじゃないのでバカは黙ってて
814名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:07:40.20 ID:6QQWdlkd0
>>795
PS360Wii世代でGDCAで2009、2012でGOTYタイトル出してるね
ファーストで2タイトルGOTYだしたのはSCEだけだね
MSはギアーズ1で一度とった
任天堂は今世代0
2013はどうなるかな
815名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:15:45.17 ID:j5iFbvVW0
洋ゲーというか外国ちゅうのはひとつのファンタジーだもんね
インドでは人は口から火を吹いて宙に浮くし、街はゾウが闊歩してるし
816名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:15:59.31 ID:6QQWdlkd0
ちなみに今世代0の任天堂はメトロイドプライムでGDCAGOTYとったことがある
日本のタイトル(日本人クリエイター)でGOTYとったのは過去にワンダしかない
GDCAと双璧のVGAではバイオ4がGOTYとったのが和ゲーでは最初で最後
817名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:24:50.98 ID:gnpHakon0
ソニーの言動みてると資本主義に絶望するわ
どの国であろうがソニーは上層部と宣伝担当は腐ってるんだと実感する
818名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:30:39.22 ID:nvojQnSh0
和サードさんはもう銭っこ貰えないってことなのかな?
819名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:31:21.82 ID:C8aP4R370
64はブラストドーザーとか007とかロンチは洋ゲー臭しまくってたな

ソニーは仕方ないよ
日本のスタジオがまったくヒット飛ばせずブランド悉く死滅させてるし
債務超過から状況まったく変わらんし
そりゃいくらかヒット出してる洋ゲータイトル持ってるアメリカ主導にもなるわ
820名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:31:43.31 ID:6QQWdlkd0
参考に

VGAGOTY
オブリビオン
バイオショック
GTA4
アンチャ2
RDR
スカイリム
ウォーキングデッド
GTA5

GDCAGOTY
ギアーズオブウォー
ポータル
フォールアウト3
アンチャ2
RDR
スカイリム
風ノ旅ビト
821名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:49:59.76 ID:GbiIsiqW0
日本のサードがまともに大作を作れなくなった以上、
洋ゲーを受け入れる土壌を作るしか日本で据え置きが生き残る道は無い。
822名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 04:57:29.28 ID:IztnXIbu0
>>802
国内だけならソニーは絶望的だけどな
みんゴルやGTの一般受けするゲームが売れなくなった
テラウェイやパペッティアも爆死
823名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 05:21:45.56 ID:r+30loZBO
>>822
だってソニーのゲームの続編ってやること変わらんし
グラが多少良くなるだけでしょ
そりゃ廃れるわ
グラ変えるなら質感から変えて油絵調にしちゃうとか
みんGOLとかGTもゼロヨンチャンプみたいに下積みの時期はバイトをゲームにするとか、思い切った事しないと
グラすげぇーなんて思えるの初日だけだし、飽きるか飽きないかはゲーム内容だし
824名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 05:27:56.07 ID:pJQRHGYy0
いきなり(箱をコケにしてた連中が)洋ゲー洋ゲー言い出したからね
わかりやすいというかなんというか
>>822
いや、海外でもソニーのソフトのシェアなんてほとんどない
825名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 05:34:51.90 ID:0bJnY5SY0
こんな事言ってるから日本のサードはPS4にソフト出さないんだよな
なんだかんだでPS3の時は発表と同時にサードが参入予定を発表してたし
それでPS3買わないと遊べないリストみたいなのも作られてたけど
PS4にはそういうのが全くない
これは和サードがPS4にはソフト出しませんっていう意思表示なんだよね
826名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 05:40:05.79 ID:YgbTZ6ENP
もう洋ゲーファンはみんなSTEAMに移ってるんだよなあ
安価でかつ多様なゲームが手に入る上
有志のお陰でマイナーなゲームも日本語で遊べるし
わざわざPS4買うメリットなんてひとつもない
827名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 05:52:47.17 ID:0bJnY5SY0
PS4って4万の割に低性能なのが痛いよな
4万するなら最低でもR9 280Xくらい乗っけてくれないとPCに行った洋ゲーマーは振り向いてくれないよ
828名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:00:27.21 ID:Jwu9VC9h0
つか勘違いしてるやつが多いけど
steamよりCSがメインストリームになってるのはコミュニティの大きさでだぞ
お前らマルチのお誘いとか受けたことねーの?
829名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:01:18.31 ID:NPTrCWfT0
知ったかパソニシが何言っても無駄w
http://hissi.org/read.php/ghard/20140111/MGJKblk1U1kw.html

なんで北米人と欧州人はPS4を買ってWiiUは見向きもしないの?
282 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/11(土) 05:05:07.96 ID:0bJnY5SY0
>>280
やりたいゲームがPS4よりも性能いらないんだから安い方がいいじゃん
なんで北米人と欧州人はPS4を買ってWiiUは見向きもしないの?
286 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/11(土) 05:13:29.11 ID:0bJnY5SY0
>>285
DAZEとかあるじゃん
なんで北米人と欧州人はPS4を買ってWiiUは見向きもしないの?
289 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/11(土) 05:19:26.99 ID:0bJnY5SY0
DAZE知らないのw

294 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 05:35:55.36 ID:hIvwFAXF0 [4/4]
DayZじゃねーの?
DAZEなんてゲームは聞いたことないが
830名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:03:36.06 ID:x4wDT3ke0
ID:0bJnY5SY0
テメーはパソニシ失格だ!
831名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:04:10.55 ID:1elxMaJH0
しばらくは洋ゲーばっか発売だろうなぁ
和ゲーは2年くらいかかりそう
832名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:04:31.52 ID:0bJnY5SY0
>>829
わざわざ別スレの話題持ってくるって事は僕はあなたに反論できませんって敗北宣言って事でおk?
833名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:05:02.31 ID:0bJnY5SY0
おk
834名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:05:34.56 ID:x4wDT3ke0
>>831
縦マルチがあるからソフトはそれなりに出るよ
PS4専用はまだ先だろうけど

