【PS4】龍が如く 維新PS4とPS3の差は歴然【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
>――PS4で開発してみての感想があれば教えてください。

>横山氏:PS3で開発した経験がある人ならば、口を揃えて「開発が簡単」と言うと思います。
>PS3の良かった部分は引き継がれつつ、さらに進化している印象です。
>PS4版も皆さんの前でお見せする機会があると思いますので、楽しみにしていてください。

>名越氏:美しさ、滑らかさはPS3よりも確実に上がっています。
>もちろんPS3版も自信を持って作っていますが、横に並べると、その差は歴然としていますね。

http://www.gamer.ne.jp/news/201312070005/
2名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:32:10.86 ID:2zDo92vm0
PS3劣化公式発言きたああああ
マルチ劣化マルチ劣化
3名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:32:34.78 ID:gtmuotzdI
あああの、暴力団を肯定するゲームね
4名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:34:28.61 ID:tqLlARVz0
このゲームって、出来の悪い格闘ゲームにありふれたミニゲームでボリュームを盛ってるだけだよな
あと声優とか俳優で高級感をだして
5名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:34:50.86 ID:QCnQ/5u30
ニシくんには低性能Wiiウンコがあるからいいね
6名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:35:04.97 ID:leBmOBSi0
PS3がcellとかのせいで異様に難しかっただけで
4は普通になっただけの話だと思うんだよなこれ…
7名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:43:25.35 ID:EhPf/1dS0
やっぱりcellはお荷物以外の何物でもなかったな
8 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:30) :2013/12/07(土) 19:48:57.61 ID:qbemeyH20
cellとはなんだったのか・・
つーかEE何かで変に成功しちゃったのが終わりの始まりだったんだがな。
9名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:54:45.92 ID:MICXIohc0
PS4 vs PS3
VITA vs VITATV
3G/Wi-Fi vs Wi-Fi

ソニーって内輪揉めさせるの好きだよな
10名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:56:40.28 ID:MwhpvGoI0
客層はさまざまだが、特に女性客が多かった印象で

相変わらず龍は女性人気が高いよな
やはり腕力が強い男に女は惹かれるんだよ
格闘技ブームの時も格闘技は女性人気が高かったしな
11名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:58:56.69 ID:leBmOBSi0
>>10
女性客って言ってもケバい姉ちゃんばっかだぞ
12名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:09:07.81 ID:qvPZpXQO0
ねえ、PS3とVITAの差は歴然なんだけど、絶対にそういう話題起きないよね?
なんでPS4とPS3だとこういうコメント出すのかな?かな?
13名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:13:15.12 ID:+QYlvkmx0
マンネリシリーズ
しかし剣術アクションが好きなので買っちまう・・・
14名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:13:15.35 ID:w4OgyQl/0
それだけPS4が高性能で素晴らしいゲーム機だからだろ
15名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:15:04.92 ID:evwzx0s9P
PS4本体と同時に買うわ
16名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:15:36.70 ID:ADB9UkNB0
\8,600とかw
17名無しさんアフィだな:2013/12/07(土) 20:22:10.86 ID:dDAzMwyk0
>>1

 S E G A の技術力は○○一ィィィ!

口だけか、落ちたなセガも
18名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:26:31.08 ID:SI+5VS+M0
カクカクモーションは少しはマシになるのか?
アサクリにのように滑らかにしてくれ
19名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:34:48.07 ID:GR//KlG7O
名越ファンとしては、やはりPS4版を買いたい
20名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:36:11.78 ID:+QYlvkmx0
PS3とPS4の比較やってほしいな
どれくらい違うのかを買う前に見たい
21名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:36:19.70 ID:PVgtAghT0
ベスト版出たら買うわ。PS3のやつ
すぐベストになるしこのシリーズ…
22名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:37:45.20 ID:+QYlvkmx0
糞妻んな意味にゲームをまたトロフィに組み込んできやがるのかな
勘弁してほしい
キャバクラ嬢落とすとかどうでもいいことに時間とられるしなw
ならやるなって話だが、サブクエオールクリアとかやりたかったしなあ
23ニンテンドーアベノミクス ◆1XmsYbpRzk :2013/12/07(土) 20:47:41.30 ID:XkP8fL9ci
今日ビックカメラで体験版プレイ会みたいなのやってたけど、
PS3版はダメだなちょっと
まぁPS4版は無かったんだけど
買うなら絶対PS4版だな
てゆーか据置ゲームは買うならPS4版しか選択肢は無い
24名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 21:04:26.70 ID:cgevc/g+0
別に当たり前の事言ってるだけで何も驚きはないw
というかPS4版の売る気の無さがよくわかった
25名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:23:27.80 ID:EXsfIkr60
いつまでもつんだろ、このシリーズも
FFも陥落したし、これももうボチボチのような気がするんだが
26名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:25:24.05 ID:+QYlvkmx0
話題作りにしたいのか有名人の顔とか、声とか使いすぎなんだよな
そのくせ表情や動きが硬くて、全体のバランスが悪い
しかし区切られてるとはいえ、街の中ウロウロするのは好きなんだよなあw
見参の景色とか大好きだわ
27名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:36:38.66 ID:a9UKFert0
本編より見参好きでPS4でやれるし期待してる
28名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:37:46.16 ID:fDcQqdBN0
PS4が開発しやすいのはメモリのおかげなんだろうな
29名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:42:42.09 ID:a9UKFert0
特殊なロジックを作り込まないでも性能でるからな
高速メモリを大量に積んだのは良い判断だったな
30名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:43:35.61 ID:MwhpvGoI0
>>25
龍シリーズはFC時代から続くマリオやFFと比べればまだ若手のようなもの
まだまだいけるやろ。
31名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:43:58.55 ID:Tuq1NsMu0
横に並べないとわからないのかよ
32名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:45:06.30 ID:3+EpefTL0
任天堂ハードだと縦マルチってできないから弾不足になっちゃって困るよね
33名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:46:49.20 ID:UPVvFtUQP
名護市はジム通って体鍛えろ
34名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:51:37.09 ID:0hP0eU/X0
ぶっちゃけゲーム性は初代から変わってないよな
35名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:52:20.97 ID:evwzx0s9P
独自の手法でエンターテイメント貫いてるよね
これはこれで良いゲームだと思うわ
36名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:52:21.68 ID:M/FkcKSu0
でも相変わらず女のモデリングはマネキンみたいな気味悪さなんでしょ?
37名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:00:24.58 ID:smYkYvsQ0
>PS4版も皆さんの前でお見せする機会があると思いますので、

今までに公開したやつはPS3版って事か?
38名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:03:44.18 ID:fcrRbEG10
>>34
変わったりすると困るわ
マリオが急にFPSとかになってみろ
は?って思うだろ
変わらない事がむしろ良いんだよ
毎回何か変えようとして落ちぶれたFFなんかがいい例だ
39名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:13:02.97 ID:3+EpefTL0
FF15は完全にアクションゲーになってるらしいね
HPバー残してFF感のこせてるつもりらしいけど
違うそうじゃない
40名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:18:28.31 ID:rtgXFtVwi
客の世代交代まったく出来てなさそうだから寿命も近いだろう
年齢層的にはウイイレと同じぐらいなのかな?
あっちは既に減少に歯止めが利かない感じだしな
社会人男子だけを客に持つと結婚や子供や出世が理由で突然ゲームから離れだすからな
ウイイレの方がリア充多そうだからあっちの方が早くその傾向があらわれたと予想
41名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:20:34.59 ID:NHb5bLL6P
>>39
クライシスコア面白かったし大歓迎だわ
ワッハー( ゚ω゚ )
42名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:25:13.73 ID:Wbi7ZsEtP
日本は少子化何とかしない限り、CSゲーはジリ貧だな。大人がゲームなんて、いつまでもやってられんもんな
43名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:32:39.92 ID:rtgXFtVwi
>>42
少子化って言っても10年で5%減とかでしょ
ゲーム業界は10年もあればもっと他の影響で売り上げが倍にも半分にもなるから
あんまり大事な事ではないような

