事業大失敗wwwソニーのスマホ世界シェアは僅か2.2%wwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーのスマホ世界シェアは僅か2.2%

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20131208/Xinhua_67792.html
英市場調査会社のカナリスによると、昨年、ソニーの世界でのシェアは以前の3位から
7位に転落した。今年第2四半期、ソニーのスマホの世界でのシェアは2.2%で、
サムスンやアップル、聯想(レノボ)、LGを下回った。
2名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:31:45.69 ID:zefbiBLr0
4 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 21:10:45.26 ID:BplFXgsM
WiiU版、フレーム数出てない?
処理落ちは感じないわ。
30は出てる。

11 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 21:23:18.68 ID:sbZ+1hJz
>>4
今回の一番の劣化はやはりPS3版だね
箱○版が一番で、殆ど違いが無いのがWiiU版

14 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 21:31:00.32 ID:Y1FUn4sD
>>11
PS版売って箱1版に変えたら快適になったわ。
コンテンツがまったくなくなったがw



<現実>
アサシンクリード4、WiiU版だけフレームレートが極端に低い
Assassin's Creed 4: Wii U vs. PS3 vs. Xbox 360 Gameplay Frame-Rate Tests
http://www.youtube.com/watch?v=6QGNeLufdAU
3名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:32:24.77 ID:menINXim0
レノボLGにすら負けているのかよw
4名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:32:46.34 ID:zMGW6s7H0
>>2
コピペ早すぎぃ!正月からご苦労さん
5ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2014/01/02(木) 17:34:06.87 ID:YRWmjzRV0
前は5%あったと思うがどうした
6名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:35:39.46 ID:zMGW6s7H0
でも安心してください。CMだけはギネスレベルですので
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01b/cm/index.html
7名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:36:53.93 ID:mmJWEMOwP
元docomoのツートップ
8名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:37:45.74 ID:FcG8CZQD0
日本で一番の携帯メーカーを嬉しそうに叩いてるのって朝鮮人?
9名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:37:50.81 ID:QPjUMZTw0
金融とPS4以外はいらんべ
10 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:30) :2014/01/02(木) 17:38:07.90 ID:0ibdf+jKP
オワコン
11名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:38:52.53 ID:menINXim0
>>8
悪名高い売国企業が何だって?
12名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:42:23.69 ID:knibGKEK0
真実が叩きになってしまうとは
13名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:42:27.95 ID:6JFI7Slo0
何を喜んでるのか知らんが、日本勢唯一の生き残りだ。
他は全滅してんだから。
数少ない世界以上で闘ってる日本企業のシェア落ちたと喜ぶ奴の気がしれん。
14名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:45:23.39 ID:knibGKEK0
こういう時は日本が〜とか言うのね
お仕事大変ね
15びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/02(木) 17:45:33.41 ID:Baf6SqOz0
>>1
ありゃ、3位から7位になったのか。
16名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:46:11.46 ID:cYQAaXYf0
>>8
ソニーは朝鮮企業
17名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:46:29.59 ID:bkqBBY2u0
京セラが海外で強いとどっかの記事で見たことあるが
18名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:47:25.47 ID:6y8wCY1X0
ゴキブ李「ソニーは日本を代表する企業ニダッ!!!」
19名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:47:32.54 ID:lyVgxCSk0
Android搭載機種という括りだと、結局は売った数勝負にしかならないからな。
20名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:47:53.10 ID:GOvh3S8y0
>>13
ソニーが日本勢をあの手この手で蹴散らしたからな
あの会社に共存共闘という言葉はない
21名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:48:24.77 ID:mmJWEMOwP
たかが道具よ、何処が作ろうと構わん
22名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:50:13.22 ID:LWZbcM7v0
世界レベルであんな高いスマフォ買うのは少ない。
アンドロイド端末ならプリペイド式の安いの買うのが大半。
23名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:52:00.78 ID:4crg5cKM0
しかし日本のメーカーってスマホ弱いよなあ
なんでなんだろう
正直使い勝手がそれほど違うとは思えないし、値段もそんなに変わらない気がするんだが
海外だと違うのか
24びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/02(木) 17:56:27.48 ID:Baf6SqOz0
>>23
サムスンのスマホは海外だと超絶安いとか聞く
日本産のとアイフォンはどこで買っても7万円ぐらいするんじゃないのかね
25名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:57:21.99 ID:TezCPiec0
ソニー叩きの記事かと思ったら日本叩きじゃん。
26名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:58:57.38 ID:AGhSpWee0
で、これはゲームに関係あんの?
27名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:58:57.71 ID:zLmURuD30
ソニーよりシャープのスマホをシムフリーで売って欲しい
28名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:59:31.27 ID:PUJ5Dovs0
アンドロイドならNexus5買うだろ。
29名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:00:13.65 ID:0fKKbfmVi
ソニー信者はAndroid全体のシェアをまるでXperia単体でとってるかのように勝ち誇ってたよね


…2.2%てw
30名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:00:40.96 ID:6ySL0KsGP
nexusはmicroSDが使えないのがな・・・
31名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:02:50.66 ID:6ySL0KsGP
>>23
そもそもソニー以外、海外で売りに出してるの?
松下とかはインドとかで低スペックの売ったりしてるようだけど
32名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:03:39.99 ID:eCcwHK3J0
スマホは好調先生とほざいてたゴキブリ出てこいや
33名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:06:49.60 ID:IiiwsgK60
ソニー製品はPSしか持ってなかったけど、スマホ買うときはソニー製を買って
やろうかなw
34名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:07:35.81 ID:+zMS7TvY0
てかもうソニーってカーナビつくらないの?
もうずいぶん長い間新型出してないよね?
35名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:15:07.14 ID:3VrDxHrp0
>>34
撤退済み
36名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:19:34.69 ID:3ohX3J0+0
エクソペリアwwwwwツートップwwwww
37名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:20:10.98 ID:eCcwHK3J0
完全撤退してるぞwww
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549701.html

あとこいつら医療参入でなんか利益上げられたのかよwwww
38名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:20:29.83 ID:lAk9+NSy0
ちょっと待て
これはゲハで語る内容なのか?
39名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:21:48.63 ID:eCcwHK3J0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549701.html
2007年3月の初代nav-u「NV-U1」で国内のポータブルナビ市場に参入。これまでに16機種を市場投入した。nav-uの展開は国内のみで、海外では販売していない。累計販売台数は非公開。


記事読んだけどカーナビでも販売台数非公開非公開wwww
40名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:22:14.70 ID:AzFfDpTuP
ソニー板でやれ
41名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:24:20.49 ID:hSTx01hOi
>>38
スマホでもゲームは出来るし…
42名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:29:32.79 ID:xxBGBMhC0
>>23
スマホどころか家電全般で、韓国企業に大きく引き離されてる

国内家電大手5社全部足しても
サムスンに全然届かないくらい
43名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:35:01.75 ID:O0CbfFcW0
これだけ事業が失敗してもゲームは撤退すらしないソニー
44名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:39:28.57 ID:rVwcVNRo0
日本のメーカーは
国内だけでしか売らないのに
モデルだけは多い気がする
最近はスマホ撤退したところが多くて減ってきたけど…

シャープは未だに出し過ぎだろ…
45名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:43:38.31 ID:eCcwHK3J0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