>>832
パソニシさんチーッス
835名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:07:02.10 ID:0bJnY5SY0
洋ゲーマーがPS4を買うわけないってのはゴキも一応わかってるんだな
836名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:09:36.51 ID:x4wDT3ke0
PS4売れないでクレクレ
実際はすでにWiiU超え

ミリオンタイトル早くもWiiU越え
http://www.spawnfirst.com/news/playstation-4-already-million-selling-titles-wii-u/
837名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:14:49.97 ID:0bJnY5SY0
まあPS4は売れないよ
今こいつ何言ってるんだって思ってる人も後々あいつの言ってる事は正しかったなって思い返すことになるだろうな
1年後ゴキがどんな新しい言い訳を考えついてるか楽しみw
838名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:24:21.32 ID:r+30loZBO
パソニシって良く聞く様になったけど矛盾感じるわw
信者なんて一神教を指す言葉なのに混ぜてどうするんだw
ps信者に他ハード褒める事出来るのか?w
絶対出来ないだろw
何だよパソニシってw
ps信仰してなければパソニシ!!!
って完全に一般人じゃねーかw
839名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:28:45.17 ID:R6fCyHB80
ん?
WiiU買うのは任天堂マニアだろ
Wiiの頃とは違う

ID:0bJnY5SY0
はパソコンのこと知らないのに語ってるから
パソニシなのさ
840名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:29:15.18 ID:Jwu9VC9h0
別にPCゲームやってるだけならいいけど
セットでPS4叩きがくるからパソニシって言われてるんじゃないの
841名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:36:38.23 ID:0bJnY5SY0
パソニシでもなんでも言わせておけばいいじゃん
だって彼らそうしないとPS4が日本で売れないという現実を直視してしまうことになるんだもの
そんな辛い現実を見せられるなんていくらゴキでもかわいそうだろw
842名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:37:19.34 ID:r+30loZBO
問答無用で任天堂信者なんだなwps以外は認めませんって方が宗教だって気が付かないんだなw
宗教なんて他は認めないもんだぞw
チカニシ、パソニシなんて言ってるのおかしいと思わない所がすでに可笑しいけどねw
任天堂信者だったらpc、箱だって認めんし
箱信者だったら、任天ハードすら認めんわ
ps信者がそうでしょw
843名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:45:28.40 ID:Jwu9VC9h0
信者ならそうだけどアンチの場合は叩ける材料なら何でも利用するからね
844名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:48:46.79 ID:r+30loZBO
アンチならそうだろうけど
パソニシのニシって任天堂「信者」の事言ってるんでしょ
完全に宗教から出る言葉だわw
psアンチの連中なんて言葉聞いたこと無いし
そう言ってるなら別に構わんけど
パソニシって言葉に最近吹くw
845名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:52:54.08 ID:Y18Qtctm0
     ../ ̄ ̄\   .______     .   '、.     /中立\/中和\ /公平\ 
    /..|彡痴漢ミ|.  |  _PC_ |    .    '、.    |二  二..|.|二  二..|. |二  二..|.\ 
   [ ̄E--lニHニl |.  | | -O-O-| |   | -O-O- |    [@][@]ヨ[@][@]ヨ[@][@]ヨ ̄] 
   (6 .:|ヽヽ 'e' .|   | | . : )'e'( :.| |   (      ).   (|::::凸.  (|::::凸.:  (|::::凸::::|.:. 9)  
   .  `‐ヽ__ー'_ .   .=====   ノ=- -=彡ヘ'   . ヽ._e_. .  . ヽ._e_. .  . ヽ._e_. . -  ヽ 
  |   ・ ハ ・ .| |  | ( ・丿ヽ ・ )|.  .xヘ、__ '、  | ( ・ ハ ・.| ( ・ ハ ・ | ( ・ ハ ・   | 
    チカニシ     パソニシ    業界秘密会議   中立   中和    公平
846名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:55:06.44 ID:IvqOQiqj0
頑なにPS以外のフォーマットを拒否ってるのはゴキブリの方なんだよね。それ一番言われてるから
847名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 07:20:47.08 ID:9KrLdzK60
でも便乗してPC持ち上げてる人いるよね
ゲーミングノーパソがあれば十分
みたいなやったことないバレバレの書き込みがあったりするし
848名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 07:30:19.59 ID:W5tzg/ji0
>>843
ゴキブリがそうやってケンカ売ってるんだから同じように報復されてもしょうがないがなw
849名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 07:46:08.24 ID:8Vo/neXk0
パソニシって3万でPS4と同じPC組めるって言ったキチガイだっけ?