少子高齢化の問題で急激なのは高齢化の方
少子化は平成に入った辺りからは緩やか
44名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:27:55.75 ID:yJIjyNm00
>>43
そうだけど今はちょうど底みたいになってるからなあ…
Wiiが出た5年前辺りと比べてもかなり子供減ったと思うよ
45名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:11:36.97 ID:xE+FtY6KP
gta5とか体験しちまったから和ゲーがショボく見えちまう
46名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:27:48.03 ID:TecyebZK0
>>40
FCデビューのスーパーマリオ、ゼルダ、スパロボ、FFの第1世代と違い
龍はPS2デビューだからな
客層はまだまだ若いでしょう
第1世代のゲームがそろそろ人気に陰りが見える中で
モンハン、龍、GE、ぶつ森、ペルソナと第3世代はまだまだ元気ですわ
47名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:28:53.34 ID:WY7l4XUN0
そらgta基準にしたら和ゴミは総じて糞になるよ
48名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:40:26.87 ID:p4Mnl9Ze0
>>45
GTA4イマイチだったけど5面白いの?
49名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:40:30.15 ID:0aTtclqm0
根本はPS3基準なんだろ?
いらね
GTA5みたいなオープンワールドで買い物や戦闘できるならまだしも
50名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:43:52.59 ID:697+IRg70
8600円はねーよ
51名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:45:14.09 ID:UHFuBu8I0
PSPとVITAでマルチ、でもVITAの方が綺麗です!みたいな縦マルチして、
VITAの方が売れたケースがあったか?というね
いつまでたっても世代交代できず、結局PS3の方が売れてる、っていう結果しか見えん
52名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:45:29.70 ID:p4Mnl9Ze0
>>50
そんなに高いんだ
開発が簡単になったんだから4900円ぐらいで売りだせば良いのに
53名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:49:37.00 ID:hbdD1U2q0
>>51
既に海外もそんな感じだ
以降するのもう2〜3年はかかるだろな
54名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 04:09:50.18 ID:TecyebZK0
来年のゲーム界は第3世代が頑張るしかないな
ゲーム界は第3世代の頑張りにかかっていると言っても過言ではない
55名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 04:41:17.27 ID:wMtuUKkGi
>>51
GE2はVITA版の方が売れているんじゃん
56名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 07:23:42.22 ID:VqfwRSp60
PS3とVitaのマルチ「VitaもPS3に劣らないクオリティとなっております。こちらも是非Vitaでプレイしてもらいたい」
PS3とPS4のマルチ「PS4が非常に綺麗です。PS3もそれなりですがプレイするならPS4しかないでしょう」

なぜなのか
57名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 07:34:59.89 ID:F4fmXdvF0
>>55
Vitaはまだ割れてないからな
58名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 07:36:39.90 ID:F4fmXdvF0
>>56
VitaとOPS4はロイヤリティ下げてくれてる悪寒
59名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 07:49:07.66 ID:VhA5/+HP0
226 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 22:22:52.62 ID:BfUyfHDm0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/intimidation/?id=6099841
東京都青梅市沢井、無職、坂本龍馬容疑者(30)を逮捕した。
調べに対し、容疑を認めているという。

234 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 02:00:36.43 ID:zZJPi8jo0
>>226
これ本名なの?
子供の頃から名前負けしてきて転落人生という落ちか

235 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 02:40:23.90 ID:aQFHTCEc0
名前負けもクソも、坂本竜馬なんぞ、せな毛のイメージしかねーわ
意味なんて大して考えてねーだろうから、負けとはいえんなー
60名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:31:52.05 ID:eIWTQMy30
今まで海外からしか聞こえなかった「PS4は作りやすい」という声が和ゲーメーカーからも聞こえてきたのは嬉しいね
PCに近いから元々PCで作ってたメーカーが楽になる、というだけではないということ
開発力低い中小もPS4では可能性がある
61名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:38:03.93 ID:Gr3Evw1si
>>46
PS2デビュー世代はさすがに年だろう
客の世代交代はそろそろ必要
上の奴らが生き残ってるのはこれらが出来てたから
62名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:41:53.68 ID:BDzkau3B0
VITAが世代交代するのはPSPからだろバカ
据置と携帯を無理矢理同列に並べてまるで筋の通らない揚げ足取りで悦に入るド低脳
本当に恥ずかし過ぎるなコイツ等
63名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:42:56.15 ID:HzvowLaq0
性能最高・・・ユーザー嬉しい
安い・・・ユーザー嬉しい
開発しやすい・・・メーカー嬉しい
ユーザー集まってる・・・メーカー、ユーザーとも嬉しい

PS4が発表から僅かの時間で覇権とったのも納得だな
64名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:46:32.62 ID:wmRs5QxZ0
龍が如くだけは本当につまらん
無双7買うわ
65名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:13:52.98 ID:he494a7i0
もうボチボチ寿命のような気がするが
FFも寿命きたし
ていっても、もともとMAXで50くらいの中堅か
66名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:21:21.40 ID:TecyebZK0
>>65
龍をマリオやゼルダやFFのような落ち目第1世代といっしょにするなよ
ゲハは第1世代好きのオッサンゲーマーが多いからか
若手を敵視しすぎ
古参プロレスファンみたいだよな
オカダカズチカより天山が好きみたいなw
67名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:38:10.05 ID:F4fmXdvF0
>>66
でもPSWの若手って言ったら割れ厨と痩せた犬の事だよね
68名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:39:15.37 ID:h0KqI/c00
>>64
俺も龍本編はそんなに好きじゃないな

俺の場合、見参は面白かったからこれにも期待してるけどね
69名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:42:24.26 ID:he494a7i0
セガのゲームで長持ちしたシリーズないしなぁ
このゲーム、最初は馳浩がストーリー担当だったんだっけ?
今も関わってんのかな
70名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:45:46.33 ID:tz2idWoZ0
発売後、討鬼伝と同じく
業者によるPS3版叩き&PS4版持ち上げが横行します。
71名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:52:14.93 ID:TecyebZK0
>>69
馳浩懐かしいな。69さんの世代だと天山より馳浩になるのか
やっぱ69さんみたいな第1世代のオッサンゲーマーからすると
第3世代のゲームが人気があるのは
ぶっちゃけ面白くねえという感情があるんだろw
第1世代のゲームは最近売上でGE2に完敗したりと元気ないもんな
72名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:11:15.56 ID:W+phFalz0
>>18
とりあえず見参みたいだったよ
攻撃するたびに一歩前に瞬間移動してるみたいなw
73名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:25:51.16 ID:UHFuBu8I0
vitaも散々ソフトが作りやすいって言ってたよな
同じことを繰り返してるだけなのになんで今回は信じられるんだか
74名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 17:36:51.65 ID:MqDfIr8f0
>>72
やはり
カクカクモーションなのかw
75洋ゲー最高:2013/12/09(月) 18:06:28.26 ID:BiwYwaYb0
最近の龍が如くてのは
ゲームの中で人生観振り回して訓示たれたいだけなんですよね
あとは全部ゲームとしての体裁保つためにとってつけたようなもん
これじゃ面白く無いんですよね
まあゲーム中にまで説教されたい阿呆が日本人には少し多いからそこそこうれてるんでしょけど
説教 訓示 糞食らえ いらないんです
76名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 18:08:20.47 ID:b6mTHlSv0
>>63
なんでソフトの価格が上がるのですかね…
77名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 18:15:11.82 ID:ZvdUBy7U0
劣化しててもマストバイのPS3ユーザーに劣化云々説いてもねぇ
78名無しさんアフィだな:2013/12/09(月) 18:25:35.32 ID:fbrS269p0
この伸びなさ具合w
バクシーさん襲来だなぁ
79名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 18:36:40.18 ID:fAAcuVyQ0
PS4時代になってもカタカタテキストなの?w
80名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 19:41:11.53 ID:6PB5P2Ie0
>>78
ゲハで空気なゲームほど売れるんだよ
ゲハ民ってマイノリティで逆神みたいなもんだろ
WiiUや101やゾンビUとかゲハで持ち上げられたものほどバクシーだからな
逆に空気なトモコレとか逆裁とかは売れた
81名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 22:20:23.84 ID:r6WYLSDh0
>>76
むっちゃ、高いよな〜。
SFCの時代に逆行している感じ。
82名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 23:59:28.24 ID:nW0+MrGA0
>>63
安くねえよ…
PS3とソフトラインナップ一緒だから日本のユーザーが喜ぶかは微妙だし
83名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 00:04:44.60 ID:Rt5dkp/k0
>>80
低性能路線のWiiU爆死したから
高性能路線のPS4売れるんだろうな
84名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 08:34:55.97 ID:egFyGu1L0
ハード普及台数の差があり過ぎてPS4版とPS3版の売上の差が歴然なのは分かりきってる
85名無しさん必死だな:2013/12/12(木) 16:23:14.64 ID:OTiXAaTe0
ほう
86名無しさん必死だな:2013/12/12(木) 16:29:51.89 ID:0RHwB5gV0
これも少し経てばお安くなるんでしょう?
87名無しさん必死だな:2013/12/12(木) 16:49:56.20 ID:wuFxqhvO0
発売日買いの信者からぼったくって
一月後に半値がPSWの必勝パターンw
88名無しさん必死だな:2013/12/12(木) 16:53:03.77 ID:1135Z4Jf0
中古対策としてジョジョみたいに悪質課金やるか
「持っていれば何かいいことあるかも?」で変なDLCでもやりそうだな
89名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 16:58:13.88 ID:tYF8QLGJ0
PS4版買うよ
90名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 19:54:39.27 ID:CXfl1pRw0
これてアクションてよりRPG寄りなんだよなぁ
映像とムービーに騙されてるけどやってること昔のRPGと変わらんし

