なぜポケモンXYはモンハン4に「実売」売り上げで負けたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
モンハン4が400万本を突破したというニュースが来た。しかし、これは言うまでもなく出荷である

では実売の本数は何本なのか?

データはメディアクリエイトを使う。なぜならDL版を除いた純粋なパッケージの販売本数が分かるからだ。
DL版が今回の鍵となる。

パッケージ実売本数はポケモンが3,002,738本、モンハンが2,959,789本で、差は42949本と僅差ではあるがポケモンが上回っている。
そこで、忘れてはいけないのがDL版である。

モンハン4のDL版販売比率は15%である。
ソース(http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2014/2nd/explanation_2014_2nd_03.pdf

推定されるDL版の販売本数は443968本で、パッケージと合算すると340万本になる。

ではポケモンは?なんとポケモンのDL販売比率はたったの1.1%である。
ソース(http://ameblo.jp/sinobi/entry-11713103992.html

合算で303万本になり、モンハンに実売で10%以上差を付けられている事が分かる。


この事実を踏まえて、なぜ国民的ブランドであるポケモンはモンハンに負けてしまったのか?
考えましょう。
2名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:40:43.35 ID:W5ba7GiL0
ポケモンとかマンネリで飽きたわ
3名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:40:52.05 ID:gCGkJa4D0
ジャンルも違うのに戦わせる意味がわからん
4名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:41:35.01 ID:KGgyUuQ40
着々と進歩していったモンハン
懐古に媚びて足踏みしてるポケモン

差が付くのは当然
5名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:41:39.48 ID:dLxLxxLF0
どっちも売れたでいいのに
なぜ対立煽りするのか

これだからピットクルーは
6名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:42:01.45 ID:ix/TnRsE0
モ ン ハ ン の 方 が 発 売 が 早 か っ た か ら
7名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:42:26.94 ID:btSsG9+5i
うわ…^^;
8名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:43:07.70 ID:mHPBxB9E0
今の子供はポケモンよりモンハン遊ぶからなぁ
それが原因じゃない?
9名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:43:39.70 ID:GtOZ9jhu0
何を言いたいのかしらんが
出荷しないと物は売れないんだよ
10名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:43:47.01 ID:DZiYPyNs0
そのMH4はPSWの物ではありませんな・・・
11名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:43:47.94 ID:BYup2I4J0
>>1
はハゲ無職の黒木でしょ。
12名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:44:31.15 ID:DFjL/xJt0
もこうに媚びすぎててちょっとな、引いたわ
快適にはなったからGBAぶりに楽しめてるが、ニコカス御用達のクソゲーになりかけてる
ゲーフリはちょっと落ち着いたほうがいい
13名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:44:51.22 ID:ucrephok0
モンハンを煽りたいです
ゴキ「ポケモンに頼ろう」

ポケモンを煽りたいです
ゴキ「モンハンに頼ろう」

情けないです。すごく
14名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:45:02.52 ID:Gst2qAnj0
「大学生でもポケモンやってる!ポケモンはガキゲーじゃない!」とかゲハで言って奴を見てヤバイとは思ったな。

お前らじゃなくて子供が遊ばないと先細りなのに。やっぱゆとりって馬鹿だわ。
15名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:45:14.85 ID:+2jX/di90
???「よう家ゴミ共、はようクラクラやろうぜ」
16名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:46:24.14 ID:Jk733vaqi
ついに3DSソフト同士で煽るしかなくなったゴキw
17名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:46:31.82 ID:Gst2qAnj0
ポケ厨はゴキゴキとか言って逃げないで現実を見ろよ?
ピカ様ピカ様持ち上げてモンハン叩いてたくせに、自分が叩かれるのは嫌だってか?
18名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:46:54.44 ID:btSsG9+5i
クリスマスお年玉で子供ユーザー多いポケモンは伸びるだろ

あ、まとめさん僕赤でお願いします^^
19名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:47:06.21 ID:WH80EkFz0
実売売り上げとか頭痛が痛いな
20名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:47:14.21 ID:kAp+aH260
一つ確かなのはこの盛り上がりにソニーハードは蚊帳の外ということ
21名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:47:51.86 ID:y7Do63hJ0
だって今回のポケモン対戦しかやることねーんだもん
悲惨なの次回策の売り上げだよ。今はまだマシなぐらいだ
22名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:47:57.91 ID:BYup2I4J0
え、ピカを持ち上げてモンハン叩いてたやつなんかいたっけ?
どこの平行世界?
23名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:48:39.60 ID:9CUBpc9Wi
両方共に国内的ブランドだから
24名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:48:54.69 ID:3EGzMtS6i
モンハンのが1ヶ月長く売ってるからかな…
年末の伸び率はポケモンのが上だろうし、
来年になったらちょっとポケモンのが上になってるんじゃね?

あとポケモンは旧作と遜色ないペースで売れてるからブランド失墜とかしてないぞ
単にモンハンが新たに強固なブランドを築いたっていうプラスのニュースだなコレ
25名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:49:03.01 ID:o2vCgQOc0
>>19
出荷を売り上げとか言っちゃうメーカーもあるからなぁ・・
26名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:49:54.18 ID:wFlca5S+0
ポケモンなんてDS以降対戦以外やること無いだろ
ダイパはストーリーが良かったから何回か最初からやったけど
27名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:50:36.46 ID:eaAGBx210
ポケモンアニメの視聴率低下とか、ポケモン年齢層の高齢化とか兆候はあったでしょ
真剣に子供と向き合わないでブランドに胡坐かいてりゃこうなるのは目に見えていた
28名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:51:18.61 ID:EQVYM/2M0
後15年後くらいかな
理想のポケモン世界が描かれるのは
携帯機という制約がキツすぎる
29名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:51:59.29 ID:GYK/8Bfs0
モンハンもポケモンもクリスマスとお年玉や帰省でのブースト残してるからどれだけ伸びるかわからんよな
お年玉あたりでモンハン欲しい中高生にはほぼ行き渡ると思うから週販は下がって行きそうではあるが
30名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:52:00.65 ID:aXENQRrQ0
やっぱDL版含んだらモンハンが勝ってたんだな
DL版はデーターがクローズだから有耶無耶になっていかんな

とりあえず>>1乙だわ。
31名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:52:03.63 ID:uYGLeqlC0
今作のポケモンはアニメアニメしてて特別小学生向けに作られたゲームデザインっぽいもんなあ
流石の俺もあれでは買えんわ
ポケモン図鑑みたいなリアルでかっこいいデザインで出てくると思ってたから残念だった
32名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:53:13.19 ID:LnPU7N7B0
事前に準備した業者スレなのが丸わかりなのでもう少し工夫したらいかが
33名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:53:14.90 ID:g8qVa1kh0
メガシンカとかもろ懐古向けだしな
後ろ向きになって進化を止めたらブランドは終わり
34名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:53:29.12 ID:0JPa/27q0
XとYで分けたらモンハンの半分しか売れてないのか
意外としょぼいな
35名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:55:17.04 ID:i4c6oTpW0
逆にポケモンが子供向けならクリスマスと正月にすごい売れるんじゃないかな
36名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:56:14.20 ID:LrYK8MKX0
単純な事だよ

