ニンテンドー3DS その1205

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■公式
ニンテンドー3DS
http://www.nintendo.co.jp/3ds/

■質問の前にこちらをチェック
ニンテンドー3DSまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/
サポート情報
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/index.html
3DSから3DSへの引っ越し
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/transfer/index.html

ゲハ避難所
http://blogban.net/ghard/

・このスレの書き込みはすべてアフィブログ転載禁止です
・本体の故障や不具合、公表されていない商品展開に関しては任天堂サポートセンターへ
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい
 立てられない場合はその事を宣言してアンカーでパスすること
・スレッド名に総合は入れないこと

■関連スレ
ニンテンドー3DS周辺機器 その12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1386915173/

■前スレ
ニンテンドー3DS その1204
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1388118239/
2名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 22:34:04.76 ID:29WWhZvY0
◆パッケージ
http://pad-3ds.gungho.jp/img/index/product_pack.jpg

◆ゲーム画面
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/627/545/05.jpg

◆パズドラZの主人公はどこでしょう
http://livedoor.blogimg.jp/hiyaasobi/imgs/9/4/94d7ab45.jpg

◆ストーリー
主人公(男女選択可)はゼットシティに住む11歳。
モンスターを仲間にして戦わせる「ドラゴンテイマー」となり
各地のジムリーダーを倒しバッジを集めることで
世界最強の「ドラゴンマスター」になることが目的。
3名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 22:34:31.06 ID:kiAtsTX80
◆1月11日
 星のカービィ トリプルデラックス(任天堂)4,800円
◆1月16日
 VitaminX Evolution Plus(D3パブリッシャー)4,179円
◆1月23日
 Karous -The Beast Of Re:Eden-(クロン)6,090円
◆1月30日
 闘神都市(イメージエポック)6,279円
◆2月6日
 ぷよぷよテトリス(SEGA)5,229円
 ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵(スクウェア・エニックス)5,490円
◆2月13日
 マギ 新たなる世界(バンダイナムコゲームス)5,980円
 A列車で行こう3D(アートディンク)6,090円
◆2月20日
 黒子のバスケ 勝利へのキセキ(バンダイナムコゲームス)5,980円
◆2月27日
 カセキホリダー ムゲンギア(任天堂)4,800円
 アンパンマンとあそぼ NEWあいうえお教室(アガツマ・エンタテインメント)4,980円
 牧場物語 つながる新天地(マーベラスAQL)5,040円
4名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 22:35:04.43 ID:kiAtsTX80
◆3月6日
 ドラえもん 新のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜(フリュー)5,229円
◆3月13日
 ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!(アルケミスト)5,040円
◆3月20日
 ヒーローバンク(SEGA)5,550円
 ゲームセンターCX 3丁目の有野(バンダイナムコゲームス)5,480円
 マリオパーティ アイランドツアー(任天堂)4,800円
◆4月10日
 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶカスカベ映画スターズ(バンダイナムコゲームス)5,119円
◆6月5日
 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(インデックス)価格未定
5名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 00:03:59.53 ID:YuukSt+M0
A列車はどうなるだろうか
6名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:04:09.10 ID:FD1yPDgH0
いちおつ

2本で1本をFEにしようかと思ってるんだけど、クリアまでのおおよその時間と
難易度ってどんなもんなん?
シリーズ未経験だけど戦闘不能でロストってのは知ってる
スパロボの様な全滅プレイは無いんだろうけどレベリングとか出来るの?
7名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:05:59.08 ID:dHWw8KLm0
>>1おつ
今のところPQは買うとして
ビタミン、カラス、A列車が気になるな
8名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:07:20.92 ID:82oF34ch0
マギ はじまりの迷宮 バンダイナムコ 54,209 13/02/21
クマ・トモ バンダイナムコ 44,133 13/06/20
名探偵コナン マリオネット交響曲 バンダイナムコ 29,629 13/04/25(PSPの時は5000)
トリコ グルメガバトル! バンダイナムコ 24,498 13/07/04 (PSPのトリコは全部10万以上)
獣電戦隊キョウリュウジャー ゲームでガブリンチョ!! バンダイナムコ 13,157 13/08/08
たまごっちのドキドキ☆ドリーム おみせっち バンダイナムコ 11,387 13/05/23
ドキドキ! プリキュア なりきりライフ! バンダイナムコ 5,563 13/08/01
ムシブギョー バンダイナムコ 3,423 13/09/19


ムシブギョーのゲームもう一度出して欲しいんだが厳しいか?
マギと差がありすぎだろう
同じサンデーの作品だぞ?
9名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:16:13.95 ID:W+71pDxx0
>>6
クリアまでは20時間程度
難易度はノーマル・ハード・ルナティックとクリア後に選べるルナティック以上のモードが有り
普通のゲームに比べるとノーマルが実質イージーでハードがノーマル、ルナティックがベリーハード
死亡してもロストしないカジュアルモードも選べる
ルナティックのカジュアルモードとかでもプレイできる
ロストするモードだと経験値稼ぎやDLCマップでも普通にロストする

覚醒ではフリーマップやDLCマップで経験値稼ぎはいくらでもできる
10名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:19:21.73 ID:nuPx7jg+0
ムシブギョーはもうねーだろ一作出ただけで奇跡
11名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:24:19.87 ID:82oF34ch0
>>10
ショボーン
12名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:25:27.86 ID:qL62MSp10
ここ最近のビタミン人気に驚きを隠せない
Xのゲーム概要説明とかしといてなんだがどこに惹かれてるんだ皆
13名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:38:25.01 ID:za4sdqEv0
Vitaminつーと、おーれを愛せ♪おーれお愛せ♪が未だに頭から離れないわw
14名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 01:51:38.39 ID:45t33lkM0
お前らあけおめ
15名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 02:00:17.00 ID:ramdpWrb0
お前らVitaminもやるのか
あ・・(察し)
16名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 03:30:55.27 ID:b35A2SKt0
いまクマトモのCMやってたわw
17名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 05:23:51.69 ID:ADTRGx0EO
>>12
乙女ゲの中でもギャグ多いキャラはっちゃけ主人公個性ありだし
そこんとこかもね
18名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 06:19:31.08 ID:fTC7qcVQP
おいパズドラケチすぎんだろww
http://i.imgur.com/SSQ5ZuR.jpg
19名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 06:31:42.30 ID:etIisQ6D0
>>12
いや、最初絵を見たときこれはちょっとって思ったんだけど、
生徒のDQN台詞って言うのを聞いて笑えるゲームなのかと思って・・・
今のところ笑い転げるような台詞は出てきてないけど
20名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 06:42:44.56 ID:u8/xmZ3z0
>>18
10ならまだいいかな
5はどうかと思う
21名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 06:43:44.41 ID:jIbW/SN50
なるほど、ヘブン状態みたいなのをみんな期待してるんだな
22名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 06:43:51.92 ID:rC5DfQMR0
2とかあるで
23名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 06:49:41.08 ID:u8/xmZ3z0
ゼルダ面白いけどボリューム少ない?
DLCでダンジョン配信されたら買っちまうわ
というかゼルダは毎回素材を使いまわして作れと思うわ
24名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 06:52:23.36 ID:sMe7HRY70
接続制限解除されたんだな
25名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 07:03:17.47 ID:qL62MSp10
>>19
Xしかやってないが
たまにDQN展開があるだけで台詞は基本アホなだけかと
だって生徒集団の略名がB6=バカ6人組とかだし
こんな展開で女の子喜ぶのかよ…とドン引きする話が多少あるくらい
もしかしたらZはそういう尖った辺りは改善されてるかもね
26名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 07:53:04.72 ID:NHiM9B5DP
5回使い切ることも希だけどな
ほとんどの体験版は一回やれば十分だわ
27名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 08:04:39.22 ID:8dSTLQSM0
家電量販店の初売りで3DSLL安売り来るかな?
28名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 08:14:57.16 ID:mS5d7HQc0
ソフマップがPSVita、ヨドバシが3DSLLの福袋だね。
29名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 08:37:59.27 ID:LZ+sqj4q0
>>28
ソフマップもうちょいkwsk
3DSは無印もLLも持ってるからVitaに興味あるな
30名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 08:39:10.26 ID:8dSTLQSM0
>>28
ヨドバシkwsk!
31名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 09:30:52.90 ID:cJpaidCM0
ポケモンバンク落とせるうちに落としておけば良かったなあ…
32名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 09:34:19.23 ID:Hw3n6XVq0
さすがに大晦日正月は無いだろうなあ…
33名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 09:48:57.75 ID:QeovMZPC0
起動回数が5回しかない体験版のゲームは、クソゲーの法則
34名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:00:48.42 ID:e1i+epR3O
3DSはインターネット環境無いと使えないんだよね?DSLiteから買い替えするけど
35名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:10:59.25 ID:VgHtIdp6P
>>34
パッケージソフト使うでけならば、ネット無しでもOK。
36名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:17:29.09 ID:nuPx7jg+0
ネット無しとか魅力半減もいいとこだけどな
37名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:17:57.36 ID:EJaKAEha0
本体中古ってやめた方がいいかな?
38名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:18:27.19 ID:QeovMZPC0
はい
39名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:22:56.37 ID:Meyge4px0
本体の中古とかバッテリーの劣化とか各ボタンの劣化とかあるしダメすぎるだろ
40名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:25:07.94 ID:W29K4S9AP
そもそも最低限の内容しかないのに回数縛りとかいらんやろ
41名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 10:28:20.29 ID:2LjeNYwj0
ゲーマーは最低限の内容を最大限楽しんじゃうんやで
42名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:07:18.45 ID:uY+1S9ey0
うわああああああああああああああああああ
ぶつ森の時間が4秒ズレてるああああああああああああああ
カブ持ってるからもう今からじゃズラせないし、今年のカウントダウンマジ終わった・・・
何やこのクソゲー・・・
43名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:19:09.27 ID:YYWsfJbT0
買おうか迷ってる俺を押してくれないか
44名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:21:19.14 ID:M1Lcc7ay0
 ○  
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
45名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:26:03.03 ID:etIisQ6D0
>>25
B6ってバカ6人組って意味だったんだ
そう言う話を聞くと笑えるんじゃないかと期待してしまう

>>37
このスレでも時々調子が悪くなったから売って買い換えてるって話聞くし
どんな不具合があるか分からないよ
バッテリー劣化くらいなら自分で変えられるからいいけど

>>42
たった4秒を気にする人がいるんだ
自分は基本的の時計は2,3分時間を進めてるけど
46名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:29:43.84 ID:mmaWe2LK0
もう何年も前になるけど
日テレで新年のカウントダウンをフライングしたことがあったな
47名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:36:51.83 ID:Ber5SgfI0
VCのFFやって年越しかぁ
48名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:46:32.44 ID:g0xWBrmo0
神トラ2がよく出来すぎてて他のメーカーがかわいそうになってくる
このぐらいじゃないとゲームなんてわざわざやる意味ないな
49名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 11:51:24.23 ID:HvvIGV1F0
神トラ、時岡よりおもしれーの?
50名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:07:03.42 ID:QeovMZPC0
正直なところ、ゼルダ2はボリューム不足
51名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:07:15.42 ID:mC6hk++90
シンプル、良くできた神トラのリメイクであるアクション重視のRPG
時オカみたいなシナリオ、謎解きに比重を置いてるのを期待すると、やや肩透かしかな
52名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:09:44.22 ID:RoLsa77H0
神トラ2簡単簡単言われてるけど氷の遺跡で結構考えてしまった
水系神殿の立体構造は苦手だ
53名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:10:37.63 ID:t/kpRaa30
ふむ
積みゲー消化して安くなってたら買うか
54名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:18:53.40 ID:cJpaidCM0
闇の神殿のマスターストーン探しはキツかった…
55名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:20:17.04 ID:qL62MSp10
ゼルダは神トラ2で初めて触れたが楽しいね、でも足遅いのが気になる
この流れで時オカも気になってきたんだけどこれに比べたら難しいのかな?
56名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:21:56.08 ID:Y+h7HLIa0
ディスクシステムVCで3DSでも遊べるリンクの冒険もやって欲しい
あれが一番面白い
57名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:23:00.36 ID:XEZRL/tj0
来年やるゲームが無い
58名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:24:09.09 ID:QeovMZPC0
>>57
ないなあ
本当は、ゼルダで年越しするつもりだったんだが・・
余り好みじゃない、カービィも予約したし
59名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:24:14.08 ID:cJpaidCM0
時オカはこれより難しくてボリュームあるよ
シリーズ一二を争う名作なのでやったことないならやるべき
60名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:41:43.78 ID:hkbLYs1h0
時オカはゼルダシリーズでも本当に「大作をやり終えた」感が味わえるよな
個人的にだけど昨今の据え置きゼルダの「ラスボスは人型」ってほんとやめてほしい
時オカのラストは本当に興奮したし格好よかった、アレだよラスボスってのは
61名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:46:18.57 ID:qL62MSp10
時オカって3D視点なんだよね
2D視点が好きなんだがやっぱりプレイ感覚とか変わってくるよなー
それよりストーリーや演出が熱いのが良いところなのかな
とりあえずのんびり神トラ2クリアしてから考えてみるよ
ありがとう
62名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:48:47.88 ID:dKTDO1laI
時岡は単純に思い出補正な気がするわ
63名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:54:22.22 ID:bDvaBKuy0
ムジュラと混同しちゃってあんまり思い出せない
64名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:55:09.60 ID:t/kpRaa30
ムジュラがさいつよ
リメイクはよ
65名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 12:57:31.98 ID:Meyge4px0
神トラ2はすれ違いのやつコンプリートしたら
何かいいことあるらしいけど何かあるのかな?
66名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:08:58.44 ID:Y+h7HLIa0
じじいと戦えるだけだよ
じじいに勝っても特別な報酬なし
67名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:20:38.73 ID:pjM7OWWQ0
時岡はゼルダの中じゃ最高傑作だろ
未だにプレイしてる人が多い
リメイクで70万売ったのはだてじゃない
あの頃のゼルダはロックオンだの箱庭だの3Dポリゴンだの技術的には最先端を行ってたな
68名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:30:00.85 ID:g0xWBrmo0
俺は時オカはイマイチ面白くないな
次のムジュラには衝撃を受けた
神トラ2は今までの任天堂のゲーム作りの蓄積が感じられてとても感心してる
まだ途中までしかやってないけど
69名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:30:38.65 ID:eLGKMN/M0
>>18
パズドラなんてそこが浅いから
何度も体験させると底の浅さがばれる!

でも任天堂よりましだよ
Shopを運営してるのに体験版を作らないケチぷり
サード製のソフト減ってきたのにサード任せだからな
70名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:33:08.28 ID:ARyxr8E00
>>36
現行のゲーム機はみんなそうじゃね?
71名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:33:48.98 ID:eLGKMN/M0
>任天堂のゲーム作りの蓄積

何もかもマリオみたいな子供向けの単純アクションにされてもなぁ
携帯だからしょーがないけど視点固定の画面見降ろし単調アクションに戻して
子供と懐古ゲーを懐かしむおっさん向けにされても
72名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:36:13.94 ID:eLGKMN/M0
携帯だからしょーがないっていっても時のオカリナは3DSで動いてるし
モンハンもあるんだよな
任天堂はずっとこの路線なんだろな
73名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:36:21.47 ID:x3gdhT6s0
DSのゼルダ結構好きなんだよね
タッチ操作もそれまでにない気持ちよさで楽しかったし作りはコンパクトだけど演出とか色々凝ってて密度が濃かった
74名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:36:57.70 ID:bDvaBKuy0
はいはいワロスワロス
75名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:37:15.18 ID:Meyge4px0
>>71
お前の理屈はおかしい
お前が言う大人向けを教えてくれよ
76名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:39:32.30 ID:eLGKMN/M0
>>75
だから何もかも横スクロールとか神々みたいなファミコン時代のゲームとか
子供のために親切設計やしつこいくらいの忠告や指示や案内入れて作られてもなぁ
これで頭悪くても理解できたろ
77名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:43:20.48 ID:pjM7OWWQ0
任天堂作品が子供向けじゃないと思ってる人なんているのか
78名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 13:48:57.68 ID:q64RK1P60
馬鹿はもうしゃべるな
79名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:00:20.34 ID:gbadGdDm0
子供向けだの大人向けだの言ってる奴が大人だと思いたくないなw
80名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:06:44.28 ID:olhcwpqH0
ここで必死に擁護してる何時もの奴は
大人だけど知能と発想は幼児なんだぞ
馬鹿にすんな
81名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:07:48.50 ID:dKTDO1laI
いつも来てるお客さんだろ
何言ったって自分の意見しか認めないから相手するだけ無駄
82名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:10:51.79 ID:hkbLYs1h0
>>80
幼児をバカにするのいくない、子供ってのは素直という点で大人より精神的に優れてる
83名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:14:18.79 ID:Meyge4px0
子供向けwって考えがそもそも子供なんだよね
84名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:16:08.84 ID:aGM/UyN+0
大人は何を遊んでも大人だからな
85名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:16:46.66 ID:aGM/UyN+0
むしろ子供に戻りたいわな
86名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:19:32.48 ID:olhcwpqH0
子供向けを必死に否定するのは大人
大人の自分が子供向けを遊んでる事を認めたくない
子供は「子供向け」を否定なんてしない
87名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:21:03.23 ID:gbadGdDm0
もいちど子供に戻ってみたいのおおおおおおおお
88名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:21:03.56 ID:aGM/UyN+0
子供は「子供向け」を否定なんてしない(キリッ
89名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:22:04.52 ID:aGM/UyN+0
思春期って知ってる?
90名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:22:50.51 ID:olhcwpqH0
大人の自分が子供向けを遊んでる事を認めたくない

間違いだったな
大人の自分が子供向けを遊んでる事を馬鹿にされたくない

任天堂のスタイルは、それで別に良いんじゃないかな
ソフトのみならず本体も子供向けで売ってるし、子供のためのシステム作りを進めてるからな
「任天堂だけ」になる事が困るわけで、それさえ避ければ問題ない
91名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:23:48.97 ID:olhcwpqH0
>>88
子供が「子供向けを遊んでる」言われて顔真っ赤にはしない
するのは大人のお前だけ
92名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:23:58.88 ID:QeovMZPC0
まだポケモンの話してるのか
93名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:24:32.98 ID:aGM/UyN+0
>大人の自分が子供向けを遊んでる事を馬鹿にされたくない

ちゃんと文章書く練習しとけ
あんまり本とか読まないだろお前
94名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:25:15.68 ID:dKTDO1laI
そもそもの「子供向け」の定義が曖昧すごてその主張は無理がある
95名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:26:09.39 ID:olhcwpqH0
>>93
国語力が小学生以下の大人は悲しいな
そして反論も幼稚
96名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:26:47.90 ID:aGM/UyN+0
えー?おまえサンタクロースなんて信じてんのかよー?ガキだなーw
みたいな
97名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:27:31.34 ID:hkbLYs1h0
アンパンマンとかそうだけど、子供が熱中するものを作れるのは精神性の高い大人だけだよね
一時期大流行くらいはけっこう作れるけど、ずっと子供に愛されるものを作るのは至難
そういう意味では任天堂って会社はすげぇ会社だとは思う、ディズニーもすげぇ
98名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:28:58.42 ID:dKTDO1laI
大人ぶりたい子供が「子供向け」と言って相手を煽るのは良くあると思うがな
99名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:29:16.73 ID:aGM/UyN+0
この子って稚拙な持論を
思い込みだけで自信満々に披露しちゃってるあたり
最終学歴は小卒って感じなんだろうか
100名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:29:44.03 ID:cj2dHbbH0
>>97
でも大人はアンパンマンを見ないけどなw
いまあれだろ
大人がアンパンマン見てて
それ子供向けのアニメだよと言われて激高してる流れだろw
101名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:31:05.03 ID:aGM/UyN+0
そもそもアンパンマンじゃないけどな
102名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:31:08.19 ID:cj2dHbbH0
まだ子供の方がましだろ
こんだけID複数使って主張しまくるところ
精神年齢はガキ以下だわ
いつもいるだろこいつ
103名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:32:03.68 ID:aGM/UyN+0
仮面ライダーやガンダムだろうね
104名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:32:04.09 ID:ramdpWrb0
暇だからって大晦日の真っ昼間から大人子供論争とかw
105名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:32:58.23 ID:dKTDO1laI
アンパンマンは成長すればその作品に込められた意味などを理解できるようになる等、決して子供のためだけに作られたものではないぞ
まぁそういうアンパンマンは映画版がほとんどだけど
106名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:33:33.30 ID:AL50KDT90
掃除しろよお前ら
おかんが手伝え言うて呼んでるぞ
107名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:34:38.38 ID:dKTDO1laI
まだ掃除してんの?遅くね?
108名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:35:59.24 ID:+7l/ZeEW0
ヨドバシのLL福袋いくら?
109名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:36:05.92 ID:bj1lCatX0
大人も楽しめれば、子供向けじゃない、とは違うからな
俺が楽しんでるんだから、これは大人のゲームだと主張するのはアホ
自分の意見が全てと思わない方がいい
その前に任天堂を見て来いと言いたい
110名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:36:15.53 ID:WN5fRHGE0
>>100
前に夜勤の遅くなってしまった休憩時間でやってるのを見てたが結構癒されたぜ
111名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:36:22.47 ID:aGM/UyN+0
別にトトロやミッキーでも良いけど
知らないでしょ?
112名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:40:55.17 ID:uMyd3wFy0
3DSは大人のためのゲーム機なので危険なフレンドとの交流は廃止しました
ソフトも大人のために平仮名やふりがなを多様してます
113名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:41:20.32 ID:S+ECRi01O
お、アカウント君か?
114名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:42:51.92 ID:uMyd3wFy0
大人のためのゲーム機なので注意書きは読みやすいように全て平仮名にしました
115名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:46:55.45 ID:dKTDO1laI
さっきから同じやつでしょ
116名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:47:00.83 ID:gLeBgRuP0
任天堂ゲームや本体にたまに出てくる休憩を促すメッセや
お子様へ〜とかたいせつなおしらせです。ここからはおとなと〜ってのが結構うざいw
117名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:47:03.15 ID:aGM/UyN+0
大人のためのデバイスなのでスマートフォンにはペアレンタルコントロール機能が搭載されています
118名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:48:07.61 ID:gLeBgRuP0
>>115
iPhoneと携帯とPCを使ってる何時ものお前がそれ言ったらおしまいだろww
119名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:49:17.23 ID:gLeBgRuP0
>>117
ペアレンタルコントロールはどこもあるだろ
それがあるのにさらに規制や廃止をするのが任天堂
120名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:50:01.03 ID:aGM/UyN+0
なんだIDチェンジくんか
121名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:50:50.98 ID:dKTDO1laI
なんでいつも自演してるってきめつけてるのかわからん
122名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:51:39.90 ID:gbadGdDm0
こいつがいるときは暴言君が現れないんだよね
子供の浅知恵なんて所詮この程度なのだよ
123名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:51:43.98 ID:gLeBgRuP0
>>120
残念ながら俺は変えてない
お前は何時ものiPhoneと携帯とPC君だけどなw
お前その必死な擁護スタイルを変えないとばれるぞw
何に対しても同じだな
124名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:53:29.86 ID:aGM/UyN+0
>お前は何時ものiPhoneと携帯とPC君だけどな