これこそオープンワールドにしてくれたらまたはそれが無理ならシームレスマップにして欲しい
2やったが非常におしいと思ったなぁ
91名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 16:00:14.02 ID:f97i6a/K0
ワンオクきたー
92名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 16:07:58.91 ID:r4Vs4VmY0
おもったよりグラフィックしょぼかった・・・ ハードの性能うんぬん以前の問題だ・・・
93名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 16:14:33.34 ID:a8+WhuK00
ロード時間早い方買うわ
94名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 23:31:21.71 ID:AzGDu6cwP
>>92
PS3マルチだからかな?
95名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 16:38:13.39 ID:MlxRT2v80
楽しみ
96名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 16:55:27.88 ID:Rj1qZ1BT0
>>92
しょぼいっつっても、今までのPS3と同等かそれ以上だろう?
97名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 16:56:03.64 ID:9WRKUphYP
改めてPS3が全方向に足引っ張ってたんだなぁ
98名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 00:18:14.95 ID:uGkkmQ5s0
って言うか 既にPS4本体とPS4版維新
予約済みだわ
99名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 04:48:28.77 ID:JQmNxvedP
毎回思うんだけどこのゲームの何がおもしろいのかまったくわからん。
100名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 17:20:44.96 ID:Pmgs64DB0
WiiU版龍が如く発表時は持ち上げといて爆死したら叩き出す
それが任豚
101名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 17:41:35.63 ID:H3RqzlR80
>>100
おいおい、かりんとうが勝手に持ってきたんだぞ
自分で続編は出さないとか言ってディスってたしw
102名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 20:19:40.22 ID:JQmNxvedP
>>100
持ち上げてたレスぐらい貼れよ
103名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 20:55:26.55 ID:RZ5wvlcS0
げきおこ
104名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 00:12:40.37 ID:s65aXL//0
>>101
続編出さないとか言われたらそらやらんわな…
105名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 18:10:35.81 ID:2nX7ZWKI0
面白そう
106名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 18:11:35.63 ID:vI1fro7xP
美しさ滑らかさじゃなくてゲームとして面白いか聞いてるんだよ
107名無しさん必死だな:2013/12/28(土) 19:39:43.18 ID:IrDfXhSA0
ゲームとしてなら「面白い」とは思う
ストーリーは陳腐でファンタジーだけども、神室町ウロウロするのは好きだ
戦闘は必殺技とか攻撃方法数多く用意されているが、それらが全て軸ズレで台無し
108名無しさん必死だな:2013/12/28(土) 23:39:16.96 ID:R/YOyzwG0
http://deadlinetimer.com/timer/73209
PS4 日本国内発売までのカウントダウン
109名無しさん必死だな:2013/12/28(土) 23:39:45.91 ID:iVxKiIyZP
>>107
その辺の作りはちょっと甘いよね
110名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 17:24:01.56 ID:fDwej/6x0
111名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 17:28:43.02 ID:jqWGII9H0
>>104
自分からネガキャンする馬鹿がいるとは思わなかった
112名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 18:32:24.62 ID:xbjUwZOW0
龍は大人大人で馬鹿めな小中学生を釣ってるから
案外客層若いんだよね
だからPS3のタイトルの中で珍しく売れ行きの低下が無い
113名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 12:35:34.50 ID:jmoDxM6i0
>>107
ひきこもってないで外出ようぜ

ゲームの街よりずっと面白いぜ
114名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 16:59:07.28 ID:NGrWMVkC0
買うよ
115名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:26:33.45 ID:xMuiMIxj0
ほんの10年前敵だったセガが今ではPS4に全力
時代とはわからんものだな
10年後はPS5に任天堂が全力とかしてそう
116名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:36:52.53 ID:AKI89pqx0
>>115
セガはともかくSONYが今の経営状況では10年もたん
117名越しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:43:33.53 ID:vFhhSskA0
WiiUに出た龍が如くとは一体何だったのか?wwW
118名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:59:00.63 ID:p9oAWgVn0
グラ厨に売るゲームだっけこれ?主要購買層はそんな事気にしないでPS3版で満足して終わりだろ
土方やDQNがグラグラ言うと思ってるのか?
119名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 08:14:40.78 ID:LVkkbZv20
>>117
実に明白だよ
セガ生への誘導宣伝
120名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 08:16:07.03 ID:LVkkbZv20
岩田は維新の話知ってたのかねえ
教えて欲しいね義理人情の名越さんに
121名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 10:03:37.55 ID:q8f67+f10
セガが全力ねぇ?
本編国内50万、海外じゃ発売されてるだけレベルでしょ
ソニックマリソニ独占の任天堂ハードの方がよっぽど
122名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:03:39.30 ID:yc1gWmjT0
>>118
週刊ゴラクとか漫画サンデーみたいなラーメン屋の棚に置いてあるような
あの類の漫画読んでる奴が紙質とか印刷状態とか気にするかよって話だよな
123名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 18:09:39.01 ID:Q0+Uzk7r0
PS4予約した
124名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 18:29:30.33 ID:wL+C28yT0
PS4版は20万ぐらい売れるかな?言い過ぎか。
125名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 20:56:46.79 ID:7ISFf4op0
ハードがロンチで20万売れんだろう
126名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 22:24:50.29 ID:8F8Qxr0X0
340万
127 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/09(木) 22:03:18.70 ID:tG/WJMtG0
>>115
PS3のときはロンチに何本も投入していたのに今回は縦マルチで1本だけですよ?
明らかに腰が引けてますよ.
128名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 14:55:45.45 ID:J6/B1btJ0
コレシカナイ需要
129名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 14:57:54.35 ID:ajdFDWAr0
今日は朝からCESA「新年賀詞交歓会」に行ってきました。
会長のご挨拶はハイエンド機発売、アベノミクス等
好転をもたらす環境変化と明るい話題から
でしたが、私にはハイエンド機=ネットワーク機という
側面が大きく、「パッケージソフト」を販売している
当店の将来が不安になってしまいました。
そしてますます小売店の在り方が問われる「年」に
なると思いました。
次にむかったのが「セガ商談会」会場。
相変わらず会場内はアットホームない〜い雰囲気。
メインは「龍が如く維新」
PS4,PS3版両方を並べて展示。それぞれを見るとその違いは
わかりませんが、全く違いますね。両方共に最高レベルだから
持っている本体で選ばれたらいいと思いました。
もちろん、余裕のある人は「PS4版」をおススメします。
「龍が如く維新」体験会は1月23日(木)夕方から
詳細は追ってお知らせします。
130名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:11:22.68 ID:W5tzg/ji0
>PS4,PS3版両方を並べて展示。それぞれを見るとその違いは
>わかりませんが、