「コマンドターン式RPGはオワコン」この一言に尽きる。
ポケモンも時代の波に逆らえなかったという事

FFも15でアクション化、DQも10で半アクション化したしコマンドターン式は国内でもガチでオワコン
実際コマンド式とかスマホでも十分だしわざわざゲーム機でやりたくない
37名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:57:00.54 ID:+2jX/di90
ターンベースって言えよ
38名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:57:18.42 ID:sudwwUiY0
国内だけじゃなくて海外でもDPの半分のペースでしか売れてないからな
何らかの改革は必要だよ
39名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:58:31.73 ID:3lY7mpsh0
今は子供向けはポケモンだけじゃないしね
スマホタブのパズドラや、それこそモンハンというライバルがいるし、食い合った結果だろう。
40名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:59:48.23 ID:85Glyxya0
あ、言い忘れたがゴキは関係ないので立ち入り禁止な。
煽りじゃなくて真面目に考えるためのスレだから。
41名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:00:30.78 ID:D9AT6E0S0
こんなのモンハンの方が発売日早いだけじゃん。
年末年始でポケモンがぶっちぎるの確定してるのに何を言ってるんだとしか。
ま、だから敢えて今対立煽ってんだろうけどな。
こいつもアクセス減ってから必死だよねえ。
42名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:01:07.91 ID:HXW3Kr6w0
あれだけピカ様言って元気だったポケモン厨はだんまりですね
売り上げでモンハンごときが勝てるわけないとか豪語してたのに
43名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:01:15.60 ID:+2jX/di90
???「パズドラはNGワードだそうです。携帯CSの最大の敵だから仕方ないよね(キチスマ)」
44名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:01:54.87 ID:HXW3Kr6w0
>>41
馬鹿だなぁ。
年末だってモンハン売れるんだぞ?

お前のレス保存しとくわw
45名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:02:07.14 ID:fLDlJXWb0
ポケモンは何年も長く売れ続けるソフトだろ
瞬間風速で比べて買った負けただのアホらしい
300万本売ってオワコンとか何の冗談だよ
46名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:02:43.91 ID:7oUx9Zzd0
ポケモン「そろそろクリスマスだな」

モンハン「お…おう…」
47名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:02:54.13 ID:D9AT6E0S0
>>44
どうぞどうぞ。そんなのは織り込み済みだろう。
48名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:03:03.99 ID:/MyOpq700
ポケモンって本当に少しづつしか進化しねーなぁという印象
例えばGTSとか明らかに仕様がクソすぎて不評なのに、今回追加したのは禁伝だけ検索から排除だもんなぁ
49名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:03:07.07 ID:5MkeXEe70
>>26
まぐれなのか狙ったのかDPtがシリーズの中で突出してストーリーが良かっただけだもんね
ストーリーとマップデザインが良すぎて自分もDPtは初代以来の周回プレイをしたわ
50名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:03:36.66 ID:0H7sNMDT0
まじめにどうでもいい
が、ニコ動界隈でガチ対戦が盛り上がってるようだけど、あれは広く売るゲームにとってはあまりよろしくないかもしれん
51名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:03:50.86 ID:eaAGBx210
DSから3DSで本数は落ちたソフトが多いが、ポケモンも例外じゃないだろうな
今作は400万超えられるかどうかってとこだと思うよ。DSじゃ580万も売ったのにねぇ・・・
52名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:04:39.77 ID:vhxFs98Z0
勝ったとか負けたとか関係なくどっちも凄い
53名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:06:01.53 ID:85Glyxya0
>>50
ガチ対戦とか子供にとっては敷居が高く見えてる可能性はあるよね
54名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:06:23.32 ID:fLDlJXWb0
>>48
前作、前々作のGTSから明らかに進化してるだろ
お前本当に遊んだのか
55名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:07:38.37 ID:D9AT6E0S0
>>52
その通り。忍がアクセス乞食したくて無意味に煽ってるんだけだろ。
大体、どっちもジワ売れするんだから、勝った負けた言うのは1年早い。
56名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:07:59.33 ID:Bc4Sn/rP0
ポケモンを初動で語ってるアホって数年後に累計出たらいつも黙るよね
ダイパより普及台数少ないのに良いペースだぞXY
57名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:08:15.02 ID:sudwwUiY0
乱数調整やらポケモン廃人自慢とか最近のポケモンは明らかに初心者向けじゃないからな
マリカみたいに運の要素多めにすりゃいいのに
58名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:08:25.91 ID:QnA3/iP+0
海外も合わせたら、モンハンなんてゴミだわ
59名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:08:47.57 ID:B5Oiqde00
レート戦今死んでるのが痛いのに何故か話題にならないよね
60名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:09:38.20 ID:fDzML+YK0
ポケモンとか普通は何作かやったら飽きるでしょ
子供時代から大人になっても買ってる奴理解できないわ
61名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:09:50.26 ID:fcDUTTaa0
>>54
だから少しづつしかって言ってんじゃねーか
特性の確認、準伝の排除のオプション、あり得ないポケモンの条件(リザードン1-10とか)を弾く
とかずっと言われてきたことだろ
62名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:10:11.76 ID:j7DUiIRKO
どっちもPSで出ないのにゴキブリが涙目騒いでもなぁ
63名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:10:45.60 ID:8HyIBf5l0
つーかDL版含まなくてもモンハンと少ししか差ないんだな
こっちのほうが驚きだわ
64名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:11:12.77 ID:EQVYM/2M0
リアルタイムのオープンワールドのポケモンがやりたいけど、今更中途半端な出来で出されても誰もやらないだろうし
でもせめてWiiUで何らかの形は欲しいな
リアルタイムバトルだけでもいいから
65名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:12:41.97 ID:g8qVa1kh0
>>62
あれだけモンハンに勝った勝った言ってたのに都合が悪くなるとゴキブリ扱いして逃走っすか?
着々と進化したモンハンに負けた事を認めろよ
66名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:12:49.87 ID:fcDUTTaa0
>>64
WiiUにはバトレボ2でいいんじゃね?
Wiiバトレボの開発デモのクオリティ以上なら3DSでランダム対戦出来るとはいえ売れると思う
67名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:14:12.07 ID:euwtR9XX0
ポケモンはコマンド式の戦闘、ランダムエンカウントと全てが古臭い。
せめてシンボルエンカウントにすべき
68名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:14:42.89 ID:PecMba9X0
いい年してポケモンやプリキュア見てるやつってアニオタの中でも特に異質に思う
子供が楽しめるように、子供の共感を得られるように、そうして作られヒットしたアニメに対して
いい大人が同じ視線で共感したり性的感情を持つあたりに、リアルロリコン、性犯罪者の臭いを感じるんだよね
69名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:15:09.07 ID:fLDlJXWb0
>>61
DPt→BWのGTSの変わらなさとクソ仕様知らないのか
特性の確認とか準伝とかそれ以前の問題だったぞ
70名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:15:32.98 ID:sudwwUiY0
ゲームシステム変えなきゃならない所まで来てるのは間違いない
71名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:17:11.27 ID:RVX7mHDe0
>>68
>>31みたいな奴な。
ポケモンアニメを普通に視聴してる事を匿名とはいえ平気で書けるのは怖い
72名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:18:02.73 ID:e43smN0rO
モンハンはオワコンっつったり持ち上げたり忙しい奴らだ
73名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:18:48.55 ID:RvWR4Keh0
>>69
DPtだけやってないんだ
その時代からは進化してるとはいえ、もう何年も経ってるのにまだ不便ってどうなのって感じはするがな
74名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:18:53.91 ID:EQVYM/2M0
>>66
バトレボは正直ちょっと・・・
でも出そうだからそれに期待するか
75名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:19:03.31 ID:oAwj4med0
ファーストのソフトがサードのソフトに負けるって任天堂のメンツ丸つぶれじゃん
76名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:19:29.83 ID:F8ncYfje0
DPtで一時期買わなくてBWで戻った俺
神()とか糞食らえだわ

