グランツーリスモ6限定版 発売から1か月で51%引き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
になったらしい
2名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:49:29.41 ID:QhnkYxeG0
235 名無しさん必死だな 2014/01/04(土) 11:19:03.73 ID:I8qV9Xp4i
TSUTAYA初売り
GT6初回版3980円テイルズユニゾナントパック2980円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4786513.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4786517.jpg
3名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:49:50.93 ID:lAY2HRns0
初回限定版 笑
4名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:50:55.28 ID:hdsAXl8k0
     ,|\
    ,|  ..\
    |     \←ピーチ姫の同人誌
   ,|      ..\
   |、       .\   ∧∧ 
   |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
   ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
  []           / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.妊_娠..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ハァハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
ドドドドドドッ
5名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:52:29.83 ID:BiJpsWJz0
いや、>>1がソース貼ろうよ

初売り要素含んでこの値段だと、
何とも言いがたいな
6名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:53:14.28 ID:i2bWCIxE0
消費者には優しいなあw小売には冷たいがw
7名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:54:14.18 ID:+xEX1E4LP
いまだに初回限定版が残ってる時点でマズいのでは?
8名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:54:27.36 ID:N9qbEOdA0
本編でこの核爆死っぷりじゃあ
もう二度とプロローグ(笑)とか出せないだろうな
9名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:55:37.65 ID:vUAXwtojP
5ももうすぐ好評に付きオンライン終了らしいね^^;
10名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:58:45.95 ID:WoBuMDfg0
正月セールでパペッティア、ビヨンド、GT6限定版の3つでソニーセット新品5000円で投げ売ってたとこ見た

ここ最近のSCE発売タイトルは日本で不調続きだな、昨年日本でヒットしたのはソルサクとラスアスくらいしかなかったんじゃね
11名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 12:59:48.64 ID:BiJpsWJz0
GTは下手するともう本編も怪しいよな…
まあ今後の方向性決めるにも
あと一回くらいだしてからの気もするが
12名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:01:16.34 ID:XRMt6l1V0
PS3ソフトの値崩れが去年位からヤバいな
13名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:01:42.45 ID:vUAXwtojP
GTがいつまともになった?
本編怪しいなら10年前のGT4の頃から言われてるだろ
馬鹿だけがFF信者みたいに搾取されてるだけ
14名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:01:44.46 ID:kw3YIvaUI
本体同梱版かと期待したのに
15名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:05:37.31 ID:jFqQpvge0
ミニバン入れないと日本ではもう売れないだろうな。
メインは欧州市場なんだろうけど。
16名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:07:19.32 ID:2bxS0Gn80
コンセプトムービー(笑)のPV詐欺がひどすぎてドン引きした
17名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:07:30.54 ID:Kbouqm7s0
何故 毎年出てる低予算コピペゲーの無双や龍と違って
3年ぶりのGTナンバリングの新作がここまで売上げを落としたのか
18名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:07:35.79 ID:yw1D9zsu0
http://www.justpushstart.com/2013/12/is-gran-turismo-6-selling-poorly-compared-to-gt5/

GTシリーズはいつもゲームのチャートを支配するが、今年のGT6は同じ魅力を持っていないようだ。

今月初めGT6の初週の売り上げはGT5よりも遥かに低いと報告された。
日本ではGT5の半分、英国では5分の1の販売量でしかなかった。

ここニュージーランドで私は小売店がGT6の在庫を沢山抱え、その多くが売れ残っているのに気付いた。
クリスマスまでの間に多くの店が30ドルか40ドル通常価格より安く売っていた。
この安売りは発売から1ヶ月も経たないゲームでは聞いたことがない。

GTは長期に渡って売れ続けてきたが、GT6はシリーズ最低のセールスになるかもしれないと言われてる。
19名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:10:06.50 ID:JBSIW44h0
海外はGTAに他のソフトの売上吸いとられてるって感じ
20名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:11:35.15 ID:u6TW7vII0
もう完全に開き直ってミニカーシミュレーターにしようぜ。チョロQ入るなら買ってやるよw
21名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:15:06.83 ID:PsLCkc2x0
海外では売れてるかと思ったら海外でも微妙なのか
22名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:16:32.61 ID:eiep2G0f0
車に憧れる事自体が世界的にオワコンなのかもw
23名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:17:58.81 ID:EN8uyIhzP
今のGTはレースゲームとしての面白さは完全に放棄しているしね
車のカタログ代わりなら1世代1本で十分すぎる
24名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:20:03.43 ID:OSLeLL3v0
運転の楽しさじゃなくてソニーは憧れ重視だからなあ
まあGTのギザギザでダンボールみたいな車に憧れろってのもきついけど
25名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:24:07.90 ID:x3JfalUv0
つかさゲーム性が時代遅れなんだよね
このシリーズって
もっと自由に街中を走り回れるとか出来ないの?
例えばhomeからとかさ
26名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:26:12.35 ID:yIzqUylWO
>>20
むかしむかしプレステで出てたチョロQのゲーム面白かったよな
27名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:28:49.70 ID:aUVuGFO90
>>2
うわあああああああああああああああああ
28名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:29:11.32 ID:fk88CrDS0
この時期に1stがPS4じゃなくPS3で発売とか言う阿呆な行動に対して
ユーザーが正しいメッセージを返したようで何より
29名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:31:14.37 ID:jFqQpvge0
任天堂みたいに旧型完全無視されても困るけどな。
30名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:31:22.19 ID:aUVuGFO90
GT5のオンラインサービス終了だってさ
GT6が売れねーから無理矢理終わらせて移行させようってことだろうな
他にもオンライン終了タイトル多数

Support for online game features - PlayStation 3, PS3 official games guide
http://uk.playstation.com/ps3/support/games/detail/item97821/Support-for-online-game-features/

As of 20 May 2014 you will no longer able to use the online features of the following game:

PlayStation 3
Gran Turismo 5

As of 28 March 2014 you will no longer able to use the online features of the following games:

PlayStation 3
Resistance: Fall of Man
Resistance 2
Resistance 3

As of 26 November 2013 you will no longer able to use the online features of the following game:

PlayStation 3
PAIN

As of 28 January 2014 you will no longer be able to use the online features of the following games:

PlayStation 3
MAG
SOCOM: Special Forces
SOCOM: Confrontation
31名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:33:56.25 ID:RHaf4Ima0
5から6への見た目の進化があんまり無いんだもん…。グランツの売りは前作からの眼を見張る進化なのに。
32名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:34:56.62 ID:kGUTe9zT0
>>25
5にて(6でも7でもなく)対応予定