やっぱり・・・
131名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 15:13:18.22 ID:ZYYWuZK8P
そりゃベースはPS3版だから…
マルチする限りはそうなるわな
132名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 13:53:55.18 ID:p7jjR8SH0
ロンチの段階で「PS4最高のレベル」とか遠回しなネガキャンなんじゃないのかw
褒めてないだろこれw
133名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 13:56:59.88 ID:w8DJGI5k0
Vitaはロンチの無双が最高のレベルだった
134名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 14:41:22.60 ID:RLLu0X7/P
>>133
これは本当にそうなんだよなー…
VITAじゃPS2+位のゲームがほとんどだし
135名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 14:53:15.20 ID:rTbq9YIb0
136名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 23:44:45.21 ID:rmr/zBRl0
PS3版で十分っぽいな
137名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 15:41:44.89 ID:fqmeK79l0
PS4版予約した
138名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 15:59:08.39 ID:xSrHXfBtP
海外盤を出すとしたらタイトルはやくざいしん?
139名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 19:03:17.49 ID:wEEXkfc30
維新はrestrationらしい
でもそれだとやくざ復古って意味になるのよね…
140名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:44:56.96 ID:z6oO34ty0
ヤクザ叩きはできないと
141名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 16:03:48.31 ID:Z0J71joX0
142名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 00:55:30.27 ID:euobPzlx0
公式で比較動画配信してるけどセガって頭おかしいの?
あれ完全にPS3版の公式ネガキャンじゃんw
PS3版売りたくなかったら出さなきゃいいじゃん
143名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:27:21.43 ID:BGu+5pOJ0
何も出ないハードよりはマシだろう
144名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 14:36:54.87 ID:+KH7Ge7F0
比較画像だけじゃ同じに見えるね・・

PS3凄すぎ!
145名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:20:03.96 ID:+KH7Ge7F0
ってかPS3のソフトは簡単にVitaに移植できるって発売時聞いたけど
維新もVita出せるんじゃないの?Vitaに出たら買うわ!
146名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:23:31.75 ID:qkXp5nclO
きちっとコンスタントに完成させてくることは偉いわ

ゲーム業界の皆がそこは見習えよ
147名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:29:48.42 ID:tqJkMSwI0
>>146
その代わりあまり代わり映えしないじゃん
細かいとこは変わってるけどさ
148名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:32:49.32 ID:+KH7Ge7F0
ほんま定期的に出せるのは凄いわ・・
あとPS3の底力の凄さを思い知ったわ・・PS4版とそっくりじゃん!
149名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:36:14.22 ID:YOgDhQBY0
横に並べると歴然って
並べて遊ぶ奴なんていねーわ
150名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:49:53.50 ID:9I3BGLlx0
きちんと受け入れることができている…また一歩強くなれたよありがとう

カスどもがぁぁぁああああああああw
151名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 16:52:59.98 ID:k7h5g8fI0
差は歴然と言いながら、どっかの記事では間違い探し的な
と何がどうなのか?

。。。いや、このゲームじゃどうでもいいか
152名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 17:29:27.09 ID:RKhwUtjq0
PS4本体買ってまでやる意味ねー
153名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 18:31:01.11 ID:R7n0X5Bc0
龍なんてやる底辺層に違いなんてわかるわけないだろw
154名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 18:49:07.53 ID:Hs8R/VGD0
一般人は解像度よりfpsが30か60かを比べた方が違いに気付くだろう
155名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 23:01:01.89 ID:tqJkMSwI0
フレームレートのがわかりやすいだろね
156名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 00:26:12.67 ID:vXMLFXYN0
ちゃんと60fpsなら、それでいい。
ミクちゃんも60fpsでだしてくれ
157名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 12:10:56.66 ID:HPNo4Bo60
158名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:07:54.12 ID:sS15KT2NP
どっちもゴミグラで笑える
http://s.famitsu.com/news/201401/16046541.html
159名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:47:34.39 ID:lwHWrW1d0
眼科池
160名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:04:06.49 ID:6ITXZOBH0
比べたら分かるって言ってなかったか?
比べても何が違うのか言われないと分からんぞ
161名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 22:33:17.21 ID:LhWi3YAc0
まあ変なネガキャンスレよりかはまだこういう方がいいね
162名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:25:34.28 ID:nkaABB8r0
肝心のゲームが激マンネリでヤル気が起きないっていう
163名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 23:28:06.64 ID:nkaABB8r0
32インチ以下のハーフHDポンコツTVで見比べたって、そりゃあ差は感じられないだろう…( ?????? )
164名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:20:48.73 ID:1QByBhty0
つまり解像度だけなのか・・・
165名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 19:18:32.73 ID:z3fw9X0e0
PS4というよりPS3+だよな
いや、PSUか(笑)
166名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 06:57:42.54 ID:W1OI34T00
もうすぐ遊べるんだな
167名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 06:36:08.94 ID:ZOA6Dgbm0
PS3基本で開発しててデータもそのままだからな
次回作あたりでPS4完全移行すれば全然違うものができると思うが
168名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 11:52:38.54 ID:nfRuF0ht0
維新なあゲームは遊びたいが血の表現なんとかならんのか
いつもの銃なら平気だが刀は・・って人いないか?
169名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:23:01.92 ID:6zVqRlEI0
あるんにゃね
170名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:28:59.53 ID:SZsiHUlD0
またカタカタことば?
171名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:33:15.60 ID:79+GMtld0
PS4でもモデリングそのものは同じだと公式発言するアンポンが居ると聞きましたが・・・
172名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 13:12:26.00 ID:hU08V7u7i
>>167
国内でそれなりにしか売れないゲームにそこまでの金はかけない
173名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:02:59.82 ID:0UcH1Qr90
>>163
解像度が全てだと思ってる馬鹿
PS2のムービーの方がグラフィック的には上になるし
174名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 16:57:57.02 ID:WBWeycsH0
マルチだとPS4とXBOXoneの差も歴然なわけだが
175名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:34:40.18 ID:MOV3sV+xi
未だに機種間の間違い探しやってるのかよwww暇なやっちゃで(´・ω・`)
176名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 21:53:16.91 ID:kVjxBp3Y0
問題はそこじゃないだろ
間違い探し出来る位しか変わってないからこういうのが立ったわけで
177名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 17:56:04.51 ID:EQqwynxK0
PS4版買うよ
178名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 18:04:50.78 ID:fRSVPztB0
せっかくだからPS4版買う
じゃないとPS4でやるタイトルが無いしね
179名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:00:23.92 ID:eNHwFZK/0
KZとトゥームレイダーも買う
180名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:07:54.08 ID:1W/qL7uc0
腕とか首もぶっちぎれるようにしろや!
181名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:24:03.84 ID:Kl1cO9g60
182名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:46:35.81 ID:5pSDQ7vk0
龍が如く買おうか迷ってるんだよね
>>179と同じくキルゾーン、トゥームレイダーあとゴーストの他に龍が如くも欲しくなった
183名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:50:58.32 ID:VqaVZFjQ0
日本刀での剣戟シーン満載なのに四肢切断表現がないなんて
日本のゲームはヌルいよなあ、水戸黄門かよ