BWからの糞絵はなんなんだろうな
77名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:19:51.08 ID:ob64CYSS0
ポケモンは内容がBWでものすごく臭くなってガッカリだった
ネットに媚びたゲームは売れなくていい
78名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:20:11.36 ID:d71FmiBO0
厳選とか乱数とか廃人仕様すぎて新規が入り込めなくなっているのは問題かと。
79名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:20:40.78 ID:5MkeXEe70
>>64
自分もそれぞれ皆が個人のキャラクター作って同じマップに放り込まれて気の向くままに誰かにバトルしようぜ!って言うのを夢見てる
いつかは実現すると良いよね
80名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:21:30.52 ID:FYLsFMtS0
「いい年してポケモンやってる奴はキモい」とか言いつつも
少子化の現状を考えると一定層そういう奴も必要なのがジレンマだな
81名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:21:32.84 ID:F8ncYfje0
>>78
流石に大人に新規はいないだろ
大人がやるとしたら昔からやってる奴
新規はアニメ見てる子供だから厳選とかあんま関係ない
82名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:22:01.37 ID:BcDea72G0
ヲタに媚びてるのが嫌がられたな。子供もそういうのは敏感だから分かるんだよ

所詮ゲーフリはオタクの同人サークルでしかないわけだ。任天堂開発にしちゃえよ、と思ったが任天堂も最近は臭いんだよなぁ
83名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:22:29.26 ID:tAU7OHJg0
>>50
XYで初めてちゃんと対戦に挑戦してみたけど、あっさり順位4ケタ位に突入して、あれっと思った
ネット界隈の盛り上がりからもっと何万人もが対戦やってるのかと思ったけど、対戦勢って全然少数派だったのな
84名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:22:49.25 ID:Kze5Jdjd0
任天堂のファースト全てに言えることだが
「出せば売れる」と本気で思っていてその考えに甘えすぎている

だから手抜きのマンネリ糞ゲーしか作れない
85名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:23:51.88 ID:eaAGBx210
>>80
でも、ポケモンは子供向けで通すべきだよ
ポケモンは大人も遊べる!とかいう方向に行くのは絶対に間違ってる
86名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:24:32.79 ID:4+/9eodp0
ポケモンって任天堂のファーストと違いますがな
87名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:25:46.81 ID:fLDlJXWb0
別に廃人プレイなんてしなくても育成RPGとして新規は楽しんでるでしょ
初心者も上級者も違った楽しみ方ができるから良いんだよ
>>73
まだかなりGTSに不満はあるけど
DPt→BW→XYと来てゴミ→ゴミ→変なシステムくらいの進化はしてるだろ
88名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:26:07.60 ID:oAwj4med0
これで任天堂もファーストだけでハード維持できるというような殿様商売も出来なくなったな
これからはちゃんとサードと向き合って業界全体を考えてハード作れよ
89上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/04(水) 17:26:22.54 ID:6UbnwvJxP
>>1
これ、ファミ通調べなのか
それとも、メーカーによる情報提供なのか
詳しいことが分からないと...

まあ、メディクリもやるだろうから
それ次第って感じだな
90名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:28:21.54 ID:4g84At/J0
>>83
対戦に辿り着くまでの道のりが長すぎるからな
俺はそれが原因で止めた
対戦できなきゃただの超マンネリゲー
91名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:28:31.41 ID:2sD9k5AV0
>>84
マリオも爆死したし、出せば売れるというボーナスステージも終わった
それよりもゲームの入り口がスマホタブレットになった時が一番ヤバイ

任天堂は根元から崩壊するよ。そしてその時は目の前に迫っている
92名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:30:09.77 ID:6ZuBrer20
>>90
俺は対戦するのに育てるのがだるくてやめた
レベル50制限とかあるくせに固体によって隠しの能力値が違うとかふざけんなって話だし
93名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:30:10.62 ID:yVxPIs8F0
>>84
ゼルダ、マリオ、ポケモン全部そうだよね。
進歩を止めたらブランドもすぐ終わるんやねぇ
94名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:30:58.38 ID:UsyzSRzF0
また対立煽りか
ラスストゼノブレでもやってたよな
95名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:31:53.60 ID:iAiwxIyL0
ファミ通のアンケートからの数字使ってるのが笑ったw
96名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:32:12.19 ID:sudwwUiY0
ポケモンってオープンワールドに結構向いてると思うんだけど次回作はそれじゃ駄目なのかな?
携帯機のハード性能も上がってるから実現に障壁はないし
97名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:33:24.14 ID:ZeAg49sX0
>>93
キャラ殺しのパイオニアそれがチョニー
98名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:33:48.92 ID:gCGkJa4DI
株ポケがあまりに客とポケモンというキャラをぞんざいに扱いすぎた結果だ
俺は今回も2本買ったくらいにはファンだけど、株ポケにはいい加減目を覚まして欲しい
あんだけ金取っといてなんだあのPDWとWi-Fi対戦の運営は
超巨大ブランドの癖に中国ゲーレベルだ
99名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:34:10.96 ID:Bc4Sn/rP0
ハード初期のポケモンは元々超ジワ売れ
モンハンはジワ売れもするけどポケモンよりは初動寄り
気がついたらモンハン超えてるよ
100名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:34:48.29 ID:4+/9eodp0
クリスマスで「実売」売り上げも逆転するぞ
101名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:35:18.67 ID:wZjIa3Qe0
ポケモンは他のグッズも売れてるからな
ゲームだけでしか測れないゲハ民(笑)
102名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:35:56.36 ID:RVX7mHDe0
キモ豚を排除して健全にガキが楽しめるようにすべきだな
103名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:36:58.63 ID:toJNbP440
年末だってモンハンも売れるだろうし、意外といい勝負になるんじゃない?
104名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:39:09.31 ID:5CIqTFrs0
ポケモンに不満ある奴も多いでしょ
改造ツールで対戦崩壊とか、何度もそういう改造騒ぎがあったのに対策してないとか
せっかく3DSは割れがないのに対戦がこんなんじゃ台無しだよ
105名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:39:34.23 ID:Kze5Jdjd0
そもそもポケモンを売れるソフトであるって前提で語るのにそろそろ無理が出てきてるのでは?

マリオとかも爆死してるし
任天堂ソフトは人気が高いってのが過去の話になってきているのは事実
106名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:40:33.97 ID:kgnqrgYw0
モンハンは4Gでこれからさらに稼げる
ポケモンもXY2出しちゃうの?wそれだとガチでモンハンに大負けするぞw
107名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:40:39.62 ID:0j8Fe3+o0
そりゃ無期限メンテ中にも限らず呑気にTwitter更新するのがトップだから仕方ないよ
勿論メンテには一切触れず
108名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:41:17.34 ID:gCGkJa4DI
>>104
今までの改造云々とは全く違う問題だから、そこをゲフリや株ポケのせいにするのは流石に
まあ運営は糞だけどな

>>105
これで売れてないって言ったら売れるソフトほとんど無いだろ・・・
109名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:41:26.04 ID:IsSMvXco0
どうせ今回も500万超えるしなあ
正直ポケモン煽っても…
110名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:42:38.98 ID:euwtR9XX0
DSWiiで技術が止まってた弊害が今になってどんどん出てきたな
一大ブランドのソフトも平気で爆死させるようになっちまった
111名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:43:03.10 ID:Kze5Jdjd0
>>108
売れてないとは言ってない
今でも売れてる方だと思うよ?