まあ見てなって
33名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:42:10.58 ID:H7zNxSYa0
>>11
最初予定してたGTHDみたいに基本無料の車パック課金ゲーになるんじゃねーかな
34名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:47:23.56 ID:WoBuMDfg0
PS4で1作品は出すんじゃね
6の売り上げ半減したとはいってもソニー発売作品の中では売れてる方のシリーズだし
35名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:51:36.40 ID:9Xwo+Dtv0
確かにGT4位までは一生懸命やっていたけど、5はただコースをひたすらコースアウトをしないように走るってゲーム性に、これ何が面白いんだろうって考えてしまって、それからやっていないな。。
(´・ω・`)
36名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:52:42.11 ID:OSLeLL3v0
ドライブクラブをちょっといじってGT7として出すんじゃないかな
リッジレーサーみたいな末路だろう
37名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:56:10.87 ID:UhzUhk3LO
ちゃっかりテイルズもワゴン行き(´・ω・`)
HDリマスターでワゴン価格ってどんだけ出荷したんや(´・ω・`)
38名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:57:11.42 ID:7kc5RNEZ0
今年は見なかったが
来年は福袋の中に絶対入ってそうだな
39名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 13:59:33.12 ID:H7zNxSYa0
据え置き和ゲーがどんどん終了に近付いていってるな
月末のバサラは固定客おるから30万くらいは売れるんだろうが
40名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:02:15.29 ID:WoBuMDfg0
>>37
バイオハザードのリマスターパックも割とはやいうちからワゴンだったし
HDリマスターは需要が狭い範囲に限定されてある程度売れたら即売上止まるんじゃね
レアケースとしてKHやFF10のリマスターはワゴンにならずに上手くやってると思う
41名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:06:19.76 ID:o+CPD3ybi
>>5
成人の日セールとか
節分セールとか
建国記念日セールとか
名目はいくらでもある
42名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:08:15.66 ID:Zn3oluLJ0
F2P化して山鬱のレースチーム撤退で終了でしょGTって
43名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:08:50.93 ID:R4ZLiDzh0
>>8
> もう二度とプロローグ(笑)とか出せないだろうな

いやむしろ、プロローグとかを出して
徐々に期待感を煽ることをしなかったのが敗因じゃないのかな

だって今回、なんかいつの間にか出てたって感じじゃん
もっと宣伝しろよって思った
44名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:10:53.62 ID:818pS/n/P
買おうかなこれ

Forza派だけどこの価格は魅力的
45名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:12:33.31 ID:U+ggVCZw0
課金で全部揃え様と思ったら70万円位取られるんだっけ?
ここまで酷いのは始めてみたわ
46名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:14:58.41 ID:H7zNxSYa0
プロローグなんかわざわざ作るくらいならF2Pにしちゃったほうがいいよ
車種やパーツ追加とガチャで延々搾取
47名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:15:14.14 ID:39+hs4QP0
ファミ通のクロスレビュー覚えてるのは
GT3、39点
GT4,、39点
GT5、37点
GT6、36点
だったよね。
どんどん落ちていく・・・
まあ車好きにはいいけど万人向けじゃないからしゃーないけど
GT1とGT2は忘れた。
GT6がJOJOASBより4点低い理由を教えてくれ。
48名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:15:44.50 ID:bqdcsK+70
これ課金要素が批判されてるけど批判してる人ぜったいプレイしてないだろ
49名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:24:39.52 ID:6P6CAGynP
>>47
GT4は40点だったはず
50名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:26:39.19 ID:6P6CAGynP
>>48
最近ログインボーナス導入されて問題なくなったね。
むしろ批判されたのは課金よりバグで無限に資金増やせる所じゃね。
51名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:27:29.81 ID:NsZ6qxuO0
遠い昔の話に思える
52名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 14:31:07.07 ID:32yKd8O60
課金は資金増やしまくったからどうでもいいわ
まともにやってる奴は時間の無駄ご愁傷様wって感じだけど
しかし、DLCクレジットからパーツ外すのまで無駄に高額設定で馬鹿かとは思うね
次こんな仕様で資金バグもなけりゃ買う気しないかも
53名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:14:34.36 ID:yGG38avD0
54名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:24:22.29 ID:6P6CAGynP
710 名無しさん必死だな sage 2013/12/15(日) 04:33:33.78 ID:ix9mUQTO0
GT6の車体裏側の画像がよく煽りで貼られるからforza5ってどんなのかと思ったらこんなもんかよ
http://i1.ytimg.com/vi/8IvxoIES1-E/maxresdefault.jpg
55名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:36:53.49 ID:HeCs45jr0
>>48
ゴキブリがブーメラン食らっただけだろ
56名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:39:49.36 ID:TuydEo6d0
チョロQレーシングゲームの方が良いな
57名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:43:52.86 ID:MQz6fXBg0
だからといってこの系統のレースゲーってあまりないからな
一定の需要のあるでしょいままでが売れ過ぎただけで
58名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:52:04.00 ID:esrBAejC0
>>53
GT5から3年というか
PS3時代を宣言してから7年たってもPS2のデータ流用してるとか笑えないわ
59名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:53:54.41 ID:apdLFTxH0
>>57
まあ10万より下はないだろうなw
60名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 15:55:44.44 ID:UhzUhk3LO
>>58
リッチテクスチャと60fpsのどちらも実現できないのはPS3のせいに出来てもGT4の流用やミニカーはどうみてもポリフォに開発力が無いせいやからな(´・ω・`)
61名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:02:00.31 ID:yGG38avD0
>>58
GT6発表当初は汚いスタンダードカーは綺麗に手直しすると言ってたのに
実際修正されたのは一部で大半が汚いまま残ってるから困る
62名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:05:32.85 ID:anJUHBFt0
結局ブランドの崩壊を早めただけで、何のメリットがあって6を出したのか意味が判らない
63名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:06:02.63 ID:esrBAejC0
>>61
というか、旧世代の使い回しが「スタンダード」って時点で酷いな
正直に「ローグレード」って書いたら怒られるのか
64名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:09:25.32 ID:anJUHBFt0
あのスタンダードはポリフォの技術水準は低いっていうアピールだろ
65名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:10:30.37 ID:/BtVnM+CO
>>20>>26
今の高精細なグラでチョロQやりたいわ
3の町とか凄く好きだった
グラ=リアルだけじゃなくて、ああいうデフォルメこそ高精細に映えると思うんだよな
66名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:44:03.95 ID:EU49JQbn0
ミニ四駆ゲーにしろ
67名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:44:49.64 ID:ashTML9I0
チョロQのゲームってタムソフトだっけ?
タカラトミーがゲーム撤退した今だともう難しいだろうな
68名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 17:00:41.62 ID:MQz6fXBg0
チョロQは2、3めっちゃやった記憶があるわ
てかdirt2以降面白いレースゲームあまり無いな
69名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 17:07:27.85 ID:CkwF0hQX0
とうしんでんエリスの「うっきゃー」てクラクションがお気に入りだたなチョロQ
70名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 17:08:30.26 ID:anJUHBFt0
チョロQは良いゲームだった
ついでにコンバットチョロQも良かった
71名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 17:40:07.37 ID:QFG/Gg6M0
あくまのタイヤはスリップしないから逆に使いにくかったなー
72名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 18:28:15.11 ID:7vQtPSe+P
GTも死んだな
てかPS4のロンチでだせば良かったのにと思ったがもうGTに訴求力ないよね
73名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 19:24:03.68 ID:WUDmoWMbi
ニシくんはバンブラの課金&即ワゴンで煽られたのが悔しくてわざわざ他所の陣営の値崩れを探してきたのかな?w
テイルズリマスターの値崩れもピックアップしてるようだけどそれでもゼルダのタクトリマスターよりはテイルズのほうが売れてるからな
ゼルダもクラニンのサントラ配布期間終了後に即値崩れしてたっけか
74名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 19:24:50.50 ID:DufpK83i0
GTは3も4も超絶投げ売りだったんだぜ・・・
投げ売り最後までされなかったのは5だけかと
75名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 19:26:04.54 ID:JoPFbhDd0
GT7はPS4で基本無料、車はDLC課金にすりゃいい
76名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 19:32:23.96 ID:oDfaD4wQ0
PS4版が出るから合算すればどうたら
UKチャートならどうたら