たけしの座頭市とか三池の十三人の刺客とか見習えよマジで
184名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:57:56.94 ID:2wVXaM4O0
killzone並のグラのゲームを和ゲーは作れるのか
185名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:22:43.62 ID:76PI++Vd0
PS3版買う奴とか全員敵でしょ?
ゴキは低性能で他機種を煽ってるのだし
186名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:31:15.02 ID:Kl1cO9g60
壊れたら敵
PS4では三分の一が敵に回ることだろう
187名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 17:31:20.81 ID:N0ntcCNx0
そんなことどうでもWiiU
188名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:02:24.40 ID:aNCg7h0E0
ps3の体験版も13日配信だってよ
比較できるな
189名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:07:09.48 ID:aKO9AD+y0
楽しませてくれますな
190名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:25:16.86 ID:IkjUHqCR0
>>185
やだPS4爆死したら敵だらけになっちゃうわ
191名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:50:40.59 ID:qvQOtLSd0
>>184
MGS
192名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 15:52:21.85 ID:zTtpRf5g0
>>188
なるほど体験版だけやってPS3売るか決めるか…
193名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 23:11:23.46 ID:7T6dMWls0
綺麗な方買うよ
194名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 04:21:08.26 ID:zrpNoTPT0
わざわざ新ハード買ってまでやるゲームでもない。PS3で充分
195名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 07:44:39.78 ID:pBpd60pk0
金の無い奴の言い訳なんじゃね?
俺みたいに金持ってるのなら
綺麗な画像の方でプレイするわ
196名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 10:04:57.26 ID:oZXYG6P50
わしもps4版でやるわ
197名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 14:10:10.45 ID:usKQsPH20
見参より出来が悪い
198名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 15:08:18.14 ID:HzZ1kqyw0
>>195
同意
自分もPCとPS4使い分けていくつもりです
199名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 15:15:16.34 ID:QVrDxJzb0
>>195
有無を言わせず新ハードを買わせる魅力がないときによく出る話だけど
こういう擁護は危険な徴候だな…
まるっきり箱信者と言い分が同じになってきた
200名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 23:40:04.54 ID:dZl9xWc50
>>199
方向性が360と同じハードだからな
201名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 07:20:30.44 ID:vAE7ZiCO0
もはや買わない買わない詐欺で無駄な抵抗するほかないチカニシ
前世代もそうやってちゃっかりPS3持ってるっていうんだから裏切られた感はんぱねえわ
202名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 19:38:39.80 ID:IVzuXsDl0
アマラン上がってきたな
203名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 19:58:37.14 ID:vOICbvvJ0
体験版やった限りじゃPS4版で欲しいとは微塵も感じなかったな
ジャンプも出来ないし川にも降りれない
古臭いゲームだなとしか感想でない
こんなもんによく10点付けるよな
204名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 22:29:18.68 ID:KVhPeBDl0
こんなもんのスレにわざわざ書き込みに来てて爆笑w
205名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 22:54:03.37 ID:ZPSYvf3cP
ジャンプ出来ないのは確かに違和感ある
206名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 06:16:49.46 ID:yyNrmcgK0
PS3でも出るゲームにわざわざ4万以上の金出す必要もない
207名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 06:43:46.36 ID:/+91nJpP0
>>206
ソムリエが赤ワインなんてみんな同じだろというくらいの暴言だな
真のゲームマニアならこういう微細な違いにこそ大金を払うものだろ
208名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 09:37:38.43 ID:FVhskhm20
ゲームマニア違うし
209名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 15:25:26.77 ID:Bz4ZFyT20
下流すぎてPS4が欲しくても買えないんだよ
だからPS3のでガマンするしかないオレがここにいる
210名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 15:26:22.12 ID:Gb10hiiA0
俺は金持ってるからな
PS4買うわ
211名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 15:31:16.58 ID:ve0dvkrGP
というかVITAの方で無料アプリとかあったからそれで満足してしまった
212名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 15:53:47.29 ID:yyNrmcgK0
>>207
ないないw些細な画質と誰得なSHARE機能、それとDS4の無理矢理タッチパッド操作とライトバー点灯くらいしか差が無いぞw
213名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 23:08:10.51 ID:XFwkymRL0
自分がPS3版買うしかないもんだから強がっちゃってまぁ
214名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 00:50:25.16 ID:oTyCqywA0
製作スタッフがPS3版はディスリまくってて驚いたけど
PS4版そんなに売りたいんならなんでPS3出すんかね
215名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:23:09.72 ID:tyIxfE670
>>214
PS4だけだと売れないから
216名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 17:55:16.35 ID:vjhr2ppi0
龍が如く6かMGS:TPPが発売される時に
限定モデルPS4が出るだろうからそれが欲しい
217名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 19:14:07.94 ID:pmD1nppa0
PS3とマルチの間は全体的なクォリティアップはあまり望めないかもね
218名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 20:09:00.21 ID:g7BMkwcG0
そろそろPS4に買い換えるか
219名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 20:15:33.89 ID:DJQTSRUr0
だったらPS4専用で売れよ(笑)
220名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 21:54:03.72 ID:tyIxfE670
>>219
そしたら売れないから無理
221名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:00:54.74 ID:7Qr36Id30
>>220
金が無い貧乏人の言い訳だろ?
PS4なんて4万ちょっとと安いんだからさ
いつでも買える値段じゃんか
222名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:07:37.40 ID:tyIxfE670
ゲームって金のない学生がメインで買うんだぜ?
223名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:25:47.00 ID:DVfujjtQ0
龍が如くに、ハードを買ってまでやるような魅力ってないだろ。
224名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:26:39.60 ID:TauBgZzk0
PS3が糞グラで
PS4が普通って感じ
225名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:30:00.81 ID:tyIxfE670
PS4の宣伝してるけど税別の値段のせるなよ
226名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:32:11.08 ID:nMw0gQMSi
>>222
龍が如くは土方の兄ちゃんがメインで買います
なのでゲオよりドンキで売れるよ!
227名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:35:40.44 ID:nMw0gQMSi
だから龍が如くはDAD辺りとコラボレーションすると儲かる臭いがする
228名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:37:03.60 ID:vvIAs3Ml0
とりあえずPS4版は1080p/60fpsで確定っぽいね
龍シリーズ特有のテクスチャの甘さも少しは改善されるのかな
229名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:39:22.45 ID:z6tLtk6c0
1080p/60fpsって言われても元が元だから、次世代機っぽさを感じないなぁ
PS3版でいいや
230名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:47:59.87 ID:kzdZrxQe0
DQNどもを容赦なくボコボコにするゲームでもあるから
231名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:51:23.09 ID:1mW3cTwF0
龍5が5都市までマップ増やしてオラが街需要を喚起したのに
これ売れるの?
232名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:53:12.82 ID:QFLHX/w80
看板のロゴ変えてまでコラボする意味がわかんねぇよなこれ。
なんだよ「どんきほ〜て」って。
そこまで無理してドンキに拘る意味がわからんわ。
233名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 22:58:03.23 ID:Ua7HsOTji
>>232
メインのユーザーがよく行くからじゃね?
234名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:10:43.84 ID:Ua7HsOTji
>>230
それだけ聞くと、ゲームオタクがDQNに対する普段の恨み辛みを晴らすゲームみたいだwww
235名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:15:58.35 ID:Loz6Gox10
龍が如くニシ出来ないチカニシの嫉妬が酷い
WiiU版が爆死ししたからって妬むなよ
236名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:16:59.53 ID:Loz6Gox10
ニシじゃなくて維新な
ミス
237名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:37:04.15 ID:Ia68yk3D0
公式にPS4版は圧倒的にロード少ないよって書いてあったから
そのためだけに本体ごと買うたで
238名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:52:13.41 ID:MN4qmhk+0
ていうか、いつから竜馬=ヤクザになったの?
人によっちゃ怒られるぞ
239名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 23:55:33.55 ID:aUCYhxI9I
ほんとにps4の日本市場の最大の敵は
PS3なんだってことが分かるスレだな...

