サード失殺王任天堂五一五遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード幽殺王任天堂五一四遁目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384423986/

サード爆殺王任天堂wii 一〜三〇〇殺目
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/156-185

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/ch.net/test/read.cgi/ghard/1366207049/
2名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:51:15.50 ID:3Bbm3CPd0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii/WiiU/3DSソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:52:18.31 ID:3Bbm3CPd0
3 当スレでは任天堂サードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、任天堂サード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:57:04.69 ID:3Bbm3CPd0
WiiU
2014年
02/05 モンスターハンター フロンティアG メモリアルパッケージ【Wii U】
02/06 ぷよぷよテトリス
02/13 ドンキーコング トロピカルフリーズ
5名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:04:45.19 ID:+0Di+PYS0
2014年3DS
01/11 星のカービィ トリプルデラックス
01/23 カラス
01/30 闘神都市
02/06 ぷよぷよテトリス
02/06 ドラゴンクエストモンスターズ2
02/13 A列車で行こう3D
02/13 マギ 新たなる世界
02/20 黒子のバスケ 勝利へのキセキ
02/27 アンパンマンとあそぼ NEWあいうえお教室
02/27 カセキホリダー ムゲンギア
02/27 牧場物語 つながる新天地
03/06 ドラえもん 新・のび太の大魔境
03/13 ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!
03/20 ゲームセンターCX 3丁目の有野
03/20 ヒーローバンク
03/20 マリオパーティ アイランドツアー
04/10 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ!
06/05 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
6名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:05:36.79 ID:+0Di+PYS0
任天堂
年度  売上高   営業利益
2000 4625億    846億
2001 5548億    1191億 ※GC発売
2002 5041億    1001億
2003 5148億    1076億
2004 5152億    1115億 ※NDS発売
2005 5092億    903億
2006 9665億    2260億 ※Wii、DS Lite発売
2007 1兆6724億 4872億
2008 1兆8386億 5552億 ※DSi発売
2009 1兆4343億 3565億 ※DSi LL発売
2010 1兆143億   1710億
2011 6476億    △373億 ※3DS発売
2012 6354億    △364億 ※WiiU、3DS LL発売
2013 1965億    △232億 (4〜9月)

2014ソフトリリース本数(ベスト版、限定版、DL版、教養ソフトは除く)
据え置きハード
1月 WiiU:0本 PS3:6本
2月 WiiU:1本 PS3:10本
3月 WiiU:2本 PS3:11本
4月 WiiU:0本 PS3:2本
5月 WiiU:0本 PS3:1本

携帯ハード
1月 3DS:4本 vita:5本
2月 3DS:7本 vita:8本
3月 3DS:5本 vita:14本
4月 3DS:1本 vita:4本
5月 3DS:0本 vita:4本
7名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:19:39.66 ID:Bzy7lxLE0
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381338452/675
8名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:35:03.32 ID:xGJYbe/J0
??スレ久々に目に付いた
モンハンとかパズドラではどういう言い訳したの?
9名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:46:33.98 ID:2zJWfjxm0
時代は3DSの時代に突入

VITAはPSハード始まっての大爆死でサードが逃げ出す始末

ちなみにソフト本数が上回っていると言うけれど
実際はギャルゲーとPS3マルチしかない罠
10名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:05:42.70 ID:l5JJEwkR0
開幕ビータガー
11名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:06:16.39 ID:r8zxzHB00
>>1
乙です
12名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:12:29.40 ID:3Bbm3CPd0
モンハンもパズドラも任天堂以外で大ヒットしたのを任天堂で中ヒットさせてドヤ顔の豚
任天堂からヒットするものってもう何もなくね?
13名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:17:25.21 ID:ANJkKdAN0
久々に目に付いた?
本当はこのスレがいつも気になって
仕方ないんだろ?w
14名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:20:32.19 ID:bZw4Wuj80
WiiUにはファーストだけいれば十分という任豚と、
WiiUからはさっさと撤退したいサード

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
   2013年 両者の意見が完全に一致した
15名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:21:28.88 ID:+0Di+PYS0
時代は3DSなのに売り上げ激減してるという
16名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:24:38.07 ID:3Bbm3CPd0
【コラム】ゲームオーバー:2013年の敗者

任天堂Wii U

任天堂は何も問題がない。しかし、Wii Uは終わりだ。そもそも始まりもしなかった。
岩田氏が予測したように、今期中に900万台を売ることもないだろう。
任天堂は現実を見ていない。Wii Uが来年のクリスマスにも店頭に飾られていたら驚きだ。
良くて投売りワゴンかレトロ・セクションで見かけるくらいだろう。

妄想狂の任天堂ファンは認めようとしないが、そうなることは確実である。
幾つかの任天堂の内製ソフトを除けば、期待できるようなゲームは何もない。
任天堂のゲームが任天堂のコンソールを売るのだという神話は、文字通り神話に過ぎない。
『風のタクトHD』『ピクミン』『マリオ』は最高のゲームかも知れないが、
キラー・タイトルであったことはない。
ttp://www.choke-point.com/?p=15284


ワロッチュwww
17名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:33:02.38 ID:+0Di+PYS0
このスレで散々議論してたことの総括をゲームインフォーマーがまとめてくれたな
18名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:13:39.02 ID:Yp2UN+4N0
3DSも末期だし本格的に終わりの始まりきたな
19名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:20:12.06 ID:40TXbPjy0
この記事でもまだ任天堂に気を使ってるな
実際にはWiiUだけでなく任天堂自体に問題が山積みだ
20名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:41:41.90 ID:eBp/p4BSP
>>1
おつ

>>8
言い訳っていうか
随分前から任天堂ハードは売れるものは売れる(不朽してるから)
でも、メーカーが堅調に売りたい時には期待に応えられないという論調
補足があったらして欲しい
21名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:45:57.67 ID:Xpz5mevB0
豚ちゃんがカグラについてあーだこーだ言ってるけどあのゲームは
元々マルチ路線だろうに

ただやり方を間違えるとせっかく育ちかけたブランドが死ぬけどな
22名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:13:52.13 ID:M6OZK22m0
マルチを除外したがるのは任天ハードにマルチが少ないからかね
そのくせカグラで喜ぶのは何とも滑稽というか
23名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:26:28.95 ID:DOu1Y/EB0
Vitaは開発しやすいのが売りでPS4も同じだろ。BDも今や普通だしホントそれだけ

Vitaと同じ…嫌な予感しかしない(´・ω・`)
24名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:02:25.48 ID:CECFr7BLP
>>20
売れても期待よりは下って主張なのか
25名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:08:30.47 ID:r8zxzHB00
つか、豚もWiiDSのこともあって勝ち誇ってすらいないもんな
売れるもんが売れた。問題はそこからどうなるかだし
26名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:58:19.18 ID:LBTnVhVA0
そもそも3DSで売れてるソフトなんて、VITAに出てても同じかそれ以上に売れるタイトルばかりだからなぁ…w
27名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:27:03.61 ID:Xpz5mevB0
>>26
それは100%そうとは言えないよ
子供向けタイトルはやっぱり3DSの方が強いよ
PS Vitaは中高生以上対象のハードだから子供向けだけは
どう頑張っても無理
28名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:29:19.89 ID:LBTnVhVA0
>>27
それ、該当するの逃走中と小人図鑑だけだろ
どちらも2作目は惨憺たる有り様だしなぁ…
29名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:51:49.44 ID:ODEEZ/e60
キッズ層・ライト層向けタイトルの爆死や不振が多くなってるよな
ポケモンモンハンパズドラに客持ってかれたか
30名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:02:39.82 ID:LBTnVhVA0
>>29
しかしそのポケモンモンハンパズドラにしてもな…
ポケモンは海外で大コケ
モンハンパズドラは無理矢理出した出荷数を全面に押し出しての苦しい売れたアピール、だからな
MHP3の発売一ヶ月で実売400万や、パズドラの2200万DLって数字を並べちゃうと現実が露呈してしまう始末
パズドラZに至っては現在の売上は、本家の一週間分の利益にも満たないと暴露されてる
31名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:23:23.87 ID:Xpz5mevB0
>>30
パズドラZは3DSでも最安価に近い定価だからなあ
儲けは相当少ないと思うよ
32名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:24:59.21 ID:8AOoYDyR0
圧倒的な売り上げを誇るパズドラもCSで出すと100万レベルなんだよなぁ…
結局もしもし系最大クラスでも地力はそれ程でもないっていう。
33名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:25:16.80 ID:emSldBab0
無料で遊べるゲームが四千円もするのに五十万本超えてるんだぞ
普通に異常な売上だろ

ただ四千円くらい課金してるユーザーも万単位で居るだろうけど3DS版
の儲けっておそらく千円程度だよなあ
結局ガンホーにとっては3DS版は売れば売るほど損なんじゃないか?
34名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:29:40.05 ID:TSqL6P/AP
3DS版がなければその分スマホで遊ぶわけでもあるまいし
損なことなど何もないだろう
35名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:58:44.42 ID:uV0D7y1R0
全世界ソフト売上 単位=万本

      2010     2011     2012     2013

PS3   13,131 → 14,897 →  12,699 →  8,840
360   13,369 → 15,451 →   13,280 →  7,367
Wii   18,265 → 13,550 →   7,160 →  2,332
WiiU     -  →   -  →    450 →   654
3DS     -  →  2,679 →   3,891 →  3,742
DS   12,181 →  8,100 →   3,897 →  1,413
PSP   4,530 →  3,165 →   1,505 →   704
VITA    -  →   42  →    885 →   614

SCE   10,158
任天堂  8141
MS    7,367
36名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:21:36.33 ID:uh1vis/qP
伸びてるのがWiiUだけなので大勝利です(move)
37名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:23:05.88 ID:aFYdltXl0
WiiUは北米で11月発売とかだから、実質2ヶ月も無かった
それなのに2013通年で1.5倍にもなってない
果たしてそれで伸びてるって言えるのかね
2014年はもっと悲惨なことになると思うが
38名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:26:43.59 ID:/7kD08qF0
WiiUのスカスカの発売スケジュール見て悲惨だと思わないなら
それはゲームに大して興味が無いんだろうと
39名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:30:09.60 ID:EahgmsP40
ゴキブリのヘイト集めのために立てたスレなだけあるなw
40名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:33:00.57 ID:6BIBFlEw0
>>35
これ2013年は何月までの数字だろうか
41名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:24:30.88 ID:fKoN5Jsy0
ここにVITAを煽りに来るブタさんをみると
Wii全盛期にPS3を煽っていたブタさんを思い出す
あの頃のPS3は箱の存在もあってVITAなんて目じゃないほど最悪だったな
Wiiがサードを虐殺したおかげで3DS圧勝でもサードはVITAにソフトを出してくれる
Wiiさまさまだなw
42名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:31:54.09 ID:WFaFVp0B0
任天堂ハードソフトは発売する3ヶ月前に発表するから(震え声)
43名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:03:59.70 ID:uV0D7y1R0
WiiUがこうなるのはわかってたが1年で落ちぶれるとは予想できなかった
海外サードと国内サードから三行半突きつけられれてGC以下になるとは・・
ゲーム業界のサイクルが早くなってるのもあるから
メーカーのWiiUへタイトルを出さないという判断が早い

メーカーもようやく知恵を付けたか
44名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:27:44.47 ID:L1m13WFV0
いや、逆に任天堂様に逆らうと今後の関係に傷がつくから
大作ソフトを持っていかないと怒られるパターンでしょ
45名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:50:41.34 ID:hjeXXROj0
任天堂に気を使って
セガは龍が如くHDリマスターを
投入してるんだがな
結果どうなったのかを見れば
誰だってこんなハードにIP投入したくないでしょ
46名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:28:55.39 ID:rLk7qrXrP
もはや、WiiUにご機嫌とりで大事なIP投入出来る事態のレベルじゃないだろ
Wii時代に売れてたものならともかく
WiiUに投入するなら、3DSにする
どこをどう考えてもそうなるのが自然
それでも結局売れる席が2つしかないから、どうしようもない
47名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:21:27.77 ID:L1m13WFV0
       「日本では売れない」 これでいこう

     ../ ̄ ̄\   .______     .   '、.     /中立\/中和\ /公平\ 
    /..|彡痴漢ミ|.  |  _PC_ |    .    '、.    |二  二..|.|二  二..|. |二  二..|.\ 
   [ ̄E--lニHニl |.  | | -O-O-| |   | -O-O- |    [@][@]ヨ[@][@]ヨ[@][@]ヨ ̄] 
   (6 .:|ヽヽ 'e' .|   | | . : )'e'( :.| |   (      ).   (|::::凸.  (|::::凸.:  (|::::凸::::|.:. 9)  
   .  `‐ヽ__ー'_ .   .=====   ノ=- -=彡ヘ'   . ヽ._e_. .  . ヽ._e_. .  . ヽ._e_. . -  ヽ 
  |   ・ ハ ・ .| |  | ( ・丿ヽ ・ )|.  .xヘ、__ '、  | ( ・ ハ ・.| ( ・ ハ ・ | ( ・ ハ ・   | 
 ソニーを○すまで… パソニシ    業界秘密会議   中立   中和    公平
48名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:26:03.64 ID:LMqQGRsh0
消費者の意向
「面白い&最先端のゲームが安く出来るのがいい」

ソフトメーカーの意向
「ハード性能が高くなるにつれ技術者育成も大変になった。汎用性がないハードに一流開発者を割くのは個人のモチベーションの点でも会社的な投資という点でもリスクが高い。汎用的&高性能でマルチ戦略が取れるのが理想」

任天堂
「ハードを特殊仕様にすれば必然的にソフトメーカーは『任天堂独占』にせざるを得ない。任天堂独占が増えれば客は任天堂商品を買うしかない。だから特殊仕様で出す」

ソニー
「ソフトメーカーの希望をかなえつつ、消費者の購買欲求を満たしハードを売るにはどうするか。汎用的&高性能であり、かつPCよりゲームに特化することで安価にすればいい」

MS
「ソフトメーカーの希望をかなえつつ、消費者の購買欲求を満たしハードを売るにはどうするか。汎用的&高性能であり、さらに特殊仕様にすればいい」
49名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:40:34.88 ID:LMqQGRsh0
消費者の意向
「面白い&最先端のゲームが安く出来るのがいい」

ソフトメーカーの意向
「ハード性能が高くなるにつれ技術者育成も大変になった。
汎用性がないハードに一流開発者を割くのは
技術者のモチベーションの点でも会社的な投資という点でもリスクが高い。
汎用的&高性能でマルチ戦略が取れるのが理想」

任天堂
「ハードを特殊仕様にすれば必然的にソフトメーカーは『任天堂独占』にせざるを得ない。
任天堂独占が増えれば客は任天堂商品を買うしかない。だから特殊仕様で出す」

ソニー
「ソフトメーカーの希望をかなえつつ、消費者の購買欲求を満たしハードを売るにはどうするか。
汎用的&高性能であり、かつPCよりゲームに特化することで安価にすればいい」

MS
「ソフトメーカーの希望をかなえつつ、消費者の購買欲求を満たしハードを売るにはどうするか。
汎用的&高性能であり、さらに特殊仕様にすればいい」

見にくくなったので改行
50名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:46:10.12 ID:681jl2wF0
サーバ自社管理強要とか体験版DLにメーカーから金取ったり
ソニーも必ずしもメーカーには優しくないけどな
51名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 12:00:26.07 ID:rLk7qrXrP
>>50
MSがサーバー管理なのは有名な話だけど
体験版も無料なの?

どちらにしろ、今の据え置きじゃPS以外選択肢ないからなぁ
4がでて、成功するとは思えないけど
結局PS3があと二年くらい頑張るんだろうな
52名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:43:55.21 ID:hz/o4HyJ0
>>35
売女さん三年目で早くも落ちてますがw
53名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:06:12.68 ID:681jl2wF0
俺には3DSも3年目で落ちてるように見えるんだが
目の錯覚なのか
54名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:45:10.86 ID:e8yhqHin0
3 D S
現実にポケモンモンハンマリオDQそれらがあっても下がっております
55名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 02:27:53.46 ID:ajKd/DWB0
去年の海外の携帯機市場はスマホに蹂躙されて壊滅したからね
今年でほぼ消滅するでしょう
日本も1,2年遅れくらいで追従するはず

そうなると任天堂の収益源がいよいよなくなるんだよな
トランプと麻雀牌があるから大丈夫?おいおいブタちゃん正気かい
56名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 04:20:36.73 ID:jRxucjt4P
ラブホテル経営再開しろよ
行ってあげるから
57名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 08:42:03.71 ID:f3dNmfev0
京都じゃタクシーは厳しそうだなぁ
58名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:38:43.22 ID:zfCLy4gq0
サードからのロイヤリティ収入を確保してれば
ここまで赤字垂れ流すこともなかったろうに
59名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:39:31.51 ID:PjX9rL8K0
致命的なのは、
任天堂が売りとしていると言われてる() 「ゲームらしいゲーム」って
スマフォでできちゃうんだよな

複雑でシビアなゲームが良いとは言わないが、
そういうのはスマフォではできない
60名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:44:18.43 ID:kVj3lrP+P
実際スマホでもゲームやってるが
操作性が違うからスマホで同じゲームを遊ぶとかなりイライラするよな

コントローラで設計されてるコンシューマ
マウスやキーボードで操作するPCゲー
元々これらに向き不向きがあったが
スマホ向けにもう一路線できたって印象だな

売り方も全然違うしね
61名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:01:00.40 ID:kM9+21Xf0
理想
トップ級ソフトだけロイヤリティ優遇して誘致
→他のソフトも集まってきて、ロイヤリティ収入が増える

現実
トップ級ソフトだけロイヤリティ優遇して誘致
→他のソフトは殆ど集まらず、優遇ソフトだけがいくら売れてもロイヤリティ収入は増えない
62名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:59:01.75 ID:ZRWiER+aO
そしてカプコンやスクエニを優遇したら海外のサードからはボイコット状態っていうね
63名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:59:36.43 ID:ycsYgvK/0
スマホは操作性が、とか良く言うけど、3DSやらWiiUよりは遥かにいいんだよね(笑)

PS3、VITA>>越えられない壁>>>スマホ>>>>>越えられない壁>>>>>3DS、WiiU
64名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:55:37.92 ID:A18k8Jqy0
パズドラのヒットは例外的だし他のスマホゲーが追随できるとは思えないんだよねぇ

>>63
かつてのGCコンは現、次世代機のと比較しても遜色ないデザインだったのに
何であんなもんしか作れなくなったんだか
65名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 20:07:36.56 ID:B6pfBDmO0
>>62
大手サードを優遇して中小サードに逃げられたのがWiiだからなあ

カプコンとスクエニはアンチPS陣営だけどだからといって任天堂陣営
ってわけじゃないのに
66名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 20:25:34.07 ID:k301tD3b0
>>65
カプコンは別にアンチPSじゃねーぞ
イメージはそうだけど
ttp://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2013/full/explanation_2013_full_03.pdf
2012年1400万本 国内450万、海外950万
ソニーハード780万、任天堂ハード200万、XBOX370万、PCその他50万
2011年1570万本 国内680万、海外890万
ソニーハード830万、任天堂ハード395万(MH3G200万)、XBOX320万、PCその他25万

カプコンは1999年以降の全部追えるけど
2005年以降のwiiDS時代でも一度も任天堂ハードへの売上本数がソニーハードへの売上本数を超えたことはない
2013年はどうなるかまだわからんけど
67名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 20:38:48.14 ID:nS5ygXyai
>>66
単純に任天堂に力いれても売り上げに繋がらなかっただけじゃないの?
68名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 21:30:12.15 ID:zfCLy4gq0
カプコンが去年もっともソフト出したのPS3だし
69名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 21:36:56.50 ID:kVj3lrP+P
モンハンやドラクエをPSハードで出さないからアンチって程度なんだろ
その程度な人をまともに相手をしても無駄無駄
70名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 22:09:00.92 ID:wBPM4QCs0
アンチっつか、義理人情の欠片もないだけだよカプコン
71名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:02:12.01 ID:k301tD3b0
>>69
そうなんだよな大手は海外比率6〜7割あるからPS3が主流だってのに有利な国内しか見てない
海外で売ってるだけで和サードのことなのに海外は関係ないとか言うし
スクエニならwiki情報だけどFF13世界累計660万本、ドラクエ9世界累計542万本とかな
72名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:07:51.38 ID:f3dNmfev0
任天堂 岩田社長 「PS4は性能が上がっただけ。魅力ない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388748473/
73名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:18:58.63 ID:k7s88PH80
>>72
岩田は本当に先が読めない無能だね
日本企業としてもっと頑張ってもらわんとイカンのにな
こんな馬鹿じゃゲーム最大市場の据え置きで巻き返すなんて100%無理
74名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:25:23.66 ID:xMlCYyni0
WiiUは低性能だからハブられたのになあ

メーカーは次世代ハードにガンガン出すのにWiiUだけはぶられてる
75名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:37:29.98 ID:xM0sruO50
>>74
開発環境も一つだけ世代違いのDX10ベースだしね

マルチするときサードに余計な手間を掛けさせるだけ
サード殺しは伊達じゃない
76名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:11:34.23 ID:nuMAQ1fn0
WiiUは7年遅れでHD解像度になっただけ。魅力無い。
あと、サードの客もいない。

が正解だよなw
77名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:15:44.39 ID:DPFgpLDw0
>>76
黙ってろよ殺すぞ
78名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:33:40.74 ID:nuMAQ1fn0
( ´,_ゝ`)プッ
79名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:33:48.08 ID:BxEuNySG0
しかし任天堂も、まさか3DSからまでサードに逃げられるとは思ってなかっただろうなw
このスレでは3DS発表時から予想してた通りの状況になっただけだが
80名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:37:01.27 ID:nuMAQ1fn0
2011Wii 2013WiiU
11月3週 11833 14006
11月4週 17912 20177

12月1週 28164 27325
12月2週 48275 46773
12月3週 60254 72982
12月4週 94468 109113


01月4週  9884


02月4週  6578



おおお、でもなぜか年末だけは本体売れるんだな
この予定表の惨状でも買う層がいることに驚きだ
喜べよぶーちゃん
81 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:30) :2014/01/04(土) 00:51:51.39 ID:caG9bXLFP
FF10のHDリメイクどれぐらい売れたのかな
82名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:57:02.28 ID:FLFAaf+s0
親は子供にゲームより勉強をやらせたがるのが普通なんで
子供に買ってやるなら正月過ぎたらやるゲームがなくなる
ゲーム機のほうが都合が良いんだよ
83名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:59:37.03 ID:pXfIuyyv0
親戚一同集まったときだけ需要がある
人生ゲームみたいなものか
84名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 01:43:41.85 ID:YgXGwPnVO
>>64
GCコンは岩田だが宮本だかが毛嫌いしてるんじゃなかったか?
85名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 01:48:14.45 ID:YgXGwPnVO
>>80
年末に売れるのはプレゼント需要なのでソフトが有る無いは関係無いのよ
86名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 01:52:10.63 ID:pSkHr7E90
>>73
たぶん「性能差」ってのを全部同じだと思ってるんだろうな
WiiUとPS3/360には性能差がある。
けれどたいした差じゃないからゲームパッドが大事。

一方WiiUとPS4/Oneにも性能差はある
しかし、WiiUとPS3/360にも性能差はあったから状況は同じ

みたいな
その差が桁違いにもかかわらず
87名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 02:19:22.22 ID:P0le5KjlP
カプコンはPSアンチだろ
どんだけ箱とのマルチで箱優遇してきたんだよ

日本でも出すんだからPS系は避けられないのは当然だから本数出すのは当たり前
88名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 02:34:28.69 ID:nuMAQ1fn0
優遇って言うかそれただの劣化・・・
89名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 09:44:15.14 ID:nME3Oooz0
コナミ
2012年1361万本 国内404万、海外958万
ソニーハード69%、任天堂ハード14%、XBOX16%、PC1%

セガ
2012年1078万本 国内214万、海外862万
ソニーハード293万、任天堂ハード51万、XBOX142万、PC124万(新タイトルのみ)
旧タイトルまとめて465万(内訳不明)
参考2011年 ソニーハード371万、任天堂ハード521万、XBOX154万

どこもマルチとかで箱にもある程度作ってるよ
日本以外では据え置きが主流で旧世代機はPS3と箱が半々の市場だからそりゃ作る
90名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:37:12.43 ID:q2StFBTd0
カプコンが任天堂やMS寄りなのはそっちのほうが金をくれるからだな
任天堂はやりすぎて自爆したけど
91名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 10:40:29.13 ID:47IIqZt80
>>89
問題は本数じゃないんだけどね
その会社の最大のタイトルを低性能機で出したっていうことで

海外でCOD、アサクリ、GTA本編がWii独占とか3DS独占とかありえんだろう
そんなことをすればユーザーが失望することは分かっていたはず
でもそれが起こってしまったのが日本
作る側が理想を欠落してしまった

イナフキンも散々言っていたが
92名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 18:51:47.17 ID:EAnMTPAh0
国内サードのPS3の売上本数が多いのは単に日本でしか
売れてないってだけでしょ
これだけ大差がついてもPS3に手を抜きXbox360だけ優遇
してるからカプコンやスクエニが非難されてるんでしょうに
93名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 11:43:58.16 ID:toTue6g00
それらの会社がマルチじゃなく箱を優遇して作ったタイトルを具体的にお願いします
独占で何か作ってるの?
94名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 13:13:07.08 ID:Wc327yOa0
>>92
デッドライジング、ラストレムナント
後発移植でテイルズやFSとかロスプラとか

あの頃はサード総出で日本でも箱の時代が来るって言っててこぞってRPGやらアクション出したんだよなぁ
結果は言わずもがなになってしまったけど
95名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 13:14:15.92 ID:Wc327yOa0
FSはスターオーシャンと混同してしまった すまん
96名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 13:51:20.38 ID:/rJoxuiIP
色々ごちゃまぜで書くと
インフィニットアンディスカバリー(これはMSもかんでるけど)
塊魂
エースコンバット
バイオ5だけサントラ同梱だっけ?

まだあると思うけど、優遇した例はまだあると思うよ

タイトル挙げられたから出てこない、とかやめてくれよ?
97名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 20:34:25.68 ID:/rJoxuiIP
やっぱり姿をくらましましたか
98名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 21:08:11.84 ID:qV57nE5g0
>>96
Xbox360優遇時代なんて2009年前半で終わってるだろ。
その証拠に君が持ち出してきたその4タイトル全部2009年前半までのものばかり。
2009年後半からは塊魂とかテイルズとか後発マルチが増え、新作は同発が当たり前になってる。
99名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 21:43:01.06 ID:/rJoxuiIP
>>98
そうだけど?なに?もしかして、今現在もって話でしなきゃいけなかった?