素人の俺でもケース買って、電源、マザボ、CPU、メモリ、GPUと普通に無理だと思うんだけど
都市伝説だと思ってたら本当に存在したんだ
850名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 07:50:29.86 ID:80GguU9W0
ゴキブリなんて実際はゲームを一切プレイしないエアで
他を叩ければ何でも利用するだけって理解した方がいい
PS4が洋ゲーメインのハードになった時点で洋ゲーを持ち上げるのは予めわかっていたこと
だからゴキが過去洋ゲーを馬鹿にしていた、なんてことを言っても無意味
851名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 07:55:52.74 ID:8Vo/neXk0
>>850
ゴキが全員否定してたみたいに言う発想がチョン国人みたいなんでやめてくれねぇかな?
俺はゴキだけど洋ゲーやりたくねー、和ゲーがいいって今でも思ってる
852名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 08:02:47.25 ID:gz3QPjLl0
>>851
俺はソニーハードファンであると同時にソニーFUDにウンザリしているポジションだけど、多数派の方向性で語られるのは仕方ない
少数派でも、もっと声を出していけば方向性も変わるかもね
853名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 08:50:39.33 ID:JPg7Htyn0
この施策で割を食うのはソニー据置ハード重視の和サードだと思うけどね
圧倒的多数を占めるライトゲーマーになんとなくPS4を買わせてしまえば
そいつらがやるもんなくて海外AAAタイトルに触れ、そのまま戻ってこなくなる可能性が高い

>>818
小粒なタイトルが3DSに流れないようにロイヤリティ優遇するくらいじゃないかな
まぁ、はした金しかもらえないってことになるか

>>825
かといって競合機種に主力タイトルを出すとも発表してないから
なんだかんだでPS4に和サードも集まるイメージを作られちゃうよ、ソニーに
854名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 08:58:10.99 ID:v/tlTp1V0
さすがにロリぺド、パンツ、アニメが一番とは公言できんわな
855名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 09:14:16.37 ID:8Vo/neXk0
和サードだってWiiの教訓と世界での圧倒的なPS4でPS4に出さざる得ないと思うけどな
日本人もいつかはPS4買うようになると思うけど殆どは和サード揃ってからだな
856名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 09:36:46.27 ID:bHJqOH4q0
発売日が三ヶ月も遅れりゃ祭りの熱も冷めるだろうに
857名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 10:27:24.63 ID:JO1znDBjO
>>855
「出さざるを得ない」ってオイ
和サードにとってPS4は美味しくないってゴキでも思ってるんだな

こりゃ和サードの行き先はスマホか携帯機だな
858名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 10:53:44.35 ID:2y+oZBAz0
洋ゲーは酔うから無理 ゲーって吐きそうになるよ
859名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 10:55:29.68 ID:DLVH2lgiP
ハード持ってれば買うかもしれないけど
洋ゲーのためにわざわざ買わない

360もデッドラが出てなかったら買わなかった
Forza? 何それ?だったし
860名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:15:51.04 ID:JPg7Htyn0
>>857
まあそういう「実体の存在しないイメージ」を作り上げることこそがソニーの戦い方だからな
イメージを作る側の業者か、イメージに騙された情弱かは、当のソニーも見分けられないだろうがw
861名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:22:28.54 ID:75UjcV+30
消去法で選ばれるほど
もはや据え置き市場って魅力ないんじゃないかな
862名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:28:58.36 ID:wm+CPet30
スマホや携帯に出した方がリスク少ないし
金のかかる据置に作るとか無いわ
他に選択肢の無かった時代とは違う
863名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:38:24.71 ID:XHPKVk8p0
あーやっぱ馬鹿会社はなんにもわかってないんだなー
864名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:42:16.18 ID:9KrLdzK60
>>862
和サードの考えそんな感じなってしまってるからな
だから据え置きは洋ゲーしか残らなくなってしまう
865名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:42:47.75 ID:KVp5frCc0
少なくとも後3年はPS4買う必要がないってことだな
866名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:44:21.22 ID:Wd7pZOS20
マリオポケモンがあるから一般人層が取れないから仕方なくマイノリティーなコアを育てるしかないんだろソニーはw
867名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:44:53.23 ID:75UjcV+30
まあ数年経てば本体価格も下がるだろうし
買い替え需要も出るだろうしそこからだろうね
868名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:47:03.09 ID:8Vo/neXk0
まだPS3でいいと思う
869名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:50:17.15 ID:Fzj1VwBB0
互換ないのが大分痛い気がするんだ
クラウドでどの程度できるんだか
870名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:52:06.16 ID:75UjcV+30
期待するとがっかりする程度には出来るんじゃね
871名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:53:29.45 ID:DAgEZvDN0
ようやく国内1000万近くまで普及したPS3でもう少し商売したいってのが
和サードの本音だろうな

PS4でまた0からというのも骨の折れる話だろうし
872名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:02:53.26 ID:PUDMtlPY0
和サードも大変だよな
PCと違ってスペックでかなり制限のあるゲーム機にあわせて作って
開発慣れてきたとおもったら新しいハードでてそのたびにOS違ったりしてさ
とりあえず合掌しとくw
873名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:06:16.15 ID:9KrLdzK60
PCはおま国だらけで買えないけどな
874名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:12:31.81 ID:PUDMtlPY0
PCでおま国するようなメーカーのゲームはCSでも買わないし特に問題ないかな
そういうメーカーって気持ちよく買う気にもなれないし応援する気にならないし〜
875名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:12:42.16 ID:MR8E5/+gP
PCじゃないとMOD遊べんからな
PS4は真の産廃に落ちたか
876名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:28:03.48 ID:9KrLdzK60
>>874
コナミとか日本語入ってるのにアクチすらできないもんな
正直なにがしたいかわからん
877名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:30:22.65 ID:7GxEZQcc0
>>857
競争力を失う事を無視すれば
スマフォ等で稼いだ方が賢いからね

ただ、スマフォ市場の稼ぎ方を見るかぎりそのユーザーは賢いようには見えないが
バカを相手にブーム作る商売って儲かるんだなって感じ
878名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:37:09.32 ID:7GxEZQcc0
>>875
3DSは遊べるらしいな。改造クエというユーザーMODが

モンハンの改造クエってPCゲーム齧ってる人視点ユーザーMODの定義に納まるから困る
チートだって、結局の所モンハンは自己満足ゲーだから勝手にやってれば?ってなるし……

競技性、対戦要素の全く無いゲームでの改造ってどういう態度を取れば良いのか正直わからん俺が居る
納得出来る答えが欲しいんだ……
879名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:38:37.77 ID:zWP1Wn2H0
育てるって市場?流行ってるよという雰囲気?