龍はどんなに画面が綺麗になっても
フェイスパターンが少な過ぎて人形劇にしか見えん
PS3の売り上げは越えられないと思うけどな
240名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:01:07.47 ID:MmDE4At/0
PSPとVitaの時はさ、明らかにVitaの方が画質で言えば良かっただろ
でもPSP版の方が売れる
それより差がなくなった(ファミ痛公認)PS3とPS4でPS4に移行すると思うのかな
241名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:02:29.13 ID:tyIxfE670
日本だと厳しいかと
242名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:07:40.95 ID:MN4qmhk+0
>>240
しかもあの時はvitaでモンハンが出るかも、と思ってもらえてたけど、
PS3→PS4は誰もそんなこと思ってないしな
さらにFFのブランド力が地に落ちてるというオマケつき
243名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:34:04.45 ID:Yi9L6bMc0
そもそもPS3とPS4で差は歴然って言われてるのに見た目では解像度以外差がないんだが
サード含めてPSWではやっぱり解像度が全てなのか
244名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 00:40:04.94 ID:HD3jephs0
あとはフレームレートくらいか…
これで30fpsだったら笑えない
245名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 02:13:03.18 ID:moAdIbsJ0
どうするか迷って密林でPS3の方をポチった
ゴメンね貧乏人で disりは甘んじて受けるw
246 ◆rW3tmvmDLc :2014/02/18(火) 05:05:28.51 ID:JS1tDjUa0
>>242
スクエニとしてはFFブランドを守るためにもPS4がある程度売れるまでは出せないでしょうから
スクエニ,SCEともに苦しいでしょうね.
スクエニは自分で決めたことなので同情はしませんが.
247名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 05:31:56.49 ID:Nwt+T+Yx0
この手の縦マルチだと必ず必死にビンボーニンレッテル貼りたがるよね糞ボランティアPSW業者はw
残念!PS3版でガッツリ楽しみますから〜♪
248名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 08:52:34.62 ID:OG8lFRc70
>>246
多分海外先行で出すよ
海外ミリオンを大げさに騒ぎ立てて
国内で宣伝して
40万くらいじゃないかな
249名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 12:33:10.91 ID:HCNYrjPd0
BF4くらい違いがあるならともかく、龍レベルじゃ本体と一緒に買うってまではいかないな
250名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 13:30:36.70 ID:T491oH+P0
まぁわしは金に余裕あるし本体ごと買うが
どう考えてもPS3版のほうが売れるのは当前
7年前のハードと発売前のハードの普及台数w
251名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:44:31.36 ID:Hqtf7rT80
坂本龍馬ってヤクザだったのか?
詐欺師だったってのは知ってるんだけど
252名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 16:57:51.73 ID:AH1dHcLZP
このゲームだと坂本龍馬が齋藤一っていう
なんか変な設定になってるな
253名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 19:59:15.56 ID:N79ubo/10
>>247
本スレにも劣化PS3とか煽りに来る奴ウザいわ
PSPとVITAのマルチにもこういう奴いたし
254名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 20:13:26.39 ID:AH1dHcLZP
ゲハでやるなら良いけどクソ馬鹿は他のとこまで迷惑かけに行くからな…
255名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 20:30:25.33 ID:HCNYrjPd0
しかも同じPSユーザーなのになw
よう分からんわw
256名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:20:20.38 ID:JmPaJSSj0
しかもいい歳したおっさんが言ってるらしいぞ
貧乏貧乏って
257名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 02:14:28.52 ID:hPM7JEjD0
271 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2014/02/14(金) 02:36:33.17 ID:KM3blwst
vita TVでアプリやってるけどPS3と変わらないな
PS3どんだけ適当に作ったんだよ

制作者も終わるハードで出したくなかったんがみえみえだね。

貧乏人の為にカワイソ


506 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2014/02/16(日) 05:23:24.76 ID:KipuqFeD
貧乏以外でps3版買う奴バカだな


801 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2014/02/18(火) 12:52:24.18 ID:vfrUToHA
PS3版買う奴は全て貧乏でいいよな
258名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 02:22:35.24 ID:RIcbpzY20
残念だけど健闘むなしくPS3版が売れちゃうのよね
259名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 02:26:07.85 ID:58/1EWNR0
たぶんPS3自体が開発しにくかったんだろうな

>>25
龍が如くが最後の砦っておっさんがけっこういるからなぁ
飽きられないかぎりは支持されるんじゃないか
と言うかFFは飽きられると言うより呆れられたって感じだろ
260名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 10:49:32.40 ID:Z1xqRHba0
>>258
当たり前なこと言ってる馬鹿発見w
PS3の販売台数と発売してないハード比べてるwwww
261名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 18:26:15.60 ID:xArjrps20
当たり前にPS3版買ってる奴を貧乏貧乏言ってる奴について一言どうぞ
262名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 20:14:42.27 ID:LcnykffL0
263名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 14:54:23.22 ID:wWES3q9D0
龍維新くらいのレベルでPS4の性能語ってるほうが恥ずかしい
264名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 16:52:22.78 ID:aNwOoAsS0
FFXV、KHVもやりたいからPS3版買うよ
265名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 17:49:57.45 ID:GzHmlzOf0
>>262
どれも縦置き(スタンド別売)なのが笑える
266名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 18:48:24.23 ID:jvocJ63oO
どんなゲームも、絵は進化しても、やってる事変わらないからな。
だからこそストーリーが重要になってくる。
267名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 18:56:10.72 ID:TzALDAR90
PS3版が貧乏人とか思わないけど、劣化版は買いたくないからPS4版買うわ(´・ω・`)
268名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 18:57:04.57 ID:zmKXeuMBP
てかソフトの値段自体は同じだからな…
269名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 19:03:45.67 ID:KzpswwTT0
同じと言うかPS3版が高すぎると言うか・・・
270名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 21:37:06.41 ID:1Vz1OOhJ0
弟が弟PS3版買うけど
グラ少ししか変わらないしロードも気にならんだってさ
もちろんオレはPS4版買う!
271名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 23:57:54.51 ID:O924ovaGP
愚兄賢弟
272名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 00:01:41.18 ID:klrV3lg70
比べる相手が同世代の別会社の機種じゃなくて、
一世代前の同じ会社の前世代機になるとか・・・

ゲハも、面白い現象になったな。
273名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 16:56:46.74 ID:7xHQJtz/0
PS4でやりたいゲームないからPS4買わない。
だからPS3版しか買えない。
274名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 17:15:02.58 ID:qBl2TauOP
まあ洋ゲー好きじゃないとPS4や箱1は買ってももったいないよ
ここまでくるとグラフィックやその他の技術がハンパない
それを楽しめるのは金も技術も段違いの洋ゲーだしね
275名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 17:53:59.01 ID:NlfvsU+PP
うーん…体験版やってみたけどやってることPS2の頃と変わんないし
4でやる意味あるのかなこれ…
276名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 18:57:58.82 ID:xjiz9Tr00
最近出たドンキーコング何てやってることはファミコンと一緒だが
277名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 19:46:33.19 ID:NlfvsU+PP
いやだから同じような感じだからあまり売れてないんでしょ
これも多くの人はPS3で良いだろってなるような
278名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 22:34:06.07 ID:FqEZdZg50
PS4ならではってのが全然感じられないもん
PS3路線の延長ばかりで全然冒険していないつまんないハード
279名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 22:36:32.05 ID:A0bVz7ni0
        彡⌒ミ
        ('(゚∀゚∩_ 
      /ヽ   〈/\ フライングPS4!!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
280名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 22:46:36.17 ID:qBl2TauOP
The Divisionとかプレイ動画見る限りではめっちゃすごいと思うけどね
箱oneでもでるが
281名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 22:48:58.83 ID:A0bVz7ni0
箱はデッドライジングの最新作がいいよな
まあ それだけだけど
282名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 00:04:19.52 ID:179q90dL0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
-------祝本日PS4日本国内発売-------
283名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:20:41.70 ID:X9xgpWWy0
PS3とPS4は同じメーカーなのに争う必要無いんじゃないか?
284名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:52:40.51 ID:HARPf+az0
まあ高いからねえ
煽りじゃなくてまじめに買えない人は本心は欲しいけど「必要ない」「あまり変わらない」って
言い聞かせたり書き込んでそう思いこんだりする人もいるだろうし

