■ソフト売上を見守るスレッドvol.7446■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
4Gamer.net(水曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
マルガの湖畔
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~taku64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
YSO
ttp://yso.s41.xrea.com/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

次スレは>>900が立てる

※前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7445■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386843878/
2名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 14:26:43.04 ID:pDQUz54f0
188,080本 DQ10 ver2.0追加ディスク※ http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131211078/

184,018本 新生FF14 http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130904068/

※物凄いハンデつき (1.0をクリアしてないとできない、カジノは金持ちじゃないと破産、完全に新規除外の糞仕様)


【12/9】ドラクエXで同時接続数過去最高を記録!!★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386866657/
3名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 14:30:17.61 ID:pDQUz54f0
Wii Uダウンロード販売ランキング 2013/12/04 13時現在 (2.0発売前)

順 前 差 タイトル
*1 *1 → スーパーマリオ3Dワールド 発売日:2013/11/21
*2 *2 → ドラゴンクエストX  発売日:2013/3/30
*3 *3 → 太鼓の達人 Wii Uば〜じょん!
*4 *4 → 絵心教室 スケッチ
*6 *8 ↑ 伝説のオウガバトル
*7 *5 ↓ Wii Party U
*8 *7 ↓ ポケモンスクランブルU
*9 10 ↑ 運命の洞窟 THE CAVE
10 ** ** 魂斗羅スピリッツ
11 15 ↓ クルクルランド
12 *9 ↓ スーパーマリオワールド
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/12/04/72577.html

WiiU ドラクエ10 Ver1.0の売上が20万
ttp://gamedaradara.doorblog.jp/archives/29065823.html

たった1日でNewマリオUを抜いてWiiU版ダウンロード売上ランキング1位のDQ10
ttp://livedoor.blogimg.jp/anikiti1/imgs/1/c/1cc4989b-s.jpg

Wii U『ドラゴンクエスト10』、国内ニンテンドーeショップ史上最高売上を記録
ttp://t011.org/game/61064.html
4キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 15:18:50.92 ID:bzAjuTNK0
>>3
ドラクエ10はver2の売上も含んでの2位なのかな?
そこのところが気になる
5名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 15:21:25.01 ID:maPxXNwI0
宣伝コピペにレスする糞コテおる?w
6名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 15:33:40.64 ID:jQSYadjCP
北米でマリオが大コケしたようだな
も完全に飽きられてる
7shosi:2013/12/13(金) 15:37:33.95 ID:ceVHcWxhP
規制されてるだろ。
●なら末尾0で便利なんだけどな
8キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 15:39:13.73 ID:bzAjuTNK0
>>7
規制中は自演できないのか
早く規制終わるといいな
9名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 15:40:53.09 ID:maPxXNwI0
本当はこの糞コテ同士が同一人物なんだろw
10名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 15:54:29.71 ID:YaWojabv0
>>9
実はおまえさん以外は、全てスクリプ
11名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 15:54:30.81 ID:xSu0x2SH0
ポケモンきたか!
12名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 16:00:18.48 ID:T35x8VtE0
>>10
マトリックスシステムは、すでにゲハ内で
完成していたのか!
13名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 16:14:44.30 ID:rADVFtPV0
フレブル派のオレ歓喜
ttp://www.smashbros.com/update/images/daily.jpg
14Anko ◆d2fA.mqnuM :2013/12/13(金) 16:23:38.49 ID:XHF92HBq0
あ、テイルズで一つ言い忘れたことがあった・・・
必ずコンボコマンドは実装するように
あれがないとあの連打戦闘はダルい
15名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 16:24:42.47 ID:MYDkqJeo0
>>3
というか3DWはDL売れてるんだ
意外だな
16名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 16:36:44.78 ID:MYDkqJeo0
おい避難所でみたけど前スレのこれ

713 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 09:48:08.63 ID:rd9P02iL0 [2/6]

→ソフト:ポケモンが発売翌月に22.5万の急降下(参考:DP発売翌月 57万)

22.5万づつって意味らしいぞ
それでもDPよりは少ないが
17名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 16:41:24.64 ID:maPxXNwI0
XYのモメンタムは10月の時点で既にDPを下回ってたからなぁ
18名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 16:42:02.96 ID:MYDkqJeo0
なにモメンタムって
19名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 16:55:26.82 ID:hXYd4Z7M0
20キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 16:55:54.08 ID:bzAjuTNK0
>>19
グロ注意
21名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:05:03.31 ID:T35x8VtE0
>>15
ソフトによらずに必ずダウンロード版を買うという
層が意外といるんだろうな。
22名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:06:28.17 ID:p2Xudtlc0
速報NG導入したらレス番飛びまくってワロス
23名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:11:33.70 ID:2GAVvZm+0
PS41日で実売100万が事実ならのこりの2週間で13万台しか売れてないんだな。
24名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:18:25.85 ID:t7Y3hHnb0
>>23
年内世界300万出荷目標だったから
こんなに売れるとは思ってなかったんだね
25名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:19:53.91 ID:739rJ5PMi
>>23
どこかで見たな
同じようなのが
26名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:20:07.62 ID:MYDkqJeo0
売る気ではあったから想定外というわけでもないだろ
ただどうやっても生産能力に限界があるわけで
資金的にも
27名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:21:15.94 ID:MHpY1uVZ0
北米は次世代機2強の完勝か
28キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 17:22:12.27 ID:bzAjuTNK0
>>23
2週間13万って本当なん?
NPD出たの?
29名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:22:33.99 ID:EsdsmyKR0
ロンチ以上に売れるハードなんてほぼないんだから別に不思議でも何でもなくね
まあウリキレガーで納得しようぜ。どっちにしろ駄目なら後でブーメラン飛んでくるだけ
30名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:22:40.03 ID:t7Y3hHnb0
>>27
一番喜んでるのはマルチ計画してたサードだろうね
もうガンガンつっこんでいくだろう
31名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:25:48.30 ID:jYNeTgEKP
次世代機はPS3と箱○と同じような戦いになりそうだな
新しい何かをやるとしたらMSが一番期待できるかな
32名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:25:55.37 ID:2GAVvZm+0
>>596
> PS4 - 1138K
> XB1 - 909K
> 3DS - 770K
> 360 - 647K
> PS3 - 422K
> WIU - 220K
> Vita - 73K
> WII - 68K
>
> Neogafの数字議論はひとまず落ち着いたな
33名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:27:40.19 ID:MYDkqJeo0
ところで何故ソニーだけ頑なに数字がアバウトなんかね
34名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:28:38.43 ID:t7Y3hHnb0
>>33
都合のいいときだけ数字だすとかいうのは嫌なんじゃないの
この先都合の悪いときもあるだろうから
35名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:29:22.56 ID:jYNeTgEKP
WiiUは何かに負けたってより勝手に自滅しただけだから仕方がないわな
盛り返すとしたら次世代機が出るまでが勝負だったんだけど何も出来なかったね
先行ハードは有利といわれてるけどそれは普及台数を先に稼げるからであってそれに失敗した場合酷いことになる
36キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 17:29:28.90 ID:bzAjuTNK0
2週間で13万台って日本のVITAのロンチを思い出すな
140万くらいは流石に行ってるだろきっと
37名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:30:57.89 ID:g3omCwV20
ソニーはNPDに数字出すなっていってるんだっけ?
38キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 17:33:09.71 ID:bzAjuTNK0
>>37
VITAとPS3は出てるのにね
39名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:34:04.65 ID:MYDkqJeo0
しかしMSもSONYも自前で実売把握できるんだろ?
それもNPDよりも詳細に日単位で
必要なくない?
40名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:34:46.35 ID:jYNeTgEKP
PS3の発売月は20万弱だったから5倍以上とか凄すぎるな
前世代での信用を得られたものと失ったものの差がはっきり出てるのがいいな
41名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:35:38.08 ID:MXkuB4rR0
価格に大きな差がある他社次世代機がこれだけ売れてることを考えると、
もうWiiUはほとんど終わったと考えてもいいと思うんだが、任天堂は今後どうしていくんだろうな、このハード。
自社の有力なIPもWiiUではポテンシャルを発揮できないままになりそうだけど。
42名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:35:49.64 ID:MYDkqJeo0
PS3の場合は本当に台数を用意できてなかったから
用意できてれば倍はいってたんじゃないか?
43名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:36:20.08 ID:OsKdum0D0
>>23
初日100万は北米
カナダはアメリカの1/10の規模だから向こうで初日9万売れたとしたら
アメリカは初日91万で残り13日で22万後半になる
44名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:36:24.34 ID:EsdsmyKR0
まあ売上でもハードの、それも海外のだからスレ違いなんだけどな
45名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:38:17.26 ID:jQSYadjCP
wiiuは色々駄目すぎて何をこうすれば上手く行ったとかがない
全てが駄目
その中でも俺の一押しはwiiの名前を引き継いだ事だな
wiiの名前を引き継いだ事で全てがゆがんでしまった
最初の一歩を踏み出す精神のありようですでに負けていた
46名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:38:33.77 ID:MYDkqJeo0
まあ他に話題ないからええやん
とりあえずは、Uがスマブラ・マリカで少しは浮上する可能性は出てきたし
台数増えれば糞EAもベタマルチくらいはしてくるだろ
47名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:39:25.84 ID:MXkuB4rR0
>>42
PS3も360も発売当初はそこまで強く望まれてなかったというか、
まだ現行機で良いみたいな流れは多少あったと思う。
価格もかなり高かったし。

でも、今回は現行機の時代がかなり長かったから、ユーザー側ももう我慢の限界だったのかもね。
終わってみれば。
48名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:39:52.76 ID:EsdsmyKR0
馬鹿が煽りセットにするから会話出来ないのよね
まあNGすればいいんだが
49名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:40:00.76 ID:jYNeTgEKP
PS3→PS4 20万→114万
360→XB1 33万→91万
Wii→WiiU  99万→22万

前世代と現世代の同時期の比較作ったぞ!
任天堂ハードはぞろ目で楽しいな!
50名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:40:53.23 ID:QC9wUayA0
>>46
可能性っつうか前からその二本出ればそれなりに増えるって言ってるのに
アーアーキコエナイだからな
51名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:42:58.40 ID:2GAVvZm+0
WiiUはまずEAがFIFA出してくれるようにならないとな。VITAで出てたっけ?なら売り上げが上のWiiUにもと思うんだが。
52名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:43:18.92 ID:T35x8VtE0
>>45
一押しの理由が結構しょーもねーな。
勝ちハードの名前は継承するのはひとつお約束じゃないか?
53名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:43:43.77 ID:MXkuB4rR0
>>46
その時に少しは浮上すると思うけど、既存のIPではGC並も遠いと思う。
任天堂はWiiあるいはWiiUみたいなハードを世に送り出すのなら、
常にユーザーにとって新しいものを作り続けなきゃいけないのに、任天堂ってWiiUでは何故か異様に守りに入ってるんだよな。
54名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:45:07.92 ID:EsdsmyKR0
EAは赤字で本数絞る方針だしWiiUが余程売れないとマルチしないんじゃない
お金せびってもくれないファーストだし。
まあそれで出さなくてもどんどん市場は狭くなっていく未来しかないけど
55キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 17:46:18.14 ID:bzAjuTNK0
>>43
NPDはカナダ含んでなかったっけ?
まぁ22万でも少なすぎる気がするが
56名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:46:19.27 ID:t7Y3hHnb0
>>53
10年に1度の革新なんて10年たたないとでないってことだ
57名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:46:39.14 ID:MYDkqJeo0
>>53
守りというか他ハードが徹底したPC化に進んでるからな
全年齢向けってのも必要かと思うよ
58名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:46:58.98 ID:jYNeTgEKP
Wiiが過去の勝ちハードと同様なら守りに入るのは正しいのよ
過去の流れから勝ちハードの次はそのまま勝ちハードになることが多かったからな
ただWiiの末期は過去の勝ちハードとは全く違っていたことに任天堂自身が気づいてなかったって事でしょう
59名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:47:57.45 ID:MYDkqJeo0
>>51
VITAの場合はPS3のついでってのがあるんじゃね
60名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:49:04.60 ID:cPIVo8MX0
確かにWiiはサードに逃げられてから即死したがそれでもHD機開発の研究するだけの猶予期間はあったのに任天堂はなにやってたんだよっていう
WiiU出してから思ったより開発に手こずってるので当分ゲーム出せませんて言われても
61名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:50:29.14 ID:jQSYadjCP
>>52
まさに任天堂もそんな甘い考えでwiiを引き継ごうとしたんだろうな
現実にはwiiは勝ちハードじゃなかった
ゲームファンの多くは確かにwiiを買ったのだがあまりのソフトの出なさに愛想を尽かして
他ハードに逃げてしまった
それが表面化したのが今回の世代交代失敗でしょ
任天堂が真面目にwiiの問題点を分析してたらwiiuでwiiと同じパーティ連打なんて
しなかっただろうね
62名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:50:49.37 ID:dFh7bDuM0
最初からソフト途切れてるっていうのがアホだわな
VC出すのもアホみたいに遅いし
63名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:50:57.34 ID:KjmGhS990
>>50
今の状況だと効果は限定的だとは思うけどね
ハードの勢いの無さがソフトの勢いを殺してる状況だから
64名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:51:42.98 ID:/iS6ot4U0
まさしくソフトが無きゃハードはただの箱です。
65キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 17:52:14.38 ID:bzAjuTNK0
>>60
WiiUの負の影響が3DSに及んでるのが一番良くない
今年は3DSも任天堂ソフトが少なかったからなぁ
66名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:54:27.84 ID:MYDkqJeo0
一応年末で買うやつおったからキラーソフト出ればWiiほどじゃなくても売れるだろ
これで本当にVGの14万台とかだったら終わったろうけど
マックのマリオでも結構人気あったらしいしまだ子供は任天堂だよ
まあ、他のメーカーが有名キャラ作れないだけだけど
67名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:55:46.47 ID:EsdsmyKR0
WiiUの弾が3DSの弾と被ってるのも売れない原因だと思うなぁ
いや、どちらも凄く面白いゲーム出てるんだけど。
ファーストだけで据置と携帯両立は正直厳しいよね
だから任天堂も開発部門統合したんだろうけど、将来的には据置携帯融合もありえるか?
68名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:55:59.79 ID:T35x8VtE0
>>61
個人的に一番の失敗は、Wiiをゲームパッドに表示させられ
無かったことかな。そのせいでWiiソフトの互換があるのに
いまいちイメージよくない。WiiU専用ソフトが遅れたのもちょっと
ごまかせたんだろうに。
69名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:56:01.89 ID:pWyZFL5YO
つか、22万台って数字だけしか見てない奴多過ぎ。
70名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:56:38.73 ID:BhWNPvW40
どうでもいいけど前スレ1000のコテよ
うちの手元のiPhoneは外出先では末尾iだ
そのせいでソニーハードファンから援護自演乙と言われた事をふと思い出したw

しかし相変わらず酷い流れだなー
もう海外動向で戦いつつソフト売り上げを見守るスレ状態だな
71名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:57:07.15 ID:EsdsmyKR0
おっとまた反省会の流れに連れ込まれてた。あかんなw
72名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:57:12.20 ID:fhMbDu2I0
>>65
ポケモン出てるから十分な気もするがなー
他所からモンハンも出てるし
そんないっぱいソフト出されてもやる時間ないっす
73キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 17:58:29.48 ID:bzAjuTNK0
>>70
だから?
スマフォはiphoneだけじゃないよ
74名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 17:58:50.59 ID:dFh7bDuM0
来週水曜のパズドラ売上出るまでこんな流れだろw
75名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:00:08.23 ID:MYDkqJeo0
DQ8のDL数早くもミリオン突破!→3DSオワタ が、あるで
まあ、ミリオンくらいはいくだろうとは思うが
76名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:00:20.27 ID:/iS6ot4U0
携帯機に関しては独壇場だからペースは独自のものでも構わないが
据え置きでこのペースは、他との競争激しい中では致命的だな。
77名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:00:20.63 ID:T35x8VtE0
>>65
ポケモン・ルイージ・ゼルダ・トモコレ
だろ?十分すぎるとおもうが
78名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:00:42.49 ID:jQSYadjCP
任天堂はひょっとしたらパーティこそがライトでプレイヤーの数が一番多いと
考えたのかも知れないがwiiでパーティをプレイして全く幻滅せず新ハードでも
もっとパーティをプレイしたくて他ハードで大作が出ても自分は見向きもせず
ひたすらパーティを望むような人ってある意味超コアなパーティユーザーだろ
パーティ原理主義に等しい
任天堂はメインストリートを目指したつもりで実際には路地裏で迷子になっちゃったんだな
79名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:01:12.72 ID:cPIVo8MX0
まあWiiUの話題になると愚痴しか出ないんだよね今の状況だと
Ankoみたいに手のひら返してゴミだカスだと叩こうとは思わんけど
80名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:02:08.64 ID:KjmGhS990
>>71
NPDの数字が出たから、今日の場合は仕方ないんじゃないの
海外の話ではあるけど、据置の場合は国内市場だけじゃもう難しくなってるだろうし
81名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:02:58.12 ID:pWyZFL5YO
>>79
売上なら上向いてきたし、ソフトも任天堂タイトルに関しては注目作が結構あるじゃん。
82名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:02:58.88 ID:MXkuB4rR0
>>56
それでも敢えてリスキーな道を選んだんだから、それをまた起こすようなことをやってくれよと。
任天堂がWiiUで何をやりたいのか俺にはどうしても分からん。

>>57
売れない(需要のない)ハードが全年齢向けだとか笑わせる。
83名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:04:01.10 ID:BhWNPvW40
>>73
いや、上からきめつけてんなーと思ったので突っ込んだだけだよw
何をそうカリカリしておるのか
84キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:04:26.73 ID:bzAjuTNK0
>>77
数は少ないよ
最低でも月1は出さないと
全部買いたい一部の層には財布的には辛いだろうが
85名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:06:11.48 ID:/iS6ot4U0
絵心とかDQとかピクミンとかFitとか
ハマる人がハマると、満足度も高いハードだとは思うんだけどね。
興味ない人にはただの箱だし、ハマった人にもその後に続くソフトの本数が出るのかどうかという。
86名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:06:25.18 ID:MYDkqJeo0
>>82
需要があるなし売れてる売れてないと全年齢向けは関係ないよな
売れてなかったら年齢層を設定できないとかあるのか?
87名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:06:32.49 ID:ljrzyAZT0
というか、重厚長大路線を回避したのがwiiuだけどね。
そういうのをやりたいなら高性能機で良いわけで、それが
要らない人はwiiuで十分なんだし。
88名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:06:34.25 ID:CMCKDoXX0
日本でどれだけps4売れるのか楽しみだなw
売れて誉められるのか売れずに言い訳祭りになるのか
89名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:07:16.34 ID:Yx/2skpAP
うーっす暇だったから来てやったぞ
メンテあけたらフレのエル子とラブラブガイアだわ
90名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:07:45.33 ID:cC7lTHsf0
VITAガーって発狂するから思ったことも書けないなw
91名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:07:51.70 ID:MYDkqJeo0
>>87
いや一応任天堂はそれなりにマルチできる性能にはしてきてる
いらないってわけじゃない
それなりにあれば〜ってくらいじゃないかな
92名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:07:52.34 ID:dFh7bDuM0
またメンテしとるんかいw
93キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:08:15.87 ID:bzAjuTNK0
>>83
そんなことより売上の話しでもしようぜ
94名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:08:44.98 ID:MXkuB4rR0
3DSってサードのサポートは万全に得られてるとはいえないから、
ラインナップがどうしても任天堂頼みなところはある。
強力なタイトルはモンハン以外任天堂が握ってるようなもんだから、それでも別に問題は無いけどね。

ただ、サードが集まらないのは結局任天堂が悪いんだなとWiiUを見てて思う。
95名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:09:11.95 ID:cC7lTHsf0
そんなことより聞いてくれ

WiiUのMHFG
体験版で育てたキャラってどこにあんの?(;;)
96名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:09:49.96 ID:pWyZFL5YO
>>84
今年はポケモンも出たし、十分だと思うが。それに頑張って月1にしなくてもサードソフトが充実してるしな。
97名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:09:57.71 ID:RYnXmeHD0
北米 Call of Duty: Ghosts 625万本

WiiUのシェアは 0.33% で売上本数は 2万0625本w
98名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:10:58.76 ID:Yx/2skpAP
俺はちゃんとピクミンタクトマリワー買って貢献したからな
どれも神ゲーだし
WiiU無い奴は売上スレに来るなよ
99名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:11:06.63 ID:LfN0nkEv0
売れるソフトはジョガイ
100名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:11:07.70 ID:cPIVo8MX0
>>97
全部の割合書いてくれ
次世代機への移行がどの程度進んでるのか知りたい
101名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:12:08.49 ID:pWyZFL5YO
>>97
前作比ではどんな感じ?あ、全機種合わせての数字でね。
102名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:12:44.67 ID:BhWNPvW40
>>93
前スレと今スレで何をハードと海外の話ばっかしとるんだと突っ込んでたんだけどねー
スレの趣旨に沿った売り上げの話だと、年末の予測とかeshopのDLランキングとかかね
ソリティ馬の再評価も嬉しいけど、三位につけてるmirai2が集計機関に数字が出ない分
どれだけ伸ばしてるかも気になる。
地味にMH4がランクに残ってるのも。
103名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:13:50.61 ID:cC7lTHsf0
ゲハのくそくだらねえ煽りあいはもう飽きた
元々煽りあいが好きだったんじゃねえしな
バカがフルタイム業務で煽ってたから売れてる時は気分良かっただけで
元々はゲハキチガイじゃねーしな
WiiUはVITA以下のペースになったら終わり
今がいいわけじゃないがそこまでは行ってない
104名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:13:57.87 ID:MYDkqJeo0
まあ、年末年始は国内の話は振ってこないだろうな
105名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:14:09.04 ID:H9UVNzl+P
>>95
ベータテスト体験版の説明にデータは本編に移行できないって書いてあったやろ
106キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:14:37.46 ID:bzAjuTNK0
>>96
なんだかんだで任天堂のソフトが一番売れてるわけだし
任天堂ハードに求められてるのは任天堂ソフトなんだよ
DSWiiの時はもっとソフト出してたよ
ここまで少ないのなんていつぶりだろう
ソフトの少なさはWiiUの負の影響だと思うな
107名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:14:56.13 ID:5z4MDTw70
3DSとVita比べたらサードが売れないのはSCEのせいだってわかるだろ
108名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:16:29.65 ID:BhWNPvW40
とっとと海外スレに行けばいいのに
ここに居つくなら煽りばっかじゃなくパズドラの初週売上予測とか
期末試験が終わるのかとか国内ソフトの話もして欲しいもんだ
109名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:17:24.37 ID:RYnXmeHD0
Call of Duty: Ghosts 6,250,000