実際にその2009年あたりにはそういった優遇冷遇があってブランドが死んだりしたんだよね
JRPGの復活(?)なんてのはPS3がなければできなかった事
俺は買い支えたけどアホどもは買わねーんだからな
100名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 21:54:58.19 ID:TOsrX4bW0
パズドラが売れるのは当たり前、
VITAで出ても同じぐらい売れたというならば
戦コレは100万以上、利益はWeb版以上を上げるんだろうね
楽しみだな
101名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 22:04:17.36 ID:/rJoxuiIP
>>100
そんな言葉どこに書いてるの?
パズドラがVITAで100万売れる?二人に一人が買うって?
バカバカしい

なんでVITAを買ってまでパズドラなんてやるんだ、少なくとも俺は
前のスレだったと思うが、VITAでパズドラなんて買う馬鹿はいないみたいなことを書いたが見られなかったかなぁ
コテもつけてないから無理だわな

パズドラは3DSだから売れたんだよ
そういう席が用意されてるハードだからね

艦これはどれくらい人気なのかわからんし、どんなゲームなのかわからんからなんとも言えないけど
ゲームとしてしっかりしているならVITAユーザーは金を落とすんじゃないかね
んで、逆に討鬼伝みたいな新規IPが成功したのはVITAだからだよ
こういうのはたらればだが
圧倒的にVITAユーザーが手探りにでもいいゲームを探そうとしているのが現れてる
3DSのパターンは
人気IPの続編、他社ハードでの有名ブランドは売れる、そしてこれらは頭数が多い分VITAよりも売れる
んで極たまに新規でのヒットという図式になってる
102名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 23:19:52.70 ID:qV57nE5g0
>>99
そうだよ、だって>>92で「これだけ大差がついても」と言ってる以上「現在も」という文脈で解釈されるからね。
103名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 23:31:01.91 ID:/rJoxuiIP
>>102
そうか
なら俺と>>92は意見が違うようだな

同発マルチで手抜きというのは正直わからんし
104名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 23:44:10.43 ID:/rJoxuiIP
あ、でもバイオ6優遇してたわ
DLCの時限独占
105名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 06:39:09.62 ID:y7Dm7u5X0
>>101
長文で必死に言い訳ご苦労様
106名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 06:51:31.67 ID:uU5lK8S40
このスレの通り、サードが任天堂機から離れてる現実への言い訳はまだかな?
107名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 07:47:30.91 ID:dH+5JxCtP
>>105
必死というだけで
反論をしていませんが
108名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 11:38:10.64 ID:0pzSEoJI0
正直、ミリオンの一つや二つでPSWのソフトを吹き飛ばすから
余裕で任天堂が大勝利なんだけどなwwwwww

ライト層なんて誰もPSを買ってはいないよ
109名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 12:21:27.37 ID:gmeUhO4b0
任天堂機2013年発売タイトルミリオンセラー9本
(最高:Pokemon X/Y 900万本)
Super Mario 3D World, Just Dance 2014, Skylanders SWAP Force,
Pokemon X/Y, Luigi's Mansion: Dark Moon, Tomodachi Collection: New Life,
The Legend of Zelda: A Link Between Worlds, Mario & Luigi: Dream Team,
Donkey Kong Country Returns

SCE機2013年発売タイトルミリオンセラー15本
(最高:Grand Theft Auto V 1500万本)
Grand Theft Auto V, Call of Duty: Ghosts, FIFA Soccer 14, The Last of Us,
Assassin's Creed IV: Black Flag, Battlefield 4, Tomb Raider (2013),
God of War: Ascension, Gran Turismo 6, Batman: Arkham Origins,
Pro Evolution Soccer 2013, Madden NFL 25, BioShock Infinite, NBA 2K14,
Metal Gear Rising: Revengeance
110名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 12:21:59.77 ID:an0X6PUS0
>>108
と言い続けること数年、PSはまだまだ健在です
111名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 15:47:27.67 ID:ONVISFww0
>>109
国内限定にしといてやらないとぶーちゃん泣いてまうやろ
やめたれや
112名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 15:53:29.50 ID:0HypI3ee0
>>109
マリオ…
113名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 16:14:23.43 ID:OozlCPFpP
>>109
やっぱり売り上げ上位切り出したもので大体の情勢って分かるものだな
国外では箱PSマルチが強いのは言うまでもない

本当は総売り上げで比較するのがいいんだろうが
決算まで待たないといけないので数字が分かる上位でみるのがいい

事前に予想もつきやすいのもメリットだし
114名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 17:53:10.89 ID:Ekb1JhVS0
マルチガ〜マルチガ〜
115名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 18:56:40.35 ID:xXgRg2Ji0
FF10のHDリマスター
両機種合わせて30万売れたみたいだな
116名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 19:52:09.89 ID:jgvABojW0
>>115
たったの30万本ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


モンハン4は400万本売れているというのに
どうして、PSはそんなに売れないの??????
117名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:03:45.56 ID:+b0jI0Kf0
新作じゃなくてタダのリマスターだからな
それで30万売れたってすごいぞ
少なくともWii Uではぜったいにできない数字だ
118名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:07:06.33 ID:OozlCPFpP
そこでWiiとか3DSとかとは言えないのかな
119名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:09:19.31 ID:jgvABojW0
昔はFFというだけでミリオン確定だったというのに

任天堂に出したドラクエは売れまくってPSハードに戻ってこれるはないと思うよ
120名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:10:02.51 ID:jgvABojW0
スクエニのVITAの最後の作品がFF10ということだろうな

今は3DS全盛期だからFFのリメイクは3DSに集まる
121名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:20:11.27 ID:etkZxtRo0
FFのリメイクしか集まらんのかw

しょぼくなったな
122名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:41:18.33 ID:Ekb1JhVS0
3DSなんて一昨年・去年がピークで後は下がるだけだろwww
123名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:47:13.99 ID:Aiih4ZUt0
>>120
何回最後があるんだよw
1年前はVITA発売前から作ってるソフトで最後で
今から作り出す奴はいないとか言ってたなw
124名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 20:50:14.98 ID:gRSZzHHs0
遅くても3DS後継機は今年発表、来年発売ぐらいにしないと任天堂は完全に居場所を失うだろうなー
早急にしないとサードからソフト出してもらえなくなるでしょ
125名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 23:06:29.17 ID:y7Dm7u5X0
>>109
あれ、モンハンもパズドラも入って無いなー
126名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 23:09:41.71 ID:y7Dm7u5X0
>>125
あ、ドラクエも抜けてるなー

あ、売れたサードは除外除外だったね
127名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 23:14:44.23 ID:iTee7YNj0
モンハンもドラクエもまだ海外で出てないんじゃない
一人で納得してるけど
128名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 00:09:57.53 ID:y/ATkvQt0
3つ入れても負けてるっていう滑稽さよ
129名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 00:37:50.60 ID:zxHXSBJw0
そう言ってやるな
少しでも反論するのが精神安定剤なんだろう
130名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 01:27:10.45 ID:2Jdqkiho0
海外では据え置きメインなのに
Wii Uはもうゲームオーバー
豚ちゃん達はこの事に対する
危機感なさすぎじゃね?
131名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 06:54:23.43 ID:RBDJtLDO0
豚が必死すぎるのが痛々しいな
年末商戦で浮かれてるのかもしれんが、年末年始終わったことだし
売上は悲惨なことになりそうだな
132名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 08:02:26.01 ID:XFE1Lw/R0
>>120
3DSでFF12が出せるとは思えない
133名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 08:20:13.82 ID:Rd2iDZUqP
パズドラ実売でも去年の内にミリオンか
どこまで伸びるのか
134名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 08:23:26.93 ID:ul4ZxnuPP
パズドラは正月に出かけたときも小学生2人くらいがやってるのを見かけたわ
その子らが他のソフトも欲しがって買ってもらえるといい市場なんだけどね
135名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 08:28:44.36 ID:Rd2iDZUqP
ハード売り上げの方は落ち着いてきてるし
前からハード持っててその他のソフトとしてパズドラ買ってるパターンが多そう
136名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 09:52:08.21 ID:cER4pdT20
お仕事疲れ様でーす
137名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 16:43:27.92 ID:SKtICQmb0
子供向けとマリオしか売れない市場だからGBAと一緒
サードが売れるタイトルが限られてる
今までPSPで出ていた物はPS3やVitaで出した方が売れるだろう
138名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 18:54:25.86 ID:IQaWblQw0
豚ちゃんががんばっている間に
任天堂に更なる受難が!

http://mynintendonews.com/2014/01/06/nintendo-to-pay-a-percentage-of-future-3ds-sales-to-tomita-after-losing-lawsuit/
139名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 00:38:04.27 ID:Rw6T3NL80
>>116
タクトHDは3万しか売れなかった
140名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:04:39.60 ID:xRFifJro0
>>131
今年の年末商戦の任天堂は64時代以降でも最低の推移だろう
クリスマスマネー&お年玉を集めるのに大失敗している
141名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:11:38.01 ID:xRFifJro0
>>116
モンハン4はすでに新品3800円まで下がっているな
3DSっていうのはPS3の4割引き、VITAの2割引きが定価だからそれで初めて売れる
この安い単価が特に海外で携帯機向けにゲームが作られない要因の一つな
142名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:57:59.53 ID:8ArHBAP7P
海外は据え置き、PCは日本より大体2割安いけどね
携帯機に関してはわからんな、買った事がないから
143名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 14:04:51.50 ID:xRFifJro0
>>142
米尼見ればわかるが
据え置きが$59.99
携帯機が$39.99 が標準
据え置きの34%オフだな
つかPS4売り切れていてプレミア価格になってんな
144名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 22:42:37.76 ID:56L4UdLZ0
ファミ通が丁寧に2014発売予定ソフトの本数を纏めてくれてる

   1月 2月  3月 4月  5~6
3DS 4  7   3   2   1
Vita 6  9   14  4   5
PSP 9  7   3   2
PS3 9  10  10   1  1
XB  2  2   3
WiiU    4
PS4    13  4   1   1
145名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 22:57:54.06 ID:Xva10FLZ0
ほんとこのハード売上げと乖離した発売予定は一体何なんだろな
146名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:00:41.68 ID:8ArHBAP7P
それでも喜ぶんだからよく分からんね
豚の思考は
147名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:01:00.13 ID:NkfS/t+PP
毎年の恒例
新参??
148名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:06:43.56 ID:8ArHBAP7P
いや、一応40スレくらいから居てるよ
何から何まで思考が合わないから、逆に凄いなってね
149名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:10:33.66 ID:NkfS/t+PP
すまん
あなたと噛み合わなかったw

>>145に対してのレスなんだ
150名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:13:06.04 ID:8ArHBAP7P
そうか
どちらにしろ、豚ではない人間からすれば
売上から乖離してる状況は何でだっていいたくなるよ
151名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:53:16.64 ID:9KBgRZAp0
去年の3DSパケ版新作は

1月 2月 3月 4月
 8  6   5   9

うーんどうなんだろ、減ってるといえば減ってるけど
例年通りといえば例年通りのショボさとも言える。
152名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 23:56:53.35 ID:56L4UdLZ0
3DSはこのまま横ばいで年間100タイトル出るかどうかを続ける
WiiUは最早語るまでもない、市場が成立していない
153名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 00:21:54.15 ID:EStW0Zke0
ソニーはベスト版で本数水増ししてっからな
154名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 00:23:07.31 ID:HfcNLHcv0
ソフト出なさすぎて
廉価版すら出してもらえない
Wii Uディスってんの?
155名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 00:28:16.54 ID:EStW0Zke0
ちょっと何言ってるかわからないですね
156名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 01:00:41.90 ID:EA0g34HkP
何言ってるかわからないのは相当頭がイカレてる証拠
157名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 01:04:38.49 ID:EStW0Zke0
頭のイカレたスレでそう言われるってことはわたしは正常と受け取っておきますね
158名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 01:07:36.56 ID:UBAl3vJH0
サードが任天堂機から逃げていく現実と戦わなきゃね
159名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 01:17:26.09 ID:EA0g34HkP
>>157
では一応説明しておくね
VITAはソフトがベストで水増しされている!
ならWiiUは?
水増しが出来る廉価版すら出ない
何故なら元の供給量が違うから
オッケー?
160名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 04:49:10.06 ID:EStW0Zke0
>>159
wiiUの話なんかしていないから何を言ってるのかわからないと言っているんですよ
馬鹿なんですか?
161名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 04:50:28.37 ID:EStW0Zke0
ようするにソニーがベスト版で水増ししているということは否定出来ないからwiiUに話を逸らしたいんですよね
162名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 04:57:56.41 ID:EStW0Zke0
ソフト予定に対して

ソニーはベスト版で本数水増ししている

wiiUは元の供給量が少ないから廉価版すら出してもらえない!!!! 

言われたことを否定出来ず反論できないから
別のことに話をすり替える
知的障害起こさないでもらえますかね、こういうのを発狂っていうんですよ

あげときますね
163名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 05:57:50.25 ID:/SO9kMyq0
末Pゴキw
164名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 05:59:01.89 ID:/SO9kMyq0
このスレ末P率高過ぎだろwww
165名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:16:11.07 ID:EA0g34HkP
朝起きてから見てみたら発狂してた(笑)

水増しを否定出来ないというか、1本のソフト発売予定なんだから仕方ないでしょ?廉価版は引けばいいの?
引いた数字だしてくれない?

>>164
寧ろ大量規制中なのにPじゃないのが羨ましいわ
というか、スマホは年がら年中規制されてるし
166名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:21:15.63 ID:UDPkz4JF0
>>160-162

こういう短時間での三連投を発狂と言うんですよ
167名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:21:31.44 ID:EA0g34HkP
というか、よく見たら
>>151-152
見たらソニーハードの話してないのに
>>153でいきなりソニーハードの話してるのって>>160のいうことと矛盾してね?
馬鹿だから晒しageとくわw
168名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:34:11.27 ID:Y4GPxYzB0
いきなりソニーハードの話に持っていくのは、ここの豚がよくやることじゃないですかー
そういや以前もああやって連投する豚がいたなぁ
169名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:37:55.11 ID:et5naZJWP
少ないってソニーハードと比較してではなかったのか
去年と比較してでもないし
比較もせずに大小語れるわけもない

何と比較してだったんだろう
170名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:42:36.93 ID:EA0g34HkP
>>169
ソニーハードと比較してるって勝手に思い込んでるだけじゃないの?
そう思いたいだけか
人によっちゃ任天堂ハード、MSのハードにもなるでしょ
171名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:47:02.39 ID:et5naZJWP
任天堂ハードのソフトは任天堂ハードのソフトと比較して少ない

禅問答かなにかかよw
172名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 08:49:16.55 ID:EA0g34HkP
いやいや、過去のDSとかあるでしょ?
173名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 09:34:21.42 ID:Wjbc/s0Y0
豚ちゃんがWii Uの話を絶対にしたくないのが
嫌という程伝わってくるな
174名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 09:43:46.11 ID:UBAl3vJH0
キチガイ妊娠が発狂しててワロタ
どうしてもサードソフト枯渇から話を逸らしたいみたいだな、自分がピエロになってでも
175名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 10:07:05.50 ID:UDPkz4JF0
任天堂ハードソフトは発売3ヶ月前に発表するからスケジュール表はスカスカなんだよ

みたいなことを豚がよく言ってたわ
176名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 16:12:31.67 ID:uRYPXW380
今度こそは絶対に撤退するんだぁぁぁぁ〜〜〜!!!と威勢のよかった
「Vitaは撤退。豚」も14年の初頭にしてついに絶滅したもよう。
PSP、PS3につづいて3回目の絶滅だな。
177名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 18:52:57.02 ID:tAzgg+kz0
>>144
PSPは一本ギャルゲがあるのを除くと全部乙女ゲーだけどねw

でもこれらが今後PS Vitaに移籍すると考えると国内で最も発売
タイトル数の多いハードがPS Vitaってことになりそうだわ
178名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 19:06:37.10 ID:Bf7nTxGO0
未発表の新作の場合はソニックやゼルダ無双のように5か月前か半年前でも発表してるわけで
おそらくWii U用の未発表の新作は少なくとも5か月先まで存在しないのだろう。
移植もの、DL専用タイトル、インディーズタイトルは別として。
179名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 21:11:34.72 ID:UBAl3vJH0
何年もかけてマルチタイトルを否定してた奴ってどんだけ見る目ないんだ?

現実はマルチから外されたハードが先に死んだじゃないか
180名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 21:44:10.93 ID:cZxBuuyv0
ぶーちゃんの期待とは裏腹に、WiiUでプレイできるソフトがほぼなくなっちゃったねぇ・・・
181名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 22:58:15.91 ID:EA0g34HkP
見る目がなければ
他人の否定ばかりしてるのが豚
だから、毎回悲惨なことになる
任天堂が好きなのは勝手だが
ゲームが好きならPS認めないとどうにもならん
182名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 23:04:54.45 ID:Y4GPxYzB0
Vitaはマルチが多いとか言われてるけど、
そのほとんどがPS3とのマルチなんだから、結局PSに独占されてるのと同じなんだよな
WiiUを3DSと同じ二画面構成にしたのは、そういう縦マルチを独占するためだったのかな
183名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 23:29:40.44 ID:cZxBuuyv0
マルチして欲しいならハードだけじゃなく、マルチ開発しやすい環境も整えないと
独自仕様に拘った結果、囲い込みどころかマルチすら出してもらえなくなる惨状
184名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 23:58:46.45 ID:1ZgE34mK0
2013年 年間ソフト販売本数 TOP10
http://www.famitsu.com/news/201401/07046108.html

01位 3DS ポケットモンスター X・Y 397万6829本
02位 3DS モンスターハンター4 329万3312本
03位 3DS とびだせ どうぶつの森 173万182本(累計401万7159本)
04位 3DS トモダチコレクション 新生活 158万67本
05位 3DS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 122万7377本
06位 3DS パズドラZ 100万5697本
07位 3DS ルイージマンション2 98万2737本
08位 PS3 グランド・セフト・オートV 60万5882本
09位 WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 58万4479本(累計96万5794本)
10位 WiiU Wii Party U 51万8766本
185名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 00:17:18.11 ID:5HFo3Ex30
これで赤字になりそうなのが笑うポイント
186名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 00:26:20.34 ID:3Quezh5U0
だって据置機のロイヤリティやらなんやらがゼロに等しい状態なんだもの・・・
187名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 00:36:55.38 ID:NLEWzRsxP
>>184
凄いなぁ
日本ならではって感じだな
188名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 00:47:12.69 ID:SuJcXs4s0
こんだけ売れまくってるのに儲かってないって、逆にすげえなw
189名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 02:05:40.29 ID:DIdrPEpT0
売上維持するために利益を削ってるんで
190名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 02:29:02.06 ID:hPkuGfwZ0
別に売れまくってない
せいぜい全盛期の半分ぐらいだし
今年はもっと減っていく
191名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 02:37:27.38 ID:SuJcXs4s0
しかし上からポケモンモンハンぶつ森トモコレドラクエパズドラって
考えうる限り最強の布陣だよなあ・・・

どう見ても昨年が3DS最大の収穫期だったわけで
それでも儲からないとなると今年以降どうなんのって話だな
192名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 04:37:42.54 ID:YHxmELSr0
こんだけ圧倒的なのにPS2みたくタイトル豊富にはならんのだよなぁ
任天堂ハードは終わってる
193名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:01:06.36 ID:hPkuGfwZ0
任天堂はスマホにポケモンやぶつ森リリースした方が儲かってる
他のメーカーはとっくにやってる
ある程度スペックが必要なタイトルはPS3に出す
3DSは任天堂専用ハードの域を出ていない
194名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 19:39:35.37 ID:h+rmqo/L0
ここもコピペレスしかないな
195名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:26:18.80 ID:WKDKF8Et0
そして豚は書き込みすらしなくなった
196名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:28:08.17 ID:YHxmELSr0
妊娠もサード殺しに反論すらしなくなったね
単発のスレ民中傷ばっかり、ダサすぎる
197名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:33:30.22 ID:L7PgsmUW0
ビータガーも毎回言ってるけどね
何の説得力もないが
198名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:35:30.23 ID:h+rmqo/L0
とまぁ、こんな感じで毎度同じレスを繰り返すだけのスレ
199名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 21:01:00.28 ID:NLEWzRsxP
豚ちゃんが年末年始にはWiiUが売れてるという材料があるのに話を発展させないからね
3DSではー、ビータガーばかりで
200名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 22:02:08.10 ID:YwO3gmoV0
今日も豚の ID:h+rmqo/L0が必死だな
201名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:21:55.55 ID:w4PMrsRS0
普段VITAをキモヲタハード呼ばわりしてる豚達が
キモヲタゲーのスレをPart4までのばしてる

「閃乱カグラ2 -真紅-」Burstとのセーブデータ連動有りで発売★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389362540/l50
202名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 03:57:51.56 ID:/V/k1Lsg0
キモヲタゲーを一番望んでるのは豚だからな
そういったゲームが出ない不満がリアルに向かってあんな事件が起きてるわけだしね
203名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 06:31:32.69 ID:cbCvyIPx0
どうでもいい分析ありがとう
204名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 09:34:37.88 ID:2MLjJn9A0
どうでもいい分析ありがとう(奥歯を強くかみしめながら)
205名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 09:41:21.50 ID:84PENFZb0
どうでもいいと思ったらレスしないよ

普通はね
206名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 12:47:00.22 ID:xAkLe9lqP
そう虐めてやるなよ

豚に限らずゲームが出るのに喜ぶ事は当然だよ
207名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 14:21:15.62 ID:G6yoW45+0
3DSの存在は業界を無駄に分断してるだけ
マルチ出来なくて利益効率が落ちてしまう
海外はPS4と箱1メインになってるのに
日本市場は3DSの存在が足枷になって置いていかれる
せめてモンハンぐらいは3DSから解放してほしいもんだね
ドラクエはもうスマホにいけばいいよ
208名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 16:24:46.87 ID:w4PMrsRS0
某ゲームショップ「WiiUのコーナーが縮小か撤去されるかも。PS2の中古ソフトのほうが売れる」
http://ameblo.jp/yosipooh/entry-11747059608.html


値待つ年始がんばった3DSとは対照的にがんばれなかったWiiUさんのコーナーが縮小or撤去される可能性が浮上してきました(´・ω・`)

本体はそこそこ売れたんですけどね…ソフトが続かないんじゃ意味ないんですよねぇ。

売り上げ的にも続かないし、タイトル数的にも出てこないしで、コーナーを維持するのも面倒くさく厳しくなってきているのは事実です。

新品売れないし中古入ってこないしね…


売り上げ的にはWiiU削って中古PS2ソフト広げてる方が全然いいですし。
209名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:07:30.24 ID:s7M+Gv8LP
>>207
解放されてるじゃないか
フロンティアが
210名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:34:21.56 ID:xAv9pcaj0
圧倒的伸び率にひれ伏せ

3 名無しさん必死だな[sage] 2014/01/11(土) 11:12:33.41 ID:Lm3oChkT0

2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本

合計 4億4902万本 ( - 5% )

by 日経公認ソース
http://imgur.com/HlldPYJ.jpg
211名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 17:48:51.77 ID:xAkLe9lqP
ソフト同梱したの含んでるのかな?
212名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:28:04.11 ID:QEJE6g4t0
WiiUの棚が縮小or撤去はまぁ、わかる話
しかし3DSの棚も縮小傾向にあるのは驚きだわw
ま、特定のタイトルしか売れないからそれだけ置いとけばいいもんな、3DSは
213名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:58:02.66 ID:xAkLe9lqP
それってWiiの時も言ってたな、確か
結局そういうことなんだろうね
大手の所以外は
214名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:07:46.78 ID:UG5iN6B40
任天堂ユーザーの多様性の排除感は異常
215名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:22:02.61 ID:yEeIzydX0
>>208
そりゃあタダ同然でキラー2つ同梱すればソフト買わないわな
>>210
2つ3つの無料同梱で稼いだな
欧州はマリオパックを筆頭にお得パックがほぼ毎週出てた時期あったし
216名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:30:32.77 ID:9eyXWFuo0
>>214
自腹でゲームソフトを買っていないということが最大の原因だよ。
217名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 19:56:01.67 ID:+OS9Si9m0
WiiUってあれ昔の任天堂ソフトやるためのハードとして
売れてるんじゃないのか?
そいつらってマリオあたりはギリギリ買うけど
最近のゲームには一切興味無いんだよ
昔のゲームのために25000円なんて割高だけど
218名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:02:14.54 ID:He2lkt7O0
>>210
この売れ行きだけ見たら任天堂の今年度の売上高はまた下がりそうだな
昨年度は円安効果があっても微減だったし
219名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 21:09:47.91 ID:d9FJ1+SX0
HDになって開発費だけ上がったGC路線だな
220名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 22:03:31.40 ID:84PENFZb0
ハードも逆ザヤだから、その路線ですらない…
221名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 01:31:06.20 ID:d9RWptdG0
それってPS4とVITAも・・・・・
222名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 01:51:39.43 ID:9oPObw7X0
PS4モーvitaモーで現実逃避できればそれに越したことはないですよね・・・
223名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 04:13:25.65 ID:lqrc4dbNP
言い訳じみた台詞でよく聞くな

それは〇〇も同じ

話をすり替えようとするな、今はお前について話してる
〇〇の話は改めて、お前のことが片付いてからすればいい
224名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 07:20:44.64 ID:X1WA3Fnk0
PS4とVitaは、サードがいろいろソフト出してくれる
225名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 12:20:02.42 ID:vJ7uzz4R0
全てのゴミゲーはここに集まる。
それがPSWなんだよね。
226名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 13:07:07.29 ID:lqrc4dbNP
ブーちゃんにとってミリオン売れないゲームはゴミだから
そう思っても仕方ないとは思う
俺が豚なら悔しさでそう言ってると思う
227名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 13:18:41.91 ID:CpwNnM6O0
ミリオン以外をゴミ扱いしてたら
誰もソフトを出してくれなくなったでござる
228名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 13:20:32.41 ID:t/u//jxC0
そこらへんのことをWiiで学習してなかったってんだから本当に呆れる
教祖も信者も
229名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 14:21:21.36 ID:vJ7uzz4R0
去年のソフト売上も任天堂ハードの圧勝か。
ゴキだけが目と耳を塞いで時代から取り残されていく。
230名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 14:36:50.01 ID:fVuBc0Oa0
今年も海外からWiiUの悲報をたくさん聞けそうですね
231名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 15:36:24.60 ID:lqrc4dbNP
毎年日本でだけは任天堂ハードの売れるソフト(大砲)だけの売上がすごくて
それに隠れてしまってるソフト達(歩兵)が結局集まってるのが重要ってなるのは恒例だね
232名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 16:29:54.71 ID:9djO0rSs0
今年WiiUファーストで売れそうなのは今のところ板とマリカだけか
スマブラは3DSに食われるだろうし板もどうなるか読めんが
233名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 17:16:31.87 ID:vJ7uzz4R0
ゴキブリびびってんなwww
234名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 17:45:16.55 ID:NlBwUC4c0
尼ランク
フィットメーター(ミドリ) - 100位
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(シロ)(バランスWiiボード非同梱) - 458位
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(クロ)(バランスWiiボード非同梱) - 494位

FitUは今ソフト無料でばら撒いててこの状態なんですでに死んでる
235名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 17:57:10.72 ID:9djO0rSs0
>>234
あちゃー
まぁ主婦層にはWiiので十分だろうな考えてみりゃw

しかしソフト無料同梱で数字稼ぎも結構だが、先の考えが無さすぎるな任天堂は
236名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 02:53:17.88 ID:Wuiv8cmH0
まだ半分しか訳されてないけど、みらいさんの記事、面白いぞ。
…正直任天堂に対して、怒りしか沸いてこねぇ。
237名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 03:10:22.20 ID:EEiMwwpwP
コンパイルで時間とられるのは全く意味のないことだなぁ

ここらへんはゲーム開発者でないのでよくわからんな
同じPCでビルドするのに、PS3と箱〇は1分程度なのに
WiiUは数倍かかるって、APIが糞だとかそう言う事なのかな
238名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 04:37:58.11 ID:byj1CzeN0
まだみらいマニアックスで訳されてない部分を要約しよう。

その1
・ローカルの任天堂の開発者サポートチームに質問を投げたら、返事が来るのに一週間かかった。
 しかも数行の、尋ねたことの答えになってない無茶苦茶な英語。
 なぜなら彼らは日本語に翻訳して日本の本社に照会して、本社からの返事を英語に翻訳していたから。
・CPUが性能不足なのでいろいろ削る必要があり、XB360やPS3のPowerPC系チップに最適化されたコードは不適だが
 興味深い機能を備えているのでパワー不足がそれなりに和らいだ。
・GPUは逆に性能十分だが時間がなかったし任天堂から例や指導がなかったので、GPGPUは使わなかった。
 GPUはPS3やXB360より良いが、PS4やXB1とは別の仲間だ。
・DDR3 RAMの帯域不足はEDRAMのおかげで問題にはならなかった。
239名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 04:43:04.86 ID:byj1CzeN0
その2
・ネットワークまわりについて開発機で基本機能はテストできたがMiiやフレンドコンテンツの多くは存在せず
 市販の環境でテストできなかった。
・任天堂の上の方の人たちとの電話会議で、自分たちの開発経験とツールチェーンについてフィードバックしたのだが、
 オンライン機能とOSアップデートは発売直前になるということを知らされた。
・Mii フレンドとネットワーキングをどうするのかについて、Xbox LiveとPSNのやり方を引き合いに出して探りを入れたら、
 彼らの誰もXbox LiveとPSNを使ってないので引き合いに出しても無駄だと分かった。
・ローンチ直前に開発機のOSアップデートで自社作品に必要なネットワーク関係の機能が実装されたが、
 開発機の機能ではデバック能力が限られており、開発者としては市販機で問題が起きないことを祈っていた。
・ゲームを発売して評判は上々、しかし売り上げの数字は振るわなかった。最初に投資した分を取り戻せてラッキーだった。
 経営陣は公にはWii Uをサポートしていたが、もうWii Uタイトルを出すことはありそうもない。
240名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 04:52:11.75 ID:byj1CzeN0
その3
・沢山のスタジオが、Wii Uにゲームを出すよという最初の話から静かに後退してWii U版の予定なしということになったが、
 Wii U版だけ出ない理由を推理すると、次の組合わせであろう。
 (1)最初の開発経験で開発者がハードとツールチェーンに嫌気がさした。
 (2)任天堂のサードパーティサポートの不足。どうせサードパーティはゲームカタログの賑やかしのためだけにいる。
 (3)Wii Uのローンチ後の売れゆきがよくない。
 (4)次世代機発表直前というタイミングの悪さ。サードの開発者はWii U発売の何か月も前から次世代機の仕様を知らされているのだ。
・推測だが、いくつかの開発チームと関わって思うに、任天堂内部のチームはWii Uに適応するのに問題を抱えていたように思える。
 PS3とXB360の開発者たちはとっくに通り過ぎたHD化の苦痛だ。
・Wii UはPS4・XB1とは競争にならない。弱いCPUと強いGPUという組み合わせは似ているがパワーの溝が大きすぎるし
 シェーダーモデルの世代が違うのでGPGPUの互換性がない。