ただ、以前と同じように売れるのが当たり前って考えを続けるのはやめた方がいいってこと
112名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:43:27.98 ID:xr1HHotmi
「事実」ときたかw
113名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:44:02.86 ID:taOKlynZ0
ポケモンXY面白いよ

どーでもよい
114名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:45:02.08 ID:aURbRUdL0
>>105
ところがどっこい、岩田はマンネリと思われてるならマリオもポケモンもとっくに落ちぶれてるとか言ってた。

2012年10月25日(木)第2四半期決算説明会 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/121025qa/02.html

岩田:
「往年のIPしか出ていないから革新を忘れている」というご指摘は、 「タイトル名だけをご覧になって、中身をあまりご覧になっていない方がおっしゃっているのではないか?」 と私は正直思っております。
もしそれをしていなかったら、とっくにマリオもポケモンも落ちぶれているはずだと思います。


岩田さん、あんたの言う通りマリオもポケモンも落ちぶれたけど今どんな気持ち?
115名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:45:06.98 ID:6lrPrkxw0
やべぇwwチアガールJKがアソコ出した動画がニコニコに上げられてるww
消される前に見とけおまいらww
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22387249
116名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:45:49.40 ID:lHCEJBKO0
ピカさんを煽ったところで後で掘り返されて馬鹿にされるだけなのにな
チャレンジャーだわ>>1
117名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:46:38.45 ID:Sk1ZTK8o0
>>111
売れなくなったのはスマホタブソーシャルとか外部にも原因が多いと思うけどな。
まぁ、その流れに対応できなかったという責任は当然あるとは思うが。
118名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:47:00.55 ID:fLDlJXWb0
>>111
それはハードの売上によってソフトの売上は上下するし
ポケモンに限らず当たり前だわ
むしろポケモンは売上変動少ない部類のソフト
119名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:48:35.20 ID:AnycZWIui
>>96
いまのままで十分オープンワールドじゃないの
建物に入ったらロードってのは他のオープンワールドでも同じだし
120名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:49:10.06 ID:OSdGRjVM0
>>116
天下のポケモンが一介のサードソフトに負ける事なんてこれまでなかったでしょ
任天堂ソフトも初動率が高くなってるからジワ売れもあまりないだろうし
121名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:50:37.43 ID:5bqbuQda0
>>118
いやいやハード売り上げ関係なくポケモンはソフトの売り上げはどんどん下がってるぞ
122名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:51:18.18 ID:kujEhUeI0
いまも差詰めていってるのに何でもう負けた負けた言ってるんだろ・・・
123名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:51:56.43 ID:nyuDD7Mc0
     MH4
〜13/09/15 1875115/1875115
〜13/09/22 *432286/2307401
〜13/09/29 *234713/2542114
〜13/10/06 *164593/2706707←DL版含む出荷280万  カプコン決算資料
〜13/10/13 *111230/2817937
〜13/10/20 **97336/2915273←DL版含む出荷300万突破
〜13/10/27 **60206/2975479
〜13/11/03 **47393/3022872
〜13/11/10 **39167/3062039
〜13/11/17 **32813/3094852
〜13/11/24 **24684/3119536
〜13/12/01        
〜13/12/08            ←DL版含む出荷400万突破
ファミ通

DL版を含むカプコン発表の出荷本数とファミ通のDLカード販売は含む集計の誤差は
10/6時点でも10/20時点でも約10万本でしかない、
カプコンが出荷300万本突破を発売した時点で、ファミ通は実売2915273本と出してる

その後11/24までにファミ通集計では20万本しか増加してない
その間、ファミ通集計に含まれないDLカード販売でないDL販売分は誤差のような本数でしかないだろう
124名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:52:41.73 ID:AnycZWIui
DPで上がったとはいえ、基本的には減少傾向だからなぁ
下がってるってのに反論はできないね
問題はBW2を持ち出して下がっているという人間がいること
125名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:53:15.56 ID:BowY3Gj7O
自分の手札にかなうもんが無いからってそれはないと思うの
126名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:53:54.06 ID:nyuDD7Mc0
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11714433699.html
そして一番厳しかったのがバンブラP、年末に一花さかせてくれる事を祈ってますw
モンハンもちょと止まり気味ですが、11月12月分をまとめて分納で発注されられた分が店頭在庫にかかわらずどんどん入ってくるのがツライですw
でも、クリスマス、正月でこのあたりは売れてくれるはず!
ポケモンはもうちょい積んでおかないとアカンかなーー




分納分がまとまって出荷されたようだ
127名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:53:58.71 ID:kujEhUeI0
オワコン(市場規模国内1.7兆円)
128名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:53:59.69 ID:OdzDofqjI
ファンとして言わせてもらうと今のポケモンの一番やばいところはコンテンツへの信頼感なんだよな
BWくらいから株ポケの糞っぷりが露わになってきたからね
長いシリーズは新規を掴むと共にマニア層の信頼を保つのが大事なのに、それがまるでできてない
人気の波が底に来た時に支えてくれるのはそういう層なのにさ
販売者に大事にされないコンテンツに長い繁栄は無い
129名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:54:30.24 ID:fLDlJXWb0
>>121
GBA→DSの時に売上伸びただろ
同じDSのDPとBWはあまり変わらない
130名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:55:29.44 ID:Kze5Jdjd0
実際にはDSのころからブランドは死にはじめてたのかもな

DSが異常に売れてたからそれが表面化しなかっただけで
131名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:55:30.09 ID:yhZjrwGp0
ていうか、ポケモンって初代ユーザーに最大限媚びた結果で今の数字だから本当に人気落ちてるんだと思う

御三家のメガシンカとかやってんのにな
132名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:56:16.46 ID:j0qChkUU0
3DSでモンハンしかやらんしなぁ
ポケモンどころか任天堂ソフトに興味ない
133名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:56:17.68 ID:k+m8dOHa0
ポケモンとりあえずレート対戦停止解除してよ
ツール対策できないのかもしれんが
134名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:56:31.96 ID:GtOZ9jhu0
たった17年の新参コンテンツですしね
135名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:57:31.74 ID:kujEhUeI0
人気落ちてくれー 終わってくれー
136名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:57:49.54 ID:U3Jq5t2E0
ポケモンのDL比率のソースに突っ込む奴は居ないのか?
137名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:57:57.39 ID:jsr8i0YG0
>>128
マニアより新規のほうが重要だろ
ポケモンは新規が入ってきてないからこうなってる
138名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:59:35.25 ID:OSdGRjVM0
>>123
でもパッケは同じぐらいだからDL版含めればポケモン超えてるのは間違いないでしょ。
139名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:59:56.11 ID:lHCEJBKO0
つか現状週販で5万本ピカさんが上回ってるわけでな
しかもここから年末ブーストが掛かるんだ
今回のモンハンはかなりいいけどそれでもやっぱ勝てないだろうさ

俺も甥っ子にクリスマスプレゼントでやる羽目になってる(´・ω・`)
140名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:00:41.99 ID:5bqbuQda0
新規もマニアも見向きもしてないだろ
子供の数が減ってるからブランドで売ってるだけ
141名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:01:41.84 ID:GtOZ9jhu0
300万売っておいてオワコン言われてもなぁ
142名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:02:37.76 ID:bR8D3MlAI
>>134
BWくらいからって言ってるだろ
ポケモン好きも公式にはうんざりしてる奴は多いからな
この辺は実際にやってないとわからないのかも知れないが
ここまで公式が信頼されてないのは本当に異常なんだよ

>>137
今じゃなくていざという時の話だよ、人気には波があるから絶対やばい時期は来る
そういう時に濃いファンの信頼があると粘り強い
143名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:02:51.55 ID:EKrpyGDO0
モンハンオワコンじゃなかったの?
144名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:04:52.25 ID:GtOZ9jhu0
○<オワコンだよ
●<どこが?