XB360 3,465,625(55.45%)
PS3  1,901,250(30.42%)
PS4   461,875( 7.39%)
XBONE 401,250( 6.42%)
WiiU    20,625( 0.33%)
110名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:17:46.22 ID:MYDkqJeo0
箱すごいな
111キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:17:59.16 ID:bzAjuTNK0
>>102
このスレでも話てたのか
ID変わってるみたいだからわからんかったわすまぬ
112名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:18:08.51 ID:cC7lTHsf0
サードが売れないのはサードに売る気がない以上は仕方ない
マリオでサード層引っ張るべきだと建前でも思ってるサードは要介護老人かっつうの
だからどっちにしろ任天堂が作るしかない
俺の中で結論は出てる
要するにあらゆるジャンルで任天堂がキラーを作れたらサードも売れるようになるが
その時サードは必ず任天堂が一番売れると愚痴るだけ
113名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:18:54.76 ID:/iS6ot4U0
3DSでの任天堂ソフトは・・・新規作だしてほしいな。
ほとんどが続篇かシリーズものだからな。
114名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:19:15.02 ID:MYDkqJeo0
>>112
サッカーとか野球は権利余所が握ってるから作られへんのやないか
あれって独占法とかどうなってんのやろか
115名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:19:25.28 ID:zmoMTkCKP
>>109
マジかよ糞WiiU売ってくる
116名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:19:35.29 ID:cC7lTHsf0
つーか誰も答えられないか
家ゲで聞くか
117名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:20:09.66 ID:cPIVo8MX0
>>109
超ジワ売れタイトルとは言え今回相当売上落としてるなCOD
118名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:20:59.95 ID:MXkuB4rR0
mirai2は出来が良いし、少しずつでも積み重ねていって売れて欲しい。
シェアが大きく違うんだから、Vita向けのDIVAとかさっさと追い落とさなきゃ。
119キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:22:53.13 ID:bzAjuTNK0
>>113
ダウンロード専用だとそれなりに出してるんだけどね
やっぱりパッケージで出してくれないとインパクトがないしライトユーザーには伝わらないわな
120名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:22:53.14 ID:MXkuB4rR0
>>112
もともと他ハードと客層がちょい違うんだから、任天堂が流れを作ってやる必要は多少あると思うけどね。
実際任天堂にしたってカラーの違うタイトルは売れにくいじゃん。
ゼノブレとかもっと売れたっていい。
121名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:23:42.45 ID:cC7lTHsf0
煽りぬきでCoDはあそこまで売れるほど面白くねえと思ったな
ゴリ押しみたいのが好きになれない
レッドスティールのが面白かった
2はクソだが
122名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:24:03.87 ID:9riy8cWn0
まあ任天堂は緩やかに衰退して言ってるのは確かだわな
子どもにとって遊びの主役がゲーム機から変わりつつあるんだから
こればっかりはしゃーない
123名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:25:10.69 ID:EsdsmyKR0
任天堂限定にするとこが所詮アレだな
124名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:25:18.40 ID:K4JbfNX30
他はもっと衰退してるけどな

というか、ファミリー向けをないがしろにしたらダメよ、基本
125名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:25:53.81 ID:cC7lTHsf0
>>120
多少というかキラータイトルと量が必要だね
全部自社から作っていくしかないと思うんだな
ぶっちゃけサードはDQMHだけでも十分だな個人的には
126名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:26:04.06 ID:/iS6ot4U0
>>119
3DSでももう出尽くしただろ、そろそろ新作をと思ってもさらにでてくるからなw
DLソフトが続篇をパケソフトに昇格ってできたら面白いけど、それも難しそうだしねえ。
127名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:26:20.83 ID:KjmGhS990
>>113
DSで売れたタイトルが多いからねぇ
それを引き継ぐだけでも大変でしょ
どうしても後回しにはなるわな
まぁ、手がすいてきたら出てくるんじゃないの
128名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:26:28.04 ID:p2Xudtlc0
まぁどっかの債務超過してるとこよりは緩やかだよね
129名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:26:36.12 ID:zmoMTkCKP
そのファミリーからNOを突きつけられたWiiU・・・
ファミリーのことを一番考える筈の神ハードがどうしてこうなった?
130名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:27:10.67 ID:BhWNPvW40
>>107
Vitaは、メーカー別ソフト売上本数ランキングだと一応SCEが一位だったはず
サードソフトが売れないPSV、と言っても印象や数字はまるで逆だけど…
131名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:27:39.61 ID:MYDkqJeo0
>>129
米トイザラスでは一番売れたんだってよ
まあ、ファミリーで楽しむものがゲームだけなわけがないんだけどな
132名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:28:14.79 ID:pWyZFL5YO
>>106
市場規模を維持出来てれば、リリース数の多少の増減は問題無い。
任天堂ハードで任天堂ソフトが強いのは事実だが、
それだけで市場規模を維持し続けるのは不可能なのも事実。
つか、Wii Uならともかく、今の3DSに問題視するところなんか無いだろ。
133名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:28:33.98 ID:MYDkqJeo0
CODはネットワーク周りをどうにかしないと売れないんじゃないの
Wiiはハードが普及してたし入門用に良かったのかミリオンは売れてたみたいだけど
134名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:28:48.26 ID:K4JbfNX30
任天堂以上にファミリー向けが充実してるとこ見たことないけどな
内容的にも数字的にも
135名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:29:30.18 ID:zmoMTkCKP
>>131
家族親戚集まって何でゲームやらなきゃならんのだって話だわな
他にやることはいくらでもあるというのに
136名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:29:52.65 ID:MXkuB4rR0
SCEやMSって強力なコンテンツを多く持ってないから、大きめの新規IPをドンドン作っていく必要性がある。
任天堂にはそれが無い。
そこが任天堂の強みでもあるんだけど、ファンから見ててつまらんことも多いし、
WiiU失敗の原因はそこにもあるよね。
137名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:30:12.75 ID:cC7lTHsf0
こういう煽るだけのバカがいるから逆転した時は嬉しかったが
本来はどうでもいいんだよな
任天堂も勝ち負けに囚われずサードがいないからこそ独自を生まんとな
138名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:31:15.20 ID:n1ltb0rx0
>>136
新規だけじゃ駄目だし続編だけでも駄目
DSやWiiが好調だった頃の任天堂はどこへいったんだろうな
139名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:31:23.83 ID:pWyZFL5YO
そのWii Uにしても、先週は5万台弱売れた訳で光明は見えてきてる。
ゲハの煽りに当てられて、必要以上に悲観的になってやしないか?
140名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:31:35.45 ID:KjmGhS990
>>134
バンナムは侮れんと思っている
特に任天堂機のファミリー向けソフトは意外なくらい外さない
縁日みたいなのもあるにはあるがw
141名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:31:41.24 ID:K4JbfNX30
新規IPで大きく当てたなんてのが
ここ5年で見てもダントツで任天堂だけどな

というか、あそこぐらい
地雷だろって言いたくなるようなの含めて新規で出しまくるメーカーはない
142名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:31:45.29 ID:4hJ4vFZh0
任天堂のソフトはマンネリなのが良くも悪くもッて感じだよね
WiiはGC64と暗黒期があったせいで今まで触れてなかった人達に
定番ソフトが新鮮に見えただけなんだよな結局
10年に一回ぐらい任天堂のソフトよくね?って見える発作みたいな感じ
143名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:31:55.65 ID:BhWNPvW40
年末年始寄り合ってのお楽しみというと
子供はトランプ、大人は麻雀、たまに花札か人生ゲームだったなあ。今もだけど。
年配者すなわちじじばばが加わるとどうしてもそうなりがち

そう考えると任天堂は正しくファミリー向け企業なのかもwスレ違いどころか板違いだけど
人生ゲームは…何故真面目に作らなかったんだアレ
144名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:31:58.99 ID:/iS6ot4U0
いや家族だけでやるって訳でもないしな。
あとパーティーゲーは据え置きならでは。
で、他ハードにはほぼ絶無。
145名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:32:52.98 ID:K4JbfNX30
>>140
まぁ、国内で見れば
任天堂ハードのバンナムぐらいだね

まともにそっち方向で頑張ってるの
146名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:33:07.90 ID:MXkuB4rR0
>>138
そう、どっちも必要なんだよね。
WiiDS時代って任天堂の歴史の中でも稀に見るほどバラエティ豊かだったもんな。
カジュアル推しで辛い時もあったけど、最終的には満足させてくれた。
147名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:34:01.08 ID:KjmGhS990
>>139
まだ100万ちょいくらいの普及率でこの時期5万ってのは正直寂しい
クリスマスに向けて増えてくれればいいんだけどね
148名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:34:16.14 ID:2GAVvZm+0
来年のラインナップダイレクトまだかよ。これじゃ売れない。
149名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:34:27.03 ID:pWyZFL5YO
同梱の効果とは言え、WiiパーティUも30万本ラインに入ってきたしなー。
今の据え置きで30万本売れるタイトルは貴重だよ。
150名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:34:47.88 ID:EsdsmyKR0
任天堂に期待してるのはいいんだけどさ、他のメーカーと比べてやれよw
任天堂以上に色々出してるメーカーあるか?
全くネガネガうぜえなw
151名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:34:53.50 ID:Yx/2skpAP
メンテ終わった
お前ら達者でな^^
152名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:34:54.53 ID:MXkuB4rR0
>>142
うん、アホの意見だな。
153名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:35:02.28 ID:K4JbfNX30
来年のものは来年流せばいい

絵に描いた餅は食えないしな
154名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:37:07.25 ID:zmoMTkCKP
>>150
WiiUはサードが壊滅状態だからな
余所の5倍10倍ソフト出さなきゃいけない
1社じゃ限界があるから勘弁してくださいなんて言い訳が通用しないのは
今の爆死状態を見ればわかるだろう
155名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:37:10.46 ID:cPIVo8MX0
WiiUの今の状況って最初に発表したソフトを少しずつ出していって
あ、これ売れなかった、あ、これも売れなかったってどんどん残りの弾を減らしていってるだけの状態だからね

貯金がどんどん減っていくような不安感しかない
どんどんタイトル発表してまずは客を安心させろと
156名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:37:24.44 ID:teKiSlnPO
WiiUのソフト悪くはないんだが、独り身だといまいち買う気になれないんだよなぁ

PS系みたいに一人でじっくりやり込めるソフトが少ないんだよね
157名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:37:59.38 ID:pWyZFL5YO
>>147
先々週は3万台弱だったのが2万台程に伸びた訳で、年末効果は確実に表れてるよ。
クリスマスに掛けてさらに伸びるのは確定さ。あとはどれだけ伸ばせるかだな。
あと、今のWii Uの普及台数は、100万台ちょいじゃなくて125万台だから。
158名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:38:55.46 ID:EsdsmyKR0
いややりたいゲームない(少ない)なら買わなきゃいいじゃん
無理して買う必要全くないぞ。
PSでも3DSでもスマフォでもいくらでも選択肢ある
159キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:39:00.74 ID:bzAjuTNK0
>>132
3DSを問題視つーかWiiUが3DSの足を引っ張ってるねって言いたかったの
160名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:39:56.73 ID:K4JbfNX30
だから、逆に一切発表せずに

発表即発売するんだって雰囲気作ればいい
今のも単純に作りが遅れたって部分が大きいしな
161名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:40:00.39 ID:pWyZFL5YO
>>155
そんな心配するのは少数派だけどね。ソフトが沢山控えてようが、売れないものは売れないのさ。
162名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:40:13.80 ID:cC7lTHsf0
>>150
それはあるね
まあこういうのは病気か仕事のどっちかでしょ
>>151
俺もいくわ
MHFGは体験版で育てたデータが無くなったかもしれん(´・ω・`)
163びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 18:41:16.34 ID:z/m2ZrQW0
忘年会を断って帰ってきたら今日もドラクエはアップデートか
164名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:41:45.67 ID:BhWNPvW40
>>159
逆じゃなくて…?

一人でじっくりソフトはそれこそ3DSで山盛り出てるけど、
それらと据え置きとのアドバンテージは案外布団の中で転がってできる程度の
お手軽さだと思ってる
そういう意味ではWiiUもパッドプレイでタメはれるんだけど
あいにくそういうソフトが無い。全く無いとは言わないけど、少ない
165名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:41:54.98 ID:n1ltb0rx0
>>155
WiiUの発売日を1年遅らせてたらなーってのはたまに思う
マリオ3Dとかやってると特に
166名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:42:20.30 ID:pWyZFL5YO
>>159
そんなのは邪推でしか無いじゃん。足を引っ張ってるってソースはあるのかい?
そもそも、3DSは前年よりも売上が伸びてるんだけど。
167名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:42:50.11 ID:MXkuB4rR0
正直、この程度売れたところでどうにもならんだろ。
北米と違って競争相手がまだいないから、多少目立って見えるだけで。
結局この一年任天堂は何をしてたんだ?

>>155
それやってほしいとは思うけど、既に持ってるファンを喜ばせる効果しかないとも思う。
今年頭のダイレクトがそんな感じだよね。
168名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:44:03.29 ID:K4JbfNX30
>>165
2年目、3年目の動きが変わってくるからね
新規ハードの1年のアドバンテージは大きいよ

作るのに時間がかかるからね
169名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:44:36.70 ID:KjmGhS990
>>160
それは逆効果でしょ
更に市場を冷やすだけ
170名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:45:04.38 ID:1a5RWd2l0
3DSって値下げで身を切ってもなおDSに普及台数引き離されてるんよね
WiiUはお察しだし
171キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:45:08.35 ID:bzAjuTNK0
>>166
任天堂のソフトの少なさが足を引っ張ってる証拠だと思うんだがな
それだけWiiUのソフトの開発に手間取ってるんでしょ
172名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:45:12.32 ID:teKiSlnPO
WiiU自体はどうでもいいけど、WiiUが大失敗してると資産減らし続けて
そのうち倒産しかねないじゃん

WiiUが3DSを殺すことになるんだぜ
任天堂の携帯機市場が今後続くためにも、WiiUの行く末が心配になるわ
173名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:45:33.07 ID:xSu0x2SH0
発表するだけしても
プロジェクトハンマーやコズミックウォーカーのように
ガッカリさせるだけになりかねないからなぁ
174名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:45:34.26 ID:pWyZFL5YO
>>167
この程度ねえ。では、来年2月に出るPS4はWii Uよりも売れると見てるのかな?
175名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:45:49.42 ID:K4JbfNX30
>>169
逆だよ

どうせ一番大きいパイはCMで動く層だ
声だけ大きいのを見ても大きくは動かない
176キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:46:36.54 ID:bzAjuTNK0
>>170
DSと比較して3DSが落ちてると言うならアホとしか言いようがない
DSは前代未聞の売れ方をしたハードだから今後DSを越えるハードなんて10年20年出ないわ
177びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 18:46:56.64 ID:z/m2ZrQW0
今日もまたWiiu反省会かーw
178名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:48:15.24 ID:cC7lTHsf0
WiiU
2012年 12月2週 308,570
2013年 11月2週 14,060   累計 1,138,831

VITA
2011年 12月3週 321,407
2012年 11月3週 12,019   累計 997,067


理由はソニー先輩に聞くのが一番いい
国内市場の傾向的にもな

携帯機
DS  3286万4129台
PSP 1957万7649台

据置機
W i i  1272万9075台
PS3   945万8264台


これで叩かれないハードより
執拗に粘着FUDされる任天堂はそういう汚いもんに潰されず頑張ってほしいね
じゃ
179名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:48:39.47 ID:xSu0x2SH0
>>177
折角忘年会断ったのに
毎度同じことをくどくど言う飲み屋と変わんないスレですまんなw
180名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:49:36.94 ID:haVqtCZm0
来年は流石のCODもマルチ外されそうだね
181名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:49:39.59 ID:pWyZFL5YO
>>171
仮にそうだとしても、どこに問題が?
何度も言うが、市場規模を維持出来てればそこはたいした問題じゃないし、
3DSに至っては前年よりも売上は伸びている。
にも関わらず、足を引っ張ってると懸念する意図が分からない。結局、何が言いたい訳?
182名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:50:13.99 ID:KjmGhS990
>>175
いや、それで失敗してるのが今の任天堂だと思うけど
先にソフトが出るかどうかわからんってのは不安材料にしかならん
ハードが普及してる状態ならまだしも、
今のWiiUはハードごと買ってもらわにゃならん状況なんだから
183名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:51:41.68 ID:teKiSlnPO
>>181
今年、ポケモンとモンハンが出てなかったら
3DSのソフト売り上げ、去年の6割くらいなんだぜ…
184キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:53:18.31 ID:bzAjuTNK0
>>181
WiiUの影響がなけりゃ3DSはハードもソフトも今より全然売れてたよ
1000億目標って言ったんだからソフトが沢山出るのを期待するじゃない普通は
185びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 18:53:28.46 ID:z/m2ZrQW0
>>183
今年の年末はまだ来てないぞ。
186名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:53:34.53 ID:pWyZFL5YO
>>183
除外してどうすんだよ。それを言ったら、GTAが無かったらとかCODが無かったらとかいくらでも言えるだろ。
187名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:54:09.99 ID:EsdsmyKR0
結局口だけ煩くて買わない層より年末年始で買ってくれるライト層のが
客としては良いって事かね。3DSも最初同じようにつまずいたし
やっぱ得意の層を囲い込んでからじゃないと駄目だわ
188名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:55:33.98 ID:28WNUIDE0
>>183
去年ぶつ森とnewマリ2出てなかったら・・(以下略
189キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:55:54.70 ID:bzAjuTNK0
>>187
WiiUはファミリー向けに集中してゲーマー向けはオマケでいいと思うな
3DSが割りとゲーマー向けが売れてるわけだし
190名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:56:19.29 ID:pWyZFL5YO
>>184
タラレバだね。そもそも、足を引っ張ってるって主張が推測でしかないのに、さらに推測を重ねてる。
それ以上行くと、妄想の域に突入するぞ。
191名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:57:20.12 ID:teKiSlnPO
>>186
ポケモンハンがない来年ガクっと数字落としかねないって事なんだが
この大作2本で600万本上乗せして、去年と同程度ってマズイでしょ

去年より今年が3DS勢いあるなら、去年と同程度+ポケモンハンの売り上げくらいないと
192名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:58:07.74 ID:xSu0x2SH0
>>187
そりゃそうよ
ライトを巻き込まんことにはスマブラマリカだって大きく数字落とすよ
193名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:58:11.72 ID:cPIVo8MX0
確かに現状WiiUが全ての足引っ張ってるというのは正しいんだけどさ
でも3DSだってアンバサしなきゃいけない事態にまでなってWiiUでの開発リソースを急遽3DS復活のために割かなければならなかったのかもしれないじゃん
どっちが悪いって決めつけるのはちょっと強引な気もする

まあ岩田はあまり余計な事言うなというのは同意
194キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 18:58:22.69 ID:bzAjuTNK0
>>190
3DSのソフトの少なさはどう説明するの?
今年7本でしょ
195名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:58:55.67 ID:teKiSlnPO
>>189
3DSでゲーマー向け全然売れてないじゃん
いい数字残してるのライト向けばっかりだぜ
196名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:59:24.38 ID:pWyZFL5YO
>>191
それは来年の今ごろになって、大きく落ちてる時に心配すればいいだけの話。
197名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:00:05.21 ID:LfN0nkEv0
ソフト数増やせばいいって問題なのかな
198名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:00:57.27 ID:lV7ISbJr0
>>193
3DSについては最初の25000円の設定自体が大失敗だったし
単に値下げを予見できなかった連中を
「アンバサダー」なんて必要以上に持ち上げて勘違いさせたり
世間にゲーム機の値下げは悪って印象を変に植えつけた事自体が失敗だと思う
199キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 19:01:07.41 ID:bzAjuTNK0
>>195
PSWじゃミリオンとは無縁だしな
ミリオンが多いからゲーマー向けのソフトが売れても埋もれてしまうってのあるな
200キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 19:02:55.84 ID:bzAjuTNK0
>>197
少ないよりは確実にいい
もちろんクオリティも大事だけどね
まぁ今年は異常な程少なかったと思いますよ
201名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:03:37.39 ID:cPIVo8MX0
WiiUに関してはとにかくソフト出さない事にはどうしようもないでしょ
202名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:03:40.02 ID:pWyZFL5YO
>>194
推測ならいくらでも言えるよ。ポケモンがあるから来年からの温存の為に敢えて抑えたとか、
モンハンやパズドラみたいなサードの有力作があるからあえて抑えたとか。
当然ソースなどは無いが、それはそちらも同じだよな?
確かなのは、前年よりも売上が伸びていて3DSは好調だって事だ。
まずはそこを認めるべきだと思うけどね。
203名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:03:54.85 ID:7ETzekl20
ゲーマー様だけじゃ50万付近が限界だと言うのは
この世代で痛い程実感した筈なんだが
204名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:03:54.95 ID:zmoMTkCKP
>>197
ここまで冷え込むとそれだけじゃもう駄目だろうね
それこそWiiレベルの驚きがないとライト層なんて見向きもしないよ
205名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:04:35.39 ID:K4JbfNX30
>>182
考え方が逆

今の任天堂は出せますよと発表したのが出なくて苦戦してる
最初から発表しなかった方が雰囲気はよく動いたと思うよ

大体、今売りたいのは今出てるソフトなんだから
関心を完全にそこに向けなくちゃあならない
206名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:04:53.94 ID:zmoMTkCKP
>>203
そのゲーマー様を蔑ろにすると酷い目に逢うというのは任天堂が証明してくれたね
207名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:05:17.32 ID:teKiSlnPO
>>199
ミリオンまで行かなくてもいいが…
3DSのゲーマー向けソフトで10万本以上売れてるタイトルがどれだけあるって言うんだ
208名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:05:24.01 ID:lV7ISbJr0
>>200
http://www.nintendo.co.jp/ds/softlist/n2004_2005.html
これが一番良かった年だと思う
任天堂だけでこれだけ
数撃ちゃ当たるの典型
そう考えると山内が64の時に掲げた少数精鋭はやっぱり間違いだったとも思える
209名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:06:41.15 ID:LfN0nkEv0
>>204
あ、ごめん
据え置き機全体の話だと思ってた
210名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:07:01.15 ID:KjmGhS990
>>205
そんな事をしたらもっと酷くなってたでしょ
まぁ、今以下ってのは考えにくいけど
そんな事をしたら本体自体が売れなくなるだけ
211名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:07:03.08 ID:2GAVvZm+0
白菜パズドラ数十万本レベル。
212名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:07:19.36 ID:teKiSlnPO
>>202
なんか伸びてるとか言うけど、
今年の3DS本体去年より売れてないよね
213名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:07:29.65 ID:K4JbfNX30
>>209
彼らは全体が見れないからね
214名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:08:29.39 ID:K4JbfNX30
>>210
別に本体を売ることを考える必要はないのよ

重要なのは今出てるソフトを売ること
売れるソフトを出すこと
それ以外を考える意味はない
215名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:08:49.13 ID:g3omCwV20
もう今年が終わってる世界があるらしい
216名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:09:25.49 ID:MXkuB4rR0
後半の山内は大体間違ってたと思うよ。
ただ、少数精鋭主義っていわゆるセカンドパーティを増やす方向にも繋がってるんで、
全てが間違ってたとも言えない。
217キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 19:10:26.22 ID:bzAjuTNK0
>>202
3DSは好調だと思うし問題視はしてないよ
何度も言うけどWiiUが悪い
218名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:10:31.28 ID:4hJ4vFZh0
>>208
凄いね
この頃はタッチ画面使った斬新なゲームもいっぱいあってDSというハードに夢中だったなあ
一方3DSは代わり映えのしないゲームばかりで全然ダメだわやっぱり
219名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:12:08.21 ID:cPIVo8MX0
>>208
言いたいことはわかるし商売的にもヒットしたら畳みかけるってのは正しいんだけど、
そうしてなんでもかんでも乱発しちゃうと後が続かないっていうか飽きられるっていうか

それが3DSやWiiUでのカジュアルゲーがコケた原因でもあると思うんだよね
だから組長のいう少数精鋭ってのもやっぱり間違ってないと思う
WiiUみたいに少数精鋭なのに開発に苦労してまともに出せないってのがマズイのであって
220名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:13:24.66 ID:K4JbfNX30
後、外から見れば
ありとあらゆるシリーズ物は全部マンネリに見えるけどな

もっと言えば興味ない人から見れば
FPSもTPSも全部同じに見える
221名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:13:34.23 ID:eSuzI6RH0
まあぶっちゃけ3DSも失敗ハードだったなあ
ソフトの力でここまで巻き返すのはさすがだけど次のハードはほんと慎重に作らないとな
222名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:13:45.57 ID:pWyZFL5YO
>>217
おk。これで話を絞り易くなったな。Wii Uに関しては、来年どうなるかだろうね。
幸い光明は見えてきたから、まだ望みはあると思うが。
223名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:15:05.96 ID:teKiSlnPO
ゲームに限らず、エンタメなんか狙って毎作ヒットなんか無理なんだから
小数先鋭はダメだよ
時間かければいいゲームができる訳でもない

バンナムみたいに数打って、たまたまヒットするとかその方が現実的
224名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:15:20.44 ID:K4JbfNX30
望みも何も
ソフト開発してる限り、いつでもよくなるチャンスはある

ソフトが全てだからな
225名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:15:48.70 ID:v0erWCzm0
よっぽど変な方向に進まない限り3DSの次は問題ないと思う
さすがにWiiUの件でもいろいろ学習できただろうし
226名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:16:33.97 ID:Gbmor/D40
>ソフトの力でここまで巻き返すのはさすがだけど

なんかソフト以外の力で巻き返すことが出来るみたいな(´・ω・`)
ああ割れですかね
227名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:17:05.24 ID:n1ltb0rx0
3DSの次に関して言えば解像度はもうちょっと何とかして欲しい
スマホ等がこれだけ普及してるのにあの低解像度は流石に辛い
228名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:17:10.17 ID:KjmGhS990
ハード的には3DSよりPSVの方がよっぽど歪だと思う
229名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:18:05.18 ID:cPIVo8MX0
さすがに次は立体視入れないだろうからそれなりにまともな性能になるでしょ
230名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:18:08.32 ID:4Q1xizfg0
スーパーマリオU70万行ってるけどこれってファミリーパック内蔵も含まれてるの?
231名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:18:57.12 ID:28WNUIDE0
含まれてるよ
232名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:19:09.96 ID:teKiSlnPO
3DSの次だからこそ心配だけどな
互換性のためにまた裸眼立体式つけるの?
また、2画面なの?