DL版ガー
期末試験ガー
スタンダードカーは、中古車って言っとけばよかったんだ。
中古のモデリングデータを使ってるわけだからねぇ。
78名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 20:51:24.13 ID:818pS/n/P
>>77
GT5はそうだったよ
中古でしかスタンダートカーは買えなかった
79名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 20:55:48.88 ID:WUDmoWMbi
>>76
期末試験云々はメディクリの分析だろ
ニシくんは集計機関に一々噛みつかなければならないほど余裕ないのか、それも岩田が決算発表時にグラフ作る時に使う使うソースのとこをw
80名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 20:58:12.37 ID:yw1D9zsu0
初売り過ぎても半額セール中か〜

148 名前:ピンキーマン[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 19:10:14.09 ID:Nvc7Qzzc0
さっき買い物の帰りゲームショップ寄ったらGT6の初回版が3980円になっとった(´・ω・`)
一ヶ月で半額はヤバイな
81名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:00:56.15 ID:UmPN1jr70
GTも死んだか
SCEに後なにか残ってたっけ?
82名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:01:18.34 ID:WUDmoWMbi
>>80
単にツタヤの担当が本数とりすぎただけのことだろw
ツタヤ1チェーンが3980でやってることよりも全国的に大暴落中のバンブラをどうにかしろよニシくんは
ニシくんがよく言い訳で使うジワ売れはどうした?w
83名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:03:09.80 ID:WUDmoWMbi
>>80追加
それにバンブラは発売直後からずっと大暴落
GT6はツタヤだけで初売りセール終了後も現在のところ「1週間だけ」半額セール継続中
84名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:03:12.16 ID:2/JpjZ9R0
ツタヤの話なんだ
85名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:04:50.90 ID:ucpgfS+T0
>>81
債務かな
86名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:06:28.39 ID:x3JfalUv0
バンブラが値崩れしてるって買取価格以外聞かないけどな
87名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:12:15.81 ID:q2k4kdq3P
前作と何が違うのかよく分からないから結局買わなかったなー
88名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:14:28.14 ID:JoPFbhDd0
1から5までは全部買ったが6だけ買ってない
発売段階でA助ないとかなんなの
89名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:42:09.85 ID:bheV7jjci
近所のTSUTAYAは>>2の2つ以外にも色々セールしてたな

PS3
GT6…3980
テイルズ…2980
アーマードコア…3980
バトルフィールド…3980
ジョジョ…1480

Vita
ラグナロクオデッセイエース…2980
ダンガンロンパ1・2…3480

3DS
ドラクエ7…1980
ワンピースアンリミテッドR…3980

WiiU
ワンダフル101…3980

テイルズだけ売り切れてて初売りセールなのに他はまだセール価格継続中だった
90名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:44:12.89 ID:zmk9ImMR0
リッジのが面白いし値段下がるのは当たり前だ罠
91名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:09:00.46 ID:B7Eual7y0
さすがゴキブリが愛するミニカー(笑)
92名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:11:44.56 ID:yIzqUylWO
>>89
ロスプラ3も凄い値段になってたはずだ
まああれは仕方がないが
93名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:25:47.40 ID:qert97q8P
近くのソフマップでは
逆転裁判5 2980
ファンタジーライフ 1480
トリコ 980
ナルト 980
wiiUのソフトいっぱい 2980
ゾンビU 980

とかは見かけた
94名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:30:53.61 ID:U+tte8HO0
うわあああああGT6逝った・・・
95名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:44:45.52 ID:hG+1VTSb0
GT6マジで全然売れてないよな。
完全に5で見切りつけられてる
96名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:50:45.28 ID:CKUIUGUS0
年末に買おうと思ってたが先にsteamのセールで買ったAssettoCorsaが凄すぎてGT買ってないや
97名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:52:20.49 ID:2h+JZM4G0
SCE渾身のVITA新作Tearawayが早くも2999円
フリープレイ落ち警戒されてるねw
http://i.imgur.com/6veinjH.jpg
98名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 23:12:27.63 ID:6P6CAGynP
>>97
ドイツのアマランで9位の大ヒットだというのに。
99名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 23:13:07.30 ID:Ic0ipB+z0
>>93 マジか!やったな!ソニー大勝利!!
100名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:05:11.74 ID:x3JfalUv0
>>97
それ以外と面白いんだぜマジで
俺もゲオでその値段で買ったわ
トロコンするつもりないしクリアしたからブックオフに2500円で売った
101名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:07:17.57 ID:Fws90Y4o0
しかしGT死んだなw
102名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:12:59.66 ID:Fws90Y4o0
>>97
うわあああああああああああああああああああああ