国内でもアップルがシェア占めてるんだよwww
46名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:48:21.40 ID:xxBGBMhC0
スマホは林檎が強すぎてな
ソニーが売れなくなったと言うより、泥が淘汰されかかってる
47名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:52:08.80 ID:OEuWTawE0
日本トップシェアは京セラ
耐衝撃性が受けているそうな
48名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:55:22.16 ID:rVwcVNRo0
あとソースがガジェット速報だが、
ソニーがWindowsPhoneを年内に出すかも
http://ggsoku.com/2014/01/akemashite-sony-windows-phone/
49名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:55:27.12 ID:E9+EsapS0
>>46
世界シェアでAndroidが80%超えたってつい最近だった気がするんだが

俺の勘違いか?
50名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:03:50.34 ID:ILa0CZ3nO
スマホは家電だと何度言ったら分かるんだ
此処はゲハだぞ
51名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:09:29.65 ID:0V2PfauCi
>>2
やめろ
52名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:12:56.12 ID:OqvCmfMn0
ソニーオワタ
53名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:15:40.38 ID:aIT8OSPm0
エクスペリア=電池が持たない、液晶が汚い、ソニー謹製アプリが動作不具合起こしまくる、イヤホン蓋パカパカ
54名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:26:20.40 ID:hR7JIJ9d0
ゲハってSCEアンチじゃなくてソニーアンチが多いんだな
ころ全くゲハに関係ないし
55名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:38:47.79 ID:g+8JoghM0
>>17
東洋経済
日本メーカーの中では最大シェア
56名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:39:40.66 ID:VY4jviGE0
>>54
SCEって会社はもう存在しないしな。SONYの一部だもの、仕方ない
57名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:45:53.25 ID:3qA+QA5D0
シェアそれだけでも利益が出てれば…ねぇ
58名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:48:25.21 ID:uCyMwnnI0
任天堂の携帯機を叩くネタとしてスマホを持ち出してる連中がいるのに
このスレが板違いだという主張はおかしい
ならば、ゲハでスマホの話題が趣旨のスレでそいつらが板違いだと主張しているかといえば
まったくそんなことはないw
59名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:19:15.32 ID:LubaWG850
テレビもスマホもダメダメダメー
エクスペリアって結局信者が買ってるイメージ
諦めろ
60名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:25:48.59 ID:+jq/kRqT0
糞ペリア
海外だといろんな機種が出てんだけど
日本だとフラッグシップモデルと廉価モデルしかない
日本ユーザー舐められ過ぎw
61名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:33:00.92 ID:IcMWgyui0
ステマで下駄はかせる記事も出せなくなったかw
まさに斜陽
62名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:34:26.51 ID:T+Esksj20
聯想にすら届かないとは聡を知れよ
63名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:38:38.69 ID:8H/TtiDm0
>>23
海外だと5000円くらいのがあるよ
あとスマホをなめて研究してこなかったツケ
64名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:49:58.22 ID:koyDBAqC0
>>63
4Kテレビと同じで、中華や途上国の参入が早すぎて
利益を出す前に、安価な製品が出回ったせい
ってのもあるだろうね
65名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:48:49.00 ID:1Hhy/aEG0
チャンコロの新聞ソースに意味があるのか
66名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:54:54.37 ID:6Qa3JOYE0
他の国内メーカーが軒並み海外を諦めて、しょーもない機能てんこ盛りのガラスマ作りに励む中
ソニーだけは世界相手に踏ん張ってる印象だったけどなぁ
67名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:57:40.08 ID:CBT3PRs/0
XPERIA使ってるけど電池もたないし、検索候補がおかしい
まともに日本語が打てない、Androidは地雷
リンゴにしとけばよかった
68名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:58:41.38 ID:1us4BUgL0
ネット上の口コミ()だけ見てるとシェア10%くらいはありそうに思えたけど
現実はこんなもんか
69名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:00:51.53 ID:zuZRR3Ng0
新生ARROWSNXさんはスペック最強だし電池は持つし防水だし素敵
70名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:08:06.05 ID:3ohX3J0+0
携帯ゴキくんもみーんなiphone使ってるもんねwエクソペリアなんて買わないw
71名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:08:27.03 ID:+jq/kRqT0
ソニーのスマホ
ワンセグアンテナ外付け
ワロス
72名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:13:01.83 ID:lI1ddEmx0
   /二_二\ GK?ボコボコにしてやんよ。
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 ≡つ=つ
   `‐-=-‐ ' ≡つ=つ
  (っ   ≡つ=つ
  /     ) ババババ
 ( / ̄ ̄∪

 
                Σ!?
任天堂        /二_二\     任天堂ファン
  ∧_∧     .・,'|/-O-×-ヽ;,.     ∧_∧
 (`・ω・)=つ≡つ);;): )'e'( : (;;(⊂≡⊂=(・ω・´)
 (っ ≡つ=つ  (っ`-=-‐⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ |  x  | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪  ̄ ∪       ∪ ̄\ )


              ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
   /二_二\     )
 . |/-O-×-ヽ|   <  任天堂と任天堂ファンはGK!!!!!!1
  6:. ○)'e'( : ) |9   )
   `‐-=-‐ '      ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
73名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:14:15.11 ID:HtY7AIMd0
>>72
藁人形に釘を打っても何も変わりませんよw
74名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:16:48.13 ID:o6V2CqgsP
>>20
あの手この手以前に国内メーカーは自業自得だよ
黎明期に機能全部乗せとかして不具合起こしまくっておいて、全部ソニーのせいにするのはおかしいわ
75名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:18:47.39 ID:rB4jF3YO0
このスレに勇んで書き込んでる豚はさすがに少ないな
ゲハなのにゲームハード以外のネタでここまで喜べるのは最早病気だな
ソニーが債務超過で潰れたら失禁して喜びそうw

ID:3ohX3J0+0 [1/2]

豚にも相手にしてもらえない基地外
76名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:19:55.16 ID:RA+BIxYw0
>>48
両者=顔を見合わせ、苦笑いw
77名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:34:27.59 ID:koyDBAqC0
>>48
>また、ソニーは昨年大きくスマートフォンのシェアを拡大しており、
>「第3位」の目標達成が間近に迫りつつあります。その勢いを殺さず、
>次なる段階へ進むための方法として、Windows Phoneの発売を視野に入れているのかもしれません。

さすがのガセ速
78名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:42:09.61 ID:Z1BriYS50
ドコモでもiphone買えるようになったし、国産メーカーは終わりだろ
2年縛りだから使ってるけど、マナーモードしてるのにアラームは音出るからな
あと、設定が勝手に変わる
防水性とかはいいんだけど、アンドロイドが糞すぎる
79名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:56:23.41 ID:Au/4TQZU0
ソニエリ和尚見てる〜?
80名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:58:06.73 ID:hwUPh7dxP
利益ベースで見ると三位、LTEスマホの売上でも三位なんでしょ。

大成功じゃん。
あとは韓国が財政破綻して転がり落ちるのを待つだけ。
81名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:00:02.22 ID:Gg54YLmK0
>>67
リンゴも日本語IMEはゴミクズだよ。
ATOK買えよ。
82名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:04:54.17 ID:riJ2+cb20
ゲハ民的にはどのスマホがいいんだよ
83びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/02(木) 23:53:46.81 ID:Baf6SqOz0
>>82
ドラクエスマホかな?
84名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:18:27.02 ID:lpLTkQcT0
エクスペリアの売りは1秒前に戻って写真が撮れるカメラだそうですwww
85名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:27:01.86 ID:NT8fI8gb0
スマホが売れれば売れるほど
ノートパソコンや携帯ゲーム機がピンチになるような・・・