とね…
2DS出してるから立体式までの互換性はとらないかもしれないが
また2画面はありそうだな…
233名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:19:24.13 ID:lV7ISbJr0
>>227
俺は解像度はどうでもいいけど
ようつべソフトが強制終了だらけでまともに使えなかったり
GBAやスーファミのVCが出なかったりと
性能面の限界が露呈された感があるので
スペック大幅アップ方面で行ってほしい
234名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:19:37.26 ID:n1ltb0rx0
>>232
むしろ2画面だけは残して欲しい
これを切るようなら任天堂は本気で終わり
235名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:19:43.43 ID:KjmGhS990
>>227
処理性能が上がれば多少は上げるんじゃないの?
ただ、スマホほど極端には上げないでしょ
今のスマホの解像度でまともにゲームを動かそうと思ったら
それこそ据置並みの処理能力が要るわけで
236名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:20:51.00 ID:n1ltb0rx0
>>235
まあ逆ざや上等のスマホ並まで引き上げろとは言わないけど、
もうちょっとその辺りにも気を配って欲しいなと
237名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:21:38.91 ID:jQSYadjCP
次ハードはゲームを重視しないと駄目
今の任天堂は携帯機なら飲み会、据え置きならリビングでのパーティなどで
ひと笑いできるツールみたいな路線を重視してるだろ
これがいけない
そんなのすぐ飽きるってもう暴露てる
dswii3dswiiuと続け様にその路線で出して目新しくもなんともない
238名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:21:46.95 ID:4hJ4vFZh0
文字のフォントがボケるのはホントどうにかしてほしいわ
あれだけでやる気なくすし目も疲れる
239名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:22:04.58 ID:DDFS5QGN0
3DSの次世代機では2画面は付けてもいいけど立体視はいらないなぁ
240名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:22:17.35 ID:cPIVo8MX0
2画面は必須だし携帯機は性能と値段さえ間違わなければ最初からスタートダッシュかけられる
両方間違えてしまったのが3DS

問題はWiiUだね
現時点で開発に苦労してるのに次でいきなりPS5やXBOX TWO?と似たような性能にして技術がついて行けるのかっていう心配
241名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:22:25.52 ID:oJc1ubS90
まぁ解像度はVita以下で構わないから処理速度を上げるべきだろうなー
正直今の3DSの速度ではマルチタスクとは呼べない
242名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:22:35.99 ID:7ETzekl20
この馬鹿はファミリーコンピューターの命名から
一貫してるのに今更何を言ってるんでしょうね
243名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:22:42.05 ID:PJ3Hc16P0
次も立体視つけるつもりなら頑張って視野角広げてほしい
今は友人に横からプレイを見せることすら難しい
244名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:23:35.67 ID:Gbmor/D40
>>227
性能は今のままでも良いけどあの解像度はなぁ
リッチなエフェクトなんか使ってもあれじゃ分からんわ
245名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:24:03.94 ID:teKiSlnPO
>>234
2画面てコストがはね上がるし、
グラフィクも2画面に同時に描写する分、綺麗さは犠牲になるんだよね

2画面だからこそ
ってゲームは全体の1割程度だし
切り捨てた方がいいと思うがね
246名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:24:52.65 ID:LfN0nkEv0
>>235
ゲームユーザー向けの高性能スマホに触った事あるけど
動作がかなりもっさりしてたなー
確か7万円くらいの機種だった
247名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:24:57.72 ID:KjmGhS990
>>236
逆ザヤも何も携帯機の場合消費電力の問題で
処理能力を上げるのにも限界があるからねぇ
スマホとは明らかに用途が違うんだから仕方がない部分はある
今の解像度でも結構キツイ部分はあるからな
3D切れば楽にはなるんだろうが
248名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:25:33.91 ID:K4JbfNX30
無いなぁ

2画面は最大のアドバンテージだろう
これじゃないとRPGはきついレベルのものもあるぞ
249名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:26:06.61 ID:lV7ISbJr0
>>245
いやいや
PRGとかシミュレーションみたいなジャンルだと
画面切り替え無しでマップやらステータスを常時表示させられるのはかなりでかいよ
それこそ2画面いらないってソフトの方が少ない
250名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:26:28.16 ID:K4JbfNX30
3Dも見やすいって意味では切ると物足りなさが出ると思うけどね
251名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:26:40.51 ID:cPIVo8MX0
アドバンテージではないけど任天堂の携帯機の象徴的なものだから外せないでしょ
252キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 19:27:15.50 ID:bzAjuTNK0
モンハンと2画面は最高に相性いいよね
253名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:27:16.34 ID:n1ltb0rx0
>>245
まあデメリットも当然あるんだろうが、モンハンなんかやってても明らかに2画面の方がやりやすいんだよね
タゲカメ然り、調合然り、アイテムのショトカ然り

本気で活かそうと思えばいくらでも有効活用出来ると思うんだがなぁ
254名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:27:53.97 ID:K4JbfNX30
間違いなく、アドバンテージ

これとタッチパネルは外したら頭を疑うレベルだし
先を見るなら、立体視はもっと洗練させていけば大きな武器になる
255名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:27:58.55 ID:vZDGl5seP
2画面3D60fps
個人的には常にこれを実現できるようにして欲しい
256名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:28:06.68 ID:Gbmor/D40
>現時点で開発に苦労してるのに次でいきなりPS5やXBOX TWO?と似たような性能にして技術がついて行けるのかっていう心配

PS4や箱1が出たこと自体奇跡なのに次とか出るんですかね
257名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:28:09.80 ID:teKiSlnPO
3D切っても電池持ちがVITA以下じゃん
2画面描写が電池持ち悪くしてるわ

次世代携帯機は
GBA系統の形でいいよ
258名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:28:36.06 ID:LfN0nkEv0
モンハンは別画面あった方がいいなあ
259キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 19:29:12.51 ID:bzAjuTNK0
>>257
エアプレイヤー
260名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:29:55.50 ID:cPIVo8MX0
3Dボリュームスイッチは裁判で勝てないから立体視はもう無理でしょ
261名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:30:11.19 ID:jYNeTgEKP
2画面はメリットもデメリットもあるし任天堂次第だわ
ただ互換のことを考えるといきなり切り捨てるのは難しいんじゃね
262名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:30:27.42 ID:v0erWCzm0
立体視ははずしてくる可能性は高そうだと思うけどな
日本でも2DS出してきたら後継機へのフラグと見るよ
263名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:30:36.06 ID:7ETzekl20
ヒューマンが生きてたら、2画面を生かして
パニック物をDSで出してたんだろうかと思ってしまう
ザ・ファイアーメンとか一発物としても十分だしなあ
264名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:30:57.80 ID:4hJ4vFZh0
iPadみたいに1枚のデカイ縦長の液晶にすりゃあいい
2画面表示みたいにも使えるし縦長の1画面としても遊べる
265名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:32:07.29 ID:Gbmor/D40
>>257
>3D切っても電池持ちがVITA以下じゃん

え?






え?
266名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:32:47.97 ID:teKiSlnPO
ステータスはどうでもいいけど、
SRPGは確かにやりやすいだろうね

やりやすくなるのは確かだが、じゃあ必須なの?
と言えばそんな事もない

RPGにしても、SRPGにしても据え置きでしっかり遊べてる訳じゃん

スパロボファンも、2画面でやりやすいから新作は3DSにしてくれ!
とか言わないだろう
267名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:33:37.18 ID:KjmGhS990
2画面は残すべきでしょ
3DSになって活かしたソフトが増えてきてるのに
3Dは悩む所ではあるが
268キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 19:34:11.80 ID:bzAjuTNK0
2画面捨てろって言ってる人達はアレな人達
269名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:34:54.46 ID:JqWlz/OL0
任天堂は低価格・低性能で短期間に出していくのが良いと思う
モバイルデバイス周りの進化速度はかなり早い
今1万5000円で出したとしてもVitaを上回る性能で出せちゃうよ
6年とか7年とかで次世代に移ってるけど4年くらいで移るべき
270名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:36:29.19 ID:JwdRircCi
>>268
もぐりだろ一度味わったらもう2画面の魅力からは逃れられないわ
3Dは別にどうでもいい
271名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:37:18.92 ID:T35x8VtE0
>>269
正直、現状の3DSが携帯の性能的にほぼ穴が無い状態だから
かなりな長期政権になるような気がする。
GBがマイナーチェンジ繰り返して10年やったのは無理だろうが
272名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:38:26.44 ID:eSuzI6RH0
>>269
ソフトが湧いて出てくるならそれでもいいだろうけどな
273名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:38:40.13 ID:gaYeXNIt0
2画面は残して欲しいなー下画面便利だから
モンハンやってるとないと困る
274名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:38:49.08 ID:jYNeTgEKP
立体視の裁判ってまだ争ってるんだな
275名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:39:07.11 ID:JWnDcOKj0
そりゃVITAにないアドバンテージが2画面なんだから
ゴキブリは2画面廃止してほしいと思ってるだろ
276名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:39:07.29 ID:KjmGhS990
ソニー戦士さんからすれば
台数リセットして欲しくてたまらないんだろうなw
流石に1000万台差があって更に差が開いてる現状じゃ厳しいのは
まともな思考の持ち主ならすぐにわかる

>>270
6歳以下の子供云々は想定外だったんじゃないかな>3D
あれがなきゃ、次も使う可能性は高かったと思うが
どうするのかね?
277名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:39:38.23 ID:K4JbfNX30
ソニーとかは本気で湧いて出てくると思ってそうで怖いけどな
278名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:40:38.22 ID:cPIVo8MX0
立体視の裁判負けが確定すると賠償金だけじゃなく3DSが売れれば売れるほど特許料を払わなきゃいけなくなるのよね
279名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:41:54.74 ID:4hJ4vFZh0
>>278
そのタイミングで特許回避の新型か次世代機だしそうだなw
280名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:42:33.39 ID:oJc1ubS90
まーでもスマホ移植ソフトが3DSとVitaどっちに出しやすいかって言ったら3DSだよね
281名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:43:08.61 ID:xSu0x2SH0
2DSがあるじゃんw
282名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:43:28.17 ID:lV7ISbJr0
3DSもまだ3年か
性能的に不満が無いわけでもないが
あと2年はやってほしいな
以降が早すぎるとすぐに切り捨てられるって事で次の機種の買い控えにもつながるし
283名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:43:43.60 ID:n1ltb0rx0
任天堂は大体6年おきだから順当にいけば2016年〜2017年って感じかな
284名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:44:26.89 ID:Gbmor/D40
>>279
普通ならそうするよな
285名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:44:30.17 ID:K4JbfNX30
ハードの数が違うからね
単なる移植だとどうにもならんだろうけどな

クソゲー過ぎて

ハード特性見て作らんとな
286名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:44:30.45 ID:cPIVo8MX0
>>279
もう2DS出したじゃん
できればなんとかしてアッチををメインに売りたいんだと思う

でも特許料は過去まで遡るから、その時に立体視の無い3DSだけになってたとしても立体視付き3DSの累計台数分払わなきゃならない
287名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:45:27.46 ID:v0erWCzm0
GBAからDSになったときはかなり早かったような
288名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:46:27.96 ID:K4JbfNX30
あれで意外とGBAは長いのよ
マイナーチェンジが多かったからそういう印象薄いだろうけどね
289名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:46:35.04 ID:KjmGhS990
>>287
DSが売れて立ち消えになったけど、
GBAの後継機は別にあったからね
それが出てれば順当だったんじゃないの
290名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:46:37.32 ID:rlOC+8Nc0
『ポケットモンスター X・Y』 更新データ配信のお知らせ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/ekjj/update/index.html

『ポケットモンスター X・Y』のランダムマッチレーティングバトル再開のお知らせ
http://3ds.pokemon-gl.com/information/da6aadf1-1f6a-463b-b204-4d49a911c5b7

相手の選択技見られるツール対策できたのね
291名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:46:47.33 ID:B9GXOhM60
http://i.imgur.com/M7boG3O.jpg
http://i.imgur.com/RN7Q61z.jpg

3DSはこども向け
Vitaはおとなむけ
292名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:46:52.01 ID:T35x8VtE0
>>287
あれ、一応別系統でやって行こうとしてた
ってはなしじゃなかったっけ?
293名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:47:11.32 ID:JqWlz/OL0
>>272
今ある程度Vitaにソフトが流れているのは性能が理由
Vitaより性能が上のハードを出せばソフトは流れてくるだろう
294名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:48:35.33 ID:v0erWCzm0
>>289
そういうのがWiiUでもあればおもしろいんだけどな
295名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:49:14.03 ID:9MBMP4RY0
まあでも何にせよもうSCE携帯機は出ないよね
出してきたら正気の沙汰じゃないってことぐらいはわかるだろうし
296名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:50:33.69 ID:oJc1ubS90
>>291
この画像のVita2000なのにGPS使ったゲームで遊べるとか詐欺だろ
297名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:50:50.35 ID:vZDGl5seP
最先端である事をレゾンデートルにしないというのは
自社の過去機種と競合する事を意味するんだよね
任天堂も色々学んだだろう
298名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:50:53.93 ID:T35x8VtE0
>>293
そりゃーないな、性能で勝負したいなら
据置に出してるはず。
299-@Д@;):2013/12/13(金) 19:50:57.96 ID:6XioAjbh0
>>278
でもだいぶ減額されてたよーな
つかひっくりかえすかもよ
300名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:51:02.85 ID:cPIVo8MX0
ソニーは次ではさすがに携帯ゲーム機じゃなくタブレットとかと融合した物出してくるでしょ
301名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:54:02.33 ID:cPIVo8MX0
>>299
負けはほぼ確定だね
でも3DSにとっていかに立体視という物が不必要な機能であるかを理解させられればかなりの減額は可能だと思うよ
相手は3DSのメイン機能という主張で高額ふっかけてきてるから
302名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:54:54.96 ID:hawgOB+r0
捕まりそうなのがいるな
303名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:55:55.60 ID:5EjqgF8mP
風説の呂布
304名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:55:57.00 ID:vZDGl5seP
裁判の件に関しては既に損失は計上されててその後減額されてるから帳簿上は黒なんだよなあ
305名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:57:09.76 ID:Gbmor/D40
>>292
確かにそういってたな
DSが思った以上に当たったから2種類出す必要なくなったんじゃね
306名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:57:50.51 ID:3KYS6yUj0
>>304
夏だか春くらいに計上済みだっけか
そいえばそんなこと言われてた気がする
307名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:59:06.92 ID:JqWlz/OL0
>>298
じゃあ何でGE2とかはVitaで出してるのよ
3DSで出しとけばもっと売れただろうに
携帯機でもそれなりに性能が欲しいというのは確かにあるよ

Vitaはまだ全然利益が出てない状態だから身動きできない
3DS後継機を早く出せばSCEの携帯機事業は完全に終わる
308名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:59:06.92 ID:VhoQqRvT0
ポケモンの北米累計は235万か、これって
成功なの?初月170万→翌月65万ってことになるけど
309名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:59:18.50 ID:T35x8VtE0
>>297
任天堂は、わりかし過去機種をしっかり殺してる
印象だけどね。互換だったり入力デバイスの変更
だったりで。少なくとも、性能で足引っ張られた事はない
だろう。
310名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:59:32.51 ID:vZDGl5seP
つーかゲハは基本的にソースで戦う板なのに何故嘘で騙せると思ったんだ
311名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:59:39.36 ID:vQqginId0
>>300
なんかもうDSっぽい形したケータイのようなもの出してなかったっけ
312-@Д@;):2013/12/13(金) 20:01:41.71 ID:6XioAjbh0
3Dは、自分はすごい好きな機能だけど、他の人の話きいてると
個人個人の目の能力にスゲー依存するみたいで評価がばらんばらんなんよなぁ〜
313名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:02:26.20 ID:vZDGl5seP
>>309
みんなで遊ぶという事なら現状Wiiで事足りるというのがあるじゃん
そういう時って楽しけりゃ良いんだから性能なんて関係ないしね
しかもその点でWiiは強力過ぎるんよー
314名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:02:47.32 ID:PT6MGH7g0
>>307
3dsじゃモンハンに食われるの目に見えてるからだろ
315名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:02:53.11 ID:teKiSlnPO
2画面大事だとか言うが、
3DSが2画面ハードじゃなかったら買わなかった訳?
俺は2画面だからハード買った訳でもないし、
2画面だから買ったソフトもないけど

あってもなくても売り上げかわらんもんなら、カットするべきでしょ
あれもこれもで乗せまくって失敗したVITAみたいなハードもあるんだからさ
316名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:02:58.53 ID:3KYS6yUj0
>>311
出してるよ 本体が丸みがかかったフォルムの奴
みんゴルとか標準搭載されてたはず
317名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:03:19.58 ID:T35x8VtE0
>>307
携帯機でそれなりの性能がまさしく3DSだと思うがな。
それに、現状携帯機の戦いはとっくに終了してるから
わざわざ3DS側が血をはいて新型出す必要ないな
318-@Д@;):2013/12/13(金) 20:03:38.90 ID:6XioAjbh0
>>313
そーゆーのはいずれ壊れるし、そのひとらはだいたい
wiiu買うでしょ、
319名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:04:05.06 ID:vQqginId0
別に失敗してない現時点で云々ケチつける部分でもないんじゃね
320名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:05:55.83 ID:T35x8VtE0
>>315
どっから、あってもなくても売上変わらない根拠
がでてくるんだよ。
321-@Д@;):2013/12/13(金) 20:06:23.64 ID:6XioAjbh0
>>315
2画面はゲーム性に直結してるから、その想定はないやろ
322名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:06:29.02 ID:vZDGl5seP
>>318
そうだろうから放っておけば売れてくとは思う
323名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:08:17.76 ID:hBP8ByBQ0
情報の常時表示がゲーム性?
324名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:09:03.23 ID:lV7ISbJr0
タッチDSイベントでメテオスやって本体購入を即断決めた俺としては
タッチも2画面も無かったらDS買ってなかったし
後継機でカットしてたら購入にもっとためらいが出てたな
325名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:15:39.52 ID:G3EEGPDc0
二画面はともかく立体視はいらんわ
すぐ目が疲れる
326名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:17:03.89 ID:VhoQqRvT0
全スレみたら
「ポケモンの翌月は22,5万でDPを下回る」
とか言ってたけど、XYは各22.5で累計45万なんだけど
DPは翌月90万近く売れてるの?
327名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:18:58.53 ID:teKiSlnPO
前は散々裸眼立体視は必須と言われたもんだが
変わったな
328名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:19:28.76 ID:hawgOB+r0
任天堂にあってPSにないものは徹底的に叩け
任天堂になくてPSにあるものは徹底的に持ち上げろ
両方にあるのは任天堂だけ貶せ
329名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:20:30.79 ID:vQqginId0
同じタッチ液晶でもビジュアル的にメインになる方の画面を直接タッチするのは抵抗あるしなぁ
別画面と割り切って使うからこそ例えばいちいちメニューを開閉してゲーム内時間を
ストップさせないといけないような選択や記入をリアルタイムに行えるゲームなんかもあるから
ゲーム性にも影響はあるね
330名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:27:41.97 ID:teKiSlnPO
2画面で上に明らかな優位面があったから、
ラブプラスとかレイトンも下画面タッチでカーソル動かして上画面に結果反映される変なことになってたが
タッチの利点は、直で操作できる事なのに主画面触るのに抵抗あるとか意味わからんな

スマホ使えなそうw
331びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 20:32:41.37 ID:z/m2ZrQW0
スマホ使ってると自分の指で画面が隠れるのは困るなー
具体的にはヘイデイで今から生産するアイテムの所持個数が見えない点
332-@Д@;):2013/12/13(金) 20:34:42.61 ID:6XioAjbh0
>>323
ところで今、ポイントが1000円あんだけど、
アフターバーナー2 か ファミ探&鑑識官2
のどっちにするか迷う(´・ω・`)
333名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:35:11.78 ID:Gbmor/D40
>>330
最近のスマホは2画面なんですかね・・・
334びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 20:35:26.19 ID:z/m2ZrQW0
>>332
王だぁランド おすすめ
335名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:35:41.25 ID:oJc1ubS90
>>326
DPの発売翌月の数字見たら140万だな
ただしDPは9月末の発売なので2週目以降が翌月の数字になる上に、
初週は出荷不足で150万売って品薄状態だったソフトだからな
336キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 20:36:21.14 ID:bzAjuTNK0
>>333
スマフォじゃないけど2画面タブレットがソニーから出てたじゃないか!!
337-@Д@;):2013/12/13(金) 20:36:22.64 ID:6XioAjbh0
>>334
王だぁっていくらですか?
338名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:38:05.63 ID:VhoQqRvT0
>>335
ごめん、アメリカの話
339名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:39:23.95 ID:vQqginId0
>>330
スマホとは利用シーンが違うだろw
340びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 20:41:45.72 ID:z/m2ZrQW0
>>337
http://www.poisoft.co.jp/orderland/
ジャスト1000円
341-@Д@;):2013/12/13(金) 20:45:27.20 ID:6XioAjbh0
>>340
う〜ん おもろそうだけど、今回はパス(´・ω・`)
でもありがとう そーいやミーバーースにコミユが
できてたね
342名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:53:04.71 ID:hBP8ByBQ0
正論

安堂ひろゆき/FlightUNIT@drunkenAndo
いつの間にか3DSに基本無料ゲーが、、、 
3DSの良いところって「任天堂のゲームが遊べる!」と「子供に安心して与えられる」ってとこじゃないのかと。 
一部そうでないゲームもあるだろうけど、基本無料の課金ゲーと3DSって対極だと思うんだけどな。
https://twitter.com/drunkenAndo/status/411184501667024896
343名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:54:39.64 ID:7ETzekl20
やった事が無いけどゼノブレの全てを知ってると言ったり
シェルノに関わってたのを速攻で否定した人だったっけ
344名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:55:07.70 ID:JwdRircCi
>>342
親がクレカ渡してるガキが何割いるんかな?
345名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:56:48.72 ID:QC9wUayA0
野安みたいな名前の人は紛らわしいからやめてくれ
346名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 20:57:15.66 ID:6I78Hl170
子供に安心して与えられないってのは通話料から自動引き落としされるようなゲームのことでは
347名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:01:13.88 ID:tNRRTdIh0
クレカ登録して子供に渡ししたら基本無料じゃなくても危ないわ
348名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:03:48.58 ID:hawgOB+r0
こういう人達はブレないよね
ある部分に関しては
349びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 21:04:00.04 ID:z/m2ZrQW0
3DS単体で自動引き落としされるとか思ってるんだろうなー、この情弱は
350名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:04:19.30 ID:7ssRH4Sn0
3DSはクレカ以外はプリペイドだからそういう心配は無いだろ
電話とは決済の構造が違う
こいつはバカ
351名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:04:26.56 ID:JwdRircCi
>>347
だってそういうことでしょ?
>>342のあほがいってることは
まともな親ならカード渡すわw
352名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:07:34.15 ID:jNuPuXG2P
>>311
これもう出なくなったな。
平べったいタブレットだけしか出さなくなった。

http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000283059.jpg
353鳥取:2013/12/13(金) 21:08:10.83 ID:M+ch1I8K0
おい東北雪だってな
354名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:09:15.33 ID:YFg7y1Vx0
>>342
こういう化石みたいな考え方の人を減らしていかないとね
355名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:10:38.89 ID:tNRRTdIh0
最近ニュースでスマホの課金トラブル報道してるからそれ見て思い付きで書いちゃったのかな
356名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:15:00.71 ID:jYNeTgEKP
安藤びびってんな
357びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 21:19:19.44 ID:z/m2ZrQW0
安藤さんからは、物凄い任天堂への憎しみが伝わるね
まあ自分の仕事に関係しているから必死なんだろうけど
358名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:20:56.94 ID:j7bEmyx70
未プレイ客観的レビューの人か
ソニーハードファンとやってることは同じだな
359名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:21:32.20 ID:jNuPuXG2P
>>357
してるか?