本体ととりあえずのソフト2〜3本とヘッドセットなど周辺機器、そしてPS4では
必須のフルHDモニターやSSD換装を含めると軽く10万は超えるからねえ

SSDだけでPS4もう1台買えちゃうくらいかかる場合もあるし仕方ない
でもその分PS3とは雲泥の差なのははっきりする
285名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 08:43:09.42 ID:Innon/Tp0
>>276
リアルのスポーツだって基本的には何十年も前から変わらんよ
ちょっとしたルールの変更くらいで
286名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 08:49:51.86 ID:a4PnleHo0
5000円くらい出して
追加のハードウェアでもさして
フレームが倍になるとかだったらいいと思うんだけど
4万出さなきゃならんって時点でその比較は売りにならんと思うの
287名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 08:54:26.36 ID:Innon/Tp0
>>296
>4万出さなきゃならんって時点でその比較は売りにならんと思うの

せめて互換があればねぇ
288名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 08:56:11.20 ID:a4PnleHo0
>>287
旧機種とのマルチじゃなくて
新機種独占で出してくれたほうが
乗り換える気起きると思う
289名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 08:57:52.82 ID:Innon/Tp0
>>288
サードがそれやるとしばらく売上激減するからできないでしょ
やるならファーストが赤字覚悟でやらないと
290名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 08:58:27.07 ID:bcFKYKRx0
グラはちょい進化してるかな。
動きはヌルヌル。まあその程度か
291名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 10:51:23.82 ID:jCqnj6D+0
292名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 11:04:08.76 ID:1jov69kI0
ダクソ2もPS4版出るなら即PS4買ってたな
後から出るような気がするけどね
293名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 11:18:32.71 ID:VMHZbEVW0
着物の模様や木目もくっきり見えるが30インチ代以下のテレビだと意味無いかも
294名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 06:14:04.56 ID:Zafc2oc70
ロードがほとんどないな
295名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 07:42:14.85 ID:zAKpht8h0
>>290
俺もそう思ってPS3版で十分だったかなと思ったけどロード時間が違うようだな
そこの快適性はでかい
PS3のソフト買ってPS4はダウンロード版にすりゃ良かった
296名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 09:24:39.73 ID:OM7NEb0I0
ロード時間で4万円とか
297名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 09:26:30.72 ID:LFsxGIu00
>>4
ムービーand会話会話andムービー
298名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 09:51:55.59 ID:uiDwwLv40
敵や大量のNPCにわんさか囲まれても全くラグらなかったのはすげーと思いました
299名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 09:58:48.33 ID:Sf9vlfGB0
両方で体験版やったが
コレ目的でPS4買う価値はないな
300名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 10:41:32.93 ID:ESgFAxQZ0
無双は処理落ちなくなったり敵の表示増えたり結構恩恵あるけど
龍はそういうゲームでもないし3で良いと思うな
もっと言えばVITAでも無理したら移植出来るんじゃね?って思った
301名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 12:36:52.99 ID:vY8VJMg30
「PC版なんて解像度とフレームレートが上がっただけ! そんなのに価値は無い!!」

↓PS4発売後

「龍が如く維新のPS4版はPS3版より解像度とフレームレートが上がってる!
 見た目は同じだけど解像度とfpsは重要だから!」
302名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 13:00:29.31 ID:p1Tv08pD0
>>300
VITAじゃ全然無理だろ。あの街の物量はVITAでは再現できない
VITAだとVITAの龍アプリみたいにマップ画面になるぜw
店、人と据え置きパワー全開の物量が凄まじい四条通りでも歩いて見聞を高めろ
303名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 13:21:07.07 ID:mI1zobGR0
「開発が簡単」

何でソフト価格が8600円もすんだよ
304名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 14:27:57.81 ID:ESgFAxQZ0
>>302
街の物量ったって人がただ歩いてるだけだしなあ…
無料アプリので充分じゃん
305名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:26:10.18 ID:aCZB+RPsP
(笑)
306名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:27:20.42 ID:Ga5tkFvg0
CMで最後に〜〜ぜよ(ドヤァ
っていう時にやってるポーズ見たら鳥肌立つ
気持ち悪いと言うかなんというか寒い
307名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:50:40.04 ID:w6DiRmCk0
初代からずっとやってるけど、やっぱりシナリオは糞だったわ
308名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 19:55:32.88 ID:xgN156/B0
「PC版なんて解像度とフレームレートが上がっただけ! そんなのに価値は無い!!」

↓PS4発売後
「PS4版滅茶苦茶綺麗わろた もうPS3版には戻れない!」
309名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 21:05:38.35 ID:H7qTcEbZ0
PS4は欲しい和ゲーが出たら買う、出なきゃ買わない
解像度やロード時間で不満が出るほど不満は無いからPS3で十分だなー
にしても維新はやってても盛り上がりに欠けるな
310名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 21:17:21.00 ID:xgN156/B0
『PlayStation 4』を『ヤフオク!』に10万円即決出品する強気な出品者
http://getnews.jp/archives/520562
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_520562.jpg

わろた
311名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:32:34.32 ID:lhMUko+q0
スピンオフとは思えないくらい作り込んでる
312名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:41:02.20 ID:S3ei1wks0
プレイステーション4用ソフト販売本数TOP5が判明
http://www.famitsu.com/news/201402/26048892.html

まーたハードだけが売れていった模様
313名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 17:15:02.26 ID:cXmk7e3Y0
リアル龍が如くの面々
ゲーム程実際は華やかじゃないw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4898831.jpg
314名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:14:45.48 ID:+5+mqIcC0
前作との売上差は歴然の大爆死!
315名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:18:53.36 ID:Dez5e0n+0
PS4即買いした奴らってハードだけ買って喜んでるんだな
互換性もないのに
316名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:21:27.93 ID:P/wpN+odI
ナックと1000円が大半だからな。しゃーないしゃーない
317名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:26:44.76 ID:yPYlbfR60
中古何台出たかなーwwwww

買わんけどwwwwww
318名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:38:07.14 ID:lsO9n1iA0
歴然でこのザマだよ
319名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 11:50:33.22 ID:I1MJh4vP0
FIFA14の箱○版とPS4版を比べると
もうスポーツゲームは前世代機に戻るのはキツいな、今まで処理スピードやメモリが足らなくて
モーションが少ないとか、処理が間に合わないせいか不自然な思考ルーチンとかが
PS4版になって激減したグラよりもこういうところがここまで差が出るかと言うぐらい別ゲーになってる。
FIFA14と言えば歴代でもかなりの糞ゲーと言われてたのにPS4版を遊んだらこれがFIFA15でもいいぐらいの別ゲーっぷり
変わったのはグラだけじゃなく中身の方が劇的進化。
320名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 11:51:56.18 ID:I1MJh4vP0
PS4版はやってないけどMADDENの方も前世代機版と比べると
CPUのアルゴリズムや試合の流れがより自然になってるらしい。
321名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 12:27:30.64 ID:P9ywXO+70
龍が如くはいい加減フルボイスでやらせろ
あれストーリーキャラゲーみたいなもんだし
あとメチャクチャ斬り合って血しぶき出てんのに痛えぐらいで終わる軽さとか
いくらグラが良くなっても安定しすぎる劇団龍が如くは変わってないのがな
322名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 13:02:43.13 ID:vGoN87EB0
龍が如く 見参!    270,438
龍が如く5        583,487