かなりはしょっているが詳細は自力で読むか、翻訳を待て。
241名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 05:15:57.88 ID:6znbJHEk0
今まで散々指摘されてきたことをなぞってるだけの気がするけど
改めてまとめて見ると酷いもんだな・・・
242名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 05:40:54.06 ID:bX/i7t6XO
HDなんか機械が勝手に出力してくれる とはなんだったのか
243名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 06:09:50.91 ID:7f6CBSkI0
>>242
豚の言ってた未知の技術か
任天堂と同じでグラだけ良くなったものだと思ってたんだろHD
グラ向上だけにしても舐めすぎだろうけど
244名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 08:22:43.25 ID:G2UxtVypP
こんなクソ開発環境で契約面でサードにソフト独占を強制しているとすれば、
任天堂はゲーム業界を蝕むガンと形容して差し支えないだろう。
そうであれば今すぐハード事業から手を引くのがゲーム業界にとってプラスになる。
245名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 13:10:50.94 ID:EEiMwwpwP
受け入れてしまうサードがいたら
そのサードもドン判だけどね…
そういった営業かける任天堂がガンなのは間違いないけど
246名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 13:12:46.77 ID:kqDishq80
続々次世代ハードにタイトルが発表になってるのにWiiUだけ蚊帳の外

未来がなさすぎ
247名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 13:43:09.86 ID:XOH0pwGh0
任天堂はネットインフラもダメダメだしなあ
他社がもうクラウドゲーミングに乗り出そうという時代に
ポケモンバンクすらまともに運営できないとか……
248名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 16:12:58.36 ID:axWIp7tl0
>>240
サードに対する態度がまんまPS3発売時のSCEじゃねーか
しかも肝心の性能が時代遅れな分なお酷い
249名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 16:25:42.90 ID:6znbJHEk0
PS3初期は当のSCEですらCellのことよく解ってなかったからな
その後必死に開発環境やライブラリ整備して立て直したわけだけど
よくサードに見捨てられなかったよなあ
250名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 16:33:44.60 ID:EEiMwwpwP
あの頃はクタラギが色々とふんぞり返っていた噂もあって
ロンチから数年は箱〇にPSユーザーが手をつけそうなゲームは取られていたもんな
まだ取り返しがきくということで時代が良かったのと
PSブランドというのがあったからなぁ
WiiUに関してはWiiというゲーマーにとって最悪のブランドイメージ
それに加えて殿様状態
一応任天堂ブランドのソフトは売れているといえるけど…
251名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 16:46:25.30 ID:wwg5nNYz0
http://getnews.jp/archives/299763
任天堂のキーマン「我々は意識して鎖国をしている」

http://www.inside-games.jp/article/2013/08/02/69175.html
任天堂幹部「任天堂は他社と自分を比べない」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131007/509562/?ST=management&P=2
任天堂では(自称)力を発揮している社員の比率が高い

他社をみると劣っているのがわかって自信をなくしてしまうので
意図的に比較しないようにして100%の力を発揮している気になって
自己満足しているうちに挽回不可能な絶望的な差がついてしまった
http://ameblo.jp/seek202/entry-11749088232.html
252名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 20:43:02.27 ID:PIj4ljP/0
>>249
クタハードは潜在能力だけは凄いから

そもそもWiiが市場のHD機への移行を遅らせたんでXbox360が
覇権を握る前にPS3のライブラリ整備が間に合ったんだよ

だがPS4とXbox oneではPCと容易にマルチ出来るため移行に
苦しむことがなくWiiUへの追い風は絶対に吹かない
253名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 01:09:48.27 ID:ftgn8kn10
今回のwiiUのリークがすごすぎるなー

でも、PS3の立ち上げの方がもっと凄かったよな
254名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 01:28:36.23 ID:km0rrchD0
>>253
PS3は平井の玉ねぎ発言が有名だな。
255名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 02:28:20.21 ID:ul1W96eO0
WiiUは開発しにくいんじゃなくて
元の性能自体が低いからどうしようもない
256名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 03:03:21.47 ID:MbYvkmkt0
一応GPUだけはPS360より性能良いらしいじゃん(当然PS4XOには遠く及ばないけど)
ただし、どうせ売れないからコスト掛けてまで性能引き出してもらえないという・・・
257名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 03:15:59.71 ID:yN/6Gu7R0
CPUの性能が低すぎて足引っ張ってるみたいだしね
しかもサードはPS360以下のCPUの性能に懸念を示してたのに任天堂は一蹴したからね
任天堂って本当に高性能ハードやゲームを作る技術が無くなったんじゃないかと思うわ
258名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 16:12:13.53 ID:p5Ox/UFS0
無くなったのではなく、無いが正しい。
259名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 18:44:47.94 ID:M7tCrcrk0
ベンチマークあるの?
260名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 22:36:44.92 ID:r5MVoAG60
豚?週販見てるか?
261名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 22:42:51.42 ID:foSSdbQ2P
妖怪ウォッチがすげーよな
爆死って言ってたらいつの間にやら30万今週も1万5千近く
累計40万は超えるかな
イナイレから交代気味?

あとは進撃に戦闘にお年玉需要は男の子向けがやっぱり強い
262名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 22:48:28.95 ID:g8cyZI3T0
妖怪ウォッチはようやくアニメも始まったし、しばらく売れるんじゃないかな。アニメも意外と面白かった
263名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 22:50:14.72 ID:4TIX0GLN0
寒い自演すんなw
264名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 23:03:49.10 ID:r5MVoAG60
確かにランキング上位でロングラン出来るのって
任天堂携帯ハードならではかもなぁ

しかし、先週
いわゆるお年玉需要から1/3未満に落ちてるのがWiiUだけという恐ろしい事態
265名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 01:39:28.52 ID:Qg7uH57kP
ブーちゃん息してないか
266名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 10:55:23.83 ID:bVGlOhcPP
過疎化しすぎだな
3DSは、まだ元気なように見えるのに
267名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 13:28:50.24 ID:izkOkqpS0
     2011年度Wii 2013年度WiiU
01月1週 37,933    51,271
01月2週 40,982    14,020
01月3週 14,216
01月4週  9,701
01月5週  9,884 
02月1週  7,023
02月2週  7,754
02月3週  6,627
02月4週  6,578


WiiUの末期っぷりには売りスレ民も沈黙
268名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 13:52:00.15 ID:bVGlOhcPP
見に行ったら売上も語ってないし
PS派のネガキャンについて語ってた
WiiUのソフト発売予定一覧を貼るとネガキャンになるらしい
269名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 14:13:41.85 ID:gbDsv+/o0
>>267
こりゃ2月にアンバサでもあるかなw
PS4発売前になにかしら邪魔してくるだろうからね
だが邪魔する手立てとしてあとモンハン4HDくらいしか思いつかないし、あってもどうということないレベルwww

マジ終わったんじゃね
270名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 17:30:38.00 ID:mphlvP030
一番マシなのが国内だという残酷さw
271名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 17:30:54.40 ID:bVGlOhcPP
新ハード作るという噂もあるし
日本ではテコ入れしてくるんじゃないかね
少なくともPS4発売週の中日にはダイレクトとかはするだろうね
272名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 18:35:30.02 ID:vlwA0jeE0
ぶたさんお得意の据え置き全滅論はどうなった?
273名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 03:02:57.33 ID:s1qX5cFO0
(任天堂の)据え置き(が世界で)全滅
274名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 04:40:33.81 ID:UnGxNOv90
Wiiがやったことは焼畑商法だったんだよ
カジュアル層に体重計売って何が残ったんだ?そいつらがサードのゲーム買わないからこういうことになってる
275名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 09:59:37.75 ID:Tma5fAIQP
無知なので焼き畑商法って知らなかったからググッたら
まんまそのとおりでワロタ
276名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 16:29:03.15 ID:j8R8OFQs0
任天堂が最終赤字250億円に転落 14年3月期、ゲーム機不振

任天堂は17日、2014年3月期の連結最終損益が250億円の赤字
(前期は70億円の黒字)になりそうだと発表した。従来予想の550億円の黒字から一転、
2期ぶりの最終赤字に転落する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1700O_X10C14A1000000/



なんでこうなるんだろうねえ
マリオやポケモンがバカ売れしてこれなら
ビジネスモデル自体に欠陥があると言わざるを得ない
277名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 16:36:31.16 ID:vdW53C8c0
>>276
そもそもとっくにスマホが台頭してきてたのに
とにかくハードを普及させまくらなきゃ駄目だって古い考え方で
馬鹿みたいなアンバサダーとかやっちゃった時点で終わってた
278名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 16:38:11.15 ID:Qt73qiFY0
円が安くなってるのにこれとか……
やっぱり海外市場の不振がでかすぎるな
いくら日本でマリオやポケモンやモンハンが
売れてもどうにもならない
279名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 16:41:57.19 ID:j8R8OFQs0
3DSは内弁慶
WiiUは全世界で爆死状態
という事なのかねえ
280名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 18:56:19.95 ID:wmaN3hPM0
豚が持ち上げた結果がこれだよ
あいつらの嗅覚の無さは異常(´・ω・`)

つーかここの初代スレが時代の最先端行き過ぎたw
281名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 18:58:02.94 ID:79brn4da0
>>279
3dsは外国で売れてなかったのな
282名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:03:25.44 ID:5kDq8i1V0
サードから見放された結果がこれ
3DS発売前から、3DSもこうなるってずっとここでは言ってきたのにねぇ
見事に予想が全部的中してるw
283名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:07:53.13 ID:4kGQzZi40
WiiUハード 逆ザヤ+全世界で爆死で大赤字
3DSハード 国内で好調といってもDS全盛期の半分以下で利益出ず

WiiUソフト 全世界で爆死
3DSソフト 任天堂ソフトと一部のサード以外まったく売れず

海外で爆死してるのが一番でかいわ
284名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:11:59.21 ID:4kGQzZi40
売上高 9200億円 → 5900億円(-35.9%)
営業利益 1000億円 → ▲350億円
経常利益 900億円 → 50億円(-94.4%)
当期純利益 550億円 → ▲250億円

3DS販売計画(ハード) 1800万台 → 1350万台 (-25.0%)
3DS販売計画(ソフト) 8000万本 → 6600万本 (-17.5%)
WiiU販売計画(ハード) 900万台 → 280万台 (-68.9%)
WiiU販売計画(ソフト) 3800万本 → 1900万本 (-50.0%)

しょぼすぎw
285名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:30:55.27 ID:Tma5fAIQP
何度言っても聞かなかった豚さん
そろそろ現実見えてきたかな
286名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:34:54.69 ID:UnGxNOv90
海外は日本以上に大手サードが力持ってるから
彼らの協力無しにハードビジネスは上手くいかない
任天堂も信者も見誤っていた
287名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:46:50.66 ID:Ck8DaP8n0
>>281
豚は「3DSは全世界で売れてる!」って喚いてたけど御本尊様が
「日本以外は絶不調」だって認めちゃったからなあw
288名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:58:07.25 ID:cmO90cn90
今の任天堂の何がまずいって
1.3DSはそこそこうれてるが、日本市場が世界売り上げの1/3を占る
2.3DSにビッグタイトル(ポケモン・モンハン)が出て、それらが売れている
3.3DS・WiiUともに性能が前世代機レベル
4.内製が無いため、ハードの製造コストが高止まり
5.WiiUに関しては初HDで、びっくりすることに環境が整っていなかった
6.ネットワークシステムが壊滅的
7.他社が8年培ってきたことを今からやらないといけない。そのとき他社はもっと先にいる
8.任天堂は、ほぼ家庭用ゲーム専業企業

マジでどうするんだろう
289名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 20:00:22.34 ID:4kGQzZi40
>>288
据え置きビジネスから撤退すれば傷は浅くて済む
今年ピークアウトする3DSだけ売って行ってもまず利益は出ないから
ジリ貧になるな
290名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 20:03:42.88 ID:Ck8DaP8n0
>>283
「売れてるから売れる」ゲームしか買わないミーハー層
ってのが実は一番厄介なんだよなあ

馬鹿なサードもさすがに学習して3DSのユーザーの大半
がミーハー層だということに気づいたようだけど
291名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 20:03:58.97 ID:Tma5fAIQP
ぶーちゃん
意見をきかせてくれ
292名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:30:46.70 ID:66jEIQV10
ゴキはVITAの心配でもした方がいいんじゃない?
3DSと一千万台も差を付けられてどんな気持ち?www
293名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:35:11.91 ID:UYUlYTp70
3DSとVitaは遊べるソフト多いからいいんだが、WiiUは本当に何もないんだよなー
294名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:35:39.28 ID:UnGxNOv90
新作ソフト予定本数(DL版除く) 1月9日時点

PSV 117件
WiiU 16件


どちらも爆死ハードだがこの差は何だ?ん?答えてみ?
295名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:45:38.58 ID:66jEIQV10
117本の選ばれしゴミゲーか…。
マリカスマブラの2本に駆逐されてどんな気持ち?www
296名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:53:27.60 ID:TBf22vwa0
>>295
駆逐ってどんな状況を言うんだ?
117本の全部の会社が倒産したらか?
オレは1万本予定で確実に1万本売るようなサードは必要だと思うが
297名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:57:02.88 ID:Qt73qiFY0
豚ちゃんもうビータガーしか言えなくなったのな
前からそうだったけどさ
298名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:58:21.14 ID:66jEIQV10
そんな事言ってるから未だに200万台程度しか売れてないんだよ。
やれやれ( ´Д`)y━・~~
299名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 21:58:32.81 ID:UnGxNOv90
そうやってサードの中小規模タイトルをゴミゴミ言って買わないから
WiiUはソフト日照りになって任天堂も困ってんだよw
300名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 22:00:11.51 ID:UYUlYTp70
408 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/17(金) 16:03:49.38 ID:66jEIQV10
誰か簡単に説明してくれ。

530 :名無しさん必死だな[sage]:2014/01/17(金) 16:27:03.87 ID:66jEIQV10
今日、こんな発表が来るなんて思ってもなかったわ。
月末じゃなかったの?


ゴキブリだが同情するわ
301名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 22:00:46.56 ID:TBf22vwa0
任天堂が据え置きの落ち込みをカバーするには3DSを1.5倍は売らないと現状維持すらできないけどな
302名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 22:44:19.06 ID:++um1nWy0
一線級のソフトだけを優遇して、追従してきた中小ソフトの
ロイヤリティで儲けようってのが、イワッチの描いたビジネスモデルだろうに
信者がそうやってゴミ呼ばわりして買わないから
中小ソフトは逃げ出すし赤字体質から抜け出せないんじゃないかな
303名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 22:46:35.41 ID:7uHtYjYv0
豚の煽りがしょうもない上必死すぎて痛々しいな
304名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 01:16:15.30 ID:3IcsMrwcP
相変わらずビータガーっていってるけど
いつもソニーハードがスロースターターなのは過去の歴史からわかってるだろ
おかしかったのはPS2くらいだよ
305名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 01:21:57.74 ID:1DxZfWVG0
そのVITAもぶーちゃんの恐れていた週販安定軌道に乗ってしまっていると言う…w
306名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 02:14:14.20 ID:QmQ/8Nvm0
このスレの初代1は今頃どんな気分なのやら
307名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 02:18:20.31 ID:aZfz9BVq0
来年度はポケモンやモンハンももうないし
PS4とX1がコンソールのメインストリームになるのは確実だし
もっと酷い事になるよなー、任天堂は
308名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 02:48:12.09 ID:1DxZfWVG0
今年は3DSとVITA、どっちがソフト売上で上になるかなー?
309名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 06:50:10.13 ID:d4dlgBxj0
昨年の3DSは本当にオールスターだったからな今年はどうなるか
wiiuさんのキラーのスマブラ奪ったけど
310名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 06:56:40.58 ID:sl4xnmNI0
この報道で、任天堂は負け組みになるんじゃないか?と消費者に疑われることになったな。
ますますサードに敬遠されて、負のスパイラルが加速していきそう。
311名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 07:34:41.66 ID:df76HKwc0
>>307
GCと違って、WiiUは逆ざやの上に、
性能が他社前世代機と同等というのがあって未来が無い
おまけに今後ゲーム事業やるなら、
コストを掛けて、ネットワークシステムを他社同等レベルにしないといけない
さらには、GCの時に支えてくれた携帯機も今は薄利

極めつけが、マリオがオワコン化
312名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 08:42:42.96 ID:Q1BbsmCL0
別にマリオがオワコンなわけじゃないでしょう
マリオのためにわざわざ2万5千円も払ってハード買う人が少なくなっただけで
313名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 09:52:05.31 ID:2cgZOtZO0
それオワコン
314名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 10:33:18.79 ID:qHBAOwlN0
GC
ハード
01年度 380万台 01年度 1437万本
ソフト
02年度 576万台 02年度 4614万本

WiiU
ハード
12年度 345万台 12年度 1342万本
ソフト
13年度 280万台(予想) 13年度 1900万本(予想)

ゲームキューブより売れてないという悲しい現実
315名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 10:38:28.32 ID:b9NH6Y7v0
1月30日発表の短期的な施策とやらで、WiiU値下げして、500万台の不良在庫の圧縮にかかる
で、この500万台の在庫が捌ける頃に、タブコンなくした新型WiiUを発売
の予感
316名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 11:34:32.80 ID:2L8JKJRD0
今いろんなスレ見てみたけど彼らのなかではこうなった原因はWiiUに焦ってPS4出したソニーのせいらしい
317名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 11:40:37.51 ID:qHBAOwlN0
>>316

チカニシ「ソニーが悪い!」

現実逃避するしかないな
318名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 11:53:36.66 ID:WGKwfULG0
ビータガービータティービーガーソニーガービータガー
ソニーガービータガービータガー
319名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:04:24.35 ID:x53y4j+L0
現実がゴキブリすぎる・・・
320名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:29:50.42 ID:iKk2lSHk0
1月30日はゲーム業界に激震が起こる日

任天堂はwiiU値下げして、ドラクエ11とモンハン5を発表するだけで
PS4は終わる

ジョブズ岩田の異名は伊達じゃあないよ
321名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:33:16.90 ID:qHBAOwlN0
>>320
酢飯はやめなさい
322名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:41:49.93 ID:5NVSDpAJ0
豚野郎なら本気でそう思うだろうw
だが今更ドラクエモンハンが出ようと赤字のまま
原因は北米欧州にあるのだから
323名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:42:55.08 ID:x53y4j+L0
ロイヤリティビジネスを疎かにした任天堂だけが窮地に陥っている
やはりサードは必要だったんだ
324名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:49:30.08 ID:3IcsMrwcP
日本で売れるソフトだけを誘致してきたら
自身が爆死

まさに自爆テロ
大人しく一人で自殺しとけばよかったのに
325名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:53:30.47 ID:iKk2lSHk0
カプコン「任天堂さん 俺は最後まであんたに付いていくぜ!!!!」
スクエニ「俺もだ!!!!! ソニーに出すぐらいなら倒産した方がマシだ」
任天堂「ありがとうみんな!!!! さあ、行くぜ」




任天堂 カプコン スクエニ    倒産



ってことにならないのw
326名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:14:54.90 ID:5NVSDpAJ0
カプコンはあってもスクエニはないね
なんだかんだ言いながらPS4に出すし
PS3やVITAにも出してる
エニックスもDOD3を出したばっか
結局任天堂は堀井などの数人に取り入ってるのではないかな?
327名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:32:44.42 ID:qHBAOwlN0
カプコンスクエニ黒字だしなあ
328名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:40:13.55 ID:x53y4j+L0
その2社は次世代機に注力しててWiiUハブっとるやんw
329名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:50:14.31 ID:3IcsMrwcP
そいつらが潰れたら
国内で次世代についていける技術のある会社のうち2つを失うことになるからそれはいただけない
企業体質は酷いもんだが技術は認める
330名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:54:12.88 ID:V/nGBu5G0
ウォールストリートジャーナルにも
「任天堂は改革するにももう時間切れ」
とバッサリ切り捨てられてるな
世界最大級の経済紙にここまで言われるとはなあ

http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304603704579326370992723760
331名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 15:04:26.41 ID:Hx5aA7YC0
カプコンは頭抱えてそうだよなw
332名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 15:11:24.22 ID:bH4hwK/I0
>>331
カプコンは元々コウモリだから任天堂がどうなろうと知ったこっちゃない

ただモンハン以外のブランドが死にまくりソーシャルも絶不調で現時点で
打てる手はMH4HDしかないんだがWiiUで出すのは不安だろうなあ
333名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 15:14:05.75 ID:4PgEneTF0
目先の利益で最高益は出したがもう任天堂の携帯機事業自体が先行き不透明だしな
ファンをそんなところへ先導した不信はこれからジワジワ効いてくるよ
334名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 15:33:29.32 ID:Hx5aA7YC0
>>332
まあそうなんだが結構前にモンハンも海外展開を視野にどうたらこうたらで任天堂にいったじゃん
そのモンハンの行き先が事実上閉じられたわけじゃんwだから
335名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 15:40:58.70 ID:bH4hwK/I0
>>334
ドラゴンズドグマで海外に殴り込みをかけて見事返り討ちにあったし
(国内PS3でしか売れなかったのにカプコンはPS3に注力しないが)
もう何をやろうが海外マーケットでの勝負は出来ないよ
あとは「モンハンブランド」を食いつぶして終わり
336名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 16:17:48.88 ID:wgJtgieuP
カプコンと言ったら次世代機に合わせて新規IP作ってヒットさせてきたもんだけど今回そういうの無いな
deep downぐらいか
何だかなー
337名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 16:19:08.98 ID:qHBAOwlN0
カプコンはディープダウン以外にも次世代向けになんか作ってるよ

E3とかでお披露目されるやろ
338名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:37:27.25 ID:bH4hwK/I0
ディープなんちゃらはSCEの金で作ってるからカプコンの
懐は全く痛まない

SCEもこんなコウモリとは手を切れよ
海外で勝負するためには全く必要ない会社だし
339名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:58:34.98 ID:AM8azHuf0
任天堂に注力しているサードがどれもかれも痛い目に遭っているのに笑えるwwwwww
カプコンなんてモンハンとかどうするの? モンハン5も3DSに出すのwwwwwwwwwwww
ちなみに自分でPSからユーザーを移行させたから、
モンハンにはPSユーザーが全くいない状態なんだけどwwwwwwwwwwwwwww
マジでどうするのwwwww
340名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 20:03:17.25 ID:aKx2iFNC0
カプコン発表によるとこんな感じだけどな
2012年1400万本 国内450万、海外950万
ソニーハード780万、任天堂ハード200万、XBOX370万、PCその他50万
2011年1570万本 国内680万、海外890万
ソニーハード830万、任天堂ハード395万、XBOX320万、PCその他25万

wiiDS時代も任天堂ハードの売上がソニーハードの売上を上回ったことはないし
まあうまくハード毎に作ってるんじゃね
341名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 23:21:58.60 ID:AM8azHuf0
任天堂の終わりが近づいているのか
342名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 23:24:28.86 ID:ZYxgkvzY0
ついにサード軽視の任天堂一人負けというところまでに到達したな
スレ初期の先見の明には感心してしまう
343名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 00:15:09.34 ID:q46zM5pd0
任天堂だけで十分とかほざいてた豚のせいで
任天堂が大変なことに(´・ω・`)
344名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 00:52:35.84 ID:JYFlbjWX0
>>342
サード軽視、というか
売れるサードしか見ないって感じか

前から大砲だけでなく、歩兵も大事だよって言ってたのにぶーちゃんは聞かず
総本山もそういうのには興味がないのか
訴えかけたけど誘惑に乗らなかったのかわからんけども
とにかく歩兵が少ない
345名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 00:55:40.23 ID:RrlEwMre0
どこの国の軍隊でも、歩兵がいなかったら戦えないのにねえ
346名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 01:26:08.20 ID:P4JjkQTc0
大砲の威力ばかり自慢して歩兵の弾幕をバカにしてたら
そりゃあ戦争に負けるよ
347名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 01:35:28.03 ID:om3/c9oS0
どうせ奪うなら全て奪うぐらいやらないと…
岩田は馬鹿だなぁ
大作が出るまでの空洞期間を埋めてくれる中堅タイトルの重要性を全く理解してない
348名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 02:31:31.32 ID:bJZmlFDS0
つーかイワッチは株主の前で言えないような事を企んでるんだろ
29日は「30日に秘策を発表します、私を信じてください」で押し通して
30日に誰もが唖然とするような愚作(アンバサとか)を発表して
4月の決算までに結果を出して周りを見返すつもりなんだろ
絶対に碌な結果にならないと思うけどな
349名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 05:49:40.30 ID:dZF+EbLp0
サード離れはwiiの頃からだったのにね
あの頃は任天堂全盛期でハードそのものブームになったから大丈夫だったけど
何も手を打たなかったからこうなる
アリとキリギリスのキリギリスだな任天堂
350名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 07:58:39.44 ID:G3lh5+e7O
>>280
任豚が売れると言えば売れないし、売れないと言えば売れる

これマメな
351名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 10:45:01.27 ID:AbC73eyH0
         GC      WiiU(DL版を除く)
2001年(全10タイトル) 2012年(全15タイトル)
2002年(全69タイトル) 2013年(全32タイトル)
2003年(全97タイトル) 2014年(全11タイトル)※現時点で判明してるタイトルを含む
2004年(全43タイトル)   
2005年(全47タイトル)  
2006年(全11タイトル)   
352名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 11:47:07.95 ID:P47Vl2yi0
任天堂・岩田社長WiiUについて聞かれ「打つ手はある」「困っていない」「今後ソフトが充実してくる」



ドラクエ11とモンハンきたああああああああああああああああああああああああああああ
353名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 11:54:03.90 ID:7Zetq58H0
それらがあっても赤字だったわけだが。
354名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 11:57:57.96 ID:AbC73eyH0
・ポケモンXY
・モンハン4
・ドラクエ10
・ドラクエ7
・トモコレ
・マリオ
・ルイージ

こんだけ総動員したのに250億の赤字

今年はしょぼいラインナップだからすさまじい赤字をたたき出しそうだ
355名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 13:29:02.58 ID:P47Vl2yi0
カプコン「今起きたことを話すぜw 任天堂にモンハンを出していたら、PSに
      帰ってくる定位置がなくなっていたぜ。驚きを通り越して、恐怖をしたぜ」」
356名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 13:36:01.71 ID:VjQ9JB5nP
結局PSユーザーのコア層は貪欲だから
モンハン戻ってきたら買うと思うよ
トウキデンくらいのグラのモンハンなら是非やりたいしね
357名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 13:52:18.03 ID:dZF+EbLp0
>>354
パズドラ
ぶつ森
358名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 13:53:10.10 ID:XN76Xwfe0
モンハンを3DSに出したのはハード変えてもどれぐらいユーザーがついてくるかの実験だったんじゃね?
359名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:15:35.82 ID:1x+dubG70
実際全く普及してないWiiUにドラクエ11出すってあり得るの?
360名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:18:27.96 ID:1x+dubG70
>>337
バイオ7は間違いなく次世代機専用で出すでしょう
361名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:23:04.62 ID:P4JjkQTc0
>>359
あるわけないよ、ドラクエが死ぬだけだし
362名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:27:58.29 ID:7Zetq58H0
>>359
一応、wiiに出してた10を、ドラクエは一番売れたハードに出すって公約破って出した。
まあ、援護の積もりだったんだろう。
スマホは機種じゃないしな。
363名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:28:59.49 ID:yZP1c5P70
>>358
それWiiでやった
364名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:43:52.03 ID:AbC73eyH0
ドラクエは脱任してるからなあ
PCとスマホに出たし契約は終わった

そんでインタビューでDQ11のスマホ展開を堀井が否定してたから
スマホの線は消えた
365名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 15:56:55.04 ID:31CFEuKR0
Wiiのときはアークライズファンタジアとか面白いRPGあったし
リモコンの特性をフル活用したエレビッツみたいな作品もあった
WiiUは本気で何もないからな……
366名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 16:09:22.27 ID:XN76Xwfe0
DQ脱任はテリワン3DとリメイクDQ7の結果が決定的だったろうな
DQMなのにもっとも適した任天堂携帯ハードでミリオン割れのテリワン3D
PS1末期のクオリティが限界&初リメイクなのに100万ちょいで頭打ちのDQ7
そりゃ堀井でも見限るわw
367名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 16:40:38.28 ID:VAeGjTDM0
ドラクエは日本のゲームをダメにした元凶だからもう終わっていいと思う
368名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 17:10:02.61 ID:5jRk0ksR0
仮にドラクエがなかったらどうなっていただろうね…
堀井がジャンプで宣伝まがいの叩きをやっていたが
369名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 23:20:42.25 ID:uDBNix7i0
はちまでやっていたけど、任天堂は株が30億ドルも吹っ飛んだというのはマジなのか?
マジでやばくねえ?
370名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 23:27:55.60 ID:uDBNix7i0
1月30日の発表で岩田が


岩田「ドラクエ11とモンハン5を独占します!!!!!!!」

だと本気で座布団が投げられるよな
371名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 23:36:57.39 ID:tfNKkHtZ0
>>369
マジだねえ。
しかもここから更に暴落が止まらないもよう

http://wiiudaily.com/2014/01/nintendo-loses-3-billion-in-market-cap-after-wii-u-sales-announcement/
372名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 23:57:40.04 ID:uDBNix7i0
岩田「1000億円!これはコミットメント!」

3000億円吹っ飛ぶ

どうしてこうなったwww
373名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 00:18:19.47 ID:O/OFQZZH0
1/30に何発表するかによるな
スマホや他機種参入なら株価も持ち直すだろうが
またワンパターンのアンバサや独占ソフトとかだったら完全に終わる
374名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 00:30:10.23 ID:izjYsmpFP
>>370
それやっても意味がなかったのが今年度だからなぁ

新しいハード出します
くらいのレベルじゃないともう無理じゃね
それやっても、数年後に出してもまた意味ないし

よく言われてるけど今回の赤字額なんてブッチャケ大した事なくて
八方塞がりで明るい未来が見えないのが問題なんだよな
375名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 00:48:06.08 ID:1KsjjtDK0
スマホに行くってことは3DSの撤退がほぼ決定しているようなもんだろ
サードも開発する意味もなくなるから、ソフトは出ないよw
376名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 00:54:23.29 ID:1KsjjtDK0
でも
任天堂ってピンチの時は
サードの強力タイトルを金で強奪するからなあ・・・
(決算がピンチなときにドラクエ7、ドラクエ10を発表してる)
ゲーマー的には30日の説明会は
ぶっちゃけガクブル・・・
377名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 01:16:43.20 ID:ejQ8P4d30
もう日本だけのドラクエ、モンハン独占では海外が本当に終わるな
378名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 02:25:54.45 ID:1KsjjtDK0
ユーロゲーマーの開発者は語るから始まり、
筆頭株主JPモルガンの格下げそして大幅赤字の発表
これがわずか一週間で起きたことだってんだから驚く
任天堂は悲報の百貨店
379名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 02:39:03.63 ID:1KsjjtDK0
コナミのドラキュラシリーズのプロディーサーもゲロッてたいよね。
任天堂との契約には、他の携帯機とのマルチは禁止というのがあると。
380名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 08:26:48.28 ID:VY0egNjKO
>>378
お前は彦摩呂か
381名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 09:35:25.97 ID:6aaPxdPo0
まさかのGTA独占キター!