フライトユニットと任天堂って関連性殆んどないと思うが。
360名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:22:36.57 ID:JwdRircCi
>>357
自ら仕事の幅減らしてるからなw
只でさえシェルノなんて危険物に関わってるのに
会社潰したいとしか思えないわ
361名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:23:18.27 ID:jYNeTgEKP
頭文字Dは基本無料よりゲームとして糞つまらなそうな方がよほど問題
362びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/13(金) 21:24:28.22 ID:z/m2ZrQW0
>>359
ライバル会社
363名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:25:20.26 ID:YSr8RGqZ0
>>342
たまには良いこというじゃん。
解禁になったとしたらバンナムが本気だすぞ
364名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:26:48.21 ID:hXYd4Z7M0
http://svd.2chan.net/may/b/src/1386932831158.jpg

>>342
そのためのペアなんとかコントロール
365名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:28:57.55 ID:JgeXwU840
>>342
そもそも3DSが子供のものとして語っている時点で大馬鹿
1400万台も子供だけで売れるわけねーだろ
子供だけならせいぜい400万台くらい
VITAよりもゲーマーが多い
あっちはソフトが少ないからコレしかない需要で中小ソフトが売れてる
ように見えるだけ
366名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:29:22.20 ID:/iS6ot4U0
バンナムがアップをはじめてしまう・・・
367名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:30:21.02 ID:G3EEGPDc0
仁Dよりゼロヨンチャンプでやればいいのに
368名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:31:16.58 ID:hXYd4Z7M0
湾岸ミッドナイトってイニDと同じ作者じゃないの?
369名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:32:06.58 ID:YSr8RGqZ0
>>368
あいつがララバイとバリバリ伝説ぐらいには違うんじゃね
370名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:34:01.67 ID:jNuPuXG2P
>>362
何言ってんの?
フライトユニットはただのモデリングの下請けだよ。
371名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:35:56.52 ID:YSr8RGqZ0
Vitaとかの基本無料ゲームを非難してた頃が懐かしい
372名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:37:43.99 ID:z0jxAjJe0
スマホよりも回収が期待できず
スマホよりも開発費が高く
スマホよりもユーザーが少ない
そんな死地でソーシャルやるとか頭おかしいからな・・・
373名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:37:57.52 ID:4hJ4vFZh0
まあFEからはじまった任天堂の一連のDLC連発のお陰で
任天堂信者のDLCアレルギーがなくなってくれてよかったよ
374名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:39:21.79 ID:j7bEmyx70
テイルズ オブ ハーツ RのiPhone版が期間限定で1800円になってるぜ
vita版の中古より安いんじゃねーの
いつ買うの?今でしょ!
375名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:39:36.65 ID:hawgOB+r0
すり替えけぇ
376名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:40:05.05 ID:xSu0x2SH0
つい先日BDFSの課金でぼろくそ叩かれてましたが
377名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:40:53.58 ID:YSr8RGqZ0
>>376
あれは基本有料じゃね?
378名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:41:58.30 ID:o9drpD680
伊集院光
え?アリなの?って。俺の中でちょっとそれはアリなのかって、所謂課金アイテムとかそういうものすごく増えてきてると思うんだけど、どうなの?と思って。
しかも天下の任天堂はそれをやらないと思ってた。ゲームは一括でいくらってものだと思ってたんだけど、ついに3DSでもこれをやるんだ、と思って。
379名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:42:33.57 ID:tNRRTdIh0
子供に持たせられるの話が基本無料DLC賛成になるとか凄いなw
380名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:42:41.87 ID:z0jxAjJe0
サードの使わなくてもクリア可能な補助要素でしかも時限回復出来る要素を全力で叩いて
ファーストが堂々とソーシャルゲーで粗利益稼ごうとするのは叩かないんだよね
381名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:43:49.22 ID:hXYd4Z7M0
382鳥取:2013/12/13(金) 21:46:33.08 ID:M+ch1I8K0
金かかるな
383名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:47:01.72 ID:hawgOB+r0
別のIDからめてすり替えはやめようぜ
安藤の話は都合が悪いようで
にしてもこいつの馬鹿みたいな話でもスレ立たないのを見ると
岩崎はやっぱり自分で立ててるのかな
384名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:47:55.86 ID:JwdRircCi
>>376
セカンド使う必要のない敵ばかりだしな
配信される頃にはセカンドカンストのテンプレできそうやし
385鳥取:2013/12/13(金) 21:50:14.77 ID:M+ch1I8K0
>>380
何を言ってるの?
386名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:51:08.35 ID:7ETzekl20
好評につきサービス終了した
Vitaのアレの事なんじゃないの
387名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:52:08.25 ID:tNRRTdIh0
いやあこのすり替えはビックリだ
388名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:53:05.47 ID:z0jxAjJe0
>>385
ゆうなまGはソーシャルゲームだよ
389名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:54:41.17 ID:hXYd4Z7M0
そういやGT6も結構な課金要素あったね
レースで貰える賞金も少ないのに車を購入するのにはかなりの金額を使うとか
390名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:55:00.22 ID:xSu0x2SH0
vita発売前はソシャゲ全盛でvita大勝利といっていたような気もするが思い出せない
持ってないとそのハードを取り巻く情報に疎くなる
別売り外部ストレージ・3G・背面タッチ・・・
必要なものを捨ていらないものを取り付けた代償が重過ぎる
391名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:56:26.49 ID:hXYd4Z7M0
そういやvitaはCAVEがなんかソーシャルゲーを出すとか出さないとか
そんな話があったような無かったような気がしたけど

結局は開発中止になっちゃったね
392名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:56:36.00 ID:h0a/9NQI0
さっき任天堂の「保護者の皆様へ」のCM見たわ
393名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:58:01.30 ID:o9drpD680
最も重要な北米商戦でPS4大勝利のニュースが出たのに
国内携帯機というもの凄い小さな土俵で勝負してて楽しいのかな
394名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:58:28.76 ID:YhWLptG+0
PSの和サードゲーでこれから課金がひどくなることはあっても
無くなることは無いんだから
ゴキちゃん今から慣れておけばいいのにw
395名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:59:04.70 ID:7ETzekl20
随分と前から言われてた
海外www箱は海外でしか売上を語れないwwwwとはなんだったのか
396名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:59:18.11 ID:xSu0x2SH0
また初日だけ大勝利の話すんの?
397名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:59:45.66 ID:EsdsmyKR0
>>392
任天堂ぐらいだよ、そんなものまでCMする会社は
一方SCEはVITATVのCM連打してた。売る気あったんだ・・・w
398名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:59:57.48 ID:VhoQqRvT0
海外が重要だと思うなら海外のソフトハード
見守るスレ行けば良いじゃん
399名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 21:59:57.76 ID:tNRRTdIh0
>>393
課金の話は諦めたの?
400名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:00:57.87 ID:o9drpD680
メジャーリーグでマーくんが活躍してるニュースが流れる中で
四国アイランドリーグの誰それより誰それが勝った負けたと話題にしてるようだ
401名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:01:32.05 ID:xSu0x2SH0
いっそ海外サイトに行けよ
海外が重要と言うくせに国内サイトでぐだぐだ言って恥ずかしい奴だな
402名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:01:34.16 ID:HIyXh3QU0
ばーじょんあっぷたのしみだねっやぎゅうちゃ〜ん☆
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1386810710267.jpg
403名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:01:56.59 ID:YhWLptG+0
たしかに国内据え置きなんて四国アイランドリーグみたいなもんだな
404名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:01:59.39 ID:hawgOB+r0
日本で日本の話していけないのか
頭大丈夫かよw
405名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:02:46.56 ID:VhoQqRvT0
メジャーリーグ総合スレがあるのにわざわざ
四国アイランドリーグ総合スレまで来て乗っ取ろうと
してるような感じだよね
406名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:02:51.04 ID:LfN0nkEv0
>>394
MHFG辺りで慣れれば良いな
広場のアイテムボックスが有料っつー有り様です
407鳥取:2013/12/13(金) 22:03:26.43 ID:M+ch1I8K0
四国マイナーなんだな
408名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:03:26.53 ID:Nu3oWZ6z0
>>373
任天堂は少なくともアイテム課金はやってないと思うが
409名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:03:54.63 ID:z0jxAjJe0
Vitaソーシャル一覧

サムドラ:古参。ワリと好調
ドグマQ:スマホ版は完全に過疎って発売前から終わってる
ゆうなまG:パズドラ意識しまくりのパクリゲー。ファースト製です!
ピコットナイト:1年持たず終了
410名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:04:33.30 ID:YhWLptG+0
ソフトの売上じゃやっていけないからアイテム課金やってるわけでな
それでも売れなかったら消滅するだけですよ
411名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:06:22.12 ID:hXYd4Z7M0
パワプロはアレな状態で来年も出るのかな
412名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:06:59.87 ID:xSu0x2SH0
>>407
来年は徳島がJ1、讃岐がJ2に上がって盛り上がるさ
413名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:08:11.31 ID:FluItDN5O
11月の主役の次世代機は初日に実売100万以上と、ぶちまけた割にはPS4が120万弱に
XBONEは90万だから、品切れとは言え、売り上げの大半を初日に売り上げた結果っぽいし
ポケモンとゼルダで小売の想定より不発気味と思われる3DSに、予想通り前年から半減の現行機
Wii UとVITAは言わずもがな…ブラックフライデーは正直どのハードもしょっぱい売り上げだったんじゃね?
414名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:08:44.34 ID:jNuPuXG2P
>>409
ミリオンアーサーは?
415キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/12/13(金) 22:11:48.47 ID:bzAjuTNK0
>>392
そういう任天堂の姿勢は好感が持てる
416名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:11:58.70 ID:o9drpD680
スク安藤
『拡散性ミリオンアーサー』がPS Vitaで健闘している点です。DAUは2万人と規模は少なめですが、KPIはPCにおけるオンラインゲームに近く、非常にロイヤリティの高い顧客が付いているそうです。
ビジネスの規模としては、年間を通してパッケージゲームが30万本売れているくらいのもので、他のPS Vitaのソフトと比べても遜色ない売上です。
417鳥取:2013/12/13(金) 22:12:53.09 ID:M+ch1I8K0
>>412
もう聞きたくない
418名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:12:55.90 ID:hXYd4Z7M0
改めて安堂のつぶやき読んだけど
文章は以前よりマイルドになった気はするけど、
その文章を打ち込む頭の中身は変わってないよね
あいつ2DSの時に真っ先に「頑張ったセガの移植ゲーの人が可愛そうだ」みたいなことつぶやいてたじゃないか
そんなこと書いてて今更子供向け云々か
419名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:15:29.22 ID:Wk1nC9ml0
セガの移植ゲーの人達は第二期シリーズに入れるくらい売れて評価されたけどな
来週のアフターバーナーUってどんな感じなんだろう
420名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:16:34.58 ID:tNRRTdIh0
>>418
その後にVitaTV発表されちゃったから…
421名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:16:42.67 ID:VhoQqRvT0
北米
DP 初月170万→57万
BW 初月240万→正確な数字はわからないが20万本程度?
XY 初月170万→45万
422名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:17:56.56 ID:3KYS6yUj0
>>418
しょうがないね 
ジャンク吉田とかそうだけどそうやって炎上狙いでもしないと埋もれちゃうからな
任天堂憎しでツイートしてる大半が任天堂にメシ食わせてもらってるようなもんだ
423名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:19:03.05 ID:VhoQqRvT0
>>421のBWはブラックかホワイト片方だけで
20万くらいかもしれない
424名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:19:10.95 ID:G3EEGPDc0
>>409
ファンタシースターは?
425名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:20:06.92 ID:FluItDN5O
3D復刻プロジェクトは第一弾シリーズは、海外展開も見据えたラインナップだったけど
第2弾シリーズは、国内オンリー展開の許可が下りたらしいからもっと濃いラインナップになる?
426名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:20:56.37 ID:/iS6ot4U0
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-12-12-new-consoles-cant-save-software-from-24-percent-decline-but-industry-sales-rise
ハードはロンチもあって前年比金額増。
ソフトは大型タイトルあったけど、同マイナスだった、てさ。

http://press.nintendo.com/articles.jsp?id=41048
任天堂的には
3DSハードは前月の倍。北米1000万突破。
ポケモン22.5万、累計235万
ゼルダ28万、同梱含めると40.5万
旧作も前月比で増えてる。

WiiUは前月比3,4倍、まあもとが低いから何とも。
マリオ3Dワールド21.5万
427名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:20:58.73 ID:H9UVNzl+P
未プレイ客観なんとかで腐したゼノブレも高評価
かわいそうなSEGAの人も3DAB2以降も出すのほぼ確定
F2PのイニDもなんだかんだでうまくいきそうですねw
428名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:21:47.56 ID:YSr8RGqZ0
>>418
セガが可哀相なのと子供云々になにか矛盾があるのか
429名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:21:59.73 ID:lV7ISbJr0
>>415
やりすぎってくらいでないとどこからネガキャンされて潰されるかわからんしな
社長がファミコン初期のファミコンバッシングを鮮明に知っている人間だってのは大きいな
最近だとモバグリ持ち上げる為のバッシングにも遭ってるから
今回の未成年の件では会社として対策してるアピールしまくらないとな
430名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:23:28.38 ID:FluItDN5O
>>418
実際にM2のほりいさんは、ツイッターで凄まじくヘコんでたけどガジェットオタ的には、
あのオモチャ感満載のフォルムには惹かれたらしく、北米版を輸入しようかどうか迷ってたな
431名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:23:43.68 ID:YSr8RGqZ0
>>425
アドバンスド大戦略とか欲しいな
PS2のセガエイジスでは出たから可能性はある。

アフターバーナー2はPS2のセガエイジス(3DAGES除く)じゃでなかったからな。
432名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:25:47.35 ID:xSu0x2SH0
>>425
コンゴボンゴ頼む
433名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:26:05.43 ID:EsdsmyKR0
アウトランなら即効買うんだが・・・アフターバーナーもやりたい気分w
434名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:27:30.57 ID:/iS6ot4U0
いまヤフーのトップの広告のとこ見たら、
任天堂からのお願い広告あってふいたわw
435名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:30:05.22 ID:hXYd4Z7M0
>>428
2DSの時に真っ先に出したソフトがそのギャラクシーフォース2で
今回の「基本無料」で出したワードが「子供に安心して与えられる」だったんで
矛盾というよりは、つぶやきに関しての違和感だな
ギャラクシーフォース2を挙げられるのなら安堂の「子供云々」発言は
所詮ポジショントークでしかないんじゃないのかとも思ったんで
436名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:37:12.90 ID:7HGIoYc4P
どきどきペンギンランドが欲しいな。

つか良質なパズルゲーなんで
復刻よりむしろステージやギミック増やした新作として出して欲しい。
437名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:39:17.14 ID:JwdRircCi
>>418
VITATVでブーメラン刺さったのはワロタw
438名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:39:59.14 ID:xO0oTpxOP
安堂ひろゆき氏の「未プレイのあくまで客観的」『ゼノブレイド』レビュー
http://togetter.com/li/68851
439名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:42:05.41 ID:XD8TK1FN0
ポケモンはBW2で味を占めたから
今世代もMC2バージョン出してきそう
440名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:45:11.17 ID:LfN0nkEv0
>>434
見に行ったらドラクエ1炎上ニュースがトップにあったw
441名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:45:56.69 ID:Eo0I/9VDI
軟体動物のイオンちゃん生み出したクリエイターさんか
442名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:47:07.72 ID:hBP8ByBQ0
>>438
レビューと言うのがおかしいだけで売れない理由分析としちゃ正しい
443名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:50:58.02 ID:hXYd4Z7M0
そういやゼノって全世界だと80万売れたんだっけ
日本は結局どれくらい売れたんだろうな
444名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:51:15.41 ID:hawgOB+r0
だけ…すか
正論さんぱねぇす
445名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:51:43.82 ID:eASWhCfn0
安堂ひろゆきはゼノブレで赤っ恥かいてどっかに消えたと思ったのに
アレだけの発言したら普通ははずかしくていられないよなあ
446名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:52:45.88 ID:Gbmor/D40
>>445
ゲーム業界は頭がおかしな人多いしな
447名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:59:38.91 ID:g3omCwV20
レビューというのがおかしいってことは
レビューと言ってる安なんとかさんがおかしいって事か


確かにそれは正しい
448名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:06:14.33 ID:wOaHkKWT0
WiiU今年度は200万台くらいかなぁ…
いつ下方修正出すんだろう

11月の3DSもあんまり売れてないんだね
感謝祭含む11月でポケモン22万本しか売れてない事に驚きだけど
海外はポケモンが出ればとはいったいなんだったんだろう

しかし、海外は3DSの普及台数の割にソフト売れないよね
449名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:06:39.75 ID:hawgOB+r0
ところで話はかわるけど臭
450名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:08:48.07 ID:7ETzekl20
話題の為からそっち方面に向けさせようと
何の脈絡もなく語るアホこそ乞食か業者なんだろうなあと
最近思うようになったわ
451名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:17:00.12 ID:xO0oTpxOP
452名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:23:00.21 ID:VhoQqRvT0
>>448
各22万を何故合算で売れてないみたいに言うの?
453名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:25:16.22 ID:Cr4GO7m0P
>>452
ジョガイジョガイ限定条件で印象操作するのが目的だから、以外の答があるとでも?
ゴキの扱いぐらい覚えたらいいと思います
454名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:26:40.89 ID:oL4Zm8Nx0
話が逸れた。ヨシッてな
455名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:27:54.26 ID:hawgOB+r0
http://hissi.org/read.php/ghard/20131213/d09hSGtLV1Qw.html
最近は触るのも遠慮するタイプが多いからね
456名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:31:42.28 ID:X/ghZcyS0
3DSのミーバース見難いから久々にWiiU起動したけど、コミュ参加数とかの表示って無くなったの?
457名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:31:43.50 ID:YSr8RGqZ0
WiiUは今伸びてきているしニーズは間違いなくある。
今後、これを維持できるかどうかだな
458名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:33:54.67 ID:xO0oTpxOP
459鳥取:2013/12/13(金) 23:38:29.64 ID:M+ch1I8K0
ミーバースも使いにくくなってきてるのか。
460名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:42:17.84 ID:JWnDcOKj0
>>456
見れなくなった
461名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:44:02.07 ID:afiGk4XV0
>>460
え、ミーバース占いできなくなったの?
462名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:44:45.75 ID:lV7ISbJr0
>>458
おっぱい丸出しだけどいいのか?
463名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:46:41.38 ID:jQSYadjCP
>>459
使いにくくなってるっていうかwiiuの恥を隠しただけでしょ
とことんまで間抜けなハードだわ
464名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:51:50.98 ID:X/ghZcyS0
>>460
ぐへ……そうか。サンクス
3D復刻プロジェクトが海外でどれだけ盛り上がってるか知りたかったんだが
465名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 23:58:04.48 ID:Yx/2skpAP
ドラクエ1炎上www
任天堂ハード以外のドラクエはゴミであることがまた証明された。
ただし9は微妙
466名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:03:04.57 ID:mw/TAm7L0
スマホのおでかけ便利ツール起動する時に
スマホ版DQ1とDQ8の広告が毎回表示されるのがうざいな
467名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:05:56.84 ID:mw/TAm7L0
世界各国で続々とローンチされているPlayStation 4。本日、
新たにタイとフィリピンで2014年1月14日にローンチされることが発表されました。
http://www.gamespark.jp/article/2013/12/13/45266.html

>2014年1月14日
>2014年1月14日
>2014年1月14日
>2014年1月14日


アジア含む(ただし日本は除く)
になってきたね
468名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:20:16.34 ID:XLmTX9lO0
任天堂も子供の被害者出る前にこういう啓蒙活動やってれば良かったのにね
469名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:20:23.99 ID:RvgqJL3p0
>>457
ソフトが全く伸びてない時点でまるで無意味だろ
あのバンドルのせいで本当に見掛け上のでしかなくなってるな
470名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:23:47.20 ID:QMiMnE+m0
>>468
まあ、しないよりはましでしょ
SCEは自分とこで未来のユーザー育てる気全然無いから
ある意味この手の広報とは無縁である
471名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:31:07.95 ID:lHR3xGMMO
ファミ通の名越のインタビュー読んだ
3DSでのF2Pについてはこれで終わりにするつもりはなくて、まだ色々考えてるってさ
472名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:31:58.61 ID:8er1jw8b0
逆に任天堂は引き寄せた子供層を維持し続ける努力が足りない
中高生向けが弱いから任天堂が育てた子供は成長するとPSに行ってしまう
473名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:33:23.87 ID:qiItLHtZ0
ほぁ
474鳥取:2013/12/14(土) 00:33:59.76 ID:hndY7QiG0
この時間まで仕事最高だぜ。

ねむい
475名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:36:41.35 ID:mYEDcEwuO
ブレブリ完全版のファミ通コード欲しい人いる?
476名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 00:47:33.64 ID:qev4g9Id0
セガは最近F2P推しだよね
477名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 01:03:50.45 ID:8lqTaU68P
任天堂はボッチにもっと優しくしてやれ
478名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 01:06:17.64 ID:qgdS4Uxz0
>>477
ゼノブレイドお勧め
99時間99分もぼっちプレイできる
479名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 01:07:53.28 ID:mYEDcEwuO
ブレブリ完全版やってる人やっぱり少ないみたいだな
480名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 01:09:27.83 ID:/i+iooTS0
>>477
マリカも最近はネット対戦でぼっちにやさしいぞ
ネットすらつながずTAで腕磨かないとネットで強い人にも勝てないぞ
481名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 01:14:02.70 ID:UDsffSAP0
完全版にまた各種コード商法してるとかアホの極みだよな・・・
482ピンキーマン:2013/12/14(土) 02:24:13.20 ID:wXCRvl160
>>477
WiiUパーティの男女イチャイチャ実況とか見てると泣きたくなるな(´・ω・`)
483名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 02:30:14.13 ID:iUI87nQy0
最近のマリカはドリフトゲーすぎて糞だろ
ストレートでもドリフトしなきゃらんとかアホかと
484名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 02:33:05.18 ID:f6yuNXbs0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381338452/675
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑ 
485名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 02:35:37.72 ID:6cgKaZn70
直ドリってDSだけじゃなかったっけ?
486名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 02:36:24.60 ID:CGKzWhiB0
直ドリなんて64の頃からある
487名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 02:37:36.90 ID:Qp2wz4AjO
イギリスで神トラのVCが配信だそうな。

英国任天堂、Wii UのVC版『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の配信を開始―懐かしいローンチトレーラーも
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/12/13/72823.html
488名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 02:52:39.49 ID:6cgKaZn70
>>486
あるかどうかって話よりそれがタイムを詰めるにあたり占める割合が多いかどうか的な意味でw
489名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 02:55:59.22 ID:/i+iooTS0
直ドリが猛威振るったのはDSとGCだね
Wiiも弱体化したとはいえ一応あったけどカート自体があまり・・・

まあマリカはレースゲームで決まったコースを走る関係上
やり込めばやり込むほど対戦がパターン化してくるのがちょっと残念かも
運任せでわいわいやるのが一番楽しいかもね
490名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 03:10:41.32 ID:muE2l2xR0
今年もシットマスクの出番か
491名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 04:30:02.72 ID:VVsrbXhzP
492名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 04:54:30.61 ID:dUZpZily0
マリカって腕より結局後半アイテムで一気に抜ききる人が勝率高くないか?
タイムアタックとかは腕だろうけど
493春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2013/12/14(土) 05:25:08.39 ID:eLYkL1NLP
ひとりでゴースト相手に黙々とTAやってこそのゲーム
494ピンキーマン:2013/12/14(土) 06:26:12.72 ID:wXCRvl160
GT6で500万円貯まったから車屋見に行ったら高いの全部何億円とかするのか(´・ω・`)
495名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 06:26:19.48 ID:AJPSmB/x0
昨日のiPhoneゲーム-トップセールス 1位パズドラ、2位ドラクエ8、3位チェインクロニクル
ipadゲーム-トップセールス 1位ドラクエ8、2位パズドラ、3位チェインクロニクル