でもこれ言ってんのお前だけじゃん
125名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:53:55.30 ID:dKTDO1laI
え?ガチで自分は変えてないって思ってるのこの子?
126名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:54:19.62 ID:aGM/UyN+0
誰だよ
127名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:54:51.32 ID:1Z1c+fT10
子供への配慮はわかるけど
絵心をミーバースに対応させないのはやりすぎだわ
絵心こそミーバースを生かせるソフトじゃん
128名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:55:16.09 ID:dKTDO1laI
>>125>>123に対してな
129名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:56:17.94 ID:M0J3SyA70
大晦日までまで同じこと続けて空しくないのかな
まあ休日出勤お疲れ様なのかもしれないけどね
130名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:58:45.85 ID:1Z1c+fT10
無理だよ
キチガイが常駐してるからな
自分の意見を何が何でも押し通すし少しの不満でも出ればずっと噛みつくからな
131名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:01:38.94 ID:aGM/UyN+0
ID変えながら意見をゴリ押ししたりな
132名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:02:36.53 ID:aGM/UyN+0
さて馬鹿を涙目にしたところで
神トラ2の話に戻ろうか
133名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:03:05.91 ID:uY+1S9ey0
こんなことやってるヒマあったらモンハンやれよ
どうせ勲章殆ど集めてねーんだろ
134名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:03:20.41 ID:1Z1c+fT10
こいつ暴言君だろ
完全にスレ荒らし
135名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:04:16.20 ID:aGM/UyN+0
ほら神トラ2がガキゲーってもっと連呼してみ?
136名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:07:42.29 ID:dKTDO1laI
神虎2か、賢者関連のストーリーが薄いのは不満だな
137名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:07:45.93 ID:ltaqedzG0
ゼルダに興味持ったのだが何からやるべき?
138名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:08:37.65 ID:dKTDO1laI
GBでもいいんなら夢島とか
139名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:08:45.96 ID:gLeBgRuP0
定期的に沸く神トラ2の絶賛も1人でやってるんだから、その根性を認めてやれ
そりゃ子供向け言われたら顔真っ赤にするだろ
140名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:10:39.85 ID:+7l/ZeEW0
子供向けじゃないソフトってどんなん?
141名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:10:40.27 ID:dKTDO1laI
自分のことかもしれないと微塵も思わないそのポジティブさは見習うべきか・・・・
142名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:11:14.08 ID:aGM/UyN+0
その調子で一人で子供向けを連呼してくれたまえ
143名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:12:37.37 ID:gLeBgRuP0
任天堂の作るゲームが子供メインになってる事も知らない馬鹿が
ずっと顔真っ赤にして大人向けと騒ぐから子供と馬鹿にされるんだろ
ゲームが馬鹿にされてるんじゃなくお前の精神年齢を馬鹿にされてるのかもな
144名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:13:42.43 ID:E6yhLN2m0
あぼんしとけよ…
145名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:15:09.60 ID:aGM/UyN+0
任天堂は大人向けなんて誰も言っとらんだろ
ストローマンかよ
146名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:18:58.15 ID:1Z1c+fT10
3DSはソフトの作りを見てもわかるけど子供大前提だから
絵心が3DSだけ対応しないのもそのせい
子供前提じゃないゼルダはちゃんと据え置きで出る
147名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:19:42.99 ID:2VlSW1G+0
BSで孤独のグルメ見ろ
腹減って喧嘩する気もなくなるぞ
148名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:19:56.01 ID:aGM/UyN+0
そんなもん全年齢向けって任天堂自身が言っとるんだから当たり前だ
149名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:19:57.98 ID:9zzK+dN/0
>>140
普通に考えて18禁ゲー、もしくはやたらと暴力的なゲーム、その他発育によろしくなさそうなゲームでしょ。

まぁ、ある種の人はそういうものがないゲームは全部子供向けだと思ってそうだけど。
150名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:21:13.86 ID:aGM/UyN+0
おとなも こどもも おねーさんも
知らないの?
151名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:22:06.82 ID:RoLsa77H0
全年齢向けだろ
ディズニーとディズニーシーみたいなもんだ
152名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:22:23.25 ID:1Z1c+fT10
>>149
極論と言うか偏見というか印象操作だな
WiiUで出るゼルダと神トラじゃまた層は変わってくる
153名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:23:51.73 ID:jK+qZxMM0
全年齢向けソフトの購入層が子供ばかりな件w
154名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:25:10.59 ID:aGM/UyN+0
お前購入層のデータなんて持ってないだろ
155名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:25:38.89 ID:jK+qZxMM0
全年齢向けは小さな子供でも難なく進められるって意味だから

年齢制限は何も暴力とかだけじゃないw
子供でも理解できるゲームかどうかも基準になってる
156名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:25:53.88 ID:g0xWBrmo0
神トラ2は古今の文学や映画、その他文化領域に通暁した高学歴の俺のような人物でも楽しめる作品だよ
任天堂や一部の作品だけが他の芸術と並ぶことが許される
157名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:26:27.79 ID:RoLsa77H0
2Dゼルダや2DマリオなんてFC世代のおっさんしかやらないだろ、と言われたり
ガキしかやらないだろ、と言われたり、適度に統一していただきたい
転じるとこどもからおとなまで、なんだけどな、まさに
158名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:27:59.04 ID:jK+qZxMM0
全年齢向けは子供が基準になってるんだよw
大人の俺が遊べたから云々じゃないw
159名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:29:24.55 ID:RoLsa77H0
CoDが子供向けか?
操作で言えばFPSなんてマリオ以上に単純明快だけど
160名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:29:27.90 ID:M0J3SyA70
ハードで青服取るまで行ったのでゼルダは一段落だ
カービィが楽しみだわぁ。障害騒ぎで見られなかった人多そうだけどeショップに3D動画があるんだよね
ボーナスゲームからダンスまで見られる奴
161名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:32:16.14 ID:szY2jH160
任天堂IDを新規作成するとDL版のデータが破損して
データが消える可能性があります。注意してください
パッケージ版で消えてる方は今の所いませんが、
消える可能性がないとは 言い切れないので注意してください

念のためeショップはやらないようにしてください。
ポケモンをしている方はポケバンクをやらないようにしてください。
162名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:34:03.22 ID:cJpaidCM0
はやくバンクよこせ
163名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:35:16.92 ID:no1vNQXjI
年末はアクションやる気力ないから作業ゲーが捗る
164名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:36:05.25 ID:gLeBgRuP0
>>159
操作はマリオの方が単純でおじいちゃんでもすぐに入れるし操作も出来る
FPSは無理
システムも理解はFPSの方が理解しにくい
じゅうの種類とか性能の違いとか

それと流れを見てて思ったが、どうも自分基準が多いな
リアル描写を好む人間も居るしデフォルメ化した描写も
大人がリアル描写を好み子供がデフォルメ化した描写を好むのは一般的

ゲームもアニメも世界観は大事で子供向けアニメを楽しむ大人が少ない
リアル描写の大人向けアニメを楽しむ子供が少ないのもそれに当てはまる
あくまでも世間一般の流れで全てに当てはまるわけじゃないけど
大人も楽しめる言われても楽しめない大人が大勢いても別におかしなことじゃない
165名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:37:45.58 ID:dKTDO1laI
>>164
一番自分基準なのお前じゃねぇか
166名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:37:45.92 ID:xT573lIW0
つーか任天堂のゲームは全部面白いが?
167名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:38:16.18 ID:RoLsa77H0
>>164
無理じゃないし使い分けを深く理解する必要もない
使い分け程度で難しいなら神トラ2の方が難解だ
168名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:38:48.15 ID:9zzK+dN/0
>>152
層のことは俺にはわからんけど、俺自身は
「18禁ゲー、もしくはやたらと暴力的なゲーム、その他発育によろしくなさそうなゲーム」
以外のものは全部子供向けって思ってるわけじゃないからな?

この中にも当然、区分けはあると思ってるよ。
169名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:38:57.56 ID:aGM/UyN+0
子供がリアル描写を好まないって完全な間違いだよ
特撮ヒーローって知ってる?
デフォルメを大人が好まないというのも間違いだしね
サウスパークとか知らないでしょ君
170名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:40:37.78 ID:+U6Yvkpv0
銃の持ちかえは難しく子供基準ではないのにそれよりも更に思考を深める必要のある神トラ2は子供基準らしい!
171名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:41:16.84 ID:gLeBgRuP0
>>165
一般世間の流れだけど?
アニメでもゲームでも映画でもリアル描写やストーリーを好まない子供と
逆にリアル描写やストーリーなどを好む大人

それで分けたら神トラは年齢制限も描写もシステムも操作も子供向け
もちろん大人でも楽しむ人は大勢いる
子供向けと言われて顔真っ赤にして否定する物じゃない
大人も遊べる子供向けなんだからな
172名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:42:19.10 ID:dKTDO1laI
そういう自分基準でいいならマリオは年寄りには無理だなソースはうちの爺さん
ジャンプするタイミングがわからんらしい
173名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:42:43.01 ID:M0J3SyA70
>>163
A列車さえ延期してなければ…
174名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:43:34.67 ID:dKTDO1laI
その世間一般はどこから出てきたんだよ・・・
175名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:43:41.91 ID:aGM/UyN+0
モンハンだって小学生のファンがいっぱいいるしね
176名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:43:47.16 ID:xmsmrtoo0
子供も大人も楽しめるってそれを全年齢向けと言うんじゃないのかな
177名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:45:30.70 ID:gLeBgRuP0
>>169
特撮ヒーローがリアル描写って馬鹿なの?
178名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:46:14.08 ID:bMT1v5qE0
ゼルダって一般向けなのかな・・・
179名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:46:40.23 ID:RoLsa77H0
レスすっとばされて壁打ち気味に語り始めたってことは都合の悪いレスつけちゃったみたいだな
180名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:46:46.10 ID:ppaBAjn10
神トラ2みたいなスーファミ世代を狙い撃ちしたかのようなゲームを子供向けというのは無理がありませんかね…
神トラってこの前逮捕されたプレステキッズが3歳の頃に発売されたゲームだよ?
181名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:47:24.43 ID:WN5fRHGE0
おいら、こどもじゃないけどよくわかんねーや
182名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:48:32.08 ID:aGM/UyN+0
>>177
デフォルメと対峙させてるんだから
実写そのものである特撮ヒーローがリアルじゃないというのはおかしいだろ?
ダークナイトがリアルじゃないというわけ?
183名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:49:45.94 ID:gLeBgRuP0
>>167
ゼルダは描写、操作性、理解力
全て子供でも問題ないと判断されて全年齢層基準が降りた

作り手はこの基準が非常に大事
制限されるだけでゲーム内容によっては売り上げも変わったりする

神トラは子供が遊べるように作った
アホでもやっと理解できたろ?
184名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:50:39.21 ID:+U6Yvkpv0
特性の違う銃を持ち替えて撃ちまくるのは特性の違うアイテムを持ち替えて謎解きをすることより
当社比で10倍以上子供には難しいのは世間一般の総意だよ
185名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:50:42.08 ID:gLeBgRuP0
>>182
仮面ライダーとかリアル描写なの?
マヌケは屁理屈いってないでさ
186名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:53:25.95 ID:1Z1c+fT10
全年齢層マークと任天堂自身も3DSのゼルダは子供がー言ってるのに
俺の考えが正しいってのは無理がないか
187名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:53:53.47 ID:9zzK+dN/0
>>183
「神トラは子供が遊べるように作った」
じゃなくて
「神トラは子供でも遊べるように作った」

その結果の全年齢だよ。
自分でも>>183の最初に言ってんじゃん。
188名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:54:07.70 ID:RoLsa77H0
>>183
子供でも遊べる
という表現に留めるなら俺は最初から何の反論の余地もないんだけどな
直前の話はFPSは操作面の理解でお子様には無理という話に対する神トラ2を挟めた反論ですけどね
189名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:54:43.38 ID:ljCzA7Kl0
最近、というか12月に体験版のアンケートがないように思うのですが
なくなったなんてことはないですよね?
190名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:56:43.56 ID:1Z1c+fT10
>>184
全ボタン全スティックと繊細な操作を要求され、戦争をテーマにしたゲームと
マリオや3DSゼルダの誰もが楽しめるアクションゲームは違うだろ
そう言う無茶苦茶な擁護をするから馬鹿だと言われるんじゃ?
191名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:56:46.58 ID:aGM/UyN+0
>>185
実写そのものだからな
リアルじゃないなら何よ?って感じ
192名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:57:01.19 ID:ppaBAjn10
つーか操作性と理解力とやらで全年齢基準に引っかかることがあるなんて初耳だよ
193名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:58:23.98 ID:aGM/UyN+0
まあハリーポッターでも良いけどね
知らないでしょ?
194名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 15:59:08.90 ID:EJaKAEha0
逆転裁判5ってかなり難易度ヌルいってマジ?
検事2や1〜3みたいな難しさはない?
195名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:00:17.29 ID:+U6Yvkpv0
>>190
君の相方は操作限定の話でもそういう結論を出してるみたい
トップランカー目指すわけでもないならFPSはそんなハードル高くないぞ?
やったことあんの?
196名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:03:13.02 ID:1Z1c+fT10
>>192
てか日本の年齢制限の大半はそれだよ
13歳以上推奨とか15歳推奨とか

>>195
俺は〜基準はもう良いよ
俺はFPSならCODもやってるしTPSならギアーズもやってる
そもそもゲーム慣れしてない人は最初は右スティックで視点を変えることすらままならない
197名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:04:29.66 ID:aGM/UyN+0
描写をリアルにすると子供に受けないとか馬鹿なことを言ってるやつって
多分国内のやつらだけだよね
それも今の年代のブレーンな
頭悪いよね
198名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:05:38.54 ID:+U6Yvkpv0
>>196
だから自分基準なのは君らでしょw
199名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:08:35.31 ID:ppaBAjn10
>>196
そうなん?
俺はてっきり表現の問題だけかと
流血描写とかエロいシーンとか犯罪描写とか、そういうので判断してるんだと思ってた
同じゼルダシリーズで例えるなら泥棒のできる夢を見る島がCERO:Bになったように
200名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:09:12.77 ID:nCjmbNPj0
FPSよりマリオの方が分かりにくいし操作も複雑だってさwwww

単純なアクションで誰もが楽しめる世界で愛されるゲームと言われてるのにww
幼稚園生でもすくに遊べるゲームなのにww
201名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:10:59.16 ID:aGM/UyN+0
そもそも分かりやすい操作っていいことだろ
同じものであればより直感的に遊べたほうが楽しいに決まってる
202名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:11:03.67 ID:RoLsa77H0
視点操作で戸惑うレベルの話ならMHとかどうなっちゃうのって感じではある
203名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:11:22.61 ID:nCjmbNPj0
まさに「俺が世の中のすべてだ」だなw
204名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:12:06.14 ID:nCjmbNPj0
>>202
自分の主張を通すための屁理屈がすげーなw
205名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:12:09.08 ID:bMT1v5qE0
新手の荒らし?
206名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:12:55.68 ID:RoLsa77H0
タゲカメ理由にされると困るから、PSPの頃からヒットしてますよね、とつけ加え
あとPS2時代のミリオンセラーにも右スティックカメラ操作するもの結構あるよね
207名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:13:41.25 ID:9zzK+dN/0
>>199
俺もそうだと思うんだけど。
裏表紙とかにあるマークもセクシャルマークとか暴力マークとかそういうのだし。
操作難解マークとか理解不可マークとかないし。
208名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:13:55.42 ID:aGM/UyN+0
操作性って没入感に直結する要素なんだから
それの難解さってマイナス要因だから
209名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:14:00.42 ID:nCjmbNPj0
>>206
FPSは幼児から大人まで簡単に遊べるゲームだしなww
マリオは大人しか操作できんwwwwww
210名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:14:40.18 ID:+qodvUdf0
お正月に皆でマリカ7やるの楽しみだ
ただ、マリオパーティーが年内発売でないことが悔やまれる
211名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:14:58.50 ID:aGM/UyN+0
FPSもマリオのように遊びやすいゲーム目指してるからな
212名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:15:12.48 ID:dKTDO1laI
ローリングウェなんたらって本体に優しくないって聞いたんだがどう優しくないんだ?
213名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:15:46.37 ID:aGM/UyN+0
遊びづらくしたいならスマホでFPS作ればいい
214名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:17:11.53 ID:RoLsa77H0
>>209
FPSの武器の持ち替えがうんたらのくだりで出したのはゼルダなんですが大丈夫ですかあなた
215名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:17:39.41 ID:aGM/UyN+0
ゼルダも道具持ち帰るからな
216名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:18:11.64 ID:nCjmbNPj0
>>214
なに屁理屈言ってるの?

FPSは幼児から大人まで簡単に遊べるゲームだしなww
マリオは大人しか操作できんwwwwww
217名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:18:50.88 ID:aGM/UyN+0
ブーメランとボムって性能違うんだよ知ってた?
218名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:20:14.07 ID:nCjmbNPj0
>全ボタン全スティックと繊細な操作を要求され、戦争をテーマにしたゲームと
>マリオや3DSゼルダの誰もが楽しめるアクションゲームは違うだろ
>そう言う無茶苦茶な擁護をするから馬鹿だと言われるんじゃ?
219名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:21:06.95 ID:+qodvUdf0
>>212
上から下にスライドするとダッシュする仕様
だからダッシュするときはタッチパネル酷使することになるからじゃないかな?
220名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:22:06.20 ID:RoLsa77H0
それを張られても大概の反論は既にしてるのでレスを追ってくださいとしか
221名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:22:48.60 ID:nCjmbNPj0
トップランカーを狙わなければ幼児でも遊べる!

トップランカー狙わなくても小さな的に照準を合わせる細かな操作は必須だろ

屁理屈ばっかwww
222名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:24:12.93 ID:nCjmbNPj0
>>220
反論どうぞ?

