1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:39:06.44 ID:7h9uKu+W0
あとづけサクサク美味しいお
3 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:40:11.04 ID:On5Q1NRF0
VitaもHDだから(
4 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:45:25.60 ID:O8dtoly50
ゲームに関しちゃそうだが最初のやつ消しちゃ駄目だろw
まぁHDでもないのにHD付けてるゲームがおかしいんだけど
5 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:45:30.05 ID:3sRDjmpL0
Vita解像度 960×544
FF10HDのVita版はSD画質のはずだが…
ゲームだけは表記違ってもいいの?煽り抜きで意味わからん
6 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:48:45.21 ID:lNCBR6Op0
ジャロに聞いたらどうじゃろ
7 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:50:51.22 ID:I/lTgvyr0
バカや情弱を騙してナンボ。
それがソニーの哲学
8 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:52:17.98 ID:VwEN/0HS0
>>5 3Dレンダ部はさらに描画解像度低くなるで
PS3もSDレンダ多いが
9 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:59:19.06 ID:yBPz1tkJ0
480pとか720pとか1080pってテレビ放送局が作った規格だぞ
HD(ハイディフィニッション)=直訳すると高精細
高精細=高密度でもあるから、200ppi程度しかないiPad3をRetina(網膜解像度)
と謳ってるんだから、200ppi以上あるVITAがHDと謳っても問題ない
消した奴いつものアイツかなw
Wikipediaを編集しているのは素人だから信用しすぎてはいけないって、
それ一番言われてるから
これ書き換えた奴は、vitaにとって都合が悪いから
HDの定義そのものを捻じ曲げようとしてるってこと?
今や任天堂が720pがスタンダード、つまりSDだと認めた時代だからなぁ
どんどんハイデフの基準が下がっていってどうすんのよw
14 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:44:42.52 ID:jTwhmAEK0
今のHDの基準は4Kになるなw
50型以上の大画面で4Kと比べたらHDなんて粗いだけだからなw
>>9 えーと、よくわからないけど
Appleが勝手にRetinaと呼んでるディスプレイよりも
高精細ならHDと呼んでヨシってこと?
つまり自分が高精細と思ったならそれは全部HDみたいな?
「最高なものは全部ロック」みたいな感じ?
16 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:47:17.99 ID:8olFfnis0
李さんがやりそうなことじゃん
ナショナリズム謡うくせにいっつもテンプレ行動
VitaのMGSHD以前から720p未満なのにHD表記されたものはあったろう
ハイデフを定着させよう
>>17 え、そうかな
HDリマスターの720p未満機種マルチって特殊な境遇のVITAだからこその表記であって
それ以外の機器じゃあHDって言葉を使おうという発想にすらいたらないように思うんだけど
>>17 あれ問合せた時、「〜HDまでが商品名であって、HDを謳ってるわけではない」とか頭痛くなってくる回答来たわ
騙そうとしてるの?って返したら謝罪メールが来てHPに注釈書かれた
でも騙そうとしてることに変わりないんよね
PS3が主であって、それのマルチ版なので名前変えたくないってのが本音みたい
スクエニもそうだね
>>19 スマホにあるじゃないか
逆転裁判123HDは854×480や800×480の機種でもHDの名前がつく
iPhone4が出た頃はRetina対応版にRageHDのようにHDとついてたものがあった
誰かwiki書きなおしてくれよ
ゲーム機ではHDを満たしていないにもかかわらず、HDであるかのように誤解を与えかねない記載が行われているってさ
例としてMGSとFFX入れといてくれ
24 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 03:32:40.47 ID:8olFfnis0
wikipediaは誰でも編集できるだろ
今ではオリジナルより解像度が高ければHD
26 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 03:43:49.50 ID:+IVzBcfDO
Wikipediaをwikiって略すやつは初夢のなかで肥溜めに落ちればいいんだ
やだ!小生やだ!