CS大手が大活躍しているな。
496害虫駆除のSCE:2013/12/14(土) 06:27:40.81 ID:QAtzeWdrO
おはようございます
497鳥取:2013/12/14(土) 06:31:16.73 ID:hndY7QiG0
>>494
たけー
498ピンキーマン:2013/12/14(土) 06:44:01.63 ID:wXCRvl160
普通の車は300万前後で普通に買えるけど
レアな車になると数億するみたいだ(´・ω・`)
499名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 06:45:40.84 ID:8YU8wuRe0
>>495
ガンホーだけ大手ではない気がするぞw
500名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 06:45:55.09 ID:muE2l2xR0
有名所はいくらなん?GTR、RX7、NSX
501ピンキーマン:2013/12/14(土) 06:48:48.00 ID:wXCRvl160
>>500
そういうのは普通の値段で500万〜1000万で買える(´・ω・`)
骨董品みたいなレア車は数億クラス
502名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 06:52:14.10 ID:ZvXN4PvV0
ひさしぶりにきたんだけど、任豚ってまだこのスレに巣食ってるの?
503名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 06:52:54.98 ID:GiLMiZnM0
お前はいまだにニートなの?
504鳥取:2013/12/14(土) 06:53:49.38 ID:hndY7QiG0
そんなことより飯食べようぜ
505名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 07:13:30.72 ID:muE2l2xR0
>>501
なるほど
あ、普通の車って改造費用でさらにかかるんじゃ?w
506ピンキーマン:2013/12/14(土) 07:13:57.15 ID:wXCRvl160
このお気に入りのカートは65万円だった(´・ω・`)w
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1386972725533.jpg
507名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 07:18:46.50 ID:GiLMiZnM0
GTのグラはすごいな
508名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 07:24:34.88 ID:AJPSmB/x0
次世代機に負けてないな。実写並
509名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 08:05:41.19 ID:zfIEdD4m0
ニコニコのTOZと勇なまの動画、ネガティブ意見だらけでびっくりした
けっこう頑張ってると思うけどな


GT6は何考えてるんだろうな
「高くて手が出せない憧れの車をリアル挙動で運転できる!」ってのがウリなのに
ゲーム内でまでリアルマネー使うはめになったら
そりゃみんな萎えるわ
510名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 08:25:26.09 ID:QMiMnE+m0
勇なまはともかく、TOZは過去の所業が尾をひいてるのと
2015にPS3という所がソニーハードファンの皆さんにとってイラつく部分なのかね
TOGなんて無印もTOGfもゲハ臭いコメントつきまくってたし
今度はTOXと同じく最初からPS3だから騒がれる要素少ないと思ったんだけどね

ちなみに私はTOXで懲りたので様子見安定
511名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 08:45:16.66 ID:8tnXfK6iI
>>509
パズドラパクって来た勇なまは擁護不可能
512名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 08:46:12.88 ID:ettmIXLV0
次世代機って大したことないんだな
513名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:08:18.14 ID:pC8uLiMR0
次世代機でさらに市場広がるだろうけどな
514名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:12:39.11 ID:wL8ARZvzi
最近の子供はかわいそうだな
最初から次世代機でグラの進化への感動がない
515名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:20:39.91 ID:O7iZqazg0
どうせPS4もoneも国産ゲーはゲーム内課金ばかりになる
ソシャゲのビジネスモデルが美味すぎだったんだな
516名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:22:04.83 ID:UrTPPKfWO
国産ゲーに夢も希望もないだろ
成長してるのは龍ペルソナくらい
517名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:23:25.81 ID:O7iZqazg0
>>516
その龍やペルソナもパチンコマネーで潤ったおかげだけどな
518名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:23:42.61 ID:ettmIXLV0
和ゲーはPS3でもクオリティが・・・
余所を叩いていないでハイクオリティゲーを出しまくってくれよ
519名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:26:12.78 ID:UrTPPKfWO
ドグマはけっこう惜しかったぞ
システム自体はかなりよかった
520名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:35:58.58 ID:UrTPPKfWO
日本のゲーム業界は市場共々終わりだわ
和サードは据え置きで満足のいくゲームがだせない
日本人はクオリティ高い洋ゲーやらず糞ゲーばかりの和ゲー買ってゲームつまらんとかいってゲームから離れる悪循環
521名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:44:10.60 ID:30qtYX/W0
高画質ゲーム推奨クリエイター達の軌跡

据置機がHD画質になり、高画質ゲーム推進派の勢いが増す

グラは綺麗だけど開発期間長期化のため和製サードのソフト数激減&ボリューム激減

グラフィックは綺麗になったがゲームシステムはPS2の時からほぼ変わってないため
SD画質だけどゲームシステムが新しいWiiのゲームに売上で大敗

日本はせますぎる!海外で勝負だ!・・ということで外人受けの良さそうなソフトばかりが増える
しかし外人は見向きもせず、日本ではHD機からライトゲーマー離れが進む。

買う人数が減ったから買ってくれたやつからもっと徴収だ!
良作だったゲームの続編などが重課金ゲームになり、古参も裸足で逃げ出す惨状に。

オタクどもならいくらでも金だすぞ!オタクを狙え!
萌えゲー厨二ゲー大量製作。結果技術力が伸びず海外との力量は離れていくばかり。

気づくと高画質なゲームも作れず、面白いゲームも作れず、売れば売るほどファンを
激怒させるソフトで食いつなぐサードしかいなくなった。

PS4でソフトだしたら会社つぶれるじゃん・・どうしよ
522名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:52:09.13 ID:4aG31YPB0
ミリオン5本で携帯機が活況ですよ
つまらない意地は捨ててキミも遊びに来ないかw
523名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 09:58:31.88 ID:xgWo/Rc10
なんか、くにおくんというか戦いの挽歌っぽいゲームきたで(´・ω・`)

http://www.4gamer.net/games/240/G024053/20131213032/
524名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:00:51.97 ID:YiVTIdeE0
>>521
そういうクリエイターに最大限配慮したのがPS4なんだけどね
525名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:04:32.51 ID:Rea1gF0a0
>>521
もしかしてニシくんの中ではWiiUがHD機ってこと忘れられているんじゃ…
いや、存在自体か?
526名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:17:02.30 ID:zTtPP9Sv0
元々、その手のサードはWiiUにソフトを出してないわけだが
527名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:17:32.62 ID:YiVTIdeE0
指摘するのはいいけど煽るのはやめましょ
528名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:21:13.83 ID:AVzd0sW/0
和メーカーはよほどMSとの契約がおいしかったのか、360に手を出したことが最大の失敗だよね
バンナムなんか今からじゃ信じられないくらい力入れていた、というか当時でもアホかと思ったよ 鵜ノ澤さん
529名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:23:48.93 ID:BonDlR7f0
こういう連中のせいで某社のアンチが増えてハブられるわけか
530名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:24:26.84 ID:Xgm2ApGT0
バンナムの7英雄って360限定発売だっけ?
531名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:24:41.52 ID:OF8gDjLW0
>>528
バンナムの一番アホなのはMSに砂かけてケツマクッタとこだと思うぜ。
532名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:24:54.11 ID:qiItLHtZ0
何だこのコント
533名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:25:25.11 ID:WqsakO/O0
商売にアンチも何もないもんだw
534名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:28:04.89 ID:V5xt2pqP0
>>528
アレは、PS3に対して、かなり不安があったからだと思うぞ
535名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:28:53.84 ID:OF8gDjLW0
ゲーム業界の今、
金渡してライバル社より+1をって形の交渉しかしないし、
それをしてこないトコに怨み骨髄の奴等がいるし、
で、正直健全な市場じゃなくなってると思う。
536名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:29:41.88 ID:wL8ARZvzi
ゲハの評判が売上に影響出るわけなあじゃんw
ここは便所の落書きなんだから
537名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:37:52.23 ID:mYEDcEwuO
コエテクもWiiUロンチに無双出して撤退していっちゃったな
セガも龍1&2、ソニック、マリソニの結果見て撤退だろう
バンナムも太鼓の大爆死で撤退だろうな
538名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:40:49.53 ID:Qp2wz4AjO
>>537
コエテクなら9月に三國志12PKを出してる。
539名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:41:02.15 ID:yu4f3Jy7P
>>494
PSP版でもF1カー買う資金繰りに一ヶ月かかったな。
540びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 10:45:51.20 ID:9D6qffPX0
>>494
つ  リアルマネー課金
541名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:46:37.49 ID:mYEDcEwuO
>>538
ロンチ近辺に無印だしたからPKは出すでしょう
次はどうなるかわからないけど
Wii独占だった戦国無双を切られてVitaに取られちゃったし
542名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:47:09.12 ID:b0MVOChI0
ただでさえ逆ザヤなのに周辺機器とソフト2本(うち一本は最新作)付けて売るとかすげえよな
何が何でも国内の普及を伸ばそうっていう気合と覚悟を感じる
こりゃアンバサは当分なさそうだな
543名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:49:19.94 ID:O7iZqazg0
GT6って、限定版買わないと満足に攻略用の車種も揃わないから、課金しないと詰んじゃう感じなんでしょ
544名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:49:46.01 ID:Xgm2ApGT0
一年遅れのマルチ作品なのに敵武将がステルスするゴミ仕様だった無双だったからな
唯一褒めれた点はTVとゲームパッドで二人同時に画面を分けることなく遊べた事ぐらいか
シナリオで右隅から左隅への移動も同時プレイで無駄な移動をしないで済むのは快適
そもそも無駄に大量に無双キャラがいるのだから予めキャラを設置出来ればいいだけの話だが
545名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:52:02.78 ID:xgWo/Rc10
すべてのサードは3DSに集まる(´・ω・`)
546名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:52:16.02 ID:lHR3xGMMO
バンナムなんかは露骨に「PS4?自分が普及させる気なんか毛頭ねーよw」
って態度だし、PS4にもソフト出るの?って感じで、そもそも次世代機には
当面海外展開するタイトルのおこぼれ程度しか日本じゃ出なそうだよなー
547名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:53:25.86 ID:b0MVOChI0
ガンダムとアイマスはミエナイキコエナイ
548名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:53:37.76 ID:mYEDcEwuO
>>544
同発だったバイオリベHDやCOD、アサクリその他洋ゲーも売れなかったけどね
549名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:55:40.74 ID:mYEDcEwuO
バンナム的には太鼓が売れたらWiiUにも出す予定はあったろうけど全部中止だな
550名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:56:30.71 ID:lHR3xGMMO
ガンダム(仮)やアイマス(仮)をまともに取る気はしないな・・・w
551名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:57:00.63 ID:wL8ARZvzi
>>549
妄想語られても反応に困るから勘弁
552名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 10:58:41.54 ID:uy7C4+xN0
太鼓で決めるとかw
さすが末尾Oだな、必死さの度が違いすぎる
553名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:00:46.02 ID:mYEDcEwuO
>>551
で、バンナム発売のWiiU予定はあるのかね?(仮)入れてもいいよ
554名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:00:55.05 ID:O7iZqazg0
PS4の和ゲーは
・PS3やVitaとのマルチか焼き直し移植がデフォ(もちろんグラは下位機準拠)
・専売タイトルは延期につぐ延期
・当然のようにゲーム内課金完備

この辺は当たり前にやってくるだろうな
555名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:02:40.47 ID:WqsakO/O0
>>553
まあスマブラ嫁に出してるから
その蜜月具合は並大抵じゃないよ
556名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:02:51.91 ID:qiItLHtZ0
>>553
前にも似たようなこといったけどまたいってみよう
つまりもう2度とWiiUにバンナムはださないんだね?
557名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:04:17.04 ID:aW/FNkuuO
エロ!
グロ!
金!

娯楽につきまとうものではあるがすごいハードになったなPS
558名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:04:29.15 ID:wL8ARZvzi
>>553
そもそも太鼓はいつもジワ売れやん
毎度のことながら学習しないなw
559名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:05:14.21 ID:zfIEdD4m0
ガンダムもアイマスも
実際見えてないし聞こえてこないよ
マジで
560名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:05:24.43 ID:b0MVOChI0
>>554
・PSや箱とのマルチか焼き直し移植がデフォ(もちろんグラは下位機準拠)
・専売タイトルは延期&ラビッツランド
・なんちゃってアカウントしかないからゲーム内課金すらない

これが統一ハードだ
561名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:05:54.61 ID:YiVTIdeE0
>>556
リアル小学生みたいな返しだね
562名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:06:00.02 ID:8lqTaU68P
バンナムは予定してるものは一応出すでしょ
563名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:06:51.57 ID:qiItLHtZ0
>>561
中止といってるぐらいなので
なんであんたが返すの?
564名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:07:52.44 ID:6eLkqyQ70
WiiUの太鼓は、今年のヒット曲が不作なのか、DLの為にセーブしてるのか、
収録曲がいまいちパッとしない
565名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:08:06.10 ID:YiVTIdeE0
PS4爆死してくれーって言うのはわかるけど、それと一緒にWiiU擁護しようとするからアホ扱いされるのでは?

>>563
リアル小学生が見れて面白かったから反応しただけ
国語の点数良くないでしょ
566びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 11:08:25.51 ID:9D6qffPX0
PS4アイマスとPS4ガンダムは何本ぐらい売れるんだろ

初週10万の累計20万ぐらいかなー
567名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:11:13.39 ID:WqsakO/O0
バンナム語ってるだけで爆死も擁護もないと思うが
568名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:12:24.79 ID:mYEDcEwuO
>>556
太鼓が売れてたらかつてのWiiの時みたいにバンナムは突っ込んだろうな
って事だよ

今は3DSがあるから余計厳しいだろうね
569名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:14:07.44 ID:9gQX/4+9P
最近のトレンドは妄想を論拠に妄想するパターン

あ、昔からでしたね
570名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:14:09.15 ID:wL8ARZvzi
>>567
そもそもPS4爆死して欲しいとか思ってないだろ
本当に売れるの?って疑問はあるけど
俺は日本じゃ売れないと予想するわ
571名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:14:18.30 ID:qiItLHtZ0
うんうん厳しいのはわかる
けどでるかどうかもわからんもの中止とかアホなこといわなきゃよかったのに
572名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:16:45.65 ID:b0MVOChI0
バンナムは売れるハードにならちゃんと出してくれるから大丈夫だよ
牽引力もあるし
573名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:20:11.40 ID:mYEDcEwuO
PS4のバンナムの予定はあるけどミエナイミエナイ
WiiUにはバンナムの予定ないけど突っ込むはずなんだよ!
574びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 11:22:06.84 ID:9D6qffPX0
WiiUのバンナムの予定がいつ中止になったんだろ
最初から無かったのでは
575名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:23:39.11 ID:wL8ARZvzi
そういえばスマブラはバンナム扱いになるの?
576名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:23:50.40 ID:8lqTaU68P
バンナムは売れないと読めば切り捨てるし最近は客層に合わせて出してるから安心だな
577名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:24:24.63 ID:aW/FNkuuO
>>575
そりゃないわw
578名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:24:26.00 ID:WqsakO/O0
まあ釣りとかゴーバケは出すんじゃない
579名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:24:44.99 ID:UDsffSAP0
PS4に引きこもっても衰退するしかないのに
WiiUに行く行かない関係なく選択肢が狭まるだけ
580名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:26:42.89 ID:YiVTIdeE0
WiiUに行くのは自殺だってハッキリ言えるようになれば据置全滅論語っても真面目に聞いてもらえたんだろうけどね
581名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:26:53.35 ID:lHR3xGMMO
バンナムはPS4にちゃんとしたの出すかねって話が、なぜWii Uに出すかどうかの話に

Wii Uの開発、スマブラとかスポーツクラブとかでノウハウ手に入れたから
ちょこっとお手軽な()ゲームやマルチくらいなら何となく出すんじゃね?
バンナムが得意とするファミリーゲーム出すハード他にないし、それなりにお付き合いするかと
582名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:29:17.59 ID:WqsakO/O0
据置全滅論?
583名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:29:52.81 ID:UDsffSAP0
PS4に全ての客層が集まると思ってるんだろうな、一択主義者は。
まあWiiUに全て集まると思ってた人間と全く同じ思考か・・・もうそんな世界こないよ
584びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 11:30:21.91 ID:9D6qffPX0
>>581
アイマスとガンダムはバンナムの主力なんで、そうとう力を入れるに違いない
PS4は統一ハードだしさ
585名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:33:11.71 ID:8lqTaU68P
次世代機にはいつかは移動しないといけないし
PS4にバンナムは行かないってのはどう考えても無理があると思うけどな
なりすましを疑うレベル
586名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:34:40.58 ID:b0MVOChI0
WiiUのノウハウなんてWiiUでしか役に立たないでしょ
PS3と同じ
587名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:34:55.33 ID:V5xt2pqP0
>>585
ただ、PS3の時よりは動きは鈍いかもね、って話かと
588名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:36:19.77 ID:aW/FNkuuO
両方に出すだろうって事で終わると思うがそれだとなんか都合が悪いのか
589びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 11:36:46.87 ID:9D6qffPX0
>>587
そうかな?PS3の時は箱○と迷いがあっただろうけど
今回はマルチで作ればいいだけだし、PS3より早く移行するかもねー
590名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:37:21.39 ID:WqsakO/O0
>>588
そういうことだよね
両極端すぎる
591名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:38:14.44 ID:wL8ARZvzi
>>587
遅い移行で利益出せるかは疑問だよな
利益でないとまた株主が怒る
592名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:39:02.59 ID:1n8dTBom0
ニシくんゴキニシなるの?
593名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:39:14.72 ID:mYEDcEwuO
まーバンナムは箱やWiiに突撃してた頃大赤字になってたから学習したんだろ
594名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:39:56.35 ID:YdLDtyOh0
・PS4が18の計算ユニット、XboxOneは12の計算ユニットを有しています。
・PS4のGPUはスペック上で50%、XboxOneより強力です。
・XboxOneは3つのOSを走らせておりその分パワーを消費しています。
・MSはXboxOneのGPUリソースの10%がKinnectのために占有すると発表しています。
・XboxOneは68.3GB/secの帯域幅を持ち、PS4は帯域幅176GB/secを持ちます。
 これはPS4に絶対的に帯域幅のアドバンテージがある。
・PS4はより良いGPU、そしてシンプルなメモリ構成を持っている為、ゲーム実機もよりスムースで
 綺麗なグラフィックスが実現できるでしょう。CoDGやBF4はその証左です。
・PS4はスペックにおいて常にアドバンテージを持っていますので、より高い出力解像度とスムーズなフレームレートを実現するでしょう。
・実際には、商業的な制限のために、ほとんどのクロスプラットフォームのゲームは、実質的に同じようなグラフィックスになるでしょう。
・ファーストから提供される、PS4を最大限に活用したゲームは、おそらくXboxOneのどのソフトよりグラフィックスが優れたものになるでしょう。


終戦
595名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:40:14.60 ID:Xgm2ApGT0
バンナムのゲームの大半がアニオタ向けのゴミゲーばかりで機種の性能とか関係ないだろ
アニオタ向けに旬の題材にしたゲームをいかに売り抜けるか程度だろ
596名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:40:38.77 ID:GiLMiZnM0
バンナムは7英雄で赤字になって役員が降格したのもう忘れたのか
それのメインはPS3
597名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:41:49.87 ID:WqsakO/O0
>>595
まあ実際その手のを買うほうもそこまで性能求めてないという
598名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:47:01.52 ID:mYEDcEwuO
>>596
今もバンナムのPS3タイトルは健在だけどね
むしろアイマスやらドリクラもPS3に移した
599名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:48:09.28 ID:gjPzym+S0
まあバンナムにはPSハードではだしにくいタイトルってのがあるからな
国内回帰した今のバンナムは適材適所でだしていくだろう
600名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:49:08.65 ID:V5xt2pqP0
>>589,591
まあ、国内だけの話ね
マルチソフトが出続けることで、PS4の市場が順調に拡大するなら、すんなり移行できるだろうけど
結構な縮小移行にならないかどうかが、今現在だとちょっと不安かと
601びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 11:49:45.23 ID:9D6qffPX0
PS4のムーブ用・もしくは箱1のキネクトで釣りゲームを出したら
バンナムの方針が明確に決まった証拠になるね
602名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:51:52.15 ID:GiLMiZnM0
>>598
だから何
当時の赤字は明確に7英雄のせい
603名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:52:17.13 ID:WqsakO/O0
>>601
キネクトでやるにも竿コンが必要だ
物理的な感覚ないと面白さ半減どころじゃないな
まあモンハンでボタン連打してるだけでも熱くなるが
604名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:53:59.95 ID:b0MVOChI0
今のバンナムに「PSから手を引いて3DSで細々やれ、WiiU独占タイトルも出せ」なんて妄言吐ける奴はさすがに居ないよね
黒字キープできてんのも余計な投資せずに伸ばせるとこは伸ばしてるからだし
605名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:54:53.48 ID:mYEDcEwuO
>>602
七英雄の前から赤字になってなかった?
リストラされてたし
606びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 11:56:02.63 ID:9D6qffPX0
>>602
(1)バンナムは箱の7英雄で赤字になったので、次世代機に最初から全力は出さない
(2)バンナムは箱の7英雄で赤字になったので、PS4に全力で突っ込む

この2つの意見があります
607名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:56:40.65 ID:Idl5/YHL0
7英雄のメインはPS3じゃないよ
あれ全部海外向けソフトじゃん
608名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:56:52.28 ID:qiItLHtZ0
極端なことしか言わんな
煽りで伸ばすにはうってつけなんだろうが
609名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:56:59.39 ID:d2XMHwVG0
>>521
おもしろすぎる売りスレ民
速報に貼る権利をもらうわ
610名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:57:13.83 ID:WqsakO/O0
>>604
それは逆も言えるって話だな
結局よほどのことがない限りどっちかしか出さないってことはないよ
611名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 11:57:22.99 ID:xgWo/Rc10
バンナムは賢いから、しばらくは3DSとPS3に注力して、他のは様子見程度だろ、常識的に考えて(´・ω・`)
612名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:00:04.22 ID:YiVTIdeE0
WiiUには自分でゲーム出さずに任天堂に金出させて開発してやるよってスタンスだしバンナムはやはり賢い
613名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:02:12.21 ID:YdLDtyOh0
フロップス           ROPS
PS4   1.82TFLOPS   PS4   32
WiiU   0.35TFLOPS  WiiU    8

テクスチャフィルレート    Shaders
PS4   58GT/s      PS4   1152
WiiU     ***      WiiU   400

ピクセルフィルレート   Texture units
PS4   25.6GP/s     HD 7850 64
WiiU      ***      WiiU   12

帯域
PS4  毎秒176GB
wiiU  毎秒17GB ←PS3以下

wiiUはここからタブコンへ映像送るのに更にパワーを消費します。
wiiUが現行機よりパフォーマンスが落ちているのは特にメモリがボトルネックになっているからです。

はい終戦
614名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:03:08.87 ID:qiItLHtZ0
虚言捏造でも煽れればいいスタンスはほんとこわいな
615名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:06:26.19 ID:YiVTIdeE0
WiiUの方がPS4より高性能とかマジで言っちゃうくらいだからね
616名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:09:35.16 ID:zfIEdD4m0
ソニー自身が虚偽の発表したこともあるしな……
そりゃ業者だってそうなるだろ
617名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:15:58.11 ID:cJqbeHACP
wiiuはほんと良い所が一つもないな
一体誰がわざわざ新据え置きを買ってパーティーゲーをやりたがるんだよ
618名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:16:03.21 ID:mYEDcEwuO
バンナムは箱独占でマグナカルタ2とか作ってたからね
本当か知らないけど開発費10億と言われてたな
619名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:16:35.14 ID:UDsffSAP0
値段が2万ぐらい違うもの比べて何勝ち誇ってるんだろ
620名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:16:43.96 ID:YdLDtyOh0
・Wii UのCPUはGameCubeやWiiと同じくBroadwayアーキテクチャを採用しており、そのクロック数は1.24Ghz。
 3.2GhzのXBOX360やPS3と比べて大きく性能が落ちることが判明しています。
・AnandTechの分解によるとメインメモリは韓国ハイニックス社のDDR3-1600規格のメモリを搭載。
 最大転送速度は12.8GB /秒と推測され、高速なXDRやGDDRを採用したPS3、XBOX360に大きく劣るようです。
・データ保存用ストレージとしてSamsung製のeMMC準拠NANDフラッシュメモリチップKLM8G2FE、
 フラッシュメモリは低速な旧世代eMMCを採用。
・ゲームパッドのバッテリー容量は1500mAh。iPad mini の3分の1程度、3DSLL以下と控えめとなっています。


Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」
バトルフィールド3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」
デッドアイランド開発者「ゲームエンジンの開発・移植結果に不満なのでWii U版は出さない」
エピックゲームズ「Wii UでUnreal Engine4が動作するかって?ハハハ、ノー」→会場大爆笑


はい終戦
621名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:17:38.62 ID:Idl5/YHL0
今まではソフトの力で性能の差をカバーできてきたんだけど
ハードの性能の違いが戦力の決定的差となる時代になったか

初代ガンダム(WiiU)に乗ったマリオが
ユニコーン(PS4)に乗ったナックに負けるのも当然といえば当然
622名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:19:00.83 ID:gjPzym+S0
Wiiウンタッチャブル
623名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:21:55.15 ID:Qp2wz4AjO
性能煽りとは何か懐かしい煽りだな。
マリオ3Dを見るに、Wii Uの性能はかなり高いと思うけどね。
624名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:21:58.75 ID:b0MVOChI0
WiiUなんてジム寒冷地仕様が良いとこじゃん
冬にしか活躍できないって意味で
625名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:22:02.17 ID:mYEDcEwuO
>>612
太鼓は取引あったのかもね
どう見てもWiiとのマルチが最善だったのにWiiU独占で出したし
626名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:23:02.11 ID:hEoE1PhsP
自動配信でMHFG送りつけてきたんだけどDQ10ver2で忙しい身にどうしろと
627名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:24:04.10 ID:cJqbeHACP
>>619
悔しかったら任天堂も4万で出してみろよ
任天堂の子供向け戦略が足を引っ張ってそれが出来ないんだろ
つまり実力なんだよ
628名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:24:42.90 ID:Qp2wz4AjO
ほい、マリオ3Dの60fps安定動画。

Super Mario 3D World Gameplay Frame-Rate Tests
ttp://www.youtube.com/watch?v=TVVtDpUa5Jk
629名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:24:48.46 ID:GiLMiZnM0
PS3のクッタリスペックがPS4が出た時に明るみになったのに
何も学習していないな
630名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:25:46.47 ID:UDsffSAP0
メイン客層が違うのとゲーム本業とゲーム副業の違いやね。
そもそも比較するのが馬鹿らしいなw

>>626
カプコンID必要なのがメンドクサイね
631名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:26:52.27 ID:GAJyUlD+0
学習しないのと学習できないのは違う
632名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:27:04.84 ID:c/3v+G7g0
WiiUの性能が高いとか主張してんのは世界中を見渡してもここぐらいのもんだね
633名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:30:46.87 ID:mYEDcEwuO
>>623
PS3も開発特化すればラスアスとか作れるからね
でも特化すると作りにくいマルチしにくいで結局マルチは箱より劣化してるからね
WiiUに特化すれば現行機よりはちょい良いぐらい作れそうだけど
WiiUのマルチの劣化具合見るとPS3と同じ臭いがする
634名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:31:08.60 ID:hEoE1PhsP
>>630
起動させてないけどIDなんてもんが要るのか
撒き餌して引っ掛けるにしても障壁があったらそこで
手を出さなくなる人多数だな
635名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:33:10.26 ID:D23CgetdP
>>632
Wiiに比べれば性能が高い
一神教の彼らにはこの事実だけで十分
636名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:33:21.56 ID:UDsffSAP0
>>634
ニンテンドーネットワークIDとカプコンIDを紐付けて〜ってあった気がする
まあサードのネトゲだから当然なんだけど(DQ10もスクエニアカウント必要だし)
ただ基本無料で体験版みたいなもんだしすぐプレイ出来た方が層広がるよね
637名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:34:27.56 ID:WqsakO/O0
しかしまあ性能あるばかりに60fps安定しないゲームが増えるってのも皮肉なもんだな
まあソフトメーカーの力不足になるのかもしれんが
638名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:35:04.61 ID:qiItLHtZ0
性能がいいから日本で大ヒット間違いなしやなPS4
639鳥取:2013/12/14(土) 12:35:45.11 ID:hndY7QiG0
>>626
がんばれ

それよりローソンで黄金チキン食べたけど、なかなか美味かった。
640名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:37:02.80 ID:UDsffSAP0
ファミマのプレミアムチキンも美味しいぞ
ケンタも来年から骨なしチキン販売するみたいだし激戦だな
641名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:37:42.87 ID:Idl5/YHL0
PS4のドリクラが1080Pで60FPSだっけか
642鳥取:2013/12/14(土) 12:37:58.34 ID:hndY7QiG0
>>640
うん
あれも美味しいぞな、たまに食べるよ。

ケンタは行くだけで面倒だから、たぶん買わない。
643名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:38:10.18 ID:k79xaMgg0
つーかPS3の普及の遅さは記憶から無かったことになってるのか
644名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:38:49.79 ID:D23CgetdP
日本は世界中で唯一性能差とは無縁なガラパゴス市場だからね
正直読めない。WiiUは爆死してしまったけども

スマホ>>>>>>携帯機>>>>>>据置なんて歪な市場が他にあるだろうか
645名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:39:02.21 ID:cJqbeHACP
まぁスペックは別に無くてもいいんだけどね
問題は任天堂がパーティーに逃げちゃったこと
wiiで極端なパーティー戦略を採ってしまったせいでサードの居場所がなくなり
ゲーム史上初の売れたけどサードがいないハードになってしまった
646名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:41:52.04 ID:gjPzym+S0
647名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:42:15.78 ID:hEoE1PhsP
据置弱いのは日本人が箱買わないせいじゃん?
もっと言えば携帯機強くしたのはPSP買ったせいだし
648名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:42:55.64 ID:WqsakO/O0
SG-1000はひどいハードだったからな
649名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:47:09.65 ID:oGtW1BrO0
『Minecraft: Xbox 360 Edition』が1000万本を突破
http://www.gamespark.jp/article/2013/12/14/45280.html

箱版だけで1000万本とか・・すごいな
650名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:47:41.04 ID:xfLUPGCi0
>>647
携帯機を強くしたのはDS・3DSに外ならないだろうけど
据置(Wii・PS3)を弱くしたのはPSPかも知れないな。
651名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:48:05.27 ID:YMzAjhdL0
箱版やるくらいならPC版のほうが絶対いいけどな・・マイクラは
652名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:48:49.84 ID:qiItLHtZ0
モンハン許さん
653名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:50:16.60 ID:zTtPP9Sv0
>>637
素性のいいチップを使ってるのに回路設計が歪なせいで
本来性能が劣るチップを使ってるハードよりも
何故か実効性能が低くなるのがSCEハードではないかと

PS4も御多分にもれない出来のような気がする
654鳥取:2013/12/14(土) 12:51:42.20 ID:hndY7QiG0
モンハンのおかけでソフト買わなくなってきたからな
655名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:52:12.20 ID:hEoE1PhsP
日本はガラパゴスだ、てはき捨てる奴は沢山いるけど
じゃあ世界基準に近づける為に箱買ってSCE携帯機投げ捨てようぜ
という話には絶対ならないから面白いよな
656鳥取:2013/12/14(土) 12:53:16.46 ID:hndY7QiG0
日本はガラパゴスだろうとなんだろうとPSwが売れなきゃ意味がない人たちがいるのだから
657名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:54:46.20 ID:Idl5/YHL0
PS4買って3DS投げ捨てようぜ
658名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:55:26.04 ID:UDsffSAP0
高性能じゃなきゃ面白い物作れない海外こそ遅れてる気がするけどなぁ
659名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:56:13.66 ID:mYEDcEwuO
本来なら絶滅していたがガラパゴスのお陰で生き残れる幸せ
ありがとう任天堂
660名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 12:56:18.02 ID:D23CgetdP
>>655
吐き捨てているつもりはないし、俺は据置も好きだよ
ただ日本の市場が現状ガラパゴスなのは否定しよう無い事実でしょ?
661名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:00:58.51 ID:y96caFhr0
>>632
性能は良いだろ
低いって言ってるのは煽りたいだけ
662名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:01:59.06 ID:WqsakO/O0
ガラパゴスで十分だな
極端なこと言えばすでに世の中に出てるゲームだけで
個人的には一生遊ぶのには困らんと思う
663名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:02:23.51 ID:hEoE1PhsP
>>660
歪、て言ってんじゃんw
そのいびつの正体が何か、てーと箱が売れてないのと
SCE携帯機がそこそこ売れてるこったよと指摘したまでよ
664名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:02:28.58 ID:d2XMHwVG0
同じゲームならグラがきれいな方がいいけどなあ
665名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:04:04.91 ID:iJyxV08nP
クソみたいな手抜きゲー作ってドヤ顔してる和ゲーメーカーの開発者にはイラっとくるけど
和ゲーオワタオワタうるさい奴に同意する気はない
666名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:04:14.06 ID:7fJuqWB60
高い性能が求められるゲームも無い訳じゃないんだけど
前世代はPCが衰退しちゃってCS機が主戦場になってしまったために
進化する先が育ってないんだよね

あとUIもそろそろ限界が来てる、正直パッドにアレだけの操作を載せるのが無理
何かと組み合わせるなんて無理矢理なやり方がさっさと解消されないとどうにもならん
今のUIでMOBA系とか無理だろ
667名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:04:55.85 ID:Idl5/YHL0
グラがキレイでロードが短くてキャラ表示が多くて敵が賢くて挙動が滑らかで
フリーズや処理落ちの心配がない方が良いのは当たり前
668名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:05:25.95 ID:V5xt2pqP0
>>660
とはいえ、ガラパゴスである事は、それ自体が問題なわけじゃ無いからなあ
それによって、収益を上げられない形になってる事が問題なだけで
669名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:05:55.43 ID:o76TvMVb0
ソフトがメインである限り世界で売れるものが違うのは当然だしな
ガラパゴスだの言ってるのは結局どうなって欲しいんだ
670名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:06:53.31 ID:Qp2wz4AjO
>>632
でも、性能が高いと唱ってるPS4に60fps安定のゲームは少ないよ?
そこはどう説明すんの。
671名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:07:15.75 ID:WqsakO/O0
>>664
グラの綺麗さも単純には測れないからね
ぱっと見綺麗に見えてものっぺりとしてるなんてよくあるし
作り手次第
672名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:07:19.91 ID:iJyxV08nP
ああ、ソフトじゃなくハード普及見てガラパゴスとか言ってんのか
バカじゃね
673名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:07:39.74 ID:D23CgetdP
>>668
別にそれが悪いと言っている訳じゃない
ただガラパゴスが故に他の国々と同じような売れ方をするかどうかはわからないと言いたいだけ
674名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:08:09.05 ID:GAJyUlD+0
全滅論を煽りたいんじゃないの
675名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:08:25.58 ID:mYEDcEwuO
地震((((;゜Д゜)))
676名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:08:38.38 ID:hEoE1PhsP
キャンパスサイズなら良い絵かける画家に
ビルの壁面サイズまかせたら良い絵になるかは別なんだぜ

んでビルの壁面にキャンパスサイズで描きますいうと
素人(インディーズ)か言われると
677名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:10:30.08 ID:6eLkqyQ70
日本がガラパゴスなら
その中にいる自分らはそのガラパゴスの環境に適応した、
喩えればイグアナやゾウガメみたいな存在だろ

外側からの批判ならともかく、
内側の自分らが自己批判めいたことを言っても少数派の意見にしか
ならないと思うが
678名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:12:04.88 ID:GiLMiZnM0
ガラパゴスというならまずパンツゲーが売れてることを指摘しないのがおかしい
679名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:12:42.93 ID:wL8ARZvzi
ガラパゴスと言われてるのに海外の賞にノミネートされる3DSソフトって凄いわ
680名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:12:44.16 ID:Qp2wz4AjO
>>673
歪とか言っといて、悪いと思ってないって矛盾してない?
681名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:13:02.41 ID:b0MVOChI0
この狂ったガジャパゴスの中心に鎮座する巨大な亀、それが任天堂なんだよね
682名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:13:05.98 ID:WqsakO/O0
>>677
だよな
それで絶滅するならそれでいいと思うんだが
黒船だあ開国だあって話なんだろうか
683名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:14:16.86 ID:D23CgetdP
>>680
していないよ
684名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:14:40.73 ID:GAJyUlD+0
そもそもガラパゴスだのって誰が最初に言ったの?
685鳥取:2013/12/14(土) 13:14:56.88 ID:hndY7QiG0
昔の人だろ?
686名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:15:56.06 ID:hEoE1PhsP
>>684
携帯機が売れてるのが気に入らない連中
687名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:16:01.10 ID:Qp2wz4AjO
>>683
じゃあ、何で歪とか言ったの?正しいと思ってるなら出てこない言葉でしょ。
688名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:16:34.50 ID:D23CgetdP
てかなんでガラパゴスだって事実すら受け入れられないんだろう
どっちが上か下かなんて話はしてないのに
689名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:17:07.73 ID:YMzAjhdL0
PSWでオタクが好きそうな「萌えゲーが売れる」かと言われるとそうでもないんだよね。
正当新規のADVの解放少女SINは超絶爆死を遂げたし
映画が絶好調なまどかは新規ゲームにも関わらず話題にもならないまま消えようとしてる感じだし・・・

でも本体をシコシコして課金しまくるモンモンや
PS2時代でも避けてた幼女の股間に直接タッチしまくるクリミナルガールズは売れるんだよね
なのでユーザーは「萌えゲー」や「ギャルゲー」ではなく「パンツゲー」しか求めていないと言っても過言ではないだろう・・・

エロゲー市場の拡大。R-18の撤廃、それがPSWが生き残る唯一の道だろう。
DMMのようなソーシャルエロゲーでもやればいいじゃない?w
690名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:17:22.94 ID:D23CgetdP
>>679
むしろガラパゴスだからこそ、新鮮に映るって側面もあるからね
別にガラパゴスって侮蔑するための言葉じゃないよ
691名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:18:33.63 ID:iJyxV08nP
ソフトの量と質が充実してれば据え置き機だってちゃんと売れるよ
見た目キレイなクソばかりっていう失望感が現状を招いただけ
携帯機だから買うとか据え置き機だから買うなんて言う偏屈な輩は少数にすぎない
692名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:18:35.95 ID:WqsakO/O0
誰もガラパゴス言われるのを否定してないよ
ガラパゴス上等!
てかその言葉使って和ゲー否定してる人がおかしいのでは?
693名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:18:43.89 ID:7fJuqWB60
というか日本で売れるゲームは海外でも普通に売れてるだろ
日本で売れてないのに何故かあっちで大爆発してるクッキングママとかもあるけど
694名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:19:23.09 ID:Qp2wz4AjO
>>688
事実以前にどういう意図でガラパゴスなんて言ったのか説明してくれないと。
歪と言った理由も含めてね。
695名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:19:26.50 ID:hEoE1PhsP
まあ歪、てのはどうあがいてもネガティブな表現だよな
良し悪しを言うつもりがないなら特殊な市場とでも言っておけばよかった
696名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:20:31.64 ID:WqsakO/O0
セガをよく尖がったと表現するが
いい意味でも悪い意味でも使ってるよ
697名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:20:38.91 ID:5RXH15qtO
>>693
任天堂ソフトに関してはそうだけど、PSWで今年売れた和ゲーって……
698名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:22:28.41 ID:6eLkqyQ70
批判めいた文脈で日本はガラパゴス〜、って言われるから
別にその面では困ってないし〜、ってなるんじゃないのか

外からでも内からでもグローバルにビジネスしたい側は
難儀なんだろうけどな
699名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:22:33.13 ID:6cgKaZn70
ガラパゴスはともかく「いびつ」という言葉を使って悪意がないというのはちょっと・・・
700名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:22:45.43 ID:GAJyUlD+0
海外の人はFPSしかやってないイメージなんだが、偏見か
701名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:23:53.05 ID:CGKzWhiB0
>>700
日本人の大半がパンツゲーしかやってないイメージって言ってるのと同レベルかな
702名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:24:13.09 ID:Qp2wz4AjO
素直に「僕の好きなハイスペハードがメインじゃないのがムカつくんです!」と言えばいいのにね。
703名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:24:19.57 ID:hEoE1PhsP
よく勘違いしてる奴がいるけど任天堂は
良くも悪くも国内外で売れ方にそう差異は無い
704名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:25:54.49 ID:y96caFhr0
>>691
それを少数だって言い切れるソースは?
705鳥取:2013/12/14(土) 13:26:03.88 ID:hndY7QiG0
もうゲームは好きなゲームしか買わなくなってきたのが問題だろうな

昔は糞ゲー○○がうれたりしていたのに。
706名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:26:49.51 ID:DOmcbetkO
シューターが突出してるのは、北米とイギリスかな

逆に言えば、女性や子供向けの市場がまだまだ開拓出来てない感じ
707名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:27:07.54 ID:8tnXfK6iI
海外のFPSはPS2時代のJRPGポジション
前作より売り上げ落とし始めてるのも似てる
708名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:29:00.68 ID:y96caFhr0
>>691
あとソフトの量と質が充実ってのがもう無理だから据え置きは売れないんだよ
709名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:29:32.03 ID:6eLkqyQ70
海外と言っても、主に米国と英国じゃないか、
特にそっちに偏ってるのは
まあ、その米国の市場がバカでかいのと、
英国もヨーロッパの中では大きい(最大?)のとで、
海外市場全体への影響は大きいのだろうけど
710名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:30:03.52 ID:WqsakO/O0
ゲーム自体が開発規模がでかくなりすぎて
容易にローカライズしにくくなったのも洋ゲー受け入れづらいとこなのかな
昔はローカライズされた洋ゲー楽しく遊んだものだ
711名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:30:34.00 ID:hEoE1PhsP
>>702
×ハイスペハード
○PSハード

だと思うよ
理由はガラパゴいう割りには箱に売れて欲しいと言う奴が
1人も居ないという所
PSが箱の分まで売れる事をひそかに前提にしてる
712名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:30:35.56 ID:iJyxV08nP
>>704
ソースとかバカですか?
どんなソフトがあるのかも一切確認しないでゲーム機買う輩が多数とでも?
まずやりたいソフトがあって、将来性だの何だのはその次の基準だろ
だから大作ソフトの発売と連動してハードが売れるわけで
713名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:31:53.50 ID:YMzAjhdL0
据え置きサイコー派のやつって、
実際、ゲームの売り上げがグラフィックが綺麗ってだけで決まって
大画面で楽しめるゲームこそが真のゲーム、
携帯機なんて画面が小さくてクソ、ってことだよね。
うんうん、わかるわかる・・・


で・・・家庭用以上の大画面で楽しめて、クオリティも据え置き以上の開発費が掛かってるはずの
アーケード業界が廃れているのはなんでかにゃぁ・・・
714名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:32:23.87 ID:gjPzym+S0
洋ゲーはまったく女受け取り込むつもりがないデザイン
715名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:32:48.78 ID:y96caFhr0
>>712
携帯機は手軽にやめて手軽に始められるからそこが好きで俺は携帯機しかやってないけど
それが少数だと言い切れるならなんらかのソースぐらいあるんだろ
716名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:34:06.01 ID:GAJyUlD+0
なるほどなぁ。
関係ないがWiiのマリカで接続される国は、イギリスやフランス辺りだけなんだよな。
717名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:34:45.67 ID:WqsakO/O0
てかまあモンハンが出るまでドラクエ越えるような化け物ソフト出ないだろうなあとか思ってたし
テレビドラマも倍返しだなんたらでとんでもない視聴率叩き出すのも出てくるし
また据え置きが売れる可能性も十分にあるよ
そのくらい面白くて話題になるゲームさえ出れば
718名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:34:52.34 ID:veSI7Kk90
アメリカのポケモン売上は
BWは初月240万で翌月はホワイトが19万以上
23万6000本以下、ブラックは19万以下だから
BWよりは良い推移か?
719名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:34:59.93 ID:iJyxV08nP
>>715
統計とったわけじゃないからソースはないな

ところでお前は「ソフトの量と質が充実ってのがもう無理」のソース出せるの?w
720名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:37:03.58 ID:YMzAjhdL0
http://www.4gamer.net/games/221/G022144/20131213013/
ヒーローバンクの戦闘システムよくできてんなぁ
ガイストより間違いなく売れそう
721名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:42:44.62 ID:b0MVOChI0
>>720
ハードル低すぎて楽なもんだな
722名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:43:28.44 ID:7fJuqWB60
>>720
これ、システム的にSFCで出てたナムコの幽遊白書じゃね?
723名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:48:14.36 ID:AJPSmB/x0
SFCの幽遊白書よりメガドラの修羅の門だろ
なかなか面白そうだな。
724名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:50:38.43 ID:00mKM+Z20
ウイイレってなんでこんなことになったんだ?
いつも「ハーフには届かないけどハーフ近くを売る」タイトルだったのに
725名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 13:54:36.26 ID:Qp2wz4AjO
>>724
出来が良くないか飽きられたんじゃね。
726名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:05:03.12 ID:5Fkac6330
ウイイレの心配よりマリオの心配しろよ
727名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:06:01.21 ID:YMzAjhdL0
>>724
・操作方法が変更になってブーイングの嵐
・日本人登録選手はウイイレの方が上だけど
 コアなサッカーファンはむしろ世界各国のサッカープレイヤーのほうが興味があったりして
 収録数の多いFIFAに住民が分散してる
・サッカー自体が・・・
728名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:08:21.64 ID:/i+iooTS0
ウイイレというよりコナミがなんかパッとしない気が
パワプロもやっちゃったし
729名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:08:53.53 ID:GiLMiZnM0
3Dマリオは一つ前のが過去最高に売れたし
730名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:09:31.42 ID:Qp2wz4AjO
>>727
操作変わったの?エンジンが変わったのは知ってたが、操作まで変わっていたのか。
731名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:09:49.66 ID:YMzAjhdL0
>>728
コナミは「ゲームにソーシャルが付いてない」
ってだけでプラスに見えてしまう不思議・・・
732名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:10:22.53 ID:00mKM+Z20
>>728
でも、パワプロは前作からむしろ伸びてなかったっけ?
733名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:10:26.03 ID:cJqbeHACP
マリオは最近cm変えたろ
上戸彩がゲームをやってるって体なのになぜかタブコンを持ってないのw
タブコンcmが不評だったから変えちゃった
任天堂間抜けすぎだろw
734名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:11:05.75 ID:/i+iooTS0
>>732
あれそうだったっけ?すまんw
735名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:14:42.82 ID:YMzAjhdL0
パワプロは値下げしたから売れたけど
グラフィックは退化してるし、
前からソーシャルゲームがついてたけど
今回はサクセスが完全にソーシャルゲームと化して通常のサクセスが消滅し
おまけにそのソーシャルサクセスすらイベントが少なく、時限でシナリオ開放しないと遊べたもんじゃないからな

ソーシャル課金方法もエグい、
スタミナ、強制ロールバック、ガチャ なんでもあり
しかもそれらをやらないとほぼオールA選手が作れない極悪バランス
736名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:14:50.55 ID:5Fkac6330
タブコンなくしたWiiUを発売すればいいのにな
737名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:15:07.61 ID:c/3v+G7g0
>>661
んじゃ何でPS3/360に比べてマルチが劣化する事があんの?