FPSは幼児から大人まで遊べるゲームと世間は見てるんだよね?
マリオはFPSみたいな単純な操作じゃなく子供じゃ無理なんだよね?w

反論どうぞwwwww
223名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:24:46.22 ID:bMT1v5qE0
マリオパーティーはwiiuで遊びたかったな
3DS持ってない人も混ざれるしね
224名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:24:58.93 ID:RoLsa77H0
小さな的に照準を合わせる操作はそんなに複雑?
225名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:25:52.42 ID:aGM/UyN+0
的狙うだけw
226名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:25:55.57 ID:gbadGdDm0
結局こいつ12月は毎日数時間ID変えながらこのスレ荒らしてたのかな
虚しくならないのかな
どういう生活してるのか気になる
227名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:26:11.08 ID:nCjmbNPj0
>>224
マリオのジャンプより簡単だよねwwww

マリオは全てのボタンと両スティックを同時に操作するゲームだっけ?www
228名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:27:02.74 ID:dKTDO1laI
>>219
所謂下画面酷使ゲーって奴かなるほど
229名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:28:00.30 ID:nCjmbNPj0
早く反論しろよ
また泣いて逃げる気じゃないだろうな

あれ・・・
単純操作で誰でも楽しく世界で愛されるマリオ言われてたのに
FPSより難解なゲームだったのかwwww
230名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:28:24.02 ID:wSZN6vcn0
今更ルンファク4やってみたけど今時のゲームとは思えないほど丁寧に作られてて小ネタも多いな
5はよ
231名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:30:03.36 ID:aGM/UyN+0
モンハンなんかは複雑になりすぎるのを嫌って
ターゲットカメラを導入して
その結果、段差や水中なんかを導入出来るようになったわけだから
複雑な操作という部分はあまり好ましものじゃないんだよね実際は
232名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:30:27.46 ID:RoLsa77H0
>>229
つかFPSの方がより明確とは言ったが難解なんて単語は一言も言ってないぞw
当たり前だがジャンプだけでもゲームは進まん
マリオがわかり易いのはそうだがFPSが複雑かといえばそこで
「複雑だから大人しか遊べない」「マリオと違って大人しかできない」
なんてくだりで使えるほど煩雑ではないという話だ
233名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:30:51.55 ID:UI08kZos0
年末にid真っ赤にしちゃう男の人って…
234名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:31:04.81 ID:gLeBgRuP0
熱狂的な信者のあまり
頭おかしくなってマリオの特性まで全否定してマリオを擁護してしまう矛盾
235名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:31:32.07 ID:+qodvUdf0
>>228
そのとおり!
ロリタンはほぼ全編タッチ操作だからね
もし遊ぶなら保護シート忘れちゃだめだぞ
236名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:32:28.71 ID:+U6Yvkpv0
>>234
別PCから戻ってきたの?
キチ役との使い分けは疲れるね
237名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:32:38.73 ID:aGM/UyN+0
そもそもFPSは複雑で遊びづらいゲームを目指してないからな
自動回復を導入してFPSの敷居を引き下げたり
遊びやすい方向へ向かってるんだよね
元々狙って撃つだけのゲームだから
238名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:36:07.82 ID:+qodvUdf0
今まで遊んだFPSのなかでパルテナが一番楽しかった
239名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:37:12.04 ID:RoLsa77H0
>>232の1行目の「難解なんて単語」は「マリオは難解なんて単語」は、な
240名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:37:13.97 ID:aGM/UyN+0
MinecraftなんかもFPS系統のゲームだけど
これも複雑にしようとなんてしてないからな
シンプルに色々なことが出来るようになってるわけ
子供も大人も簡単に遊べてそれでいて面白いというのは目指すべき完成形だ
241名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:37:18.10 ID:9fonx5+X0
てか、任天堂はソフトもゲーム機も子供から普段はゲームをやらない層まで楽しめるよう、複雑な操作とシステムを廃止してんだけどな
コアなゲーマーから敬遠されてる理由にもなってるが、昔から流されることなく一貫して子供のためのゲームスタイルを変えてない
まあコア向けに後出しでコントローラー出してはいるが
242名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:39:41.11 ID:9fonx5+X0
>>237
どんなにライト層向けにしても
複雑な操作をある一定のレベルの操作力が必要になる
マリオみたいなゲームを目指すのは不可能
243名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:42:05.05 ID:g0xWBrmo0
くだらん議論だな
任天堂が追求しているのは操作の容易さではなく手触りだろう
操作すること自体が楽しみになる
そのような思想がマリオやゼルダのようなゲームには貫かれている
操作できる/できない 子供向け/大人向け
のような低レベルの話ではない
根本から凡庸なメーカーとは次元が違うんだよ
244名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:42:30.65 ID:bMT1v5qE0
マリオといっても3Dの方は操作が難しいと感じる
245名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:44:50.75 ID:9fonx5+X0
>>243
前からずっと言ってた
最近のゲームは操作やシステムがどんどん複雑になり子供やゲームやらない層が楽しめない
それらをなくして直感的に簡単な操作にしようとしたがのがWii以降のゲーム機
246名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:47:42.22 ID:3CqktbJ00
子供向け云々以前にWiiUのゼルダと神トラじゃ別物だろ
WiiUのゼルダも低年齢層が遊ぶゲームと思ってんのか
247名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:48:33.44 ID:+7l/ZeEW0
ファンタジーライフlink中古3600円って買い?
248名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:49:12.86 ID:+U6Yvkpv0
トワプリも子供から大人まで楽しめるしU版だってそうなるだろ
249名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:51:17.56 ID:3CqktbJ00
3DSは子供のためのゲーム機で3DSで出る神トラも全年齢って言ってんだろ
ターゲット層をどこに向けてるかって話だろ
大人が楽しめるからってのは個人的な意見
250名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:52:31.66 ID:+U6Yvkpv0
またID変えたのかよ
251名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:53:22.23 ID:aGM/UyN+0
操作が複雑になると出来ることがかえって制限されちゃうところがある気がするんだよな
ドラムを叩きながらギターを弾くことは出来ないわけで
シンプルになるというのは新しいアプローチにも実は繋がっていくんだと思うんだよね
252名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:55:23.81 ID:3CqktbJ00
>>248
あんな画面見降ろしのファミコンスタイルでキャラもお子様ゲーグラフィックじゃ楽しめないって大人も居るだろうな
楽しめるかどうかは個人的な意見
別に俺だって楽しめては居た
作り手のターゲット層がどこかってことだろ

>>250
言い返せなくなったらID変えたと妄想書きこんで誤魔化しか
253名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:55:59.25 ID:RoLsa77H0
>>251
前でも出てたけど時オカのZ注目は発明だったね
254名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:56:00.48 ID:QeovMZPC0
こんな下らない話題で年超すつもりか
255名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:56:54.98 ID:q64RK1P60
NGの1クリックの時間すらもったいない
256名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:57:03.46 ID:+U6Yvkpv0
>>252
別人装うならその腐った口調なんとか誤魔化してから戻ってこい
257名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:57:10.74 ID:TXAPZiFm0
まだやってる
さすが釣りの名所
258名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:58:26.80 ID:PWvTbYUS0
次スレ立てた

「閃乱カグラ2 -真紅-」Burstとのセーブデータ連動有りで発売★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1388475668/
259名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:59:11.65 ID:9fonx5+X0
まぁポケモンで3DS買って普段はほとんどゲームやらないスカイプのフレに
プレゼントの時岡進めたら操作が難しだの、何して良いかわからないだの言うからな
その点は神トラは誰も入れて優秀
260名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 16:59:43.58 ID:REhZ3Jrd0
は?
261名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:00:47.91 ID:Fs0fUYDz0
大人向けか子供向けかをこのスレで語る馬鹿はスレ立ててやれよ
このスレが停止するだけで何の意味もない
262名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:01:06.59 ID:9fonx5+X0
>>256
前から思うけどちゃんと反論すればいいんじゃね?
煽るだけで反論しないから逃げてる言われると思うが
263名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:02:22.64 ID:qL62MSp10
>>247
特別安くはないと思うけど
個人的にはおすすめしたいゲームです
ハマれば十分元は取れると思う
264名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:03:28.87 ID:KSdCxCwa0
子供がターゲットだったらどうだというのか
ようするに任天堂の子供向けゲームをやってる任信は異常って話に持っていきたいだけだろ
265名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:03:29.83 ID:RoLsa77H0
>>262
>>256じゃないが反論しても同じ話題繰り返してくるからな
まぁだから>>257みたいに言われるんだろうがw
266名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:04:14.70 ID:aGM/UyN+0
シンプルになるということは
ユーザーが操作に割けるリソースに余裕が産まれるということなんだよね実は
そういう側面をきちんと理解できて把握できないやつは駄目
そのリソースがゲームを進化させるための伸び代なんだよ
267名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:04:54.36 ID:+U6Yvkpv0
>>262
論破されたらID変えてリセットするやつを毎回相手にできるわきゃないだろ
268名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:05:24.46 ID:bMT1v5qE0
2本キャンペーンのせいで初めて積みゲーを作ってしまった
神トラとカービィも買ってしまいそう
269名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:07:10.91 ID:9fonx5+X0
>>267
返せば終わるだろ
反論せずに煽るから続く
びしっと反論して論破してやれ
270名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:09:58.71 ID:9fonx5+X0
そもそも子供向け、それは任天堂が一貫してやってきた事
コアゲーマーに媚びず、ゲーム機は子供が遊ぶ物を前提に置いて、
全ての人が楽しめるソフトとゲーム機を開発してきた
別に怒る事でもない
271名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:11:00.16 ID:+U6Yvkpv0
>>269
終わらないから言ってんだろ
既に上で3人か4人かがまともなこと言ってんだからそれで充分
272名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:12:31.72 ID:9fonx5+X0
>>271
反論できないなら、無用に煽って荒らすなよ
だいたい子供向けで無いが悪いんだ
273名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:12:58.10 ID:+U6Yvkpv0
>>270
「全年齢向け」「子供も」
添削しといたぞ
三行目は花丸
274名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:18:46.42 ID:9fonx5+X0
>>273
全ての人が楽しめる=子供基準なんだよ
子供が遊ぶ前提の作りを止めると全ての人は楽しめなくなる
子供やゲームに慣れてない人が楽しめるゲームを作って、やっと全ての人が楽しめるゲームが生まれる
275名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:19:33.19 ID:+U6Yvkpv0
>>272
子供も遊べる、誰でも遊べる、全年齢向け
子供向けという言葉を使うと意味がねじくれるから突っ込まれる
276名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:22:06.38 ID:+U6Yvkpv0
>>274
子供向けと子供も遊べるように作ったものは違うんだよ
わかんねーかなぁ

ホッペちゃんやたまごっち、ママシリーズみたいなのを子供向けっていうんだわ
277名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:22:11.62 ID:+7l/ZeEW0
>>263
今何故か猛烈に欲しいんだ
明日買ってくる
278名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:24:03.86 ID:9fonx5+X0
>>275
任天堂の基準は子供向けだ
全ての人が楽しめるが層の大半は子供
ゲームなんて元から人によってはどんなゲームでも楽しめる
大人向けを作ってコアゲーマーに媚びないのが任天堂
279名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:24:34.92 ID:9fonx5+X0
>>276
それは低年齢層向けだ馬鹿
280名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:24:55.30 ID:2x7aSr150
今度でるDQMの新作なんてモロ子供向けでしょ。絵面からしていい年したオッサンが買うようなソフトではない。ガキに媚びすぎるのもどうかと思うがね
281名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:25:08.80 ID:dHi6xyJt0
カービィにも興味あるが、マリオパーティも気になるな
ネット対戦はできるんだろうか
282名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:25:17.03 ID:+U6Yvkpv0
>>278
だから子供向けと子供も遊べる全年齢向けは違うんだわ
283名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:26:27.96 ID:vWZLGOiH0
大の大人が子供が大半のマリオやって「子供以外も楽しめる」主張はみっともないわw
楽しいのは知ってるからw
284名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:27:36.60 ID:+U6Yvkpv0
>>279
ハァ?子供向けと同じだろそれ
小学生あたりまでのゲームだよ
お前の言う子供向けが学生全般含んでるならわかるが
285名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:28:15.54 ID:vWZLGOiH0
>>280
3DSは全部そうでしょ
購入層が子供だからパケ絵も子供向けの絵じゃないとウケ悪い
神トラもそうだし
286名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:29:01.79 ID:+U6Yvkpv0
>>285
だからお前はID変えんなよカス
287名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:29:41.55 ID:bMT1v5qE0
マリパはオフで遊んでなんぼな気もする
オンラインでは面白いのか気になるところ
288名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:29:59.12 ID:vWZLGOiH0
大の大人がキチガイみたいに主張するかねw
中身はガキなんだろな
289名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:30:50.44 ID:pTiw3PW00
なんかすれ違い通信でワクワク出来るソフトってない?
今持ってるのはテリーと逆転裁判5だけです。
290名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:42:38.56 ID:dKTDO1laI
すれ違いでワクワクって難しいな・・・miraiとかモンハン・・・は改造がと思ったが今は弾けるんだっけ
291名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:42:41.63 ID:RoLsa77H0
>>289
今すれ違い易いのはやはりモンハン(ポケモンやパズドラは持ってないから知らない)
他者のプレイ状況がわかるギルドカードを交換できてギルドクエストをもらえるから実利もある
同じ実利があるタイプだとパルテナが相手の設定した神器をもらえる、今でもすれ違うかは不明
神トラ2だとすれ違ったプレイヤーのリンクと戦えて実績っぽいのがあるがすれ違い数は微妙かも
去年のソフトだけどぶつ森はすれ違った相手の家が展示場に置かれて見学したり出来るしまだ多い

個人的によく活用した範囲だとこんなところかなぁ
292名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:45:55.73 ID:+7l/ZeEW0
パズドラはよくすれ違うけどワクワク感はあまりないからオススメしない
ぶつ森かなー
293名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:47:17.86 ID:M0J3SyA70
>>289
個人的に広場以外で一番すれちがいが長持ちしてるのがリズム怪盗R
相手のハイスコアに一発勝負で勝てという鬼畜仕様
勝率5割保ててるのがおかしいような内容だがいつまでも真剣勝負だ
おすすめはしない
294名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:47:21.24 ID:dHi6xyJt0
ぶつ森だね
ポケモンはダメだった
295名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:50:43.54 ID:oHsjLgEs0
ぶつ森とトモコレがオススメ
あと意外と鬼トレが長持ちしてる
296名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:56:42.32 ID:q5Ki1WCS0
ぶつ森は2回目のカウントダウンか、正直こんなに持つとは思わなかった
297名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:57:55.02 ID:45t33lkM0
すれ違いでわくわくなんて最近はないよなー
今じゃ人が多すぎてありがたみがないし・・・
3DSの発売日ごろはたまにしかすれ違えなかったから
すれ違えるのが楽しかったなあ 昔はよかった・・・
298名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 17:58:09.02 ID:QeovMZPC0
ともこれは旅人がどこの県まで行くか面白いが
もうみんな飽きてて、大体旅人スルーだからな
もう、滅多に手紙とかこない
299名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:01:31.39 ID:95VQfdQy0
変態のせいでオンライン交流が狭まったよなぁ
超残念すぎる・・・
300名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:02:25.95 ID:Rd9nV+7f0
都内だとモンハン1日でギルカカンストするとか
田舎だからそんなにすれ違わないなぁ
301名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:11:38.32 ID:+qodvUdf0
にゃんぱ
302名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:13:00.16 ID:QeovMZPC0
>>300
そうだな
ミク・ゼルダすら未だにすれ違わないのは・・・
303名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:14:38.87 ID:pTiw3PW00
ありがとう
どうぶつの森検討してみます〜
304名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:14:59.49 ID:cJpaidCM0
ポケモンxyのすれ違い要素はイマイチだな
dsのbw2より退化してる
これだけ売れるソフトなんだから力入れて欲しかった
305名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:27:29.81 ID:MmSYpErF0
15貫で2万2千弱

寿司ってやっぱり飯じゃないわw
食った気がまるでない
400g15000円の肉の方が安いし腹いっぱいになるわw
306名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:28:42.79 ID:mmaWe2LK0
今年の総括
3DSは68本/1317:26
1位 マリルイ4  278:00
2位 ルイマン2  2174:34
3位 クマトモ    53:13
           でした
307名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:29:34.58 ID:6ws7d2oP0
>>305
たけぇ。

普通にスーパーで30貫3000円でいいだろ。
308名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:35:09.37 ID:3pY9EuKN0
85本/871:54
一位 ポケモンX 223:50
二位 モンハン4 210:41
三位 ドラクエ7 201:40

いい一年でした
309名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:39:56.31 ID:SDvzWm8g0
大作3つを均等にプレイってすごいな
310名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:42:34.45 ID:MmSYpErF0
俺もポケモンとモンハン持ってるけど
3ヶ月で合わせて440時間って普通の人は時間的に無理やろ
311名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:44:04.21 ID:MmSYpErF0
>>307
年末は奮発しないとなw
312名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:48:04.06 ID:3pY9EuKN0
>>310
電源付けたまま放置する悪い癖があってですね
ポケモンなんて全然進んでないです
313名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:48:35.31 ID:qcSXgWalP
年末年始ぐらいは財布のひもは緩めるべきだなw
かくいう俺は参拝&すれ違い目的で今から神社参りして
出店で浪費する予定
314名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:50:26.27 ID:MmSYpErF0
>>312
なるほどな
とび森なんてそんなん多かったな
寝る前にやるべき事をさくっとやって寝よう思ったら寝落ちとか
315名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:52:08.84 ID:MmSYpErF0
>>313
3DSスリープにして持っていくの良い考えだなw
316名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 18:56:28.71 ID:qcSXgWalP
>>315
去年、一昨年と2年続けてるけどマジで入れ食い状態(゚д゚)ウマーだぜw
コメントで新年おめでとう!って言うのも楽しいw
317名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:02:44.46 ID:MmSYpErF0
>>316
最近持ち歩く事も少なくなってたんで持っていこw
とび森のすれちがい展示場も結構空いてんのよね
318名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:11:46.26 ID:bqImXQpc0
71本/806:53
1位 ドラクエ7 220:32
2位 新・世界樹の迷宮 79:30
3位 レコチョク 56:35

4位がバンブラPで54:21だったし、音楽系に使うことが多い一年だったな。
319名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:23:24.81 ID:9ckSofxR0
LLが凄い残尿(残念ながら尿液晶)だったんだけどLLは普通こうなの?
上と下の色が違いすぎる
それともホリのピタ貼りの下のフィルタに青い色が付いてるのかなぁ
もう嫌だよ・・・見てると気分害するレベル
320名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:29:33.85 ID:uDWhhAEFi
>>319
上下の差がないならまだいいほう
321名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:30:18.68 ID:+qodvUdf0
1位 モンハン4 205時間
2位 モンハン3G 134時間
3位 BDFF 113時間
4位 新世界樹 107時間

モンハンやり過ぎたww
322名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:32:30.59 ID:aabMWvFW0
>>319
買ったばかりなら暫く使ってると色が普通になっていくって聞いた気がするけどどうなんだろ
323名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:34:52.50 ID:uDWhhAEFi
>>319
ごめん差があるのか
外れだな
324名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:39:13.32 ID:9ckSofxR0
>>322
ぐぐったらその話結構出てたから暫く使ってみたけどダメっぽいんだよね
でももう少し使ってみるしかないか

>>323
だよね
悔しいなぁ
325名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:53:26.19 ID:QeovMZPC0
>>324
暫くって、どの程度使って田野よ
326名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:53:30.41 ID:qL62MSp10
48本/783:45
1位牧場物語138:38
2位ファンタジーライフ(無印+LINK合算)122:13
3位ぶつ森113:17

なにこの見事なまでのほのぼのゲー揃い…
疲れてたのかな俺
327名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 19:59:52.89 ID:uY+1S9ey0
45本/1136:25
1位ぶつ森 549:02
2位モンハン4 301:58
3位モンハン3 79:35

ぶつ森は2年連続のトップ
毎日コツコツやった甲斐があった・・
328名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:01:25.22 ID:9ckSofxR0
>>325
10日くらいかな
一日二時間程度で
でもLL発売と同時に買って今更開封したんだ
もしかしたら昔のは尿が多いのかな
保証期間も切れてるし困ったもんだ
329名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:05:01.00 ID:QeovMZPC0
>>328
自分も気になってたが、もっと時間掛かった感じがする
いつの間にか気にならなくなってた
330名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:09:34.06 ID:PQNiirVk0
mirai2はなぜかすれちがいがやけに少ないな
もっとも自分のもクリスマス仕様のまま放置状態だからすれちがっても嬉しくないだろうけど
331名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:13:00.14 ID:9ckSofxR0
>>329
そうなのかサンクス
まだ希望がありそうだね
もし改善したらまたここで報告するよ
332名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:13:56.31 ID:RoLsa77H0
mirai2は一度すれ違えばその後もいつの間に通信で毎日プロフィールやコメントが
更新されるってのが地味に力を入れてるよなぁ
333名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:16:58.67 ID:PQNiirVk0
あれってすれちがった相手のカードをこっちで消しても、自分のは相手に届き続けるのかね?
それはそれで微妙に気持ちわるい気もしないでもない
334名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:22:35.85 ID:2x7aSr150
とび森1年以上やったけどセンスがないせいか環境が一向に『最高』にならなくて心が折れた
335名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:27:35.81 ID:yAccngtD0
いつの間に対応ってことはセガが自前の鯖に毎日プロフィール情報を集めて配信してるってことだから
自分が削除しても相手の方はそのまま残ってるだろうし更新されてそう
336名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:39:54.93 ID:6DZyxN140
337名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 20:43:51.05 ID:B8cjK2bA0
THE在庫処分って感じだな
338名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:00:33.67 ID:Vx+PW3ZA0
鬼取れカルドワンコはニコイチでもらったし例逆山田で900円で買った品w
339名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:03:11.66 ID:Rd9nV+7f0
>>336
LLなら22000まで出した
340名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:07:29.81 ID:t+0VYO3c0
ニコイチのために安い新品を買いに行こうかな
一個足りないんだ
あと猛マシン1000ptもうすぐたまる
341名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:10:20.87 ID:QeovMZPC0
>>336
なんかおまけが全部微妙だな
342名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:10:24.69 ID:Rd9nV+7f0
シリアル買えば良いじゃない
ヤフオクで相場1枚500円くらいだよ
343名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:15:08.59 ID:nOL9Kuc90
ルイマンが今ならクラニンポイント倍だしニコイチの一本にするのもありだな
344名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:17:38.28 ID:iQyjqPm60
ルイマンはニコイチ関係なしにやるべき、面白いから
まあニコイチ関係あってもいいんだけど
345名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:18:06.00 ID:04VVEwIy0
緑のくせに生意気
346名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:21:25.16 ID:qcSXgWalP
ルイマン2がミリオン行くんだぜ!wwwとか
去年の自分に言ったらら間違いなくキチ認定してたな
347名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:25:06.53 ID:QeovMZPC0
>>336
ちなみにこういうのって、開店直後にいってもなぜか売り切れてることがままあるんだよねぇ・・
ヤマダがそうだとはいわないが
348名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:25:12.58 ID:04VVEwIy0
モップも今ごろ草葉の陰で泣いてんだ労なぁ…
349名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:35:37.94 ID:myesVniG0
>>336
フレンチの人気の無さに泣けてきた…
すれ違いだと英雄になれるから買ってあげてほしい
350名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:40:37.22 ID:45t33lkM0
大晦日だし3DS思い出きろく帳を晒すスレ 2013
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1388416859/