って言うか、現在ですらVAIO事業も携帯ゲーム機事業も赤信号だよね?
スマホが売れなくても地獄、売れても地獄・・・・どうすればいいんだ、スレ住人?
86名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:30:53.51 ID:0tsTy7G+0
不採算事業を整理するしかないだろ
まあ平井がいる限り無理だけどな
このまま行くとこまで行くと思うよ
87名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:33:13.72 ID:vzTYRuk30
ソニーがWPに参入するって言うのは、海外のテックニュースメディアがこぞってニュースにしてるんで、どうやら本当っぽい
Androidはサムスンが圧倒的に強くて、その下に中国韓国のメーカーがいくつもあって、ソニーの付け入る隙はなさそうだから、ソニーがWPに参入するのはあり得そうな話
88名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 01:09:25.96 ID:1Ca93CX10
スマホ事業はもう諦めたらいいのに
日本はiPhoneが強い&ガラケーに新作が出てくるような市場だから、Androidスマホの奪い合いは厳しいしな
89名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 01:30:11.54 ID:0CJHP9EC0
日本でAndroidスマホが弱いのは単純に高いからなんだってな
他の国は新興国向けの安いアンドロが出まくってるから割高なiPhoneはシェアが低い
スペインなんか90%がアンドロだってよ
和家電メーカーはスマホでもボッタくってるんだな
90名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 01:52:33.76 ID:vzTYRuk30
スペインに限らず、Androidは世界市場で80%以上のシェア持ってる
iPhoneとAndroidが互角のシェアなのは世界中で日本とアメリカだけ
91名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:18:03.62 ID:DRMvgHYI0
ツートップ()

>>8
チョニィが何だって?
92名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:27:48.59 ID:q+5OX7800
WP?
VITAphoneの出番が先だろっ
93名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:28:28.96 ID:WqALfFRV0
xperia play2まだ?
94名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:49:40.98 ID:JYd2rjjK0
国産だとXperiaしかないから困るw
95名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:53:17.28 ID:7BUdlbEn0
国産?
96名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:23:32.40 ID:0tsTy7G+0
何でわざわざソニー製品を選ばなきゃならないんだよ
97名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:22:33.38 ID:EBqBM6qD0
docomoが巨額の資金投入して国内でエクスペリア普及させたのにな
98名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:36:52.61 ID:lC0gLX2hP
>>97
具体的にDOCOMOがどれくらいの投資をしたのかソース付きで出してくれるか?
99名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:45:37.00 ID:3HKYbXQ2i
今年も全ソニー製品不買で
100名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:20:07.06 ID:iMPWD0EX0
BCN販売ランキング(12月23日〜12月29日)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

4位:Xperia Z1 f SO02F(↓前回1位)
10位:Xperia Z1 SOL23(↑前回11位)
12位:Xperia Z1 SO01F(↓前回10位)
21位:AQUOS Xx 302SH(↓前回20位 )
22位:AQUOS ZETA SH01F(↓前回16位)
28位:Nexus 5 EM01L(↑前回35位)
29位:ARROWS F01F(↓前回26位)
30位:AQUOS SERIE SHL23(↓前回29位)
35位:GALAXY Note3 SC01F(↓前回31位)
37位:isai LGL22(↑前回43位)
39位:GALAXY J SC02F(↓前回36位)
44位:GALAXY Note3 SCL22(↓前回42位)
50位:ARROWS Z FJL22(↑前回58位)
57位:DIGNO M KYL22(↓前回52位)
58位:ARROWS A 301F(↑前回60位 )
126位:G2 L01F(↓前回103位)
101名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:23:11.45 ID:iMPWD0EX0
日本の売上では

アップル(別格)>>>>>>>>>>>>>
ソニー>>>>シャープ>サムスン>>富士通>京セラ>LG

こんな感じ
102名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:43:53.96 ID:Jma0xybs0
>>87
ソニーが参入するとすぐ囲い込みに走って市場殺そうとするから止めて欲しいんだが
103名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:25:28.94 ID:co/QjhqF0
Xperiaも最初大勝利とか大騒ぎしてたけど、結局蓋を開けたら2.2%か

PS4も同じになるなw
104名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:33:58.34 ID:9i+YdUX50
ネットで工作しても一般人はチョニーを避けて群がるのはゴキブタだけって・・・
105名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:35:33.58 ID:f/ax/YIm0
Zもステマスレ立ちまくってたのに重い、デカイ、持ちにくいのクソ端末だった
106名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:36:25.13 ID:EjT7vT6MP
あいほんってなんで買うんだろうな
イマイチ魅力が伝わらないわ
まあ日本人って白と黒の車好きだから
ああいう無個性なのがいいのかね
107名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:37:10.85 ID:f/ax/YIm0
白と黒が人気なのは世界的な話だろう
108名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:38:11.51 ID:EjT7vT6MP
そんな事は無いだろう
欧州の人なんかは車見ても色調カラフルだろう
109名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:43:24.23 ID:co/QjhqF0
Xperiaは店頭で比べても、明らかにディスプレイの質(画質)が
他社よりも一段と劣るから。
アップル、サムソン、HTC、シャープよりも画質がとんでもなく悪いw
110名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:48:59.39 ID:LJnsAdng0
こんなふうにsonyに限らず、日本企業の業績が悪いことを喜ぶ奴って何人?
これ以上日本の景気が悪くなられたら日本人なら普通困るだろうに
111名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:53:19.45 ID:co/QjhqF0
>>110
散々他社を攻撃してんだから嫌われて当然だろw
112名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:57:09.95 ID:f/ax/YIm0
>>109
視野角が糞な安物使ってるね
初代から全く改善する気無し
113名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:35:27.76 ID:lC0gLX2hP
>>111
他の日本メーカー品を誉めれば良いやん
114名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:38:38.80 ID:twUZ8DvQ0
製品はシャープの方が好きだしなぁ
115名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:11:39.63 ID:a8X1iuRQO
ドコモが助けてやった甲斐が無いな
116名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:13:06.26 ID:awhYdDE00
もう駄目か。
世界で2%ねぇ・・・

でも、世界人口に対して2%なら、それだけでも
何千万台と売れてる計算になるのかな?
118名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:45:45.67 ID:2VdKKm0v0
>>113
ソニーは海外では違法行為に当たる大量の工作員投入してステマしたり
あることないこと吹き込んで競合他社を貶めてるからな
そりゃそんな反社会的な会社が総叩きにあうのは当たり前だろ
119名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:57:32.02 ID:lC0gLX2hP
>>118
他の日本メーカーを誉めれば良いって言ってるレスにその返しは的はずれ
120名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:10:29.42 ID:hd1GOS8GI
すげー低いなー
でも これでも日本企業の中では一番高いんでしょ?