>>670
PS4で60fpsにならないゲームがWiiUで60fpsになるんなら反論になるね^^
738名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:17:46.03 ID:9JMLSqeZ0
マリオとかナックより売れないソフトはどうでもいいよ
739名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:18:15.83 ID:Qp2wz4AjO
>>737
ならんよ。まずは60fps安定してるPS4のゲームを挙げないとね。
ナックだっけ?あれはどうなんだろ。
740名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:20:38.31 ID:9JMLSqeZ0
>>737
wiiUのアサクリは20fpsだっけw
741名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:20:40.07 ID:YMzAjhdL0
>>739
カックのFPSの話題は辞めて差し上げろぉ!!!
それよりもローンチでファースト制作のPS4ゲーム「KILLZONE SHADOW FALL」のほうに話題をシフトしてやれ!
よく知らないけどあれならFPS60が余裕で出るだろ!あれならFPSが60出ないわけないだろ!!
742名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:22:38.43 ID:6cgKaZn70
ナックがマリオより上ってUK限定の話でねーの
743名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:22:46.62 ID:9JMLSqeZ0
PS4だと60fps出ないゲームの方が珍しいね
wiiUは30fps出るゲームも珍しいw
744名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:24:40.65 ID:YMzAjhdL0
なんかゴキちゃんのWiiUに対する妄想(というか劣化していてくれという希望)がひどくなっていってるんだけど・・・
そのうちWiiUは全てのソフトが1fpsで動作していることにさせられちゃいそうだ
745名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:25:31.52 ID:YiVTIdeE0
まだWiiUは高性能という捏造を続けるのか
そろそろ空しくならないのかな
746名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:26:18.75 ID:cJqbeHACP
マリオはもう無理でしょ
完全に飽きられてる
マリオはパーティーアクションとみなされててパーティーが売れるうちは一緒に売れるけど
パーティーが売れなくなったら一蓮托生で道連れにされる
それが今の状況
747名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:26:30.70 ID:Qp2wz4AjO
>>743
ほい。

Super Mario 3D World Gameplay Frame-Rate Tests
ttp://www.youtube.com/watch?v=TVVtDpUa5Jk
748名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:26:53.77 ID:YMzAjhdL0
このPS4の話題からWiiUの話題への強制話題シフトっぷり、
もうゴキちゃんとしてもPS4に触れられたくないんだな・・・
749名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:27:57.40 ID:YMzAjhdL0
>>747
グラフの意味ねえwww
750名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:28:58.86 ID:3iPL3nOuP
>>747
60の意味がない作りだな・・・
もっと誰かGOW1HDとか持ってきてやれ
751名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:29:59.82 ID:cJqbeHACP
>>748
お前こそwiiuの話題がそんなに嫌なのかよ
業界が待ち望んだ統一ハードの話なのに何が嫌なんだ?
752名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:30:21.31 ID:YMzAjhdL0
>>750
60fpsのゲームを実際に出したら
今度はfpsそのものを否定するのwwwww
753名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:30:23.46 ID:6cgKaZn70
>>746
心配してくれるなんてやさしいやつだな
だけど並行して展開してる3DSでは相変わらず大人気だから心配いらないぞ
新ハードの展開、3DSのアホほどのラッシュなどで移行のタイミングが少しずれてるんだろうな
754名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:30:26.30 ID:9JMLSqeZ0
>>744
ほれ見てみ
だいたい平均的にPS3→30fps、箱◯→30fps、wiiU→20fps


ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6QGNeLufdAU
755名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:32:03.30 ID:YMzAjhdL0
>>751
WiiUの話題が嫌じゃなくて
WiiUのソフトが30fps出ないだの
適当な理想妄想で捏造してるゴミと会話するのが嫌なんですが
756名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:32:19.41 ID:c/3v+G7g0
757名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:32:25.16 ID:YiVTIdeE0
>>747
マジで質問なんだけどそれ貼る時躊躇しなかった?
758名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:34:07.97 ID:9JMLSqeZ0
>>752
そりゃ平均的なゲームよりグラとかオブジェクトとかが大幅に劣るゲームなら高fps出て当たり前でしょ
今はそんなクソゲーの話をしてるわけじゃなく、世界標準のグラのゲームの話だろ
759名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:34:49.57 ID:YMzAjhdL0
>>754
25fpsはあるだろう。でも落ちてるっちゃ落ちてるね。
760名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:35:03.39 ID:3E2+Vlpb0
3Dワールドはなにげにロードが全くないのが凄い
任天堂だから当たり前過ぎて気付かなかったが他ゲーやって気付いたw
761名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:35:54.85 ID:5Fkac6330
年末商戦の戦況報告

WiiパーティーU 大破
マリオ3Dワールド 撃沈
マリオソニック 轟沈
762名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:36:17.16 ID:YMzAjhdL0
>>758
世界標準のグラってなんだよwww
グラフィックが超綺麗ならfpsが犠牲になってもいいの?
犠牲にした結果がキルゾーンとかカックなわけだけど??
何?ユーザーってゲーム画面の一枚絵を見て楽しむの?上っ面だけを楽しむの?
それなら画質さげて60fps出せるようにすべきじゃないの?
763名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:36:28.97 ID:9JMLSqeZ0
>>759
16fpsくらいまで落ちてるところも多いから、平均すると20fpsくらいしか出てないよ
764名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:36:53.45 ID:zuEvhjIl0
NPD

PS4
KILLZONE SHADOW FALL 270,000
Knack               90,000〜100,000

WiiU
Super Mario 3D World    215,000
Mario & Sonic at the Sochi  20,000〜25,000


この時期のUSで任天堂独占ソフトも劣勢だな
765名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:37:06.91 ID:YMzAjhdL0
>>763
それ平均って言わない
766名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:37:23.42 ID:wL8ARZvzi
>>761
勝負しなきゃ負けない理論はやめろよ
格好悪いよ
767名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:37:34.33 ID:Qp2wz4AjO
そのハードの性能を知るには、ファーストタイトルを見るのが一番なんだよ。
ちなみにXbox Oneにも60fps安定のファーストタイトルがある。

Forza Motorsport 5 Gameplay Frame-Rate Tests
ttp://www.youtube.com/watch?v=cFGMX0RWzwM

カットシーンは30fpsだが、ゲームプレイではマリオ3Dと同等の60fps安定。
768名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:37:51.69 ID:9JMLSqeZ0
>>762
wiiUで高fpsを出すには、グラフィックとかオブジェクトとかを大幅に劣化させなければ達成できないってことだろ
その結果がナックに負けたマリオ3Dなわけだが
769名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:40:01.86 ID:5Fkac6330
>>764
今年の年末商戦は「年末に強い任天堂」という常識が通用しなくなった節目になったな。
770名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:40:18.53 ID:YMzAjhdL0
>>768
つまり今後も上っ面の美しさだけでプレイするとガックガクだったり
ゲームの面白さが練られていないカックのようなゲームがPS4ではメインで販売されて
グラフィックの質を若干落としてでもFPSが出るように工夫し、
しかもゲーム内容も絶賛されるほど面白いマリオのようなゲームがWiiUではメインで販売され続けるという
方針で問題無いですか?
771名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:40:42.08 ID:6cgKaZn70
3DS売れてんでね
772名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:40:47.72 ID:mYEDcEwuO
>>754
アサクリ二回目でもこんなWiiU劣化があるんだからWiiUはPS3以上のクッタリスペックなんだな
773名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:42:02.26 ID:GiLMiZnM0
バットマンなんかロンチでPS3の方が下だったろ
今更スペック煽りとか頭悪いにも程があるな
774名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:42:36.33 ID:YiVTIdeE0
あー、わりとガチな人なのか
120pのテトリス見たらこれが最強のゲームだとか言っちゃうんだろうなぁ
775名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:43:02.37 ID:5Fkac6330
>>754
WiiUに力を入れてる唯一のメーカーでさえこの結果か・・・
776名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:43:44.42 ID:mYEDcEwuO
>>773
バットマンWiiUはオブジェクト削りまくってたよね
777名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:43:46.71 ID:Qp2wz4AjO
実際にマリオ3Dを遊んだ事あるなら、オブジェクトがとか的外れな事は言えないよ。
778名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:43:58.06 ID:9JMLSqeZ0
>>770
マルチソフトはwiiUだとグラもfpsもPS4どころかPS3より劣化してるじゃんw
779名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:44:34.59 ID:oPb9cXe80
え、カックってグラフィックはすごいという評価なの?
フレームレートもグラフィックも内容もダメダメって評価ではないのん?
780名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:44:57.37 ID:YMzAjhdL0
>>777
ゴキちゃんって絶対にゲーム内容には触れないようにしてるよね・・・
781名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:45:39.28 ID:5Fkac6330
マリオ3DはWiiUの性能で無理の無い範囲で作ってあるからな。
これはなんの指標にもならない。
782名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:46:13.12 ID:9JMLSqeZ0
>>777
任天堂のゲームって面白くないじゃん
783名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:46:46.55 ID:30qtYX/W0
ゴキブリの誤った解釈全否定されてたなw
784名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:47:44.41 ID:YMzAjhdL0
>>781
え?ゲームソフトってハードの性能を超えて作る必要があるの?
作った結果がカックとかキルゾーンなんでしょ??
なんで無理矢理ハードの性能超えてゴミゲーにする必要あるの?
785名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:48:05.27 ID:Qp2wz4AjO
>>780
ゲーム買わないで静止画だけで満足な人たちなんでしょw
マリオ3Dは、オブジェクトが乏しいどころか、オブジェクトが動きまくるからなあ。
786名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:48:33.80 ID:YiVTIdeE0
え、この人なりすまし?
787名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:49:24.67 ID:/i+iooTS0
話聞かずに言いたい放題言って逃げるだけの簡単なお仕事です
788名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:49:24.82 ID:YMzAjhdL0
>>782
お前がプレイはおろか、公式すら見ておらず
動画やSS一枚で自分の脳内でゲーム内容を必死に否定して
ゲームをプレイする気になってることはよくわかったよ。・・・ゲームやってないのになんでゲハにいるんすか?
789名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:49:31.47 ID:9JMLSqeZ0
>>785
wiiUって静止画の性能はPS3より高いけど、画を動かす性能はPS3に大幅に劣るのよ
790名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:50:47.85 ID:Jag++D7D0
そういえば友人に紹介されて
DQMのスマホ版やってみたけどAI馬鹿すぎて話にならん
テリーのキラーマジンガでもあそこまで酷い動きはしないわ
やっぱスマホの時代なんて絶対来させちゃいかんわって改めて思った(中並感
791名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:51:07.92 ID:iJyxV08nP
妄想で鸚鵡返しするだけの簡単なお仕事ですw
SCEももうちょっとマシなのに金使えばいいと思うわ
792名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:51:10.07 ID:Qp2wz4AjO
Wii Uの性能を煽ってる人達は誰もPS4の60fps安定動画を貼れないというw
Wii UとXbox Oneには60fps安定のタイトルがある。
PS4が最高性能ならば、簡単に示せる筈なのだが。
793名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:51:39.46 ID:9JMLSqeZ0
>>788
ゲームは月10本くらいは買ってるよ
ただ任天堂のゲームは全く欲しいと思わん
好きなゲームは任天堂ハードで出たら仕方なく買うけど、任天堂のゲームには何の興味もわかん

だからはっきり言ってマリオを自慢されても全然心に響かないのよねw
794名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:51:47.69 ID:YiVTIdeE0
絶対なりすましでしょこの人
795名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:52:04.89 ID:5Fkac6330
>>784
トップクリエイターはいつもハードの性能の限界で戦ってるよ。
796名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:52:11.15 ID:zTtPP9Sv0
程度の低いのが湧いてるのか
797名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:53:08.73 ID:9JMLSqeZ0
>>784
じゃあ何で任天堂は新しいハードだすの?
ハードの性能を超えたソフトが必要ないならずっとファミコンでソフト作っててもいいはずだよね?
798名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:54:35.72 ID:mYEDcEwuO
結局、WiiUも特化すりゃそれなりの物ができるけど
特化すると作りにくいマルチにしにくいで前世代マルチのPS3360より劣化しちゃうんだろ

WiiUは結局クッタリスペックなわけよ
799名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:54:40.66 ID:Qp2wz4AjO
>>789
つか、PS4の60fps安定動画はまだかな?
お前が画を動かす性能が低いと言うWii Uでさえ、60fps安定のタイトルがあるんだ。
PS4でそれが出せないとなると…ねえ?
800名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:55:03.43 ID:028JeYoF0
俺も任天堂に興味ないけどPSだからってナックやキルゾーンを持ち上げる人間にはなりたくないわ・・・
801名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:55:30.92 ID:PznCwdji0
>>754
反論できねえ・・・
802名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:55:49.08 ID:YiVTIdeE0
技術的にマリオ3Dは凄くてピクミン3はゴミって事で確定してるのか
俺は逆だと思うけどなぁ
803名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:56:35.01 ID:9JMLSqeZ0
>>798
マリオ3Dはどう見てもそれなりレベルにすら達してないけどなW
GCでも十分なグラだよw
804名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:57:45.31 ID:Jag++D7D0
あれをGCでも十分なグラとか
今すぐ視力の矯正したほうがいいよ
805名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:58:49.62 ID:PznCwdji0
しかしここまで質が低いというか、頭が悪い子たちだったのか、ニンテンドーファンボーイってのは・・・

真性すぎて酢飯としか思えんぞ
806名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:59:22.90 ID:9JMLSqeZ0
新ハード買ってまでマリオ3Dやらされるってなんか子供が親に与えられたとすると可哀想だよね
ソフト自体出ないから選択肢すらないっていう
807名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 14:59:57.60 ID:YiVTIdeE0
>>805
シャレにならないのはほんの数人でしょ
みんな馬鹿だと決めつけるのはどうかと
まあでも普通はなりすましだと疑うレベルだよね
808名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:00:32.08 ID:V5xt2pqP0
マルチ云々と言えば、CODは、そういう話は流れてきてなかったような…?

売れてないって話は有ったけど
809名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:00:57.17 ID:Qp2wz4AjO
人格攻撃するのは追い詰められてるって言ってるようなもんだよ。
で、PS4の60fps安定の動画はまだかな?
810名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:01:13.87 ID:6cgKaZn70
お仲間の馬鹿発言指摘してからの方がいいかと思うよw
GCレベルとかね
まぁ両サイド極端なのはいるけど
811名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:02:13.82 ID:qiItLHtZ0
ウイレレか亀レスしてでもで強引にまげたのか
すげーなぁ
812名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:02:39.99 ID:GiLMiZnM0
白騎士のSSをWiiと間違えて煽ってたようなバカが何か言ってるな
813名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:03:58.06 ID:YiVTIdeE0
>>809
ねえ一つだけマジで質問していい?
120pのテトリスと30fpsのピクミン3を比較して、この場合テトリスが最強でピクミン3はシャレにならないゴミだと思う?
814名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:04:38.57 ID:Qp2wz4AjO
>>811
まあ、彼等もウイイレはもう駄目だと認識してるんでしょう。
815名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:05:11.23 ID:gjPzym+S0
国内PS4はどんなに売れてもWiiUの累計抜くのに1年以上はかかるな
2013年内までに150万+2014週販1万ペースで年間60万=210万
ロンチと3月で50万売ったとして+週販3万ペースで4月-12月で108万=158万
816名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:05:38.12 ID:mw/TAm7L0
映画鑑賞から帰ってきたら
あっさりDQ10ふくびきで1等か・・・

メタルのカケラってなんぞ
817名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:05:54.51 ID:6eLkqyQ70
親が子供に与えるものをそこまで詳細にコントロールしているって発想が
まずダメだな

もちろん、これはマズイなってものを制限することは当然あっても、
基本的には親は子供の喜ぶ顔が見たいものだからな
818名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:06:17.65 ID:Qp2wz4AjO
>>813
つか、120pって何?解像度なのかfpsなのかはっきりさせてくれ。
819名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:06:52.04 ID:Jag++D7D0
というかぶっちゃけゲームは基本30fpsあれば十分だと思う
ジャンルにもよるけどな FPSと格ゲーとレースは60必要かも

120はどんなゲームで必要になるんだろうか・・・
820名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:07:34.34 ID:mw/TAm7L0
ルパンコナンめっちゃおもしろい。
821名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:07:56.37 ID:Jag++D7D0
>>816
オーグリードで引いていれば・・・
まあ確率違うかもしれんが

未だに1位引いたことないです。最高2位・・・
しかも最近は出てないわ・・・ガイアコイン来てくれー
822名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:08:13.91 ID:YiVTIdeE0
>>818
fpsの間違い

で、どう思う?
823名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:08:21.24 ID:1n8dTBom0
このスレの方々ってWiiUに触れられるのやっぱ辛い?
824名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:08:29.81 ID:aW/FNkuuO
いつの間にfps放棄したんだソニーハードファン
手の平返しが速すぎでついていけない
825名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:09:19.01 ID:mw/TAm7L0
>>821
自分も今まで3位までしか引いたことなかった
本当は3位4位のモンスターの書の方がほしかったんだけどね
826名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:09:59.03 ID:P4oTIryKO
ニシ君て筋金入りの低脳なの?
バルーンファイトが60fpsだからドヤって言ってるのと全く一緒の事言ってるよ?ん?
827名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:10:40.27 ID:Qp2wz4AjO
>>820
映画の?最初のテレビ版でのコラボを聞いた時は迷走してんなあと思ったが、分からないものだな。
828名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:10:52.90 ID:028JeYoF0
>>823
一応国内のスレだしWiiUの話を出されると辛いのは今はお客様気分の方々では?
829名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:11:20.91 ID:GiLMiZnM0
3Dワールドはメタスコアも高いからな
面白くて60fps
何の問題もない
830名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:11:36.43 ID:Jag++D7D0
>>825
ワイホイミスライム当てたで(どやぁ・・・
あ、バトルレックスの書は無理です
カジノ下手勢(4万の損失っ!
831名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:12:43.53 ID:GiJZodU/0
時オカは20fpsかそこらで全体を安定させてたけど
PS、64時代と違って余裕があるんだから
一定のfpsが維持できないとさすがに問題なんだけどな
832名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:12:44.54 ID:Jag++D7D0
マリオはちゃんとHDレベルのグラだよ?
リアルの方向に行ってないってだけで
それで60fps出してるから意味があるんじゃないの?

まあ俺は30で十分だと思いますけどねはい
833名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:13:05.00 ID:aW/FNkuuO
半年くらい前はfps!fps!言ってたのに何この転向
834名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:13:07.31 ID:mw/TAm7L0
>>827
両方のアニメのキャラクターをうまく配置して
けっこうおもしろくなってた

>>830
カジノは自分も5万くらいすって止めたわ
ルーラストーンが遠い
毎週金曜のカジノチケットをためつづけるしかないなあ
835名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:13:21.89 ID:YiVTIdeE0
>>829
ショボグラをスルーするって事はWiiUが低性能だと理解してるみたいね
君はまとも
836名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:13:50.09 ID:qgdS4Uxz0
いっぺん120fpsの画を見てみたい
60のやつとどう違うんだろ
837名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:13:53.37 ID:PznCwdji0
しかしマジで真性しかいないのかニンテンドーファンボーイって・・・
fpsはタイトルの絵作り次第だということもわからないのはさすがに真性のレベルを超えてるぞ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6HhiKXeuNvM
http://www.youtube.com/watch?v=pT1-mXZBDMM

どちらも同じ60fpsだがどちらがGPUへの負荷が激しいのかはさすがにわかるよな?
838名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:13:55.54 ID:00mKM+Z20
>>818
確かに、テトリスなら解像度120pでも十分ゲームとして成立するしな
839名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:13:57.42 ID:Qp2wz4AjO
>>822
それ以前に、極論を持ち出してマジな質問とか言われてもってところだな。
それを言ったら、PS4にも当てはまるの分かってて聞いてるのか?
840名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:14:15.90 ID:GiLMiZnM0
グラより面白いかどうかだろ
ソニー信者は本当バカしかいないな
オマケに大半がニート
841 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:30) :2013/12/14(土) 15:14:57.83 ID:0caXC/jT0
まあ動画サイトで一人で淡々とマリオ見てるならつまんないだろうなマリオは自分で操作しないとおもしろくないし
842名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:15:05.33 ID:qgdS4Uxz0
ねえファンボーイって元々ソニー信者につけられた名称でしょ?
どうして任天堂と結び付けたがるの?
そんなに嫌だった?
843名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:16:13.39 ID:YiVTIdeE0
>>893
答えないで逃げちゃったら君の言ってる事主張全部無意味になるけどいいの?
844名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:16:30.22 ID:GiLMiZnM0
カイガイカイガイ言ってたら
海外でもバカにされてるのはソニーファンボーイだったでござる
まあ日本のが一番最悪だけどな
捏造変更成りすまし何でもあり
脅迫で捕まるようなバカもいる
そんなのは日本のファンボーイだけ
845名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:16:47.32 ID:GiJZodU/0
ロングパス入りました
846名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:16:56.55 ID:69QD2Dtk0
単なる煽り屋相手でもスルーできないんだから
そら毎日突撃されるわな
847名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:16:57.70 ID:P4oTIryKO
同じソフトの比較で7年前のハードにパフォーマンス負けてる分際で
PS4のパフォーマンスにどの口で文句言えるの?低脳なの?知ってたけど
848名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:17:02.09 ID:PznCwdji0
http://www.youtube.com/watch?v=M4gaVvHXNC8

fps差で性能差を推定するってのはこういうことだ
849名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:17:18.98 ID:XyxJYqDG0
鸚鵡返ししか出来ないド阿呆なんだから仕方ないんじゃないの?
てか日本語も不自由だよね、そういう人って
850名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:18:00.27 ID:PznCwdji0
>>842

ファンボーイって言われてイライラしちゃった?
851名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:19:06.34 ID:qgdS4Uxz0
893に期待するか
852名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:19:22.09 ID:yPY9HiZ30
ここって何のスレ?
853名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:20:03.10 ID:GiLMiZnM0
たまにはちま産の情弱ニートが涎垂らしながら突撃してアホを晒すスレ
854 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:30) :2013/12/14(土) 15:20:18.35 ID:0caXC/jT0
真性のソニーファンボーイさんがいましたか、前にWii9なる聞いたことない単語を発してたひとですかな
855名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:20:37.67 ID:PznCwdji0
なんだファンボーイって言われるの嫌だったのかぁ
856名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:21:26.45 ID:5Fkac6330
そろそろマリオブランド潰した戦犯について語ろうぜ。
A級戦犯は誰だと思う?
857名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:21:42.82 ID:qgdS4Uxz0
聞いたら聞き返してくる人って何なの
意味不明すなあ
858名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:22:26.54 ID:6cgKaZn70
鸚鵡返しを鸚鵡返し
進化してきたなw
859名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:23:52.60 ID:aW/FNkuuO
fpsといえばナックは結局安定動作するのかね
860名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:23:56.96 ID:YiVTIdeE0
逃げたって事はやっぱりなりすましだったんだろうなぁ
861名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:24:02.35 ID:PznCwdji0
>>856
いやぁブランド自体は健在でしょ
昔のほうが面白かったのは確かだけどね
マリオシリーズの売上がWiiDSから大幅に減少してるのは脳トレやWiiスポ、体重計ユーザーが離れてしまったから
ゲーム人口の拡大は結構だが、ゲームユーザーを育てることも同じくらい重要だってこったね
862名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:25:03.82 ID:028JeYoF0
それぞれのハード用に同じ内容で、しかしプログラム的には全て1から作ったマルチタイトルでも存在しないと
単純な性能比較はできないだろ
863名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:25:08.72 ID:gjPzym+S0
カックスレがPS4発売後神隠しにあうという俺の予想はあたったね
864名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:25:55.76 ID:PznCwdji0
結局動画貼ったらダンマリだもんなぁ
60fps、30fpsなんてタイトル次第なことくらいわかるだろうに・・・
いやわかっていながら宗教上の理由でそうせざるを得ないってことかもな・・・
865 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:30) :2013/12/14(土) 15:26:30.09 ID:0caXC/jT0
とりあいずニンテンドーファンボーイなんて単語はお前さんしか使ってないから頑張ってゲハに普及させてみろよ
ちなみにソニーファンボーイは世界でつかわれてるからね
866名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:26:30.05 ID:Qp2wz4AjO
いるよ。>>893に期待しようと思ったんよw
867名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:28:20.15 ID:mYEDcEwuO
>>861
Wiiの時にカジュアル層やダイエット層を招いたけどその層はブームにしか食いつかない層だったって事でしょう
今はソーシャルにいるのか知らないけど
868名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:29:10.77 ID:f8AL/o0S0
>>859
海外でそんな話は一切出てこないのでそうみたいですね
あんな1動画で80くらいスレ伸ばしたとか改めてキチガイじみてるよなあゲハのPSアンチは
869名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:29:19.87 ID:qgdS4Uxz0
もう年末までは新作の情報はナシかな
年始に期待するか
870名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:29:24.63 ID:YiVTIdeE0
>>865もなりすましっぽいんだけどガチな人かな?
871名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:29:49.17 ID:XyxJYqDG0
VITATVのCM連投して頑張ってるなー
ただファミリーがTV画面でアーカイブスのFF7・GE2・まどマギやるか?w
872名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:30:11.26 ID:Qp2wz4AjO
>>864
だから、マリオ3Dのグラを貶してたって訳だ。ショボいから60fps出るのは当たり前だと。
だとしたら、それこそ何も見えてないなとしか言いようがない。
いや、見ないようにしているのか。
873名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:30:14.70 ID:PznCwdji0
>>865
sony fanboy About 991,000 results
nintendo fanboy About 974,000 results

ハハッ、現実はそうでもないんだなぁ・・・w
874名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:31:22.79 ID:gjPzym+S0
>>871
ダンボール戦記 パワプロ もじぴったん 太鼓の達人に変えるべきだな
875名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:32:27.82 ID:YiVTIdeE0
>>873
なりすましか小学生か見極める前に現実を貼らないでよ
876名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:33:24.88 ID:PznCwdji0
>>872
???
マリオ?俺マリオのグラフィックスについて一言も発言してないけどどこの妄想かな?
877名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:33:56.82 ID:mYEDcEwuO
>>862
同世代ならともかくWiiUはそこから一世代後なのに一緒に戦ってる時点で問題があるんだけどね
878名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:33:59.57 ID:DWxSkLaF0
>>873
クッソワロタw
879名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:34:18.83 ID:qgdS4Uxz0
なんていうか元々自分らにつけられた名称を相手にもしてやろうと必死だ
ファンボーイやなりすましとかね
880名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:34:30.43 ID:f8AL/o0S0
>>873
nintendo fanboyでぐぐったら真っ先に現代語辞典が引っかかってワロタwww

http://www.urbandictionary.com/define.php?term=Nintendo%20fanboy

1. Nintendo fanboy
Gamers who spend their free time (and probably their work time) talking about how great Nintendo is;
defending the company despite various disastrous business ventures and decisions.