思い出記録帳晒しはこっちでも
351名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:50:09.09 ID:pTiw3PW00
クラニンの充電台品切れやないかーい
352名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:52:14.43 ID:bqImXQpc0
>>346
3DSのソフト売上調べてみたら、ポケモンX・Y、MH4、トモコレ、ドラクエ7と、
今年はミリオンが一番多い年なんだね。
しかも、ルイマン2、パズドラも、もうすぐミリオン突破しそうだし。
353名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:06:21.77 ID:nasU7N2F0
妹が気になってるらしいんだけど、3DSのルイージマンションって前作(?)と比べてどんな感じ?
なお前作は持っているらしい。
354名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:13:40.36 ID:t+0VYO3c0
ルイージマンションは変わったゲームだよな
アクションとしてはそこまで優れていない気もするけど掃除機で吸い込むのが独特な操作感だし
謎解きというよりは探索に近いけどオブジェクトの反応などが楽しめる作りになってる
その割にステージ制で細かく評価されるからやりこむ事も出来るし
355名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:16:18.01 ID:xIMOZ+vZ0
>>353
俺は良くなったと思う
ミッション形式で探索していく、お化けの吸い込みにメリハリがついてテンポも良くなったと思う
楽しいよ
356名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:41:40.99 ID:qma8uYrm0
ルイマン2の悪い所はやり込もうと思うと、どうしても同じギミック同じ謎解きをやらなきゃいけない場面があって
それ前にやって楽しかったけどもういいじゃんってなっちゃうとこ
357名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:46:59.15 ID:nasU7N2F0
>>354-356
レスありがとう。参考にさせてもらいます。
358名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:47:49.18 ID:mmaWe2LK0
>>349
フレブルはスマブラのAFになれたから勝ち組
359名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:58:09.53 ID:bAdoIf7y0
年明けに本体が安く買えるとこないかしら、仙台以外で
360名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 22:59:07.52 ID:RoLsa77H0
福袋のラッキーに掛けるしかないんじゃないかな
年明け開店セール各店1台とか5台とかは狙う労力に見合わないだろうし
361名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:06:11.18 ID:QeovMZPC0
>>359
東京
362名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:07:20.08 ID:oxx78tZm0
年越しで何のソフトやる?
俺はさっきゲオで買ってきたスパロボUXやるぜ!
363名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:17:00.25 ID:bAdoIf7y0
>>360>>361
東京住だが、あんまり安くならないんだよね、福袋に入ってるかなあ
364名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:20:38.14 ID:QeovMZPC0
東京より安くなるところが、京都しか思い浮かばないが・・
まあ、本当に安くなる訳じゃないが
365名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:22:00.96 ID:BRI1S4R70
なつかしのソウルハッカーズやりたいわ

通常のは画面が小さすぎて買うしない
今更3.5インチはなぁ
せめて5インチ近くのLLだけど
本体色が黒、白ベースでボタンと蓋がツートンってのどうにかならんもんか
366名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:22:34.17 ID:agCRVUBo0
>>365
ぐちゃぐちゃうぜえんだよゴキブリ
367名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:23:41.66 ID:aGM/UyN+0
まだこのなりすましゴキのBOTって動いてたんだ
368名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:25:45.25 ID:/rQnya5c0
>>367
ソニーにはうんざりだよな
369名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:29:13.97 ID:oMhAMooN0
荒らしに構うのも荒らしの自覚を
370名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:34:36.51 ID:fcXuwXm7O
年末年始で時のオカリナクリアするつもりで始めたが終わらねーわ
誰だよ俺に時のオカリナは15時間くらいで終わるって言った奴
371名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:37:47.69 ID:PvyYx4mf0
>>365
黒か白のLL買えば?
あれは一色だけど
372名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:43:35.73 ID:SzfSpfDY0
今年もカウントダウンは、とび森で待機中。
あけおめでミーバースの鯖、落ちなければいいけど。
373名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:51:36.82 ID:uY+1S9ey0
やべえ、10分切ってる
緊張してお腹痛くなってきた・・
374名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:52:56.39 ID:LTaNo/Mb0
>>372
1台はとび森、もう1台でmirai2立ち上げてる。
375名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:57:36.74 ID:nuPx7jg+0
年明けに3DS起動してるとなんかあんのか?
376名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 23:59:06.54 ID:45t33lkM0
ミーバース、携帯、2ch、twitter、skypeの待機おk
377名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:00:02.35 ID:XPYRgLvr0
2014年キタ――――――――――――――!!!
378名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:00:26.40 ID:OJQluB/I0
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
379名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:02:22.87 ID:9TcROmNb0
あけおめ!
380名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:03:01.46 ID:0nsC+0dK0
あけおめ!
381 【大凶】 【647円】 :2014/01/01(水) 00:03:52.26 ID:xTZAn8Ni0
おめ
今年もゲーム三昧や
382名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:06:11.56 ID:aOccyPN50
今年はWiiUの神ゲーが沢山出るんだよなぁ
特にゼノとゼルダ無双は神ゲーだろうな
383名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:07:07.63 ID:nasU7N2F0
あけましておめでとうございます!
384 【大吉】 【859円】 :2014/01/01(水) 00:09:01.47 ID:MYaOeEoa0
今年の3DSの運
385 【大吉】 :2014/01/01(水) 00:15:43.53 ID:NkplCjCU0
ルイージの年
386 【大吉】 【1577円】 :2014/01/01(水) 00:18:04.14 ID:/l6KDric0
おめっとさん
387 【大吉】 【1426円】 :2014/01/01(水) 00:19:04.26 ID:XPYRgLvr0
これでいいんだっけ?
388 【大吉】 :2014/01/01(水) 00:19:45.19 ID:rDmyR46R0
おめめー!
389名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:20:15.31 ID:XPYRgLvr0
>>381だけ大凶で何か申し訳ないな
俺の知ったこっちゃないけどさ
390 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 00:20:27.97 ID:xRbYbRJ8O
えいっ
391 【豚】 【106円】 :2014/01/01(水) 00:21:14.11 ID:wZO5D3Rw0
大吉祭りにあやかってゲーム運
392名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:23:11.43 ID:wZO5D3Rw0
(´・ω・`)
393 【小吉】 :2014/01/01(水) 00:24:40.81 ID:LQoehEOS0
ルイージの年の延長戦を占うおみくじ
394名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:25:38.25 ID:aOccyPN50
FEまだかよ(´・ω・`)
アンナの一年で作れるだろ
395 【大凶】 :2014/01/01(水) 00:29:53.18 ID:Z7U+o4iD0
あけおめ!
今年はスマブラもあるし楽しみだなー
396 【981円】 :2014/01/01(水) 00:31:46.59 ID:z/5tQXdN0
このお年玉で新しいソフト買うぞ!
397名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:36:49.70 ID:mMbUMI5A0
>>396
ワゴンゲーくらいなら買えそう
398 【大凶】 【363円】 !ninja 【東電 69.3 %】 【31.3m】 :2014/01/01(水) 00:37:44.39 ID:vgKK8jyV0
今年は積みゲーを減らさねば・・・
399 【豚】 :2014/01/01(水) 00:37:46.67 ID:uY6G07bs0
てす
400 【中吉】 【1113円】 :2014/01/01(水) 00:38:37.07 ID:uY6G07bs0
今年も良い年ですように
401名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:39:47.75 ID:aOccyPN50
RPGもっとでないかなぁ(´・ω・`)
402 【吉】 【1662円】 :2014/01/01(水) 00:39:57.01 ID:OJQluB/I0
お年玉!
403ふくびき:2014/01/01(水) 00:42:38.25 ID:1mp5XTRk0
 
404おみくじ:2014/01/01(水) 00:43:39.48 ID:1mp5XTRk0
間違いました
405名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:51:56.27 ID:cyclFX610
新年ダイレクトでゼノのアレの続報こないかなあ
406 【大吉】 :2014/01/01(水) 00:53:21.71 ID:Z7U+o4iD0
>>404
!omikujiだよ
407名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 00:57:02.89 ID:rDmyR46R0
今年はもっとゲームに浸かりたいっす!うっす!
408 【大吉】 【1991円】 :2014/01/01(水) 00:58:08.97 ID:FNl8seCT0
あけおめ!
今年は本体の更新でスリープからの復帰と電源オン時にロック機能が付く更新が来ますように
(´ー人ー`)
409名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:03:08.08 ID:AssOdz+l0
テレビアニメ『ハマトラ』ゲーム化決定! フリューよりニンテンドー3DS向けに2014年夏リリース予定
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1388330478&p=1

 『ハマトラ』は、漫画・アニメでの展開が同時に行われるオリジナル作品のメディアミックスプロジェクトとなっており、
現代の横浜を舞台に特殊能力「小さな奇跡(ミニマム)」を持つ人々による探偵ストーリーが描かれていく。

 そして今回発表されたゲーム版は、2014年夏にニンテンドー3DS向けソフトとしてフリューより発売予定。
ゲームでは、アニメ版とは異なるストーリー展開や、新たなキャラクターが登場するようだ。
なお、更なる詳細は続報で発表予定となっている。
410 【大吉】 !otoshidama:2014/01/01(水) 01:15:53.53 ID:pliI+b9p0
あけおめ!ゲーム業界にとって良い年でありますように!
411 【末吉】 【471円】 :2014/01/01(水) 01:17:10.84 ID:wcYYHL5w0
あけおめー
みんな福袋とか買いにいくのん
412 【1034円】 :2014/01/01(水) 01:17:18.87 ID:pliI+b9p0
!damaだったぜ…
413名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:22:08.35 ID:lkS+LoHv0
キリンクエ来てるぞー
なかなかカオスらしい
414名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:23:33.66 ID:IHxoeO5V0
3日までゼルダ三昧だぜひゃっほう!なんて思ってた時もありました
ストレスフリーのさくさく進行すぎて終わっちまったよこのやろう!
なんというか良い意味でも悪い意味でもコンパクトって感じだった
415ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/01/01(水) 01:29:38.57 ID:bKhL9AMG0
>>411
ゲームなんかは在庫処分が多いんじゃないの?
416名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:35:04.86 ID:u6fW7C6S0
ゲームの福袋は鬱袋を見て楽しむものだろ?
417名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:37:13.27 ID:NMo6wCrP0
福袋で欲しくないゲームを手に入れても積む
418名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:37:53.52 ID:rDmyR46R0
福袋ってあれだろ、ウイイレが5本入ってたみたいなやつだろ?
419名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:41:51.47 ID:9gM7/jgn0
あけおめことよろ〜
初mirai2、いいことあったぞ〜
420名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:50:57.73 ID:cxlGpZP90
寝落ちした時に電源落ちちゃうの超ショックや
某ハードみたいにあとちょっとのトコでスリープ機能つかんかな
421名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:51:04.86 ID:o+EiiA+10
>>409
このアニメ来週からやるのか
422名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:54:44.36 ID:rDmyR46R0
あまり人気にはならなそうなアニメだな
423名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 01:56:09.32 ID:0jcfk5h20
>>420
自分はスリープしたのにな
424名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 02:16:08.79 ID:qqpA634N0
ルイージイヤー終了wwwwwww
ザマァwwwwwwwww
425名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 02:18:53.30 ID:wnQIjLT30
>>424
岩田「まだもうちょっとだけ続くんじゃ」
426 【1687円】 :2014/01/01(水) 02:22:59.62 ID:z/5tQXdN0
>>418
ジ ー コ サ ッ カ ー
427名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 02:24:24.85 ID:v5d50xZCO
あけでとー
428名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 02:29:05.28 ID:6QXBu68A0
2本で1本のキャンペーンがまだ生きてるから
過去2年の3DSソフトなら、どうしようもないゲームでも
福袋の需要はありそうではあるが
429名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 02:52:33.25 ID:uY6G07bs0
それならオクでクラニンシリアル買った方がマシ
430名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 03:05:02.48 ID:P4n0Qk7U0
尼で、ドラクエ同梱が復活してるな
431名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 04:17:27.77 ID:XPYRgLvr0
お前らはよ寝ろ
432名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 04:24:35.09 ID:sXg7xY8b0
お年玉セールでどっか新作ソフト安くなってないかな。
てか今年から消費税上がるんだってな、バンブラのほぼ日刊メールで知ったわ。お金が飛んでゆくー
433名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 04:48:46.91 ID:c6GREvaZ0
>>432
バンブラで知るとかすげーなw
434名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 05:04:08.55 ID:cxlGpZP90
生島ヒロシのラジオはじまったぞー
あ、あれヒロシおやすみやんか
435 【中吉】 :2014/01/01(水) 07:43:50.03 ID:N0JWzoLE0
練習?
436 【中吉】 :2014/01/01(水) 07:52:54.18 ID:N0JWzoLE0
ルイージ2
437名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:13:27.58 ID:yUinjFYB0
さてルイマンとゼルダ買って来るかな
438名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:18:25.83 ID:yw9Z6y0/0
そういやNEWマリオ2てどれくらい売れてるんだっけか
シリーズ最低駄作とかボロクソに言われてるイメージあるけど
439名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:21:40.97 ID:N0JWzoLE0
全然駄作じゃないしよく出来てて面白いよ
440名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:42:24.00 ID:UzN8XlYp0
昨夜のミーバースは酷かったなあw
完全にツイッターとか2ちゃんのノリの書き込みがめちゃくちゃ多かったw
紅白とかの実況してるのも致しなんだかなあ・・・まあ大晦日だし大目に見てあげたけどさ
441名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:45:10.93 ID:ypvX2QQS0
>>440
殿の寛大な御心には感服致す限りで御座います。
442名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:53:53.67 ID:o+EiiA+10
>>438
やってないが、尼のレビューとか見てるとマンネリとか言われてた気がする
443名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:57:37.18 ID:ypvX2QQS0
>>438
すれ違いにハマるとステージを進めるよりもすれ違った人のスコアを上回るのに夢中になってな・・・。
444名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:57:50.87 ID:7V6UMO/s0
3Dマリオの後だったから余計マンネリ感が強かったな
それでも安定した面白さだったけどね
445名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 09:04:49.42 ID:ZJTH01lA0
半年後にマリオUまででたしなあ
マリオ買うなら3Dランドのほうが絶対面白い
446名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 09:05:32.64 ID:UzN8XlYp0
マリオは3Dランド2出して欲しいなあ
ゼルダムジュラも出して欲しいやっぱゼルダは64版2作が最高傑作すぎる
447名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 09:08:01.25 ID:yUinjFYB0
ニューマリ2は微妙だったなぁ
マリオUは面白かったって言えるんだけど
448名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 09:14:36.29 ID:ik0TFuXIO
>>445
3Dランドよりは2のが面白いな
449名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 09:42:58.18 ID:ud97Th/0I
今更ながら七賢者集め終わったけど


闇の世界アレンジかっけぇな・・・・
450名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 09:54:54.02 ID:dd8soSUO0
フィールド曲はどっちも変更前のが好きだなー
2周目が捗る
451名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 10:26:07.56 ID:SEkZncQ10
>>409
このキャラデザなら3DSで正解だな。
452名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 10:27:13.83 ID:GSvYVqid0
3DS欲しい
正月のセールで安くなりますように
453名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 10:31:11.76 ID:+OUyAtur0
解除こい
454名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 10:33:51.68 ID:h5ZkpHs+0
>>409
腐向けのソフトかね
455名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 10:34:58.79 ID:MjvRr1S10
2本で1本プレゼントでおとしたテニス…
面白いじゃないか!
456名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 10:49:41.26 ID:EV6J6FlN0
ルーンファクトリーフロンティアえおいろいろ改善して出して欲しい
457名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 11:30:20.97 ID:ud97Th/0I
おお、ラストダンジョン音楽地味かと思ったらこうなってくのか
458名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 11:31:24.02 ID:+OUyAtur0
ゼルダのグラフィック凄いな
質感が超絶リアルw
これがPICAの本気か
459名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 11:32:02.38 ID:w+wqI8Ba0
みんな何のゲームやってるん?
ゼルダ終わって暇なんだが
460名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 11:36:17.22 ID:DOIQgSfq0
バンク待ち
それまではVitaでお茶を濁す
461名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 11:39:56.02 ID:Dk19Gdzx0
>>458
任天堂とカプコンのソフトは質感の表現うまい事やってるの多いよね
金属や濡れたもの等の光が関係する表現が特に綺麗
462名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 11:51:04.21 ID:8aDnJdBs0
>>459
eShopのアーク初売りセールでパズルゲーを買ったった。
463名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 11:55:57.03 ID:hPURBTNW0
>>459
安く買えた逆転裁判5とキャンペーンで貰ったカルチョビットやる予定
464名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:04:33.00 ID:K9FPh2px0
一度も起動してないFEやろうかね…
無料だとどうもやる気にならん
465名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:09:06.25 ID:eG2gM64V0
金払うほど欲しかったわけでもないのに手に入れたもんっていまいちモチベーション上がらんよね
466名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:10:30.65 ID:TMd7vk6w0
キャンペーンの時オカやってる
昔投げて以来だから新鮮
467名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:12:17.38 ID:ud97Th/0I
いがいとやってみると「ハマった!」てのあるかもよ?
468名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:16:44.93 ID:AssOdz+l0
https://twitter.com/JRPG_PR/status/418038633925320704

イメージエポック JRPG公式アカウント@JRPG_PR
あけましておめでとうございます@イメージエポック http://jrpg.jp/news/?nid=644

https://pbs.twimg.com/media/Bc0r7DYCIAAj_D6.jpg
469名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:17:38.74 ID:c6GREvaZ0
>>468
かわいいなw
保存した
470名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:23:47.63 ID:/l6KDric0
イメージエポックって、散々にいわれてるけどもさ
ヒット作って無いの??
471名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:38:12.78 ID:TpL/Lv+n0
調べてみたけど無かった。
472名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:39:01.05 ID:AssOdz+l0
>>470
売上なら割とヒットはしてる
問題は中身

セブンスドラゴン 無印/2020/2020-2 10〜15万
ブラック★ロックシューター 13万
ラストランカー 12万
Fate/EXTRA 無印/CCC 9〜10万
ルミナスアーク 1・2 出荷10万
ワールド・デストラクション 9万
473名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 12:42:45.79 ID:eG2gM64V0
その面子なら下の2つと上から2番目以外は絶望的な評判ってわけでも…
もっと酷いのがあるだろ
まあ闘神都市は思い入れのあるおっさんが地雷覚悟で踏みに行くソフトさね
474名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:01:29.10 ID:N09SYNjV0
>>464
自分もそうだったが、アバター作り始めたらクリアまで熱中したわw
475名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:05:05.24 ID:xhXnzNJ50
>>468
正月からゴミ貼んな
476名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:07:11.01 ID:dQiJjdBq0
え、覚醒って自キャラエディットあるの?そのキャラで好みのキャラと結構出来る?
477名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:11:32.51 ID:TMd7vk6w0
エディットは出来るけど容姿のバリエーションは多くない
自キャラはほぼ全てのキャラと結婚可能
478名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:14:31.09 ID:DOIQgSfq0
ちょっと覚醒取るわ
479名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:17:12.12 ID:4n+caEaK0
>>477
あ、ありがとう結婚のこと結構って書いちゃって訂正しようか迷ってたけど汲んでくれて
そうなのかー、ずっとあのイケメンが主人公だと思ってた。エディットあるなら貰おうかな
480名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:18:47.71 ID:VOeraIXk0
>>479
性別女でも行けるからクロムと結婚も可能
481名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:23:18.92 ID:z/5tQXdN0
難易度も低めだし下手くそな俺でも入りやすかったな
ルナティックは知らん
482名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:27:07.11 ID:Q/RpIUWE0
>>479
あのイケメンとか言われてもFEのキャラはイケメンばっかだからわからんわw
483名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:48:10.09 ID:yAY7eJAO0
ソフト欲しいんだが3DSの売り場はちびっ子が多くておっさんの俺には気まずい
484名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:49:43.06 ID:fEiTmViq0
子供用に買ってる様にしか見えないから問題ないわ
485名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:52:34.94 ID:z6PAvU/J0
他人の目が気になるって自意識過剰な奴が多いけど
正直お前のことなんて目に留めたとしても気には留めないから気にしなきゃいいと思うよ
逆の立場になって考えてみればわかりやすいと思うけど
486名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:53:47.74 ID:hwenkydz0
高校生くらいが一番はずいと思う。年齢的にも見た目的にも思考的にも学校生活的にも
487名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 13:59:27.43 ID:yw9Z6y0/0
どうしても店にいくのが嫌ならばダウソ版買えばいいだろう
コンビニでポイント調達なら恥ずかしくはあるまい
488名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:03:10.91 ID:rDmyR46R0
ちびっこ多いか?
結構学生とかカップルとかよく見るけどな
489名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:05:25.87 ID:W0Sx/jz30
恥ずかしい?闘神都市買うときどうすんだってw
490名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:06:13.37 ID:N0JWzoLE0
>>444
頭の悪い馬鹿がマンネリとか言ってるだけ
くだらない言葉に感化されるなよ
491名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:06:34.69 ID:8aDnJdBs0
恥ずかしさを我慢していると、段々と気持ちよくなってくるぞ……。
492名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:08:09.05 ID:VWw0KA2w0
お前変態かよぉ!
493名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:09:48.23 ID:/l6KDric0
>>489
別の意味で恥ずかしい
494名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:13:04.73 ID:HH0u2yzG0
ゼルダパケ版売ってなかったからDL版買って来たわ
これでSDの容量が残り2万ブロック程か・・