岩田「やるべき事は分かっている(ドヤァ」
382名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 12:35:18.30 ID:gn3simnK0
>>342
3DSまで完全に言い当てているからな
予想外だったのはアンバサダーとMH4ぐらいだったが
あれで逆に3DS寿命が縮まったというね
383名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 12:40:34.11 ID:zdnvlbWe0
正直もうちょいもつとは思ってたわ
日本サード基準で考えてたが結果的に海外サードのほうにやられたな
384名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 12:43:54.60 ID:tzcOUr+i0
507 名前:びー太 ◆VITALev1wA :2014/01/20(月) 12:03:03.68 ID:Jc8iPPC50
任天堂ざまぁwwww



なんだ、こいつ、、、
385名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:28:39.63 ID:Yc1fakTZ0
ずっと謎なんだけど
2010年頃にアルケミスト社長が任天堂に苦言呈して
ニシくんにボロクソ叩かれてたけど
あの頃とくらべてサードへの扱いはマシになってるんだろうか
386名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:32:24.68 ID:izjYsmpFP
なってないから小さいサードはだしてないんじゃない?
387名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:39:05.78 ID:Z6ROcVPo0
>>385
少なくとも、カプコン(モンハン)、スクエニ(ドラクエ)、ガンホー(パズドラ)あたりは
すごく優遇されてるだろうね
388名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:43:12.93 ID:J0dk1MzJ0
任天堂でサードが売れると
技術力の衰退が〜

朝鮮人に話が通じないのと同じで
ゴキブリは任天堂が憎いだけ
389名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:50:42.64 ID:QeGG87MO0
実際に和ゲーはもう
海外のゲームに追い付けないぐらい
差を付けられちゃってるけどな
技術停滞を招いたDSとWiiの責任はデカい
390名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:52:39.90 ID:zdnvlbWe0
何しろ外国じゃ任天堂機に回されると技術キャリアに傷が付くっていやがる技術者多かったしな
391名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:56:17.13 ID:li9avQ2b0
スクエニ浅野Pの「スマホはメジャーリーグ」発言が叩かれたけど、あれって3DS向けの開発に回された開発者の本音でしょ
392名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:56:21.75 ID:+mrwlgBc0
海外じゃ一足先に3DSが任天堂専用機化しているという現実
やっと今回の任天堂の業績悪化で認めてくれたけどさ
393名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:57:45.49 ID:izjYsmpFP
>>388
憎いね

あんなゴミハードが売れてしまったせいで技術力の差が出きてしまった
やっとこさHDハードで出すレベルのクオリティになってきたところもある
任天堂がゴミを生み出してなかったら、あの時惑わされた所も少しはマシだったろうね
394名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 14:01:28.31 ID:Yc1fakTZ0
>>393
任天堂がゴミを産んだせいもあるかもだけど
開発難度アホみたいに上げたPS3も悪い
しかも国内では箱が死んでてPC市場もなかった
そら海外に遅れもとりますわ
395名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 14:03:17.04 ID:L5oWswXa0
和ゲーの衰退はDSやWii以前に
家庭用ゲーム市場にソフトが集中しすぎて
売り切り型PCゲーム市場が衰退してしまっていたことの方が大きいよ。
396名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 14:54:00.59 ID:Tu+2i5DmP
56 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 14:39:09.15 ID:01rgTCMM0
>>1
現実はSCEがゴキブリ、ステマブログ、お抱えライターに金払って任天堂を叩かせてるんだがな。
金ならソニーがビルや部門売り払って湯水のごとく払ってくれるから問題無し。

かつてSCEはセガの掲示板をゴキブリに荒らさせるなどのネット工作でセガの家庭用ハード事業を
潰した実績があるから今回も同じ手口を使うのが最良だと判断した。

任天堂がここまでしぶといとは思わなかったんだろうね。


↑こいつらは任天堂が潰れないと目が覚めないのかな
397名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 14:58:10.61 ID:96pTZQCJ0
それが本当だとしても、要は単に広告戦略で惨敗したってだけなのにな
本当にそれが原因なら任天堂もやり返せばいいだけなのにどうしてしないのか
398名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 15:04:50.66 ID:zdnvlbWe0
やってるんじゃね
何の意味もなかったけど
399名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 15:13:59.95 ID:RReFmE+w0
そもそも任天堂の客層はネットでのステマに影響される層じゃねーだろ
400名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 15:53:03.95 ID:ejQ8P4d30
彼らのなかでは任天堂の赤字はソニーのせいなのか

じゃあ任天堂は今まで通り変わらなくていいんだなよかったよかった
戦略も今まで通り、ソフト開発も今まで通り、サードも今まで通りでいいんだ、だって赤字はソニーのせいなんだから
401名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 15:54:01.26 ID:Yc1fakTZ0
任天堂信者のFUDと突撃の酷さがあんまりにも宗教じみで露骨さでバレバレになってるせいで
皆が引っかからなくなってきてる感じ
ああ、また変なのが暴れてるわみたいな
PS4発売開始の捏造叩きはやりすぎてて笑うレベルだったわ
402名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 18:00:10.30 ID:Lhbg26800
こいつら誰と戦ってるんだろう
403名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 18:46:20.34 ID:tf1KjatT0
そういや戦う相手が来なくなったな
404名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 18:52:58.85 ID:f8o0SgHT0
豚ちゃんはもうゲハですら居場所無いからなあ
自業自得だから同情しないけど
405名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 19:14:50.61 ID:6aaPxdPo0
このスレのひとつめが見たいんだけど、どっかに落ちてないかなあ。
406名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 19:36:00.07 ID:ve3t3/xW0
>>394
Wii・DS→開発難度が低い、シェアが大きい、性能は極めて低い
PS3・PSP→開発難度が極めて高い、シェアは小さい、性能は高い

こういう状況でゲームを分かってない経営者はWii・DSに変調するのは仕方が無い
ゲームにとって技術は命と分かってる経営者なら、Wii・DSにソフトを出しつつ、
PS3での研究開発を継続するのが正解

その点、うまくやってるのは、SEGA・コーエー・バンナムかなと思う
407名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 21:16:43.22 ID:SQf8kOrF0
>>395
アタリショックという捏造が未だにまかり通っているように日本ほど
家庭用ゲーム機がパソコンを駆逐した国は他になかったんだよ
欧米ではパソコンゲーム市場が一定の、それも決して小さくない
シェアを維持して脈々と続いていたが日本はPC-9801という超高級
エロゲー専用機が圧勝したせいで一般向け市場が消滅したんだよ

こんな状態が三十年近く続いてるんだから今更どうにもならないよ
408名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 22:01:50.81 ID:/JIQrrPw0
>>405
http://www.logsoku.com/r/ghard/1197646690/
なんか懐かしいわ、そんでアホ助がいたwww
409名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 22:06:28.72 ID:PkKsXHJN0
>>407
2Dゲームの時代はPCゲームと家庭用ゲームが並び立ってたぞ。
PS・SS全盛期に欧米のPC文化では3DゲームっつーかFPSが進化してヒットしていたが
日本ではそうではなく、開発者も客も3Dゲーム需要はみんな家庭用ゲーム機にとられちまった。
PCゲーム市場全体が3D化に対応できなかったのであって、9801のせいじゃない。
410名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 22:08:35.92 ID:+mrwlgBc0
初代スレの>>1には敬服するね
411名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 22:59:15.54 ID:izjYsmpFP
6年前も今も変わっていなかった…豚ちゃん頭パープリン
412名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:03:23.69 ID:4m2lxvuM0
WiiDSショック
413名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:08:40.62 ID:ZfkT608z0
カプコン「まさか、PSに注力すると思っていたのか」
スクエニ「時代はスマホだよ ゴキちゃん!!!!」
任天堂「どうして、サードの大半がスマホに移行しているのか
     この任天堂様がやってくるからだよ」
414名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:26:18.43 ID:gn3simnK0
>>407
昔のPCゲー売り上げランキングで海外はシムシティとかなんだけれども
日本だけエロゲーが独占していたという話があったな
415名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:29:39.75 ID:ZfkT608z0
ゴキ「任天堂はストップ安!」
現実 任天堂株は堅調に推移

ゴキwwマジで現実から相手にされてないwww
妄想劇場に逃げ込んだ方が良いわw
416名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:37:37.71 ID:zE973t270
さすがに目が覚めてきた信者も多いみたいだけど、それだけにいまだに強弁と他社叩きを
続けてる狂信者の異常っぷりが一層際立つ
417名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:40:25.30 ID:SQf8kOrF0
>>414
日本のパソゲー売上最高記録はザナドゥということになってる

でもパソゲー最大手だったハドソンのファミコン参入を皮切りに
パソゲー専業メーカーがどんどん家庭用ゲーム機に参入して
しまったんでPC-9801にはごく一部を除いてエロゲーメーカー
しか残らなかったのは歴史的事実だしね

真面目な話としてパソゲーは割れ被害が甚大だったんで商売
にならなくなったパソゲーメーカーが家庭用ゲーム機に逃げて
きたという事実は否定出来ないけどね
418名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:49:39.36 ID:ZfkT608z0
催促相場だな
29日だか30日になんもなかったら、また下げるだろうが、
適切な戦略に舵を切ることさえできれば、
復活のために必要な現金もコンテンツ資産もたんまり持ってる会社だから、
底なしってことはない
あと数回WiiU並みの失敗しても大丈夫なぐらいの金があるんだよな
それでも借入金で回す普通の会社になるだけのこと
ダラダラうだうだやってくだろう
本当に強固な財務基盤だよ
419名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 00:47:35.06 ID:5cb4xTi20
WiiU「ゴキブリは最低だぞ PS4。
   おまえほどのハードが力を貸してやる価値などない連中だ
   そんな奴らのために戦って・・・それで勝ってもどうなる・・・?
   ・・・賭けてもいい。余に勝って帰っても おまえは必ず迫害される・・・!
   ・・・そういう連中だゴキブリとは。
   奴らが諸手を挙げて歓迎するのは性能が高いときだけだ。
   ハード末期になり性能が不足すればすぐさま
   ソフトが足りないだ値下げだ新ハードだと不平不満を言いはじめよる。
   そして・・・おまえは英雄の座をすぐに追われる・・・
   勝った直後は少々感謝しても 誰もソフトメーカーでない者に
   頂点に立って欲しいとは思わない・・・!それがゴキブリどもよ・・・!」
420名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 00:57:42.00 ID:jXv0WZ0m0
凄ぇ追い詰めらてるな豚達w
421名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 01:13:20.63 ID:SQNz0Tzx0
サードにハブられた任天堂機の一人負けってところまで来たからね
過激派の妊娠にはこのスレは本当に目障りだろう、都合が悪すぎる
422名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 01:19:14.68 ID:5cb4xTi20
30日には、WiiU値下げを発表だな。
2月20日からWiiUプレミアムを23980円で販売いたします!

2月20日って、何かの発売の直前www
あれ?なんの発売だっけ?
ゴキちゃんたち息できなくなっちゃうねwwwww
任天堂大勝利!!!
423名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 01:21:52.74 ID:5cb4xTi20
時は流れて5年後
NINTENDO phoneにフルボッコにされて
任天堂に泣きついてきたSCEさんに一言

任天堂「ウチで売らせてあげてもいいですよ?(VσェV)」

まで見えた(o_ _)ノ彡☆ばんばん
424名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 02:32:46.83 ID:eFB+8vr00
>>417
エロゲメーカーしか残らなかった?
その時代を生きてた人間ならそんなこと言えないだろ。
光栄、ファルコム、コナミ、マイクロキャビン、アスキー、コンパイル、システムソフト、アートディンク、
T&E、工画堂スタジオ、イマジニア、NECインター、ガイナックス、ジェネラルサポート……
……ガイナックスは半分エロゲーだったが、まあとにかく、
エロゲーメーカーしか残らなかったなんてあまりにも極端な言いぶりであって、
90年代半ばまでは結構残ってたっつーの。
PS/SS時代の到来(1994)とWindows95の襲来(1995)がターニングポイントだ。
425名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 02:39:25.81 ID:iqApek7T0
>>417
家庭用・アーケードに市場・人が流れた。
426名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 02:52:10.51 ID:XqmhTrCQ0
>>424
だからわざわざ「ごく一部を除いて」って書いてるのに・・・

一番分かりやすい例で「エニックスとスクウェアは元々パソゲー
メーカー」と書けばごく一部のメーカー以外は撤退したんだって
誰にだって分かるぞ
427名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 02:56:40.73 ID:XqmhTrCQ0
>>425
アーケードは違うと思うぞ
最先端ではあったけどあまりにも市場が狭すぎる
428名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 03:14:33.11 ID:r45QUCZt0
>>426
ごく一部の割に10社以上名前が挙がってるんですがそれは……

>>427
格ゲーブームに牽引されたゲーセンの賑わいは90年代のゲーム少年には大きな存在だったけどなあ……
まあゲーメストがなくなったころにはもう斜陽だっただったのだろうけども……
429名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 04:24:00.72 ID:b0Gs/CfdO
懐かしいな 88AV、x1、x68000、タウンズ…
430名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 11:30:16.73 ID:pBBi1iQw0
朝起きて、産経新聞を読んだらびっくりしたwwww

トップ記事でWiiU批判と任天堂の没落だったよ
431名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 11:38:42.63 ID:zYTFhqOd0
>>430
しかも続きの下もあるみたいだ
432名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 12:22:34.72 ID:JKFicGqS0
結局会社ってのは技術を利益に変換してるってわけだわな
もはや任天堂が売りにできる技術はマリオとポケモンのみw
足りない分はご自慢の内部留保(ばくわら)でなんとかしていくわけで
いつまでやっていけるか見ものだな
433名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 13:35:47.21 ID:S+qtNRFT0
記事内容はハッキリ言って今更だが一般層にも任天堂がアレってことか知れ渡ってるな
それにしても任天堂ショックとはよく付けたもんだ
434名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 14:13:41.55 ID:Vvpc5PVx0
>>433
任天堂みたいなイメージと宣伝だけでハード売ってるようなところには
アレなことが知れ渡る今回の件は厳しいだろうねえ
「皆が買ってるから買う」ハードだし
マリオとかがミリオン行くのはあくまでハードのついでの定番のイメージがあるからだし
435名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 16:30:06.43 ID:pBBi1iQw0
まこなこのPS3への発言
「シェア3位とか言ってるけど要するに最下位。シェア3位ってのはPC-FXみたいなもん。さっさと撤退したほうがいい」

まこなこのWiiUへの発言
「PS4が売れててWiiUが売れてない? だから何? 他社と比べて売れてるとか売れてないとかで騒ぐ奴は愚か過ぎ」
436名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:07:15.09 ID:+NU0Qpea0
2日連続で全国紙1面トップでネガキャンされるのは、流行りもの商売には大打撃だろうな
特にプレゼントとして買い与える親世代にネガティブイメージが広まるのは非常に不味い
437名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:10:22.84 ID:TUm8K/WsP
ネガキャンというべきか、事実と言うべきか
438名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:11:19.53 ID:XqmhTrCQ0
>>429
88AVじゃFM77と合体しちゃうw
439名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:15:41.75 ID:fWxS8ZMY0
>>431
中かも知れないだろw
440名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 19:51:09.79 ID:SQNz0Tzx0
産経の記事、無理な憶測もなく事実を並べているだけなんだよね
現実がゴキブリなのが悪い
441名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 20:23:50.26 ID:8yqfVDik0
というか当の社長が対策30日までボカしてるからな
現状を回天させる策が本当にあるならすぐ発表というか既に取り組んでるハズなんだが
442名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 20:29:59.02 ID:vNndYDmz0
まぁ明らかに株価対策って感じする
443名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 20:45:12.75 ID:TXaZFW8v0
ここで暴れてた妊娠って
今どこにいるんだろう
かわいそうになってくる

何で無茶な3DSの値下げと
WiiUのだめっぷりを認めなかったんだろうか
444名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 23:39:09.42 ID:HI+rAjAp0
組長「余は寛大な男だ 失敗も…三度までは許そう…
しかしおまえは鬼トレ バンブラを爆死させ 我が軍の有能なタイトル2つを再起不能にさせた…
…さらに3DSにおいては 1万円値下げしたにもかかわらずVitaをうちもらした…!!
…そして 今回のWiiUの一件…!……
…だが…あのWiiDSの功績を余は忘れておらん…
岩田 これが最期のチャンスだ
もしおまえが次に余の前に現れた時 PS4とその仲間を全滅させていなかったら…余はこの三本目の指を折る!…よいな
445名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 23:44:21.62 ID:oV+cw0Y+0
マジでソニーガー、ゴキガーしか言えなくなってるのな
本スレ見て吹いたわ
446名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 01:56:07.40 ID:v31FYIrm0
獣王「妖魔司教wiiu
   こいつもかつては最新鋭機として...
447名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 16:52:41.42 ID:FDeIlq0r0
任天堂が再び浮上するにはスマホに参入するしかなさそうだな
448名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 16:58:14.80 ID:gB3+SN8i0
もしくは他社ハードに参加とかね
岩田が死ぬほど嫌がるだろうが
449名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 17:08:40.12 ID:HTjrRRDn0
任天堂ってネット関係に関しては本気で業界一遅れてると言ってもおかしくない会社なのに
そんな会社がスマホで本当に一発逆転とか可能なのだろうか
450名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 17:20:18.91 ID:A4Iqkc9u0
結局のところは任天堂はもう打つ手なしでしょ
ネット関連も取り返しの効かないレベルで未熟だし、まともなソフトを作る開発力もない
他社ハードにソフト供給なんて無理だし、スマホに参入してもどうだか
任天堂自体はIPだけ持つ会社にして、ソフト開発は外部に丸投げするならなんとかなるかもね
451名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 18:07:31.68 ID:DcmFSsKG0
ラブホ再び
452名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 18:42:17.32 ID:g6hjQdeM0
ラブテスター2発売
453名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 18:50:32.83 ID:0U7SLdb00
どんだけヤバい状況でもヴィータガーすれば治る
454名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 18:56:23.36 ID:y8ya0ROm0
ゲハも信者もアナリストも任天堂自身も
改善策を見つけられないってのが凄い
ソフトはミリオン売ってるんだもんな
このスレの先見性が高まるだけの現実
455名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 19:13:08.39 ID:rCFfNxF0P
任豚狂気の妄想

230 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 19:05:43.97 ID:7yoqYhIQ0 [3/4]
海外サードの異質なWiiUハブりみておかしいと思ったんだよね
SCEがソフト出さないようにサードに金バラまいてたとはな


252 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 19:09:07.89 ID:7yoqYhIQ0 [4/4]
任天堂は自分のハードを豊にするために金使う

SCEは任天堂が儲からないよう足に引っ張るために金使う


やり方が後ろ向きで陰湿 チョンと同じ
456名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 19:26:53.17 ID:WcZZg0210
任天堂がスマホ参入したら儲かるってものでもないだろ
スマホで儲けてるのは、1回売って終わりのゲームじゃなく、
ゲーム内課金をうまく利用して収益を上げてる会社

1回買い切りのマリオだしても一定数は売れるだろうが対して利益でないんじゃないの?
むしろ、ポケモンをスマホに合わせて基本無料でゲーム内課金で稼ぐようにしたほうが
いいとおもうよ
457名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 19:32:24.56 ID:0U7SLdb00
煽り冗談抜きで、ハード事業捨てることが改善策でしょ
あんだけ他社が羨むIPを多数持ってて大赤字なんだから、ソフトの儲けを自社ハードに食いつぶされてるのは明白

棚卸資産の減損処理でダメージ食らうけど、一時的なもので済むし
458名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 19:34:10.79 ID:V7m+uBjZ0
>>456
そんなことしたら岩田の今までの発言が特大ブーメランになって帰ってくるなw
459名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 19:46:17.03 ID:3pW0oZCF0
岩田のブーメラン発言はもう飽きた。値下げしないとか3D嫌いとか
460名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 19:55:11.16 ID:QXY16LTX0
>>456
マリオ1人10円とかで売るんじゃねw
いわばマリオのゲーセン状態w
461名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 19:56:43.51 ID:g6hjQdeM0
タッチ操作でマリオとかどんな拷問だよw
462名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 20:38:49.05 ID:4yY0z38p0
電通の食い物にされて挙げ句ハード事業撤退なんてことに
なったらセガの二の舞だな
463名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 21:35:59.47 ID:IpnflAIG0
>>461
端末傾けてマリオ移動
端末を上に軽く振り上げてジャンプ
画面タッチを左右に分けて...
とかなら可能かな
恥ずかしくて人前ではできんがw
464名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 22:07:22.96 ID:tem0384TP
今まで散々ここで色々と注意と将来誠之助ヤバさについて書いてきたが
ここまでやばいのは初めてだろう
赤字がどうとかじゃない
巻き返すいい方法がないのがやばい

よく、ソフト屋になればいいといってる人もいたけど
セガの今を見れば堅調に稼ぐくらいしかできてない
任天堂なんて技術は国内でも最下級レベルなんだから
ソフト屋としてもやっていくにも、まず研究から入らないといけない

まさか本当にHD世代の研究に投資していなかったなんて
誰が想像しただろうか
465名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 23:38:54.38 ID:7AVpq8Ls0
>>457
>あんだけ他社が羨むIPを多数持ってて
むしろ任天堂で売れるソフトはハードイメージに固定化されていたから
というのが明確に数字になって現れたんだけどな
・任天堂ハードが売れる→任天堂ソフトが売れる
の流れはあっても
・任天堂ソフトが売れる
という現象だけが単独であり得るのか、と言ったらかなり不透明

ハードを捨てたら目も当てられない未来が待っているかもしれない
466名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 00:17:32.64 ID:E3Cdh6mn0
セガの末路を見れば
結果は自明
467名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 00:28:33.83 ID:cl6mIE4r0
http://ryu-ga-gotoku.com/ishin/Vita_ap.html
任天堂はこれをパクってスマホでやるとみた
本編は任天ハードのみで今まで通りだが
ポケモン無料アプリ for android/iosでガチャ導入で
爆儲けの予定
468名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 00:30:03.29 ID:EO4xAruq0
任天堂はWiiUでヒーヒー言ってんだよ
ソフト屋になってもすんなりソフトが出せる訳じゃない
469名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 01:25:25.60 ID:kIN6B/qYP
>>463
アクションゲームやったことないのか?
あったなら出てこないだろう発想だが
470名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 04:17:06.14 ID:R+RFY7Jn0
>>455
任天堂ショックで信者も最終段階突入だな

ほぼ全部のサードソフト抱え込むってどれだけの金が掛かるんだかw
471名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 12:37:28.73 ID:/NuXZH920
久しぶりこのスレ来たけど雰囲気が落ち着いたみたいで良かった!
話かわるけど、もう任天堂は据置でやって行くのは無理だろ。据置ハードから手を引いたら儲かるかじゃなくて、手を引かないと悪化する。
技術力の低い任天堂がすぐに他ハードより高性能ハードを出せるはずもないし、また一発ギミック頼みのハードを出しても受けるかは博打状態。
そんな中で据置にしがみつくのは現状の悪化でしかない。
472名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 12:37:46.94 ID:N43ggbK/0
なぜかMSに対しては妨害してないのに
任天堂には妨害している不思議w
世界での敵はMSなのにw
473名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 12:44:30.22 ID:qQtjjnmc0
携帯機も続けるのは無理だろ
474名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 12:50:32.43 ID:/NuXZH920
>>473
携帯機は親が子供に買い与えて、おとなしくさせておくってパターンがよく見られるし、そんなに性能依存する客層でも無いから日本ならやって行ける。
海外は無理だろうけど。

実際スマブラを3dsに出したりと、任天堂は据置ブランドを携帯機に移行させようとしてるんじゃないの?
これで据置でしかできない任天堂主力IPはなくなったしね。
475名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 12:52:44.13 ID:qQtjjnmc0
>>474
自社だけで利益が出せなくなってるんだから無理だろ
476名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 12:58:20.81 ID:/NuXZH920
>>475
いや、結局ハード展開ってのは据置だけでもアホみたいに金がかかる。
研究開発費から、販促費まで。
現状3dsは子供向けソフトだけでもそれなりには売れてるから、残しておいてもマイナス収支にはならないでしょ。
むしろSEGA見ても据置、携帯機ハード完全撤退の方がリスクがデカすぎる。
477名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:00:41.32 ID:qQtjjnmc0
>>476
子供向けですら売れなくなってるよ、3DSは
478名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:03:42.47 ID:/NuXZH920
>>477
海外はね。
日本国内なら現状の週販見てもらったらわかるけど、DSの時よりは落ちてはいるけど、そこまで悲観的な数字では無いよ。
チマチマ国内で展開する分には十分携帯機はプラス収支になるんじゃない?
479名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:12:07.54 ID:EO4xAruq0
そもそも3DSだってあの性能で25000で売ろうとしてた
その頃は高すぎて売れてなかったのを無理して値下げして売ってる携帯機でももうヤバイところまで来てる
480名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:18:04.38 ID:/NuXZH920
>>479
まぁ任天堂の技術力が限界なのは事実だと思うけど、少なくとも携帯機は次世代は出るでしょ。
据置の次世代は単なる自殺行為だけど。

噂によると据置としても使える携帯機の開発をしてるらしいけど、価格の高騰が目に見えるわ。
481名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:26:47.78 ID:SNwYfIqP0
>>478
ちまちま国内の携帯機だけでやっていくには今の企業規模じゃ無理
売上高はGC時代とそんな変わらんのに現在は赤字なんだから
リストラは避けられないよ
482名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:35:41.96 ID:/NuXZH920
>>481
そりゃ据置ハード撤退なら研究開発部門から販促部門まで一部縮小撤退でしょう。
据置撤退ならこのままの企業規模はあり得ないだろうね。
483名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:51:33.64 ID:LrCptVHs0
携帯機だけでやってくなら社員数半減くらいしないと無理だろうな
でもリストラって諸刃の剣だぜ、出来る奴から辞めてくから
484名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:54:09.46 ID:Ag0mwaGhP
携帯機で国内だけでほそぼそとやるの?
ジリ貧になるでしょ
ロイヤリティ収入だって減るだろうし
かなり詰みはいってるよ
そもそも3DSが25000円でコケた時にそれを気づくべきだった
値段下げて旧機種と同じ値段にして売れてる!って当たり前だろってな
485名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:58:13.76 ID:PbKUgdUq0
3DSが完全にこけてたところにVitaがほぼ同じ値段で発表されたからね
あまりにこけてたのでWiiUみたいに小売で5000円引きくらいで売られてたりもしたから
思い切った一万値下げしたんだろうけど
思えばあれが終わりの始まりだった
486名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 13:58:28.50 ID:/NuXZH920
>>484
それでも携帯機まで完全撤退のマイナスよりはマシでしょう。
現状子供向けで日本国内の携帯機では一強なんだし。
487名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:00:20.39 ID:jelfyFi20
携帯機だけだと先細りの未来しかないな
かといって据え置きは更におわっとる
ついにディスニーランドみたいに任天堂ランドの出番か?
488名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:02:07.55 ID:92PUlg1x0
(略)
「任天堂は我々にとって死んでるも同然(用無し)だった」と、あるEAのソースは私に語った。
なぜEAはWii Uに参入してすぐ任天堂と決別したのかと、尋ねたときのことである。

「Wii Uは子供用IPプラットフォームになっていて、我々は実際子供向けゲームを作っていない。
それはほかのレーベルに至っても全くその通りだ。
Wii Uのマスエフェクトはとても頑張っていたが、あれでさえ決して大きいビジネスが出来なかったし、
ActivisionのようにEAは大型フランチャイズたりえるゲームに集中するだけだ。」

歯に衣着せぬ言葉であるが、有用なフィードバックである。
もし任天堂がコア・ゲーマーを誘引したいのなら、
凶暴かつ耳障りな戦争ゲームで出来た外殻をもたらすサードパーティのパブリッシャーから、有意義なサポートを集めなければならない。
(略)

NINTENDO MUST REINVENT ITSEL
http://www.computerandvideogames.com/446277/blog/nintendo-must-reinvent-itself/

知ってた。
489名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:04:42.84 ID:Ag0mwaGhP
>>486
だからそれやっても
技術力は上がらないわ
ソフトの供給は限られてるわで、ジリ貧だって
たらればだけどな
それはお互い様ってことだし

やめるなら中途半端にやめるんでなくて、完全に辞めて
ソフトに注力した方がいい

携帯機だけでやるならリソースの無駄遣いだよ
言われてるように半分以上のリストラが必要

セガはハード屋やめてああなったけど、ソフトで堅調に稼げている
490名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:11:21.43 ID:/NuXZH920
>>489
あの任天堂がそこまで思い切った切り捨てするかね?
どうせジリ貧ならどうなるかわからないし携帯機だけでもって可能性のが高い気がする。
491名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:16:13.65 ID:Ag0mwaGhP
>>490
どちらの判断が正しいかなんて未来になってみないとわからないけど
亀頭の事だから、寧ろどちらもやめないと思うよ
プライドだけで会社傾ける勢いだな
492名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:26:26.41 ID:EO4xAruq0
3DSはvitaには買ったけどスマホやらと戦っていかなきゃいけないんだよな
いくらポケモンやらぶつ森やらあっても無料アプリにはかなわないからな
493名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:30:19.79 ID:jelfyFi20
スマホは月額料金が高いからなあ
小学生にあげるとしたらスマホよりDSだろうし
494名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:04:31.47 ID:yEioBWtF0
スマホじゃなくてipod touchだよ競合は
495名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:37:31.86 ID:fBhlP7XC0
ハード間で競合してるわけじゃない
最終的に時間の競合だ
496名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 17:46:38.95 ID:HJB+JuAF0
>>493
ネット機能があって月額が0円のタブレットならすでにkindleとかがある
今は電子書籍リーダーとして売り出しているがパズドラだってできるし価格も15000円くらいだ
尼がkindleゲームを引っ提げて本格参入することだってあり得る
497名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 18:15:40.58 ID:LrCptVHs0
WiiUはどうやっても挽回無理だから早急に捨てたほうがいい
例えロイヤリティーフリーにしたってサードソフトが集まることはないよ

性能競争もネット周りの整備も周回遅れだから、次世代機を出しても成功する見込みないけどな
498名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 20:30:46.50 ID:GnTyudph0
任天堂が駄目になったら、スマニシに以降すればいいんだから
楽な商売だよなwwww
499名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 20:40:02.71 ID:lpnJWnCs0
>>497
とはいっても、買い叩いた初回発注がある以上、
それを消化するまでは生産が続く

値下げしたらその在庫分の損失が出る

まあ、全部覚悟の上でやるしか無いとは思うが、
3DSは薄利

もし来年分までWiiUの生産が続いたら、
まじでやばい
500名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 23:31:25.08 ID:JMN9F5Xu0
WiiUってまだ生産してるの?