違うだろ、それを作れるソフトハウスを育ててくれよな
880名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:38:53.41 ID:DAgEZvDN0
ブームを作るのはそれはそれで難しいことだと思うが、
果たして、ブームというものをバカにして固定客向けに続編中心で
商売をしてきたメーカーがどれだけやれるのかね
881名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:46:55.35 ID:7GxEZQcc0
>>880
いやさ、ガチャとか見てアレがバカじゃないユーザーが触るものだと思うのか?って話してんだよ
ブームを起こす技量そのものをバカにしてるわけじゃない。一応な
882名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:49:48.56 ID:+OH157nS0
パンツゲーマーにはvitaがあるだろ
ps4までパンツにするのはやめとけって
883名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:52:28.55 ID:0vTz9OV80
ウィーと違ってプレステ3は簡単には死なんだろう
和サードはどうしても据え置きソフトをだしたいならプレステ3に出せばいい
884名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:53:07.09 ID:wBqK159a0
普通に無理だと思う
洋ゲーファンはPSに対してあまり良いイメージもう持ってない
PS3初期に業者使って叩き過ぎたなと思うよ
新しい洋ゲーファンも生まれるかもだけどGTAとCODだけしか買わないぞ
885名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:55:01.23 ID:8Kj6fZGA0
>>881
趣味で人をバカだの賢いだの評価してるお前がバカなのかもな
課金ゲーやってる東大京大卒でバリバリ金稼いでる敏腕ビジネスマンだって
いくらでもいるからな
賢い奴はゲハ板なんて観ないって言われたら終わりだ
886名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:57:01.76 ID:7GxEZQcc0
>>884
それでもONEが売れる目が見えない辺り、日本人は洗脳でもされてるんじゃないだろうか
まぁ、PS4とONEなら価格の差だけPS4有利じゃね?って言えるんだけど
PS3と360なら360はもっと売れても良かった。と思うんだよな

箱の売れ無さはハードの評価以前の問題に見える。正直な所
887名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:59:02.26 ID:DAgEZvDN0
>>881
バカかどうかは、どうだろうね
ギャンブル的な要素に熱中するタイプかどうかって違いだと思うが
それこそ、語源となってるカプセルのガチャガチャみたいにね

実際のギャンブルみたいに実利があるわけでもないのに、
そんなに熱中するものかね、という疑問はあるけど
888名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:00:56.55 ID:7GxEZQcc0
>>885
本気でゲーマー視点と業界視点を並行して見れる奴が居たら狂人の類だからな。ソレは仕方がない
でも、理想のゲハ民ってそういう人だから困る
889名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:05:11.53 ID:7GxEZQcc0
>>887
ギャンブルだってカード等使うものなら大抵統計挟めるしな……

運営側が幾らでも"調整"出来る電子ギャンブルに本気になる神経はちょっと理解できない
パチンコみたいに金払った分時間潰しになるってなら、趣味の一つとして納得するけど、
ガチャとかは文字通り一瞬で溶けて、リターンも電子データだから……
890名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:11:59.49 ID:DAgEZvDN0
>>889
そういう冷静な判断をしちゃう人間はなかなかギャンブルはしない
オレもそうだしな
ただ、娯楽を楽しむ場合において、そういった冷静な判断をすることが
必ずしも正しいとは思えないけどな

それとは別に、ガチャ等のその手の要素のあるヒットゲームに於いて、
ユーザーの中のどれだけの割合がその要素にドップリになっている
ものなのかは気になるところだ
891名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:18:30.85 ID:suf3WEBN0
最初からこれで良かったな
棲み分け完了
892名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:23:37.99 ID:KVp5frCc0
PS4が洋ゲーPS3が和サードとなるとPS3潰せなくなるな
まだまだ債務超過は続きそうだな
893名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:24:28.52 ID:JPg7Htyn0
>>878
他人に影響を与えない限りは個人の問題の範囲で収まる
嫌悪感みたいなものはあるが、強くは言えないな

もちろん他人に悪影響を与えるようなことやってる奴はフルボッコされて当然
894名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:26:49.04 ID:KDapLfFd0
ていうかこれしかないわな、戦略的に
895名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:27:09.53 ID:75UjcV+30
冷静な判断ができるなら
ゲームなんぞに数百数千時間費やさないと思うわ
896名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:36:48.70 ID:IztnXIbu0
確かに普段ニコ生でセガサターンやSFCやってる人が
XBOXやPS3飛び越えてスチームのスカイリムやってて驚いたな
洋ゲーの為にPS4買うのは厳しいかと
897名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:39:30.75 ID:DXSeNiFR0
これPS4のコア層がっていうか昔と比べて洋ゲが国内で広まってきた事だよな
ちょっと前はFPS一極だったしその前はFPSすら拒否されてたし
898名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:41:52.36 ID:rHypxc/y0
日本に限れば洋ゲー推していったら茨の道しか見えないのにな