しかし神トラに2が出るとはなぁ
夢島が実質2みたいなもんと思っていたあの頃
495名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:13:59.78 ID:w6xttC3C0
お前らアマゾンとか利用しないの?
こんな糞寒い中わざわざ買いに行かなくても通販でええやん
496名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:14:07.39 ID:/euNFO/L0
にょほほ
497名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:16:59.01 ID:HH0u2yzG0
地元じゃ売ってなさそうなもんとか予約の時はアマゾン使うけど
違うなら買い物がてら地元で買っとるわ
498名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:17:42.67 ID:DOIQgSfq0
アマゾンで新作ゲーム買うと安物買いの銭失いになる
499名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:19:51.06 ID:5w6lAIOj0
店頭で買おうとすると最後までプレイする自信起きなくて見送るけど
尼だとつい買っちゃう
500名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:22:24.44 ID:t2V1gHaI0
>>483
ゲーム売り場いる時点で何のソフト見てたとしても一緒。
ラブプラスでも無双でもゲーム見てた事には変わりない
501名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:25:40.51 ID:Sr4Nipzy0
新作はジョーシンWebで買ってるわ
尼より値段安い、発売日に必ず届く、ポイント付く
アマで買う理由がない
502名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:28:25.31 ID:mogMtsY10
年もあけたし神トラ2やり始めたけど
凄く面白い
2Dゼルダで一番好きだったのぼうしだったけど塗り替わりそう
503名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:53:37.69 ID:/l6KDric0
>>495
通販で良いというのには同意
アマはもう、無いけどな
504名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:59:13.56 ID:oNzjbp9/0
書いてる内にすごい長文になってしまったので短く纏めるけど
店頭だと余計なものを買ってしまう場合があるよね
505名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:00:22.83 ID:w6xttC3C0
>>503
古臭いタイプの人は意味もなく通販を毛嫌いするからな。ソフトの事を『カセット』って言っちゃうタイプの人w
506名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:02:32.50 ID:BFvRRiDT0
>>498
>安物買いの銭失い
意味分かってから使えよw
507名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:06:06.37 ID:UzN8XlYp0
いい年したおっさんが中古屋でゲーム漁ってたり売りに行ってるのもキツイ門があるよなw
俺らぐらいになるともう全部DLでいいやって感じだけどなあ
はやく64GBのSDカードに対応してほしいわ
508名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:18:51.16 ID:w6xttC3C0
WiiUでスーファミのVCに対応してるけど、3DSは性能的に無理なのかな
509名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:19:36.68 ID:PWKQWbPf0
3DSソフト福袋購入(5本入り)
8800円でした
・トリコグルメモンスターズ
・女の子と密室で2人なら○○しちゃいそう
・コードオボプリンセス
・イナズナイレブンGO2雷鳴
・イナズマイレブン123遠藤守伝説

微妙すぎる
510名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:21:32.52 ID:w+wqI8Ba0
福袋ってのは在庫処分だから、店側にとっての福袋なんだよな
511名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:22:31.98 ID:dLfOkxRn0
>>509
高いわw
512名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:25:32.27 ID:XPYRgLvr0
中身が分かってれば、880円でもスルーするレベル
513名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:25:59.51 ID:eG2gM64V0
バラで買った方が安そうだな
514名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:26:36.96 ID:HH0u2yzG0
福袋=余り物やからなぁ
残り物には福がある(白目)
515名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:27:30.23 ID:ZEzG1htz0
>>509
ゴミ袋じゃねーかw
516名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:29:00.99 ID:DOIQgSfq0
>>509
2400円ならギリギリ許されるレベル
517名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:29:52.69 ID:N0JWzoLE0
こういう事やってると信用をなくしちゃうんじゃないの
新年から福袋で客を不幸にさせてどうするんだ
518名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:30:02.10 ID:m2aADR1/0
福袋とかこわくて買えんわw
519名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:30:48.89 ID:LQoehEOS0
買う側も宝くじみたいなものだと思ってるし、新年だからってことで
気持ちが少し大きくなってたりするから、そういう心のスキマを狙った商売
520名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:35:27.84 ID:UzN8XlYp0
>>509
○○だけ浮きすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ以外は親戚のガキにでもくれてやれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:49:27.96 ID:ifHyZrAU0
>>507
ダウンロードだと無駄に残しときたくなるけど
パッケージだと飽きたら処分出来るからって思っちゃう俺は貧乏性
522名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:49:52.71 ID:oUm9v8yk0
>>509
正月早々ゴミ回収とはやるな
それ全部売っても2000円にもならんぞ
523名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:50:26.16 ID:Fq8Sn7YT0
>>509
ゴミ袋すぎてわろえない…
ぶっちゃけ3000円以上だったら袋ごと燃やすレベル
524名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:51:26.99 ID:DOIQgSfq0
その店では単品1980円で売ってたんやろなあ
525名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:51:51.71 ID:ifHyZrAU0
>>509
やっちまったな…
昨年単品900円で買えたやつばっかりだ…
526名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:55:52.84 ID:DswhP+Jn0
>>509
店員さんはゴミを買ったあなたに感謝してるよ
今年最初の善行だな
527名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:57:14.69 ID:u6fW7C6S0
>>509
同じソフトが複数入ってないだけマシだな
528名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:57:49.27 ID:Fq8Sn7YT0
トリコ 1050 女の子1600 コード1450 イナズマ1300 イナズマ3200
尼で8500円程だから妥当と言えば妥当なのかw
一本でも名作ゲーム入ってたら別だけど
値段的に妥当でもゴミソフトしかないしなぁ
529名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 15:59:03.40 ID:LXpQbqL70
最近は福袋商戦も中身が見える福袋みたいな本当に大安売りみたいなやつもあるけど
場末のゲーム屋の福袋なんていつまで経っても変わらないな
530名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:02:00.22 ID:w6xttC3C0
福袋買う人はギャンブル好きが多い
531名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:02:09.09 ID:8EN0bIomi
>>528
妥当じゃ買う意味ないw
欲しいゲーム買った方がまし
532名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:06:25.64 ID:oUm9v8yk0
マジで今年は買うものなかったわ
よくいくゲーム屋が逆転裁判もしれっと値上げしてたから笑えた
タイミング間違えないでよかった
ゲーム買うなら年末だな
533名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:08:05.78 ID:w6xttC3C0
今年始まったばかりな件
534名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:16:21.50 ID:oUm9v8yk0
正月初売りね
明日以降からの店もあるけどどこも微妙
カモネギ捕まえないといけないだろうし
大人しく積みゲー消化するか
535名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:17:58.62 ID:ypvX2QQS0
ルイージマンション2、お陰様で妹に好評な様です。(*‘ω‘ *)
536名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:20:13.36 ID:3U7YL0vz0
>>508
バンナムのジャンプゲー詰め合わせにSFCのタイトルが入ってるし出来るんじゃない?
537名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:21:50.84 ID:z6PAvU/J0
無印3DSの上画面が映らなくなった
照明は機能してるっぽいが画面に何も映らず、下画面だけ正常に機能してるって状態
修理に出すしかないんかなあ
538名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:32:59.90 ID:xHsOy51F0
ゲオもツタヤも家電量販店もゴミすぎるw
通常営業時の方が安いんじゃないだろうか?
539名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:33:56.12 ID:yUinjFYB0
財布の紐が緩くなってんのを期待してるんだからわざわざ安くする必要はない
540名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:35:51.97 ID:Sr4Nipzy0
下の基盤からフレキケーブル外れたか切れたんだろうな
541名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:10:55.46 ID:w6xttC3C0
アフターバーナー評価高いから買ってみたけど、これで★5はいくらなんでも甘すぎる。てか全体的にeショップの評価自体が甘すぎる気がする
542名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:11:58.88 ID:HH0u2yzG0
セガマニアってのはそーいう人種だということだ
543名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:12:06.46 ID:z/5tQXdN0
スマブラが待ち遠しい
544名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:15:05.98 ID:UzN8XlYp0
よく言われているけどeShopの評価の基準の一つとして
DL数が最低でも1000以上で☆4.5以上のものが基本的に優良ソフトと呼ばれている
まあ当然それでもはずれのものはあるけどそれはもう好みの問題だと思う
それ以下のDL数であればいくら☆5でも疑ってかかった方がいいな
545名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:17:08.74 ID:LXpQbqL70
セガの3D復刻シリーズに関しては中身よりも「3D凄い度」で☆がついてると思えば問題ない
546名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:23:27.86 ID:3U7YL0vz0
1時間以上遊ばないと評価出来ないから自然と点は高くなるんじゃないかな
アマゾンみたいに買っても遊んでもいないけど星1つ(5つ)ってよりはいいよ
547名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:25:00.69 ID:waArthSX0
バンブラポケモンゼルダモンハン
この辺りしか長いこと遊べないと思う
548名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:27:14.61 ID:lzy1UvC40
wiz7移植して欲しいな
あれクリアするのに1年かかったよ
549名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:30:36.37 ID:lYOYackP0
>>509
2本で1本キャンペーンに使えるじゃん!やったね!(ゲス顔
550名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:31:13.13 ID:ay+dQWC00
買った人が満足したかどうかで★付けてるだけであって
後からそれ見て買う人のことなんか誰もいちいち考えてないし

自分と好み違う奴がこれが★5はおかしい!なんてわめこうが知ったこっちゃねーよと
551名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:31:30.44 ID:HH0u2yzG0
>>547
とび森なめんなよ
552名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:31:58.38 ID:+Ze2Wou10
夕方から、eshopに接続しようとしたら謎のエラーが出て繋がらねえ...
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4777984.jpg
553名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:32:06.52 ID:DOIQgSfq0
決めた。まずポケモンXYのシリアルで覚醒
1個余るから、カービィが買えたらパルテナも落とすかな
時オカはいいや
554名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:33:14.05 ID:dLfOkxRn0
>>552
バンクも繋がらなかった
555名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:36:51.78 ID:+EznQCAm0
3dsllの安売りほとんどないね
コジマの福袋はなんのソフトだったのかな
556名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:38:41.40 ID:HH0u2yzG0
売れてる物を福袋にする必要ないからなー
ソフトとアクセサリー等でのセット販売はやってるだろうけど
557名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:39:01.98 ID:A50yzqrf0
イオンの初売りで3DSLL買ってきた。
sdカードは、通常の大きさのと、MicroSDをアダプター経由では、同じクラスでも読み込み速度に差とか出る?
558名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:40:06.85 ID:HH0u2yzG0
>>557
通常のしか使った事ないからわからん
3DS用のを他に使う事ないからMicroにする理由がない
559名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:43:05.05 ID:mTj7gt0e0
>>546
つまらないソフトは一時間も遊んでられないからね
体験版や付属ソフトを除いても一時間未満しかやってないゲームが14本もあってびっくり
560名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 17:49:10.08 ID:SJLs5RK2P
>>557
計ってないけど基本的には違いあるもんだと思う
561名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 18:23:19.86 ID:6BuwIjx/0
クラニンのポイント優待キャンペーンってあとから追加されることってあります?
ゼルダ2は特にないみたいだけど・・
562名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 18:28:14.82 ID:HH0u2yzG0
>>561
あんなもん後から追加されたらラッキー程度なもんや
期待するもんやないで
563名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 18:30:21.40 ID:zWwex97D0
>>557
同じクラスでもメーカーごとや同じメーカーでも商品ごとに性能は違う。
SDとmicroSDも違ってあたりまえだね。
564omikuji:2014/01/01(水) 18:56:46.94 ID:1mp5XTRk0
>406
ありがとうございます
565名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 18:58:24.73 ID:HH0u2yzG0
>>564
全部半角で入力せなあかんで
「!omikuji」や
安価も間違えとるし
566 【大凶】 :2014/01/01(水) 18:59:05.84 ID:1mp5XTRk0
 
567名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 18:59:42.79 ID:1mp5XTRk0
大凶ってわーーー
568 【凶】 :2014/01/01(水) 19:00:14.55 ID:HH0u2yzG0
>>566
その努力は認めるさかいワイが打ち消したるわ
569名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 19:02:39.65 ID:nTCDX5gf0
なんだこのアンラッキーブラザーズ
570 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:07:56.49 ID:KI+ZJne20
テスト
571 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:09:41.24 ID:mMbUMI5A0
どや
572 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 19:10:33.84 ID:HH0u2yzG0
>>570-571
お前らふざけんときや
573名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 19:11:37.67 ID:YemiiY7E0
てすと
574 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:13:05.26 ID:ZhXM8grQ0
さてどうなるやら。

ゼルダ、氷の神殿で迷いまくっているのだが、なんかだんだん大地の章の剣と盾のダンジョンを思い出した。
575 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:14:50.59 ID:8w7Qrgnr0
てす
576 【大吉】 【63円】 :2014/01/01(水) 19:15:53.64 ID:Ur2o7m/60
今年は数字の数だけオナニーする
577 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:16:02.09 ID:HH0u2yzG0
大吉率高すぎやろw
578 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:19:56.65 ID:YpMcp9Jl0
まあ俺なら当たり前
579!omiluji 【983円】 :2014/01/01(水) 19:24:13.93 ID:YemiiY7E0
てす
580!omijuki:2014/01/01(水) 19:24:49.62 ID:YemiiY7E0
綴り間違えた
581 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:25:47.70 ID:wZO5D3Rw0
この流れなら豚撤回も…?
582!omikuki:2014/01/01(水) 19:25:59.11 ID:YemiiY7E0
もう知らん
583 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 19:26:33.67 ID:YemiiY7E0
584名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 19:27:23.64 ID:wZO5D3Rw0
ヾ(*´∀`*)ノ゛
585 【大吉】 :2014/01/01(水) 19:29:44.32 ID:o+EiiA+10
よっしゃ
586名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 19:37:23.06 ID:y5Q+ee//0
正月セールって延期?
引く落つ安くなるやつ
587名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 19:37:45.56 ID:eG2gM64V0
こういうのは荒らしって認識でいいよな
588 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 19:54:54.05 ID:7TmaNeKx0
ソリティ馬ー
589 【吉】 【1397円】 :2014/01/01(水) 20:03:21.76 ID:oUm9v8yk0
アークのセールはやってんだよな?国男君買おうかな?
590名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:05:10.54 ID:RrT64Anj0
ヒクオス100円かよ
591名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:11:11.15 ID:/l6KDric0
あれ、Eショップ混んでるのか?
592名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:11:28.82 ID:5lHSJ+iTP
2本無料とか何の話?
593名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:14:36.82 ID:z/5tQXdN0
カービィはネット上で協力してプレイできたらいいのに
594 【大凶】 【863円】 :2014/01/01(水) 20:39:26.82 ID:eC7fhfQD0
595名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:40:34.87 ID:EmrvEUMiP
正月需要でまた今日から繋いでる人が殺到してんじゃないの
596名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:41:27.61 ID:EmrvEUMiP
>>586
混雑の件で延期。また日を改めてやるとか
597名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:43:33.93 ID:DOIQgSfq0
>>593
カービィの協力プレイとか一番いらない要素だろ
598名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:46:41.61 ID:AssOdz+l0
ファイアーエムブレム覚醒の神剣ファルシオンを作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=LPyjCU3Yr4w

ファイアーエムブレム覚醒が2013年のベストストラテジー・シミュレーション賞を受賞
http://www.gamrreview.com/article/90852/best-strategysimulation-game-of-2013/
599名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:01:36.09 ID:jZLKvviq0
3ds購入しました。マリオ欲しいのだけどNEWスーパーマリオ2かランド3dと迷い中。
どちらがオススメですか?ちなみにスーファミのワールド以来やってません。
600名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:04:28.07 ID:z6PAvU/J0
>>597
ぼっち乙
601名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:05:04.67 ID:LXpQbqL70
ニュマリ2はニューシリーズの中でも平凡(まぁ底堅い作りだから面白くなくはない)な方だから
お勧めするなら3Dランドかなぁ
ニュマリをやるならWiiかWiiUの方をお勧めします
602名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:05:23.56 ID:ifHyZrAU0
新しいのが良ければランド
いつもの横スクロールがやりたければnew2で
久しぶりならどっちでも楽しめるんでないのかね
603名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:08:51.93 ID:m2aADR1/0
3Dランドだな。正直2はあんまり面白くなかった
604名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:09:07.57 ID:lYOYackP0
ファイアーエムブレムは覚醒が初だったけど楽しかった
続編早く欲しい。もっと戦略的に改善して
605名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:09:08.74 ID:eRTgrZhj0
なんか今さらつべでバンブラ職人動画みたらすごいね。
作れないのに欲しくなる…
606名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:10:00.14 ID:ifHyZrAU0
>>605
遊ぶだけでも良いんでないの
607名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:17:34.78 ID:M3rORHh00
神トラ2クリアした
不覚にも目から汁が出てきた