そもそも妊娠は何故に張り合ってるの? xperiaはSCEじゃないんだよ?
任天堂なんていうオモチャ会社とは規模が違うっつーの
121名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:13:10.27 ID:hxscUsyf0
>>117
なんで人口の2%になるんだよw
122名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:13:36.01 ID:ox+Rjhyg0
SCEの国内ソフトシェアも同じ2.2%だな

むしろ狙い通りという事か ふふっ
123名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:14:14.70 ID:co/QjhqF0
>>113
いや
日本人から嫌われてるんだから、ソニーは国内では叩かれて当然っしょw
124名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:16:19.00 ID:lC0gLX2hP
>>123
日本語理解出来ないのか?
125名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:21:01.33 ID:8q87WWzq0
sceを叩かないで>< 他を褒めてあげるべきだよっ><


散々反社会的なことをやらかしておいて叩かれたくないって笑える。叩かれることやってるんだから当然ボロクソに叩かれるだろwww
126名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:22:17.62 ID:co/QjhqF0
>>124
はあ?
ソニーが、実は日本人から嫌われてる現実を教えてやたのに、
「日本語理解出来ないのか?」って返しするとか、
お前の頭どうなってんの?

嫌われてるから叩かれるんだよw
他のメーカー褒めろとか的外れ
127名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:36:14.27 ID:4k3cYpaH0
>>96
お前よりマシじゃないかなぁ
ソニーが債務超過で潰れても何も関係ないでしょ
お前の父ちゃんはどこに勤めてるの?
お前は自身はFラン学生?非正規社員?まさかのニート?
まあ該当しないだろうから気にするな
128名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:51:49.70 ID:HdaJs2Tn0
>>119
他社を貶めすような反社会的で卑劣なソニーを叩いて何か君に不都合あるのかね?
129名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:15:14.80 ID:LJnsAdng0
その卑劣なSonyとやらの業績が悪化したり、最悪潰れた場合
日本経済にどれ程悪影響がでるか考えが回らないのかね
自分は関係ないと思ってるの?
Sony程の企業が潰れたりしたら、どの業界にも確実に悪影響がでるぞ
130名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:45:17.40 ID:co/QjhqF0
>>129
その穴は他の国内のプレイヤーが埋めるから問題無いっしょw
失業者だって、今残ってるのは有能な人間切った後の出涸らしだし、
今じゃ大した技術も無いから、技術流出の心配もしなくていいし、
精々ハロワが多少混むくらいじゃね?
131名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:54:04.14 ID:XfYOAxNI0
ソニーが潰れたって松下が儲かるだけだろwww
132名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 19:30:38.53 ID:NBbtWSwz0
2chMate 0.8.6/Sony/SOL21/4.1.2/DR

お前らは使ってんのよ
133名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 19:53:16.09 ID:KITQShPFP
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-06E/4.2.2

Xperiaサイコーだわ
134名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 21:39:31.37 ID:FC7pSY1q0
2chMate 0.8.6/samsung/SCL21/4.1.2/LR

Xperiaサイコーだわ
135名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 21:44:56.91 ID:ZoYk0CUt0
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02E/4.2.2/LR

……
136名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 21:50:08.65 ID:ytlAUrXj0
ソニエリのターンスタイル(リボルバーのパクリ)で
ジョグダイヤル付いた電話は愛用してた。505iだったか
次機種がレンズカバー開くとカメラONになる神仕様だったけど
ジョグが円盤になってたから変えなかったなあ
137名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:01:05.48 ID:fO/9xvp30
エクスペリアなんて所詮は小さな池の大きな魚って事だなw
138名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:12:30.07 ID:QIty0Xpv0
2.2%って恥じるような数字なの?
139名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:40:24.64 ID:VrqhEdNC0
>>138
少なくとも、ソニーを救う救世主にはならないねw
なんと、定期券の中にソニーが!
141名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:59:35.11 ID:vzTYRuk30
ただ、ソニーが今後生き残るにはスマートフォンは最も重要と思われる
テレビやゲームやPCより遥かに重要だよ
142名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:35:00.31 ID:uKjeTN/p0
>>141
今までステマ全開で既に数年やって駄目なんだから、
これからも当然の如く駄目でしょw
143名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 02:26:55.55 ID:sfDTFnhV0
まぁTVよりは芽があるだろうな
144名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 09:51:21.25 ID:2pq5FcCR0
ソニー製なんてバカしか買わないからな
145名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:17:06.19 ID:pClAeYSV0
任豚以外は買ってると思う
146びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/04(土) 10:38:09.70 ID:3PXgyw/y0
>>145
アイフォン買った俺は任豚か

まあ、否定はしない
147名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:40:54.51 ID:Qxj1aa8R0
世界なんて行くからだ。ガラパゴスってメディアに踊らされて
それを鵜呑みにして、海外で大失敗。典型的なバカなエリートサラリーマン集団ですな。
148名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:42:06.66 ID:N0wR3GIM0
やっぱジョグダイアルが必要
149名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:43:18.93 ID:WLFm6Zdt0
>>132
iPhoneに決まってるだろ
150名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:46:43.33 ID:L4WSA2Ay0
>>143

新型4Kテレビが早くも10万円に…CES 2014で新製品続々

間もなく開催されるCES 2014を目の前に、新製品が続々登場しています。中でもオーディオ・ビジュアル分野で
“アツイ” のが4K解像度テレビ。国産メーカーだけでなく、最大手のサムスン電子やLG電子においても
4Kテレビは「次のテレビ事業の柱」として位置付けられています。
そんな中、あのポラロイド社が999.99ドル(約10万円)の50インチ4Kテレビを発表しました。

http://ggsoku.com/2014/01/polaroid-4k-tv-debut/

4Kも価格破壊始まっててオワコン
151名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:51:03.85 ID:nsm/3K090
なんで韓国企業のソニーサムスングループの商品買わなきゃいけないの
冗談は顔だけにしてくれ
152名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 11:07:24.82 ID:J13e8+gr0
たった2%でもVITAなんかよりよほど売れてるし利益も上げてるわけですよ
153名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 11:18:53.05 ID:L4WSA2Ay0
>>152
赤だよモバイル
154名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 11:24:14.47 ID:0QkeXyq90
ソニーがやりたいのはアップルストアみたいな胴元でしょ?
現在、androidの下請け携帯会社みたいなことになってるし。
2パーセントではシェア低すぎて、
独自OSの立ち上げもできず、詰んどる。
155名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 11:36:19.32 ID:TTv54hnJ0
>>154
それをVITAでやりたかったんだよ
156名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 11:38:22.34 ID:TTv54hnJ0
このスレ見てると
ゴキブリって、つくづく朝鮮人で笑えるw

SCEが債務超過だとソニーがいるから大丈夫だって発狂するのに
都合がわるいとソニーとSCEは別だ!って火病起こしやがるw
157名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 11:41:12.27 ID:uTzelnvTP
ソニーって儲かってるの金融だけ?
158名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 11:45:53.33 ID:0QkeXyq90
>>157
いままで、映画と音楽のエンタメ事業は好調だったけど、
いろいろ売って、やばくなってきたからなぁ

うまくいってる事業なのに、あえてリストラして弱体化。
その結果、収益悪化と狂っている。
159名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 14:15:32.90 ID:Q34+/xniO
平井は責任取れよwww
160名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 14:31:28.44 ID:/YKeKtRS0
ps4の世界で大好評みたいなCMってなんかおかしいよな
日本での発売は後回しですって宣伝してるみたいなもんだ。
161名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 15:34:38.29 ID:YdmWqIwz0
>>158
短期での収益改善(しているように見せる)しか頭に無いんだよ。

上層部の保身が第一だからそういう手法に頼るし、
結果もろくなものにならない。
 
162名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 15:56:16.79 ID:Ehc+adQqP
結局ソニエリからソニーになって何か変わったの?
ソニエリのまんまで良かった様な気がするけど
163名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 16:04:34.00 ID:EtMXxDzI0
wwwwwwwwww
164名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 16:13:14.88 ID:QdNG4rR+0
サムスンが一位だからって喜びすぎだろwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 16:20:19.28 ID:E/HfjkMs0
日本終わってんなぁ……
166名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 16:22:12.80 ID:/Jyr1+1k0
>>164
どこにサムスン1位て書いてあんの?