これだけの話でここまで引っ張れるのは
オワコンじゃない証拠なんじゃね?
145名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:05:41.95 ID:xTA8wYA3I
モンハン4のソースはokだけどポケモンのdlのソースがあまりにも信用性にかける。
やはり公式でいくら売れたか発表するまで待った方がいいだろう。
ポケモンなら任天堂の決算で数値がはっきりと分かるはずだ。
146名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:06:54.45 ID:yhZjrwGp0
ミアレシティの主人公視点、橋の上で唐突に変わる意味の無い視点変更(コレは増田の橋好きが原因)、ハードが進化しても1本道で狭いマップ
147名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:07:10.43 ID:do9kz1Ng0
モンハンにどっぷりハマったせいでポケモンの戦闘システムに面白みを感じなくなった
148名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:07:56.53 ID:MQ1f7eYs0
どっちもガキゲーなんだから仲良くしろや
149名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:08:39.61 ID:fLDlJXWb0
>>142
ポケモン以上に公式が信用されてないゲームなんていくらでもある
スクエニのオンラインゲームとか
それにシリーズ長いから濃いファンもかなり居るよ
150名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:08:47.16 ID:k+m8dOHa0
ポケ板本スレが酷いことになってる
151名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:10:55.26 ID:mRnNZ+NU0
>>128
そう思った決め手を教えて
自分は海外と日本との差を知った時かな
152名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:12:03.65 ID:yhZjrwGp0
増田のクソっぷりはポケモン板でも有名だしポケモン好きな奴ほど嫌いになってしまうジレンマ
153名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:13:01.25 ID:mRnNZ+NU0
ポケモンはもっともブランド保持に努力してるブランドだけど
ポケモン数の巨大化にどこまで耐えられるかな
154名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:14:12.01 ID:UfAm8WoD0
>>148
なのにクレクレwww
155名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:14:39.03 ID:5bqbuQda0
ポケモンはDL比率がかなり少ないんだよね
156名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:15:40.60 ID:Wwo5KnYj0
>推定される
>この事実を

????
157名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:17:27.33 ID:mRnNZ+NU0
アニメの視聴率低下もポケモンブランドには気になる問題だと思う。
あれはゲームのみならずグッズ全体の販促になってるからな
158名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:18:39.69 ID:CKsQmygmI
>>151
決め手はフリーフォールの禁止のしかた
あれで完全に糞なんだなと悟った、PDWの時点でかなり来てたけどね
対戦視点で言うなら色スイクンを限定配信にしたのも割とアレだった
159名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:18:42.93 ID:k+m8dOHa0
BWのサトシが正直ダメすぎた
サトシ変えたほうがいいんじゃないのか
160名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:22:30.69 ID:yhZjrwGp0
サトシは変えるに変えられない大人の事情っつーか中の人の松本梨香を切りたくても切れない状態になってんだよなぁ
161名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:23:19.65 ID:Ll1fLH+10
ポケモンもモンハンは来年には500万突破するんだろうな恐ろしい
162名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:25:41.97 ID:Ll1fLH+10
モンハンはいつもの様に廉価版出てその分が積まれるし
その後にGが来るだろ
ポケモンはこれからクリスマスとお年玉需要で再ブーストが掛かって
Zが出るわけだろ
3DSは来年も勝ちハードです。本当にありがとうございました
163名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:26:17.41 ID:k+m8dOHa0
レートいつ再開するか発表ないのがなぁ
年内には不正がない環境で遊びたいわ
164名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:30:28.05 ID:B5Oiqde00
ムーバーの配信もどうすんだろうな。今の状態で普通にやんのかな
165名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:31:03.58 ID:ApMUp0i20
モンハンの400万出荷が発表されてからのこの煽りだからな、散々モンハンはオワコン何故モンハンはGEに負けたのかだのスレ立てておきながら、モンハンは凄いポケモンはオワコンだもんよ
頭沸いてんなクソニーハードファン
166名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:31:41.37 ID:BL5CO/CY0
>>159
XYの良バトル連発を見るに、既に「別のサトシ」になってるじゃないですか
167名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:31:59.56 ID:iNRS2xQi0
ゴキ「GTAVは2900万本だから!」
168名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:33:13.72 ID:mRnNZ+NU0
どうせポケモンと比べるならスカイリムと比べて煽ってくれよ
日本人と欧米人のRPG観の違いの話とかできるのに(´・ω・`)
169名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:34:02.04 ID:k+m8dOHa0
>>166
BW酷すぎてもうXYアニメ見てない
170名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:34:51.95 ID:EKrpyGDO0
>>169
見ないで批判すんなハゲ
171名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:36:40.76 ID:k+m8dOHa0
>>170
BW酷すぎたからしょうがないだろタコ
伝説厨相手にそこそこいい戦いが出来るくらい成長しても、タイプ相性すら覚えてないような退化すんだから見る気も失せるわ
XYサトシが強くてもその次でまたタイプ相性忘れたら失望するだけだわ
172名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:38:21.23 ID:EKrpyGDO0
>>171
BW時代の反省が今のXYなんだからそれを見ないで批判されてもね
173名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:40:27.67 ID:1u2ClBXfO
ジョジョASBだしたところがASB続編だしたとして買うのか?って話だわな
実際視聴率にそれが現れてる
174名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:41:26.40 ID:D3iJT3y70
>>169
とりあえずハクダンジム戦の5話6話だけでも暇な時にどうぞ