面白かったけどボスが弱すぎだったなぁ
もうちっと強くても良かった気がした

音楽が素晴らしかったのでサントラはよ
608名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:18:45.32 ID:cxlGpZP90
ヌルゲーに慣れたせいか時オカが難しい。
難しいというかそんな所にこんなことするのかよ!っていうのが気づかない。
たしか64の時は割とすぐにやめちゃった気がする。
おじさんには難しい
609名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:22:41.49 ID:eRTgrZhj0
>>606
なんか、もったいないとらんど。
でもやっぱり買うかな。
mirai収録曲で試聴してみているんだけど、ボカロ曲は元々打ち込みだからかなんか原曲と遜色あまりないな。
あと、おまけだろと思っていたボカロ機能が性能悪くないのね。
し、の発音がち、になるのはご愛嬌か
610名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:26:19.97 ID:jZLKvviq0
3Dランド買ってきます。ありがとう。
611名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:39:09.33 ID:j7XDJCJtP
神虎は音楽いいねぇ。
内蔵音源であそこまで奏でるのだからたいしたもんだ。
612名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:39:45.85 ID:Jo00KBUV0
神トラ2はトップビューゼルダの最高傑作だわ
とにかくストレス無くプレイ出来る
613名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:43:06.73 ID:ymO9sIAf0
>>607
裏でも弱いの?
614名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:51:32.63 ID:yJg4RT8d0
少なくともノーマルモードでは、マスターソードのレベルアップと、青服入手で難易度下がり過ぎかもね
ロウラル突入後のダンジョン攻略は任意の順番でできるけど、序盤だけちょっとしんどきぐらいか
615名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:52:54.15 ID:4HOXWjIa0
>>598
ここ最近のFEは輝いてるな。
616名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:53:53.61 ID:YDrpaMBB0
そうか今回装備のレベルアップ概念があるんだよね。バランス取りは難しいそう
617名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:55:02.18 ID:ay+dQWC00
ある程度は、なかなか上手くいかなくてムキーってなるのを
どうにかがんばってクリアするという場面がなければゲームはつまらんよ
618名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:56:22.66 ID:w6xttC3C0
最近のゲームはライトやガキに媚びすぎているような気がする。
ピクミンすら難しく感じる俺が言うのもアレだが
619名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 21:59:46.57 ID:v6dNTmI10
>>618
ふーん
死ねやボケ
620名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:01:30.05 ID:LXpQbqL70
間口は広く奥は深い
なら別にいいんじゃないの
任天堂のゲームに限らず洋ゲーだってどんどん親切になってるし
621名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:02:46.07 ID:hwenkydz0
>>598
覚醒って2013年のソフトだったんだ…もう数年経ってるような印象あったけど
622名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:02:51.84 ID:w6xttC3C0
>>619
落ち着けよ。カルシウム足りてないようだなw
623名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:04:18.02 ID:uAXlFT4R0
>>622
殺されてえのかゴミ
624名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:05:37.50 ID:w6xttC3C0
>>623
いいよ。殺してくれ。いつでもいいぞ
625名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:05:39.11 ID:eRTgrZhj0
>>621
海外では、今年だったのじゃないでしょうか?
626名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:06:12.57 ID:eRTgrZhj0
あ、去年だ、失礼しました
627名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:06:23.38 ID:3pmhr9jh0
神トラ2は簡単と侮ってたら闇の神殿で詰みかけた
ボスは賢者6人の段階まで青服なしだったけど大して強くなかったな
628名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:06:57.85 ID:uAXlFT4R0
>>624
さっさと死ねやボケ
629名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:08:00.49 ID:VALFkAat0
神トラ2はまさかこれで終わりじゃないよな?と思っていたら
エンディングに入った
630名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:08:43.13 ID:w6xttC3C0
>>628
気に触ったならゴメンね
631名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:09:24.23 ID:DjGrDgsP0
この暴言くんって
IDチェンジくんと同一人物だったんだね
こないだ自白しちゃってたし
632名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:11:16.15 ID:w6xttC3C0
何か面白くない事でもあったんだろう。俺なんかで良ければ暴言吐きまくってくれ
633名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:12:46.86 ID:hwenkydz0
>>628
なるほどそういうことか、外人てああいうギャルゲ的要素毛嫌いするイメージあるけどそうでもないのかな
634名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:15:31.13 ID:hwenkydz0
アンカ間違えた。
×628○>>625
635 【大吉】 【1758円】 :2014/01/01(水) 22:20:16.33 ID:oUm9v8yk0
>>632
短小ハゲデブメガネwwwww
636名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:23:59.15 ID:w6xttC3C0
>>635
お前調子に乗りすぎwww
637名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:26:08.79 ID:HnFW5lnq0
俺は短小ハゲデブメガネ童貞ワキガチビ貧乏屁たれ水虫です
今年はいいことありますように
638名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:43:43.67 ID:CgO03drHO
進撃 BDFC ミッキー…
流通何してるんだよ
639名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:49:56.00 ID:ud97Th/0I
>>638
どうした何があった?
g流通はまだ稼働していないぞ
640名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 23:08:10.86 ID:wcYYHL5w0
ポケバンクまだ再開しないのか
正月休みにゆっくりポケモン引っ越そうと思ったのになあ
641 【大吉】 【1567円】 :2014/01/01(水) 23:45:19.62 ID:qYxMqZHi0
ポケバンクは色々と落ち着いた頃だろうな
642名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 23:54:02.92 ID:f1+WU6gH0
11日にはカービィ、その直後にはニコイチの期限(本当はDL番号発行の期限であって、DL自体の期限はまだだが)が控えてる。
ポケバンク再開は当分先だね(絶望)
643名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 23:58:18.65 ID:Fq8Sn7YT0
また料理動画が配信されてきたよ
644 【大吉】 :2014/01/01(水) 23:59:26.65 ID:JfL9y5kRO
今年のゲーム運
645名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:12:39.20 ID:gjzvHgpO0
>>643
この動画何度目だよ・・・・・・・・・・
腹減った
646名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:14:36.04 ID:70/XdKhR0
ニンテンドービデオはもっとゲームの3D映像の宣伝に使えばいいのに
eshopより画質良いんだからゼルダの3D動画の配信とか
647名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:18:42.46 ID:JilgS5VH0
最近発売したLLの新色って、3D体験映像2が標準装備されてたりするのかな?
648名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:20:27.48 ID:crKS9xcy0
料理なんていらんよな
ゲーム機なんだからゲームの動画が一番望まれてるだろう
649名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:28:35.11 ID:i5sCpoY+0
まだWiiの間の未練があるコンテンツなんでしょ料理とかゲームに関係ない映像配信
650名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:39:23.68 ID:JkESQ2QaI
投票チャンネルとお天気チャンネル再開してくれくれ
651名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:40:14.58 ID:nc/8gGsA0
中古でもいいので3DS LLを1万円ぐらいで欲しい
大したスペックでもないのに2万円ぐらいするから
ちょっと躊躇している・・・
652名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:41:40.22 ID:Uk+BDrB80
中古でLLを1万なんてよほど酷い状態をネットオークションとかでないと手に入らないだろうな
653名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:42:44.81 ID:nc/8gGsA0
>>652
うーむ、そっかー・・・
やっぱゲーム機本体を新品を買うほかないだろうか
654名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:43:46.28 ID:RRf7dJ+d0
MH4出る前なら新品15000円(ACアダプター付)とかで買えたんだけどね
655名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:44:36.51 ID:gjzvHgpO0
買取でも14000円とか15000円て所もあるぐらいだしねぇ
ボタンが逝ってるとかドット欠けがあるとか欠陥品じゃない限り無理だろ
結局修理代出したら新品買えたのにって事になりかねないし新品買っとけ
無理ならノーマルでガマンするか
656名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:46:59.69 ID:jbdLIZIa0
中古屋が15000円ぐらいで買い取ってくれるんだから
17000円ぐらい払えば中古でも割とマトモなのが買えるんじゃね
俺なら1000円足して新品買うけど
657名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:47:36.16 ID:IBNYJBH60
ヤマダ初売りなんでLLじゃねーんだよ!
658名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 00:48:42.05 ID:nc/8gGsA0
PS3のラスアスのマルチプレイにも飽きてきたし、
白黒ゲームボーイ以来、任天堂の携帯ゲーム機がほしくなったんだよね
やりたいソフトもいくつかあるしね
PS3本体を売ってPS4を買うつもりだったけど、
その前に3DS LLの本体新品を買おうかしら
659名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:10:54.19 ID:PB8ddmlD0
本体は新品で買うのが一番だな
やっぱり愛着が湧くし携帯機ならなおさらだ
660ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/01/02(木) 01:28:43.61 ID:FtJfexOY0
ヤマダでゲーム買ったらマリオタッチペン貰えるからいいぞ!
ノック式で結構よくできてる。
661名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:28:55.92 ID:GTZL+lfS0
>>659
ゲーム機に愛着が湧く人間は危ないと思う
662名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:35:06.01 ID:i5sCpoY+0
9割がヤバイ人間になるな
663ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/01/02(木) 01:36:01.33 ID:FtJfexOY0
自分の所有物、よく使うものに愛着湧くの普通だろ
664名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:36:46.88 ID:70/XdKhR0
携帯機に愛着持つのは普通だろ
カラバリが多いのもそれを狙ってるんだから
665名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:44:16.91 ID:jbdLIZIa0
愛着は湧くだろ
俺なんて靴ベラ一つにも愛着湧くぞ
666名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:45:46.84 ID:LoYDzMOy0
物に執着するようになったら危険だけど愛着持つのは極々普通のことだな
667名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 01:59:26.22 ID:KkX3XaI50
物に愛着が持てないヤツは冷たい人という印象しかない。俺は凄く楽しんだゲームをアッサリ売っちゃうようなヤツも薄情だと思ってる。よほど金に困ってるなら別だけど
668名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:20:15.24 ID:IBNYJBH60
>>667
遊びあきて持ってるだけでやりもしないゲームを大切にとってあるほうが気持ち悪いと思うけで
669名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:23:53.69 ID:IIkiHPxd0
俺は自分の物が壊れたりなくなったりするのが
人生の中で3番目に嫌なことだ
ちな4番目は金払ってマズイ飯食わされた時

ああ、どうでもいい話さ
670名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:25:34.55 ID:IBNYJBH60
>>669
1、2番目は?
671名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:26:23.46 ID:bhcXPI000
断捨離しない奴は気持ち悪いってすげーな
672名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:28:15.19 ID:jbdLIZIa0
サターンのグランディアとドラゴンフォースとレイノス2は本体壊れたのにまだソフトを処分できない
3DSでそのレベルのゲームにはまだ出会ってないな
673名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:33:27.62 ID:DxPCAKXS0
ゲーム機に愛着は無い
ソフトを表示するための物だから
仕方なく買う
山内元会長の言うソフト体質の人間だから
674名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:38:20.18 ID:hXAZeXld0
昔と違って今は思い出記録帳とかダウンロードソフトあるから本体なくなったら泣かなきゃならん
でもそういうのが愛着を生むのに一役かってる気はする
675名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:50:25.76 ID:ol0JdQBF0
アンバサアクアブルーに愛着が湧かざるをえない
676名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:56:39.22 ID:kjMCB9gb0
>>673
山内の「ソフトがなければただの箱」ってのはそういうことを言ってるんじゃないでしょ
そもそも本来、愛着ってのはただ買えば持てるものじゃなくて使って慣れ親しむことによって持つもの

本体はゲームがなければただの箱だから使われない
使われないから愛着も湧かない
逆に、ゲームが出れば使われるし使われることによって愛着が湧く

山内は「ゲーム機に愛着なんて持たない」なんて言ってないし、可愛らしいピカチュウ64本体とか出して愛着を持ってもらおうともしてる
677名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 03:05:11.82 ID:SIdr0MaC0
愛着=思い出、だからな
愛着湧かないって事は、所詮その程度の存在ってことよ
678名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 04:01:36.58 ID:SARU7evX0
愛着湧き過ぎて部屋にボロボロのスーファミ飾ってるぞ、ゲーム機は芸術品だ
まぁWiiUのデザインは最悪だけど
679名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 04:24:57.11 ID:teIjGCKL0
色は大事だよー、DSliteの時好きな色なくて でも流行ってるからって理由で適当にくすんだ青色の買ったけど
まぁ最初から最後まで見事に愛着のあの字も湧かなかったね。
3DSは黒という無難な色が初めからあったので愛着湧いてる。たまに拭いてあげたりする。
680名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 04:58:17.68 ID:bOFonJQO0
3DSは本体紐付け多いから愛着以前に物理的問題として手荒に扱えないし
得体の知れない中古を信用する気にもなれない。
681名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 05:57:27.35 ID:KkX3XaI50
DS全盛期の時に中古の本体買ったヤツがいて、本体から謎のマヨネーズ臭がすると聞いてから余計に中古は買いたくなくなったw
682名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 06:59:59.18 ID:Uf8n2WBtO
今年中にDSLite修理終了と思うのですが、電池交換するといくらかかりますか?
683名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:11:49.63 ID:CGJxHC3A0
純正バッテリー2000円+送料500円
684名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:14:52.30 ID:DxPCAKXS0
>>676
その言葉じゃない
本体は仕方なく買うものという発言もしてるよ
685名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:18:27.73 ID:cCwOPFQdi
liteのバッテリーすごくね
ほとんどへたってないし放電しないし
686名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:34:40.05 ID:CtdXmYf10
携帯機はいつから連続稼働時間3〜5時間くらいが許容されるようになったのかねぇ
ゲームギアが泣いてるぜ
687名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:41:15.09 ID:CMZr+mMOP
並ぶ前にここ見て良かった
llじゃないんだなあぶねー
688名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:45:24.79 ID:95HWUXzT0
DS Liteの上画面7割なにが表示されてるのか判別出来なくなった
修理に出したい
689名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 08:04:55.39 ID:UunCnWDV0
>>682
バッテリーの交換は自分でも出来るよ
自分はいつも奥で容量の大きいバッテリー買って交換してた
それで他の部分が壊れたとき修理に出しても任天堂は修理してくれたよ
690名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 08:45:59.44 ID:EAf+nLV/0
マwwwwwwwww
691名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 08:48:38.09 ID:ZTPzfC1N0
ニュージーランド人とすれ違ってた
こんな埼玉の片田舎になにしにきたんw
692名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 08:53:06.58 ID:M46g+S130
>>691
仕事柄、町内の家という家は一通り回ってるけど、
いくつか外人の家があるわ。
693名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 09:18:07.30 ID:GTZL+lfS0
愛着の末に辿り着いたのが信仰
694名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 09:59:30.77 ID:8iBbLGzt0
ゼルダが早くおわったせいで闘神都市まで遊ぶもんがない
毎日暇な日々を過ごしている
695名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 09:59:50.94 ID:+SimojuW0
DS、3DSのソフトが合わせて8本入って5000円という激安福袋が限定100セットで
昨日販売されてたけど開店30分で売り切れたよ。
ちなみに私が買えたのはレベル5詰め合わせってやつで中身が
・イナレレ2ファイア
・イナイレ2ブリザード
・イナイレ3スパーク
・イナイレ3ボンバー
・イナイレGOシャイン
・イナイレGOダーク
・イナイレGO2ネップウ
・イナイレGO2ライメイ
で露骨すぎた。ファンタジーライフとかレイトン期待してたんだが。

今日も販売するから今から行ってくる
運よく任天堂詰め合わせとかカプコン詰め合わせが手に入るといいな
696名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:03:07.52 ID:OxXjpAsmP
メーカーも運なのかよ
任天堂しかいらねえ
697名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:07:52.59 ID:RHxNsVj30
ファンタジーライフは無印でも無料アプデあるし十二分に遊べるから狙い目なのよね
レイ逆やギルド01なんかも値崩れがちだから期待したくなるのもわかるが
イナイレは旧作は必ず値崩れするし数が多いから普通はそっちになる
…にしても色違いで実質4本はひでぇな
698名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:10:55.20 ID:7MXcoEuxi
日本コロムビア詰め合わせとかもあるのかな?
699名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:16:03.83 ID:8iBbLGzt0
闘神都市発売まで5週間もある・・・
眩暈がしてくるな
700名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:19:15.35 ID:ZTPzfC1N0
いいねぇゲームをしっかり処理できてる人は
ミク、モンハン、バンブラ全然飽きないのに
ゼルダも出てあれもこれもやりたい状態でひっちゃかめっちゃかになってるわ
2本で1本キャンペーンで2本もらったけど一度も起動してないと言うw
701名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:20:15.97 ID:FnqCyU3x0
その上カービィも買おうとしているんだろう?
702名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:29:04.02 ID:jLMCOtSu0
ミクはリズムゲームだからパパッと遊んで
クリアしたら別のゲームに移れr…


プレイ時間三桁余裕でした
703名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:35:48.72 ID:8iBbLGzt0
>>701
カービィ買うしかないのだろうか
この暇な日々には飽きてきた
704名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:36:58.60 ID:mqHv4ZPL0
お前にはゲームしかないのかよ
705名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:37:22.95 ID:d101LSPm0
>>695
画像が無いと信じられないな
706名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:38:29.52 ID:awMizmZ60
>>695
円堂伝説が入ってないんだね
707名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:40:35.58 ID:+VB2mf+w0
>>703
ほい
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 24【オススメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1382536458/
708名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:41:48.73 ID:awMizmZ60
追記
オーガも入ってない
円堂+シャインダーク熱風雷鳴の3DS用に5000前後で出せるはずだから
本当なら微妙なラインアップだね
709名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:43:42.51 ID:8iBbLGzt0
>>704
ゲームと漫画とアニメしかない
710名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:44:41.29 ID:AX66/GxAP
ミクロ欲しいんだが新品だとぼったくりしかない
711名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:53:54.87 ID:8iBbLGzt0
カルドセプトってどれくらい遊べるの?
712名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:07:48.86 ID:GL/8NYWI0
熱帯があるので無限大
他のゲームに比べて固定ファンが多く3DS版が出るまでDS版の熱帯が現役だったので
次回作が出るまでは安定して熱帯出来るんじゃないかな
713名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:09:38.88 ID:8iBbLGzt0
>>712
そうなのかサンクス
714名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:11:34.49 ID:E6OSU5s30
兄貴が子供x3に3DS+NEWマリオ2を1人1台買い与えていたのを知ってああ任天堂とマリオはまだまだ安泰なんだなって思った
715!omikuji:2014/01/02(木) 11:25:20.55 ID:jz/Ga9IE0
ライクライクキライ
716名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:28:07.13 ID:I/lTgvyr0
NNID特典のマリオDXだけど
もしかして隠しモードのマリオ2は削除されてるのか?
電子説明書にはテレサレースの記載しかないし・・
717!omikuji:2014/01/02(木) 11:33:06.93 ID:OxXjpAsmP
もうおみくじ出ないの?
718名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:35:31.21 ID:3qA+QA5D0
>>717
毎月1日に出来る
719名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:37:40.62 ID:YKTdW2m60
>>711
はまれば一生
720名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:42:56.52 ID:IE336Roj0
>>694
遊びはファミコンしか知らないさびしい大人にはならないでください!!
721名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:58:07.06 ID:tpY3v9160
>>709
君には2chという立派な趣味もあるじゃないか
722名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 12:02:46.19 ID:l6KAFDPT0
漫画アニメはさすがに卒業したけど
ゲームとネットはもうニコイチみたいな関係だからこの娯楽は一生卒業できないだろうなあ
723名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 12:08:23.17 ID:8iBbLGzt0
ムシブギョーどうすんのこれ・・・原作のストック全部使っちゃったじゃん
これじゃあアニメ2期もゲーム2期も出来ない状態じゃん
ゲーム2期にはもの凄く期待してたんだがなぁ
724名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 12:25:23.21 ID:yQP52WcV0
3DSをLLに引っ越したらすれちがいのパネルが全部なくなっちゃったんだけど、
SDカードのデータを引っ越す前にコピーしておかないと駄目だったのかな?

3DSをLLに引っ越し

3DSの2GBSDカードデータをパソコンにコピー

パソコンからLLの4GBSDカードにコピー

ってやったんだけど。
725名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 12:25:46.65 ID:d7OPohcl0
なんか弾で出尽くした感あるね(´・ω・`)
4GやZ?出ても焼きなおしだしナー
726名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 12:29:09.19 ID:nM04Xj6K0
メトロイド、スタフィー、エフゼロなどまだ出てないぞ…
727名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 13:14:10.77 ID:HXi1/3dI0
そろそろ、ワリオさんの新作をだな……
728名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 13:18:20.76 ID:h9KRL+OH0
>>724
元の2GBのをLLに挿しても出てこないの?
729名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 13:26:38.39 ID:IE336Roj0
>>724
>パソコンからLLの4GBSDカードにコピー
LLのSDカードをフォーマットしてからやった?
引っ越しが完了した時点でLLのSDカードはLLじゃ認識されなくなるよ
730名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 13:36:33.76 ID:ROQb32Io0
リズム天国新作をですね・・・。
731名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 13:42:40.43 ID:yQP52WcV0
>>729
>>728

元のカード指すとパネル出てくるね。
LLのカードをフォーマットしてないのが原因だ。
これをやってなかった。

任天堂ホームページに書いてある、
SDカードを容量大きい物に交換するやり方でそのままいけるのかと思ってた。

ありがとうございます!
732名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 14:34:40.02 ID:8iBbLGzt0
2.[3DS]星のカービィトリプルデラックス ? 83pt

カービィやけにのびたな
年内ハーフいけるんじゃないか?
733名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 14:40:14.35 ID:pjLpRO5p0
669 枯れた名無しの水平思考 sage 2014/01/02(木) 14:30:49.66 ID:oNv6I8m70
>>663
トワプリの操作は結構好きだった。特に弓とかのエイム
スカウォは絶対に許さない

なんかゼル伝ってハードの機能無理矢理ぶち込んで悪くなるパターン多い気がする
砂時計のタッチ操作とかスカウォのwiiリモコンプラスとか今回の立体視とか
734名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 14:53:20.01 ID:ESbrh8OG0
任天堂がハードを活かしたソフトを作らなければという意地が前提にあって
ファンがそれに振り回されてるって面はあるな確かに
ただ俺はスカウォの操作は慣れれば楽しかったし結果的に気に入ってはいる
その慣れるまでのハードルが高いのが新作があまり売れなくなった原因でもありそうかな
735名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 14:54:34.69 ID:60LoxX4x0
2本で1本貰えるソフトで有料DLCあるのってどれだ?
聞いたところによると覚醒がそうみたいだが
有料DLCがある時点で敬遠したくなるんだよなあ
736名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:03:54.99 ID:PMPlNaK90
タッチ操作はともかく立体視とリモコン剣は良かったと思うけどね
737名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:09:45.06 ID:xh/d2a+a0
なんで他人の意見を引用する必要があるんですか
738名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:11:18.31 ID:CwVukMYI0
リモコン剣はもっと大雑把な操作でよかったと思う
感度が良くて細かく操作できます、じゃなくて大振りしても楽しめます
的な使い方がリモコンプラスの使い方として合ってる気がする、チマチマ操作は爽快じゃない
739名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:11:29.96 ID:l6KAFDPT0
リモコンっていうのはゲームの操作に関わる部分でここの失敗は致命的なんだよね
立体視っていうのはあくまでも視覚効果だからね
ちょっと違うのよね
740名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:12:31.37 ID:fv/z3ujO0
2Dマリオをマンネリと言う一方で新しいことをやったらやったで余計なことすんなと言われるんだから大変だな
741名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:13:11.00 ID:ksl82l8N0
>>738
そんなちまちました操作だっけ?
斬り分け要求される場面はあったけれど
742名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:14:21.12 ID:pDTWCgis0
>>735
貧乏人乙
743名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:17:56.22 ID:bYyfwOVx0
>>735
絵心教室の追加レッスンが有料DLCだが、必要でなければ買わなきゃいい。
744名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:18:01.83 ID:CwVukMYI0
>>741
いや横から斬りましょう、縦から斜めから攻撃しましょう、みたいな操作だったじゃん
パズル的戦闘で悪くはないんだけど爽快感が無いと個人的に感じたんだ
レギンレイヴほどとは言わないけど、ズッバーンと戦闘したいというか、あと溜めビームも爽快じゃなかったかな