まぁそんなことはどうでもいいとして
スマホよりももっと革新的なもんを出してスマホを駆逐しろ
昔のソニーならソレを目指したはずなのに、なぜか後追いしかしねえ
167名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 16:23:29.52 ID:QdNG4rR+0
え?もしかしてキレてる?
168名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 16:50:53.82 ID:IXsaRt/30
>>167
サムスン大好きクン?
流石チョニーも大好きなんだろうな
キレてんの?
169名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 18:05:11.48 ID:wJJf6oJ30
>>150 しかしま〜
買う側として価格崩壊は嬉しいが、ニッポン企業オワタw
170名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 18:27:35.80 ID:dvZIAO5I0
そりゃ一国をボロボロにするまで吸い上げたサムスンは強くなきゃ悲惨だろ
171名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 18:45:04.87 ID:0QkeXyq90
サムスンを優遇することで、
国内の下請け企業も景気がよくなると思ってたら、
良質な部品は日本製だわ、海外に工場を作るわで、
国が破綻しちまいそう。

それを大統領は日本ガー日本ガーで、ごまかすしかないという…
172名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 18:53:10.49 ID:W8BG21YZ0
【スマホ】ソニー、Windows Phoneの年内発売を検討中 ―VAIOブランドで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388816943/

ソニー迷走かw
173名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 23:57:43.40 ID:Q34+/xniO
ドコモに見捨てられたらソニーは終わりだろうな
174名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 00:59:38.22 ID:IMTS1y8V0
接待漬けしたり役員送り込んだりしてるからコネだけは強いんだよな
お陰で縁を作った人間が必死でソニーを持ち上げる
175名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 20:58:00.25 ID:+1nikveT0
平井は大失敗だったなw
176名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 23:44:33.94 ID:0+nYZ4ikO
平井息してないw
177名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 23:54:49.90 ID:+Ohq+kdc0
ドコモがアホン扱って日本がドル箱じゃなくなっちゃったからな
訴訟されてもパクりまくってシェア獲りにいったサムソンが正解になってしまったね
178名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 19:34:06.03 ID:GB5wlN+60
平井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 19:47:31.12 ID:0WaKYE/g0
お漏らしが効いてる気がするけど…
180名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:07:40.19 ID:hxuF8exY0
まあ予想通りだったよね
あいつは何にも解ってない
181名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 17:00:37.77 ID:JeqH88iq0
>>110
「だから日本企業はダメなのだ」系の本を書いて飯食っている人間。
日本企業が好調だったらこういう奴らの「資金源」が無くなるから。

ま、ソニー系列の場合はこういう奴らじゃなくて、どちらかと言えば>>111の言うとおり「身から出た錆」の成分が濃いのだろうが。
182名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 17:59:34.63 ID:k+d0CPqB0
>>110
ソニーの凋落を喜んでなんかいないよ
日本にとってソニー信仰は害悪でしかないからとっとと潰れて欲しいと望んではいるけどね
正月に訪ねてきた伯父と飲んでたら、「日本企業もソニーの様に外国から社長を呼ぶくらいの柔軟性を持たなきゃならない」なんて言い出したから、ストリンガーが如何に害悪であったかを説明しなきゃならなかった
183名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 19:52:24.37 ID:hxuF8exY0
>>110
日本の景気をよくするには日本の製品を買わなきゃダメよ
184名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 20:19:29.24 ID:G4/iNeK20
こんな話題よそでやれ。携帯電話はゲームハードじゃない
185名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:44:33.23 ID:9fKx7XMvO
ソニー\(^o^)/オワタ
186名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 12:34:17.07 ID:gqYEAs+d0
平井を追い込め
187名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 18:58:21.33 ID:eS7joyAbO
エクスぺリアなんかより任天堂DSphoneの方が売れそうだな
188名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:28:40.24 ID:Wo9GEthF0
平井終ったなあ
189名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:38:34.88 ID:mtSb0BKA0
ソフトバンクでXperia出してよ。買うから
190名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:48:11.52 ID:XOYzQQRfO
ジョグダイヤル復活させろよ
191名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 07:02:55.47 ID:XnX1zRSx0
日本でも3位に落ちてるのに

また平井がビッグマウス
192名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 10:14:39.87 ID:PfSuHgaGO
ドコモはiPhone効果でトップらしいよw
193名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 18:33:38.30 ID:YTzHm9b1O
ソニー\(^o^)/オワタ
194名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 19:56:29.72 ID:rpiasjKh0
2トップとは何だったのか?
195名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 21:37:36.47 ID:0E6FQYcR0
うっわああああああああああああああああああああw
196名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 10:16:46.13 ID:lmVgtjGKO
スマホバブルからも見離されたのか
197名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 21:54:48.55 ID:BSxsv1Hx0
国内版のXperiaラインアップが糞
海外でいろんな機種リリースしてんのに
国内ユーザー舐めてるわ
198名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 21:59:05.72 ID:w1H+OnAn0
>>150
ハードそのものに付加価値つけようってのがもはや難しくなってる
エレキの再生とか高難度すぎんよ

クラウドゲームとかサービスに課金するのはいいけど
クラウドゲーム自体大変なコストになりそうだしなあ
199名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 20:59:25.86 ID:rWiGwiLR0
うっわあああああああああwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 06:25:07.89 ID:fTUp1K5T0
もうハードの時代じゃないんだなあ
201名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 18:26:33.80 ID:fTUp1K5T0
平井自殺しちゃうんじゃ
202名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:49:05.96 ID:rssCA1JZO
エクスぺリアなんかバカしか買わないからな
203名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:51:30.97 ID:W2Wt2SdK0
マジレスするとスマホは別板でやれよ
豚が追い詰められてるのはわかるけど、ゲーム以外の事業はゲハと関係ねーだろ
204名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:53:10.84 ID:VpS0mu/x0
実はその二%でもまだ日本勢としてはくらいついてるほうなんだ・・・・。
悲しいけど。他のメーカーの国産スマホなんて名前すら知られてないレベル。
205名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:54:52.75 ID:cpazYk1C0
悲しいけど下を探しても2%に変わりは無いんだ
206名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 20:00:55.14 ID:VpS0mu/x0
>>205
そりゃわかってんだが、まだ主流のスマホで世界相手に戦おうとしてること自体は偉いと思う。
和ゲーみたいに引きこもるようになるよりはマシというか。
207名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 10:08:33.12 ID:q3VRtKlxO
シナチョン以下のゴミwww
208名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:32:25.83 ID:q3VRtKlxO
結局エクスぺリアなんかiPhoneの代用品には慣れなかったな
209名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:54:19.84 ID:2LELc2lV0
>>203
ソニーが倒産すればPSも消えてなくなるわけで
平井が槍玉に上がってるわけだから
あながち無関係ということでもない
210名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:59:34.37 ID:iL5XFLAb0
2%で戦ってるって・・・w引き際間違えてサンドバッグにされてるだけなのに物は言い様だなw
211名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 07:43:49.06 ID:+ezQ2B9I0
ソニーなんてほんとダサいしな
212名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 16:40:03.22 ID:tTZ2LPx/0
見渡してソニーのものがあったら捨てましょう!
213名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 17:08:37.25 ID:jNctaNmr0
ねっと右翼はそにー信者なのにxpreria買わないのか。