SCE期待のVITA新作Tearaway集計不能の大爆死
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387481754/
103名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:14:13.00 ID:dpr3l3560
>>97
SCEのこの手のゲームはLBP1以降日本で売れた試しがないな
ロードオブソーサリーやらパペッティアやら…
104名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:15:32.94 ID:ZH8/AiAfO
こんなの作る金があるならワイルドアームズとかアークザラッドの新作作ればいいのに。
自動車ゲームとかもういいって
105名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:19:00.03 ID:QryeC1Es0
>>104
ポリフォに氏ねとかあなたはひどい人ですね
106名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:25:59.86 ID:Fws90Y4o0
ポリフォニーってアルバイト雇って低賃金で働かせてるくせに
山内本人は会社の金でレース三昧
なんか悪夢みたいな会社だよな
そりゃ社内から2chのモータースポーツ板荒らすキチガイとかが出てくるわけだ
107名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:29:44.38 ID:u41wza9dO
>>103
テラウェイもそうだが子供に売りたいならいかにも洋ゲーってタイトルは不味いんじゃないかと思う
なんだかよくわからんもんテラウェイって
108名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:36:45.84 ID:iYzJ6Jtg0
1ヶ月で51パー引きとかPCゲーかよ
109名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:42:01.78 ID:Fws90Y4o0
>>107
センスないよなSCEって
だから無能なんだけどさ
110名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:45:31.76 ID:Bz929MM+I
5買ったライトユーザーどこ行ったの
111名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:54:20.74 ID:QRFie3LV0
6って存在感無いよね。
112名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:56:43.36 ID:sddnOpKO0
>>104
どっちもメインスタッフ残ってないがそれで作られてもいいのか?
113名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:57:21.20 ID:QqIAkQRZi
任豚はGT6より売れてない任天堂ゲーの心配してたらいいと思います
年末商戦期の任天堂発売タイトル…バンブラ、マリオ&ソニックオリンピックWiiUどうなった?w
114名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 01:07:41.44 ID:Za3IEtow0
売れてる筈なのに初回限定版は余ってるのか
どんだけ出荷したんだよ
115名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 01:53:00.12 ID:Fws90Y4o0
>>111
ほんとうにそれだな
116名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 02:22:42.09 ID:IvLx+zje0
福袋にも入るくらいだからな
117名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 02:32:56.71 ID:aW0+QZtR0
グラはもうこれでいい(ホントはダメだけど)
サウンドエフェクトをどうにかしてください。

ゲームが進行するにつれて、車が高出力化していくわけだが
エンジン音が糞だからゲームが進めば進むほどエンジン音の糞さが際立ってくる。
好きな車だけで楽しめるゲームシステムが必要なんじゃないっすかね?
118名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 02:38:51.59 ID:Fws90Y4o0
買ってやれよ
119名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 02:46:33.12 ID:u41wza9dO
>>110
まだ5で遊んでるか そもそもテレビゲームやってないか
120名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 02:59:16.38 ID:ZeHSME8k0
ブランド終わっただけでしょ、出来も悪かったし
121名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 03:03:52.57 ID:YvfulsT+0
グラやモデリングだけ見ても大規模計画を進行させる能力がまったく足りてないのが伺える
それなのに何百車種も網羅するからさらにおかしくなる
しかもパーツやら排気音はお察し、シミュレートはなんちゃって

まあForza5もロンチ間に合わせで色々削られてるのが分かるけど、差はもう歴然
122名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 03:04:37.73 ID:Fws90Y4o0
なんかスポンサー付きすぎちゃって止まれないプロジェクトみたいになってるよな
123名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 03:13:06.35 ID:u6XDWRcO0
コースや車種がたくさんあっても
面白くないものにできるんだなと驚愕させられたゲーム
オフレースのCPUの動きが致命的に面白くない
124名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 03:27:07.84 ID:API6KrkE0
>>123
挙動はGT5より良くなってるんだが肝心のレースがつまらなすぎだな
毎回、最後尾からのローリングスタートで単調な動きの敵車を追い抜く障害物競争の繰り返し
更に音が致命的にクソだから気分も全然乗らないわ
125名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 03:59:42.32 ID:ryliHdS/0
だけどあんまり車ゲーすくないからユーザーが減るだけだよな勿体無い
俺もやるものないからETS2やってるし
126名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 04:59:09.72 ID:M1I6W9dgi
>>118
ラビッツランド行きになった大量のWiiUゲーム買ってやれよ
127名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 05:03:22.63 ID:wV5JRD0c0
ゴキブリ買えよ
128名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 05:04:40.37 ID:3J04JDa90
ゴキはラビッツランド大好きやな。そんなにPS3で出て欲しかったんか(その目は優しかった)
129名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 05:37:16.61 ID:Fws90Y4o0
>>126
集計不能の比率はPS3の方がたかいんだぜ
130名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 05:52:31.98 ID:LBM4m7zo0
ジョジョはほとんどの店で投売り1000円で売ってたり本体に無料でついてきちまってたな
131名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 05:57:39.09 ID:y1ZCTU8g0
セッティングが意味不明
132名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 06:02:04.28 ID:FvG/O76B0
クタラギ「安すぎたかもw
133名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 06:05:16.36 ID:65YiFOWk0
>>129
発売されたソフトの数が全然違うのに何言ってんだこの馬鹿豚は?
134名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 06:06:27.26 ID:LBM4m7zo0
比率
135名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 06:16:22.38 ID:QCrsRpvV0
続編でグラフィックがきれいになってくだけでは行き詰まるってことを
SCEが身をもって示してるわw
無双ウイイレなんかも凋落したし