アニメみたいにクソなシリーズがどこかで一回でも出てきてそこから人が離れてしまうことが、ゲームでも起こりうるんだよな……
175名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:42:14.57 ID:k+m8dOHa0
正直ガッカリ度でいえばASB以上だったよ
DP編が良かっただけにね
176名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:46:31.91 ID:B5Oiqde00
地デジ化で放送地域追い出されると共にDQ]やり始めて見る時間なくなったは
177名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:47:49.54 ID:k+m8dOHa0
>>174
あまり見る気はしないけど、覚えていたら見とくよ
178名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:50:03.09 ID:3gFwFSLk0
そもそもアニポケは成長物語だったはずなのに17年も同じような事続けてる時点で前提が崩壊してる
初代シリーズ構成のコラムを読むと、最終的にはポケモン世界から卒業するようなキャラだったのに
まあそこまで初代シリーズ構成を引きずれとは言わないにしろ
ストーリーもののフォーマットで無理やりサザエさんやってるから無理があるどころじゃない
179名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:50:09.40 ID:Ke6O0Om80
>>1
そのダウンロード版の販売本数に関してだけど一次ソースには
「エンターブレインが実施したユーザーアンケート調査を元に独自に調査したものです」
って書かれてるんだけど、ファミ通みたいにユーザー層が偏ってるアンケートで当てになるんですかね?
180名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:50:24.79 ID:mRnNZ+NU0
モンハンは最初からコクナイソフトだけど
カイガイが苦しいせいポケモンはまだ700万突破した程度のはず
ちなみに前作は1400万以上売れてる
181名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:51:11.00 ID:1u2ClBXfO
サトシは数年後また退化するだろうな
BWみたいに初代を意識した新作のタイミングで
182名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:51:31.60 ID:3gFwFSLk0
>>174
正直BWで既にそうなっている
幸いXYで戻ってきた人もそれなりにいるが
183名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:52:16.21 ID:EKrpyGDO0
>>177
内容はよくなったけどいわゆる最近の萌えアニメ路線だから注意
184名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:55:18.33 ID:ALqkk/6DO
萌アニメ路線…?
185名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:56:34.19 ID:B5Oiqde00
ラブコメアニメじゃねーの
186名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:56:51.17 ID:EKrpyGDO0
>>184
描写が萌えアニメみたいになってるじゃん
現代風とも言えるけど
小学生が見るような熱い感じじゃなくなったと言いたい
187名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:57:40.27 ID:mRnNZ+NU0
アニメは見てないから何とも言えないけど
そんなにひどいのか?
188名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:58:08.01 ID:3gFwFSLk0
小学生もニコニコの時代だからそれが小学生向けな気がしなくもない
189名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:00:46.74 ID:1u2ClBXfO
本当サトシの成長を喜びながらDP編見てたからBWで成長完全リセット喰らってダメージでかかった
また成長リセット来るだろうからXYも素直に楽しめない
ピカチュウの強さのリセットにはそう不快感は感じないんだけどサトシは何故か相当厳しかった
190名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:02:06.56 ID:ALqkk/6DO
>>186
えっそうか?主にどこが?
191名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:03:54.80 ID:GtOZ9jhu0
よくわからんが
アニメのストーリー云々をゲームにかぶせてイメージしてるの?
それって何の意味があるの?
192名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:04:28.30 ID:mRnNZ+NU0
モンハンのアニメ作ったらどんなのになるんだろうね
193名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:05:21.12 ID:zW4+uqJ40
>>178
今回はそれを解決する為に、サトシが熟練トレーナーの先輩的ポジションで、新ヒロインが新人トレーナーとして成長する話になりそう

まあまだ新ヒロインのポジションが落ち着いてないからどうなるか分からないんだけど
194名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:06:23.72 ID:5bqbuQda0
モンハンがここまで小中学生にヒットするとはな
血とか暴力表現あるのに
195名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:06:46.64 ID:B5Oiqde00
>>193
まあそれRSとDPの時にも通った道なんですけどね
196名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:08:36.95 ID:1u2ClBXfO
フリー対戦は停止してないからフリーで遊んでみたけど
相手がツール対策なのか常にギリギリ選択する相手で(最初は俺が相手のことをツーラーかもと疑った)
こちらが5連続で相手の交代読んで役割破壊技使ったり相手の交代読み交代を決めたら相手に切断された
切断は良くあることだけどこれは明らかに相手にツーラーだと思われてるよな
もうこんな対戦おかしいよ……早く対策してくれ……
197名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:08:58.21 ID:mRnNZ+NU0
>>194
小学生自体は血や暴力には寛容だよ。
全盛期のジャンプも暴力表現普通にあるし
198名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:09:09.14 ID:SDkBhcQI0
つーかさ、3DSのソフト同士で戦わせてなんか煽りになってんの?
199名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:11:13.65 ID:U3Jq5t2E0
Vitaの一年分より売れてるソフトvsVitaの一年分より売れてるソフト
200名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:13:19.39 ID:oT4ofi3L0
今のところアニメポケモンXYは確変が起きたレベルで頑張ってるね
先週のただの日常回の普通のロケット団戦でさえ、ハイレベルなバトル展開してて目を疑った(いい意味で)
201名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:13:28.16 ID:ZwDd5Mdvi
>>198
別に、和ゲー頂上決戦ってことでいいじゃない
202名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:15:54.28 ID:KSVihQ2d0
ポケモンは思ってたほど売れなかったし、モンハンは思ったより売れた

大半のゲハ民の認識はこうだろ
203名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:16:23.12 ID:xOXHas+cO
マリオもポケモンもマンネリ
哀れな豚の対立煽りしないでクレクレスレ
対立や煽りこそがゲハなのに言ってんだ負け犬
204名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:22:28.14 ID:ZV0QxKKd0
挑発して、レス数稼ごうという見え見えの作戦
205名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:23:52.29 ID:mRnNZ+NU0
すごい売上戦争だな。まさにモンスター
んじゃ自分は青お願いしますね。
206名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:24:41.10 ID:1u2ClBXfO
モンハン側のモンハンのここが糞みたいな意見はあまりないのか?今回のモンハン神ゲーなの?
207名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:25:07.89 ID:wyVTwx5l0
ポケモンは小学生層の割合もでかいから年末の伸びはモンハンより上じゃね?
まあどっちもやってるしどっちも頑張れって感じだが
208名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:26:54.13 ID:mRnNZ+NU0
背伸びしたい小学生にとってはポケモンよりも
モンハンの方がかっこよく見えるんじゃないのかな
209名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:28:40.73 ID:KSVihQ2d0
>>207
モンハンも子供に人気あるからどうなるか分からんぞ。