おれは少女時代だいすきだからgalaxy買う。
214名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 19:18:54.53 ID:Y59t8lby0
韓国娼婦の質は世界一
215名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 15:57:55.95 ID:G8DoB0oPO
バ韓国では売れてるのかな?
216名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:06:27.82 ID:1+9EKF1X0
SCEは韓国よりってか中に韓国人いたしな
217名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 21:39:10.61 ID:TAp+6FPG0
SCEが独立してた頃なら無関係とも言えたがな
本体に完全におんぶに抱っこしてるのに関係無いわけないだろ
218名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:48:10.47 ID:CMe7Y+PK0
キムなる名前のやつがプレイステーション立ち上げの技術者にいたんだっけ
219名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:48:21.11 ID:CMe7Y+PK0
ゲーム撤退の道がまたひとつ
220名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:08:03.87 ID:wME90ZOm0
新製品のXperiaZUltra
デカイくせにワンセグアンテナ外付け
収納出来無いアホ仕様w
ホントに無能集団だな
221名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:08:34.76 ID:F6M1EnnrO
docomoでもエクスぺリアなん用無しらしいよw
222名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:10:59.79 ID:F6M1EnnrO
docomoでもエクスぺリアなんて用無しらしいよw
223名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 22:45:35.78 ID:dTHl2rzp0
ガラケーなので二回
224名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:17:14.08 ID:eAW2GouS0
エ糞ペリアwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 15:58:42.78 ID:/yeQzUFsO
バイオに続きエクスぺリアも撤退しちゃうんじゃないの?www
226名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:41:05.98 ID:oEegZtPZ0
>>172
8インチタブじゃなくてWPとか
227名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:15:22.72 ID:eFh3bzA30
バイオは消えたなぁ
228名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 11:45:43.94 ID:GQqedq14O
結局ソニーは任天堂にもappleにも成れなかったな
229名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:24:08.62 ID:cDfZj74t0
ソニーはソニーという唯一無二の存在になれたじゃん
ステマを主力とするなんて他のどこにもできなかった事
なお
230名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:31:15.71 ID:vDUxjWeH0
昔からね
231名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 10:28:09.30 ID:MYfga/RQ0
さあソニー死ぬか
232名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:34:23.97 ID:MYfga/RQ0
死ぬしかないよね〜
233名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:18:49.99 ID:05AYiUVo0
>>229
そして、今のネット時代に落ちてくるのも必然なんだよね
234名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:05:38.25 ID:v1elzjrJ0
倒産待ったなしだな
235名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:31:15.81 ID:75Uhwlh+0
Ultraなんて馬鹿みたいなもんだしたしさすが無能集団
236名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:59:32.10 ID:5RQB8kVa0
今どき日本製なんて持ちたがる人間は日本人以外にはいないだろ
237名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:51:36.07 ID:QukoMbHd0
サムソンですら世界シェア32%なのに‥その16分の1とか‥
238名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:54:00.82 ID:196u8tAw0
VAIOの次はスマホ事業がやばいと言われてるからどうなる事やら
ってかソニー赤字なら大手家電メーカーでほんとにソニーだけ赤字になっちゃうぞ
SHARPはなんか黒字化したし
239名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:52:05.63 ID:ATUC4nao0
ソニーも1700億円の営業黒字予想だよw
最終利益が300億円の黒字予想から最終赤字の可能性があるってだけでw

シャープも1000億円の営業黒字になった
ただ最終利益が50億円の黒字予想だから最終赤字の可能性がけっこうあるってだけ
240名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:54:09.78 ID:2KjAR+GKP
エクスペリアが一番輝いてたのはarcの時だけだなぁ
あの端末は他のどの端末より最高でした
241名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 01:36:11.93 ID:Wm10JKq50
>>238
売れるところは売っちゃった方がいいね
242名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 15:54:48.64 ID:Wm10JKq50
VAIO売却wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 02:44:12.46 ID:F5OHNtmM0
>>242
どう考えても正しい判断だろ。むしろ売却するの遅い。いつまでPC事業にしがみついてんだか。
244名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 05:56:46.30 ID:iaiEiRBs0
次はいよいよゲームかなw
245名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:50:21.15 ID:F5OHNtmM0
>>244
もともとプレイステーションの根底の考えにクラウドがあるから、ゲーム機はなくても大丈夫。
246名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:19:03.66 ID:Q/Gm51ib0
>>197
いやだから海外でも売れてないんですが
247名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 06:54:10.04 ID:bVuivswJ0
>>246
海外では頑張ってるけど
売れてないのかw
あんなに無駄にリリースしてるのに
248名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:08:20.76 ID:dsX1u1XU0
>>7
>元docomoのツートップ

ツートップを切られたら
一気に、ここまで転落するものなのか!
249名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 07:18:44.02 ID:dsX1u1XU0
>>68
>ネット上の口コミ()だけ見てるとシェア10%くらいはありそうに思えたけど
>現実はこんなもんか

つまり、あれは組織的なステマだった訳か。
250名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:28:25.84 ID:irqe+mea0
平井はさっさとお抱えのゲームと共に去れ
251名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 07:52:00.78 ID:snC5gS8u0
>>68
それこそがステマ
252名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 08:27:33.85 ID:9vba3MFY0
携帯電話 2013/3月期世界出荷実績と2014/3通期計画(第三四半期終了時点)

ソニー    3300万台→4000万台
京セラ    1100万台→1200万台
富士通    *650万台→*370万台
シャープ   *611万台→*550万台

パナソニック *282万台→撤退
NEC     *240万台→撤退

ソニーはスマホのみ出荷

2013国内携帯電話総出荷台数シェア(2013年1月〜2013年12月)

アップル 32.5%(+9.2%) 1277万台(+25.3%)
シャープ 14.6%(+1.7%) *572万台(+*1.4%)
ソニー  12.6%(+3.7%) *496万台(+27.2%)
富士通  *9.7%(▲9.7%) *381万台(▲47.9%)
京セラ  *8.3%(+1.3%) *347万台(+*5.6%)
サムスン *5.9%(▲1.9% )*231万台(▲32.3%)

MM総研調べ(アップル、ソニー、サムスンはスマホのみ出荷)
253名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 10:25:17.31 ID:wce7jPpy0
平井政権が続いても来年にはスマホが生贄にされそうだな。
で、次はオーディオ?