今売れてるFPSとかもGTの二の舞
136名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 06:49:30.40 ID:2++HgNOi0
数は力だということをUちゃんが教えてくれたね
GT6など星の数ほどあるPS3のゲームの1つにすぎない
それでも30万売れちゃう
それはアクティブユーザーが多い証明でもある
137名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 07:14:57.17 ID:yHMYbzNl0
ただのソフトに成り下がったのか
138名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 07:41:54.73 ID:cEAWQHeW0
>>136
そして星の数ほど大爆死ってかw
そんだけ数がいるのにミリオンは一本糞だけだったなんてまあ惨めな・・・
139名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 08:33:18.73 ID:Snt5T+zvP
バンブラ欲しいんだがどこで安く売ってんの
140名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 10:22:27.93 ID:Jv/smX740
これと次世代機比べてたアホは発売と同時に一気に居なくなったなw
141名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 11:53:25.96 ID:MClDc8n00
>>73
そういう反省をせず他所が悪いとかいう発想がGT終わらせたっていい加減理解しろよ
GT5できっちり叩いてたら、スタンダートカーなんてなくなってただろバーカ
142名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:22:03.10 ID:t41tNY0i0
ニシくん「WiiU大コケの鬱憤はGT6に八つ当たりしてストレス発散現実逃避するニダ!」
143名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:27:42.49 ID:2+jZMtdi0
PS4爆売れ(ソニー発表)の後の株価
ソニー(株) 1,797 前日比-3(-0.17%)
任天堂(株) 15,550 前日比+1,240(+8.67%)

株価は正直だねえ
144名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:28:35.25 ID:JHVHaMWH0
どうしてこうなった
145名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:37:23.45 ID:xWtqSMKk0
完成度がやばいんだろ
またどうせ完全版みたいなの出すんだろ
もううんざりなんだよ
こんな面白くないゲーム
146名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:38:29.22 ID:gqRPvVRa0
GT絶賛超絶爆死ちうw
147名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:45:04.35 ID:8zVuM/9J0
課金効果か
148名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:45:23.83 ID:Lg9Xm8GY0
バンブラ値崩れっていくらくらいなの?
新品1980くらいに下がってるんなら是非ほしんだけど
149名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:53:46.62 ID:PnW88LSd0
GT6って最終いくつなの?
150名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 14:33:18.51 ID:rGH/2Ydv0
>>107
昔バンディクーとかを日本向けに上手く売り込む努力をしてたスタッフは
とっくの昔にやめちゃったからなあ・・・
151名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 14:35:24.05 ID:MClDc8n00
テラウェイ買ってやれよ人生の落後者ゴキブリ
152名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 14:47:00.09 ID:6YsHcrTy0
もはやファラウェイ
153名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 16:52:33.04 ID:Snt5T+zvP
GT6とかマジでどうでもいいんでバンブラ安く買えるとこ教えて
154名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 17:10:04.25 ID:6HAgz5P80
GT5はあんまり投売りはされなかったような気が・・・・・
155名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 17:40:07.97 ID:YkOdQH8O0
黒枠の車内視点追加

これだけはやってはいけなかった
156名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 17:44:39.56 ID:t8p/AK5p0
マジでモータートゥーン・グランプリの続編出したほうが売れるんじゃないかと
157名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 17:48:26.71 ID:WN9ArbIm0
デモンズデモンズの画像くれ
158名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 19:00:21.18 ID:Td3Vzzm70
日本でのPSの盛り上がりはもう無いんじゃないだろうか
159名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 07:07:26.21 ID:bVYBlWsQ0
まだテイルズスパロボペルソナが出るからなあ
http://www.famitsu.com/schedule/ps3/
やばすぐるこのソフト量
おっとUちゃんの欄は見ないほうがいいぞ
ショック受けるから
160名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 07:29:29.06 ID:zudp1jwA0
>>103
一番日本のプレステユーザーがやらないげーをSCEは作るのがうまいかもな。
そういうのに食いつくゆーざーは他社のゲーム機にいってしまうよう仕向けたんだがな、SCEがさ。
161名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:16:59.77 ID:Y0sQHuwqP
90年代のSCEは任天堂とソフトウェアでガチで殴り合えるメーカーだった
グランツーリスモ、みんゴル、ワイルドアームズ、IQ、やるドラシリーズ
あらゆるジャンルに豊富に取り揃えミリオンセラーも連発した

などといま言っても子供は信用しないだろうなww
162名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:31:27.04 ID:kJ2XjyHPP
今のソニー本体と一緒で内製は殆どしなくなったからな
金儲けするなら内製するより外注してステマに金かけた方が都合がいいんだろ
163名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:21:52.80 ID:17cndAWT0
>>141
>GT5できっちり叩いてたら、スタンダートカーなんてなくなってただろバーカ

ポリフォの資金や人材を考えるとそれは無理だと思う
164名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:25:18.20 ID:17cndAWT0
>>139>>148
やばいわー、30%も値崩れしてるわー
任天堂オワタわー(move)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FKSUFYS
165名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:27:28.81 ID:0MGi/UU70
イメージ映像ばかりな印象だけどもう発売されてたんだ
166名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:27:48.17 ID:uV0EAwLG0
>>1のテキトーさをフォローする
>>2が微笑ましいw
167名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:32:44.98 ID:y5m98w2p0
GT5は開発費ランキング上位で見かけたし
資金は滅茶苦茶あった気がするんだが…使い方が下手糞すぎただけでないの?
168名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:35:03.28 ID:RXe+BEip0
>>156
そっちの路線はもう完全にマリカに抑えこまれてる
169名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:38:54.89 ID:zudp1jwA0
>>168
リアル系は車メーカーからデータもらって作ると、メーカも新車売りたいから旧車データくれないんだと思うが、ユーザーは古い車や自分が乗ってる車や過去に乗ったことある車、小さい時に見た憧れの車の方が嬉しいんだろうなぁ。
で、収録データが糞なGT6はGT5の出来の酷さもあって爆死なのかも
170名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 11:26:47.82 ID:RXe+BEip0
>>169
ノスタルジーってやつか
確かに思い入れや愛着がある車種が多数収録されてると違うよね
俺が園児の頃、親父が自慢のCRXで出掛けて、なぜか黄色いシティで帰ってきて「今日からウチの車はこれだ」とか言った時は憤死しそうになったな
その影響でCRXが収録されてると必ず使ってるわ
171名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 12:13:23.99 ID:llSX9dsJ0
>>159がゲームを何を知らない業者なのがわかったw
スパロボとか何時の時代の話だよwもう既に売れないタイトル代表なのにw
172名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 13:14:37.22 ID:iLhv3orK0
>>170
うわー、うわーw