複数のメーカーが日本でも積極的な活動をすると明言してる
SteamMachine陣営のソフトとほぼ丸かぶり
箱は参入しないかもしれないけど

まあ世界で1000万以上売り上げる洋ゲーのキラーソフトが
日本じゃハーフ超えがやっとじゃどうしようもない

まあPS4は世界で頑張れば良いと思う
債務超過1000億超えると思うけど潰れはしないんじゃないかな
899名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:42:26.20 ID:cskg+0Gg0
PCでいいだろって発言決して間違いじゃなかったんだな洋ゲー重視路線なら
ゲーミングPCが金なくて買えねーて奴等対象でSONYが赤字かぶってハード出してる形だから
かなり強引ではあるがSONYが親切さんとも言える。ただPCゲーマーから貧乏人用とか言われそうだな
900名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:45:37.24 ID:eI8oGpMuP
PS4お断り
とか言われるわけか
901名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:46:19.15 ID:DAgEZvDN0
>>895
それも全くそうだな、自戒の意味も込めて
902名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:49:35.87 ID:IztnXIbu0
PS4が懸念されてるのは回線とかサーバーの問題もあるからね
ソニーはMSと違ってメンテナンスばっかやってるイメージ
903名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:56:35.11 ID:cskg+0Gg0
○○カー集団に嫌われて攻撃受け続けてるだけだったりして、たしかに個人情報漏れ続いてるね
904名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:06:55.86 ID:AdJCU/BZ0
倒産寸前の売国企業のソニーが海外のコンテンツを日本で流布させようとしてるけど
あれ本当にやめたほうがいいよね

日本のコンテンツを海外に売りこんでいくって感じでいかないと儲からないと思う

日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないだろ
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
905名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:11:43.36 ID:HoVDeb+n0
政府が日本のコンテンツを世界に売り込もうとしてるのにソニーって売国企業だけは
逆をやろうとしてるのが許せない
906名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:12:30.74 ID:BrRcfhUM0
でもマジでコンテンツって大事だと思うんだよね
JKTってAKBのインドネシア版がインドネシアで社会現象になっていて
日本企業の宣伝の役に立っているんだよ
http://youtube.com/watch?v=pB448HPvmdU

JKT48がインドネシアの日本車展示会でミニライブをやったら大変なことに
http://pbs.twimg.com/media/BaURicvCYAE482y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BaUPyShCcAE33ON.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BaUxEJ4CAAES_he.jpg


JKT48の恐ろしい人気を動画でどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=tqV8j7Zaj04

インドネシアのモーターショーでのミニライブの模様です
907名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:12:39.60 ID:U1/+XVZ30
日本のサードって強くなりそうな所を牽制して競争を激しくして
サードの地位を上げようとするからな
強いところをサポートして市場を育てる発想がない
908名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:14:31.77 ID:W5tzg/ji0
>強いところをサポートして市場を育てる発想がない

なんでサードが市場を育てなあかんねんww
909名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:15:04.80 ID:SBBweLTW0
育てる(キリッ
910名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:19:12.54 ID:cskg+0Gg0
任天堂の真似して自社のソフトだけで客集められたらよさそうだからソフト会社買収しまくれよ
とか馬鹿言ってみる
911名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:24:40.06 ID:USA3/G7s0
>>907
それはファーストセカンドの役目。
サードは勝ち馬に乗って、市場をより拡大させること。
もっといえば、サードにとって携帯据え置きは一社勝ちのが都合いい。
912名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:26:35.81 ID:85ZA9i0P0
サードが市場を育てる義理はないが
サードが育てなかったせいで瀕死の市場ならあるわけでな

ファーストだけで保たせちゃってる市場は例外中の例外で、それでもサードの力は必要だとちゃんと認識している
913名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:28:09.79 ID:GgXI+XGN0
それは>>911の思い込み。
サードが市場を大きくしようとして頑張ってもいいし、
ファーストが便乗して似たような作品を作っても良い。

ただ、現状、サードは今目の前にある市場でどうするかという路線であり、
ファーストは、市場を広げようとしているだけ。
914名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:32:59.01 ID:USA3/G7s0
>>913
だからその現状でいいんじゃね?って話
915名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:39:24.65 ID:/yKMjVws0
なぜソニーという会社だけ政府が進めてる日本のコンテンツの海外普及の方針と
逆のことをしようとするのか
ソニーは国を敵に回してるから
倒産危機なんだね
愛国的な国民が売国企業のソニーにトドメさしてあげたほうが良さそう
916名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:41:30.91 ID:IztnXIbu0
韓国のメーカーだからね
917名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:54:07.31 ID:4pid9p/a0
大手サード<「MSさん、次の箱にはメモリ8ギガお願いしますよー」

MS<「いえ、コストかかるんで無理です」

大手サード<「SCEさんは8ギガ用意すると言ってましたよ」

MS<「ぐぬぬ、善処します」

同業他社同士を競合させて、自分にとって良い条件を引き出すのは基本、
ハードメーカーが1社で良いなんて思ってるのは、統一機待望党の人だけ

任天堂<「ゲーム機は玩具でいいんです、8ギガなんて必要ない、わが社は今回ゲームパッドで行きますよ!!
     今回のロンチはサードさんに任せるんで、ゲームパッドを生かしたゲーム開発しておいて下さいね!!」
 
あとはお察しw
918名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:58:19.91 ID:Bfc+bAvhO
>>910
インファマスじゃあかんのか・・
国内サードならアトラスだったが・・ファーストが囲い込めないしな
3DS真メガテン4だけ出ていない訳だが・・ペルソナは出てるし
しかも多少なりとも世界でも通用するタイトルなら国内向け優先という言い訳も通用するが・・
919名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:59:14.59 ID:pJQRHGYy0
>>899
ゴキちゃん的にはPCは初期20万かかって、パーツ交換を強いられる地獄みたいな市場らしい
しかもこの発言は自称洋ゲーや世界市場に詳しいと言ってる人