必要ないから、すぐ生産止めますって出来るのかね。
501名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 23:38:23.08 ID:PbKUgdUq0
>>500
在庫山積みみたいだし生産止めてるんじゃない?
502名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 23:54:18.39 ID:E3Cdh6mn0
あれ?チップ工場が撤退じゃなかったっけ?

あれ買い手ついたの?
503名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 23:58:29.53 ID:uUzZhHHL0
少しでも任天堂信者にダメージを与えなければ…
504名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 01:20:46.57 ID:N5ufYCriP
>>502
2016年あたりの閉鎖の予定が発表されただけだろ
作ってるかどうかは知らんが作れないなんて事はない
505名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 02:08:57.97 ID:IFlQ5C2J0
>>504
確かソニーが買収するため調整中とかじゃなかったっけ?
506名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 09:52:40.86 ID:1VBz1JGrO
>>478
国内の携帯機の利益だけじゃやっていけないから問題なんじゃね?
507名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 10:14:52.19 ID:1VBz1JGrO
>>498
今はスチームマシン押しでスチニシになってる
508名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 10:54:34.88 ID:tWAmg8okP
そこでPC推しじゃなくて、あくまでsteamマシン推しなのね
あんなのスペックの割に高くて買ってられんだろ
steam自体がかなり敷居下げてくれてるのに
509名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 11:55:35.80 ID:E+92wmHJ0
WiiU番犬削除ってマジか
本当ならサード総撤退寸前のとこまできてるが
510名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 11:59:49.16 ID:1jN0V9oU0
Rumor: Wii U version of Watch Dogs cancelled?
http://www.wiitalia.it/2014/01/23/rumor-watch_dogs-e-stato-cancellato-per-wii-u/lang/en/

ここが噂の出所だな。
イタリアのGameStopでWii U版のWatch Dogsを予約してた客に、電話で予約キャンセルの通知があり。
さらに別のGameStopへ予約し直しに行ったら店のデータベースにないので予約できなかった、と。
511名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 14:01:34.54 ID:tWAmg8okP
どちらにしろ売れないから問題ないだろ
でも今まで好意的なUBIが離れたところに意味はありそうだけど
512名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 14:03:56.49 ID:6BgoIzpT0
UBIは次世代機に最も力入れてる海外サード
WiiUに構ってる理由がなくなったら、スパッと切るよ
513名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 16:13:00.37 ID:UFr+28zj0
海外とかはしがらみに対しシビアだからなあ
高い技術とかは尊敬されて逆に割りにあわないこともやる感があるが
それなきゃホントにシビア
514名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:13:42.11 ID:JCrYRD/6P
おいおい、サード総撤退なんて爆死もしないんだからネタが無くなるぜ…
515名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:35:16.51 ID:GhXchxC00
>>513
UBIはシビアでもなかったと思うが
独占いくつか供給したりマルチハブもなかったし
wiiuを応援するようなことも何度もあったし
独占で反感買って慌ててマルチにしたレイマンは爆死してキラーのアサクリは大爆死
独占大作のゾンビも赤でその他独占も国内外で集計不能の核爆死
これでもwiiuに力入れてたらただの馬鹿
516名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:41:36.32 ID:UFr+28zj0
>>515
Wii後半の大失速時期でも数少ない当たり引いてたメーカーだし失うのは惜しいと思ってただけでしょ
開発側はあそこに回されたらキャリアが閉ざされる絶望スタジオ扱いだったが
517名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:33:11.21 ID:ra4bHbyV0
1月30日は任天堂の発表に海外のサードが賞賛されて
PS4から離れるという事態が起きてしまうことでしょうねw
518名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:39:49.69 ID:ra4bHbyV0
今のWiiUとPS4の関係って3年前の3DSとVITAに似てるな
ゴキブリが散々バカにしてたのに伝説のニンダイで
モンハン奪って一気に形勢逆転したからな
岩田社長がこのまま黙ってるわけないから
1/30の発表でとんでもないことが起きそう
誰もPS4なんか見向きもせずにみんなWiiU買っちゃうんだろうな
519名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:45:50.80 ID:IFlQ5C2J0
>>518
そんなうまく行けばいいけどね。
残念ながら海外サードはもはや見放してるし、日本サードでもそこまで影響力あるタイトルなんてないから。
wiiですらもモンハンだしても無理だったんだからwiiUなんかもっと無理に決まってるだろ。
520名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:47:00.91 ID:UFr+28zj0
でまた赤地獄か
唯一の誇り資産額がどんどん減ってくな
521名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:54:23.14 ID:lnwzUo910
>>518
海外サード大作の大半がスペックの問題で今後でないWiiUに
そんな明るい未来があるわけ無いでしょ
洋ゲーどころか和ゲーのパンタレイやFF15すら次世代専用エンジンなのに
522名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:54:30.25 ID:tWAmg8okP
あれだけソフト出しても赤字だったんだから
何やっても無駄
岩田に出来る事は(PS)ゲーマーに嫌がらせをするくらい
例えばGOD EATERを3DSにしか出さなくしたりとか
でもそれしても赤字になるけどな
523名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:59:21.63 ID:zVbnOMpD0
>>517のいう海外サードってどこのことなんだろうな
サード主力のスポーツゲーもFPSもアクションも出してまったく売れなかったのになに出すっていうんだろうね
524名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:02:47.50 ID:+cffUGKO0
死んでるサードのIPを買い取ってWiiUで復活させるとかなら大歓迎だけどな。
ベヨネッタは正直いらんけどね。

撤退する気がないんなら、なんらかのソフトの発表もあるだろ。
525名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:03:08.16 ID:JCrYRD/6P
据え置きや海外にはモンハンみたいなソフトも存在しない
せめて国内だけでもと考えてるなら甘すぎるわ
526名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:13:32.79 ID:Ji1JB91qP
>>515
ジャスダン忘れてる
WiiUじゃこれすら売れないからなマジ産廃

>>518
どうすれば称賛されるんだか
WiiUの問題は一世代前の低性能と他社に圧倒的に遅れるネットインフラ整備と開発環境でサードにとってはソフト作るのも大変で
糞ハードすぎてユーザーにやりたくないと思われて買われない点なんだからどうにもならん
第一その3DS自体アンバサで任天堂携帯機のビジネスモデル崩壊させただけだしなスマホタブレットに駆逐されて過去最低推移
お前と同じ馬鹿な岩田が出来るのなんて精々値下げとコクナイゲンテイタイトルのMHDQ取ってきてAA通りのコクナイだけの嫌がらせするぐらいだろ
527名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:24:44.78 ID:B+Ocp64/0
>>518
俺もあんたみたいにレス乞食上手くなりてぇわ
528名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:25:50.79 ID:tWAmg8okP
3DSがVITAにビビって一万下げなきゃWiiUを逆ざやで売ることもなかったろうにな
それだと今よりもっと売れてないわけだけど(笑)
529名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:41:34.09 ID:Ji1JB91qP
>>528
MH奪う為にMH出せる性能にする必要が有ったそしたら25000になった
で売れなくてそのままだとMHに逃げられるからアンバサ
いくら自身の独占市場だった携帯機で脅かす存在が現れたからってビビり過ぎだわ
MHに振り回されて携帯事業も潰してるんだから岩田
任天堂機なんてのはとにかく安くして子供とその親相手に売りつけるもんなんだから
一万で利益出るようなハードじゃないとな
530名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:08:52.92 ID:XAAyJcVs0
海外でMH並みに人気のあるゲームをWiiUで独占でもしたら激しく叩かれそうだ
531名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:26:30.69 ID:XWer+31L0
海外でMHぐらいの本数なら中堅ソフトなんじゃねーか?
ビッグタイトルは1000万を余裕で超えるし
532名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:54:57.17 ID:XAAyJcVs0
絶対数じゃなくて相対的にね
533名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:06:37.12 ID:G3zQaaFf0
ジョブズ岩田がこれまでどれだけの奇跡を起こしたのか知っているのか
30日は恐らくPS4の終戦記念日になる

ドラクエ11とモンハン5さえ発表すれば一気に立ち直るしw
534名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:09:24.71 ID:xkDMQm7IP
>>529
結局任天堂もサードに振り回されまくったんだろうw想像するに
535名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:11:42.36 ID:G3zQaaFf0
いくらソニーがサイヤ人で強かろうが世間は
ミスターサタンである任天堂が宇宙最強だと信じてるんだ
サタンが弱いと主張してもすぐ世間から袋たたきにあうよ
これが現実だゴキ
536名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:12:37.77 ID:ntddPwpd0
海外で全く期待されてないドラクエ11とモンハン5とか何の意味があるの?
537名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:14:43.41 ID:anksar9wP
ネタ振りなのかなりすましのつもりなのかは知らんが
やるならもっと真面目にやれよ
538名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:29:22.22 ID:Skm1Vx230
海外を何とかしなきゃならない段階なのに国内向けの戦略だけだとストップ安必至だわ
539名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:36:59.56 ID:gt/hUgEU0
海外はもうPS3とPS4が牛耳ってるからなあ
このZガンダムとニューガンダムの2トップに任天堂のザクみたいなマシンじゃとてもとてもw
540名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:47:29.82 ID:Umk5En8a0
Wiiはモンハン新作が出たのに3年目以降は猛烈なソフト日照りに陥り
WiiUはマリオモンハンドラクエが出てるのにこの現状とういのを
なぜ綺麗さっぱり忘れるのか
541名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:55:57.43 ID:CA5wHRPs0
海外何とかするには性能的にWiiUじゃどうしようもないからね
新ハード投入するとかするしかないけど
投入したところでネット整備とかさっぱりのままじゃあ
WiiUみたいにサードが売れずにマルチハブって同じ結果が待ってるだけ
542名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:01:22.51 ID:rodWbxQd0
もうすでにモンハンもドラクエもあってあれだけ売れたwiiで結果が出てるのに
まだモンハン、ドラクエでなんとかなると思ってるのかな
543名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:21:07.46 ID:6BGksW0M0
豚にはキラーソフト以外の観点でモノを見るっていう知能がない。
キラーソフトがあればそのハードは永遠に売れ続けて、キラーソフトに引っ張られて全てのソフトがそのハードに集まると思っている。
ハードのグラフィック力などからくるハードからハードへのアクティブユーザーの流れ。という長期的な観点でものを見ることが豚の知能では出来ない。
DSこの頃からずっとそうである。
544名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:24:46.48 ID:AGNj22sMP
>>541
ネット整備も単独での充実では無理。
もうPSNやLiveとの相互乗入を実現するしかNintendoNetworkを選ぶ理由がない。
545名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:31:21.37 ID:31LiT4vB0
>>543
しかもネガキャンに次ぐネガキャンでキラーソフトというべきソフトを
自ら破壊してきたからなあ
あれらが落としたレビューの信用性は大変なものだろう
546名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:35:01.13 ID:CA5wHRPs0
>>544
だね
最低でもネットを何とかしろという話だけど
整備したところでそこに客がいない状態は今更どうにもならない
海外大作はたいていネットのマルチ対戦もついててむしろそっちがメインだったりもするのに
そこに人が全然いないのは致命的だわ
547名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:45:15.68 ID:Umk5En8a0
>>543
モンハン、パズドラ、トモコレ、ぶつ森、ポケモン、マリオとミリオンタイトル投入しまくっても
ソフト売上計画大幅下方修正の3DSという現実を見てほしいものだが・・・無理か
548名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:56:44.78 ID:BJ0UjJMF0
>>543
多分任天堂信者は過去の栄光が忘れられない中年層と小中学生のガキしかいないんだろ。
そうじゃなきゃキラーソフトが数本でたら云々なんて10年前に終わった理論言い出すわけがない。
549名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:56:10.21 ID:EKY2udS50
MH3発売後のWiiと、MH4発売後の3DSがまるっきり同じ状況だよなぁw
550名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:09:07.00 ID:2q7WgMgO0
信者でも逆転のシナリオを描けないところまで追い詰められてる
551名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:26:31.39 ID:P0tAbHKXO
ドラクエとモンハンのナンバリングがPSで出ると思ってる奴はもういないだろw
それでも今の現状w
ご自慢の内部留保(ばくわら)で
任天堂はあと2回はチャレンジ可能だが現状の技術力では2回とも失敗確定だわなww

最悪なのはwiiスポーツのような新規のIPを生み出す能力を失ってる所だよな


任天堂が続編だすレベルで新規ソフトを出したのは何年前よ?w
552名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:31:41.28 ID:P0tAbHKXO
多くのブタが任天堂が唸る内部留保でサードのソフトを強奪する事を夢見ていた結果かベヨネッタww

ペルソナ5はPS独占ww
553名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:41:11.20 ID:06m5wbyU0
そしてベヨネッタも殺して
任豚ほくほく顔!
554名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:58:31.48 ID:VaddSsnj0
なんか勢い最近出てきたな
前まで過疎ってたのに
555名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:02:21.08 ID:dBwC96FD0
>>524
ソニーとの最終決戦が迫っているからなw

30日でPS4は滅んでしまうわけだから、ジョブズ岩田の逆転劇が楽しみだよ
556名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:06:08.24 ID:bHkpUWLt0
仕込みレスやめればいいのに
557名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:11:16.11 ID:anksar9wP
>>554
スレチな話題だけどなw
558名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:15:49.82 ID:VaddSsnj0
>>557
VITAのロンチ時は荒らしが凄くてまともに議論出来る状態じゃなかったからなw飽きれて離れた人もいたろ
つかロンチで20本以上もソフト出ててユーザーが分散するのは当たり前なのによくあれだけはしゃげてたよな(´・ω・`)
559名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:29:47.96 ID:ntddPwpd0
「任天堂のゲーム機が売れている」と、「他社ゲーム機が売れている」は意味が違うよというお話
http://nintendo.testtest.net/archives/150
「自称コアゲーマー」は本当に「コア」ゲーマーか
http://nintendo.testtest.net/archives/138

信者どこいったん?
560名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:37:50.36 ID:k0TN7JGT0
任天堂の、続編出せるレベルの新規ソフト……

・Wii Sports(2006)
・FOREVER BLUE(2007)
・Wii Fit(2007)
・ポケパークWii(2009)
・ゼノブレイド(2010)
・Wii Party(2010)

サードは

・ラビッツ・パーティー(2006)
・マリオ&ソニック AT 北京オリンピック(2007)
・Just Dance(2009)
・王様物語(2009)
・Epic Micky(2010)

どれもWii Uに継承して繁栄させることが出来てないですね。
561名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:46:24.63 ID:P0tAbHKXO
柳の下の2匹目のどじょうを狙うを地でいく任天堂w

次は山のてっぺんに漁にいくといいよねw
誰もいないから完全勝者だブヒw
562名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:56:16.31 ID:qs1nMWNB0
任天堂の苦戦の理由って、その殆どがサードに逃げられた事から説明がついちゃうな
ほんとこのスレは慧眼だった
563名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:05:03.34 ID:dBwC96FD0
任天堂は王者なんだから孤高なんだよ
そんなこともわからないとはw
564名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:05:17.91 ID:6kAzZgOY0
30日といえば
ソニーも海外向けに「スリム」な発表会やるらしいな
任天堂の発表会にぶつけてくるとか、やることがエグいなw

http://m.ign.com/articles/2014/01/24/ps-vita-slim-set-for-release-in-europe-and-north-america
565名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:11:00.22 ID:k0TN7JGT0
任天堂の発表会にぶつけるというより
四半期決算というソニー全体としてはネガティブなニュースを別の話題で押し流すのが目的だと思う。
566名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:34:00.33 ID:xkDMQm7IP
ソニーの3Q決算は2/6
確実にネガティブだからなんかは出さないといかんしなw
567名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:40:30.45 ID:VaddSsnj0
だろうなw
568名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:33:57.01 ID:rodWbxQd0
最近社長が訊くやらないなw
最後にやったのいつだっけ
569名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:46:46.99 ID:nC7wffhM0
社長が訊かれるならもうじき開催される
570名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:59:04.81 ID:qs1nMWNB0
社長は退く?
571名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:16:06.74 ID:mvMWGmBcP
>>559
これ見出しは任天堂に対しての裏切りのようで
中身はシッカリとした豚記事じゃねーか
二つ目はなかなか面白いが
コアゲーマーの意味、それがわからないから豚はいつまでも豚なんだなと
572名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:57:41.25 ID:BJ0UjJMF0
しょうもないレスあるな。
あんまりwとかで煽るなよ。
今の任天堂信者にとっては事実を淡々と話した方が嫌だろうし、煽る意味ないぞ。
573名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 18:47:50.15 ID:1EUG9JQw0
>543
FF7のPS移籍のトラウマを未だに引きずっているのだろうねえ
当時はFFが移籍したからサードも集まったという阿呆な定説がまかり通っていた
その時のトラウマが伝統として脈々と受け継がれている(失笑
574名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:47:12.75 ID:R7gGdFwf0
FF出る頃にはもう趨勢決まってたよね
仮にFF7が64に出てたとしても状況はほとんど変わらなかっただろう
ちょうどモンハンがWiiUに出ても何の効果もなかったのと同じように
575名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 20:55:11.23 ID:PaWm8dhY0
ゲームバブル期の異常な勢いを過小評価してる人が居るけど
NINTENDO64が開発が難しくないハードで途切れなく新作が
出続けてたらプレイステーションを逆転してた可能性は十分に
あったよ
ロンチ付近は本体が店頭に並んだら即売り切れという大盛況
だった
そういう意味では売上曲線はWiiUに似てるんだよな

ただ低性能のWiiUがNINTENDO64コースを辿ることは絶対に
ないが
576名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 20:59:12.50 ID:88QltLxh0
任豚「スマニシ、パソニシ。お前らの出番がやってきたぞ」
スマニシ「PSVITAのことは俺に任せろ スマホの方がソフトが出てるからと言うから」
パソニシ「PS4などパソコンに劣っていることを教えてやる」

任豚「ゴキには悪いけど、常に増えるPS包囲網だよwwwww
577名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:05:22.58 ID:kkBvYeZ/O
30点
やり直し
578名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:23:16.96 ID:BJ0UjJMF0
まぁ実際任天堂信者はゲームおたくじゃなくて、単なるアンチソニーの場合が多いからな。
だから任天堂ハードが調子悪くなるとパソコンがある、とかスマホがあるとか言うんだろう。

アンチソニーでしかないからサードのソフトを駒としか見れず、サードソフトが任天堂信者には売れない事もあるんだろう。
579名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:55:47.68 ID:Uz9ftu1p0
必要なのはサードを支援する姿勢なんだけどなあ
ソニーはそこのところを任天堂よりはちゃんとやるから
Vitaみたいな爆死ハードですら一応ソフトは出る
任天堂がソフトを確保するには3DSのように圧倒的市場を形成する以外の手段がない
だから躓いたWiiUがあんなことになってる
580名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:12:34.35 ID:mvMWGmBcP
GTX660(2万円)のミドルくらいのPCだとBF4もアサクリ4も60fps安定しないんだよね
BF4は1600x900pらしいけど
そういうのわかった上でPCっていってんのかね
581名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 01:56:40.76 ID:n3Y12CN10
一般人にCS買わなくてもPCで同じソフト遊べるよと興味持たせても、
ボードが設定が、サーバ別ですとか色々聞く内に回れ右しちゃうと思うんだ
任天堂ユーザー、ソニーユーザー関係なく日本ではさ
582名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:12:52.68 ID:Uci6RMij0
ピョコタン ブチ切れ
にんしん  脱任
まこなこ  CS全滅論
新清士   CS全滅論
和田洋一  任天堂ディスり  
田下広夢  任天堂ディスり  
エース安田 世界デビュー
583名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:18:01.01 ID:Uci6RMij0
任天堂説明会とSCE欧米向け発表会
30日は祭だなw
584名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 11:01:47.79 ID:+MMiZ1xB0
>>575
64はROMを使用していた以上、PS、SSに勝てる見込みはありませんでしたよ?

即売り切れなんて見たことがない。どこの地方の話ですか?
少なくとも秋葉原とかでそんな光景は見なかったですよ?
585名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:10:35.14 ID:0NUC+CSN0
ただ祭りはいいんだけど30日は平日だって言うことだな
586名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:44:29.61 ID:3I2h0dNH0
64は前社長の山内がソニーと喧嘩して
CD-ROM載せなかったから負けたんだよ
587名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 15:36:00.20 ID:uRAKYYXOP
SCEはどうせ日本で出てる新型VITAとVITATVのことがメインなんだから大した話はないかもな
任天堂は何が飛び出すかわからんわほんと…
588名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:35:10.96 ID:NISXp5fI0
怒ってる株主も「MH4G、MH5、MH5G、DQ11が独占です」と言えば鎮まるだろう
それだけで万能薬にも勝る効果が期待できるんだよね
SCEにはその安心感がない。だからゴキは毎日が不安で仕方ないんだな
589名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:43:21.75 ID:U2q5ZRn/0
海外で売れてないのが問題なのに(日本でも全然売れてないけど)
日本でしか効果のないソフト並べてどうすんの
590名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:44:54.48 ID:11MZwchp0
モンハンとかパズドラがあんだけ売れて赤字って、ロイヤリティかなり優遇してんじゃね?
また同じことしても赤字の傷は開く一方だと思うが
591名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:46:24.50 ID:XSD3WUQx0
今でもモンハンドラクエ独占してるのにコノザマなのはどういうことなのかな?
592名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:51:30.03 ID:68ULg/SA0
独占して赤字なのにそんなことしても株主の怒り買うだけだろ。

他にやることあるだろうと。
593名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:51:34.96 ID:Ru5YyfC70
いつもながら豚の頭の悪さには驚かされる
594名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:59:26.06 ID:/6fPkpI20
日本市場が全体の1割ちょっとではどうしようもないわな
海外市場のサード不足をなんとかしないと
595名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:15:49.13 ID:uSFm60La0
モンハン4Gが3DSで発表されたけど
またこれで得するのはカプコンだけなんだよな
ユーザーと任天堂は損をする
596名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:32:21.54 ID:9FTe92S50
正直3DSの操作性でモンハンやりたいとは思わないからなー
WiiUでも良いから、HD版はよ
597名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:36:21.43 ID:0SIs4kug0
ここまで立て続けの早い発表はあからさまに何か含んでると想像つくだろ
まあイワッチの目先のコミットメント信じてた連中だからな
598名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:39:50.18 ID:+CSzDQ2F0
出すのは分かりきってたけどMH4Gは早すぎじゃないか?
モンハン以外が死にまくりでモンハンしかないってのは分かるが
さすがブランド殺しのカプコンだわ
599名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:46:05.61 ID:+CSzDQ2F0
しかし先日以降変なのが急激に増えてきてるなあ
売りスレも2006〜07年あたりまでは平和だったんだが徐々に
勝ち馬ライダーが増えてスレの雰囲気が最悪になりついには
会話そのものが通じなくなった
このスレも近々そうなりそうで怖いわ
600名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:58:34.71 ID:uSFm60La0
>>598
多分10月とかだろうから
1年と考えると早くはない
P2からP2Gも1年だったから

ただ…発表がものすごく早い気はする
30日に岩田が株主に説明するネタの一つなんだろうね

それでも赤字なんだけど
601名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:03:40.21 ID:Nko/Az5/0
小売にはまだ新品のMH4在庫が50万ぐらい残ってるのに、MH4G発表とかwww
602名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:15:22.71 ID:n3Y12CN10
400万出荷発表後も売り上げ推移が300万前半からずっと動かないけど
発表早すぎて小売が死んじゃいそう
G商法を3回やればさすがに客も学習して買わなくなってくだろうし
603名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:18:19.79 ID:n3Y12CN10
リロしてなかったら被ったわスマン
買わせるためにマルチ要素増やしてくるのだろうな
604名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:22:07.10 ID:NISXp5fI0
30日は簡単に説明するだけで終わるよ
これからも岩田は社長として頑張ります宣言だね
そして株主とマスコミはその感動に涙が止まらなくなる
安心感と今後への期待感を与えられ、平和に全てが終わる
605名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:27:38.27 ID:NISXp5fI0
モンハンが出ないってことはもうVITAは完全に終了ってことでいいだろうな
606名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:34:29.72 ID:GuMaZ/gO0
ポケモンハン出て潰せないのに?
607名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:35:50.97 ID:uSFm60La0
寧ろカプコンとしては出荷して400万の儲けがあって
今の在庫とかどうでいいからの新作発表なんだろうね

PSPの時は何もせずとも着々と売れていたけど
今回はあまりじわ売れしないから、もう見切りをつけたってことだろ

>>605
それ去年も言ってたよ
608名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:39:25.67 ID:/vbXGuuO0
>>602
在庫だらけだからセーブデータ引き継げるようにしたのかもな
普通ならあんな改造だらけのセーブデータなんて引き継ぎなしだろうし
609名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:40:34.85 ID:NISXp5fI0
任天堂の30日の発表はモンハン4Gが発売されるので大丈夫ですとか言っておけばいいから
本気で楽勝だなwwwwwww
610名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:41:34.54 ID:GuMaZ/gO0
去年もモンハン出てアレやで…
611名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:43:27.67 ID:NISXp5fI0
てか、モンハン4Gが来たから、ドラクエ11もありえるなー