ID:RXe+BEip0の自慢であり、お父さんの自慢の愛車だったんだろなぁ。
CRX格好良かったもんなぁ。
173名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 13:26:45.62 ID:llSX9dsJ0
>>163
むしろ叩かなかったからこのままスタンダードカー続行な!金無いし^^
ってことなんじゃないのかねぇ?
174名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 13:46:52.99 ID:oDxPGEIH0
CITYよりCR-Xの方が後発じゃなかったっけ?
まぁCITYもいい車じゃん。ただしブルドックに限る。
175名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 14:20:35.46 ID:RXe+BEip0
>>174
サイバースポーツが出たばっかりの頃のだから87〜88くらい?
シティはわりと綺麗だったけど中古だった
その後、兄弟が生まれたからすぐにシビックシャトルに変わった
176名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 14:26:57.35 ID:y5m98w2p0
昔はパルサーが好きだったな
ゼロヨンチャンプRRの初期に買える車の中で一番使いやすかったから
177名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 17:49:49.68 ID:yVf63t4B0
GTのPS3版はグラフィックスが綺麗過ぎて(個人的に)、フェラーリとか本当に欲しくなっちゃう目の毒ゲー。
うちにはそんな高級車を買う財力はないので、GTシリーズは4でやめた。
178名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 18:53:26.23 ID:FyHDNEy/0
4で辞めたと言いつつPS3のグラを褒めるとかもうね
179名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 20:10:50.99 ID:x1H71qhE0
実車でバラスポ(AS)とサイバー(EF8)は買って乗ったから、デルソル買えばCR-Xはコンプだぜ!
180名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 20:40:38.86 ID:Y0sQHuwqP
GTは3が神だったと思う
181名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 00:05:47.85 ID:aRRhF4VR0
>>180EZ~るでスワップばかりやってたわ
おかげでホイールベース長は結構覚えた
182名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:26:11.65 ID:sg5I5Cok0
>>179
バラスポのライトはカッコイイよな

デルソルはガラッと変え過ぎて賛否両論だったな
その立ち位置はセリカにおけるT230型に近い
どっちもCR-Xとセリカのシリーズに属していなければ割と好きなデザインなんだが…
183名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 10:59:46.12 ID:f3mnMAZ9P
>>31
3から4でも結構変わったのに
全く同じだもんな。そらグラ厨の海外でも売れんわ
184名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 15:59:59.54 ID:Wy4wUfBE0
というか5→6でプロローグなんかやってたら
なんにも変わってないのがバレて本編売れないから、有料体験版しなかったのは正解でしょ
185名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:04:22.35 ID:W8Bc12as0
>>182
前期のなんちゃってリトラクタブルは最高やで!
186名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:07:45.90 ID:CeJGQ96S0
GTも落ちるところまで落ちたなぁ
187名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:12:12.37 ID:vhcjg+CU0
5がクソだったからね。
売れなくて当然だと思う。
188名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:48:31.97 ID:t1BMDQA40
ロード時間だけはがんばったね
5の評判聞いて1分くらいかかるのかと思ってたから
189名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:50:39.94 ID:CeJGQ96S0
ワゴンRからミリオン目指す
190名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:02:44.52 ID:myKFsL40P
>>180
車種数の減少に目をつぶれば、それなりに破たんのない挙動とかそれなりも最も纏まってな
個人的には動きだけなら、東京モーターショーバージョンが最も安定してた気がするけど
191名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:53:43.07 ID:9MGgDlmp0
ワゴン車まだ?
192名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:57:10.94 ID:GOy+bhJ70
FORZA5 ゲームの賞受賞
GT6 ノミネートすらされないのに山肉氏の全てにおいてFORZA5を凌駕という謎発言
193名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:25:49.51 ID:OTRmkFvF0
ゴキちゃん2chばかりやってないでゲーム買ってやれよ・・(´・ω・`)
194名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:30:16.72 ID:pqUwM9eO0
ポリフォニーデジタル山内氏「GT6は全ての面でForza5を超越するレースゲーム」
http://forzaxbox.net/blog-entry-5361.html

山内氏「GT6は1200車種すべてがプレミアム化をして車内視点をつけます」

PS4版開発中止 <- new
195名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:41:31.27 ID:d4QrsTwI0
ライトニングリターンズが13、13-2と違って値下がらないんだよな
196名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:44:29.80 ID:nfUaeaD+0
>>194
結局されてなかったな
ギザギザ窓枠とかドライバーの足がはみ出てるとか酷いしw
197名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 13:52:04.80 ID:1YNUt+el0
GT6限定版がどこでも在庫ニング
198名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 14:34:41.61 ID:iZl7Jpb90
>>194
そんなクソブログ貼るな
199名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 14:36:16.13 ID:u8+xQUY90
山内はテストプレイすらしてなさそう
200名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:59:26.89 ID:eSiFzZvF0
GTって初代はダブルミリオンタイトルだったんだよね
シリーズが続くにつれ開発費はうなぎ登りに上がっていくのに販売数は右肩滑り続けていくという悪循環
201名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 01:02:03.18 ID:Kj9krWmtP
GT6を現行機で出したのにミリオン突破しないんじゃ、どうするんだろ
「ロンチしたての次世代機より普及済みの現行機の方が数が出る」はずだったのに

方向性がおかしくなったんだよね
技術と時間そして開発費のかかるグラやエンジンではなく、
下請けに丸投げできて低コストな、車種を増やす方向に行っちゃった
フォルツァが車種やコース減らしてまで次世代機ロンチに間に合わせたのと
方向性が真逆だ
202名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 01:42:14.71 ID:+Wroq2E30
限定版ダダ余り過ぎ&中古屋に並びすぎ
GT5並かそれ以上に売れると見込んでたんだろうかw
203名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 01:45:43.96 ID:s2Gg0Hxz0
さよならGT
204名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 01:46:38.00 ID:WhUZzRXt0
GT6と名前は付けたが、実際にはGT5エピローグだったというオチ
205名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 03:23:13.97 ID:X6yxLRI00
もしかしてだけど
もしかしてだけど
1か月限定で51%引きなんじゃないか
206名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 12:56:46.72 ID:MHTEmyQC0
ハードの稼働数だけ見てのPS3って判断だろうけど、もう世間の目が新型機に移った後に旧型機に出すってのはどう考えても判断ミス

たぶん、SCEから次のGTは2013年までに出せという強い縛りを課せられたんだろうね
見切り発車も止むなしくらいのペナルティ付きで
207名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 13:05:43.12 ID:mJbR17P00
日本では次世代機うんぬんは全く無関係だな
単純にGT5がクソだったのにそのクソと大して変わらない上課金なんかまであってユーザーに逃げられただけ
208名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 21:51:36.39 ID:VVfo1Jne0
>>206
・開発機を回して貰えなかった(日本のメーカーは一番後回しにされてそう)
・次世代機で満足のいくクオリティを出せる見込みがない