They have plenty of time on their hands to stuff online polls at GameFaq when they involve Nintendo franchises,
to explain why companies don't want to develop software for their consoles, why Nintendo is better than Sony and MS
when it comes to their bottom line and how Wii was made for them in mind instead of the "people who don't play games".

They are a misguided group, these fanboys.
881名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:35:33.16 ID:YiVTIdeE0
わかった
>>879だけはリアル小学生のファンボーイだわ
これはなりすましじゃない
882名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:35:45.74 ID:DWxSkLaF0
>>880
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
883名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:35:56.98 ID:028JeYoF0
3Dワールドで60fpsが出るのは低性能でもそれだけ出せるショボグラだから → ソニーハードファン
3Dワールドで60fpsが出るからWiiUはPS4より高性能 → 豚
前世代HD機向けに最適化されたゲームはWiiUでは現状快適に動かないが個別で特化した場合は不明 → 正常
884名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:36:03.43 ID:PznCwdji0
>>880
ワロタw
885名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:36:19.46 ID:qgdS4Uxz0
なりすましというのは工作活動していたGKから取られているんだよ
理解したかなゴキちゃん
886名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:37:11.50 ID:30qtYX/W0
SCEファンはゴキブリって名前だから辞典にのせられないんだよな確か
887名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:38:33.40 ID:veSI7Kk90
なんで今日はこんな総動員で荒らされてるんだ?
888名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:38:46.68 ID:f8AL/o0S0
fanboyという単語はソニー信者だけに使われた蔑称ブヒィイイイイイイイ

英語読めないとこういう偏ったゲハの間違った知識だけ入ってくるのかなw
今はNPDのPS4の売上は捏造捏造言ってるしwww
889名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:39:14.45 ID:PznCwdji0
いやぁマリオ3Dワールドのビジュアルは全然悪くないでしょ
凄いわけじゃないけど超大手の任天堂なんだから手は抜いてないよ
60fps、30fpsうんぬんは頭が悪すぎて呆れるけどねw
890名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:39:19.19 ID:Qp2wz4AjO
結局、PS4で60fps安定なのはResogunってゲームだけ?
Wii Uはマリオ3DでXbox OneはForza5だけど、PS4はそんなんでいいの?
891名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:39:19.44 ID:qgdS4Uxz0
GKのことは記憶から葬りたいのかな
SCEがクズならそれを肯定するファンもクズ
892名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:39:46.42 ID:mYEDcEwuO
>>883
それが正しい見解ですね
893名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:40:10.83 ID:YiVTIdeE0
>>880
海外のは日本のゲハと違って任天堂&MS VS SONYじゃなくて
任天堂 VS MS&SONYというガキ対コアゲーマーの構図が出来上がってるから
誰から構わず攻撃をしかけるファンボーイとしてもの凄く評判悪いんだよ
894名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:40:44.48 ID:s1S/M6s50
>>873
google?
違う数字出てきたけど
fanとboy離したら更に差が
895名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:40:46.48 ID:XyxJYqDG0
>>887
いつもどおり。
あえて言えば土曜だからw
896名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:41:58.93 ID:XyxJYqDG0
ガキVSコアゲーマー・・・ガキのが圧倒的に多くね?
897名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:42:03.15 ID:f8AL/o0S0
60fps安定が凄いとかまたアホみたいな議論やってるんかwww
PCでff14やってると人が多いとこだとFPS落ちまくってるけど
ダンジョン入ると60fpsでヌルヌルだったりするんだよなあ

マリオが物理演算使いまくってオブジェクトのコリジョン計算とかやりまくったタイトルで60fpsなら大したもんだけど
やってることはナック以下でしょ
898名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:43:08.08 ID:PznCwdji0
>>890
BF4もほとんど60fps安定だよ
箱版は50fps切る場面がかなりあるけどね
なんども言うが、60fpsか30fpsにするかはタイトル次第なの
いい加減学習しようね
899名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:43:16.04 ID:Qp2wz4AjO
>>843>>893

一応会話は成立してるのか?w
900名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:43:19.77 ID:YiVTIdeE0
おいロングパス自分で踏んじまったじゃねーかよ
逃げんなよ
901名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:44:35.52 ID:iTDtsScXI
エルシャダイなんかもシェーダー使ってて技術は凄いらしい
のと一緒やな
902名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:44:41.50 ID:s1S/M6s50
パスよりスレ立ててね
荒らすのは勝手だけど
903名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:44:49.81 ID:GiJZodU/0
900も踏んでるな
次スレよろ
904名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:46:20.93 ID:YiVTIdeE0
>>896
だからファンボーイの中でも1番タチが悪いと評判
905名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:47:11.70 ID:f8AL/o0S0
マリオ3Dは絵作りに技術的な見どころ無いからなあ
まさにマリギャラをHD化しただけって感じでそれが60fpsで動くんだどうだ凄いだろ!
ッて言われてもHD移植のゲームならそら60fpsで動くソフトいくらでもあるわな
906名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:47:19.70 ID:veSI7Kk90
まーたゴキブリが900踏んだのか
907名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:48:07.81 ID:XyxJYqDG0
ガキより大人のファンボーイのがたち悪いと思うけどな
まあそれはどこのファンでも一緒だが
908名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:48:21.34 ID:GiJZodU/0
罵倒だけして
自分から900踏んでチャット気分とか、良い身分だな
そのガキ以下じゃん
909名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:48:37.42 ID:mYEDcEwuO
イグニッションはエルシャダイ作らずにドラゴンズクラウンを最初から出していれば潰されずに済んだのに
910名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:48:38.87 ID:GiLMiZnM0
この時期になるとリアルが悲惨なソニーファンボーイは一層発狂するからな
まあいつも発狂はしてるけど
911名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:51:41.45 ID:AG+gkXF60
家電量販店行ったらWiiUコーナーに年配の夫婦がいたわ
あーだこーだ言ってたけどどれを孫にプレゼントするか相談してたんだろうな
912名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:52:21.97 ID:qgdS4Uxz0
お前ら何か買う予定ある?
自分は神トラ2だな
年末はこれでじっくりプレイする
913名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:53:12.19 ID:GOsk5RP00
クラニンのカレンダーきたわ。無料とは言え、しょっぱい出来だなあ・・・
914名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:53:53.22 ID:XyxJYqDG0
次スレ先に誰か建ててから雑談にしようぜ
自分も神トラ2。後はDQ10やMH4、マリオだw
915名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:55:01.11 ID:DKVRpwf30
「(sony or nintendo) fanboy」「(sony or nintendo) fan boy」でぐぐったら
普通にsonyの方が多かったけどどこで検索したんだ?
916名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:55:20.41 ID:DWxSkLaF0
>>725
鳥山「16はマスエフェみたいな世界観でいきますよ!」
917名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:56:21.35 ID:DoQcs4RZ0
前ソニーハードファン用の売上スレ作んなかったっけ
そこで盛り上がりなよ
918名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:56:26.52 ID:GiJZodU/0
この無言は
次スレを立てる事が出来ないor立てる気が無い
他の人が宣言して立てようとしたら、先に立てて重複スレを作って
お前らのせいだって言う準備なんだろうな
919名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:58:02.07 ID:iJyxV08nP
スレのルールも守れないカスゴキブリが
突撃してきて利いたふうなこと言ってるわけか
本当クソだな
920名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:59:40.83 ID:/i+iooTS0
>>918
たぶんスレは立てないよ
スレ立ての方法なんてマニュアルに無いだろうし
921名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:59:47.55 ID:4aG31YPB0
>>918
ああ、前に見た気がする
何ヶ月か前に記録的な粘着してたのと同一人物だなw
922名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:59:56.90 ID:YiVTIdeE0
だってこのスレで意見だけ聞いてどっか行こうと思ったら先に逃げちゃったんだもん
めんどくさいわー

ニンテンドーファンボーイという言葉はないと自信満々に言った人も逃げちゃったし
彼の言う世界ってゲハだったんだろうなぁ
923名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:00:30.07 ID:6cgKaZn70
この期に及んでレスだけつけに来る勇気は認める
924名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:00:45.50 ID:ettmIXLV0
3DS限定で中古ソフトが値上がりしてたから
今月はゼルダに突撃だ
アメリカ並みの特売をやれとは言わないが
セールなしで売れる日本の市場が憎い!
925名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:02:04.98 ID:mYEDcEwuO
末Oだからスレ立てできないので踏んでも許してね
926名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:02:19.51 ID:GiJZodU/0
ガキ以下の事しかできないと言うのを証明してるようなもんだけどね

だから900付近のレスって嫌なんだよねえ
改めて誰か次スレよろ
927名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:07:45.09 ID:qgdS4Uxz0
尼のモンハンの評価って
☆3と5が拮抗してるんだよな
3が伸びたらそれに合わせて5も伸びる気配を感じる
928名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:07:50.26 ID:DKVRpwf30
>>923
世界単位でもソニーの方が多いから単に世界でおうむ返ししてるだけじゃね
929名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:08:19.79 ID:DKVRpwf30
>>922
930名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:09:39.08 ID:iJyxV08nP
立たなかったわ
巻き添え規制ウザ
931名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:16:03.27 ID:Jag++D7D0
ワイいってみようか?
スレ建てた事ないけど
932名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:21:10.94 ID:GiJZodU/0
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7447■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387005596/
>>931
次スレおつでした

で、立ったのが確定したらまた来るんだろうな
933名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:21:23.52 ID:iJyxV08nP
新スレ立ったね
>>931
イケメン乙
934名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:22:31.89 ID:Jag++D7D0
こんな感じでよろしいかな

さーてドラクエいくかー
935名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:23:13.69 ID:Qp2wz4AjO
>>931
乙!

人に逃げんなよとか言っといて、自分が逃げてりゃ世話無いわな。
936名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:24:36.60 ID:4aG31YPB0
>>932
おつー

おう、いたいた
鬼トレ効果ってすげー

1 位/6587 ID中
http://hissi.org/read.php/ghard/20131003/WktjVGVTZmkw.html?p=3
937名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:25:11.95 ID:ettmIXLV0
>>932

手がかじかんでACTがつらい・・・
938名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:26:58.73 ID:zTtPP9Sv0
>>931


ウイニングポスト8ではサンデー系とパーソロン系はニックスになるな
470万馬券か…
939名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:29:47.13 ID:mYEDcEwuO
>>934
スレ立て乙

マクドのチーズディップ微妙だな
ソース付けない方が旨かったかも
940名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 16:30:12.10 ID:XyxJYqDG0
>>931
乙です
941びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 16:54:31.36 ID:P6ULnEul0
>>932
次スレ乙

今日は寒いのー
942名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:06:18.66 ID:GiLMiZnM0
カイロ1個30円とエアコン付けるの我慢するのだとどっちが安く済むだろーか
943名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:09:38.96 ID:ettmIXLV0
布団
944名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:10:56.78 ID:qgdS4Uxz0
遠赤外線マットいいよ
布団の下に置いたら布団を通して体に遠赤外線が浸透する
朝起きるときは少し汗ばむくらいで気持ちいい
945名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:12:48.04 ID:XyxJYqDG0
皮膚の内部が低温火傷する危険性なかったっけそれ
946名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:15:36.04 ID:qgdS4Uxz0
>>945
どのマットのこといってるのか知らんが
自分のはまったくそんなことないな
遠赤外線で低温やけどするのか知らんかったな
947名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:20:30.60 ID:/ykvnNmG0
ハロゲンヒーターでいいんじゃね
948びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 17:24:57.00 ID:P6ULnEul0
コタツ最強
949名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:26:45.20 ID:xfLUPGCi0
>>942
よく見たらカイロの値段とエアコン付けるの我慢を
くらべてるんだからエアコン付けない方がカイロの値段分
安いな
950名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:28:27.90 ID:hEoE1PhsP
電気は便利で安全性高いけどパワーが無いな
灯油の補給が面倒だけど石油ストーブはかなり暖まる
951名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:30:23.40 ID:f8AL/o0S0
親愛なる任天堂へ
http://www.superphillipcentral.com/2013/12/dear-nintendo-enough-mario-already.html

NPDのデータによると、WiiUの11月分は約25万台
これは歴史的に見ても低調であり、GCやDCといった失敗したゲーム機より悪い推移だった。
なぜWiiUがここまで振るわないのか?
マリオを酷使しすぎているのも要因の1つだ。(略)
マリオは任天堂が考えているほど、WiiU本体を牽引していない。

過去数年をざっと眺めてみても、山ほど出ている。
3Dワールド、3Dランド、マリカ7、マリオテニス オープン、
マリオ&ドンキ ミニミニカーニバル、ペーパーマリオ スーパーシール、
マリオ&ルイージRPG4、ルイージマンション2、
Newスーパーマリオブラザーズ2、NewスーパーマリオブラザーズU…どう考えても多すぎ。
それぞれの出来はさておき、あまりにも乱発しすぎだ。
ブランド力を弱めている。先月爆死した3Dワールドの売上を
見ても明らかだろう。(略) マリオは少し休ませて、ファンが渇望するタイミングを狙って出すべきじゃないだろうか。
952名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:33:09.95 ID:GiLMiZnM0
>>949
私が間違っていた
953名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:34:29.93 ID:GiJZodU/0
USBに接続するカイロもあったな
最近見なくなったけど、まだ売ってるんだろうか
954名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:34:36.37 ID:lHR3xGMMO
心配しなくてもマリオは昔から大量に出てるが、それぞれファン層が違うので問題なし

ただ最近はファン層が近い、2Dマリオと3Dマリオが3DSとWii Uで3年で4作も出したのが敗因
955名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:36:27.00 ID:8mS4r4Zw0
>>951
ところで、>>880の件でスレ立てないの?
956名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:38:08.82 ID:6cgKaZn70
よくわからん個人?のページとかどっから探してくるのか毎回不思議だ
957びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/14(土) 17:39:24.37 ID:P6ULnEul0
>>956
自分で作ったサイトじゃね
958名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:40:25.03 ID:uV00waRy0
WiiUはもうアクションのマリオはでないだろうな、出るとしたら次のハードかな
959名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:41:15.66 ID:qgdS4Uxz0
>>958
まだマリギャラがある
960名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:41:22.30 ID:wL8ARZvzi
個人サイト晒すとか完全にいやがらせだよな 
もしくは本人の宣伝
961名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:42:22.64 ID:6cgKaZn70
ランド系じゃない3Dマリオがもう一つ出るんじゃないかな
962名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:44:17.38 ID:uV00waRy0
出るとしてもかなり間をあけないといかんとおもう、3DSとWiiUで間隔が近すぎだ
963名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:45:29.91 ID:AJPSmB/x0
ここは切り札サムスの出番だな
964名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:52:47.11 ID:6eLkqyQ70
>>954
同意だな、2Dマリオと3Dマリオの件は

3DSの不調からの脱却の切欠となった、2011年末の3Dランドとマリカ7の
連続投入も、どちらも順調に数字を伸ばし、ハードも引っ張った
ジャンルが明確に違えば、ユーザー側もそれをきちんと認識して
行動するということだろう

ただ、マリオ(と、携帯機におけるポケモン)以外のタイトルにも、
もう少し手を掛ける必要はあると思う
965名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:00:39.26 ID:mYEDcEwuO
イワッチはマリオに頼りすぎて乱発しすぎ
Wii時代にカジュアル向けに注力しすぎてまともな新規IP作らなかったツケが来た
966名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:08:59.32 ID:WqsakO/O0
乱発ってほどでもないけどね
携帯と据え置きのマルチじゃ乱発な印象にならないから便利だな
967名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:12:45.20 ID:DoQcs4RZ0
乱発の印象もたれてるからこのような状況なのでは?
968名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:13:34.30 ID:6cgKaZn70
国内外ともに売れてるのは新規なんかよりシリーズものだし、
マリオ出しすぎで売れてないわけじゃないと思うがね
2Dマリオに関しては少し間をあけた方が良かったかもしれないとは思う反面、
ロンチで多少躓いても後でリカバリーが聞くのもマリオしかないからなぁ
969名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:13:40.92 ID:mYEDcEwuO
3DSとWiiU買ってる層は被ってるでしょう
洋ゲー買う人が全くいないし
970名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:15:26.07 ID:G15sJ4Ry0
CoDなんてマリオより毎年出してるけど
てか2Dマリオと3Dマリオまで同じカテゴリなのかよw
971名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:16:26.16 ID:WqsakO/O0
なんだかんだで3DSのマリオもとび森の次に売れてる任天堂タイトルだからなあ
発売当初は飽きただの面白くないだの散々煽られてたのに
買うほうにしてみたらハードと一緒に買ういつもどおりの定番タイトルになったな
972名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:16:32.27 ID:qgdS4Uxz0
新規IP出せてないのは任天堂に限らんべ
どこのメーカーも同じだ
その点レベル5は評価できる
973名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:17:17.49 ID:DoQcs4RZ0
あらゆるゲームジャンルにマリオのキャラを被せるから
新しいキャラクター作れる才能が育ってないような気がする
デザイナーが草食系というか個性派の人がいないね
974名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:18:39.18 ID:6cgKaZn70
そのあたりはセカンドに任せればいい話だと思うけどね
勇者リキさんとかもっと盛り上げてみるか?ぽかぽかノポン村でワンチャンあるか
975名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:18:45.44 ID:xfLUPGCi0
>>965
WiiDS時代くらい新規IPとやらが出たのなんて
ファミコンスーファミ頃までさかのぼらないと無いな。
3DSはその遺産を完全活用してる
WiiUは全然つかみきれてないって印象だな
976名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:19:26.79 ID:mYEDcEwuO
イワッチが言ってたようなコアユーザーが来てるなら洋ゲーとかも売れるはずだけど国内箱○より売れないからな
977名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:21:36.23 ID:mw/TAm7L0
ゼノブレイド×DQコラボ

ドラゴンクエスト リキ!!

を出すも
978名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:22:03.31 ID:WqsakO/O0
新しいキャラクターねえ
てか昔からのキャラクターが生きてるのってもう任天堂ぐらいしかないような
979名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:22:08.27 ID:pBSGDCb5P
シアトリズムDQが出てくれれば何でも良いよ
980名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:22:20.95 ID:wL8ARZvzi
>>976
コアユーザー=洋ゲーマーってのも強引だな
981名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:22:51.69 ID:zTtPP9Sv0
>>978
しずえは可能性があると思う
982名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:24:33.21 ID:EBSEtvob0
WiiUの洋ゲーの売れなさはやばいわ
完全に死んでる箱○以下とかメーカーは頭抱えてるよ
983名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:25:25.13 ID:6cgKaZn70
>>980
コアの定義が定かじゃないが少なくともFPSを好むコアがWiiUに来ていないのは確かだな
ただマリオもパーティーやライト向けではない昔からのゲームらしいゲームとして
コアなファンが多いのも事実だろうね
984名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:25:54.07 ID:xfLUPGCi0
>>981
いつか任天堂ホームページのトップで受付嬢の格好で
ニコニコペコッとしてるかも知れないな。
985名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:27:12.83 ID:mYEDcEwuO
>>980
イワッチが思い描いたWiiUのユーザー層は任天堂ユーザー+洋ゲーも買うコアユーザー層だったはず
現状は箱○より洋ゲー買う層がいないんだし
986名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:28:03.75 ID:iJyxV08nP
>>978
ソニックに喧嘩売ってんのか?
あ、パックマンさんはどうでもいいです
987名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:29:58.02 ID:uV00waRy0
洋ゲーはWiiの時も売れんかったわ、WiiUじゃ洋ゲーは無理じゃない
日本で洋ゲーしたいひとはもうPS3や箱○もってるとおもうし
988名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:30:26.57 ID:WqsakO/O0
てかさWiiUでコアとか洋ゲーとか言う前に
自社のタイトルでも思った以上伸びてないのにそれを言っても仕方ないんじゃね
洋ゲー売れる層の前に101売れる層のほうが先だわな
989名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:31:38.77 ID:Qp2wz4AjO
マリオの乱発を要因にするなら、3DSが売れてるのはどう説明すんだろな。
990名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:32:54.13 ID:xfLUPGCi0
>>986
ゲームキャラクターとしては、隠居状態のパックマンより
ソニックの方が上だろう。現役35年になろうというのに
3割30本30盗塁を達成し内外野ユーティリティな
マリオが異常なだけで
991名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:33:42.76 ID:6eLkqyQ70
>>965
WiiスポのようなMiiを使ったWii〜も新規IPだと思うけどね

Wii〜もWiiMusicみたいにあまり上手くいかなかったものもあるけど、
WiiスポやFitみたいな、2作目もちゃんとそこそこ売れているような
成功例をハードの世代交代の序盤に持って来ない理由がわからない

それでいて、ピクミンみたいに新作リリースをハード1世代飛ばして
9年間も放置していたものを急に新ハードの普及前に持ってくるのも
理解に苦しむ
992名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:36:19.79 ID:mYEDcEwuO
サードソフトが売れない

サードがソフト作らない

ラインアップがどんどん少なくなっていく


WiiUはこのループでしょうね
993名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:38:22.03 ID:6cgKaZn70
パックマンって海外だと今でも結構人気あるんじゃなかったっけ?
色んなハードの初期に地味に実験作みたいなの投げ込むよな
DSでも3DSでも何となく買っちゃったわw
994名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:39:40.54 ID:WqsakO/O0
パックマンは偉大なゲームだからな
ゲームが進化してなければ今でも延々と遊んでるかもしれん
995名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:46:19.32 ID:mYEDcEwuO
>>991
ラスストやレギンレイブ、パンドラと新規IP失敗しちゃったから尻込みしてるのもあるかもね
996名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:46:30.09 ID:fwrh34n8P
ほ〜
997名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:48:25.63 ID:fwrh34n8P
998名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:50:15.59 ID:fwrh34n8P
:
999名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:53:29.94 ID:fwrh34n8P
1000名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:54:22.25 ID:WqsakO/O0
1000なら来年もルイージイヤー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。