パズドラというダークホースもいるし
210名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:29:45.74 ID:KSVihQ2d0
分かると思うけどパズドラはパズドラZのことね
211名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:30:13.05 ID:3gFwFSLk0
>>206
公式側のいやらしさとか、そういう意味ではポケモンに比べたら余程しっかりしてるとは思う
ゲームとしての地力自体はポケモンの方があると思うけど
212名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:36:14.50 ID:mRnNZ+NU0
ポケモンって500万行けるかな?
213名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:36:55.06 ID:qzVsOxq80
>>206
悪い点
モンハン……改造クエストで有利になったプレイヤーが多すぎるからやり込むモチベーションが削がれる
ポケモン……ツールが出回ってレート対戦が出来なくなってやり込むモチベーションが削がれる
214名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:37:03.57 ID:3gFwFSLk0
MH4の問題点は発掘武器かねえ
MH3からそういうものだと思えば気にならないんだろうけど
やっぱり素材集めて作る武器が強くあってほしかった
215名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:37:24.22 ID:VFPJjl5q0
ゴミドラなんて糞つまらんしポケモンモンハンと同列に語るなや
216名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:38:20.79 ID:k65c6V9Y0
モンハンよりぶつもりの方が売れてるんだよな
ぶつもりの売り上げを超えるとか言って暴れてたポケモン、モンハン信者はどこに消えたのか
217名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:39:46.00 ID:3gFwFSLk0
ソシャゲってこれまでは必ず短命に終わってるから
ここでパズドラがゲーム機に移って長期的な人気を得られたら新しい流れになりそうで期待してる
俺はパズドラ自体はやりたいと思わないけど
218名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:39:59.60 ID:1u2ClBXfO
>>211
なるほど
ポケモンがツール対策してレート再開するまでの間、モンハンで遊ぼうかな
勝ち負けがあまり重要でないフリー対戦でツール使ってる奴は殆どいないはずだけど
ツールの存在のせいでお互い疑心暗鬼になって戦うの正直つまらないし、しばらくモンハンしよ……
神トラ2が発売してたらそっちのが遊びたいんだけど、まだ発売してないから仕方ないね
3DSソフト豊作で良かったよ
219名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:42:35.88 ID:KSVihQ2d0
>>212
現時点で300万ちょいだから年末込みジワ売れを考慮してもちょっと厳しいかもね。
220名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:46:35.60 ID:y9h3H9N50
モンハンの発売日に近すぎたんだろお互いに食い合ってる部分もあるんじゃないのか
221名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:48:19.02 ID:H0mU083v0
ポケモンDL数のソースはファミ通アンケートでの推定だろ?あてになんねえよ
222名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:48:53.05 ID:3gFwFSLk0
>>220
小学生が片方だけ買ってクリスマスでもう片方というパターンで両方とも伸びそうね
モンハンの方が先に発売したから、どちらかと言えばポケモンの方が伸びそうだが
223名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:52:51.09 ID:1u2ClBXfO
俺の周りだと2本で1本キャンペーン効果でモンハンポケモン両方買ってカルドセプト選んでる奴が多いな
224名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:53:13.78 ID:mRnNZ+NU0
しかし15歳以上推奨のソフトが小学生に大人気というのもアレだなw
225名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:00:56.74 ID:B5Oiqde00
モンハン 見た目は中高生向け でも小学生に大人気
ポケモン 見た目は子供向け でも大学生やおっさんに大人気
226名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:01:58.01 ID:1u2ClBXfO
逆にポケモンはユーザーの高齢化がなかなか凄い
大会も大人ばっかだし
227名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:08:32.24 ID:igpvPV9Gi
小学生はソフト一年に一本しか買わないから
228名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:08:52.82 ID:mRnNZ+NU0
レイア亜種姉さんの洗礼に多くのゆうたが撃沈したんですよ
229名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:12:50.27 ID:CPOT92SEP
>>225
アニメ、マンガ、ゲームが「子供のためのもの」と言われて、大人は見向きもしなかった時代から
数十年経った今となってはそんなことを言う人が少数派になったのと同じで、
発売当時は子供向けだったポケモンも、当時遊んだ人がそのまま遊び続けるタイトルになった。
モンハンもあと10年ぐらい続けば普通に40代50代のプレーヤーが多くなると思うわ
230名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:19:19.91 ID:0vpDrgR30
BWのシナリオが糞すぎた
素直にライバルと戦いながらチャンピオンを目指すだけでええねん
231名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:22:51.63 ID:mRnNZ+NU0
モンハンのえらいとこは名前有りキャラを出していないところにあると思ってる。
232名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:42:44.73 ID:3gFwFSLk0
モンハンも普通にオッサンも多いと思うけどな
PS2で最初に出た頃はゲーマー向けの中堅注目作品だったんだから
233名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:49:22.84 ID:KSVihQ2d0
>>229
それはどうかねぇ
海外みたいにゲーマーが高齢化するのは日本ではなさそう。

ゲームは子供の物って認識は根強いし
234名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:54:02.02 ID:3gFwFSLk0
ドラクエとか既に高齢化してるじゃん
それにゲーム自体がまだ根の浅い文化なんだからまだまだこれからだよ
235名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:54:28.86 ID:uOTcl7f60
一月発売が後だから
年末商戦終わってからでも結論は遅くない
236名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:04:55.94 ID:ET0Ialkb0
>>233
なんで業界挙げて偏見と戦わないのかねぇ。
やっぱPS2時代にやりすぎてオタク相手の商売しか出来なくなったんだろうな。
237名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:12:45.27 ID:KSVihQ2d0
>>235
少子化だから高齢ゲーマー育てないといけないのにね。

そもそも和ゲーは大人向けのゲームが少ないしなぁ。洋ゲーの殆どは大人でも遊べる風に作ってるのに
238名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:13:39.23 ID:KSVihQ2d0
安価ミス>>236
239名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:21:18.36 ID:JctNVDNPO
>>230
パッケージのポケモンを強制的に捕獲させられてイラッとした
240名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:27:56.74 ID:baws+XL6O
アニメはもう子供達に飽きられてるだろう
BWとたいして変わらない超低空飛行の視聴率を見るに

ネット上の理系の暇人キモオタ大学生辺りが面白い面白い言ってるだけで
241名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:33:51.42 ID:mRnNZ+NU0
>>240
もう昔のような神通力はないかもね。
ゲハではピカ様って言われるけど当の子供たちから言えば
ただのピカチュウに過ぎない
242名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:37:15.17 ID:3gFwFSLk0
それ言ったらアンパンマンも視聴率で言えば大したことないんだが
それだけポケモンが浸透してて毎週アニメ見ることに拘らなくてもいいだけなんじゃないかと思うが

「ネット上の」「理系の」「暇人」「キモオタ」「大学生」とかそれぞれ関係ない事項を無理やり結び付けてるあたり
ただ気に入らないものを叩きたいだけなんだろうけど
243名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:40:31.10 ID:U3Jq5t2E0
アニメなんか見てないって客も買ってないと出ない数字
つかアニメは新規客獲得が主目的だろ
244名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:43:49.54 ID:aDbtkZui0
今は昔と違って簡単に録画出来るし、ケータイのワンセグやネットでも見れる時代だから
視聴率という測り方自体だいぶ疑問視されてるしなぁ
245名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:43:54.13 ID:eZZrj5440
結論:どっちもすげー売れた
246名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:44:32.74 ID:mRnNZ+NU0
ポケモンはアンパンマンには匹敵しないよ。あれは別格
247名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:46:36.52 ID:3gFwFSLk0
>>246
だからアンパンマンですら視聴率には人気が反映されてないんだから
そんなもんで人気だの不人気だの言ってても意味ないでしょってこと
248名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:52:27.38 ID:mRnNZ+NU0
ポケモンやアンパンマン見る子供たちはワンセグやネットではそんなに見ないと思うぞ
むしろネットがあればニコニコとかに行きそうな気がするけどな。
249名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:54:59.97 ID:mRnNZ+NU0
ポケモンやモンハンやぶつ森が頑張ってくれないと
スマホに携帯機が駆逐されそうなのでぜひ頑張って欲しいな
250名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:59:05.35 ID:Xxa2tM9B0
アニメは今でも続いてますよっていう長いCMでしょ
これはTCGにも言えることだしね
251名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:00:48.13 ID:eZZrj5440
長いCMか。うまい事いうね
252名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:10:41.50 ID:ULhzdSZb0
http://www.famitsu.com/biz/ranking/

発売から2ヶ月経っても2位か
ポケモンの勢い落ちないなぁ
253名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:27:12.81 ID:PKkvMKks0
めんどくせーな ポケモンの鬼のじわ売れ舐めるなよ↓↓

ポケモンファイアレッドリーフグリーン売上推移
2004年間 2,377,713 2,377,713
2005年間 *,202,800 2,580,513
2006年間 *,141,728 2,722,241
2007年間 *,161,429 2,883,670
2008年間 *,102,232 2,985,902
2009年間 *,*62,686 3,048,588
2010年間 *,*19,635 3,068,223
2011年間 *,**7,824 3,076,047
254名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:32:16.29 ID:glCNcdeGP
>前回・前々回と5位にランクインした『ポケットモンスター X・Y』が2位に順位を上げ、累計販売本数も350万本を超えている。


DL入れて350万って事かな?
それともファミ通の誤植か?
255名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:33:33.98 ID:mRnNZ+NU0
そういやぶつ森の売上どんなもんだっけ?
256名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:37:34.29 ID:ULhzdSZb0
ダイヤモンド/パール 06/09/28      X/Y 13/10/12
〜06/11/26 *110946/3272091 〜13/11/24 **51118/3295807
〜06/12/03 *100215/3372306 〜13/12/01 **60547/3356354  ←DL版を含めて350万超え
〜06/12/10 *151036/3523342
〜06/12/17 *225228/3748570
〜06/12/24 *429017/4177587
〜06/12/31 *125228/4302815
〜07/01/07 *214274/4517089

http://www.famitsu.com/biz/ranking/
>発売のタイトルでは、前回・前々回と5位にランクインした『ポケットモンスター X・Y』が2位に順位を上げ、累計販売本数も350万本を超えている。