まあ日本では別の意味でPCでいいだろってなってるしな
エロゲまがいゲーとかブラウザゲーとか
920名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:03:33.67 ID:4pid9p/a0
PCゲーで良いって言ってる奴の本音なんて、エロMODやチートツールだろw
オタの本性なんて所詮はエロと俺ツエーだろ
921名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:06:41.59 ID:cskg+0Gg0
アニオタが日本じゃ金使い優秀なのはおれみたいなので知ってる常識Vitaで囲い込む気なのかな
922名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:07:19.22 ID:85ZA9i0P0
ゲハ民、コア層について語る
「コアユーザー」ってすごく限定された人たちのことなんですね^^

ニコニコ超会議 超特別協賛企業に任天堂
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389289069/213

213 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/01/11(土) 15:35:21.91 ID:5ze/aSzo0
ニコニコが任天堂をダメにした要因だと思うわ
妊娠が大挙して動員されているのだろうがダイレクト放送後の視聴者評価が高過ぎ
それをコアユーザーにも高評価だこの路線で行こうと任天堂が鵜呑みにした結果がwiiuの惨敗
コアユーザーにまったく評価されていませんでしたというオチ
ニコニコと任天堂の相性は良くない
923名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:11:36.28 ID:c90CjYA9P
ニコニコ放送の評価なんて気にしてるのお前だけだから心配いらんだろw
924名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:13:43.69 ID:4pid9p/a0
オタを囲い込むにしてもVITAじゃないと思うなあ、パンツゲームは所詮、弱小の苦肉の策だよ

モゲマスとか最近だと艦これとかの方がオタつかんでるんじゃないかなあ

今にわかに、くおえうえーるえうおおおwのガールフレンド(仮)も評判のようだしw
925名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:15:39.74 ID:IztnXIbu0
ダイレクトは3DSでもWiiUでも見れるからニコニコはあまり関係ないだろ
926名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:20:55.04 ID:afYHnbzc0
>>924
評判なのはCMだけだろう。中身の噂なんてこれっぽっちも聞こえてこない
でも同人イナゴには十分過ぎるエサになっただろうな

まあ、オタの流行発信地がVITAなのかっつったら、全然違うとしか言えない
オタなら楽しめるんじゃないの、持っていて損はないんじゃないのってレベル
927名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:24:08.00 ID:GgXI+XGN0
>>914
決め付けるのは間違いであって、正しい行為ではないと言うこと。
928名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:28:10.69 ID:dasBNTeZi
>>21
バイオショックインフィニットって50万以下?
あれが売れない意味がわからん
洋ゲーの中でも最高のクオリティだし
しかもヲタクっぽさとかほどよいエロとか中二っぽさもある
ソニーハードファンにうってつけだと思うんだが
929名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:31:16.39 ID:IztnXIbu0
バイオショックインフィニット大々的に宣伝してたもんな
VITAで 声優に沢城みゆき起用って発売1年前以上に 
930名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:34:01.81 ID:4pid9p/a0
GTA5が相当売れてるけど、シューティング系がそれほどでもないのは、
なんでもアリ犯罪ゲーとスティック2本できちんとエイムして結果を出さなきゃいけないシューティングとの差なのかも
やっぱり日本では複雑になったり難易度上がると敬遠されやすいのかもね
931名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:34:46.55 ID:pGkjZT840
海賊無双、出来が良ければミリオン逝ってたよね。もったいない
932名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:41:36.42 ID:pJQRHGYy0
>>917
メモリでバカにされたからメモリいっぱい積めばいい
って単純思考の結果だよ
933名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:48:06.08 ID:4pid9p/a0
それって、良い部類の単純思考だよね、なら良いじゃん別に単純でも反発でも。

メモリ積んで高くなる方が、ゲームパッドつけて高くなるよりよっぽど良いしね。
934名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:50:26.29 ID:afYHnbzc0
ミーバースで任天堂が言ってた「わらわらする面白さ」はまさにメモリの仕事だからな
まあ和メーカーはどうせ使いこなせないのだろうと今から悲嘆している
935名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:55:53.96 ID:4pid9p/a0
今、FF14のPS3版、DQXのWii版両方で、メモリ不足からキャラが見えなくなって
ゲーム進行に支障をきたすって症状出てるから、やっぱりもう旧世代のメモリ量じゃ足りなくなってきてるって事だよね。

PS4のFF14を待ってる人も、ちょっとだけ居るんじゃなかろうか・・・まあクソゲーっぽいし居ないかw
936名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:55:55.64 ID:W5tzg/ji0
>>917
ゴキブリはこうやって息を吐くように嘘をついて印象操作するんだな

8GBに慌てたのはPS4だろうが
結局裏面メモリは冷却すらされない仕様にw
937名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:57:58.93 ID:kTCbSzIvI
メモリ沢山積んで毎度ロード長くしたら本末転倒
938名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:59:31.32 ID:W5tzg/ji0
>>933
>メモリ積んで高くなる方が、ゲームパッドつけて高くなるよりよっぽど良いしね。

いかにもゲームやらないエアゲーマーゴキブリが考えそうな事だなw
939名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:02:17.26 ID:hIvwFAXF0
>>938
実際にwiiUより高くてもPS4は売れてる
多くのユーザーはそれを望んでるってことだろ
940名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:04:38.95 ID:4pid9p/a0
>>938
いや、>>935で、あのスクエニでさえも、旧世代機のメモリを使いきってるわけだから、
メモリは足りないよねって言ってるんだけど俺は・・・

まさかスクエニはハードを使いこなしてないからメモリが足りないんだ、
もっと作りこめ(キリッ

なんて言っちゃう人?
941名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:09:43.32 ID:vTPv3sMN0
メモリ最大とかアピールした某ゲーム機は売れてないし本末転倒だよなw
942名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:11:24.69 ID:cskg+0Gg0
メモリの話はたしかに的外れかもね。売るために洋ゲーに注力しますとSONY言ってるってスレだし
943名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:44:43.55 ID:MMG8MrTI0
>>905
ゲーム産業はあまり政府に推されないのはなぜなのか?
意味わからん
944名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:46:38.58 ID:W5tzg/ji0
実際にwiiUより高くてもPS4は売れてる(キリッ