「ウォークマンのSONY」まで手放してまでゲームにこだわるか見物だw
254名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 19:27:17.73 ID:snC5gS8u0
プライドも何もあったもんじゃねーなw
255名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 02:37:27.59 ID:UQpj+l+70
パナのスマホはXperiaとの比較コピペとかでスレが荒らされまくってたな
256名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:54:57.37 ID:VYHjEW6M0
あっちでも活動してるのか
ってかあっちが本体か
257名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 18:15:01.05 ID:VYHjEW6M0
最近はチョン工作員がいるからねえ
258名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:21:14.07 ID:KzG5Z4tv0
2.2wwwwwwwwwwwwww
259名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 08:01:10.30 ID:iEflk+A30
消え去れソニー
260名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 17:36:57.70 ID:H1/F1gU+0
ここに注力するらしい
261名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 02:18:46.51 ID:HLkRhL3n0
アホなのか
はたまた業績が低いからちょっとでも挽回すれば大きく扱ってもらえると言うスケベ心なのか
262名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 03:11:03.40 ID:l+Ulucsr0
257 工作と嘘はねっと右翼の得意技だろ。
263名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 03:28:53.80 ID:+9KupjJn0
モバイルにどれだけ投資しても勝てんよ
264名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 03:04:48.63 ID:BKDTB+7Y0
まあSCEは消滅するだろうね
265名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 10:16:13.79 ID:vaymPVmS0
ゴキブリすらも必要としてない無能集団のゲームw
266名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 16:47:24.43 ID:1IRc+FW30
ソニー
267名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 10:43:46.83 ID:poOgW4Wv0
>>183
日本産のパーツが七割くらい入ってるiPhoneいっぱい買わないとな
268名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 15:45:32.63 ID:Ikj9Wgy60
モバイルに注力してもなあ平井の指導力じゃ
269名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 19:15:44.26 ID:OTpntpo10
早く落ちろ平井
270名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 03:00:53.71 ID:nvPOcbAeO
ガラケー作ろうよ
271名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 00:13:38.87 ID:lOScpk2L0
スマホも撤退?
272名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 02:59:42.75 ID:NPArjzy80
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
273名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 12:01:04.53 ID:PFJXJ3l00
してほしいね
274名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 21:39:53.06 ID:urOyrxmm0
スマホ撤退だと、本当に何残るの?ゲームだけじゃん。。。。
老人にソニーブランド通用しなくなるよ。
275名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 09:04:15.94 ID:VA6FdKOT0
愚かだよ平井は
何がモバイル注力だよ
276名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:53:11.06 ID:hQ99zPcj0
プレステとエクスペリア推しの為に他全部潰すみたいな勢いだけど、他を潰してまで立てた二つはどっちが先に死ぬかね
277名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 18:01:16.88 ID:XbcoQ+gb0
Xperia のメロディ洋子のCM、電話風に耳に当ててるけど
デカッ!って印象しか残らないねw
278名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 22:47:57.96 ID:3MMCfeLI0
商品売れないからまたビル売るって
279名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:32:18.50 ID:MTQQz1NK0
>>276
両方共倒れで、最終的にSMEとゲーム事業はSoftBankが狙ってそうな気がする。
ペリアは自称愛国戦士に売れてると言っても世界の2.2%のさらに下だから1%も居てるかどうか怪しい。
PS4好調の裏で大量にリストラしてたら投資家も寄りつかないわw
280名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 16:57:53.88 ID:DbJJF/N00
PS4だけじゃなくスマホもコウチョウコウチョウ言わないと
281名無しさん必死だな:2014/03/02(日) 17:44:50.06 ID:DSDpHQV70
モバイル注力に5年遅いわ
もうサムソンと中華が安物スマホを海外にばら撒いているし
282名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 19:00:19.66 ID:E36EZ4BK0
失敗は成功の母だよ
283名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 19:10:28.01 ID:erZgLndt0
Xperia Z1(SOL23)は国産スマホ売上で唯一、iPhoneに対抗馬になってる名機だと思うんだが。
相変わらず指揮とる奴がクター系の馬鹿なんだよな。半年サイクルのフラグシップはシャープが墓穴を掘った黒歴史があるってのに。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2014/20140226_637138.html
284名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 19:15:10.36 ID:mmEzFaS80
ボロ負けなのに対抗馬とか
285名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:29:17.09 ID:xg2wnq3z0
>>283
SONYの半年フラッグシップサイクルはシャープ以前からだけどな
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 04:27:38.34 ID:7wv9s8gI0
失敗しても半年で追いついてみせる(キリッ とか、3位でもいいから良いものを作りたいとか。
画期的な物作っても大して宣伝しないとかw
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 17:48:53.33 ID:aw3S5G5b0
わざと失敗しただけだというのに
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 17:58:37.47 ID:88tQy7S6I
先進国市場が頭打ちでこれからどうするかって局面で
今からスペック路線で巻き返してシェア3位をめざそうとしているシェア2%の企業
ド素人でも絶望的なのがハッキリと分かる
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 08:52:20.44 ID:fvoQvbLP0
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 19:00:11.09 ID:8c0wguCf0
だって無理だと事実を言ってしまえば終わりだし
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/07(金) 21:33:15.23 ID:IQcgqfmv0
ビル売って誤魔化そうぜ
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/09(日) 19:59:35.10 ID:Ghcd/MQL0
失敗ソニー
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/10(月) 15:05:27.92 ID:mt2u70v/0
まあ、成功でしょ
TEGRA3を使うことで夏モデル最高スペックだし
Samsungに買い占められたスナドラを使わなかった事で
タマも確保出来たし数も出た事で富士通の
ケータイ電話(スマホ含)国内シエアN01確得に多大な貢献をしたF-10Dと言って良い
当初からのキチガイじみたネガキャンで誰がネットで工作しているかもハッキリ見えたし
早くドコモがチヨンスマ推しをやめて
国産推しに戻れば万事OK。
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/12(水) 14:38:15.58 ID:q+kdp5BA0
うん
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/13(木) 19:57:48.59 ID:Ru2LIoPn0
ソニー
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/13(木) 20:48:32.54 ID:VMNep1xV0
Blackberryが最強すぎてAndroid端末触っただけで発狂しそうになる。
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 17:16:58.76 ID:9pZeRjSu0
ソニーの中でも最弱
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:40:05.34 ID:ZA/1rHw80
スマホでかてずテレビでかてずゲームでかてず
何で勝つの? 金融?
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 23:41:33.39 ID:QClmpQGE0
「ウォークマンを潰した」のは誰か? ソニーOBと現役社員「罵り合い」の顛末
http://getnews.jp/archives/531101

ソニーの没落は“サムスンの呪い”か 合弁で技術流出、生き残る道は…
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140207/ecn1402071536011-n1.htm
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:17:22.51 ID:AF2dRi860
部外者としてはまさに”It's a SONY”としか言いようのない顛末だな
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:37:34.89 ID:/aByUZih0
FUDにかけた金の多さで勝つ!
勝負で負けて試合で負けるってやつだ
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/19(水) 09:41:21.28 ID:earwfNci0
ほう
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/21(金) 09:51:03.57 ID:qDgvW4hY0
sony
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 15:28:51.01 ID:cQed9DRQ0
これで柱にしていくとか笑止千万
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/24(月) 01:23:01.02 ID:4a9zenAW0
2.2で何をしようというのかね
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 15:54:50.38 ID:cbB7SIos0
Wi-Fi運用目的で昨日オクで即決ポチってしまいました・・・。
富士通アホーズ全機種モニター当選者です・・・全て岩田の金太君です・・・。
昼休みにソニー板に行きます・・・。
VAIO fitはソニーオナニーメードで即行ポチりました・・・。