この辺もありそう
209名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 23:26:32.64 ID:JVMMQiqk0
>・開発機を回して貰えなかった(日本のメーカーは一番後回しにされてそう)

おまえ・・ファーストを何だと思ってるのかと小一時間(ry
210名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 23:28:00.37 ID:WhUZzRXt0
PSWのファーストは最初に自社のプレステを捨てるからファーストと言われている
211名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 23:29:32.06 ID:Hpvaw4p/0
>>209
今回のハード開発はアメリカ主導だったって話なのと、実際開発が遅れに遅れまくるスタジオってのは
向こうだって把握もしてよう
あと外には出せないけど社内的に5開発の惨状とか知れてただろうし・・・
212名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 04:12:54.88 ID:6Sp35kX80
忘れ去られてるドライブクラブ
213名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 10:35:04.95 ID:kLbaxdAF0
>>209
割とマジでソニーとそのセカンドですら日本はハブられてるってありえるぞ
214名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 21:55:43.12 ID:UU/i1V1r0
>>212
あれってどうなったんだ
215名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 14:49:42.62 ID:ARnbtobt0
クソゲーだったよ
216名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 15:28:45.63 ID:+Y+arnuI0
>>185
あのリトラ閉じてる時の奥まったライトがカッコイイんだよな
217名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 16:34:44.39 ID:YdApTsil0
>>194の開発中止ってどういうことなんだよw
まぁ次世代機でスタンダードカーなんか入ってたらセルフネガキャンすぎるけど
218名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 00:06:33.95 ID:Sueh+xCB0
forza5みたいに作りなおす時間がなかった物はスパッと切ってたほうが良かったんじゃないの
219名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 04:14:37.54 ID:fBZAf3JW0
ジョジョ、サカつく、GE2、GT6と
PS系がクソゲー乱発し過ぎてアタリショックを
引き起こした
220名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 08:01:20.63 ID:sGeoLHY90
2秒以内にボタンを押さないとリセットされる神アップデートが来たようだwwww
あと、時間制の耐久レースなのにコントロールラインを通過した順で順位付けがされるようになったとかwwwwwww
221名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 09:34:34.88 ID:MpWHeyuJ0
PS3って糞ゲー製造機だからなあ
PS3で一番売れたソフトがFF13という時点でお察し
222名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 15:02:22.10 ID:7EqX9Yvl0
>>1
ひとつきで
はんがくわごんに
ぴっといん

こうですか?
223名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 17:20:50.15 ID:5jR5Cbm/0
というかPS3って根本的に買ったは良いがゲームしない連中が多すぎた結果
今の無様な結果になってるだけなんだよな

ハード販売台数とソフトの売れる数が異常すぎる
224名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 17:25:01.13 ID:X645+piL0
>>223
PS2の時から似たような傾向だけどな
ソフトよりハードのが売れてる
225名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 18:09:29.31 ID:5jR5Cbm/0
>>224
より極端により少数になったんだろうね
結局「プレイステーション」のブランドで買ったけどゲームしなかった層は
二度と買わないでしょ、それを毎回繰り返してるからユーザーだけは減っていく
226名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 07:46:10.94 ID:16DLvnnK0
PS3はほとんど変わってないよ
ソフト売り上げ
PS3           
2010年 990万本
2011年 1200万本
2012年 920万本
2013年 940万本

wii
2010年 1150万本
2011年 870万本
2012年 440万本
2013年 60万本
http://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php

データからみるとユーザーが減っていくのは任天堂ハード の み
227名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 10:12:24.37 ID:LbKYQuZo0
299 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 16:32:14.03 ID:Z9MoQsHg0 [2/3]
>>287
3DS 15,83万8006→2117万347
PS3 9,245,527→945万9862
Vita 131万5849→261万3692
WiiU 78万0007→243万7880
PSP 489万5876→230万1577
Wii 449万5369→69万8744
XB360 46万1921→21万447
DS 376万8697→10万8477
PS2 0→1万1531

3DSもポケモンハンが出た今年を上回るのは考えにくいし確かにWiiUとVitaがもっと伸びないと全体的には縮小するね
WiiUは今年にfitやマリカ等のWii時代の主力が全部出揃うから伸びるとは思うけど
228名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 16:49:11.63 ID:MEB5Hxki0
>>226
そりゃバカ騙してクソゲー売り抜いてる糞ハードですから
2013年のクソゲーラッシュをなかったコトにしたいゴキ事PSユーザーが多すぎ
229名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 18:33:12.87 ID:UVU/wJ0p0
1000円になったら、@10万本くらい上乗せ発表出来るねw
230名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 18:42:46.38 ID:JeRWQP6i0
>>221
PS3が作ったんじゃなくて日本のソフトメーカーがだろw
この範囲内でコレってのが作れないのかね
PS4になったとこで引き算が出来ずまとまりのあるモノを作れるとは思えんな・・・
231名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 19:25:41.14 ID:LDDe28AF0
これからはGTではなくGTAだな
232名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 12:08:45.67 ID:Ev8SuPnK0
>>230
スカイリムなんかは間違いなくPS3が生み出した独占要素のせいで
なかったコトにされたレベルだったじゃん
233名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 23:47:39.38 ID:UpnaikCz0
次は、GT5と6抱き合わせ福袋だなw
234名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 12:44:11.74 ID:hpMGWi5Q0
正直もう国内で車ゲーが売れる未来が思い浮かばない
235名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 12:44:50.77 ID:hpMGWi5Q0
「レース」ゲーならまだ売れる余地があると思うんだが
「車」ゲーはもう無理だと思うって事