剣の操作がリモコンプラスで正確にできる、ってのは凄いんだけど
正確なだけで現実離れした爽快感ってのが薄かった気がした。その点ゼルダ無双にはほんのちょっとだけ期待してる
745名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:20:30.18 ID:R05VzQ/U0
ゲオのセール物色してたけど子供多すぎていたたまれなくなったわ。ちな大学生
746名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:23:55.23 ID:A4CfOh4A0
今年は3DSllスリムが発売されるみたいよ!
747名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:25:12.72 ID:fv/z3ujO0
SSはラストに少しだけ無双ポイントはあるけど基本的にはゼルダと無双はかけ離れてるからな
まず爽快感が無ければリモコン使ったらいけないわけでもないし、
手に経験値を溜めるのがゲームだっていうミヤホンの思想と無双のゲーム設計は真逆だからな
748名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:26:57.85 ID:PCwpAGay0
>>740
3Dマリオが面白かったからnew2の間に合わせ感にガッカリしたんだよ
749名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:29:00.64 ID:fv/z3ujO0
>>748
ランド系もマンネリ扱いしてるやつら多いからな
750名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:34:20.17 ID:QJcvNUAn0
>>748
間に合わせ?見る目無いな
751名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:40:47.41 ID:uKiZznDy0
>>750
new1ほどの驚きはなかった DLも全部やったけど時間制限コイン集めはあまり面白くないと思う
752名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:47:20.94 ID:g1XnerHW0
SSのリモコン操作は複雑な斬り分けを一振りで、他の操作体系に影響無く実装できたところにあるね
無双ではないけど大型モンスターに一撃与えたら二発三発と連続で振り抜けるのは気持ちいい
神トラ2は立体視より攻略順フリーな設計が注目ポイントかな、扱いきれなくて難易度下がってる気がする
753名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:52:21.63 ID:iOhMWMSf0
無印からLLに買い変えようかな
黒と青で悩んでるw
青は綺麗だけど、シンプルな黒もいいしなー
754名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:55:41.58 ID:X2qnPTag0
すれちがい人気アーティスト

2012/11/9〜2014/1/1
参加人数 184人

1位 26P 嵐
2位 16P GReeeeN
3位 12P AKB48
4位 11P いきものがかり
5位 09P Nintendo

俺調べ
755名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:58:02.27 ID:GV7mOpvp0
モンハンが近所の店で新品3990円だから
デビューしようか悩み中。
シリーズ初でボッチなんだけど楽しめるかな?
まだオンラインは賑わってる感じ?
756名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 15:59:50.53 ID:8iBbLGzt0
もしかしてムシブギョーって人気ないのか?頼むから2作品目だしてくれよ・・・
757名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:04:11.36 ID:X2qnPTag0
>>755
生半可な気持ちでオンラインするつもりなら迷惑だからやめろよ
最低でもソロで50時間やってくれ
モンハンは遊びじゃないんだよ
758名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:06:19.86 ID:QJcvNUAn0
>>751
テメエの思い込みなんか書かなくてよろし
759名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:10:47.53 ID:qz7cEu7G0
>>755
オンラインはガチ勢しかいない。
まぁぼっちプレイでも楽しいけど。
760名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:11:30.65 ID:6rhcYt6Oi
e shopのセールもまだ音沙汰ない感じか
いつぐらいにやってくれるんだろうなぁ
761名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:12:26.18 ID:qGbkXZvy0
>>758
おこんなよ
762名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:14:29.00 ID:qbfMRYsq0
MH4はまだオン盛況だけど初MHなら村クエ(一人用)でエンディングを見てからオンやった方がいいかな
下手なままオン参加して3死リタイアでいたたまれない気持ちになるのは自分だからね
763名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:21:47.14 ID:RPXJCJHRO
下手くそはオンライン来ないでね
764名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:27:37.85 ID:SIdr0MaC0
最近はシャガル100ソロ0分針ぐらいやらないとお断りされるレベルだからなぁ
765名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:29:16.59 ID:PZGqwU8SP
やべえなw俺は集会所で満足しちゃってギルクエなんて手をつけてすらいない
766名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:35:08.15 ID:xUIvNfwU0
廃人とか名人様はシリーズ通して相変わらずいるんだろうけど
MH4に関してはさらにお子様率が高いからタチが悪い
767名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:36:13.76 ID:zM+XMMZA0
MH4,ゆうた君多いな・・
768名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:38:12.79 ID:rpYvXWpZ0
>>744
リモプラでせっかく自在に斬れるようになったのに
攻略には斬る方向を指示され続けるからなあ。あれは失敗だった
769名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:39:14.61 ID:PZGqwU8SP
子供って飽きっぽいから割とすぐいなくなるだろうと思ったがまだいるのか
770名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:46:47.56 ID:blqe25Rz0
>>768
SSは斬レギと違って部位が分かりやすい超大型スパアマモンスターを相手にするわけじゃなくて
人間相手にチャンバラするイメージのゲーム性だから自在に斬れるのにどこ斬っても同じだと余計意味ない気が
771名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:53:06.43 ID:Px5tkfXE0
神トラ2クリアしたお
濃厚な25時間だったわ
やっぱゼルダは面白いね
満足
772名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:57:26.55 ID:gEgDQGXQ0
ヤマダの福袋買ったぜ
コバルトブルーいいね
773名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 16:58:36.93 ID:BvAANye10
>>771
同じくらいだ
ミニゲーム収集こなして謎解きあまり詰まらずそれくらいだな
短いって人は本筋以外ガン無視なのかな
774名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:02:01.94 ID:7SNVziqx0
カービィドロッチェとかポケモンBWやって思ったんだけど3DSの新作もこれくらいぬるいのかな?
クリアしたことにするって要素がWiiUにあるから買っても簡単すぎて飽きそうなんだよなぁ
775名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:03:39.90 ID:h8hx3O110
ポケモンのすれちがいって余り意味ないな
今まですれちがいて一番有益だったのはとび森かな
その人の自宅を拝見できるしもってないアイテムはオーダーすること出来たし
776名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:04:33.25 ID:Px5tkfXE0
ミニゲームはそこそこやったな
ハートは17個
携帯ゲーム機だしこれぐらいの長さでちょうどいいよ
あまり長いのもだれるし
ようは満足度高いかどうかだね
777名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:06:59.41 ID:h8hx3O110
>>762←実はこれ村全てやってから来いって言うルール押しつけのメッセ
何のための協力プレイだよ
HR1から協力出来るのに村全てクリアしてから来いってアホか
オンラインは作業プレイする所じゃない
778名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:12:31.93 ID:1sUdeE5v0
指示や文句ばかりたれるガチ勢が
必ずしもプロ級の腕とは限らないからなw
自称プロ級思考ってだけでw
779名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:22:47.25 ID:NZ0QJag30
>>735
昔やったけどFE覚醒はDLCなんか別に要らなかったぞ
ゼルダ2と麻雀買ってゼルダ貰ったw
780名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:26:26.44 ID:1sUdeE5v0
>>618
最近のゲームつーか任天堂だけだろ
内容だけじゃなくグラフィックもデフォルメ化した子供絵だ
横スクロールだの画面固定の上から視点だの昔からこればかり作ってきたからな

>>631
自白もしてないし暴言もしてないが?IDチェンジ君ってお前の事じゃね
擁護でやたら単発入ったり携帯やIPhone使うお前
それとお前、箱スレでも認定して君付けして荒らして嫌われてる奴だろw
781名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:28:34.85 ID:1sUdeE5v0
箱スレでもなぜか任天堂の不満が出ると必死に噛みつく奴がいるんだよな
そいつもやたらと認定して○○君と呼びたがるw
782名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:28:54.41 ID:yfCjywZd0
さすがにモンハンやらなくなったな
発売日からまだやってるひとは他のゲームしないの?
783名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:29:14.11 ID:aAasjRXM0
亀レスで連投で罵倒って
少し落ち着けよ
784名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:30:06.51 ID:1sUdeE5v0
>>783
だからすこし我慢を覚えろ
直ぐにカッとなって尻尾出すからアホ言われるんだよw
785名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:31:05.24 ID:i5sCpoY+0
すれ違いで一番はドラクエモンスターズだよな
786名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:31:47.27 ID:i5sCpoY+0
皆正体分かってるから構わんでいいよ
787名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:34:38.10 ID:1sUdeE5v0
そうやって我慢できずに他のIDで擁護いれちゃうのと認定と君付けやめろ
だから箱スレでも煙たがられるんだろ
788名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:35:59.93 ID:tQeFCBLr0
>>782
モンハンと3DS同時購入して、モンハン以降はプレゼント含め10本以上買ったな
どれも面白いがモンハンはまだやってる
ゼルダは時のオカリナ面白かった(まだクリアしてない)けど俺は神々のトライフォースの面白さが分からなかった
元旦に売ったわw
789名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:36:13.54 ID:4AR/FCTOI
ここで俺が書き込むと自演って言われるんだうか

以前ロリタンについて聞いたやつだが下画面やばいな、保護シートが傷だらけになっちまった
790名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:39:30.50 ID:tQeFCBLr0
3DS買ってふと思うんだけど
一番人気のある任天堂が体験版出さないのってなんでだろ
791名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:40:31.62 ID:43o2ZxaS0
出してるよ鬼トレとか
792名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:41:27.81 ID:tQeFCBLr0
>>791
ちょっと出してるのは知ってる
ニンテンドッグもあった
回数制限だけじゃなく、機能制限と時間制限がついてたけどな
793名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:45:36.98 ID:i6KPUkEy0
>>783
そんなレスするとID変えて
擁護云々とか、単発入ったり携帯やIPhone使うお前とか噛みつかれるぞ
794名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:46:50.44 ID:bcJwtziz0
まーた始まっちゃったよ
795名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:49:47.26 ID:kp8nOq85P
2本で1本無料ってなに?
796名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:50:35.28 ID:bcJwtziz0
とりあえずID変えるだの認定だの君だの止めた方がいいんじゃねーかな
特に認定なんて当たった試しないし荒れる

君呼ばわりして馬鹿にするってガキじゃあるまいし大の大人がやることかよ
797名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:51:20.11 ID:aAasjRXM0
自演認定するなら必死チェッカーかけて確証取るぐらいの気概を見せろ
798名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:52:42.54 ID:bcJwtziz0
>>797
2ちゃんにIDだの必死チェッカーだの何の意味があるんだよ
串でいくらでもID使えんのに
799名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:54:02.81 ID:aAasjRXM0
一度変えたら前のIDで連レスできんだろうが

え、できるの?
800名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:54:28.01 ID:7SNVziqx0
任天堂ってVitaにモンハンぶつけたり何がしたいんだろうな
この調子だとPS4にもなにかぶつけそう
801名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:54:37.00 ID:kp8nOq85P
>>795
自決した
オススメある?
RPGやらないんだけどFEが評価いいからそれにしようかなー
パイロットにするかなー
802名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:55:08.31 ID:bhcXPI000
某板の末尾iとかキチガイしかいないのに比べれば・・・
803名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:57:12.10 ID:h9KRL+OH0
ゼルダーおもしれー
仕様本体欲しいけど転売厨からは買いたくねぇ
804名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 17:58:50.99 ID:bcJwtziz0
>>802
似たようなもんだぜ
ここも食ってかかってる奴の大半は単発0を含めたOとiとPだからな
毎日荒れてんだろ
PCだってID併用できるし2ちゃんでIDで判断して語るほど馬鹿馬鹿しい事はない
805名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:01:44.75 ID:H3aKoDmU0
さーて、この後ID:1sUdeE5v0の書き込みはあるのでしょうかね?
806名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:07:10.71 ID:kp8nOq85P
2本で1本無料ってのは対象ソフト4本買ってれば2本無料になるの?
モンハン4、ルイマン2はシリアル入力でおkだったんだが、とび森とトモコレはDL版でシリアルないんだよ
807名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:07:36.96 ID:HIyohRwU0
IDチェンジくんは何故か自分に反論してるやつは同一の人格だと思ってるフシがあるよな
とんちんかんなこと言ってるから同時に何人からも平行して突っ込まれてんのに
808名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:08:26.16 ID:h9KRL+OH0
>>806
せやで
6本買って3本無料まで行ける
809名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:08:33.40 ID:H3aKoDmU0
自分はちょくちょくID変えるだけのお手軽自演
それでいて相手はProxy使いこなしてiPhoneと携帯とP2を使い分ける同一人物だと思い込んでいるバカwww
810名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:09:51.56 ID:kp8nOq85P
>>806
あ、DL後のアンケに期限あったのか…
答えてないや
死にたい
天下の任天堂さんだからクレーム電話したら対応してくれるかな?
811名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:11:25.56 ID:OkuYVJbo0
>>806
対象期間中に二本分のシリアル登録orアンケート回答してたら一本無料
期間は去年の9月から今月13日までね
812名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:14:13.61 ID:kp8nOq85P
>>810
こうゆう所がPSNに劣るよな
アカウントと紐付けされてんだからわざわざアンケを強要すんなよと
任豚糞だわ
813名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:34:23.91 ID:FnqCyU3x0
シリアルの為だけにカービィ予約してきた
814名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:36:28.05 ID:vmPzlSbm0
815名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:36:57.36 ID:ujkmM5SJ0
マッピーゴキブリがまーた三が日にスレ荒らしてんのか
毎年毎年やることねえのか
816名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:41:15.86 ID:j2Kfaprl0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
817名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:44:01.43 ID:gjNFhzA50
カービィまでやるゲームなくて暇だわ
818名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:55:31.76 ID:d9pKdqD10
A列車までウイイレとバイオとミクやっとく
あとキャンペーンで貰った3本もやってないわ
ゴエモン2とソリティ馬もDLしたい
819名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 18:59:16.70 ID:XNJEo2Ok0
キャンペーンで無料ゲーム貰って分かったのは金だして買う程欲しいゲームでないとやる気出ないということ
820名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:01:17.06 ID:kjMCB9gb0
積みゲーが多くて正月使っても消化し切れない
821名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:05:15.12 ID:d9pKdqD10
mirai2今一回やったら初めてタッセイリツ100%行ったわ
822名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:12:13.38 ID:oOMttw8a0
締め切り間際でカルドを貰った
ゆっくりやろう
823名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:13:41.13 ID:h9KRL+OH0
俺もあと1個でもう一個貰えるが・・何か買うかなぁ
824名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:15:02.42 ID:h9KRL+OH0
カーヴィにするか
825名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:15:28.42 ID:Ja3SWtpp0
在日のソニー&任天堂叩き工作

@http://ronpakozo.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
反日放送局のNHKが壊れたソニーの看板の前であまちゃん撮影
ソニーの企業イメージを悪くする工作
NHKは日本大手の電機メーカーが凋落するドラマ「メイドインジャパン」も作っている

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」 第1回4月1日放送。
http://nagamochi.info/src/up139912.jpg

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」 第13回4月15日放送。
第1回の放送を見たソニーが慌てて看板を取り外した。
http://nagamochi.info/src/up139913.jpg

A2ちゃんゲーム業界板で、在日が、任天堂ファンを装ってソニー叩き、また、ソニーファンを装って
任天堂叩き。両ファンが対立してるように見せかけて日本企業を叩く工作

B2ちゃん嫌儲民がソニーにステマと因縁をつけて粘着叩き
嫌儲を先導しているのは在日で、嫌儲板では日本企業以外にも、
自民党や保守派も叩かれている
嫌儲板の正体については「嫌儲 在日」で検索
826名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:27:20.85 ID:Tt0ihVeI0
>>825
ぶっ殺すぞテメエ
827名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:29:06.90 ID:i5sCpoY+0
暴言ゴキもセットにくるよな
828名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:31:58.87 ID:xHD+3viY0
>>827
ゴキブリにはうんざりだな
829名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:36:37.71 ID:jbdLIZIa0
下手なワゴンソフトやヤフオクでコード買うより
カービィの方がコスパ良さそうだよな
任天堂のソフトは買取値が中々下がらんし
830名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 19:38:25.84 ID:eQiCxsKS0
暴言とやたら草生やすやつが1セットだっけ
831名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:02:02.28 ID:FnqCyU3x0
カービィは基本中古高いしね。
USDXは値崩れしたけど
832名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:07:27.54 ID:GL/8NYWI0
トリプルデラックスってカード販売してっかなあ
予約して無いから近場のセブンにカード無かったらポイントで買うけど
833名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:09:03.91 ID:awMizmZ60
カービィのピンボールの新作を望みたい
カードヒーローみたいに突然きたりしないかしら
無理ならジョイメカファイトやブラストドーザーでもいい
834名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:09:32.80 ID:+SimojuW0
どうも

昨日はレベル5福袋でしたけど
今日はカプコン福袋手に入りました!
中身は
・流星のロックマンレオ
・流星のロックマンペガサス
・流星のロックマンドラゴン
・ロックマンエグゼオペレートシューティングスター
・謎惑館
・モンスターハンター3G
・ガイストクラッシャー
・エクルトルーパー

5000円でこれなら当たりだと思います!
昨日の3DSイナイレ4本と合わせて8本もクラニンコード手に入りましたし。

明日最終日なので明日も買いに行きます!
それにしても開店わずか30分で5000円の福袋100セット完売(売上50万)ってすごすぎ
835名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:10:04.10 ID:tP7Afo/E0
670 それも名無しだ sage 2014/01/02(木) 20:06:21.22 ID:K9OUYiOo
3DSの性能が低すぎて話にならないからってここで暴れてもハードは変わりませんよ
836名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:10:35.38 ID:RHxNsVj30
DLカードならわりと前から売ってるぞ。ゼルダ発売前にはすでにあったはず
837名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:13:24.68 ID:RHxNsVj30
なんでもいいけどイナイレといい同じソフトの別バージョン大量封入とか感じ悪い店だな
838名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:14:12.29 ID:hNmqdgZX0
>>834
当たりじゃね。
L5福袋とは大違いだ。
839名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:19:33.32 ID:BKUGP7mL0
なんか日記帳と勘違いしてるバカがいるな
840名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:22:48.05 ID:kp8nOq85P
あーソフト何貰おう
FEは俺の嫌いなSRPGだしゼルダも犬も持ってるし他は論外だなー
テニスが無難かな
こういう無料ソフトってやっぱりksソフトしかないんだな
841名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:25:04.62 ID:i5sCpoY+0
持ってるソフトカスとかw
842名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:31:45.03 ID:PZGqwU8SP
じゃあゼルダと犬落としてパッケージ版売ればいいよ
843名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:32:06.86 ID:kp8nOq85P
いやksじゃないから買ってるんだろ
誰もが買ってるのを入れるのは任豚の得意技
なのにマリオは絶対に出さないって言うね
844名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:34:36.12 ID:i5sCpoY+0
成りすましバラスのはやw
845名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:35:47.49 ID:GL/8NYWI0
>>836
とっくに出てたかどうもありがとう
カービィは売る気ないしDLで購入しよう
846名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:36:13.68 ID:ek5qEFHW0
>>843
なにが豚だボケ
殺されてえのかゴミ
847名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:39:16.98 ID:Sl+jSzhr0
>>757
遊びじゃないってことは仕事なのか
いくらでやってるんだろう
848名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:39:23.30 ID:/kK8GsH60
ゴキブリのオナニー専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1388579512/
849名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:44:41.87 ID:H3aKoDmU0
>>805
ね、やっぱり