28 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 04:13:14.45 ID:N3qcs1zX0
HD とは きれい
実質HDって言い回し大好きだったもんね
曖昧にしなきゃあかんよね
ゴキブリは720pをSDだと勘違いしてる節があるよな
31 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 05:55:35.66 ID:jTwhmAEK0
HD(High Definition)=高解像度
SD(Standard Definition)=標準解像度
ディスプレイもソースも、今は720p以上の解像度が多く
480p以下の解像度の方が少ない
特にテレビなんて99%が720p以上の解像度に対応しているし
家庭用のゲームですら、すべてが720p以上の解像度になった
つまり、今は720p以上の解像度が主流であり標準なのだから
720pをSDと言っても、SD(Standard Definition)=標準解像度
と言う本来の意味としては通じるし、むしろこう考えるのが自然
既に720pの8倍も高解像度な4Kのテレビもプロジェクターもモニ
タも出ていて、PCゲームではとっくに4Kに対応していて、今年か
ら4Kの放送や4Kのパッケージソフトなどコンテンツも出てくると
言われているのに、もう既にマイナーな解像度でしかない480pを
SDとして、今現在主流な720pをHDとしている方が不自然だ
どんなに高解像度で作ってもモニター次第だろ
33 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 06:09:30.81 ID:OWczThNB0
SD以上ならHDの範疇で良いんじゃねーの
フルHDって言ったら1080pになるんだろうが
それかいっそ4Kに合わせて1Kとかって性能を数字で呼ぶか
36 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 06:41:06.24 ID:xMuiMIxj0
うむうむ
ビタ QHD 高画質
3DS キッズ画質 しょぼ画質
こんな感じですな
^q^HD
38 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:04:38.27 ID:P0+napx5I
まずHDSDというのはテレビ放送の用語な。走査線数なんて幾らでもあり得るので、ここを取り違えると収拾が付かなくなる。
でだ、最初のテレビ放送では特に走査線数や画角に名前を付ける必要は無かった。それしかないので、テレビ放送の解像度などと言えば通じるからな。
まあ地域で微妙に違うんで、NTSCとかPALとか画角を含めた規格一式の名前は付いている。
で、技術が上がって諸々一新しようということになった。走査線数も増やして、それをHDと名付け、従来のものはSDと名付けた。
ただそれだけのことだ。
1080iデータも今のTVだとpと見分け難しいかな
遅延はあると思うが
480pと720pの間の解像度に名前がないっていう話なん?
>>575(欧州)を超えたものはHDだと考えられる。
VITAの〜HDの名前のソフトは、欧州版は名前変えればいいんだな
wikipediaをwikiと呼ぶなと何度言ったら
放送規格のハイデフとHDは違うんだろ。
任天堂DSがWIFIじゃないのにWIFI名乗ってたようなもので。
てか480より多ければHD
元作品の解像度より精細ならHDでいいんじゃないの。
そういや、初代PSPもWi-Fi認証受けてなかったんだっけ
45 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:00:18.36 ID:WhTX7cFG0
コナミはqHDと注釈付けたのにスクエニは何も無しか
企業姿勢がわかるね
>>43 任天堂のWiFiは確かに酷かった。あのせいで勘違いして
覚えちゃう人増えたし。
>>5 iPhone4のRetina(960×640)が出た時も〜HDを名乗るゲームアプリがわんさか出てたからHDと名乗ってオッケーって思ったんだろう。
>>47 主に問題あるのはソフトメーカーだよな。HDつけてるの。
>>43 ヒデオエディションとかネタにするならともかく、
480pより多ければHDってのは流石に無いわ。
51 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:35:07.72 ID:9HW0Fdn+O
まーたWikipediaで暴れてるのか
ハイデフという前科があるので…
>>43 ぶっちゃけオリジナルより解像度高いよ的な意味にしかなってないわ。
箱のFF11なんかハイデフハイデフってやってたわけで。
実質HDとか言ってたソニーハードファン以外が編集する必要が無いんだよなこれ
54 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:59:15.11 ID:9HW0Fdn+O
改編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
取り締まるところがないので嘘書いてもOK
外食産業みたいな考え方だよな
規格としてのHDか、言葉としてのHD(High Definition)って
だけの話だわ。アスペなら混乱するだろうが。
Vita発売前に自称ゲーム開発者が「VitaはHD機」て言い出して笑われてたが
今の惨状みてるとワリと本物だったかもしれないなー・・
58 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:15:49.02 ID:lUv1xb/FP
>>31 それはあれか9800GTXも昔はハイエンドだったが今ではローミドル程度って言ってるようなもんか?