補足しとく
236名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 16:58:17.67 ID:9sTRZyku0
まだ高いな
237名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 00:36:46.61 ID:NdMSBWR40
半額だと売れたのかな?
それでも売れないのかな?ww
238名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 00:54:29.70 ID:RjLuStOO0
5が出るのに5年かかったのに、6が出るまで早すぎる
もう「手を抜いてます!!」と宣言してんのと同じ
239名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 01:20:07.87 ID:hK55qLLF0
>>221
FF13ってGTA5より売れたん?
240名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 09:40:07.93 ID:VX3BCJwm0
241名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 10:15:09.76 ID:wnJGGQM10
>>239
余裕で国内100万超えてたっしょ
242名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 18:54:58.88 ID:GTCW6ZGl0
1年前の永井先生→「35でゲームとかもうやらないんよ」 現在の永井先生→連日ゲーム配信(GT6等)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390125835/
243 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:30) :2014/01/22(水) 19:50:14.90 ID:Hw6B48pl0
国際Aクラス レーシングカート125シフターの
第3戦いつも2位。。
一周足りない。厳し過ぎる(T_T)
244名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 00:10:40.85 ID:hHckpSpkP
いらねー糞グラ、糞挙動
245名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:58:25.07 ID:JrPxtj8W0
ゴキちゃん買ってやれよw
246名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 18:13:57.57 ID:jmGYB5Nx0
売れなさすぎ
247名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 07:41:33.23 ID:+4e3JAB50
永井先生GT6きたあああ
https://www.youtube.com/watch?v=JjOcNLssf-s
もうwiiでは遊ばなくなったみたいだね永井先生
248名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:06:13.78 ID:tWJrPe6m0
かつてはダブルミリオンまで行ったのにな
開発費はうなぎ登りなのに売上は落ちる一方か
249名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:51:39.74 ID:sS15KT2NP
ゲーム配信ってクソつまらないな
250名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 07:35:21.53 ID:+sRxxvRY0
永井先生のツイキャスGT6配信アクティブ2500人もきててびっくりしたわ
ニコ生NO1のやつでも中々2500人はこないだろう
おそるべし永井先生 おそるべしGT6
251名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 08:32:21.17 ID:fKXgnODT0
>>234
それ以前に
「正直もう国内で“据置機”が売れる未来が思い浮かばない」
252名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 08:46:21.42 ID:IuiomINq0
253名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 11:56:03.17 ID:qTU7Oaiz0
まあそんなもんかと
254名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 12:33:37.32 ID:8bTFlYJwO
>>212-214

http://dengekionline.com/elem/000/000/789/789164/
SCEは、2月22日に発売を予定していたPS4用ソフト『DRIVECLUB(ドライブクラブ)』の発売日を、“未定”へと変更した。
255名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 12:37:57.69 ID:L2RnEuow0
お蔵入りにならんだろうな・・
256名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:08:27.58 ID:5KRK/xzY0
そろそろポテトもいかがですか?レベル
257名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 18:18:02.93 ID:z6pX+1bT0
尼が限定版ベストセラー始めるわけか
258名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:51:47.92 ID:chviqDhGP
GTの場合値段が問題じゃないしな
259名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 07:46:43.27 ID:BX1xcyrQ0
永井先生のスポンサーどうみてもSCEじゃね?w
6万もするGT椅子にゲームにPS4までプレゼントするとか
永井先生はじまったな
260名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 07:50:05.29 ID:vYgQihtG0
ソニーって、もう売れるタイトルないんじゃ…
261名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:23:28.91 ID:GmHDENg/0
昨日古本市場に行ったらGT6中古でもDLC付いてくるキャンペーンとかやってた
最初期に通常版買った人惨め過ぎないか?
262名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:57:06.05 ID:8Y2ELApW0
うんちゃーテッド4が頼りだろうな

いちおうキルゾネが210万本売れたとソニーが発表してるけど
263名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:24:27.47 ID:05AYiUVo0
うっわあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 21:31:33.93 ID:+rURTYov0
グランツーって年々グラフィックが上がっていくだけでただ走るだけで革新的なモードもないし進化しないしゲーム的な要素は単純で飽きるからな。
雰囲気もなんかお堅くて無機質だし、教習所のシュミレーターをやってるみたい。
リアルになったって実車にはかなわないし、新しい要素も増えないんじゃさすがに車オタでも飽きる。
マリオカートや首都高バトルやチョロQや峠MAXみたいなお遊びの要素やゲーム的な楽しみが少ない。
もはやネームバリューと惰性だけのタイトルだからな
日本全国をドライブできるモードとかジャスティス学園やときメモの育成モードの走り屋バージョンつくったり
暗峠とかの酷道をコースにしたり、空を飛んだり水陸両用車とかだせばいいのにな
265名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 06:54:08.33 ID:zUzhZqLW0
すげえ迫力わろたww
https://www.youtube.com/watch?v=DUnwGA3lIv8
こりゃキッズハードじゃ無理な芸当だは
266名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:12:20.08 ID:EROphyqg0
>264
秀同、そもそもレースゲームや格闘ゲームって単調だから飽きやすいしね。
画像がいくらリアルになっても結局自分の愛車でドライブするほうがリアルだし。
ゲームにリアリティはこれ以上求めてないんだよな。
チョロQみたいに街を冒険したりゲームでしかできない要素がほしい。
267名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:15:33.61 ID:+JOeZRTL0
グランツーリスモなんて飽きちゃったよ。
GT1、2、3、4、は発売日に買ったけど5、6、は買ってない。
クルマに興味なくなった。
268名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:06:13.86 ID:++sDYSD30
安いよ安いよ〜 貴方も一本どう?
269名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:07:56.31 ID:3AapGRem0
しかしまじでSCE自体がオワコン化してるよな
PS4の国内展開はどうなるんだろうか
270名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:41:21.87 ID:qvlMES3q0
>>267
むしろ4まで良く買ったな…
2で飽きたよ俺
271名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 20:40:11.71 ID:7hMUOr6w0
うっわー
272名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:33:30.87 ID:tuGKfxzf0
MH4Gに向かって「焼き直し商法!!」と叫んでる人たちは、
なぜかGT6のことには一切触れません。
273名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:43:12.11 ID:Snx+E3xQ0
>>272
それ以前に心の支えのMHP3が…ネ?
274名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 14:54:15.06 ID:q1tCz3b70
ゴキブリ買えよ
275名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 22:40:43.66 ID:s4xoqaaj0
核爆死GT6
276名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 22:45:48.85 ID:mEC4RvV50
2014/1/25集計

XOne 337万台
FM5 米60万/欧34万/日-万/全世界累計99万1,689本

PS3 8,246万台
GT6 米32万/欧89万/日32万/全世界累計188万8,957本


完全にGTブランドは失墜したな
277名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 23:10:52.09 ID:3Cwm8/UL0
売れるのだけが救いだったのにな
278名無しさん必死だな
本日のツタヤの張り紙
限定版の買取価格 2,800円