恐らく、今週中に発表があるはずwwww

これで3DSは大丈夫だなw
612名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:43:30.86 ID:/vbXGuuO0
てかモンハンきてから任天堂傾いてきてないか?
獅子身中の虫なんじゃねーのモンハンてw
613名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:57:39.53 ID:NISXp5fI0
なぜこんなに早く発表したのかっていうと
Vitaにモンハンが出るとかいう噂がうざいから
Vitaが売れて3DSが売れなくなると困るから
ちなみにMH3GとMH4を同時に発表したのもVitaにモンハンは出ないってことを
アピールするのが狙い
お前ら良い加減ちょっとは頭使えよ
614名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:00:46.99 ID:uSFm60La0
この流れでVITAでモンハン出してっていってるやついる…?
流れ読んでる?
615名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:01:03.36 ID:AaUYm58r0
4G発表されたのに豚が一匹しか来てねぇw
3G発表時は、それまで過疎ってたこのスレになだれ込むように豚が押し寄せてきたのにw
616名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:03:32.30 ID:8d7LPWpK0
そりゃ海外の売上に影響しないことが確定してるから当然w
617名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:05:03.55 ID:/6fPkpI20
3年連続の大赤字、そして何より今後の見通しも暗い状況が判明
豚も大分ふるいにかけられたんだよ
信仰心の強い豚だけが突撃している
618名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:05:29.23 ID:0NUC+CSN0
株主だましにこれから半年、一年毎にずーとモンハン、ドラクエだし続けるのか?
任天堂もカプもスクも大変だな
619名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:05:49.53 ID:/vbXGuuO0
ほんと海外はどうすんだろモンハンなんて全然関係ないし
マジで据え置き撤退するのかな
620名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:08:15.01 ID:lVgXKsgJ0
撤退でしょう
岩田は撤退したくなくても株主が許さない
621名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:09:28.11 ID:n3Y12CN10
P3rdの時対応ハード書いてないからDSだって騒がれて
後から公式サイトにPSPって追加された記憶があるわ
622名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:09:52.79 ID:NISXp5fI0
>>620
株主ならモンハンとドラクエを出せば、簡単に岩田を継続するでそうねwwwww
623名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:18:02.42 ID:uSFm60La0
寧ろ岩田を継続させた方が傷口が広がるのでこことしては面白いけど
本当にそれでいいかはゲーマーとしては疑問
624名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:25:16.32 ID:NISXp5fI0
まあ、株主たちは岩田を社長に続投することを決定しているわけだし
モンハンとドラクエとビッグタイトルなんて簡単に手に入るからな
625名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:26:57.35 ID:uSFm60La0
それ出して赤字だったのは問題視しないの?
626名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:37:21.09 ID:NISXp5fI0
今のWiiUとPS4って2年半前の3DSとVITAに似てるな
散々バカにしてたのにモンハンが3DSに来たら
VITA大爆死で3DS一強時代が到来したからな
1/30って任天堂だけでなくソニーも何か発表するようだけど
任天堂の発表の話題で持ちきりになるだろうな
岩田社長がこのまま黙ってるわけないからな
モンハン4G、5ドラクエ11ぐらいは来るの確定か
627名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:40:01.61 ID:GuMaZ/gO0
日本「3DS1強〜!!」

世界「そ〜なんだ〜〜」
628名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:40:03.90 ID:yDHglsOO0
MHとポケモン出た3DSですら販売計画を450万台も下回ってるからなぁ
629名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:40:38.06 ID:uSFm60La0
それ出して赤字だったのは問題視しないの?
630名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:43:23.74 ID:nJnKFNB/P
モンハンがほぼ毎年出るのは本当にずっと前からなのに何故今頃問題視されだすんだろ
ドラクエもリメ系統いれていいなら毎年だな
631名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:44:30.84 ID:VuwudUQm0
この海外のことをまったく考えられないのはどういうことだろう
モンハン4G、ドラクエ11が来ても無価値なのに
632名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:04:14.16 ID:uSFm60La0
>>630
それらが毎年出てるのはみんな知ってるから
誰も問題視してないだろ
633名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:06:35.51 ID:nJnKFNB/P
>>618に対して言ったんだ
まあ変な人はどこにでもいるものだけど
634名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:11:29.16 ID:vhB+yKfE0
Eurogamerは岩田社長よりもミヤホンの方を問題視してるな
彼もその後継者も、その作風にとらわれすぎて
全く新しいゲームを産み出せなくなってると

http://www.eurogamer.net/articles/2014-01-25-iwata-isnt-nintendos-problem-its-miyamoto
635名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:16:41.05 ID:uSFm60La0
>>633
少し前のレスだったのか
最初から安価を付けてくれないとわかりにくいよ

>>634
どちらも問題だと思うけどね
結局オッケー出したり、NGだしたりするのもイワッチなんだろうし
636名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:26:11.46 ID:uRAKYYXOP
発売じゃなくてこの時期に発表だからなあ
ホントならもう少しジワ売れ粘るから発表もっと引っ張りたいものという意味では
はやいな
637名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:44:23.31 ID:s868rIqjP
任天堂から催促されたんだろとにかく好材料をって事で
もうずっと任天堂にとって良い話題無いのが続いてるしな
まぁ実際はこれも大して意味は無いんだが
精々ゲハの任天堂信者への煽り材料提供ぐらい
638名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:49:11.97 ID:uRAKYYXOP
決算対策という意味で言えば海外用の弾だもんなあ肝心なのは
639名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:53:50.57 ID:Nko/Az5/0
マリオ3Dランドとか新しいどころか大幅に時代を逆行してるからな
あのゲーム性、まるでクラッシュが初めて出た95〜96年辺りのものだし
640名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:57:17.25 ID:jzk5TvDO0
頑なにマリオ64の方向で作ろうとしないのが不思議だわ
641名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:59:20.91 ID:uSFm60La0
マリオ64は今やっても数時間黙々とやってたくらい神がかってるわ
なんでなんだろうな
マリギャラがやけに評価されて、同じ3Dでもそっち方向がいいと思ったのかね
642名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 23:42:35.41 ID:O9/K9nUc0
ゲーマーにとってのマリオと
任天堂のメイン顧客にとってのマリオはまた違うんじゃね?

豚の意見が任天堂のメイン顧客とまったくリンクしないようにさ
643名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 23:58:41.40 ID:uQ71A4Ld0
ハード
1年目 Wiiハード全世界販売数  1861万台
1年目 WiiUハード全世界販売数 280万台(目標)
3年目  DSハード全世界販売数 3031万台
3年目 3DSハード全世界販売数  1350万台(目標)

ソフト
1年目 Wiiソフト全世界販売数  1億1960万本
1年目 WiiUソフト全世界販売数 1900万本(目標)
3年目 DSソフト全世界販売数 1億8562万本
3年目 3DSソフト全世界販売数 6600万本(目標)

任天堂
年度  売上高   営業利益
2000 4625億    846億
2001 5548億    1191億 ※GC発売
2002 5041億    1001億
2003 5148億    1076億
2004 5152億    1115億 ※NDS発売
2005 5092億    903億
2006 9665億    2260億 ※Wii、DS Lite発売
2007 1兆6724億 4872億
2008 1兆8386億 5552億 ※DSi発売
2009 1兆4343億 3565億 ※DSi LL発売
2010 1兆143億   1710億
2011 6476億    △373億 ※3DS発売
2012 6354億    △364億 ※WiiU、3DS LL発売
2013 5900億    △350億 
644名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:11:57.48 ID:jxrwAcXa0
しかし喜び勇んだぶーちゃんの突撃で賑わってるかと思ったら、意外と伸びてないな
もうモンハン程度じゃどうにもならないって悟っちゃったのかな
645名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:14:09.28 ID:+iGLF/+f0
だって海外に関係ない…
646名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:16:07.56 ID:m8dqWoBx0
だけど、任天堂は4Gまで持ってこれるぐらいの商才があるんだから
30日はもっと凄いことをしてくれるってwwwwwww
647名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:20:59.54 ID:c2Muk4OXP
4Gが出る事を分かってなかった人がいないだろうしな
それが今年のうちに出るか来年の春まで延びるかの違い
648名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:34:19.04 ID:IIJDpUtO0
MH4Gの発表は、さっさと出して3DSから撤収しようってカプコンの本音が透けて見えるわw
649名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:42:21.45 ID:rI4/9xfM0
カプコンには次の携帯機開発スケジュールお知らせしてるんじゃない?
このニュースで中小サードはさらに開発から手を引きそうだけど
650名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:49:39.73 ID:fjWgpHxN0
実際がどうであれ、他のサードは3DS事業縮小のサインと受け取るよね
来年にはWii末期みたいになってそう
651名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 01:05:47.64 ID:jxrwAcXa0
つうか>>643見ると、ポケモン・モンハン出したのに売上高は下がってんのか
日本市場だけ寡占しても、世界市場から見ると焼け石に水なんだな
そりゃモンハン4Gなんぞに期待できるはずもないか・・・
652名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 01:15:57.61 ID:m8dqWoBx0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 ノ              ヽ  え!!
ノ         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ モンハンが手に入らないプラットフォームになってしまったんですね
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) それって、まるでうまくいかないゲーム機Vitaじゃないですかw
 ヽl    ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
653名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 01:23:12.86 ID:lDAKxQzo0
本当にVITAが好きなんだな

これでまた、今年の3DSの席が1つ取られたわけだ
あと1つの席は誰が取るのかな
654名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 02:06:43.26 ID:47ImS1DU0
WiiUにも音沙汰なしだしな
あんだけ売れれば利益も相当だろうと思われた去年を踏襲するだけなのに
655名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 02:52:12.62 ID:fjifKcvOO
>>640
マリオ64は宮本が毛嫌いしてるって聞いた事があるが、そのせいか?
656名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 03:08:15.13 ID:pPgxNHkx0
ソフトの力で時代の流れを無理やり捻じ曲げる岩田のやり方は
すでに限界が来てるがカプコンも相変わらずだな
657名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 09:49:52.25 ID:li3YPtA80
MH4Gの3DS投入はこのスレ的の朗報だわなw
この「台風」のせいで今年年末3DSから中小が吹き飛ばされること確定
その避難先に「WiiU」が選ばれることはないからなw
MH4を300万売った後でもエクステトラでVITAに惨敗したツケを払えばいいw
658名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 10:03:01.05 ID:li3YPtA80
あとドラクエ11が3DSに投入されることになっても朗報になるよなw
今から発表なら発売は3〜4年後になるのは目に見えていて
3DSの後継機を出すわけにはいかなくなり引っ張りつづけなきゃいけないw
もし無理に出すとしても3DSの互換は必須になり低性能化は確実
唯一の打開策であろう「据置でもつかえる高性能携帯機」での挽回策は使えない
結局性能重視の海外の市場を完全に失う事態になるのは目に見えているw
実際の所ドラクエ11は3DSで出るんだろうし現状の維持策が将来のクビをしめるなんて相当終わってるww
659名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:00:37.05 ID:b6N4r3xeP
ビッグタイトルから回避しないと叩き潰されるって何ツー市場だよというか
MH4みたいに延期とかやったら影響がでかすぎる
660名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 12:39:01.52 ID:62msIBlZ0
まぁビッグタイトルでもサードのタイトルなら周りに影響はあんまりない気がするけどね。結局モンハンもドラクエも固定ファン層が買ってるんだから、ほかの任天堂ソフトみたいに、親子層を軒並みCMで刈り取ることはないでしょう。
661名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 12:48:54.28 ID:WIdg3/XL0
なんだかんだでカプコンが全力でサポートしているから
任天堂は大丈夫だな

30日はドラクエ11の発表もあるよー
662名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 13:01:08.56 ID:T0LQcGT10
あるといいねっ^o^
663名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 13:01:46.77 ID:62msIBlZ0
>>661
損得の利益感情以外で会社同士が付き合うわけないだろ。
流石任天堂信者は考え方が一味違うわ。
664名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 14:54:37.03 ID:li3YPtA80
MH4やMH5にドラクエ11とか
バカでも予想できそうなことをそのまましてくれた方が
このスレ的に予想はつきやすいわな
来年も赤字ってw
海外なんとかしなきゃいけないのにブタですら妄想できない始末w
665名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 15:00:00.99 ID:dC7tHvUW0
モンハンドラクエ引っ張ってくるよりGTA5だた一つマルチにするほうが効果あったよな
実際GTAの方がこの2つの合計よりも高いのかもしれないけど
所詮ドラクエモンハンなんてガラパゴスの生き物だからね
666名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 15:02:22.92 ID:VkSx/0Fh0
モンハンは独占契約で、ロイヤリティはどうせゼロでしょ
Vitaに行かれるよりはマシだからしかたなくってところ
単に3DS買わせるための餌であって、売れても任天堂の儲けはない
667名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 15:16:29.85 ID:lDAKxQzo0
GTA5マルチにしても売れないから…ww
その点を考慮して、せめて日本だけでもってのはよくわかる
俺でもそうする
しかし、やればやるほど、その優遇ぷりと、それしか売れないから
その他の中小サードは逃げてまた焼け野原に一本の木状態
最善策を尽くしたのがいまの赤字だよ
668名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 15:48:55.32 ID:aOvU6Tge0
VITAの惨状見れば誰でも3DS行くだろうね
669名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 15:49:55.77 ID:ICsrYRiZ0
>>666
モンハン目当てで3DSを買ったやつも、その多くは結局モンハンしかしない
そりゃあれだけ売れても儲けにならないわけだ
670名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 16:08:06.63 ID:c2Muk4OXP
モンハンしかしないの?
少なくとも俺は他のゲームもしてるが
671名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 16:26:34.63 ID:lDAKxQzo0
モンハン4以降起動したのはDSのゲームやる為でした
思い出せば本当に何も買ってなかった
672名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 16:36:56.13 ID:aOvU6Tge0
偉そうに言ってる割にライトゲーマーか
673名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 16:42:24.16 ID:lDAKxQzo0
いやそのかわりに
PC(BF4やアサクリ4)とPS3とVITAで買ってるんだわ
一番多いのはPCかVITAかな
パッケージが邪魔に感じるほど積まれてきてるからDL販売はいいね
あと来月のために金おいておかなきゃね
674名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 17:00:54.61 ID:90SGdebZ0
ゲーマーだから3DSはモンハンくらいしかやるもんじゃないんじゃいか?

主なゲームは他のハードでやって
モンハンドラクエはしょうがないので3DSでやる。

それがモンハンドラクエをもってきても赤字な理由のひとつだな。

ライトはもちろんモンハンドラクエ
やって他のゲームはあまりやらない。
675名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 17:02:15.95 ID:9MJPvwun0
3DSの場合、
メイン客層の子供が年に数本しかゲーム買ってもらえないというのもあるな
676名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 18:54:09.96 ID:jxrwAcXa0
今の任天堂の赤字体質は、売っても売っても儲からない3DSが要因の一つになってるわけで
このままじゃ3DSを早期終了させてもおかしくない空気がある

1/30を待たないMH4G発表は、3DSを投げ出さないように任天堂に釘を刺すためなんじゃないかと
677名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 19:17:20.30 ID:4WPf3hH7P
実際のところ今回の赤字の主要因は3DSなのか、WiiUなのかどっちなんだ
教えてくれ賢い人
678名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 19:42:11.10 ID:b6N4r3xeP
資料から読めるデータじゃ直接わかんないけど、どっちもの可能性が高いんじゃないのか
片方だけが明らかにダメなら直接コメントするはずだしね
679名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 22:19:51.59 ID:6nB1clN+0
決算報告的には「どっちも」っぽいけど

WiiUは明らか過ぎるレベルだが
3DSはあんだけ売って赤字とか…本当に逆ザヤ解消してんのか?
680名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 22:34:49.98 ID:lDAKxQzo0
つまりマジで新ハードでもない限り無理なレベルなんだな
どうすんのマジで
681名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 23:23:49.96 ID:ExAAgVu90
スマホのドラクエは100万突破だってwwwwwwwwwwwwwwww

なんかもうドラクエがPSに出てくることはないんだと実感するわw
682名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 23:25:55.78 ID:joo5LOlb0
カプコンとしてはモンスターハンター4は500万本くらい売れる
計算だったんだろうなあ
4Gなんて3DSユーザーの大半を占めるミーハー層と子供は
買わんだろうしかなり本数を落としそう
その時がモンハンブランドが完全に死ぬ時だな
683名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 00:14:48.56 ID:GVN3FE3B0
3DSとスマホは共存できるんだわ
むしろヤバいのがVita
スマホパーツ使ってるお蔭でスマホゲーの基本無料のごみが散乱して
一般人が寄り付かなくなってしまってる
良質なドラクエやモンハン新作が出る3DSやスマホがより好かれてる
684名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 00:23:10.79 ID:bKHb5Nrq0
>>683
単純な販売数的にヤバイのがVitaってのはわかるし
3DSが今のところDSほどではなくても任天堂の予想を下回ってはいても好調なのは確かだと思う
でも3DSとスマホは共存できるの根拠がさっぱり提示されてないな
685名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 00:36:11.74 ID:lREntEwB0
>>679
ノーマル3DSのコストダウンが大して効果的でないんだろう
で、海外向けに2DSの生産ラインもあるし、さらに3D特許裁判の結果、特許料も支払わなきゃいけない
逆じゃないにしてもほとんど利益は出ない
さらにはソフトの方は売れてるモンハンパズドラは恐らくロイヤリティフリーだろうから、これまた任天堂の利益にはならない
ポケモンは世界同時に発売したが海外では特に売上が鈍い
モンハン関係では本来はカプコンの負担になるはずのものを任天堂が全部持ってるんだとすれば…
そう考えると納得できるんだよな、今回の赤字は
686名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 00:39:08.74 ID:g17izaev0
製造原価を下げるのも限度があるからな、毎年一定で下がるわけではない
逆ざや解消してたとしても、利益は雀の涙なんだろう
687名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 09:12:39.74 ID:VIwwalJC0
任天堂は年内にも自社ゲーム機やソフトの販売を増やすためスマートフォン(スマホ)を積極的に活用する。
スマホ向けに新作ゲームの情報を提供するほか、ゲームの世界観を紹介した動画や無料のミニゲームを用意し、新規の顧客を掘り起こす。
同社は2014年3月期に3期連続の連結営業赤字となる見通し。30日に発表する事業戦略にこれらの策を盛り込む。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65962400Y4A120C1TJ0000/
688名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 09:13:46.34 ID:4PVF0awr0
988 :名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 03:19:56.30 ID:pvLOXCP+0
何か来てたようだ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65962400Y4A120C1TJ0000/
スマホ向けに新作ゲームの情報を提供するほか、ゲームの世界観を紹介した動画や無料のミニゲームを用意し、新規の顧客を掘り起こす。
スマホ向けに有料・課金型のゲームを直接提供することは見送る方針だ。


来期任天堂黒字キター(棒
こんなのを擁護しなきゃいけないブタ哀れw
来年も再来年も岩田先生が社長でお願いしますww
689名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 09:14:36.56 ID:VIwwalJC0
ゲームソフトに関する情報ではストーリーや登場キャラクターの紹介、発売日や販売価格など幅広く提供する。
スマホ用に無料のミニゲームを用意し、短時間遊ぶことで面白さを実感してもらい、ソフトの購入を促す。
スマホ向けに有料・課金型のゲームを直接提供することは見送る方針だ。

現在、据え置き型ゲーム機「Wii U」や携帯型の「3DS」の本体からソフトをダウンロードして購入できるが、それをスマホからも購入できるようにする。利益率の高いネット経由の販売を増やすのが狙いだ。

このほか事業戦略には、「マリオ」などゲームキャラクターの版権ビジネスの積極化や、アジアなど新興国でのゲーム販売の強化などを盛り込む方向。
ハード別に分かれている開発部隊の一体化で、次世代ゲーム機やソフトの開発力も高める。
690名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 09:36:44.36 ID:4PVF0awr0
>現在、据え置き型ゲーム機「Wii U」や携帯型の「3DS」の本体からソフトをダウンロードして購入できるが、それをスマホからも購入できるようにする

オオスゲェサスガニンテンドウ(棒

これってアカウントとかはどうなるんだうな
まさかスマホ本体にひもづけ?ww
アカウント制が導入されたらいままで不要ごブヒブヒといっていたブタはどんな風になくわけ?ww

数年前に他社が当たり前のように導入したシステムを株価対策でドヤ顔発表するニンテンドウカコイイwww
691名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 11:37:49.84 ID:7ZB9uBla0
自社のゲームが売れても赤字だったのに…これか奥の手?
それに任天堂のゲームを買う層は、その無料のミニゲームだけで満足するよ(笑)
692名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 11:42:06.59 ID:F8yQWYa40
これからはスマニシか
693名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 11:51:09.19 ID:+7eaDqUr0
無料ミニゲームだけじゃ儲からんからそのうちガチャに手を出すだろうな
694名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 11:54:02.87 ID:sBKqz4ic0
30日の公式発表きてからにしたほうがいい
695名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 12:32:19.81 ID:Osx5E7Ub0
また無料っても任天堂のことだから回数制限やらで縛るんだろうな
696名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 13:59:32.10 ID:tnOw8xvH0
ってかホンマにマリオとかが出てたから任天堂ハードも親子需要があったのに、すまで出来るようになったらますますCS機自体もソフトも売れなくなるぞ。
697名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:18:12.51 ID:aDxAJPWW0
ポケモンを基本無料の課金ゲーにしないと
まずはポケモン以外でF2Pゲーを出してノウハウを溜めた後に、
ポケモンF2Pを出すんだ
698名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 14:40:47.91 ID:mo3OyAdsP
F2Pです(起動の時間制限あり)

こんな会社置いていかれるにきまってる
ゲーム会社大手の方がスマホ事業は悩んでるんだよ
任天堂は…うまくいかないだろうね…多分
699名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:57:29.56 ID:UjHYOODY0
3DSの国内累計販売数が1500万行ったらしいけど
逆にいえばそれだけ売っても赤字なの?っていう

http://www.famitsu.com/news/201401/28047239.html
700名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:09:56.07 ID:RvdwG046P
1億台売っても酷い累計赤字なハードもあるし
本当にハード事業は大変だ
701名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:25:31.40 ID:g17izaev0
WiiUが同じく赤字だった旧箱やPS3と違うのは、次世代に繋がるものが全くないこと
702名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 19:46:45.15 ID:RvdwG046P
あとは赤字の桁とも違うね
703名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:48:27.33 ID:rcpKmmiG0
3DSの利益を全て吹っ飛ばすくらいにな
704名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 20:51:52.85 ID:XQokgE8s0
>>699
ハード
1年目 Wiiハード全世界販売数  1861万台
1年目 WiiUハード全世界販売数 280万台(目標)
3年目  DSハード全世界販売数 3031万台
3年目 3DSハード全世界販売数  1350万台(目標)

ソフト
1年目 Wiiソフト全世界販売数  1億1960万本
1年目 WiiUソフト全世界販売数 1900万本(目標)
3年目 DSソフト全世界販売数 1億8562万本
3年目 3DSソフト全世界販売数 6600万本(目標)

任天堂
年度  売上高   営業利益
2000 4625億    846億
2001 5548億    1191億 ※GC発売
2002 5041億    1001億
2003 5148億    1076億
2004 5152億    1115億 ※NDS発売
2005 5092億    903億
2006 9665億    2260億 ※Wii、DS Lite発売
2007 1兆6724億 4872億
2008 1兆8386億 5552億 ※DSi発売
2009 1兆4343億 3565億 ※DSi LL発売
2010 1兆143億   1710億
2011 6476億    △373億 ※3DS発売
2012 6354億    △364億 ※WiiU、3DS LL発売
2013 5900億    △350億 
705名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:19:09.35 ID:WmXm8VLo0
完全に
DSとWiiの一発芸のツケだなぁ
706名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:22:14.71 ID:g17izaev0
一発芸で儲けた金を将来に投資しなかった
もしくはする先を間違えたということ
707名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:03:39.75 ID:mo3OyAdsP
一発芸人の末路みたいな感じ
708名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:22:59.20 ID:YWp0W7gH0
明日の決算は大黒字で間違いないだろうな
任天堂はあれだけソフトを売りまくったしwwwwww
709名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:32:59.69 ID:V1sK6qj+0
一発芸が当たった勢いで生活水準上げたものの
芸が鳴かず飛ばずになっても生活水準を下げることができず苦しんでる感じ
710名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:39:43.94 ID:YWp0W7gH0
>>709


ヒロシのことかあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
711名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:50:23.68 ID:mo3OyAdsP
ダンディ坂野は貯金をしていたそうな…
712名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:24:40.91 ID:7eYekOBF0
>>704
確かにDSバブルWiiバブル全盛期の売上高と営業利益は
異常レベルなんだけど別の見方をすると2005年度以前の
利益率の高さが際立ってるね
713名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:44:08.27 ID:2aJ1pXn+0
>>704
あとは資産を食い潰すだけか

任天堂黒字倒産まで時間の問題かw
714名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:59:41.55 ID:Y7NC6qhUP
>>708
去年は3Q決算出した時だったけど
今年は17日にいきなし見通し下げたから相当だよ
赤字なことはまず間違いない、どのぐらいだろうか…
715名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:01:50.24 ID:YWp0W7gH0
>>714
任天堂はあれだけミリオンを売りまくっているからウハウハだろ
岩田はモンハン4Gも持ってきたことだし、赤字ということは考えられない
wiiUも年末で売れ出しているし、今年はスマブラとマリカがあるから
余裕でいつもの最強の任天堂の王者路線に行くだろうねw
716名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:03:13.27 ID:YWp0W7gH0
株主からハード撤退と社長解任の圧力があってもスルーすればいいから
楽な商売だよなw
717名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:38:33.98 ID:HRn2zz3t0
3DSの売れ行きと寿命がGBAと同じくらいだし、WiiUはGCより売れて無いから、完全にDSWiiバブル崩壊で、
あとはPS4が覇権を取れば、DS発売前の状況に逆戻りなんだよね。その上、昔は似た状況でも黒字だったのに、
718名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:42:16.16 ID:HRn2zz3t0
今じゃ大赤字だし赤字の原因が、大量の広告費とWiiUの在庫なのが致命的で、広告を減らせば売り上げが下がり、
売れて無いWiiUを今より売らなきゃいけないから、構造的に赤字を減らしようが無い状態に陥ってる。
719名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:47:48.01 ID:Re9MCaoN0
任天堂信者はセガの開発力を過小評価しすぎてると思う
ハード撤退したらセガのようになるとよく言ってるが、
海外のマリオ特に欧州はソニックに足向けて寝られない位でしょ
社長がソニーに勝ったなんて言っちゃうから、セガもそんな扱いなんだろうけど
720名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:49:06.47 ID:bv+q7mioP
GBAと同じくらいって事は今年内に次世代出るって予想か
さすがにそれは・・・
721名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 00:52:11.77 ID:ZEDnsFxL0
ポケモン出しても海外じゃ頭打ちになってるし
今年に次世代携帯機の発表はあるかもしれない
722名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:03:27.82 ID:Swa6A5wK0
VITAよりも高性能携帯機を出せれたら、任天堂はもう大勝利じゃんw
723名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:20:54.05 ID:RMUMltYqP
いくらでもそんなのは出せると思うけど
15000円じゃないと任天堂ハード買う人は買わないからね
ポイントはそこ
724名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:24:03.42 ID:BCuwHfQc0
3DSソフト上位ランキングのほとんどが店売り4000円↓だからな
ハードだけじゃなくてソフト価格も安くしないと買わない人達がメイン
725名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:25:24.75 ID:HRn2zz3t0
そもそもDSはGBAを殺す為に発売した訳じゃ無く、PSPに対抗する為に開発された物だから、
DSの発売が無いならGBAはPSPに殺されたし、次世代機が無くても3DSはスマフォとVITAに殺されるよ。
726名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:07:09.11 ID:KRAZHZNB0
DQ開発がスマホにベッタリなのは、DQファンが少なからずいる3DSにとって悪材料だな
8や今回のモンスターズの収益性によって今後の展開変わるだろうし
727名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:09:29.77 ID:ZEDnsFxL0
3DSより本体の利益率上げて、なおかつ1.5万〜2万円で出さないといけないわけで
VITAより高性能なハードは、今の任天堂には無理
728名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:20:58.83 ID:bv+q7mioP
イルルカの事言ってるのかと思って
?になってた

8は安く売ってるわりには売れてないね
729名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:26:51.33 ID:Swa6A5wK0
任天堂棚卸在庫推移

2011年 1085億円
2012年 1171億円
2013年 2178億円


任天堂儲かりすぎ!!!!!
730名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:44:42.10 ID:M0cqOFme0
>>724
単価利益はPS3ソフトの半分以下かもね
しかもワールドワイドでは全く通用しないので(略
また開発者にとってはキャリアの終わりを意味し(略
だからソフトが出なくなる

ここまでは予想通り過ぎて詰まらん
DQ11、MH5はもう確率が低いだろうがそれでも驚かない
でもSEGAに移った女神転生の5作目が3DSで出たら相当驚くだろうな
731名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:02:04.58 ID:DJPnlrmm0
真面目な話、3DSやWiiU向けの開発がやたら時間が掛かるのって
開発者がどんどん辞めてくからだったりして
普通に考えたらこんな旧世代ハードでの開発経験なんて
今後のキャリアにマイナスにしかならないもん
732名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:35:07.16 ID:mbYgnV/30
http://www.engadget.com/2014/01/28/nintendo-denies-smartphone-games/
>we can confirm that there are no plans to offer mini-games on smartphone devices.