いつのまにww
945名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:53:43.94 ID:yhO7QnVC0
宣伝次第ではハリウッド映画みたいに普通に普及するだろうな。
今までは和ゲーがのさばってたけど、携帯にシフトしたわけだし。
洋ゲー普及の過渡期と見るべきだろう。
946名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:11:32.54 ID:c90CjYA9P
>>930
やっぱ日本人に主観視点ものは合わないってだけかと

別にその世界に入りたいわけじゃなく、
ルールに基づき問題解決する「ゲーム」をしたい人間にとっちゃ
主観視点なんて遊びを阻害する要素でしかないし
947名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:48:26.02 ID:dasBNTeZi
ゲームって疑似体験でもあるからな
ゲーム好きなのに主観視点が楽しめない人ってかなり損してると思う
948名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:49:08.90 ID:HpoAzx4A0
>>945
それはない

そんな簡単に普及してたら今頃もっと売れてるよ
949名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:52:47.01 ID:8dQPsCfD0
洋ゲーはモノはしっかりしてるからね
コクナイコクナイのしょぼゲーしか出せなくなった和ゴミは上向くチャンスすらないが
950名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:56:31.50 ID:DAgEZvDN0
選択肢が狭くなるという時点で外から見れば損に映るかもしれないが、
所詮娯楽は自身が楽しめてこそだから

疑似体験が視覚的に主観視点じゃなきゃならないこともない
951名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:58:15.67 ID:sGCrJoOw0
ムービーから映画へ
糞が進歩しても糞
952名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:19:58.07 ID:p6Gm5ernP
GTA5の売上げを見てもまぁ確かにその通りだわな
PS3が60万本で箱○が2万本の売上だっけか?
953名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:36:24.54 ID:1nf6BKpp0
和ゲーは3DSで頑張ってくれればいよ、
EXPはVitaなんか捨てて目を覚ませ
954名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:38:05.33 ID:Jyr8fCti0
和ゲーが3DSねぇ
豚の願望はよそうか
955名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:01:35.69 ID:11mWXIBw0
>>954
現実見ろよ
956名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:20:51.78 ID:K4z8Cw9q0
なんか国内据え置きがピンシャンとしないから、やるものないから仕方なしに洋ゲーに手を出す人が多くなっただけで
箱の現状見れば洋ゲーで引っ張れるほどそんなに需要はないと思うけどな
ゲーム好きだが据え置きに拘らない人は3DSに行ってると思う
957名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:23:44.73 ID:a+GOef/L0
>>945
日本で洋画の売り上げや洋楽売り上げや海外小説の売り上げが
どんどん落ちていってるの知らないのか?
ゲームもその流れとは無縁のわけない
ソニーが無駄な足掻きしようとね
若い人ほど日本loveで海外のコンテンツ好きじゃないと統計に出てる
958名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:26:45.10 ID:a+GOef/L0
>>952
バーカ
GTAなんて次作出るの何年後だよw
負け犬洋ゲー厨ってGTAに直ぐにすがりつくけど洋ゲーなんてやるのは
極一部の限られた汚物だけ
優れた日本人が劣等国アメリカのゲームなんてやるわけないだろ
分をわきまえろ!

日本で洋ゲーのシェアなんて5%もないだろ
959名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:27:55.79 ID:s3t7nKWu0
>>957
俺がPentium100Mhzメモリ64MBのPC作って
初めてFPSやっときこんな感じだったよw
「もうこれからはFPS、洋ゲーだ!」ってね
今から考えると赤面ものだね
960名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:33:18.40 ID:EJDV4sM+0
アメリカの価値観に基づいたコンテンツは、もう日本では永遠に売れない
日本で物凄い勢いで反米感情が盛り上がってるし
961名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:36:06.71 ID:11mWXIBw0
>>960
反米感情とかどこの世界から来たんだよ
962名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:37:11.31 ID:EJDV4sM+0
>>961
おまえニュースとかちゃんと見てる?
アメリカ大使館のFacebookとかすげー炎上してんだけど
963名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:38:17.28 ID:W5tzg/ji0
>>962
またチョンが調子こいてるのかよw
964名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:41:12.68 ID:hm2IAP8I0
日本でアメリカのコンテンツは、今後、永遠にオワコンだよ
アメリカが韓国の擁護者である限り
反韓感情は最終的にはアメリカにいくからな
965名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:47:15.65 ID:DMNRil9E0
>>964
御冗談を、日本人はそんな馬鹿じゃない
ちょっとでも日本にいい顔したら裏切られたと感じて
某ならず者国家への傾斜を強める某大ナントカ国とは違うから
966名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 20:59:38.29 ID:hm2IAP8I0
もちろん政府レベルでは反米は絶対にするべきではないよ?
でも政府が動けない分、
民間レベルでは反米感情は高まってきてる
靖国や慰安婦問題へのアメリカの態度でね

でもそれはいい事だと思うよ
官民どっちも親米のままではアメリカに圧力加えられないからな
政府は親米で国民は反米っていうのがベストだろう
967名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:01:40.96 ID:8vJ+BGmW0
洋ゲーは何回やっても馴染めない
968名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:02:21.14 ID:lC3V3DyK0
>>959
Pen100MHz時代の自作でメモリ64MBってスゲェな
同じPen100MHzの9821XA10は16MBだったわ