まぁでも前のはISW11FとF-10Dだから
「カタログスペック程のパフォーマンスが感じられない」
ってだけで、 F-03Dで言われてる酷い現象はなかったので、
この機種も期待してます( ̄∇ ̄)


ドコモの冬販売リストで生き残った上で更に価格comとかの中古ランキングで
上位にくるとおかしな粘着ディスが襲撃してくるという仕組み
販売が終了して沈静化した機種にはやってこない
この機種はまだ販売してるところがあるし中古としてもライバルだからか
どこかの所が国内の特定メーカー同士でいがみ合わせようという形で誘導してるだけ
近頃はツートップ落ちしてまるで売れてないからねどこかのメーカー
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 15:56:12.83 ID:cbB7SIos0
富士通ユビキタス事業部w

TVネギ「ピクセラ(VAIOのgiga pocket digitalと同一下請)資金うまうまwww」
PC本体「ちょっと回せよ。」
TVネギ「え?何のこと?www」
PC本体「DigitalTVboxの障害いっぱい出てんだよ。全部こっちに回ってくんだよ。」
TVキム「それはPCの障害でそ? うちら1部品だっしーwww」
PC本体「プラットフォーム部門腐ってやがんな。」
PF酋長「ちょ、うちらBIOSとかVGAとか細々やってる部族だし。」
PF酋長「DigitalTVbox関係パージするか・・・」(TV部門は別の事業本部へ)
TVキム「ユビキタス戦略とか次世代クライアントとか超かっけーwww」
PC本体「いいから障害直せよ。」
TVキム「うっせーな、今次世代なんだよ。いい所なんだよ。」
PC本体「DigitalTVbox内蔵モデル減らすぞ。」
TVネギ「いいっすよ。もう十分(リベート横領で)稼いだしwww」
PC本体「・・・」
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 15:58:15.21 ID:cbB7SIos0
http://www.fmworld.net/
富士通民生品トップの
右側の「スマホタブ携帯」が
まさかの二つ折りフィーチャーフォン機種www

家族みんなが情弱の不治痛の家庭にふさわしい、
懐にリベートと広告費と製品での二重価格のぼったくり商材
あのー、1995年から営業トークが一緒ですが(笑)
http://www.watch.impress.co.jp/fmv/2014/03/140324.html
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 20:28:55.51 ID:Co+miwHt0
シェア獲得しなくても稼げればいいというのに
vitaはそうすると思ったら赤字垂れ流しだったけど
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:24:24.10 ID:B88XK04A0
富士通らくらくスマートフォンも諦めてフィーチャーフォンで稼げればいいというのに
富士通ユビキタスはそうすると思ったら赤字垂れ流しだったけど
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:14:16.00 ID:DZ8KVzEm0
切るしかなくなったPCやTVに比べて大勝利
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 08:50:55.14 ID:Sn/4d8GA0
富士通のユビキタスビジネス戦略本部の松村孝宏本部長代理
―フランスの携帯電話会社オレンジに対し、シニア向けの「らくらくスマホ」を供給した。市場は獲得できたのか。
「取扱店舗が全仏に広がり、徐々に浸透している。年間で数万台の販売目標に向け順調に推移している。

>>1


ソニー 海外 3500万台
京セラ 海外 800万台

富士通モニター当選者価格comサクラ作戦の壁



富士通 海外 数万台
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 09:15:20.17 ID:Y6saXa+g0
成功
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 09:19:22.66 ID:Hix4Vsxb0
スマホでシェア獲れなかったのが売上高減少の大元だろうね
ウォークマンがアイポッドにシェア奪われていくグダグダな対応から続いてる感じもするけど
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 09:44:46.62 ID:tdIhWOZz0
ソニーの柱なのに…
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 16:45:07.26 ID:poU8adP70
>>283
iphone並に宣伝してるのxperiaとgalaxy位だからな
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 17:41:39.39 ID:x8jHUp4c0
2.2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 20:25:45.35 ID:pPFCCzoM0
>>316

Xperia並に宣伝してるのARROWS位だからな
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 16:32:42.07 ID:sNWpBOhz0
4/1の日経の記事によると、VAIOを切ったのは吉田憲一郎(54)CFOだったんだな。
正しい選択だ。
誤った選択をしたのはJIPだ。
コモディティが進んだパソコンとスマートフォンにブランドは必要はない。
もちろんテレビも。
必要なのは安くて壊れないことだけだ。
Panasonicが黒物家電を白物家電に統合したように電卓や電子レンジと同じ世界だ。
VAIOに投資するなんってファンドとしては失格だな。
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 23:37:12.10 ID:z6qkw9wl0
切られてない分ソニーでは好調部門
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:58:42.47 ID:2a/ZFcEY0
といっても、テレビと一緒な白物家電化
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 19:51:45.76 ID:PHc4DPvr0
柱だぜ
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:48:06.40 ID:boeRXXr30
富士通ARROWSのスマホがVAIO並に酷すぎてドコモを訴えた人が現れる 裁判結果は勝訴

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:33.26 ID:RoeNo3h30

>>8


官公庁、教育現場と深く癒着してるからね
税金流れてくる限りは会社は余裕
社員はソニー損保並に悲惨の極みなので俺は速攻逃げ出した

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396701539
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 17:05:05.30 ID:2UlSqQWZ0
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS4で過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。

お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS4で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 17:08:03.61 ID:J17vhsH10
どっかで見たぞコレ
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 17:17:13.12 ID:SHj5roqLI
スマホが普及すればするほど黒物が終わるんだけど
そこへ社運をかけて突っ込もうとしてるんだから
アップルやサムソンは高笑いだろうな
いやそもそも眼中にないか
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 21:42:09.97 ID:WGBLyAtm0
わざわざグロイ自殺方法をとった奴を見て笑うようなキチガイじゃないだろう
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 08:33:38.56 ID:p1HP6ysb0
わざわざ生産出荷台数から廃棄処分に訴訟敗訴をとった奴を見て笑うようなARROWSじゃないだろう
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 09:37:01.73 ID:I0kgKrJr0
スマホが普及すればするほど黒物が終わるんだけど
そこへ富士通が社運をかけて突っ込もうとしてるんだから
SONYは高笑いだろうな
いやそもそも眼中にないか
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 12:55:46.98 ID:INRZTj++0
Xperiaってやつを店頭デモで試したんだが
文字入力するときのソフトキーボード
なんかキーボードが右寄りで画面3/4しか出ないの

ん?Androidってそういう仕様?とおもい
となりのNexus7で試したらちゃんとフル表示される

ソニーの開発者はこれがカッコイイと思って
わざわざこんなキーが入力しにくいものにしてんのかね

まさに使いづらいソニー製品であった
331びー太 ◆VITALev1GY :2014/04/13(日) 13:03:04.08 ID:oReIdngn0
シェア2%でも3位と言い張るw
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 14:43:10.08 ID:2Ib/+IIM0
>>330
そんなのはXPERIAだろうがNexusだろうがキーボードの位置くらい変えられるわ
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 17:35:19.14 ID:Fkwo1WbT0
富士通品質問題で裁判敗訴でも
docomo Androidスリートップと言い張るw
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中
世の中そんなもんだけどな
売れないARROWSを作って業者に棄てて
そうしなければならない大人の事情

そこらの生産出荷台数のSONY製品だってそうだし
色々とあるのさ