778 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:12:31.93 ID:1sUdeE5v0 (PC)
780 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:26:26.44 ID:1sUdeE5v0 (PC)
781 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:28:34.85 ID:1sUdeE5v0 (PC)
784 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:30:06.51 ID:1sUdeE5v0 (PC)
787 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:34:38.10 ID:1sUdeE5v0 (PC)
794 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:46:50.44 ID:bcJwtziz0 (PC)
796 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:50:35.28 ID:bcJwtziz0 (PC)
798 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:52:42.54 ID:bcJwtziz0 (PC)
804 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 17:58:50.99 ID:bcJwtziz0 (PC)
850名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:52:43.90 ID:RPCUuWZN0
ゴキブリのオナニー専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1388579512/
851名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 20:54:42.66 ID:d101LSPm0
ピースあつめの旅のピースコインで集めようとしてたら被りまくるのな
なんでこんな鬼畜仕様なんだ
852名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:02:46.99 ID:PMPlNaK90
そりゃまぁ、すれ違いで消化して欲しいから、かな
853名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:11:04.92 ID:d101LSPm0
>>852
9月に買って二人しかすれ違ってないのに嫌がらせか
854名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:11:19.06 ID:NmwDYdE70
>>851
禁止になった、コンプガチャについて説明するのに役だった。
855名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:13:18.23 ID:pjQkIPsW0
>>854
856名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:15:06.76 ID:PMPlNaK90
>>853
コンビニもあまり無い土地柄なら東京観光に来て半日くらい秋葉原に居ればかなり埋まるよ!
857名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:27:48.03 ID:bnY/XPVZ0
>>755
最近やり始めたHR4の下手くそだけど
オンラインで文句言う人なんて見たことないよ安心して購入して楽しむべし
858名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:28:17.85 ID:ncXCZ0UO0
すれ違い合戦久しぶりに真面目にやってみたけど
やっぱりあれだ
仕様やレベルバランス考えた奴出てこい、説教してやる
ゲームコインが一瞬で消えたわ
859名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:53:49.64 ID:crKS9xcy0
すれ違った人を打席に立たせるすれ違い野球をだな
860名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 21:56:23.05 ID:xV0Vsaqc0
MH4は全国のゆうたの評判を不当に貶めたな
861名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:18:34.36 ID:ILa0CZ3nO
サザエさんのアレみたいに
すれ違いにグーチョキパーを設定するのはどうだろう…
パーでんねんになるだけかな
862名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:21:00.50 ID:FnqCyU3x0
やられた…俺達がグーを(ry
863名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:24:29.98 ID:j2Kfaprl0
モンハンは新しい武器始めるときは新しいデータからやったほうが楽しいな
アクションより武器を強くしていくほうが楽しい
864名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 22:49:26.94 ID:zM+XMMZA0
>>860
・・・不当?
865名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:06:27.95 ID:3DqW1IZfP
正直3D機能はいらなかったよな
俺の周りに3Dオンしてる奴なんてほとんどいない
866名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:10:09.75 ID:i5sCpoY+0
すくな!せま!
867名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:10:39.35 ID:h9KRL+OH0
>>865
お前のIDが泣いてるぞ
868名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:13:20.53 ID:ESyw5RT/0
まあ俺も3Dの機能はオフにしてるけどね
869名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:15:00.79 ID:FnqCyU3x0
ポケモンは3Dオンで処理落ちするからね
870名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:15:14.84 ID:zM+XMMZA0
>>865
いるいるw
キミみたいなやつw
871名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:22:14.34 ID:SIdr0MaC0
そもそも>>865の周りに誰もいなかったとかいうアレか
872名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:23:15.03 ID:00xoRFwH0
自分は最小だな。最小でも結構変わって良い。兄弟はオフだが
873名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:27:21.42 ID:3DqW1IZfP
まあまあ3D否定したからって怒るなよ(笑)
fps落ちるし、ボタンを酷使するようなゲームだと本体が揺れて画面が見づらくなる
画面をなるべく揺らさない、頭もなるべく動かさないようにしないと3Dに見えなくなるから疲れるんだよね
874名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:31:23.13 ID:zM+XMMZA0
>>873
怒ってるんじゃなく、呆れてるんだよw
分かるかな?Pさん?
875名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:33:53.14 ID:XNJEo2Ok0
これが二人一組ってやつ?
876名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:37:59.62 ID:3DqW1IZfP
ただ個人的な意見を言っただけ
呆れる意味が分からないね
877名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:44:09.75 ID:GL/8NYWI0
個人的な意見という割に世間も3Dを欲していないかのような書き方をしている件
まあ日付変更前のマッピーちゃんだしお察しね
878名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:44:40.08 ID:i5sCpoY+0
擁護きたと思ったらまた末尾Pw
879名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:45:57.37 ID:YuY0u7Mk0
学習しねぇ馬鹿共だなぁ
880名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:52:07.46 ID:3DqW1IZfP
実際欲してないっていうねwww
そもそも3D機能を携帯ゲーム機に導入するのは間違っていた
デメリットが多すぎる
881名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:52:08.29 ID:9QzHKkdT0
ゼルダ終わってやるものなくなったわ 2月までお預けか
882名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:56:31.45 ID:zM+XMMZA0
いや、たまーーにすれ違いで、3Dオフです・・って自慢する人いるんだわ
正直、じゃあ2DSでも買えばあ?位しか返し思いつかないわ
883名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:57:19.18 ID:3qgI3g050
値引きキャンペーン再開まだかな、かな?
884名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:58:54.37 ID:iTKpCLBh0
オンもオフもパッと手軽に切り替えられるのが3DSの3Dのいいところだな
アクション部分はオフでもムービーだけオンに変更とかやれるし
まあ俺はほとんどのゲームで常時オンだが
885名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:59:27.03 ID:ESyw5RT/0
3DSや3DSLLでも十分安いけど
2DSLLなるものが1万くらいで出るなら爆発的に売れるだろうなw
886名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:59:51.81 ID:3DqW1IZfP
2DSなんてゴミを買うわけがない
3Dをオフにするだけでいいだろ

ただ携帯ゲーム機に3Dは無理があると、暇だから言いに来た
構ってくれた人ありがとう(笑)
じゃあの
887名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:02:11.72 ID:7Z9qlijr0
ブッ殺すぞ
888名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:03:32.89 ID:SjuZPQGMO
次にお前は
あれ?ID変わってねえ
という
889名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:18:03.34 ID:kr9MKLuu0
ラビリンスの彼方って面白いですか?
890名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:25:37.83 ID:GzU62y+i0
ニンテンドーIDってすれ違いやオンやった時に他人から見られたりする?
あんまり変なID作ると他人から変に思われそうだから
もし見られるならどんなIDにしようかよく考えたいんだが
891名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:39:30.05 ID:NB1fx2Ck0
ミーバースで誰も3Dオンで画像をあげてない件
ミーバースだけじゃなく俺のフレも誰も3D使ってないな
892名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:52:14.62 ID:nkE8C+Zk0
カグラとかスマブラやるならLLのほうがいいかね
893名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 00:57:19.70 ID:m8N5QIv00
何をやるにしてもLLのほうがいい
894名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 01:02:35.96 ID:lWnxY15R0
>>891
え、あれって、区別されるの?
895名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 01:04:43.25 ID:g5OGcdLA0
>>891
ハイスクールD×Dコミュ見てみろ
896名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 01:10:06.27 ID:wapqQw0/0
気になるゲームの立体視が見てみたいから
画像はなるべく3Dであげてほしいなミーバース
897名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 01:16:23.01 ID:X4HeWxSu0
ONかOFFだけじゃなくて、SS撮った人が3Dボリュームをどの程度にしてるかも反映してるみたいね
ギリギリちょっとだけONの人とかもやもやするw
898名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 02:51:25.57 ID:uo/vdd0Ci
次世代機3DSでも立体視つけて欲しいけど解像度大変そうだし無くなるのかね
899名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 02:56:01.36 ID:5osOmot+0
モンハンをやって彼女ができました
https://pbs.twimg.com/media/Bc9kMOBCIAADgvY.jpg
900名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:02:17.03 ID:lWnxY15R0
>>899
青年誌の裏表紙広告かよ
901名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:09:58.18 ID:9TRelpfi0
ポケモンをやって家に泊まる女友達ができました(マジレス)
902名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:14:28.02 ID:zxCaGu9/0
次はレイア亜種かな(フルマガラ)
903名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:30:17.71 ID:uj7M9WUyO
3ds、今後発売でスマブラ以外でオススメソフトって何がある?
904名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:31:49.46 ID:VVG/3fL/0
チョコボレーシング
905名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:34:24.79 ID:wapqQw0/0
ロックマンDASH3
906名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:37:02.59 ID:2ow9d2z10
そういえば、ロックマンカラーの3DSは出てないね
アドバンスとSPのは出たけど
907名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 03:43:44.83 ID:18j8IMlqP
年始のダイレクトやらんかなー
908名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 07:20:52.82 ID:LEB4Q35j0
モンハン2ヵ月位積んでたけど、年末に
家族が集まったのでまた再開した
やっぱ協力プレイはネットよりリアルのほうが楽しい〜
909名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:07:16.62 ID:jZ1xLl/g0
マジレスするんだけど立体視はあまり使われてないと思うわ
クラニンのアンケート結果も未だに発表しないし
最近は立体視機能すら切ったりほぼ使わない会社も多い(ポケモン、ドラクエモンスターズ、ワンピ)
特にポケモンなんか3DSで一番売れるソフトなのにほぼ立体視機能ないからなぁ
次世代機では切ると思う
910名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:09:46.27 ID:k4805F3DI
多いってほど出てないよな
911名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:10:46.86 ID:rQpLa/AK0
携帯機には向いてないのは確か
本体ちょっと動かすだけで画面ブレるからな
912名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:11:17.87 ID:I9uGRpm10
まーた朝から立体視を切ってクレクレw
913名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:11:38.80 ID:rL9nNp1RI
モンハンやって結婚した人もいたしな
槍使いが上手いとか
914名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:17:59.61 ID:jZ1xLl/g0
>>912
荒らしとかじゃなく真剣に言ってるんだが?
じゃあ3DSで一番売れるポケモンが立体視に何で力入れてないのか反論して
後、クラニンアンケートの結果を約3年も発表しない理由もドゾ

ちなみに私はソフト50本アンバサ組のガチ3DSユーザーなんで
915名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:19:25.45 ID:+uoKnNFb0
挑発的な奴はNGでいいよ
916名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:20:50.76 ID:KSpnmsbO0
マッチポンプだろどっちもNG安定
917名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:21:05.12 ID:QlEco1fb0
神トラ2の立体視使った高低差の表現最高すぎワロタwwwwwwwww
918名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:22:36.28 ID:1Yo3U/du0
いわた―
立体視対応タッチパネルはまだかー
919名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:23:58.70 ID:q1PhyCZf0
上画面もタッチ可能にする特許みたいなのだしてたと思うんだが
どうなった
920名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:24:43.15 ID:5AlVWDc90
>>914
俺も勝ち組
ちなみに今はLLだけどね
大使&LL最高のコラボレーション
921名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:27:57.22 ID:I9uGRpm10
次世代機では、上画面は立体視の改良版でいいから、今度は下画面をガラリと変えてほしい。
凹凸するタッチパネルとか、そんなの。
922名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:38:52.55 ID:eTpx7STX0
神虎2迷うなー、面白いとは聞くが簡単すぎるとか数時間でクリア出来るとかちらほら見かけるのがひっかかる
923名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:41:48.89 ID:pFCiraTe0
>>913
槍ってどこのや…ナイスジョーク
924名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:42:25.91 ID:HTU3lFsK0
数時間でクリアしてさっさと売りゃいいんだよ
925名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:43:30.24 ID:/DqHKbWj0
くにお君面白い。
926名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:43:36.98 ID:+uoKnNFb0
そんな内容ならここまで2ちゃんでも世界でも評判良くないよ
927名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 09:50:29.62 ID:m+jZIkYz0
ヒント眼鏡使うと後悔するから絶対使うなよ
928名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:06:48.65 ID:ejVnkFwT0
ブレブリシークエルやってるけど3D最高に綺麗だわ
やっぱり立体視は素晴らしいと思った
アクション系はブレてキツイけど
作る側の負担がどれほどあるのか知らないが次世代機でも続けてほしい
929名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:29:54.76 ID:5yCEUHiT0
だね
もう平面には戻れない
ポケモンは次に期待
930名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:33:48.35 ID:ndFj5WH90
神トラ2まだクリアしてないけど短いほうがありがたい仕事忙し人間も稀にいる
931名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:35:42.43 ID:AXkLbgt90
ゲームはプレイ時間より時間あたりの充実度の方がもっと重要
932名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:39:06.38 ID:22yvArrk0
そりゃ1プレイで完結するゲームは短い方がいいだろうがゼルダみたいなのは長い方がいいに決まってる。
忙しくても長く遊べることに変わりないんだから、長すぎてダレるってんならそのゲームがその程度の面白さしかないってことだ
933名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:39:53.82 ID:E4oLIEyf0
休みなくぶっ続けてやって○日しか遊べなかった!ボリュームなさ過ぎ!て奴いるよな
934名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:43:10.95 ID:AXkLbgt90
>>932
単純に色んなゲームを遊びたいからゼルダであろうと一つのゲームが長すぎるのは嫌だな
積みゲーも増える
935名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:43:24.71 ID:HTU3lFsK0
え、ゼルダってどっちかというと1プレイで完結のタイプじゃね?
思い出してまたやりたくなったら買いなおす
936名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:44:05.26 ID:sSMe9pC00
次スレは?
937名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:48:08.36 ID:oDqhGH+l0
>>933
発売日の翌日ぐらいにその手の文句見かけると草が生える
938名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:50:57.39 ID:1kPr7gHJ0
昔はクリアまで云十時間!とかメーカーもアピールしてたけど
最近はめっきり見なくなったな
939名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:53:30.75 ID:CM8Wt6Ez0
1000回遊べるってのは聞いたことあるがクリアまで何十時間なんてアピールしてるメーカーあったか?
940名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:54:48.78 ID:8ryWPkFH0
クリアまでかかる時間はアクションなら10時間、RPGなら20時間ありゃ充分満足だわ
そこからやり込み要素でプラス10時間くらいが理想かな
BDFFも全体的には楽しかったけど終盤のループ作業で投げようかと思った
941名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 10:59:20.44 ID:6KoCEFBe0
ボリュームを水増しするくらいなら、短くても濃度が濃い方がいいかな。
もうちょっとプレイしたかった、くらいがたぶん一番楽しめてる。
942名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:00:52.82 ID:7w/T+Exi0
RPGは一周目に遊びつくして50時間くらいのボリュームは欲しい
943名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:01:47.33 ID:CM8Wt6Ez0
面白けりゃ水増しでもいいけどな、モンハンなんて水増しの塊だろ。だけど面白いから何百時間もやれる
944名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:04:26.38 ID:7w/T+Exi0
亜種なんて使い回しで水増しもいいとこ
でも楽しいから4Gで亜種を期待してしまう
945名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:06:33.32 ID:eJ15lt7I0
神トラ2はサクッと終われるらしいから魅力なんだが
パケとDLどっちにするか迷ってまだ買ってないわ(ーー;)
946名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:07:32.52 ID:cEA5gFJc0
>>932
ゼルダは完結する方のゲームだろう。
完結しないのはモンハンとかポケモン。
947名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:09:56.73 ID:OAFRc7f90
ガララ亜種とかネルスキュラ亜種とか酷いことになりそうだ
>>945
サクッと終われるのはパケ、長く遊ぶとか終わりが見えない系はDLでいいんじゃね
948名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:10:01.12 ID:KSpnmsbO0
ムジュラは裏ダンジョンはあるのかな
ってかそもそもムジュラのリメイク自体あるのかどうか・・・
949名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:17:12.88 ID:VVG/3fL/0
モンハンのせいで駆け足でクリアしてしまったが、それでも17時間ぐらいやったな
イベント少なめで普通にやってもそんな変わらんやろうけど
ハード末期のソフトが無くなった頃に、時オカレベルのやつを1本作ってほしい
950名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:17:25.78 ID:1jfsw7Ki0
キャンペーンでもらったテニスが思いのほか楽しくてゼルダ進まない(´・ω・`)
951名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:17:31.20 ID:sSMe9pC00
スレ立て試そうか?
テンプレ変更ないよね
952名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:18:13.61 ID:gOUYnKDg0
最近のゲームは面白くないから短いほうがいいよ
953名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:18:45.91 ID:Z383cpbc0
3DS LL New スーパーマリオブラザーズ 2 パック 昨年買ったけど
まだ開封してねー
954名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:18:53.59 ID:5yCEUHiT0
>>951
宜しく願う
955名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:19:06.29 ID:1jfsw7Ki0
>>951
すみませんがお願いします。
956名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:19:39.88 ID:E4oLIEyf0
そういえば新モンスターの亜種いないな4
957名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:21:36.83 ID:Sw11dERA0
それはG待ちだろ
958名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:21:43.83 ID:sSMe9pC00
駄目だったよ
>>960お願いします
959名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:40:55.04 ID:k/kwilEQP
>>953
両方持ってるけど、マリオUの方が出来がいいよ。
960名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:42:24.51 ID:OAFRc7f90
スレ立て試してみるか
961名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:45:29.25 ID:OAFRc7f90
でけた
ニンテンドー3DS その1206
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1388720596/
962名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:47:51.70 ID:sSMe9pC00
>>961
お疲れありがとー
スレが一時間止まった時はどうしようかと思った
963名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:06:51.78 ID:g1Y1iL9j0
>>892
スマブラは引きの画面だとキャラめっちゃ小さいからな
無印じゃ眼潰しだろw
964名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:11:51.96 ID:Nh0Yk3G40
クラニンのルイージポーチの中ってどうなってるのかな?カード入れるポケットでもついてないかしらん
965名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:34:11.67 ID:ndFj5WH90
神トラの地図でピン使ってなかったからすっかり迷子だよ
貝のおかあさんとか妖精欲しがってた子とかどこに居るのかさっぱりわからんくなったw
966名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:41:50.18 ID:pFCiraTe0
>>961乙!って次のファイアーw
967名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:42:11.24 ID:VVG/3fL/0
貝は自宅の右下ですぐわかるじゃん
つーか妖精欲しがってる子供とか初めて聞いたんだが誰それ
968名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:47:55.36 ID:Q+zXPpLE0
妖精じゃなくハチでは?
それならカカリコにいるし
なによりハチのマークが家に掲げてあるぞ
969名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:54:26.01 ID:ndFj5WH90
おー右下だったか
ありがとう
妖精はなんか子供が妖精見たいなだか見たことある?だかって話してなかったっけ?
まあ年末以来でやってるから記憶がおかしいかもしれんから、気にしないでください
970名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:05:29.80 ID:5m3+3wbI0
今更ながらポケモンxyでも買おうかと思うんですが
ポケモン自体は初代しかやったことありません。
ほぼ初見に近い感じですが楽しめますかね?
また、コンプ要素みたいなのは過去作やってないと不可能でしょうか?
971名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:08:35.69 ID:VVG/3fL/0
ハチさんなら仲間になったよ
マップ移動するといなくなるから、できればゾロゾロ付いて来てほしかったな
972名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:18:21.50 ID:1k9zn2500
ポケモンは定価安いし中古値崩れしてないから
やってみて合わなかったら速攻売ればいいんじゃないですかね
973名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:27:13.63 ID:MAyUBiUn0
正月にソリティ馬セールで買って過ごす予定だったのが狂ったわ…
セールは何時やるんだ〜
974名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:34:10.55 ID:Fz6dZfRz0
>>969
確か女の子が言ってたなw<妖精
捕まえてきて見せると何かイベントあったんだろか
975名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:43:33.87 ID:c/NXafpI0
そんなにやりたいなら凄い値段差になるわけじゃないし早く買って遊んだほうがいいやん。
976名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:45:25.45 ID:NMw5WHE30
スマブラ64しかやってなくてXの亜空の使者の動画見てみたけどすげぇ面白そうなのな
新作でもああいうのあるのかな?
977名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:52:13.85 ID:5mmgmycy0
亜空ははっきり言って面白くない
978名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:52:24.63 ID:1k9zn2500
亜空の使者は糞ゲーだろ
979名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 14:56:30.03 ID:yCg6zUYD0
LL+スラパ+MH4を買ったけど重いなw
980名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:36:20.92 ID:N2yPK2Mg0
>>970
xyはぬるめだしむしろ初めての人におすすめ
981名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:40:56.14 ID:lWnxY15R0
やっぱ、ゼルダとミクはそんなに売れてないのな
すばらしいほどにすれ違わない
982名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:51:16.50 ID:hDmI8akL0
すれちがいソフト数もそろそろ増やせないもんかねぇ
983名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 15:56:51.18 ID:8ryWPkFH0
本体に登録するすれ違いの話?
俺はこれ以上増えても結局古いやつは消化しないまま終わるから現状でいいわ
984名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:16:48.16 ID:5yCEUHiT0
ミクさんのすれ違いはコメント増えるくらいしか利点ないからなぁ後回しになりがち
985名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:26:20.53 ID:AM9fu2Mn0
>>970
初代しかやったことなかった姉が自分よりやり込んでることを正月帰省して知った
今は世界中の人とバトルや交換が楽しめるのでポケモンも集めやすいよ
幻とか伝説ポケモンは集めるの大変だろうけどね
986名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:33:18.48 ID:oDqhGH+l0
セレビィとかデオキシスとか配ろうと思ってもGTSで送れないんだよなあ
987名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:48:33.09 ID:lWnxY15R0
>>984
それ前作のミクじゃ・・
988名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:52:52.54 ID:yxFpkhAg0
>>981
住んでる場所によるが、俺の住んでるところだと
まともにすれ違うには30万は超えないと。
989名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:58:14.10 ID:KSpnmsbO0
本体は極力持ち歩かないようにしてるわ
持ち歩くのは新パネルが来た時くらいだな
990名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:01:57.80 ID:gOUYnKDg0
一日の昼過ぎに初詣行ったときは神トラ2のすれ違い2件だったわ
比較用に他のすれ違い数は
マリカー7と広場が満員、覚醒12人、シアトリズム1人
991名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:05:32.97 ID:lWnxY15R0
一方、すれ違いでなんか子供に大ヒットしてそうな、パズドラ
異様に持ってるわ
992名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:19:17.40 ID:bpMFV6BR0
腐っても老舗なだけあって癌ホーは上手い事やるなあ
そして柳の下の鰌を狙いに他のメーカーもやって来るが最終的には死屍累々と・・・・
993上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/01/03(金) 17:43:40.95 ID:BcFwanvoP
あ、ソリティ馬忘れた...
994名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 17:54:47.68 ID:5osOmot+0
ニンテンドー3DS専用ソフト『大合奏!バンドブラザーズP』生声アーチスト 蒼姫ラピス″ダウンロード版発売決定
http://i-style.surpara.com/blog/archives/1187


へー、・・・知らん
995名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:21:30.99 ID:pFCiraTe0
まさかここでねりあんを見るとは…
996名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:27:16.02 ID:hFO5kxhi0
モンハン4で拡張スライドパッドの操作に慣れたせいか
今日買ったVITAの右アナログスティックがすげぇ使いづらい
拡張スライドパッドの位置ってなにげに理想的な位置なんだろうか
それともVITAも使ってれば慣れるもんだろうか
997名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:29:33.98 ID:yxFpkhAg0
人間、慣れるよ。
998名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:36:20.69 ID:OAFRc7f90
>>981
ミクはゲームショップ関係だと全然ダメで、イオン行ったらバリバリすれ違ったな
ただ、コメとかコレオまで設定してる人は稀だね
999名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:41:04.98 ID:g1Y1iL9j0
数日前にセブン行ったら、とび森、ポケモン、ニンテンドッグのすれちがいが同時に来たなw

>>996
なれだよ
アタッチメント付けなくても右スティックついてるVitaは良いわ
てかモンハン4は別にわざわざ周辺機付けるほどの右スティックの重要性を感じなかったな
ターゲットカメラの方が早くて見失う事もなく便利
1000名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:45:37.53 ID:xfQyiKtc0
ダヨー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。