別に完全な定義じゃなくて、ビールでいえば「喉ごしスッキリ」みたいなもんと一緒だからな
明確な定義などなく高解像度高精細という意味がHDに付いてきただけの話
AppStoreやGooglePlayでHDと検索してみりゃ
iPhoneや1280×720未満のスマホに対応してるのにHDとついたアプリが山ほど出てくる
>>58 昔は100メガショックだったのが今は100メガ(笑)ってことだな
62 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:37:53.25 ID:lUv1xb/FP
ほむほむ
コナミの場合はヒデオの意味だしな
>>55 嘘ではないけどな
英語で書くから分かりづらいけど
SD=元の画質
HD=元のより高画質
ってシンプルな話
>>31 1080pを「フル」HDって言っちゃったせいで4KはウルトラHDとか言ったりするよね
早めに再定義しないと、その内ハイパーHDとかアルティメットHDとか出てくるんじゃないかね
チョニーはPSPの頃から実質HDやってたからな
オメガHDは8kになるのかな
68 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:29:01.01 ID:OWczThNB0
>>30 どっちかって言うと勘違いしてるのは豚じゃ....
長い間HDに触れてこなかったからHDがよく分かって無い感じ
いくら子供でも
エッチディスクじゃない事は判るよ
70 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:37:43.28 ID:OWczThNB0
チョンは実質って言い方好きだな
例え間違っててもごまかしやすいからか、さすが嘘が当たり前の民族だ
刃勘違いしてたのか
72 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:29:46.50 ID:MxK73EHJ0
WiiUのゼルダはFFXみたいななんちゃってHDじゃなかったな
糞グラでHDって表示するなってことだな
ソニーの詐欺商法をジャロに電話しとくわ
>>43 MSの360作品群とかそうだよね。
元々これってきまったものがない規格。
リメイクに関しては、オリジナルよりHier Definitionの略である、という事にしよう(提案)
元から曖昧な定義でやってたなら文句はないが
定義が既にあったものを都合よく曖昧にせてるからな
76 :
名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:09:16.11 ID:n9Ppp/kR0
68 :名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:29:01.01 ID:OWczThNB0
>>30 どっちかって言うと勘違いしてるのは豚じゃ....
長い間HDに触れてこなかったからHDがよく分かって無い感じ
なすりつけがチョン気質w
ここまで朝鮮人を徹底することもないだろGK戦士w
ハーフHDっつーのもあったなぁ。
>>75 ゲームにおけるHDは元々曖昧でしょ
パフォーマンス出すために内部では縦解像度を減らしたりとかもやってるし
まあ規格としてのHDもハーフHDからHD扱いってgdgdなもんだけどね
地デジ移行時TVも混乱してたからね。
>>78 ハーフHDはフルHDの半分って意味で勝手に作られただけで、HDの半分って意味じゃないぞ
文句言うやつに限ってHDが理解できてない件
HDと付けて馬鹿を騙せれば勝ちっていう商売にケチを付けたら怒られるのかな?
一昔前の解像度の本当の意味は〜なんて語ってた連中を思い出すよ
>>82 嘘言ってないのに難癖つけてる馬鹿に見られるだけよ
これはSCEだけじゃなく、MSや任天も脛に傷があるからな。
HDうんぬんで叩くのはやめたほうがいい。
別にどこの派閥とかでもなし、変なことやってたら叩くだけじゃね
単純に絵が綺麗になってる、というのも大事な事だと思うよ