モンハン4じゃ相手になりませんなw
257名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:37:54.83 ID:ALqkk/6DO
なんでFRLGが11年に7000も売れてんだよwwwすげーな…
258名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:48:47.98 ID:3gFwFSLk0
最近は流石にGBA版は新品じゃ見ないなあ
259名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:55:13.14 ID:fG0dL6Ej0
ただ一つ、これだけは知っておきたい事がある。

こんな糞スレをいくら立てても、
ポケモンも、
ぶつ森も、
正統ナンバリングモンハンも、

決してPSには来ないという愉快な愉快な現実だ。 
260名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:57:30.92 ID:mRnNZ+NU0
Little Masters
福福の島
動物フレンズ
これでいこう!
261名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:01:20.07 ID:90Kbfrjl0
ポケモンの実売350万の情報が来てから急にスレが静かになったなw
262名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:02:00.24 ID:Y8Na8G+/0
ポケモンとモンハンを対立煽りさせても
PSにモンハンは帰ってきませんよ(にっこり)
263名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:18:25.83 ID:RJXqZsOX0
意外と冷静な意見が多くてワロタわ
ほんとにさ、今のメインの「対戦」が半停止の状態なのとかさ、そのくせ公式はだんまり決め込んで再開も未定とか
これ海外の大作ゲームだったら今頃あちこちで大問題になってるぜ?

なんつーかゲーム内容にも不満はいくらでもあるけど、ゲームをネットに繋げるのが当たり前になったのに
その辺の運営、サービスが1世代以上前のありえないレベルなんだよな。

BWはシリアル配布商法やりまくったし、こんな運営や販売戦略やってるんじゃ
「ブランド」はじわじわ死んでいってしまうよ。
264名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:29:02.43 ID:ET0Ialkb0
>>253
なにこの髪の毛についたガム
265名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:34:42.48 ID:mRnNZ+NU0
>>263
対戦がキモのはずなのにそこらへんがブランド低下を招く火種になると思うな
べラップのおしゃべりだってもっとスマートな解決策がっただろうに・・・
266名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:39:29.49 ID:V/9WoVXeP
おしゃべりはしゃーないだろ
やるとすればオンラインでは録音再生しないとかそういう対処かな

ファックファック連呼されるようなのはごめんだね
267名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:41:29.05 ID:mRnNZ+NU0
おしゃべりは対戦時は単なるふつうの技にしておけばよかったのに・・・
べラップ禁止扱いはかわいそうだ。
268名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:52:21.88 ID:QKNV13T0P
水曜日に脳内推測でスレ立てた1は無謀
269名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:59:36.64 ID:6FfCFUXY0
年明けにどうなっているか楽しみだな
モンハン買ってしまってポケモン買えなかった子ども割といると思うんだよな
互換も実装されるし
270名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:01:04.18 ID:Bd0vzcPU0
>>1 のブログのポケモンのDL比率って間違いじゃなかったっけ?
初週のメディクリのDL数の時点で数が間違ってたんじゃ
271名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 02:13:46.36 ID:TuokDsEi0
モンハンすごいなあ一大ブランドじゃん
272名無しさんアフィだな:2013/12/05(木) 02:35:10.86 ID:PU65H9NW0
>>1
集計期間〜2013年12月1日
3,089,129(メディクリ
3,356,354(ファミ通
その差267,225(=DLカード販売分

DLカードだけで8.65%ある
これにeSHOPDLが加わる

↓1.1%は完全に無理がある
>ポケモンのDL販売比率はたったの1.1%
273名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 02:46:29.52 ID:TuokDsEi0
で、それの数字はモンハンには勝ってるの?
274名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:01:21.86 ID:CNp/5rBn0
なんでこのスレゴキちゃんが勝ち誇ってるんだろう・・・
突っ込みどころ多すぎてちょっと付き合いきれそうにもないわ・・・
275名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:06:08.76 ID:1eVwrCZHO
>>1
こいつ頭おかしい
276名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:12:06.12 ID:CJG4W9uh0
多分DL版を加味した総セールスだとほぼ350万前後で同じくらいになるのではないかな
勿論後に出たポケモンの方が現状の伸び代はあるかと思うが
277名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 04:56:21.90 ID:mcTLUmIj0
>>260
動物フレンズを持ってこなくてもVita用になんか作ってたろ
犬喋ってるやつ
278名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:50:27.67 ID:RIFL18k00
犬が喋る…パラッパラッパーか!
279名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:42:27.34 ID:mNI1m6kR0
wwwww
280名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:02:01.31 ID:1KA/ciCw0
で、続けないの?ポケモンのブランドだのオワコンだのどうのこうの
281名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:00:14.25 ID:LRe2QSdE0
>>265-267
おしゃべり今もう普通に対戦で使える上に混乱100%になってペラップ相当強化されたんだけど
282名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:08:45.32 ID:GfJ6Ppfl0
3DSでいいから、キングスフィールドリメイクしてちょ。
283名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:12:03.84 ID:xoG8QJY30
実際のところ、ペラップがちんこちんこ言ってくるより混乱の方がうざい
284名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:31:46.14 ID:4CghR5FP0
どっちもできないゲーム機って、そもそも存在意義があるのか?
285名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 21:17:58.00 ID:23KV+loV0
モンハンも6作目にはオワコンだろ
286名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 23:55:46.48 ID:Ddj/is9CO
モンハンは既に6作目を超えています
287名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 01:07:56.49 ID:J/IfXxJd0
むしろ3シリーズですっかり煮詰まっててオワコン臭プンプンだったのが
4で若干の原点回帰して持ち直した感がある
288名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 03:45:51.61 ID:XftkDapR0
・ポケットモンスター ブラック/ホワイト
初週 2,557,779    
2週   828,580   

・ポケットモンスター X/Y
初週 1,866,570    
2週   473,151 
289名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 04:17:59.70 ID:Lo2H+NQCP
>>1
なんでパッケージとDLは分けて計算すんのに
発売日無視して累計で計算してんだ?
ちょっと頭おかしすぎる
290名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 04:31:26.28 ID:LUh57/TN0
どっちが勝っても別に売れたなぁで対立する要素もないんだよなぁ
291名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 09:04:03.24 ID:/sM2iGXx0
>>288
他のソフトなら十分すぎる売上だけど
500万行けるかな?
292名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 14:59:14.49 ID:42xXQwZC0
まだ何とも言えないな
年末の結果次第と思うが
一応DP比だと勝ってるんだけど、DPの後半伸びは凄まじかったからな
DL販売の有無もあって、単純比較はしにくい
DLの売上なんて任天堂以外判らんだろうし
293名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 16:25:46.64 ID:XDhMakQTP
>>281
スマートな解決手段って言ってんだから第5世代での問題でしょ
フリーフォールにしても一大ブランドとしての自覚たらなかったねって話
294名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:49:48.33 ID:flDDsG2o0
実売売り上げとか馬鹿丸出しすぎるだろ
295名無しさん必死だな
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
ポケットモンスターXY
9万3387本
累計:344万9741本

モンスターハンター4
2万5743本
累計:317万1035本


差が顕著になってきたね