任天堂によるとスマホにはミニゲームを出す計画すらないらしい
結局スマホつかって宣伝するだけか?
終わったな任天堂
733名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:06:30.68 ID:nOt4A3PB0
全てのスマホにはNSAの盗聴ツールが仕組まれてるってスノーデンがばらしちゃったからなあ
スマホ推しはやめたほうがいいぜ
完全にスパイ行為
734名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:14:01.27 ID:0Q8KsX7i0
赤狩りとかで困る人もいるかも知れないが
少なくとも俺らには関係無さそう
それ言ったら米軍だって日本の通信くらい監視してるし大昔から
(元々鎮圧も目的だったから当たり前だけど)
735名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 07:23:30.38 ID:0Q8KsX7i0
>>725
エミュ割れ対策もあったと聞いたな
当時流行ってたもんな違法化する前であの...名前忘れたけど改造ROMみたいなやつ
736名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:30:49.52 ID:lYq4Lcet0
>>731
別にマイナスにはならんよ
737名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:50:18.31 ID:RMUMltYqP
マイナスにはならなくても
その期間はなかったものとして考えられる可能性はある
俺にもそんな無駄な開発期間が履歴にある
738名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:22:02.29 ID:lYq4Lcet0
マイナスになるかどうかで
マイナスにはならないと認めた時点でこの話は終わり
739名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:38:42.72 ID:HsazawaL0
今日は任天堂の大黒字決算発表があるからなー
ゴキちゃんたちは腰を抜かすぜwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:57:11.80 ID:HRn2zz3t0
キャリアってプラスにならなきゃ意味が無い物だよね? でもまあサードはまだマシな状況で同僚に教えて貰えば少しは着いていけるけど、
3DSとWiiUでしか開発出来ない任天堂社員は使い物にならないよ、どれぐらい使えないかと言うと未だにHDゲーム開発に苦戦中なぐらい。
741名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:23:55.73 ID:HsazawaL0
任天堂 超黒字きたあああああああああああああああああああああああああ
742名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 16:36:20.49 ID:BBT4DSZkP
ってもう3Q決算出してるよな?
555億円の経常黒字位しか見どころないけどな、急に円安が進んだからなのでこれは…
743名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:01:56.80 ID:jxokzR980
WiiUが大幅に下方修正した販売目標すら達成出来てない件

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0KG02R20140129
744名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:05:57.06 ID:fd015nJT0
>>743
280万台というのは2014年3月末時点のことだぞ。
745名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:09:34.88 ID:BBT4DSZkP
WiiUは4Qで残り39万台を売らなければならない
前半の半年で46万台、ちょーとペース的に達成できるかは不安になる
746名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 17:34:07.72 ID:ZEDnsFxL0
1年で280万台って本当にどうしようもないね
747名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:16:32.39 ID:u//+TGDKP
3月末時点で280万台に届くかどうかも非常に怪しい情勢ですが
30日の発表次第か
748名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:20:38.15 ID:KRAZHZNB0
日本1月は8万ちょいくらいか?
まぁ板とドンキーがどうなるかだな
749名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:50:53.62 ID:DJPnlrmm0
フィットが売れても、ゲーム買うユーザーが増えないのはWiiで思い知らされたし
ドンキーが売れても、任天堂の従来型ソフトが売れるだけでサードは集まらない
750名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:22:21.84 ID:Nqpau58F0
VITA 250万市場
3DS 1500万市場

サードはどこに出すべきか一目瞭然だがなあ
3DSの方が最低でも元はとれるし
751名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:38:57.17 ID:Nqpau58F0
岩田社長「えー・・・任天堂の不信、お客様には非常に申し訳なく存じてます・・・」
「そこで・・我々任天堂の本気をお店仕様と想います・・・・そこで・・・こちらの映像を御覧ください・・・」
〜そのVTRにはモンハン4G、マリオカートU、スマブラの発売日が発表された〜
俺ら「なーんだ・・・既出の情報ばかりじゃん・・・」
岩「最後に・・・こちらの映像を御覧ください!・・・」
そこには見覚えのあるBGMが流れた
ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
そこには戦士武闘家魔法使いなどゲーマーに見覚えのある特徴のある「名古屋の天才漫画家」により描かれたキャラクターであった・・・
岩「はい・・・ドラゴンクエスト11です・・・対応機種はWiiU!!!!発売日は2月21日です!!!」
このドラクエ11の発表によりWiiUは爆売れ!PS4撃沈!
のちに伝説のDirect レジェンド オブ Directと呼ばれるのであった・・・
752名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:41:01.30 ID:rNpXyQZR0
しょせん3DS市場はサードにとって魅力がない

大作RPGはみんなPS4で出すし人気サードはPS系で出すのがトレンドになっている
3DSの出る幕はない
753名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:46:31.39 ID:4H/7Fin90
日本でまだ発売してないPS4をドラクエで倒したところで海外のPS4の勢いは押さえれないからなぁ

日本で売れてなくても海外で売れさえすればソフトは充実するって箱丸でわかったしなぁ
754名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 21:57:02.42 ID:p5SYV2kw0
ドラクエが世界で3000万売れるソフトなら伝説になると思うけどね
GTA6は確実にUは無いだろうしなぁ CODやBF スカイリム系も無いしダークソウルも無い
海外では売れないのは当然か
755名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:00:39.72 ID:rNpXyQZR0
スカイリムが2000万本
FF13シリーズが1000万本
国内限定のドラクエが100万本

任天堂ハードじだけで出してもメーカーの利益にならんな
756名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:13:13.45 ID:p5SYV2kw0
WiiU  2013年  2014年
1月1週 70,662  60,548
1月2週 21,489  14,029  
1月3週 16,635  11,036
1月4週 12,335  *9,461

3DS  2013年  2014年
1月1週 305,690 187,920
1月2週 105,112 *65,657
1月3週 *90,114 *50,044
1月4週 *79,793 *39,484

見事に数字がピッタリ ここで予想された通りの展開になったね
しかし、本当にこれで黒字になる算段があるの?
757名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:22:56.65 ID:bv+q7mioP
国内だけの数字は意味がないと言った次のレスで
国内の数字を語る
758名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:29:31.87 ID:RMUMltYqP
もう低性能で安いハードを作って自分たちのソフトを作って売るしかないんじゃね
サードも受付ますよーぐらいでな
759名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:30:00.69 ID:ZEDnsFxL0
任天堂ハードが一番健闘してる日本でこれだから
海外は更に落ち込んでるのでは?
760名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:35:40.32 ID:/Rjl7fBn0
てか3dsの落ち込み具合もすごいな。
761名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 22:52:32.40 ID:DJPnlrmm0
ゆうちゃん完全にWii末期と同じ推移じゃん・・・
3DSもピークアウトだし、ここから業績回復させる手段なんてあるの?
762名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:02:19.62 ID:hxThM8w70
今年は居丈高に振舞える年末年始にイワッチが爆弾落としてきたせいで散々だったなニシ坊
763名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:03:30.46 ID:9tX5xS1m0
岡本 基 ?@obakemogura
TLで見かけた「任天堂フォン」なんて、そんな技術力あったら、3DSとWiiUは……。無限の夢想。

岡本 基 ?@obakemogura
子ども特化なんて、嫌でしょうがないだろう、普通に考えて。ジリ貧じゃん。

岡本 基 ?@obakemogura
GBASP以降の流れを総括するなら、
子供向けイメージの払拭とユーザー層の拡大が目的だったのに。閉じこもってどうする、という

岡本 基 ?@obakemogura
母数も少なく、消費金額も限定的なユーザーを狙って囲い込んでも、しょうがないのでは? 
リスクとコストばかり悪い方向にしか思えないですよ。子ども携帯普及させたって、子供向けのソフト売上が2倍になるわけでもないでしょうし。

岡本 基 ?@obakemogura
もう据え置きハードは他社に任せようよ。開発楽すぎて失禁モンだぜ。

岡本 基 ?@obakemogura
そんなん作るなら、ソフト専業になったほうがいいって話でしょう、それこそ。
764名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:11:17.04 ID:aohGG6nE0
>>763
この人確かネット向けのものをやりたかったけど任天堂だとやらせてもらえないから
任天堂やめた人だよね
やっぱやめるまでにネットの可能性についてとか色々意見したりもしたんだろうし
やめた後まさにそのネットの弱さが露呈しまくってる古巣をみると
色々思うところがあるんだろうなあ
765名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:21:52.07 ID:Nqpau58F0
岡本 基ってだれだよ
766名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:23:41.46 ID:4H/7Fin90
VITA安定してきてブーちゃんたちアジアガーしか言わなくなってきた
767名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:23:43.70 ID:ZEDnsFxL0
子供もスマートデバイス持つようになったらいよいよ終わりだな
768名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:24:14.10 ID:Nqpau58F0
岩田「WiiUは切り捨てて箱に独占供給します!」

ソニーセミコンダクタ「ええええっ!?」→ WiiU用チップの大量在庫を抱えた上、PS4の先行き不安で資金繰りに行き詰まりソニー死亡


岩田社長、久夛良木に続いて平井もKO!
769名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:27:01.51 ID:rNpXyQZR0
元任天堂社員が言うと説得力が増すな
770名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:32:45.34 ID:hxThM8w70
そうとう鬱憤溜まってたんだろうな
実績からいっても若手のホープだったんだろうに
771名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:35:20.34 ID:bv+q7mioP
今は何してるんだっけ?
772名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:45:29.71 ID:RMUMltYqP
普通にゲーム作ってるはず
773名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:52:37.88 ID:WND0GteG0
Wii U  8,490


   ‖
  ∧‖ヘ
 ( ⌒ヽ
  ∪  ノ
  ∪∪   任天堂信者“任豚” 死亡
774名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 23:57:11.30 ID:bv+q7mioP
自分で調べてきた
いつのまにかマベの子会社化してたんだな
公式HP見ると地獄の軍団以降はWEBページしか作ってないみたいだけど
何か開発してんのかな
775名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:16:51.03 ID:ToVGxSxI0
PSWでは自称任天堂辞めた人のつぶやきがそんなに大事なのかw
776名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:25:43.09 ID:F5YOryi2P
自称ってか普通にピクミンとかのスタッフだからな

お前の発言よりは大事な発言だよ
777名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:45:21.03 ID:qio3VKrF0
>>763
さすがゲハ豚に目の敵にされてるだけあってちゃんとした
物の見方が出来る人だな

>GBASP以降の流れを総括するなら、
>子供向けイメージの払拭とユーザー層の拡大が目的だったのに。
>閉じこもってどうする、という
>母数も少なく、消費金額も限定的なユーザーを狙って囲い込んでも、
>しょうがないのでは? 

まさにこのスレ等で指摘されてる通り

しかし岩田の戦略は大間違いでDSとWiiで一度はバブルを
起こしたものの増えたのは移り気なミーハー層だけで逆に
固定ファン(ゲーマー)を失ってしまった
778名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 03:40:44.80 ID:dygl7Ffj0
さすがに元社員の苦言すら無視するようじゃカルト信者と変わらんわ
779名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 06:23:30.50 ID:7uW5mFhh0
>>756
2013年ピーク説だった人が正解だね

値下げで死人を無理矢理立たせた3DS
ついに立ち上がらなかったWiiUといったところか
780名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:11:45.48 ID:gMiwunXF0
任天堂の超黒字発表きたあああああああああああああああああああああああああああ
781名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:16:05.21 ID:ToVGxSxI0
無能すぎてクビになったからアンチ化しちゃったんだね岡本くんw
782名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:20:28.01 ID:22zifXB20
ウォッチドッグスWiiU版発売予定消滅!!!
UBIも見切ったか
783名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 11:31:45.60 ID:+J9cYwjW0
このスレもう存在価値なくね?w
任天堂は健康堂になり、最早サードなど不要になってしまったわけだが
784名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:06:29.86 ID:DYsAnynM0
フランスの小売大手CEO「このままではWiiUは労働災害だ 」
Micromania CEO worries Wii U will “become an industrial accident” | Nintendo Insider

フランスの小売大手Micromaniaの創業者でCEOのPierre Cuilleret氏はWiiUが産廃になることを危険視している。
任天堂は競争相手が8年前から取り組んできたHD開発にいまさら苦しんでいて、精彩を欠いている。

フランスの小売大手Micromaniaの創業者でCEOのPierre Cuilleret氏は
ビジネス誌Challengesで
「このまま任天堂のコンソール機が復活しないようであれば、WiiUはもはや労働災害だ。
なのに任天堂はいつも通り平然としている」
と語った。

ちなみにPS4は2013年末までに420万台売れていて
その6週間後には日本でも発売される予定である。
785名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:19:45.42 ID:gMiwunXF0
時代は健康だよ!!!!!!!!!!!!
786名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:24:29.18 ID:zqGn5q2HP
492 名無しさん必死だな sage 2014/01/30(木) 12:13:18.87 ID:4ZyKy6NQ0
なんにもなかったなあ
でも某ジャンクハードがこの先なんらかの理由で立ち行かなくなるのがわかってるとかだったりして


任天堂はもう駄目だから
ソニー立ち行かなくなってクレクレ
787名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:26:04.18 ID:WbfLVx5Q0
これはダンベルとしてもつかえる
重さ10kgで10インチのタブコンLLがくるなwwww
788名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:29:48.54 ID:gMiwunXF0
イワッチがゲハのヘイトを全て引き受け、そのまま遁走!
これが!
これこそがっ!
イワタ・ゼロ・レクイエム!!!

世界は平和になりましたとさ
789名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:56:17.07 ID:QjHnjBuH0
WiiUのシステムLSI生産が当分の間ソニーに委託されるらしいけど
豚ちゃんもうWiiU買えなくなっちゃうね

http://eetimes.jp/ee/articles/1401/29/news107.html
790名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:01:33.50 ID:xfaLMoPX0
健康器具として売ればうるほど、サードソフトが売れなくなるのにな〜、、、。
任天堂はwiiに手を出した時から破滅への道を歩んでいたのが明白だったよな。

あれで完全にゲーマーからは見放された。今いるのは狂信者だけ。
791名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:14:01.64 ID:DLp8ek8E0
コナミがもはやオールドゲーマーが愛したコナミではないように。
セガがもはやオールドゲーマーが愛したセガではないように。
任天堂はもはやオールドゲーマーが愛した任天堂ではないのだ。
オールドゲーマーを育み、オールドゲーマーが愛したあの任天堂は死んだのだ……
792名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:29:40.11 ID:LVqSQyhSP
なぜかスポーツジムを買ってあっち行っちゃったコナミかおめえはw
という感じだよな
793名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:31:25.25 ID:xfaLMoPX0
>>791
セガはまだマシだろ。
794名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:46:06.78 ID:xfaLMoPX0
ちなみにwatchdogsのwiiU版ホンマに発売中止かもしれないね。
テトリスを発売予定ソフトにいれてAAA級タイトルのwatchdogsを抜く必要がない。
795名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:53:40.61 ID:F5YOryi2P
UBIの予定からも消えたんだろ?
確定じゃないの
例え出たところで何も変わらんし、一緒だよ
796名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:56:24.05 ID:VcvihkCC0
どうせ出したって売れないしリソースの無駄じゃん
学習の成果だよ
797名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:59:25.89 ID:xfaLMoPX0
>>796
本格的にサードソフト出なくなったな。
過去最低のGC時代より出てないんじゃないか?
798名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:04:00.86 ID:7TWwZy7W0
watchdogsってどれくらい売れてるの?
アサクリレベルなのかな だとしたら本当に海外は終了か・・・
799名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:04:07.00 ID:Lxnqfkh70
GCが可愛いくらいの超絶爆死だね
800名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:04:50.62 ID:xfaLMoPX0
>>798
まだ海外でも発売されてない。
801名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:04:58.61 ID:Lxnqfkh70
どれくらい売れてるも何も、まだ発売されてないし
802名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:06:10.84 ID:xfaLMoPX0
>>799
頼みの綱のマリオすらブランドすり減らして前作割れ続出だろ?
ホンマに新しいもの作れない企業はどん詰まりになるな。
803名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:23:41.22 ID:7TWwZy7W0
>>800
ありがとう まだ発売されてないんだ
てっきり後発マルチをまた省かれたのかと思ってたよ
同時発売でも売れるとは思えないけど
804名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:36:10.50 ID:xfaLMoPX0
ホンマに予想を遥かに下回る説明会だったな。自社株買いしてなければ余裕でストップ安でしょ。
805名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:26:14.84 ID:h7ULJD8M0
WiiUでバーチャルなんとかでDSソフト出すつってもDSよりWiiUの母数かなり少ないことわかってんのかな
DSならもうみんなもってるのに

VITA見たいにPSPパスなんとかやらないんだろうな
806名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:30:56.36 ID:TT3VYUcIP
現役のDSはさすがにないが3DS持ってるしな
中古より安い そもそも中古で見ないソフト とか何か利点は欲しいな
807名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:34:57.56 ID:VcvihkCC0
DSよりGBAのVCの方が需要あるだろ
DSは売り場はまだまだ結構広いし3DSと互換性もある
808名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:31:42.67 ID:AR+5f4OC0
Fitがたまごっちとかの一過性ブームだったのをまだ理解出来てないないのが凄い・・・
809名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:03:30.82 ID:xfaLMoPX0
>>808
栄光を引きずって前を向けないのが今の岩田、宮本を初めとする任天堂首脳陣の無能なところだろうね。
横スクロールアクションしか最近出さないし。
810名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:59:48.91 ID:4K2v7wZz0
ゴキブリ「PSWはゲームが売れる」
現実
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日〜2014年1月26日)
3DS 371,965
PS3 226,771
PSV 30,097
PSP 14,209
360 4,245
WiiU 0

サードのみ
PS3 226,771
PSV 30,097
PSP 14,209
360 4,245
3DS 0
WiiU 0
PSW3機種共3DS以下だった
811名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:08:27.84 ID:qIc5D/SZ0
今のぶーちゃんの最後の拠り所は
コクナイコクナイか
812名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:11:25.41 ID:LVqSQyhSP
>>810
ほう、3DSWiiUそろってサード0ね…
813名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:18:03.78 ID:TT3VYUcIP
今年発売ソフトの季節か
わざわざランキングからジワ売れ分を削除お疲れ
814名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:19:11.81 ID:p4Y33SXM0
WiiUでニンテンドーDSの
バーチャルコンソール出してどうするんだ?
タブコンとTVで再現しても遊びにくそうだし
DSの画質をそのままHD出力したらひどい事になりそう
815名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:27:30.82 ID:0y3mI7Fj0
バイタリティーセンサー、発売、来るで
816名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 19:57:31.01 ID:qio3VKrF0
>>814
スーパーファミコン以上ニンテンドー64未満って感じだよ
817名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:28:18.76 ID:9LNqRwd10
自社株買いとか・・・泥沼だな

早めにゲーム事業から足を洗うべき
もう無理ゲー
818名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 20:29:44.15 ID:p4Y33SXM0
PS3で出たPSPのHDリマスターも
グラ汚いって言われてたのに
アレよりさらにひどくなるわけだろ
DSのバーチャルコンソール
819名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:42:55.71 ID:p4Y33SXM0
>>816
DSの解像度ってスーファミ以下じゃなかった?
820名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:49:02.89 ID:JZKpE2bh0
そうだね、ファミコン以下
画面にどう写すんだろう、下画面も映せるとかするよね
さすがに
821名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:35:21.50 ID:h7ULJD8M0
ドンキーコング トロピカルフリーズってTVでやるときはタブコンになんにも写さないってなってるけど、任天堂自信がこれだったらそりゃサードは使ってくれんわな
822名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:30:32.62 ID:yyabyO6T0
>>817
ビル売りまくってた会社には言われたくないだろうな
823名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:44:10.32 ID:MJXoMGs+0
>>822
なんかそういう煽りすら虚しく聞こえるよな…
824名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:45:52.13 ID:yyabyO6T0
煽りつーか事実だし
825名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:46:02.20 ID:YfaB/gBG0
>>822
もうビル関係なくね?これからはタニタやオムロン辺りが競合相手でしょ
826名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:49:08.10 ID:MJXoMGs+0
>>824
そうそう、事実なんだけど
キミがビルが云々ってのは明らかに煽る目的で使ったでしょ?

でも、なんかそういうのすら虚しいよね、マジで
虚しいというか、正気を疑うというのかな
そのなんだろう
心中察すればいいんだろうか…
827名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:56:59.05 ID:t8OK//hy0
任天堂ハードの先行きが真っ暗なのを誤魔化すためにソニー煽ってるだけだもの
828名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:05:30.08 ID:OYzqyKxq0
「ソニーが攻めてきたら?」
「タニタやオムロンを相手に戦います!」

もう競合相手ですらなくなるんだな・・・
829名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:10:46.95 ID:yyabyO6T0
>>826
いや煽るもなにもそういう会社に言われたくはないだろう
って素直な感想を言ったまでなんだが、それが煽ったように見えたの?
俺にはそんなつもりは毛頭なかったんだが
そもそも、事実を言って煽りってw
それは違うんじゃねえかな
830名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:16:21.67 ID:2issIGll0
てかどこで会社が言ってるんだ?
831名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:18:10.87 ID:jqEjcKLo0
>>820
テレビに下画面写したらタッチできないんじゃないの?
832名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:19:30.64 ID:jqEjcKLo0
タブコンに上下画面写すの?
そしたら両サイドにかなりの余白ができるけど
それとも縦持ち?
やりにくそうだなあ
833名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:20:15.12 ID:yyabyO6T0
>>830
文盲か?
言ったなんて言ってないだろ
言われたくはないだろうなっていうのは言ったという意味ではないよ?w
834名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:21:39.01 ID:2issIGll0
言ってないなら問題ないだろW
835名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:22:32.20 ID:yyabyO6T0
そうだね
別に問題視してるわけじゃないからね
836名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:24:49.13 ID:2issIGll0
でそれをなぜここで言ったんだw
837名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:27:09.16 ID:yyabyO6T0
言ったらダメだったの?
838名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:42:01.71 ID:i43Fvqls0
>>836
察してやれよ…
839名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 01:47:03.83 ID:2issIGll0
まあわかってるけどねw
840名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:19:19.21 ID:MaT0vwNo0
他スレの発言から察するに
任天の方針とゆうちゃんの不甲斐なさにイライラしてるんだね
841名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:19:40.14 ID:G83xA4eiP
ソニーが任天堂に対して
ゲームから手を引けと言ったとは聞いたこと無いが

どっかの馬鹿社長が、ソニーには勝った、次はアップルだなんて妄言吐いたってのは聞いたこと有るぞ

買ったはずの最新据え置きハードがヨンケタンとはね
842名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:26:36.08 ID:pN1EJ+gqO
>>822
強く生きろよ…
843名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 02:40:25.49 ID:jqEjcKLo0
DSのVCは値段設定どれぐらいになるんだろう
2000円とかいうふざけた価格になりそう
844名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:42:27.34 ID:OYzqyKxq0
この状況で任天堂に付いていくサードがいるのかね?
845名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 03:51:36.07 ID:CcWqDViF0
イライラすると健康に悪いぞ、豚
846名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 05:25:57.02 ID:d0GNz91C0
老人に焦点当てるなら健康よりネットだろうに
老人向けのネット端末としてwiiUを利用すればいいのに
それこそラクラクフォンレベルのシンプルUIで説明書見なくても使えるレベルにする
さらに3DSや他のwiiUと(場合によってはスマホとも)P2Pを利用したビデオ通話をするとか
健康器具よりも老人向けネット端末の方が遥かにブルーオーシャンなんだろうけど任天堂はネット周り弱いし無理かw
847名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:11:40.52 ID:YJULm3sNP
>>829
事実をいったら煽りって
それここでもよく使われるパターンだけど
言われて悔しかったから言ってみましたシリーズ?

>>831
タブコンにも写せるなら
タッチのときはそちらを見て操作する、とかでもいいんだけどね
二画面ってゲームと相性悪すぎるからさ、一画面にまとめて欲しんだよね
848名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 08:29:35.85 ID:VrqoJvpT0
いまだにソニー煽ってる豚いるけど
ルネサス鶴岡工場を救済したのソニーなんだけどな
ソニーいないと現状WiiU生産出来ないんやで?
849名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:05:17.96 ID:yyabyO6T0
>>847
言われて悔しいから煽りと錯覚する
850名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:10:41.53 ID:jcjrXBs90
スレタイ読もうな。

スレタイ読んで上で書き込んで
煽りでもないなら
なんのために書き込んだんだ?
851名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:24:33.89 ID:RpD9ikug0
健康路線に行ってサードの獲得完全に諦めたなら
それはそれで支持するよ
変に金で大手囲おうとさえしないなら任天堂なんてどうでもいい会社だし
852名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:48:13.33 ID:ws8PNdTL0
健康路線に走ったおかげで任豚の余計な脂肪が取れて
任豚はイケメン豚になってしまったわけだけど

ゴキはどうするの? キモオタでしょ
853名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:58:42.14 ID:1FytWKbr0
ゴキブリは無駄な脂肪のない均整のとれた体つきなので不要である
854名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:01:19.53 ID:YJULm3sNP
>>849
いや、悔しくもなんともないんだけどね
ソニーがビル売ったのは事実だもの

結局のところ、お前は何がいいたいのかがよくわからん

必死チェッカーみてみたら豚だとしても冷静な豚のようなのに
855名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:03:17.59 ID:1FytWKbr0
ビル売ったって言いたいだけだろう
なんでアンカが3つもついたのかはした本人聞くしか無い
856名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:22:43.87 ID:vUDi5JQ00
切り札くんに今回の総括をお願いしたいねw

結局来年度の赤字が確定したとみるベキなんだろうな
ケンコーとかいうやつは2015年度開始なんだしw
ドラクエ11は3DSに決まっても3年後ぐらいだろうし
来年度はマリカ、スマブラ、MH4Gでどこまで赤字を抑えられるかねぇw
857名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:03:13.07 ID:yyabyO6T0
必死チェッカーまでかけてご苦労さん
ストーカーってマジで気持ち悪いな
858名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:16:55.93 ID:jcjrXBs90
じゃあ最初から来るなよw
859名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:18:17.98 ID:YJULm3sNP
2chmateだとワンタップなんでな
すまんな
860名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:21:18.94 ID:CcWqDViF0
WiiUのスカスカの発売予定見て健康になってこい
861名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:40:37.09 ID:OYzqyKxq0
予定表もダイエットしてみました、みたいな?
862名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:41:30.79 ID:KjliYxfo0
ゲームやる時間を運動にあてれば健康だよっていうメッセージ
863名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 17:52:49.48 ID:CJUMM6eNP
>>856
売り上げは間違いなく伸びない
まあ来年営業黒字できるとすれば間違いなくコスト圧縮の成果だから
どっかしら影響でるかもしれない
864名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:46:50.86 ID:OTZfgrh/0
ゲームは一日一時間だろ
人生0歳から80歳ごろまでゲームしてたとして29500時間ぐらいかな、ソフト一本やりこんで15時間ぐらい、人生で出来るゲームは2000本ぐらいか
865名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:53:14.61 ID:MaT0vwNo0
WiiU出たら健康になるってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
866名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 21:30:43.46 ID:mC3Skd4S0
Warner Bros.がWii U版『Batman: Arkham Origins』のDLCをキャンセル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391163693/


おお・・・もう・・・
867名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 21:54:01.15 ID:YA/Ndkv90
まだキャンセルしてなかったことの方が驚きだな
ワーナーは泥舟から逃げ遅れたのか
868名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 23:16:39.94 ID:dXN7PD060
どうして任天堂は赤字になったのか。その原因は?
http://nintendo.testtest.net/archives/156

こんなファンもいるから任天堂は安泰だな
869名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 23:52:07.16 ID:yyabyO6T0
>>859
きもっ
そうやって女も追いかけてんだろ
気持ち悪いからやめとけよストーカー
870名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 00:05:11.06 ID:8U7Q4PiG0
そういや昔しょっちゅうチェッカー使ってた豚がいたなぁ
871名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 06:02:08.34 ID:3YsCu03K0
>>866
なんかサードは撤退ムードやね
872名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 06:08:48.48 ID:NwEPy7+W0
律儀にマルチ提供してたワーナーもWiiU見限ったな
後はUBIか
873名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 09:41:11.24 ID:ED3/VzlRP
>>869
ぶーちゃんいらいらしないで
QOLを損ねるよ
874名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 10:21:21.18 ID:8ATLz7680
コーエーテクモ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120140131097363.pdf
売上高:255.78億円
営業利益:35.80億円
経常利益:74.82億円
純利益:49.83億円

ゲームソフト事業      売上高:170.30億円 営業利益:30.56億円

ゲームソフト事業 売上高 億 百万円 セグメント利益 億 百万円
シリーズ30周年記念作品「信長の野望・創造」(PS3、Win用)を発売し、好調な滑り出しとなっ
ております。国内では、タクティカルアクションゲーム「真・三國無双7 猛将伝」(PS3用)、
「真・三國無双7 with 猛将伝」(PS3、PSVita用)のほか、ガスト20周年記念タイトル「新・ロ
ロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜」(PS3、PSVita用)などをリリース
し、大変好評を博しております。当社グループが開発を担当したタイトルでは「真・ガンダム無
双」(PS3、PSVita用)が人気を集めました。