龍が如く 維新! PS3 138,158
龍が如く 維新! PS4  82,540


PS4とマルチにしたばっかりに龍が如く死んじゃった・・・
323名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 14:59:53.03 ID:XIFAbEU80
>>322
同じスピンオフの見参がでたのは2008年3月6日の木曜日。
一週間あれば同じかそれ以上売れてるだろうな。
PS3の維新買って1000円でアップグレード版手に入れる人もいるだろうし。
324名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 15:02:48.85 ID:lsO9n1iA0
>>323
>同じスピンオフの見参がでたのは2008年3月6日の木曜日。
>一週間あれば同じかそれ以上売れてるだろうな。

木曜日で一週間あるとか笑わせるなよw
325名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 15:07:15.16 ID:3RhxhoST0
大爆死メシウマだわwwww
このクソゲーやかりんとう大嫌いだから大失敗するの嬉しいwww
326名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 15:38:40.48 ID:XIFAbEU80
>>324
おう悪かったな。
2日分追加されてればだ。
327名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 17:20:52.92 ID:C2Aidx2MP
>>320
ただ面白くなってないと意味ないかな
レスポンスなんかがいいのはいいけど
328名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 18:38:55.46 ID:QSryPe0V0
2日集計で時代劇ラインの見参の初週をあっさり超える
相変わらず龍は強いよな
ナンバリングに続いて時代劇ラインでも前作超え
さすがやで
これでナンバリング、時代劇と2ライン安定となったな
329名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 18:51:24.05 ID:QSryPe0V0
>>327
リアルスポーツゲームというのはシミュレーターの側面もあるからな
そういうところは大事だろ
CPU対CPUで対戦させてCPUがアホだったら萎えるからな
リアルだとボクシング主体の選手なのにCPUがアホで蹴りばかり使ったり寝技ばかりやったりしたら萎えるだろw
330名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:23:44.39 ID:g9N2598/0
もうなんかゾンビにしたり時代劇にしたりやってることがブレッブレだよな
331名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 03:31:46.72 ID:cFpvUACq0
332名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 04:20:01.73 ID:VF7N8ywj0
>>331
び 微妙
着物の柄がハッキリしてる 人が多い?
333名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 05:59:01.84 ID:MTQQz1NK0
アハ体験だな
334名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 09:02:02.50 ID:wC+JBU0v0
桜庭ななみちゃんは

PS3のを選んだよ
335名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:39:14.81 ID:sQ/etQfS0
>>330
挙句、現代では時代物にすら「どん・きほ〜て」やらのコラボ店舗を登場させる始末だからな。
ありゃ現代を元にしたリアルな町並みにコラボ店舗があるから面白いんだろうに。
「本気の悪ふざけ」「大人の洒落」で片付けようとしてるのもまた腹立つ。
336名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 10:45:31.30 ID:irdd9mQ70
いい加減有名人のモデリング使うなと
表情硬いし気持ち悪い
そんな話題作りやら金かけるなら、中身をもっと洗練すればいいのにな
337名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 11:03:32.75 ID:xbeJtURQ0
これさ、1のときに
大人向けの〜GTAのような〜18歳上のレーディングで〜略とか
名越が抜かしてたから、1がうまくいったのでフォーマットをシェイプして新規をいくと思ったんだ。
まさか 桐生のおっさんのキャラゲーシリーズD指定↓になるとは・・・・・・・
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 22:56:59.18 ID:TRYNqQp50
売れてるね
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:00:02.24 ID:okaFwcOm0
>>338
体験版はいいところで終わるんだよね。
ちくしょーー
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:03:59.17 ID:ry0Y4WXK0
買ってあげなよ
流石に俺は4までで飽きたw
ただ時代劇好きだから、安くなったら買うかも
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:28:12.86 ID:lwcO8pW80
>>331
これ、一枚絵じゃ分かんないのよねw
グラ的にはどちらもそんなに変わらない。
最大の違いはフレームレートこの1点だけ。
だが、その違いが重要なんだよな。
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 00:20:03.19 ID:Zu+kHsB/0
ていうか、龍馬に似せようとする気が微塵もない時点で・・・
せめて髪型くらい変えろよ
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 02:03:14.24 ID:9AA+5o1e0
>>341
いや、さすがにグラも違う。
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 01:22:35.24 ID:ikrl92Rm0
PS4版買ったけどグラフィック酷すぎるよ
内容も大して面白くないし
豪華声優陣(笑)やタイアップ企画がくだらなすぎて鼻につく
システム周りも酷くて、普段ゲームやらない人たちが開発してそう

そのあと買ったアサクリ4は内容もグラフィックも大満足です
最初からこっち買っておけばよかった
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 03:08:08.86 ID:JEQxiUVe0
ま、確かにシナリオは酷いな・・・
遊女も一人しかいなし、開発急ぎすぎたか
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 03:27:56.15 ID:pCMWQ2YA0
シナリオ面白いだろ。もっとゆっくり遊ぶつもりだったんだが
先が気になって後半はストーリーだけ進めてしまった
時代劇の龍はシナリオがいいわ
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 03:31:13.91 ID:pCMWQ2YA0
改めて思ったんだが
峯はいいキャラだよな。本編じゃ死亡しているのが
悔やまれる。
近江の実力者林に復活して欲しいぜ
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 08:57:42.36 ID:O4HgnwG40
展開が速いのは確か
サイの風呂屋で御世話になるのは
ノーパンツレスリングの時だけだしさ
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 13:18:12.57 ID:8ECePTEK0
龍5には心底がっかりさせられたがどんな感じよ?
いい感じなら新品で買ってやらんでもない
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 13:23:08.85 ID:qshxJL0Y0
体験版あるからやってみたら
ミニゲームでうどん作ったり釣りしたり
いつもの龍だなと思った
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 13:43:38.61 ID:G9M+cB4B0
4、5と違ってストーリーはおもしろいよ
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 14:10:45.17 ID:pCMWQ2YA0
ストーリーがつまらないのは3だろ
4、5は複数スター制でキャラが立っているし盛り場も盛り上がるし
バトル漫画みたいで面白いぜ
冴島、秋山、渡瀬と人気キャラも生まれたしな
まあ個人的には投げ、関節、捌き、補穫と
バトルスタイルが面白い谷村に復活して欲しいところだ
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 14:48:23.02 ID:O4HgnwG40
いつもの龍ではなく
フルHDによるクッキリ画質
60フレームによる滑らかな描写
ロード時間の短さなど

どれをとっても
ゲームに円滑にする要素が多い
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 19:59:38.08 ID:RBRh1ZMJ0
確かにPS4では1080pでくっきり表示されるけど元のレンダリングが酷くてあんまり意味がない
ロードに関しては、あの程度の広さのマップならロード無くせるだろ
各区画に移動するたびにロードが発生するのはがっかり
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 00:06:26.53 ID:qshxJL0Y0
ロード無いって言ってたのにあるのな…
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 00:14:32.44 ID:0On0Op1P0
でも流石に戦闘前のロードは皆無になってるんだろ?
いまだにロードあるとかだったら、技術力なさ過ぎだ
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 02:02:21.35 ID:rQXcOxOp0
戦闘前のロードは無いね
ただ毎回エンカウントの演出が入るから煩わしさはあるよ

というか今までは戦闘前にロードがあったのかよ・・・
みんなよく我慢してプレイしてたな
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 07:25:56.83 ID:0On0Op1P0
>>357
エンカウント演出でロード誤魔化してたりしつ
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/06(木) 16:54:33.02 ID:LHq9JGb60
エンカウント演出がある時点でシームレスなんて言っちゃだめだわな
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/09(日) 08:59:25.48 ID:huTV08b00
寺田や近くにいる
槍を振り回す奴は
戦闘に入るまで少しばかり時間がかかる
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/10(月) 14:39:25.93 ID:idog/NVS0
>>331
酷い比べかたですね
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中
>>331
え?どっちもPS3か