その後X68用に060Turbo20万で買って、それのSIMMスロットに
SX用にと32MBのSIMMメモリ買って取り付けたけど単品で3万
まぁ、秋葉ならもっと安いところもあったとは思うが

K5の100MHzで組んだ友人と、その半年後にわしがPen2 233MHzで組んだ時ですら
金額的に32MBで精一杯だったからなぁ
それでも何だかんだで本体20万超
969名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:02:48.34 ID:8dQPsCfD0
ナショナリズムまで持ち込まないと和ゴミはもうどうしようもないことは分かった
970名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:09:04.26 ID:Ty5/Flh10
>>1
【洋ゲー】子供に残酷ゲームを遊ばせた男を逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389079008/
971名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 23:32:34.59 ID:xY4cFvPK0
>>947
主観視点って、やりにくいだけにしか感じない
視界狭いし、近接攻撃当てにくいし
972名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 23:48:17.21 ID:9KrLdzK60
まあ流石にCSもfov変えれるようにしてほしいわ
70以下はFPS慣れてても酔うわ
973名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 00:15:52.54 ID:w7U4l8DG0
( T_T)\(^-^ )
974名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 00:51:15.04 ID:Ax77eX1q0
>>964
米国産がほとんどの洋ゲーもダメならPS4は何をうりにしていくんだよ?
975名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 01:22:05.48 ID:O15396cd0
北欧産、東欧産のゲームで
976名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 02:00:34.32 ID:itqiOEa2I
>>971
普通の人間は160度〜の範囲見てるのに対して
FPSの人間て100度ぐらいしか見えないからな
違和感感じない方がおかしい
977名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 07:07:03.79 ID:UsMcJo670
次スレ立てるべき
978名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 07:27:25.93 ID:tBQhjSEG0
日本は洋楽全然売れないし、洋画も人気ない、洋ゲームも人気ない
エンターテイメント市場は根っからのガラパゴスだからな
979名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 07:30:35.75 ID:6uyzZCDU0
和メーカーはどこへ消えた
980名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 07:30:44.17 ID:wodpyKygO
>>947
そんなの逆もまた然りとしか言いようないわ
981名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 08:33:01.26 ID:kO4MxTUN0
逆に考えるんだ
洋ゲーが売れちゃう世界の方がおかしいと
多数派の方がえらいというわけでもなし
982名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 08:46:38.58 ID:iY9Q96uW0
逆だよな
洋ゲーしか用意できなかったからまずはコア層狙うしかない
PS3やPSPの値段高くなって金のある独身男性しか買いそうにないから
うちはおこちゃま向けじゃないみたいなこと言ってた頃から進歩してない
983名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 08:49:50.15 ID:RyZO+ZaB0
あの発言もいま思い返すと

「DSはおこちゃまむけwwwww」
『じゃ、PSPは誰向け?』
「えっ?えっと・・・さあ?」

っていう意味になりかねんなあという
984名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 09:15:59.56 ID:N779wxCb0
9位 PS3 ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII 38万5982本

PS4では
和ゲー↓↓
洋ゲー↑↑
時代の流れだな
985名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 10:29:02.80 ID:Y6KeDVY90
洋ゲーを目の敵にしてた連中はどうするんだろw
986名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 11:09:14.12 ID:rulwSjIT0
>>985
その頃からユーザーは入れ替わってるって誰か言ってたよ
だからFFやGT悲惨な事になってるのかね
987名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 11:09:18.80 ID:Q8Zaxiz/0
洋ゲーなんて日本で5%もシェアないのに
なにいってんだこいつは
988名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 13:11:31.95 ID:PbaDtkck0
PCと被るな…だったらPCでいいわー
989名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 14:12:28.68 ID:+hNHt/yP0
GTAが急に認知されたみたいな印象持ってる奴多いけど
PS2のときから40万売れてたしねー

結局売れてたソフトが売れてるだけ
990名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 14:24:09.59 ID:fVuBc0Oa0
GTA5は2013年の国内据え置きで1番売れたソフトだっけ
数年後には洋ゲーでもミリオン出るかもね
991名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:11:47.50 ID:UsMcJo670
きたああああああああああああ
992名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:15:22.61 ID:JVMMQiqk0
>>990
>数年後には洋ゲーでもミリオン出るかもね

当分GTA6は出ないと思うが
993名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:16:41.06 ID:YUntS3QN0
日本メーカー「やめて!世界のレベルを日本人に広めるのはやめて!」
994名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:21:54.61 ID:s/86RWDX0
次世代機で洋ゲー楽しめないヤツもはや障害者と言っていい
携帯ハードにこもっておけ
995名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:43:00.39 ID:O15396cd0
これは、だいぶユーザーは離れるだろな。むしろ健常者は携帯機に行く
996名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:48:51.76 ID:d97vHspP0
英語アレルギーある人多そうだし
パンツでウホウホしてる状況だし
文明開化はまだ先にみえるなー
997名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:49:51.64 ID:3h6Sx8UJ0
>>995
だね
まともな日本人が家族で臓物飛び散る洋FPSを遊ぶわきゃない
998名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 16:20:33.39 ID:kO4MxTUN0
近年洋ゲーで流行ったジャンルがその手のドンパチゲーだったり、犯罪ゲーだったところに
日本の一般人が敬遠してしまった悲劇があるわな。
ウルティマだったりウィザードリィだったのなら良かったのに。
999名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 16:22:57.75 ID:d5c/k6T30
>>261
自分は既に洋ゲーしかするもんないけど
日本メーカーにもそろそろターゲットが大人の物をだしてほしいわ
小中学生向けのゲームを大人がする日本のが滑稽だわ
1000名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 16:29:10.16 ID:Otk5p6yY0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。