PSハードに注力して売上げアップ

WiiDS時代のコーエーはホント酷かった
875名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:55:38.42 ID:bs87Q7jN0
876名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:56:24.16 ID:e9NXcLiOO
>>848
元々WiiUが売れなくて生産止まったのが閉鎖の理由だし、SONYが工場買っても生産再開するかは判らないんじゃね?
在庫は沢山有りそうだし
877名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:57:38.98 ID:OC8YTmkJ0
任天堂を救ったのはソニー!
878名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:27:32.14 ID:KygiRbxV0
>>869
なんでそんなに必死なの?
妄想レッテル貼りは楽しいでちゅか?
879名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:30:01.35 ID:Zd8waaZ10
>>874
ロロナ大爆死とはなんだったのか
リメイクを新作とでも勘違いしてたのか
880名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 13:50:35.67 ID:6X0+DL7l0
>>874
信長の売上が急激に回復してるんだよなあ
コーエーキテるわ
881名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:10:59.48 ID:HUdRusNoP
コーエーすげぇな
色々ブランド復活したり、新規が成功したり
これがもし任天堂ハードに注力だったらどうなってたのだろう
882名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:19:03.18 ID:Cgn7p8fW0
>>874
第3四半期としては過去最高業績なんだってな
任天堂が弱くなった頃に過去最高になるって
883名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:35:22.54 ID:1bXtaj9n0
>>874
コーエーは開発の効率化によるコストダウンが上手いんだろうな
マルチにWiiUとか3DSを入れるとそこがダメになる
884名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 14:37:13.11 ID:Cgn7p8fW0
戦国無双をWii独占とか迷走してた時期もあったんだよな
885名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:48:24.89 ID:6L74mwqx0
>>883
タプコンをただのリモートプレイ程度にしか使わないなら、
PS3/360に出すソフトをWiiUにもマルチで出してもたいして手間かからないとおもうよ
886名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:50:05.18 ID:6L74mwqx0
>>884
その後に出た戦国BASARAがWii/PS3マルチになって、
女人気が高い+Wii版が1000円安いにもかかわらず、PS3版のほうが売れたんだよな

そのあとコーエーが一気にPS3で出すようになった
887名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:59:17.53 ID:XEgvMdzs0
コーエーは無双なんかよりも提督の決断を出してくれよ…
3の方向性で
888名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:07:51.97 ID:6X0+DL7l0
>>883
KTGLの開発で平均的に高クオリティのゲームが安定して作れるように
なったのが大きいね
ガストもコーエーテクモ入りしてKTGLを押し付けられたけど結果的に
クオリティが劇的に向上した
889名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:23:59.98 ID:6X0+DL7l0
PS3版戦国BASARA3は解像度以外全く一緒なのに千円高いという
フザけた仕様だったが戦国無双3Zはグラフィックが解像度の向上
程度に留まった代わりに描画が60フレームに向上するなど細かい
改良がなされていた

そんなわけで戦国無双4はBASARA4にダブルスコア以上で勝って
欲しい
890名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:57:03.86 ID:Zd8waaZ10
>>882
確か第2四半期も討鬼伝とかで過去最高だったはず
891名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 18:08:20.60 ID:0X/ApNKM0
任天堂が弱まればサードが幸せになる
892名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 19:22:52.89 ID:DpZImaV30
コーエーはPS3,XBOX360への開発費高騰FUDに対して
早くからそんな事は無いとはっきり否定してたな
893名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 19:50:37.85 ID:cvZA+leHP
そりゃあ、和サードにとっては開発費よりずっと売れなくなったほうが大きいし
894名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 21:45:08.57 ID:bs87Q7jN0
太閤立志伝チーム再結成しろ>KOEI
895名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 21:53:22.53 ID:8lgg6jM5P
最近の野望の方向性からすると
太閤が出ても以前とは違うゲームになるだろうな
896名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:22:55.13 ID:HUdRusNoP
これを見れば任天堂がハード事業撤退はないってことはよくわかるな

http://psstorecount.blog.fc2.com/blog-entry-118.html

だからこそ、ハードのテコ入れが必要に思えるけど
897名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:36:26.26 ID:bs87Q7jN0
棚卸し在庫在庫が山積みなのは分かるが
いい加減損切りしないと泥沼じゃね?
898名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:37:07.36 ID:NwEPy7+W0
>>896
販管費率が急激に高くなりすぎだな
一番必要なのはリストラか
まぁ何やってももうWiiUは手遅れだが
899名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 23:54:35.75 ID:TML5XcG50
このまま身体中に毒が回り続けてジワジワと死ぬか
思い切って壊死した患部を切除するのか
どっち選んでも地獄だなー
900名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:26:37.04 ID:yBDVNMZZP
リストラか
いやいやこれも他業種参入並に組長に止められてるヤバイことかもな
901名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:39:32.08 ID:ZnOrHIcF0
3DSもWiiUも大きなコストダウンは無理くさいから
やるならリストラしかないんだろうけど
逆に健康事業に手を広げようとしてるからなあ
902名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 00:46:31.67 ID:FA+9hd2W0
任天堂が、TVゲーム会社では無くなった日ともいえるな
903名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 01:51:12.06 ID:9Y1imXHi0
149 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 21:09:56.08 ID:9PatFxuD0 [1/2]
これさ、ゲーム天国の件で皆トラウマになって警戒してるけど、
俺の大学のダチがSCEJAに勤めててサードとの折衝やってる
人間なんよ。こいつがさ、まあ会社があんな状況なんで待遇面
で文句ばっかり言ってんだけど、この件話してくれたのよ。

でそいつが言うには今回の発表はかなり充実してるらしい。
棚ぼたに近いんだが、wiiuがあんな状況で10月頃から複数サードが
PS4向けにタイトル開発しだしたらしい。

中々口割らない奴なんだがしつこく聞いたら色々教えてくれた。
まず、最初の三回位は既存タイトルの紹介。その後、一応目玉の
スクエニの例の二作の追加情報。これが結構早く出るらしい。

続く
904名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 01:51:49.26 ID:9Y1imXHi0
150 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 21:10:46.31 ID:9PatFxuD0 [2/2]
続き

最後の2回は全くの初出情報。まあこれらのタイトルはホントに急に決まった
ビッグタイトル。
そのタイトルがまずド○○エ10。そしてカ○○ンのM○3G○Dなんだって。
そいつが言うには突貫制作なんでwiiu版と全く一緒らしいが、ロンチ後割と
すぐにリリース。

更に3DSのM○4○の販売が控えてるので今回発表しないらしいが、
その売上げが落ち着いたらM○4GもVitaとPS4のマルチで展開。
そして既にM○5の制作もこの二機種で制作決定らしい。

PS4かなりいけると思う。


ついにゴキくんがこんな妄想を始めるとは

モンハンは任天堂独占作品ですよ
905名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 02:14:13.85 ID:i6k3iLXh0
いかにも妄想って感じの文だな
つまんねーから酢飯にしろもう少し上手くやってほしい
906名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 02:15:31.58 ID:SUSsh+tI0
本当はこれについたレスもコピペしたいところだけど
ボロカスに言われただけなんでできない悲哀を感じる
907名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 02:20:07.54 ID:wQg1idAT0
誰々から聞いただの業界関係者のの話 豚たち好きだよね

社会に出てたらまず自分が会社でやってる内容は友達でもこんな細かく話さないし、自分からも友達が会社で何してるか聞かないだろ
908名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 02:55:23.40 ID:7742JUmj0
>>896
よくまとまっているね
任天堂にとってはソフトはハードを買わす撒き餌でしかないという事実も明確に反映している
海外サードが「結局任天堂のために作らせたいのじゃないか」という疑念を持ったのも当然だ(事実そうだから)

そして独占欲を反映したアンバサダーで任天堂の構造は終わりを迎えたと
VITAが任天堂にとどめを刺したというこのスレの指摘も的確だったと分かる
909名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 07:15:50.68 ID:uz+7SR480
売上高の6割がハード、これがないと会社が立ち行かないというなら今後ますます任天堂は苦しむことになるだろうな
アカウント制による囲い込みが強化されてるし、次世代での逆転はさらに厳しくなるよ
フリープレイでPS3やPS4ソフトも遊べるPSハードを買い続ける方が、なんの資産もないWiiU2に移行するよりお得なんだから
910名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:29:57.46 ID:RNY6fmYgP
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130qa/index.html

岩田:
ご指摘いただいた点で、プラットフォームに勢いがなくなるとソフトが出ない、ソフトが足りないということをよくご指摘いただきますが、
私は、ソフトの数の問題というよりは、爆発的に売れている、圧倒的に人気のソフトがあるかないかだと思います

総本山から中小いらない発言きたなwwwww
マジでダメだわこれwww

何回失敗しても学ばない

更には2014年にシェーダが難しいといいだす

もう、なんか頭痛が痛いって言いたくなるくらい
911名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:44:57.64 ID:L+4TvZdU0
ソフトのリリースに谷間を作らないとかWiiU発売前に宣言しておいて、>>910だもんな
単なる酸っぱいブドウだよ
岩田は誠実さのカケラもないペテン師だ
912名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 08:50:37.93 ID:Ey8iAMUz0
>>910
ドラクエモンハンさえ囲っておけば良い

って発想なんだな

マスコミ、アナリストから中身のない発表と叩かれるのは
当たり前
913名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 09:17:07.59 ID:FA+9hd2W0
>>910
これ完全に豚の思考じゃん

SFCがなぜあれだけ延命できたのかとか
Wiiでほんとうに忘れてしまったのか
914名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 09:31:34.50 ID:6mV7Uqph0
ドラクエモンハンってソレしか遊ばない人も多いから
やっぱりハード売るためのモデルなんだなぁ

幅広くゲームを遊びたい人のゲーム機じゃないわ
だからサード殺しなんだろうけど
915名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:05:17.69 ID:L+4TvZdU0
ハード利率が高いから、一本当てて楽にハード売ることしか考えてない
>>896を見てそれがよくわかる

Wii後期でその考え方の反動が出てサードが逃げ、そしてWiiUは大爆死した
因果応報
916名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:24:51.52 ID:yn1D6/QC0
いまの任天堂の現状を考えると、真面目にこつこつやるより、
一発ネタで大ヒットを狙うなりするほうがいい気がする

いまさらまじめにこつこつやっても、PS4/XB1に対抗できるとは思えない
917名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:28:45.21 ID:tmmq4sTD0
25000円で今ぐらい売れてたら、それで良かったんだろうけどな。
それでも値下げし過ぎだよな。

もうちょっと辛抱強く売ってれば良かったのに、VITAにびびっちゃったのかねぇ
918名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:28:16.68 ID:zQY84OMR0
もうVITAがどれだけ頑張っても追いつけない領域まで行っちゃったもんな
919名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:34:50.20 ID:KOzJEOOw0
またvitaがーとか言ってるから
とりあえずwiiUがーとでも言っとこうっと
920名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:42:57.94 ID:i6k3iLXh0
>>910
これは酷いな
WiiDSが大ヒットタイトルで成功したのは事実だが、これじゃバブル時代が未だに忘れられないオッサン共と同レベル
921名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:42:58.97 ID:j3YYqUfT0
3DSよりはるかに普及台数のばしたDSとWiiがどうなったかを知ってるからなあ
922名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:01:14.43 ID:yBDVNMZZP
任天堂がVITAなんぞに焦って先の選択肢を潰したんだから
これだけでも戦略的に出す価値はあったってことだからな、下手には扱わない
923名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:15:21.86 ID:RNY6fmYgP
確かVITAって3DSの値段を聞いた時に
よし!って思ったんだっけ?
PS4がX1に対しての時だったかな?
どちらにしてもライバル会社に痛手を負わせたんだから
出した意味はあったんだろうね
ただここまで衰弱するとは思ってなかっただろうけど
924名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:53:25.93 ID:LS+TX+WxP
自社が利益を出すために仕事してるのではなく
ライバルに損取らせるために仕事してる前提なのか

考え方って色々あるものだな
925名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:05:18.61 ID:i6k3iLXh0
結果論ではそうだけど、結局任天が損出してでもvita殺そうと躍起になって自滅しただけだしな
926名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:06:02.43 ID:jqbEwL730
>>924
かつてPSPが発売した時にGBA新型をぶつけたことを大絶賛してた人たちがいてな
927名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:10:55.58 ID:FA+9hd2W0
まあ3DSはあそこでアンバサダーやらなかったら、
イチコロだったろうしな
WiiUも出てなかったし、Wiiはあんなだったし、
やらざるを得なかったのは分かる
928名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:15:57.62 ID:SvRNPWrw0
>それから最後に、ソフトメーカーさんの協力についてですが
任天堂とソフトメーカーさんとの関係について
伝統的に任天堂はソフトメーカーさんのサポートが弱いという
ご指摘をいただくわけですが、今、例えば日本市場に目を向けて
考えますと、日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。
これは、ゲーム機全体のマーケットの中でニンテンドー3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きいためで、
そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ないということで、みなさん大変力を入れておられます。
その中で私たちとWin-Winでご協力できることがあれば、いろいろなこともしています。

この論理でいったら
サードはWiiUでソフト出さなくてもいいよね!

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130qa/02.html
929名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:39:44.60 ID:RNY6fmYgP
>>924
上でも言ってる人がいるけど
結果的にそうなったというだけだよ

ユーザーである、俺から見れば
毎月金が飛んで行って仕方のない愛らしいゲーム機でもあるな

ただソニーの事業的にはあまりうまくいっていないのは明白だし
そうとも取れるってだけだ
930名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:05:42.45 ID:LS+TX+WxP
結果的に他社に損取らせたからよかったって考え方に感心しただけで
ソニーがそんな狙いで出したなんて思ってないよ
ユーザーは色んな考えの人がいて当然だが
企業はある程度理に沿った動きするだろうからな
931名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:17:26.56 ID:RNY6fmYgP
寧ろそういう発想が全くできないというのが
ライバル同士のやり合いある中で綺麗事言ってんなよって思うけど
俺がおかしいんだろうか
932名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:23:33.50 ID:LS+TX+WxP
シェア奪って自社のシェアが増えてよかったは納得がいく
相手にシェアとられたけど相手が損もしてるからよかったってのが理解できない
933名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:33:34.29 ID:RNY6fmYgP
自分のシェアが増えるのは相手とのシェア奪い合いの結果
増えただけで、相手にとっては減ってるんだけど?
絶対数が増えない前提だけどね

戦争じゃないんだから、殺しきるとか、潰させるとか、そこまで殺伐とはしないだろうけど
相手を弱らせるのは当然でしょ?
じゃないと独占契約や、期間限定の契約とかは起こらないよ
そもそも、ほかの事業者が入ってくる必要もないわな
任天堂が健康ビジネスに乗り出す必要もない、既にあるシェアをタニタなどから奪いにいくんだから

今お前は任天堂が傷を負ってるから正常に考えられないだけ
934名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:35:17.18 ID:yBDVNMZZP
後の歴史につけられる評価はそういうもんだからねえ
DSWiiの時代それまでずっとSCEに対して先手を打ってた任天堂が後手に回った歴史的瞬間なわけさ
クタの未来を見通す能力が図抜けていたと言われるのと一緒で
935名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:37:29.54 ID:LS+TX+WxP
ちょっと前提増やし過ぎてたな
訂正させてくれ

相手の売り上げが減ってよかったは分かる
相手の利益が減ってよかったは分からん

これでよろしく
自社の状態まで前提に入れたらそれはそうだにしかならなかったな
936名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:48:32.33 ID:RNY6fmYgP
結局のところ事業参入したのは
自社の新しい事業柱を作るため
だけど、これが理由として使えないんだったら

物騒な話だが、戦争と同じで相手を負けさせる
要は他社を潰す、もしくは他社のその事業を撤退させるってのが目的だろう
仲良しこよしなわけでもあるまいし

だから、相手の利益が減るという事は相手を弱らせるのに成功したというわけで出した意味はあるよ
出した事によって何も起きないよりは少なくとも
そして出したことによって
俺らユーザーにはゲームをする機会が更に増えて嬉しいことだ
937名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:54:07.36 ID:MJP6gYHn0
任天堂・岩田社長「3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きい、
そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ない」
938名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:56:09.83 ID:MJP6gYHn0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130qa/02.html
それから最後に、ソフトメーカーさんの協力についてですが、任天堂とソフトメーカーさんとの関係について、
伝統的に任天堂はソフトメーカーさんのサポートが弱いというご指摘をいただくわけですが、今、例えば日本市場に目を向けて考えますと、
日本のソフトメーカーさんが一番力を入れてくださっているゲーム専用機はニンテンドー3DSであると言って差し支えないと思います。
これは、ゲーム機全体のマーケットの中でニンテンドー3DSの存在感がハード・ソフトとも圧倒的に大きいためで、
そこでビジネスをしないというのは選択肢としてあり得ないということで、みなさん大変力を入れておられます。
939名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:56:58.42 ID:MJP6gYHn0
ごめん既出だった
940名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:02:19.87 ID:piDSHhjM0
>>937
まあそうなのかもしれないけど、ここまで上から目線だとなんか反感買いそうだなw
941名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:12:38.31 ID:ksorwSCSO
スマホを忘れてますよ岩田さん…

今一番シェアがあるのは3DSじゃなくスマホ
俺はスマホゲーは遊ばないから関係ないけどな
942名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:27:42.84 ID:LS+TX+WxP
>>936
戦争も相手を滅ぼすのが目的ではないんだが
まあその辺の考え方の違いなんだろうな
なんとなく分かった


それにしても>>937だけ見てレスすんなw
>>938に親切にも貼ってくれてるんだから
それぐらい読めよ
943名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:15:43.97 ID:See/oxa30
今3DSに力入れてるサードなんてあったかね
944名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:19:52.45 ID:fHH9m3Cw0
岩田が3DSでもっと作ってとサードにアピールしてるけど
3DSにいうほど開発してないという

クレヨンしんちゃんみたいなガキ向けソフトとコロコロ連載してる
キャラものソフトは出てるがそれ以外はパッとせんね
ソードアートとかデジモンスパロボはPSOはVITAだし
945名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:41:48.54 ID:YQVbQAfW0
>>913
むしろ「何であんなもんが延命しちゃったんだろう?」って感じだけどねw

サードはよくあの激遅ハードに耐えて頑張ったわ
946名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:46:33.68 ID:L+4TvZdU0
アンバサしてなかったら海外売上は更に終わってただろう
最初に2.5万で売ろうとした事が全て悪い
947名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:01:50.67 ID:tmmq4sTD0
完全にWiiDSの驕りだろうなー
DSなんてモデルチェンジ毎に値上げしてったもんな。
948名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:08:17.35 ID:YQVbQAfW0
>>943
3DSはどこで出しても売れるゲームと子供向けしか売れない
それが分かってるから馬鹿なメーカー以外は注力しなくなった
949名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 19:26:47.34 ID:L+4TvZdU0
カプコンもスクエニも、提供してるソフト数自体は少ないからな3DS
去年はそれぞれ3本しか出してない
MHとDQが目立ってて勘違いされやすい
950名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 20:08:31.29 ID:wro/aeML0
>>938
ダウトだろ
ガキ向けの低予算ソフトを投入することが、日本で一番力を入れている扱いになるのか?
金のかかったソフトはPS3とVitaの方が多いぞ
単純に数でいってもVitaの方が多いだろ

嘘をつくな岩田
そしてお前は傲慢過ぎる
951名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 21:08:41.07 ID:BNjhKy1H0
今時のガキだって任天堂とそのサードが出したクソ手抜きのクソゲーなんか
フルプライスで買いたくねえってwww
いくら子供とは言え子供心でも分かるでしょ
せめてマジコンあたりがまだ生きてたらならなぁ〜wwwwwww
952名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:08:37.19 ID:uz+7SR480
>>937
ほんと何様なんだよこいつ

ソフトが集まらなかったとしても、3DS市場は最高の環境でありソフトを出さないサードが悪いとでも言いそうだな
既にサードのソフトが発表待ち状態だからこその強気発言なのか、それとも感触がよくないのを察して↑の言い訳で通すための前振りなのか
953名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:17:28.91 ID:tmmq4sTD0
3DSの予定表をざっと見てもガキ向けのキャラゲーしかないんだけど、
これが覇権ハードとでも言うのかねぇ
954名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:40:20.00 ID:j3YYqUfT0
3DS・PSP時代にほぼ住み分け終わってる
955名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:48:32.96 ID:7742JUmj0
>>944
自社以外のことを考えられいんだろうね
3DS(WiiU)での開発経験はその他の場所で全く活かせない
3年後任天堂が2画面を保持している補償すらない
そんなところの技術を学ぶのに誰が一線級の開発者を貸しますか

ゲームが高級化・複雑化するにつれ知識も専門的になり
新ハードが出る数年ごとに経験ごとリセットなんていうバカな考えは終わった
ついて行っているのは駄菓子屋出身「うちはピンチになれば大ヒットが出る」とか言うたわけた社長を頂いているカプコンくらい
956名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 04:58:58.75 ID:/rjiRG8H0
>>949
去年だけでもざっと5本ぐらい思い付くけどなスクエニ
957名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 07:13:08.64 ID:azZgapvRO
>>952
既にWiiUで買ってくれないユーザーが悪い的な発言してるし
958名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:03:16.09 ID:oA0vu2S5P
スクエニ作品ならDOD3くらいしか思いつかんな
スクエニではないのだとCODとトゥームレイダーが思い当たるけど
959名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:04:42.38 ID:oA0vu2S5P
あ、3DSにか
確かにドラクエしか思いつかんw
ドラクエ7も去年なのかどうかも記憶が定かではない
960名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:10:36.95 ID:ffhGwAmyP
別にあなたの記憶や印象には誰も興味はないんだけど
961名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:16:09.25 ID:oA0vu2S5P
なんか気に入らない事でもあったか??
月曜の朝で苛立つのはわかるけどカリカリすんなよ
962名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:20:19.00 ID:ffhGwAmyP
チラ裏見せられて気に入る人はいないだろ
まあ言っても無駄な事だと言えば確かにそうだった
963名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:40:29.90 ID:oA0vu2S5P
じゃあ訂正してくれればよかったんだよ
DQ7だけじゃなくて、他のタイトルを書いてくれてさ

末尾iくんだろ?
余裕無さすぎだろ
964名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:11:50.31 ID:LD17b4Nd0
たぶん難癖つけたいだけなんだろ。


てかチラ裏気にくわないって書き込む前に
そんな難癖つけたいだけの
レスきにくわない人もいるって考えなかったのか?
965名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:20:20.82 ID:cx+Zc1Vi0
この前会社でゲームの話になったんだよ
俺がマリオ面白いよねって言ったら部下が任天堂って潰れそうなんですよねって言いやがった
あ、こいつソニーのステマに引っかかってるなって見下しながら説明してやったんだよ

任天堂は黒字で本当にやばいのはソニー
マスコミはソニーが金払ってるから任天堂の悪口しか書かない
あれを嘘だと見抜けないようじゃ出世できないよキミってw
966名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:33:14.11 ID:hq6a5UF/0
>>965
コピペ乙です
967名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 09:36:19.36 ID:PxwiuX7C0
少女漫画を持ったおっさんが通報されたそうだけど3DS持ったおっさんも通報されるようになるのかな
たまに小学生が遊んでる近くで3DSやってるおっさん見かけるけど怪しいし通報されても致し方ないけどな
968名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 10:10:25.66 ID:vpRI3XJ80
そりゃ犯罪者はなんだって利用できるもんは利用するだろうな
で、それがハード論争となんの関係があんのか説明してくれ
969名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 11:23:19.43 ID:aecBu9rZ0
PSPで盗撮してたからソニーが悪だって言ってた連中に聞かせてやりたいね
闘神都市爆死っぽいな、ホント売れる売れないがはっきりしてんな任天堂機は
970名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 11:30:23.71 ID:azZgapvRO
>>969
闘神都市は百歩譲ってVitaの方が売れたと思う
そもそもエロの無い闘神都市なぞ…
971名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 11:43:28.67 ID:oA0vu2S5P
イメエポ社長がたしか
VITAなら買うっていうデータがどこからも感じられないので3DSにした
みたいな事を言ったんだっけ
果たしてどちらを選んだら会社として成功だったんだろうか
イメエポの信用はアークライズ以降地に落ちてるけど
972名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 11:52:03.21 ID:/bU0s0GQ0
闘神都市はエロ抜きにしたことでシナリオまで手を加えることになっていいところがなくなったみたいだな
トキトワもクソゲーだったしもうPSに関わらないで欲しいな
973名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 11:52:29.33 ID:aecBu9rZ0
開発費二億ってのがマジなら例えVitaで多少上乗せしても結局赤だろう
最初から勘定がどんぶりというかざるというか・・・
974名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:09:15.15 ID:ROuw8SaB0
なんだ闘神がダメだったのか
サード殺しモルルンが発動したのかwww
975名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:29:31.98 ID:g3ce5So40
駄目っつうか開発費の掛けすぎなんだよね
ペイライン3万本辺りで作るべきだった
976名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:37:04.64 ID:gsC4huRB0
同じイメポのソールトリガーの初週3.8万は余裕で抜かないとな

万が一にもPSP末期に出た新規タイトル以下とかなったら恥ずかしい
977名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:42:18.91 ID:Da3VDxt10
御影はソニーに喧嘩売る発言しまくってたからイメポが今後ソニーハードにゲーム出すの難しそうだな
978名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:47:52.84 ID:aecBu9rZ0
そんなこと程度で締め出しとかやるのはFFに面子潰された京都の健康屋ぐらいだろw
979名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 13:55:55.52 ID:WueY3zHT0
スクエニはもう業界2位ですらなくなったんだろ
会社の存在自体が薄くなってる
980名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:19:30.83 ID:/rjiRG8H0
イメエポは外注だけしてればいい
間違っても自社で作らないでね
981名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 19:32:39.75 ID:nwR1XJyt0
家庭用機と携帯機のアーキテクチャ統合とか
まーたなんかズレたこと言ってる

http://www.gamespark.jp/article/2014/02/03/46133.html
982名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 20:03:21.57 ID:oA0vu2S5P
いや、それはいいことだろ
PS3とVITAが同発マルチになってるように
983名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 20:05:29.77 ID:sRb4SHHQ0
まずは操作方法から元に戻して統一しろと

あ、そういやVITATV馬鹿にしてた豚はどうすんだwww
984名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 20:16:39.34 ID:X1JQ0pYa0
統合は次世代の携帯・据え置きでってことかな?
3DSベースでもWiiUベースでも悪夢なんだが
985名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 20:27:41.16 ID:vpRI3XJ80
エロのないエロゲーはソニーハードにはたくさんある
986名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 20:58:59.01 ID:WueY3zHT0
>>981
任天堂の次世代機は
携帯機と据え置きの中間みたいになるんだろ
まあVitaとVitaTVでいいんだけどさ
987名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:15:43.52 ID:gNrND3qZ0
>>981
据置機をARMにするか携帯機をPowerPCってこと?
クロック数だけなら3DSはGCにすら及ばないしWiiのクロック数
程度ならPowerPCでも辛うじて採用可能かな?
988名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:40:25.18 ID:cUESDBFK0
携帯機と据え置き機統合してもまた性能的にも技術的にも中途半端な物しか出来ないんだろうな

携帯機なのに中途半端にでかかったり、据え置きなのに性能低かったり今と同じような物しか出来ない
989名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 02:29:09.98 ID:6VEnZuao0
今の状況で例えるなら、「Wii Uで3DSソフトが動く」みたいなものを目指しているのだろう。
自社ソフトとサードの子供向けゲームだけでソフトの頭数を揃えなくちゃならないし、
自社ソフトの開発コストを圧縮して黒字構造にするためにも、そうするしかない。
990名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 02:33:48.51 ID:Mv3Ikg+X0
結局PS3とVitaの縦マルチの後追いでしかないってのがなあ
991名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 03:32:52.43 ID:wIbRzWIS0
PS系・XB系・PCはマルチが容易だけど、任天ハードは
自社ハード同士ですら独自仕様がハードルになってコスト増
そして後追いしてる間に、他社はさらに先に進んでしまうという
992名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 05:37:48.68 ID:wrmRPXhp0
>>985
つまりエロありエロゲー出せばPC潰せて他のCSと差を付けられるな
自社で経営してたラブホ何かを登場させて
993名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 09:06:54.19 ID:aqFKpwkj0
独自仕様が一人負けの原因と気づくのに時間かけすぎだろ、任天堂のバカ経営陣
994名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 09:57:50.87 ID:uFcnmlzL0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 ノ              ヽ  え!!
ノ         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ モンハンが出ないハードがあるの?
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) まるで、うまくいかないゲーム機(VITA)みたいじゃないですかw
 ヽl    ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
995名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 10:05:25.29 ID:cSL04Pm7P
最悪なのはモンハンが出ても上手くいってないハード
3DSとWiiUだな
996名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 10:08:03.38 ID:Mv3Ikg+X0
モンハン念仏唱えるだけの廃人になっちまったか
997名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 11:22:28.79 ID:gL8widCf0
だってもうそれしか縋りつけるものが無いんだもの
998名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 11:28:57.82 ID:cSL04Pm7P
モンハンがでるのか出ないのかハッキリして欲しいね
都合のいい時だけMHF出るだろ
なんて言ったり
999名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 13:31:05.88 ID:GxHPB6120
次スレどこ?
1000名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:56:17.18 ID:RyhWVnnD0
ないよ そんなものは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。